【政治】「Winnyの技術、世界的に注目」「異常な逮捕」 民主党・松野議員、刑事局長に苦言★3
2 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:10 ID:uCz5F2Ql
馬鹿↓
3 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:11 ID:dVonVSzR
3
この人がどの程度力を持ってるのか 民主だし
5 :
デブネコ ◆DEBUcSSwWI :04/05/29 13:13 ID:NLrXZ5e8
5だったら自首
7 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:14 ID:XO/94LEq
そういえばwinnyのにはあの韓国人も注目してたな
ファイル交換目的で
8 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:15 ID:0DCe/tJA
40だったら金子をヌッ頃しに
9 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:15 ID:CR50joEi
10 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:15 ID:em1aHqNY
11 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:16 ID:W3321hAa
12 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:16 ID:N4W6dnFs
13 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:16 ID:G+/eNccL
誰が訴えたの?
14 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:16 ID:CsNi0+AJ
東浩紀のブログより
http://www.hirokiazuma.com/blog/ >もし現行の著作権法が100万人もの人間を
>いつでも犯罪者にすることができるようなものなのであれば
>そんなのは法律のほうが間違っているに決まっています。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html 「体制を崩壊させるには著作権侵害を蔓延させるしかない」47氏、供述で犯意認める
http://it.nikkei.co.jp/it/news/crime.cfm?i=2004051104351wg Winny作者は「受信専用」使う・摘発逃れ意図か
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::|_|_|_|_|
;;;;;;;;;;ノ□,, \,, ,,/ ヽ
::( 6 ー─◎─◎ )
ノ (∵∴ ( o o)∴)
,, < ∵ ___∵> < 法律のほうが間違っているに決まっています。
\ ヽ /__/ ノ ,.∩_
:: \⊂□⊃ ,, ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l E)
:::: \____/::::::. ___l__ノ グッ
↑winny厨(売国奴反日プロ市民・ネット万引き常習犯)
http://www.geocities.jp/shirt47s/ http://www.geocities.jp/shirt47s/catalog1/origin/122.jpg
どうでもいい政治家ほどWinny擁護に必死になってるな
16 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:17 ID:BLVts8qn
本田宗一郎のような
監督官庁と徹底的に闘う人が欲しいね。
電算機(メインフレーム)業界は、はじめ弾道計算=戦争目的、
そして、続いて経理人事管理だったな。
こういう環境からは、法の枠組みすら変える奴は出てきまい。
しかし、パソコンは、純然たる趣味の世界からだから
相当違ったものなんだが、その出自ってのが。
この業界からは、無理か、そんなの。
出てきませんかね、そういう凄い人?
17 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:17 ID:cGWnlrbz
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html 「体制を崩壊させるには著作権侵害を蔓延させるしかない」47氏、供述で犯意認める
((((( )))))
| | ファビョーン
.∧_∧ アイゴー!
∩#`Д´>'') winnyは知的創造物ニダ!表現のFREEDAMニダ!
. ヽ ノ 1億ネチズンの一人として恥ずかしいニダ!
(,,つ .ノ 日本の恥の京都府警よ、謝罪汁!賠償汁!
εε≡ .し' ニダニダ ウリはまだまだ違法ダウソしたいニダ!
↑winny厨(売国奴反日プロ市民・ネット万引き常習犯)
↓ ↓ ↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|京都府警は|
| 47氏を |
|釈放しろ! |
|_____|
|| ∧_∧
||(´∀`)=> ホルホルホル
||と ヽ. /::::::||
____ /::::: :::/|| ___
|自衛隊は| /:::ノ::: } || |自由 |
|ぬるぽ!_! ん〜、_ノ || |平和 |
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ || ∧_∧
<丶`∀´><=( ´∀`)(*゚0゚) O(@∀@ ) < 当局の不当な弾圧を糾弾する!!
┌O O.───O.───O.────O.┐
|小泉首相、::::::::::::::::: FREEDAM |
|:::あなたが47氏の身代わりに |
|::::::::::::::::::::京都府警へ行ってください |
└───────────────┘
http://www.geocities.jp/shirt47s/ http://www.geocities.jp/shirt47s/catalog1/origin/122.jpg
18 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:17 ID:8isaVxtZ
○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│
|├────-┘
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@)< 47氏の代わりなんていくらでも居るからな!
φ⊂ 朝 ) | 包丁を作っただけの人を罪に問えるのか!
| | | \__________________
(__)_)
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html 「体制を崩壊させるには著作権侵害を蔓延させるしかない」47氏、供述で犯意認める
,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノ ノ' 'ヽ ミ | 日本が被った損害額 3.5兆円
ノ | (・ ) , ((・ " . | | 47とny厨がwinnyで得た自己満足 Useless
イ | "" ) ・ ・)("" | | 違法ダウソ保護は国の義務
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ ~~~~~ 自己責任論は見当違い
彡 ! ノつ━━・~~~~~~~ 賠償するつもりはない
ノ ノノノヽ )─ィ /ノヽ ヽ プカプカ 金を出して買うのは馬鹿らしい
/ \ \ヽ. / \
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシィッ ヽ
http://www.geocities.jp/shirt47s/ http://www.geocities.jp/shirt47s/catalog1/origin/122.jpg ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
↑winny厨(売国奴反日プロ市民・ネット万引き常習犯)
19 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:17 ID:zphv1KT0
20 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:17 ID:JAclyWrb
金子勇容疑者発言録1
●暇なんで2chネラー向きのファイル共有ソフトつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
●公開後に個人情報が特定されるだけなら痛くも痒くもないなー。
逆に売名行為になっていいかも(w
●ソフト公開で逮捕というとFLMASKの例があるから絶対無いともいえんけど、
その前にトンズラできると思うなぁ。
●個人的な意見ですけど、P2P技術が出てきたことで著作権などの
従来の概念が既に崩れはじめている時代に突入しているのだと思います。
お上の圧力で規制するというのも一つの手ですが、技術的に可能であれば
誰かがこの壁に穴あけてしまって後ろに戻れなくなるはず。
最終的には崩れるだけで、将来的には今とは別の著作権の概念が
必要になると思います。
どうせ戻れないのなら押してしまってもいいかっなって所もありますね
●私がファイル共有ソフトに興味を持ったのは、
当時ファイル共有ソフト使用ユーザーから逮捕者が出たということ
(これは明らかに変だと思った)というのもありました
●そろそろノートだけでもいいから返してもらえないと
仕事に支障がでるのですがどんなもんなんでしょうか・・・・
21 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:18 ID:1NgpsIO5
金子勇容疑者発言録2
●インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」上では、
「そろそろ匿名性を実現できるファイル共有ソフトが出てきて
現在の著作権に関する概念を変えざるを得なくなるはず」
「自分でその流れを後押ししてみようってところでしょうか」
と開発意図について説明していた。
●金子容疑者はこれまでの調べなどに
「現行のデジタルコンテンツのビジネススタイルに疑問を感じていた。
警察に著作権法違反を取り締まらせて現体制を維持させているのはおかしい。
体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延(まんえん)させるしかない」
と供述。
●逮捕後の事情聴取では、 「男性はWinnyについて、
『著作権法に違反する行為を助けた。逮捕されるのも仕方のないこと』
などと容疑を認めている」という。
●同容疑者は逮捕されることは想定していなかったとみられ、
調べに対して「敗北だ」と供述しているという。
●拘置理由開示法廷が18日、京都地裁(神田大助裁判官) で開かれ、
金子容疑者は「ウィニーを犯罪に使えと言った覚えはない。
つくったり、配ったりしたことが犯罪とみなされている」と述べた。
22 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:20 ID:N4W6dnFs
>20-21のどれだかのカキコなんかシラネーヨって47氏が言ったって
ニュースのリンクはどこだっけ?
23 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:21 ID:mGCqJFTn
「体制を崩壊させる」。問題視されているファイル交換ソフト「Winny」(ウィニー)で、“お縄”になった
東大大学院助手、金子勇容疑者(33)。最高学府で勤務する傍(かたわ)ら、トンデモ勘違いで
夜な夜な200万人ユーザーを虜(とりこ)にする前代未聞のアングラ(地下)ソフトの発明に没頭していた。
ドン・キホーテを気取り、著作権に真っ向勝負して敗北した天才技術者。その素顔は、とってもオタクな独身男だった−。(略)
大学ではコンピューターで3Dの物体を動かすオブジェクト工学を習得。「アニメボディー」と題し、
パソコン上でリアルなフィギュアの少女を動かしたり、着せ替えができるオタクっぽいソフトなど続々開発、“敏腕”ぶりを見せつける。(略)
無反省の金子容疑者は府警へのメッセージを残してサイトを閉鎖したが、ノートどころか自分自身が家に帰れないトホホな結末となった。(略)
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html
24 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:22 ID:G+/eNccL
誰が訴えたの?
嫌韓と結びつける工作員が根強いな
26 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:25 ID:W3321hAa
>>12 そういえばACCSは自分達の不注意もあってネット上やwinnyネットワーク上に流れた
個人情報を、それの流出を教えてあげたオフィス氏に対して、
「毎日winnyを巡回して、ACCSから流出した個人情報が流れていないか
確認しろ」みたいなことを弁護士を通じて法の場でいったらしいw
京都府警も当然巡回してるのだろうし、winnyの全てを解き明かしているのだし、
捜査資料回収、、、、、あ、金子氏にやらせるつもりなのか?
工作員は工作員とレッテル貼られると喜ぶらしい。自分では絶対に名乗らないけど。
>>前スレ980
その通り。利用者逮捕による抑止効果は一発で(一時的に)最低でも20%あった。
開発者逮捕による抑止効果は一時的な時点で10%ちょい。
これなら、1ヶ月に一度利用者を逮捕していった方が、現実的な期間内では有効だと思う。
余りやりすぎると耐性がついて効果が薄くなるが、その頃にはもう次のが出ている。
金子勇の自宅ってどこだろ
写真をとりにいきたい
29 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:28 ID:T/dQn6N2
市民は市民とレッテル貼られると喜ぶらしい。自分では絶対に名乗らないけど。
30 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:28 ID:G+/eNccL
親告罪の幇助でこれだけ話題になってるけど、罪に問えなかったらどうするんだろうね。
31 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:29 ID:p6KKAJi0
>>24 京都府警に金を渡しまくった人点道と、かすらっくだろ。w
>>27 Winnyを使ってた警察官やRIAJのお偉いさんの息子を
逮捕すれば民間人を逮捕するより効果あると思うよ。
34 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:29 ID:TsYYKkmG
36 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:31 ID:nlfC++4o
>これは非常に便利な匿名性の高い通信手段
似たようなソフトならFreenetのほうがずうっと匿名性が高いんだが。
現に中国をはじめ、言論の自由が事実上認められてない国で
発言者のプライバシーを守るために使われてるよ。
(つうか、はじめからそれが目的でイアンは開発したわけだし)
nyの場合はあきらかに違法ファイルの共有目的で使ってる香具師が大半だろw
にもかかわらずFreenetの名前を挙げずにnyを挙げるのは
参院選前の人気取りそのもの。
もうあきらめろ。
小泉・自民党は優れた政治集団だから支持されてるのではない。
一言で言えば、おまいらがだらしなさすぎるんだよ( ´,_ゝ`)プッ
そういう状態が続く限り、下手すれば小泉は死ぬまで総理やってるぞ
私は生粋の日本人だけど、市民で工作員だよ。
>>30 詳しくはないけど起訴後勾留して自白させることはなんとか可能らしい。
>>35 不祥事を隠蔽しつづける警察が存在していることの方が
よっぽど社会の脅威ですな。
39 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:32 ID:T/dQn6N2
ログの信憑性なんて争って得すること無いような気がするね。
痴漢冤罪は電車の中で隣りにいた女性の証言一本で有罪になる。
人間の記憶の曖昧さ、女性の嘘、さらに密室性にも関わらず。
それに比べれば開発ログのストーリーはずっと筋が通ってますyo
>>31 何せ、普通はハイテク犯罪課を設置するほどの
予算が下りないからね。
41 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:33 ID:mrBdfZLz
暗号技術の重要性を認識していない人が多いのではないかな。
オンラインのクレジットカード情報は必ず暗号化されなければ、
ぬすまれる可能性があるし、企業機密文書や国家機密文書
をネットで送る場合は、必ず暗号化しなければ部外者にもれてしまう。
42 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:33 ID:G+/eNccL
>>36 明らかに間違って(ry
小泉・自民党は優れた政治集団だから支持されてるのではない。
43 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:34 ID:W3321hAa
44 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:35 ID:k28MI8R2
>>9の画像って、あちこちに貼られてるんだけど、そんなにツボにはまったんだろうか?
/::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::|_|_|_|_|
;;;;;;;;;;ノ□,, \,, ,,/ ヽ
::( 6 ー─◎─◎ )
ノ (∵∴ ( o o)∴)
,, < ∵ ___∵> < nyは違法。 金子はチョソ。
\ ヽ /__/ ノ ,.∩_
:: \⊂□⊃ ,, ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l E)
:::: \____/::::::. ___l__ノ グッ
↑winnyの設定すらできない厨房
46 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:39 ID:GJe+ZK4v
昨日の新聞に載っていたマイクロソフトがウインドウズに
ネット上でPCのファイル検索を可能にっていうのは
ようはp2pのことでしょ?
搭載されたらファイル交換の温床になるのかな?
47 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:40 ID:G+/eNccL
49 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:40 ID:XUtYx/h7
>>46 難しいことはよくわかりませんが、ビルゲイツが逮捕されるかもということですか?
>>46 んー確かに。日本語版次世代Windowsのこの機能を無効化しておくくらいしかないか?
そんなことなら、180kmのメーター付けて販売してる自動車メーカーもタイーホヾ(゚∀゚)ノ
52 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:47 ID:W3321hAa
さて、とはいえ政治家が票の為に一定の効果を期待し
政治を行うのは悪いことなのか?否。あたりまえに否。
代議士というのは民意を議会の場に反映させるのが
仕事です。ある民意に答えることが仕事です。
そしてその民意を伝えるのはなにも投票行動だけでは
ありません。政治家を育てる行為が日本には欠けている。
今まで政治化を育ててきたのは企業であった。
国民の民意を代議士に伝える手段として個人献金というもの
があります。5万以上の献金は氏名が公表されます。
それ以下でも身元を明らかにし献金する必要があります。
政治家にやって欲しいことを、献金と共に伝えると、
それは露骨な権力への力に変わります。
加藤紘一
http://www.katokoichi.org/index.html 松野信夫
http://www.matsuno-nobuo.jp/ メールしたらその献金方法は教えてくれるでしょう。
こういうことが当たり前になることで民主主義は熟成されていく。
53 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:47 ID:heMV35MD
54 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:47 ID:LJNxsXwa
屁理屈ウザ
>>46 Winnyで言うところのパラメータ調整なんてWindowsUpdateでやり放題だし、すぐに物凄い規模のコミュニティが出来上がるのは確実だな。
キャッシュは技術上(暗号化するかどうかは別としても)絶対存在するから、Winnyと同じくらい規制が難しい可能性がある。
しかし私が思いつく程度の低水準なことはビルゲイシはとっくにご存知のはず。
それでもあえて実装するからには、それなりの意図か対策法はあるということですな。
56 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:48 ID:6pjOxMt1
強烈なデ・ジャブが楽しめるスレはここですか?
57 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:50 ID:FByhDJml
>>55 いや,アメリカ人は日本人の想像を遙に超えるアホなこともたまにやるから,もしかしたら・・・
NullPointerException
59 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:53 ID:n4ptFaaD
ペチ ☆
( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
>>58
>>57 っていうかアメリカでは無罪判例出てるから、血迷って日本に移住しない限り安泰。
日本の行政当局に文句言われたら、日本語版だけ機能外せばOK。それは簡単。
winny反対の香具師は、技術が進歩して、
P2Pの使用が当たり前になっても一生涯使用しないことを宣誓しろ。
62 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:56 ID:Y6fzxlcO
次の選挙は民主党に入れてやろう。
缶さんの件は、チャラにしてやろう。 いいぞ!民主党!
と言ってみるテスト。
63 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:57 ID:0DCe/tJA
>26
フリーネット上に流れてるならいいわけか
>30
罪に問えないわけが無い。警察は絶対だからな
64 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:58 ID:ceABlNPH
>>62 輸入権のことでも少しがんばってるし・・・
積極的様子見ですな
ガンガレ
65 :
名無しさん@4周年:04/05/29 13:59 ID:l9SwSC4y
また口先だけのパフォーマンスか
winnyは自作のポエムを交換するためのツールです
67 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:01 ID:gIaPTuRG
winny利用者は圧倒的に無党派層。
そこにアピールする選挙前のパフォーマンスだな。
話題になってるから発言しとけみたいな。
こんな政治家知らんけど、こいつがまじでこの問題に取り組むとは思えん。
68 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:02 ID:Lzqt+tC8
そういやまだNY使ってる香具師いる?
ノード晒しきぼんぬ
民主党は児童ポルノの単純所持禁止の法改正にも反対してるし
警察や自民の敵だな。
金子グループ工作員、まだやってんのか。
おまえらも本当にひまだな。
71 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:03 ID:vH+L2Xx8
金子ってお宅っぽくてかっこいいな
漏れも目指そう
73 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:03 ID:uhK1UDXs
いつもお世話になりまして有難うございます。
INTERLOG 竹部でございます
[email protected] この度、「One to One」マーケティングツールとして
●「メール配達人プロ Ver2.0」
●「クリック調査隊 Ver1.0」
2004年5月25日より販売開始しました。
上記ソフトにより、メール配信からメールで紹介したサイトに
「誰が」「いつ」クリックしたのかという分析までが、
すべてご自分のパソコン上で実現可能となりました。
-----------------------------------------------------------
INTERLOG Co.,Ltd.
竹部 浩
[email protected] http://www.interlog.co.jp
74 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:03 ID:qhCM59oR
47先生逮捕で著作権マフィアとの代理戦争に支障がでていたから松野先生 魔ン世
本来は役所がSMEやavexには行政指導すべきんだけどな。
いつまでも円盤を売ることに固執しているレコード業界の保守体質は悪質。
かつてCDを敵視しLPを売ろうとした頃から何も変わっていない。
全米レコード協会の悪事 Rioは著作権侵害だと訴えた事があったが、コレは今に始まったことではない。
75 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:04 ID:t5hTRDwz
Winny党を作ればいい。以外に当選するかも
>>41 暗号技術の重要性は欧州の動き(量子暗号でググってね)を見れば明らかですが、
それに限らず技術は軽視されがちですね。理由は複雑なのだろうからあえて邪推しません。
>>61 歴史はおろか、昨日の話の流れすら踏まえない人間に何を言ってものれんに腕押し。
『柔ラカイ』トイウ事ハ 『ダイヤモンド』ヨリモ壊レナイッ!!
>>62 え〜菅直人+取り巻きの件はチャラにならんだろ〜。でも松野は知能高そう。
なんかの機会にこう明快にでしゃばれる人材は少ないのか?
おまえらにP2Pソフトに流れているファイルがどうこからどうやって
流れてきているのか教えてやる。
と思ったが、辞めた。
とりあえず、nyだけに限って考えるのはナンセンス。
世界は広いんだよ。
78 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:06 ID:SlVw6fuL
漏れは、Kazaa使いなんだが
漏れなりに感じたWinnyのスゴイ点を言えば
クラスタによる棲み分けが可能ってトコ
他のP2Pはchildで映像を検索するとポルノもコメディも学校行事の記録もごちゃまぜw(まあ、フィルタ掛ければいいんだけど)
Winnyの場合
合法クラスタなら合法ファイルのみが流れてる
クラスタ別で流れてる物が別れてるってことはスゴイことなんだぞ
例えば、子供にエロファイルにアクセスできなくするにはクラスタを教えなければ(入手できなくすれば)OKだし
他にもクラスタによる棲み分けを有効に使う方法は色々あると思う
最初からこのクラスタによる棲み分けが可能なシステムを考えたまさに47氏は天才だと思う
匿名じゃないまともなP2Pは問題ないよ。
フリーネットもテキストだけで、つかいくい範囲なら
問題は少ないだろ。
81 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:08 ID:SGhSTZNl
ここでny反対論となえてる香具師は、金子氏逮捕を必死に正当化しようとしてる京都府警か関係者しかいないだろなw
82 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:09 ID:2m/x9MbA
(´-`).。oO(ゴーヂャス松野の中の人も大変だな…
そこまでして票が欲しいんか…)
83 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:10 ID:kZ71U6TQ
松野議員は本当にWinnyの使用状況を知った上で金子が無実の罪だと信じているのだろうか。
Winnyは違法ファイル交換で取り締まり逃れのための仕様を追求したもので、単なるファイル交換・
共有などとも明らかに異なる、一般のソフトウェアなどと同列に語れるものではない。
俺は47氏が白だとは到底信じようがないから支持はしないな。なぜ支持者がいるのか理解に苦しむ。
クラスタのすみわけなんてないよ。
ふつうの言葉で検索してんのに
変なファイルがひっかかってくるよ。
>匿名じゃないまともなP2Pは問題ないよ。
この時点でまともなP2Pではないんだけどな
86 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:13 ID:0DCe/tJA
>76
欧州はテロリストの温床。だから量子暗号なんてバカなことを始めようとしてる。
こんな技術作られたら警察が国民を統制できなくなるぞ
それこそ国家の崩壊を招く。
87 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:14 ID:Lt/+gqTz
>>78 初期の47氏は、
「とにかくクラスタのアイデアを試したくて仕方がない。」
と書いていたくらいだから、それがWinnyの一番革新的な部分であり、
技術的な興味の中心でもあったんだろうな。
89 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:14 ID:G+/eNccL
(・・・ポチャン)
90 :
俺が総理大臣なら:04/05/29 14:15 ID:lD7cZfUz
末期がん患者には Winnyやらせてやる。
量子暗号も、まだ実用化されてないし。
普及しだしたら、テロリスト対策は当然考えるだろ。
>>83 おまえが2chでこういう発言している自体ものすごく矛盾していることがなぜわからん。
工作員が暇で何が悪いんだ!俺は暇だよー!
>>78 作者は(Winny開発には触れずに・・・って当たり前か)効率的な負荷分散についての論文を書いていたようだ。
おそらく彼が模索したのはまさにそのクラスタ化の実験で、その結果は見ての通り、ということなのだろう。
ま、違法利用くらいしかされてないけどな、大部分は。
でも合法化のヒントもここにあるような気がする。技術屋の端くれの端くれの勘として。
>>79 Freenet利用者の弁を借りれば、人が増えれば増えるほど効率化するそうだ。
現状のボトルネックは食いすぎるCPUパワーと狭すぎる(主に欧州の)ネットワーク帯域。
面倒な予測をするまでもなく、Winny並程度になるのは時間の問題だろう。
>>86 あっちはあっちの歴史と現状を踏まえて、(急進派か何かは知らんが)推し進めてるんだろ。
それでも統治できる自信と、たいていの場合その根拠を持っているのでは?
95 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:17 ID:G+/eNccL
96 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:17 ID:fsTRV9fu
>>83 でも、別にソフトの存在が法に触れるわけじゃないだろ?
そのソフトを作るのも法に触れないだろ?
47氏よりも、警察の横暴に腹を立てている。
それとも、今回に限り不当逮捕でも構わないと考えてる?
>>83 著作権マフィアとの戦いは国民の義務であるが、アナログ人間には理解できない。
あんたはIT障害者。
>>86 警察が国民を統制しようなんていうのは警察の思い上がり。
99 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:19 ID:DwzTPQvu
はぁ? winnyなんて犯罪ソフトをまだかばってる馬鹿がいる事に驚いた。
じゃあオマエラ、今すぐ「私はwinny愛好家です」とかプラカード下げて街を練り歩けよ
ギャハハ
フリーネットもおとなしくしていればたたかれないだろうに。
もし、違法ファイルの温床になれば、当然、法規制せざるを
えなくなるだろう。
101 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:19 ID:0DCe/tJA
>93
アメリカをみてみろ。
警察だけは国民がおかしな方向に行かないようにいつも監視してくださってる。
国家による人民統制が取れなくなった国がどう傾くかなんて今までの歴史から見ても明らかだろうよ
暗号化だのP2Pってのは国家転覆を目論むテロリストたちの明らかな妨害工作なんだよ!!!
102 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:19 ID:eqRIf/QT
逮捕は、強引でひどいと思うが、違法行為の奨励
じゃないというのは、どうかと思うが。
103 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:20 ID:ks7tJG5c
まぁ、オウムの件だと、実行犯は麻原じゃなくても
その集団の長であり命令をした麻原も起訴されているわけだし
そんなもんでしょ
>>99 著作権マフィアへの抗議のためWinnyを愛用していますが何か?
105 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:21 ID:Lzqt+tC8
まぁNY使ってる香具師すべてが違法なファイルうpしてる
訳でもないだろうなぁー
47氏、著作権違反幇助するような発言も無いっつうし。
不当に逮捕され、拘禁されたりしたんだから、無罪放免になったら
製作者は国に補償請求、、、となったらおもろいが現行法上、
逮捕決定した香具師本人や補償を請求できないってきっついな
こんなの別件逮捕でも逮捕しなきゃダメだろ。
オウムと同じだよ。
>>103 麻原彰晃尊氏のサリンは単なるポアである。
金子氏と比較するのは尊氏に失礼だ。氏ね。
108 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:23 ID:+F/kSg4E
109 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:23 ID:0DCe/tJA
>98
テロリスト発見。
国家に反逆しようという思想がお前にそういうふざけた物言いをさせているんだ
思想犯として逮捕って法律も必要だな
>104
正統な対価としての金も払えないクソ貧乏人は今すぐ死んでいいよ。
むしろ死ぬべき
>106
よく言った!!
110 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:24 ID:U101hWmF
で、P2Pが搭載されるWinってどのバージョンからよ?
XPsp2?
リローデット?
ロングホーン?
111 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:24 ID:ks7tJG5c
>>107 何を必死に抵抗しているのか分からんが
実行犯の幹部が逮捕されるのは当然だが
実行犯じゃない奴だって場合によっては逮捕されるんだよ
あの集団はそれでも麻原がいて成り立っていたし
犯行には金が必要だった。あの集団を作ることによって金が集まった=犯行の助長となったわけだし
>>101 そうなのか・・・不勉強申し訳ない。工作員の風上にも置けないな。
ただそれはアメリカのケースで、欧州では違う試みがあるということ。
それならば日本は日本で、どちらかか、全く別か、手段の模索はあって然るべきでは?
>>109 いや、国家が国民を統制するならともかく、
狂徒腐警という下ッぱか勘違いして国民を統制するなんて
考えをもつのは間違ってる。
ニワトリ並みの香具師が多いなぁ…
選挙翌日、マニフェストを白紙にした党なんだぞ?
韓が、じゃない
党として白紙にしているんだから…
古いビジネスモデルに固執しているレコード会社が著作権の侵害を推奨している事に大衆は気づくべきである。
最初に倒すべきマフィアはRIAA(全米レコード協会)である。
次はその影響下にある米レーベルの日本法人とJASRACである。
金子グループ工作員は、事件にまきこまれても絶対、警察にたよるなよ。
おまえが、金子工作員だとわかったら、おまえのことは一番あとまわし。
117 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:27 ID:KyRh6fuj
作者が逮捕されたつーのに、今日もウィニーネットワークは淡々と稼動してるしユーザー全然減ってないじゃん。
寧ろユーザー増えてる?
119 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:28 ID:C1NeGl6F
便所の落書きの2chの中でも最底辺のダウソ民に動かされる国会議員。
民主党・松野信夫衆議院議員は、いまごろ
2ちゃんはおれの味方になった、次の選挙は当選確実と
ほくそえんでると思われる。
123 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:31 ID:95RO08NY
金子はやく死刑にしろよ
124 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:31 ID:0DCe/tJA
>112
御国を守ってくださっているアメリカさまに追随するのはアメリカの属国としての日本の当然の義務だろうが。
別の手段があるって考えるって思想を蔓延させようって試みをいってる時点でお前テロリストと勘違いされるぞ
慎め
>113
お上から使わされた行政機関に楯突こうという考え自体がおかしいだろ?
さてはお前テロリストだな?
125 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:31 ID:U101hWmF
>>119 2ちゃんねらの最底辺を見て議員が動くのなら
ネオむぎ事件の直後には少年法は廃止されてたはずだが?
私は市民で工作員。でもテロは容認しない。
>>119 煽りだと言うことは重々承知しているつもりだが、あえてマジレスさせてもらおう。
寄付に関しては、blogコミュニティや2ch外からの暫定移民の割合が多い。
寄付によって動かされたと言うのなら、その主体はダウソ民とくくるべきでない、と考える。
127 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:33 ID:SGhSTZNl
>>109 >正統な対価としての金も払えないクソ貧乏人は今すぐ死んでいいよ。
理解に苦しむ。
正当にオンライン配信されていて、デタラメなシステムでなければちゃんとお金払っていますが?
決済はクレジットカードだ。
デタラメなシステムの一例
SME ATRACによる専用ソフト&専用シリコンオーディオの強要。及びディファクトスタンダードの完全無視。
excite 何故かシリコンオーディには三回しかコピーできない仕組み。メモリーは書いたり消したりしてナンボなはず。
奴らは時代についてきていない。そんなに円盤を売りたければCDをパソコンに入れたらHPに繋がって、着メロを携帯に落とせるなり新しい仕組みを構築しろ。
同じ楽曲に何度も課金するのではなく、一つの楽曲に対する定額制を導入するなど、時代にあった仕組みを作れ。
専用ソフトが良ければSACDかDVDオーディオ並の音質か5.1chにするなど付加価値を導入しろ。それができるのがオンライン配信だろうが。
何度も書いているが、レコード協会はきわめて保守的。
新しいビジネスモデルの構築の努力を怒ったっているか、中途半端のシステムを構築しようとするだけ。
129 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:36 ID:Lt/+gqTz
>>109 カネ払ってもらえてないオマエの方がよっぽど貧乏
乞食は今すぐ氏ね(ギャハ
>>111 あのなぁ。悪ふざけで麻原マンセーしてるだけじゃ。
131 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:36 ID:CS6zT3NS
>>118 動画はジャッカルばかりだったからじゃね?
本当は何を落とそうとしたのかは知らんがな
>>124 すまない了解した。アメリカと日本の間には色々と複雑かつ特殊な事情があるのだな。
以後政治の話は慎む。不勉強な分野ではボロが出るものだな。修行が足りないようだ。
私はテロは容認しない。それで人民の生活が好転した試しはあまりないからだ。
133 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:36 ID:0DCe/tJA
韓国人 金 子勇擁護派がキムチ臭をぷんぷん振りまきながら擁護している様を見るのは痛いですね
134 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:37 ID:jzkJkMV8
Winnyを使ったことない人も、寄付支援に参加していることを
皆様、ご考慮くださいませ
>>124 国会で批判が出たことからもわかるように、
狂徒腐刑が単独で暴走しているのであるから、
狂徒腐刑自体が国家にあだなすガン細胞のようなものだ。
136 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:37 ID:JLsBChoN
>>1 >ファイル交換ソフト"Winny"の開発目的は、違法行為の奨励ではない。
体制の崩壊なんですけど。
137 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:38 ID:IYAbd/y9
匿名がだめなら、今普通に商用で使ってるSSL通信は相手と自分以外、暗号で匿名なんだけどな。
つーかny反対の香具師はP2Pの技術が商用で利用されるようになっても反対するんだろ(w
最後までその精神貫いてくれよ(w
逮捕だぜ パワフル魂
逮捕だぜ すいもあまいも
逮捕だぜ Do the ド根性
男は汗かいて ベソかいて GO!
上げない 落ちない 落ちそーもない(逮捕だぜ)
このチンケなオイラに FILEちょーだい
買わない 借りない でもちょっと怖ーい
このザンゲを神様Fileちょーだい
そんな弱気でどーすんの (DOMすんな)
キャッシュして
アップして
Try Try Try
たまにパス指定 Feel So bad
万が一 金田一
牢獄入りする前に
逮捕だぜ パワフル魂
逮捕だぜ すいもあまいも
逮捕だぜ Do the ド根性
男は汗かいて ベソかいて GO!
2chを見てというより
単純に募金額で突っ走っているような気はするかな
あと公式ビデオを見たけど
一部の人間が悪用している、ってのは詭弁で
一部の人間以外が悪用している、ってのが事実に即していると思われ
140 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:38 ID:POyo21SB
なぜ、海外CDが1000〜1500円なのに、国内CDは3000円なんだよ!
そんで、海外CDも同じ値段にするだぁ!?!?
理解できん!
>>128 そんなに不満があるなら、音楽聞くなよ。
聞くなら金はらえ。
142 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:39 ID:CS6zT3NS
麻原って結局、統合失調症なんだっけ?
143 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:40 ID:7ZoLoQBx
>>136 それは狂徒父系とマスゴミと工作員による捏造。
>>121 その『47氏んぼ』は著作者人格権を侵害していないか?
やっぱ法律が腐ってるんだよな
早急に改正をお願いしたい
つーかさっさと著作権法改良しろよ議員
148 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:41 ID:IYAbd/y9
企業もバカだね。
例えば、ゲームを作ったなら。
OHPで新作ゲームを報告
↓
製品版のパス付と体験版付をnyで流す。
↓
製品版のパスは住所、氏名、等を記載して購入
(住所、氏名が記載されてるシリアルなので配布不能)
このパターンでP2Pで販売できるし、パスの配布が防げるのに(w
合法ファイル流すならWinnyは、重すぎて使えない。
他のP2Pソフトのほうが優秀。
>そんなに不満があるなら、音楽聞くなよ。
>聞くなら金はらえ。
そういう問題ではない。
レコード業界の保守主義は産業革命を妨害している事に気が付くべきではないかね?
レンタルCD屋のおかげで「まーまーのコンテンツ」でもつい借りる。だからコンテンツホルダーは逆に収益を確保している。
レンタル屋を敵視するのは間違っている。ところがあんたはレンタル屋を敵視しているようなもの。
これからはレコード店とレンタル屋が縮小し、オンライン配信により楽曲の低価格化を図るべき。
そうすりゃ、携帯に客が金を使うから売り上げが減り収益が低下した・・・という問題から解決できるだろう。
売り上げは下がっても収益は上がる。
>>145 侵害してるね(笑)。
作中で栗田さん自身が言ってるし(w
まあでもネット上で溢れているこの手のパロディーも
厳密に言えば著作権の侵害なんよ。
でもそれが、才能ある新たなクリエイターの成長を考える上で
ほんとに適切な体制か?
てな議論がある。
いつの時代も新たな才能はこういう底辺から育っていくものだからね。
(
>>121のFLASH見てもらえば分かるけど、あの著作権にうるさいミッキーマウスの
初めての作品は、ある有名映画のパロディ、パクリである。)
とにかく著作権の問題は議論の余地がある部分で、
その辺はこっちのスレ見てもらってもらうとわかる。こっちも面白いよ。
今後の著作権のあり方について考える 5
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085249966/l50
>>140 アニメのDVDなんかは、北米で5000円のものが日本では
3万円とかするのが普通ですよ。
NYの正当性を謳うユーザーからさえ
不正ファイルを撲滅しようという意見が出ないあたりは奇異に思うな
匿名性は匿名性で結構だと思うよ
だからといって、そこで何やってもいいってわけではないと思われ
>>150 それで倒産したレンタルショップや、レコード店はどうすんだよ。
自分のことばっかり考えてるからダメなんだよ。
社会全体のことを考えろよ。
155 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:52 ID:W3321hAa
>>131 ヘンですね。
動画ファイルの拡張子を落としても、キンタマには絶対に感染しません。
そっか、キンタマ感染はやっぱりハッカーの性ですか、笑い男ですか、そうですか。
>>154 それが産業革命。雇用はネット産業が生み出す。
ポケベル屋がつぶれて携帯に移行した事を考えろ。
覚醒剤ってここではNGワードなん?
158 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:53 ID:GJpGdB93
>>149 具体的になに?
MXはハッシュが分からないし(落とすまで本物か捏造か分からない)、
BitTorrentは大元が落ちると全滅だし、
Freenetはnyよりも重い
>151
そんな底辺なんて日本には必要ない
金払う奴だけが正義だ
社会福祉って観念がまったく抜けてるね。
>>142 そうらしいな。ドキュメンタリーAの監督 森達也氏が語る所によると。
民主に入れてやりたいところだけど売国政党も嫌だな。
一般市民寄りで国を売らない政党は無いのだろうか。
163 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:56 ID:0DCe/tJA
>160
そんななまっちょろいこといってるから日本はダメになってきたんだよ
社会福祉は不用。強いものだけが生き残ればいい
>>163 あなたにぴったりの国というと、北賤でしょうか?
>>151 ある程度のパクリやネタで新しい文化が生まれたりしているので、普通のパクリは
面白ければ許容範囲なんだけど、winny ネタでこのパクリはどうかなと思った。
著作権侵害も影でコッソリやっているなら気にならないけど、Winny 並に組織的に
表に出てくるとねぇ…
167 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:57 ID:W3321hAa
>>154 レンタルショップは倒産してくれないと。
中古販売もやっているわけですし。
著作権団体も目の堅きにしているわけで。
レコード店?それこそCD売るのやめてレコード売ったら?
168 :
名無しさん:04/05/29 14:58 ID:r1/lfLtN
そんなことより税金でキャバクラ行ったり、
無言の圧力で、企業にキャバクラ接待をさせるのはやめてください
169 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:58 ID:CvX5xsKI
>162
そんな都合の良い政党は無い!
170 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:58 ID:RdSJm8lZ
>>154 商売替え汁!!
このご時世で自分だけはリストラされることはないと思い込んでるなんてかなりオメデタイ人ですねw
171 :
名無しさん@4周年:04/05/29 14:59 ID:VOa+Kv+H
>京都では動画のダウソは合法なんでつね(プゲラ
誤解あるみたいだけど、ダウソはいつでも合法。
それどころか、ファイルの中継も合法。違法ウプは違法だけどな。
つまり、nyの利用者のほとんどは合法。
プロバイダ責任法(正式名は特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)
というのがあって「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
する場合(つまりプロバイダの場合)は、中継するファイルの一部に著作権を侵したものがあっても、免責。
P2Pとは、各自が不特定多数に情報発信する(つまり、プロバイダ責任法によるプロバイダになる)技術。
つまり、nyを使った結果一部のファイルについて本来なら著作権法違反の公衆送信することになっても、免責、合法。
民事の責任を完全に逃れるためには、正当な請求があったら情報を受け取った時刻は開示しないと駄目だけどな。
結論 レコード業界は産業革命を妨害している。
おれがレコード業界に不満がないのは、もしかしたらwinnyで
おとして、いつも迷惑かけてすまんなって罪悪感があるからかも…
それに、レンタルだって安いし、CSで月千円くらいで何千曲って
流れてるし、いったい何の不満があるのやら。
175 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:06 ID:VOa+Kv+H
>それで倒産したレンタルショップや、レコード店はどうすんだよ。
電子技術の影響で、時計産業がどうなったか?
カシオのおかげで倒産した時計屋は数知れず。
しかし、セイコーはエプソンとして華麗なる転進に成功した。
スイスの高級ブランドは、そもそも全然平気。
>自分のことばっかり考えてるからダメなんだよ。
何の展望もなく既得権にしがみついた時計屋は、倒産した。
>社会全体のことを考えろよ。
マスコミって自分こそが社会と思ってるから、滅びるしかないと思う。
176 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:07 ID:HwMeUTEB
>>150 >オンライン配信により楽曲の低価格化を図るべき。
そうなっても、どうせ買わないくせに。
178 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:09 ID:ceABlNPH
>>173 自分もCS-PCM派なので音楽には不自由してない。
MBからアンケートの電話が昨日来たので「とりあえずガンガレ」って言っといた。
音楽の流通形態が多様化するのにちゃんと対応しないとね。権利!とか制限!とか騒がずに・・・
179 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:09 ID:EGPkLNGN
>>171 例の中学生がサイトに違法ファイルを公開していたが、ISPが免責されるのは
データの中継であって、付加サービスであるWEB領域の貸出しは含まれないよな?
そうるすとWEB鯖の管理責任はいくら利用契約に免責と加工と免れないような気がする
京都府警の思考でいくとこうなるんだけど・・・
どんなマイナーな曲でも置いていてくれるなら、
俺はオンライン音楽配信を利用する。
ところがどっこい、こういったのってメジャーどころしかないんだよなぁ…。
その点P2Pファイル交換・共有ソフトの世界なら時間をかけて探していけば、
どんなにマイナーだろうと必ず見つかるもんな。
181 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:10 ID:saOldrAs
資本主義社会では「所有権」や「著作権」など、数え上げたらきりが無い程の
たくさんの権利を全ての人に認め自由に行使できる事が、大前提である。
しかし、共産主義社会では、それらの権利の多くは認められない。
例えば生産段階や流通に措いて、資本主義社会では当然認められる「私的財産」
共産主義社会では「国民みんなの共有財産」つまり「国有」であり、
「一個人の私的財産」は存在しない。
私的財産が存在しない以上、個人の「所有権」など存在し得ないのである。
資本主義社会では、モノやサービスをお金を得る事で提供し、
モノやサービスをお金を支払う事で得る。得られるお金や支払うお金の量は、市場で決まる。
たくさん売れれば得られるお金も多く、売れなければ得られるお金は少ない。
資本家はそれらモノやサービスを市場に売り込みお金を得、労働者は資本家から
その対価を得ることで、お金を得る。市場で売れれば労働対価は上がり、
売れなければ労働対価は下がる。
人々の購買意欲は常に変化し、売れるモノやサービスは一定でなく
結果的に資本主義社会では、人それぞれが得られるお金の量=経済力に違いが
生じ、貧富の差が生じるのは必然であり、人それぞれが得られるモノやサービスに
差が出てくることは当然である。
Winny製作者、金子某の発言
「体制を崩壊させるには著作権侵害を蔓延させるしかない」
彼は「著作権のあり方」に疑問を呈する発言をいくつかしているが
その本質は、「共有」の名の元に「資本主義社会を崩壊させたい欲望」であり
その思想の深淵には、「共産主義思想」が存在している。
Winnyなどのファイル共有ソフトや製作者を擁護したい人が2chにも相当数居るが
おまえ等、共産主義社会が理想か?
本来、代価を支払わねば得られないモノやサービスを、無料で得られる「おいしい仕組み」に
経済観念が眩惑させられ、その危険性を省みることも放棄し
製作者の製作意図に疑問すら抱かず、あげく製作者を擁護するという、おまえ等擁護論者と
この松野という議員は「無自覚な共産主義者」と言わざるを得ない。
>>166 >著作権侵害も影でコッソリやっているなら気にならないけど、Winny 並に組織的に
>表に出てくるとねぇ…
わからんでもない。俺も同じ意味で、WINNY以上に漫画喫茶やブックオフに腹が立った。
(漫画喫茶は漫画家著作権団体に売上の一部を払い、漫画家・書店側も便宜を図ることで
今後は協調の方向で合意したらしいが・・・ブックオフの方は外道のまま。)
俺はそれでも消費者のニーズや時代の流れには最終的にはかなわないと思っているけど、
166さんの感覚には敬意を表するから、一貫するためにブックオフもこれからは利用しないでくれい。
183 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:10 ID:QylHzTFP
>>159 そういう底辺より少し上くらいのヤシが大量にいるおかげで、日本は経済大国な
わけだが何か?(だった、の間違いかも)
>>154 変化に対応できない職種が生き残れないのは商売の必然。
まんが喫茶形式で、いくらでも音楽が聞けるカフェをやる業種を作るとか、
ちったぁ変化に対応しろ。時代はおまいを待ってはくれない。
184 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:12 ID:qhCM59oR
今iriverのシリコンオーディオで音楽を聴いている。
自分の持ってるCDからWindowsMediaPlayerのライブラリにして、それを転送して。
RIAA(全米レコード協会)をはじめとした著作権マフィアはそういうデジタルライフを妨害する、
敵だ。氏ね。
>>175 そうですね。ついでにいうと大手のレンタルCD会社ほどオンライン配信に参入したいのでは?
ツタヤさんは以前日本にDirectTVを読んだり、新しい産業に理解があるようですし。
185 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:12 ID:QBpyGmfR
>>171 おまえ実際にny使ったことないだろ?
nyってのは、何かファイルを落とすとキャッシュとして蓄積されて、
受信者が即座に送信者になってしまうんだよ。
使ったこともないくせに偉そうに言うな。
186 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:13 ID:L9dc9YYz
187 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:14 ID:0hKWx0F5
ブックオフは品揃えがひどいだろ。
そんなに影響しないような気がするよ。
189 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:14 ID:nsd/GjCK
音楽のオンライン配信はiTunesが一応成功しているな
エニーやExciteとは比べ物にならないぐらいの自由さだ
>>188 そうでもないよ。古典の文庫なんか買う時は重宝する。
191 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:15 ID:qhCM59oR
>>182 をいをい。ブックオフはいいでしょ。あれはあれで。
大手だから特別に敵視するのですか?
「買ってはいけない(週刊金曜日)」が左翼イデオロギーで大手企業を誹謗中傷していたみたいに。
そこら辺のつぶれかけの古本屋ではなく何故ブックオフと限定するのか。
もしかしして、「まんだらけ」と間違えてないか?
そもそも本や音楽、映像を特別扱いするのはやめて欲しい。
コピーしやすく、利益が少ないというのはわかるが。
電化製品も立派な著作物だが、中古販売が犯罪だという話は聞かない。
192 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:15 ID:6h3Abm35
>>189 iTuneStore日本でも可能にしてくれ おねがいだ
194 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:15 ID:+TfpYyKX
195 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:16 ID:JLhoxJpW
この議員(弁護士)の言う事に賛同してあげてもいい。
だが「議員として」投票するかどうかは別。
ましてや、民主党に投票するかといったら・・・無理無理。
>それで倒産したレンタルショップや、レコード店はどうすんだよ。
デジカメやプリンターの高性能化でカメラ屋さんがどうなってるのかは興味あるな。
コンビニの発達で昔ながらの商店さんはどうなっちゃったのか、とか。
結局、時代を見据えて先見性の目をもってやっていくしかないんだよ。
自分の収入が保証されてると思うのがそもそも間違っている。
無声映画の時代、「弁士」と言うのがいたのだが、
トーキー映画が世に出たとき、「弁士」の組合が抗議行動を起こしたそうだよ。
でもそんなの、時代や技術の発展の流れの中でいかにむなしいかは分かるよね。
松野と言ったらFF12。
198 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:17 ID:RdSJm8lZ
>>176 1曲¥270なんて糞商売やってるウチは誰も買わねーと思うよ
iTunesに勝とうと思えば¥100以下にするぐらいじゃないとなw
>>197 FFTの人だっけ?ゲーム性に期待が持てるな。
200 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:18 ID:SlVw6fuL
>>149 馬鹿?
他のP2Pなんか海外に足引っ張られて速度でねーよ
201 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:19 ID:W3321hAa
>>176 どうせ無駄、やっても無駄、新しいビジネスモデルなんて無駄。
と思うなら、別にそれでいいのです。なるようになるだけですから。
技術が進歩してそれに勝手に適応していくだけ。
適所生存。
P2Pも個別にトラフィック制御できますし。
>NetEnforcerではこれまでもP2P型アプリケーションに対する帯域の
>絞込みなどが可能だったが、今回の機能追加によって、SoftEther
>トラフィックの自動検知と監視、ブロック、制限を行えるようになる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000013-zdn_ep-sci ISPがその気になればP2Pネットワークなんてすぐにでもお終い。
しかし、例えば大容量ファイルの交換はメッセンジャーにあるソフトを組み合わせると
可能ですし、外付けHDを持ち寄って交換オフなんて華やかになりそうですし、
適所生存。
「PCはコピーマシーンです」
>>183 >まんが喫茶形式で、いくらでも音楽が聞けるカフェ
JASRACが法外な値段を吹っかけてくる予感。
>>198 生演奏以外の音楽は糞。
記録された音楽なんて一曲1円の価値もない。
どっちかいうと大手のマイクロソフトとか銀行とかえらそうなとこが
つぶれるのは楽しいのだが、小さな商店がつぶれて首つったりするのはいやなんだな。
まあ、このへんは人の好みがはいってくるからいいけど。
205 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:21 ID:0DCe/tJA
>202
JASRAC様が月単価使用料300万くらいに設定するだろ。
その程度も払えない事業主なんてクズ以下。
>>191 WINNYで問題になっている、「著作者にお金が入らない」と言う点で全く同じ。
消費者が金を払っているにもかかわらず、中間業者が吸い取っているだけと言う点でより悪質と言える。
古書店に言及しないでブックオフをあえて名指ししたのは、
>>166 >著作権侵害も影でコッソリやっているなら気にならないけど、Winny 並に組織的に
>表に出てくるとねぇ…
へのレス、という流れがあるから。
この辺も問題になっていることはWINNY関係のスレでは激しく既出だぞ。
(漫画喫茶の方は著作者側と協調の方向になったらしいが)
>>203 そうは思わないがな〜。でも現状のCDの音質は、今の技術にしては既にヘボイ。
SACDとかDVD-Audioとかで聴きたいクラシックは山ほどあるのに。
208 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:22 ID:HwMeUTEB
>>198 今、ただで手に入るのに、
値段をいくらにしようと、いまさらお金出して買う奴がいるの?
209 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:23 ID:FhuOL1DK
>>203 聞くに堪えないライブやる奴も多いがなw
邦楽は録音の方がまだマシだと思われ。
210 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:23 ID:DQTXqzk7
違法行為は良くないが、とりあえず警察のお偉いさんは
「ワシらにはよくわからんし面倒事ばかり起こるので無くしてしまえ」
という老人のエゴ丸出しの保守的な発想だと思う。
>>182 『美味しんば』は笑えたので、好きでしたよ。MIDI 文化も衰退したのは残念。
ブックオフは近くに無いので使ったことは無いです、これからも使うことは無いでしょう。
>>208 P2Pのメッカ、欧米でiTunesは未曾有の売れまくりです。ソースはHotWiredその他。
213 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:25 ID:SlVw6fuL
>>209 そそ、特に松任谷
おまい違い過ぎるぞゴラァ ですわw
>>204 うーん、まさしく人の好みだわなあ。
大手がつぶれても、家族を抱えた社員が大勢路頭に迷うのは同じだろうに。
しかも個人商店はまだしも本人の努力次第でなんとかなるゆえ自業自得だが、
大企業に尽くした人間がリストラされて切られていくのはより悲劇的ともいえるだろうに。
大企業がつぶれたら、路頭に迷う人間も大量だし。
215 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:25 ID:qhCM59oR
>>206 古本屋が著作権侵害というのは・・・?
漫画本に限定して欲しいな。気持ちはわかるでしょ?
学術書などまで著作権侵害の名の物に制限・管理されると公共の図書館までが成り立たなくなる恐れがある。
216 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:25 ID:VOa+Kv+H
>>179 >例の中学生がサイトに違法ファイルを公開していたが、ISPが免責されるのは
>データの中継であって、付加サービスであるWEB領域の貸出しは含まれないよな?
含まれる。
プロバイダは「その他特定電気通信設備を他人の通信の用に供」しても免責。
法律の条文くらい嫁。
>京都府警の思考でいくとこうなるんだけど・・・
法律しらないで思考すると、そうなるな。
なお、刑法によると第百九十四条(特別公務員職権濫用)「その職権を濫用して、
人を逮捕」した京都府警警官は「六月以上十年以下の懲役又は禁錮」、刑訴法上
の必要もないのに逮捕状を出した裁判官は同幇助だ。
きみも気をつけたまえ。
217 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:26 ID:FhuOL1DK
>>206 著作物以外でも同じ事が言えるけど中古品の売買自体が気に入らないってことか?
218 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:27 ID:QVb8cf3j
将来、超高速ネットや PC のパワーアップで、
数ギガのファイルが3秒で送受信できるようになったら・・・
より進化した次世代P2Pのようなものや、P2P を超える何かがでてきても
警察はいちいち捕まえるのかな?
対処不能だと思うんですけど。。。
219 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:28 ID:qhCM59oR
My.MP3.comのようなサービスが日本で始まりますように
220 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:29 ID:W3321hAa
あの、中古販売は合法ですが?
ACCSが最高裁まで戦って、中古販売合法判決を出してくれた性で。
これが切欠で、ソフトウェアからCDからなんから、判例万歳中古販売
万歳になった。
古本屋が違法なんて裁判で争ったら、また最高裁で合法判決がでますよ?
221 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:30 ID:Qiu8+F/w
個人商店なら斜陽になった時点で商売を鞍替えするのは比較的容易
そもそも産業なんて常に入れ替わっていくのが必然でしょう
かつて隆盛を誇った製鉄業が今どうなってるか
それを阻止し、産業の変革を拒むことはある意味自殺行為とも言える。
>>218 そこでよく出る二つの考え方がある。
・法整備して然る後P2P技術自体を規制する
・規制はそこそこにして何らかの新しいやり方を考える
当局は前者がお好みなのかもだが、然る後の前が抜けててなんとも・・・
ブックオフのいいところは専門書でさえたまに100円で買えるところ
それ以外に存在意義はない
224 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:32 ID:QylHzTFP
>>202 今のカラオケのシステムにちょっと手を入れれば簡単にできる気がするのだが。
昔Energy Flowがカラオケに入っていてびっくりしたことがあったが、これを
一般の楽曲でやればいい。128kbpsが高速回線だったころじゃあるまいし、
AACで配信しても今なら全然余裕だろう。
225 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:32 ID:GsEHGXBV
226 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:33 ID:2wkHtDN0
十余年も前の話だが、
友達同士でCD貸し借りして
カセットデープに録音してた頃がなつかしいな。
中古販売は合法/非合法と言う話ではなく、著作権者への還元が無いと言う事が
問題じゃないの?
中古市場の規模が小さいうちは、流通量の少ない貴重な本を入手できる等の
メリットの方が大きいけど、規模が大きくなると著作者の死活問題になると。
228 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:33 ID:VOa+Kv+H
>大企業に尽くした人間がリストラされて切られていくのはより悲劇的ともいえるだろうに。
>大企業がつぶれたら、路頭に迷う人間も大量だし。
個人商店の一個や二個ならともかく、社会的役割を終えた産業の全個人商店や大企業を救済してたら、
国が潰れてほとんど全国民が路頭に迷うぞ。
救済された大企業の役員くらいは、十分な資産を抱えて海外に逃げ出せるだろうが。
ネット時代の今、出版もマスコミももはや有害無益なんだから、さっさと潰すのが正解。
量販店が個人商店やデパートを潰すのは、今や当然だろ?
229 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:34 ID:Vr2HtcTG
ACCSが巻き上げた金って,著作者いってるの?
どうせ,天下りした官僚の退職金とか,著作権族議員がすいあげてるんじゃねーの???
おすえてえろいひと
230 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:34 ID:JLsBChoN
ブックオフのいいところは、
琵琶湖を破壊した男、清水国明と結託している所。
231 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:36 ID:QVb8cf3j
インターネットでテレビ放送ができないのも
うんこ文化庁が腐れ放送法の規制をしてるからなんでしょ?
232 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:36 ID:W3321hAa
>>227 なにをいっている?
最高裁で合法、これに意を唱えているのはもうACCSぐらい。
問題があるからといって、もう変えようがないの、最高裁の判例は。
法治国家なんで。
いや、俺の立場としては、
「消費者のニーズや時代の流れにはかなわない」
「時代にあったシステムや法が構築されるべき」
だから、
中古販売を阻止しようとは思わないんだけどね。
ただ、判例はともかく著作者に対するモラル的にはどっこいどっこいなんだから、
WINNYを非難してブックオフをかばう人間は二枚舌だと思っている。
234 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:38 ID:XeI2oBp7
議員がこんな事件の容疑者を
こんな大げさに持ち上げて行政に
文句つけるなんて
それ自体が不祥事だな
例え逮捕が行き過ぎであってもな
235 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:38 ID:IYAbd/y9
OSが携帯電話につめるようになったら、いよいよ何でもやり放題だよ。
目先ばっかり考えてるアフォ企業はちゃんと意識してるのかねぇ。
P2Pを取り締まるより、商用化に向けて試行錯誤する方が先だと思うんだがねぇ。
236 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:38 ID:tso0r1uA
>>218 そーなんですよねー。 なんつーか将来的に対応できなそう・・・。
で、そのことに対して危機感が無い。アンテナが立ってない(警察もジャスラックも、この点では同じと思う)
普通の企業では『倒産、あるいはリストラ』っていう不安があって、
そこから生まれる危機感から何かしなきゃ!できることからしなきゃ!って感じな訳ですが、倒産ないからな〜
>>228 いや、だからそんなことする必要ないって。
俺は一貫して技術や世の中の発展により産業の隆盛があるのは肯定してる。
IDを見てくれると嬉しい。
239 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:39 ID:IqZ70pOY
そもそも、中間マージンをぼったくってるから、変なことになるんだよw
>>224 そうだな。
カラオケ屋程度で済むなら成り立つ。
そういやカラオケROOMを、単なる「場所」として借りたことある。
>>229 ACCSに入った金はACCSのものだろ。
あくまで著作権者が裁判や示談で得た金が著作権者のモノだ。
241 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:39 ID:FhuOL1DK
>>227 著作権者の利益保護なんぞより消費者が安く物を手に入れられることの方が重要。
それに発売後早く買うなら新品だしキレイな物が欲しくてもやはり新品。
デジタルデータと違って本は新品と中古で明確な差があると思う。
242 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:40 ID:L9dc9YYz
243 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:40 ID:Qiu8+F/w
そもそも著作権者に直接金銭的還元が出来るようなシステムがあればそれ使うよ
ネットってそれを実現できるようなシステムを構築できると思うんだが。
いまや著作権の関係する商品はほとんどインターネットで流通させることが可能とも言える。
244 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:41 ID:W3321hAa
>>233 例えばITMが主流になると、音楽コンテンツの配信料金と、レンタルCD料金は
同じ、利便性はITMが数段上。
当然レンタルは死滅。
これでいいと思うよ。
245 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:41 ID:QVb8cf3j
ACCS や JASRAC が諸悪の根源。
より公正で透明性のある組織を作る必要がある。
246 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:42 ID:tso0r1uA
>>234 >議員がこんな事件の容疑者を
>こんな大げさに持ち上げて行政に
>文句つけるなんて
>それ自体が不祥事だな
まぁ日本は三権分立ですから(w
癒着の構図がみえるより健全だと思いますがどうですか?
247 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:44 ID:8mWrkAtv
まあ何はともあれ
京大野郎の東大コンプレックスが引き起こした逮捕だからな
248 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:44 ID:DQTXqzk7
>>242 >ってかこのアルバムなんて、4000円超えるぞ
だから結局比較させてアルバム買わせるのが狙いだろうな
249 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:45 ID:qhCM59oR
>>245 RIAA(全米レコード協会)もいれとけ。
Winnyを否定する考えは恐ろしい。
かつてIT障害者達が2chを敵視していた(今でも残党がいるが)事と同じだ。
250 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:45 ID:L9dc9YYz
なんか、警察の天下り大手「JASRAC」を甘く見てる奴いてビビった。
MIDI事件とか知らないのかな?
251 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:45 ID:VOa+Kv+H
>中古販売は合法/非合法と言う話ではなく、著作権者への還元が無いと言う事が
>問題じゃないの?
問題じゃない。
著作権なんて、ごく最近の権利。
いつなくなっても、社会は困らない。
252 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:45 ID:TnHtbCb6
2ちゃんねるとかいう掲示板でえらそうに生半可な知識をひけらかし
自己満足しているお前らを見ていると、
本当にこの国は大丈夫なのか?
と心配になってくる。
しかし、よくよく考えてみると、お前らが国を動かすことなんて
あるわけ無いんだから、心配する必要も無いのかもしれない。
毎日がエブリディのヒッキーどもへ
この逮捕についての問題は著作権違反幇助に罪に問われてるけど
作者をターイホするというのは実質的に匿名情報交換についての
自由の制限を意味してうわなにをするあsfdgfkgjfkz
254 :
京都府警:04/05/29 15:46 ID:Yg1av1jh
なに終わったことにごちゃごちゃ言ってるんですか?
もういいんですよ、ウチの名前売れたから。
大衆は「京都府警ってすごい!サイバー犯罪ってなんか悪質!」としか思わねーし。
ほとぼりが醒めた頃に、適当に立ち消えさせて終了。
このスレも終了。
255 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:46 ID:LJNxsXwa
256 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:46 ID:FhuOL1DK
257 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:47 ID:0DCe/tJA
>250
お前バカか?
市民を守ってくださってる警察様の天下り先を確保するのは市民としての義務だろうが!!!!!
258 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:48 ID:tso0r1uA
>>252 ごめん、毎日がエブリディっていう罵倒をしているのか? 今日は休日ではなかったのか?
それとも、なんていうか、他の捉え方があるのか?
>>252 これを貼って欲しかったんだろ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \______
| | |
(__)_)
260 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:48 ID:IqZ70pOY
工作員よ!
おまえの人生はいったい何なのだ?
すべてのしがらみから開放され自由になれ!
>>245 「自民党筆頭副幹事長」 甘利 明
年金15年未納、元ソニー社員で利権代表著作権ヤクザ(輸入CD規制推進)
先日は総連で首相挨拶代読し、喝采浴びました。
>>250 知らない人も多かろう。なにしろMIDI作者は当時でさえ絶対人数が少なかった。
あっという間にひねり潰されそれでおしまいだったからな。私はその目撃者のひとりだ。
263 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:48 ID:W3321hAa
>>250 天下り先だとネット上で騒がれる恐ろしさに目を向けたほうがいいよ。
>>249 >かつてIT障害者達が2chを敵視していた(今でも残党がいるが)事と同じだ。
上手い事言う。IT障害者か。
そういえば2chを便所の落書きと評した方もおわしたなあ。
例えば今のこの状態、自由な議論ができる場というのは間違いなくメリットの部分だと思うが
彼は今でもそういう目を持ってないんでしょうかねえ。
265 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:49 ID:ef2Ssvyn
ぬるぽっぽー
漏れなんか、昨日は反ny派、今日は親ny派って、スレで使い分けて大変だよ。
気分で応援側変えてる。
267 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:50 ID:L9dc9YYz
>>252 every・day
━━ a. 毎日の, 日常の; ありふれた.
この場合、「毎日がホリデーのヒッキー達へ」の方が……。
MIDI文化撲滅・・、ああ、あれは無念だったわな。
だが今は状況が違う。ある程度の追い風もある。
今こそ復讐戦だ!!(笑)
269 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:52 ID:DQTXqzk7
>>264 公人なのに自分について自由な議論をされたら困る人達がいっぱいいるからね
つーか毎日が毎日って何?
271 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:54 ID:W3321hAa
そういえば、ゲーム業界もアーケード運営しているメーカーには
風営法絡みで「法務部」ってのが必ずある、ここにいるのが
いわゆる「天下り」な人々。
任天堂はアーケードやってないけど、著作権の専門部署があるようですね?
ここはどうなのですか・・・・・ねw
着メロもひどかったな。
自分でアレンジして趣味で公開している人たちが気の毒。
アニメやゲームのキャラクターを書いてホームページに掲載している人とどう違うのだろうか?
273 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:55 ID:IqZ70pOY
ま、IT革命(プによって、全ての悪事があばかれる時代になってきたからなw
内部告発者のことさえ守れない国に、匿名ツールが必要なのは言うまでもない。
274 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:55 ID:ceABlNPH
>>272 二次創作系はグレーのまま放置
温存されてる
275 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:55 ID:vDSIWEdJ
>>252が言いたかったことは読むは毎日ってことでOK?
俺は読売
276 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:55 ID:L9dc9YYz
>>264 便所の落書きは褒め言葉だろ?便所の落書きってしばしばウィットに富んでるよ。
>>266 反nyスレとか親nyスレなんてあるのか。2chは奥が深いな。
>>268 焦るな・・・深い怒りのようなものはいつでもどこかで燻っている。
>>272 マジレスすると、管理団体の有無ないしは状態。絵には基本的にないんだってさ。
278 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:56 ID:Fun/Np70
巡査のノートPCのキンタマウイルス感染で捜査情報が流出しちゃったから
諸悪の根源を元から絶つ事で批判の矛先をそらすのが狙いなんだろうけどさ。
とりあえずデジタルコンテンツの法的な見解の判例が少ないので
最高裁までもつれた方が文明の進歩にはなるな。
279 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:56 ID:PYlke05H
> 調査にあたる警察官らは
> 「ウィニー開発者の著作権法違反ほう助事件の着手は、鳥インフル
> エンザの問題で遅れただけなのに、捜査書類流出の仕返しのよう
> に言われて残念だ」
> と打ち明けた。
プ
MIDI、着メロなんて、もろ著作物の二次使用、無断改変でアウトじゃん
金払ったら作れるルールを作って頂いてるだけで有り難いと思わなきゃ
winnyで内部告発なんかほとんどないだろ。
違法ファイルばっかりじゃないかよ。
winnyは、否定するよ。
毎日がエブリディ〜♪ イィィィィヤッハァァァァァ イッツァァァ ビューティフルディ! やっはぁ♪
283 :
名無しさん@4周年:04/05/29 15:58 ID:0DCe/tJA
>毎日がエブリディのヒッキーどもへ
カナリワラタ。確かに毎日はエブリディだなw
>>277 違う。パワーバランスを考えて、ny肯定派になってカキコしたり、ny否定派になってカキコしてるだけだよ。
だって片方だけの書き込みなんてつまんないじゃん。
286 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:00 ID:W3321hAa
ジャスラックの天下りリストが欲しいなぁ。
どのくらい退職金貰うのだろう?
こういう資料をばら撒くのに、匿名P2Pは大活躍するよねw
>毎日がエブリディ
俺もかなりツボに入った。ハライテー
288 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:01 ID:IqZ70pOY
つーか、そんなもん著作権者が許可するかどうかだろ?
なんで、中間の団体がそれを決定するんだよ。
「たま」コピペどぞ
>>252 you is big fool man! HAHAHAHAHA
290 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:03 ID:L9dc9YYz
291 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:03 ID:W3321hAa
ジャスラックの天下りリストをばら撒く時はやっぱ実名がいいよね・・・・・
どこの官庁出身はもちろん、住所から家族構成までほしいね。
そんな資料を持っている人なんているわけないよね、2chにw
292 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:07 ID:IqZ70pOY
個人情報流出の教唆ですな
「犯罪の内部告発」という話を
「天下りの家族の個人情報流出」という話にすり替え
293 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:07 ID:tso0r1uA
>>252 毎日がエブリディのヒッキーどもへ
ヒッキーも不安になる様な世の中じゃ・・・・
とりあえず働いてる人は、しっかりしなきゃな。 って思った。 がんばろっと。
294 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:08 ID:g7dQELyZ
>209
> 聞くに堪えないライブやる奴も多いがなw
> 邦楽は録音の方がまだマシだと思われ。
そんな奴が音楽を奏でているのがそもそも間違い。
芸術品はオリジナルが一番。
コピーは所詮コピー。
295 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:09 ID:RdSJm8lZ
>>291 でもそのクラスのマル秘資料を持ってるヤシがnyをやってる可能性は充分あるな
そしてキンタマに感染する可能性も否定はできんよw
296 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:09 ID:L9dc9YYz
297 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:11 ID:W3321hAa
>>290 あら、それはイカン。でも削除されたということは、それを上げていたという人が
存在するンだ。
アゲ場所間違ったね。
winnyのキャッシュアップは、起動しているwinnyとは別にもう一つwinnyを立ち上げて
ノードをいれずに、ファィルアップ→キャッシュ変換→出来たキャッシュファィルを
元々起動しているwinnyに放り込むと完了。
完全な匿名性を求めたければ、無線LANスポットを使うといい。
そこからついでに、人が集まる掲示板にキャッシュのハッシュを張ってやると、一気に拡散。
しかし違法なファイルのアップはやめましょう。
298 :
209:04/05/29 16:11 ID:FhuOL1DK
>>294 俺もそう思う。
邦楽は話のネタについていくために聞く以上の価値は無いな。
社会人になったらまるで聞かなくなった。
民主分裂の序曲かな?
300 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:12 ID:Stw27c1i
非常に便利だからって何でもかんでも許されるものではない
301 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:12 ID:FByhDJml
303 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:14 ID:L9dc9YYz
ってか、天下りとか退職金とかの実名って、別に問題は無いでしょう。
むしろ税金や保険料を払っている国民には知らされるべき。
近藤純五郎(61歳) 生涯給与等 5億3623万円
1966年 旧厚生省入省
2002年 事務次官退官、顧問
02年 年金資金運用基金理事長
旧厚生省での報酬 5億1148万円(内退職金 8423万円)
年金資金運用基金理事長 2475万円(年俸 2103万円・退職金371万円)
※旧厚生省顧問については、資料がないのでゼロとした。
http://www.janjan.jp/special/0403/0403101897/1.php ニュースサイトでも、こうやって公にしてるし。
天下り先がわかったからそれをどうしろというのだろ?
305 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:17 ID:W8uBYURQ
つうか、誰かが言ってたがこのソフト応用すれば、
在宅で会社とやり取りしたりして仕事したりとか(育児とかがしやすくなる。)
(今はメールとかあるけど、リアルタイムにやり取りするには便利だろうし
セキュリティーもある。)色々使い道があるのにな。
まぁwinny自体、利用者がアレの為の奴ばっかみたいだからなぁ。
とはいえ、47の人逮捕は京都府警の八つ当たりだとも思うんだがなぁ。
まぁ、彼の逮捕を仕方ないとしてもだ。
京都府警は、NY解説した個人サイト作った奴には家捜してるくせに
禿のところにはなにもしてねぇんだろ。どっちが影響力強いかは明らかだし
ダブルスタンダードもいいとこだ。或いは長いものに巻かれる
屁たれの感が非常に強い。
306 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:17 ID:W3321hAa
>>304 天下りは、長年に渡る官僚叩きのトレンドです。
一番ポピュラーで、一番官僚が痛がる「腹」
お手軽に官僚批判が可能で、政官財の癒着体質を揺さぶる、
オーソドックスで効果的な情報開示です。
307 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:18 ID:IqZ70pOY
かつて匿名掲示板にいだいた恐れが巨大化し、
匿名ツールへのこのような嫌悪となりました。
308 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:19 ID:L9dc9YYz
「ここまでのまとめ」
・警官になれば、無修正エロ画像落とし放題
・警官ならば、「反省している」そぶりをみせれば無罪放免
・インターネットに公開→クライアントに保存されると、その情報は消えない。インターネットは社会の脅威。
309 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:19 ID:GJe+ZK4v
毎日がエブリデー
これは今年の流行語大賞
310 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:19 ID:odlzxdX2
「毎日がエブリディ」の元ネタを知らんヤツは今のうちに手を挙げておくように
311 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:19 ID:zc04erXP
Go to the poor with joy. Say yes to peace.
これ正しい日本文に訳してください おねがいします
312 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:20 ID:tso0r1uA
>>308 『出版社なら表現の自由で捜索されない』も追加希望・・・(´・ω・`)
313 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:23 ID:W3321hAa
>>303 おお、ジャスラック絡みが欲しいな。
天下りってのは、民意が不条理に誘導される民主主義の敵の
象徴なのね。
民意と違う権力の暴走がそこにあるとき、もしも天下りが明らかに
体質としてあるのなら、それは特権により民主主義が侵されている
ことを意味する。
winnyにしても輸入CDにしても、ジャスラックははしゃぎ過ぎ。
ここらで一発絞めておきたいトコ。
314 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:24 ID:RdSJm8lZ
>>304 別に隠しておく必要もないわけでw
それとも
次は自分の名前が出てきやしないかとガクブルしているんでつか?
315 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:26 ID:fdBVlAqv
316 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:26 ID:L9dc9YYz
・警官になれば、無修正エロ動画落とし放題
・警官ならば、「反省している」そぶりをみせれば無罪放免
・インターネットに公開→クライアントに保存されると、その情報は消えない。インターネットは社会の脅威。
・出版社なら表現の自由で家宅捜索されない
・P2P技術は総務省のIT政策大綱でも推進が謳われている
ということは、日本においても「犯意の無いP2Pソフト開発」なら問題ないのか?
2ちゃんとは全く関係ないサイトで、合法交換を謳ったとしても。
しかし、もしそのソフトで違法ファイルが交換され続ければ、結局開発者逮捕か…?
317 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:26 ID:kfE3j/RP
318 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:27 ID:tso0r1uA
>>310 自分は幸せのメール(チェーンメール)経由だが、
>>252の引用の仕方は不思議だった(w
『反省しる!』と同じ構図に見えてはしゃいでしまいました。
が、今は、ちょっと反省してる(´・ω・`) ごめん
>>252
319 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:27 ID:IqZ70pOY
警官なら盗撮でつかまっても(ry
退職金もあるでよ
毎日がエブリディで身内の犯罪は無かった事になるよ
321 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:28 ID:4YPmO28G
どんなに良い物でも使う者が悪ければ・・・
結果的に悪党に拳銃。
>>316 メッセンジャー系のソフトだって違法ファイルの交換に使われてる。
メール、FTPも。とゆーかネット自体、離れた相手と情報のやりとりをするものだし。
323 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:29 ID:ceABlNPH
324 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:30 ID:kfE3j/RP
>>316 一時期チョンではQを使ってファイルのやりとりしてたしな
325 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:30 ID:Vj3Oy5i7
326 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:31 ID:ceABlNPH
327 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:32 ID:RdSJm8lZ
>>319 武井元会長から高級紳士服お仕立て券をもらっても(ry
328 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:33 ID:QylHzTFP
>>218 IPv6と短波長レーザーがもっと実用的になると、現実になるかもね。
あと、自分でRAIDするHDDとか必要になるかも。
PCIもそろそろ次の世代に移行しないとね。
そんなことより問題なのは、誰が合法的に使えるWinny代替ソフトを書くか、
なんだけど。
329 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:33 ID:L9dc9YYz
毎日がエブリデイ 元ネタ の検索結果のうち 日本語のページ 約 27 件中 1 - 10 件目 (0.61 秒)
330 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:33 ID:7lgaxX1Q
刑罰明確性の原則っつーのがあるからな。
331 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:36 ID:4L+oNMN0
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
合法P2Pなら他にいくらでもあるってのに。
333 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:37 ID:d24jhyXP
この松野って議員
よっぽど馬鹿なんだね
世界が注目する技術だから何だと?
優れていれば何でもありなわけじゃない。
技術と犯罪は別。
こんなのが国会議員なのかよ‥民主党さんよ。
334 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:38 ID:tv2Fc8KO
資本主義の日本で、
こんなのでも議員になれるんだね・・
ネット配信が主流になったらメディ倫みたいな中間業者に金入れる必要がなくなるし
CDプレス代や小売店への運送費はかからなくなるしでソフトウェアがかなり安くなると思うんだが…
使用料の回収が難しいなら作られたものの何の役にも立っていない住基ネットでも使ってやれ
337 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:39 ID:Uxlww91z
無職ヒッキーの娯楽を奪わないでくれ
338 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:39 ID:L9dc9YYz
技術を罰するべきではなく、犯罪者を罰するべきだと言ってるのよ。
一応この人、元弁護士だし。
罪を憎んで人を憎まず。
犯罪者憎んで、技術憎まず。
winnyも知られたもんだな。
一昔前では考えられ無かったが
340 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:39 ID:0DCe/tJA
こういうアカ議員は縛り首にできる法律作らんとだめだな
民主党イラネ
嗚呼
串が見える
342 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:40 ID:GJpGdB93
>>335 Windows or MediaPlayer or PC本体のバージョンアップしたら全曲あぼーんだがな
343 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:40 ID:IqZ70pOY
(議員への)人格攻撃始まりますた
毎日がエブリディでこれだけ釣れた
>>252が正直ねたましい
345 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:41 ID:1eoNk7bp
今年の流行語大賞は「毎日がエブリディ」を考案した
>>252に決定。
346 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:42 ID:W8uBYURQ
>>321 その一言に尽きるわな。
あとは、京都不敬のあのダブルスタンダード、嘘八百が
超ムカツクってとこか、これってあの態度は長きに渡り遺恨を残すと思うんだがな。
これ使ってxxしてる奴は、結構普通の奴も多いんだろ。
(とはいえ立派な犯罪者だが)
そういう奴から見たらなんじゃ警察ってってなるわな。
ある意味一般人(をきどってる)だけに太刀が悪いというわけで。
>>311 誤爆だろうけど、
一文目の意味がわからんぞというかかなり変だぞ。
元の文章って長文じゃね−のか?
the poorが何を言いたいんだかさっぱりわからん。
二文目は平和の為にYESといえとかそんなかんじだろうが。
まぁがんがれよ
JASRACは、独占禁止法違反だろ。逝ってよし
これだけは、2chで一致することだと思う。
>>347 いや、その台詞のあとにコピペが続く傾向をみると、どうやら2chの中にもいろんな人がいるようだ(w
349 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:44 ID:L9dc9YYz
俺、生まれ変わったら絶対にJASRAC社員になるよ。
ボーナス6ヶ月分なんてオイシ杉て笑いが止まらん。
月30万としても、30万×6で 180万円 のボーナスか。
350 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:45 ID:VOa+Kv+H
>JASRACは、独占禁止法違反だろ。
他の団体に逃げたら5年間は戻ってくること許さないという規約を何の合理性もなく作ってるので、
公取に問題にされました。
しかしマスコミは動かず(仲間なんだから当然)公取はあきらめたみたい。
47氏は、他人のコンテンツを寄生虫に違法に使わせることによってWinnyを広めた上で、
寄付という形で代金を回収している。 他人のふんどしで相撲をとるなっての。
違法な他人のコンテンツなしに勝負してみろ。
しかし、合法ファイルばかりのnyに誰が金をだす? 無理だろ。
そういうわけで、寄付はしない。
352 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:46 ID:0W8qV0QD
ファイルの不正なコピーを支持しようとは思わないが、
音楽CDの売り上げ不振を、不正なコピーやファイル交換等の所為にできる
著作権団体が、なんかキモい。
353 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:46 ID:mjnAwvVr
まぁ「毎日がエブリディ」でぐぐってみれ
354 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:47 ID:UUp9coYR
winnyの技術ってそんなにすごいのか。俺はパクリ発展型の
ものだと思ってたが。
356 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:47 ID:QylHzTFP
>>335 JASRACもいらないな。著作権者が直接ライセンスを行えばいい。ある程度
まとまりたければレーベルを作ってそこがやればいい。決済は小さなインディーズなら
口座振込みでいいし、大きくなったらクレジットカードでやればいいだろう。
データのみでないものを販売するとなると、パッケージングと広告をどうするか
という問題が残るが、CDのプレスとジャケ写は今やインディーズですらPC使って
作れるし、広告をする必要があるならP2Pを使えないかと思っていたり(投げ込み広告のイメージで)。
357 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:48 ID:L9dc9YYz
358 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:48 ID:d24jhyXP
>>338 元弁護士だから
どーしたって(禿藁
弁護士は法に詳しいだけで、それが正義だとは限らない。
弁護士だから正しい見解や主張をしているとも限らない。
世の中には
天秤が傾いた弁護士なんぞ いくらでもいるがな〜(-.-)y-~~~
359 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:48 ID:4L+oNMN0
>>349 任天堂は絶頂期で15ケ月ってのがあったらしいが。
工作員がトラフィックを
362 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:50 ID:L9dc9YYz
CD価格の多くや、CD-Rの著作権料、各店での使用料、着メロからの等々…
我々は、間接的にとんでもない額をJASRACに納税してるんですね。
JASRACがもっとまともな価格設定・管理をしていれば、音楽に関するあらゆるものは値下がりするかもしれません。
363 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:50 ID:ceABlNPH
第2、第3のJASRACをつくればいいだけなんだが、やっぱり難しいのかな…
>>354 パクリ発展+ちょっとのアイディアを余りにも強力に実装して、パラメータ調整を不断に繰り返した。
本人は「作れるやつはいくらでもいる」とか言ってるが、そーでもないよ。
366 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:51 ID:VOa+Kv+H
>>346 >これ使ってxxしてる奴は、結構普通の奴も多いんだろ。
>(とはいえ立派な犯罪者だが)
誤解あるみたいだけど、ダウソはいつでも合法。
それどころか、ファイルの中継も合法。違法ウプは違法だけどな。
つまり、nyの利用者のほとんどは合法。
プロバイダ責任法(正式名は特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)
というのがあって「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
する場合(つまりプロバイダの場合)は、中継するファイルの一部に著作権を侵したものがあっても、免責。
P2Pとは、各自が不特定多数に情報発信する(つまり、プロバイダ責任法によるプロバイダになる)技術。
つまり、nyを使った結果一部のファイルについて本来なら著作権法違反の公衆送信することになっても、免責、合法。
民事の責任を完全に逃れるためには、正当な請求があったら情報を受け取った時刻くらいは開示しないと駄目だけどな。
367 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:52 ID:IqZ70pOY
つーか、音楽CDは作者が売りたい値段で売ればそれで良いだろw
nyは、ダウンしながらアップするんだよ。
369 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:53 ID:tso0r1uA
370 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:55 ID:96PCJyO8
>>364 JASRACの腐敗が仕組みの問題なら、同じ仕組みの団体を作ってもまた・・・というのもひとつの見解。
腐ったら定期的にリプレースしていくってのはそれはそれで十分アリだと思う。
100くらい団体をつくれば、ものすごい競争がおきるはずだ。
価格破壊がはじまるはずだ。
372 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:57 ID:4L+oNMN0
多杉
373 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:57 ID:VOa+Kv+H
>第2、第3のJASRACをつくればいいだけなんだが、やっぱり難しいのかな…
あるんだけど、JASRACが優越的立場を利用して営業妨害。
ところが、公取も手出しできず。
374 :
名無しさん@4周年:04/05/29 16:58 ID:d24jhyXP
>>367 (''?
CDの価格って強制的に統一されてるんだっけ?
誰か教えてエロイ人〜
マイナーで既に手に入らない音楽、なかなかない映画、古いゲームソフトなんかが手に入らないんだよなぁ。
その辺りもどうにかして欲しいぞ。
376 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:00 ID:QylHzTFP
377 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:01 ID:VOa+Kv+H
>>368 >nyは、ダウンしながらアップするんだよ。
nyの機能をそう呼びたければ呼んでもいいが「他人の通信を媒介」であることに変わりないから合法。
誤解あるみたいだけど、ダウソはいつでも合法。
それどころか、ファイルの中継も合法。違法ウプは違法だけどな。
つまり、nyの利用者のほとんどは合法。
プロバイダ責任法(正式名は特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)
というのがあって「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
する場合(つまりプロバイダの場合)は、中継するファイルの一部に著作権を侵したものがあっても、免責。
P2Pとは、各自が不特定多数に情報発信する(つまり、プロバイダ責任法によるプロバイダになる)技術。
つまり、nyを使った結果一部のファイルについて本来なら著作権法違反の公衆送信することになっても、免責、合法。
民事の責任を完全に逃れるためには、正当な請求があったら情報を受け取った時刻くらいは開示しないと駄目だけどな。
378 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:02 ID:TnHtbCb6
お前らは気楽でいいよなぁ、うらやましいよ
何の悩みも無く毎日ファミコンとオナニーに明け暮れて
散々わがまま暮らししながら、偉そうに知識人気取りですかw
毎日がエブリディだもんな。(笑)
公取が手出しできないのは、たぶん、官僚が天下っているからじゃなかろうか。
380 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:03 ID:b5EnSKWt
オレがwinnyで興味あったのって、JASRACなんかの主張する権利に関係ないファイルだったけどな。
息苦しさを感じさせるね。。。
381 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:03 ID:1eoNk7bp
382 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:03 ID:Tj5/eTs0
毎日はそりゃエブリデイだ。英訳してどうするんだ。
383 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:03 ID:L6im3Efm
嘘つき小泉信者死ね!
384 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:04 ID:4L+oNMN0
毎日がエブリデイになんでそんなに反応するんだ
前からあるネタじゃないか
385 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:04 ID:VOa+Kv+H
>公取が手出しできないのは、たぶん、官僚が天下っているからじゃなかろうか。
その程度だと手出しする。
マスコミの非協力はつらい。
公取から天下ってたりしてな。
386 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:04 ID:KDHXJfSa
毎日がエブリディキター!!!w
387 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:05 ID:QylHzTFP
さっき買ってきたアフタヌーンに交換ソフトのマンガ載っていた
タイミングイイな
次回はYAHOOネタみたいだ
389 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:06 ID:MG2PslXm
>毎日がエブリディだもんな。(笑)
ワラタ
毎日がエビリデー?
かなり使い古されたネタだと思ったんだが、一回りしてまた時代が来たのかなあ
392 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:09 ID:G+/eNccL
本人は何処へ?
393 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:09 ID:tso0r1uA
394 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:09 ID:1RDltwQG
俺の毎日もエブリデイです。
どうすればいいでしょうか?
395 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:09 ID:MudGa+fJ
2ちゅんねる主題歌 「毎日がエブリディ」
396 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:09 ID:ceABlNPH
>>391 てかこのスレの上の方でもさんざんLOOP。学習能力は何処へ?w
みんなで第二のジャスラックをささえることからはじめるべきだな。
自分でつくるか。
398 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:10 ID:4L+oNMN0
>>393 こちらでは大雨ですよ…
梅雨入りですよ…
ジメジメヽ(`Д´)ノウワァァン
399 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:11 ID:7lgaxX1Q
>>385 著作権法上の権利は独占禁止法の適用除外の範囲内だからでは?
400 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:13 ID:ZC353NHK
401 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:13 ID:96PCJyO8
402 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:16 ID:0DCe/tJA
>338
だから>47とか名乗ってた金 子勇っていうキムチ臭いチョン公を死刑にしろって言ってんだろうが
過去ログ嫁
403 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:17 ID:QKrXNRp8
404 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:17 ID:4L+oNMN0
405 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:18 ID:FhuOL1DK
>>402 まだいたのか。
いくら無職でキモメンで無能でデフでハゲでワキガだからって
嫉妬で人をけなすのは良くないぞ。
金子勇はチョー先人の星
407 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:20 ID:tso0r1uA
>>396 まぁ、このスレに限っては定着してみてもいいじゃないでしょうか?
きっと金子氏は、こんな毎日がエブリディの状況に風穴を空けたかったんですよ(´・ω・`)
と、ここで工作員のコピペなわけですよ。工作員もエブリディ 毎日。
408 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:20 ID:RH2nfALf
>>402 47氏がいなくなっても
winnyネットワークは消えないよ
嫉妬はおれの99パーセントだよ。
権力のあるやつはみんなきらいだ。
警察も、金も、官僚も、JASRACも。
410 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:21 ID:QylHzTFP
>>400 一介のヒキオタ:金なし、権力なし、彼女なし
警官:みかじめ料がっつり、権力ありまくり、駅前ヘルス本番無料サービス
の差だろ。
>>400 それが世の中というものだよ、坊ちゃん。
412 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:27 ID:j7GeKgnQ
>>364 昔、WIDEあたりでそういうことを言ってたBOFもあったが、あれは
どうなったんだろ。
だいたい金なんて悪徳プログラマーのくせして
1500万円も稼いだってじゃねえかよ。
ひどい話だ。
414 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:28 ID:6ftE0aJR
キンタマウイルスが47氏周辺で作られたってのは真実なんだろうか?
情報キボンヌ
415 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:28 ID:6NasWVY8
416 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:32 ID:TsYYKkmG
0DCe/tJA
nTdqhiP5
憎まれ役、GJ!
417 :
当局6号:04/05/29 17:34 ID:aqwzZwaO
ぴーぴーぴー
ただ今監視巡回中
418 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:34 ID:0DCe/tJA
>403 >404 >405
ID変えて自作自演してその上ブサヨか
生きてる価値無いな
死ねば?
1500万円もらえるならおれも逮捕してもらいたいよ。
421 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:37 ID:4L+oNMN0
422 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:38 ID:tso0r1uA
ま、組織が身内を守るのは仕方が無いでしょうかね。 あとは公安の仕事かな。
ただ、ネットランナーその他、出版社が無罪放免、お咎めなしなのは、もう仕方が無いのかねぇ(´・ω・`)
423 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:39 ID:96PCJyO8
スレの流れを速くして、沈めることで得をする人もこの広い世の中にはいるらしい。
424 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:44 ID:hdJzP3VF
なんてーかな
nyについてのユーザの考え方は少し変だよ
ありゃデータ共有じゃない
データ公開だ
とはいえ開発の意図はわからんが
425 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:47 ID:1eoNk7bp
まあいいだろ。どうせ俺ら毎日がエブリディなんだからよ。
426 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:51 ID:EsjjAFUz
あたりまえだ
427 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:51 ID:kBkyB4Sj
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) < きのこ揚げ
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
428 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:51 ID:pGZNdg6i
429 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:52 ID:VoDscZRZ
>>400 もう、これは…法治国家とは言えない危険な状態だな。
ここまで露骨に出てしまうと。
政治不信、警察不信で日本が心配だ。
430 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:53 ID:tso0r1uA
関連するニュースを中高生に見せたら何を思うのでしょうかね(´・ω・`)
・公平じゃないのか・・・・(いや、そりゃ公平じゃないけど夢を見せても良かろう)
・警察になれば守ってもらえる、なにやっても最悪退職金はでる。
・出版関係なら表現の自由でどうにかなる。手段も正当化できる。
・個人でモノをいうのは辞めておいたほうが良さそうだ。
・弁護士がついていないヤツを狙いに来るようだ。
・どうやら歌手より著作権を管理する側に回ったほうが美味しいらしい。
・音楽が好きじゃなくても管理はできる(まぁ当たり前だけどさ)。
たとえばマスメディアが不当な拘留、逮捕の正当性に対する疑問を投げかけるようなニュースを流す場合には、
結構、中高生にアンケートとってみると面白いんじゃないだろうか?
個人的には警察全体で見ると尊敬してるし助けられてるんですが、
一部の府警のみなさんの行動は、ちと不安になる。 ( ・∀・ )ノ イジメカコワルイ
431 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:55 ID:2V+eie+u
民主党に入れることにした。
432 :
名無しさん@4周年:04/05/29 17:57 ID:VOa+Kv+H
>>399 >著作権法上の権利は独占禁止法の適用除外の範囲内だからでは?
違うぞ。
著作権等管理事業法の権利を適用除外にしたら駄目だろ。
著作者が気に入った奴にしか演奏させないのは、著作権法上の権利。
独占的著作権等管理事業者が気に入った著作権者の権利しか保護しないのは、
ただの独占禁止法違反。
人類は嫉妬によって進化してきたのだ。
もともと貴族と奴隷というシステムがあったのだが
嫉妬によって平等な社会にちかづいた。
これからも、嫉妬によって権力を批判してよりよい社会をつくる。
金もここでは、権力だ。金工作員の力は恐ろしいものがある。
しかし、徹底的に批判するぞ。
434 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:00 ID:RH2nfALf
435 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:01 ID:VOa+Kv+H
ny利用者のほとんどは合法利用なのは金玉警官の例でも明らかだが、法的裏づけもある。
誤解あるみたいだけど、ダウソに著作権法の規制はないので、いつでも合法。
それどころか、プロバイダ責任法により、ファイルの中継も合法。
違法ウプは違法だけど、合法ウプは合法。
プロバイダ責任法(正式名は特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)
というのがあって「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
する場合(つまりプロバイダの場合)は、中継するファイルの一部に著作権を侵したものがあっても、免責。
P2Pとは、個々人が不特定多数に情報発信する(つまり、プロバイダ責任法によるプロバイダになる)技術。
つまり、nyを使った結果一部のファイルについて本来なら著作権法違反の公衆送信することになっても、免責、合法。
民事の責任を完全に逃れるためには、正当な請求があったら情報を受け取った時刻くらいは開示しないと駄目だけどな。
すまんす、選挙をフラッシュモブのネタにするのは違法でしょうか?
437 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:03 ID:XDaT9Anz
438 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:04 ID:6ftE0aJR
winny(ファイル交換型P2P)が可能性がある技術科かどうかはっきり言ってわからん。
現状明らかなのはもっぱらwinnyが著作権法違反にしか使われてないってこった。
まあ、今後のファイル交換型P2Pがどういった結末に行き着くかで今回の逮捕は判断されるんだろうな。
439 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:06 ID:/aGkmg5d
440 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:08 ID:nNMe7VNo
>>435 ふざけるな。
nyによるダウンロードは著作物の完全キャッシュをつくり、
送信可能状態にしてしまうから違法。
著作権のないもののダウンロードのみ合法。
nyの著作物のダウンロードは合法ではない。
ただ、転送キャッシュは合法なので、
ダウンロードによるキャッシュかどうか判別できないので
取り締まれないだけ。
ダウンしてるヤツは罪悪感だけはもてよ。
441 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:08 ID:ceABlNPH
>>439 衆議院議員のバッジと弁護士のバッジ どっちつけるんだろう?
署長の名前だけは心に留めておきたい
まぁ彼が票稼ぎの為にやってるのか、なんか裏があるのかはどうでもよいが、
自分も民主党に入れることにしたヽ( ゚Д゚)ノ
444 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:12 ID:sutG6d4j
法律を整備すべき国会議員がこんなトホホなようではな。
445 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:13 ID:va7JkktE
基本的に著作権の存在しないものはない
446 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:14 ID:Mlhmf4fq
447 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:14 ID:fiEteGV5
罪悪感を持てなんて言うやつがいるけど、違法なファイルを共有したら
ウイルスに感染するって訊いたよ。
例えば道警のyo-ichiとかね。
感染してない人は合法ファイルしか共有してないと思います。
>>438 現状だと、ポルノのほうが致命的だろう。
あと著作権法違反という面は過去のネットワークも相当悲惨だった。
警察が多少まともに取り締まりするようになって現在では減ってるみたいだけど
ネットワークってのは本質的に情報やデータ共有の世界なので
どこかが取り締まらないと著作権法違反に使われるのは目に見えてる現象なんだが。
452 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:20 ID:XKLpr5v0
ny厨=民主工作員=売国奴
>>437 爆天のはパクリだ
大元は嘉門達夫かゲーム帝国かジャンプ放送局のどれか…
多分嘉門達夫だ
俺は余りに著作権を強化しようとする勢力の方が売国奴だと思う
目先の利益に気をとられて土を枯らしてどうするんだと
455 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:25 ID:VOa+Kv+H
>>440 >nyによるダウンロードは著作物の完全キャッシュをつくり、
>送信可能状態にしてしまうから違法。
プロバイダ責任法がなきゃな。
つまり、著作権法だけだと、心無い加入者のせいで全てのネット事業者が著作権法違反幇助に
なっちゃうわけ。
これじゃあだれもネット事業なんてやれない。
だから、プロバイダ責任法(実態はプロバイダ無責任法)により、免責が認められてる。
事業者かどうかは関係なく、公衆相手の送信者なら免責。
456 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:25 ID:Mlhmf4fq
458 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:26 ID:j7GeKgnQ
>>440 京都腐警の警官もWinny動かしたけど逮捕されてないよ。よって合法。
少なくとも逮捕されることはありえない。
>>451 目に見えるほど大っぴらにやると怒られるってことでバランスをとってきた。
匿名をカサに堂々と違法行為が行われる状況を人為的に作りだしたことが問題
>>452 真の工作員はny厨そのものじゃなくて、そう言う子供を煽って罪の意識をなくさせてる人たち。
「このURLに爆弾の作り方が・・まじお勧め」みたいな扇動の現代版。
>>454 著作権の侵害を放置するのは、著作権の取り扱いを厳しくすることより数段タチが悪い。
>>452 >ny厨=民主工作員=売国奴
レッテル貼りって損してると思う。 浮動票って結構あると思うのだけれど無視するですか?
それとも既に固定票が固まってるの?
461 :
当局7号:04/05/29 18:30 ID:aqwzZwaO
ぴーぴーぴー
これから酒を飲みにいくので監視体制を一時解除いたします。
463 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:32 ID:cAJrR/QR
逮捕自体は不当だと思うが不正利用が一部は無理ありすぎ
464 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:33 ID:GabD6Sns
ネトランの孫を逮捕したら納得してやるよ。
自民党は法律無視で逮捕しても良いと言う考え方なんですか?
ブックオプには立ち読みの人がたくさんいるのですが
貸すラックに報告したほうがよいのでは?
反NYの人一度NYやってみれば?
みんなが大騒ぎするほどのものではないと思うよ
ダイヤルアップなのかな?
松野議員に激同。
この人が総理になればいいのに。。。
NYをやればますます反NYになるものなの。
実態を知れば知るほど気持ち悪くなるよ。
へんなファイルばっかり落ちてくるんだもの。
松野議員はやってないからボケたようなことがいえるのだ。
>>465 >ブックオプには立ち読みの人がたくさんいるのですが
>貸すラックに報告したほうがよいのでは?
そういう煽りを入れる前に、ブックオフの現状に疑問を持ったことが一度もないの?
469 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:38 ID:B/KeInLs
ウィニー利用には不法行為の場合がおおい。ただで有料のソフトをダウンロードするなんて
異常だよ。幇助ということだが、泥棒にバールを用意してあげるのは幇助。泥棒かどうか
わからない人にバールをかしてあげたというのが今回の場合ですが、バールがもっぱら
泥棒に使われることがわかっている場合にはバールの製作は不法行為になる。
470 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:38 ID:T0w7tAWF
>>468 ブックオフが、何か法に違反してることをしてるか?
471 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:39 ID:j7GeKgnQ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004052900057&genre=C1&area=K00 京都腐警察の言い分:
・流出した情報を削除できないネットが誕生したことは、社会の脅威
・ウィニー開発者の著作権法違反ほう助事件の着手は、鳥インフルエンザ
の問題で遅れただけなのに、捜査書類流出の仕返しのように言われて残念だ
→Winnyで不法に動画をダウンロードし、捜査書類を流出させたクソ警官
を放置する方が社会の脅威。京都腐警は自浄作用の働かない反社会的な
テロ組織。
→今回の逮捕が、書類流出事件を契機として、Winnyそのものを葬る意図
に基づいて成されたことは明白であろう。逮捕そのものが極めて異例で
あることを承知の上で強行した点がそれを裏付けている。まさに仕返し
のために逮捕したわけだ。
結論:京都腐警の担当者はバカ
472 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:39 ID:GHAbswyE
松野さん、がんばれ。
漏れもnyのおかげでどんなにレアな映像をいっぱい手に入れてきたことか・・・
473 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:41 ID:yY+d3iDH
この問題は世界中にばらまかせたほうが良さそうだ。 世界中の様々な言葉でな。
474 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:42 ID:j7GeKgnQ
>>469 その異常な行為を行った警察官(=正犯)を放置した上で、ツールを作った
人間を幇助罪で逮捕しているのが京都腐警。
作成者は提供先の利益より、クライアントが多いのを目指してると思うけど。。。
476 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:45 ID:L9dc9YYz
>>471 >結論:京都腐警の担当者はバカ
異議あり。
結論:京都腐警及び天下り警官全員バカ
477 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:47 ID:vL7BaSdT
MXはなんで放置なんすか?
nyの代わりはいくらでもあるけど何でnyだけ目の仇にされてる訳?
ネトランのソフトバンク社は幇助になんないの?
矛盾が多いな。
478 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:47 ID:6ftE0aJR
今日の警察新撰組は、なにか逮捕したのかな?
またネタを提供してくれ 警察新撰組
480 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:50 ID:yY+d3iDH
おいおい天下りは世界中に沢山いるのに馬鹿と言うのはやめたまえ。 京都府警の担当者が馬鹿なのだよ。
つーか本気でジャスラックなり京都府警なりがnyを壊滅させたいなら
自分で大量に捏造ファイル(容量とタイトルだけあわせて中身は適当)を作って
それを際限なく放流すれば少なくともnyのかなりを占める一見さんのユーザー
(流行の曲が欲しいとか言うだけのライトユーザー)はnyから離れていくと思うんだけどなぁ。
なんでやらないんだろう。
482 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:52 ID:j7GeKgnQ
だいたい、高級背広仕立券を不法にもらってるような奴が警察のトップ
だからな。後は推して知るべしだろう。担当者が自分の出世のためにスタンド
プレーで逮捕しただけだわな。
483 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:53 ID:sDP70edA
ny以外は使っても違法じゃないと言う事ですね。わかりました
484 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:53 ID:0Xl+J+im
東大だから京大万歳のばかどもが調子に乗ったんだろ?
帰ってこない天皇のためにずっと家守ってるもんなw
その後のtips強制捜査なんて裁判所はなんで礼状出したんだろ?
この前の週刊文春といい裁判所ちょっとケツ軽いんじゃねえか。
>1
>松野
>一部が悪用したということでソフト開発者を逮捕するということは、
極めて異常なやり方ではないか
一部て・・・。
著作権の無いブートレグや無修正エロ以外はほとんど悪用でつよ。
>>470 著作者の利益が保護されないことについて、どう思うの?
あなたはこれからどういう社会を築きたいの?
どういう制度がよりよりと思ってるの?
というお話。違法かどうかはなんとも。現状に明らかに問題ありと思えば法律作れというだけ。
487 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:56 ID:BCIeOsjo
漏れは、47氏有罪派のスタンスだが、
しかし、ここでの議論や現実の状況から考えると(と言っても、妄想だが)、
著作権者(アーティスト)が自分の著作権物を電子データにした時点で、
著作権の中のメインの権利である複製権を放棄したとしか思えん。
要するに、著作権者は自分が儲けるために作品を電子データ化しておいて、
それが、この現実の中で複製された(損した)からと言って喚いたところで、
権利者の過失でしかない。
と思うようになった。
488 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:57 ID:j7GeKgnQ
>>484 裁判所は、ほとんど中身を見ずに逮捕令状に盲判押してるよ。
489 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:58 ID:T0w7tAWF
>>481 捏造ハッシュ表が出回って 終 了
そいつも捏造すればいい、という話もあるが、
なぜか信頼できるものが出回るんだよなー
そういうものを使いこなせる中級以上の香具師こそが、
膨大なキャッシュを持っているし
490 :
名無しさん@4周年:04/05/29 18:59 ID:GYg7hYoz
次はエロゲーメーカーが犯罪幇助で捕まるな。
エロゲーメーカーとAV業界はヤクザだからどんどん逮捕していいよ
>>487 じゃあ、ライブ中心で録音機材持ち込んだ奴は金属探知機で取り調べの上、獄門磔の刑か?
南京錠なんて古臭いもの使ってる家には空き巣に入っても罪はないってか。
>>485 >435と>455を読みましょう
「法に触れている」のはあくまで一部です。
>>487 それも変だよ。あらゆるものが電子データにできるのだから。
494 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:03 ID:j7GeKgnQ
>>490 警察はヤクザの外郭団体なので、逮捕はありえません。
495 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:08 ID:BCIeOsjo
人の家に入って、物を盗んだら当然、盗んだ香具師が悪い。
でも、鍵もなにもしてなければ、
盗られた側にも何らかの責任(過失)があるのでは…
残念だけと、それが現実だろう。
496 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:08 ID:4eZZseuP
>>52 まことにその通りであるが
政治家に適任なのは、政界志望しないと思う。
たぶん、ビジネスの世界で華を拓くでしょう。
そうやって、政治家のリモ干すしたほうが
自らの思いは達せられる。
ベンチャーしてる奴の方が、ずっと人間的に上手。
497 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:09 ID:L9dc9YYz
ネットファイル交換と泥棒を比較するのは、チーターと飼い猫を比較するくらい無理があるぞ。
>>489 いや、例えばアルバムを自分でうpする人間が10人いるのか100人いるのか知らないけど
そのアルバム発売と同時に1万種類なり10万種類なりの偽造ファイルを流せば
本物にあたる可能性が減るよな?しかも毎日のように1000種類ずつ増やすとか。
捏造ハッシュ表の改定が追いつかないぐらい捏造を意図的に流す。
>>492 プロバイダ責任法?
じゃあ、Winnyの運用者は著作権が侵害されているという事実を知らないことが前提で、
被害者からの要請があり次第にアップロードした本人と連絡をとり、問題のあるデータを削除する
ことと引き換えに、
責任を免責されるわけか?
じゃあ、その能力がないままWinnyを運用した奴はアウトなんだな?
500 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:11 ID:6qCKrv6x
>>493 紙の本とか電子化に手間がかかるやつは、特定のジャンルしか流れてない。
ねつぞう捏造ハッシュ表を出せばいいのさ。
502 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:12 ID:L9dc9YYz
>>498 放流者か本物をつかんだ奴がハッシュ貼り付け→終了
503 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:12 ID:RCNHkMus
接続しているパソコン全てがプロバイダとして扱われて
プロバイダ免責法が適用される、とか。
そんなこと期待してるんですか?
いくらなんでもそれは無理でしょ。
504 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:13 ID:lbcmMDlk
MXでの違法行為は無視してny作者だけ逮捕は著作権云々の論理が矛盾してるよね
MXとnyの違法性の違いを理解できる人いる?
>>498 本物のハッシュがわかれば捏造が何個あっても同じ
MXは作者が外人
うそつきハッシュ貼り付けをすればいいのさ。
>>498 正義を守るためには何やってもいいと思いすぎ(ただの思考実験だろうけど)
社会秩序を守るために政府がそんなことやったら、白色テロみたいなもん。
509 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:14 ID:RCNHkMus
>>504 この裁判に行方に、MXが違法かどうかは
一 切 関 係 あ り ま せ ん 。
510 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:16 ID:MkhAlnVp
郵便が来ました、
この度、貴方様がインターネットのご利用時に使用されたファイル
交換ソフトから違法な音楽データ等のやりとりが確認されました。よ
って著作権及び著作隣接権を有している音楽ファイルなどを許諾な
く公開しているとみなします。著作権及び著作隣接権の対象となる音
楽ファイルを、許諾なくファイル交換ソフトを利用して公開すること
は、著作者が専有する公衆放送権に含まれる送信可能化権(著作権法
23条1項)及びレコード製作者等が専有する送信可能化権(著作権法96
条の2等)の侵害にあたります。日本の著作権法では、これらの著作
権及び著作隣接権の侵害行為は、民事上差し止め請求となります。
(著作権法119号1号により法定刑は3年以下の懲役又は300万円以下の罰金)
和解案
違反者総数 ○○,○○○人 被害総額 ○○,○○○,○○○,○○○円
【平成16年4月末)
上記の記述から損害賠償請求額 ○○○,○○○円
まあ、やられっぱなしの京都府警が憂さ晴らしに逮捕したとしか見えませんね。
実際、WinMXでは、うそつきファイルをわざと流す運動があったよ。
政府じゃなくて民間団体がやっていた。
513 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:17 ID:yY+d3iDH
ベルリン封鎖直前の東ドイツのようだ。
>>498 P2Pに限った話ではなく、ゴルゴ13にも出てくるネタだがw、
あるネットワークを潰すために、膨大なノイズをばらまく(呼び込む)という手法は、
理論的にはパーフェクトなんだが、経験則としてそれが成功した例がない罠w
結局これも大半の局面でコスト割れをしてしまう、ということなんだろう
しかしそれが割悪いからって、いきなり奉行所に山吹色の菓子折渡して、
踏み潰してもらう、って、あんまりだよなぁ
時計が200年戻ったか、隣の大陸の国に瞬間移動したようだw
515 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:18 ID:6qCKrv6x
なれればウソはだいたいわかる。
516 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:19 ID:RCNHkMus
現実社会でやってはいけないことは
ネット上でもやってはいけない、ということだよ。
中身が違っても名前が著作物だとUPは違法なんじゃなかった?
>>512 ばかげてる。問題があると思うなら法律を作って裁くべきだ。
裁くべき法律が無い場合には今回のように、「現行の法律にさえ触れている」
と判断した場合にしか罪には問えないし問うてはならんだろ。
その運動がやってたのは、毛皮の反対運動している奴が他人の毛皮にインクぶちまけた事件と
なんら変わらないように思える。
519 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:20 ID:Oxt3yRJK
>>509 捕まった奴はMXも使ってたけど?捜査ミス?
520 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:21 ID:VOa+Kv+H
>>499 >プロバイダ責任法?
そうだ。
>じゃあ、Winnyの運用者は著作権が侵害されているという事実を知らないことが前提で、
winnyの運用者に限らずプロバイダ一般は、個別事実は知らない。蓋然性は知ってる。
>被害者からの要請があり次第にアップロードした本人と連絡をとり、問題のあるデータを削除する
>ことと引き換えに、責任を免責されるわけか?
winnyの運用者に限らずプロバイダ一般は、そうだ。
京都府警も京都地裁も知らなかったようだが、法律にそう書いてあるからな。
521 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:21 ID:oRWxMuh6
時 代 は 民 主
>>520 じゃあ、Winny の運用者は自分のストレージを使用した人間の情報を責任をもって管理しているといいたいの?
>>521 それは言いすぎ(w だが浮動票は動くかもですね。 ん〜、他の政党も乗ってくると微妙だが。
524 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:24 ID:ceABlNPH
>>512 ロリペドあぶり出しを専門に行うアメリカのNGOなんかもある
学校の先生が晒しあげくって人生破綻したとか
525 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:25 ID:VOa+Kv+H
>>503 >接続しているパソコン全てがプロバイダとして扱われて
>プロバイダ免責法が適用される、とか。
公衆相手に送信して他人の通信を媒介する鯖だから、当然プロバイダとして扱うしかない。
プロバイダ責任法を持ち出すまでもなく、金玉警官の行為は合法とされてるんだから、実は
法的根拠はどうでもいいけどな。
526 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:26 ID:oklnkcNq
著作権の話をするならMXの存在を無視できませんよ
nyと著作権の穴だらけの議論しても無意味
>>523 浮動票 = 馬鹿の票 ではありませんよ。
>>524 それ日本にもあるぞ
サイバーエンジェルスって、例の赤帽子活動家(日本ガーディアンエンジェルス)下の一組織
あいつら、ものすげー粘着だ、対象もロリペドに限ってないし
529 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:37 ID:YPal4Tlv
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
530 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:37 ID:j7GeKgnQ
531 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:38 ID:2SKKk0aS
容疑者はピストルと包丁で殺人を犯しましたが包丁職人が幇助で逮捕されました。
逮捕理由が「包丁職人が気に入らないから」
変な裁判だよな・・・
532 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:40 ID:L9dc9YYz
winnyでも、新作は全て捏造アリ。ウィルスも多数。
ただしばらくすると落ち着いてくる。
>>526 winnyとMXだけじゃないよ。
それこそP2Pだけでも、腐るほどソフトウェアが開発されてるし。
あと個人的なやりとりという意味では、メッセンジャーやFTPなんかも問題になってくる。
533 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:42 ID:ycaOlrH2
なんでこんなに騒がれてるのか分からん。
騒いでる奴の9割が犯罪厨房のwinny小僧だろ?
534 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:42 ID:tso0r1uA
>>527 そうですね。 過大評価したのは馬鹿でした。 orz
ただ政治に興味、意見を持っていながら
普段は投票しないような層が投票に行く可能性ができたかな?と思いました。
政治家自身がやる事はできないけど、フラッシュモブに発展する可能性もあるでしょう(それが民主に流れるとは限らないですが)
浮動票自体のパイが大きくなる可能性はあるかも?と。
あぁ、でもこれは浮動票っていいませんね。すみません、あとづけの理由でした( ゚Д゚)ゝ”
>>530 目立たないが生きてるようだ
わりと最近、オレの立ち回り先の会社が「糾弾」を食らった・・・
シカトしたがw
ちなみにあいつらは著作権関連には興味を持ってない
ACCSの縄張りは侵さない、とw
536 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:46 ID:L9dc9YYz
>>533 winny厨房が逮捕された時にも騒ぎになったが、今回ほどじゃなかった。
今回は凄まじい。社会的、世界的に騒動になってる。
「著作権違反者ではなく、ソフト開発者を逮捕した」
っていうのは、それだけ大きな事なのよ。
これP2Pに限った話じゃなくなるし。
537 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:46 ID:h5uGihVW
だから包丁とかで例えるなよ
包丁は99%違法目的に使われないが
nyは99%違法目的
538 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:48 ID:VOa+Kv+H
>>522 >じゃあ、Winny の運用者は自分のストレージを使用した人間の情報を責任をもって管理しているといいたいの?
個々の事例は知らないが、ほとんどのnyの運用者はそう。
プロバイダ責任法上の「責任をもって管理」の要件は極めてゆるい。
正当な要求には、手元の情報だせばいい。
ひろゆきがカキコした本人のメアド要求されても、ないもんは出せないだろ。
539 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:51 ID:L9dc9YYz
>>536 ・刀鍛冶氏
・違法改造車用のパーツショップ店員
・鍵のピッキング用品制作者(鍵師だけでなく、泥棒が使うことも多分にありえる)
540 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:51 ID:VOa+Kv+H
>包丁は99%違法目的に使われないが
>nyは99%違法目的
ny利用者のほとんどは合法利用なのは金玉警官の例でも明らかだが、法的裏づけもある。
誤解あるみたいだけど、ダウソに著作権法の規制はないので、いつでも合法。
それどころか、プロバイダ責任法により、ファイルの中継も合法。
違法ウプは違法だけど、合法ウプは合法。
プロバイダ責任法(正式名は特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)
というのがあって「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
する場合(つまりプロバイダの場合)は、中継するファイルの一部に著作権を侵したものがあっても、免責。
P2Pとは、個々人が不特定多数に情報発信する(つまり、プロバイダ責任法によるプロバイダになる)技術。
つまり、nyを使った結果一部のファイルについて本来なら著作権法違反の公衆送信することになっても、免責、合法。
民事の責任を完全に逃れるためには、正当な請求があったら情報を受け取った時刻くらいは開示しないと駄目だけどな。
541 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:51 ID:opdISRnh
著作権者を保護しろと言うけど、winny自体、フリーソフトだけど著作物になると俺は思うなぁ・・・
そのあたりどうなんだろ?
例えるなら99%違法目的の拳銃にしましょう
543 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:54 ID:RrBSEyok
>>541 同人誌に”無断転載を禁止する”とかいてある並みに滑稽。
Winnyは、包丁とか拳銃とかサリンとかにたとえられるが、過去、存在しなかった
新しいものだから既存のものにたとえると話がおかしくなる。過去の法律では切りにくいもの。
包丁でいえば、匿名化された包丁を発明して世間にばらまくようなものだ。
「匿名なので逮捕できない包丁」による強盗、殺人が発生して社会は大混乱
するだろうが装置の発明は違法ではない。しかし、この場合も、
「装置をばらまく→強盗殺人の増加→さらに装置をばらまく」とつづけば、
その発明者は、社会の混乱を目的としているとみなされるように思う。
Winnyの場合も違法行為と社会的混乱を目的としてつくり、結果として当然、
違法なファイル交換の行為が蔓延して社会が混乱している。また、金子の制作動機、
著作権に対する発言もそれを示している。しかし、現在、弁護側はすべてをもみ
消そうと必死だ。winnyに合法ファイルを流す
キャンペーンもはじめたらしいが「いまさら」、「うそつき」という印象しかない。
545 :
名無しさん@4周年:04/05/29 19:56 ID:aRVZ7/DA
そう。
例えるのなら、ピッキング工具に近い。
鍵屋や警察なんかが有意義に使うという使途も考えられるが、
ほとんどは空き巣目的で使われていた。
>>541 作成者はそのソフトに対して著作権を持ってるんじゃない?
オープンソースでもない限りは。
Winnyのシステム上ダウンロードのみに徹する事は出来ないんじゃなかったっけ?
キャッシュは残って優先的に中継にまわされる、とかなんとか
結局強制的にWinnyユーザー全員を共犯者に仕立て上げてる
>>541 Winnyは、当然金子氏の著作物だよ。
549 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:00 ID:yY+d3iDH
世界中のハッカーに呼びかければいいのに。
550 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:01 ID:96PCJyO8
>>547 根本的な問題として、「WinnyはBBS専用ノードにすることが可能」だ。
もちろん、そういう使い方が多数だとかのたまうつもりはない。
553 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:06 ID:Ptt6EESV
アメリカだともっと激しい弾圧がされてるんだよ。
ヨーロッパではDLの違法性が明文化されたよ。
アジアではコピーこそ野放しだが、サイト監視がきつい。
日本が一番自由だったの。でも、社会との軋轢が解決不可能と
判断されて、行政が動き始めた。
554 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:06 ID:7elD1z5S
選挙の前でもこういう発言が出来るんなら評価しましょう
選挙行けよ
投票率70%超えると政権代えられるぞ!
>>538 発信者を推定できるIPアドレスとログを対にして提出できるだろう。
アップロードした当人が特定できないのに管理してましたと言い張って通るか?
無いものは出せないって、何にもなきゃ話にならない。
というか、自分自身も発信者だとしたら責任をもって管理なんてできないかw
>>535 その工具を、私有財産なんて時代遅れ、みたいな事を口走ってた人が子供に無料でばら撒いたら
当然、その工具を使用した窃盗が多発したら。
しかも多発していることを承知で配布を続けたとしたら。
>>550 個人情報の暴露に使われたときに匿名性が問題になる。
不特定多数に発信できる以上はちょっとなあ。
557 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:08 ID:96PCJyO8
>>553 ただし、想像の斜め上を行く妙な方向へな。
558 :
524 :04/05/29 20:09 ID:ceABlNPH
>>528 詳報サンクス。ロリペド以外に広範な活動をしてるのがびっくりだ。
で著作権に関係ないので今回は関係ないな。
>>553 >日本が一番自由だったの。でも、社会との軋轢が解決不可能と
>判断されて、行政が動き始めた。
ちょっと関係ない話になるかもしれませんが、
ソフトウェア作者の幇助性について行政がなにかアナウンスしたコトってありましたっけ?
そんなコトがあったらあったで、良いことだと思うので。
560 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:11 ID:aeALMo2O
中国様のことをとやかく言えなくなるから
nyマンセー
561 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:12 ID:SlVw6fuL
>>552 そこには、あの絶大な人気を誇る
猫写真がないなぁ
猫はいいぞぉ(;´Д`)ハァハァ
562 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:12 ID:96PCJyO8
>>556 すまん、誤解があったようだ。「著作物をバラまくのが強制とは限らない」ってこと。
>>559 行政からのアナウンスは知らないが、FLMASK事件を調べてみてはどうか?
563 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:12 ID:2iHD2axU
>>558 あいつらは、弱いものいじめだとか糾弾が恣意的だとかいろいろと
言われていて、日本における評判は非常によろしくない。
>>540 その解釈は強引すぎだろ
届け出もなしに個人が電気通信事業者と
認められることは無いし
ny使用者は保存目的で
意図的にファイルを送受信してるが
プロバはデータを中継するだけであって
保存は行わない違いがある
あとP2Pって元々1対1で行う通信のこと
566 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:15 ID:L9dc9YYz
>>545 で、そのピッキング工具を製作したヤシは逮捕されたのか?
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"、クソプログラマー
568 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:19 ID:aRVZ7/DA
569 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:19 ID:opdISRnh
Winnyが著作物だとして、著作物に対しての自由な思想ってのは制限されるべきなのかなぁ?
俺もよくわからないんだけど・・・
570 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:21 ID:L9dc9YYz
>>568 いや、「日本が一番自由だった」という発言にたいする回答だったのですが。
P2Pソフト作者を逮捕したり、関連サイトを家宅捜査するような国よりは、カナダの方が自由なのではないか?と。
ほなカナダとアメリカのようにファイル共有が合法になるのと同じように
オフィス、バー、飲食店のタバコ喫煙も禁止して税金を上げんのか?
572 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:23 ID:YPal4Tlv
いいね
>>569 制限されるべきじゃないよ。
研究室のみで実験するか、有志を募って身元の確認できた人にのみID付きで配布したたら・・
でも厨房にばらまくのが目的だったとしたらそんな夢想も意味ないけど。
カナダは上告してまだ争っているとかいないとか
一審で終わらないだろう。カナダじゃなかったかな…
575 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:26 ID:MfUb7w9L
>>508 海の向こうで権利者のハッククラックを合法化する法律が作られそうになって
もめたのはご存知で?
576 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:28 ID:Ptt6EESV
>>570 大学内や産学協同のプロジェクトとして開発していたなら、
本人に責任はかかってこなかったんじゃないの?
厨房グループの中に入っていって、ちやほやされながら開発し、
その効果として実際に違法ファイルを蔓延させたなら問題でしょう。
他の国でそんな開発者がいるなら例を出してほしい。
気持ちはわかるけどね。 神扱いされて癒しになったんだろうな…
577 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:29 ID:ojT6CkfY
これは時間との戦いだな、裁判員制度導入まで引っ張れば47氏の勝ち、それ以前に結審までいけば世間知らずの裁判官に
いいように裁かれて有罪確定だな。
新しい技術は吸収して
現在をかえていくのが進歩じゃないの?
今までだってそうしてきたじゃない
>>575 何の関係があるのかわからんが、
少なくとも法にもとづいて行動するべきで、恣意的に暴力を振るうなといっているだけ。
特定の条件下でのクラックが合法化されたら、その行為は合法でしょ。
それが個人の権利を著しく侵害する「不当な立法」か否かはとりあえず別の問題だと思う。
580 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:30 ID:yPxLNyng
民主党に投票することに決めました。
581 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:30 ID:nscFGaEL
P2P≠ny
今回の逮捕がまるでP2Pという技術に対する弾圧であるかのように
錯覚している人が多いことに驚く。
今回問題になっているのはP2Pの闇の部分。
これをクリアしなければP2Pが市民権を得ることなどありえない。
P2Pの将来を考えた場合むしろ歓迎すべきことなのだ。
582 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:33 ID:B+ZFZTD1
>P2Pの闇の部分
警察官や消防官がキンタマ晒した事ですか?
583 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:34 ID:opdISRnh
>>573 P2Pは、大量のコンピューターを必要としているわけで、研究室や企業も一般公開している例が多いよね。
それも今後は制限されるのかな?
と非常に不安に思うようになった。
Winnyってまさに日本ブランドっていえる抜群の安定度。
やはり47氏は凄い。
585 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:35 ID:SlVw6fuL
>>576 ダウソ板が大規模な実験をするには最適だったんでしょう
不適なら47氏も早々に撤退しただろうし
実際、実験場としたら最高なんじゃないのダウソ板って
586 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:36 ID:nscFGaEL
>>582 違法コピーファイルの蔓延を防げない
ということ。
>>582 ウイルスはまた別の闇。
問題になっているのは
P2P = どんなに悪いことをやってもばれないという匿名性
の図式。
588 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:36 ID:L9dc9YYz
警察官らは「流出した情報を削除できないネット(=ファイル共有ソフト)が誕生したことは、社会の脅威」と言っています。
そのうちインターネットの存在そのものを否定しかねない勢い。
589 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:39 ID:L9dc9YYz
>>586 違法コピーファイル蔓延の主な要因は、ネットのブロードバンド化。
P2Pはあんま関係無い。
常時接続が当たり前となって、必然的にP2P技術が発達しただけ。
>>587 警察は、winnyの全ての秘密を明らかにしたんじゃなかったの?
590 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:39 ID:+KsDiQZE
まずメーカーはコピー防止技術の精度を高めろ!
次にP2Pで課金できるシステムを開発しろ!
どっちもカネと時間はかかるだろうけど。
WinnyやWinMXをスケープゴートにしたって実際にP2Pでの
ファイル交換がなくなるわけじゃないんだから
もっと現実的で実効性のある対策に知恵を絞るべき
>>588 で、いつか「流出した情報を見た人間の記憶を削除できないのは脅威」とか言いだしそうだ
>>588 延々と違法な再配布が実行されることは社会の脅威ですよ。
著作権が侵害され、
個人情報が暴露され、
GPLが堂々と無視され
それを咎める手段が何一つなかったら困りものです。
593 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:40 ID:nscFGaEL
>>589 >警察は、winnyの全ての秘密を明らかにしたんじゃなかったの?
ソースは?
まさかソースは2ちゃんねるじゃないだろうな。
流出した情報を削除できない・・・・・・・・
2chに流したら、その、スレッドは削除(依頼をだせばだが)されるが、
人の記憶に残るには違いない
いまさら何を言っているんだ・・・・ネチケットだろ
P2P=バールのような物
使い方の問題
596 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:41 ID:B+ZFZTD1
>>591 それを理由に大虐殺が始まったら諸外国の笑い者。
P2P = 隠れ蓑、透明マント、我が身を隠す魔法の薬
NY = P2Pを使った泥棒市場
NYの配布 = 隠れ蓑を使って窃盗を行い、それを市場で交換することを助長する行為。
598 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:44 ID:nscFGaEL
>>589 >違法コピーファイル蔓延の主な要因は、ネットのブロードバンド化。
>P2Pはあんま関係無い。
これは何を根拠に?
もし実際に違法ファイルがやり取りされる数を割り出せれば
とても違法ファイル交換とP2Pは関係ないなんて言ってられないと思うが。
警官のモラルのなさまでP2Pのせいにされたらたまらんね。
Winnyは将来P2Pソフトの叩き台になるようなソフトだってのに。
そのうち誰かのオナニーシーンが盗撮されて
永遠にネットに流れ続ける。( ´,_ゝ`)プッ
602 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:45 ID:SlVw6fuL
>>593 最初の頃の警察発表
winnyの全てを解明したとか言ってましたな
ダブルクリックで開けないものは暗号化されてると言う人達がw
603 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:46 ID:lZFDpSCW
暗号技術っていうのはもともとアルゴリズムを公開するものだから
ソース見たから解読できるというものでもない
ソースが流出して解読されるようでは暗号としての価値がないから
暗号化通信は理屈がわかっていてもそれを敗れないことに意味がある
オープンなアルゴリズムだからみんなが検証して堅牢性もUPする
ということで どういうファイルが流れているか第三者に知られることはほぼないでしょう
604 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:48 ID:nscFGaEL
仮に現在の日本でナローバンドが主流だったとしても
nyが存在すれば違法コピーファイル交換に手を染める人間の数は
大して変わらなかったと思うね。
605 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:48 ID:RPpg0sP1
ny完全に潰したとしても
キンタマ警官が流した 捜査ファイルが ほかのP2Pネットワークに流れてるだろう
だから キンタマ警官が ny ユーザー だったという事実を
消すことは 不可能(禿藁
606 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:49 ID:7AnA+HCM
少し民主を見直してたけど、 昨日の朝生のどうしようも無いヘボ議員に、 うんざりして結局不支持。 なんでこう人材がないかね。
>>599 この発言はWinnyの使い方がわかったって意味らしいよ。
テレビの構造が分からなくても、テレビは見れるでしょ?って理屈らしい。
609 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:52 ID:nscFGaEL
>>604 ダイヤルアップで1G越えるファイルを落とそうと考えるバカはそうそういないと思うが。
>>598 すまん、考え直したらやっぱり
「高い匿名性(と簡易なユーザーインターフェイス)が違法コピー増大の要因」
という結論に至った。
ただ、P2P技術発展の土台となったのが、急速なブロードバンド化ということ。
612 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:55 ID:nscFGaEL
>>610 言うまでもないことですが
サイズは問題ではありません。
>>609 ソースを出したら今度は大本営発表ですか
じゃあ、今まで京都府警が出した47氏の発言等についても嘘をついている可能性がある、
ということでよろしいでしょうか?
614 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:56 ID:opdISRnh
P2Pの技術は、CPUの共有化だけではなく、HDの共有化というレベルまで来ているわけで、このあたりの問題をどうするべ??
615 :
名無しさん@4周年:04/05/29 20:59 ID:nscFGaEL
どんな問題?
616 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:00 ID:ceABlNPH
>>613 そういうことです
ってかKの構造って分かってんのか?
618 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:04 ID:opdISRnh
619 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:05 ID:L9dc9YYz
警察だけは、「法治」されてないからねぇ……。
身内が犯罪犯しても「不祥事」として微刑か無罪(犯罪事実の隠蔽)などなど。
620 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:05 ID:yY+d3iDH
不正が不正を呼び悪が悪を呼ぶ、公正が公正を呼び善が善を呼ぶ。 全ての元凶は自分の欲望の為に他者に危害を加える奴だな。 いずれこの世は悪から善のスーパーパラダイムシフトだな。
結局売春みたいなもんだろ
売春の元締めが捕まって
なんで不当逮捕なんて騒ぐんだ?
違法だけど必要悪は影でこそこそやるもんだろ
それを正当化しようとするなんて
どうなっちゃってんのこれ?
>>617 俺は今まで皮肉のつもりで言ってたんだがなぁ・・・
>>622 P2Pは昔のデートクラブみたいなもんで、
「会員どうしの恋愛関係であって売春の斡旋なんてとんでもございませんわ、オホホ」
という状態になっている。
ちょっと違うけど。
625 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:09 ID:L9dc9YYz
>>622 >結局売春みたいなもんだろ
前提が違う。
>違法だけど必要悪は影でこそこそやるもんだろ
これには同意するけど。
>>612 いや、関係するだろ。
海外p2pがイマイチなのは、でかいサイズのファイルをやりとり出来る速度が出ないから
nyが流行ったのも遅い海外ノードを排除してまで速度を求めた結果なんだが。
最低でもDSLの環境を整えられないとここまで流行ることは絶対になかった。
627 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:10 ID:Ptt6EESV
>>622 2ちゃんとの癒着が囁かれているから、やばいっ!
ってざわついている…。それが真実。
警察の腐敗体質もパラダイムシフトして欲しいんですが。
匿名掲示板があれば元警官の告発も増えてくるだろうし
健全化に繋がっていいと思うんだけどね。
629 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:12 ID:Y6fzxlcO
松野議員が実はnyやってたりして・・・
擁護意見にただ単純に警察嫌いな奴が格好のネタを利用して
鬱憤をぶちまけているだけって感じのコメントもあるから萎える
632 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:13 ID:5+aQsGdN
633 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:16 ID:RneiVRbf
(p2pコミック)47氏んぼ.zip
634 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:17 ID:6ftE0aJR
VOa+Kv+Hはプロバイダ責任制限法の何条のどこをさしてnyが無罪といってるの?
合法的なP2Pって
例えば違法なファイル(と、そのキャッシュ)のUPを止めることができればOKなんでしょうか?
まず不当なファイルのハッシュを特定する、
あるPCから、そのハッシュ情報をP2Pネットワークに流すと、
それを拾ったピアのPCが『あ〜、なんか該当するファイルがあるねぇ』ってユーザーにこっそりとUPを停止する
(削除はしない、ユーザーにUPを止めたのがばれるから、ばれたらハッシュを変更して再度UPしようとするでしょ?)。
636 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:17 ID:W2XxrBkg
デートクラブとか、ソープとか、始めは摘発できなかった。
だから風営法に組み入れて運用した。
P2Pは無理やり適用していて痛々しい。
>>625 同じじゃん
売春女に携帯渡して客とってるようなもんじゃん
まじで京都府警潰した方がいいんじゃないか?
様々なとこと癒着して金のためにあることないことで
家宅捜査したり逮捕したりしてるんだろ?
>>628 >匿名掲示板があれば元警官の告発も増えてくるだろうし
>健全化に繋がっていいと思うんだけどね。
カキコした香具師が誰なのかが詮索されるわけだが。
640 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:20 ID:hkPH+jhe
>>631 保護する側が腐ってるんだからしょうがないだろ。
642 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:21 ID:VOa+Kv+H
>>556 >発信者を推定できるIPアドレスとログを対にして提出できるだろう。
IPアドレスでは発信者を推定できない。
無線LANでMACアドレスまでごまかせば、あとは藪。
>>635 それだと匿名の悪質な嫌がらせでオリジナルのコンテンツまで停止されちゃう。
合法的なP2Pは完璧な匿名であってはいけないと思う。
損害が出たら通報して検挙できるシステムであるべき
644 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:22 ID:6ftE0aJR
発言の自由と通信の秘密を強調すればNYは合法になりうる、と思うわけだが。
645 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:24 ID:VOa+Kv+H
>>565 >その解釈は強引すぎだろ
>届け出もなしに個人が電気通信事業者と
>認められることは無いし
法律の条文くらい嫁。
電気通信事業者であることは、プロバイダー責任法の免責を受ける要件ではない。
646 :
民主党ないす:04/05/29 21:24 ID:6ZBeeuJ5
。
>>636 摘発できなかったというか、かなり証拠が揃わなければ摘発しにくかった、のではないかな。
今の法律で裁くことのできる十分な証拠が今回の事件に存在するかどうかは知らない。
どっちにしろ新しい法律は必要だよね、ってところで国会議員の発言が・・
648 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:26 ID:1d0LT8mb
世界的に注目されているなら、別に民主党・松野議員が
言わなくても世界的に反応があるだろうに
この中で、誰が「ゴージャスエルボー」を分かるだろうか…
650 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:27 ID:VOa+Kv+H
>>588 >警察官らは「流出した情報を削除できないネット(=ファイル共有ソフト)が誕生したことは、社会の脅威」と言っています。
単なる嘘。
>そのうちインターネットの存在そのものを否定しかねない勢い。
じゃなくて、出版すべてを否定することになる。
田中真紀子代議士かその娘に証人になってもらおう。
651 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:27 ID:6ftE0aJR
>>645 ちょいと聞きたいのだが
プロバイダ責任法(正式名は特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)
というのがあって「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
する場合(つまりプロバイダの場合)は、中継するファイルの一部に著作権を侵したものがあっても、免責。
ここは何を根拠に言ってるの?
もうすこし分かりやすく説明して下さい
とりあえず、例のキンタマファイルをFreenetで再放流したの誰だ?
流れてるの見て驚いたぞ(・∀・)
653 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:28 ID:L9dc9YYz
>>642 そこまでやるやつじゃないとNYなんてできないようにすればいいんじゃないか?
655 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:29 ID:nJx48UKW
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ ... ...丶.
|::::._____ __) ) / < nyユーザーなら
(∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ | ( ( 民主応援で団結!
( (  ̄ )・・( ̄ i n.n )ノ ______
ヘ\ .._. )C( ._丿.=|_|=・. │ | \__\___
/ \ヽ _二__.ノ <つ(.(rヽ | | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ. \__/\i/\ ヽ .( .ノ | | | =. |iiiiiiiiiii|
| ヽ ____\o\./ |. | | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ \二| |_..|_/( ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
日本にいるnyユーザーのみなさん、さあ、民主党を勝利させ、
47氏の無罪を勝ち取りましょう。日本をわれわれ
の手で動かしましょう。 民主党のバックアップよろしく。
体制崩壊を目論む製作者を支援することは効果的な反日活動!
間違っても日本人のための政党である自民党には入れるな。
656 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:29 ID:5+aQsGdN
>>645 サーバーを開設している人間も企業もプロバイダー責任法の免責を受けることはないと?
そりゃ大変だ。
日本中からプロキシ鯖を撤去しないと。
おーい、セキュリティー管理の為にFW、串鯖立ててる香具師、今すぐ鯖を
止めないと逮捕されるぞ〜。
658 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:31 ID:L9dc9YYz
>>656 逆でそ。よく読んでみ。
掲示板の管理人やウェブサイト管理人だって、免責を受けることは出来る。
659 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:31 ID:LJNxsXwa
ループしまくり
660 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:31 ID:mxKIuYmc
>>一部が悪用したということで
Winny厨は全員悪用しているのが実情じゃないのか?
まったく人格疑うよね
661 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:33 ID:VOa+Kv+H
>>違法だけど必要悪は影でこそこそやるもんだろ
>これには同意するけど。
ところが、売春自体もnyの利用自体も、違法じゃない。管理売春は違法だけどな。
ny利用者のほとんどは合法利用なのは金玉警官の例でも明らかだが、法的裏づけもある。
誤解あるみたいだけど、ダウソに著作権法の規制はないので、いつでも合法。
それどころか、プロバイダ責任法により、ファイルの中継も合法。
違法ウプは違法だけど、合法ウプは合法。
プロバイダ責任法(正式名は特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)
というのがあって「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
する場合(つまりプロバイダの場合)は、中継するファイルの一部に著作権を侵したものがあっても、免責。
P2Pとは、個々人が不特定多数に情報発信する(つまり、プロバイダ責任法によるプロバイダになる)技術。
つまり、nyを使った結果一部のファイルについて本来なら著作権法違反の公衆送信することになっても、免責、合法。
民事の責任を完全に逃れるためには、正当な請求があったら情報を受け取った時刻くらいは開示しないと駄目だけどな。
662 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:33 ID:6ftE0aJR
プロバイダ責任制限法の用語をしっかり把握しないと話がごちゃごちゃするよ。
663 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:35 ID:lbAESumq
つーか、このスレにいる奴の大半はWinny使ったことあるんじゃないのか
よし、民主に一票いれてやる
666 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:36 ID:NjmQTIos
いっかいプロバイダ制限責任法の
条文をもまえら熟読してみろ
667 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:37 ID:L9dc9YYz
プロバイダ責任法のポイント
・権利侵害の被害が発生した場合であっても、その事実を知らなければ、
プロバイダは被害者に対して賠償責任を負わなくてもよいとしている。
・被害者側からは情報の発信者が分からない場合、プロバイダに削除依頼をすることができる。
プロバイダ側がデータを削除したりすれば、責任は問われない。
・ここで定義されている「特定電気通信役務提供者」とは、いわゆるプロバイダ(ISP)だけでなく、
掲示板を設置するWebサイトの運営者なども含まれる。
で、winnyの場合はユーザー一人一人がこの免責を受けることが出来る。
中継はいいとして、問題キャッシュ。
これは各々が「暗号化された違法ファイルであることを知っていたのか?」というのが論点になる。
668 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:41 ID:6ftE0aJR
>>667 発信者側の発言の自由もかんけいするでそ。
669 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:43 ID:5+aQsGdN
>>658 うん。オレもそう思う。
鯖がどんなものか解っていたら線引きなんて出来ないよね。
仮想鯖でも鯖は鯖。
これね、もしも仮想鯖がだめなんて法律ができたら、この先P2Pネットワークが
常識になった場合法がP2P発展の露骨な邪魔をしだす。ついでに分散処理ネットワークも
やばくなる。
こりは即、FTTH化やIPv6の発展阻害をも意味する。
だからP2P専用の立法なんて今は出来ないし、プロバイダー責任法の面積事項もそのまま
仮想鯖にも有効と考えるのが自然。
技術の否定を闇雲にやっていくと、日本はそのうち後進国になっちゃう。
著作権を守りたいならそれでいいから、音楽聴いたりするのもテレビも映画も
全て会員制の許可制にでもしてしまったらどうです?
とにかく技術の発展の邪魔はしないでくれ、迷惑。
670 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:43 ID:tso0r1uA
>>640 まぁ、そうかも(゚Д゚;) ただ、なんつーか自分は金子氏擁護派なのですが、
反対意見の中にも聞くべき意見は沢山あったのです、
その中のひとつに、『Ny坊のいうP2Pネットワークは不正な情報を消すことができない』
これは、重要かと。
まぁこれはメリットもあって警察を告発するような文章、あるいは内部情報を流す場合に匿名性は有効でしょう、
社会全体の利益になりえる内部告発が起こる可能性もあるし(全体ってのはいいすぎだけど)、
ただ、考えてみるとデメリットの方がおおいかな〜、と。
メジャーになるP2Pってのがあるとすれば、どんな機能をつけなきゃならないのか疑問に思ったのです。
>>643 ありがと(゚ー゚*) そうだね。
匿名性は今、自分が名無しである様に捨てがたいのだけれども・・・、トレードオフとして捨てざる得ないのか。
あと、
>それだと匿名の悪質な嫌がらせでオリジナルのコンテンツまで停止されちゃう。
のは『何を悪とするのか?』を投票で決定するコトでクリアできないかな?
たとえば、『ファイルのハッシュ情報を保持した掲示板』に投票して善悪を決定する。
投票すると、そのハッシュ情報がPCに保存される(2度は投票できない)
うがー、リカバリすれば再投票できてしまうのか・・・(VMwareあたりでもOKだしな)。
ユーザIP情報を掲示板に持たせるにすると匿名性は無くなるし・・・、
って投票の時だけ匿名性が消えるけど、その位なら、ななしさんは許容範囲かもだし、悪意の在る削除にも対抗できるやも?
671 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:43 ID:nscFGaEL
>winnyの場合はユーザー一人一人がこの免責を受けることが出来る。
って。
勝手に確定するなよ(w
672 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:47 ID:VOa+Kv+H
>>667 >プロバイダ責任法のポイント
プロバイダ責任法読んでから書こうな。
>中継はいいとして、問題キャッシュ。
キャッシュは「その他特定電気通信設備を他人の通信の用に供する」だけなので、法の免責範囲内。
>これは各々が「暗号化された違法ファイルであることを知っていたのか?」というのが論点になる。
ファイルを特定して知っていた場合はそう。
漠然と「暗号化された違法ファイルも存在すること」を知っていても、合法。
じゃなきゃプロバイダなんてやれんし、実際にプロバイダはそれで免責されてる。
673 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:48 ID:6ftE0aJR
winnyの利用者はプロバイダ責任制限法にいう特定電気通信役務提供者にあたるのか?
674 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:49 ID:VOa+Kv+H
>>670 >その中のひとつに、『Ny坊のいうP2Pネットワークは不正な情報を消すことができない』
>これは、重要かと。
田中真紀子に、長女の不正なプライバシー漏洩を消すことができたかどうか、聞いてみろ。
675 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:50 ID:nscFGaEL
「なぜ免責されるのか?」
免責されるのはなにかと引き換えに、だよね。
そのなにかをWinnyユーザーは持っているのか?
676 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:53 ID:1cFwXLSh
ny作者がどういう意図で作ろうがいいんじゃないの?
反ny派は「使用者の悪」について語りすぎ
オマイラ、レンタルCDで「マイベスト」なんか作って彼女にあげるんじゃねーぞw法は守れよ
677 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:54 ID:NjmQTIos
>>671 一 特定電気通信
不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信をいう。
二 特定電気通信設備
特定電気通信の用に供される電気通信設備をいう。
三 特定電気通信役務提供者
特定電気通信設備を用いて他人の通信を媒介し、その他特定電気通信設備を他人の通信の用に供する者をいう。
678 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:54 ID:VOa+Kv+H
>>665 >>売春自体も
>おいおい。
売春を悪と思うのは勝手だが、売春自体は合法だぞ。
警察も、売春自体は摘発できんし、してない。
ny利用者も摘発できんし、してない。
管理売春が違法なのは、napstarが違法なのと、まさに同じこと。
なお、金子さんがnyを管理していないのは自明だが、ぼんくら裁判官
ですらトラフィックが減ってないといわれれば、わかるよな。
679 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:55 ID:6ftE0aJR
基礎的に確認事項
プロバイダ責任制限法にいうプロバイダとはISPに限らず広く電子掲示板管理人等も含む。
680 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:56 ID:L9dc9YYz
>>673 >この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
>三 特定電気通信役務提供者 特定電気通信設備を用いて他人の通信を媒介し、その他特定電気通信設備を他人の通信の用に供する者をいう。
特定電気通信設備=パソコンとネット接続
と考えれば、適用されるんでないの?
掲示板の管理人にさえ適用されるくらいだし。
681 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:56 ID:LiiyUvqB
winnyでなくともインターネットであれば情報はローカルに記憶されるわけだから
消しようがないわけだがな
682 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:57 ID:NjmQTIos
>>679 特定電気通信設備を用いて他人の通信を媒介し、
その他特定電気通信設備を他人の通信の用に供する者
であれば誰でも含む
>>672 キャッシュは、自らが発信元となっている、んじゃないの?
684 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:57 ID:5+aQsGdN
■現時点で音楽や映像の著作権を守るためには
・音楽視聴センター、映像視聴センターを各市町村にハコものとして建設しましょう。
(税金いっぱい使えるよ、利権が動くよ)
・音楽視聴センター、映像視聴センターで流れる情報はコピー防止のため外部への
流出は厳重に管理されなければなりません。入り口、出口での録音撮影機材のボ
ディーチェックは欠かせません。
(警備員を税金で雇えるよ、警備会社にまた天下りが突っ込めるよ)
・音楽視聴センター、映像視聴センターの情報がインターネット上に流れないように
監視しましょう。
(電子広告監視といっしょにやるといいよ)
もうこれしかないです。
685 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:58 ID:ItOdRziC
琢磨、公式予選2位、フロントローゲット
_ /| |\_
| i i |
| ̄ i,,..- ''  ̄ ̄ ̄ ̄ `' - 、i  ̄|
| ̄ 寿 ,. '' ┌∧┐ `、 寿  ̄|
/ V' -〜〜〜 <-r->〜〜〜-ヽ \
−─-- イ /⌒\ └V┘/⌒\ , ト --─ −−
┏┓ ┏━━┓ i / \ / i i┏━━┓ ┏┓ ┏━━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏ i __ ` ' __ i ┏┓┃┏━┛┗━┓┃┏┓┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┗ ''⌒ ! ‘ ` ' ‘ ii⌒'' ┛┃┗━┓┏━┛┃┗┛┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏ i > __ __ < i! ┓┃┏━┛┗━┓┃┏┓┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ i / ( ヽ_丿 ) ヽii ┃┃┗━┓┏━┛┗┛┃┃
┃┃ ┃┃ ( / WWWWWWW\ ) ┃┃ ┃┃ ┃┃
┗┛ ┗┛ ヽ ( 'i. ,i' ) / ┗┛ ┗┛ ┗┛
\ヽ .i.__,i /
ヽ ________ノ
686 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:58 ID:0XmhQs4L
F1 ヨーロッパGP予選結果
1. M、シューマッハ
2. 佐藤琢磨
3. J、トゥルーリ
4. K、ライコネン
5. J、バトン
6. F、アロンソ
7. R、バリチェロ
8. J、モントーヤ
9. R、シューマッハ
10. O、パニス
音楽業界に甘過ぎ。さらに、北朝鮮に支援までする自民党
P2Pの未来の為に一所懸命頑張っている民主党
小泉信者の俺でも、次は民主党を応援したいと思うわ。自民党は駄目だ。
688 :
名無しさん@4周年:04/05/29 21:59 ID:exxo7Vky
これを自民党の議員が言ったらお前ら全面的に賛成するんだろ。
制作者逮捕しちゃいかんわな。
これで行ったらビデオデッキとか作った奴も捕まえなきゃ行けなくなるし。
689 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:01 ID:VOa+Kv+H
>「なぜ免責されるのか?」
「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
するから。
質問する前に法律くらい調べろ。
あーあ非ny派の嫌がらせが始まったよ
ny使いは
>>686みたいな事しねーよな
F1予選の結果貼り付けんじゃね(`A')
691 :
◆SALA/cCkcU :04/05/29 22:03 ID:5+aQsGdN
>>685>>686 きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。
著作権どころじゃねーや、うぉおおおぉぉぉおおおぉぉぉお。
あ、著作権はインターネットがある限り、もう物理的に隔離して守るしか方法は無いと思います。
しっかり厳重に金庫に鍵をかけて誰の目にも触れないように守ってください。
じゃ、ガンガッテね。
692 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:05 ID:VOa+Kv+H
>>683 >キャッシュは、自らが発信元となっている、んじゃないの?
誰が発信元であれ「他人の通信を媒介」なら免責。
他人のホムペを載せた鯖の鯖管が免責なのは当然だし、ひろゆきだってそうだ。
法律の条文嫁。
ny利用者のほとんどは合法利用者。
694 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:06 ID:jQ1iR9HA
695 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:06 ID:L9dc9YYz
>>687 ボケがテメー、JASRACナメんなよ!
2003年度徴収額1000億円オーバー!
会長の年収は3000万円オーバー!
そして! 社員のボーナスは6ヶ月分じゃ!!
('A`)
696 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:06 ID:tso0r1uA
たとえばこんなP2P
・違法なファイル(と、そのキャッシュ)のUPを止めることができる。
・まず不当なファイルのハッシュを特定する。
・あるPCから、そのハッシュ情報をP2Pネットワークに流すと、 それを拾ったピアのPCが『あ〜、なんか該当するファイルがあるねぇ』ってユーザーにこっそりとUPを停止する
・削除はしない、ユーザーにUPを止めたのがばれるから、ばれたらハッシュを変更して再度UPしようとするでしょ?
・善悪はみんなで決める
・ファイルのハッシュ情報を保持した掲示板を作れる様にする(掲示板立ちだらけって状況だが要請があった時だけ作るってことで)
・掲示板のファイル自体に投票したユーザのIP情報を記録。
・一定期間の後、結果によりファイルのUPが可能かどうかを決定(違法なファイルのUPが開始されてから止まるまでのタイムラグが問題になるが)。
・皆で違法と判断されたファイルはファイル送信停止のパケットでUPできなくする(掲示板自体に、この機能が付いてると萌え)
>>674 結論から言えば消せないよね。 それに違法なファイル共有ソフトは無くならない。
ただ『こら金子!合法P2Pの開発の邪魔になるようなコトすんな馬鹿』って言ってる人もいるわけで(w
で、そういう人の議論の中には『合法的なP2Pの仕様』って見えなかったんです。
いや、自分が見えてないだけで、どこかにソースはあるはずなんですが( ゚Д゚)ゝ”
正直Google先生もNyのランクが上がりまくりでして、探すのが面倒ていうか、すみません。(゚Д゚)ウゼェェェ かな?
>>681 >winnyでなくともインターネットであれば情報はローカルに記憶されるわけだから 消しようがないわけだがな
これも、本当にそう、たとえば、以前
『盗撮で受けた被害者はどうすんだ(゚Д゚#)ゴルァ!!』、『被害者がヒッキーになったらどないすんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!』
ってキレ気味の議論があったわけですが、
いったん流れてしまうと取り返せない。HDDの中には残ってる訳で、なんていうか非常に言いにくいのですが、
そういった被害者には別の癒しが必要でしょう。
697 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:09 ID:nscFGaEL
>>689 だからその
「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信」
にどの程度の価値が認められるか、が問題なんじゃないの?
698 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:09 ID:PaKvq/Tu
699 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:11 ID:jtCbKfvT
ポート空けられない → DL板で質問する → 放置される → 逆ギレ 「ny厨は犯罪者」
WINNY使いこなせなかったヘタレ君達必死だな(藁
>>689 権利の侵害が行われた際に、それに迅速に対処することと引き換えに、ね。
>>691 すべての鍵は破られる運命にあるから財産の私有なんて守られないよ、という考えですか?
701 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:11 ID:NjmQTIos
>>697 問題も何も日本語そのまま解釈するだけだと思うが
702 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:12 ID:L9dc9YYz
703 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:14 ID:VOa+Kv+H
>>693 >売春の勧誘にあたりますよ
「売春をさせる目的」じゃなくて「売春をする目的」じゃないと勧誘にならんぞ。
それとも693は自ら売ってるように見えた?
漏れの個人情報明らかにしてないけど、性別とか気にならないのか?
704 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:15 ID:yY+d3iDH
P2P投票システムは互いにデータを参照し自己補正によってなりたつのでは。 そしてその投票ナンバーは投票者も含め全ての人に見せてはならない。 選挙というのは古代から民主制においてもっとも神聖な行為でありP2Pにふさわしいものだ。
だからなんだよ
>>704 自分が有権者であることを証明せずに投票したことがあるか?できるか?
そして有権者は全員が共同して連帯責任を負うわけだが、
P2Pネットワークの利用者は全員が連帯責任を負う覚悟はあるか?
大体、P2Pは捜し求める相手を効率的に探し、その相手と1対1で通信を行うもので
カプコンの格闘ゲームの通信対戦のようなものなのだが、それを選挙と結びつけるのは
P2P=匿名
というイメージが流布しているという証左だろう。
707 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:21 ID:yY+d3iDH
だって投票とあったじゃないか。
>>703 なら斡旋にしますか?
場所の提供でもいいよ
709 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:24 ID:MbAGdJvZ
ny に うpされている情報の発信元が 匿名性を喪失するのは
うpされたデータに発信元の情報が同梱されている場合が ある
キンタマ警官のように
710 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:25 ID:yY+d3iDH
恥ずかしいから首吊ってきます。 二つの投票ナンバーがあればいいかもしれん。
711 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:28 ID:yY+d3iDH
匿名と証明の二つの投票ナンバー 恥ずかしい。
>>710 いや、別に責めてるわけじゃなくて、かこつけて自分の考えを書き付けてるだけなので、
首は吊らなくてもいいかと思います。
>Winnyの技術、世界的に注目」
あのー、、、Freenetのパクリなんですが・・・・
714 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:28 ID:tso0r1uA
>>704 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! すげぇ〜、てか漏れ馬鹿すぎー! いまさらショックは受けないわけですが、感銘は受けますた。 ちぇ。 そっか投票は匿名か・・・。
>P2P投票システムは互いにデータを参照し自己補正によってなりたつのでは。
>そしてその投票ナンバーは投票者も含め全ての人に見せてはならない。
んじゃさ、んじゃさ、『掲示板はIPを保持してるけど公開はしない』ってのはどうでしょか?
投票箱を連想してもらう、ただその投票箱の前には落書き帳も用意。
>選挙というのは古代から民主制においてもっとも神聖な行為でありP2Pにふさわしいものだ。
これにビックリ、うむ、ふさわしいし、愉しい選挙になりそうな感じだ。
てか吊るな〜(゚Д゚;)
>>706 ごめん、自分が投票っていってしまっていたのです。
あ、でも連帯責任の考えは面白いな。
715 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:30 ID:VOa+Kv+H
>>708 >なら斡旋にしますか?
売春自体が罪じゃないと指摘して斡旋になるんだったら、売春自体を
罪にしかなった国会がまず斡旋罪に問われるな。時効だろうけど。
>場所の提供でもいいよ
テレフォンセックスの場所を提供するNTTはどうなるのか、300字以内で
論ぜよ。
716 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:31 ID:L9dc9YYz
>>713 クラスタ化の実装は世界初だったんじゃないの?
>>696 合法P2Pって、一応表向きはwinnyのソフト自体は合法だよ。
本や掲示板でさんざん違法利用煽っといて、
技術事態を違法に落とし込めるなんて
合法p2pで不利益こうむる連中の意向としか思えん。
718 :
◆SALA/cCkcU :04/05/29 22:32 ID:5+aQsGdN
あ、いいわすれた
>>696 合法P2Pならもう出来てる。日立なんかが作ってる。(ハイブリット)
そういう問題もクリアされてる。
NTTも挑戦している。
しかし、現状は見向きもされない。何故か?
そこに流れるコンテンツが貧弱、ニーズがそこにない、皆知らない。
相変わらずニーズが生まれそうなコンテンツはコンテンツごとの課金だったりする。
試しに、CMを別キャッシュで配布、ニーズがあるコンテンツ再生時に結合ってのやってみ。
例えば功殻機動隊がその方式で流れ、タダで地上波テレビを見るようにPC視聴できると
2chに広まれば1000万人単位でその広告効果が出るよ。
当然、winnyは止まらないでしょうが、これもね、キンタマのせいでPC初心者にはとても
お勧めできないような使用環境がありまして。そんな合法で堂々と攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIGや
MADLAXや爆裂天使や光と水のダフネや忘却の旋律が「安全に」見れる環境が提供されたら
そりゃもう2chのオタクは大騒ぎ、インターネットに繋がっているPCは既に6000万台を超える、
テレビで視聴率30パーセントとってる番組より、宣伝効果があったりしてね。
そこに踏み込む製作会社が出るかで無いか、そこに広告宣伝効果を見出す企業が
いるかいないか。
「やるかやらないか」「どこが真っ先に踏み出すか」今はもうそういう段階だと思う。
じゃ。
719 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:34 ID:GkgcyNTQ
なんだかなあ
立法が司法に文句行ってるが、そもそも立法が無知すぎるのが根本じゃないのか
720 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:36 ID:brZuwM/0
中古ソフトの禁止が社会的支持を得られなかったように、
著作権ゴロの無法は通用しないのである。
721 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:36 ID:lmLnrSt/
Winny以外に、P2Pとかってのを応用した似たようなやつはないの?
ちゃんと違法ファイル流れるのを防ぐ工夫とかがされてるようなさ。
そういうのがないと、いくら「大変重要な技術」とかなんとか言われても
クローン人間や遺伝子組み替え食物なんかと同類みたいにしか思えないよ。
722 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:36 ID:nscFGaEL
違法ファイルはどうやってやり取りするんだよ。
723 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:37 ID:yY+d3iDH
てか前に書いたけど無視されていたし。 ネット選挙は参照でしかない。
>>715 元締めっていってるんだけど
NTTは単なるプロバイダなんだけど
725 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:38 ID:tso0r1uA
>>711-712 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン まだ漏れわかってなぃぃぃぃ orz
とりあえず二人が別の次元の知性の持ち主なのは判ったが、
いや、まて少し考えてみるコトにする。
>>717 ぐはぁ、言い方が悪かった、『あまり迷惑かけないP2P』くらいにしておけばヨカタ(;゚Д゚)
>>718 にゃんと! ありがとう今一度Google先生に行って来ます。
726 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:39 ID:VOa+Kv+H
>そこに踏み込む製作会社が出るかで無いか、そこに広告宣伝効果を見出す企業が
>いるかいないか。
音楽は全部オリジナルにして、間違ってもJASRAC管理下にある音楽は使わないように
しないと破産だが、そこに気づくかどうかだろ。
P2Pファイル共有ソフトってのはユーザがいなければ成り立たない。
どうやればユーザが増えるかっていったら魅力的なコンテンツが必要。
しかし、現状それをみたすようなものはない。Winny以上に魅力的なコンテンツを
揃えられなければ、流行らないだろうね。匿名性のないP2Pソフト開発しても
頓挫するのが目に見えてる。企業もせいぜいがんばってね。
728 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:40 ID:nscFGaEL
著作物勝手にばら撒いてはいけない、というのは現代社会においては
自然法とさえ言っもていいと思うよ。
これを覆すのは不可能。
729 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:42 ID:9PrtUjkK
730 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:43 ID:tv2Fc8KO
こんなのが国会議員ねえ・・・
>>721 >ちゃんと違法ファイル流れるのを防ぐ工夫とかがされてるようなさ。
はっきりいって、それは
「自分にとって流れて欲しくないファイルを流せないようにする」
のと同等だから、結局意味がない。
別の言い方をすると、「違法なファイルが流れるのを防ぐ工夫」ってのは、
「自分が気に食わないファイルは何でも消せる」っていうのと同じ。
732 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:45 ID:yY+d3iDH
参考といっても現実世界の参考だが。 ネットでは違う。
>>728 >著作物勝手にばら撒いてはいけない、というのは現代社会においては
>自然法とさえ言っもていいと思うよ。
JASRAC必死だな・・・・・と言ってみたくなるぐらいのアレな意見だな。
全然「自然法」なんかじゃねーよ。
寄生虫や著作権ゴロが「自分たちが儲ける」ためだけに、
「大切だ」「大切だ」「守れ」「守れ」言ったその洗脳効果が出ているだけだ。
オウム信者が麻原を信仰してんのと同じ。
734 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:47 ID:VOa+Kv+H
>著作物勝手にばら撒いてはいけない、というのは現代社会においては
>自然法とさえ言っもていいと思うよ。
>これを覆すのは不可能。
全然自然法じゃない証拠に著作権法自体例外だらけだが、それで捕まるのはウプした椰子等だけ
だから、そもそも論点にはならん。
プロバイダ責任法という、著作権を前提とした上での明文規定の免責を覆すのは、不可能。
735 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:47 ID:HQMwf6o6
>728
本来は「文化の振興のため」に法律が認めた範囲で限定的に設定される権利にすぎないん
だがな。つまり、著作権を行使した結果「文化の振興」という目的に反する行為が起きるなら
ば、立法府は著作権の定義を変更すべき。
ミッキーマウス保護法なんかはどう考えても目的に反してるよな。
736 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:48 ID:nscFGaEL
>>731 違法ファイルを流した人間がちゃんと逮捕されるというしくみ。
工作員ってなんで常時ageなの?
マニュアルでもあんのかな。
738 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:49 ID:wz2XfZfN
不敬壊滅電波発信
>>731 流してよいファイルと流してはいけないファイルを法律によって判断でき、
その判断を反映させることができるってのが大切なんだよ。
誘拐殺人を行った人間、あるいは犯罪の幇助を行った人間を逮捕できるってのと
自分の気に食わない人間なら誰でも逮捕できるってのは違う。
740 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:51 ID:c9+rrMx0
政界まで膨れ上がったJASRACが、
著作権業界を牛耳って既に半世紀。
741 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:52 ID:nscFGaEL
>>734 そういう事言ってるんじゃない。
今後も世界のあらゆる国で著作権を保護する意識は高まっていく。
この流れは止められない。
もちろん世界中の法律に反映されていくだろう。
742 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:52 ID:yY+d3iDH
死神の…
744 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:53 ID:HBbM9hMp
>>739 つまるところ電子透かし技術の一種だな。予め「流しちゃ駄目よ」タグを付けとく。
それを突破する猛者は出るだろうが、全体から見て少数なら放置でよし。
これならP2Pソフトウェア開発者は3日もあれば実装できるな。
高まっていっているんじゃなく高めていってるんだと思う。
人為的に。
746 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:55 ID:LiiyUvqB
TVのネット配信については、今すぐにもできる問題だよな
winnyでもエロに次ぐ規模の流通量だし
画面の端にCMでも入れておけば問題ないだろ
「見逃した番組を見たい」という要求に応えることもできる
いまやインフラも整っているのになんでやらないのか不思議だよな
>>741 >今後も世界のあらゆる国で著作権を保護する意識は高まっていく。
お前は「Creative Commons」の流れを知らんのか?
あれ
売春同等論に散々見当違いな反論してきたVOa+Kv+H
が反論しなくなったぞw
違うとこレスしてるし
そこは違うぞこっちだってw
749 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:56 ID:nscFGaEL
オフラインでやってはいけないことは
オンラインでも駄目なんだよ。
当たり前のことだ。
750 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:56 ID:HBbM9hMp
流れってのは複数あるもんだ。その方が議論も煮詰まる。
751 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:57 ID:SCBCFRWf
簡単にコピー量産できるものを現代社会では「財産」と言えるのだろうか
って記事があったな
>>744 なぁ、ひとつ疑問なんだが
その電子透かしを装着したデータはZipなりRarなりに圧縮しても
透かしの効力は有効になっていると信じているのか?
>>745 >高まっていっているんじゃなく高めていってるんだと思う。
>人為的に。
極めて激しく同意。
はっきりいって、悪徳新興宗教の洗脳技術みたいに、タダひたすら
「著作権は大事」「著作権は大事」と繰り返しているだけ。
あとはあれだな、「著作権」っていうのは、それこそ「人権」なみに広い概念で、
その中にはいろいろな権利が含まれて「著作権」っていうんだけど、
例えば「クリエイターの持つ権利を守るべき」という論理を組み立てながら、
最後には「中間搾取業者だけにしか利益がない権利」を「守らせる」ような詭弁とかね。
京都府警は公益団体であるはずなのにまるで自分の利益のために動いてるんだよ。
これは許されないはずだ。
755 :
名無しさん@4周年:04/05/29 22:59 ID:HBbM9hMp
>>752 すまない、もちろんそんな単純なことでは無理なのは分かっている。(マ族だから)
ただ、法に照らし合わせて云々ってのは、現行の処理系の能力じゃ不可能だ。
何らかのデジタル的な予め決められたプロテクトで対抗するのが最も効率的な方法であると考えている。
756 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:01 ID:nscFGaEL
>>753 中間搾取業者どころか、クリエイターの持つ権利さえも踏みにじるクズよりは
少しはマシなような気もするな。
758 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:01 ID:Tg6Dh5up
JASRACは高卒でも雇ってくれるかな
759 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:02 ID:u2ecG96i
民主党よくぞいった!
民主党はすきじゃないがこれだけは応援するぞ
以前やっていたNHKスペシャルによると、
著作権法というものは、著作者の利益を守るためではなくて、経年後の自由を目的としたものらしいな。
現在の著作権ビジネスの正当性についての争点の一つになっているらしい。
著作権年数を延長する現在の傾向は、その立法精神に反すると。
>>751 >簡単にコピー量産できるものを現代社会では「財産」と言えるのだろうか
っていうか、今「著作権は大事だ」と言っているやつは、大体この辺に目をつぶってるよな。
著作権はそもそも何のために作られたとかさ。
元々は、「著作物を、一般庶民に対して、出来る限り安価に、出来るだけ広範囲に、出来るだけ
大量に出回らせるため」の法律であり、そのために「複製権」を設定したって話とか、
だからこそ「Copyright」っていうんだとか、本当に守るべきなのは、誰の権利だとか。
762 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:03 ID:opdISRnh
CPUでもHDでも「共有化」自体、他人のリソース使うわけだから、そろそろ財産権も絡んで議論すべき時に来ていると思うな。
今は技術が先行してしまっているだけ。
避けて通れないと思うな。
中間業者は大事。コンテンツをマスメディアに流通して
それを保護してくれる機関というのは、クリエイターにとって無くてはならない。
764 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:05 ID:nscFGaEL
>>753 そこまで自信があるなら街中でAdobe製品のコピーでも売れよ。
キンタマの作者も逮捕すればいいのに
>>757 >クリエイターの持つ権利さえも踏みにじるクズ
ああ、レコード会社とかJASRACとかのことですか?
著作者が自由に著作物を流したり演奏したりすることが出来ないような縛りを
掛けている連中は本当にクズだね。
>>760 古い著作物の価格はどんどん下がっていかないと、より新規な著作物の創作が促されないと思うね。
いつまでも過去の遺産で食っていく奴ばかりになっちゃう。
768 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:06 ID:VOa+Kv+H
>>736 >違法ファイルを流した人間がちゃんと逮捕されるというしくみ。
実際、nyで違法ファイルを流した人間がちゃんと逮捕されてるのに、何が不満だ?
他にもそういう人間がいるから幇助とかいう寝言は、正犯とされる犯人捕まえてからな。
>>741 >今後も世界のあらゆる国で著作権を保護する意識は高まっていく。
うぷぷ。日本ぐらいだって。
>この流れは止められない。
香ばしすぎ。止められないのが何か、よくわかってるだろ。
>もちろん世界中の法律に反映されていくだろう。
そうなったらそうなったで、禁酒法の二の舞だけどな。
769 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:06 ID:B5GwRT+n
技術は悪ではない
使う人間の問題だ
tって先生が言ってました
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
770 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:07 ID:FByhDJml
>>757 それは,全てのクリエーターが,他のクリエーターの権利をちょっとずつ踏んで
クリエイトしてきた事実を看過した意見だ。
考えてみたらP2Pってのはユーザに鯖の役割と回線の帯域を強いるわけだ。
その分の金をユーザは請求してもいいよな。
772 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:08 ID:LfA+YkFW
■■■■
■■■ ■■■■■■■■ ■■■ ■■■■■ ■
■■ ■■■ ■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■
■■■■■■■■ ■■■■■■■■ ■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■■
■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■
■■■■ ■■■ ■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■ ■■■■ ■■ ■■■
■■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■■■■
■■■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■
■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■■ ■■■
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■■ ■■■■■■
>>755 いやね、例えば将来ZipになってもRarになっても透かしの効力は
変わらない、という技術ができたとしようよ。
さあこれでP2Pは大丈夫だ、と公認になった場合、
その後もっと圧縮率は高いけど、電子透かしの効力がなくなってしまう
圧縮方式を開発する人が出たら今度はそれを開発した人が罪に問われそうでさ。
>>761 大量に出回っているのに安価じゃないって思うなら文句いえばいい。
安価じゃないからって違法コピーしてたら安くなるはずもないな。
>>766 別に自由に流せるよ?
あなたが著作者ならやってみれば?JASRACと契約せずに。
>>768 ちゃんとじゃないよ。捕まえにくい。もっと捕まっててもいいんじゃない?
775 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:11 ID:tso0r1uA
>>746 そういえば地方のアニオタが仕方なくNyやってるって話もありましたね。あと韓国ユーザが居たとか居ないとか。
>>751 ↑ この発言に関連していうのですが、
『ぶっちゃけ著作権を守る事ができない時代になりましたので、新しいビジネスモデルを考えてください。』
っていうのはありだろか? てか、ある程度、割り切らないとまずいような?
>>764 俺が言ってるのは、「そもそも違法であることがおかしい」であって、
その主張の先にあるのは、最終的には「違法でないようにすべきで、著作権者、特に
著作財産権者が所有する権利の量を減らすように法律改訂すべき」
という話であり、自分が「確信犯」になるための演説ではないのだが、
そのぐらいも理解できんか?
777 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:13 ID:fDefyuwy
警察新撰組は、今日は何やったの?
778 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:15 ID:WT3hBGh+
俺も罪作りな男なんで逮捕されるかも
779 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:15 ID:VOa+Kv+H
>つまるところ電子透かし技術の一種だな。予め「流しちゃ駄目よ」タグを付けとく。
>それを突破する猛者は出るだろうが、全体から見て少数なら放置でよし。
そのタグはもとのコンテンツに付いてるわけだな。
個人がデジカメやビデオで撮った画像は全てプライバシー侵害の可能性があるから、
「流しちゃ駄目よ」タグが付くんだよな。
DATを思い出すな。
本当にわかって言っているのかな?
政治パフォーマンスじゃないの?
>>746 総務省管轄の電波送信権を通産省管轄のネット配信権に移行するのに
色々揉め事があるんだよ。テレビ関係者内部にはブロードバンドに反発する関係者も多い。
過去の放送作品をストリーミングサービスで流そうとするサービスがあるんだが
あらゆる著作権料が再発生する事になるため、中々進まない。
782 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:17 ID:SCBCFRWf
おれの発言をコピペしたやつに課金するか
(あ おれも新聞記事の流用だった・・・・_| ̄|○ )
783 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:21 ID:VOa+Kv+H
>>781 >総務省管轄の電波送信権を通産省管轄のネット配信権に移行するのに
通産省って何ってのがつっこみどころではなく、ネット配信権は、放送局やJASRACの下請け
やってる文化庁ってとこが管轄。
総務省なら、もうちょっとまし。
Freenetは以外と使えるようになった。
もうみんなこっちに流れて来たのかな?
785 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:23 ID:ewlNpV6f
>>782 >_| ̄|○
AAが著作権侵害なんで通報しますた
786 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:23 ID:lmLnrSt/
もし会社がせっかく金かけてつくったゲームがタダでやりとりされたとしたら、
会社はどうやって利益を得ることが出来ようか?
そして、それをつくったクリエーターたちはどうやってメシを食っていけばいいのよ?
787 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:24 ID:nscFGaEL
クリエーターは自分の作った音楽やソフトウェアで一生食っていく権利がある。
誰にもそれを取り上げることは出来ない。
788 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:25 ID:QPZk/alc
>>781 そういうオカスナ規制から免れる為に,著作権の保護期間や管理団体があるのにね。
現状では逆の働きしかしていない。よって,今ある保護期間や管理団体は(゚听)イラネ
漏れのループ
つかNyがダメなら次のP2Pの仕様でも考えれ(゚Д゚#)ゴルァ!!
↓
日立とかもうつくってました Σ(゚Д゚)ガーン
↓
でもコンテンツが無いぽ(´・ω:;.:...
↓
つか、違法なファイル共有ソフトにはかなわないのか?
Ny以上のコンテンツをそろえるなんて・・・(合法P2PからNyに流れる可能性を考えると)無理ぽ。
(ただユーザビリティで違法のファイル共有ソフトに勝つ要素はある)
↓
なんつーかデジタルコンテンツを供給する側は新しいビジネスモデルを考えたらどうなのだ!
↓
つーかTV局とかジャスラックに ( ゚Д゚)グラッチェなメリットが思い浮かばNEEEE!!!
↓
いま、ココまで来たところ(´・ω・`)/
790 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:25 ID:LiiyUvqB
>>781 権利問題でガチガチなのは容易に想像がつくことだよね
一般視聴者には関係のないことだけど
そうやってぐずぐずしているうちにwinnyに先を越されると
できるシステムはある>公式には始まらない>違法かもしれないがユーザが始めてしまう
ってのは当然の流れだよな
791 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:28 ID:dlEAkbyd
>>786 ny廚の言い分によると
「ゲームクリエイターはゲームをやってもらえればそれで本望でしょ?
金銭的な見返りを求めるなんて邪道」
だそうです・・・。
ぶ…文化庁だったか…?
通産省はついうっかり。経済産業省ね。ダブルミスすまん
>>787 >クリエーターは自分の作った音楽やソフトウェアで一生食っていく権利がある。
権利があるのは当然。
「クリエイターを食わせてやらなければならない」義務などない。
それだけのこと。
794 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:31 ID:nscFGaEL
>>786 >もし会社がせっかく金かけてつくったゲームがタダでやりとりされたとしたら、
>会社はどうやって利益を得ることが出来ようか?
君、Linuxって知ってる?
>>793 今回の話では、権利の反対概念は権利の侵害だな。
797 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:33 ID:SCBCFRWf
こういうときってとんでもないビジネスチャンスでもあるんだろうなあ
798 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:34 ID:zcBojkWT
>>786 だからそれを訴えていたのが中古ゲーム問題。
中古でいくら出回ってもメーカーやクリエーターに
1円も入らない。
で、全面敗訴。
799 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:34 ID:blRF6UeL
俺は次は民主党に投票する。決めた。
勝手に結論:
松野議員は、P2P本来の技術的な事とWinnyに関する一連の事件、
そしてWinnyのしくみ等を混同し、「世界的に注目」と言ってしまったのだろう。
とにかく彼はもう「おじさん」なのだ。
細かい事はどうでもいい。「要する」にという考えが大好きなのだ。
世界的に注目されているのは「P2P」による分散コンピューティング技術だ。
彼は間違った見解をしている。
糸冬量
>>787 言ってることは分かるが唐突すぎて意図がわからん。
>>794 接続詞が抜けたのは俺のミスだからそれはすまんかったが・・・。
「クリエイターが食っていく権利」はある。
ただし「クリエイターを食わせなければならない」義務や筋合いなんぞない。
といえば分かるか?
「カネを稼ぐ」こと自体を否定なぞしとらん。
「社会や一般消費者に対して、ムダにコストやリスクを押し付けて利便性を損なわせる
ようなことをしない」という前提でのみ、カネを稼いでいいというだけのこと。
逆にいうと、社会や一般消費者に対して、ムダにコストやリスクを押し付け、
利便性を損なわせる手段でカネなぞ稼いではいけない。
803 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:36 ID:K+EuCiWM
ほんと馬鹿ばっか
804 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:38 ID:tso0r1uA
>>795 ただ、コンテンツとLinuxのようなインフラ的なソフトウェアは別かも。と、ちびっと思ったりする。
コンテンツ→数が増えると(金銭的な)価値下がる。
OS(あるいはJavaのJDKとか)→数が増えると価値上がる。
オープンソースのビジネスモデルが上手くいくのはインフラ的要素が強い分野のような気がする。
って突っ込みキボンヌ(実はクリエイティブコモンズ読んでない・・・)
805 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:38 ID:mHqFzI8G
>>799 俺も民主に入れるよ。
今回の件でいかに自民党が悪か分かったからな。
たとえこの人が票取り目的でも自民よりはマシ。
こういうことをちゃんと口に出して言ってくれたからね。勇気あるよ松野さん。
806 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:38 ID:yY+d3iDH
クリエイターに一生楽する権利はない。
まず自分の能力を利用して働け。
807 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:39 ID:VOa+Kv+H
寝る前に、もっぺん貼っとく。
いくら強弁しようが、ny利用者のほとんどは合法利用なのは金玉警官の例でも明らかだが、法的裏づけもある。
誤解あるみたいだけど、ダウソに著作権法の規制はないので、いつでも合法。
それどころか、プロバイダ責任法により、ファイルの中継も合法。
違法ウプは違法だけど、合法ウプは合法。
プロバイダ責任法(正式名は特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)
というのがあって「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
する場合(つまりプロバイダの場合)は、中継するファイルの一部に著作権を侵したものがあっても、免責。
P2Pとは、個々人が不特定多数に情報発信する(つまり、プロバイダ責任法によるプロバイダになる)技術。
つまり、nyを使った結果一部のファイルについて本来なら著作権法違反の公衆送信することになっても、免責、合法。
民事の責任を完全に逃れるためには、正当な請求があったら情報を受け取った時刻くらいは開示しないと駄目だけどな。
808 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:39 ID:3EGCRh/K
>各国競って開発している技術である。使い方によっては大変重要な日本のIT基盤にもなる
認識まちがえてないか
809 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:42 ID:blRF6UeL
松野さんに惚れた。
漏れは47氏に寄付金も送った。
今度は政治からアプローチをかけるためにも
松野さんと民主党を応援する。
811 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:44 ID:Hd88Kwy1
>>807 ダウンは確かに合法だが、ダウン「だけ」の人間なんて皆無だろう?
ダウンしたデータを利用するのは言うまでも無く違法行為だよ。
813 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:44 ID:GU4wwuUG
「Winnyの技術、世界的に注目」
↑
んなわけない。
「異常な逮捕」
↑
これには同意。
814 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:46 ID:HBbM9hMp
>>773 技術的にも興味深い問題だがそれはさて置いて、俺はまだ諦めてないぞ?
技術を最も効率的に止められるのは技術だと思っているから擁護してる。
んで技術的な話。情報というものは、それが情報であるゆえにコピー不可たり得ない。
だから、電子透かしやなにやらってのは抑止にはなってもイタチごっこだと思う。
しかし、人というシステムも含めて考えると、人は面倒くさがりだ。
100円で楽な方法があれば、無料で苦労する方法と十分対抗できると思うよ。
ああ駄目だ・・・俺程度じゃろくなアイディアが思いつかない。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アパム!アパム!次スレ!次スレ持ってこい!アパーーーム!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ ネタナシ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\
まだちょっと早いか・・・?
815 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:46 ID:ceABlNPH
加藤代議士へもピンで応援したいんだがな
民主は著作権でもがんばってるみたいだから丸ごと応援で今はいいだろう
しかし金がない・・・金がありゃ献金でもなんでもできるんだがな
816 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:47 ID:nscFGaEL
ところでこの松野って奴の公式サイト
全然更新されてないんだけど・・・。
>>811 >ダウンしたデータを利用するのは言うまでも無く違法行為だよ。
何法違反?
まさか所持そのものが禁止されてる大麻みたいのがwinnyで
流れてるわけでもあるまいに。
818 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:48 ID:HviJ9f0O
この事件って分かり易く言い換えると、
トヨタ車に乗って人身事故起こしたら、トヨタの会長が逮捕されたって感じ?
819 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:48 ID:mHqFzI8G
松野さん、良く言ってくれた。
820 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:49 ID:soGHyGK7
821 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:50 ID:HBbM9hMp
>>818 マジレスすると、例え話で扱えないほど複雑な物が幾層にもわたって積み重なった、とんでもない事件。
社会の脅威 ってようするに、てめぇに都合の悪いものがやすやすと
でていくのが 都合悪い んだろ?
馬鹿が
823 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:53 ID:Hd88Kwy1
>>817 他人の著作物を勝手にコピーして利用したら著作権侵害だろうが。
お前、会社のPCにコピーソフトインストールして使ってるタイプだろ?
824 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:53 ID:Kx5Cb63D
>>811 >ダウンは確かに合法だが、ダウン「だけ」の人間なんて皆無だろう?
「予想される」で罪に問うことは出来ない
825 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:53 ID:nscFGaEL
Winnyについてはよく知らないんだけど
最初に放流したひとがすぐに放流をやめても
どこかにずっとキャッシュとして残るのかな?
それとも時間が経てば消える?
826 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:54 ID:tso0r1uA
松野議員のスレでいうのもなんなんだが、
TV局にウマーな話を列挙すればドラマかアニメの放送が日立のP2Pのシステムで流れたりはしないのか?
まぁ利権の話はある訳だが、
単純に需要はあるでしょ。 正直欲しいです攻殻機動隊2nd 別に広告入っててもいいんで。好きな時間に見たいです。
てか自分見るのは攻殻くらいなのでしょうが、あ、あとNHKスペシャルとか見たいな、アーカイブにして欲しい。
で、今あるのは利害関係の調整な訳ですか?
その利害関係が済めば素敵コンテンツの合法のP2Pができる訳ですか?
文系の方々!がんばれ!期待してるぞ!
827 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:54 ID:7h+ksygC
民主党政権になればnyは政府公認になります。
口臭クソオヤジ以外は民主党に応援よろしこ。
828 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:55 ID:LiiyUvqB
ダウンロードしたファイルを私的な使用目的以外のために使用することは違法、だよな
私的に使用している分には問題ないはず
829 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:57 ID:blRF6UeL
>>827 別に公認になる必要はないけど
今回は抗議の意味も込めて民主に票を投じようと思う
行動しないと始まらないからね
830 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:57 ID:Hd88Kwy1
>>824 予想じゃないよ。
踏み込まれて、利用してる事が確認されればアウトだって事。
>>828 私的な使用目的で許されるのはオリジナルを持ってる場合のコピーだけの話。
コピーしか持たずに使うのが私的であろうと無かろうと合法なわけ無いだろ。
831 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:57 ID:nscFGaEL
832 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:58 ID:fsTRV9fu
833 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:58 ID:HBbM9hMp
834 :
名無しさん@4周年:04/05/29 23:58 ID:X0thAp4u
各自の判断で擁護するのはいいと思う
ただ支点間違えて、かえって追いつめない様に気をつけてね
835 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:00 ID:QBWL1j/a
47氏逮捕にGOサイン出した人間の首が飛ぶ。
てか、47氏逮捕はやり過ぎだろうな。
836 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:00 ID:gnlceiU+
>>830 >予想じゃないよ。
>踏み込まれて、利用してる事が確認されればアウトだって事。
踏み込む理由がない。
別件逮捕は駄目。
838 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:02 ID:cQNQGyAH
>>830 uyダウンは合法ではないかもしれませんが
逮捕して起訴できるほどの違法性もあるとは思えませんが
839 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:03 ID:qZEtG+me
>>836 ま、そういう法律「だけ」の解釈で世の中が廻ってるのなら、47氏はそもそも逮捕されないわけだ。
840 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:04 ID:HUOZlgkx
841 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:04 ID:mXgJorD2
民主党が珍しく良いこと言った!感動した!!
842 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:04 ID:qSSY7AKN
京都府警
844 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:05 ID:QMR5ph/R
第30条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は
、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること
(以下「私的使用」という。)を目的とするときは
次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
オリジナルを持ってる場合とは書いてないな
違ったっけか
お前が言ってもな・・・って感じだけどGJ
847 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:06 ID:qZEtG+me
>>840 ダウンロード「だけ」ならな。
利用した時点で著作権侵害。
848 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:07 ID:GZTcpmTw
民主は好きじゃないが頼れるのが民主しかいない現状では仕方ないか。
849 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:08 ID:cQNQGyAH
>>847 現行犯逮捕しかないってことですね
しかも使用した人が
850 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:10 ID:HUOZlgkx
JASRACの工作員さんですか?
無理なな法律の解釈は辞めてください。
851 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:10 ID:gnlceiU+
>>839 んで、裁判するなら、そこをつつかれると。
警察は、盗泉の水は飲んじゃいかんのだよ
852 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:10 ID:hfABM25Y
これはもっと厳しい法律が必要だね。
あまりに穴が多すぎる。
853 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:11 ID:qSSY7AKN
てかまぁWinny使ってる人にとっちゃ、別に擁護してくれれば誰だっていいんじゃない?
自民だろうが共産だろうが社民だろうが創価だろうが。
854 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:12 ID:M1cKXamV
>>823 >他人の著作物を勝手にコピーして利用したら著作権侵害だろうが。
おーい、勝手に法律の解釈変えないようになー。
対オービス用ナンバープレート隠し製作・販売が犯罪幇助で有罪が出たから、
Winny開発・販売でも有罪にできると踏んで逮捕したんだろう。
857 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:14 ID:dxguoPNp
>>839 だから法治国家である以上
あの逮捕は不当なんだろ
あんな逮捕許したら
何でもできてしまう
>835
任天堂あたりからがっぽり貰えば平気だろ。
>>847 >利用した時点で著作権侵害。
何条違反?
861 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:17 ID:gWXP/mqi
どんな繋がりで逮捕に至ったかは知らないが、京都府警は後悔してるだろうな。
862 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:17 ID:hfABM25Y
>他人の著作物を勝手にコピーして利用したら著作権侵害だろうが。
法律勉強板に逝って聞いてきましょうか?
863 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:18 ID:HMk11F50
民主マンセー
不正シリアルを利用とかは違法
865 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:19 ID:XTdIq+Y4
http://www.emaga.com/bn/?2004050067641493014013.xp010617 Winny が明らかに違法な代物なのだとしたら、当然違法であると端的に指摘するはずである。
一方、もしソフト自体は合法だという判断に立つならば、いかに バージョンアップを繰り返し、配布したとしても、
それらの行為が 犯罪の幇助に問われるはずがない。
なぜなら、その場合、Winny は 一部報道に言う「包丁」でも、いわんや「ピストル」でもなく、単 なる「コピー機」や
「ビデオ録画機」等と何ら変わるところがなく なるからである。
どちらの機材も著作権侵害の目的に使用され得ることは合理的かつ容易に推測できるが、だからと言って、
機材の性能を向上させたり、販売することが犯罪に問われないのは言うまで もない。
すなわち、本当に本件著作権法違反幇助事件で、金子氏の刑事責 任を問うのならば、本来的に言って、
Winny それ自体の違法性を正面から「とやかく」しなければならないのである。
では、なぜ「とやかく」できないのか?
さすがに捜査当局も、本音ではWinny 自体が違法だとは思ってはいても
(マスコミ・リークは専らそういう文脈で行われている)、 ソフト開発それ自体が違法だと
表立って主張することの無謀さを弁えているのだろう。あるいは海外で類似ソフトに関する合法判決が出ている以上、
ソフト自体が違法だという立証はハードルが高いのだろう。
神田裁判官も内心そのような事情を十分に承知しているから、「 どういう趣旨ですかね」などと白々しく問い返して、
歯切れの悪い 応答をせざるを得なかったのである。
866 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:20 ID:hfABM25Y
匿名P2P禁止法作ればいいじゃない。
公明党阻止の為に、
社民に入れたり、最高裁判所裁判官の全てに×を付けたりして
プカプカ浮かせていた票の行き先が、あの民主に決まるとは思わなかった
あぼーん
870 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:22 ID:uEDEh1Mz
>>854 私的利用でも違法は違法。
自分のファイルだからって勝手にコピーをばら撒くな。
迷惑なんだよ!
コピー機やビデオとは違う
そういえばアップロードしてるとダウンの効率が上がるといってたが
ダウンオンリーユーザーとアップロードユーザーの差ってどんくらいあるんだろー
873 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:22 ID:K1uSFiBh
な〜にが「一部」だ。
バカじゃね〜の?松野とかいうヤツww こんなん逮捕されて当然だろ
874 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:24 ID:qSSY7AKN
最近、包丁職人見ないな。
>>818で似たようなのが出てるけど。
875 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:24 ID:XTdIq+Y4
第159回通常国会 衆・法務委員会 平成16年5月28日
○松野信夫(民主党・無所属クラブ)
東大助手の金子さんという方が5月10日に著作権法違反幇助ということで
京都府警に逮捕され、勾留されている。彼が開発したWinnyはいわゆるファイル
交換ソフトだが、もともとの目的は違法なファイル交換ではなく、匿名性が高く
大量のデータ交換が可能な便利な通信手段であって、各国とも注目している。
P2Pについては総務省のIT政策大綱でも推進がうたわれている。使い方によっては
日本のIT基盤にもなるのに、たまたま一部の者が悪用したことで開発者を逮捕する
のはきわめて異常なやり方である。これまで、ソフトの開発者について著作権法
違反幇助で逮捕し、又は有罪となった例はあるか。
○政府参考人(樋渡利秋・法務省刑事局長)
突然のお訊ねなので調べておらず、私の知識の範囲でお答えすることはできない。
○松野信夫君
そのような例はないと聞いている。学問的には片面的幇助犯ということで、正犯
との間に意思の疎通もないきわめて例外的な形。本件はきわめて例がない異常な
やりかたである。こういう形でせっかく日本のIT社会についてプラスになるソフトを
開発したのに、たまたま悪用されたことで開発者をつかまえるということでは、
みんなびびってしまって有効なソフトも作られなくなってしまう。そういう萎縮効果が
大きいと思うのだが、捜査の点でも慎重の上には慎重にやらなければならない。
片面的幇助だからなおさらであると思うが、どうか。
876 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:25 ID:6YbKWpuK
>>866 法を作ってから逮捕する分には、文句を言うやつはいるだろうが、法の上で問題ない。
877 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:26 ID:qZEtG+me
30条で定める「私的使用の為の複製」の範囲が、ネット経由の赤の他人からダウンする物まで含まれるとは思えんが?
うpは公衆送信権の侵害だが、DLがなんで違法なんだ?
879 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:28 ID:XTdIq+Y4
○政府参考人(樋渡利秋君)
お訊ねの件は捜査機関の活動にかかわることなので、法務当局としては答弁は
差し控えたい。一般的には、すべての犯罪について捜査機関は慎重に捜査している
ものと承知している。
○松野信夫君
これは民事の事案であり、民対民ということで、刑事が介入する事案ではない。
これまでもCD-Rという便利な道具ができ、これはいろんなデータをコピーできる。
たとえば音楽ソフト等をコピーできる。中には違法にコピーする人も出てくる。
しかし現に一部の悪用を理由に逮捕したり、有罪になったという例はない。
ソフトを開発した人を逮捕することは大きな問題ではないかと思う。
これまでの法改正を見ても、コピープロテクト回避装置の禁止も著作権法を改正して
対処している。罪刑法定主義を守って法律でしっかり禁止して対処するべきだ。
こういう点から見ても、Winnyの例を見ると問題が多いと指摘させていただく。
880 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:28 ID:M1cKXamV
>>870 ??
何熱くなってるか知らんけど、コピーばらまくのはそりゃ
違法だろ。私的利用じゃないよ。
882 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:31 ID:cksDoyQD
Winnyのダウンロード(=遠隔地のパソコンからのコピー)という行為は、
いわば友達の家やレンタルCDをコピーするのと、なんら変わらない。
この時、もし罪を問われるとするならば公衆送信権を侵害した友達やレンタルショップ。
まぁカジュアルコピーにいちいち警察が対応するわきゃないし、
CDレンタルショップも「コピーして下さい」と言わんばかりに、レジ横にCD-Rが並べられてる(音楽用だけど)
で、今のところはネットを通じてのコピーも「私的利用ならok」ってなってるけど、これからどうなることやら。
ソフトウェアは知らん。使用許諾違反になるんかもしれん。
AdobeとかMicorosoftはちゃんとその辺対応してるみたいだが、他の中小ソフトハウスはそこに金かけられんのでは。
883 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:38 ID:A1NhNwz1
すべては、法整備の不備、立ち遅れ、怠慢
884 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:38 ID:kJu4Zo41
民主党の時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
885 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:39 ID:QMR5ph/R
ソフトウェアについても、私的利用に関しては複製OKという考え方もあるようだね
コピーガードを破ることはもちろんダメだけど
886 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:40 ID:UdMIstsE
>>882 ちょいと話がズレてないか?
Winnyだろうが、CD-Rだろうが、それを利用した違法行為はあくまで違法。
887 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:44 ID:Vs7pyCwU
888 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:47 ID:0pM7CIig
889 :
名無しさん@4周年:04/05/30 00:48 ID:QMR5ph/R
ま、ダウンは合法だが使用は違法となれば
たとえばアイドルのJpgをIEで表示させただけでも違法になるよな
んなことになればインターネット自体が立ち行かなくなるな
890 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:01 ID:cksDoyQD
ダウンは合法で使用が違法となると、
著作権侵害してる音楽を使ったFlashを、踏んだ瞬間に全員犯罪者。
891 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:02 ID:1XronbXa
892 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:02 ID:3mEDrS8L
WINNY逮捕はむしろユーザーが喜ぶべきことである。そもそもWINNYが
開発されるにいたったのはWINMXの使い勝手の向上と匿名性の確保である。
WINMX利用者が逮捕されたのはIPが簡単に割れてしまうからであり、
それを踏まえたうえの改良である。WINMXの登場もナップスターの
取り締まりがあったのはしかり。規制されればされるほど技術は伸
びていってしまう。今回のような明らかな不当逮捕は優秀な挑戦的
な開発者をさらに刺激してしまうのでは。これが国産であったから
逮捕できたわけで欧米で開発されたなら立件すらすることが難しい
。結果としてP2Pの開発技術は欧米に受け継がれていくことに、、、
そもそもカスラックが好きなように法律変えてんのにどうしろと
894 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:13 ID:xZvdp+lN
>>882 メッセでのファイル交換が、違法か、どーかになるね。
895 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:29 ID:0g+ag7ip
>>889 >>890 厳密に言えば違法だろう。
故意か錯誤かの違いだけで。
そもそも、その場合は勝手に利用してupした奴がまず先に摘発されるだけだが。
警察新撰組の池田屋事件ですか?
897 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:37 ID:YnKdTbyb
今回の件で文化庁が孤立しなければよいが・・・
898 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:37 ID:XTdIq+Y4
900 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:38 ID:uUaFE6BS
まぁ、著作権者を必要以上に守るからそうなるんだよな
私的利用の複製なら認めてもいいと思うんだが
実際、音楽CDは黙認されてるわけだし
そもそも著作権法自体が本末転倒だし
901 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:39 ID:rBEFjRyV
教えてエロイ人
某ソフト社のアプリが0〜10まで番号ならべて打つと
シリアル通ってしまうのですがこれは、違法なんでしょうか?
902 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:46 ID:6Xn3TuC0
近い将来デジタルコピー防止法ができる。
著作者が許可した正規の方法以外で入手したデジタルデータの単純所持が違法になる。
細かく規定を作る事でWeb画像表示やキャッシュなんて些細な問題は容易に解決できる。
幇助罪についても付け加えられるだろう。
申告罪にすれば著作者側である程度コントロールできる。
あとは悪質な不正ファイル共有を摘発して逮捕していくだけ。
これが法整備。
>>902 それは比較的まともな人のところだろ
そんなところで騒いでも損するだけだと思うんだが
カスが自身でBBS持てよな('A`)
905 :
名無しさん@4周年:04/05/30 01:51 ID:YnKdTbyb
今回の逮捕は政府のe−Japan戦略に暗い影を与えなければよいが・・・。
>>903 それをして今回の逮捕なら何の文句も無い。
907 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:06 ID:rcds47R4
こんなことやっても、今にアメリカ産などのP2Pソフトが普及してしまい、
それに日本国民の多くが乗っかってしまえば、外国にありとあらゆる
日本の表どころか裏の情報までをも握られてしまうことになる。
かりに将来のWINDOWSにでもなんらかのp2p機能がバンドルされて
いたりしたら、果たしてそれを跳ね除けるだけの度胸が日本には
あるのだろうか?
情報分野の遅れや研究の手薄さは、ありとあらゆる面で国家安全保障上
の弱点に結びつく。かつてソフト作るのが大変だからといってIBMの
メインフレームの互換機を作ることを通産省が音頭を取ってやった結果が、
日本の計算機の基本ソフトウェア(OS、データーベース、通信、、、、、
PCの高度なOS)を弱体化させた。何しろ、ソフト開発にコストをかけない
ということはすなわち、その分野で食える人間を育てないし、教育も
わずかの人数でいいでしょうと国家が規定したようなものだから)
908 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:10 ID:x8lfRcA1
日本の裁判はレベルが低いね。プッって世界からバカにされる記念日になるかも
光回線とADSLの開発も終了。
中国の属国になればいいよ日本は
909 :
( ´-`)ノ ◆tr.t4dJfuU :04/05/30 02:11 ID:HwCyLMf/
自民房がレッテル張りとの応酬になってるかなと思ったけど、意外にまともなスレになってるな。
910 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:14 ID:YnKdTbyb
>>907 今回は文化庁がそれをやってしまったに等しいわけで・・・。
あの頃の通産省と違って、これは互換機を作るというよりも後ろ向きなわけで・・・。
世の中ってのは難しいんだか簡単なんだかわからん。
912 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:20 ID:XTdIq+Y4
913 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:22 ID:ZsnviVd/
法治国家の日本で違法逮捕を正当化してる政党には怖くて政権任せられないね
>>911 それはつまり難しいってことじゃないか?
915 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:24 ID:xgN2CzOh
あんまり生意気言わないでよ
916 :
( ´-`)ノ ◆tr.t4dJfuU :04/05/30 02:28 ID:HwCyLMf/
まぁ、自民党はアフォが多いということで。
自民党は何でもかんでも抱え込むからアフォになるわけで。
そもそも自民党厨房は「昔みたいに自民党一党になっちゃえ」とか言ってるけど、
おまえは「自民党一党政治=共産党一党独裁政治」にしたいのかと。(w
というか今まで半分そんな感じだったのかと。_| ̄|○
917 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:32 ID:JKcJt/2f
Winny好きで援護しるヤシなんて、どうせエロ目当てなんだろ
イラネ
918 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:33 ID:IdCrQeOC
どの政党に入れるかの判断材料にします。
自分の家族が違法逮捕されたらどう思うんでしょうかね
北朝鮮に拉致されたようなもんか
921 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:47 ID:uUaFE6BS
古事記、日本書紀は文化です
源氏物語は文化です
春画は文化です
AVは文化です
エロゲも文化です
エロアニメも文化です
成年コミックも文化です
Winny非難してるヤシなんて、どうせ利権目当てなんだろ
イラネ
923 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:50 ID:C+SjWzU7
たとえば、車検に違反する電球作って売ってる業者は逮捕しろ。
サーキット用とか書いてあるけど、99%違法に使われてるだろ。
924 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:53 ID:C+SjWzU7
ついでに、恒常的に速度違反が行われている国道に対して
さらに拡幅工事などスピードが出る改良を繰り返している
国土交通省も犯罪者。
925 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:53 ID:/LMGSxqj
>>921 古事記はエロです
源氏物語はエロです
徒然草はエロです
曾根崎心中はエロです
舞姫はエロです
美徳のよろめきはエロです
AVはエロです
エロゲはエロです
エロアニメもエロです
926 :
名無しさん@4周年:04/05/30 02:53 ID:Z+PsEEuQ
京都府警
>>922 普通の電球作ってる業界が通報したらそうなるんじゃないの?
928 :
名無しさん@4周年:04/05/30 03:00 ID:OQF25da/
CD規制で一般人も利権に嫌気さしてるから世の中の意識は変わってきてる
民主党には頑張って欲しいね。期待してますよ!
>>929 松野議員には頑張って欲しいが
民主党には頑張って欲しくない・・・
931 :
名無しさん@4周年:04/05/30 03:14 ID:X9ZJEzs5
47氏
早く出てきて水粒子による水面サンプルプログラム3D版のソース公開きぼんぬ
別にwinnyなんて、なくてもいいよ。
お前らもそう思ってるよな。
てか、何に使うの?
ほしいもんがあって、金が足りなきゃ、働けばいいんだよ?
933 :
名無しさん@4周年:04/05/30 03:27 ID:tlo0XJs7
法律的にいって逮捕が妥当かどうかという論点はあろう。
有罪になるのかどうかもわからない。
しかし、有償で売られているソフトウェアのコピーを、
目的としていたことは、明らかで、
少なくとも、未必の故意の範疇。
松浦先生の技術開発奨励の観点の発言はありだとしても、
コンテンツ産業の保護について、どう考えるのか、
ぜひとも先生の高説をうかがいたい。
中国で蔓延しているようなコピーが、
日本国内で蔓延してもいいのだろうか。
(いいのだったら、あらゆる著作物が、通信料だけで、
コピーできるようにしていただければ、それはそれでありがたいが)
利権がどうのなんていうが、
流行作品をコピーする権利を、
それを作った人だけが持つってことにどんな不都合があるのだろうか。
どうしても、何か、
聞きたければ、図書館にでもいって、なにかしら、
CD借りればいいし。
また、年代物の作品は、結構安く流通している。
レア物は、当然高いが。
作者は、問題が提議が目的だと主張したという。
だとしたら、今後、どうしたらよいかを考えるかが重要で、
泥棒のまねごとを推進することは、目的でもなんでもないだろう。
934 :
名無しさん@4周年:04/05/30 03:37 ID:X9ZJEzs5
935 :
名無しさん@4周年:04/05/30 03:42 ID:XpyOPnsK
Winnyの技術ってなにに使うの?
アメリカの方が優れてるでしょ?
nyってダウンロードサイトと取説サイト潰されて新規の香具師が入らなくなった落ち目のアレか。
>>936 取説なら本屋に行けばいくらでも売ってるぞ?
金子もwinnyも悪くない
悪いのはにちゃんねるだ。
>>935 効率の良い匿名ネットワーク。
違法な発言(自由な発言が法律で禁じられている国や地域もある)や
コピーをいくらやってもばれない匿名性が高いだけのネットワークなら
他にもある。
でもやたら効率が悪い。
47氏が目指したのは良いバランスで匿名性を犠牲にして効率を上げるという取り組みだった。
これは他に例が無い先見的な研究だった。
広告付無料放送を実現してる地上波TVの番組を、なんで無料でBB配信してないの?
DVDが売れなくなる?じゃあ画質を低めにしとけよ。広告テロップを常時いれっぱにしろよ。
ブロードバンド時代に、有用なキラーコンテンツを何一つ用意できなかったTV局は
Winny普及に一役買った幇助罪で捕まってください。
Winnyの作者が逮捕なら
ひろゆきのタイーホマダー?
Winnyが流行ったのだって2chも関係してるだろ
著作権侵害幇助となるソフトウェアの普及の幇助・・・
ややこしいけどとにかくタイーホ。
あとソフトバンクとかその辺も頼む>>京都府県警
942 :
名無しさん@4周年:04/05/30 04:45 ID:X21/1FWq
正直、京都出身として最近の京都府警の暴走は恥ずかしいよ。
全国を飛び回ってネットを弾圧しまくって何がしたいのやら。
>>901 「0〜10まで番号ならべて打つ」だけで通るのなら、それは「仕様」でしょう。
>>935 使ってみれば分かる。
サルでも扱えるし、起動して放置するだけで目的の物を共有できる。
でなければ、ここまで急速に流通しなかったし、今までに幾つものp2pソフトがあったが、
ニュースになる事も無かった。
945 :
名無しさん@4周年:04/05/30 04:57 ID:aHR+mOIj
作者逮捕後某雑誌で「今こそnyの使おう!」と詳しい解説を載せた
↑
この雑誌の幇助具合は作者どころじゃないような気がするが。
946 :
名無しさん@4周年:04/05/30 05:03 ID:7gUopqxe
>>939 ほとんど禿どー。
実験段階をまだ抜け出しきってないFreenetに比べて・・・
Winnyの優れた点はいくらでもある。
簡単に使って比較しただけも・・・
過去ログなどから足跡を多少おっかけてみたが・・・
単純な開発速度だけで見ても人外魔境の魔法使いだ。
もちろんそのコーディング能力は凄まじい。
同業としてもマジ驚いた。
漏れはウヨ厨だが、これで国外流出なら国家的な人材の損失と言っても過言じゃないだろう。
京都不敬のボンクラ(といってもキャリアだからそれなりに秀才なんだろうが)や裁判官は
土下座して謝罪すべきだ。毎年数百人以上も合格者がでるような司法試験や国家上級職あがりの
凡百な秀才とは語るレベルが違う。
民族資本側で働けるように謝罪しる!
手数料無しにソフトウェアのバックアップを手に入れるのに便利なんだが
CDドライブが腐っててsafediskどころか通常CDも読み込めなくなったときなどは
isoイメージでも落としてきてマウントして使えて便利
つーか結局のところ原本さえ持ってりゃ音楽CDでも落としてきていいんだよな?
違法なコピー防止外す必要もないし音質もある程度保証されてるから楽でいい
昔は買う程までは興味が無いCDをレンタル店で借りてきてRに焼いて暇な時に少しずつ聴いていた。
視聴みたいな感覚で月にアルバム5枚以上は借りてた時もあった。焼いたけど聴いてないのもあった。
行っていたレンタル店には新品販売もあったので気分によってはCDを買う事もあった。
だけど、CCCDとかが出てレンタル店にはほとんど行かなくなったのでCDを買う事も無くなった。
ちなみに以前まで使っていたPCのCD−RドライブはCCCDのディスクを入れるとフリーズする。
しょうがないので聴いてみたい曲はnyで聴くようになってしまった。
最初は抵抗があったけど、雑誌等でも特集がされてnyをはじめてしまった。もう止められない。
正直、視聴もしないでCDを買うのはアーチストのファンだけだと思う。
TVのドラマなりCM、歌番組、ラジオ、有線で視聴等をして気に入ってから買う人がほとんどではないか?
売れない曲は数回聴けば飽きる曲や楽曲が糞だから売れないのではないのか?
本当にコピーが原因なのか?
CDの価格は正直、安くは無いと思う。
CDを買う事は聴く為でもあるかも知れないけど、自己満足がしたいから買うんじゃないかな?と思う。
著作権を守る事が出来る余地がないなら仕方ないじゃん?
著作権法違反幇助って、、、
正犯も特定せずに逮捕って共犯も何もないじゃん、逮捕状出した裁判所は何考えてるのだか。
著作権法の精神には同意してるし、トラフィック無駄に重くなるのが嫌だからnyは嫌いだけど、
違法タイフォは(・A・)イクナイ!
951 :
名無しさん@4周年:04/05/30 05:22 ID:HeWU8inE
あほな警察のおかげで心臓移植ができなくて死んでいく人が・・・裏金で海外渡航代くらい出してやれ!
952 :
名無しさん@4周年:04/05/30 05:32 ID:kzDGPum0
>>940 >広告付無料放送を実現してる地上波TVの番組を、
>なんで無料でBB配信してないの?
肖像権の問題じゃねーの?
でもさ、こんなの(ny)放置してたら行き着く先は消費者への
不利益にしかならんだろ。
(業務、ゲーム)ソフト開発者が打つ手といえば、既存の方法
でのパッケージ販売を止めて、サーバーで処理をするWebAppに
移行してしまうわなぁ、、、そしたら常時ネットに接続可能な
環境で無ければアプリケーションを使用する事が不可能になっ
てしまうし、処理速度だって大幅に低下する。加えて定価販売
も消滅して従量制か期間区切りの使用権販売ってことになる。
金はかかるし、ネットは混雑、、、それで良いなら構わんが。
953 :
名無しさん@4周年:04/05/30 05:37 ID:uA9GIONE
>>942 いまなら、ライバルが少ないから、検挙し放題。
逮捕の理由も、わかっているやつがいないので、煙に巻き放題。
CDアルバムのかわりにPV収録のDVDを買うようになった。
mp3は落とさないけどPVは落として気に入ったら買ってる。
すばらしい曲には対価を払うべきだと思うけどCDはもう買わないだろうな。
JASRACは必要だろうけど規模を大幅に縮小するべきじゃないかな。
ほんとに500人も職員が必要なのか?
勤務実態が無いのに給料を貰ってる人がいるんじゃないのか?
ほんとに22も支部が必要なのか?
支部と職員を減らしてもっと効率よく運営できるんじゃないのか?
955 :
名無しさん@4周年:04/05/30 06:09 ID:4iH46q86
CD制作費は売れても売れなくても同じだけかかるよ
売れるとわかってる場合は多めに予算取れるけど
製作にかかわってる人間のほとんどは売れても売れなくてもギャラは同じ
957 :
名無しさん@4周年:04/05/30 06:11 ID:rUh1sFKv
まあ普通はロイヤリティ契約じゃないからね
958 :
名無しさん@4周年:04/05/30 06:32 ID:VfiSQigq
>>958 俺もWinny開発者逮捕には納得いかんが、
警察がやりたい放題できない国家もそれはそれで危ないだろ。。
960 :
名無しさん@4周年:04/05/30 06:40 ID:EBxOjTH+
>>889 >ま、ダウンは合法だが使用は違法となれば
誤解あるみたいだけど、使用は合法。ダウソに著作権法の規制はないので、いつでも合法。
それどころか、プロバイダ責任法により、ファイルの中継も合法。
いくら違法と強弁しようが、ny利用者のほとんどは合法利用なのは金玉警官の例でも明らかだが、法的裏づけもある。
違法ウプは違法だけど、合法ウプは合法。
プロバイダ責任法(正式名は特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)
というのがあって「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信」により「他人の通信を媒介」
する場合(つまりプロバイダの場合)は、中継するファイルの一部に著作権を侵したものがあっても、免責。
P2Pとは、個々人が不特定多数に情報発信する(つまり、プロバイダ責任法によるプロバイダになる)技術。
つまり、nyを使った結果一部のファイルについて本来なら著作権法違反の公衆送信することになっても、免責、合法。
民事の責任を完全に逃れるためには、正当な請求があったら情報を受け取った時刻くらいは開示しないと駄目だけどな。
961 :
名無しさん@4周年:04/05/30 06:54 ID:EBxOjTH+
>>933 >しかし、有償で売られているソフトウェアのコピーを、
>目的としていたことは、明らか
その場合も、メーカーが自分からP2Pに流したら、ウプまで含めて合法。
なんでそんなことするか見当つかなきゃ、fsfでも調べろ。
>松浦先生の技術開発奨励の観点の発言はありだとしても、
>コンテンツ産業の保護について、どう考えるのか、
>ぜひとも先生の高説をうかがいたい。
おれは松浦先生じゃないが、せっかくわが国が国際競争力を有する業界をわざわざ保護で
潰そうという観点は全く理解できんぞ。
962 :
名無しさん@4周年:04/05/30 07:20 ID:EsqpAfqE
自民党・加藤紘一氏もwinny問題に言及
(H16.5/26 国会 衆議院文部科学委員会)
http://www.shugiintv.go.jp/meta/23854-6956-b-j.wvx これの56分47秒くらいから
−抜粋−
テープレコーダを作ったらそれが犯人で逮捕されるのかと。
切れ味のいいナイフを作って、これで人殺せんだよねってナイフをつくった人間…とそれを使って人を殺した人、
人を殺した人は捕まえられるべきだろうけど、見事なナイフを作った人間が逮捕されていいのかねと。
日本でそういう人を捕まえたところで、スペインでそういうソフト設計者がいて、
同じ物作ったら、インターネットに国境はないわけですから。
ですから、こんどの事件が提案した問題点を、文化庁が著作権をいかにして守るか、
まったく別の概念でやらなきゃならん時がきたんじゃないかっていう意識があるかどうか。文化庁、に一言だけお聞きしたい
963 :
名無しさん@4周年:04/05/30 07:26 ID:EsqpAfqE
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-11/15_03.html 2004年5月11日(火) 共産党 「しんぶん赤旗」
−抜粋−
その一方で開発や使用そのものに違法性はないとの見方も強く、刑事事件に発展するのは世界的に見ても異例です。
民事訴訟では欧米で最近、ソフト開発者が違法コピーの責任を負う義務はないという司法判断が相次いで出ています。
米国では昨年、業界側がファイル交換サービス会社を相手取った訴訟で、
ファイル共有ソフトは「ビデオデッキと同じ」として、開発自体の違法性を否定する判決が出ました。
二○○二年にはオランダでも同様の判決がありました。ファイル共有ソフトも個人使用でファイルをコピーしている限りは
ビデオなどと同じで、ビデオ自体に罪はないという判断です。
964 :
名無しさん@4周年:04/05/30 07:31 ID:Xrbg52lP
普通に考えて逮捕はおかしいでしょ。
この件に関してどこの党とかは関係ないだろ
965 :
名無しさん@4周年:04/05/30 07:32 ID:ss51Ep7X
単純に、後ろめたいことがあるからだったりしてw
966 :
名無しさん@4周年:04/05/30 07:36 ID:ZpDIPnxu
そもそも新しい技術というものの開発の動機や普及の要因は
人間の本能的な欲求によってなされるということは定説
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇 金子勇
Winny開発者のアイデンティティを尊重しよう!
Winny開発者は単なる数字の47なんかじゃない。
Winny開発者はP2Pの研究者じゃない。