【教育】"ネット社会のマナー強調" 小6事件で緊急校長会議…長崎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★ネット社会のマナー強調=小6事件で緊急校長会議−長崎県

・長崎県佐世保市の小6女児殺害事件を受け、県教委は7日、県内の
 全小中学校長や市町村教育長らを集めた緊急会議を開催した。

 県教委は「命の大切さ」に関する教育の充実のほか、カッターナイフなど
 危険な用具の安全管理、ネット社会のマナー教育などを指導した。
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040607-00000566-jij-soci
2名無しさん@4周年:04/06/08 06:59 ID:L1nXcmeZ
2
3名無しさん@4周年:04/06/08 06:59 ID:6iJlY57c
5
45:04/06/08 07:00 ID:GIQjYWIr
5
5名無しさん@4周年:04/06/08 07:00 ID:by8GsJNu
8
6名無しさん@4周年:04/06/08 07:00 ID:3Dp0oRh3
じゃ8
7名無しさん@4周年:04/06/08 07:01 ID:yjfL179v
マナーで殺人
8名無しさん@4周年:04/06/08 07:01 ID:jRUrpZ3+
ネット界の(´∀`)モナー
9名無しさん@4周年:04/06/08 07:03 ID:6iJlY57c
マナーが問題なのはネットだけではない。
小学生には、大学、中庸、論語、孟子の四書を素読させるべし。
10名無しさん@4周年:04/06/08 07:03 ID:Fc/34eV+
PCなんて教師越えしている小学生の方が多いよ。
11名無しさん@4周年:04/06/08 07:04 ID:emQydbzY
>>ネット社会のマナー教育

ここには無いものだな。..._〆(゚▽゚*)
12名無しさん@4周年:04/06/08 07:05 ID:5iLpfG5Y
インターネットとテレビドラマが全てなかわいそうな世代の誕生ということで
13名無しさん@4周年:04/06/08 07:05 ID:/Hs02Dky
( ´∀`)<ネット社会のモナー教育
14名無しさん@4周年:04/06/08 07:06 ID:o5Nb5XqZ
国は、バカみたいにぼーっとしてんじゃないよ!
とっとと法律でネットの年齢制限しなさい!
15名無しさん@4周年:04/06/08 07:06 ID:l9BObty6
この校長の認識「皆さん、ネットをやるときはマナーモードに切り替えなさい」
16名無しさん@4周年:04/06/08 07:08 ID:+q0nnIoE
ネットももちろんそうだが、メディアの煽りも相当酷い
煽る気がなくても煽りになってるし
17名無しさん@4周年:04/06/08 07:08 ID:91F6omnb
論点は絶対そこじゃないと思うがな…
18名無しさん@4周年:04/06/08 07:10 ID:AqzPX83Q
そういう問題じゃ…
19名無しさん@4周年:04/06/08 07:11 ID:5iLpfG5Y
>>12
あっ、それとマンガか
20名無しさん@4周年:04/06/08 07:11 ID:RnyHPeoC
もしかして長崎県民って頭悪いのか?
21名無しさん@4周年:04/06/08 07:17 ID:zVPJqjwi
バカおおいよ田舎だもん

それより、2ちゃん系掲示板は未成年禁止にしろよひろゆき
ガキは煽られるとマジ切れするってわかったろ
22名無しさん@4周年:04/06/08 07:17 ID:TZLXhufV
テレビドラマにはノータッチですか。

そうですか…。
23名無しさん@4周年:04/06/08 07:18 ID:FfDiM5xt
>>9
無理

猛牛公共千字紋←全然変換できねえ
四書は中学はいってから出来る子だけに

並み以下の子には英会話させとけ
24名無しさん@4周年:04/06/08 07:18 ID:0T+0WKH3
>>21
どうやって禁止するんだよw
25名無しさん@4周年:04/06/08 07:18 ID:6B1l6PBT
小学生にはインターネットも携帯電話も必要無い
26名無しさん@4周年:04/06/08 07:19 ID:0eVh7WTf
また2ch禁止か。
27名無しさん@4周年:04/06/08 07:19 ID:TChZFmWc
>>1
2ちゃんでネットのマナーのスレたてるのはどうなんだ?
虚しくないのか?
28名無しさん@4周年:04/06/08 07:22 ID:bz+hzhER
そういえばドラマの真似したっていう話全然見ないね
どこの局もインターネットがチャットがとしか言ってない
29名無しさん@4周年:04/06/08 07:22 ID:NNzi0Wri
2chは最低限のマナーは守れてると思うよ、多分...って誰かいってた気がする。
30おちんちん仮面 ◆4E1yVnBRhg :04/06/08 07:22 ID:QQc52hg0
教育として週一回2ちゃんねるを見させる授業をしたらどうだ?
31名無しさん@4周年:04/06/08 07:24 ID:/ac+C8jz
ノーマナー行為はGMにチクリますよ〜


で、GMどこだ。
32名無しさん@4周年:04/06/08 07:24 ID:NhsQ+L+6
>>30
それはひどいインターネット教育ですね。
33名無しさん@4周年:04/06/08 07:24 ID:zVPJqjwi
未成年Filterを入れる。方法は腐るほどある。
親とかのPC使ったらアウトだけど、
この事件のように自分用PCとかには入れようがいくらでもある。
34名無しさん@4周年:04/06/08 07:25 ID:l9BObty6
>>28
後藤田家の嫁にキズをつけるわけにいかないから
35名無しさん@4周年:04/06/08 07:26 ID:6iJlY57c
>>23
始めは意味が解らなくてもいいから丸暗記させる。
日本人には、欧米人の聖書に匹敵するものが無いから倫理観が欠如した人間が多い。
四書が駄目なら言志四録などが良い。

36名無しさん@4周年:04/06/08 07:28 ID:q+G91Fxm
ネット社会のマナーって問題じゃないだろ
アフォか
37名無しさん@4周年:04/06/08 07:29 ID:RjqFSUa9
ガキとネット上で遭遇してもうるさいだけだもんな…普段もうるさいけどさ
本人は使いこなしてるつもりでも、あのションベン臭いサブい感じが嫌だ
38名無しさん@4周年:04/06/08 07:34 ID:EegIGQYR
インターネットとカッターナイフを子供から取り上げろ
39名無しさん@4周年:04/06/08 07:37 ID:CYDwnN6m
ネット社会だけでなく、実社会も含めた包括的な勉強を、
親を巻き込んでさせろ。
マナーなんてのは親の教育の結果。
マナーの悪い子供は、そもそも親のマナーが悪い。
そして、インターネットでマナーの悪いやつは実社会でも悪い。
40名無しさん@4周年:04/06/08 07:39 ID:f5KQUvQd
強いものにはこびへつらえ!
弱ってるものは徹底的に叩け!
それが2ちゃんねら!
ぼくら人間のクズですw
41名無しさん@4周年:04/06/08 07:39 ID:EndIVFSI
>>29
それっぽく自治されてるからな。
ルールを守れない奴は「厨うぜえ」「空気嫁」「放置」とレスられるし。

42おちんちん仮面 ◆4E1yVnBRhg :04/06/08 07:40 ID:QQc52hg0
それだけリアルな痛みがわからないガキが増えてるんだよな。いっその事小学校からPCの教育
無くした方がいいな。英語教育や情報教育よりもっと大事な事があるだろう。
43名無しさん@4周年:04/06/08 07:42 ID:yqkEzV2e
長崎の教育委員会だっけか、カッターナイフの使用方法の徹底をするとか何とか。

そんなもん、指導したって意味ないべ
44名無しさん@4周年:04/06/08 07:42 ID:aHtSyr8Q
エラくDQNな案かもしれんが、ガキの頃に古武道でもやらせた方がいいと思う
漏れは剣道だったが、基本的な礼儀なんかは道場で教えられたわけで
最近は剣道下火だしなぁ・・・もう少し何とかならんかね?
45名無しさん@4周年:04/06/08 07:42 ID:vGKT0DYa
マナーなんかねえよ。
どんなクズ・バカでもネットできることに感謝しろ。
ホントならオレのように選ばれた人類だけが使うもんだ。
46名無しさん@4周年:04/06/08 07:44 ID:l8Sof71I
>>40
ばっか!そんなの普通だろ?
一般人だって、上司にはコビ売ったりして
自分より弱い奴には強気なんだよ!
いたって正常です。
47名無しさん@4周年:04/06/08 07:49 ID:yqkEzV2e
>>44
それいいね。あとゴミ拾いや掃除なんかもいいと思う。
48名無しさん@4周年:04/06/08 07:50 ID:FfDiM5xt
>>35
欧米人の聖書に匹敵するものが支那の古典だろ
49名無しさん@4周年:04/06/08 07:56 ID:RdABv/PH
教育勅語でしょ。
50名無しさん@4周年:04/06/08 07:58 ID:6iJlY57c
>>48
欧米人はきちんと聖書を教えているが、日本人は教えていない。
51名無しさん@4周年:04/06/08 08:00 ID:zVPJqjwi
叩かれたこともないから叩く痛みが最近のガキにはわかんないんだろ
手を上げるとどんな場合でも暴力だ暴力だっていうやつはもうそろそろ消えて欲しいね
おれ悪さするたびに親父にボコボコにされたけど今じゃ感謝だよほんと・・・
52名無しさん@4周年:04/06/08 08:01 ID:cn8vmtWi
へー、欧米人って聖書読んでるからモラルが他界のか
53名無しさん@4周年:04/06/08 08:07 ID:f+t4Bcin
>>51
俺は生ぬる〜く育てられたから社会に出てかなり辛かった。
本当に子供のことを思うなら厳しく育てるべきなんだなあと悟った。
今の教育はほんと親の自己満足で終わってる。
54名無しさん@4周年:04/06/08 08:09 ID:4aAGZF9I
ネット社会以前に社会生活のマナー教えろよ。
ついでに馬鹿親にも教育してやれ。
55名無しさん@4周年:04/06/08 08:10 ID:0xUnz0QW
もう、インターネットやる時は免許制だな。今回の事件はあまりにも痛すぎる。
もう、インターネットやる時は免許制だな。今回の事件はあまりにも痛すぎる。
もう、インターネットやる時は免許制だな。今回の事件はあまりにも痛すぎる。
もう、インターネットやる時は免許制だな。今回の事件はあまりにも痛すぎる。
もう、インターネットやる時は免許制だな。今回の事件はあまりにも痛すぎる。
56名無しさん@4周年:04/06/08 08:12 ID:b5Y3zGlC
【佐世保】殺害加害者少女も可哀想【カッター】

1 :低俗ドラマはテレビで流すな :04/06/05 19:30 ID:LbC1qzv+
今回の事件の元凶は放送業界が垂れ流す毒電波です。
加害者少女は、はっきりと前日に見たドラマを模倣したと言ってます。
被害者ももちろん可哀想ですが、生れた頃から垂れ流される民放の低俗番組に毒され育った加害者も可哀想です。
いつか自分のした事の罪の重さを理解した時、彼女はどうなるのでしょうか?
こんな悲惨な事件なのに毒電波を今も流し続ける厚顔無恥な連中は裁かれないのです!
例えばジャニーズ。ホストさんですかぁ?って感じです。
効果覿面。ホスト絡みの凶悪事件が少女達を蝕むようになりました。
芸も能も無いのに芸能人と自称する河原者ども。
それを低俗番組で露出させ何の気遣いも無く垂れ流す。
これは公害です。非常に悪質な公害です。
国家を蝕む公害です。国民は立ち上がらねば。
57名無しさん@4周年:04/06/08 08:13 ID:AyvA5gcI
少なくともここにマナーは存在しない
58名無しさん@4周年:04/06/08 08:14 ID:TKXCrxjt
子供には手の余る代物だな、パソコンは。
調べものしたきゃ、本読め。
59名無しさん@4周年:04/06/08 08:16 ID:dk+2IENi
52>
しかし、欧米では40人に一人が服役しております。
60名無しさん@4周年:04/06/08 08:17 ID:EndIVFSI
>>55は免許取れないな。
理由はメール欄
61名無しさん@4周年:04/06/08 08:17 ID:QoU6yFa+
長崎はクリスチャンが東京大阪に次いで多いとこなんだけどなぁ

教育勅語なんてのは軍国主義の賜物じゃん
62名無しさん@4周年:04/06/08 08:19 ID:f+t4Bcin

パソコンの授業ならインターネットを模倣して閉鎖したイントラネットでやれ。
検索や掲示板、HP作成などが可能なアプリケーションをセットにしたパッケージを文部省が学校に配布しろ。

63名無しさん@4周年:04/06/08 08:20 ID:/eo3Pcwd
マナーは使う人によるからなぁ。
何だか微妙。
もちろん、2chにマナーは求められないのは暗黙の了解。
64名無しさん@4周年:04/06/08 08:22 ID:tSVLg++y
この情報化社会では世間知らずの教師は突込み所満載な訳で
多分色んな情報を持った生徒のいる教室は針のむしろと思われ。
だけど今更止める訳にもいかないから教師が変わるしか仕方ない訳で
65名無しさん@4周年:04/06/08 08:22 ID:0HI+i3p5
衣食住に困らないいまどきの子供は我慢を知らない、
自分をコントロールできない人間はケモノと同じ。
マナーでなんとかなるなら体罰もイラン。ごくろうさま。
66名無しさん@4周年:04/06/08 08:23 ID:r1ivGh8O
ネットのマナー教える以前に、教師はPC使えるように勉強しろ!!
まともに使える教師ほとんどいねえし。

生徒の方が知識あるし、教える以前の状況
67名無しさん@4周年:04/06/08 08:23 ID:mporWdFG
ヤホーだと、「挨拶がない」だの「2ちゃん用語」使っただのって、マナーが悪いことを口実にしてメンバーいじめやってるトピを見よくかける。
68名無しさん@4周年:04/06/08 08:25 ID:Ab3RRXvh
責任転嫁にしか見えない
69名無しさん@4周年:04/06/08 08:26 ID:PvJtvm59
マジで2chはリア廚以下は立ち入り禁止にしたほうがいい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:27 ID:1ipLnw2b
  ii||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii  
  ||||||||||||====x | | x====||||||||||||| 
  |||||||||| (●)   (●) |||||||||| 
   ||||||||  ー  | |  ー  |||||||  
   |||||||   / \    ||||||  
    ||||  /-=-=-\  |||   
     |||i ~ x======x ~ i||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ii  |=======|  ii||  <  おはようビームっ!!
       \  ----  /|||==-x \_______
      / | \――/ /| \\
     /  ---=======\ |  \
71名無しさん@4周年:04/06/08 08:29 ID:LhtfooxV
生徒のは命の大切さじゃなく相手の人格を大切に、の方がいいんじゃね?
あとマナーなんかより煽り煽られについて詳しく教えてやったほうがいいだろ
72名無しさん@4周年:04/06/08 08:31 ID:b5Y3zGlC


低俗ドラマが原因で起きた参事なのになぜにネットが批判されるの?

73名無しさん@4周年:04/06/08 08:51 ID:YeSEwRyl
カッター社会のマナーについても強調してください。
カッターは首狩り道具ではありません。
包茎治療道具です。
74名無しさん@4周年:04/06/08 09:05 ID:j1FuFSnQ
ワロタ
75名無しさん@4周年:04/06/08 09:22 ID:a40rO+hi
ネット社会のマナーって何だ?
プロトコルの事か?
76名無しさん@4周年:04/06/08 09:24 ID:CktTUZc7
いまさらモナー強調されてもなあ・・・
77名無しさん@4周年:04/06/08 09:25 ID:+YCwJDHN
「仏作って、魂入れず」
バカの一つ覚えで反戦平和、「命の大切さ」を教育している長崎で2年連続凶悪事件。
形だけ平和をカタり、その舌の根も乾かぬうちに国旗国歌否定、校長を自殺に追い込む日凶組。
あげくに「ネッツが悪い」「カッターが悪い」で責任回避、自己正当化。

これでもまだやる形ばかり「命の教育」? 
余所から指をさされて笑われてることも気づかぬ長崎県教委w バカでつか?
78名無しさん@4周年:04/06/08 09:25 ID:gR4+JVZF
そこでネチケットですよ
79名無しさん@4周年:04/06/08 09:26 ID:CktTUZc7
実は原爆の後遺症が遺伝的にキてるんじゃないのか?
アメ公の責任だろ!
80名無しさん@4周年:04/06/08 09:27 ID:Cxgf0yO6
分別ある大人なら殺人を犯すには非常にリスクが伴うが、多感な小学生の時代に殺人を経験しておくのも色んな意味で良い事かも知れません。
私も誰か殺しておけば良かったと思うこともしばしばあります。

今回の長崎の事件では「ネットが原因」「バトルロワイヤルを読んでた」「テレビドラマの影響」などとメディアなどの外的要因のせいにして社会問題が生んだ悲劇として片づけようとしているが、
本来子供の内面は凶暴なもんですよ。
いじめっこ・いじめの傍観者だった「普通の大人」には決して理解できないと思うけど。

以下、よいこの皆さんへメッセージ

いじめられている小学生の皆さん、頑張って自分の手で解決していきましょう。大人は守ってくれませんよ。
「殺人は悪い事」だと大人は言いますが、果たして本当でしょうか?私は大人になったけど全然悪い事だとは思っていません。
本当に憎い相手には復讐したいでしょう。殺してしまいたいでしょう。
それはとても正直な気持ちですね。あなたが生きている事の証です。
さあ、みんなで勇気を出して刃物を手にしよう!

http://m-sogawa.com/
81名無しさん@4周年:04/06/08 09:28 ID:u6K8kmpF
ネバダでオナニーしよっと
82名無しさん@4周年:04/06/08 09:28 ID:CjfXCRSD
>>75
ぬるぽを見たら叩くとか?
83名無しさん@4周年:04/06/08 09:28 ID:pkggmI/6
そこで、マナー検定ウハウハですヨ。 ttp://rm.iajapan.org/
84名無しさん@4周年:04/06/08 09:31 ID:CjfXCRSD
>>80
小学生が殺人をしても犯罪じゃないなら、このように小学生に殺人を焚き付けても


 幇 助 は 成 立 し な い


ってことでFA?
85名無しさん@4周年:04/06/08 09:31 ID:Bgq5nViT
>>77
平和ってのは中共の属国になることだからな(w
86名無しさん@4周年:04/06/08 09:31 ID:8kYBSZxy
状況に先手取られ過ぎ。なんでいつも後手後手なんだこいつらわ。
87名無しさん@4周年:04/06/08 09:32 ID:tvfbQeh3
>>67
挨拶はともかく、分かる人にしか分からない2ch用語は駄目だろな。
88名無しさん@4周年:04/06/08 09:35 ID:ifyYVJgb
ネチケットじいさんまだー?
89名無しさん@4周年:04/06/08 09:35 ID:Ob7rpOBs
 県教委は「命の大切さ」に関する教育の充実のほか、カッターナイフなど
 危険な用具の安全管理、ネット社会のマナー教育などを指導した。

(´゚c_,゚` ) プッ この程度の認識じゃあもうね(ry
90名無しさん@4周年:04/06/08 09:36 ID:l8Sof71I
2chのルールと、他サイトのルールをごっちゃにしたら駄目だろ。
他のサイトだと、初カキコは挨拶と敬語を使わないといけないし、煽りも出来ない。
普通のサイトで煽りなんてしたら、アク制食らってあぼんだろ。
91名無しさん@4周年:04/06/08 09:38 ID:XoQaB3vj
とりあえず親は共働きを自粛すべきだな。
子供とのコミュニケーションを大切に。
92名無しさん@4周年:04/06/08 09:40 ID:CjfXCRSD
>>90
それはその通りだが、ローカルルールを盾にしてイジメをするのはもっとイケナイぞ。
93名無しさん@4周年:04/06/08 09:41 ID:F/G/zWOC
アク制すら出来ない管理人が居るって事も、どうかとおもいますが。
94名無しさん@4周年:04/06/08 09:43 ID:Fir76u07
テレビ放送のモラルは強調しないの?
95名無しさん@4周年:04/06/08 09:44 ID:gJWloxyQ
携帯の画像掲示板なんかの乞食どもは、まず小学生だろうなぁ
96名無しさん@4周年:04/06/08 09:45 ID:WjqU68uN
>>94
構成員よw!
マスコミ・世論憎しで2chねるで暴れる右翼団体構成員を何とかしろよ
97名無しさん@4周年:04/06/08 09:46 ID:IYmg6gLT
思えば5年くらい前の「2ちゃん」は今ほどひどくはなかった。
「身障氏ね」とか「チョンは〜」みたいなカキコがあったら必ずだれかが
「それだけは言っちゃ〜なんねーだろーが!」みたいに止めてた。

今では平気で「死ね」みたいな書き込みも横行するのはネットが
あまりにも広まりすぎて小学生や中学生みたいな精神年齢の低いのが
入ってきたせい。

つまり・・・「馬鹿にネットを使わせるな」
98名無しさん@4周年:04/06/08 09:46 ID:lvCOVaPs
マスコミ報道 いやに加害者に優しいな

加害者側:いやな書き込みをされた

被害者側: 荒らしを受けた(加害者認める)<−−−−−−一般ピーポに荒らしの意味わからんだろ(yr
99名無しさん@4周年:04/06/08 09:48 ID:Fir76u07
>>96
( ・ω・ )?なに?
100名無しさん@4周年:04/06/08 09:48 ID:Gg371d3k
http://www.tanteifile.com/diary/index2.html
加害者の佐世保市小野町の実家。
家族が5人か。
101名無しさん@4周年:04/06/08 09:50 ID:apXPNQcj
ヤフオクと出会い系にしか興味の無い教師が、いったいどんなマナーを
子供達に教えるのか聞いてみたい・・・
102名無しさん@4周年:04/06/08 09:52 ID:VZlXtI7K
>>67
ヤホーの住人はなぜか2ちゃんを目の敵にしているからな。
103名無しさん@4周年:04/06/08 09:52 ID:Q7ehBrX9
>>97
マナーの行き届いた掲示板があったじゃないか。
え〜っと、1chとか言ったっけ?
2chみたいなガス抜きみたいなのは必要なんじゃないのかな。
それに、一応2chにもルールがあるみたいだし。
104名無しさん@4周年:04/06/08 09:52 ID:Y0qyk3p+
リアルはネットの対義語ではありません。
って教えても理解できない人が多そうな気がするこんな世の中に誰がした。
105名無しさん@4周年:04/06/08 09:54 ID:2mEht/rF
ネット云々の前に面と向かって精神的・肉体的に攻撃するイジメが
あるんだから、もっと根源的な所から改めないとダメだろ。
106名無しさん@4周年:04/06/08 09:55 ID:l8Sof71I
>>102
どうせ言い争いで負けたとか、2ch用語使う奴に荒らされたとかだろ。
107名無しさん@4周年:04/06/08 09:56 ID:+YCwJDHN
加害者パパママはマスコミにツラをさらしても謝りたいと言ってるんだ。
鬼畜を育てたパパとそもそも鬼畜を産み落としたママの顔を早くうpして。
108名無しさん@4周年:04/06/08 09:57 ID:FaK77ej5
昔、ニフティで出入りしていたフォーラムでネットエチケットを
学んだものだった・・・。
109名無しさん@4周年:04/06/08 09:57 ID:bouezA4b
マナーを教えることも必要かも知れんが、
世の中にはマナーを守らない奴も存在するということを教えることも必要なんじゃないの?
110名無しさん@4周年:04/06/08 09:59 ID:190QYOqz
馬鹿らしい、そんなもんでどうにかなると思ってんのか?
やっぱり親も問題だが教育関係者も問題だな、これじゃ次が起こる。
111名無しさん@4周年:04/06/08 10:00 ID:Q7ehBrX9
>>105
イジメられてその報復として首を切るセンスはいただけない。
小動物で予備実験してるとしたら報復じゃなくて趣味だろうね。

本来であればバトロワが叩かれていいはずなのに。
112名無しさん@4周年:04/06/08 10:01 ID:+YCwJDHN
二度有ることは三度ある
113名無しさん@4周年:04/06/08 10:02 ID:jKsJSYdj
>>1
ヴァカやDQNや一般人面の池沼には
いくらマナー指導してもダメですが何か?

自分で行動にリミッターかけられないヤシや
冷静に考えて非を認められない「獣」に

何を与えても社会問題になりますが
そこら辺分かってるのでしょうかねぇ?
114名無しさん@4周年:04/06/08 10:02 ID:CktTUZc7
>>108
出たニフティ親父!
115名無しさん@4周年:04/06/08 10:04 ID:190QYOqz
俺はODNのフォーラムでネチケットを学んだ。
懐かしい。
116名無しさん@4周年:04/06/08 10:07 ID:50iz2NOl
ガキどもに小さい頃から2ちゃんに慣れさせておけ!
煽りはスルー、荒らしは放置、粘着ウザいと。
そうすりゃこのネバちゃんもこんなことしなかっただろうに。
117名無しさん@4周年:04/06/08 10:09 ID:3pA9qLzM
校長の年寄どもは生徒から相手にされていないのを自覚しろよ
118名無しさん@4周年:04/06/08 10:12 ID:nc3Khjpb
現実ですらマナーを守らない大人が多いってのに、
ネットでのマナーを子供に守れってのは、説得力普通にない。
119名無しさん@4周年:04/06/08 10:13 ID:SUspThaV

>>ネット社会のマナー

昔は持っていたような気がする。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
120名無しさん@4周年:04/06/08 10:14 ID:lvCOVaPs
この荒廃した世の中 2chがネット社会のマナーになったせいかな
121名無しさん@4周年:04/06/08 10:15 ID:FaK77ej5
>>114
 別にいいじゃないか。
 PCVAN(だっけ?)よりは。
122名無しさん@4周年:04/06/08 10:16 ID:FDI77S5N
まぁ、確かにパソコンに噛り付いてる時間はテレビも観なきゃ新聞も読まない
マスコミにとっては商売敵だし
教師にとっても子供の人格形成まで手中に置こうとする教育方針には
子供の知識の多様化は障害になるだろ。
123名無しさん@4周年:04/06/08 10:16 ID:xL1p4+/I
子供にネットマナーを守らせるというのはこの2ちゃんねるを正常化するより難しいかも。

>>109同意。
124名無しさん@4周年:04/06/08 10:17 ID:Y0qyk3p+
どうしてもネットを現実だと思えないのかな…
って、この見出しの「ネット社会」ってのはもしかして
「ネットが普及した社会」じゃなくて「ネットの中の社会」なのか…!?
そんな風に教えたら理解できる物も理解できなくなるがよ。
125名無しさん@4周年:04/06/08 10:17 ID:Xq+JVgRy
最初2chに来た時はこわくて半年ほどROMってたよ( ´∀`)
126名無しさん@4周年:04/06/08 10:21 ID:tStz7oEF
この子たちは挨拶はしていた。

おはようビームっ!!(-_-)ノシ
127名無しさん@4周年:04/06/08 10:23 ID:4LmzZLJD
ネット社会のマナーを教える → 2chは見ちゃ駄目と言い聞かせる → 終了

こんな感じか

128名無しさん@4周年:04/06/08 10:23 ID:wzuiPZnk
ネットでのマナーが「成ってる」小学生てのも、
チョト不気味な気が…
129名無しさん@4周年:04/06/08 10:24 ID:Gg371d3k
モテない人生うん十年=年齢の俺。


だがこのままじゃいかんと奮起、脱ヲタを決意
まずはエロゲを始めとしたヲタコレクションを処分した。
売れるものは売ってみると50万近くになった。いくら使ってたん
だ俺_| ̄|○
しかし気を取り直して、まずは服を買いにいく。脱ヲタ定番のユ
ニクロにいくが、実はいつもオカンが買ってきてくれてた服がユ
ニクロだったことに気がつき中止。しょうがないからファッショ
ン雑誌を適当に買ってきて、通販で買う。エイプとかいうブラン
ドが人気だったようなので、一通りそろえてみる。バイト先の女
に「もうちょっと年齢考えたほうがいいですよ」と忠告される。
次のステップとして眼鏡をコンタクトに変更。「欽ちゃんみたい
ですね」とバイト先女の子に言われてへこむ。
130名無しさん@4周年:04/06/08 10:28 ID:zHCMpXKZ
ネットでのマナーを教える前に実生活でのマナーを教えろよ
見当違いも甚だしい
ネットを規制しろとか言ってる馬鹿は北朝鮮にでも行ってくれ
お前にはネットは不要なものだろ
131名無しさん@4周年:04/06/08 10:31 ID:nWS7hEDo
>県教委は「命の大切さ」に関する教育の充実のほか、カッターナイフなど
>危険な用具の安全管理、ネット社会のマナー教育などを指導した。

非常に正しいんだけど。
なぜかニュース見てると
「無秩序ネットが悪い」ってばかり言ってる気がするんだけど。
これってやっぱりネットに時間使ってTV見る人が減ってきたTV局の逆恨みなんでしょうかね?
132名無しさん@4周年:04/06/08 10:33 ID:7JmuKXpZ
わざわざカッターナイフの安全管理だとか、オフォみたいな世の中だよな
133名無しさん@4周年:04/06/08 10:34 ID:Y0qyk3p+
どうしてもネットを実生活の一部だと思えないのかな…
134名無しさん@4周年:04/06/08 10:35 ID:CktTUZc7
>>129
いまどき「欽ちゃん」なんてモノを知ってるのは女の子ではないと思う
135名無しさん@4周年:04/06/08 10:35 ID:rwwGo01J
>>118
禿同。乳母車にタバコ投げ捨てるバカオヤジもいるしね。
136名無しさん@4周年:04/06/08 10:36 ID:hTUclnSL
実況とかだと、わけのわかんないやつが最近増えたなと思ってたが、
あれは小学生だとすれば、納得いく。大分やばいな。
137名無しさん@4周年:04/06/08 10:37 ID:GldweBs7
学級崩壊してたと報道があるんだから
無秩序教室をまず何とかすることに全力をあげてほしいな。

担任教師はPTSDとか言い出して職場放棄してるし
現場が無責任すぎる。子供達が荒廃するのは必然だ。




138名無しさん@4周年:04/06/08 10:37 ID:Say+Y1KN
> 「命の大切さ」
いい加減コレも聞き飽きた・・・
139名無しさん@4周年:04/06/08 10:38 ID:F4JqwS2w
【社会】"現場を目撃" 小6女児殺害で、担任の先生が重度PTSDの疑い★3
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086607428/

43 :名無しさん@4周年 :04/06/07 20:38 ID:ou8iM4NC
そんなもんでPTSDになるなよ。
アウシュビッツで死体処理してたとかなら兎も角…

俺なんかベトナムに居た時、60人程べトコンの頭の皮剥い殺して
俺自身も撃たれたり拷問にあったりしたが、今は普通に地方公務員してるぞ。

47 :名無しさん@4周年 :04/06/07 20:40 ID:S0hwFOBC
>>43
まずおまいベトナムで何してたんだよ
話はそれからだ

50 :名無しさん@4周年 :04/06/07 20:41 ID:Dx+s83kw
>>43
ベトナム帰りキター!!
140名無しさん@4周年:04/06/08 10:38 ID:7JmuKXpZ
だよな、ネットも実生活だよな
141名無しさん@4周年:04/06/08 10:38 ID:31JtDQOn
>>135
それ、マナーが悪くて投げ捨てたんじゃなくて、
故意に投げ込んだんじゃなかったか?
142名無しさん@4周年:04/06/08 10:39 ID:nWS7hEDo
人の子供をしかれない今の風潮はいやだ。
おれはガンコ親父になりたかったのに。
こりゃ〜柿き取ったのは誰じゃー!
ばっかもーん!打ちの窓ガラス割ったのはどいつじゃ〜!
ふむ、近頃には珍しい礼儀正しい子じゃ、縁側で甘いものでも食べていきなさい。
143名無しさん@4周年:04/06/08 10:41 ID:uvEXsJVj
>>31
ゼネラル モータース



まあ、正直なところ俺に被害が及ばないなら誰が死のうと殺されようとどうでも良いわけだが(;′Д`)

メディアがネットのせいにするのは、今のご時世一番ネタにしやすいからだろう
この手の類には必ず絡んでるしな
144名無しさん@4周年:04/06/08 10:42 ID:oAYlugpv
リアルでマナー守れない奴がネットで守れるわけねぇだろ。
これだけ自己中な奴が蔓延してるのに説得力無さ杉
145名無しさん@4周年:04/06/08 10:42 ID:1eaCKxju
まぁ都合よく世の中をコントロールしたいメディアにとって
ネットは邪魔な存在だからなぁ。
146名無しさん@4周年:04/06/08 10:42 ID:T7Kh9/51
マナーというより根本的な部分で何か欠落してる
147名無しさん@4周年:04/06/08 10:57 ID:mLOkeHPp
ネットのマナーじゃなくて
「親しき仲にも礼儀あり」を教えるだけでいいと思うが
148名無しさん@4周年:04/06/08 11:06 ID:Q7ehBrX9
>>125
俺も。
名無しさんがいっぱいいてびっくりした。
149名無しさん@4周年:04/06/08 11:10 ID:wGeCOgzO
ほんとこいつらバカばっかりだな。

ネット、ネットとインターネットのせいにしてるが、いちばんの悪は「バトルロワイヤル」という映画だろうが。
この映画がなければ、直接的なこんな殺人は起こらなかったんだよ。
何にも判っちゃいねーよ。バカどもが。
150名無しさん@4周年:04/06/08 11:11 ID:Y0qyk3p+
>>148
誰も相手にしてないのにずっと独り言を書き込み続け、
時には自分で自分にレスをしたりもする名無しさんに驚く人も多いようだが(w
151名無しさん@4周年:04/06/08 11:13 ID:XfZRqdjb
てゆうか、親の躾の範囲じゃないの?
マナー伝々じゃなくて、何をやっちゃいけないのか?どうしてなのか?
だろ?

学校でパソコン授業なんて、必要ないと思います。
152名無しさん@4周年:04/06/08 11:13 ID:wXJMRLEG
ネットは実生活に内包されます
故に ネット社会のマナーと、そこだけ強調されても......?
153名無しさん@4周年:04/06/08 11:13 ID:l8Sof71I
現実社会のマナーも守らない奴に
ネットマナーを教えてもね。
154名無しさん@4周年:04/06/08 11:15 ID:KNcrAy+g
 結局、ココロねっこ運動だのPTCAの連携だのって役に立ったの?
155名無しさん@4周年:04/06/08 11:16 ID:Y0qyk3p+
>>151
どういうコミュニケーションに使われる傾向があるかは教えた方がいいと思われ。
156名無しさん@4周年:04/06/08 11:16 ID:KRu8R7vH
>>129
イ`
157名無しさん@4周年:04/06/08 11:17 ID:NXg+pczA
リアルで会っても言わない事を「ネットだから」言う奴がいるけど
そういうヤシがここは所詮現実じゃないし、とか考えて
言いたい砲台好き砲台やってるから問題なのでは?
現実とネットを分けて考えてるのはそういうヤシが多いのかな?


158名無しさん@4周年:04/06/08 11:18 ID:kiCyxUBl
少なくとも児童以上にネット使えてない教師にネットマナーうんぬん言う資格はないな。

教科書の受け売りしかできない教師がほとんど。
小学生相手といえど説得力ないよ。
159名無しさん@4周年:04/06/08 11:19 ID:+Qx0JHcI
ま た (ry
160名無しさん@4周年:04/06/08 11:19 ID:BL+l0yDw
ここの名無しを「悪質な常連者(w」にかえてほしいよ(ワラ
161 :04/06/08 11:20 ID:Z+ZCmrKK
俺はマナーの悪いようなとこには出入りしてないから関係ないな
162名無しさん@4周年:04/06/08 11:21 ID:l8Sof71I
>>157
ネットでは不細工が異常に強気になるという説があります。
顔が見えないから、安心してるんじゃない?
163名無しさん@4周年:04/06/08 11:25 ID:Q7ehBrX9
>>150
そんな感じだったな、最初。
IDの無い頃の話だから、「この人いったいなんなのさー!?」って感じだった。
>>149
バトロワも引き金でしかないと思うよ。
ネバダ自身が元々銃を持ってた。
先天的なものか後天的なものかわからないけど。
164名無しさん@4周年:04/06/08 11:25 ID:z/blYcvb
>>157
あとネットだと嘘も普通にまぎれてるからだろ
例えば性別だって本当はどうだかわかったものじゃないし
ここで言ってる事と現実では違ったり逆だったり
165名無しさん@4周年:04/06/08 11:28 ID:btTVWFUO
全校集会では校長が「命の尊さ」を語り、教育委員会はネットマナーを語る
PTAは責任転嫁に明け暮れTVやメディアの所為にする
いつものワンパターン もうウンザリ
これじゃ何も解決しないのに、また放置ですか

バカ親に、事なかれ主義の教師、「大変なことが起きた」と言いなが
ら新鮮なネタに内心うれしくてたまらないマスコミ
幼稚園での殺し合いが日常化するくらい落ちるとこまで落ちないと
駄目みたいね

今の世の中じゃ子供はまともには育たない
ほら貴方のお子さんも今ごろ人殺してるかもよ

166名無しさん@4周年:04/06/08 11:28 ID:zvQbsSxd
この掲示板は 嘘 ばかりですね
ここを 見 ていると、 は き気がします
いきなりIP 抜 いたと 嘘 ついて楽しい?
こんな 掲 示板にいるのは負 け 組み で す。
掲 示 板は知識を得 る 場所で あ り、遊ぶ所じゃない
匿名 掲示 板 だからと言って 人 を傷つけ る のは最低です。
難 しい事 を 言ってるの で は無く、人 と して最低限の事
しか し 使 用者が事を な いがしろにし
自分は関係無 い とい う 幼稚な言 い 訳を続けてる
本当に最低 で す。ここ の 人は常識 と 良心が無いの?
わた し は こういうのは
コミニュケーシ ョ ンの形が間違ってると思う
も う こんな所は閉鎖するべき
167名無しさん@4周年:04/06/08 11:29 ID:xBUf3ffS
>>97
>>96
反日工作員が必死w
168名無しさん@4周年:04/06/08 11:30 ID:LD3aZJHw
「ネット利用中、誰かを殺したいと思ったことがあるのは39%」

ネットアンドセキュリティ総研は6月7日、
15歳以下の小中学生を対象にしたネット利用実態調査の結果をまとめた。
ネット利用時に頭に来た経験があると答えたのは66%だった。

ネット利用時に関わらず、俺も小中学生時、殺したいやつがいたなぁ。
子供の殺人は罪に問われないと当時知っていたら、
俺は学校でも問題児のあのいじめっこを殺していただろうな。
169名無しさん@4周年:04/06/08 11:33 ID:w85lM0yn
???
なんでバト口ワが叩かれなくて、ネットが叩かれるんだ?

パチンコが叩かれなくて、ゲームが叩かれるのと同じ構図だね。
170名無しさん@4周年:04/06/08 11:34 ID:9J10el/y
子供に教える前にまず自分達がネットについて
勉強した方がいいんじゃねぇか県教委のみなさん
171名無しさん@4周年:04/06/08 11:34 ID:Y0qyk3p+
ネットを離れた状態を「現実(の世界)」って言いたくなったら、
「実態」「実際」「本当」とかと置き換えてはいかがだろか?
172名無しさん@4周年:04/06/08 11:34 ID:NYicc+MR
>>168
ネット不利用中でも変わらない気がする。まー交流が多いという面では少し高いかもしれないけど
173名無しさん@4周年:04/06/08 11:35 ID:xNcmyode
ゆとり、個性とモラルハザード教育をしておいて
ネットマナーだけ教育しても仕方無いべ
174(=゚ω゚)ノ:04/06/08 11:37 ID:fz3lTO8R
>>169
結局、叩きやすいほうを叩くってことかな。
175名無しさん@4周年:04/06/08 11:37 ID:l8Sof71I
野郎共「ドラマが悪い!」
ドラマ「マスコミが悪い!」
マスコミ「ネットが悪い!」
ネット「2chが悪い!」
2ch「バトロワが悪い!」
176勝ち組:04/06/08 11:38 ID:ko21Xugn
○●○2chガイドライン○●○

ただいまの時間は発言者のレベルを見極めることが重要です。

勝ち組:授業が無い暇な大学生(旧帝・早慶以上)・主婦
普通 :大学生(その他)・学校が無い中高生・仕事さぼりのリーマン
負け組:無職・不登校(中・高)

最下層:ただの引きこもり・犯罪者

負け組み・最下層の発言は現実社会においては意味を持ちません。
2chリテラシーの為、発言をお控えください。
177名無しさん@4周年:04/06/08 11:39 ID:/yza1xeG
サイバッチに載った加害者女児宅写真   ◎でぶが加害者宅を直撃!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40C03648C6262

サイバッチ取材班が、首切りキチガイ加害者の家族に  怒 鳴 り つ け ら れ た !
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040606183843
こいつ等家族には、空前の惨殺事件の責任感が、全くないのか?
178名無しさん@4周年:04/06/08 11:40 ID:xNcmyode
悪いのはカッターの製造元だろ
179名無しさん@4周年:04/06/08 11:41 ID:Y0qyk3p+
サイバッチの中の人みたいにならない方法も教えないといかんな。
180名無しさん@4周年:04/06/08 11:41 ID:dfumYIx7
日常生活のマナーが悪いのに、ネット社会のマナーがよくなる訳ないだろ。
181名無しさん@4周年:04/06/08 11:42 ID:UEnMP7Rs
>>176 ホントは、お前が最下層だろ?w
182名無しさん@4周年:04/06/08 11:44 ID:LyR1rusD
2ちゃんみたいに分かってやってるところは、別にマナー悪くてもいいんじゃね。
2ちゃんやるのに、釣りや煽り、ネタにいちいち驚いてたらやってられねーよ。
餓鬼には、2チャンはそうゆう場所だってことを親が教えてやればいい。
183名無しさん@4周年:04/06/08 11:47 ID:2gCWGgl7
ウェーハッハッハ

阿呆丸出しかよ
184(=゚ω゚)ノ:04/06/08 11:49 ID:fz3lTO8R
>>176
普通かぁ・・どれかはないしょ。
185名無しさん@4周年:04/06/08 11:50 ID:Ex4OLGHF
「ネット社会」
「電話社会」
「電信社会」
「ファクス社会」
「文通社会」


( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
186名無しさん@4周年:04/06/08 11:52 ID:apXPNQcj
ネットが「バーチャルの世界」とか言ってる時点で、理解できていないだろ?
教える立場の人間が理解出来ていない事を「教育」しようとしても無理です・・・
187名無しさん@4周年:04/06/08 11:53 ID:Q7ehBrX9
>>168
俺も殺したいと思ったことはネットが普及する以前からあったよ。
でもね、誰も味方してくれないから自分が消えるべきなんじゃないかって思った。
幾ら考えても自分に非があるようには思えなかったから消えなかったけど、
今から考えると俺もちょっと間違ってたなとは思う。

救いが無いからさ、期待しちゃいけないんだよ。
自分と世界の間に薄い幕が張ってる感じ。
絶望でも怒りでもなくどっちらけ。

>>182
俺もここに来るまでは2chのいい話聞いたこと無いぞ。
悪い噂ばっかり。
でも、それが逆に好奇心を誘って、以降入り浸り。
188名無しさん@4周年:04/06/08 12:03 ID:9jaHRre3
 取り敢えず今の教育関係者らに
『ナゼ人が人をコロしてはならないのか、論理的に説明せよ』
という問題を是非解いて貰いたいな。

 通り一遍の事を言うだけならば、
九官鳥や(鳥の)オウムでもできるわけで。
189名無しさん@4周年:04/06/08 12:10 ID:VHJQ6Ir+
>>188
オウムのような答えでもいいんじゃない?
教育者の問題ってさ、人間性じゃないかな。クソバカ多いよね。
190名無しさん@4周年:04/06/08 12:15 ID:uvEXsJVj
>>166はIP抜いたと言われて(((゜Д゜;)))))ガクガクブルブルしてた低能なんだな(笑
191名無しさん@4周年:04/06/08 12:24 ID:+j5zWRnR
>>188
解けません…
感情論で悪いことだとは思うがな。
例えばどんな風に答えるんだ?
192名無しさん@4周年:04/06/08 12:28 ID:UsO5T5wj

 思春期に同級生(いじめっこなど)を殺したいと思うのは今も昔も同じ。
変わったのはネットという触媒で加害者側の「その衝動」が何倍にもなり、抑えられなくなる
可能性を得たことと、感受性こそ敏感であるが、感情・欲求を抑える自制心が未成熟な年代が、
保護者の管理が行き届かない場所で野放しにそういった場に接触できるようになったこと。

無機質な文字メディアによるコミュニケーションに隠れるエグさの認識や、一般現実でのコミュニケーション
と比較して欠落した要素を補完し、自分の意思を曲げずに相手に伝える難しさ等をリテラシ教育に
盛り込んで教える必要があるが、教えられるレベルの情報教育を受けた人材が教育現場すべてに居るわけではない。
中学校などに上がった時の出身小学校ごとの熟達度は雲泥の差がある。

どっちにしても今の小中学校教育の土台からして腐ってるとしか思えないので、その上にイイ家建てても
長持ちしないと思う今日このごろ。
193名無しさん@4周年:04/06/08 12:31 ID:VHJQ6Ir+
>>191
人権じゃない
人命、生存権
194名無しさん@4周年:04/06/08 12:32 ID:Q7ehBrX9
>>188
>『ナゼ人が人をコロしてはならないのか、論理的に説明せよ』
・・・戦争とか死刑とか法的に問題とならない殺人もあるんだけどね。
あと、宗教では贖罪とか捨身飼虎みたいな自己犠牲による自殺も認めてる。

俺は人の時間を奪う怖さがあって人を殺せない感じ。
悪いことをしたくないっていう倫理観なんだと思う。

195名無しさん@4周年:04/06/08 12:39 ID:NXg+pczA
>>188
自分が頃されたいか?って考えたらNOだから、いくらむかつく奴でもダメ。
とかそんなのは幼稚杉てアウト?

何でも自分の身に、っておきかえたらほとんど解決するだろと考えてる自分は
甘ちゃんですかね。
196名無しさん@4周年:04/06/08 12:41 ID:Q7ehBrX9
>>192
ただ殺すだけならまだしも、首切ろうとしてるだろ。
あれは未成熟とかそういう問題じゃないぞ。

俺が見る限りは強大なものへの憧れかなと思う。
生殺与奪の権利を持ち、残虐な行為を以って自らの弱さを払拭し、
してはいけないことをすることで破りがたい心の殻から孵化する・・・・。
197名無しさん@4周年:04/06/08 12:44 ID:Q7ehBrX9
>>195
自殺願望者にはその論理は通じない。
人それぞれ価値観があるのだから、自分の価値観を押し付けることが
必ずしも相手に好意的な結果をもたらすかどうかは怪しいと思う。
198名無しさん@4周年:04/06/08 12:45 ID:H/NM7+Ka
今回の事件だが、ある意味人間の最も恐ろしい部分を見た気がする。これはネチケットの問題の前に我々人間には誰しもがこういう二面性を持っているという事が見えた事件ではないだろうか?イラクの虐待問題と同じで
199名無しさん@4周年:04/06/08 12:47 ID:SS262E8p
  http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/youth/1086218930/728
\             さぁ、みんなでアクセスしましょう!    /
 \             ∧_∧  /■\            /
    ∧_∧  ∧_∧  (゚∀゚ ∩∩ ´∀`) ∧_∧   ∧_∧
   ( ´∀`∩( ・∀・ ) ( ⊃  ノ ゝ,   ⊃<ヽ`∀´>∩ ゚Д゚)
   / つ  ノ⊂,  ⊂ ヽ  ) (__) (__)|  ∪  ⊂ )ゝ ノ
   人   y'    >  > )(__)  |l l| (__) / /  // /l l
  (_(__)    (__)_)   |l     ll   (__)_)∪ ∪
200名無しさん@4周年:04/06/08 12:49 ID:RXT+HlrE
今回の事件は、どう斜めに見ても家庭・学校・地域から来るストレスが原因なのに、なんでネットがってことに??
だいたいリアルでキレてる訳なんだから、まずはネチケットじゃなく、エチケットを教えるのが先だろうに・・・。
201名無しさん@4周年:04/06/08 12:49 ID:L1WAMuH+
他人の身になって考えるなんて事が、現在の子供にできるとは到底思えない。
自分は自分のやりたい事をやりたい放題しつつ、他人が自分の邪魔をしたり
気に入らない事をしたらキレる。これが最近の子供(というか若者全般)
202名無しさん@4周年:04/06/08 12:50 ID:zgZhZxek
『「命の大切さ」に関する教育』って何だろう
何を教えることが大切さを教えることになるのだろうか。

今の小学生は子供はセックスすればできることぐらい知っている。
頻繁にできちゃった結構が繰り返されていることも知っている。
子供なんて否認に失敗したからできるもの程度にしか思ってないかもしれない。
そんなモノにたいして「尊さ」なんて説くことできるのだろうか。
203名無しさん@4周年:04/06/08 12:52 ID:rfMXmtvi
というか本件は百合の痴情のもつれが原因とか言われているそうだな。
今日の新聞にも書かれていたけど。
204名無しさん@4周年:04/06/08 12:53 ID:NXg+pczA
>>197
確かに自殺したい人には渡りに船でしょうなw
でも人が嫌だと思う超基本的なところはほぼ同じでは?
いきなり刺されたくないし、いじめられたくはない。
205名無しさん@4周年:04/06/08 12:54 ID:JQ688pB5
>>202
校長が自殺するのも珍しくない時代だものな。
206名無しさん@4周年:04/06/08 12:54 ID:q3O7LwMi
マナーか。
そんなものこの世にありはしない。
207名無しさん@4周年:04/06/08 12:54 ID:U0BqonEk
小中学生にネットやらせる方がどうかしてる。
ネットには剥き出しの悪意が垂れ流されてるからね。
出版物より始末が悪い。
うちは高校になるまで禁止するつもり。
208名無しさん@4周年:04/06/08 12:56 ID:uiZIEs0H
校長「よろしいですか皆さん、インターネットを使うときは
きちんとマナーをまもりましょう。1、半角カナを使わない。2、機種依存文字をつかわない」
生徒「プッ」

209名無しさん@4周年:04/06/08 12:57 ID:LGUcjNWF
「ネット社会のマナー」って↓じゃないよね
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1085008450/
210名無しさん@4周年:04/06/08 12:57 ID:Xak9UGLU
マナーを説く狂屍のマナーがなっているのか?
メディアに責任転嫁する事自体もう既におかしい。
211名無しさん@4周年:04/06/08 12:58 ID:pZt1g3Vj
マナー?馬鹿か?
煽られたくらいでキレるような教育したお前等が悪いんだろうが。
212名無しさん@4周年:04/06/08 12:59 ID:OHsUGFfl
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    ヽヽ、ニ__ ノ゙-、.
 Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
 |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─  
 .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
 . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
  l ; ;/   // /''  ≡=─
213名無しさん@4周年:04/06/08 12:59 ID:ZkxSs0Qo
とりあえず2ちゃんはX指定にしれ
214名無しさん@4周年:04/06/08 13:00 ID:n1XuKPdm
「ネットは誰が見ているかわかりません。常に2chに晒されている
っと思って考えて書きましょう」
ってのは駄目?

流石にコレだけ普及しちゃったらあまり効力ないか・・
215名無しさん@4周年:04/06/08 13:00 ID:ZpSATS5M
命の大切さ、じゃなく自分の大切さだよね。くだらない人間関係の一過性のもつれで、人生に汚点を残すなと
216名無しさん@4周年:04/06/08 13:00 ID:9LAkAulI
ネット社会のマナーて、「ころんでも泣かない」ってアレなのか?
217名無しさん@4周年:04/06/08 13:01 ID:eEXF2X0W
>>203
ばーか
218名無しさん@4周年:04/06/08 13:01 ID:Q7ehBrX9
>>204
ピンポイントでしか物事を見れなくなっちゃうと「死んだほうがマシ!」ってなっちゃう。
あるいは、「あなたを殺して私も死ぬう〜〜〜!」みたいな。
追い込まれてしまった人の心理。
でも、きっかけはどうであれ、本当に直に自分を追い込んだのは自分なんだよね。

溺れてる人間が何に救いを求めても非難できないでしょう?
心の羅針盤が「死」を指し示してる間は何をどうやっても死に向かって突き進むだろうね。
219名無しさん@4周年:04/06/08 13:01 ID:AnhFzb37
カッターよりコンパスのほうが危ない
220名無しさん@4周年:04/06/08 13:02 ID:CktTUZc7
>>188
ヒトがヒトを頃して(・∀・)イイ!!ことにすると、
結局全員頃しあってヒトは滅亡するものだからですよ
そこに倫理という理屈をつけただけです
221名無しさん@4周年:04/06/08 13:02 ID:eO14Vqt7
つーかコドモを2ちゃんに来させたくなかったら
まずは親自ら手本でも示せば?

ホントに都合のイー狡賢い大人が多いよね
そりゃコドモもズルガシコくなるしかないよなー
222名無しさん@4周年:04/06/08 13:02 ID:MiEewNZB
教育者の言ってる"ネット社会のマナー"ってなんだ?

いや…煽られても仕方のない事を書きこみしてるが
いまだにわからん。
確かに「暗黙の了解」はあるよどんなサイトにでも、2ちゃんねるにだってあるし。

ただ、この言葉だけはいまだに意味がわからん。
223名無しさん@4周年:04/06/08 13:02 ID:jYz6Sd5P
>ネット社会のマナー教育などを指導した。

学歴も職もマナーも女も無い、おまいら2ちゃんねらーも小学校に逝って
指導を受けてこいや ! w w w w w 
224名無しさん@4周年:04/06/08 13:03 ID:4jxysuZN
───┐
□□□│ミ ζ゚   <ろっぽんぞー
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
225名無しさん@4周年:04/06/08 13:04 ID:ehBVYZmz
>>222
言ってる本人達もわかってないんじゃない?

仮に礼儀をもって言葉を選べというなら、それはネット以前のマナーだし。
226名無しさん@4周年:04/06/08 13:04 ID:nh4K8lPi
インターネットオプションのペアレンタルチャックに「2ちゃんねる」の項が出来たりしてw
親が見せたくないんだったら、そういうサイトをブラウザの禁止URLにでも登録して
子供が見られないようにすればいい。
ま、今は子供のほうが親よりもパソコンの知識豊富なんだろうけど・・・

で、子供のほうがネットとの付き合い方に長けているんじゃないの?
2ちゃんねるやYahoo掲示板で煽り煽られまくっている主婦なんかじゃ
子供にインターネット掲示板との付き合い方を教育なんて出来ないわな。
227名無しさん@4周年:04/06/08 13:04 ID:tnBsdouW
なになに?
また臭い物に蓋をしてお終い?
228名無しさん@4周年:04/06/08 13:05 ID:ND5Lb2nW
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /   ●  ●、
  |Y  Y     \
  | |   |    ▼ |
  | \/    _人.|
  |     ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
229名無しさん@4周年:04/06/08 13:05 ID:NbVaIeLl
「カッターナイフなど危険な用具」?
鉛筆やシャーペンだって充分凶器になるぞ。

そんなものなくたって、指で目を突けば失明するしな。
禁止すればいいってもんじゃないよ校長さん。
230名無しさん@4周年:04/06/08 13:05 ID:Fh7fmg4+
小学生に掲示板はキツイと思う。
自分がガキの頃を思い出すと、ケンカなんてたわいも無いことから始まるだろ? 
ばーか、あーほ、でぶ、ちび こんな言葉だけで掴み合いのケンカになる。
今のガキはその程度でケンカするかはしらんが、子供ってのはそういうものだと
思う。2ch見ててもちょっと煽られたり叩かれたりしてキレてるのは子供くらい。
自分の掲示板に書かれたりしたら、そりゃあ怒るよな。だからって殺す事はないけどさ。
231名無しさん@4周年:04/06/08 13:05 ID:A/OGTeW0
教育委員会がネチケットだなんてへそで茶が沸きそう。
232名無しさん@4周年:04/06/08 13:05 ID:QKdoOLmT
消防なんかにPCなんかやらせるなよ。
必要ないだろ。
233名無しさん@4周年:04/06/08 13:07 ID:9LAkAulI
小学校ではカッターではなく石包丁を使わせよう。
234名無しさん@4周年:04/06/08 13:07 ID:BqvXUn4I
匿名で相手に恨みをどれだけ買うかわかってない哀れな少女と
親孝行な娘で子育てを思考停止してたダメ父が娘の本当の
姿を見る瞬間ですな
235名無しさん@4周年:04/06/08 13:07 ID:CktTUZc7
>>232
必要。キミらが餓鬼だった頃とは時代が違う
236名無しさん@4周年:04/06/08 13:08 ID:QKdoOLmT
いや、必要ないね。
237名無しさん@4周年:04/06/08 13:09 ID:9LAkAulI
まあ長崎県内では、消防を見たら逃げろってコトだ。
238名無しさん@4周年:04/06/08 13:09 ID:U0BqonEk
>235はリア宙
239名無しさん@4周年:04/06/08 13:09 ID:Q7ehBrX9
>>216
出されたおかずは残さず食べるとか・・。
>>220
倫理感で縛ってるっていうのは同意だけど、
何か微妙に違うんだよな。
そこまで絶望的な展開を想定して倫理をこしらえたわけでもないと思う。
経験的に「気に入らない連中なんて星の数ほどいるし、お互い様」っていうふうに学習するからなんだろうね。
真の解決にならない選択肢を排除したとでもいうか。
240名無しさん@4周年:04/06/08 13:10 ID:qQEDjuHh
ネットで消防、厨房のマナーが悪いのは確か。
241222:04/06/08 13:13 ID:MiEewNZB
>>225
レスありがと。

>>226

>2ちゃんねるやYahoo掲示板で煽り煽られまくっている主婦なんかじゃ

掲示板等は煽られてこそいろいろ勉強になるんだが、今の人って(まあ、大小あれども自分もかな…)
そういうのに耐性ないのかなぁ…

まあ、うちの親父(57)いわく
「新しい便利なものに順応できない人間は逝ってよし!」らしいですが…
242名無しさん@4周年:04/06/08 13:14 ID:kiCyxUBl
>>233
ちぇーんそー
243名無しさん@4周年:04/06/08 13:18 ID:Zbxvjo7V
子供にネットは必要ない。MS-officeと百科事典で十分。
ブラインドタッチもできないのに、いったい何をしたいのやら・・・
チャットやメールは時間の無駄と気づかないと。
244名無しさん@4周年:04/06/08 13:19 ID:guwCpXT/
>>229
指も危険なので指の使用を禁止します
明日からは手首から先を包帯でぐるぐる巻きにして登校させるようにしてください
245ほろ苦い名無し:04/06/08 13:21 ID:W1460o52
最近、厨房が多いと思ったけど本当だったのか。
15歳でのネットの使用制限をしたらいい!
246名無しさん@4周年:04/06/08 13:22 ID:zgZhZxek
結局、長崎県は何も学習していないってこと。
247名無しさん@4周年:04/06/08 13:23 ID:n1XuKPdm
今のガキンチョはPCを個人所有しているの?
幾ら昔と比べれば安くなったとはいえ、ポンっと
消房に買ってやる程安くはないと思うが・・・

それとも、家族で共有するのが一般的なのかね?
248名無しさん@4周年:04/06/08 13:23 ID:iJv+DZyV
なんか女の子がいっぱいやってるって聞いたら
がぜんやる気になった。
何人騙せるかな?
249名無しさん@4周年:04/06/08 13:24 ID:QKdoOLmT
ネットで幼少期過ごすなんてもったいないな。
消防は外で遊べよ。
250名無しさん@4周年:04/06/08 13:25 ID:2PuJVEOw
いろんな香具師がいるもちろん単純な主婦や害基地もな、それがFA。
251名無しさん@4周年:04/06/08 13:25 ID:TvPg25CW
ガキに限らず馬鹿はネットやるな。
252名無しさん@4周年:04/06/08 13:30 ID:yCShjbzc
>>248
おまえが騙されるだけ
253名無しさん@4周年:04/06/08 13:45 ID:h92BBAnW
> 県教委は「命の大切さ」に関する教育の充実のほか、カッターナイフなど
> 危険な用具の安全管理、ネット社会のマナー教育などを指導した。

これらはすべて応用の話。自らの憲法を作り上げる能力を養う方が先だろう。
ある応用の問題に対応していると、別の応用の問題に対応できなくなる。
本当になくしたいと思うなら、人殺しだけの倫理ではなくそれ以上の倫理を教えるべきだ。
254名無しさん@4周年:04/06/08 13:47 ID:kJij1ZR1
うむ、まずはコンドームをつけろ
255名無しさん@4周年:04/06/08 13:49 ID:q3O7LwMi
>>247
俺もそこが不思議だったんだよな。
自宅のパソコンは俺の部屋においてあり、ログインにパスワードが必要なように設定してある。
とはいってもエロとかを隠すためじゃないぞ。一度女房が仕事のワード文書を破壊したから。
子供はパソコンをいじろうとしないし、いじらせたいとも思わない。
たまーに宿題とかで調べたいことがあると『おとーさん、ぱそこんつかっていーい?』っていうから
一緒に調べてやる。
子供によって違うんだろうけど、うちの子供の周りじゃパソコン使うような子はあまりいないな。
グラウンドに行って野球やサッカーするほうが楽しいみたいだ。
まあ、近所に無料のグラウンドがあるという環境が恵まれていると思うが。
256名無しさん@4周年:04/06/08 13:50 ID:NfjWIyw4
カッターナイフの中の人も大変だな。
257名無しさん@4周年:04/06/08 13:51 ID:Fu0GgMxx
TV見るもの禁止させろよ
まあマスコミに叩かれるからやらないんだろうけど
258名無しさん@4周年:04/06/08 13:52 ID:SETlg3bt
どんなツールを使おうがかまわないが
使用方法よりも、使用する際のマナーとか
そこで出会う人間への配慮とかを教えろよ。

最近の親ってほんと何してんのかね
259名無しさん@4周年:04/06/08 14:04 ID:6g4nfOKp
>>255
うーん、自分の子供時代は(ちなみに現在24のおっさんです)
親父が仕事で使うからPCが家にあったんだが(PC-6601SR)
自由に使っていいってことになっていたが、使っていいっていっても
今みたいにネットにすぐ接続ってわけにもいかんし。
それこそ雑誌のBASICのリスト打ち込んでゲームしたり。
ワープロソフトつかって自分でストーリー作って文書打ったりパソ通につなげたりその程度だったかなぁ…
だからって家にこもりきりってわけでもなく(まあ、家が田舎ってのもあったんだが…)
友達がきたら外に遊びにいったしね。少なくとも友達のうちにはPCはなかった(ゲーム機はあったけど)
今も状況はそう変わらん気がする。
少なくとも(子供の)個人所有はそうないと思うよ。
ただ、以前はほとんどスタンドアローンな環境だったから大丈夫だけど
いまはネット接続が標準になっているし、ネットは子供に使わせてもいいけど
情報の取捨選択は親がフィルターかけるなりしてある程度しないとけないのかねぇ、多分

…長文スマン
260名無しさん@4周年:04/06/08 14:22 ID:HM2gIuTQ
責任の擦り付け合いが醜いな。ネットは悪いからもう年齢制限にして
いいよ。餓鬼は来なくていい。
261名無しさん@4周年:04/06/08 15:10 ID:+4hCX+ka
傷付いた。>24でおっさん
262259:04/06/08 15:19 ID:6g4nfOKp
>>261

まあ俺は小学生から「おじちゃん」連呼されまくってるからなぁ(ワハハ

263名無しさん@4周年:04/06/08 15:23 ID:ZPU5YoCy
多分教えられる人間がいない。
まず、教育委員会、校長、先生からマナーを教えろ、その前にパソコンからかな。
ついでに議員も。
264名無しさん@4周年:04/06/08 15:29 ID:sH74GbEd
大前提として、殺したガキのほうが絶対に悪いことは分かってるんだけどさ、
殺されたガキのほうもさ、「ネットで人の悪口を書いちゃいけない」って
親にちゃんとしつけられなかったのかね?
殺されたガキの親って2ちゃん叩きの最前線の「毎日新聞」の記者なんだぞ?
ネットの悪口がいかに問題であるかを承知してるはずだろ?
まさか御手洗さんは自分の働いてる新聞社の配信した記事を
いっつも他人事のように読んでいたのか?
265名無しさん@4周年:04/06/08 15:29 ID:SNFhnthm
これ昨日テレビでみたけど、ばぐ太というか、ヤフーの釣り。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news001.htm
なんかだと「昨年七月の長崎市での事件以後進めてきた真剣な取り組みの中で起きた事件。」
「再発防止と軽々しく言えない。何が足りなかったのか」と、自分等の無能ぶりを認めた部分
も報道されてる。
同種事件(何があったんだっけ)があって対策したはずが、この結果だからね。
266名無しさん@4周年:04/06/08 15:30 ID:j532djmY
ネット社会のマナー => 煽りはスルー

スルーできないこの校長達にネットを語る資格はない
267名無しさん@4周年:04/06/08 15:31 ID:ThI7aTsz
毎日会ってる友人とメールやチャットなんて、女人の神秘ですな。
男同士ならこんな事故は起こらなかっただろう。
268名無しさん@4周年:04/06/08 15:31 ID:n63Xf9hB
24でおっさんねえ・・・。
ここら辺が子供達が将来に夢を持たない理由の原点なんだ罠。
269名無しさん@4周年:04/06/08 15:57 ID:o5Nb5XqZ
考えてみたらネットってとんでもないエロ本なんだよな
年齢規制かかって当たり前じゃん!
270名無しさん@4周年:04/06/08 15:58 ID:JHrBb2nH
↓子殺しの内装工がひとこと
271名無しさん@4周年:04/06/08 15:59 ID:aXjAGaMJ
鉛筆も尖ってて危険だからシャーペン以外禁止にしようぜープッ
272名無しさん@4周年:04/06/08 16:05 ID:jKsJSYdj
>>263
無理。頭硬いし自分の知る世界観以外のものは
「理解できない」で済ませるDQNばかりだし。


>>268
だってオッサン認定する糞ガキがいるし
それに反論すると呆れるような論理吐くし。
273名無しさん@4周年:04/06/08 16:17 ID:zS8ibMXh
くるくるぱー
274名無しさん@4周年:04/06/08 16:18 ID:+4hCX+ka
>>272
24は青年だと思うよ。
子供におっさんって言われて納得しちゃいかーん。
糞ガキはあったかく教えさとしてあげよう。

こどもに媚びない、20代30代中心の社会を作りたいんだけど
手伝ってくれない?
275名無しさん@4周年:04/06/08 16:20 ID:cLMkwAmS
小学生のネット社会におけるマナーについて考えてみた。
1 ネット始める前に手を良く洗う。
2 ジュースを飲んだりお菓子を食べたりしないこと。
3 むやみにチンチンをいじらないこと。
4 画面を見て心臓がドキドキしたりチンチンが硬くなったり、
 身体に異常を感じたらすぐにネットをやめること。
5 不意に鼻血などが出たときの用心に、ティッシュは必ず
 手の届くところに置いておくこと。
俺はどれも守っていないが。
276名無しさん@4周年:04/06/08 16:24 ID:ovb1JSE8
>>271
高校のとき、DQNに絡まれたんで、相手の手の甲をシャーペンで刺しましたが?
277名無しさん@4周年:04/06/08 16:32 ID:eEa3QaVW
ぬるぽ
278名無しさん@4周年:04/06/08 16:37 ID:qHF9KbL4
消防から見たら20歳だって十分オサーンだっただろ。自分の子供時代思い出せよ。
けど30歳からみたら20歳なんかガキに見える。
でも50の親父から見たら30なんてまだ蒙古斑つきの若造に見えてるんだぞ。
みんな自分のいるポジションから想定的にポジションの判別してるだけなんだから、
いちいち脊髄反射して怒るほうが頭悪いと思うが。
279名無しさん@4周年:04/06/08 16:40 ID:guwCpXT/
>>275
用心のためかどうかは知らんがティッシュは手元にないか?あるだろ?
280名無しさん@4周年:04/06/08 16:44 ID:K6dHCgcF
>>271
高校のとき、DQNに絡まれたんで、相手の手のひらをボールペンで刺しましたがダメですか?
281275:04/06/08 16:51 ID:cLMkwAmS
>>279
あるにはあったが、空き箱だった。忠告有難う。
282名無しさん@4周年:04/06/08 16:51 ID:VEiPdwlT
もちろん鉛筆も禁止だ。
色鉛筆かクレヨンの黒色を使え。
283名無しさん@4周年:04/06/08 16:58 ID:YQW5cEln
ネットのマナー以前に社会のマナーだろ?

鈍足電車のBOX席でやたら躾のなってないガキが俺を蹴ったり踏んだりしたときは
殺意が生まれたが、煙草の煙を吹きつけただけで許してやった

親に文句いやよかったかな?
284名無しさん@4周年:04/06/08 16:59 ID:NWmMho4U
筆の方がえーよ
285名無しさん@4周年:04/06/08 17:04 ID:nh4K8lPi
筆だとくすぐり殺人が起こるからダメ
286おめげ:04/06/08 17:10 ID:chuOtQ0q
原爆地は原爆のショックから基地外・洋語が多いな・・・
287名無しさん@4周年:04/06/08 17:15 ID:+Mx1mwtF
ネットのマナーもいいが、他人のHPを勝手に書き換えるのは、
不正アクセス防止法違反という、れっきとした犯罪行為だとい
うことを教えろ。
288名無しさん@4周年:04/06/08 17:17 ID:aQHXXA+9
まぁ、まだまだ開拓期だしこれから規制はされていくだろうとは思うよ
289国語辞典:04/06/08 17:24 ID:yuL9hKwE
真性サディストは 一定の割合でいるんだから いみないでし。
290国語辞典:04/06/08 17:28 ID:yuL9hKwE
でも ネットのインパクトをオヤジたちが勉強するいい機会かもな。
オヤジたちも5000万からのユーザーがいるのに「禁止」とかアホなことは言い出せないだろうし・・・。
291名無しさん@4周年:04/06/08 17:31 ID:PKu9TQaD
おこさまはまずこのサイトにいけばいいんだよ(笑)
ネチケットを学ぼう
ttp://www.disney.co.jp/netiquette/
292名無しさん@4周年:04/06/08 17:31 ID:4flbI74X
未使用教室の開放に問題は無いのか?カリキュラム中の生徒の所在把握できない教師は?
道徳的な事も大切だが、もっと足下にある学校管理体制について考えてくれ。これは早急に対応できる問題のハズなのに、山形マットの頃から未だに対応されてないじゃないか。
293名無しさん@4周年:04/06/08 17:35 ID:PeNkrY2N
ネットマナーよりリアルマナーを教育しろ。
ムカついたからといってカッターで切り付けるのはマナー違反だろ。
294名無しさん@4周年:04/06/08 17:38 ID:7wW1L59k
保護者が世の中の問題を他人事だと思ってるうちはダメさ
295ブッ殺:04/06/08 17:38 ID:KRu8R7vH
>>291
読み込み時間が長いんじゃボケェ!
296秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/06/08 17:45 ID:Rbx3Tw01
('A`)y-~~ >>295
(へへ    これを読みましょう ;-)

http://www.cgh.ed.jp/netiquette/rfc1855j.html


297名無しさん@4周年:04/06/08 17:48 ID:BFBjYzf7
そんなことより交換日記を中止する教師をどうにかしろ
298名無しさん@4周年:04/06/08 17:54 ID:7HktPivD
2ちゃんねらーの根性を叩き直すスレはここですか?
299秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/06/08 17:58 ID:Rbx3Tw01
('A`)y-~~ 昔はなぁ・・・・・
(へへ    「さん付け」絶対、敬語を使い、引用は極力減らし
半角かなはもってのほか、バイト数を無駄に増やさない、
署名をして文責を持つ、etcetc
色々あったな・・・。
300名無しさん@4周年:04/06/08 17:59 ID:KRu8R7vH
>>296
さんくす。

しかしインターネット技術特別調査委員会(そんなのあったんだw)が作成しただけあって
随分事務的な文書ですな。

なんか日雇いのバイト雇って書かせた、って感じの。
301名無しさん@4周年:04/06/08 18:00 ID:ERWcRc1J
子供は先ず、2ちゃんで1年間ほどトレーニングしてから、
他の掲示板に逝くべきだと思う。
302名無しさん@4周年:04/06/08 18:03 ID:MSJrL4U9
そんな事より、さっちゃんのブッサイコな顔写真を
これ以上放送してやるな!
303名無しさん@4周年:04/06/08 18:04 ID:7HktPivD
>>300
>なんか日雇いのバイト雇って書かせた、って感じの。
>>301
>子供は先ず、2ちゃんで1年間ほどトレーニングしてから、
>他の掲示板に逝くべきだと思う。

まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!   
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
304名無しさん@4周年:04/06/08 18:04 ID:DsN3a60W
ネット社会のマナーの前に
社会のマナーを教えろ!
305名無しさん@4周年:04/06/08 18:04 ID:YgnIPJw0
長崎だけオフラインでいいんじゃない?
306秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/06/08 18:04 ID:Rbx3Tw01
('A`)y-~~ >>300
(へへ    RFCの翻訳だよん。
このころは「インターネットのリソースは助け合いが基本だから、
有用な情報を誰しもが得られるように、個人個人努力して充実させましょう」
ってな風潮が凄く強くてね。今ほど情報量なかったしね。
今読めるRFCはボランティアが一所懸命翻訳した奴だよ。
俺も技術文書の手伝ったことあったよ・・・(w
要は情報を受け取る権利は、情報を提供する義務によって得る
ってな面倒な風潮だな(w
307名無しさん@4周年:04/06/08 18:06 ID:7HktPivD
>>306
>要は情報を受け取る権利は、情報を提供する義務によって得る
>ってな面倒な風潮だな(w

クレクレ厨が発生するよりゃはるかにマシ
308名無しさん@4周年:04/06/08 18:07 ID:hqztnW+d
おいおまえら、俺が3ヶ月も2chから離れている間に
2chでは何があったか教えてください。
309名無しさん@4周年:04/06/08 18:08 ID:MSJrL4U9
>3087
そうですな・・・・消防が増えましたw
310秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/06/08 18:10 ID:Rbx3Tw01
('A`)y-~~ >>307
(へへ    確かにw
昔はコミュニティ(今の奴からしたら気持ち悪いんだろうがw)から
あっというまに追い出されてたけどね、くれくれ君は(w
そういう意味ではいまだにあのスタイルを貫くVoidは潔い部分もあるな(w
311名無しさん@4周年:04/06/08 18:10 ID:OkI08e3C
法律違反なら兎も角、ネットでマナー違反してもなんの制裁もないからな。
だんだんと感覚がおかしくなって、2ちゃんで見られるように普通ならとても
言えないような低劣で下種なセリフを吐くようになるのだろう。
312名無しさん@4周年:04/06/08 18:12 ID:xeR8+NII
>>306
そういう点では、2ちゃねるは安心だな。
今日釣られたヤシが、明日は立派な釣り師になる。
313名無しさん@4周年:04/06/08 18:13 ID:e0XGeSww
刃物から遠ざければ遠ざけるほど危険なんじゃないかと思ったり
314秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/06/08 18:16 ID:Rbx3Tw01
('A`)y-~~ >>312
(へへ    ワロタw
315名無しさん@4周年:04/06/08 18:26 ID:apXPNQcj
分別が付くまでは親が管理するなり、アクセス制限するなりして
自由にさせ過ぎない事ですね、自宅では。
316名無しさん@4周年:04/06/08 18:29 ID:KRu8R7vH
>>306
> 今読めるRFCはボランティアが一所懸命翻訳した奴だよ。
> 俺も技術文書の手伝ったことあったよ・・・(w

そうだったんですか、それはすみませんm(_ _)m
霞ヶ関のデータベースでよく見かける文体と非常に似ていたものですからついw

> 要は情報を受け取る権利は、情報を提供する義務によって得る
> ってな面倒な風潮だな(w

まあ今の労せずなんでも手に入れられる環境のほうが問題だと思うんですけどね
(議論せずになんでも規制マンセーな風潮もどうかと思いますが)。

しかしこのレス見なかったらあやうく >>299
「そういう文句はマイクロソフトに言ってください。
もうtelnetで草の根BBSやってた時代じゃないんです」とかレスするところでした。

>>303
家族の団欒のネタになってるならそれはそれで宜しいのではないかと。

それはそうとニュー+に居ると自然に口調が汚くなるなぁw
気ぃ付けないと
317ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/06/08 18:37 ID:VT4Y/Mc8
>>308
N速+が重くなったり軽くなったり。
318名無しさん@4周年:04/06/08 18:39 ID:tZ5/3wCG
>>259
フィルターをかけるのもいいし、逆もありだろ。
情報の海に沈めてしまう。
ネットの参加者は現実に生活している学生や社会人だから
特定の情報グループだけと関わりを持つという状況を
避けられればそれなりの良識は育てられるかも知れん。
319名無しさん@4周年:04/06/08 18:41 ID:ib5h/6lF
佐世保の小6 同級生に刺され死亡スレも死亡
http://www.nagasakids.net/n_ch/read.cgi?bbs=main&key=1086077106&ls=50

(・∀・)長崎ちゃんねる(゚д゚) .
http://www.nagasakids.net/n_ch/main/index2.html
320秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/06/08 18:45 ID:Rbx3Tw01
('A`)y-~~ >>318
(へへ    >ネットの参加者は現実に生活している学生や社会人だから
現実に小学生と見間違うばかりのピーターパン野郎も多いわけで。。

>>316
すでにあるものを隠す訳にもいかないから、労を問うことは難しいと思うな。
しかし昔からやっている人のほうが明らかに、自力問題解決能力が
高かった気がするのも確か。
聞く前に調べろ、位は徹底してもいいかもね。
321名無しさん@4周年:04/06/08 18:47 ID:N1qUEt60
>>303
被害者?? ざけんな 誰が原因つくったんだよ
ネバたんも 被害者だ
322REI KAI TSUSHIN:04/06/08 18:54 ID:2FupB6VF
【挑発の仕方】(悪質なTV方式で893も使っている。)

(ドム!)『ごめんね!○○ちゃん!』(`´メ)
(ドム!)『○○ちゃん!ごめんね!』(`´メ)
『あやまっているのに。』『おかしいな〜ぁ?』(`´メ)(全然あやまっていない)
(髪の毛を後ろから引っ張って)『怒っちゃ〜ぁ!だ〜めよ!』(`´メ)
『何をいっているんだね!?ちみは!』(`´メ)
『頭おかしい〜んじゃぁ!ないか?』(`´メ)

この方式は893やガキがよく使う方式の1つで
これに、ホメゴロシと猫だましを加えると、大抵の人間は
ノイローゼになるかキレル(正常)。

〜 △ 
〜ミ´Д`彡酒飲んで歌うべ!(Go Die Go)
〜ミ⊃,,♂,,⊃Ψ

P.S
ネット上の人格に大人も子供も無い。
323名無しさん@4周年:04/06/08 18:55 ID:iEKZAjcS
しかし、ここが新聞の投書欄のような感じになってもねー。
求心力はないわけで、瞬く間にガラーンとなるな。
324お大事に。:04/06/08 18:56 ID:KRu8R7vH
>>303
>私はこれでも気が遠いほうなんです
          〜〜〜〜〜〜

(´-`).。oO(今気が付いた。スルーしてごめんよ
325秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/06/08 19:00 ID:Rbx3Tw01
('A`)y-~~ >>324
(へへ    >>303
>ニュースステーションの筑紫さんが

どうして良いかわからなかった。
326名無しさん@4周年:04/06/08 19:03 ID:KRu8R7vH
>>323
まったく無ければ無いで2ちゃんねるが基地外新聞みたいになるわけで。

>>322
変わりに知性と教養とモラルが問われますけどね。
327326:04/06/08 19:15 ID:KRu8R7vH
変わりに→代わりに

'`,、('∀`) '`,、 今日はもう寝るか。
328名無しさん@4周年:04/06/08 19:43 ID:UsO5T5wj


 ネ ッ ト は 卑 猥 だ わ
329名無しさん@4周年:04/06/08 19:49 ID:YQW5cEln
>>328
そう思うんならやらなきゃいい

卑怯と思いながらも(卑怯?の意味がわからない)巻き込まれるなら

ちゃんと使いこなすか、いやな情報には耳を塞げばいい
330名無しさん@4周年:04/06/08 19:55 ID:9NUy75eg
>>329
「卑猥」と書いてないかな?
331名無しさん@4周年:04/06/08 19:57 ID:YQW5cEln
1000

>>330
卑猥・・・
はずかちぃ
えらい違いだXGAに戻すか


332名無しさん@4周年:04/06/08 19:59 ID:UkF92irP
>>329
ひわい 0 【卑▼猥/▼鄙▼猥】
 (名・形動)[文]ナリ
 下品でみだらな・こと(さま)。
 「―な話」「―な行為」
 [派生] ――さ(名)

333ネットマナーを考える会 山田:04/06/08 20:04 ID:Xn/RJBOc

ネットマナーの基本:

1、あいさつ
2、丁寧な言葉遣い
3、真心
4、建設的な意見交換
5、適度なユーモア
6、読みやすい表現・改行

これくらいでしょうか。
さらによい意見があればお待ちしております。
334名無しさん@4周年:04/06/08 20:07 ID:Xn/RJBOc
>>333

(゚Д゚)ハァ?

山田!!テメェ、ブッ頃すど!!!
ああっwせdrftgyふううじ
335名無しさん@4周年:04/06/08 20:08 ID:ERWcRc1J
336名無しさん@4周年:04/06/08 20:10 ID:787KMuKQ
なんかすっかりネットが悪者に「されてしまった」けど、例のカッタードラマや
北野御大将が出演されていらっしゃるバトルロワイヤルは、不思議なくらい
スルーされてますね。特にテレビのワイドショーでは。

都合の良し悪しで大衆の目をくらますテレビ・マスコミ・ワイドショー。
337名無しさん@4周年:04/06/08 20:12 ID:jqHtpnGG
君の呼び名はイカロス
338名無しさん@4周年:04/06/08 20:18 ID:TpwTw+mI
ネットを活用して情報を入手したり、プログラミングその他
の勉強をさせるのはいい。
しかし、小学生のうちからサイト運営やチャットなどさせる
必要はまったくない。
結局HP作成ツールやチャットを餌にして宣伝しているわけ
で、ネットでのマナーを守らせるのは大切であるものの、
不必要なコンテンツへのアクセス遮断ということをもっと
真剣に考えるべきだ。
小学生のうちから余計なことに時間を使わせるくらいなら、
よりよい本をたくさん読むよう導くべきだろう。
テレビなどは一部を除いてほとんど有害で時間の無駄なので、
個室には必要ないとも言える。
339名無しさん@4周年:04/06/08 20:27 ID:YQW5cEln
なんかむしゃくしゃしてきた
                    ‖~" ~"ー 、,,_
      |           ‖ ぬるぽ  ,>
   \ |  /      ‖   _,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
   ぬるぽですかー   ‖     ,   ))   ぬるぽですよー
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(
340名無しさん@4周年:04/06/08 20:56 ID:C8cTdWVT

       /;;;;;;;;;;;;;;;;`';;;;;;;\     
      /;;;;;;;;〃/´ヾヘ;;;;;;;;;;;ヽ     
    /;;;;;;;((,/    i;;;;;;;;;;;;;i
    |;;;;;;;;;i !/ ─  .ノノ)ノノ|
     |;;;;;;;;;|   ●  ● i;;;;;i|           |i
    |;;;;;;;;i ””    ゝ  |;;;;;;;|           ||||i    NEVAガッ (Test)
    !ノ;)ノ\  ⊂⊃ .ノ;;;;;〈              |||||i
   (((/ i  ` ー─  'ヾ);;)|)            |||||||i
   /       ヽノ    !)))             i|||||||||i
 /     NEVADA    |          |||||||ii 人
/   ノ|        _    |        |||||||||i  <  >__∧∩
  ノ  ヽ       /_//   ノ    ||||||||||||||||||i 人  V`Д´)/ ←>>339
      |     (_______ノ  ||||||||||||||||||||||i  <  >__∧∩
            /@/    ||||||||||||||||||||||i 人   V`Д´)/ ←>>339
          /::/  三三|||||||||||||||||||||i <  >__∧∩
         /::/ 三三|||||||||||||||||i     V`Д´)/ ←>>339
341名無しさん@4周年:04/06/08 20:59 ID:LyR1rusD
   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ネット社会のモナーは大切モナー。
  (    )  \_______________
  | | |
  (__)_)
342名無しさん@4周年:04/06/08 21:24 ID:9iHvbL5R
ネット社会のマナー教育をしないとこんなことになりますよ

裏2chの入り方】 毎日新聞、2ちゃんねるのfusianasan批判 【トラップ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086690650/
343名無しさん@4周年:04/06/08 22:46 ID:pzN4LIwu
長崎県佐世保市の大久保小学校で起きた小学六年女児(11)による同級生殺害事件で、現場に駆け付けた
同市消防局中央消防署の救急隊員が、同局の救急業務規程で義務付けられた七項目の生体反応の喪失が
確認できていないにもかかわらず、被害者の御手洗怜美(さとみ)さん(12)を病院へ搬送していなかったことが
五日、分かった。同局は四日に幹部による署課長会議を開き、この問題を公表しないことを申し合わせていた。
命をあずかる救急現場の隊員教育と、隠匿体質が厳しく問われそうだ。


ttp://www.nishinippon.co.jp/news/2004/sasebojoji/kiji/040606_1.html
344名無しさん@4周年:04/06/08 22:48 ID:787KMuKQ
隠すのはマタンキだけにしとけ
345名無しさん@4周年:04/06/09 02:52 ID:vhojfZGA
>>338
よりよい本を仰るが、本もネットも玉石混淆。
意味も解らない有名な文学の本なら、それこそ意味がない。
問題は、どこででも取捨選択をうまくできる基礎力だろう。
基礎、つまり常識さえ身につけてあれば、インターネットだろうが公園での遊びだろうが、
円滑に有意義に利用できるはずだ。

それに、小学生でも情報発信の意義はある。
(実際、圧縮アルゴリズムに関するサイトを公開している小学生や
 数学の問題を公開しあっている小学生もいるぞ)
346名無しさん@4周年:04/06/09 05:33 ID:4Mn6IT2j
>>328
少佐(;´Д`)ハァハァ
347名無しさん@4周年:04/06/09 08:17 ID:lGW7S3C/
>>306
>このころは「インターネットのリソースは助け合いが基本だから、
>有用な情報を誰しもが得られるように、個人個人努力して充実させましょう」
>ってな風潮が凄く強くてね。 ('A`)y-~~ >>300
昔語りもいいが、現状が見えてないようだね。P2Pは助け合いが基本。
>要は情報を受け取る権利は、情報を提供する義務によって得る
>ってな面倒な風潮だな(w
MXがそうだったわけだろ。
ny時代にはいって中継すれば受け取れるようになった。UUNETと同じようなもんだ。
>今読めるRFCはボランティアが一所懸命翻訳した奴だよ。
>俺も技術文書の手伝ったことあったよ・・・(w
今もウプ職人は(ry
348秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/06/09 11:24 ID:qsWSIAbB
('A`)y-~~ >>347
(へへ    P2Pとインターネット?
インフラと手段そのものが個人のリソース提供で成り立つP2Pと、
公共の場所としてのインターネットは別物でしょ。
P2Pは繋いだ時点で自らがインフラの一部になるんだから。
349名無しさん@4周年:04/06/09 13:45 ID:+67KD+om
>>344
メタクソ団(・∀・)ハケーン!!

マタンキッ!!
350名無しさん@4周年:04/06/09 15:36 ID:OlDQQMD8
命って大切なんですかね?
よくわかんないけど。
351朝まで名無しさん :04/06/09 15:41 ID:UT3YzvSN
思ったんだけど、むしろ教師の監督の下で
『○○小学校○年○組○班HP』とか作らせた方が良いと思う。

「私たちは日の丸君が代に反対します!」なんてコーナーを作って
右翼の皆さんからぼこぼこに反論されたり、
「漏れ万引きしちゃった!カコイイ!」なんてゆるーく書いちゃって
「通報しますた!」祭りになったり
写真のっけたら
一人だけ可愛い美少女に異常な人気が集まって炉から基地外書き込みされたり

・・・したらいい社会勉強になると思う。
加害者も多分こんなHP作らなかったんじゃない?
352名無しさん@4周年:04/06/09 15:43 ID:ehFxzprP
マナー?
18歳未満はネット禁止にしろよ(ぷぷ
353名無しさん@4周年:04/06/09 15:46 ID:TU070qWj
>>352 ついでに無職と引きこもりも
354名無しさん@4周年:04/06/09 15:48 ID:31YV8j3Y
子供ネット調査 よく見る 掲示板59%、チャット39%
有害サイト遮断ソフトメーカー「デジタルアーツ」(東京都港区)が5月26〜28日、
全国の10歳から17歳のネットユーザーの103人を対象に行ったネット利用の実態調査の結果が明らかになった。
小学生を含めた少年少女のネット利用調査は珍しい。調査は、ネット上で行われた。
「どんなサイトを見たことがあるか」の質問(複数回答)には、「ネットショッピング」87%、「掲示板」83%、「チャット」75%となっている。
「アダルトサイト」と答えたのは26%、殺人・暴行などの「残虐な場面や自殺」のサイトも16%あった。
また、「見たい、もしくはよく見ているサイトは」の質問には、掲示板・日記が59%、チャットが39%あり、書き込み可能なサイトの人気が高い。
一方、「家庭内で自分よりネットに詳しい人はいるか」の問いには54%が「いる」と答える一方で、「いない」との回答も46%あった。
同社は「システム上のトラブルだけでなくネット上のモラルの問題が発生しても、ネットに詳しい大人がいない以上、
子供たち同士で相談するなど、チャットや掲示板に解決策を求める傾向が強いのではないか」と分析している。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040609k0000e040078000c.html
355名無しさん@4周年:04/06/09 15:49 ID:Q+FtwnYM
>>351
そもそも公開HP作成なんて、貴重な授業の時間を割いて、
小学生や中学生なんかにやらせんでイイヨ。

学校の所在地を明かした上で(名前から地図で調べがつく)、
学級通信みたいなものを全世界中に公開することの意味、
重みを、生徒はもちろんのこと、現場の教師レベルの人に
正しく理解しろってのが無理。

怖い思いをして勉強になりますた、で済めばいいけど、今回
みたいな取り返しのつかない事件が起きたらそれで人生アウト。
分別のつく大人になって、自分の責任でやれるようになるまで、
ネットなんぞに触る必要なし。
356名無しさん@4周年:04/06/09 15:50 ID:31YV8j3Y
ネットの“影”、言葉の重み学習/小6女児事件受け郡山中

長崎県の小6女児事件を受けて、郡山町の郡山中学校は8日、1年生83人を対象に「情報と私たちの暮らし・情報社会の光と影」をテーマに授業を行った。
掲示板やメールなど、見えない相手と会話するネット交流には、心ない一言が悪意を増幅させる“影”の部分があることを知り、言葉の重みや会話の礼儀について学んだ。
授業は「総合的な学習の時間」を利用して行われた。まず、事件を新聞報道で振り返った後、情報社会やネット交流の利点について考えた。
その後、子供たちはネットでの会話を疑似体験した。「むかつく」「うざい」「間抜け」など人を傷つけるであろう言葉をプリントに列記。
「ネットにこう書かれたらどう感じるか」と問いかけられると、「悲しくなる」「ショックで言葉が出ない」「改善してほしい点があるなら、ほかに言い方があるはず」などと感想を述べた。
母親の携帯電話でメールをしたことがある新納文汰さん(13)は「何気なく使った言葉で相手を傷つけることがあると分かった。これからは気をつけたい」。
ネット交流の経験がない米山さち子さん(12)は「もしメールをするときは、相手の気持ちを考えて言葉を選ぶべきだと思った」と感想を話した。
ttp://373news.com/2000picup/2004/06/picup_20040609_4.htm
357名無しさん@4周年:04/06/09 15:51 ID:yVgOWO0Y
>>353
無職はいいだろ、自分で金稼いでんだし
358名無しさん@4周年:04/06/09 15:52 ID:IssOgREU

警察・PTA・教育委員会などは何をやってるんだ!?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1086613200/
2chの有害性について真剣に討論してみるその4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1084853160/

警視庁:情報提供は、110番をご利用ください。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
↑インターネット上での意見、情報提供等の受付

↓2ちゃんねる風俗板、デジカメ板、えっちねた板

■■■神奈川織田無道裏情報十一人目■■■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1075433657/
内容:援助交際情報交換、未成年者買春、中学生、高校生
援助交際スポットなど、値段交渉の方法  斡旋
織田無道の円光寺=援交=援助交際の隠語 K=1000円

★ デジカメで街角GALを!Part11 ★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1083808460/
内容:街中での盗撮、パンチラ盗撮、電車内盗撮、撮影方法
ネット上に顔写真付の盗撮画像の公開

【ナンパ?】女子中学生食いたい4【出会い系?】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1077256403/
内容:女子中学生を対象にした援助交際、強制わいせつ 淫行
カラオケボックス、ホテル等に連れ込み
359名無しさん@4周年:04/06/09 15:53 ID:M84GFbqL
色々理想論もあるだろうけど、実際効果的な対策と言ったら、
子供のインターネット禁止しかなかろうさ。インターネットも一つの
世間だべ。もう一つの実世界と言っても良い。子供は子供だ。
まだまだ社会性も拙い。ネットに出て行って大人に混じって、
まともに話の出来る子なんか、ごく一部だろう。

生活費と住居を与えるから、お前一人で上手く生きていけ、なーんて
世に子供を放り出す親はいないよな、ふつー。インターネットを自由に
遣わせてる親ってのは、それに順ずると思うんだよな。大抵の場合
そう言う親は親自身もインターネットの危険性を正しく
認識出来てないんだろうけどさ。

あーやだやだ。
360名無しさん@4周年:04/06/09 15:54 ID:ZJJDnuhM
皇室でもいじめがあるぐらいだしな。
ましてや庶民の世界では・・・
ところでマサコ様は精神の病にかかってるんじゃないのか?
361名無しさん@4周年:04/06/09 15:56 ID:3VSN4eTB
ネチケットage
362名無しさん@4周年:04/06/09 15:58 ID:7fY2OAfJ
そういや昔、「笑っていいとも」の冒頭でタモリが
「インターネットのマナーのことを、総じてネチケットって言うんだよ。」
っていうと、客がハァ?って感じで笑ってた。
「ホントだって!ホントに言うんだよ!」
ってタモリが言ってたよ。でも、客はみんな
(また始まったよ、タモリの嘘話・・・)
って空気だったね。
俺はそれを見ながら
「あー、こいつら狼に食い殺される羊なんだろうな」
って思いますた。
363名無しさん@4周年:04/06/09 16:02 ID:RN1GUA9o

少年犯罪データベース 13歳以下の犯罪
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm

ネットの無い時代から、日本は人殺しの小学生がいっぱい
364名無しさん@4周年:04/06/09 16:03 ID:F7UslKyN
>>362
いまなら、信じてもらえるかな?
365名無しさん@4周年:04/06/09 16:07 ID:383ju8D8
>>362
いいともの客席に座ってる層を考えてみれば納得するでしょ
366名無しさん@4周年:04/06/09 16:09 ID:Udct0crm
>>365
納得。
あの層は、インターネットとは無縁だからな。
せいぜい、携帯webが限界。
367名無しさん@4周年:04/06/09 16:12 ID:HWlOW9Kl
★ネット社会のモナー強調=小6事件で緊急校長会議−長崎県

・長崎県佐世保市の小6女児殺害事件を受け、県教委は7日、県内の
 全小中学校長や市町村教育長らを集めた緊急会議を開催した。

 県教委は「命の大切さ」に関する教育の充実には加害女児が愛好して
 いた「2ちゃんねる」サイトのモナーの重要性を強調した。
 誰でもが手軽にインターネットを買える環境になり、文部省時代より
 ネチケットを提唱していたが、秋葉原や日本橋でインターネットを購
 入する大人には意味が掴めていなかった反省でもある。
  逆に中学・高校生を中心に広まった「2ちゃんねる」では殺伐とし
 た中にも厳としたルールが存在し、緊急事態になってもモナー族、ネ
 ーヨ族が自働発生することで飽和状態のストレスを緩和している現象
 に着目した。議長の締めくくりの言葉は委員に重要な宿題となった。
 「エチケットだモラルだとえらそうに言っている我々が、モナーとシィ
  さらにギコの区別もついていないのは問題だ。まずはモナーから!」

 そのほか、カッターナイフなど危険な用具の安全管理を徹底するため
 に、小学2年生から肥後守を携帯させ「ゆとの授業」で研ぎの大切さを
 徹底させる様子も話し合われた。自分の手を切った事もない子供には刃
 物で切られた痛みがわかるはずがないと全員一致で賛同された。

 これからのネット社会のモナー教育などを徹底指導したい意向である。
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040607-00000566-jij-soci
368名無しさん@4周年:04/06/09 16:14 ID:z5pTgdpf
>県教委は「命の大切さ」に関する教育の充実のほか、カッターナイフなど
>危険な用具の安全管理、ネット社会のマナー教育などを指導した。

十年後どころか
五〇年かかってさえ、少年犯罪は回復しそうにないな…
369名無しさん@4周年:04/06/09 16:17 ID:WUDxIyLV
親に責任は無いの?
370名無しさん@4周年:04/06/09 16:19 ID:hYn9Sy1E
符号無しから来ますた。
プラスミンさんたちは結構まともなんですね(^^;)
371名無しさん@4周年:04/06/09 16:19 ID:Q+FtwnYM
首を掻くのは一瞬。10センチも切り裂かなくとも、頚動脈を
ひと突きするか、延髄を抉り取れば、それで回復不能。それこそ
授業中にいきなり前に座ってるヤシに実行することも可能だ。

教育関係者・父兄がもしこのまま小学生にネットを使わせ続けようと
考えているなら、玄関口と全教室の入り口に、金属探知ゲートを
設置することをお勧めする。
372名無しさん@4周年:04/06/09 16:23 ID:BfjjCdwn
未成年の事件が起きるたびに
〜の影響だから
〜を規制
と言った話が出る
文房具的なカッターまで管理かよ・・・
どこまで突き進む?
373名無しさん@4周年:04/06/09 16:26 ID:F7UslKyN
裸で登校も近いなこりゃ。
374名無しさん@4周年:04/06/09 16:29 ID:31YV8j3Y
>>373
チンポが武器になります
375名無しさん@4周年:04/06/09 16:33 ID:0ZhqhRuF
要するに、

リア消防は半年ロムれ!まずはそれからだ!

という教育をするのだな?
376名無しさん@4周年:04/06/09 16:35 ID:+SFTPiwu


焦った反日統一協会ネット工作員(リストラ候補)



      【米国】米司法長官、「拷問は正当化できる」との覚書公表を拒否
   6 : :04/06/09 11:21 ID:nzyZo7A7
     お 前 等 、 み ん な ア メ リ カ 様 に 平 伏 せ !
         /\ /\  /USA\/../
          / /\  \(´∀` )./


      【国際】世界平和維持部隊の創設支援目指す−米国
  16 ::04/06/09 15:09 ID:cnj8G8wx
     お 前 等 、 み ん な ア メ リ カ 様 に 平 伏 せ !
              /\ /\  /USA\/../
               / /\  \(´∀` )./
    24 ::04/06/09 15:13
       統一協会のIDの無駄使い
       http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=cnj8G8wx

    37 ::04/06/09 15:40 ID:r16HkOPf
       >24は何のキチガイなんだ?IDの無駄使い?(´д`)??
    39 ::04/06/09 15:53 ID:r16HkOPf
       >37 コテハン・IDストーカーを使ってみたくてしょうがない厨房であろう
377名無しさん@4周年:04/06/09 16:35 ID:vVjcZDEa
お前らマナーがなってないぞ
378名無しさん@4周年:04/06/09 16:42 ID:ZdsW8wt8
掲示板で煽られるのは慣れたが
隣でクッチャクッチャ音立てながら食われるのだけは慣れない
食事のマナーもちゃんと教育汁
379名無しさん@4周年:04/06/09 16:44 ID:PPIsLNPm
>>375
そういう事こそして欲しいな。
ネット上じゃ消防もじじぃも区別は無いんだから。
380名無しさん@4周年:04/06/09 16:48 ID:Q+FtwnYM
>>375
まずROMして様子を見てから...というのは、ネットに疎い
大人はまずネットの作法を学習してから参加しろ、そうすれば
恥かかずに済むよ...ということかと。

子供はどこまでいっても子供だから、いくらROMしようと越えられ
ない壁がある。そういうのを学んでいく人間形成の場が学校や
家庭や地域社会だと思う。そこをすっ飛ばして、相手の身分も
年齢もわからない混沌の世界に入り込むなど、そもそも無理がある。
381名無しさん@4周年:04/06/09 16:55 ID:Udct0crm

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A%2BSFTPiwu

頭のおかしい人って居るんですね(w
382名無しさん@4周年:04/06/09 17:59 ID:FQFskxbb
責任転嫁もここまできたか。加害者の生育環境を晒すのが、先だろ。
 本気で再発防止したいのならな。
383名無しさん@4周年:04/06/09 18:02 ID:Jp5xsnv5
>>378
おれも思う
口あけて噛むなっての
384名無しさん@4周年:04/06/09 18:04 ID:7FR4FcnG
>166
385名無しさん@4周年:04/06/09 18:18 ID:Bm82RQF/
         /〃/| | l  /  /,/  l l |   l   `、
        // / _,l-H、/| / l l /l_/l ||   l    l
        // | |_,!ュ=ト' | | | l'/´l/ト、ll   l    l
       //)_/イ-'。oi' l { |l/,;=!;,、_ ト、l  l   l
      〈 / / / )、辷シ     ハ-'。oi、l` l  | i  l
        ∧i レ ハ  ̄  r    、ゞニトルド| l   |l  l
      ヽ l ! | ト、ゝ      , , ` ̄'7 ! |l |l  |l  |
      ハト ` \   'ヽ    ' ' / l || ||  |l  ! <ふんっ。愚民どもっ!
     ノノ| l\    \ `      _,/ /l /i lト、 ll  !     虹画像見て鼻血出すんじゃないわよ
   / ノl/ノリ\    )__,,. -‐ ''" //イ| l| | ト、ヽヾ丶、     もし私に興味があるなら
   ´ 〃/ノ//|l i>  /_|     〃/ || || !| i \ーニヽ       下にアクセスして。
  ー=彡/〃 ___/   / \   ノ/-|| ||/ |l ト、\`ー-ニ二
    /  _,.r'ヽ'    /ヽ  \/    /l |l  ヾヽ\`ー`゙''ー-、
    l ハ/  \ /   >NEVADA./ヾ、 /      ハ

        学習ルームですが何か?

     http://neotealove.hp.infoseek.co.jp/NEVADA.html 
386名無しさん@4周年:04/06/09 18:43 ID:FXJNg1Mj
【社会】"学習ルームへ" 3年生の児童が現場目撃…長崎小6女児殺害★3の続き立てて
387名無しさん@4周年:04/06/09 19:09 ID:5qKQokIy
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★

1.書き込みの名前の欄に http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
3.本文にIDとパスワードの ura2ch ura2ch を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「『裏2ちゃんねる』へようこそ!」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上
つながる確立が高いです。 (注意!)全て半角で入力してください!!
http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ ←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかります」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
 つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.クリック→ http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/
388名無しさん@4周年:04/06/09 20:05 ID:ziXnbzMf
怜美ちゃんの顔を殺害後、踏みつけた「激しい憎悪」−小6少女惨殺
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanbunsyun.html


これマジ?やっぱりいかれてるのかなぁ・・・。
389名無しさん@4周年:04/06/09 20:12 ID:raPpDCwf
もう、拳王様に支配してもらうしかないな。
390名無しさん@4周年:04/06/09 20:14 ID:Q+FtwnYM
>>388
「PTSDとかほざく担任や救急隊員はヘタレ」というのが
ここの定説だが、発想を変えてみると、体を張ってクラスを
維持しなきゃならない担任や、血を見慣れてるはずの
救急隊員がウトゥになるほど凄惨な現場だった...とも
考えられる。

殺害現場のほんとうの様子、マスコミは実は隠してたりね。
必死に加害者を弁護して、どこか他に犯行の原因を求めようと
する論調も、それが「考えられないような」殺害方法だったから、
とか...10センチ×10センチの傷なんて、子供の細い首じゃ
ありえねーYO!と騒がれたものだが、実は...ガクガクブルブル
391名無しさん@4周年:04/06/09 20:34 ID:MD4shW3y
犯人の顔写真キボンヌ
392名無しさん@4周年:04/06/09 20:38 ID:31YV8j3Y
>>388
なんでそれだけ引用するかな?うざったてー

週刊新潮
新聞が書けない「11歳のバトル・ロワイアル」
■凄惨「殺害現場」を見た「救急隊員」の後遺症
■加害女児「精神鑑定」を左右する「空白の15分」
■「殺意の伏線」になったという「アバター」とは
■父親「婿養子」母親「パート勤め」の加害者家庭
■ 加害女児を見守る「隠れキリシタン」伝説の隠れ里
■「イジメ放置」で批判されていた「小学校校長」

週刊文春
怜美ちゃんの顔を殺害後、踏みつけた「激しい憎悪」
毎日新聞支局長の慟哭「妻のがん死と娘殺害」−小6少女惨殺
「学校は悪くない」校長・教師の背後に社民党−小6少女惨殺
こんな親がわが子を壊す「チェックリスト」−小6少女惨殺
少年Aとの驚くべき共通点−小6少女惨殺
友だちを殺した少女−六年生の女の子が殺人事件の加害者と被害者に

女性セブン
仲良し女友達の<グロテスク>−長崎・佐世保小6女児殺害事件
393名無しさん@4周年:04/06/10 00:57 ID:WmEHsdto
マナー教育なら、2ちゃんみたいなお互い名前の出ない場所で覚えるのが一番いいと思うぞ。
こういうのは肌で覚えなきゃ分からないから。
394名無しさん@4周年:04/06/10 01:58 ID:/7BjCcGL
ネット社会は自分だけが守っても意味ないからなぁ
悪口満載のサイトもあるし、それで不登校になる生徒も多数いるらしい
395名無しさん@4周年:04/06/10 01:59 ID:GeceWw3w
西和彦の作った人に優しい掲示板を使えばこんなこともなかったろうに。
396名無しさん@4周年:04/06/10 02:00 ID:4uLvwE05
「学校は悪くない」校長・教師の背後に社民党−小6少女惨殺

だから何だ?みたいな記事だ↑
397名無しさん@4周年:04/06/10 02:02 ID:qJcfV939
ちゃんとネチケットは守れよチンポコども
398名無しさん@4周年:04/06/10 02:04 ID:dzRA1xd9
あ〜 おまいら
ヤバイ情報は裏2ちゃんねるで議論した上で
公開の是非を決定するようにw
399名無しさん@4周年:04/06/10 02:10 ID:x4z9mW3H
ネットにこもる今の子供は怖い。少しでも自分が気に入らない発言には
罵倒にあけくれ、コミュニケーションの不得手な殻に閉じこもる。
だれも信用できずコンピュータの前に座ることで安らぎを求め、
大胆な発言で虚勢を張り相手を威嚇してはいるが、
ストレートに物事を伝えられない今の子供の心の内面が、
きっとどこかに見えてくるはず。
400小林雄一郎:04/06/10 02:10 ID:Dj6ejiiI
裏2ちゃんねるにはどうやって入るのw
401名無しさん@4周年:04/06/10 02:22 ID:OXQKD6FE
ウチの中一の娘もネットするけど親の教育、しつけの問題でしょうね
この前事件について話をした。命の大切さや他人を思いやる気持ちなど色々
娘は学校での友達関係の複雑さや将来の不安をいろいろ相談してくる
臭い物に蓋をしたり現実から逃げてる大人の方にも問題あるよ
過保護もいけないし突き放しても駄目、真正面から話をしないと
402名無しさん@4周年:04/06/10 02:28 ID:EN1yn3fi
>>401
娘さんは事件について、どんな意見を持ってた?
403名無しさん@4周年:04/06/10 02:30 ID:uwAjObQa
何かあるとすぐ出てくるのが「命の大切さ」


「命の大切さ」を教育するものかね?

教育前の話のような気がするが・・・(鬱

404名無しさん@4周年:04/06/10 02:31 ID:4JkjZ4Fe
これやっぱ別人じゃないのか?髪型が違うような・・・
http://faculty.southwest.tn.edu/wray/images/motorcycle%20accident.jpg
405名無しさん@4周年:04/06/10 02:32 ID:F3uCSpjX
さんざん管理教育が悪いだなんだと批判しておいて
野放し教育の弊害が出ると今度は一転して学校批判
アホサヨ&マスゴミに踊らされた大衆も悪いが
一貫した教育理念を持たない国&文部省が最も悪い
そしてそんな政治家しか選べない国民全体の責任
406名無しさん@4周年:04/06/10 02:32 ID:+nxfdZQZ
>>403 ヤバイ香具師とは関わるなという方向で
ヤバイ香具師&時を発見できる嗅覚を
教育した方がいいと思う。
407名無しさん@4周年:04/06/10 02:35 ID:P6vEnGCj
ネット社会のマナーって言ってるような
県教育委員会じゃダメだな。
ネットもした事ない連中の会議だろ?
親の教育としつけだろ、問題は。
408名無しさん@4周年:04/06/10 02:36 ID:/7BjCcGL
>>406
仕事で関わる場合とかもあるんじゃないの?
いのちの大切さとかこころの教育とか激しく虫唾がはしる
ってか酒鬼薔薇の事件らへんからこういう言葉言われてるけど、変わってないし
409名無しさん@4周年:04/06/10 02:37 ID:rtotbOFf
>>403
命は地球より重いとか言われて素直に受け取る子供は危険だな
410名無しさん@4周年:04/06/10 02:40 ID:F3uCSpjX
とにかく生活科と総合的な学習は今すぐにでもやめろ
生活科ができてから日本の子どもがおかしくなったことを文部省は素直に認めやがれ!
411名無しさん@4周年:04/06/10 02:41 ID:EMZooJ5n
>>401
ウンコ娘臭過ぎ に見える。

いやごめんよ、内容に茶々を入れるつもりは毛頭ない。
412名無しさん@4周年:04/06/10 02:42 ID:qJcfV939
>>400
裏ちゃねらー2人以上の推薦が必要
元ファーストクラスメンバーなら昔のパスでも可
>>404
久々にIE使ってたらマトモに踏んじまった。グロ杉
413名無しさん@4周年:04/06/10 02:45 ID:4a5s4fhL
ネットのマナーとか言ってる香具師はきっと実際にネットが切っ掛けで
生命の危機なんか感じたことはねえよ。きっとそんなこと信じられねえ
ような連中だよ。甘すぎ。
414名無しさん@4周年:04/06/10 02:48 ID:g7ve/jVq
>>412
ふつーはmotorcycle accidentとあったら気が付きそーなもんだが。
口直しにコレでもみとけと。
http://kittens.sytes.org/kitten109.jpg
415名無しさん@4周年:04/06/10 02:48 ID:Axcv0HsB
マナーってネチケットか?w
ネットには本物のキチガイがいることだけ教えておけよ
416名無しさん@4周年:04/06/10 02:50 ID:6eWwkm0C
>>402
彼女達にとっては友達と毎日うまくやっていけるかどうかが
学校生活で凄く大切、いやもうほとんど全てだと思えるらしい。
昨日の味方は今日の敵。みたいな感じで比較的真面目な子でも
「あいつムカツク」とかひどい時は「ぶっ殺す」とかの気持ちに
なる時もあるらしい。その親達は「まさかウチの子にかぎって」
と信じない(危険信号を相手にもしない)場合が多いとか...
追い詰められたときに相談する相手や親がいないと自分の感情だけで
行動を起こそうとするけど12才くらいじゃ想像力や経験がそんなに
無いからその行動も限られてくるみたい。(極端に視野が狭い)でも
大抵は口喧嘩で終わるらしくて今回の事件のように行動に移すまでの
勇気は無いと言ってた。

417名無しさん@4周年:04/06/10 02:51 ID:k5ShAT7b
オマーン7−0シンガポール
418名無しさん@4周年:04/06/10 02:52 ID:tEOdmWor
>>413

の言っている意味がわからない
419名無しさん@4周年:04/06/10 03:03 ID:D5GdSzwg
小泉は何回嘘つけば気が済むんだ?
420名無しさん@4周年:04/06/10 03:29 ID:rITcElX3
テレビはネットを目の敵にするなあ。目糞鼻糞だと
思うが。
421名無しさん@4周年:04/06/10 04:51 ID:AjEWN3w/
そもそも初等教育課程でインターネットを利用した学習は本当に必要なのか否か。
そこから議論し直さなきゃ駄目だろ?
中高年教員に対するパソコン研修なんか膨大な時間と労力の無駄。
よそのサイトのコピペで「学習」した気になり自己満足。

教育関係者は業者のいいカモだな。
422sage:04/06/10 11:40 ID:eDeFWXDo
423名無しさん@4周年:04/06/10 11:50 ID:ayCZdLd0
>>420
同意。
424こちらを先番に論及すべき。:04/06/10 11:51 ID:u+g4An3n
長崎小6同級生殺害】女児の精神鑑定を申請 残虐性が改めて浮き彫りに★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086807361/
97 :名無しさん@4周年 :04/06/10 04:43 ID:E4W3Ko3/
673 :名無しさん@4周年 :04/06/09 00:28 ID:pp4lwcOi
詳しく書くと、このクラスは2年の前半に少し崩れかけて、3・4年もあやしかった。
そして、とうとう5年の最初からコントロールしにくくなったそうだ。
それはギャングエイジの年齢せいでもあるけれど、自分の子供がイジメをしているのに、
非常識な親達が認めず逆切れしたり、児童も優しすぎる先生をなめていたり、
また男児の中の 親に放置された子などがミニチーマー化して反抗、
お菓子を食べるは、言うことは聞かないは、になった。
とてもじゃないが女子の方には手も目も行き届かなかったんだそうだ。
先生は、一部の悪がきどもに何度も泣かされたらしい。

力不足を隠さず上位の先生に相談してれば良かったかもしれないけど、
前男性校長は教育委員会が言わないと動かないタイプだったので、
5年次の女性教諭は結局はどうしようも出来ずさじを投げてしまったんだ。
でも、まあ、かなりの努力をした分だけ許せる面もあると聞いている。

ところが6年の男性担任は、言葉の暴力で自分の受け持ち児童を一日中馬鹿にしたり、
「もう6年なんだから、自分達で解決しろ。」と、執拗なイジメや血の出るけがに関しても
めんどくさがって放置していたんだよ。
事件の10日前の(刃は出していなかった)カッターナイフ事件が、先生に伝わってないのも、
こういうことが日常茶飯事だったからで、子供の目線に立たず、イジメや心の変化に
目を閉じていたからこそ、子供たちも「先生に言っても無駄だもん。逆に怒られるかも。」
と、諦めていたらしいよ。
現場を見てのショックだけじゃなくて 自分の怠慢がきっと追及されると思って、
どんどん落ち込んで行ったんじゃないのかなあ?
---------------
こいつの元レスどこだろ。
関連リンクは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040606-00000119-mai-soci
425名無しさん@4周年:04/06/10 11:52 ID:kvStz7a4
ネヴァタソスレ何処にあるのん?
426こちらを先番に論及すべき。:04/06/10 11:53 ID:u+g4An3n
110 :名無しさん@4周年 :04/06/10 04:45 ID:E4W3Ko3/
佐世保小6殺害事件 Part11
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086660042/146

>>120=130だよね?  もしかしてM先生の関係者?
幼馴染がこのクラスの親だよ。
5年の時の担任はそれなりに頑張っていたが、一部のワガママな親達の非協力や
いっぱしのミニチーマーのせいで挫折したんだよ。上部に相談してやり遂げて欲しかったけどね。

6年はスポーツマンの男性担任で、去年も6年を受け持ったヤシだから、
そのクラスの親達も、これで少しはいいクラスになるだろうと期待していたらしい。
ところが、イジメで血が出ていても「もう6年だから、自分達で解決しろ」で放任、
その上、自分も言葉の暴力(連日、数人の欠点を授業中何度もからかいクラスの笑いをとる)
ヤシだったから、子供たちは報告や相談をしても無駄だと諦めていたらしい。

児童の目線に降りてきて、子供の心の機微を大切にする担任だったら、
この事件は、もっと以前に防止できたかもしれない。
それが悔しいから、それが悲しいから、書き込んでいる。

もちろん、一番悪いのは、本人とその親だよ。
それは分かっているんだけどね。子供が学校にいる時間って長いだろ?
だからこそ、教員の本分を全うして、事件を防いで欲しかったのさ。



427名無しさん@4周年:04/06/10 11:53 ID:LhsIDHav
>>425
さっき1000いった
428名無しさん@4周年:04/06/10 11:53 ID:d+Qoj4U8
ネットが悪いんでもなく、映画・TVが悪いんでもない。
人を殺してはならないということを理解できない、
犯罪者がいけない。
親がどうこうという意見もあるようだが、
普通に生を授かった人間ならば誰でも理解できること。
429名無しさん@4周年:04/06/10 11:59 ID:xaa/fI5P
ネット社会ってなんですか?そんな言葉あるんですか?
430名無しさん@4周年:04/06/10 12:02 ID:kvStz7a4
>>427
そうなんだ・・・
マリガトン
431名無しさん@4周年:04/06/10 12:04 ID:KRLA7I8N
佐世保・小6女児殺害事件「(加害女児と姓が同じ)アイドルとは大違いだ」
同じくアサ芸。ホームページの掲示板に、亡くなった御手洗怜美さんに
「最近目つきが悪い」「(そんな性格では)お嫁に行けないよ」「(女児と姓
が同じ)アイドルとは大違いだ」などと書き込まれ、加害女児が追い詰められ
ていた、とのこと。加害女児の母親は教育熱心で、子供にパソコンを買い与え
、家族間でもメールでの連絡を取り合う。自宅にはホームシアターもある、と
。他誌に出た”貧乏生活”はガセネタですか?

2ちゃんねるなど、ネット上には、加害女児の”実名”として、アイドル二人
の名前を組み合わせた感じの名前と顔写真が載っている。「モーニング娘。田
中れいなに似ている」「田中れいなよりかわいい」「かわいい子は何をやって
もOK」など。
432名無しさん@4周年:04/06/10 12:46 ID:YiM2Au84

事件のあったクラスの集合写真が大量に出回ってるのなんとかしれ。
433名無しさん@4周年:04/06/10 12:53 ID:9ygV8Unt
一度流れたら飽きられ忘れ去られるまで消えないのがネットと言う世界だ。

住人達のキャッシュはひとつ宇宙になってきているのだから
434名無しさん@4周年:04/06/10 12:58 ID:w4zIxm86
2ちゃんの前身って、東京BBSなんですか?
435名無しさん@4周年:04/06/10 13:00 ID:/8cckelg
ひろゆきとマターリ語れ
436名無しさん@4周年:04/06/10 13:08 ID:mUTW6zAy
>>407
> ネット社会のマナーって言ってるような
> 県教育委員会じゃダメだな。

ダメって言うか、ネット側にとって危険なんだよな。
権力を持っているやつらだからな。

「ネットでは議論をしない」
とか通達が出たことがあるんだぞ、昔。
437名無しさん@4周年:04/06/10 13:10 ID:twNpWvSF
というか本当に今回の原因はネットなのか?
単なるヒロインになりたい少女が本当に人を殺してしまったというのが実際では?
438名無しさん@4周年:04/06/10 13:11 ID:bpl2YTIt
原因がネットというより、ネットを通じてヤバイ情報に
簡単にアクセスできるようになっていたってことだろうね。
なんにせよ、親はガキのすることをできる範囲でいいから
把握しておいてほしい。
439名無しさん@4周年:04/06/10 13:11 ID:ugYtXHMG

        ネバ子可愛いよネバ子
440名無しさん@4周年:04/06/10 13:11 ID:hsZ5cs6k
新聞にのってたリンクされてる赤い部屋ってどういうサイトなの?
怖くて見れないよ・・・見た人教えて
441名無しさん@4周年:04/06/10 13:14 ID:mUTW6zAy
>>437
> というか本当に今回の原因はネットなのか?

ネットなんてほとんど関係ないでしょ。

マスコミの利害関係とコンフリクトしない要素がネットだから
ネットネットって出てきてるのでしょう。
442名無しさん@4周年:04/06/10 13:16 ID:0cGVUjAp
必要なのはマナーというかリテラシー。

嘘を嘘と・・・ 煽り煽られ釣り釣られ・・・・
443名無しさん@4周年:04/06/10 13:21 ID:JzIDmrvH
マナーってかくと、まるで被害者にも非があったような言い回しじゃん。
口げんかだろうが、ネット上のけんかだろうが、それでぶちきれて人殺しを
するやつなんて、百歩譲ってもキチガイ
444名無しさん@4周年:04/06/10 13:21 ID:twNpWvSF
>>441
確かにそうだろうな。
怒りだけで、無抵抗の人間をカッターで何度も斬りつけるというのは普通できないからね。
多分冷静に人を殺せるヒロインを演じたかったんだろうね。
というか今も演じているのだろうけれど。
ま、多分精神鑑定で黒と言うことで幕っぽいけど。
445名無しさん@4周年:04/06/10 13:41 ID:BjLKko6b
>440
ネット上でのホラーがテーマ
見た目が残虐とかいうのではない

トイレの花子さんとか..ああいう感じ。
446名無しさん@4周年:04/06/10 13:42 ID:/8cckelg
10cmの深さってスゲェよな・・・
小6の首回りって言ったら10数cmだろ?
ホントは切り取ろうとしたんじゃないのか?
15分かけて
駆けつけた救急隊も目視ですぐに死亡確認だろ?
もう首の皮1枚ってところだったのか・・・
447名無しさん@4周年:04/06/10 14:03 ID:ifPZT4TD
集団生活の大切さを今更ながら思い知る・・・。
と同時に、集団教育では画一的で個性のある人間が生まれない
とか言って、個の教育へと導いていった文部官僚が恨めしい・・。
448名無しさん@4周年:04/06/10 14:04 ID:kgzDXEcC
>>446
切り取りたかったんだと思われ。
有価、ネットよりも漫画や映画の影響だろ。
何かのキャラみたいに冷酷に笑いながら
首持って教室に登場するシーンでも頭ん中で描いてたんじゃね?
でもま、ネットに年齢制限は必要かもな。
あと携帯も。
449名無しさん@4周年:04/06/10 14:12 ID:hB68R2Wb
ネチケットってもう死語なのか? orz
450それにしても:04/06/10 14:13 ID:uzn6p/Y4
道具の使い方がどうとかホント、アホですな、、、そういう問題じゃねーのに
451名無しさん@4周年:04/06/10 14:14 ID:o6nrkXri

何にせよ語尾に「!」マークを多用する。
452名無しさん@4周年:04/06/10 14:16 ID:tSbAkfH5
リアルでちゃんと教育してないとネットでのマナーも分からんだろ
453名無しさん@4周年:04/06/10 14:16 ID:FKnMQaDe
>>447
どこに「個の教育」があった?
ただのぬるま湯放任だろう
454名無しさん@4周年:04/06/10 14:24 ID:1YwbSx8g
卒業式で大暴れする日教組がマナー教育だってよ(大爆笑
笑いすぎてハライテー
455名無しさん@4周年:04/06/10 14:29 ID:TLO9AL05
>>440
むかしのPC謎解きアドベンチャーゲームぽいよ
456名無しさん@4周年:04/06/10 17:07 ID:C6viEhVK
がっこに
行かなきゃ
かえってよかったりして。
457名無しさん@4周年:04/06/10 20:02 ID:kvStz7a4
>>452
漏れもそう思うな

458名無しさん@4周年:04/06/11 01:54 ID:Xod7Fcs+
2ちゃんで1年間くらい揉まれりゃいいじゃん
459名無しさん@4周年:04/06/11 02:02 ID:9omGwziR
        クルクル
          _ /lミ
    _, ,_  l /| ̄ l
  ( ゜д゜) | |. |   | ガッガッガッ
    ⊂彡☆|_| .|__|))Д´)))#Д´)  >82&>277
        .::|/彡

460名無しさん@4周年:04/06/11 05:00 ID:CFVwpMHl
      ┌─‐‐─┐
.     |_____________|
.     ='========='==
     / \  / |
   ┌|-(・)-(・)-|┐
   └|.   〇   |┘  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___.|||||. __ |  / カッターナイフは自分の手首を切る物
     | \______/ | <
      |    |||||.  |   \ これ、ネチケットやで。
                \_____________

461名無しさん@4周年:04/06/11 06:35 ID:ZDSLwVhg


犯罪のきっかけは、ネットじゃなくて、テレビドラマ!
462名無しさん@4周年:04/06/11 06:38 ID:5iZ752m7
ソープに行くやつは人間のクズらしい
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1086708740/
463名無しさん@4周年:04/06/11 06:41 ID:pSrHhhHx
>>451
いったい何のために!?
何の意味があるのかわからないよ!!!!
464名無しさん@4周年:04/06/11 06:44 ID:5tA5Q4dI
        クルクル
          _ /lミ
    _, ,_  l /| ̄ l
  ( ゜д゜) | |. |   | ガッガッガッ
    ⊂彡☆|_| .|__|))Д´)))#Д´)
        .::|/彡

↑このような鉄拳教育が必要
465名無しさん@4周年:04/06/11 06:50 ID:Hanbe6uW
NEVADAって層化三世だったってホント?
466名無しさん@4周年:04/06/11 07:02 ID:y8Ayr6lN
マナーも大切だけど
画面から目を離して
明るい部屋でやるようにと教えないと
目も悪くなるよ。
467名無しさん@4周年:04/06/11 07:18 ID:V+JJmohx
>>449
> ネチケットってもう死語なのか? orz

日本では「ネチケット」という言葉は、むしろ自分の異常な発言を
正当化するための言葉として広く使われていました。
468名無しさん@4周年:04/06/11 07:21 ID:Hanbe6uW
今でも講演とかで得意げに使ってる人見ると遠い目になる。
469名無しさん@4周年:04/06/11 07:31 ID:q4JbaHtU
インターネッツを作った奴を殺人幇助で逮捕しろよ
京都府警は何やってるんだ!
470名無しさん@4周年:04/06/11 08:17 ID:r6UgA6br
とくだね!見てるか?加害女児の日記を紹介してるぞ。
471名無しさん@4周年:04/06/11 09:32 ID:PXztUHZd
  ∧_∧
 (@u@; ) .| ̄| ゴスッ
 / ⌒二⊃=|  |
.O   ノ <`ー‐'⊂⌒ヽ
  ) ) ) )~ ̄ ̄()__   ) あっ・・・
 ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
472名無しさん@4周年:04/06/11 09:34 ID:OQlR15Fy
フジのニュースで加害女児が書いた文字を「朝鮮語」と
言ったのは何で。ハングルと違うの?
473名無しさん@4周年:04/06/11 09:43 ID:Q17G0wyF
精神鑑定って意味がわからんよね。

キチガイに後付けで理屈並べてるだけだし
474名無しさん@4周年:04/06/11 10:01 ID:WiG1yI0c
何かよくわからないけどここにカッターナイフ置いときますね

 _____;二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_・_/(|||||||||||||||||)_______||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          `ー―――――――――――――――――――――‐
475名無しさん@4周年:04/06/11 10:13 ID:vvs1CEna
サイコage
(:=D)| ̄|_
476名無しさん@4周年:04/06/11 10:15 ID:1GqvIiv6
すっかり下火だね
大体出尽くしたか
477名無しさん@4周年:04/06/11 10:20 ID:Oud6lUZG
何でもすぐに在日だとかチョンだとか言い出す厨房が荒らしたから、みんなしらけて引いた。
あいつらがくると、せっかく盛り上がったスレがつまんなくなるんだよな。
ったく、他でやってくれ。
478名無しさん@4周年:04/06/11 10:24 ID:DG6lMCTA
ネット社会のマナー…ネット社会って何でつか?

つーか、不可能な事をどうするか無駄に考えるより
リアル社会のマナーをちゃんと教えろ
479名無しさん@4周年:04/06/11 10:29 ID:BpAE3+gC
あ〜でも、ネヴァダ在日説は濃厚だよな。
日本では殆ど知られて無い韓国の詩人に傾倒してたっていうし。
480名無しさん@4周年:04/06/11 10:38 ID:dC65fcNy
ハングルで記述し、バレーでは韓国を応援、韓国の詩人に傾倒。

誰が見ても在日だろう。
481名無しさん@4周年:04/06/11 10:45 ID:DG6lMCTA
そーいやネバダって韓国的な響きと言うか
韓国人が良く使う感じの外語なんだよね
482名無しさん@4周年:04/06/11 10:47 ID:O6ie7zBb
正直子供にネットはさせたくない
ネットが悪いうんぬんじゃなくて
クリックするだけで殺人動画がみれちゃうものに
ふれさせたくない
483名無しさん@4周年:04/06/11 10:48 ID:vvs1CEna
韓国好きなんじゃないの?
最近結構いるじゃん。
マスコミがワールドカップあたりから韓国どっこいしまくりだから。
俺は別にどっちでもいいや。
日本人に敵意を抱く外人は嫌いだけど、これと言って在日とか嫌いでもないし。
好きでもないけどね。
俺はアメリカの金髪美女とヤってみたいだけ。
484名無しさん@4周年:04/06/11 10:49 ID:1GqvIiv6
>>480
↓嘘or偽?

>ぉおおお!!日本が勝った!!
>おめでとう全日本女子!
>アテネオリンピック出場決定!!
485名無しさん@4周年:04/06/11 10:51 ID:htiAM0W3
486名無しさん@4周年:04/06/11 11:27 ID:dC65fcNy
>>484
在日必死すぎ 都合のいいとこ取り出して情報操作w
全文引用しろよ。

ネバダ日記

バレー見てまぁす。

日本VS韓国見てます!!
今の所日本2セットとってマス!あと5ポイント!
ぉおおお!!日本が勝った!!
おめでとう全日本女子!
アテネオリンピック出場決定!!
ってぇ出てますv

ナマ半端な気持ちではオリンピックに行けないんだ!
って実況の人が言ってます☆

>ってぇ出てますv
>って実況の人が言ってます☆

と日本勝利にうれしいとか一言も言ってない。在日だから当然だけど。
伝聞的な書き方。韓国が負けて悔しかったのだろう。

487名無しさん@4周年:04/06/11 11:36 ID:ZW8vIdwb
犯罪行為をネットで自慢するのは
ネットマナー以前の問題ですか?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人類の貴重な遺産に落書きしてネットで公開するバカ
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1086920448/
488名無しさん@4周年:04/06/11 11:37 ID:vvs1CEna
さすがに無理あるよ
痛いからそこらでやめとけ。
墓穴掘るだけだ。
もうちっと面白い説期待してたのになぁ。
489名無しさん@4周年:04/06/11 11:46 ID:dC65fcNy
日本を応援した事のないチョンには、分からないだろうなw

490名無しさん@4周年:04/06/11 11:49 ID:RkJGcVQC
酒鬼薔薇とこの子って共通点が幾つかあるね。
手口の残虐さとか、文才があるとか。
今回の事件の場合、犯行前に猫殺しはなかったんだろうか。
491名無しさん@4周年:04/06/11 11:52 ID:7xGuCUAA
特に2chに浸っている小学生のガキはすごく偉そうで困る。
キレると粘着に荒らすし。必死だな、の連発。
2chやってるだけで他のユーザーの優位にたってると思っているらしい。
自分はあんな荒れた2chでいつも戦っているのさ、お前らのような甘っちょろい馴れ合い広場とは違うんだよ
という小学生がマジ多い。
492名無しさん@4周年:04/06/11 11:56 ID:vvs1CEna
>>491
俺大人なのにそう思っちゃう事あるよ。ヤバイね。



ネバダは文才ないと思われ。
493名無しさん@4周年:04/06/11 12:07 ID:3LucLw8s
佐世保署が、家宅捜査したと思うけど
押収物が、公表されていないね。
変だね。サカキバラの時には、公表されるのが早かったけど。

でも、確か、猫殺しをして、写真だか撮っていた
ていう話が、にちゃんで載っていたような気がする。

猫の首を○○して、糸で縫い合わせていたって
書いてあったと思う。

何の躊躇も無く、殺害して、漏れ伝わっている遺体損壊
からして、予行演習はしていると思われる。
494名無しさん@4周年:04/06/11 12:33 ID:gvNrpiTK
今まで権力闘争の人質として生徒を使ったりしてさんざん学校をおかしくし
といて、今度は生徒や親やネットに責任を押し付ける気か。。。。。。。。
全く厚顔無恥の連中だな!!

長崎県で教育を受けた1人としてハッキリと言わせておく!!

俺はお前らに潰されるとこだったんだ!!
正直ネットが無ければおそらく・・・・・・
俺はネットに助けられたよ・・・・・・

まあネット社会がもう10年早く到来していれば、俺の人生自体も大きく変わ
っただろうけどなw
495名無しさん@4周年:04/06/11 12:35 ID:5n8Is7uZ
ネット界で現実と区別がつかないのは

精神的にお子様>感化されやすい
年齢的に年寄り>年功序列妄想つき
井戸端会議系オバ>日記で日常の愚痴吐き

496名無しさん@4周年:04/06/11 12:42 ID:gvNrpiTK
正直言って長崎県の教育事情は異常だ
教室が完全に権力闘争の具に使われている
担任のお気にだけが良い思いをし、担任の気に入らない生徒は見せしめ的に
徹底的にいたぶる

俺もほぼ正解の回答を「ほぼ正解では駄目だ!」と大きく×にされた事が
あったよ
それまでは最低でも△位にはなっていたのに。。。。。。
497名無しさん@4周年:04/06/11 12:45 ID:V+JJmohx
>>473
> 精神鑑定って意味がわからんよね。

意味がなからないときは、調べてみるといいよ!!
498名無しさん@4周年:04/06/11 12:48 ID:zvEGfbJy
>>1
調教の間違い?
499名無しさん@4周年:04/06/11 13:00 ID:8rgfdSbF
ハングル文字
太極旗、チョゴリの絵
日記には、日本では無名の韓国人詩人を紹介
バレーボール、日韓戦にのみ、コメントに残す
まったく漏れて来ない家族構成など加害者側の情報
韓国ホラー映画に傾倒
新聞やネットで拾える情報と、テレビワイドショーで語られる少女の像のギャップ
明確な殺意を持った計画的殺人なのに「殺人」「殺害」の表記を避ける朝日新聞
500名無しさん@4周年:04/06/11 13:08 ID:s/qdXVPG
>>500
なにより小学生のくせにインターネットに熱中してるってのが、韓国や韓国系の特徴だよ。
日本人なら、まして韓国嫌いなら、韓国ではびこってるインターネットなんかに手を出しちゃいかん。
おまえモナー
501名無しさん@4周年:04/06/11 13:28 ID:x4To2TzZ
>>494
まあまあそう興奮するなよw
責任転嫁は共産と共産崩れの(ry
502名無しさん@4周年:04/06/11 13:32 ID:V3MUSSXV
ちょっと名の知れた人はみんな在日になってしまう。
そんなに韓国が好きですかそうですか。
503名無しさん@4周年:04/06/11 13:34 ID:ROcW14QW
加害女児の書いたイラストやハングルを写真upして説明した書き込みが
どこかにあったと思うけど失念しますた。
504名無しさん@4周年:04/06/11 13:38 ID:LOSOTLK6
964 名前:636[sage] 投稿日:04/06/11 13:27 ID:QJBIr05a
http://pr1.cgiboy.com/S/0617086
ほい、プリクラ写真。ちなみにこのサイトは消防厨房が良く使うサイトらしい。
↓以下昨日のスレで書かれてた状況証拠
プリクラ写真は歪んでるので(プリクラ写真をナナメからデジカメで撮った?)
補正して集合写真と比較してみた。
目の幅が違うという意見があるが、歪みを修正するとそんなに気にならない。
・なっつというHN
・黒パーカー
・ピース
・薄い眉
・唇の薄さ
・鼻から頬にかけての皺
・集合写真とは違い、ストレートの髪(急にストレートパーマかけたという教師の証言に一致)
・集合写真と比べてちょっと太ったようにみえる点(太ってるのを気にしてそうなくらいの微妙なポッチャリ感)
・田中れいな似という近所の人の証言に一致
505名無しさん@4周年:04/06/11 13:47 ID:Kp69KkBK
ネットやるとかおが歪むね
電磁波かな?
506名無しさん@4周年:04/06/11 14:09 ID:CNRPp8L/
たまたまネット上のやりとりが事件の発端になっただけで、ネット社会云々は関係ない。
やっぱ最後の一線越えるか否かはそいつの人間性による。ガキか大人かも関係ない。
殺し方も、昼休みに人気の無い所に呼び出してカッターで頚動脈切りつけるってんだから、
精神的に未発達で、抑制の効かないガキの突発な行動とはワケが違う。

つまり俺が言いたいのは、そいつに流れるt(ry
507名無しさん@4周年:04/06/11 14:57 ID:ROcW14QW
結局この事件は、在日のガキが火病を起こして殺っちゃった、
ってことなの?
508名無しさん@4周年:04/06/11 15:00 ID:MLxx278U
>>486
単なるミス、考えすぎ。大体それをいうなら
そっちもかなり耕作員してるな

>バレーでは韓国を応援
>誰が見ても〜

その文のどこが韓国応援してるととれるん?
むしろ v(ハートorブイ)がついてるのだが・・
509名無しさん@4周年:04/06/11 15:05 ID:ZXZr0WQU
>加害者児童の親は被害者の命云々よりも
>自分の子は問題なく育っていて、まともであったことばかり主張していた。

正常かどうかでなく、謝罪が先だろが
やったことが問題であって
それまでの生活は聞いてねーよ
こんなだから
510名無しさん@4周年:04/06/11 15:54 ID:4aMrGkrD
ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086866723/155
見て照合。そんな名前の女の子いないじゃん・・・
511名無しさん@4周年:04/06/11 16:06 ID:hUszSG7X
公共の場でマナーを守れないガキ達が
ネットマナーを守れるわけが無い
512名無しさん@4周年:04/06/11 16:26 ID:DAy4SISm
>>511
その理論で行くと
歩きタバコする馬鹿共は荒らしだな。
513名無しさん@4周年:04/06/11 16:59 ID:x96JNmkc
子どものためのネットマナー講座

信用できるテレビや新聞で報道されていない事を書き込むのはマナー違反です。
企業や政党に不利な事を確かめもせずに書き込むのもマナー違反です。
他所の国や他国の人間を中傷するような事を書いてはいけません。


子ども「はーい。せんせい!
僕は二度と韓国のわるぐちを言いません。
民主党の岡田さんのわるぐちを書きません。
小泉首相についての悪い噂話を信じません。
ジャスコで老人が悪い人に間違われて死んじゃったことも
不幸な事故なので、これ以上言い触らしません。
シャープとイオンのケンカも大人の問題なので口出ししません。
韓国で餃子の具に生ゴミが使われた事も、あまり言い触らすと
悪くない韓国の餃子屋さんや日本の餃子屋さんや食品会社の人が困るので、
黙っていようと思います。人間の胃袋は強いので危険は無いと思います。
お母さんにも大丈夫だよと教えてあげようと思います。」
514http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/:04/06/11 18:00 ID:YbC3gR9R
ura2ch ura2ch
515名無しさん@4周年:04/06/11 18:04 ID:jgx6LLN8
>>512
で、何が言いたいの?
516名無しさん@4周年:04/06/11 18:05 ID:WSdXFvyW
みんなーおはようビーム!
517名無しさん@4周年:04/06/11 19:33 ID:BFkaJB/t
【社会】"一定のポーズ撮影禁止" 改正児童買春禁止法が成立
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086917958/

のほうが禿げしく気になる
51861-21-148-53.home.ne.jp:04/06/11 22:04 ID:4/1SOpWF
pic
519名無しさん@4周年:04/06/11 22:05 ID:BbN8unfW
ネットでマナーを守るのは至難の業だと主が
520名無しさん@4周年:04/06/11 22:19 ID:EAGOK61A
>>515
歩きタバコする馬鹿共は荒らしだな。
521名無しさん@4周年:04/06/11 22:21 ID:yPoEA1aY
そもそも小学生の8割〜9割が、
ネットなんか恒常的に使っていないわけだから、

学校でPC教育なんぞする方がおかしい。
522名無しさん@4周年:04/06/12 00:03 ID:T9yb+MCL
ネット社会のマナーとやらを学校でどうにかしろというのなら
とりあえず高校の情報という教科を全学年とも毎週数時間勉強させて
センター試験も情報を必修にしろ。

あと、小中学生にもネットマナー教育が必要なら
情報の教員免許を持った教師を小中学校にも送り込め。
523名無しさん@4周年:04/06/12 03:32 ID:eAf0fUDQ
「ネット社会」って、変な造語だな。

電話社会とかって普通言わないだろ。
524名無しさん@4周年:04/06/12 09:32 ID:9ypyCPNR
>>520
田舎じゃ歩き煙草でも無問題
525名無しさん@4周年:04/06/12 09:50 ID:T9yb+MCL
おまいら
やばいネタは裏2ちゃんねるで議論してから公開の是非を決定するようにw
526名無しさん@4周年:04/06/12 09:53 ID:eNwC+d2w
ネットを責める前に、こんな教育やらかした
サヨちゃん達に天罰を。
527名無しさん@4周年:04/06/12 09:56 ID:spTtxrgL
とりあえず2chすんな、と
528名無しさん@4周年:04/06/12 09:59 ID:t/GBjtI9
ネット社会と言っている時点で
ネット業界関係者に洗脳されている証拠なのですよ
人との係わりは匿名同士が一番安全
お互いを知る者同士がネットで係わるのが一番危険
529名無しさん@4周年:04/06/12 10:03 ID:t/GBjtI9
管理人が厨だと話にならないけどw
530名無しさん@4周年:04/06/12 10:13 ID:whFS6z77
2chから厨房、消防を追い出す方法=2ch有料制
金が一掲示板に書き込むのに金がかかるとなれば、親も少しは
考えるようになるだろう
531名無しさん@4周年:04/06/12 10:22 ID:Fmfn3K80
>>528
>業界、匿名同士
確かに、知り合いの子供同士というリアルの要素だね。

子供相手の(大人のための)金儲け、という観点は、やっぱり触れられないのかな?
(ネットの意義を鑑みて)商売の為のポータル化は見送る、という論調が
どこでも聞かれた時代もあったような気もするけど…
532名無しさん@4周年:04/06/12 10:35 ID:T9yb+MCL
最近 小6事件スレッドで裏2ちゃんねるが流行っているが・・

名前  : fusianasan
E-mail : (省略可)
本文  : mainichi(改行)

ってのは ド素人にはキツイのでやめておいた方がよいと思われる。
いや マジで。
533名無しさん@4周年:04/06/12 10:35 ID:3GG6NX4R
なんだと
534名無しさん@4周年:04/06/12 10:37 ID:mYNZtsC/
>>528
よくわかってんね。
2ちゃん上でも、やたらしつこい非有名人相手の個人叩きなんかは、身内が2ちゃんを利用して罵詈雑言浴びせてるだけだったりするからな。
535名無しさん@4周年:04/06/12 11:05 ID:mbUnr/Tn
( ´_ゝ`)フーン
( ´_ゝ`)ヘー
( ´_ゝ`)ホー
( ´_ゝ`)スゴイネ
( ´_ゝ`)ガンバレヨ
536名無しさん@4周年:04/06/12 14:26 ID:gnDdLk3P
匿名掲示板では、使い捨てのハンドルネームを使ったり、IDを変えて大人数を装ったり、
自分で書いた事に自分で賛成したりする、ずるい行為が横行するという傾向があります。
そのため、常連利用者は自然と相手の書き込みを疑うようになり、文の書き方の癖などで、
同じ人間が複数を装っているのを見破る事ができるようにまでなっています。
そこで、どうしても自分の意見を強く押し進めたいと思っている、少々わがままな
あなたに、とっておきの方法を教えちゃいましょう。悪用したら駄目ですよ。
あくまで、正しいと思う意見を多数意見に見せかけるために使ってくださいね。
そのほうが、世の中のためになると思いますから。

まず、名前を書く欄に「defusianasanizing」(半角の英語小文字)と入力し、
メール欄に、「ID:」(半角)と入力し、続けて自分の好きなIDを入力します。
本文は普通に書きたい内容を入力してください。

そうすると、名前欄は通常の名無しのものとなり、IDを自分の好きなものに
「一時的」に変えられます。つまり、複数のIDを交互に混ぜて使う事で、
より巧妙に大人数を装うことができるようになるわけです。
これは、プロクシーと呼ばれる複数のリモートホストを装う高度な方法よりも
はるかに簡単であり、絶対に失敗しない画期的な方法です。

ちなみに、「defusianasanize」(ディフュージャネイザナイズ)とは、
英語で「社会悪を排する」という意味であり、
「defusianasanizing」(ディフュージャネイザナイジング)とは、
平たく言えば、「世直し」という意味になります。

それでは、充実したネットライフをお楽しみください。
537名無しさん@4周年:04/06/12 16:15 ID:54vhaVRM
>>536
ツマンネ
538名無しさん@4周年:04/06/12 18:36 ID:gnDdLk3P
半角カナは子供の使うPCに優しくないので、控えるように。
539名無しさん@4周年:04/06/12 18:52 ID:l8aZwWA1
>>536
立て読みになってませぬるぽ。
540名無しさん@4周年:04/06/12 20:41 ID:lJBJ/3Ya
  ∧_∧
  ( ・∀・)
 と    )    | |  ガッ
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>539
541名無しさん@4周年:04/06/13 01:55 ID:FAJrE/GY
ちんちんぶらぶら
542名無しさん@4周年:04/06/13 03:49 ID:gXT92Eqb
b
543名無しさん@4周年:04/06/13 04:22 ID:Go49Alam
2ちゃんでネットマナーが役に立つかYO
煽り返せ!攻撃は最大の防御
544名無しさん@4周年:04/06/13 12:15 ID:g6YNiv9E
煽りと釣りは煮ちゃんの花
スルーが一番ぽ
545fusi­anasan:04/06/13 12:58 ID:2vc0d/8u
>>536
成りすまし防止は 名前に「fusianasan」って入れるので十分だ
ま、その上でE-mail も入れたきゃ入れとくと成りすまし防止には万全だな。

これが一番簡単だろう?
546名無しさん@4周年:04/06/13 13:02 ID:VHQyZ7cU
その前に日常の社会生活のマナー教育を特に家庭がちゃんとしろっての!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!。
547名無しさん@4周年:04/06/13 13:04 ID:5fkLtHx4
>>546
うちは放任主義ですから・・・放置の間違いだろ。
548名無しさん@4周年:04/06/13 13:20 ID:G9n9DJC+
マナーより道徳教育の欠如と教師の質の低下こそが問題だと思うけどな。
ネットが原因ではない少年凶悪犯罪も確実に増加している訳だし。
あとやたら40人超過学級が学級運営上の支障だとか、30人学級の実現を
とか言うけど、全部教育者側の甘え。戦前の60人学級時代でさえ、
ここまで凶悪な少年犯罪は発生していない。
明らかに戦後の日教組の台頭と、道徳教育の欠如(「道徳」=「修身」復活と
勝手に解釈するバカサヨ教師どもの反発による)が、今日の青少年犯罪を
増加かつ凶悪化させている。
549名無しさん@4周年:04/06/13 13:44 ID:xaOZ1QUh
>>548
> 近年、少年犯罪は凶悪化したとマスメディアでよくいわれる。
> そこで著者はクイズを出す。20のさまざまな凶悪な少年犯罪の例を持ち出し、
> それがいつの事件か答えさせるのである。
> 小学二年生の女子が乱暴されて殺害された(小学6年生の犯行)。
> 同級生の首をナイフで切り落とした。いじめていた同級生を金槌で殴り、川に投げ込んで殺害した。
> これらは現在の事件のようだが、実はどれもかなり昔の事件である。
> これがもし現在おこれば、マスメディアはどれだけ騒ぐだろう。
> 少年犯罪が現在になって凶悪化したなどと言うのは、昔のことを知らないものの言うことである。
550u167237.ap.plala.or.jp:04/06/13 14:23 ID:dJrFc7Iw
mainichi
551名無しさん@4周年:04/06/13 14:28 ID:yPT53v3M
これマナーの欠如とは違うだろ
552fusi­anasan&rlo;nasanaisuf&lro;:04/06/13 14:57 ID:z3gQO/3l
テスト
553名無しさん@4周年:04/06/13 14:58 ID:Hj0UwlQ6
ネットに限らずケンカするなと言っても当の大人ができてないから
説得力はまったく無い
554名無しさん@4周年:04/06/13 15:07 ID:VHQyZ7cU
>548
確かにそうだが、もう一つ猛省してもらわないとイカン団体がある。それは日弁連。そう、日本弁護士連合会。人権という人類の大切な発明品を乱用して社会を破壊しつつあるこの人権の冒涜者共を何とかせんとイカンよ!(゚Д゚)ゴルァ!
555名無しさん@4周年:04/06/13 15:10 ID:aG9y+m9g
協調、自己確立、生と死、各人の尊厳、それぐらい
今時は小学校で叩き込まれないのか?
556名無しさん@4周年:04/06/13 15:23 ID:xwg7Oy8n
>>553
ケンカをするな、なんて誰も言ってないよ
きみ小学生?
557名無しさん@4周年:04/06/13 15:28 ID:XYBu75ot
マナーったってなぁ。
何もかもが違う世界の連中が入り混じってる世界だからなぁ、インターネットは。
そして、インターネットの基本は自分から求めて発言するところ。
つまりもともと騒音の激しい社会だといえる。

マナーなんか期待できるわけないよネ。
558名無しさん@4周年:04/06/13 17:30 ID:TDctizSf
>>553
ってかむしろ、きちんとケンカしろ、と言っている。
ネットじゃなく、面と向かって。
559名無しさん@4周年:04/06/13 17:46 ID:gSewcEb5
低年齢の凶悪犯罪が目立つようになったのはマスゴミが節操なく面白おかしく取り上げるようになったからだろ。
子供だって殺意を持つ瞬間なんて沢山ある支那。
560名無しさん@4周年:04/06/13 18:02 ID:yPT53v3M
まあ苛め苛められて大きくなれってこった
苛めの最中だったり喧嘩してても何か変なきっかけで仲良くなるぞ
もともと言いたい放題なんだから、相手との距離を計りつつ付き合う必要もねーし
561名無しさん@4周年:04/06/13 21:10 ID:jBia8OS5
220 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:04/06/11 01:06 ID:???
 佐世保の少女殺人事件について、誰も語らないので、やむをえず非難を承知
で筆者が言う。ほとんど全ての霊感者が、この事件を霊憑依現象と認識している
と思う。サカキバラ事件、宅間事件も同じだが、世間の反発を怖れて誰も語ろ
うとしない。だから、ネット界有数の悪役である筆者が言うしかない。
 ベトナム戦争のときも、アフリカ中部大虐殺戦争のときも似たような現象が
あった。ユングが集合無意識論で主張したように、地球上で人類は多くのチャ
ネリングを行っており、相互に無意識の世界でつながっている。イラクで多数
の虐殺があり、憎悪を持って肉体を失った者は世界を彷徨い、似た感情を見つ
けて、その肉体に憑依する。こんなことは実は霊感を知る者にとって常識なの
だ。こうしたチャネリング・テレパシーに意義を挟む者などいない。これを
知らない者は、自分を知らない者である。
 少女の使った刃物は100円のカッターナイフ。これで被害者の少女には
深さ10センチの切り傷ができた。(長さではない!)誰か、同じ事ができ
たらやってみればいい。カッターナイフでは自分の指を切り落とすことも困
難。しかも、少女は事前に被害者に目隠しをした。こうした殺害方法は中東
の遊牧民族に特有のものである。
 筆者は、これを聞いて事情を呑み込んだ。イラク戦争での虐殺被害者の霊
体が憎しみを抱いて世界を彷徨している。その波長に合った感性の人間を見
つけると、この肉体に憑依して意志を実現する。まして少女は殺し合いの小
説を書いていた。筆者も経験がある。憎悪の小説を書いていると、必ず憎悪の
死霊に憑依される。ときには肉体を奪われる。それは経験的にしか理解でき
ない。当HPの掲示板にも霊憑依者の書き込みが少なくない。それを見つけ
ると、筆者は背筋に寒気が走る。今回の殺人事件にも同じ感覚を覚えた。
 加害少女は、エクソシストに登場する子供と同じ状態になり、死霊の憑依を
受け続ける。それは少女がトラウマを思い出す瞬間だ。そのとき人格が乗っ取
られる。少女を救えるのは保護司でも裁判官でもない。優れた霊能者だけであ
る。


562名無しさん@4周年:04/06/13 22:09 ID:9UIEyBRS
明らかに、大人が関係しているだろ。

ミニバスケットの新人戦に出るために加害者を呼んだのは、
ミニバスケットのコーチか何かだろ。

そいつが、呼ばなければ、今回の事件が起こらなかったことは間違いない。
コーチとしての欲望の為に、2人の少女の人生を奪ったことは間違いない。
563名無しさん@4周年:04/06/13 22:17 ID:3MBnfa9Q
nevadaの写真を見たいです。
複数の種類を希望。

誘導でもいいです。
564名無しさん@4周年:04/06/13 22:26 ID:3MBnfa9Q
age
565名無しさん@4周年:04/06/13 23:04 ID:9UIEyBRS
>>562
シーンかな?
ミニバスケットチームは、加害女児がいなければ、試合に出れない。
支局長のお嬢さんのいるミニバスケットチームは、人数が足りなくて試合に出れない。

こんな、対面の悪いことはない。
しかも、良い成績を残せそう無い。

リーダ的な存在の被害女児が、満足するように加害女児に責に転換をした。

お前の責任で負けた、グランド100周だって?
罰としてハーフマラソンでもさせる気だったのか?

残りメンバー4人の前で、攻撃を正当化したんだろ。
566名無しさん@4周年:04/06/13 23:18 ID:kWuAGINJ
マナーとか道徳とか、そういうレヴェルでこの事件を捉えている限りは
再発防止なんかできない、絶対。そんなもん建前すぎる。
だって「マナーや道徳を知らなかったから、同級生刺し殺した」つうのは
無理があるだろ。
もっと性格分析とか、生徒個別に専門的な心理的アプローチが必要だろう。
567名無しさん@4周年:04/06/13 23:21 ID:YaOkpfl9
>>566
本当にそうだよな。


今の学校の先生って情報過多な状態ってのが想像できてない。
もしくは遮断すれば良いと思ってる
たくさんある情報の正しい処理の仕方教えないと大変なことになる。
568名無しさん@4周年:04/06/14 01:28 ID:CH/0ckMg
569名無しさん@4周年:04/06/14 02:00 ID:mXa6Npeh
アメリカが好きな小学生が英語を書けるか?
自分の絵のコメントにハングルを書いていることで
素性は明らかだろう。
570名無しさん@4周年:04/06/14 02:04 ID:Pt7vzbQk
ドキュメント04 橋田さん
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1087140155/63-64

すぐスレ落ちると思うから一応見といて
571処女16歳。楓。 ◆SYOJO73W/U :04/06/14 02:29 ID:ja/uAB5D
>>569

普通にかけるって。
小学生。
572名無しさん@4周年:04/06/14 03:38 ID:pfBp8KZf
http://cgi.members.interq.or.jp/aquarius/teresa/cgi-bin/nevada/upload/src/nevada_0070.jpg
↑グロ注意

これって本物の死体鑑定資料?
573名無しさん@4周年:04/06/14 04:06 ID:bdkLUiKA
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
574名無しさん@4周年:04/06/14 04:12 ID:bdkLUiKA
>>516
何で顔文字無いの?ふざけてるの?
575名無しさん@4周年:04/06/14 05:24 ID:au0nb/oh
>>572
ホンモノが流出するわけないだろ。
576http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/:04/06/14 05:26 ID:Gf9p4OkI
ura2ch ura2ch
577名無しさん@4周年:04/06/14 06:06 ID:Tz+sH2WO
>>572
朝からグロいね
578名無しさん@4周年:04/06/14 06:22 ID:dIvDlopj
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40CC9226040FB
●衝撃!!「週刊現代」が佐世保カッター女児の顔写真を暴露

 今日発売の「週刊現代」(6月26日号)が少年法を無視したとんでもない
人権蹂躙記事を掲載している。そのタイトルは<異常なネット社会 長崎・
佐世保 小6同級生殺人 流された犯人の「顔と自宅」写真>。
 その記事は、
<ネット上で加害少女が「NEVADA」という名前で特定されている>
 と記した上、以下URLのような人蹂躙写真を掲載しているのだ!!
な、ななななんと、この写真はネット中にバラまかれたものではないか!!
真偽を巡って大騒動がおこったものではないか!! 
【プチバッチ!】では、その騒動の模様をお伝えするため、写真公開に踏
み切ったが、まさかあの写真の中に加害女児がいるとは夢にも思わなかっ
た。たんなるウワサだとばかり思って知らずに写真を未修整で公開してし
まったのである。
 今や【プチバッチ!】には、抗議のメールが怒涛のごとく押し寄せる。
【プチバッチ!】の読者の皆様は「あの写真の中に11歳のいたいけな人殺し
女児の顔写真があったではないか!!『週刊現代』は『こいつが人殺し女児
だ』と断言した。今までどれが人殺し少女かさっぱりわからなかったが、
『週刊現代』の記事ではっきりした。オマエラ、女児の写真をどうどうと
公開して許されると思っているのか」と怒り狂っているだ。
 俺だってまさかあんなかわいいこが頚動脈をカッターでぶった切って血
まみれ殺人をおかすと思わなかったもん。悪いのは「週刊現代」です。鈴
木章一編集長はすぐに逮捕するべきだと思いまつ、、、、、。
579名無しさん@4周年:04/06/14 06:26 ID:XRLzoDNW
あーあ週刊現代やっちゃったね。
別に特定されたわけでもないのに。
580名無しさん@4周年:04/06/14 06:26 ID:C8AfSf99
確定しちゃった・・
581名無しさん@4周年:04/06/14 06:29 ID:KnB91S23
これでNEVADA確定ってことなんだな。
馬鹿だな「週刊現代」。
わざわざそれを確定させる記事書かなくてよかったのに…。
582名無しさん@4周年:04/06/14 06:32 ID:V/q/vebH
流れ無視でスマナイけど、この手のスレって必ず
そんなの親のしつけの範囲だって書く人がいるけど
世の中子供にまともにごはんも食べさせない様な親が現実にいるのに
親にだけ任せていたって解決するわけがないよ
きちんとするお家の子はもうすでにきちんとしてるだろうけど
世の中にはアホな親や駄目な親、パソコンを買う経済力がない親も
いるんだから
とりあえず学校で教えなくちゃしかたがないんだと思う。
583名無しさん@4周年:04/06/14 08:27 ID:eTFo+h3Q
>>578のは顔にぼかしとかモザイク入れなかったってこと?
それとも未成年だから服装にも修正入れなければいけなかったの?
584名無しさん@4周年:04/06/14 08:38 ID:9nR8XBrI
燃料が足りないなぁ
何ヶ月で出てくるの?ネバたん
585名無しさん@4周年:04/06/14 08:48 ID:zrlfVSQe
586名無しさん@4周年:04/06/14 08:53 ID:zaB0KLO8
自分の人権を守ってもらうには他人の人権を守らなければならない。
587名無しさん@4周年:04/06/14 09:21 ID:ABF6jORm
>>582
池沼認定いたしました。
588名無しさん@4周年:04/06/14 09:29 ID:UIlv1cHT
も一回、原爆で焼却してもらえよ長崎。
589名無しさん@4周年:04/06/14 09:35 ID:LOdms4kD
たとえば、各小学校のPCからマナーなど事実上皆無の2ちゃんへ
つばげないようにすることはできよう。
でも生徒の自宅のPCからは?漫画喫茶やネットカフェからは?

マナー無きサイトへの完全なアクセス制限などまず不可能だよ。
やるなといわれれば、やりたくなる。人間とはそういう生き物だ。
物事の分別がつかない子供ならなおさら・・・。
590名無しさん@4周年:04/06/14 09:36 ID:w7TGcKZn
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo2959.jpg

辻菜摘殺人犯人宅が
判明した模様!!
長崎佐世保小学生カッター殺人事件犯人
H4.11.21生まれ
父親が裕二。母親が雪代
http://8708.teacup.com/http/bbsより

http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040614102919.jpg
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040614102945.jpg

殺人犯(本物の)辻菜摘(H4.11.21生まれ)の写真
591名無しさん@4周年:04/06/14 09:38 ID:w7TGcKZn
週刊現代は神!!!
よくぞやった!!!
凶悪殺人者に14歳未満も未成年もなにもない!!!
社会的制裁をきちんと受けるべきである!!!
592名無しさん@4周年:04/06/14 09:39 ID:LlW/Eifo
■内容紹介■
在日は強制連行されてきた人々とその末裔だとする主張がある。が、
一世の証言に丹念にあたれば、それが虚構にすぎないことが分る
在日コリアンのほとんどは、戦前、日本が行なった強制連行の被害者
及びその末裔だ、という「神話」がある。
拉致問題で北朝鮮を非難する声に対し北擁護派がしばしば持ち出すのが、
昔、日本はもっと大規模な拉致を行なったではないか、というこの「神話」だ。
が、著者は在日一世の証言を多数提示する。それらを読むと、
大多数は金をもうけにあるいは教育を受けに、自らの意志で海峡を越えたことがわかる。
本書はこの「神話」が政治的プロパガンダの産物であることを明らかにする。(SH)
在日・強制連行の神話  鄭 大均  
http://202.32.189.64/book_db/html/6/60/38/4166603841.shtml
593名無しさん@4周年:04/06/14 09:40 ID:VTM7gsyl
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  貼っててくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
594名無しさん@4周年:04/06/14 09:41 ID:3Vn6Lfgz
教育過程をソフト開発に置き換えると、
小学生はベータ版どころかアルファ版だからな。
クラッシュしても当然といえば当然。
595名無しさん@4周年:04/06/14 09:45 ID:xnpxZ3z4
校長どもの考えるネットのマナーって何だ?名前や住所を書くなとかか?
アラシは無視してそんな人間とは二度と接するなとかか?

そんなん今回の事件では何の効力もねーじゃねーの。クラスメートなんだぞ。

問題はクラスで毎日顔を合わせざるを得ない密室的環境に置かれてるガキども同士の
コミュニケーション能力が近年すさまじい速度で激減してるってことだろ。
ディベートやったりボディランゲージ覚えたりして対人能力を高めた方がましだよ。
596名無しさん@4周年:04/06/14 09:47 ID:Wkd0XPwh
NEVADAの住所か。誰かいくのかな。
597名無しさん@4周年:04/06/14 09:48 ID:CQMfEL8T
ネットマナーなんて存在しねぇ
普段のマナーさえシッカリしてれば大丈夫

例えエロサイトへのリンクがあってもクリックしない
598名無しさん@4周年:04/06/14 09:49 ID:njAKpt76
>590
下から二番目の写真、やっぱNEVADAかわええ〜
599名無しさん@4周年:04/06/14 10:00 ID:rcr+byzJ
辷 + | の漢字がありません・・・
600名無しさん@4周年:04/06/14 10:22 ID:0rDj16jv
小さい頃にコミニュケーション力を養ってほしいと思う。
現実でもネットでもルールを知って練習だ。

小学生はまず現実社会でのコミュニケーションの基本を身につけることだ。

現実社会で人種の多い国では、特に気遣いが要求されるので
笑顔の練習の授業さえあるという。 pleaseを必ずつける習慣、excuse meと
すぐにいう習慣、笑顔を向ける習慣などが必須なのであろう。
日本も人種の少ないことに甘んじないで幼少時のしつけにくみこむのがいいとおもう。

ネット上の場合は現実でのコミュニケーション力がだいたいできあがっていれば
あとはアップのまえに見直す習慣、顔が見えない場合のやり取りのタブーなどの
習慣づけが容易にできるであろう。

自身を省みて欧米の友人と比べてみるとコミュニケーション力の低さをつくづくと感じる。
小さい時につけるべき重要なしつけのひとつだとおもうのだ。



601名無しさん@4周年:04/06/14 10:23 ID:G/z3malW
昔の2chは酷かった。
602名無しさん@4周年:04/06/14 10:27 ID:CQMfEL8T
「申し訳ございません」から始まる日常会話
603名無しさん@4周年:04/06/14 10:58 ID:yq3yRKt6
しかしネットマナーなんて教えたって、ネバ子は殺人を犯しただろうけどなー。
あんな惨殺は普通しねーもん。
604名無しさん@4周年:04/06/14 11:12 ID:aUO/8blI
ネットマナーを教師にも教えるべき。
2chで日教組がらみや教科書関連のスレが立つたびに教師と思われる書き込みに
ネットマナーが悪いものが良く見受けられる。
605名無しさん@4周年:04/06/14 11:38 ID:zC1rI77z
まぁ教師としても何から適正化したらまともになるのか、
もうわけわかんなくなってるんだろうな。かーいそーに。
606名無しさん@4周年:04/06/14 11:42 ID:0rDj16jv
>>595
>>597
ハゲドウ
607名無しさん@4周年:04/06/14 11:57 ID:njAKpt76
エロサイトへのリンクはクリックしちゃうなあ。
セキュリティ設定をガチガチにして、スパイウェア対策もして、
串刺せば恐れずとも済む
608名無しさん@4周年:04/06/14 12:11 ID:fHdNokdX
この事件のニュースを見て
殺人をしたら、マスコミはどうするのだろう
609名無しさん@4周年:04/06/14 12:26 ID:ksjX4abP
要はわかりやすい原因に安心したいだけかと。
610名無しさん@4周年:04/06/14 12:49 ID:9nR8XBrI
自分の理解できる範囲で原因を特定したいだけだな
611名無しさん@4周年
971 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/06/14 12:56 ID:5HV3Z1dT
運動場写真とプリクラ写真(と集合写真)は本物です。
家族写真はニセモノ。
ソースとか書けないので、信じる信じないはおまかせしますが。
運動場とプリクラは全く同一人物に見えませんが、女の子は変わるもんですね。
文春の加害者少女A写真は運動場に時期が近いのか髪型似てるでしょ?