【社会】「横に止まると怖い。その場凌ぎで国民犠牲」三菱車購入中止を発表−石原都知事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
東京都は11日、欠陥の組織的隠ぺいなどの不祥事が次々に明るみ
に出ている三菱自動車と三菱ふそうトラック・バス製の車について、
警視庁や東京消防庁を含めて当分、購入しないことを決めた。

石原慎太郎知事は同日の記者会見で「(車に乗っていて)横に三菱の
トラックやバスが止まると怖い。(原因は)競争の中での焦りだと思う。
その場しのぎで保身のために国民を犠牲にした」と述べた。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040611AT3K1101U11062004.html
2名無しさん@4周年:04/06/11 18:43 ID:9pgnYK20
3名無しさん@4周年:04/06/11 18:43 ID:3KuZ799M
   ビシッ !
 ●
4名無しさん@4周年:04/06/11 18:43 ID:n+nHVl8y
ニダ
5名無しさん@4周年:04/06/11 18:43 ID:YeB6KbfR
2
6名無しさん@4周年:04/06/11 18:43 ID:WsWWFEMS
5くらいかな?
7名無しさん@4周年:04/06/11 18:44 ID:TpNJJfqS
×当分
○永遠に
8名無しさん@4周年:04/06/11 18:44 ID:ma/JH1D9
水に落ちた犬、棒で叩かれまくり
9名無しさん@4周年:04/06/11 18:45 ID:nrTENF72
8だったら一週間オナーニ禁止
10名無しさん@4周年:04/06/11 18:45 ID:F87mxWKV
>>8
落ちたんじゃなくて飛び込んだんだけどな。
11名無しさん@4周年:04/06/11 18:45 ID:ego0Y4Mv
9
12名無しさん@4周年:04/06/11 18:45 ID:TexkBm2n
まじこわいよ

タイヤが飛んでくるんだぜ?
13名無しさん@4周年:04/06/11 18:45 ID:gVsupmOL
×当分
○つーかもう潰れちゃえ
14名無しさん@4周年:04/06/11 18:45 ID:dV6g03my
* ビシッ
15名無しさん@4周年:04/06/11 18:46 ID:ux7hSIej
国民年金も払わないときめたら?
16名無しさん@4周年:04/06/11 18:46 ID:WY0mBgbu
星のカービィのタイヤの能力なくなるかな
17名無しさん@4周年:04/06/11 18:46 ID:scOJ2QZf
つーか、こうしてる間にも脱輪トラックは、公道を走ってるんだろ ?
18名無しさん@4周年:04/06/11 18:46 ID:Gche9/ML
走行禁止にして貰いたいです。
歩くのもマジで怖いです。
19名無しさん@4周年:04/06/11 18:47 ID:6hVBcEFQ
てか、三菱自動車を国家権力で潰して欲しい
20名無しさん@4周年:04/06/11 18:47 ID:hXqGoZ7/
>>1
都内乗り入れ禁止にしようよ
21名無しさん@4周年:04/06/11 18:48 ID:sL9tOPRL
どこの自動車会社でもやってることなんだけどねぇ(苦笑)
22名無しさん@4周年:04/06/11 18:49 ID:9cicPyLh
石原に言われてもねぇ・・・
これと言って説得力ないよ
23名無しさん@4周年:04/06/11 18:57 ID:3eyl8RhF
その場凌ぎで国民犠牲>政治家全般にも言えるのでは?どーよ、石原。
24名無しさん@4周年:04/06/11 19:04 ID:JKjpF9HP
つーか、石原が横にいたらマジ怖い(w
25名無しさん@4周年:04/06/11 19:04 ID:pznHRq+n
三菱が悪いんじゃない。法則が悪い。ウワーン
26名無しさん@4周年:04/06/11 19:05 ID:V+JJmohx
タイヤ陸雷の使用は戦場で。
27名無しさん@4周年:04/06/11 19:06 ID:/P/xwZ1O
三菱大変ですね
28名無しさん@4周年:04/06/11 19:06 ID:mYmFE/oP
石原都知事の目元に触れると高速まばたきで指を怪我しそうで怖い
29名無しさん@4周年:04/06/11 19:10 ID:OWr16QD9
さあいよいよ政治・行政が三菱自動車に追い込みかけてきたぞ〜。
こうなってくると終焉がマジ見えてきたね。
30名無しさん@4周年:04/06/11 19:11 ID:Y/sBlDkO
確かにどこのメーカーでも起きてる。
イタ車なんか較べたらかわいいもの。
31ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/06/11 19:11 ID:V6pM5P97

河添 克彦 (かわそえ・かつひこ) 【経営者】 〔鹿児島県〕 ※三菱自動車工業 元社長
こいつって生え抜き?天下り?
32名無しさん@4周年:04/06/11 19:11 ID:8E68ytB9
くくく三菱オワタ 
33名無しさん@4周年:04/06/11 19:16 ID:uCWwWClV
国交省大臣と東京都知事、もろ親子で三菱ゆすってますね。
34名無しさん@4周年:04/06/11 19:20 ID:T3fSXoaY
なぜ三菱自動車こんなに権力者に攻撃されるのでしょう
献金が足りなかったのでしょうか?
35名無しさん@4周年:04/06/11 19:21 ID:QrstzzKQ
リコール隠しをし続けた三菱の自己責任だな。

確かに三菱ふそうのトラックに後ろに着かれると怖い
36名無しさん@4周年:04/06/11 19:21 ID:UR91aQTv
今日 ガソリンスタンドで ガソリン入れていたら、目の前になんと
スリーダイヤが近かずいて来た、死ぬかと思ったぜ
37名無しさん@4周年:04/06/11 19:21 ID:JncBWm8m
さすが男!石原都知事!ナイス!
三菱自動車全車種欠陥!三菱自動車倒産確定!!まさに
【国家プロジェクト】
殺人メーカー三菱自動車潰せ!潰せ!潰せ!
欠陥車製造業三菱自動車もう終わりだな
38愚民よ:04/06/11 19:22 ID:R4Jkdmf0
三菱は国家と共に歩む
39名無しさん@4周年:04/06/11 19:25 ID:QFdvUvo2
三菱自および三菱ふそう製の都内道路進入禁止条例。
40名無しさん@4周年:04/06/11 19:25 ID:y3A6JFOB
今週車を運転して信号待ちの時
隣に停まってるトラック(三菱キャンターガッツ)の
ホイールを見たら固定用のナットが1個外れていた・・・

速攻で抜き去りました
41名無しさん@4周年:04/06/11 19:26 ID:T3fSXoaY
国家権力がネガティブキャンペーンによって一企業を潰すようなことがあっていいのだろうか
42名無しさん@4周年:04/06/11 19:27 ID:tIj2Venw
もはや石原痴痔の発言は2Chネラー並(w
43名無しさん@4周年:04/06/11 19:28 ID:nwEfowV2
良純のコメントきぼんぬ
44名無しさん@4周年:04/06/11 19:29 ID:hnlnW5rf
>>41

国益に資するからいいでしょう
45名無しさん@4周年:04/06/11 19:30 ID:tIZQvbw1
現在走行可能な三菱車を、全部ベンツ車に無料交換してさっさと消えてくれ三菱財閥
46名無しさん@4周年:04/06/11 19:33 ID:KgnS51e4
>>41
俺もそう思ってたけど社長の逮捕後だからもうどうしようもない。
石原はそのへん察してると思う。
ただし昨日以前にいってた知事とかの言動は、いくら予防とはいえ問題あると思う。

47名無しさん@4周年:04/06/11 19:36 ID:TeotlMaT
石原閣下のポピュリズムも、すっかりケチな水準に落ちてきたなぁ

そもそもこの板で石原スレがもう伸びないし

完全に過去の人だなぁ
48名無しさん@4周年:04/06/11 19:37 ID:qpj9GtTX
どさくさにまぎれて工作員必死だな。
この期に及んで三菱擁護するキチガイなんていないだろうに。
49名無しさん@4周年:04/06/11 19:37 ID:JncBWm8m
空売りしている人々はさやったねvV(^_^)vV♪だろな
おめでとう!
さらに売り込めー!
石原都知事マンセー!
殺人メーカー三菱自動車欠陥車製造業三菱自動車マンセー!潰せ!潰せ!
50名無しさん@4周年:04/06/11 19:39 ID:LBSkyZ9K
こんなところにまで国民なんてつかわんでも
消費者でいいじゃんか
51名無しさん@4周年:04/06/11 19:39 ID:odYNHnd5
零戦(三菱)もいまやダメだな。
飛燕(中島→スバル)もいまいち。
やっぱり紫電改(川西→新明和)か!おっと、車は作ってない。
トラックのリフトか床屋の椅子かあ。
飛行艇は家に置けないしな。
52名無しさん@4周年:04/06/11 19:39 ID:CLweqULM
三菱の車は全て廃車するべき。
53名無しさん@4周年:04/06/11 19:40 ID:+X0XNlbB
後ろに三菱製トラックがいたら速攻逃げるよな?いつ突っ込まれるか分からん恐怖がある。
54名無しさん@4周年:04/06/11 19:40 ID:QFdvUvo2
三菱自&三菱ふそう車アラーム、「Mitsubishi Motors Alarm 」発売!

設定した範囲に三菱自&三菱ふそう車が侵入すると、
その位置をリアルタイムでグラフィック表示し、アラーム音で
警告します。

より高機能な製品をお望みの方には、オプションで「播き菱ランチャー」、
「オイル散布装置」、「ミサイルランチャー」、「回転鋸」などをご用意して
おりますのでご相談ください。
55名無しさん@4周年:04/06/11 19:41 ID:KyWgMkwK
よしよし慎太郎は次のビッグレスキューの中止を宣言したのだな。
三菱製造の車両を締め出して自衛隊が参加できるものか!
あっとヘリもだな。おっとボーイングの旅客機もだな。
56名無しさん@4周年:04/06/11 19:41 ID:fviHgcBU
>>47
わざわざ一行あけて言うほどの内容じゃないな
57名無しさん@4周年:04/06/11 19:45 ID:qMCXVhjL
横にいる時より後ろにいる時の方が怖いよ。
トラックの下から部品が落ちてくるんじゃないかと思ってしまう。
避けようがない。
58名無しさん@4周年:04/06/11 19:46 ID:Z+9284nU
>>51
明和電機は、楽器を作っています。
59名無しさん@4周年:04/06/11 19:46 ID:w9PkRIGm
>55
ボーイングの旅客機もだな。

まじかよ・・・・
危険極まりないな。

ヘリも怖いな。
「羽がとれちゃいますた(・ω・:)」って感じで住宅街に墜落されてもな・・・・
60名無しさん@4周年:04/06/11 19:46 ID:QFdvUvo2
>>51
陸軍三式戦闘機「飛燕」と五式戦闘機は川崎じゃなかったか?
それ以外の一式戦「隼」、二式単戦「鍾馗」、四式戦「疾風」は中島でいい。
61名無しさん@4周年:04/06/11 19:46 ID:JncBWm8m
ウッハー♪
最高!いいね石原さん
今日はキャバクラ行こ!さすが東京都知事立派!右翼も見習わないとね
街宣車でガンガンほめ殺しやらないと
民衆も右翼を応援するし殺人メーカー三菱自動車なんて日本の恥だよ
62キノコパウダー:04/06/11 19:51 ID:w49YQFRj
>>22
石原に対する好き嫌いと発言内容に賛同出来るか否かの切り分けは、出来てる?
ガキかダメ社員か世襲社長だろお前。
自分の意見が一般論と離れてるかもな〜と思ったら根拠を示したほうがいいよ。
63名無しさん@4周年:04/06/11 19:53 ID:nym+tCb0
なんかもう、必死な三菱工作員がいるな。どのレスとは言わないけどさ。

三 菱 工 作 員 必 死 だ な !
64名無しさん@4周年:04/06/11 19:55 ID:Awq3YiZk
>>61
街宣車は石原さんのディーゼル規制で、走行できなくなりますた。
65名無しさん@4周年:04/06/11 19:55 ID:LSHMgc7c
↓天国の裕次郎から一言
66名無しさん@4周年:04/06/11 19:56 ID:Q7MKXMYm
常識的な対応だな
67名無しさん@4周年:04/06/11 19:57 ID:3dv3gIBZ
>>63
オマエモナー
68名無しさん@4周年:04/06/11 19:58 ID:we9fjY5P
親子そろって三菱叩きですか・・・。




イイヨ、イイヨー
69名無しさん@4周年:04/06/11 19:59 ID:K1s07JfE
全ての三菱は 日本には必要ない。ただの悪である
70名無しさん@4周年:04/06/11 20:01 ID:YfvyEYg+
でもやっぱ潰れて欲しいよ。こんな殺人企業。
71名無しさん@4周年:04/06/11 20:05 ID:1slCkWlb
あんだけ叩かれて、反省もしない三菱は ヤクザ顔敗けだな。 さっさと、キエチマイナ
72名無しさん@4周年:04/06/11 20:05 ID:c6tP/5Mm
零戦も欠陥機が多くてよく墜落したらしいからな。
どうせ墜落するなら敵に体当たりして相手にダメージを
与えたほうがいいだろう。
という発想から特攻隊が生まれたんだろう。
73名無しさん@4周年:04/06/11 20:08 ID:wSOy7DeU
まあ、石原閣下は失言大将だから、大目に見てあげるよ。
つーか、業界のことを少しでも知ってたら、
こんなバカな発言は出ないだろうね。
74名無しさん@4周年:04/06/11 20:08 ID:aGfxfy2N
饅頭怖い
75名無しさん@4周年:04/06/11 20:08 ID:l/NZwKUL
バックミラーにあのマークが見えたら怖い
76名無しさん@4周年:04/06/11 20:10 ID:CLweqULM
三菱の自動車を保有しているドライバーは運転を自粛するべき。
77名無しさん@4周年:04/06/11 20:11 ID:5YwrefTG
まぁあの国の法則が見事に発動したわけだけど。
78名無しさん@4周年:04/06/11 20:11 ID:xaaRKn4o
>>72
・・・・・・・
それは・・・
79名無しさん@4周年:04/06/11 20:11 ID:RxyDH59b
>>29
層化に乗っ取られた鮮人のスクツだもの、自業自得だよ。

ただ、こ奴等の所為で命を落とさざるを得なかった方々が気の毒でならない。
80名無しさん@4周年:04/06/11 20:12 ID:K+K9jaQv
国は安全上全ての三菱車を回収させて、1年で点検させるべき
費用は株主とグループ負担とすべし、三菱車点検法を特例で作り
国民の合意を得ること
81名無しさん@4周年:04/06/11 20:13 ID:JncBWm8m
いいね!
日本は民主主義国家だね悪い物は消える!
社会主義国家ではない!潰せ!
右翼はガンガン行くべき国を愛するならタイーホすら覚悟で三菱自動車攻撃!殺人メーカー消えろ!
82名無しさん@4周年:04/06/11 20:13 ID:NqZOU/g6
霊友会にも一台どうだ?
83名無しさん@4周年 :04/06/11 20:13 ID:ia3PfCWM
さすがは石原都知事
そのまま首相になってくれ。
84名無しさん@4周年:04/06/11 20:14 ID:+9F16iYe
なんか国民の批判をかわすために三菱叩きして人気とろうとする
政治家や役人がでてきてるな
三菱同様に、こいつらもDQNってことを国民は見抜けるのだろうか
85名無しさん@4周年:04/06/11 20:14 ID:WjV/Xtzy
>>72
三菱の場合は何処に特攻ですか?
86名無しさん@4周年:04/06/11 20:16 ID:7wxoINDt
>>84
いや、上のレスを見ればわかるが、あほがちらほらいるよ。

少なくとも2chには。
87名無しさん@4周年:04/06/11 20:16 ID:YcZ6su3v
重工と自動車の区別もつかないアホがいますな。
パジェロ以外は重工製だろ?55
88名無しさん@4周年:04/06/11 20:17 ID:c6tP/5Mm
あのマークがバックミラーに映ると
後ろから手裏剣が飛んできそうな気分になる。
89名無しさん@4周年:04/06/11 20:18 ID:8Rkpa5m+
100だったら1週間オナ禁
90名無しさん@4周年:04/06/11 20:19 ID:uuSu8JAJ
今日高速で三菱のトラックと乗用車に前後左右囲まれちまった
マジ死ぬかとおもた・・・
91名無しさん@4周年:04/06/11 20:20 ID:CaUotLBT
日経にあったが
都バスの三菱車を改修に出した結果、2両廃車だそうな
92名無しさん@4周年:04/06/11 20:21 ID:TdnNrEMM
死亡事故が起きてなかったら、ただのアフォなメーカーだなー
よーしGTOのNA乗るかーwレベルで済んだのに
93名無しさん@4周年:04/06/11 20:21 ID:FuN8J4yI
既に消費者の支持を失い販売激減で社会的制裁を受けていて
都内にも三菱自動車関係者が多く居住しているのに
現在販売中で現時点で欠陥が確認されていない製品まで購入中止にする必要はあるのだろうか

もし東京都の公務員の汚職や公金無駄使いが発覚した場合に納税拒否とか出来るのかな
94名無しさん@4周年:04/06/11 20:22 ID:t6uI/dwo
ま、正直気にはなるね。周りの三菱車。
95名無しさん@4周年:04/06/11 20:24 ID:CaUotLBT
新型ハブの強度を調べてるから、その結果次第
96名無しさん@4周年:04/06/11 20:25 ID:uXkx+GH9
三菱のやった事は許されぬ事だ。
三菱は今後二度と車を作るのヤメレ
三菱は今回の事でもうダメぽなんだから
早く三菱潰れろ!
即三菱廃業しる!
過去最低の会社だ!
唯お高いだけの殺人集団!
氏ね!
97名無しさん@4周年:04/06/11 20:26 ID:JgP6v1ww
昨日ディアマンテが夜に無灯火で走ってるのみてむかついた。
ちなみにちょっとえらい感じのおっさんだった。
これが三菱の幹部だとしたらまたマスコミに叩きまくられるんでしょうね。
98名無しさん@4周年:04/06/11 20:28 ID:JncBWm8m
クック
株価の日足を見るたびに顔がニヤニヤするね
4月から凄いねvV(^_^)笑いが止まらねえよ
はよ倒産せんかい!
殺人メーカー三菱自動車欠陥パジェロでeKワゴンく〜あー最高!
99名無しさん@4周年:04/06/11 20:28 ID:Zrh3QmFH
>>41
税金の使い道は適正に行っていただきたい。・・・・だから、一国民として許す。
100名無しさん@4周年:04/06/11 20:31 ID:n8gakjuE
拾う神もあり?企業に三菱車購入呼びかけ
 京都府中小企業団体中央会(渡辺隆夫会長)は10日、
京都市に本社機能を移す三菱自動車を支援するため、三菱の車購入を会員企業に要請すると発表した。
 中央会は「欠陥隠しは安全軽視で、責任は極めて重いが既に販売不振という社会的制裁を受けている」と、
本社移転に歓迎の意を示すため要請を決めた。会員企業は約8万社。
 京都府の山田啓二知事も同日の府議会で「補助金を出すなど、積極的な支援をしたい」と述べた。
知事は「地元経済への波及効果を高めるため、研究開発施設の誘致も視野に入れ、プロジェクトチームを設ける」と、
京都市とも連携して支援策を展開する考えを示した。

101名無しさん@4周年:04/06/11 20:33 ID:7/gq8c2P
よーしパパ、ビッシ ビッシ ビッシ 叩いちゃうぞー!
102:04/06/11 20:33 ID:JHAiudXx
やっぱり京都ダヌ
頭の構造が違うわナ
103名無しさん@4周年:04/06/11 20:34 ID:A0tdfuCS

7時のNHKニュースで三菱自工の車の不採用をわざわざ発言した。
日本最大の自治体でもあり、愛国主義者の東京都知事が三菱製自動車採用停止
という発言を金曜株式市場終了後ににしたという事は、親子共に政治家である
息子の国交省大臣に決断しろと迫ったというふうに取るべきだろう。
さすがの愛国主義者も擁護しきれんという訳だな。
人の上に立つ者の最大の仕事は決断だからな。

決断力が欠如した息子にもう終わりだよという最後の決断をせざるを得なくなる様に
追い込むのも政治家として、よりビックになって欲しいという親心かもしれんね。

三菱グループの中でも落ちこぼれの鼻つまみの者の馬鹿息子、自工はもう救えない
というサインだろ。出来の悪い子はどんな名門家にでも一人位おるわな。

104名無しさん@4周年:04/06/11 20:34 ID:yDkFSqw1
重工も同じ穴のムジナだろ
殺人の道具を開発している企業だしな
つぶれるべき
105名無しさん@4周年:04/06/11 20:35 ID:JncBWm8m
京都で交通事故死が増加間違いない!
自殺行為が好きらしいな京都人は変態かよ
106名無しさん@4周年:04/06/11 20:36 ID:uXkx+GH9
やった!10分以上 がっ!されなかった!
107名無しさん@4周年:04/06/11 20:36 ID:epzsXQow
>>41
東京都が国家権力?
108名無しさん@4周年:04/06/11 20:41 ID:oW1bWkMc
>>102
京都の人は家を建てる際に、家づくりを仕事で選ばずに、過去の実績が安心という事で、
その工務店を選んでしまう光景をよく目にします。
そうして選ばれた工務店は、過去の実績に胡座をかき、『住む』立場の学習を怠り、うわべで都合よく、
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
希望を何でも聞いてくれます。聞いたとおりの家は、出来上がると本当に住み心地の悪いものばかりです。
109名無しさん@4周年:04/06/11 20:42 ID:uuSu8JAJ
     /                              ヽ
      /    l                            ヽ
    /    ハ |  、                            |
    /     | | |   ヽ
   |    いl ヽ,l\_ \   \
    | /     ト'  __ , --`ー `ー、 __ゝ  l l
   |!   ,-=、__f´::::::::::::::::::::::::::::::: : )  ノノ
    l   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`r‐イ    /
    ヽヽ|:::::::::::厂ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/ {      ト、
     \!::::::::/   \:::::::::::::::::::::::/   ヽ     | \
        l::::/       ヽ---一 '   、_ノノ   ト、 ハ l       <まだだ!まだ三菱は終らんよ!!
       ヾヽ、_ -          、_フ′/ / _/ヽ!
            ', __             ヽ_∠ノ /  ヒ´ノ
            ', ,-―‐--               /`l
            ', --     ____    /  ヽ、
           l      | r――- ニニニニニヽ
              l        | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ノ |
   r,――‐ ´ ̄ヽ__ ‐┤l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::―‐/ ハ
    {{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   l ||:::::::::::::┌────‐┐ヽ! ヽ、
   ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ   l  | |::::::::::::: |=<>ニ<>ニ<>=|::::::::::::ノ  ,
     ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_,.r┴┤|::::::::::::└――――‐┘:::::::ヽ__ハ
     ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ!  ', ',::::::::::::::::::::::::::::, -――::::::::::::::::::::::´<
      ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   〉〉:::::::::::::::::, -'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

110名無しさん@4周年:04/06/11 20:43 ID:vOvjtJNw

石原慎太郎知事の発言は三菱自動車に対してより 働くお父さんに対してですね
可哀想に運転手も三菱自に騙された被害者なのに まるでこの世の敵のような発言ですね
都知事なんだから 都内三菱車は通行禁止にでもすればいいじゃないか
それをしないのはなぜ? だったらなぜ庶民をいじめるような発言するの
111名無しさん@4周年:04/06/11 20:44 ID:ZJIEXwWp
赤と青の色鉛筆があるけど、半々じゃなくて、3/4と1/4くらいでいいと思うけど・・。
112名無しさん@4周年:04/06/11 20:45 ID:JncBWm8m
2ちゃんねらヒッキーも金を親にせびってよ
三菱自動車の空売りしろよ、ウッハー♪だよ!
儲けた金でソープ行って三菱以外の車買いなよ
二百円割るとグループが買い漁るし空売りの利食いも入るから
207円から売り込めよウッハー♪が待っている
113名無しさん@4周年:04/06/11 20:48 ID:8COdaAiN
空気読んでさっさと倒産させた方がいい
114名無しさん@4周年:04/06/11 20:48 ID:st6RQLV/
ゴナットクーノッ ハールッッッ!!
115名無しさん@4周年:04/06/11 20:51 ID:4I//+84U
だつりんビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
116名無しさん@4周年:04/06/11 21:03 ID:fUuOjFsX
今パジェロを買うと値切りに値切れるのかね?
117名無しさん@4周年:04/06/11 21:03 ID:QFdvUvo2
>>115
なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
118名無しさん@4周年:04/06/11 21:05 ID:q7qcfAjZ
三菱は、工作員と労組メンバーを一掃して
やりなおせ。
119名無しさん@4周年:04/06/11 21:07 ID:JPcLja7Z
ところで「ふそう」って何?
益々恐怖心をあおる感じだ
120名無しさん@4周年:04/06/11 21:08 ID:jEmJSJjN
なんだと
121名無しさん@4周年:04/06/11 21:08 ID:JncBWm8m
岐阜大垣市三菱入札外す6月5日
名古屋市三菱車購入停止6月7日
千葉県三菱車購入停止
6月7日
佐賀県三菱車購入停止
6月7日
長野県三菱車購入見合す6月8日
東京都三菱車購入停止
6月11日
122名無しさん@4周年:04/06/11 21:09 ID:HxRwVn7y
>>113
グループは空気 読む

センス 持ってないよ。
123名無しさん@4周年:04/06/11 21:11 ID:yq1b7bVf
三菱自動車は絶対悪と言うことでスケープゴートにされてるね。
息子で国交省の伸晃が語気を荒げて三菱批判するのを見て、
いつぞやの道路公団とその総裁叩きを思い出した。
石原親子や糞小泉内閣による勧善懲悪の三文芝居にまたもや乗せられるわけだな。
124名無しさん@4周年:04/06/11 21:13 ID:hnlnW5rf
三菱は人殺してるからなー
雪印と同じ運命をたどるべきだろ
125名無しさん@4周年:04/06/11 21:19 ID:jQf2ACzT

おれは石原が都知事やってるほうが恐いわけなんだが・・・。

126名無しさん@4周年:04/06/11 21:20 ID:JncBWm8m
三菱工作員の最終抵抗は石原都知事と息子の批判情けない工作員だ
本当に低脳
本当にキチガイ
さすが三菱自動車
まるで学級崩壊の小学校本当に情けない
127名無しさん@4周年:04/06/11 21:21 ID:DZ0PUadV
 乗り換え検討したけど、ここまでたたかれると逆に
三菱車乗り換えたくない気分だな。
 他社の欠陥は、まだ闇の中だが、三菱は洗いざら
い出ているぶん安心するべ。
128名無しさん@4周年:04/06/11 21:22 ID:QFdvUvo2
>>119
「ふそう」とは漢字にすると「扶桑」であり、わが国の美称である。
その語源は中国の伝説で、東海の日の出る所にある同根から
雄木と雌木が生えた神木を扶桑または扶木ということに由来している。
これにもとづいて、東海の日出づる国日本を扶桑国と美称するように
なったもので、艦名としては「秋津洲」、「八島」、「敷島」、「瑞穂」と
同系列の日本全体の国名である。

三菱の場合、わが国を背負って立つといった驕りも感じられるのだが…
129名無しさん@4周年:04/06/11 21:23 ID:L6ZrfWb4
>123
しょうがないだろ、最初のリコール隠しが発覚したときに信頼回復約束したのに
それを裏切った。企業として許されない。絶対悪だよ

社員はかわいそうだがな
130名無しさん@4周年:04/06/11 21:23 ID:JncBWm8m
工作員ご苦労様
面白い意見だね
だれも信じないよ
131名無しさん@4周年:04/06/11 21:23 ID:fUuOjFsX
>>119
扶桑(ふそう)
瑞穂(みずほ)
敷島(しきしま)

などは全て「日本国」の美称(別称)だと思う。
神話や伝説にちなんでいるはず。
戦前はありがたがられたのではないかな。
今でも、一部は巡視船の名前に使われているね。

他にも「豊葦原の瑞穂の国」(とよあしはら)とか。
132名無しさん@4周年:04/06/11 21:25 ID:q7qcfAjZ
三菱自の品質批判は結構だが、
エアバスの旅客機なんぞ購入する
この国の危機管理は、いったいどうなってんのやら。
133名無しさん@4周年:04/06/11 21:27 ID:gnENMD0S
洗いざらいじゃないかも、だから恐いんだよ。
オイラのホンダ車はリコール三回め(ーー
134ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :04/06/11 21:29 ID:ggn43AK7
かの国の法則強烈発動中w
135名無しさん@4周年:04/06/11 21:31 ID:HtuISaA6
一部の馬鹿上層部のために・・
従業員がかわいそすぎる。
もう売上が元に戻ることはあるまい。

人員補充を考えているどこかの企業さん、従業員の一部だけでもひきとってやれよ。
真面目に頑張っている奴もたくさんいるだろうし。
136名無しさん@4周年:04/06/11 21:36 ID:XuRRa/Xu
他ののメーカーも同じでしょ。
あほらし。

137名無しさん@4周年:04/06/11 21:54 ID:TczPHUxe

渋谷・早稲田・千住・南千住・目黒・深川(一部)・青戸

以上、都営バスにおける三菱ふそう配置営業所一覧♪
渋谷からの六本木ヒルズ専用バス、全部ふそうだぞ〜!
138名無しさん@4周年:04/06/11 21:55 ID:01Ie8PPk
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l  
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは便所の落書きじゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

139今日は24度:04/06/11 21:56 ID:EaIfSqTb
大変だ 三菱自動車関連。
誰が謝ろうが、国民は聞く耳を持たない。
皆が後ろ指。
三菱の車に乗っているだけで共犯者に見える。

新車買う人はいない。
もちろん中古車はうれない。
だから下取り査定は、下落の一途。
迷惑な車。

5万円ほどで海外に売られていく。
日本の町並みから三菱自動車は消えていく。
販売店は ヒュンダイに身売りするのが生きる道?
140名無しさん@4周年:04/06/11 22:07 ID:gIKOi7qm
石原知事のいうこともわかる。
信号で自分の隣に止まった車が、突然ミサイル発射してきたらたまらない。
141名無しさん@4周年:04/06/11 22:07 ID:A+XG64t6
トップと企業自体に対するイメージの悪さは、山一証券以上のものがあるが、
社員に対する同情も、山一以上のものがあるなぁ。

生活掛かってるし、工作員が出るのも仕方ないよね、ある程度。
誰も耳を貸さないのが、更に気の毒だけど(´・ω・`)
142名無しさん@4周年:04/06/11 22:09 ID:7wnSqOtY
>>139
早急にヒュンダイとの提携を解消して、記者会見の場で「キムチ野郎とは手を切りました」
と言えば逆法則で奇跡の業績回復
143名無しさん@4周年:04/06/11 22:12 ID:4dCOVZnP
岐阜県は国賊!
岡山県倉敷市も国賊!
京都府も国賊!

みな逝ってよし!
144名無しさん@4周年:04/06/11 22:23 ID:DCTsqFtQ
公用車の7割が三菱車とは・・・
おまけに三菱車購入・使用を見合わせないとは・・・
岡山県民としてスゴーーーク恥ずかしいぞ!!
145名無しさん@4周年:04/06/11 22:23 ID:T3fSXoaY
大型車による犠牲者は過積載や長時間運転の方がはるかに多いでしょう
その犠牲を野放しにしているくせに三菱車でも稀なケースを殊更に騒ぎ立てる
政府とマスコミは三菱をいじめるよりやるべきことがあるはずです
146名無しさん@4周年:04/06/11 23:09 ID:wW9p5n6I
石原さんって案外小心者なんだな。
戦後教育を受けた小学生でもそんなことでビビラないよ。
戦前の人間なんか自ら命を落とす覚悟があったんだぞ。
147名無しさん@4周年:04/06/11 23:13 ID:vQG5Ud+O
後ろや前を走っていると怖いなら理解しやすいけど、
隣に止まるって別に怖くないだろ。

イスラムのジハードよろしく自爆するわけじゃーねーんだから。
148名無しさん@4周年:04/06/11 23:16 ID:gOCN7CrI
都知事も運転中のまばたきは控えめにね・・・
149名無しさん@4周年:04/06/11 23:34 ID:F/ob36rS
>>127
それは常人の思考じゃないな
こうも考えられるぞ
どこにも欠陥はあるが特に無能ゆえ隠し切れなかった・・・とな
どっちにしろスリータイヤは選択肢に入らん
身が危険なので町を歩いている時には視野に入れておく必要があるがね
150名無しさん@4周年:04/06/11 23:37 ID:WJy/U+az
>>147
頭悪いって良く言われるだろ
151名無しさん@4周年:04/06/11 23:37 ID:MWumPw3a
>>145
その通りだな。とにかく三菱車は実際かなりの問題隠しが
ほぼ全車種あるみたいと、最初聴いたときはオレも怖いとオモタ
がしかしそんなすぐ事故起こすとは思わんなその前に
三菱の責任で修理すればいいこと。
石原の「横に止まると怖い」は車をよく知らない
初心者が言うようなことだな。
これは三菱問題以外の低レベルな発言だな
ほんとバカかと
152名無しさん@4周年:04/06/11 23:40 ID:gxj5Sy7A
石原がその競争を煽っていた張本人の一人だろ
責任感じろよ
てか
所詮文筆家あがりじゃ、またぁ、記号を並べてごまかすんだろうな
こんなヤツに体よく操られている都民が情けないわ
もう、東京は日本から消えて下さい
日本の恥です
153名無しさん@4周年:04/06/11 23:41 ID:LONkYq1o
ふと、うしろを見ると三菱のダンプカーがッ!!
154名無しさん@4周年:04/06/11 23:41 ID:9JU2AoXh
↑わけわからん
155名無しさん@4周年:04/06/11 23:42 ID:B2DaqNMZ
石原に言われたかあないな。
その場凌ぎで、大学をがちゃがちゃにかき回して崩して拙速に
でっち上げて作ってみたり、ロクに法制度を真面目に検討もせず
思い付きで銀行に課税してみたり、新銀行を作ってみたりとか。
すべて、三菱自動車同様に、トップの責任だろ?
156名無しさん@4周年:04/06/11 23:43 ID:HBDDMdOc



                石  原  の  正  体



■■■  『  ( 国籍 を取れば )全て国民であり、 民族ではないのです。  ■■■

           日本国民を「血」で語ることは出来ません。


       ( 東京都定例会見 ) ・・・ 日本は単一民族じゃありませんよ。
       支那+朝鮮族etc。モンゴル、中近東、メラネシアから色んな民族が共存共栄。

       日本の大学を卒業した人には永住権ぐらい与えてもいいのではないか。

       色 ん な 民 族 が 仲 良 く 出来るはず の 日本で 、
       民族主義を掲げて日本人に喧嘩を売る民団や総連が、いかに変か…  』


      http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/20030801.ASX
        石原プロモーション 役員一覧    常務取締役 金宇 満司
       http://www.ishihara-pro.co.jp/co/co_index.htm
        石原プロのBBSがあるところ  韓国NEXON社
       http://www.pepperworks.co.jp/cgi-bin/ipbbs/yybbs.cgi
        南原竜樹社長(マネーの虎)のオートトレーディングによる輸入車で事故
157名無しさん@4周年:04/06/11 23:44 ID:PsZGlYq9
止まってる三菱車より、走ってる三菱車のほうが怖いです。
158名無しさん@4周年:04/06/11 23:46 ID:SNapRBZV
バイク乗ってるけど
三菱車の後ろつくと本当に怖い
159名無しさん@4周年:04/06/11 23:46 ID:5MwhN5Lc
>>146
お前馬鹿か?
戦前の人間だって、本気で心底そんな事思ってた奴がどんだけ居たと思ってるんだよ。
160名無しさん@4周年:04/06/11 23:47 ID:4aeng73d
工作員、必死だな。
そんな身潰しを擁護してるヒマがあるなら、
もっと自分の身を案じたほうがいいと思うのだが。
161名無しさん@4周年:04/06/11 23:49 ID:rXRRjl8n
ここにもキムチ臭い朝鮮総連の工作員が紛れ込んでいるな。
162名無しさん@4周年:04/06/11 23:49 ID:FokfmlZy
三菱は自衛隊があるから安泰でしょ?
石原だって解っているだろうし
税金取れなかった銀行に恨みがあるからちょこっと言ってみたかっただけでしょう
163名無しさん@4周年:04/06/11 23:50 ID:J25LpLcb
軽自動車などリコールへ=対象2000台余−三菱自・ふそう

 三菱自動車は15日、ホイールキャップが車体から突出し、
道路運送車両法上の保安基準に適合していないとして、
「ミニキャブ」など軽自動車4種のリコール(回収・無償修理)を
国土交通省に届け出る。
対象は1998年9月〜2004年4月製造の約1600台。
 また、三菱ふそうトラック・バスも15日、ブレーキのエアホースから
エアが漏れ制動力が低下する恐れがあるとして「ふそうエアロバス」
など大型バス2種のリコールを届け出る。
対象は2000年6月〜02年3月製造の約600台。 (時事通信)
[6月11日23時1分更新]

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000601-jij-soci
164名無しさん@4周年:04/06/11 23:50 ID:2K/vhwi/
>>127
洗いざらいと言う保証は無いぞ。
まだまだ出そうな勢い。
165名無しさん@4周年:04/06/11 23:52 ID:Htfd+xbS
「三菱ふそう」から「三菱やまと」にかえれば?
イメチェン...。

やまと
166談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :04/06/11 23:53 ID:qdCr/+Jk
秋篠宮様の公用車が確か「三菱・ディグニティ」だったはずだけど、
やっぱり、当分は使用を見合わせるのかな?
167名無しさん@4周年:04/06/11 23:54 ID:9BkQ0EAd
>>143の正体は、三菱撤退が決まった岡崎市の関係者と予想してみるテストw
168名無しさん@4周年:04/06/11 23:54 ID:Z5op06Gm
岡山と岐阜は地元の高納税企業だから、
県知事がこの先も優先的に公用車として購入すると言ってたよ。
169名無しさん@4周年:04/06/11 23:55 ID:7c3S7rPm
そんなクソつまらない都知事の話より、目よ。
首都東京を動かしている役人のエネルギッシュな目に感動したわ。
170名無しさん@4周年:04/06/11 23:56 ID:HHduvJXI
エンジンはいいよ。
登坂における吹き上がりはダントツ。

まあ、CPUはいいが
デバイスがアカンってのが痛い。

隠し事はいかん。
三菱グループ全体にいえるが
あの独特な官僚システムを改めよ。
171名無しさん@4周年:04/06/11 23:56 ID:eavNDXsY
>151
全く同意できないね。
過積載、長距離運転はトラック全てが危険。
ここを変えるのは、正直な話日本の流通と生産を相当きつきつに
仕切らなきゃいけない。トヨタの看板方式なんて論外になる。
どうやったら変えられるのか、生産性を落とさずに。
むしろその方法を聞きたいね。

で、危険さは全て同じ、「それに加えて」三菱。
これが全てだよ。
三菱のトラックが隣に止まったら、脱輪するかもしれない、積んだ
荷物が傾いて落ちてくるかもしれない、目の前で突然横転するかも
しれない、急ブレーキでタイヤが飛んでくるかもしれない。
なぜ怖くないのかむしろ不思議。
172167:04/06/11 23:57 ID:9BkQ0EAd
おっと、早とちりスマソ。
でも、今頃岡崎市の関係者は地団駄踏んでるだろうな。
173名無しさん@4周年:04/06/11 23:57 ID:KMFhO1i6
90式せんさは電子機器のこせうがおおいぶん、めんてが大変らしいです。
ですから、常に電子せんもんの整備班がついていないとまともにバトルできないそうです。
こんなけっかんせんさに国防をまかせていいのでせうか?
174名無しさん@4周年:04/06/11 23:59 ID:vFyzohBg
三菱の車って貧乏くさいよね

社員しか買わないだろ(プゲラ
175名無しさん@4周年:04/06/12 00:05 ID:Tx9z1yLw
>>171
「生産性を落とさずに」という前提は一体どこから出てきたの?
176名無しさん@4周年:04/06/12 00:06 ID:3XazYo/b
↓(原因は)競争の中での焦り
177名無しさん@4周年:04/06/12 00:08 ID:DVQXFvZA
友達のパジェロに乗ってたら、高速でタイヤがとんでったことあったけど。。。
あれも欠陥だったのか。
178名無しさん@4周年:04/06/12 00:09 ID:UU7voRek

石原は一番恐ろしいアメリカに文句言えよな

適当なところでお茶濁して、都民の歓心買ってるんじゃねーよ。

このへたれが。
179名無しさん@4周年:04/06/12 00:10 ID:irrbaczb
はっきり言おう
止まってるときは大丈夫だ















多分 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
180名無しさん@4周年:04/06/12 00:15 ID:cZ4E30Lq
まあ身売りするしかないだろ。誰が買うのか知らんが
181名無しさん@4周年:04/06/12 00:16 ID:rePn++/+
何が起きるか判らない恐怖。それが今の三菱車
182名無しさん@4周年:04/06/12 00:21 ID:8N6oNfjC
>石原は一番恐ろしいアメリカに文句言えよな

わけわかんね
183名無しさん@4周年:04/06/12 00:29 ID:37IESffl
怖くてえんぴつも使えません
184名無しさん@4周年:04/06/12 00:31 ID:+RkL6vo4
>>178
「Noといえる日本」を読んだこともないのか?
185とーほくの資産家:04/06/12 00:37 ID:9WH9yx8A
通常、一企業に対しての反応としては明らかに過剰。
なぜか?三菱や民族系の産業が「偶然に」災害にあっている。
IさんはアメリカでR氏の面接試験を受けたと以前何処かの
HPで読みました。
三菱はR氏の系列ではないと言う事が良くわかりました。
186名無しさん@4周年:04/06/12 00:37 ID:G+V0ygYB
いまのうちに三菱車買っといたほうが良いかもしれんな。

生産中止廃業→プレミアム
187151:04/06/12 00:50 ID:17aVNuOA
>>171
確かに三菱自動車は100パーセント悪い業者の過積載も悪いが
過積載をしない業者もいるはずそういう所から欠陥で事故を出さないように
修理出来るものからチャチャとやってしまうのが今の三菱自動車の責任だろ
業者は生産性も大事だがそれに過積載をしないことかと
188名無しさん@4周年:04/06/12 00:53 ID:umCDtIZR
>>137
目黒は分駐所だしいずれ品川に統合だろうからいいとして(w
渋谷・深川はまずいよ_| ̄|○
189名無しさん@4周年:04/06/12 00:56 ID:MMdEmoCC
三菱グループは日本の要で、潰してはならない会社なのに。
三菱重工までもリップルウッドとフェニックスに渡していいんですか?石原さん
190名無しさん@4周年:04/06/12 00:57 ID:ATHRAY7z
>>179
止まれないわけだが


ブレーキも壊れてたしね
191名無しさん@4周年:04/06/12 00:59 ID:LKTGJe/0
>>189
いらねえ
192名無しさん@4周年:04/06/12 01:00 ID:lFFhKOs8
 信号待ちで後ろに三菱車が来るとオカマほられないか、タイヤ飛んでこないか心配になる・・。

 横に来るより後ろだとおもうなぁ。
193名無しさん@4周年:04/06/12 01:04 ID:lFFhKOs8
 >>189
北米市場政策を進めた べ ン ツ の幹部はノータッチなところも情けないね。三菱もふそう
奪われた上に損害賠償とられるんだろ。ドイツ企業にいいようにヤラレテ潰されてるようなもの
じゃないか。

 うちの親も ベンツ・韓国のヒュンダイとのつながりを知らんかったみたいだし。ヒュンダイなんて
車の名前ぐらいにしか思ってなさげ.....
194名無しさん@4周年:04/06/12 01:04 ID:IJrHea2v
>>179
いや、アイドリング中にエンジンから火を吹いたという報告もある。
油断しるな。
195名無しさん@4周年:04/06/12 01:09 ID:amWB6DeQ
たしかに怖いですね!

全車種欠陥車ですよ!!しかも殺人メーカー!

欠陥車製造業三菱自動車
196名無しさん@4周年:04/06/12 01:11 ID:R3lfNjfK
その場しのぎで国民犠牲 イェー
チェケラッチョ イェー カモン イェー
197名無しさん@4周年:04/06/12 01:25 ID:NehVw7oM
三菱系の銀行に就職した友人が、
入社1年目で三菱自動車の車(ギャランだっけなぁ)を
職場の圧力で買わされていたのを思い出した。
それでもキャッシュだって言ってたから給料いいんだなぁ
とうらやましかった、、。
198名無しさん@4周年:04/06/12 01:26 ID:oW7kDuLS
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
        . |(●),   、(●)、.:| +
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.         |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +
          / ̄/7!、  /`ー-、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ . |
| 三菱は         |  H|反| 彡i
|    反省しる!  | / ||省| ;: |
|________| !;::||し | / ノ
     ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 iる,,:'フ'ー、
    (: || 、~~`‐-、_>ー-/ /   |
      ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
      || `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
      ||
199名無しさん@4周年:04/06/12 01:27 ID:IULkO7JB
>>192
普通車にも注意してね。
私はむかし「シャリオ」という車に乗っていましたが
「アクセルペダルが戻らない」という今思い出しただけでも鳥肌が立つ経験をしています。

車検から戻ってきたら、治っていましたけれど
なかなかスリリングな車でした。
200名無しさん@4周年:04/06/12 01:28 ID:ccsFmuuf

軍需で食っていけないんだから、少しは配慮して頂かないと。
201名無しさん@4周年:04/06/12 01:28 ID:/GtiTmGz
もうね、重工の兵器開発部だけでいいですよ
202名無しさん@4周年:04/06/12 01:29 ID:5Gy8JzWm

石原は

事件のケツに便乗して

放言するのが大好きなへたれ


203名無しさん@4周年:04/06/12 01:29 ID:k9IisZ6b
そこまで言うなら「当分購入しない」じゃなくて
今使ってるやつ全部処分して新しいの買え
204名無しさん@4周年:04/06/12 01:31 ID:tXIPWGbg
三菱ばっか記事にしてるけど最近新聞見てたら各社リコールだらけなんだよねぇ
205名無しさん@4周年:04/06/12 01:36 ID:FP79uqiW
<タイヤ脱落>トラックの2%に事故の危険 国交省緊急調査

大型車のホイールボルトが破損し、タイヤ脱落事故が相次いでいる問題で、
国土交通省は11日、4〜5月に実施した緊急点検結果を発表した。
トラックの2%に事故の危険のある不具合があった。
同省は整備工場やメーカーに整備の徹底を求めるとともに、原因や対策について有識者の調査検討会で分析する。
対象は104万台のトラックやバス。メーカーや関連団体を通じて点検・整備を周知し、約22万台について情報を得た。
貨物運送事業者でつくるトラック協会では、点検した15万5219台のうち3049台(2%)でボルトの破損やナットの欠落があった。
ダンプやバス、自家用自動車では0.5〜1.6%で不具合が見つかった。
ボルト破損によるタイヤ脱落事故は今年1〜6月に42件発生。
2月には北海道でダンプカーから外れたタイヤが3歳児を直撃し、死亡させる事故があった。

【武田良敬】(毎日新聞) [6月11日22時4分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040612-00000109-mai-soci

206名無しさん@4周年:04/06/12 01:40 ID:1+MggTD2
黒煙ディーゼル車規制とか、石原は正直えらいと思う
207名無しさん@4周年:04/06/12 01:41 ID:NKvpMg7c
零戦=三菱→空中分解→自爆
疾風=スバル→設計に技術が追いつかない
飛燕・五式戦=川崎→いまいちマイナー。楽器屋に負ける
紫電改=新明和→床屋さん御用達

扶桑(ふそう)=老朽戦艦
日産=だっとさん
日野=土方歳三の地元
トヨタ=豊田商事?
208名無しさん@4周年:04/06/12 05:17 ID:pVKet5dn
仕事で乗らなきゃいけない営業マンが1番怖いんじゃないか?
設計ミスとはいえ加害者にもなるわけだし。
209は・・・:04/06/12 06:10 ID:X02/0WC1
今朝もニュースでタンクローリーがブレーキがきかずに民家につこんだかなんかという報道があった・・・
あーいう車ってベース車両はどこかのメーカー品を改造してると思うんだけど
どうかな?まさか三菱!!運転手の前方不注意とか言ってたけど、
自分でつっこむわけないと思うけどなあ・・
しかも、ドライバー死んでるから死人に口無し(笑)あ〜怖い
210名無しさん@4周年:04/06/12 06:25 ID:3pVP1+L1
毎朝、通勤途中に通る道路があるんだが、そこに何時も斜めに駐車してあるパジェロがある。
普段から倒れそうで恐かったのだが、事件発覚以来恐くて仕方が無い。
オレが横を歩いてる時に、いきなりガクッ!と外れてオレに向かってダイブして来ないかと・・・コワイ。
211名無しさん@4周年:04/06/12 06:26 ID:rePn++/+
>>204
リコ−ルが悪いわけではなくて、

欠陥を隠しユ−ザ−に責任を擦り付ける事が慣例化してる企業体質に怒ってるのな。
212名無しさん@4周年:04/06/12 06:35 ID:pPzEo/cu
。。ルル。。ニノいかイキカイカイカイカイカいか。。。。。。。。。、、、、ネネネネルル
213名無しさん@4周年:04/06/12 06:37 ID:fHioposv
その場しのぎで国民が犠牲か・・・。











この国の行政そのものじゃん!
214名無しさん@4周年:04/06/12 07:00 ID:kk+EQ/vc

石原新党結成はまだですか?
215名無しさん@4周年:04/06/12 07:09 ID:2ATQbZqZ
216名無しさん@4周年:04/06/12 07:20 ID:j+DTRks2
このままだといすゞに負けると思う>ふそう
(一度負けたほうがいいかもしれないけど)
217名無しさん@4周年:04/06/12 07:57 ID:UusMx5QV
金儲けが一番に優先されると碌なことが無い。

景観・街並みを無視し、金儲け優先の建設業も然り。
企業というものは金儲けよりも独自のプライドを持つことの方が大切だと思う。
この事件は、日本人の拝金主義体質が如実に表れている。
218名無しさん@4周年:04/06/12 08:26 ID:UKSnHdj4

>横に三菱のトラックやバスが止まると怖い

横に止まっているトラック・バスが三菱車と判別できるなんて
石原都知事はトラック・バスマニアなの?

219名無しさん@4周年:04/06/12 08:30 ID:hFyqxjYV
そこまでいうなら現在運行している三菱製の都バス車両もすべて運行停止にするべきだと思うぞ。
知事が危険と認識しているんだから、もし事故がおきた場合「危険と知りつつ使用を続けた」ということになり、
東京都も刑事責任の対象になるんじゃないの?
220名無しさん@4周年:04/06/12 08:32 ID:+YD4UzOo
>>218
普通自動車に乗っていて、
真横だとマーク良くみえるぞ。
221名無しさん@4周年:04/06/12 08:32 ID:ywNN15L/
えっ? 三菱が腐った大根で車作ってたの???
222名無しさん@4周年:04/06/12 08:34 ID:1cgvtw2z
横に止まると怖い
前に止まると怖い
後に止まると怖い

京都に移ると汚穢
223名無しさん@4周年:04/06/12 08:35 ID:gKb8EeNI
>>213


うまい!!
224名無しさん@4周年:04/06/12 08:44 ID:SkiTHJB/
なんで横なんだ?
後ろから追いかけられるのが怖いんならわかるんだが。
脱輪してこっちの車線につっこんでくるのが怖いって事か?

著名な人がこういう発言をすると
便乗した大勢の人が出てきそうだな。
集団のいじめと同じような状況。
しばらくは続きそうだな。
三菱は大変だ。
225名無しさん@4周年:04/06/12 08:49 ID:PuSynTwt
大衆迎合主義。
226今日は24度:04/06/12 08:49 ID:0rZ10l92
>186
買っとけ。 お店に感謝されるぞ。
めったに無い、感謝されるチャンスだ。
見逃すな。
227名無しさん@4周年:04/06/12 08:49 ID:lqvQd3C4
俺も三菱社が近づいてきたらとっさに防御の構えとるね。
228名無しさん@4周年:04/06/12 08:52 ID:+YD4UzOo
893が三菱車乗っているのみたことないな、
危険な雰囲気がぴったりなんだが。
229名無しさん@4周年:04/06/12 08:53 ID:7FIgVUi5
旧規格の軽自動車とかって二車線道路でトラックに並ばれると真横にタイヤがあるのな。
外れてこっちの車線飛び込んできたら一発で終了。
学生さんとか乗ってる人多いんでない?気を付けなよ。
230名無しさん@4周年:04/06/12 08:58 ID:AK7WEJ91
TとかNとかも似たようなもん。
電車や船だって恐い。
何でも寸法合わなきゃ板金で継ぎ足したり、ネジが2,3本余ったり、とかショッチュウ。

本当に安心して乗れるのは戦闘機と潜水艦だけ。
231名無しさん@4周年:04/06/12 09:01 ID:iV8rdjyY
危険と知りつつ三菱製の都バスを走らせている石原知事は
提訴されても仕方がないね。
232名無しさん@4周年:04/06/12 09:10 ID:tx3tCR33
反省の証として
スリーダイヤのマークを
スリータイヤに変更すべき
233名無しさん@4周年:04/06/12 09:12 ID:Hsx66Tae
過積載云々って話が上にあったが、当然過積載などある筈もなく整備も徹底されて
いる筈の三菱ふそう製の観光ヴァスで、タイヤがフッ飛んだんだから、話が違うよねぇ。

>>230
着陸の時にタイヤがフッ飛ぶのはいやずら(;´Д`)

234REI KAI TSUSHIN:04/06/12 09:20 ID:IX5v9YNC
未だに、何の対策も出来ていないのに、
消費者に『安全です。』て言って、売れるかボケ〜ェ!

以上販売側の声をお伝えしました。

P.S
どこか間違っているか?(`´メ)
235名無しさん@4周年:04/06/12 09:21 ID:ck+2gZlJ
石原はだれかを叩くときはまったく楽しそうだな。
石原は多分2ちゃんねるは見ていないと思うが、頭の中身は
お前らとおんなじだな
236名無しさん@4周年:04/06/12 09:24 ID:fjylRSYa
>>1別に恐いと思ったことはないよ。車の質だって他社にくらべて劣っている
ところはないし、ダカールラリーの実績だってある。
わたしはこれからも三菱自動車のユーザーでありつづけたいと思います。
他人や社会の流れに惑わされず、自分のポリシーを貫いていきます。
三菱自動車は最高の自動車メーカーですよ。
237名無しさん@4周年:04/06/12 09:26 ID:JQX/wvMi
三菱乗ってるやつ
全員殺人予備罪だな
238松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/06/12 09:29 ID:AHxqj9d1

三菱に乗っている奴は、周囲にいる人間に対する加害者だよな。走る加害車。
真理的圧迫を加える三菱車は、日本人の敵。

しかし、彼の国の法則恐るべし。
239名無しさん@4周年:04/06/12 09:29 ID:1VLhqMeU
今度は三菱グループ叩きですか?


厨房の皆さん。
240名無しさん@4周年:04/06/12 09:29 ID:fBqQ6PGS
【速報】  ボブサップ自殺    

1 :番組の途中ですが名無しです :04/06/12 08:22 ID:vSA/EStm
ボブ・サップ氏 自殺か

【08:18】 先月よりアメリカに帰国していたボブ・サップ氏が11日、自宅で首を吊って死亡しているところを帰宅した家族が発見した。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

--------------------------------------------------------------------------------
from sampson2.byu.edu 128.187.150.231
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086996139/l50
241名無しさん@4周年:04/06/12 09:30 ID:456Vv5Tj
自動車の質では無い
会社の体質が言われている
242名無しさん@4周年:04/06/12 09:31 ID:ck+2gZlJ
つーか、そもそも車の免許持ってない厨房はここ書き込むな。
厨房臭ぷんぷんでたまらん
最低でも大型免許取ってからトラックのよしあし語れやボケェ
243名無しさん@4周年:04/06/12 09:33 ID:ny+STPQf
精神的被害を受けた。三菱車が後ろに付くと、恐怖が芽生える。
とか言って慰謝料とれないかな?とれないかなぁ?
死に直結する可能性もあるし、とれそうな気がするけど…
244REI KAI TSUSHIN:04/06/12 09:34 ID:IX5v9YNC
>>237
乗り換え!乗り換え!で乗ってるから
怒っているんだ。(`´メ)

何も変わっていない。
まだガソリンタンクの接合部分からガソリンが漏れるのか?
(買って3日目のこの時は、発見場所が三菱のガソリンスタンドだった為、
噂を恐れて車両交換に応じてくれた。)
245松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/06/12 09:34 ID:AHxqj9d1
>>242
大型免許なんて必要ないから、普通の人間はとらないだろ。
三菱製の大型車が周囲で走る、その恐怖感について語っているだけで。
246名無しさん@4周年:04/06/12 09:35 ID:EqzL1qan
>>236
ヒントくれ
247名無しさん@4周年:04/06/12 09:37 ID:k/ucKSLh
国は完璧に切り捨てに入りましたね。

支援したら非難囂々罵詈雑言。
次期選挙当選出来ないもんね。
当たり前か。
248ふしあな:04/06/12 09:41 ID:tq1V78Qo
今日は、コルトを借りて、
アノ子と、名阪をドライブです。

吊橋効果を期待しています。
三菱はラブマシ〜ン。 (^^)
249名無しさん@4周年:04/06/12 09:41 ID:uZjHhTQ6
仕事で時々三菱のダンプに乗るんだけど
コワイくてたまらない。
250名無しさん@4周年:04/06/12 09:46 ID:5S62NDbd
情報には高い価値がある。
どのような情報であれ
基本的には隠蔽するのが正しい。
自分に好都合な情報だけ
小出しに提供すれば足り
不都合な情報を
他人に報告する義務はない。
251名無しさん@4周年:04/06/12 09:51 ID:Tk9ndVHM
オマイラ!B.A.R.HONDAに乗れ!
252名無しさん@4周年:04/06/12 09:55 ID:yvIIxxOd
.
.
.
車 の 免 許 を 持 っ て る 奴 は 田 舎 者 w
.
.
.
田舎者は車に乗って環境破壊をしている。
253名無しさん@4周年:04/06/12 09:59 ID:yQakPZxB
家の車はデリカ。
自分は免許とって半年なので若葉。
この前駐車場で当て逃げされたらしく、後ろがちょっとへこんでる。

こんな車で走ってると、周りの車が僕からどんどん離れていきます。
後ろの車がとる車間距離なんかスゴイです。なんか寂しいでつ・・・。
254名無しさん@4周年:04/06/12 09:59 ID:elnL0xdc
別に弁護はしないけど、今の三菱叩きは感情論に傾きすぎ+騒ぎたいだけの馬鹿が騒いでるだけ。

だいたい、リコールを隠していたことについてはみな非難するが、三菱の車が技術的に他社より
特に劣っている、とは誰も言ってない。
じゃあ、他社の車でリコールが多発しないのはなぜか?
他社の車も似たような問題が、つつけば出るに決まっている。単に表に出ないだけ。
つーわけで、まぁ俺はパジェロ乗り続けるよ。ランクルはMT車ないしさ
255名無しさん@4周年:04/06/12 10:01 ID:Tk9ndVHM
田舎者なので、ヘラーリに乗ってます。
256名無しさん@4周年:04/06/12 10:09 ID:7mTj9OTX
>>254
よそのメーカーは、死人を出してないというのは無視ですか?

ちなみにハブ絡みのトラブルは日産でも出てるけど、きちんとリコール申請しました。
257名無しさん@4周年:04/06/12 11:10 ID:UhPLl0w5
どんなによそのメーカに隠し事があるとしても
45キロ走っただけでタイヤは取れないと思う・・・
http://ime.st/www.local.co.jp/news-drift/social-spot9.html
258名無しさん@4周年:04/06/12 11:19 ID:erC3P4td
>254
私は電気メーカの技術をやっている者です。
分野は違うが、感情論だけではなく非常に技術者的にはよろしくない事だと思います。
経営者と技術者は違うので、今回逮捕されるのは経営者だけでお願いしたい。
技術は悪くないと思うが、技術者としてやれること(内部告発とかね)をもっと早くして欲しかったなー。

トップの発言を新聞(でも朝日だからなぁ)で読むと、発言の悪さが目立つ。
残念ながら公衆に対する安全を蔑ろにした会社は、このご時世では廃業になってしまいます。

あなたの書きこみを見るとユーザの無知を安全するのがメーカ技術者の勤めだと確信します。

259名無しさん@4周年:04/06/12 11:20 ID:flDU8dfL
技術陣が当たり前のことをしてれば起きなかった事象でしょ?
260名無しさん@4周年:04/06/12 11:22 ID:AZ5Sy4lE
>>254
http://response.jp/issue/2003/1017/article54806_1.html
> 同様のタイヤ・ホイール脱落事故が1999年1月から2002年1月までの間に全国で
> 46件発生したことが後の調べで判明。このうち35件は三菱ふそう製トラック/トレーラー

> 事故を起こしたクルマと同年代に製造された三菱ふそうのトラック/トレーラーに
> 装着されているハブの厚みが他社製よりも薄い構造

明らかに劣っていると考えるのが普通だと思うが。
261名無しさん@4周年:04/06/12 11:22 ID:Hsx66Tae
>>254
技術が優れていても、欠陥は補えない。黙っていれば問題は大きくなる。
技術が劣っていても、欠陥を明るみにして対策すれば問題は大きくならない。

被害者の家族の前で同じことが言えるのか!という浪花節は非常にイヤなのだが、
三菱がリコールを届けていれば死なずに済んだであろう人達がいる以上、
責められるのは当たり前のことと思うがな。

他社のリコールだって、この問題以前から新聞の社会面で当たり前のように出ている。
危険度の高いリコールはTVでも流す。表に出ていないわけではない
262名無しさん@4周年:04/06/12 11:25 ID:jNhT3ALU
石原も中止しろ
263名無しさん@4周年:04/06/12 11:26 ID:tx3tCR33
>>258
アホか、技術が無かったから
今回みたいな事件が起きたんじゃないか

技術的な裏づけの無いままハブの改修したのがそもそもの原因だろ
264名無しさん@4周年:04/06/12 11:28 ID:yXempWOb
パンジャドラムくらいだったら三菱も余裕で作れるだろう。
265名無しさん@4周年:04/06/12 11:29 ID:nbdupP0c
ランエボもラリー中に分解とかしたらウケるな。
今はまだ三菱は世間的評価もあり存続は問題ないだろうけど、ランエボに
なにか有ればそれはもう三菱の最後だろうな。
266名無しさん@4周年:04/06/12 11:32 ID:ijeENN8h
三菱の技術が劣ってるわけじゃないだろ。劣ってるのは遵法精神
267名無しさん@4周年:04/06/12 11:36 ID:TbIK1VKb
来ました。  ISO取り消しです。
ttp://www.jia-page.or.jp/jia/qa/top/tourokuinfo.html
268名無しさん@4周年:04/06/12 11:36 ID:Hsx66Tae
激しくガイシュツだろうが一応。
国土交通省 リコール・改善対策の届出(平成16年分)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/recall_.html

平成15年度版も見てみたのだが、改めてみると三菱結構多いのな w
269名無しさん@4周年:04/06/12 11:38 ID:ecBD6CsP
イオンとかと同じだよ。

知財が狂っている。トップの意識も狂っている。

現場技術者がどんなにがんばっても、
技術者が取締役に一定数いない限り、
トップ意識は変えられない。

技術者も取締役になろうという意識が足りない。OTL
270名無しさん@4周年:04/06/12 11:39 ID:EBs6S+wy
正直、石原は好きじゃないがこの対応は知事として素晴らしいと思う。
できれば、土建関係の不良企業にもこのくらいの対応をしていただきたい。
271名無しさん@4周年:04/06/12 11:41 ID:M/uuqhds
デリカパジェロの異常な黒煙を取り締まれよ
272名無しさん@4周年:04/06/12 11:41 ID:bfq5hBQi
石原イラネ
273名無しさん@4周年:04/06/12 11:43 ID:dTzUzSoR
閣下マンセー
274名無しさん@4周年:04/06/12 11:44 ID:cN/IixCU
100人程度の、大馬鹿のおかげで、数十万人の三菱で働く人は石を投げられる。
まさに、魔女狩り。


だけどここで石を投げないと、別の会社が同じことをするから
俺たちは石を投げなくちゃいけないんだ。


ごめんよ三菱。今も大好きだけど、だけど、だからこそ潰れるがいい。
死に水は取ってやる。
275名無しさん@4周年:04/06/12 11:48 ID:d/e8mpvU
当然だろ
276名無しさん@4周年:04/06/12 11:50 ID:ecBD6CsP
一定以上のテストをしたら、一応は市場に出して良いと思うよ。
その後、安全性に問題があれば設計を変えるべきで。
リコールすべきならリコールすべきだし。

技術もトップも一体で取り組まなきゃならん。

製品保証の引当は十分に積むべきだ。
車版の不良債権というわけで、きっちり処理しないとこんな事になる。

安全の保障という考え方が無いのなら、車会社をやめるべきだね。
277名無しさん@4周年:04/06/12 11:54 ID:Jbfi+/ur
この様子だとそのうち三菱の技術が半島や中国になどの
外国に流れるのも時間の問題か。
278名無しさん@4周年:04/06/12 11:57 ID:MeH1y+Da
 
確かに、最近まわりに三菱車がいると、つい運転手の顔を見てしまう。

こいつバカなのかなぁ〜って・・・

その後、連れと一緒に大笑い(w
279名無しさん@4周年:04/06/12 11:58 ID:HsgcLFj7
ブッシュは基本的に嫌いだけど、奴は偉いよ。
この三菱事件を機に日本車叩きみたいな下等なことしないからな。
CNNとかBBCとか見てもこの事件に関する報道もほとんどない。
でも一回だけ見たときはさすがに恥ずかしかった。
280名無しさん@4周年:04/06/12 12:00 ID:Jbfi+/ur
>>278
なんで?
281名無しさん@4周年:04/06/12 12:06 ID:erC3P4td
258書いた者です、技術系がいてうれしいです。

しかし、
276の
>一定以上のテストをしたら、一応は市場に出して良いと思うよ。
>その後、安全性に問題があれば設計を変えるべきで。
>リコールすべきならリコールすべきだし。
それは、間違い。
技術的に、安全・問題無しを十分確認してから生産。
技試レベルでは、まー無理をしなければ問題ないでしょうみたいな事多い。
ここで少々時間をかけて、良い方向に持っていける会社の社風や事情があったりする。
大概は時間コスト的にこれ以上費やすなとなって、ギリギリの試験報告書や
メークしたデータなんか出してしまうのが実情だったりして。

そこいらの方針が、経営者と技術者の違い。
技術者も、適当な事を会社側からしろと言われたら、反発しなきゃならんのよ。
それもしな過ぎ。

274さんの意見には激しく同意です。
たぶん同じようになんかしらの技術やっている人だろうなー。
282名無しさん@4周年:04/06/12 12:08 ID:fAcAajQy
なんつーか、この騒動にあやかって人気取りしようっていうミエミエだね。
数十万台売って欠陥が表面化するのは数台程度だってのに。

横に止まった三菱車じゃなくて自分が事故起こさない運転するように気をつけろよ >石原。
283名無しさん@4周年:04/06/12 12:10 ID:scc8x0ER
>>278
運転者の過失による事故の方が、
欠陥車で死ぬ確立などより遥かに高い。

三菱車の運転手を笑っていてもいいが、
脇見運転はしないように。
284名無しさん@4周年:04/06/12 12:11 ID:rQfxN6SN
三菱車に乗ってる奴は殺人未遂または殺人幇助で逮捕汁!
285名無しさん@4周年:04/06/12 12:15 ID:MeH1y+Da
>>280
日本には、良い車メーカーがたくさんあるのに
わざわざ三菱車を選んで買った、センスの無いバカの事で盛り上がるんだよ〜!

そりゃーもう楽しいよー!
一度やってみれば?
286名無しさん@4周年:04/06/12 12:15 ID:Jbfi+/ur
>>281
実際リコールってのは、設計・生産、そしてテスト過程で発見できない
設計・製造上の欠陥について、行われるわけですよね。
で、そのきっかけになるのは、故障が発生したりしてのクレームが
ほとんど。まあ中には、メーカー側で把握したものもあるだろうが。

リコールにするかどうかは、その故障などの発生と
設計/製造上のミスとの因果関係を調べてから
判断される。

三菱の場合は上層部がそれにストップをかけてたような
報道だね。
287名無しさん@4周年:04/06/12 12:17 ID:Jbfi+/ur
>>285
ええと、参考までにセンスのある良いメーカーってどこですか?
たぶん、285さんは、そういうメーカーの車に乗っているんですよね?
288名無しさん@4周年:04/06/12 12:20 ID:ecBD6CsP
276です。

>>281
誤解しないで欲しい。こちらも語弊があったかもしれないが。

当然、相当な安全性を得られる結果が出ないと生産開始は駄目だ。
技術者もトップも、心掛けとして100%を目指すべきだ。
社風もそれを後押しできる様であってほしい。
問題ありならすぐに回収する社風でなければならない。

トップには財務責任がある。だからこそ、
初めから製品保証の引当金や積立金を十分に積まなければならない。
そうしておけば、リコールもしやすくなる。

引当金を十分に積んでいないと、メーカーはリコール(銀行なら不良債権処理)を躊躇してしまう。
それを怠ったのは三菱と言うわけで。
289名無しさん@4周年:04/06/12 12:22 ID:LCLw9P93
「片一方では三菱重工のような
世界に無いような戦闘機作れるような技術がありながら・・・」

こっちの発言のほうが多分2ちゃんねら好み
290名無しさん@4周年:04/06/12 14:29 ID:X2/6dK8c
>世界に無いような戦闘機
雷電とかそのへん?
291名無しさん@4周年:04/06/12 14:37 ID:pQiPgyiv
そもそも、何で京都に移転??
教えて、エロイ人。
292名無しさん@4周年:04/06/12 14:39 ID:JL8vYENV
三菱自動車は元々三菱重工の一部。
品質管理も重工のそれと同レベル。
重工といえばヘリもH2Aも落ちましたね。
さて加圧水型原子炉もボーイングの機体も新交通システムも三菱。
国家防衛の中核も三菱。
この国は本当に大丈夫ですか?
293名無しさん@4周年:04/06/12 14:41 ID:pQiPgyiv
>>291
微妙に、誤爆してしまった・・・スマソ
294名無しさん@4周年:04/06/12 14:42 ID:1qXeOJvL
三菱車のせいで精神的苦痛をうけました。政府に500万円要求します
支払いを拒否した場合はマンションから飛び降り又はカッターで(ry
295名無しさん@4周年:04/06/12 14:49 ID:XZo9UO3A
30 :名無しさん@4周年 :04/06/11 17:33 ID:aDnwucUL
学生時代、そりゃあもうパジェロが流行していた時で。
必死にバイトして資金を貯めた友人が一括で買いに行った。

ところが三菱自動車では一向に相手をしてもらえず、
自分は本気で買う事を説明したにも関わらず罵倒された。
「お前みたいな奴に売ると三菱のイメージが崩れるんだよ。」
「パジェロは売りたい人を三菱が選んで売っているんだ。帰れ。」

悔し泣きをしていた彼は、その後ジムニーに乗っていた。

296名無しさん@4周年:04/06/12 14:50 ID:WkEiQWZr
購入中止は全国規模だと思うが、
なんでことさら都知事が出てくるわけ?
勧善懲悪のイメージ作りですか。

29702年山口死亡事故 「三菱自動車」が実証実験で欠陥の全容把握:04/06/12 14:52 ID:X+ZlIEAZ
>>291 名前:名無しさん@4周年 :04/06/12 14:37 ID:pQiPgyiv
> そもそも、何で京都に移転??

エンジン工場が京都にあるらしい。要するに、意思決定機関と生産現場の
「物理的距離」を縮めよう・・・
・・・という趣旨、どこかで読んだ記憶があるんだけど
ソースが見当たらない・・・
298名無しさん@4周年:04/06/12 14:55 ID:pQiPgyiv
>>297
スレ違いだったのに、教えてくれてありがd。
299名無しさん@4周年:04/06/12 14:56 ID:bwCjGx1B
まだ自動車のほう、結構欠陥隠してるんはずなんだけどなぁ。
現行の主力車種はさすがに痛手が大きすぎて出せないのか??
しかしそれやると、この事件数年後に確実に再現するんだが・・・。
この会社はきっと潰れるまで体質変わらないよ。
とにかく三菱プロパー社員は三菱グループ内での体裁を保つのに
必死で、顧客、株主はもとより、本来実権を握っているはずのダイムラー
にだって三菱ルールが絶対最優先する”村”だから。
もうね、死になさい。
300名無しさん@4周年:04/06/12 15:00 ID:XZo9UO3A
>>299
主力車種って何?
コルト・グランディスあたり?
どれをとっても他メーカーの非主力車種の売上以下だけど・・
301名無しさん@4周年:04/06/12 15:00 ID:Kv73VBCQ
流石、石原閣下!
302名無しさん@4周年:04/06/12 15:00 ID:7jj+k8WC
光岡のほうが、メーカーとしてよっぽどマシ。と言ってみるテスト
303名無しさん@4周年:04/06/12 15:18 ID:vD95IU+t
>>299
さすがにコルトの○○○が〇〇○○○することを、今明らかにすることはできないだろ。
売れそうな車種がなくなるし、対策部品の単価が凄d(首筋に毒矢が刺さる音)
304名無しさん@4周年:04/06/12 15:23 ID:2YIGMPep
>>116
値切った以上に修理代と損害賠償払わないといけなくなるぞ!
305名無しさん@4周年:04/06/12 15:25 ID:rbfRs5kE
うちの会社の4tトラックが1台だけ三菱なんだよなぁ。

誰も乗りたがらないから、いっつも下っ端の漏れに回ってくるよ('A`)

306名無しさん@4周年:04/06/12 15:27 ID:jX5XbI3V
嘘かと思われるかもしれないけど、今日初めて三菱の4トントラックを運転した。
水中花シフトノブに参った・・・
307名無しさん@4周年:04/06/12 15:29 ID:lgaeHw4R
なんつ〜か、ある意味いじめだよね。無視系の・・・

ま、俺もヤだけどさw
308名無しさん@4周年:04/06/12 15:31 ID:7kgwGTyz
連合国
タイガー戦車
ttp://www.asahi-net.or.jp/~iy8t-snd/GTANK.HTM
309名無しさん@4周年:04/06/12 15:38 ID:/z6ueOOw
経営者がバカだからクレーム隠しや欠陥隠しをしたんだろうけど
そんなクソ車を設計し世に出した技術者は何を考えていたんだろう?
走行実験や耐久試験すらやらなかったので欠陥には全く気付きませんでしたと言うのなら
技術者としては最低のクズだな
ほとんど駄菓子のおまけレベル、いや今の食玩は精巧に出来ているし、子供が触っても安全に作っているから
食玩以下と言うことか、もう技術者なんか辞めてしまえ
会社を信じて支えてきた営業マンや工場労働者、下請け工場が哀れだな
310名無しさん@4周年:04/06/12 16:06 ID:z1a4Siuv
公用車とかって、そんなに頻繁に買いかえるものなの?
311名無しさん@4周年:04/06/12 16:19 ID:2AwgEkrk
これ問題だろ?

はい!
2004/ 6/12 8:44
メッセージ: 31390 / 31623

投稿者: honestojon
教えましょう。 
三菱の納入1年未満不具合交換車が新古車として販売されてるよ!。
 また大問題なる。



これは dorohotaru さんの 31386 に対する返信です
312名無しさん@4周年:04/06/12 17:17 ID:8LjfN4Ue
>>309
 耐久試験もやらないのに、世間に出す姿勢はデタラメもいいところ。
313名無しさん@4周年:04/06/12 17:47 ID:Px9Nq3Uq
都バスにある三菱ふそう車はすべて除籍していいよ。
314名無しさん@4周年:04/06/12 17:53 ID:Hsx66Tae
そうだ !! 三菱叩かなきゃ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´Д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
315名無しさん@4周年:04/06/12 18:15 ID:UKSnHdj4

石原都知事が認めた三菱自の怖さ でも今日も都内を走っている
事故が起きたら責任追及は都知事宛でいいのですか?
316名無しさん@4周年:04/06/12 18:36 ID:FGI0ahSo
>>311
不具合の理由による。車の設計自体の問題ならまだしも部品の不良なら、
部品を交換したら、売るのは普通だと思うがね。
なんで捨てなきゃならんのよ
317名無しさん@4周年:04/06/12 18:39 ID:maoe6fmd
>>315
意味がわからん
318名無しさん@4周年:04/06/12 18:39 ID:Ets3QS8Q
石原よ。そんなに三菱車が怖いんじゃあ
今度のビッグレスキューに自衛隊参加できませんな。
319316>:04/06/12 18:56 ID:QWL40Upj
部品交換すればって、普通の場合なら大丈夫だが、三菱、三菱ふそうトラックバスは、リコール隠しが何重もあって、まだ出てきそうだし、これだけ設計段階で強度バランス悪いと耐久制自体が信用できない。
320名無しさん@4周年:04/06/12 19:04 ID:WMk1/GiJ
三菱の車に載ってる人たちは、この事件のせいで精神的苦痛を受けたとかで
三菱を訴えないのか?
321名無しさん@4周年:04/06/12 19:23 ID:oW7kDuLS
                        __
   /     /  ̄/    /   / /    ./         ./
  /\ ――  \/  / /   / /    / ――  / /
  /        / _/ /_/ / .__/    _/ /_/
       /\__          _/ヽ
     /''''''  |         | '''''':::::::\
     |(●),_|_      ___|_、(●)、.:| +
      ̄|_ ,,ノ(、|_   _|_, )ヽ、,,_ .::::| ̄    
        |__,rエ|__|エェ、__.::::::| ̄     +
         \  ̄ヽr-rヲ .:::::/ ̄   +
      ,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、.
      :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
          |  \/゙(__)\,|  i |
          >   ヽ. ハ  |   ||
322名無しさん@4周年:04/06/12 19:31 ID:j8rZaipt
クラウン!無駄死にではないぞ!!



あ、三菱か
323名無しさん@4周年:04/06/12 19:39 ID:PqWH2F50
なんかニュー速+の雰囲気が変わったような気が・・・
324名無しさん@4周年:04/06/12 19:39 ID:BdVNAoIA
そこで、ヤンマーですよ 
東京都で買い取って、新しい自動車を作るんだ

 新 ヤ ン マ ー 首 都 自 動 車 東 京 

なんてのでどうだろう
325名無しさん@4周年:04/06/12 19:49 ID:avBr7cMl
なんで都知事までが叩く必要があるのだろうか?
メディアが揃ってあまりにも過剰なまでの叩きが行われている
ような気がするんだが。まあ、いつものことか?
326名無しさん@4周年:04/06/12 19:54 ID:UKSnHdj4

三菱岡崎工場閉鎖前倒し 配置転換、再就職どころではなくなった。放り出す気だ!
327名無しさん@4周年:04/06/12 19:56 ID:gOLRxm9a
三菱関連の工場や会社に入る為の第一条件は「三菱製自動車に乗ること」。
乗っていれば、ほぼフリーパスに近いけど(場所による)、他社の車だと
門前払いを受けます。

それと、工場と取引をしている現地業者は、今回の事で
取引大幅減しているので夜逃げを考えているらしい。
328taka:04/06/12 19:59 ID:9D0kzM3C
つぎはスズ〇自動車か〇野自動車か?
心配しんぱい。
280ps以上出している場合じゃないよ。
329名無しさん@4周年:04/06/12 20:04 ID:iSbYp9eB
ス○キは大丈夫だろ
現体制が続くかぎりは・・・
330名無しさん@4周年:04/06/12 20:18 ID:al5UBNyX
たった100人のために数万人が・・・という発言があったが、
それはどこの組織でも同じでは?
結局、その100人をいかに出さないかが企業努力でしょう。
331名無しさん@4周年:04/06/12 20:20 ID:kjE1CZzp
今日もバイクで走ってて、車体全面にミツビシマークと「FUSO」のロゴ付けたトラックと
何度もすれ違ったよ。あの運転手さんたちはどんな気持ちで仕事続けているのかなぁ…。
332名無しさん@4周年:04/06/12 20:23 ID:lFFhKOs8
>>328
スズキは5万原付チョイノリを作るためにあるのです。というかガンバレ、中国製原付にまけるな。
333名無しさん@4周年:04/06/12 20:25 ID:TMKOqGVA
止まったら怖くないだろ
止まらないから怖いんだ

誰だ、こんな香具師を知事に選んだのは
334名無しさん@4周年:04/06/12 20:30 ID:NB72ZCAF
GDI出た当時くらいから、三菱の悪い話は多かった。
初代、2代目パジェロの時には聞かなかった悪評が蔓延してた。
本当だったというだけ。三菱の車乗ってるのは系列とか取引関係
の人と、DQNデリカ海苔とWRCオタくらいだから、あんまり気にも
してないんだろうね。
335名無しさん@4周年:04/06/12 20:33 ID:YrMZEyNe
見かけると恐い
精神的苦痛をおったので三(ry
336名無しさん@4周年:04/06/12 20:34 ID:KTVaUTbU
石原は三菱重工の大株主、糸山英太郎の盟友のはずなんだけど・・

もしや今度は三菱自工株を利用して糸山が大もうけを企んでいるのではないか?。
会社を再建させた後はマタマタ大株主って感じかな?。
337名無しさん@4周年:04/06/12 20:41 ID:QOSWE2VQ
>>312
防衛庁に納入している三菱重工製品と同じだな
338名無しさん@4周年:04/06/12 20:46 ID:6/Z80Ait
京都市とは水と油だな。石原は大嫌いだが今回は褒めてつかわそう
339名無しさん@4周年:04/06/12 20:52 ID:JeWNvxAE
>327
いすゞのトラックや日産の車が止まってますが何か?
340名無しさん@4周年:04/06/12 21:39 ID:mA4txM5O
よしよし、これだけ恐怖心をあおれば、おれの三菱車は、
混雑していてもすーいすい。 ほれ、三菱車だぞ、
あぶないぞ。 どけどけっ...




ん〜、なんでどかんのじゃ。 三菱車はあぶないんだぞ。
341名無しさん@4周年:04/06/12 21:42 ID:uW9kLc8U
>>292
ボーイング767,777シリーズは確かに
三菱重工が一部製造担当しているが、ボーイング側
が品質管理しているから大丈夫だろ。
まあ、少なくとも、三菱のせいで墜落したという話は
聞いたことがない。
342今日は24度:04/06/12 22:07 ID:0rZ10l92
>236
ダカールラリーの実績って、あれは競技用の車両です。
サポート部隊の丁重な看護を受けてるから結果がでてるんですよ。
市販車は残念な結果になった。
三菱自動車は最高とは思えないが経営幹部は最低の人々だ。
一般の社員がかわいそうだ。立ち直って欲しい。
343名無しさん@4周年:04/06/12 22:19 ID:oIczF29s
立ち直る必要は無いと思う。悪質な企業は淘汰される。
社員の方は気の毒だと思うけど、多かれ少なかれ
不良製品を販売してるのは知っていたはず
匿名で早期に内部告発していれば最悪な事態は避けられたかも知れない。
344名無しさん@4周年:04/06/12 22:24 ID:w0px01Kf
少し前、三菱の車のユーザーが。
乗ってた車が欠陥車だと訴えたら。

名誉毀損で三菱に訴えられて逮捕された事が新聞に載っていたな。
たしか大分市だったが。
あれは何だったのだろう。
345名無しさん@4周年:04/06/12 22:56 ID:rIzRaC1p
>>278,285
近所に知的障害を持つ子、いわゆる「知恵遅れの子」が住んでいます。
鯉のぼりが飾られていた頃、その子が鯉のぼりを見上げて「大笑い」していました。
私は「何がそんなに可笑しいのか」と思い、鯉のぼりと彼を交互に眺めていましたが、
どうやら彼は、風にそよぐ鯉や吹流し自体が可笑しいらしく、鯉のぼりを指さして、
よだれを垂らしながら長い間大笑いしていました。

傍目から見れば、好奇と憐憫と嫌悪の対象でしかない「かわいそうな子」なので
しょうが、しかし、その子にしてみればそんな他人の目などは関係なく「幸せな子」
なのかもしれません。言葉は悪いが「思考力の足りない軽い頭の持ち主」でしか
感じられない「幸福な世界」を彼は思う存分に感じることができるのでしょう。
だからこそ、些細なことで「大笑い」できるのでしょう。

そういう人を最近少しだけ羨ましく感じることがあります。
「風にそよぐだけの鯉のぼり」や「三菱車を運転している人」というだけで
大笑い出来る「幸せな世界に住む人」なのですから。



346名無しさん@4周年:04/06/12 23:04 ID:v2Oqap2n
普通に考えてもたないのではないかと思う。
日本もアメリカ市場もめためただし、ダイムラークライスラーにも
見放されたし。あるとすれば、どこぞの自動車メーカーが
まさに必要な部分だけを切り取って買収というのは、ありうるが、
本社組織や工場、販売網全体はとてもありえないだろう。
こうなると、弱者何も言えず・・・状態なんだよね。それが、
資本主義。近所の販売店、開店休業状態。土曜日もだれも
客いない。なんか無視状態だな。
347名無しさん@4周年:04/06/12 23:05 ID:0Z8yhqHh
タイヤにぶつかったらいタイヤん。
348名無しさん@4周年:04/06/12 23:05 ID:scc8x0ER
>>345
アンタ、きついねーーーw
349名無しさん@4周年:04/06/12 23:06 ID:QByxYMMu
俺のミラージュディンゴで突っ走ればみんなどいてくれんのかな……。・゚・(ノД`)・゚・。
350Heart-Beat Motors:04/06/12 23:08 ID:hO1gyddk

あなたの車は、タイヤが取れそうになっていませんか?
ブレーキが効かなくなっていませんか?
燃料タンクが落ちそうになっていませんか?
ハンドルが抜けそうになっていませんか?
そしてなにより、その車は三菱ではありませんか?

         終
        終終
       終終終
        終終
         終
     終終終 終終終
    終終終   終終終
   終終終     終終終

   Heart-Beat Motors
351名無しさん@4周年:04/06/12 23:08 ID:UhPLl0w5
ISO認証取り消しは海外での販売にはダメージでしょうねぇ・・
352名無しさん@4周年:04/06/12 23:08 ID:0Z8yhqHh
>>345
コピペ?
なかなか鋭いこと言うね。
そのとおりで、小さなことを楽しめる人が
幸福になりやすいからね。
353名無しさん@4周年:04/06/12 23:10 ID:XZo9UO3A
>>351
国内じゃ単なる広告看板だからな・・
354名無しさん@4周年:04/06/12 23:10 ID:1idKLInM
今回の石原の措置は、まぁ妥当だろう。
この際、彼による原因の推測など、どうでも良いのだが、

> (原因は)競争の中での焦りだと思う。

というのは違うだろうな。
寧ろ、親方日の丸的競争意識と、
お役所的事勿れ主義が原因と思われ。
355名無しさん@4周年:04/06/12 23:13 ID:ABn4JJ3i
三菱商事が合コン人気bPだってよ
356名無しさん@4周年:04/06/12 23:14 ID:1idKLInM
>>354
> 寧ろ、親方日の丸的競争意識と、

(訂正)
親方日の丸的競争意識の「欠如」と、
スマソ
357名無しさん@4周年:04/06/12 23:20 ID:a/DA8CVS
>>334
悪評なんて初代パジェロの頃から一杯あったさ。
売り物だったオートフリーハブが思わぬときにロックして高速道路で180度スピンなんてのが続いたから
すぐにありきたりの手動しか売らなくなった。

年配の四駆乗りなら誰でも知ってるよ。
358|Д´):04/06/12 23:23 ID:RSh8lpua
とりあえず新車のCM中止してくれないか?
359名無しさん@4周年:04/06/12 23:25 ID:sJU0vsvK
>>358
いいじゃないか、ハートビートモータース。
ホントにドキドキするんだから。対向車で向かってくるトラックとか、後ろにびったり着けられたりとか。
360名無しさん@4周年:04/06/12 23:34 ID:scc8x0ER
バイク乗りで三菱車乗っている人いる?
オレ、バイク乗りだけど、デリカと古パジェロの黒煙被害にあっているので
三菱車だけは絶対買わないと誓っているよ。

あと、黒煙糞パジェロのスペアタイヤカバーで鳥の絵と「Keep Green」って
書いてある奴あるよね。
人ごみで包丁振り回している奴が「命は大切に!」って言っているようで
「ざけんなよ!」って感じだよね。

361名無しさん@4周年:04/06/12 23:37 ID:IahEaGwX
アホー゙ンマダー?
362名無しさん@4周年:04/06/12 23:38 ID:6NACSbkv
三菱自動車と三菱重工を混同しないでくれたまえ…
363名無しさん@4周年:04/06/12 23:39 ID:IahEaGwX
>>329
ス○キもトラブル多いよ。
364名無しさん@4周年:04/06/12 23:40 ID:FeoV2S4e
スッテカーまだ^
365名無しさん@4周年:04/06/12 23:41 ID:uZjHhTQ6
三菱グループイクナイ
366名無しさん@4周年:04/06/12 23:41 ID:Y7YXUF4O
今日の午後17号を巣鴨方面へ併走したJR貨物積んだ三菱フソウのトラック
コンボイ組んで4台並んで走っていたが
うち一台が二重後輪(?なんていうの?4本組でワンセットの後輪)の外側が外れてるのか
外してるのか知らないがついてなくてとても怖かった
367名無しさん@4周年:04/06/12 23:42 ID:AQSBGzp/
>>362
おなじようなものだろ
どこが違うの?
368名無しさん@4周年:04/06/12 23:43 ID:o8m3s7aW
  \〒/
<ヽ`凵L>
大韓銀河帝国宇宙軍第七艦隊提督リ・ウェンホ上級大将もお怒りのご様子です
369名無しさん@4周年:04/06/12 23:43 ID:jf2m2eop
三菱がつけば同じじゃない?とそこら辺に詳しくない私は思ってしまう。
どうせ同じようなことやってるだろうしねと。
失った信用はもう戻らないのです。
370名無しさん@4周年:04/06/12 23:44 ID:MwwPfw9X
>>366
ケツダブルのトラックね。
ひこずりの外側を外しているのは日通に多い。
371名無しさん@4周年:04/06/12 23:44 ID:NGlcKAct
三菱の車ってカニみたいな動きするの?
372名無しさん@4周年:04/06/12 23:44 ID:N4METklz
三菱DELICAは絶対に走行禁止にすべき。
黒煙酷すぎ。
373名無しさん@4周年:04/06/12 23:46 ID:UKSnHdj4

リコールお知らせ葉書もしくは手紙 まだ届いてませんが
374名無しさん@4周年:04/06/12 23:47 ID:Pwl8hAHR
                            ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
375名無しさん@4周年:04/06/12 23:48 ID:5VKFUNjT
三菱自工終了まで、日本の国民性が見れてオモロイな。

最初は、田吾作丸出しの妬み・僻みで叩く。
曰く「エリートが何たら、チョーシブッコイタ罰が何たら。」

次に不始末が出すぎて叩かれ捲くると判官びいきが顔を出す。
「まあ、何とか成るさ、XXエンジンは神!ミツビシガンガレ等々。」

最終段階は、「放置」
語る事は何も無い。ただ消え行くのみ。

376名無しさん@4周年:04/06/12 23:48 ID:ypQGPZt7
>>357
>オートフリーハブが思わぬときにロックして高速道路で180度スピン

俺は初代パジェロに乗ってるが知らんぞ。
だいたい、フリーハブがロックしてスピンってなんだ? そもそもフリーハブが
何でどういう目的のある装置なのか、知って言ってるとは思えんのだが。
>357 は四駆乗りじゃないだろ。

>366
>二重後輪の外側が外れてる

あれは最初からそういう仕様。
377今日は24度:04/06/12 23:48 ID:0rZ10l92
>360

上手。
比喩が上手。

黒煙出している車の運転手は、当然知って
いるんだよね・・・気付いてないのかなー。
378名無しさん@4周年:04/06/12 23:49 ID:AiVVEZjI
>>369
鉛筆は違うぞ。
379名無しさん@4周年:04/06/12 23:49 ID:Y7YXUF4O
>>357
> 売り物だったオートフリーハブが思わぬときにロックして高速道路で180度スピンなんてのが続いたから

これ死人出てないのか?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
380名無しさん@4周年:04/06/12 23:50 ID:MeH1y+Da
>>362
そうそう、ビーバーエアコン霧が峰って、三菱重工がつくってるんだよね。
381名無しさん@4周年:04/06/12 23:50 ID:vZhTaZ7G
これもネットの悪影響ですね。
382名無しさん@4周年:04/06/12 23:50 ID:S+ZnDm0C
ホントに社員は可哀相...
383名無しさん@4周年:04/06/12 23:51 ID:AQSBGzp/

2,3代前の社長、(相川だったかな?)の時代に、
目先のもうけを追求して、現場のベテラン職長なんかの
削減した結果、モラルがだいぶ下がったときいたけど>重厚
384名無しさん@4周年:04/06/12 23:52 ID:wl6BRsNN
73式小型トラックがなくても高機動車がありますが。
 いよいよとなったら私物の四駆でも間に合いますが。

385名無しさん@4周年:04/06/12 23:56 ID:Pwl8hAHR
三菱の製品は買わないことにしてる

まあ鉛筆とかなら買ってもいい
386名無しさん@4周年:04/06/13 00:05 ID:mP5oZzy5
おれの就職先の選択肢の内,

1/4は廃業(涙)
1/4はリストラ敢行(電機系)
1/4は今叩かれている(自動車)
1/4が今期も最高益更新

就職して14年になるが、
今居るのは4つ目です。この14年でえらい変わった
奇跡としか言いようがない
387名無しさん@4周年:04/06/13 00:09 ID:TqxRCqzD
>>386
いや、これからだ。
いままでを振り返ってみろ。帳尻って合うもんだな、って思ったことあるだろ。
心配すんな。
388名無しさん@4周年 :04/06/13 00:11 ID:59G/rIUx
今度ばかりは三菱自動車に弁解の余地なし。
以前なら>>374みたいなAA見たら
(またアホなAA描いてる)と思ったが、
その後の三菱自動車見てると、こんなの描かれても仕方ないと思う。
もう会社を解散しろ。直接隠蔽に関わらなかった罪のない社員は
トヨタやHONDA、日産で引き取ってもらえるよう、経営陣が
責任をもって各自動車メーカーと交渉しろ。せめてもの罪滅ぼしだ。
ここまで腐った組織は小手先の改革でどうにかなるとは思えん。

389名無しさん@4周年:04/06/13 00:11 ID:zTSUFv7g
>>386
いや、これからだ。
歴史は繰り返す、って言うだろ?
390名無しさん@4周年:04/06/13 00:12 ID:8cBHEOFx
>385
いいかよく聞け
「三菱」と名のつく会社は
http://www.mitsubishi.com/php/users/kansyo_search.php
これだけあるんだ。
三菱と係わり合いにならず生きていくことが可能なのか?
391名無しさん@4周年:04/06/13 00:13 ID:7ZRcZgAb
>>360

俺もバイク乗り、デリカの黒煙はやばいね。
ディーゼル規制前のトラック並だ。

つうか田舎にディーゼル規制のないトラックが流れてきてるんだけど、
何とかならんのか。
392名無しさん@4周年:04/06/13 00:13 ID:GYUB0eR0
なんで石原は姑息な人気取りばかりするんだろう。
相手が弱ってると思うとかさにかかって叩く。2ちゃんねらーを見てるみたいだ。

本気で戦うつもりがあるなら、 国交省の管理責任に苦言を呈すればいい。
三菱自動車のトップとなあなあで、横浜県警の捜査をサポートしなかった疑惑が
囁かれてるんだからさ。

国交相が肉親だから無理なのかい?
393名無しさん@4周年:04/06/13 00:19 ID:v9vYrwMJ
>>388
内部の組織改革云々の前に、自動車メーカーとしてもう終了だろ?

三菱グループ内で資金的にケツ持っても
エンドユーザーは先ず買わないから、利益を生まない。
命預けているのが車だから
スズ○の半額位ダンピングしてももう売れない。

利益を生まない会社はほっといても潰れる。
394名無しさん@4周年:04/06/13 00:22 ID:CHEswNwc
イシハラキライダケドマンセー!!
                _, ========、.==== 、.、______,,,
              _/    ∧_∧ //    ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<:ノ
      ____,,/___(゚∀゚ //|/() )  |ヽヽ_ / /
   ,-=,~:::::::::::::::::::::, --,''   _ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   ̄ ̄ヽ
  / - ´''''''''''''''''''''''_―   /;;;;;;ヽ o  |        ノ,-‐-、 0.|    (´⌒
  (.『().| |゚ ゚̄|  『( ))』  //  ̄ヽヽ _ |シ       / / ,.- .、、_)  (´;;⌒  (´⌒;; ブォンブォブォンボンッ
  .>ヽ 二二二フ エニフ ||;| ∵ | |└┴―――― ´_|::( ∵)|_/ (´⌒; (´⌒;;;      パーン!!プッシャー!!
  レ==============Lノゞ_ゝー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝーノ
395名無しさん@4周年:04/06/13 00:33 ID:Fu/X8JWT
また・・・
396名無しさん@4周年:04/06/13 00:41 ID:zga5EFl6
昔、自動車評論家の徳大寺が
「三菱自動車は必要以上に頑丈に作っている」
って書いていたのを見たことある。

うそ?
397名無しさん@4周年:04/06/13 00:41 ID:zTSUFv7g
>>396
強度計算ができないからじゃないの?
398東京三菱銀行:04/06/13 00:42 ID:LH3i4e5/
今日、解約しますた。
399名無しさん@4周年:04/06/13 00:43 ID:cpyFqA8X
三菱自動車に乗ってる人へ
Changes for the Better...
400名無しさん@4周年:04/06/13 00:45 ID:CHEswNwc
糖蜜もう買ってやらねー
売り方にまわってやる
401名無しさん@4周年:04/06/13 00:45 ID:oaz7xGjy
>>396
必要無いところを頑丈にしているんだろ。
402名無しさん@4周年:04/06/13 00:45 ID:Al/8ecdB
三菱の工作員はよっぽどヒマなんだね
可哀想杉
403名無しさん@4周年:04/06/13 00:54 ID:L+EfNcY/
>昔、自動車評論家の徳大寺が
>「三菱自動車は必要以上に頑丈に作っている」

頑丈と安全は全く別物だと思う

それにそもそも徳大児のいうことなど
404名無しさん@4周年:04/06/13 00:55 ID:JujwrmdT
4hh
405名無しさん@4周年:04/06/13 00:55 ID:gW5AH0Hx
>>392
同感だな。
措置自体は妥当かもしれんが大っぴらに発表するのは要らん追い討ちだし、役人の追求が無いのは片手落ちだ。
石原は無神経で情の無い単なる馬鹿だろ。
406名無しさん@4周年:04/06/13 00:57 ID:KR2yQnVN
アンチ石原うざい
407名無しさん@4周年:04/06/13 00:58 ID:IVIBtPay
まじで三菱やばいね。

無くなる可能性大!
408名無しさん@4周年:04/06/13 01:00 ID:XOVFSQ2N
オラん家の近所に住む準幹部は、連日大忙しのようだ。休日返上で色々係わって
いるらしい。
409名無しさん@4周年:04/06/13 01:00 ID:prD5d+YL
ミズムシ自工社員、川口雅子(2001年入社)のコメントです。


三菱自動車の魅力は、やっぱり“人”。はじめてそう感じたのは、内定してすぐのときでした。
実は内定が決まった頃、あのリコール問題が起きたんです。
それはショックでしたね。
周りも就職活動を終えて、ホッとしているときに、何で!って。
ただ事件直後、人事部の方から内定者に対して、丁寧で、
きめ細かいフォローがあって、企業の真摯な姿勢が伝わってきたんです。
と同時に、社員の方に人としての魅力も感じて。
不安よりも「ここでならやっていける」っていう気持ちの方が大きかったですね。
それが確信に変わったのは内定式のとき。
人事部の方や先輩たち、同期が元気で、勢いがあって、周囲の方々の雰囲気にすぐに馴染めたんです。
「三菱自動車は、きっと変わる。もし今後、何か問題が起きても、おかしいって言える会社になる。
だから私は私らしくガンバレル」。
そんな気持ちになれましたね。
入社してからも同期や先輩と、いろんな人から影響を受けています。
それぞれの考え方をもった、いろいろなキャラクターの人たちが、
そのキャラクターを潰されることなく、自分らしく働いている。
人の数だけ刺激があるんですよ。いろんなことが吸収できる環境にいるなぁ、
と実感してます。

ソース http://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/recruit/2005/ob_og_01.html


410名無しさん@4周年:04/06/13 01:00 ID:3XXvlv9E
「欠陥クラッチ」って聞くたびむかっとするんだよ。
うちの猫の愛称が「クラッチ」だからさ。


ガンガレ閣下。
411名無しさん@4周年:04/06/13 01:02 ID:0RowZ5Cs
>410
本田さん?
412名無しさん@4周年:04/06/13 01:02 ID:gW5AH0Hx
選挙で選ばれただけの知事を閣下とかいって崇めたててる石原信者の方がよほどウザイ&キモイ。
信頼が崇拝に変ると正常な批判力もなくしちゃうんだわな。
413名無しさん@4周年:04/06/13 01:16 ID:D5MrfxzK
>その場凌ぎで国民犠牲????
どういう感覚してんだろうね、この老人。
監督官庁の極度の怠慢あるいはメーカーとの癒着がない限りこんなことは
絶対に起こりえないだろう。問題の根は思い切り深いんだがな。
414名無しさん@4周年:04/06/13 01:16 ID:3XXvlv9E
>>392

横浜県警って・・・
415名無しさん@4周年:04/06/13 01:18 ID:XhzdTHEY
元ねたサイトみたけど
一瞬、カテゴリが「おくやみ」に見えて爆笑しちゃった
416名無しさん@4周年:04/06/13 01:19 ID:pBoWf+/W
<<409 自分らしく働いてる?じゃ、根っからの殺人者な訳だ!職場で
明るく殺人車を造ってたって事ですね、
417名無しさん@4周年:04/06/13 01:20 ID:5mqnmrl1
http://www.nikkansports.com/jinji/1999/seikyo990717.html
23日にデビューを控えていた女性3人組新ユニット、カントリー娘。のメンバー柳原尋美さん(19=やなぎはら・ひろみ、本名同じ)が16日、
北海道で車を運転中に事故を起こし死亡した。帯広署によると、柳原さんは16日午後5時すぎ、北海道河西郡中札内村の村道を、
自ら運転する三菱パジェロで走行中にハンドル操作を誤った。車が右に蛇行したため、慌てて左に切り返したところ車が横転、
柳原さんは車外に放り出されて、車の下敷きになったという。救急車で帯広救急救命センターに運ばれたが、
午後7時10分、緊張性気胸による急性心不全で死去した
418名無しさん@4周年:04/06/13 01:20 ID:ZsGP3pSb

 さ っ さ と 潰 れ ろ 腐 れ 企 業
419名無しさん@4周年:04/06/13 01:20 ID:ErWX/9Dg
早く倒産しろよ、三菱。
引き際が大切。
今きっぱりと倒産すれば潔さを世間は認めることができる。
420名無しさん@4周年:04/06/13 01:21 ID:+04xEBot
それでも、フレンドパークではパジェロコールがあるの?
421名無しさん@4周年:04/06/13 01:24 ID:FpDOmGox
殺人戦闘機 雷電
ワンショットライター 一式陸攻
ボロヨワ戦闘機 零戦

全部三菱製です!!
昔から企業体質は変わってないようですね。
422名無しさん@4周年:04/06/13 01:25 ID:wZh1+Fo5
くーるーま! くーるーま! くーるーま!
423名無しさん@4周年:04/06/13 01:25 ID:sL3MzAaa
>>420
パジェロ下げろと進言したんだけど返答は「コールするのは止めます」だけだった

フレンドパークにおまいらも連絡しろよ!!

パジェロコールは止めたけど、まだパジェロ下げてねーんだぞ!!
424名無しさん@4周年:04/06/13 01:26 ID:prD5d+YL
ミズムシ自工社員、川口雅子(2001年入社)のコメントです。


三菱自動車の魅力は、やっぱり“人”。はじめてそう感じたのは、内定してすぐのときでした。
実は内定が決まった頃、あのリコール問題が起きたんです。
それはショックでしたね。
周りも就職活動を終えて、ホッとしているときに、何で!って。
ただ事件直後、人事部の方から内定者に対して、丁寧で、
きめ細かいフォローがあって、企業の真摯な姿勢が伝わってきたんです。
と同時に、社員の方に人としての魅力も感じて。
不安よりも「ここでならやっていける」っていう気持ちの方が大きかったですね。
それが確信に変わったのは内定式のとき。
人事部の方や先輩たち、同期が元気で、勢いがあって、周囲の方々の雰囲気にすぐに馴染めたんです。
「三菱自動車は、きっと変わる。もし今後、何か問題が起きても、おかしいって言える会社になる。
だから私は私らしくガンバレル」。
そんな気持ちになれましたね。
入社してからも同期や先輩と、いろんな人から影響を受けています。
それぞれの考え方をもった、いろいろなキャラクターの人たちが、
そのキャラクターを潰されることなく、自分らしく働いている。
人の数だけ刺激があるんですよ。いろんなことが吸収できる環境にいるなぁ、
と実感してます。

ソース http://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/recruit/2005/ob_og_01.html


425名無しさん@4周年:04/06/13 01:26 ID:zTSUFv7g
パジェロ横転!車の下敷きに!!
柳原尋美さん 緊張性気胸による急性心不全ため死去
http://www.nikkansports.com/jinji/1999/seikyo990717.html
426420:04/06/13 01:28 ID:+04xEBot
そうなんだ〜
月曜日、見るの楽しみだなぁ
パジェロの部分、いつの間にか幅が広くなってたりして、
当たったらどんな表情するか見てみたい!
427名無しさん@4周年:04/06/13 01:28 ID:pBoWf+/W
フレンドパークでは、罰ゲームでパジェロを進呈!向こう3年はパジェロ
以外の乗り物には乗ってはNGって事で、
428名無しさん@4周年:04/06/13 01:31 ID:4508n1Dn
>>424
現場の人たちはまじめな人達が多いですね。
三菱はトップの連中が腐っていたのでしょう。
三菱の元社長のコメントもひどいものでした。

三菱は部長以上全員入れ替われば、
きっと良くなるでしょうね。
429名無しさん@4周年:04/06/13 01:31 ID:TVcxigVX
石原ってエンブレムを隠してランエボとインプレッサを並べたら
どっちが三菱か判らないタイプだと思う。
430名無しさん@4周年:04/06/13 01:32 ID:KJ3moDeV
?三菱自動車がどうしたの?
431名無しさん@4周年:04/06/13 01:34 ID:NbAMbef2
パジェロよりたわしがほしい。
台所を洗いたいし♪
432名無しさん@4周年:04/06/13 01:34 ID:o2hXDhCa
名古屋自爆テロの別府氏のことを君たちは覚えていますか?
軽急便と組んで非常に高い車をかわせていた三菱自動車
今の三菱自動車の騒動は別府氏の呪いです。
433名無しさん@4周年:04/06/13 01:35 ID:XbDpEmti
早く潰れねーかなー この会社。

岡崎行きたくないんだよねぇ〜

担当者ウザイしバカだしねぇ〜

渡した資料のちょっとした訂正くらい、自分でやれやヴォケ。

置換もできねーのか? んなんだから会社傾くんだよ。

死ね
434名無しさん@4周年:04/06/13 01:37 ID:0QJGx6q4
今日も元気に三菱車乗ってドライブしてきました。
真っ赤な車でかなり目だって居ましたねただ。
車間は空けられたが。。。
別にっ動くもんっ!いいさ〜♪
買い換える気0だから。
435名無しさん@4周年:04/06/13 01:38 ID:9LPm25Se
何だフレンドパークまだ「走る凶器」出してるのか。
いい加減にしろよ。
436名無しさん@4周年:04/06/13 01:40 ID:4508n1Dn
本日よりヤクザの車は三菱車となりました。

理由
ベンツより、周りの皆から恐れられるから。

437名無しさん@4周年:04/06/13 01:40 ID:pBoWf+/W
>>428 まじめな人たちが多い?最悪の会社になる前に、内部告発が無かったのに
438名無しさん@4周年:04/06/13 01:40 ID:o2hXDhCa
体質が腐っています。
リコール隠しを管理していた三菱自動車。
管理し分類するぐらいなら労力を他に向けてもよかったのでは?
もう国民は三菱自動車の車は買いません。
三菱グループの名において、自動車会社存続のために2000億以上もの金を
出し合うんですか?ドブに捨てる金があったら、各自の新規事業にでも使うべきです。
名ばかりの三菱。腐ったグループ。
それでなくても三菱重工は政府の保護が強い=競争力が弱い

温度差が読めないんですね、国民がどう思うか、消費者がどう感じるか
グループ全体が官僚気質になってしまっている。
こんな企業に明日はない。こんなグループに先はない。
439名無しさん@4周年:04/06/13 01:41 ID:DO7XVVBF
しかし三菱すげーなー

こんな騒がれていてもびくともしないという感じだよなー、相変わらず道路バンバン走っているし
看板でっかく掲げているし。
440名無しさん@4周年:04/06/13 01:41 ID:Vig0LA97
                     終
                     終終
                  . 終終終
                  . 終終終終
                  終終終終終
                  終終終終終終
                . 終終終終終終終
                終終終終終終終終
                終終終終終終終終終
                .終終終終終終終終    三菱グループっ、終〜了〜!
                 終終終終終終終
                  .終終終終終終
                   終終終終終
                  . 終終終終
                    終終終
                     .終終
                      終
         .終終終終終終終終終 .終終終終終終終終終
        終終終終終終終終終  .終終終終終終終終終
       終終終終終終終終終   . 終終終終終終終終終
      終終終終終終終終終     . 終終終終終終終終終
     終終終ぬるぽ終終終       . 終終終終終終終終終
    終終終終終終終終終         . 終終終終終終終終終
   終終終終終終終終終          .  終終終終終終終終終
  終終終終終終終終終           .   終終終終終終終終終
 終終終終終終終終終             .   終終終終終終終終終
441名無しさん@4周年:04/06/13 01:42 ID:L+EfNcY/
しかし、2ちゃんに内部告発する蜜美死社員はだれも
でてこなかったね、大勢見てる割には、勇気がないのか
蜜美死社員!!
あのコスモ石油ですら、内部告発したんだぞ、解雇を省みず
442名無しさん@4周年:04/06/13 01:43 ID:3fU/eGay
所詮は政商、岩崎弥太郎が国民の金を掠め取って作った会社。
つぶしてしまえばいいんだよ。
443名無しさん@4周年:04/06/13 01:44 ID:dFcMkvc1
>>424
結局、会社の体質は変わらなかったみたいですね。ご愁傷様。
会社の元社長や会長が逮捕されるような会社に就職した奴のことを
世間では「負け組」と呼びます。
444名無しさん@4周年:04/06/13 01:46 ID:o2hXDhCa
>>437
隠しきろうと思ってたんですよ、上層部は。
最初のリコールが発覚したのは内部告発によるもの。
最悪です。
今、グループで寄せ集めた金を注入して、人材もグループから調達して
経営を立て直そうとしていますが、三菱グループは所詮三菱グループ。
消費者の目でものを考えることなどできません。
これが例えばりそなのように花王からきた外部に見てもらうなどという
風をとりれることができたら、少しはましになるかとも思いますが。
グループ内で金も人もやりとりしているわけだから
再生の見込みなど皆無です。
プライドだけが先行して、製造業の一番大切な「消費者の観点でものを考える」ことが
出来ない企業。これが三菱グループです。
もうモノを作るのはやめてもらいたい。金融と商社を残して市場から出て行って
もらいたい。
445名無しさん@4周年:04/06/13 01:47 ID:DO7XVVBF
>>424
三菱は絶対につぶれないという感じだな・・・・
すごい自信だし、これだけ大きな会社だとこんな事件へでもないんだろうな・・・・・
446名無しさん@4周年:04/06/13 01:49 ID:Yfts8PTk
>>345
遅レスだが、いいね。
でも、祭りが好きなのは2ch住民の特性かと思ったら、
国民性だったのな。
それみたことかと揶揄して喜ぶ幸せモノが目に障るので、
スリッパで叩きたくなる。。
447名無しさん@4周年:04/06/13 01:53 ID:QH0uZM+L
横に止まると怖い。 マジで。そして速い。
その場凌ぎで国民犠牲。 マジで。ちょっと感動。
それだけでも個人的には大不満足です。
448名無しさん@4周年:04/06/13 01:53 ID:9UPQpwLq
>>428
くるくるパー社員をご存じでない?

>>443
同意。ほんとに体質変える気ないよな。
国が駄目ならってことで、今度は京都府に取り入ってるみたいだし。
癒着企業。昭和の残痕。社会の足枷。けど社員のプライド必要以上に高し。
早く清算して欲しい。
449名無しさん@4周年:04/06/13 01:54 ID:KJ3moDeV
>>440
     ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                          ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
      ガッ
450名無しさん@4周年:04/06/13 01:57 ID:o2hXDhCa
三菱自動車の作る車は韓国のゴミ餃子に劣ります。
なまじ三菱の名前を背負ってるだけに、性質が悪い。
企業ブランドは安心が付加価値になっているはずなんです。
それをこの三菱自動車は踏みにじっています。

自分が新車、中古車を購入する立場になって、三菱自動車の車を選びますか?
日本には、トヨタ、日産、マツダ・・他にも自動車会社がたくさんある。
選択の自由、余地があるのにこんな腐った会社の車を買いますか?
消費者に背を向けられた企業がたどった道は転落だけ。
それに気づかない三菱グループ。驕りもたいがいにしろよと言いたくなります。

モノを製造する企業に相応しくない。食品と同じで車は人の命がかかっています。
全ての自治体も政府も三菱自動車の車を納入しない方針をとることを期待します。
人を殺してそれを隠している殺人企業と呼んでもおかしくないことを
三菱自動車はしています。雪印は食中毒のあと、牛肉偽装事件で潰れました。
三菱自動車も最初のリコール隠しに続き、軽自動車のリコールです。
三菱の人達は、人の命を犠牲にしても自分達のグループが栄えればそれでよいとでも
思っているのですか?これではダイムラークライスラーにそっぽをむかれるのは
当然のことです。こんな企業が生き延びるなら、製造業を看板としている
日本に先はありません。
451名無しさん@4周年:04/06/13 02:03 ID:hvs/iI3m
とはいうものの、すぐ忘れるのも日本人
逝印も日本ハムも今期は好決算
452名無しさん@4周年:04/06/13 02:06 ID:QH0uZM+L
わかってねぇ
全然わかってねぇ
453名無しさん@4周年:04/06/13 02:11 ID:eGL/vvD1
日本人は馬鹿な種族なので何をされても無反応です。
454名無しさん@4周年:04/06/13 02:13 ID:0QJGx6q4
日本人は。。
昨日の夕食も忘れます
455名無しさん@4周年:04/06/13 02:16 ID:yJ72OBNU
日本人なんてちょろいよ。簡単に騙せる。すぐ忘れる。馬鹿ばっかりだよ。
456名無しさん@4周年:04/06/13 02:17 ID:9Cv9FGc4
(リコール隠しがバレたときの記者会見)
「世間がこんなに反発するとは思わなかった」


by ミツビ死の前社長(日本人)
457名無しさん@4周年:04/06/13 02:19 ID:bNvEupS/
1つだけ、セックスしか覚えていません。
まんkoの感触しかおぼえていません。
学問もすべて忘れますね。
458名無しさん@4周年:04/06/13 02:20 ID:3VIwAos/
>>451
雪印食品は潰れたでしょ
459名無しさん@4周年:04/06/13 02:31 ID:6n7DoC4E
>424
ワラタ。
この娘は辞めちゃうか?
460名無しさん@4周年:04/06/13 02:31 ID:sz+ISZiF
ボンボン大臣が偉そうに怒ってるけどさ。
戦前から政府や役所と密接に関係があったが為にこういう体質の
会社になったんでしょ。兵器を製造する国策会社なんだからさ。
責任の一端は国交省にもあるんだよ。
それに販社は関係ないのにかわいそうだよ。簡単に指名停止とか言うなら
国や自治体は販社に何らかの保障をする義務があると思う。
461名無しさん@4周年:04/06/13 02:48 ID:yJ72OBNU
>>460
社員うぜーよ。死ねよチンカス。
462名無しさん@4周年:04/06/13 02:49 ID:GCPBcBGg
パチクリ信者のみなさん


って、もういないか
463名無しさん@4周年:04/06/13 03:30 ID:/WnpSgIW
>>260
おまいにこの神奈川県警の捏造(引用?)調査と矛盾する(整合させづらい)記事を見せてやろう。

東名など車輪脱落12年間で269件・民間研究所調べ

東名高速道路の清水(静岡県)―大井松田(神奈川県)の上下計約180キロの区間と静岡県東部の一般道で
昨年までの12年間に走行車の車輪脱落事故が269件も起きていたことが1日
民間の調査機関「日本ハイウエイセーフティ研究所」(静岡県沼津市)の調べで分かった。

同研究所はこの区間でけん引作業をしながら事故のデータを集めており1992年以降の車輪脱落事故を調べた。
269件のうちハブが原因とみられる事故は165件で、うち58件が三菱自動車と三菱ふそうトラック・バス(三菱自から昨年1月分社)だった。
ほとんどがハブを車軸に固定するボルトを締め付け過ぎたのが原因らしい。ボルトの緩みや折損は70件だった。
メーカー別では、三菱が77件で最も多く、次いで日野自動車の67件、日産ディーゼル54件、いすゞ自動車31件だった。
残りはすべて乗用車の事故。
加藤正明所長(67)は「機械でボルトを強く締め過ぎることも原因ではないか。約200キロの区間でもこれだけの事故があった。
全国の脱落事故の徹底した原因究明が必要」と話していた。〔共同〕 (21:40)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040501AT3K0102D01052004.html

ちなみにこの記事を見つけたのはサンケイWebでだったが、
その後なぜかこの記事が見つけられなくなったヨ。 ナンカオカシイゾ マスゴミ
464名無しさん@4周年:04/06/13 03:33 ID:ZYuXxeYH
で、いつあぼーんするの?
もうしてるけどw
465名無しさん@4周年:04/06/13 03:35 ID:+sxz2o61
三菱グループがそう簡単につぶれるとは思えないな。
軍事産業(防衛庁用)の部分でも独占的な市場?があるし。
466名無しさん@4周年:04/06/13 03:43 ID:3oflsWD5
車には全く詳しくないので、このメーカーかどうか知らないが、
車体が高くて野外に出かけて行く奴が乗ってるようなでかい車の前タイヤ(当然でかい)が
車本体よりも先行して走って行くのを見たことがありマス。
スピードは遅かったです。当時は友達と指さして笑ってました。orz
467名無しさん@4周年:04/06/13 03:47 ID:m/xRCHY+
ダイエーみたいに国が助けてうやむやで終わりだろうな
潰れると下請けが甚大な被害を受けるとか言って
多分潰さないだろう
それが自民党
468名無しさん@4周年:04/06/13 04:01 ID:6Ew3SG1w
おれはギョーザの方がこわい。
469名無しさん@4周年:04/06/13 04:05 ID:Ln1Wx/Ho
未必の故意による殺人でしょ。
企業ぐるみのテロとも言える。
470名無しさん@4周年:04/06/13 04:17 ID:Go49Alam
ドラクエのモンスターに出せよ ミツビシカー
攻撃方法はタイヤを飛ばして人を轢き殺す
471名無しさん@4周年:04/06/13 04:27 ID:pkgc8nBh
戦前の重工の兵器って欠陥が多かったんだろ。
銀行だけ残して三菱解体でいいよ。
本田に引き継がせろ。
472名無しさん@4周年:04/06/13 04:28 ID:2iEM6Xxb
>>468
餃子に限らず
外国の製品は怖い物が多い

三菱よりフェラーリの方が確実に安全性は低いだろ
イタリア車なんかを日本の基準適用させようとしたら
多分一台もクリアしないと思う
473名無しさん@4周年:04/06/13 04:30 ID:x5NFL3E+
>>463
ま、わかって無意味なデータ記事を出してるんだろうが…

ボルトの折損によるタイヤ脱落と、ハブ破壊によるタイヤ脱落は違うだろ。
たしかにトラックの過積載や整備不良によるボルト折損が多いのは事実。
だけど、三菱以外のブランドでハブの破損事故なんて、ほとんどない。
巨大なタイヤをハブの破壊で発射し、殺人を行ったのは三菱だけ!

 素人が勘違いしそうな恣意的な記事をもち出して、すり替えるな
三菱が他メーカーと同じ技術水準にあるなんておこがましいにもほどがある。
三菱は盗人猛々しいというか…恥知らず際限ないな…しね。つぶれろ。
474名無しさん@4周年:04/06/13 04:35 ID:jEdAWKM8
>>451
日本ハムってあの winny の製造元だったよな
475名無しさん@4周年:04/06/13 04:37 ID:x5NFL3E+
>>472

じゃ、三菱の車もフェラみたいに飾って置いてくれ。
少なくともオレの回りを走るのは不快だし不安だ。

多くの人が三菱ブランドの車が走ってるのを不安に思ってる。
餃子は腐っていても、周囲の人間に迷惑をかけないが、
三菱は周囲の人や車を危険に晒してるんだからな
476名無しさん@4周年:04/06/13 04:49 ID:bgEeDAu3
   /     /  ̄/    /   / /    ./         ./
  /\ ――  \/  / /   / /    / ――  / /
  /        / _/ /_/ / .__/    _/ /_/
477名無しさん@4周年:04/06/13 09:15 ID:/WnpSgIW
>>473
>だけど、三菱以外のブランドでハブの破損事故なんて、ほとんどない。
日本語読めない人のようですね?下の文章の引き算が出来ない様では。

>>269件のうちハブが原因とみられる事故は165件で、
>>うち58件が三菱自動車と三菱ふそうトラック・バス(三菱自から昨年1月分社)だった。

もうちょっと読解力をつけてから日本語でカキコしましょうね。
何処の国の人か知らないけど。
478名無しさん@4周年:04/06/13 09:32 ID:2rVn8Los
こりゃもうだめかもわからんね
479今日は24度:04/06/13 10:21 ID:Hxxn+JzE
>396
カンガルーバンパーのことだろう。
多くの三菱車についていた。
日本は野生のカンガルーが居ないのに。

そうだ、当時も沢山の人を殺したはずだ。
あのカンガルーバンパーで・・
480名無しさん@4周年:04/06/13 10:29 ID:2xOVoCMt
ボルボとの提携で車台共有の際でもボルボが設計自体が良心的でないと反発したからね。
菱の言い分、そんなところまで固執したら、金がかかるだろうがぁ!
481名無しさん@4周年:04/06/13 10:36 ID:roXULMNf
三菱製ならトロトロ走っても幅寄せとかぼられたりしないから
初心者におすすめできますよ
482名無しさん@4周年:04/06/13 10:38 ID:SsJNuAaJ
>>481
たまにブレークが効かなくなったりタイヤが外れたりするけど、
初心者はそんな込まないこと気にしなくても桶だ死ね。
483名無しさん@4周年:04/06/13 10:44 ID:4RZe1AqH
人殺し会社の社員風情が随分粋がってるなw
484名無しさん@4周年:04/06/13 10:44 ID:EhJK1wNp
>>477
58/165というのは、1992〜2003年。
35/46というのは、1999〜2002年。
俺には、他社は対策をとったが、三菱はとらなかったというふうに読める。
485名無しさん@4周年:04/06/13 10:47 ID:I9xNTny9
タイヤミサイルが飛んでくる確率よりも
DQNが運転するGTRが突っ込んでくる確率のほうが高い
486名無しさん@4周年:04/06/13 10:49 ID:i2krXAox
>>477
つまり165件のうち107件は整備不良が原因で、
58件はメーカーの設計が原因かもしれない、ってことだろ?

そもそも異常に多くない? 58/165。
販売台数のメーカーシェアでも三菱は3割越すのか?
487名無しさん@4周年:04/06/13 10:50 ID:bxMov0Co
>477
日本語分からない人って、もちろん三菱社員のことだろ。
元社長以下。
まあ、この会社、消えた方が世のため人のためだと
おもうけどね。ここまで腐ってるとはねぇ。
社員の方、今後の身の振り方、考えたほうがよかないか。
マジな話。
488名無しさん@4周年:04/06/13 10:52 ID:Al/8ecdB
三菱車を運転するのなんかみんなDQNだからなDQN&三菱とは恐ろしよな
489名無しさん@4周年:04/06/13 10:57 ID:iNDjpMyk
昔MAGXで
ランエボ(初代あるいはU?)のサス構造は物理的な矛盾があって
ラリー車はレース完走時にある部分のアームがち切れてしまう
とかいうのを見た事があるのだが。
490名無しさん@4周年:04/06/13 10:59 ID:Rm+9n/R5
パジェロ買うヤツは特にDQNだな。
川原とか荒しまくり。
491名無しさん@4周年:04/06/13 11:00 ID:F7gcpzwx
>>485
DQNが200馬力以上の車を運転することを禁止する法律を作って欲しいです(w
492名無しさん@4周年:04/06/13 11:03 ID:WEAJxrJh
最近、三菱車の後ろに来たときは露骨に距離をとるようになった。
たまに阿呆がその間に割り込んでくるがむしろほっとする。
493名無しさん@4周年:04/06/13 11:06 ID:fSrTgt/3
三菱キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004061203.html
三菱商事が“AAA”「合コン四季報」徹底分析
『三菱商事の株価が急騰している』。といっても、実は合コンでの“株価”。世のOLが酒宴で
最も楽しかったのが総合商社で、そのなかで最上位が同社なんだとか。そんなOLの本音を
てんこ盛りにした『OL合コン四季報』(シティリビング編集部編、徳間書店)が近く出版される。
494名無しさん@4周年:04/06/13 11:06 ID:2XEubMyp
都知事の公用車の周りをパジェロで囲んだらどうなるのかね?
495名無しさん@4周年:04/06/13 11:12 ID:zVfAm2sp
496名無しさん@4周年:04/06/13 11:15 ID:xSIHEM+G
前のリコール隠しがばれた後、テレビのCMで、
「ドイツの安全技術を」云々なんてやっていて、あ然としたのを思い出す。
こいつらプライドもなけりゃ反省もないなと。いつかまたやると思ったが、
こんなに早いとは、笑ってしまった。
497名無しさん@4周年:04/06/13 11:15 ID:iFFcjc1Q
最近、道を譲ってくれたありがたい。
498名無しさん@4周年:04/06/13 11:16 ID:PKn0JMJX
不具合が公になるまで平気で乗ってた癖に
ちょっとマスコミに取り上げられただけで上を下への大騒ぎ
日本人の低脳ぶりが具現化した事例だね
異物誤混入の餃子の件もしかり・・・
三流民族なくせに他人を責めるのだけは超一流w
499関西人 ◆7Cz5UvIf6w :04/06/13 11:17 ID:uT90KcIp
>>495
見る目ないよな。
500名無しさん@4周年:04/06/13 11:20 ID:i+P/fy42
自動車つぶして重工に吸収再建とか。
ラリーのフィードバックではなく、軍用のフィードバック萌え
501名無しさん@4周年:04/06/13 11:26 ID:wlgkkxS1
俺は最近大型車とすれ違う時に恐怖を感じるな。
あの大きなタイヤが巡航ミサイルが発射されるように
車体からゆっくり離れてこっちへ向かってくるのを
想像してしまう。
502関西人 ◆7Cz5UvIf6w :04/06/13 11:30 ID:uT90KcIp
これでヒュンダイに身売りしたら、真性の売国企業・・・。
503名無しさん@4周年:04/06/13 11:30 ID:s76HlUcZ
>>498
う〜ん、最近チョソの言動が目につくな・・・
誰が彼らにPCを与えているのであろうか・・・
504名無しさん@4周年:04/06/13 11:36 ID:zTSUFv7g
>>495
また被害者に心ない言葉を・・・
505名無しさん@4周年:04/06/13 11:39 ID:iFFcjc1Q
知事の乗っている車を見たら
fuso車が取り囲む予感。
506名無しさん@4周年:04/06/13 11:40 ID:iUu/LHPf
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜♪
507名無しさん@4周年:04/06/13 11:43 ID:Z23GmuD6
三菱自動車は起死回生の策として、環境にやさしい圧縮空気自動車を販売しる!
508名無しさん@4周年:04/06/13 11:49 ID:RuacZvEm
三菱社員は、早く三菱を脱出しろ
潰れてからじゃ、どこも採用してくれないぞ
しかし・・・・もう、遅いか??
元三菱社員のレッテルを張られて、一生、後ろ指さされて・・・
カワイソーダナ

509名無しさん@4周年:04/06/13 11:53 ID:ukyIuKPE

社員全員解雇の上トヨタが吸収、解雇元社員の適性を検査の上
優良者を再雇用、技術とか良い所のみ頂くと。
あまり売れていないようだけど、三菱の軽のシェア潰した方が
トヨタ(ダイハツ)の益になるのでは。金余っているようだし。
510名無しさん@4周年:04/06/13 11:58 ID:N5c5i16C
 もうだめぽ・・・
 パジェロの欠陥隠されてた時点で終わり。
 フラグシップとなる車がおんぼろじゃ、
 ブランドもなにもない。

 もう現代自動車以下だな。

 新しい経営陣がどんなにがんばっても無理。
 今、三菱の自動車買う人はよほどのへそ曲がりか、
 安物狙いの人だけ。

 利益でないから、持たないよ。
511名無しさん@4周年:04/06/13 12:00 ID:rHu9pfyz
閣下には三菱の零戦がプレゼントされます
512名無しさん@4周年:04/06/13 12:00 ID:kQZO2BAg
今回の転職は仕事内容に関する理由からではなく、コンプライアンス上あまりに問題が大きすぎる
企業で働き続けることに困難を感じたからだ。もちろんそのために業績が悪化し、ドイツ資本の企業
との提携で生き残りを図ったが失敗したという業績面もあるが、最近分社された事業部門で3年前に
続いて再び法令違反が明るみに出、さらに今日、本体の方でまたもや大規模な違法行為と長年にわ
たる隠蔽が明らかになった。今日の報道を聞いたときは文字どおり空いた口がふさがらなくなると
同時に、退職を決意した自分の判断は正しかったと確信した。そして同じ過ちを繰り返すことでブランドを
汚す彼らに怒りを感じた。やはりこの会社には根強い法令軽視の社風があったのだ。退職する直前、
たまたま個人情報保護法の対応策を話し合う本部内の会議に参加したのだが、その席で配布された
資料にこの法律に関する明らかな誤りが数か所見つかったので、即座に指摘した。するとその資料を
作成した担当者の上司が、あろうことか僕に対して大声で怒鳴ったのだ。「細かい字面にこだわるな!」
513名無しさん@4周年:04/06/13 12:02 ID:BaeUtto3
ジャッキーも見放したのかな?
514512:04/06/13 12:02 ID:kQZO2BAg
と机を叩いて、である。彼としては3年前の違法行為が念頭にあり、この法律に対応しようとやる気に
なっている部下の努力を無にしたくなかったのだろうが、そもそも法律に関する資料を事前に法務部に
チェックもさせないようではコンプライアンス以前の問題だ。部下をかばうという身内の理論を無意識の
うちに優先させていることに、この上司はまったく気づく様子がなかった。このような社風が疑問視
されない限り、この会社は違法行為を起こし続けるに違いない。ちなみに怒鳴られた一件を
コンプライアンス室に相談したところ、部内のコンプライアンス責任者にまず報告して欲しいとのことで、
つまりはささいな問題だという認識だった。コンプライアンス室としては、じっさいの違法行為に関する
内部告発でない限り対応はとれないというのだ。違法行為を未然に防ぐのがコンプライアンス室の
責務ではないのか。すでに起こっている違法行為を明るみに出すという当たり前のことさえ、わざわざ
コンプライアンスと呼ばなければ実行できないところまで、この会社の遵法精神は失われていたのだ。
この会社で働き続ける人々は、残念ながら組織の一員として遵法精神を疑われても仕方がない。
個人の信条として組織ぐるみの違法行為に加担する意思がなければ、できるだけ早く辞表を提出
するのが人間として正しい生き方だろう。
515名無しさん@4周年:04/06/13 12:06 ID:AO/YFedb
>>495
無能者川口に電話しる
516名無しさん@4周年:04/06/13 12:11 ID:e9vovf7s
けちびし買って
国民 買っていくら死んでもよい
公務員卒業後 再就職に困るのよ
517名無しさん@4周年:04/06/13 12:12 ID:Uq1eN9+U
負の連鎖
自工もう駄目かも

経営陣が高学歴 DQN
518名無しさん@4周年:04/06/13 12:19 ID:i+P/fy42
ゼロ戦って、機体は三菱だけど、エンジンは中島(富士重工)だよね。
519名無しさん@4周年:04/06/13 12:23 ID:4Bbt2fUc
騒ぎ過ぎという論調もあるが、灯油を購入してきて保管していたら、
「実はガソリンでした」と言われたら誰でもアセると思うがな。
それとさして違わないと思うのだが、過剰に反応し杉か?
  _、_
( , ノ` )    それはともかく>>498は明らかな釣りなわけだが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
520名無しさん@4周年:04/06/13 16:57 ID:xd4jtv/z

ー- 、
;;;;;;;;;;;ヽ         _,, -ー-、  ,r ー- 、 _
;;;;;;;;;;;;;;;|       ,,r';´;;;;、ミミミミミ∨;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;|    /;;;;;;;;;;;_、、-''´ニニ ,__ `ヽ;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ./;;;;;;;;;/_, -''´::::;:;::::´ ̄`''' ';;;;;;;;/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;;/ ´._::::::::::::::::::,-、  ':;;;;/     |  んぁ〜?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;|  ‘ー''´ ,   、 ̄´  V、    < 欠陥車じゃねーよ 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \;;;;|      ,( ● ●)、    nヽ     \ アンタの整備不良だろ 
;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .>y     ,'      ',   l゙) }      \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;|   l゙ n    l  _,,.--、, i    |、ノ
;;;;;;;;;;;;;;;|.   ', !〈    ',/r,二⌒ユヾ_   j
;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ_∧    ''''´ ̄ ̄`   イ         __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\       __,,ィ |        /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ`ヾ、ー''''´`´  ; j      r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          | ,'     |

521名無しさん@4周年:04/06/13 16:58 ID:Zb+tL5RO
もう自衛隊は都内に入れない。
ディーゼル規制と三菱車締め出しで入れない。
522名無しさん@4周年:04/06/13 17:01 ID:ZHYf2o0w
目つぶし。
523名無しさん@4周年:04/06/13 17:02 ID:TEZDtHRK
>>521
アホがドサクサにまぎれて。(プッ
524名無しさん@4周年:04/06/13 17:03 ID:zZ1RCCEm
悪いものは徹底的に悪くなる

     P・F・ドラッカー

  だったかな?

    
525名無しさん@4周年:04/06/13 17:11 ID:KYjPRmCz
リコール隠しはすぐクビ ゴーン社長、法令順守強調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040612-00000107-kyodo-bus_all

>最近のリコール問題では、三菱ふそうトラック・バスが部品のヤミ改修
>などを理由に、役員・社員29人を社内処分したが、最も重い処分が
>出勤停止5日間だったため「処分が軽すぎる」との批判を受けた

あーあ。
526名無しさん@4周年:04/06/13 17:11 ID:34nWAPIX
>>337
聞いた話だが
J工向け(B衛庁)の納品は15年以上も前の品番で受注するので、下請けにとってはボロ儲けだって
納入当初でも民生用の5倍以上の値段、各種証明書を付けるという手間はあるが品質は民生品と同じ
繰り返し受注しているから設計生産コストはとっくにペイできてるし、そもそも部品原価は当初の1/3以下
民生品は2〜3年で上位機種が開発され、そもそも今どきそんな時代遅れでかさばるものを買うところなんて
ないんだろうけど、仕入れ単価が高いとマージンを納入先も取りやすいんだろうな
防衛予算の使われ方は民生品の10倍以上の高コストで時代遅れの不良品につぎ込まれているんだろうな

527名無しさん@4周年:04/06/13 17:41 ID:N9wO4GJi
我々の血税が間接的に流れていた訳か
528名無しさん@4周年:04/06/13 17:52 ID:34oSB29y
>>492
お陰で助かるよ。
529名無しさん@4周年:04/06/13 17:54 ID:wBeedqBp
まぁこの知事のその場しのぎのセリフがこわい
530名無しさん@4周年:04/06/13 18:04 ID:J3u+9Y0v
>>529
この知事って、きわめて2ちゃんねらー的だ罠w
531名無しさん@4周年:04/06/13 18:31 ID:cE13N6Gq
>>1
横に停まっただけで怖いとはチキンだな。
爆弾仕掛けられているんでもないのに。
>>220
都バスは(車内銘板以外)マーク外しているから見えるわけないだろ。

まあ都バスで三菱車を購入中止にするとなると
渋谷や早稲田などの三菱車使用営業所の運転士が黙ってはいないだろうな。
日野などの他メーカー車が一部転入というだけで「自分は乗りたくない」と騒ぐんだから。
532名無しさん@4周年:04/06/13 18:36 ID:yJ72OBNU
>>531
ちゃんとニュースチェックしろよ。三菱車はタイヤが外れるだけじゃないんだぞ。
火も噴くんだぞ。
533名無しさん@4周年:04/06/13 18:36 ID:Xb7kqt+l
>>531
タイヤを固定している部分(名前失念)には三菱のマークがはっきりと>都バスにて確認。
534名無しさん@4周年:04/06/13 18:41 ID:Xb7kqt+l
俺なんか、自転車や徒歩で信号待ちしている時に目の前を大型トラックが通り過ぎる時には怖いと思うようになったなぁ。

日本の自動車業界全体の信頼まで貶めたんだから、本来ならば三菱自動車は雪印と同じ道を辿るべし。
創価マネーが無ければ、パジェロの時点で潰れていた筈。今だに残っているのが不思議。
535名無しさん@4周年:04/06/13 18:43 ID:Xb7kqt+l
>まあ都バスで三菱車を購入中止にするとなると
>渋谷や早稲田などの三菱車使用営業所の運転士が黙ってはいないだろうな。
>日野などの他メーカー車が一部転入というだけで「自分は乗りたくない」と騒ぐんだから。

いつ壊れて事故に巻き込まれるか分からないメーカーのバスに乗り続けようと思うか?
536名無しさん@4周年:04/06/13 18:43 ID:FnT2oM0w
ランエボ8MR買った俺はぬるぽ
537名無しさん@4周年:04/06/13 18:46 ID:QIhrG3dN
石原都政の目玉、スーパーエコタウンのカラクリ
ttp://www.kankyotv.net/kankyo/ishihara.htm
25年前、石原慎太郎は環境庁長官だった。しかし唯一彼がやったことといえば
水俣病の患者団体をトコトン敵視する「魔女狩り発言」であった。その彼が
東京都知事になって突如「環境問題」に目覚めた。
(中略)東京都は「首都圏再生プロジュクト」の名で「造成はしたものの売れそうにない土地」
を民間に売りつける巧妙な商売に成功したということである。
538名無しさん@4周年:04/06/13 18:46 ID:Xb7kqt+l
>>536
    _, ,_
   ( ・e・) 
    ⊂彡☆;)`ω゜)
539名無しさん@4周年:04/06/13 18:49 ID:yJ72OBNU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000201-yom-soci
満員バスには乗らないほうがいいよ。
540名無しさん@4周年:04/06/13 18:49 ID:EYSo1LQU
総会屋事件で逮捕された元取締役が会社に戻れる事自体異常なのに、その本人が社内倫理委員会の委員を務めている。
もはやブラックジョークとしかいいようがない企業三菱。
541名無しさん@4周年:04/06/13 18:49 ID:Jwx8HFG6
デリカの黒い排ガスも欠陥で、出てるのか?
542名無しさん@4周年:04/06/13 18:49 ID:EBAwHq7A
>>536
可哀相だけど

ガッ!!
543名無しさん@4周年:04/06/13 18:50 ID:Xb7kqt+l
>>540
まさに『創価三菱』…
544名無しさん@4周年:04/06/13 18:51 ID:Ktv5TTzS
CMはやっと止めたようだな。
あとは協賛で冠をかぶせているイベントからも撤退するべきだ。
まあ、だまっていてもそうなるだろう
545名無しさん@4周年:04/06/13 18:51 ID:dlqqTwhI
>>520
前野 ナイス!

やっぱり、出来る男は違うな!

前野よ!!
546名無しさん@4周年:04/06/13 18:53 ID:NctfXIHk
雪印は死人が出たわけじゃないのに潰れたんだもんな。
三菱のおかげで何百人も・・
547名無しさん@4周年:04/06/13 18:55 ID:zGBJ/xXN
 ヒッチコックの「鳥」みたく町中に三菱車が大量発生し次々と市民を襲う恐怖映画をスピルバーグ監督が撮ったりして。
548名無しさん@4周年:04/06/13 18:57 ID:Jamos3Xy
三菱車のタイヤが飛ぶって話聞くと、
いつもVガンダムを思い出すな…。
549名無しさん@4周年:04/06/13 18:57 ID:BEIvsYCC
他府県より対応が遅い気がする
550名無しさん@4周年:04/06/13 18:57 ID:Xb7kqt+l
>その場しのぎで保身のために国民を犠牲にした

まさに「その通り」だよな。
551名無しさん@4周年:04/06/13 18:57 ID:mP5oZzy5
>>545
井沢?
552名無しさん@4周年:04/06/13 18:59 ID:uQi1FJ2B
◆ユーザーのクレームは無視するくせに、マスコミの報道にはすぐクレームを付ける三菱
◆トラブルが報道されたら大々的な広告を出してマスコミ封じをする三菱
◆パジェロで事故り抗議した人にクルクルパーのジェスチャーをした三菱
553名無しさん@4周年:04/06/13 19:01 ID:hXiwjKYD
横にランエボが止まっただけで怖い
だって乗ってるのは見るからにメガネデブアニメヲタク。。。。
モー娘のステッカーも貼ってあったらもう目も当てられない
いろんな意味で怖い

554名無しさん@4周年:04/06/13 19:02 ID:fTY7b8Ki
>>550
カッコでくくる程じゃぁないけどな。
555名無しさん@4周年:04/06/13 19:05 ID:Xb7kqt+l
>>552
クドイようだが、『パジェロで事故り』を削除した上で、『ユーザー』を『一般人』に、『三菱』を『創価学会』に置き換えても違和感が全く無い。
556名無しさん@4周年:04/06/13 19:05 ID:FnT2oM0w
>>548
富野はすごいな
まさに時代をさきどうわなにをするやm
557名無しさん@4周年:04/06/13 19:08 ID:83dPNmd8
>>546
流れ無視でアレだけど雪印って潰れてたんか‥
この前「雪印の牛乳飲もっかぇ」と思って売り場探したけど無くて

(・3・)アルェー?

と思ったんだが、そうだったのか‥
558名無しさん@4周年:04/06/13 19:09 ID:j2cRvzZi
>>548
アドラステア

559名無しさん@4周年:04/06/13 19:10 ID:PpAxgtKY
(熊本に水俣病視察に訪れ、患者らが手渡した抗議文について)
「これを書いたのはIQが低い人たちでしょう」
                              石原慎太郎
560名無しさん@4周年:04/06/13 19:11 ID:EYSo1LQU
>>552
◆パジェロで事故り抗議した人にクルクルパーのジェスチャーをした三菱
これ何の話?
561名無しさん@4周年:04/06/13 19:14 ID:j2cRvzZi
三菱車の間は1車両分空けるようにしてる
すると別の車が1台横から入って来るが三菱車とわかったのか、
すぐ車線変更するのは笑える。

562名無しさん@4周年:04/06/13 19:14 ID:cOfFPHYN
今、もし歩行中に車が突っ込んできたりして、その瞬間にあのマークが見えたら、
「また三菱か」とか思いながら死んでいくんだろうなぁ・・・。
563名無しさん@4周年:04/06/13 19:21 ID:uQi1FJ2B
>>560
何年か前、パジェロで事故った人の特集をテレビでやってた。
三菱側の担当者とのやりとりを隠しカメラで撮影してたが、当人が席を外したときに三菱の担当者がクルクルパーのジェスチャーをしてた。

564名無しさん@4周年:04/06/13 19:21 ID:Xb7kqt+l
>>559
大変だね。三菱or創価工作員さん(ry
565名無しさん@4周年:04/06/13 19:22 ID:Uzs/AAk5
無料でもらえるパジェロほど怖いものは、ない
566名無しさん@4周年:04/06/13 19:24 ID:Xb7kqt+l
>>563
フットブレーキが効かなくてハンドブレーキを掛けて難を逃れたか、ハンドルがごぞっと落ちたかのビデオも放映されていた筈。
567名無しさん@4周年:04/06/13 19:46 ID:YzgXlA0s
>三菱側の担当者とのやりとりを隠しカメラで撮影してたが、当人が席を外したときに三菱の担当者がクルクルパーのジェスチャーをしてた。

これ再放送されないかな?まじみたい
568名無しさん@4周年:04/06/13 19:47 ID:7ASeGaaQ
となりに止まった車は、ハブとクラッチが壊れていると思え。
569名無しさん@4周年:04/06/13 19:49 ID:SpuOlb2w
燃料タンクも落ちるぞ。
570名無しさん@4周年:04/06/13 19:50 ID:Ew0qdpTF

◆パジェロで事故り抗議した人にクルクルパーのジェスチャーをした三菱

nyにアプ希望。
571名無しさん@4周年:04/06/13 22:02 ID:ieMwXDRt
こんな下らない会社潰すの簡単だよー。新車販売台数見ても
分かるじゃん。買わなかったらいいだけ。安売りに乗る奴は
日本人の恥・恥部と思えや。カス三菱。
572名無しさん@4周年:04/06/13 22:15 ID:9LPm25Se
嘘つきは三菱のはじまり。
573名無しさん@4周年:04/06/13 22:16 ID:cE13N6Gq
>>535
>いつ壊れて事故に巻き込まれるか分からないメーカーのバスに乗り続けようと思うか?

乗務員の側から言わせて貰うと「別に気にしない」「気にしたってどうなるものでもない」。
そんなこと言ったらどこのメーカーだろうと欠陥の危険性はあるわけだし。
それよりふそうに限らず乗り慣れた車両に乗りたいのは乗務員として当たり前の心情。
都バスはどうか知らないが、うちの会社では“担当車制”といって、
一両のバスに決まった1、2名の乗務員が乗務(担当)するシステムをとっている。
574名無しさん@4周年:04/06/13 22:18 ID:iFFcjc1Q
近頃、煽ってやると
道空けるよ。
印籠みたいなものだなw
575名無しさん@4周年:04/06/13 22:20 ID:s4xy7Mfj
>>573
三菱ドキュ社員必死
576名無しさん@4周年:04/06/13 22:24 ID:s7SXa1cP
>>573
つまりサラリーマンとしては、事故っても責任無いからどうでも良いと?
577名無しさん@4周年:04/06/13 22:25 ID:dMm6ShuT
三菱の嘘も3度まで
578はぁ:04/06/13 22:25 ID:st6mSFue
このまま欠陥を放って置いたら大きな事故が起きるってわかっていて
何もしていなかったのでしょ?
なんで捕まった奴らは業務上「過失」致死なんでしょうか。
未必の故意で「殺人」じゃないの?
さっさと潰れて欲しいな、この会社。
579名無しさん@4周年:04/06/13 22:28 ID:UQlfHWnH
>573

>乗務員の側から言わせて貰うと「別に気にしない」「気にしたってどうなるものでもない」。
>そんなこと言ったらどこのメーカーだろうと欠陥の危険性はあるわけだし。
>それよりふそうに限らず乗り慣れた車両に乗りたいのは乗務員として当たり前の心情。
>都バスはどうか知らないが、うちの会社では“担当車制”といって、
>一両のバスに決まった1、2名の乗務員が乗務(担当)するシステムをとっている。

乗務員殿の意見も理解できるが、経営者としては、そうも言ってられんのでは?

実際、修学旅行で使用する車両について、三菱関係でない車両を希望する学校があるらしい。
というか、うちの高校だが。


580名無しさん@4周年:04/06/13 22:57 ID:YzgXlA0s
沖縄でレンタカーかりたんだけど
三菱のディオンだった

メーカーしなかった折れが悪かったよ
581名無しさん@4周年:04/06/13 23:00 ID:+NHBGyu2
今日三菱ディーラーの横を通ったら結構人入ってた。
582名無しさん@4周年:04/06/13 23:01 ID:dsFFbBpe
>>578
具体的な殺意の立証ができない為と思われ
583名無しさん@4周年:04/06/13 23:02 ID:nVfUJEFG
どのメーカーも大同小異だからねぇ。
584矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/06/13 23:06 ID:ag9QBPU2
【サッカー】「ようこそ世界のトヨタへ」グランパスサポーター、親会社ごと挑発
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1087078095/l50

誰からもバカにされる三菱(失笑
585名無しさん@4周年:04/06/13 23:10 ID:6n7DoC4E
ttp://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/corporate/detail1059.html
リコールの詳細だが、
「ヒューエルタンク」はちょっといただけないね。
これが、まじめまじめまじめな文章かい? >社員の香具師
586名無しさん@4周年:04/06/13 23:10 ID:nVfUJEFG
>>584
リネカーなんて腐れ外人を大金はたいて連れてきたトヨタもどうかと。
587名無しさん@4周年:04/06/13 23:13 ID:yJ72OBNU
>>583
三菱人のへんてこな言い訳は日本人には通用しません。
588名無しさん@4周年:04/06/13 23:27 ID:qjv0WaDj
>>581

返品の列か?
589名無しさん@4周年:04/06/13 23:30 ID:nVfUJEFG
ところで、トヨタの社長って、どこの人?
590名無しさん@4周年:04/06/13 23:31 ID:gq7kQvCS
バスに乗ってると、つい対向車とかが三菱のエンブレムつけてるかどうか
確認してしまう
591名無しさん@4周年:04/06/13 23:33 ID:jETuWcIo
自分が被害に遭ったワケでもないのに、どうしてそんなに責めれるの?
うっぷん晴らしなの?
はっきりいってキモイ
592名無しさん@4周年:04/06/13 23:35 ID:YoTI0c0n
593名無しさん@4周年:04/06/13 23:35 ID:Ug8FLL0A
お尻ちゃんねる
http://oshiri.s7.x-beat.com/imgboard.htm
お尻好きな人の掲示板です。
どんなお尻であれ歓迎いたします。
594名無しさん@4周年:04/06/13 23:38 ID:Jmm6+OJj
そこで京都の立場は?どうなの?
595名無しさん@4周年:04/06/13 23:42 ID:jETuWcIo
言って置くけど倒産しないよ
596名無しさん@4周年:04/06/13 23:42 ID:zTSUFv7g
>>591
前回の三菱自工への追求は国も消費者もあまりにも甘く、三菱自工がわの
処分も消費者を舐めたものでした。
そしてその後の経過を今見てもまるで反省していなかったことが明らかに
なっています。
この会社を今責めないともっともっと反社会的なことを続けるでしょう。


597名無しさん@4周年:04/06/13 23:47 ID:aUmFxelD
ちょっと前に三菱の工場で飛行機の配線切られたり
建造中の豪華客船に火を付けられたり
今回の件といい裏に何かありそうだな。
598名無しさん@4周年:04/06/13 23:48 ID:jETuWcIo
>>596
でも、三度目の正直って言うでしょ
トラックと乗用車は今は違う会社だっていうし
その辺は問題ないよ
っていうか三菱キライなの?
599名無しさん@4周年:04/06/13 23:50 ID:zTSUFv7g
>>598
3度目の正直って・・・・そのたびに人死にが出てますが・・・
600名無しさん@4周年:04/06/13 23:53 ID:yJ72OBNU
>>598
頭弱いでしょ。ちゃんとニュース読めば。三菱は大嫌いです。
601名無しさん@4周年:04/06/13 23:55 ID:jETuWcIo
>>599
それを言うなら暴走族のくるまの方が事故おこす確立高いから死ぬよ

>>600
オマイ読解力ないかも
602名無しさん@4周年:04/06/13 23:55 ID:hfKSaRBC
携帯電話のボーダフォンで撮りました
三菱車を発見です!!
http://www.exp.org/remark/image/2002090105.jpg
603名無しさん@4周年:04/06/13 23:57 ID:db3q6Xqk

三菱って自衛隊のトラック作ってなかった?
604名無しさん@4周年:04/06/13 23:59 ID:YzgXlA0s
>三菱車を発見です!!

ディーゼル黒煙は、まじ発がん性物質だよ
環境テロだな、これは
605名無しさん@4周年:04/06/13 23:59 ID:Al/8ecdB
殺人メーカー三菱自動車全車種欠陥車凄いですね殺人車専門ですね
まさにキチガイ集団
606名無しさん@4周年:04/06/13 23:59 ID:UZhCE36B
本丸の三菱商事だって、摘発されても文句の言えないことしとる。なぁ、剛!!
607名無しさん@4周年:04/06/14 00:01 ID:O7dTNL/z
>>602
おまい、一応ナンバー隠すくらいの配慮はしとけ・・・
608名無しさん@4周年:04/06/14 00:02 ID:klf1qdGp
>>601
何でトラックと乗用車が別会社になったら問題がなくなるんだ?
お前は被害者より、誠意のない対応で人を殺して
責任なすりつけた会社のほうに同情するんですか?
609名無しさん@4周年:04/06/14 00:03 ID:Bso9oFl0
リコール隠しと言えば、三菱自動車
欠陥車と言えば、
三菱自動車
嘘つきホラ吹きと言えば三菱自動車
走る殺人車と言えば
三菱自動車
もう日本の常識
610名無しさん@4周年:04/06/14 00:07 ID:Bso9oFl0
今年の流行言大賞は

走る凶器、欠陥車
うるしゃい!隠蔽体質
リコール隠し、
会社ぐるみの殺人
タイヤミサイル
どれでしょうか?
611名無しさん@4周年:04/06/14 00:09 ID:Th+YYtwU
>>598
多くの企業に3度目の正直はないが。

オレは1年前まで三菱車に乗っていたが、今回のリコール対象になっているような
箇所で何度も修理に出して実費を取られてる。
乗り換えたのは、ぶっちゃけ維持費を安く済ませるためだった。
それぐらい修理が多かった。

三菱車のリコール対象不具合による被害者は
マスコミ発表の数なんて氷山の一角だと思うよ。
612名無しさん@4周年:04/06/14 00:12 ID:Bso9oFl0
殺人メーカー三菱自動車全車種欠陥車三菱自動車リコール隠し三菱自動車
613名無しさん@4周年:04/06/14 00:13 ID:hnDUur2/
>>608
100%事故らない車ってある?
ないでしょ?
完璧な車なんてないよ

>>611
自分の運の無さを車のせいにするのは男らしくないよ
614名無しさん@4周年:04/06/14 00:14 ID:Bso9oFl0
全車種欠陥車三菱自動車殺人と言えば三菱自動車リコール隠し三菱自動車
615名無しさん@4周年:04/06/14 00:19 ID:Bso9oFl0
【会社ぐるみの殺人】
By三菱自動車
616名無しさん@4周年:04/06/14 00:20 ID:VUCkwZEo
>>613
完璧な車なんてないよね。
じゃ、キミはヒュンダイ車にでも乗ってなさい。
617名無しさん@4周年:04/06/14 00:23 ID:KTGf4Khk
三菱は潰れても仕方が無いけど、なんか三菱が潰れたら
この手の問題は三菱だけで終わってしまいそうだな。
他社はどうしているのかも気になるのだけどね。
マスコミはその辺を取材しないし、政治家も誰も他社のことは言わない。
618名無しさん@4周年:04/06/14 00:25 ID:Bso9oFl0
欠陥パジェロで逝く逝く霊界へ逝こう!
三菱車に残って霊界逝き欠陥エンジン
欠陥クラッチ
その他大杉て書けませんまさに殺人車だ罠
619名無しさん@4周年:04/06/14 00:28 ID:i9V4wa9v

きょう、除湿機を買いに行ったが三菱製を半額のタタキ売りしていた。
それでも、誰も買わなかった。
もちろん、自分も三菱はやめた。
こんなところにも、三菱アレルギーが

三菱 もうダメポ・・・

620名無しさん@4周年:04/06/14 00:28 ID:klf1qdGp
>>613
なんで前社長が逮捕されたか分かってるの?
ちゃんとニュース読めっつっただろ。
621名無しさん@4周年:04/06/14 00:29 ID:hnDUur2/
たしか今日記者会見だね
なに喋るんだろう・・・
622名無しさん@4周年:04/06/14 00:31 ID:gG9kj8XB
横に止まると恐い?
お・ま・え・は・へ・た・れ・か
人の弱みにつけ込んで、、ここぞとばかり罵る
これって
大陸系や半島系によく見られるパターンですが
都民もそういうヤツを御輿に担いでるのね

同郷だから普段の攻撃的発言になるのか
623名無しさん@4周年:04/06/14 00:38 ID:VaoE9Y5e
いまだに三菱車ころがしてる奴は池沼。
安全でないものを堂々と乗り回す根性が気に入らない。

流石にクソ会社にクソユーザー。 相性ピッタリ。

624名無しさん@4周年:04/06/14 00:39 ID:hnDUur2/
ばかじゃないの?
625名無しさん@4周年:04/06/14 00:41 ID:qcnEz0Gp
そういや、目黒公証人拉致、殺害時にオ○ムがつかっていたのもデリカだったな。


626名無しさん@4周年:04/06/14 00:42 ID:hXM6GxQ3
>>622
ちょっと知事が言うべき言葉じゃないな。
ただ、人の弱みに付け込んでとは、三菱は言えないだろ。
欠陥車で事故った人に「お前の整備不良じゃ」と言ってた
企業だからな。
627名無しさん@4周年:04/06/14 00:42 ID:XuRTEvCY
三菱の携帯が使いづらいんですが何とかなりませんか?
628名無しさん@4周年:04/06/14 00:45 ID:TQJqcGH5
誤魔化すとろくな事にはならないって事ですな。

欠陥事故より運転ミスの方が何千倍も確率高いだろうけど、
変に誤魔化しているからこういうことになる。
629名無しさん@4周年:04/06/14 00:46 ID:o7DJJzX9
ハート・ビート・モーターでしたが、そのハートも心停止ですか?
630名無しさん@4周年:04/06/14 00:52 ID:Q5KUiBnd
庇う三菱グループを見て、他の三菱系の会社も、リコール隠しや製造不良を
黙ってかくしているのではないかという疑惑がこころの中に芽生えたので、
液晶ディスプレーも、家電も、鉛筆も、銀行も、なんとなくハンドル切って
回避しようとしている自分に気がついた。
631名無しさん@4周年:04/06/14 00:55 ID:tdMPLMGZ
だから鉛筆は・
632名無しさん@4周年:04/06/14 00:57 ID:hnDUur2/
マフラー入れたらいい音するのに・・・
633三菱用語の基礎知識:04/06/14 00:58 ID:2HSGhvtd
Hルーム: 文書を隠す更衣室のこと。断じて、猥褻なことをする部屋ではない。
10分間対応: 品質保証部入り口で、
運輸省監査官を待たせる10分の間に行う、
資料の「Hルーム」への移動、コンピュータの出力レベル変更、
販社との回線切断などの一連の作業。
確実に10分で行えるよう、社内訓練を実施。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20040612k0000e040061000c.html
634名無しさん@4周年:04/06/14 00:58 ID:V+HBGp0M
>>630
ディスプレイほとんどNECだから
635名無しさん@4周年:04/06/14 00:58 ID:noCJNiHT
>>633
卑猥以下だな
636名無しさん@4周年:04/06/14 00:59 ID:SXFGQtU1
。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!


http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1066226130/
637名無しさん@4周年:04/06/14 01:03 ID:ivu3u6Sv
な〜んで雪印の事件で気付かなかったかなぁ。
本当に駄目経営者だったんだろうなぁ。

旧経営陣は民事訴訟されたらどうするんだろうねぇ。
638名無しさん@4周年:04/06/14 01:06 ID:4G4fyw/4
今三菱のコマーシャルやってないよね
639名無しさん@4周年:04/06/14 01:10 ID:5tZOUZ7h
>>630
鉛筆は違うぞ
名前とマークは同じだけど
全く関係ない。
具具って見ればわかる。
640名無しさん@4周年:04/06/14 01:11 ID:Bso9oFl0
6月15日まで
あと1日…。

記者会見は15時からですね
非常に楽しみです。
641名無しさん@4周年:04/06/14 01:11 ID:TQJqcGH5
小者が社長やっちゃ駄目って事ですな。

社長は少々馬鹿でも大物がいいんだな〜
642名無しさん@4周年:04/06/14 01:12 ID:6qzKi54Y
リコール隠しで内緒で修理してたとかいうし
三菱系のディーラーもみんなグルだったんだろ。
製造会社の体質だけの問題じゃないよ,
ディーラーも含めて処分しないとだめでしょ。
643名無しさん@4周年:04/06/14 01:17 ID:dyybyIRu
しかし、ディーラーはよほど大手で無ければ、件数がそろわないから分からないだろ。
三菱側がわざわざディーラーに情報を流すとは思えないし、
独立系のディーラーまで責めるのは酷なんじゃないのか?
644名無しさん@4周年:04/06/14 01:20 ID:KT08DYk1
最近車を運転する際、三菱車を見かけると怖くて逃げます。
もらい事故に遭うの、やだもん。
昨日、コンビニの駐車場で三菱車が隣に停まりました。
もちろんダッシュで逃げますた。マジです。
645名無しさん@4周年:04/06/14 01:22 ID:dyybyIRu
と書いたけど、記事見てたらこんなのあった。

三菱自、ヤミ改修文書の廃棄を販社に要請
 三菱自動車のクラッチ部品の欠陥隠し事件で、同社が1996年、全国の系列販売会社に
クラッチ部品の違法な「ヤミ改修」を指示する文書を出し、読んだ後に廃棄するよう
要請していたことが12日、関係者の話でわかった。
同社の組織的な欠陥の隠ぺい工作が浮き彫りになった形だ。

顧客を裏切る行為でつね。ディーラーも一緒に逝って下さい。
646名無しさん@4周年:04/06/14 01:24 ID:lySm/oRb
それにしても三菱車を保有している企業が可愛そうだわ。すぐに他社メーカーのトラに買い換える事ができない中小企業も多いだろうに・・・
647名無しさん@4周年:04/06/14 01:27 ID:vyHvLFIe
>633
Hルーム、ワラタ。
事前に訓練するくらい完璧に隠蔽工作を組織で行なっている。
駄目だこりゃ、つぶれる以外再生しないよ。
648名無しさん@4周年:04/06/14 01:27 ID:KT08DYk1
そう言えば5年ほど前、常磐道を走っていた時、
前を走っていた車の後輪が突然外れて、驚いたことがある。
あれもたしか三菱車だったと思う。
あの時は、「タイヤを固定している袋ナットが緩んでいたのかな」って
思ったけど、実は足回りそのものに欠陥があったのかも。
649名無しさん@4周年:04/06/14 01:27 ID:RfX5skY4
デリカ乗ってまーす
リコールの対象になってたけど
どこだよ!
新聞に載せろよ!
650名無しさん@4周年:04/06/14 01:32 ID:kR1/pO2q
三菱の救急車ってないの?
651名無しさん@4周年:04/06/14 01:36 ID:2h9FbajQ
三菱は軍需産業でも大きな存在だけど、戦車や装甲車はダイジョウビ
かな。パリダカの篠塚君元気かな。
652名無しさん@4周年:04/06/14 01:36 ID:bMK7c09j
ツレが三菱社(パジェロ)乗ってる
出かける時とか嫌な目で見られるだろうし
気の毒っちゃ気の毒だな・・
653名無しさん@4周年:04/06/14 01:37 ID:+1jcGpkz
この世にそんな 恐ろしいものが
あったら 怖い
あったら怖い あったら怖い
三菱の救急車〜
654名無しさん@4周年:04/06/14 01:38 ID:orZ9jP36
そういう俺のディスプレイは三菱製orz
655名無しさん@4周年:04/06/14 01:48 ID:mIYduz0J
>>573 >>613
>そんなこと言ったらどこのメーカーだろうと欠陥の危険性はあるわけだし。
>100%事故らない車ってある?

出たよ。
確率という概念がまったくないDQN体育会系の常套句。
656名無しさん@4周年:04/06/14 01:52 ID:fh5I1kaf
>>380
ビーバーエアコンは三菱重工製。
霧が峰は三菱電機製。

部品は一個も被ってないらしい。
657名無しさん@4周年:04/06/14 01:53 ID:vxqFl5V7
http://aria.saiin.net/~flanker/
三菱製っていっぱいあるんだな
658名無しさん@4周年:04/06/14 02:02 ID:rf/yD6rf
今三菱車買ったら半額くらいにしてくれんのかね?
リセールヴァリューは全く無いだろうから一生三菱製を
乗り継いでいくんだったら買いかな? (w
659名無しさん@4周年:04/06/14 02:03 ID:Nq9HCwrq
いつの世も
 叩く相手が
  欲しいだけ
660名無しさん@4周年:04/06/14 02:04 ID:GAs+F3eS
12年間、三菱のデ○マンテを社用車の一部として乗っていたが、エンジントラブルやミッション
トラブル・・他にも色々不具合は多かった・・。 ある日急にエンジンが止まったりする不具合が多発し
ミッションも急におかしくなる事が多くなり、修理出したが原因不明?? あまりに危険
ということで、即買い換えた。 7万キロは乗っていたが・・ここまで調子悪くなるのが早い
車は初めてだった。 以前の乗ったトヨタの3車種は10万`だろうが20万`だろうが本当に重要な
ところは、点検していればまず壊れないし、ホンダはトヨタほどではないが、十分許容範囲だった。 

三菱は二度と買わないと決めたのが去年の春だったが・・選択は間違いじゃなかったと思うね。
まあ、知り合いの車販売や整備関係者の誰もがトヨタは面白みは無いが別格の品質と言っていたし
三菱の評判はどこも良くは無かったのは確かだね。 
661名無しさん@4周年:04/06/14 02:04 ID:vluEuj9V
ここまで叩かれると、だれかのシナリオでもあるのかと思う。
662名無しさん@4周年:04/06/14 02:08 ID:mIYduz0J
「三菱の車は10年もたない」(だから、リコールしなくていい)

捕まった社長のお言葉。
663名無しさん@4周年:04/06/14 02:13 ID:aPTsOnCu
石原慎太郎って車嫌いだっけ?
664名無しさん@4周年:04/06/14 02:20 ID:S5uuWGd+
  ――― −|―|−  ./  /  ̄ ̄/          /
 ___  =/=/=  ./  /    / ――  / /
        /=/ ̄   _/ .__/   . _/ /_/
――――  /  \_

       /\__    ◆     _/ヽ
     /''''''  |   ◆ ◆  | '''''':::::::\
     |(●),_|_      __|_、(●)、.:| +
      ̄|__しノ(、|_   _|_, )ヽ、,,_ .::::| ̄    
        |__,rエ|__|エェ、__し::::::| ̄     +
         \  ̄ヽr-rヲ .:::::/ ̄   +
      ,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、.
      :   |  '_し\_____ ノ.| ヽ i
665名無しさん@4周年:04/06/14 02:22 ID:GAs+F3eS
知り合いの社長さんや取引先にも「もう三菱だけは絶対買わないよ」と公言していたが
ここまでひどかったとは・・・正直大きな事故がなかっただけでも救いだったと思う。
だいいち、オートマで走行中だろうが停車中だろうが、エンジンが急に止まったり、ミッションが
抜け?たりするということは、本当に生死に関わる事だったから。 可哀想だが潰れようと
どうなろうと自業自得であろうと思う。 おそらく三菱のせいで亡くなった方は、過去を遡れば、
かなりの数にのぼるだろうが、キッチリとした証拠もないから当然うやむやになるだろうし、
整備不良として死亡事故の責任をとったドライバーも当然かなりいるはず・・。訳も分からずに・・。

せめて、明らかに三菱の責任と分かるものは、保障だけはしっかりしてあげて欲しい。

三菱の外人社長も正直可哀想だ。 ここまで腐っているとは短期では分からなかっただろうに。。
責任を取るのが社長の使命ゆえ、これからあまりにも大変な、利益にならない大仕事をしてから
責任を取る羽目になるだろう。 
666名無しさん@4周年:04/06/14 02:24 ID:B9FKcfmb
>>21
三菱の工作員
667名無しさん@4周年:04/06/14 02:31 ID:vyHvLFIe
エボ車、値段落ちるかなー。
何台か買って、値が戻ったら売りかな。
668名無しさん@4周年:04/06/14 02:37 ID:OU8srrPI
三菱とともにエボが無くなって、希少価値が・・・・
669名無しさん@4周年:04/06/14 02:37 ID:jA9BTeec
テレビで見たけどデリカって佐世保女児も乗せてたね。
首都高ぶっとばしてる非国民ランサーも早く国外追放して欲しい。
やれやれと思っていると背後から三菱ふそうが迫ってくる。
三菱バトルロワイアルって無人島でやらないトコがそこはかとなく怖い。
670名無しさん@4周年:04/06/14 02:38 ID:01W4OrTa
>>663
好きなんじゃなかった?以前、ディーゼル規制を打ち出した際に、
CG誌の取材を受け、旧車(オープンカー)のハンドルを握っていた
と記憶しているよ。
671名無しさん@4周年:04/06/14 02:46 ID:ZBPv/qYk
横に止まっても怖くないが
横に並走されると怖い
672名無しさん@4周年:04/06/14 02:48 ID:DkwFnJut
三菱鉛筆の芯が途中で折れました。
不具合隠蔽してたのか?
673名無しさん@4周年:04/06/14 02:50 ID:KoTihh1O
部品脱落以前に前を走られると臭い
デリカ・パジェロの劣悪ディーゼル煙もそうだが、
GDIエンジンも何でガソリンなのに煙吐くんだよ・・

関係無いが、今日三菱ディーラの前を通ったら
店頭でホイル周りを丹念に調べてる客とディーラマンの姿があった。
時期が時期だけに怖すぎ
674名無しさん@4周年:04/06/14 02:52 ID:eyz/4xma
俺みたいに車にさっぱり興味がない人間からすれば、
どの車が三菱とか分からないから横に止まられたらとても困る。
675名無しさん@4周年:04/06/14 02:56 ID:rpTzhn+G
あっそ
676名無しさん@4周年:04/06/14 03:01 ID:FAV92RKi
 自分に有利な状態で事故起こして廃車にして、保険で中古売ったのと同じ位の
額をゲットしようとする○菱車オーナーとか出てきそうで怖いよね。
 金額足りなかったら「首いてー」とか「手痺れてる」とか言いそうだ....
677名無しさん@4周年:04/06/14 03:05 ID:HgBBkou5
三菱自工はイラネーな。
潰れろ。
678名無しさん@4周年:04/06/14 03:07 ID:SRTTI0pL
病気のニワトリを売り抜こうとした 浅田と体質が同じだ
嘘隠しが見つかったからには 山一証券のように消えてもらわないと
もう、無意味な新車登録で架空販売数 増やすの止めろ 

呑気な社員がどれくらい再就職出来るかで 三菱の信頼が測れる
679名無しさん@4周年:04/06/14 03:12 ID:LYPjH4FF
>>674
じゃあ全部三菱ってことで。
680名無しさん@4周年:04/06/14 04:07 ID:EDjBI3Lb
横に止まるから恐いんじゃないんだよ。
向こうからやってきてタイヤミサイル飛ばしてくるから恐いの。
681名無しさん@4周年:04/06/14 04:28 ID:rc5Zi8sE
競争していく事でより良いものが生まれるなんて
今やDQN発想としか思えないな
682名無しさん@4周年:04/06/14 04:33 ID:svAwmjrg
(車が怖くて引きこもりになったよ。責任とってほしい)
683名無しさん@4周年:04/06/14 04:35 ID:Hd/6z7pi
お尻ちゃんねる
http://oshiri.s7.x-beat.com/
お尻好きな人の掲示板です。
どんなお尻であれ歓迎いたします。
684名無しさん@4周年:04/06/14 04:38 ID:pCTQoEtg
>>681
頭弱い?競争なかったら甘えとおごりだけ
685名無しさん@4周年:04/06/14 04:41 ID:rc5Zi8sE
競争社会に洗脳された日本人はとりあえずここでも読んでくれ
抜ける事はできなくとも認識ぐらいはもっておいて欲しい
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~ennohana/enno63.htm

>>684
いまやと書いてあるだろう
競争の仕方がおかしすぎる

686名無しさん@4周年:04/06/14 04:52 ID:V7VbcKHi

半値で売ってくれるってレスあったけど
ミニキャブバン5速ハイルーフ4WDフル装備の新車いくらくらいで売る事できそう?
687名無しさん@4周年:04/06/14 04:55 ID:rc5Zi8sE
もうひとつ付け足して寝よう
競争社会の頂点に立てるのはズルをする人間
同じ能力の者がいたらその方が有利だからな
上の人間にはロクなのいないんじゃないかすでに
688名無しさん@4周年:04/06/14 04:57 ID:jNJ775sN
>>687
ルール無視の競争はもはや競争ではないからな
当然ばれれば社会に叩かれる
689名無しさん@4周年:04/06/14 05:00 ID:bdkLUiKA
>>685
競争が目的化したら、それは悪に決まってる。
競争は手段なんだから。

その事に誰か言われないと気づかないのは、
やっぱり文系って白痴だなぁと思う。
690名無しさん@4周年:04/06/14 05:02 ID:pCTQoEtg
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/recruit/2005/top.html
クルマは多くの人の思いを乗せて走っています。
開発、デザイン、生産技術、営業、購買など、
実に多くの人が関わり、スタッフも日本人ばかりでなく、
ドイツ、アメリカなど世界中から集まっています。
そう、部門や国籍を超えた個の集まりが次代のクルマを
つくっていくのです。
この採用サイトでは、そんな自分のこだわりを持った
さまざまな社員を紹介しています。
開発体制や人事制度などの準備は整いました。
いまが走り出すタイミングです。
変化を楽しみ、グローバルな環境で成長したい方には
人生のアクセルになることをお約束します
691名無しさん@4周年:04/06/14 05:07 ID:bdkLUiKA
>>690
楽しそうな会社だなぁ、楽しみながらクレーム隠してマスタって事だよね。
酷い人たちだなぁ…

でも本人達は何一つ謝罪してないんだよね…
凄いなぁ…
692名無しさん@4周年:04/06/14 05:51 ID:SW/BP1Yn
潰れない程度の不祥事を大手企業が起こしたときに石原が叩くのは
東京都の所有にしたいからだな。みずぽを東京都銀行にしようとした
のを思い出した。まぁ後は事が静まってからの利権と天下り先か。

石原も露骨だね〜、まぁそんなところが好きで投票したけど。
悪びれない奴は良い仕事するよ。
693名無しさん@4周年:04/06/14 11:12 ID:ml/qggxb
>>575
お前、日本語ちゃんと理解できるか。
694名無しさん@4周年:04/06/14 11:15 ID:o1UPcyIq
>>690
そこを載せるのなら、その前のページから載せないと

くらえ、タイヤ攻撃!!
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/recruit/2005/index.html
695名無しさん@4周年:04/06/14 11:17 ID:bdkLUiKA

おはようビームっ!!(@u@ .:;)

>>694
すげー笑った。本気で笑ってそうだよね。三菱の人たち。
なんたってクレームの謝罪に行ってくるくるパーだもんな。
696名無しさん@4周年:04/06/14 11:19 ID:9A/IHXJ6
女の運転する白いLIFEが後ろにいるほうが怖い
697名無しさん@4周年:04/06/14 12:46 ID:DSLclUes
三菱グループは危険すぎる。
698名無しさん@4周年:04/06/14 12:49 ID:qsCawmka
>>691
タイホ者は出たが、辞任はともかく誰も

解 雇 という制裁措置を受けていないのが凄い

自浄能力なしのクソ
699名無しさん@4周年:04/06/14 12:52 ID:+47K7HoM
>>692
こういうのいるから石原は迷惑するんだよな…。
俺も会見見てたけど、こんなのは至極当然だ。
700(メ・ω・`)親衛隊 ◆UnCmUnUn.U :04/06/14 12:55 ID:wTCxpeGE
>>692
ダークサイドもろだしだもんなシンタロー
判りやすいから俺も好き。
ここ最近の石原小説は糞だが
701名無しさん@4周年:04/06/14 12:56 ID:LNj68MQV
ヤンママが乗るムーヴが追い越し車線をカッ跳んでいくのもナカナカ怖い
702名無しさん@4周年:04/06/14 12:56 ID:COg/Jz0i
雪印とかでも、URLトップに謝罪文載せたのに、
これだけ騒ぎになっている「リコール隠し」に対して何ら謝罪
の文句がない。
「臭い物には蓋をする」的、三菱体質がこんなところにも
生きていますね。
703名無しさん@4周年:04/06/14 12:57 ID:fJrenj9j
東京フレンドパークはどうなるんだろうね?
パジェロイラネ・・・
704名無しさん@4周年:04/06/14 13:00 ID:Qwv0ZRl8
>>694
ギャハハハ!!
705名無しさん@4周年:04/06/14 13:03 ID:s64g0Oqw
三菱から他社へ乗り換えるときの費用全額を三菱で負担しろ
706名無しさん@4周年:04/06/14 13:06 ID://y+JoAQ
>>703
普通に嫌だけど豊田車になるんじゃない?
松田なら面白いけど
707名無しさん@4周年:04/06/14 13:09 ID:MYTDoOw1
大臣が言う言葉では無い。
極めて幼稚なコメント
708名無しさん@4周年:04/06/14 13:09 ID:+47K7HoM
>>690
>いまが走り出すタイミングです。

エンストだな…。
709名無しさん@4周年:04/06/14 13:09 ID:63NNDN1O
ただいま三菱社員が書き込み中!驚愕の事実が!
裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)

1書き込みの名前の欄にhttp://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2メール欄にあなたのメールアドレスを記入してください。
3本文に「裏2ちゃんねる 閲覧希望」を入れて、書込みボタンを押します。
4メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればOK
5サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合
上つながる確立が高いです(注意!)全て半角で入力してください!!
http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGI
だけです。つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
710名無しさん@4周年:04/06/14 13:10 ID:s64g0Oqw
>>705
光岡自動車
711名無しさん@4周年:04/06/14 13:11 ID:paCWlVaa
>>698
1番重い処分が出勤停止五日間だっけw

心の底から腐った連中だと思った
712名無しさん@4周年:04/06/14 13:12 ID:01W4OrTa
713名無しさん@4周年:04/06/14 13:12 ID:PdD9a9wC
社員ならみんな知ってると思うが、リコール隠しなんてどこの会社もやってるじゃん。三菱がたまたま見つかっただけ。
714名無しさん@4周年
どうせ他社もみんな何らかのリコール隠ししてるんだからさぁ、
隠蔽すると決めたなら徹底的に隠し通してくれよ。

身潰し製品の低品質は以前から認識していたが、リコール隠しすら満足に出来ないというのは、
話にならない。

どうせやるなら徹底的にやってくれ。
もう手遅れだがな。