【経済】ソフトバンク、日本テレコム買収検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★ソフトバンク、日本テレコム買収検討

・ソフトバンクが国内固定通信3位の日本テレコムの買収を検討している
 ことが明らかになりました。

 日本テレコムは、イギリスのボーダフォンの傘下に入った後、携帯電話
 事業を分離したうえで、昨年秋、アメリカの投資会社、リップルウッドに
 買収されました。
 しかし、固定電話事業は、ブロードバンド化の進展で競争が激しくなって
 いることから、新たな提携先を模索していたものです。
 
 一方、ソフトバンクには、NTT、KDDIに対抗する事業基盤を固めたいとの
 思惑があるものと思われます。今回の買収交渉についてソフトバンクでは、
 「買収を検討しているのは事実だが、買収価格や時期など、具体的な内容に
 関して現時点で決まったものはない」とコメントしています。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye967099.html
2名無しさん@4周年:04/05/25 10:57 ID:bIQryBvx
222222
3名無しさん@4周年:04/05/25 10:57 ID:o6PrOERr
ソフトバンク傘下になったらテレコムやめようと思う。
4名無しさん@4周年:04/05/25 10:58 ID:eh1oIqX8
また個人情報が漏れるのかな・・
5名無しさん@4周年:04/05/25 10:58 ID:SdyQjDQX
このスレッドを閲覧するおまいらに差し入れです。
._  _  _  _  _  _
|○| .|○| .|○| .|○| .|○| .|○|
. ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄
組み立て方
                  |
                  | ←         ←
._      ___      .|   ↑       ↓        ↓
|○|     |○         |○         ̄ ̄ ̄|○    _| ̄|○
 /→       ↑
6名無しさん@4周年:04/05/25 10:58 ID:Gcm3R+2z
ODN使ってるんだが、ヤフーBBになっちゃうということか?
7名無しさん@4周年:04/05/25 11:00 ID:uh+Ay05s
すげーなぁ。。本気なのか?
8名無しさん@4周年:04/05/25 11:01 ID:geAujaWy
おい、



    や め て く れ や め て く れ 







 やめろぼけがああぐあああああああああああああああああああああああ!!!
9名無しさん@4周年:04/05/25 11:01 ID:nn1n/TTM
そんなことしたら、日本テレコムをやめます。

ついでにODNもやめます。
10名無しさん@4周年:04/05/25 11:01 ID:v2zityEj
ODN使ってるけどプロバイダの乗り換えを検討しなくちゃいけないかもな
11名無しさん@4周年:04/05/25 11:01 ID:2ylFEZZq
こらこらマジですか?勘弁して下さいよ・・・
12名無しさん@4周年:04/05/25 11:03 ID:7SdCEGU/
支那へのODAも止めて下さい。
13名無しさん@4周年:04/05/25 11:03 ID:sYDXgtBE
使用料とられて個人情報も売られるんじゃ
だめかもわからんね
14名無しさん@4周年:04/05/25 11:03 ID:hD4b7pvd
つーか最近ODNで作ったHPが全然使えないので辞めます。
いい機会だし。
15名無しさん@4周年:04/05/25 11:03 ID:aJpEbrMG
僕の肛門は買収され済みです。
16名無しさん@4周年:04/05/25 11:03 ID:T/pUk4oI
さらに流出情報続出しそうだあ
17名無しさん@4周年:04/05/25 11:05 ID:geAujaWy
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) 何が悲しくて朝鮮人のプロバをつかわにゃいけんのか (´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 ァ ,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
18名無しさん@4周年:04/05/25 11:05 ID:vfBrCikN
またペテン禿か!
19名無しさん@4周年:04/05/25 11:06 ID:SdyQjDQX
ユーザーには拒否する権利ないのか?やめるしかないのか?
20名無しさん@4周年:04/05/25 11:06 ID:p79InAYp
お宝ぶっこぬき。
21名無しさん@4周年:04/05/25 11:06 ID:QMtupswU
時代はocnか
22名無しさん@4周年:04/05/25 11:07 ID:Elshn+WZ
異国人の奴隷は嫌だね。
23名無しさん@4周年:04/05/25 11:09 ID:SUHyUm8S
おい、うちもODNだよ。かんべんしてくれ。
24名無しさん@4周年:04/05/25 11:10 ID:nn1n/TTM
正直、個人情報の点ですごく不安がある。
でも、個人情報が漏れる可能性があるからODNやめますなんて、言えない。
訴えられるかもしれないから。

魔女狩りが行われるこわい世の中ですね。
 
25名無しさん@4周年:04/05/25 11:11 ID:geAujaWy
前科のある朝鮮人に情報渡したくないです。
26TKYcc-06p51.ppp.odn.ad.jp:04/05/25 11:11 ID:PXwdeVAc
ODN以外で、
自宅ブロードバンドと、外でのダイアルアップ&ホットスポット併用できる
プロバイダ教えて。
池脇の頃からODNだし、最近の事情はわからん。
こっパゲの傘下はイヤ。
27名無しさん@4周年:04/05/25 11:12 ID:f+zRNJNO
ダイアルアップの頃からだから一番ODNと付き合い長いのになあ・・残念だ
次はどこへ行こうかの
28名無しさん@4周年:04/05/25 11:13 ID:afoZhgcG

ウリは、ハゲタカ・リップルウッドよりも強力nida〜
買収交渉時にふっかけられても断固とした対応ムニャムニャ・・・
_______ ____________
           V
   ZZZzzz
        _∧_∧_____
      / (< `∀´ >(() ./
     /  ⊂    つ ./
   / ̄⌒(ヘヽ (へ) /
  / ※※\  ⌒⌒く
 (_____(___,,ノ
29名無しさん@4周年:04/05/25 11:13 ID:uh+Ay05s
情報漏洩の話題しか出ないのがニュー速らしいというか。
いや、むしろソフトバンクらしいというべきか。
30名無しさん@4周年:04/05/25 11:14 ID:geAujaWy
禿死ね 即座に死ね 死ねバカ野郎
31名無しさん@4周年:04/05/25 11:14 ID:GxaSEOFs
たいていどこでもできるだろ
32名無しさん@4周年:04/05/25 11:15 ID:78Du2nzH
光への足場固め?
33名無しさん@4周年:04/05/25 11:16 ID:geAujaWy
OCNに逝こうかな
移行って空白期間とかめんどくさそう
第一メルアドどうすりゃいいんだよ。

>>32
光らせるのは頭だけにしておけといいたい。
34名無しさん@4周年:04/05/25 11:18 ID:g0OSJvVB
日本テレコムの株主は猛烈に抗議すべし
KDDI傘下の方がまだ分かる。
35名無しさん@4周年:04/05/25 11:19 ID:Ix75bhTk
買収資金どこから捻り出すつもりだよ
36名無しさん@4周年:04/05/25 11:19 ID:geAujaWy
もうね生理的に嫌なんですけど あのハゲ朝鮮人
37名無しさん@4周年:04/05/25 11:20 ID:fL+irO51
>>26
niftyは?
38 :04/05/25 11:20 ID:YA764p2J
どこかに乗り換えようと思ってたけど、いい機会になりそうだ。
39名無しさん@4周年:04/05/25 11:21 ID:SKZors2F
日本テレコム>暴打フォン>ahooコリアテレコムでつか?
40名無しさん@4周年:04/05/25 11:22 ID:LmGTuUu4
やめてけれ
やめてけれ

やめてけーれ ゲハゲハ
41名無しさん@4周年:04/05/25 11:22 ID:fL+irO51
>>35
株式市場に決まってる
42名無しさん@4周年:04/05/25 11:23 ID:TOiVwxrE
ソフトバンク傘下になったら、
日本テレコムやめてKDDIにする。
ODNやめて、DIONにする。
43名無しさん@4周年:04/05/25 11:23 ID:8/NWU6w7
ODNやめるぽ(´・ω・`)

ってか、おまいらODNやめたらどこに逝く?
44名無しさん@4周年:04/05/25 11:24 ID:lB8LZSus
朝からソフトバンク大商い 売買高だけで500億円
45名無しさん@4周年:04/05/25 11:24 ID:v2zityEj
そこなんだよな
46名無しさん@4周年:04/05/25 11:24 ID:WfcUaHGO
M&A繰り返す企業ってマトモな企業ないようなイメージあるんだが・・・
47名無しさん@4周年:04/05/25 11:25 ID:2P39gJFe
>>43
KDDI
48名無しさん@4周年:04/05/25 11:26 ID:SKZors2F
>>46
ハゲバンクは海外ではハゲタカ扱い。
49名無しさん@4周年:04/05/25 11:27 ID:URxO+zjH
おれはなんでODNにしちゃったんだろ。売られて行くよドナドナ
50ppp(=゚ω゚)ノ:04/05/25 11:28 ID:hCx2Sood
そんな金があるなら個人情報漏れに500円じゃなく5万だせ!はげ!
51名無しさん@4周年:04/05/25 11:28 ID:25nkeecM
やめてやめてやめて冗談はやめてくれ!!!
単身赴任の家族と一緒にIP電話の契約したのに。
52名無しさん@4周年:04/05/25 11:28 ID:8EivRHil
なななんだってええ!
53名無しさん@4周年:04/05/25 11:29 ID:9ybTwjpO
もはやKDDIしかアンチみかかの砦は無いのか・・・・。
54名無しさん@4周年:04/05/25 11:29 ID:geAujaWy
個人情報漏れの裁判でハゲがズタボロに負けて欲しいと思った今日の昼下がり。
55名無しさん@4周年 :04/05/25 11:30 ID:p8Snc3u6
YBBであれだけ赤字をだしてるのに金はあるんだな。>ソフトバンク。

56名無しさん@4周年:04/05/25 11:30 ID:cYyhk3h2
ちょうどソネットやめようと思ってたから、日本テレコムも同時に止めれてよかった
OCNのIP電話行きます。
57名無しさん@4周年:04/05/25 11:30 ID:iyRm01Lo
テレコムよりも、旧Jフォンを買収しておくれ・・・
ボーダフォンよりゃマシなような気がしてならない・・・
58名無しさん@4周年:04/05/25 11:30 ID:FGMMTQ8H
ODNなど窓から投げ捨てろ

OCNの光最強
59名無しさん@4周年:04/05/25 11:30 ID:JTjNSc4p
どう頑張ってもソフトバンクの体力が持つとは思えない。
60名無しさん@4周年:04/05/25 11:31 ID:FLKy4f10
ソフトバンクが買収したら早速テレコム止めるかな。
61名無しさん@4周年:04/05/25 11:32 ID:C2Qz/kGY
テレコム解約だな
62名無しさん@4周年:04/05/25 11:33 ID:geAujaWy
                     |   ,
       .        ∧_∧∩⊂⊃     ∧_∧
           ⊂´⊃< `∀´>  ||     <`∀´ >
             | !⌒!!⌒!つ.,-=-      /m mヽ
        〔〕    ||,─、(⌒)─、 ||  ..  [ ̄ODN ^] ∧_∧
   ∧_∧|||o   ( ○..)( ○ )||       || ̄ ̄ ̄|| <丶`∀´>
   <丶`∀´|||   / `ー ´ `ー-./へ..  .  ||(__)__) /|| (つ− ,つi
   (  つ/|||ゝ              ∩∧_∧       ) ) ,) △
    > / へ゜>        ._     . ヽ<丶`∀´>     (_)__)
    し´し´          非        ┌┴--っヽ  
         ∧_∧  .//       | [|≡(=O=◇  
        <丶`∀´ハ/Cハ  ∧_∧  `(_)~丿     
        ⊂    .) 呂~/ <丶`∀´>    ∪        
          .)  .(__.) (つ¶ ⊂)                
         (_/\_.)   ⊂二(\/
      .               し \|/
                      ./|
63名無しさん@4周年:04/05/25 11:33 ID:TOiVwxrE
これを機に、逆引きできる固定8IPに変更しよう。
速さはそんなにいらないから、安くて良いプロバ知らない?
64名無しさん@4周年:04/05/25 11:33 ID:Gcm3R+2z
まるでタイミングを合わせたかのように
昨日の夜アパートに「ケーブルテレビですがインターネット対応の工事します」
という連絡が来てたな
(難視聴地域とかいうやつで、タダでCATVに入ってるのよ)

これを機に乗り換えてみるか?
ヤフーBBとJ-COM、はたしてどちらがマトモか
65名無しさん@4周年:04/05/25 11:33 ID:sYDXgtBE
早速、解約の電話したけど
ODNは、電話の最後に解約理由を聞くんだね
もちろん(ry
66名無しさん@4周年:04/05/25 11:33 ID:tmDleQCS
良かった・・・うち、日本テレコム使ってないんだ
67名無しさん@4周年:04/05/25 11:35 ID:geAujaWy
         ∧_∧    
        <ヽ`∀´>   
      /      \   
     /ノl ウリナラ ,ヘ \
   ⊂/ |   つ \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||            ||
68名無しさん@4周年:04/05/25 11:36 ID:RCby7Z8/

なんだか、日本という国自体の、格が下がったな〜、と実感させる、ニュースだな

しょうむない
69名無しさん@4周年:04/05/25 11:36 ID:XIwRcKv2
次はODNの会員に500円金券が配られるのか
70名無しさん@4周年:04/05/25 11:36 ID:KaNtk+LQ
今から解約しても手遅れでしょ。
解約者のデータだって、一定期間は残さなきゃならないんだし。
一度ソフトバンクの手に渡ったら、永久に消えないし。
71名無しさん@4周年:04/05/25 11:38 ID:3MwcqAW3
>>57
俺もそう思う・・・
72名無しさん@4周年:04/05/25 11:39 ID:geAujaWy
 │   \                            /    |
 │     |                         /     |
 │     |                             /       |
 │     |____                     /        |
 │     |       |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           │
 │     |←半島 || ニダー禿が忍び込んでいる.* |          .|
 │     |       |\__________/           │
 │     |日本→ |.    \        /                |
 │     |       |      |:::::::::::::::::::::|                |
 │     |       |      |:::::::::::::::::::::|                |
 │     |       |      /      \             |
 │     |       |    /   ∧_∧  \                |
 │     |       |  /     <丶`∀´>   \.            |
 │     |____|/      ( つ つ     \          |
 │     |                (_⌒ヽ        .\        |
 │     |               ,)ノ `J        \       |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| どうしますか?                                |
| 1.殺す                                   |
| 2.ぶっ殺す                                  |
| 3.〆る                                  |
\_________________________/
73きてるぞ:04/05/25 11:41 ID:RDpIEgHn
74名無しさん@4周年:04/05/25 11:42 ID:tmDleQCS
日本テレコムユーザの家には、勧誘電話がかかるようになるんだろうなぁ・・・オレオレ詐欺とかも増えたりして
75名無しさん@4周年:04/05/25 11:42 ID:geAujaWy
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声でどなってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
76名無しさん@4周年:04/05/25 11:43 ID:zVidSEye
ODNユーザーの皆様、ご愁傷様でした
77名無しさん@4周年:04/05/25 11:43 ID:8EivRHil
解約は買収された後にして頂きたい。禿が安く買い叩けるなんて悪夢だ。
78名無しさん@4周年:04/05/25 11:43 ID:jggPUK2f
やっぱりNTTしかないのか・・・。
79名無しさん@4周年:04/05/25 11:44 ID:2ylFEZZq
正直どこのプロバでも構わないが、ココだけは断る。
7年間ODNだったけど、もうしょうがないね・・・
80名無しさん@4周年:04/05/25 11:44 ID:XIwRcKv2
フレッツでクレカ持ってるヤシは他ISPに移った方がいいな
81名無しさん@4周年:04/05/25 11:45 ID:geAujaWy
         .∧∧
       ((ヽ<`∀´>ノ
         |__| )) 
          | |
          図
         図
        図
         図
          図
           図
82名無しさん@4周年:04/05/25 11:45 ID:o198wQaD
ヤフーBBが漏洩した時、乗り換え先をODNにしとかないで本当に良かった(´ー`)y─┛~~
83(ノД`)・・・・・・・・:04/05/25 11:47 ID:p3BIAU+7
>>72
4.ぬっ殺す
84名無しさん@4周年:04/05/25 11:48 ID:xL4Ybvyn
マイラインで県外と海外通話 日本テレコムにした記憶が
変更すると金かかるよ どうしよう・・・
85名無しさん@4周年:04/05/25 11:49 ID:O+mstvAW
おいおいおい… マジかいな…
よりによってソフトバンクなんて… 生理的に嫌だ。
俺もODNなんだけど 他への乗換えを検討しないと…
4年半の間お世話になったが 見限る時が来たか…鬱
86名無しさん@4周年:04/05/25 11:51 ID:geAujaWy
              ∧_∧
               _,( ´Д`)⌒ i  クヌヤロクヌヤロ
          (⌒ ー  一 r.、!  〉オトナシクシヤガレッテンダ
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'   クヌヤロクヌヤロ
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ丶`∀´>つアイゴー!
87名無しさん@4周年:04/05/25 11:52 ID:m1qAyX+1
今年最大のショックかも




88名無しさん@4周年:04/05/25 11:53 ID:RCby7Z8/
>>84
ああ、そうか

ODNの会員だけじゃなくて、マイラインに日本テレコムが入ってる香具師は、
買収されたら全員が、禿に個人情報を人質に取られるんだよな・・・
89名無しさん@4周年:04/05/25 11:54 ID:p/HxvUhz
ODNのJDSNなんだよなあ・・・これを機会に他にしよっかな。ソフトバンクなんとなく嫌だし。
90名無しさん@4周年:04/05/25 11:54 ID:vn6oVaY4
>>85
もう、遅いって。
あの会社は、過去に遡って個人情報を公開するから。
91(`Д´)ノ:04/05/25 11:54 ID:p3BIAU+7
チョンハゲの傘下に入るのであればODNもうやめるか
乗り換え先探さないとな
92名無しさん@4周年 :04/05/25 11:54 ID:p8Snc3u6
ま、これだけ2chで叩かれても関連事業はほぼ成功しているからねえ・・・・。
いずれ旧J−PHONEも買収して、携帯IPはじめるのかもな。
93DION軍:04/05/25 11:55 ID:ZWkUArfr
きたれ!
ODNユーザー!

94名無しさん@4周年:04/05/25 11:55 ID:geAujaWy
          | |\                /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|  廃人の世界    |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, `∀´>  <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | 
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |    ウェーハッハッハッハッハッ!!
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,フ       <__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
95名無しさん@4周年:04/05/25 11:55 ID:nI9aY3Bu


まあ、一番アフォなのはヤフBBユーザーなんだけどね。
個人情報金券500円分也(w


96名無しさん@4周年:04/05/25 11:56 ID:BVU0qTL5
こりゃ、日本はヤフーに乗っ取られるな。
97名無しさん@4周年:04/05/25 11:57 ID:ZxuCHX5j
おでんのみなさんアホーBBへようこそ
98名無しさん@4周年:04/05/25 11:57 ID:ZvQyh2Ei
日本最大のDQN集合体
こんな会社と契約するのは、人としてどうか?
99名無しさん@4周年:04/05/25 11:57 ID:1Bt1vRVH
次のプロバイダ探すか・・・
100名無しさん@4周年:04/05/25 11:58 ID:SdyQjDQX
日本テレコムに「会社をソフトバンクに売ったら解約します」ってメール送っておけ。
ま、ソフトバンクはユーザーがほしいわけじゃなくて、テレコムという会社がほしいだけだろうから、
何の効果もないかもしれないけど。
101あん:04/05/25 11:58 ID:2nf5xMVR
2ちゃんねるでは孫正義スレは相変わらず大人気・・
YahooBBも最初あんなに叩かれたが結局黒字転換
しそうだし、誰も買わなかった日債銀を買って、
うまく売りぬいたり、割とギャンブラーとしては
孫はすごいと思うよ。赤字あっても返せそうだしな。
今回も総務省が孫に頼んだんだろ?リップルウッドに
国内通信をまかせとくのは問題だ、という判断で。
孫も恩を売るために買うんだろうけど、どうなるんだろ?
102名無しさん@4周年:04/05/25 11:59 ID:geAujaWy
殺伐としたスレに救世主が!
   .______
   |     。   . |
   | ,,,.....    ....,,,, |
  ヽ|  -・‐,  ‐・= |ノ
   |  -ー''  | ''ー . |
   |   ノ(,、_,.)ヽ  |
   | .  /,----、  |
   |    ̄二..´   |
   |___...,,,,.__|
       |  ̄|

     擁韓マン
103名無しさん@4周年:04/05/25 12:00 ID:UincIIkU
そんな余裕あるのかよ。
104名無しさん@4周年:04/05/25 12:01 ID:+o7fZBBd
孫は次は携帯マーケットに斬り込んで欲しいな。
高値安定の携帯料金を木っ端微塵に破壊してほしい

で自分は競争で安くなったKDDIを使いたい。
NTTもYBBも嫌だ
105名無しさん@4周年:04/05/25 12:01 ID:jggPUK2f
これだけ規模が大きくなると破綻したときに間違えなく税金投入という孫の計算?

もうだめぽ
106名無しさん@4周年:04/05/25 12:02 ID:SdyQjDQX
>>101
ブロードバンドの契約率はどんどん下がってるのに、いまだに一度も黒字にならずに
赤字が蓄積してるんだぞ。どこを縦読みすればいいんだ。
107名無しさん@4周年:04/05/25 12:02 ID:ZxuCHX5j
>>105
だな
その為に社員3000人も増やすんだろ
108名無しさん@4周年:04/05/25 12:02 ID:RCby7Z8/
KDDIも、特にDDI側が、京セラ譲りの相当にえげつない企業風土を持った
会社だけども、腐ってもまだ民族資本だからなぁ
109名無しさん@4周年:04/05/25 12:04 ID:geAujaWy
  じゃあ僕と一緒に言ってごらん!
  クリトリスガ(・∀・)コンニチハ!!
  僕の言葉でエッチな想像をしてたくさん濡らしてごらん!
  僕の大切な愛奴だもんね、オムツ穿くといいよ!
  お尻を試してごらん!
  ミチラ!?今のままでいてほしいな!!
  やるなら とことん最後まで!
  オチンチンを高速でしごくんだ!

        ∧__∧
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      |
110名無しさん@4周年:04/05/25 12:05 ID:f8BMbPhv
>>108おまえよりはくさってないよw
111名無しさん@4周年:04/05/25 12:05 ID:XIwRcKv2
>>109
naoはocnだった筈だが
112名無しさん@4周年:04/05/25 12:05 ID:gbZPN/B2
ちょっとまて!!!
おれODNなのにソフトバンクに個人情報にぎられちゃうじゃねーか!!
うわー最悪!!!

ISP変えたらメルアド変わるしマジ孫氏ねよ!!
113名無しさん@4周年:04/05/25 12:05 ID:+5h4IpNY
プロバイダーがODNだけど、ODNはイーアクセスだから関係ないな。
YahooBBに持っていかれるようなら、今までの金返してもらう。
114名無しさん@4周年:04/05/25 12:05 ID:TzHJrI2l
>>101
YBBは黒字になるのか?
この間の決算では赤字拡大だったようだが…
115名無しさん@4周年:04/05/25 12:05 ID:XPSTh0tB
ODNよ売国奴にならぬよう期待する。
もし、損に身売りしたら、ODNは解約する用意がある。
116名無しさん@4周年:04/05/25 12:05 ID:QippQZKw
4月に ODN にしたばっかりだよ… orz
117(`Д´)ノ:04/05/25 12:07 ID:p3BIAU+7
>>116
折れは今月からだったよ。もうOCNかDIONに乗り換えるしかないかな・・・
118名無しさん@4周年:04/05/25 12:07 ID:kgAqRR3U
>>116
同士よ・・・。しかも俺YBBからODNにきたんだ・・・。
11985:04/05/25 12:07 ID:+0C/9nrt
>>90
ん〜 確かにもう遅いかもしれん… まいったな…
でも やっぱり乗換えを検討しようかな…
しかし どこにすればいいんだ…
DION、OCN、その他…… めんどくせ〜〜鬱
120名無しさん@4周年:04/05/25 12:07 ID:geAujaWy
      / |   / |
     /,_ ┴─/ ヽ AIGO
.   (゜\iii'/゜) |||ヽ        /
  / ,,ニ..,ニ、、  \      //
  \ヽY~~/~y} `/..,/   _  //   
     ,k.,.,!,.,.,r| ,! | しイ ,ニニく∠,}={ l
     <ニニニ'ノ イ/ / __  V⌒トЧ
.        / |ニ8二!! i 「rヘ) とつl |  〜〜〜
        ' {!-uー‖ レ'| | |  l-/
       .|ヽ   ル  |  |/レ¬| | コロコロ〜
       | |>‐'-く7|  | | |
    ∠〃◎〉     |  | 〃◎) ))))
            ∠〃◎〉
121名無しさん@4周年:04/05/25 12:08 ID:ZxuCHX5j
>>114
YBBが黒字になる事は絶対に無い
ペテン禿もそこらへんわかってっから今のうちに企業大きくして破綻後にやり直しが効くように仕組んでるんだよ
122名無しさん@4周年:04/05/25 12:12 ID:jwck8sh2
日本テレコムもうだめぽ

っていうか、自分の場合はカナーリ昔は何年か使ってたが
とっくに見限ってやめてるんだけどもw

一番の引き金は、マルチ会社とつるんで客増やそうとしてた時点でひいて
速攻やめた。どっちにしろマイラインが始まる前あたりで
テレコムの長期割なんかよりただでさえ安い会社が
どんどん出てきて他のにするのにちょうど良かったし。
そうしたらその後苦しいのかやたらテレアホがかかってくるし
あ〜あ、これは本格的にダメだな、と思った。
123名無しさん@4周年:04/05/25 12:13 ID:geAujaWy
      ________
  ニダ  |       ∧___|| ニダ
      |_∧ ⊂<`∀||
  ゾ     |`∀´>  ゝ  O_____  ニダ
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>
    ロ  .| ̄ ̄∧_<`∀´ > (⊃  と)∧_∧ ニダ
      |   <`∀´/  []O | | |<`∀´ >
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧     )
     //   (_(__(_ノ(_ Σ<゚Д゚;≡;゚Д>
   / /          、キ、キ(つ ⊂) ∧_∧
   /  / ニダ             ヽ  ノ <`∀´∧_∧
  / ∩∧_∧       ∧_∧ レU  (   < `∀´> ニダ
  / .|< `∀´>_     < `∀´>     |  | (     つ
 //.|     ヽ/ ̄    (     )    (_(_| | |
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ      ニダ
124名無しさん@4周年:04/05/25 12:14 ID:nGIzqsRZ
まだ漏らし足りないのか、禿?
125名無しさん@4周年:04/05/25 12:16 ID:XPSTh0tB
>>121
「デカくて社会的影響を考えると・・・・すんなり潰せない」
に持ちこもうとする損は最悪だな。
126名無しさん@4周年:04/05/25 12:17 ID:isLnP4zr
朝鮮系の電話会社なんて使いたくないよ・・・マジで売るのか?
みんなYBBの糞対応を見てるから、損傘下になるとどう変わるか判ってると思うし。
127名無しさん@4周年:04/05/25 12:17 ID:+vfj6WmI
>>121
どの角度から見ても、大きすぎて潰せない企業になろうとしてるよね。
128名無しさん@4周年:04/05/25 12:19 ID:geAujaWy
     ┏┓         ┏┓      ┏┓    ┏━━━┓
 ┏━┛┗━┓┏┓ ┃┃      ┃┃    ┗━━━┛
 ┃┏━━┓┃┃┃ ┃┃┏━━┛┗━┓┏━━━━┓
 ┗┛    ┃┃┃┃ ┃┃┗━━┓┏━┛┗━━━┓┃
       ┏┛┃┗┛ ┃┃      ┃┃          ┏┛┃
     ┏┛┏┛   ┏┛┃  ┏━┛┃        ┏┛┏┛
     ┗━┛     ┗━┛  ┗━━┛        ┗━┛
  ∧_∧ ∧_∧  .∧__(\  ∧_∧.  ∧_∧   ∧_∧
⊂<`∀´ヽ><ヽ`∀´> <`∀´| | <ヽ`∀´> <''`∀´''>⊂ < `∀´ >'つ
 (⌒   て).(    ) (     ) ⊂   て)(    )  \    /
  レ'\  ) | | | く く\ \(___三フ| つ|   |⌒I │
     レ' 〈_フ__フ <__,,〉<__〉レ'    〈_フ__フ.  (_) ノ
 ┏━━━━┓       ┏┓  ┏┓             レ'
 ┗━━━┓┃┏┓   ┃┃┏┛┗━━┓
   ┏┓┏┛┃┗┛ ┏┛┃┗┓┏━┓┃┏━━━━┓
   ┃┗┛┏┛   ┏┛┏┛  ┃┃  ┗┛┗━━━━┛
   ┗┓┏┛ ┏━┛┏┛    ┃┗━━┓
     ┗┛   ┗━━┛      ┗━━━┛
129名無しさん@4周年:04/05/25 12:19 ID:RCby7Z8/
デカくなっていくことに、営々と貢献する、バカ顧客がいるからね
結局悪の責任は分散されていく
130名無しさん@4周年:04/05/25 12:20 ID:JTjNSc4p
別に朝鮮系かどうかはどーでもいいが
サポートや個人情報保護やら企業体質が全く信用できないからなあ・・・
131名無しさん@4周年:04/05/25 12:20 ID:kzhx56E8
先に漏洩した香具師に10万ずつ払え糞はげ。
132名無しさん@4周年:04/05/25 12:21 ID:URlV/Itk
リップルウッドの前から外資系だっただろ
133名無しさん@4周年:04/05/25 12:22 ID:zOvJ9eO/
さようならODN、5年間ありがとう。

……さて、次はOCNにしようかな?
134EATcf-234p55.ppp15.odn.ne.jp:04/05/25 12:22 ID:mgUjM+WK
いい機会だからバイダかえま〜す
135名無しさん@4周年:04/05/25 12:23 ID:J1CHbiRB
良かった!テレコム止めて
136名無しさん@4周年:04/05/25 12:24 ID:pZ7AeDyO
解約してよかった・・
137名無しさん@4周年:04/05/25 12:24 ID:33OOE0Kn
でもさ、ODNやめても、みんなの個人情報はソフトバンクの手に渡るんじゃないの?
138名無しさん@4周年:04/05/25 12:25 ID:a6VH23Lv
おでんユーザーであることを誇りに思う
139名無しさん@4周年:04/05/25 12:26 ID:dVsd2DT6
>>135
>>136
手遅れ
140名無しさん@4周年:04/05/25 12:27 ID:XIwRcKv2
141名無しさん@4周年:04/05/25 12:29 ID:/AJAOt0Q
倉重さんも大変だな・・
買収されたらやめちゃうかも。
142名無しさん@4周年:04/05/25 12:30 ID:RCby7Z8/
いっちゃんはじめは国鉄(JR)系で、由緒正しかったんだがなぁ

最初から呪われていた、という話もあるがw
143名無しさん@4周年:04/05/25 12:33 ID:HXJKD7j0
7年間使ってたODNともとうとうお別れか・・・。
144名無しさん@4周年:04/05/25 12:33 ID:qu2fYJbW
買収資金は・・、YBBの個人情報でつか?

それとも日本テレコムの顧客の個人情報を担保にし(ry
145名無しさん@4周年:04/05/25 12:34 ID:rmHpMkrm

>>17

悪いが、NTT一局支配を打ち破った功績は、いくら評価しても
評価しすぎる事はない。
俺は感謝してるがね。孫に。
つーか、NTTが完全に市場握ってたISDN以前の酷い状況を
しっている、いい年したパソ通時代からのおたくなら、その方が
多数派だと思うぞ
146名無しさん@4周年:04/05/25 12:36 ID:NySGin90
社名は、かわるのか?
147名無しさん@4周年:04/05/25 12:39 ID:SKZors2F
>>145
今の携帯世代はドキュモは嫌ってもみかかの悪行なんて
そんな生まれる前の状況なんぞ知らんから粘着アンチはウザいだけ。
148名無しさん@4周年:04/05/25 12:40 ID:UjT7EWee
7年近くお世話になってきたODN‥大好きだったのにマジでお別れ。
Ahooだけは絶対嫌だ。許せん。ほんとどこに変えようかな‥マンドクセ
149名無しさん@4周年:04/05/25 12:40 ID:OtztaJ41
>>145
そういうのを「過去の栄光」と言うんですよ('A`)
150名無しさん@4周年:04/05/25 12:42 ID:RCby7Z8/
>>145
まぁ禿がやらなくても、いずれどっかがやってたわけだが

それを早めた、さらに暴力的なまでにドラスティックにやったのは、
確かに禿の成果だが、害も大きい罠
151名無しさん@4周年:04/05/25 12:48 ID:jggPUK2f
ネットワークってさ、国の重要なインフラだから
外資なんかに参入してほしくない、M&A繰り返している会社なんかに日本の経済基盤を握られた日には・・・・
152秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/05/25 12:50 ID:svC8unLL
('A`)y-~~ XAXONを復活させてみてもいいと思う。
(へへ
153名無しさん@4周年:04/05/25 12:51 ID:kEdbIvLF
いま、禿批判レスをカキコ使用としたら、ブラウザがフリーズした(w
もしや、禿批判に反応するウイルスが忍び込んでいるのか?

ただ、いまからおでんを辞めても、禿が会社を買収したら、一緒に
個人情報を握られるのは変わらないのだし、むしろ禿に会社が
買われないような方法を考えた方が良いと思う。
で、思うのだが、我々ユーザで資金を出し合って、禿に買われる前に
会社を買ってしまう、と言うのはどうか。ユーザが同時に株主でもある、
と言うのは、なかなかイケテルと思うのだが。
資金は、どれくらい必要なのだろうか。まあ、無理かも知れぬが。
154名無しさん@4周年:04/05/25 12:52 ID:LaU1FdoA
ODNの個人情報もどこかへ・・・(ry
155名無しさん@4周年:04/05/25 12:53 ID:LmGTuUu4
誰か残りの毛を毟ってこい。
156名無しさん@4周年:04/05/25 12:54 ID:Xmwfua48

ワケワカラン外資に買われるよりはマシ・・・かも。
157名無しさん@4周年:04/05/25 12:56 ID:bxlg0sM3
もしかしてISPやマイラインがODNだとヤフー勧誘рェ来るようになる?今から解約すればヤフーに個人情報渡されなくて済むかな?
158名無しさん@4周年:04/05/25 12:56 ID:KUModZ9o
アホーにする香具師は愚かだと思うが、
プロバイダをコロコロ変えて、
その度に個人情報を渡す香具師も、
負けないくらい愚かだと思う。
159名無しさん@4周年:04/05/25 12:57 ID:geAujaWy
>>156
禿の会社はワケワカラン外資も同然だが。
160名無しさん@4周年:04/05/25 12:57 ID:kgAqRR3U
>>158
んじゃどうすりゃいいのよ
161名無しさん@4周年 :04/05/25 12:59 ID:p8Snc3u6
本当なら、みかかが馬鹿でなければ何も問題なかったんだけどねえ。

大馬鹿で空気を読めなかったもんだから、
ブロードバンドの主導権を取れず、
DSL市場を新興企業に食い荒らされてしまった。

民族資本といっても馬鹿が経営をやってるとろくなことにならん。
162名無しさん@4周年:04/05/25 12:59 ID:KUModZ9o
おれ、アフーや日本テレコムユーザじゃないからしらね。
163名無しさん@4周年:04/05/25 12:59 ID:NgNieNK5
164名無しさん@4周年:04/05/25 13:00 ID:+6TwyBPX
「うんざり、またか…」って感じだったな。サポセンのおばちゃん。
とりあえず解約用紙送れと言っといた。
165名無しさん@4周年:04/05/25 13:00 ID:c8b5TGY1
先月ODNに嫌気が差して、ISP変更を実行。
まもなく別ISPへの移行が完了する。
そんな時のこのニュースを見た。 買収されようがされまいが、もうだめぽだな。

早々に脱出して良かったYo.

漏れが暴打に嫌気がさしてauに移行した1ヶ月後にHT解約祭り
これって虫の知らせってやつか...
166名無しさん@4周年:04/05/25 13:01 ID:fuqwSxx4
>>160
ODNが買われないように 祈りなさい。
167名無しさん@4周年:04/05/25 13:02 ID:RCby7Z8/
>>160
もともと世評の芳しくない人物が興した会社や、
ジャガイモやダイコンのように売買される恐れのある会社は、
初めから避けとけ、つーことじゃね?

先読みが必要、と
消費者もバカじゃつとまらん
168名無しさん@4周年:04/05/25 13:02 ID:KUModZ9o
>>160 そだ、おまえが買収しる!
169名無しさん@4周年:04/05/25 13:02 ID:4mLL/RX/
おでんもメタリックと同じ末路を歩むのだろうか・・・
170名無しさん@4周年:04/05/25 13:06 ID:E+tSL/T8
       \   /
        \ /
        ■■■
       ■ ■ ■ ■ ■           カサカサ
      ■ ■ ■ ■ ■ ■■
 __ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■__
 /    ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   \
       ■ ■ ■ ■ ■
        ■■■
         ■
171名無しさん@4周年:04/05/25 13:41 ID:hfco7sdS
ちょっとテレコム解約してくる。ODN辞める時にテレコムも解約すべきだったか…
172名無しさん@4周年:04/05/25 13:44 ID:1uJKNVT4
週刊ネットランナー「日本テレコムまるごとぶっこ抜き作戦」
173名無しさん@4周年:04/05/25 13:45 ID:fL+irO51
>>145
功績もクソも
DSL普及前からCATVだし関係ないし。
誰でもネットに繋ぐようになりバカガキがのさばって迷惑だよ。
174名無しさん@4周年:04/05/25 13:50 ID:H/d2cSYB
>>150
禿=47氏ですか
175名無しさん@4周年:04/05/25 13:52 ID:JunHJMng
ODNなんですが、解約した方がいいですか?
176名無しさん@4周年:04/05/25 13:53 ID:30z4tzwO
ネトラン廃刊マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
177名無しさん@4周年:04/05/25 13:54 ID:eQP30Unq
とにかく太るだけ太ってから逃げるおつもりですか?>禿げ
178名無しさん@4周年:04/05/25 13:54 ID:Ma+KSooo
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
179名無しさん@4周年:04/05/25 13:54 ID:8Seb3CsQ
もう解約するって人もいるのか。

漏れはもうちょっと待つ
まだ決まったわけじゃないし

ああーー 頼むから決裂してくれ!
180名無しさん@4周年:04/05/25 13:55 ID:SKZors2F
181名無しさん@4周年:04/05/25 13:59 ID:Xmwfua48
猿までネットにつなぐようになってしまったせいで、
ネット上の情報のS/Nが著しく悪くなった気がする。
182名無しさん@4周年:04/05/25 14:02 ID:TeEycSWU
禿うぜー
183名無しさん@4周年:04/05/25 14:03 ID:x02kEZgw
ODNさんに
「ソフトバンクに買収されたら是非とも解約したいので、
 買収される際には顧客にメール等による案内をしてもらえるんですか?」
とメールしました。Fuckyouに。

この手の問い合わせが増えると、
ソフトバンク・ODN双方ともにいろいろ考えるだろうな。

ま、おれの場合は、本気だけど。
184名無しさん@4周年:04/05/25 14:05 ID:Os23q1hl
決裂キボン。最悪ソフトバンク。潰れてホスィ
185名無しさん@4周年:04/05/25 14:06 ID:30z4tzwO

アメリカ文化紹介日記マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

186名無しさん@4周年:04/05/25 14:08 ID:JunHJMng
買収が決まったらODNは解約する事は決まりとして、次は何処に行けばいいですか?
187vip1.lcv.ne.jp:04/05/25 14:11 ID:xL4Ybvyn
CATVが最強。
188名無しさん@4周年:04/05/25 14:13 ID:iGOI1mQd
解約した後も個人情報抹消せずに握ってたら、訴えることもできるんじゃなかったっけ?
189名無しさん@4周年:04/05/25 14:13 ID:Vh++p2VX
>>186
OCNでいいんでね?
190名無しさん@4周年:04/05/25 14:17 ID:Os23q1hl
早速、日本テレコムのカスタマーデスクに電話して
買収されたら解約したいといいますた。
191名無しさん@4周年:04/05/25 14:18 ID:8Seb3CsQ
>>190
グッジョブ
192名無しさん@4周年:04/05/25 14:23 ID:y+GJZVo+
おまえら!テレコムを買収されたくなかったら契約続けろよ!
客が減ったらそれこそ買収されるじゃん!
TBSのニュースに踊らされてんじゃねえよ!
193名無しさん@4周年:04/05/25 14:26 ID:Lm3zQtHw
JR電話や指定券発券の通信回線がソフトバンク系に!

ガクガクブルブル
194名無しさん@4周年:04/05/25 14:26 ID:O5jm2P6y
別に嫌韓なわけではないがヤフー関連の企業は消滅していい
195名無しさん@4周年:04/05/25 14:26 ID:JunHJMng
>>189
なるほど、見た目も似てるし ODN ≒ OCN 丁度いいや。
そうにします。
196名無しさん@4周年:04/05/25 14:29 ID:y+GJZVo+
ソフトバンクはwinnyで「テレコムもぶっこぬき!?」
197名無しさん@4周年:04/05/25 14:35 ID:SKZors2F
>>196
テレコムにMeタソみたいな魅力的コンテンツある?
198名無しさん@4周年:04/05/25 14:38 ID:TVJrMNWl
うちもマイラインでテレコムにしてる。
結構割安でイメージ的にも好きな会社で、安心してマイライン申し込んだ。
でも、ソフバとくっつくなら解約するかな。お金かかっても。
199名無しさん@4周年:04/05/25 14:39 ID:EmaKpnmd
私達でも出来る経済制裁です
《 韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動 》  
【 飲食系 】
・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子)
・ロッテリア (ファーストフード)
・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭 (焼肉、飲食店)
・モランボン (焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】
・サムスン (電化製品)
・LG電子 (電化製品)
・DAEWOO (電化製品)
・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)
・日本テレコム(ソフトバンク買収予定)
【 娯楽 】
・パチンコ、パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテ (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
【 TV、出版、書籍系 】
・ソフトバンクパブリッシング (書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【 金 融 】・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【 量販店 】・オリンピック ・ドン・キホーテ
【 交通 】 ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
【 車メーカー 】 ・ヒュンダイ (自動車)
北朝鮮や、北朝鮮を援助している「韓国」や「朝鮮総連」や「韓国民団」に対して怒りを感じている人は、
抗議活動としてこれらの商品を「買わない」「利用しない」という「不買運動」で抗議しましょう。
(不買運動は森山眞弓(もりやままゆみ)元法務大臣が公式サイトで推奨している効果的な抗議方法です)
http://www.mayumi.gr.jp/ayumi/72/0.html
200名無しさん@4周年:04/05/25 14:47 ID:GfnOsJYn
おいおい、ヤフーやめてODNにしたばっかりだぞ
201名無しさん@4周年:04/05/25 15:02 ID:ZCSBqw4t
いったいどこからそんなに資金が湧いて来るんだ?
202名無しさん@4周年:04/05/25 15:04 ID:TbVrTsQp
またハゲのオイタか!
203名無しさん@4周年:04/05/25 15:05 ID:2pgYzMmP
>>401
おれのさいふ
204名無しさん@4周年:04/05/25 15:05 ID:DzMQmjLe
>>200

ワロタ
205名無しさん@4周年:04/05/25 15:10 ID:qrHr4cDX
ああ、メールアドレスも変わるのか・・・
次はドコにしよう・・・
206名無しさん@4周年:04/05/25 15:10 ID:8KZYW6XE
今年初頭にODN辞めた漏れは勝ち組


・・とも言ってられない。マイラインがテレコムだったはず。変更マンドクセ
207203:04/05/25 15:11 ID:2pgYzMmP
失敬、>>201だ 氏んでくる。
208名無しさん@4周年:04/05/25 15:12 ID:LasBodO3
ナイスソフトバンク!
B-フレッツの使用料金高いんで
早く光回線事業に入ってくれないかなあ。
209松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/25 15:13 ID:pdIDjnto

自分もテレコムなんだが・・・^^;;;
解約手続き面倒だなぁ。。。次はどこにしよ。
210名無しさん@4周年:04/05/25 15:13 ID:KXEi9cvT
買収って・・・・SBが買収する余裕なんてあるのか?
211名無しさん@4周年:04/05/25 15:14 ID:ISglZ3WA
貴様!ハックしたらリアルタイムでメールが
送られてくるから選んだのに、
いきなり個人情報ダダ漏れレベルかよ!絶対解約する。


解約後の
セキュリティが高いオススメってある?

マジヤヴァイ。
212名無しさん@4周年:04/05/25 15:14 ID:EmaKpnmd
こんな話に反応して、ソフバンの株上がってるぞ。

ソフバンの投資家って馬鹿?
213名無しさん@4周年:04/05/25 15:15 ID:2pgYzMmP
>>210
キャッシュで5000億円保有していまつ。
214名無しさん@4周年:04/05/25 15:15 ID:hYI7YQV0
ヤフーBBからODNにかえたばかりなのに
215名無しさん@4周年:04/05/25 15:15 ID:LasBodO3
そういえばヤフーBBってADSL以外に光回線やっていたっけ?
B-フレッツ使用料金高いんで困るよ
216名無しさん@4周年:04/05/25 15:16 ID:3FtTeiBn
スレ伸びませんねー
217EATcf-179p141.ppp15.odn.ne.jp:04/05/25 15:17 ID:tHoqllOg

どこかいいISPはありませんか?(つд`)

218名無しさん@4周年:04/05/25 15:20 ID:ZxuCHX5j
>>199
・イエローキャブ(セクシータレント事務所

マジで??
219名無しさん@4周年:04/05/25 15:20 ID:ISglZ3WA
>>216
ODNを選ぶのは、昔契約した人か、
チョットマニアか理由がある人達だからな。
何せさんまも宣伝も全然やってないし、新規じゃ有名じゃなくなったと思われ。
JDSLは糞で痛かったが、他のサービスはまあまあだったので良かったのにね。
220EATcf-179p141.ppp15.odn.ne.jp:04/05/25 15:20 ID:tHoqllOg
もうぷ〜さんメールも使えなくなるのか・・・
氏んだ方がマシ・・・
221名無しさん@4周年:04/05/25 15:22 ID:xVK0NL3R
シーマンメールが使えるようになります。
222名無しさん@4周年:04/05/25 15:25 ID:vLpEF9tg
>>219
JDSLのどこが糞だったと?
223名無しさん@4周年:04/05/25 15:25 ID:G3hLY7l5
ODN解約してOCN契約しますた
メアドも1文字違いで乗換易くて良かった、かな?
224名無しさん@4周年:04/05/25 15:27 ID:LNdgd33w
ヤフーからIP電話の勧誘TELが、しつこくかかって来て困ってます。
なんか良い対策無いですか。
225EATcf-494p193.ppp15.odn.ne.jp:04/05/25 15:29 ID:tIIn7jmx
だめぽ(つx`
226名無しさん@4周年:04/05/25 15:30 ID:ISglZ3WA
>>215
> そういえばヤフーBBってADSL以外に光回線やっていたっけ?
> B-フレッツ使用料金高いんで困るよ

光を合法に使うならそうだが、違法に使うならYahooは絶対に弱い。
合法で使っても何故か漏れるが。
その点ODNは「他社に比べ」、中々自社以外には情報を渡さなかった。
これを考えると、一概に安いと言えない。

>>222
客を平気で捨てた事。JDSLを終わる時一悶着あった。

詳しくはここで聞くが良い。
http://pc5.2ch.net/isp/
227名無しさん@4周年:04/05/25 15:30 ID:ZxuCHX5j
>>224
日記にして音声つきでブログ公開
228名無しさん@4周年 :04/05/25 15:30 ID:p8Snc3u6
>>212
だから、好調なんだってば。はっきり言って。
加入目標数もなんだかんだで達成してるしな。

有望だから投資対象になっている。
ただ、それだけの話。

所で、このスレOCN(みかか)に切り替えるっていうヤツが多いんだけど、なんで?
229名無しさん@4周年:04/05/25 15:31 ID:nsOuthG3
他のプロバイダODN乗り換えキャンペーンでもやってくれ('A`)
230名無しさん@4周年:04/05/25 15:31 ID:q4tA/uPX
>>224
電話に出て受話器を放置しる
231EATcf-179p141.ppp15.odn.ne.jp:04/05/25 15:31 ID:tHoqllOg
>>221
プ〜さんメールにかなうものはメーラーは存在しません(つд`)

>>222
2年位前のJ-DSLユーザーの悲劇をご存じないんですか?
232名無しさん@4周年:04/05/25 15:33 ID:ISglZ3WA
>>222
【まだまだ】J-DSLユーザー専用スレ 19【現役】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1042640325/

こんなにされたらブチキレル。
これで満足で使う人も居るには居るが、
正直我慢強い人間に属すると思う。
233EATcf-179p141.ppp15.odn.ne.jp:04/05/25 15:36 ID:tHoqllOg
Name: TKNfa-01p2-249.ppp11.odn.ad.jp
Address: 61.116.159.249
2004/05/25 15:17:33 IP_Filter REJECT TCP 61.116.159.249:1649 > 192.168.0.1:445 (IP-PORT=6)
2004/05/25 15:17:36 IP_Filter REJECT TCP 61.116.159.249:1649 > 192.168.0.1:445 (IP-PORT=6)
2004/05/25 15:17:42 IP_Filter REJECT TCP 61.116.159.249:1649 > 192.168.0.1:445 (IP-PORT=6)

Name: TEPte-08p202.ppp17.odn.ad.jp
Address: 61.116.178.202
2004/05/25 15:27:26 IP_Filter REJECT TCP 61.116.178.202:4519 > 192.168.0.1:445 (IP-PORT=6)
2004/05/25 15:27:29 IP_Filter REJECT TCP 61.116.178.202:4519 > 192.168.0.1:445 (IP-PORT=6)
234名無しさん@4周年:04/05/25 15:39 ID:ISglZ3WA
>>231
> >>221
> プ〜さんメールにかなうものはメーラーは存在しません(つд`)


そうか・・オマエは其処まで!
Mozilla Thunderbird使ってるけど、プーさんよりも重いのは断言できる。起動遅すぎ!
それならプーさんも良いかな。
235名無しさん@4周年:04/05/25 15:40 ID:VStB9HWy
もともとデジタルツーカー使いだった
だからおでんと契約した
だから日本テレコムの舞ラインにした
そんな俺は確実に負け組みなんだが





Y  B  B  だ  け  は  勘  弁  し  て  く  だ  さ  い






236名無しさん@4周年:04/05/25 15:41 ID:0PSaeaCl
また個人情報がアレか(ry
237名無しさん@4周年:04/05/25 15:41 ID:vLpEF9tg
JDSLってより8Mとか12Mに変えた場合に問題がおこるんじゃ・・・
漏れいまだに1.5Mなんだがモウマンタイですよ
238名無しさん@4周年:04/05/25 15:42 ID:ZxuCHX5j
>>212
>こんな話に反応して、ソフバンの株上がってるぞ。

反応して騰がるもんも騰がらなくなってますよ

ちなみに先月末から今までに1000下がってる
239名無しさん@4周年:04/05/25 15:42 ID:D/XmYPoZ
いやぁ、これは全然ありな戦略だと思うよ。
ただ、買収されるのがソフトバンクというのがちょっと。
何せ通信会社なんて設備投資に金がかかるからね
会社の規模を大きくした方がいいのかもしれないね。
KDDIと合併すると面白いんだが。
NTT VS KDDI の2大通信会社になるわけだが。
240名無しさん@4周年:04/05/25 15:43 ID:KUP7x8CD
ノ 先生、とりあえず買収うんぬんよりも本業の立て直しが先決だと思うのは間違いですか?
241名無しさん@4周年:04/05/25 15:43 ID:bUW2OOyi
>>228
万が一、損に買収されるとして、そこは一番最後のプロバだからだよ。
流転の民なら本能でわかりそうなものだが、そんなこともわからんのか。
242名無しさん@4周年:04/05/25 15:45 ID:0PSaeaCl
>>237
うち8M契約だけど

1.6Mぐらいしかでないヽ(`Д´)ノ
243名無しさん@4周年:04/05/25 15:47 ID:ZxuCHX5j
俺今日SB株の動き見てたんだけど、どう見ても個人の売りは異常だよね
最終的に上がったのは最後の10億が入ったからでしょ

アホルダーも見限ってきたかな
244名無しさん@4周年:04/05/25 15:47 ID:xvWpA7BF
今回の小泉訪朝で分ったことが色々ある。まず信じられないくらい多くの
北朝鮮筋の工作員や代理人が日本政府や政治家に接近していることである。
中には日本人の代理人もいると思われる。

ミスターXというのがいたが、これと山崎・平沢ルートは違うようだし、今回
の小泉訪朝をセットしたのは、これとも違うようである。平沼議連会長も色々
な人々が接触してくるとテレビで発言している。とても国交がない国との間の
関係ではない。

接触を受けた政治家は「自分は評価されている」と誤解し、舞い上がり、スタンドプレー
に走る。ところが先方は、様々な政治家に工作を行なっているのである。小泉首相も
その一つにひっかかっただけである。その筋が悪かったのであろう。

北朝鮮評論家や評論家の間で小泉訪朝の評価が大きく割れている。驚いたのは
伊豆見県立静岡大教授は、75点をつけていた。フジテレビ木村太郎もさかんに小泉首相
のフォローをしていた。この掲示板に時々投稿される言論人ランキング表の上位者は、皆、
今回の小泉訪朝を評価していると思われる。テレビタックルで浜田幸一氏がどのような
発言をするか注目している。

しかし原点に戻って考えると、北朝鮮は反日教育を行なっている国である。またテロ支援
国家という烙印が押されている。さらに核材料をリビアに輸出していた国であり、麻薬や
ニセ札造りにも関係している。

また先の列車爆発事故や原因不明の山火事が頻繁に起っているような不可解な国であり、
現政権がどれだけ磐石なのか判らない国である。このような国と国交を急ぐ理由が全く
解らない。

追記・小泉首相が総連施設に東京都が課税したことを、会談で陳謝したという話をテレビ
でやっていた。最近、小泉首相自身が工作員なのではないかと思われてしかたがない(笑)。
245名無しさん@4周年:04/05/25 15:49 ID:ISglZ3WA
>>240
間違いではありませんが、悪貨は良貨を駆逐するのです。
パラソル5個大隊が一般人を幾ら騙しても問題無し。

奥さん、とうとうウチの近所の

                スーパーで

勧誘ですよ!
246名無しさん@4周年:04/05/25 15:50 ID:ZxuCHX5j
>>243はアホーの動きでした

SBは嫌いだけど嘘はいけません
ごめんなさい
247名無しさん@4周年:04/05/25 15:50 ID:XQybXzZm
やっぱ、テレコム.ODNユーザーは焦ってるよねえ、スレ覗いて良かった。
そんな私もネット始めた頃からODNユーザーでケータイもボーダフォンだったりするけど
本当に買収されたらテレコムとODNとの解約考えるわ。
>>239みたいにKDDIだったらまだ良かったのに。
248名無しさん@4周年:04/05/25 15:52 ID:f+zRNJNO
買収決定となったらオレも、
お別れ記念にフシアナして書きまくろ

・・・なんかオラ、すっげえワクワクしてきたぞw
249名無しさん@4周年:04/05/25 15:54 ID:ts1kr0Sv
リップルウッドは何がしたかったんだ?
250名無しさん@4周年:04/05/25 15:57 ID:KXEi9cvT
>>213
本当か?
2年分の累積赤字(2千億)や、借金とかはどうなってるんだ?
251名無しさん@4周年:04/05/25 15:59 ID:Wf54Jbso
孫さん この人はものすごい錬金術師だからな
数百億円の借金をしてアメリカ本家ヤフーの数十%の株を買って
数年で資産が何兆円にもなって世界の長者番付のトップ10入りした
すんげー野郎だからな。
この人はそう簡単に負けないと思うよ。
ビルゲイツが日本に来たときはいつも一緒にゴルフしてるらしいし。
やっぱビジネスマンは英語で来て欧米人とフランクに付き合えなきゃもうだめだね。
252名無しさん@4周年:04/05/25 16:00 ID:EoAJVl5W
そんな金がどこにある?
また、ダマすのか?
253名無しさん@4周年:04/05/25 16:01 ID:Wf54Jbso
俺の中では
ヤフー>ODN

ODNってツーカーみたいな位置付けだろ?
254名無しさん@4周年:04/05/25 16:07 ID:Z/JIl2Ry
>>252
世界各国にばらまいてるイーファイナンス事業関連連結子会社を経由して
世界中の金融機関から一度に云百億っちゅう金がSB本社に流れてきます。
その橋渡しがSBI。
そりゃ内部留保肉厚だ罠
255名無しさん@4周年:04/05/25 16:07 ID:G9xJ5eOW
人間やめます。
256名無しさん@4周年:04/05/25 16:08 ID:vLpEF9tg
JDSL1.5M、東京アステルの漏れは地獄まで付き合ってやるよ
257名無しさん@4周年:04/05/25 16:09 ID:SKZors2F
  |   /  / |_|/|/|/|/|買った〜ぁ♪買った〜ぁ♪また買った〜ぁ♪
  |  /  /  |朝|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ <`∀´∩  ∩`∀´ >  <ヽ`∀´∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   (つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ   (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)    ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ よーわいチョパーリまた買った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧
  |   |  |/    <ヽ`∀´>∩ ∩`∀´ >  <ヽ`∀´∩
  |   |/       ( つ  ノ   ヽ と )   (つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒) (     ) (_)
  |/          し(_)    ̄(__)    (__)チョパーリはさっさと個人情報よこせ〜♪
258名無しさん@4周年:04/05/25 16:11 ID:31mRmuLN
大きければ潰せないって事か
259名無しさん@4周年:04/05/25 16:14 ID:9BPOlPhs
ヤフオは赤字を何とかしてからにしろよ
260名無しさん@4周年:04/05/25 16:15 ID:Z/JIl2Ry
>>258
それと、万年赤字でも、某サイババのようなハリボテじゃないってことじゃないかな。
あそこは某サイバーとは違って、事業がうまくいかなくて赤字じゃなくて、
早漏の如く、無茶していっきに色んな事業を連発してみたり、
1つの事業に何百億も平気で使うようなことしてるから黒転が遠いのかとオモワレ。
261名無しさん@4周年:04/05/25 16:16 ID:Efpm026d
>>224
うちにもあったよ。
他の所でやってますから結構です!って言ったら引き下がったよ。
でも他の所ってODNなんだなぁ。これが。
262名無しさん@4周年:04/05/25 16:17 ID:Z/JIl2Ry
>>224
うちは「残念ながら、ADSLなんて使ってられません。うち、電力系FTTHですから。」
って言ったら二度と掛かってこなくなった・・・逆に寂しい(ぁ
263名無しさん@4周年:04/05/25 16:18 ID:/51YLfwS
>>252
あほぞら銀行の売却益じゃ?
Yahoo (本体)の株もある程度売ったよね。まだ残してるけど。
264名無しさん@4周年:04/05/25 16:19 ID:Z/JIl2Ry
>>263
ぉ、やっと国に騙されて買っちゃった青空売るのか・・・
今頃、孫のことだから「どっか銀行欲しいなぁ〜」とかグチってるんだろうなぁ
265名無しさん@4周年:04/05/25 16:21 ID:/51YLfwS
>>264
あれは、大儲けだったはず。
266名無しさん@4周年:04/05/25 16:22 ID:ZAEN5jK1
ソフトバンク、三菱自動車、買収検討                検討の上イメージダウンに、つながる恐れが非常に大きい為、買収却下。
267名無しさん@4周年:04/05/25 16:22 ID:Z/JIl2Ry
>>265
大儲け・・・??
あれ、んじゃ漏れどっかと勘違いしてるかも_| ̄|○
268名無しさん@4周年:04/05/25 16:23 ID:T+wnYQck
655 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/19 00:25 ID:QyXk0bvV
>>646
正義ってなんだろ?

657 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/19 00:25 ID:5YLyIkxV
>>655


658 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/19 00:25 ID:3NgK6A8A
>>655
269名無しさん@4周年:04/05/25 16:23 ID:bIaV4ZP3
コンビニで払えなくなるかな?
270名無しさん@4周年:04/05/25 16:29 ID:Z/JIl2Ry
そういえば、SBの本社ウェブサイト、リニューアルしてたっけ・・・
トップ絵(?)が光ファイバーをイメージしてるように見えるんだが
そろそろADSLから光にシフトしていくんかな?
271名無しさん@4周年:04/05/25 16:34 ID:DukZLvQN
ODN解約したところで個人情報が消去される
保証は無し

だからあきらめろ 

O D N ユ ー ザ ー ど も ウぇーハッハー
272名無しさん@4周年:04/05/25 16:34 ID:ac1vnerH
今日も、いかがですかーのメンバーを見たなぁ。
273名無しさん@4周年:04/05/25 16:35 ID:SKZors2F
>>270
JRの光ファイバー押さえてサービス開始?
線路沿いのADSL難民の救済策でつか?
274名無しさん@4周年:04/05/25 16:38 ID:Z/JIl2Ry
>>273
JR周辺のことは知らないけれど、今年度中にも光に参入するとか言ってたから、
それでかなぁ〜っと・・・かなり私的見解でスマソ
275名無しさん@4周年:04/05/25 16:38 ID:7nGL34M4
小鼠の狙い通りだなw
ユ○○資本から在日資本へ。
まさに絵に書いたように嵌ってるw
後数年もすれば鮮人に支配される素敵な日本になってるでしょうw

たかられる大国日本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396611013/250-1996594-1682650
乗っ取られる大国日本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/439661120X/ref%3Dpd%5Fsims%5Fdp%5F%5F1/250-1996594-1682650
NTTを殺したのは誰だ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933262/qid=1076569047/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-1996594-1682650
なぜ日本経済は殺されたか ヴェルナー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062118688/qid%3D1076569198/250-1996594-1682650

>小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
>製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本のもの
>となった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に組み入れら
>れている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、マスコミ
>までアメリカに握られてしまった。
>最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
>握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されるこ
>とになった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握っ
>たからだ」。

森田実 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML
276名無しさん@4周年:04/05/25 16:44 ID:H7CIW9IG
みかかの都合で光収容地域にされ怒りを感じて
いる俺にとっては喜ばしい出来事だ。

氏ねみかか!
277名無しさん@4周年:04/05/25 16:52 ID:Z/JIl2Ry
あり!?
今更だけど、ユーティースターコムの株式、一部売っちゃったのか
前は中国市場攻めるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!っぽいこと言ってたけど、あれはもう昔の話か・・・
278名無しさん@4周年:04/05/25 16:59 ID:x09B/JpO
最悪だ、禿げが嫌でODNに入ったのに...
279名無しさん@4周年:04/05/25 17:06 ID:LasBodO3
ヤフーBBも9月から光サービスを始めるのか知らなかったな。
ttp://zio.jugem.cc/?eid=139
280名無しさん@4周年:04/05/25 17:50 ID:Ts1JE03I
去年の4月11日のコラムだ

ソフトバンクが日本テレコムを買う?
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg114/01.html

詳しく予想しているぞ
281名無しさん@4周年:04/05/25 17:54 ID:smqM8bMo
乗り換え
考えねばならんのぉ

ODNからどこに行くか・・・
282名無しさん@4周年:04/05/25 17:58 ID:zkWfeCYT
買収後予想

「ODNサービスは継続します。ご安心ください」
→半年もしないうちに「やっぱやめます。YBBに移行しなさい。」

過去にそんな経験をした元東京めたりっくユーザのオレ(´・ω・`)
283名無しさん@4周年:04/05/25 18:24 ID:fKRhTv0F
     私達でも出来る経済制裁です

《 韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動 》  
【 飲食系 】
・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子)
・ロッテリア (ファーストフード)
・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭 (焼肉、飲食店)
・モランボン (焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】
・サムスン (電化製品)
・LG電子 (電化製品)
・DAEWOO (電化製品)
・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)
【 娯楽 】
・パチンコ、パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテマリーンズ (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
【 TV、出版、書籍系 】
・ソフトバンクパブリッシング (書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【 金 融 】・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【 量販店 】・オリンピック ・ドン・キホーテ
【 交通 】 ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
【 車メーカー 】 ・ヒュンダイ (自動車)

北朝鮮や、北朝鮮を援助しているテロ支援国家の「韓国」や「朝鮮総連」や「韓国民団」に対して怒りを感じている人は、
抗議活動としてこれらの商品を「買わない」「利用しない」という「不買運動」で抗議しましょう。
(不買運動は森山眞弓(もりやままゆみ)元法務大臣が公式サイトで推奨している効果的な抗議方法です)
http://www.mayumi.gr.jp/ayumi/72/0.html
284名無しさん@4周年:04/05/25 18:26 ID:fUZAg0lr
次はDTI・SpinNET・POINTあたりか…
メアド変わるの('A`)メンドクセ
285名無しさん@4周年:04/05/25 18:30 ID:JunHJMng
>>283
へえ。オリンピックもそうなんだあ。
286名無しさん@4周年:04/05/25 18:34 ID:Ptzmga+R
>>239
>NTT VS KDDI の2大通信会社になるわけだが。
・・・
規模が一桁違うし、なによりKDDIは加入系のインフラを持っていない。
NTTと対抗できるのは電力系以外にはないよ。
まともに全国に加入系回線持ってるのって電力系しかない。
287名無しさん@4周年:04/05/25 18:35 ID:dwTvqYMl
ODNつぶれていいよ。
電気屋で加入すると何円分タダとか割引とか、
何チェーンかいったがODNやってるとこはまずない。
NTTやSo-netやDIONや糞BBはだいたいどこもやってる。
派遣でODNのプロバイダー新規取りのやってたけどまったくダメポだった・・・。
DION+KDDIマイライン+au割り引きとかもうアフォかと。
こっちは売りがプーさんメールしかなかたよ。
288名無しさん@4周年:04/05/25 18:36 ID:5DBexIvK
>>283
さくらグループが無いな
289名無しさん@4周年:04/05/25 18:37 ID:ORKbr21v
最早ペットの扱いになる
290名無しさん@4周年:04/05/25 18:46 ID:FR5uPKjk
ODNユーザーの方々

(−人−) ご愁傷さまです。

謹んでお悔やみ申し上げます。
291名無しさん@4周年:04/05/25 18:51 ID:ipT55ZhR
よかったよかった。
292名無しさん@4周年:04/05/25 18:51 ID:GJJpyU1x
>>280
>ソフトバンクが日本テレコムを買う?
表題はどんぴしゃだけど、
千本氏がテレコムのADSL事業を買収したからその記事のアウトライン的にはハズレなんじゃない?
293名無しさん@4周年:04/05/25 18:54 ID:o6PrOERr
チョンの傘下になるのだけは死んでもイヤだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!

助けてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
294名無しさん@4周年:04/05/25 18:56 ID:FZ0WBoQr
このニュース流すだけで、まともなユーザーは乗り換えを検討し始める。
ますます日本テレコムはピンチになり、身売りせざるを得なくなる…という図式?

しかもソースはTBSかよ。
295名無しさん@4周年:04/05/25 18:58 ID:Upzh6vxc
ソフトバンクは、一部報道を受けて日本テレコムの買収を検討していることを
明らかにした。買収に関する詳細は現在のところ未定だという。

 日本テレコムは、ボーダフォングループPlcが2001年10月11日付で全株式
の66.7%を取得、2002年8月1日付で日本テレコムホールディングス
(現ボーダフォンホールディングス)と100%子会社の日本テレコムに会社
分割が行なわれた。2003年8月には米リップルウッド・ホールディングスへ
の日本テレコム売却が合意に達し、日本テレコムは現在リップルウッド
グループとなっている。

 ソフトバンクでは「日本テレコムの買収を検討していることは事実だが、
買収額や時期など詳細は決まっていない」とコメント。日本テレコム買収
後のサービス展開についても現段階では明らかにできないという。一方
の日本テレコムは「買収検討の事実があるかどうかを含め、コメントで
きない状況にある」としている。
296名無しさん@4周年:04/05/25 18:58 ID:DMjTeWAB
今までもイギリスだったんだから大して変わりない
297名無しさん@4周年:04/05/25 18:58 ID:ootYgTZ3
禿のいったいどこにそんな資金があるのだろうか?
298名無しさん@4周年:04/05/25 19:03 ID:a8TH5M69
生活のインフラをYAHOOBBとかチョン企業と平気で契約してる奴等って信じれないんだが・・・
299名無しさん@4周年:04/05/25 19:05 ID:Z/JIl2Ry
>>283
白木屋(系列店含む)が半島とは初耳ダッターヨ
300名無しさん@4周年:04/05/25 19:10 ID:Z/JIl2Ry
>>298
そうか、あなたにってはインターネッツも”生活のインフラ”になってしまったのか。
とんだ2ちゃんねらーだw





と言っている漏れも、生活のインフラどころかライフラインになってるという罠
ましてや関電の光ときたもんだ_| ̄|Σ---=======================○
301名無しさん@4周年:04/05/25 19:13 ID:ZObJ5+9y
クックル〜、あの禿暴打して〜。
302名無しさん@4周年:04/05/25 19:16 ID:2KEdi1rs
おまいら孫は日本人ですよ。
303名無しさん@4周年:04/05/25 19:17 ID:Ts1JE03I
>>292
>千本氏がテレコムのADSL事業を買収したからその記事のアウトライン的にはハズレなんじゃない?

ADSL部門買収は このコラムの書かれる一年前
304名無しさん@4周年:04/05/25 19:17 ID:sXJUfgXE
eAccessの主要株主に日本テレコムが入っているんですけど、
ひょっとして何でも突っかかってくるうるさいeAccessを黙らせるため?
http://www.tokyoipo.com/postipo2.phtml?seqid=1153

株主名 比率
日本テレコム(株)  18.12%
Carlyle Asia Venture Partners I ,L.P. 11.81%
千本倖生 7.84%
エリック・ガン  7.77%
GS Capital Partners III, L.P.  4.96%
305ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/05/25 19:20 ID:gA5uYen5
ODNが買収されると決定したら
ISP即変更だな・・・
KDDIかな?
306名無しさん@4周年:04/05/25 19:23 ID:LaU1FdoA
ソフトバンクってものすごい赤字だったような。
307名無しさん@4周年:04/05/25 19:23 ID:Ts1JE03I
再掲
去年の4月11日のコラム

ソフトバンクが日本テレコムを買う?
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg114/01.html

詳しく予想しているぞ
この時点で日本テレコムのADSL部門はイーアクセスに売却済み
308名無しさん@4周年:04/05/25 19:23 ID:NLWWuuZW
今からテレコムやめても
個人情報はきっちり流れますよ
しかもやめたら500円貰えないかも
309名無しさん@4周年:04/05/25 19:26 ID:qD/5wqQx
>>288
モランボン
310名無しさん@4周年:04/05/25 19:27 ID:Z/JIl2Ry
>>306
とりあえず、決算発表をよぉ〜く見て、自分なりに分析して、赤字の本質というものを知って下さい
311名無しさん@4周年:04/05/25 19:28 ID:KafT7RPs
また禿げのオイタか!
312名無しさん@4周年:04/05/25 19:34 ID:LaU1FdoA
なんだよ禿工作員もいるのかw
313292:04/05/25 19:38 ID:GJJpyU1x
>>303
あっ、そうだったんだソマソ。
んじゃ、ソフトバンクは法人ホール事業狙いじゃなく、
駅構内無線とか基幹系通信網なの?

本気でTDCDMAや映像配信やる気か。

つーか、イーアクセスどーでるんだろ。
ヤフーとはまだ犬猿の中だと思うけど。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0827/ybb.htm
Yahoo! BBがイー・アクセスCTO小畑氏を訴える〜損害賠償請求3億円
314名無しさん@4周年:04/05/25 19:39 ID:FBQ0cHJo
>>310
ん?

SBの赤字は激しく悪質な赤字なわけだが?

メインバンクないし、借り入れも社債ばっかだし。

返す当てねえよ
315名無しさん@4周年:04/05/25 19:41 ID:Z/JIl2Ry
>>313
実は、vodafoneのTV付きケータイに対抗した(ry
と極めてアリエナーイ推測してみるてst
316名無しさん@4周年:04/05/25 19:43 ID:FBQ0cHJo
>>283
ドンキの社長は、「安田」だけど、親は岐阜の学校教師。
http://www.enjyuku.com/k/kp36.htm

イエローキャブの親会社は、パチンコタイガーの東洋コンツェルンだけど、
チョン系ではないはず。
317名無しさん@4周年:04/05/25 19:45 ID:0QD+h67X
そもそもソフトバンクって本業何?
318名無しさん@4周年:04/05/25 19:49 ID:FBQ0cHJo
>>317
社債発行しまくって、嘘・おおげさ・紛らわしい情報で馬鹿な個人投資家を騙し赤字を垂れ流しながらも存続するのが仕事。

中の人は、野村證券。
319名無しさん@4周年:04/05/25 19:49 ID:XIwRcKv2
買収ケテーイしたら良悪とフレッツは大幅値上げされるな
320名無しさん@4周年:04/05/25 19:52 ID:Pr36xY+n
317

やわらかい銀行に決まっとるやろ〜
321名無しさん@4周年:04/05/25 19:58 ID:tIvkOtuB
>>317
名簿屋
322名無しさん@4周年:04/05/25 20:03 ID:EFhhZCoS
名前、韓国テレコムになったら誰も入らんだろ。。
323名無しさん@4周年:04/05/25 20:04 ID:Y6Cg4QJv
>>317
元はレンタルソフト屋だったかな?
今で言うとOfficeとかフォトショとかを、一日なんぼで貸してた、とか聞いた
324名無しさん@4周年:04/05/25 20:18 ID:Z/JIl2Ry
>>314
あそこの赤字はブロードバンド・インフラ事業に関連する先行投資から出たものが大半。
つまり、将来それらが連結営業利益の大幅な上昇へ貢献すると考えられる。
そう考えると、もしあの会社が1年近く目立った動きをしないで、
思惑通りに売上高が上昇し続けたならば、自然と黒転するのは明らか。
実際、他の事業では徐々に改善し始めている。
例の情報漏れで営業損失が膨らんではいるものの、これは一時的なもの。

>>317
創業当時はソフトの流通してたそうでつ(沿革より)
325名無しさん@4周年:04/05/25 20:25 ID:W6jWzclf
ODNやめるか、どこがいいかな
326名無しさん@4周年:04/05/25 20:27 ID:FnZz9qb0
プロバイダはどこがいい?その6(総合スレ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1083118229/
327名無しさん@4周年 :04/05/25 20:27 ID:/oRU3yl3
ヤフーBBが出る前に、最悪プロバイダの名を欲しいままにしていた
おでんユーザーが選べる立場にあるのか!!
328名無しさん@4周年:04/05/25 20:28 ID:Z/JIl2Ry
>>325
OCNで良いんでない?
(´-`).。oO(名前、似てるし・・・っていう理由は無理ですか、さいですか)
329名無しさん@4周年:04/05/25 20:29 ID:ygKiEEvW
ハゲは毛根尽きるとも、ハゲの野望は尽きませぬ
330名無しさん@4周年:04/05/25 20:32 ID:Jsbl3u0y
>26

@nifty
331名無しさん@4周年:04/05/25 20:33 ID:ogBgwoKL
ODN使ってるけど買収されるんだったらいい機会だし他のところに乗り換える
332名無しさん@4周年:04/05/25 20:34 ID:Z/JIl2Ry
>>329
座布団一枚どぞ(・∀・)つ◆
333名無しさん@4周年:04/05/25 20:56 ID:Drn/vspI
>>329
ちゃんとした裏づけが無い野望は錯乱と呼ぶ

ハゲを坊主と呼ぶ


・・・・・さて↓
334名無しさん@4周年:04/05/25 21:02 ID:1cPgrwdo
さて、おでんをやめて、おしんにするかなあ。
335名無しさん@4周年:04/05/25 21:05 ID:QQR48K+W
   ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  Yahooな奴は個人情報ダダ漏れだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ODNな奴はこれから個人情報ダダ漏れだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント インターネットは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
336名無しさん@4周年:04/05/25 21:15 ID:FBQ0cHJo
>>324
> 思惑通りに売上高が上昇し続けたならば、自然と黒転するのは明らか。

思いっきり禿の主張そのまんまなわけだが、もはや誰も信用してないぞ。
借り入れや会員数の実態から考えて、クロテンの可能性は限りなく、低い。
337名無しさん@4周年:04/05/25 21:16 ID:dUwi7nms
>>34
株主はリップルウッドだろ?
それがSBに売ったんだろうが
338名無しさん@4周年:04/05/25 21:18 ID:Ts1JE03I
これって イーアクセスが大ピンチじゃないのか?

2年前にADSL部門を買収した時点で ODNユーザー数は21万だろ
現在イーアクセス加入者数100万程度だから ここから21万以上抜けると・・
339名無しさん@4周年:04/05/25 21:20 ID:UjT7EWee
とにもかくにもahoo禿には関わり合いたくない!ニフかOCNに変えるわ‥
340名無しさん@4周年:04/05/25 21:21 ID:FBQ0cHJo
>>336
追加

あと、インフラ事業としてはありえない解約率ね。
図らずも情報漏洩で明らかになったわけだが。


http://kiri.jblog.org/archives/2004_03.html
 報道では、逮捕された旦那が創価学会の関係者だと言う話で盛り上がっておりますが、
話ではケイマンの会社へのモデム債権の譲渡にからんで関係者筋から漏洩したものであ
るとか、無料キャンペーンが126万人もいて、ざっくり計算して20%の解約率か高いなと思
っていたら本当に20%の解約率だった(契約者240万人、解約者60万人)とか、いろんな意
味で驚きを隠せない香ばしい内容なのでありました。
341名無しさん@4周年:04/05/25 21:22 ID:rDsVJdYK
>>275

最近このコピペいろんなとこで見るけど
これ貼ってる人って本当に小泉叩きの目的で
これはってるの?

だって最後のリンクに「森田実」ってあるんだけど・・・
香具師って反小泉の人から見ても言ってることアレな人だよね・・
小泉叩いといて最後に森田じゃみんな小泉支持したくなるよいくらなんでも。

いや、あの森田じゃないならいいんだが、
リンク先みたらへんな格言多用してあったし十中八九香具師なあと。
342名無しさん@4周年:04/05/25 21:22 ID:9ZIq3C6J
>>338が正しいとするとアッカ系に移った方がいいのか?
全く本当に迷惑な会社だよなー
343名無しさん@4周年:04/05/25 21:26 ID:KuB+fIGg
マイライン日本テレコムだったな
この間ボダからauに変えたばっかりなのに・・・・忙しいな。

禿の狙いは、ソフトバンクを肥大させるだけ肥大させて、
糞ダイエーみたいに社会的に影響が大きいとかほざいて
税金にたかる事だろ

だから赤字になろうがなんだろうが個人財産だけ横によけて
おけば商売なんて興味ないんだろ
344名無しさん@4周年:04/05/25 21:29 ID:KOFNFX+v
これで半角虹のコンビーフタソや虹裏のMeタソみたくODNもぶっこ抜きか。
345名無しさん@4周年:04/05/25 21:34 ID:Ts1JE03I
>>342
2年前の記事

日本テレコム、イー・アクセスにADSL事業を55億円で譲渡
〜イー・アクセスは加入者数が52.5万人でCLEC中1位に
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0528/eacc.htm

346名無しさん@4周年:04/05/25 21:42 ID:j0fRooLM
株が1日20円も下がっている過労死会社
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
真紀子への賄賂、うつ病過労死とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本***ム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/l50
347名無しさん@4周年:04/05/25 21:46 ID:j0fRooLM
株が1日20円も下がっている過労死会社
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
真紀子への賄賂、うつ病過労死とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本***ム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/l50
348名無しさん@4周年:04/05/25 21:56 ID:7RSooOw6
まじか・・・・・・・AHOOだけは勘弁してくれよ
買収きまったらOCNに乗り換えるかな
349名無しさん@4周年:04/05/25 22:01 ID:+o+Jozok
うちの実家がおでんだよ・・・・orz
348と同じく、買収が決まったら乗り換えるよう薦めとこう。漏らされたら嫌だし。
350名無しさん@4周年:04/05/25 22:04 ID:CizRF72J
なに?オーデーエヌがヤフーみたいに
ニュースサーバーにも繋がらなくなるの?
そうなったらやめるよ、
おれは沢山の画像とか全部あそこから仕入れてるし。
351名無しさん@4周年:04/05/25 22:06 ID:lEdghZ31
買収が済んでからやめた方がいいよ
そのほうが朝鮮禿の痛手になる。
今やめたら安く買い叩ける
352名無しさん@4周年:04/05/25 22:10 ID:+v8EiCTL
鮮人による通信支配が始まった
353名無しさん@4周年:04/05/25 22:14 ID:TC3njtaZ
今ほどおでんに見切りを付けて良かったと思った事はない
354名無しさん@4周年:04/05/25 22:14 ID:rbKwre/b
445 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:04/05/25 21:23 ID:8WTaA8kT
続ODN
ODNがめたりっくグループのような運命をたどると勝手に推測している方が
いらっしゃるようで。個人的な見解ですがかなりその可能性は低いでしょう。
2004年3月期の非連結な決算短信を見てみたのですが、日本テレコムはイ
ーアクセスの総株主の議決権を12.95%も保有しているようです(2004/3/31
現在)。ソフトバンクが日本テレコムを通じてイーアクセスの大株主になると
いうことでこれからが面白くなりそう。
ところで、去年度のイーアク→ODNのDSL回線販売高は84億円あまりで、
イーアクセスの売上高の22%もしめてます。ODNをめたりっくグループのよ
うな運命をたどらせるとするとばさっと売上が消えていくことになりかなりの
痛手を食うことになります。とすれば、ソフトバンクが日本テレコムを通じて
保有するイーアクセス株の株価にも著しい影響がでるわけで…。やはり可
能性は低いと思います。

Posted by adsl1m at 08:25 PM | TrackBack (0)
http://adsl1m.s41.xrea.com/x/mt/
355名無しさん@4周年:04/05/25 22:18 ID:lo0HjnDd
yahooBBががんばって850Kしか出ない!
テレコム回線でなら 早くなるの?
356名無しさん@4周年:04/05/25 22:22 ID:Hem0Xjpz
いくら有価証券2兆円保持とはいえ
よく金が続くなぁ・・・
4000人の新入社員とかもすごいが
357名無しさん@4周年:04/05/25 22:23 ID:sqsZ3jGa
いまだにモデム配ってるが
まだ引っかかる奴がいるのかよ
358名無しさん@4周年:04/05/25 22:23 ID:THASmKzD
今のうちにODN解約するよ。
絶対個人情報漏れるし
モデムは証券扱いでしょ。
おまけに頭も禿げるかもしれんし。
町でインチキモデム配ってる連中と同類にはなりたくないよ。
359名無しさん@4周年:04/05/25 22:24 ID:hd4pg6Sn
>>355
んなーこたー無い。
使ってるのは同じNTTの電線だから。
360名無しさん@4周年:04/05/25 22:25 ID:oSYv252w
てれこむ売っても基本幹線はJRなんだからいいんじゃないの。
回線リセールの1本化でピカリの営業部隊も貰えるわけだし。
売ったら金貰えて従業員抱えてくれて余計に膨らんだぶらさがりを
ばっさばっさ切ってくれるんだからなんも言うことないぢゃん。
361名無しさん@4周年:04/05/25 22:27 ID:/hSeejjO
パソコン初めてから6年間、ずっとODN
ヤフ傘下になるなら他に乗り換えたいけど、本メアド変えたくない・・・
勘弁してくださいよ・・・
362名無しさん@4周年:04/05/25 22:27 ID:THASmKzD
ソフト新バンク幹線
363名無しさん@4周年:04/05/25 22:28 ID:OM6HIyzl
ODNやめてよかった〜
364名無しさん@4周年:04/05/25 22:29 ID:PhY9zt+8
>355 Ntt回線自体の問題で遅くなってる可能性があるのでodn買収してもバックボーン増強程度しか体感的にはかわらんはず。 ま、odnの光網は手に入るわけだからahodslは死滅だな
365名無しさん@4周年:04/05/25 22:29 ID:Fv0mjM1U
OrZってどこのプロバイダーなの??
366名無しさん@4周年:04/05/25 22:30 ID:qnM5gvhY
おいおい、まともだと思ってODN使ってきたのに、モデム配りの仲間になっちまうのか・・・・
あーあ、メアド変更面倒くさい
367名無しさん@4周年:04/05/25 22:38 ID:hd4pg6Sn
>>360
実際の工事部隊の通建業者と関係が
作れるのが(゚д゚)ウマーかもな。
電線や光ファイバー張るのに如何しても
必要だから。
368名無しさん@4周年:04/05/25 22:42 ID:jSJKiqI4
アホーを解約してODNに入った奴は悲惨だな。
369名無しさん@4周年:04/05/25 22:44 ID:AiGwIU6E
ODNじゃなくてイカタヨ
370名無しさん@4周年:04/05/25 22:46 ID:FBQ0cHJo
>>356
続いてないから、無駄に社員やとったり、変な噂をばらまく必要がある。

すべては株価のための釣り

徐々に反応しなくなってきてるけどね
371名無しさん@4周年:04/05/25 22:46 ID:0XOWuSIj
…たすけて、おでんマン。 orz
372名無しさん@4周年:04/05/25 22:47 ID:TPgUKfqW
個人情報駄々漏れですか?
これだけの規模になると500円じゃ済まされないし
仮に500円で済ましたとしてもハゲは確実に破産するぞ。
373名無しさん@4周年:04/05/25 22:48 ID:8unIK/Na
つーか、ソフトバンク絡みだと誰も契約しないのでは?
あっ、在日がいたか。在日専用電話会社ってことでオケ?
374名無しさん@4周年:04/05/25 22:51 ID:UowLXZP/
えーと・・・ODN解約かな・・・
6年間ユーザーやってきたけど・・・残念だ
375名無しさん@4周年:04/05/25 22:51 ID:Dkd3zjlK
ODNというかJDSLがそのまんまBBに移行するってことはナシ?
376名無しさん@4周年:04/05/25 22:53 ID:sg2ZAH7o
マイラインプラスの契約変更するか。
つか、Ahooがしゃしゃり出てきたせいで
俺が自腹って変更せにゃいかんのか・・・
377百鬼夜行:04/05/25 22:54 ID:9aDoRGFI
ODNは終わった。
378名無しさん@4周年:04/05/25 22:55 ID:Hcvy4oJU
DIONへ。
今だ、乗り換えキャンペーン強化しろ!サービスアップしろ!入れ食いだぞ!
379名無しさん@4周年:04/05/25 23:44 ID:ihQpEA7f
先は暗い…
あのハゲに管理されるのは御免だ
380名無しさん@4周年:04/05/25 23:48 ID:XD27kzWj
買収されたらODNも日本テレコムも止めます。
381名無しさん@4周年:04/05/25 23:49 ID:FBQ0cHJo
>>373
知り合いの帰化在日は、かなりなヤフー嫌い(w
382名無しさん@4周年:04/05/25 23:53 ID:UjT7EWee
局番割引も最大なのに‥踏ん張ってくれよODN!変えたくないのに変えなきゃならんのか
383名無しさん@4周年:04/05/25 23:56 ID:ardUyBRF
今回の買収はSB株を取引してる奴にも悪材料と取られています。

4500人(新卒+中途)の採用
光サービスの開始
新規顧客獲得単価の増加(@5万)
月単位の新規顧客の低下(12万→8万)
解約数の増加
累積赤字に対する利息の増加

そ し て 今回のテレコム買収

今度の夏までに600万人の会員獲得と決算では言ってましたが、もうだめぽ・・・
384名無しさん@4周年:04/05/25 23:57 ID:WlXxFu/b
結局残ったのはNTT、KDDI、YBB、電力系か。
胡散臭いところと殿様商売のところだけじゃねえか・・・
385名無しさん@4周年:04/05/25 23:59 ID:G4DOdM6G
ニュース記事はどこへ?
http://www.yahoo.co.jp/
386名無しさん@4周年:04/05/26 00:02 ID:U6b0aWF0
>>383
無謀だよな。毛が抜けすぎて、ファビョたんじゃないの。ペテン禿
387名無しさん@4周年:04/05/26 00:08 ID:8MFBWAav
素朴な疑問なんだけどさ、今時ヤフーの検索って使う人居るのかな?
ぐぐるでしょ?ふつう。
いや、いくら初心者でもさ。
違うのかなあ。
388名無しさん@4周年:04/05/26 00:12 ID:KHfm/FTu
>>386
だよな、業績を健全にして黒字化目指すだけならパラソル部隊を減らし
顧客が離れないよう方法に力を注げば、今期くらいは黒字も可能と
思ってたけど、経費がかかる事しかしていない。

全部、業績を好転させる為の布石というよりも話題をつくり株を上げる
事しか考えていない。
389名無しさん@4周年:04/05/26 00:13 ID:Qdkhi1AD
マイラインでテレコム使ってる香具師もぜんぶ丸抱え?
…ってすごい少ないと思うけど。。。
390名無しさん@4周年:04/05/26 00:15 ID:7yRtbaSO
それよりだ柔銀に買い取れるほどの資金があるのか疑問
そんなんあるんならさっさと会社潰して他所に投資しろと
391名無しさん@4周年:04/05/26 00:18 ID:AShmrN4A
>>387
ヤフーは別に検索だけじゃないだろ。
ブラウザのホームページにしてると何かと便利。
392名無しさん@4周年:04/05/26 00:19 ID:Qdkhi1AD
>>390
たぶん我々が思うよりうんと安いんだよ。
393名無しさん@4周年:04/05/26 00:21 ID:mJL6cmSl
>>387
ヤフーで検索する人いますよ。
HPのアクセス解析で検索分析見ると
ヤフーの検索で来た人結構いますよ。
394名無しさん@4周年:04/05/26 00:22 ID:QftlxhZ/
>>387
国内の会社を探すときはヤホーが便利。辞書検索も使える。
395名無しさん@4周年:04/05/26 00:23 ID:tPTR5z2P
とりあえずアホーに晒された時点ででん子印のてぷこに乗り換えた漏れは微妙に勝ち
396名無しさん@4周年:04/05/26 00:24 ID:wzdOco5D
正直Yahooそのものは悪くない
禿の息がかかって臭いだけ
397名無しさん@4周年:04/05/26 00:29 ID:x6ED+pCk
ソフトバンクってヤフーの筆頭株主であって
グループとかじゃないんでしょ?
398名無しさん@4周年:04/05/26 00:31 ID:O6jVDCbc
ODNアクセスコミュファに加入しているが、中電FTTHをそのままに
他のプロバイダかコミュファホームに切り替えた人、いる?

変更事務手続きは、簡単? 早い? 費用は無料?
IPフォンを使っているので買収されなければこのままでいいんだが。
399名無しさん@4周年:04/05/26 00:31 ID:rg0IO7P0
朝鮮人は大嫌い
400名無しさん@4周年:04/05/26 00:33 ID:wN93uDn/
俺も、検索はヤフーだな。
ニュースもTV番組も天気も見えるし便利。

ヤフーは元々カテゴリ型検索エンジンのタイプだったし。
グーグルはゴミが多すぎ、ヤフーはヒットが少なすぎ。
とりあえず、ヤフーで引いて、ヒットしないと、グーグル引くな。
そのまま米国のヤフーに飛ぶときもある。

それ以外ではヤフーってか、ソフトバンクとかかわりたくない。
ヤフーは純粋に検索・ポータルサイトとして使ってる。
401名無しさん@4周年:04/05/26 00:34 ID:qkSAo+Nl
映画の予告とか見るのにヤフー使う
402名無しさん@4周年:04/05/26 00:34 ID:aY/15lOU
また禿か
403名無しさん@4周年:04/05/26 00:35 ID:YZ6SBcPe

リップルウッドは儲からないと見切ったから手放すんだろ。
ソフトバンクはリップルウッドよりも儲かると公算あるのだろうか?

ソフトバンクのことだから、光を切断して交通麻痺(JR)したら
笑えるかもね・・・
404名無しさん@4周年:04/05/26 00:37 ID:gp+TMjPj
てか日本のヤフーはページ検索でグーグルに移行するじゃないの。
405名無しさん@4周年:04/05/26 00:38 ID:sbBSEJwL
買収されたら予備のために入っているODNまるごと1時間と
テレコムの電話止めます。ODNは普段まったく使っていないし
電話は他プロバイダのIP電話に加入したので無問題。
テレコムさようなら。
406名無しさん@4周年:04/05/26 00:40 ID:Qdkhi1AD
>>397
グループというか趣旨の違う支店みたいなもん。
売ってるもんが違うだけ。
焼肉≠パチンコ≠不動産みたいなもんだと理解しれ。
407名無しさん@4周年:04/05/26 00:42 ID:nylRlUGr
買収は法人強化ってことだから「ODN」は残すかも。
でも、回線はイーアクからYBBに変わるんだろうが。
408名無しさん@4周年:04/05/26 00:42 ID:rg0IO7P0
正直、国の機関インフラを焼肉屋に売るようなもの
409名無しさん@4周年:04/05/26 00:44 ID:mi6ySuVw
あのさー
先月の終わりごろから突然回線速度が速くなったんだよね
契約は1.5Mなのに実際の速度は下りが2M超えたりする
なんだこりゃーと驚きながら結構喜んでいたんだが
これはヤフーに買収されるからなのかなんなのか
このままODN続けようか他にしようか迷うとこだ
410名無しさん@4周年:04/05/26 00:44 ID:xf5UTNfw
あおぞら銀行みたいにすぐ売るのかな?
411名無しさん@4周年:04/05/26 00:44 ID:YZ6SBcPe

ソフトバンクは顧客情報で大儲け

ttp://www.nikkei.co.jp/sp1/nt65/20030109AT3K0902909012003.html
(1/9)あおぞら銀社長、サーベラスへの顧客情報提供認める
 あおぞら銀行の丸山博社長は9日、米投資ファンドのサーベラスに対し、
貸出先の顧客情報を不正に漏えいしたとの報道を受けて会見し、昨年1月と
3月の2回にわたって筆頭株主のソフトバンクとサーベラス双方からの要請
で「情報を提供した」と認めた。
412名無しさん@4周年:04/05/26 00:46 ID:3UA8eDX3
ちぃちゃんのCMだけ見て入ったようなモンだからな。
413名無しさん@4周年:04/05/26 00:47 ID:JJ9J+rz5
倉さんも大変だねぇ(w


トミーはどうするんだろう?
414名無しさん@4周年:04/05/26 00:47 ID:tOFCLk9g
いちおうまじめな情報として。

かつて私は、東京めたりっく通信というプロバイダに入っていました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、東京めたりっく通信は、ヤフーBBに
買収されました。

合併する前に、東京めたりっく通信から来た説明のメールは、「サーバも
ヤフーBBとは別にする。料金体系は別だがメールやホームページも今までのが
そのまま使用できます。」という話でした。
合併した直後、ヤフーBBから、「メールアドレスはヤフーのフリー
メールアドレスに変更してくれ、ホームページもgeoのやつに変更してくれ。」
というメールがいきなり来て、変なフリーメールのアドレスを使わされてました。

おまけに、最近500円のお小遣いもいただきました。
まあ、ODNの方、参考にしてください。


415名無しさん@4周年:04/05/26 00:49 ID:Y3syZ6od
インフラもオデンのそのまんま使うんじゃないの?
ヤフーに来るなよ
せっかく最近人減ったせいか速いのに
416名無しさん@4周年:04/05/26 00:49 ID:RxvzvHyH
もう頼れるのはKDDIの親父しかいねーな・・・
417名無しさん@4周年:04/05/26 00:49 ID:rg0IO7P0
携帯電話で検討されている番号持ち運びをネットのメルアドでもやってくれないかな
朝鮮人が手を伸ばしたところから迅速に逃げることが出来た方が良い。
418名無しさん@4周年:04/05/26 00:50 ID:h9LcVwAb
俺も0088解約するか・・・
ネットは既に「POINT+テプコひかり」だから東京電話(w にでもするかな。
それとも携帯にあわせて、KDDIにするか。

東京めたりっく通信の時といい、嫌がらせのように追いかけてくるな>ソフトバンク

さらば、スーパーLCR。
419名無しさん@4周年:04/05/26 00:51 ID:uI9vi0me
>>414

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル   

あーあこの際 光に乗り換えしようかなあー
しかしフレッツも糞だし・・・有線も・・・
420名無しさん@4周年:04/05/26 00:51 ID:Qdkhi1AD
>>403
そりは面白いけど無料有線はあくまでもJRのものだから
とんでもない菌を植え付けない限りムリ。
つか、自力でそれやって乗っ取れる位なら買わなくても良いのか。
421名無しさん@4周年:04/05/26 00:55 ID:P+6Wohty
はぁ変更するのめんどくさい(ノД`)
中止になることを祈る(´人`)
422名無しさん@4周年:04/05/26 00:55 ID:uI9vi0me
>>417

そうかメアドの変更もしなくちゃなのか!!
全部登録し直しじゃん
423名無しさん@4周年:04/05/26 00:55 ID:KdmtNQ7q
サヨナラ、ODN
424名無しさん@4周年:04/05/26 00:57 ID:K0ft9mSh
ピークのころには旧KDDとの合併の噂もあったのに、ここまで落ちるとは..絶句。
425名無しさん@4周年:04/05/26 00:58 ID:R41Kc38a
どこに移れば魔の手が届かないんだろ、OCN?
426名無しさん@4周年:04/05/26 00:59 ID:dofLCUqm
KDDI、これからもがんがってくれ。
427名無しさん@4周年:04/05/26 01:00 ID:rg0IO7P0
メアド変更の手間を掛けさせる朝鮮禿げに十万円請求したい。
428名無しさん@4周年:04/05/26 01:00 ID:Y3syZ6od
次のプロバ慎重に選べよ
二の舞もありえるぞ
数年がかりで殆どの大手買われちゃったりしてw
そしたらインタネット辞めたらいいよ
429名無しさん@4周年:04/05/26 01:02 ID:uI9vi0me
ODNを使っている理由

1 アホ−が嫌い
2 フレッツ糞だから使いたく無い
3 ただ何となくで 今迄
4 JDSLじゃないと使えない
5 ユーザーが少なめ
6 2ちゃんの規制が少ない方

まあほとんどに該当する漏れ的にはアホ−に乗り換える可能性はゼロ
メアドの変更しなくていいのなら・・・ちょっと考えるかも
430名無しさん@4周年:04/05/26 01:04 ID:rg0IO7P0

   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | <・>  <・>|::::::::::::::::
   |∴(_●_)  ミ tanasinn
   |∴|∪|∵ ノ::::::::::::::
   |∴ヽノ∵ i::::::::::::::::
   ミヽ∴∵./::::::::::
   | ヾ∴∵/::::::::::::::::::::
431名無しさん@4周年:04/05/26 01:05 ID:1DR+SrZe
リップルウッドの下に居るよりは禿の下の方が良い希ガス。
まぁISP事業関連だけ他の大手ISPと合併ってのが良かったとは思うが。。
432名無しさん@4周年:04/05/26 01:05 ID:3UA8eDX3
禿に献金してまでやる価値ないしな、インタネッツなんて。
433名無しさん@4周年:04/05/26 01:08 ID:R41Kc38a
so-netちょっと怖いな
最近のソニーぐだぐだだし
434名無しさん@4周年:04/05/26 01:09 ID:y5I/6hcD
まじかよ、クソハゲ。
まだハゲたくねーよ。
435名無しさん@4周年:04/05/26 01:26 ID:rg0IO7P0
so-netはファイル交換で警察に通信情報を漏らしてユーザーを逮捕に追い込んだカス

やめとけ
436名無しさん@4周年:04/05/26 01:33 ID:BpmMG3wh
ODNもヤフーBBになるのかw
いままでありがとうODN
437名無しさん@4周年:04/05/26 01:37 ID:FyexSJrC
>>435
それは仕方ねぇだろうw
438名無しさん@4周年:04/05/26 01:39 ID:Ms42XaVp
>>435
お前はnyやMXが絡むと誰彼構わず見境無く恨みそうだな
439名無しさん@4周年:04/05/26 01:40 ID:NueeDX/6
>>435
だからといって
「じゃYBBで」とは絶対にならないわけだが
440名無しさん@4周年:04/05/26 01:41 ID:H9rmOd27
Spinnetはどうなるんだ?
テレコムの子会社でしょ?
441名無しさん@4周年:04/05/26 01:42 ID:rm1QretI
リップルに金払うならまだSBの方がマシ
442名無しさん@4周年:04/05/26 01:43 ID:y7Via1oT
>>439
しかし、YBBならIPログがちゃんと
でるのかどうか、その辺の脆弱性が
大変優れていると思います。個人を
特定することの出来る優秀な人は
ほんの一握り。正直無理でしょう。
443名無しさん@4周年:04/05/26 01:43 ID:f8E20V+3
justnetが吸収されて今so-netなんですが
クレジットカード無しでいいプロバイダってどこですかね
444名無しさん@4周年:04/05/26 01:46 ID:eMzZZSI1
漏れボダ使いなんだが、
緑より禿の方がマシだと思ってる。
禿、ボダ買ってくれ。
445名無しさん@4周年:04/05/26 01:47 ID:NueeDX/6
>>442
実はYBBはMACアドレスが顧客DBキーになっているので
MAC詐称をしないと個人特定される

MAC詐称するとBBホンが使えなくなる
446名無しさん@4周年:04/05/26 01:47 ID:rg0IO7P0
禿が一番致命的だろ
クレジットカード番号が漏れる業者なんて話にならんだろ
447名無しさん@4周年:04/05/26 01:49 ID:7yRtbaSO
まぁこれで禿も安泰だな
いつ潰れるか分からない会社のトップなんて誰もなりたくないもんな
448名無しさん@4周年:04/05/26 02:06 ID:cbmck+Wk
>>443
禿しくオススメはしないが、plala。
449名無しさん@4周年:04/05/26 02:08 ID:eD+MtTC5
450名無しさん@4周年:04/05/26 02:11 ID:A7VMSfTp
>>324
今でもソフトの卸はしてるよ。
451名無しさん@4周年:04/05/26 02:13 ID:MWZqc4yp
バンク名乗ってんだから銀行やれよ。
452名無しさん@4周年:04/05/26 02:14 ID:rg0IO7P0
plalaもKに客を売り渡すよ。
453名無しさん@4周年:04/05/26 02:15 ID:YZ6SBcPe
< `∀´> YAHOO!BBに加入するニダ

在日韓国人青年会はYAHOO!BBの加入を推進しています。
http://www.kya-k.com/
454名無しさん@4周年:04/05/26 02:16 ID:NEag4ny6
まさか今更マイラインについて考えようとは思わなかったよ。
455名無しさん@4周年:04/05/26 02:18 ID:h9LcVwAb
>>419
そんなあなたには、電力系FTTHかな?
456名無しさん@4周年:04/05/26 02:19 ID:MWZqc4yp
J-DSLも潮時か。

メール送受信容量制限がない。
メールボックスをガンガン増やせる。
カード決済じゃない。
全国各地でダイヤルアップ対応。
AirH"対応。
国際ローミング対応。

だれかこゆとこ教えて。
457名無しさん@4周年:04/05/26 02:23 ID:hkTs1d8h
>>456
DION。メールは無理だが、自鯖立てれば全て解決。
固定IP不可なのが不安要因ではあるが。
458名無しさん@4周年:04/05/26 02:35 ID:4ARTxlKQ
>>457
2行目はいわゆるオチってやつですか?
459名無しさん@4周年:04/05/26 02:36 ID:GN6iP9dS
日本各地のテレコムセン ターも名称変更か・・・
460名無しさん@4周年:04/05/26 02:37 ID:yENheBMm
グッバイODN。4年間ありがとう!!
結構気に入ってたプロパだったんだけど、買収先がAhooじゃねぇ。
もうつき合えないや。
461名無しさん@4周年:04/05/26 02:39 ID:jn7MtS5q
>451
前の三文字は無視ですか・・・
ってか、銀行は売っちゃったしなぁ。

NTT系列はちょこちょこやっていたし、
ここもこの間やったし、アッカもやったし
ここなら顧客情報を漏らさないだろうな・・・というのがおもいつかん。
462457:04/05/26 02:44 ID:hkTs1d8h
>>458
別に。まさか、ダイナミックDNS知らないとか言うなよ?

漏れ、DynDNSでしばらく運用してみたけど、特に大きな問題は無かったなぁ。
MLは全部連番で届いたし。IP再登録直後は時々遅延するけど、届くには届いた。
463名無しさん@4周年:04/05/26 02:45 ID:pib23mTI
どの銀行が金貸してるんだよ。
貸すんじゃねー。
464名無しさん@4周年:04/05/26 03:00 ID:h9LcVwAb
>>456
1.メール送受信容量制限がない。
2.メールボックスをガンガン増やせる。
3.カード決済じゃない。
4.全国各地でダイヤルアップ対応。
5.AirH"対応。
6.国際ローミング対応。

@nifty
1.標準20MB、最大270MBまで
2.最大10個まで
3.〜6.OK

BIGLOBE
1.最大300MB・7,000通まで
2.最大5個まで
3.〜6.OK
465名無しさん@4周年:04/05/26 03:04 ID:f4luH9yp
>>361
結構本メアドにこだわる人多いけど、
変えて見れば案外どうということないよ。
アドレス帳に登録してる人にだけ変更通知出せば、
いらない人の大掃除になるし(DMも一時的に激減)。
会員登録に使うメアドは、この機会にhotmail等に統一。
466名無しさん@4周年:04/05/26 03:25 ID:5o8UHAkB
素で分からないんだけど、
ニフティなんかはまだ大丈夫よね?
467名無しさん@4周年:04/05/26 03:29 ID:7V09wqCN
>>463
某国が資金を出しているんじゃないの?
468名無しさん@4周年:04/05/26 03:34 ID:4ARTxlKQ
>>462
俺もdice使って鯖立てたことありますし、大きな問題ありませんでしたけど、
実際に使おうとしたら、不安要因どころの話じゃないのでは?
まあ、それいったら自鯖立てること自体が無謀って話になるけども。
469名無しさん@4周年:04/05/26 03:37 ID:+UXQyrDw
>>467
ソフトバンク、シティバンクから1241億円借り入れ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040302AT2D0200G02032004.html
470名無しさん@4周年:04/05/26 04:28 ID:FRBTQb7y
ODNがオドンに見えます。
471名無しさん@4周年:04/05/26 04:29 ID:/K27X5BT
俺今ヤフーの代理店のネクシーズってとこで働いてるんだけど、過去に一度でも
ヤフーに何らかの形で登録した人の個人情報が平気でソフトバンクから回ってくるよ。
今後ODNのも間違いない。BBフォン単独もあるからマイラインだけの人にも我が社から
営業電話の嵐が・・・。
472名無しさん@4周年:04/05/26 04:37 ID:+UXQyrDw
>>471
情報漏れであれだけ叩かれた以上、ないだろうね。
これだけ厳しい対策もしてることだし。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040523/144666/
473名無しさん@4周年:04/05/26 04:37 ID:txbgJg9g
ODN解約したってAHOOの事だから
過去の顧客情報を引っ張り出してでも
なんかやりそうだな
474名無しさん@4周年:04/05/26 04:42 ID:/mZ+D1ir

>>471
それが本当なら
ネクシーズ訴えられるだろ
475名無しさん@4周年:04/05/26 04:48 ID:94/0Cdnk
ODNのモバイルコースはかなり安いんだよー
乗り換え困ったな。。。
476名無しさん@4周年:04/05/26 04:48 ID:txbgJg9g
477ほとんど:04/05/26 04:49 ID:b/5lakgw
そんな金があるんなら500円商品券でごまかさず、もっとださんかい。
ソフトバンクの社長ってまんざらアホだろ。

どうせ借金返せなくなるだけだよ。
478名無しさん@4周年:04/05/26 04:49 ID:/K27X5BT
>>472
>>不幸な社員,会社に不満を抱く社員を生まない会社運営がまず基盤としてあり,
それと組み合わせてはじめて,情報漏えい対策も効果を発揮するのではないだろうか。



この時点で無理。第一代理店に情報回してる現時点ですでに違法だろ?どっから手に入れたか
知らないけどISDN加入者のリストも有るし。未だにヤフーはすごいよ。現場の俺が言ってるんだから
間違いない。
479名無しさん@4周年:04/05/26 04:51 ID:Z3IVDNy2
>>471



本日より出社に及ばず!

      by店長
480名無しさん@4周年:04/05/26 04:52 ID:txbgJg9g
>>471
ググッたけどロクな事出ないなw
481ほとんどアホ:04/05/26 04:53 ID:b/5lakgw
代表取締役社長 孫 正義 ってもしかして、ザイくん。だよね。
日帝のIT業界を乱す工作では。オトロシ
482名無しさん@4周年:04/05/26 04:58 ID:D6bitckR
プーさんメールも無くなるのかな。
483名無しさん@4周年:04/05/26 05:00 ID:K6Kn9hbU
損って椰子は一体何者?
荒らし?
484名無しさん@4周年:04/05/26 05:01 ID:7/OFlK+a
プーさんメールって死ぬほど使いづらいよな。可愛いけど。
485名無しさん@4周年:04/05/26 05:05 ID:piECTEQ1
大丈夫だよ。
俺は鉄ヲタだから「JR通信」のODNに入った。
(要するに新幹線の脇にケーブル引いてたのが起源)
滂沱に買収されていたとは知らなかった(w
というわけでソフトバンクが買収してもやはり知らない。
486名無しさん@4周年:04/05/26 05:08 ID:/K27X5BT
>>476
>>2003年11月6日の夜に自宅に電話がかかってきました。出てみると、フルネームで呼ばれたうえ、
なにやら懸賞にあたったとのことで、JCBの金券をくれるというのです。
気味が悪いので、いろいろ聞きました。

(略)
かけてきた相手はネクシーズという会社の二課に所属
ここ3〜4年、懸賞応募した覚えはない。
かけてきた相手は「ずいぶん前に(懸賞を)応募されたものなので、 覚えていないかもしれません。」
と言っていた。 いや、ずいぶん前にもほどがあるだろう?ってかんじでした。
すでに他のADSLサービスに加入済みなので、 Yahoo!BBには入らないこと、懸賞もいらないと言ったら、
Yahoo!BBに乗り換えることもできると、少しだけ、くいさがってきましたが、
わりとすぐにあきらめて、「ありがとうございました」と電話を切ってくれました。

断わった後の対応は悪くなく、明るく(?)あきらめてくれました。

感想としては、相手が私の氏名、住所、電話番号を把握してたので非常に気味が悪かったですね。
この情報を知っているのはごく一部だけのはずですので。 Webで検索してその理由はわかりましたが。
その対処方については懸賞で個人情報収集? (1999年?) を参照してください。




その他にもNTT電話帳やリスト屋から買ったリストもある。
何か他にご質問は?
487名無しさん@4周年:04/05/26 05:08 ID:sY7lwzqT
顧客情報統合前に解約しないと大変だす
488名無しさん@4周年:04/05/26 05:11 ID:D6bitckR
>>485
さんまがCMやってた頃からテレコムだけど、外資に買収されてから
特にJDSLに関しては極端にサポートが悪くなった。
サポート電話が午後6時までとか。
引っ越しだと再度開通するまでに4週間なんてふざけたことをいうから
速攻でJDSL捨てて乗り換えたよ。

その内にJDSLのモデムとしてBBのが送られてくるんだろうなw
489名無しさん@4周年:04/05/26 05:13 ID:txbgJg9g
>>486
何故いちいちコピぺすんの?
490名無しさん@4周年:04/05/26 05:13 ID:/K27X5BT
>>487
だからもう遅いって。
過去に解約してあるのも全部残ってるんだから。
491名無しさん@4周年:04/05/26 05:14 ID:L5HRGE9z
>>487
もう手遅れだす
492名無しさん@4周年:04/05/26 05:17 ID:PrQnKi3f
日本テレコムがソフトバンクを買収じゃなくて???
493名無しさん@4周年:04/05/26 05:18 ID:D6bitckR
NHK喜多・・・

ま、禿が光に参入してBフレッツの値下げにつながれば有り難いな。
494名無しさん@4周年:04/05/26 05:18 ID:txbgJg9g
>>492
それもイヤだなw
495名無しさん@4周年:04/05/26 05:19 ID:4RVmCAv7
解約します_| ̄|○ インターネット始めてからずっとおでんだったのに
496いやはや:04/05/26 05:19 ID:dt84AIOm
負け組とはいえ通信インフラだからな、、、、最後は税金投入して貰うつもりなんだろ

早く殺されないかねぇー(w
497名無しさん@4周年:04/05/26 05:20 ID:axmq9DIy
あれだけ大赤字が続いてるのに良く金があるなw
金持ちの旦那を掴んだのか?
星条旗を頭にのっけてるオヤジをw
498名無しさん@4周年:04/05/26 05:20 ID:CDm28WVf
あのデラ禿は何も反省して無いんだな。
少しはジャパネットの社長見習っておとなしくしてみろよ・・・。
買収決まったら絶対テレコム辞めよう。
499名無しさん@4周年:04/05/26 05:22 ID:/K27X5BT
>>489
分かりやすいだろ?w
500名無しさん@4周年:04/05/26 05:23 ID:txbgJg9g
解約したらその後何かあった時
シラ斬るつーか「客じゃねーからシラネ」
って言いそうだな
501名無しさん@4周年:04/05/26 05:24 ID:MapmwJ49
日本テレコムの次はイーアクセスがソフバンに買われるぞ。

ソフバンに巻き込まれたくなかったら、ACCAかNTTのフレッツしか道がないぞ。
502名無しさん@4周年:04/05/26 05:24 ID:n3Oo6iLe
503名無しさん@4周年:04/05/26 05:25 ID:txbgJg9g
>>499
せっかくだからちょっと聞いておこう。

ぶっちゃけ、悪徳会社?
504名無しさん@4周年:04/05/26 05:26 ID:3eKOFW+8
まじかよ・・・ 
そうなったら次のプロバイダ探さなきゃな・・・
505名無しさん@4周年:04/05/26 05:27 ID:GUr2V063
うう、創価の布教ターゲットになりたくない (;Tд⊂ヽ
506名無しさん@4周年:04/05/26 05:27 ID:d5Vz6Zl1
赤字企業なのに他社を買収して大丈夫なのか?
どっから金が出てるんだろ
507名無しさん@4周年:04/05/26 05:29 ID:MapmwJ49
>>506
マイケン諸島で資金洗浄してます。マジで。
508sage:04/05/26 05:30 ID:bulomwm9
ヤフーBBに加入して以来、
今まで無かったのに、訪問販売が急に増えました。
某宗教団体の勧誘もしつこく来ます。

何で??????????
509名無しさん@4周年:04/05/26 05:37 ID:/K27X5BT
>>503
そこまでは言わないが、けっこう社会に迷惑かけてるね。
営業のほとんどがバイトでしかも知識も責任感もほとんど無しの学生が多い。
社員が作ったマニュアルを棒読みで、電話代安くならなくても何も分からない
高齢者などから契約取ってしまうなんてことはざら。消費者センターの常連さん
だよ。バイトの管理が行き届かないのでなかにはわざと騙してとるアホもいる。
510名無しさん@4周年:04/05/26 05:38 ID:aY/15lOU
日本テレコムの個人情報 ウマー
511名無しさん@4周年:04/05/26 05:39 ID:3eKOFW+8
>>506 個人情報を会社ぐるみで売った時のカネじゃねぇか?
512EATcf-393p74.ppp15.odn.ne.jp:04/05/26 05:45 ID:V93GXSHS
6年間も使ってきたのに・・・・・_| ̄|○ 
513名無しさん@4周年:04/05/26 05:46 ID:/K27X5BT
514名無しさん@4周年:04/05/26 05:46 ID:txbgJg9g
>>509
その辺ahooと同じだな…

事情がわかるのは有り難いが、今ネクシ○ーズで働いてるなら
あんまりこんなトコでバラスと後々お前さんヤバクない?
515名無しさん@4周年:04/05/26 05:47 ID:gZk0QApO
アホーと企業体質は合ってるかもね
ボーダフォンが携帯投げ出したらそれも一緒に
でもその頃には本体もあぼーん
516名無しさん@4周年:04/05/26 05:51 ID:/K27X5BT
まあ、ばれんでしょ?
それに俺嫌いだもん、ヤフー。
517名無しさん@4周年:04/05/26 06:11 ID:rg0IO7P0
おまいら頼むから 買収が済んで(決まってではなく)から退会汁
禿に安く買い叩かせても禿を利するだけだぞ。
518名無しさん@4周年:04/05/26 06:49 ID:HaV3+5Jp
NHKで「合意したら今週中に発表」とか言ってますよ?ほぼ買収決定ぽ。

乗り換え検討してたけど踏ん切りついた。
今までありがとうテレコム さよならテレコム
519名無しさん@4周年:04/05/26 07:04 ID:flbWYf2L
  ,禿 ー' ̄ヽ
  |_| _ _|
  C  ・ ・ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ゝ  cっノ  < オマエラ、買収してもODNやめんなよ!!
           \______________
( ;‘e‘)<ny推奨した罪で訴訟の嵐が起こってでソフトバンクは潰れる予定だし
521名無しさん@4周年:04/05/26 07:10 ID:rg0IO7P0
こうなったらソフトバンクを潰す方法を考えるべきかも
522名無しさん@4周年:04/05/26 07:18 ID:L8hLgjIX
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ 誰が居なくなれば
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/    ヤフーへの買収無くなる?
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /              r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '┌───────┤  ||  ||  ||_..._| ──────┐
``'''‐- ..,_   iT"´   |  DEATH. NOTE |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ ──────|
、_    ``''‐N、    |                                 |
 `ヽ、      i   | |
、   `ヽ、   |    | |
523名無しさん@4周年:04/05/26 07:19 ID:FrwtmFPJ
yahooの掲示板に書き込んだヤシの情報も漏れるのかな。
524名無しさん@4周年:04/05/26 07:21 ID:dlhbK+OP
>>521
三菱や住友を潰せば、ソフト潰せるけど…

馬鹿には理解できないだろうなぁ。

ようは、キチガイ文系全員ぶっ殺せば、ソフトバンクみたいな
適当な経営してる会社が、表舞台に立つ事も無かったんだよ。

それが出来るのですか?
525名無しさん@4周年:04/05/26 07:23 ID:XPZHzhr6
なに----!!ソフトオンデマンドがテレコム買収!??
526名無しさん@4周年:04/05/26 07:25 ID:k+83sOUQ
へー。おれなんかもしかしてNTTの基本料金払わなくてよくなるかな?
なんて期待してるよ。
527名無しさん@4周年:04/05/26 07:25 ID:rg0IO7P0
ヽ( ´_ゝ`)ノ アーヒャヒャヒャ
528名無しさん@4周年:04/05/26 07:27 ID:KZ2yc+20
宮沢りえがCMやってた頃から日本テレコム使ってて、プロバイダもODNだったけど、
ISDN→アナログに変えてヤフーBBにしたんだよね。日本テレコムもヤフー関連企業に
なるとは思わなかったな。
529名無しさん@4周年:04/05/26 07:27 ID:pYkp95kp

ぶっこぬき!
悪用は計画的に!

の傘下に収まるのか・・・
530名無しさん@4周年:04/05/26 07:27 ID:ClZ9no4h
この会社なかなか潰れないな
531名無しさん@4周年:04/05/26 07:35 ID:rg0IO7P0
ヽ( ´_ゝ`)ノ あひゃひゃひゃひゃ
532名無しさん@4周年:04/05/26 07:36 ID:4PAe/Mew
禿バンク!!!
533名無しさん@4周年:04/05/26 07:39 ID:HetJ028k
ネトラン編集者は逮捕しないのかね京都府警さん
534名無しさん@4周年:04/05/26 07:42 ID:UMIfDF1T
こりゃまずいな。個人情報が漏れちゃう。
535名無しさん@4周年:04/05/26 07:45 ID:BCE66ZPX
ODNの奴、乙!
これで君も禿BB使いだ!!!
536名無しさん@4周年:04/05/26 07:53 ID:rg0IO7P0
犯罪を幇助するわ
クレカの情報をもらすわ

死ね死ね市ね
537名無しさん@4周年:04/05/26 08:22 ID:vEF7PB/y
これからもっと重要になるのは
法人情報>個人情報

中小なんか簡単に商売潰されるようになる予感
538名無しさん@4周年:04/05/26 08:25 ID:7/OFlK+a
つーか本気で嫌なんですけど。

これって利用者が反対しても無駄なんでしょ?

キャリア変える手間の賠償金とかよこせよマジで。

あー禿げ市ね。
539名無しさん@4周年:04/05/26 08:28 ID:I6ftGkrN
J-DSLはイーアクセスだしJENSはAT&Tとは離れているし、ねじれの構造は どうするのだろうか、禿は。 いやだな、おままごと会社がインフラ牛耳るのは
540N085151.ppp.dion.ne.jp:04/05/26 08:32 ID:sHjYVFB8
今速攻で乗り換えました。

損系列は大嫌い、おでんサヨウナラ。
541名無しさん@4周年:04/05/26 08:36 ID:UMIfDF1T
個人情報漏らしといてテレホンカード1枚で誤魔化す企業だからな
542名無しさん@4周年:04/05/26 08:41 ID:RRxyGRX2
お前ら、禿よりリップルの方がいいの?
543名無しさん@4周年:04/05/26 08:43 ID:P+6Wohty
OCNに行くことにした
今までありがとうODN
544名無しさん@4周年:04/05/26 08:48 ID:2NvSCn4o
一刻も早く禿げにはつぶれてもらわんと。
関わりにならないようにしても、向こうから来る。

つーか、「BBしよ」とか毎日のように電話やダイレクトメールが来そうで
嫌だ。
545名無しさん@4周年:04/05/26 08:49 ID:2NQO+U7z
のりかえたいが
メルアド変更なんて
ノイローゼになるよ
546名無しさん@4周年:04/05/26 08:53 ID:zJ/vNYk/
そもそもAnnexAなんてahooだけ
ODNはフレッツ系だから、インフラを使う事なんてできない
まずこの時点で何がしたいのか分からない 
企業向けの専用線サービスか? ahooブランドの? それこそありえない

まぁ仮に、インフラを利用したくて何らかの口出しをするようであれば...
日本テレコムって第1種電気通信事業者でしょ、
他のISPであっても影響がでそうだな


547名無しさん@4周年:04/05/26 08:56 ID:uabMeJhC
身近だから目が行くのはわかるが、
ISPって観点だけで、ものごと見すぎ
すくなくともODNが欲しくて、買うわけじゃないでしょ。
548名無しさん@4周年:04/05/26 08:57 ID:s0H7Gjoh
思えばダイヤルアップ28.8kモデムの頃からのおつきあいでした。
今はもう地元catvに加入したので、メールアカウントとしてしか使用していませんでしたが
とうとう、完全にお別れの時期がきたようです。

ODN、今までいろんな思い出を送り届けてくれてありがとう。さようなら。
549名無しさん@4周年:04/05/26 08:59 ID:rQoaoSsk
かえたいけどメアド変わるのメンドいな
550名無しさん@4周年 :04/05/26 09:21 ID:OUUbkZqd
>>546
ソフトバンクは、企業向けの光をやっていてそっちでは黒字を出してるよ。
ODN自体の体制はそんなに変わらないと思う。
551名無しさん@4周年:04/05/26 09:29 ID:DvUIMRlX
>>550
企業向けは失敗しただろ?
黒字というのも数字のマジックで、経費を他に被せているだけ。
552名無しさん@4周年:04/05/26 09:32 ID:HP5PBZPB
企業情報だだもれに500円Up
553名無しさん@4周年:04/05/26 09:39 ID:goe7kjGq
ソフトバンクが鉄道会社をやるようなもんだ。
554名無しさん@4周年:04/05/26 09:44 ID:L8hLgjIX
メールアドレスはともかく
引き落としに使ってたクレジットカード
そのままでも大丈夫カナ?
555名無しさん@4周年:04/05/26 09:46 ID:eES6d2rG
ヤフーウォレットに強制加入
556名無しさん@4周年:04/05/26 10:30 ID:zLHm+u/Y
「ソフトバンクとはおもしろい組み合わせ」日本テレコム倉重社長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040525/144777/
557名無しさん@4周年:04/05/26 10:35 ID:LhNcymLj
JRの基幹ファイバーが禿に握られるのか。
あの法則が発動するぞ、
新幹線の安全神話も崩壊だな。
558名無しさん@4周年:04/05/26 10:39 ID:NEag4ny6
>>542
リップルウッドはカネは出したが口は出さなかった。
孫はカネを出して手も口も出す。
559名無しさん@4周年:04/05/26 10:44 ID:ezc/Xm1j
NTTかKDDI系にしとけって
560名無しさん@4周年:04/05/26 10:55 ID:RSdk7xl0
この買収劇が現実になったらDIONに引っ越すつもり。
ところでイーアクとアッカのどっちがいいの?
561名無しさん@4周年:04/05/26 11:01 ID:HrkdheTN
ナイスタイミング!!
プロバイダーODN汁か他に汁か悩んでたところだ。
決心がついたYO!!
562名無しさん@4周年:04/05/26 11:04 ID:xf5UTNfw
>>560
イーアク
563名無しさん@4周年:04/05/26 11:04 ID:GNe+u7JY
JRも乗らんぞ!
564名無しさん@4周年:04/05/26 11:25 ID:l4GZMwRU
>>558
おまけにナニも丸出しだ。
565名無しさん@4周年:04/05/26 11:58 ID:7BT8O5Ud
NTT系のOCNかぷららかWAKWAKが良いだろう
niftyはその昔、ソニーが買収しようとしてたし、
DIONのKDDI系も今はよいけど数年後には今回のODNのような状況になっているかもしれないし
566名無しさん@4周年:04/05/26 12:11 ID:ZGFpBLEp
はやくNTT一社になって電話加入権値上げと
インターネット加入権を10万くらいにして欲
しいよね。
567名無しさん@4周年:04/05/26 13:02 ID:tcVRuGN3
ホントに決まりなの?
568名無しさん@4周年:04/05/26 13:18 ID:e9i1xN3V
マイラインプラスの変更申請した。変更すると金かかるの?
569名無しさん@4周年:04/05/26 13:19 ID:r5JzgV0n
孫先生の いつもの手で、日本テレコム買収して
来年になったら、日本テレコム買収したときの借金
減らすためといい、ヤフーBBを外資系に売ると見た。
 
 いろいろいわれてるけど、「Oh!FM」とか「Beep」とか
のころから、ソフトバンクには、お世話になっている。
もともとは、パソコンソフトの卸だったんだよな。
570名無しさん@4周年:04/05/26 13:21 ID:vot9Hyml
外国資本のリップルより、日本資本のSBのほうが金が国内に還流するだけマシ
571名無しさん@4周年:04/05/26 13:23 ID:LhNcymLj
>>570
金の逝き先が飴から半島になるだけですが何か?
572名無しさん@4周年:04/05/26 13:30 ID:vot9Hyml
>>571
ならないよ。
トップが朝鮮人でも、中身(資本)は日本人の金だ。当然儲けも日本人のもの。
573名無しさん@4周年:04/05/26 13:35 ID:hkTs1d8h
>>572
トップが朝鮮総連への献金か何かを通して半島に裏送金してるんじゃないか、って意味では。
真相は誰にもわかりません。
574名無しさん@4周年:04/05/26 13:36 ID:xezk2uG1
プロバイダは2chでよくアク禁にされることで
有名なODN使ってるけど、これでODNを止める決心ついた。

そういう意味では良いニュース。
575名無しさん@4周年:04/05/26 13:36 ID:ztgAxiep
禿は嫌いじゃないけどねぇ。
やり方はともかく、NTT寡占状態に風穴を開けた功績は大きいと思うね。
576名無しさん@4周年:04/05/26 13:41 ID:29NY6PxZ
>>562
イーアクはやめとけ。
現在イーアクの筆頭株主は日本テレコム。
ソフバンが日本テレコムを買収すると、同時にイーアクの筆頭株主になる仕組みだ。
そして、次にソフバンに買収されるのがイーアク。

イーアクは損の傘下になるよ。きっと。
577名無しさん@4周年:04/05/26 13:42 ID:e9i1xN3V
またエンドレス議論の始まりか…。>>575
578名無しさん@4周年:04/05/26 13:45 ID:ztgAxiep
>>577
キミらと議論する気なんて全く無いよ。

あくまでNTT寡占の頃からネットに参加してた人間の一意見だ。
579名無しさん@4周年:04/05/26 13:49 ID:hkTs1d8h
古参気取りかよw


テレホ導入以前、草の根BBSで毎月ウン万円も取られてた漏れのほうが古参だ
580名無しさん@4周年:04/05/26 13:53 ID:YVPwdih4
今のところ、インフラ屋はNTT含め全部負け組みだろうな。
ITと騒がれてるが、マトモに儲けを出せてるのは携帯屋だけ。
まぁ電器屋もよくはなってきているがな。
これからどうなるか知らんが、今のところ一番儲けたのは
Ciscoだろうな。
581名無しさん@4周年:04/05/26 13:54 ID:LhNcymLj
>>578-579
このスレはネット引き篭もりジジィの同窓会スレになりますた。
582名無しさん@4周年:04/05/26 13:54 ID:ztgAxiep
>>579
草の根BBSの頃も含めてネットと表現したんだけど。

古参を気取るつもりは無いけど、通信速度が300bpsの頃から知ってるよ。
583名無しさん@4周年:04/05/26 14:00 ID:ztgAxiep
>>581
引き篭もって無くてもネットに入れるなんて便利な時代になったなぁって思うよ。

禿には今後、無線通信の高速化と低価格化に力を入れてもらいたい所だw
584名無しさん@4周年 :04/05/26 14:08 ID:OUUbkZqd
まあ、ここで騒いでも一般はYBBやオークションから離れないしねえ。
オークションは、手数料等で一時は、月の出品数が200万まで下がったのに
たった二年で600万まで右肩上がりで増加。
個人情報の時も、減るかと思ったら増加率が鈍った程度で、400万回線に到達しちまった。

2chでここ数年、終始叩かれてるのにこの強さ。この会社は、相当強い。
585名無しさん@4周年:04/05/26 14:48 ID:+xZpBhPX
電話カプラーや哀話を馬鹿にしてた頃のお話でつか。
んなものは関係ない。

損グループは商売道徳がなっていない。
安けりゃ何しても許されると思ってる。

ADSLの時は工事予定のめどが立たないにもかかわらず回線掌握>放置民発生
衛星放送は競合会社が引き上げた途端基本料金25%UP
電話一本で解約できますから>当社指定の書面でしか解約できません。
完全無料ですから。>解約には撤去工事費が掛かります。
犯罪幇助の温床になっている某オークション>何度指摘されても根本的な改善なし。
ホームページ容量無料です>でも著作権は我々が頂きます。

やり方があくどい。
586名無しさん@4周年:04/05/26 14:56 ID:/K27X5BT
でも光が当分出ないから厳しいと思うぞ。
587名無しさん@4周年:04/05/26 15:14 ID:k+649Lhv
>>414
滅茶苦茶参考になった。
NTTの料金引き下げに一役買ったメタリックも、その程度か。
有り難う。

ODNは一溜まりもねーな。

>>569
騎馬民族みたいな香具師だな。

>>573
朝鮮学校にチャリティーやってたな。
第一孫は中国系に見せかけていたが、立派な半島系。
昔はもう一度核とかキチーな事言ってた。

しかも与党が不完全な自由化するから、みかかが恨んで、
自民はヤフ 情報漏れは創価だし 民主はみかか 
小泉よオマエどっちの味方?

せめてKDDIくらいにならんのか・・・・・・・・・・・・
588名無しさん@4周年:04/05/26 15:16 ID:T39qLs0c
ぷららにしよっかなー、2ちゃんに書けるんだろうか
589名無しさん@4周年:04/05/26 15:28 ID:yBXwbR/E
おまえらの使ってるプロバイダ、
メールに50メガの添付ファイル添えて送れる?
メールボックスの容量じゃなくて、
一通のメールの大きさ制限ある?
590名無しさん@4周年:04/05/26 15:32 ID:UTVazgwo
盗人ふてぶてしい
591名無しさん@4周年:04/05/26 15:49 ID:0NfK1hcX
マジですか????
しかしまぁ禿もアホルダー煽るのに必死だなw

ODN使い続けて6年程になるけどさよならしないといけませんね
みかか系のプロバイダにでも乗り換えるかのぉw
592名無しさん@4周年:04/05/26 15:49 ID:/K27X5BT
みかかってなんだ?
593名無しさん@4周年:04/05/26 15:51 ID:NqwNU1sS
>>590
「盗人猛々しい」
594名無しさん@4周年:04/05/26 15:53 ID:0NfK1hcX
>>592
キーボードの「み」の位置と「か」の位置に注目してみそ
595名無しさん@4周年:04/05/26 15:54 ID:srGAxdF0
NTTがモタモタしてるから、損なんかがデカイ顔するんだよ
596チェルノブ:04/05/26 15:55 ID:EU9zErOW
あの、俺JDSLなんだけど
これってYBBになっちゃうの?
597名無しさん@4周年:04/05/26 15:55 ID:YVPwdih4
>>592
NTT
キーボードの仮名のとこ見てみろ。

NTT東西が、ぷらら
NTT-Comが、OCN
598名無しさん@4周年:04/05/26 15:56 ID:+NaKGdhn
社会的責任投資
599名無しさん@4周年:04/05/26 16:08 ID:/K27X5BT
じゃ、ぷららは?
600名無しさん@4周年:04/05/26 16:09 ID:AsYJEB3R
JRも北寄りになるのか。
601名無しさん@4周年:04/05/26 16:11 ID:0x32MlsK
社会的責任意識の欠落した会社が大きくなるのはいかがなものか?

竹中みたいな大臣は即刻辞任しろ。
あやつがこういった企業をのさばらせている。
602名無しさん@4周年:04/05/26 16:12 ID:cXWhYC0g
どうせ株価つり上げのための発表でしょ。
やる気もないに一票。
603名無しさん@4周年:04/05/26 16:23 ID:eaJEALw3
マイラインの時、テレコム応援してやろうとテレコムにしたが
まさか孫が回ってくるとはおもわなんだ。KDDIにすっか
604名無しさん@4周年:04/05/26 16:51 ID:e9i1xN3V
おまいら、エキサイトBBにしませんか?
と、社員の振りして書き込むテスツ。
605名無しさん@4周年:04/05/26 16:54 ID:nIKMlK7F
>>604
OCNと掛け持ちしていますが
今月いっぱいでexcite辞めます
606名無しさん@4周年:04/05/26 17:09 ID:zrPvvHZl
人を騙した金で急成長か。盗人猛々しいとは正にこのこと。
ま、資本主義ってそんなもんかもしれんね。
騙されるほうが悪いと。
607名無しさん@4周年:04/05/26 17:22 ID:k+649Lhv
>>605
exciteはずさんだから止めて正解。
昔フリメだけど解約して、個人情報削除キボン!
確認のメールも来たが、ずーと送られてきた。電話してやっと止まった。
608名無しさん@4周年:04/05/26 17:26 ID:T39qLs0c
つーか、何処も解約情報として個人情報が必要だから
ずっと残るよ。常識的にDMとか送らないだけで。
孫はその辺どうなんだか
609名無しさん@4周年:04/05/26 17:52 ID:/K27X5BT
残ってるよ。by関係者
610名無しさん@4周年:04/05/26 19:09 ID:Z62MxY9G
で、Winnyのマニュアル本はまだ出てます?
611名無しさん@4周年:04/05/26 20:39 ID:T1OSFFJS
帰化した日本人にまで排他的な2ちゃんねらー。
差別がお好きなようで。
612名無しさん@4周年:04/05/26 20:50 ID:LVEuPym2
>>611
朝鮮学校に寄付して反日教育支援するような
禿げは好きになれないだけ。差別じゃないよ。嫌いなだけ
日本には他人を嫌いになる自由はあるよね?
613名無しさん@4周年:04/05/26 20:52 ID:U6b0aWF0
     私達でも出来る経済制裁です
《 韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動 》  
【 飲食系 】
・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子)
・ロッテリア (ファーストフード)
・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭 (焼肉、飲食店)
・モランボン (焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】
・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)
・サムスン (電化製品)
・LG電子 (電化製品)
・DAEWOO (電化製品)
【 娯楽 】
・パチンコ、パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテマリーンズ (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
【 TV、出版、書籍系 】
・ソフトバンクパブリッシング (書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【 金 融 】・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【 量販店 】・オリンピック ・ドン・キホーテ
【 交通 】 ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
【 車メーカー 】 ・ヒュンダイ (自動車)
北朝鮮や、北朝鮮を援助しているテロ支援国家の「韓国」や「朝鮮総連」や「韓国民団」に対して怒りを感じている人は、
抗議活動としてこれらの商品を「買わない」「利用しない」という「不買運動」で抗議しましょう。
(不買運動は森山眞弓(もりやままゆみ)元法務大臣が公式サイトで推奨している効果的な抗議方法です)
http://www.mayumi.gr.jp/ayumi/72/0.html
614名無しさん@4周年:04/05/26 21:13 ID:/IFDSrx2
テレコムとODNって同じ?
ODNに登録したときイーアクセスに旧モデムを返却したのだが。
それともイーアクセスも買収されたのか?
615名無しさん@4周年:04/05/26 21:14 ID:pYkp95kp

ソフトバンクは企業倫理が欠如しているからね〜。
やっぱり、挑戦的な企業だからかな。

理由は以下。
・Yahoo!BBの世界最大規模の顧客情報漏洩。
・国から、あおぞら銀を買い取ったは良いが特別監査が
 嫌で売却し、多額の売却益を得た。国を騙したに近い。
 (それにあおぞら銀を高く買い取って貰うために顧客
  情報を漏すよう圧力をかけた。)
・子会社のイートレードが株価操作で行政から業務停止。
・子会社のクラビットの代理販売業務でスカイパーフェクト
 へ水増し請求。
・倫理も欠片も無い犯罪を助長したネットランナー(雑誌)
 を出版している。

その他
・モデムをケイマン諸島の債権化して日本政府からの課税
 回避を行っている。
⇒国外で顧客情報が漏洩,他企業へ売却しても罪に問われ
 ないかも。
616名無しさん@4周年:04/05/26 21:22 ID:NCs71etp
やめてよー使ってるんだから
617名無しさん@4周年:04/05/26 21:31 ID:oWwLxJqD
倫理の無い所にばっか転がされる日本テレコム…

かわいそうだ…。
618名無しさん@4周年:04/05/26 21:43 ID:VvH1um3Z
株はどうなんだ?
619名無しさん@4周年:04/05/26 21:51 ID:xf5UTNfw
>>613
ドン・キホーテってチョン系だったんだ、知らなかった
620名無しさん@4周年:04/05/26 21:54 ID:QftlxhZ/
>>614
ISPとキャリアの違い。
621名無しさん@4周年:04/05/26 21:57 ID:nBWw20k2
>>613
>北朝鮮や、北朝鮮を援助しているテロ支援国家の「韓国」や「朝鮮総連」や「韓国民団」に対して怒りを感じている人は、

このたび、北朝鮮を援助しているテロ支援国家に「日本」が入りました。
アメリカも入っているけどねw
622名無しさん@4周年:04/05/26 21:59 ID:70rjq+hN
コンプライアンス重視の流れの逆を行って儲ける在日
623名無しさん@4周年:04/05/26 22:00 ID:t2lPRHza
>612
無いよ。朝鮮人が日本人を嫌うのは自由だけど。
624名無しさん@4周年:04/05/26 22:06 ID:aDYfs7hB
>>615
しかし情報漏洩は悪貨もやらかしてるし
これでイー悪も駄目になったとするとかなり選択の幅が減ってしまう
つか、フレッツしか残っていないような悪寒
625名無しさん@4周年:04/05/26 22:11 ID:A634Potq
しかし・・・祖父版はどーやって資金をかき集めているんだろ?
あの赤字経営で・・・。
626名無しさん@4周年:04/05/26 22:15 ID:29NY6PxZ
>>625
その他
・モデムをケイマン諸島の債権化して日本政府からの課税
 回避を行っている。
⇒国外で顧客情報が漏洩,他企業へ売却しても罪に問われ
 ないかも。
627名無しさん@4周年:04/05/26 22:18 ID:A634Potq
>>626
ゲイリー・ビンセントに連絡取ってみます。
628名無しさん@4周年:04/05/26 22:18 ID:6kdRppKb
6年もODNだったのに・・今更どこへ
629名無しさん@4周年:04/05/26 22:21 ID:dSyOiDxq
2chのヒステリックなまでのアンチヤフーBBってはたから見ると異常
630名無しさん@4周年:04/05/26 22:23 ID:L6+S2iR2
日本テレコムの株主、リップルウッドだったっけか・・・
「孫に売ったら 他社に乗り換えるユーザも居そうだがエエんか」
とかって直訴・・・してもゴミ扱いか _| ̄|○

漏れもずーっとODNだよ…。本決まりになったら 乗り換え考えんとな…。
631名無しさん@4周年:04/05/26 22:25 ID:QZRwSiMM
とうとうおでんとオサラバするときが来てしまった

・・・メアド変更するのって、その後が面倒だからなぁ(鬱
632名無しさん@4周年:04/05/26 22:53 ID:/K27X5BT
>>629
おまえはソフトバンクの悪事を知らないからそんなこと言える。
どんなことしたかについては自分で調べてくれ。まんどくさいので。
633名無しさん@4周年:04/05/26 22:58 ID:sY2JrjEe
>>625
ヤフーの株券を担保に借金してんじゃねえかな。
ヤフーなどいろいろ2兆円分の株を持ってるそうだ。
ハゲの手元にはすぐに動かせる金が4000億円ほどあるそうだ。
全部借金だけど。
634名無しさん@4周年:04/05/26 23:05 ID:90N2KIGq
>>628>>630>>631
おいらもずっとODNだけど、乗り換えないとだめだよな、やっぱ。
でもさ、それまでの情報って・・・・ソフトバンクに引き渡されるんじゃないの?
635名無しさん@4周年:04/05/26 23:18 ID:6kdRppKb
「ソフトバンクとはおもしろい組み合わせ」日本テレコム倉重社長

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040525/144777/
636名無しさん@4周年:04/05/26 23:21 ID:L6+S2iR2
>>634
確かに「解約者情報もある程度残すハズだから、今やめても無意味」な指摘、
既に出てるとおり、一理ある罠。

ま。SB配下化・売却が本決まりになってる訳でもないし、ここわ冷静に
次のプロバイダ&回線業者を マターリ考えながら備えるしかできないかと。

……ODN加入、昔だから、住所加工対策をしてないんだよな……
今のうちに変更しとくか……
637名無しさん@4周年:04/05/26 23:37 ID:L6+S2iR2
追加:
 一応、某社は既に一度イタい目にあっているので、これ以降さすがに
 個人情報関連で不祥事起こすなんてことは まずない‥‥と、いいな‥‥
(↓記事見るのに会員登録必要かも)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040523/144666/

とか希望的な憶測を書いてみる…… チョトムナシイ(´дと)
まあ 仮に 売却確定して、eAccess ヤメ⇒ YBB統一 とか言い出したら、
個人的には乗り換え決定。
638名無しさん@4周年:04/05/26 23:44 ID:G2Ts8KTr
今辞めても解約情報残るから俺の個人情報がソフトバンクに・・・
終わったorz
639名無しさん@4周年:04/05/26 23:46 ID:gG3sD0uG
日本テレコム買収で合意  ソフトバンク、27日発表

 ソフトバンクは26日、米投資会社リップルウッド・ホールディングス傘下で
国内固定通信3位の日本テレコムの株式の過半数を取得することでリップルウッドと合意した。
取得金額は1000億円超の見通し。27日午後にソフトバンクの孫正義社長と日本テレコム、
リップルの代表者が共同記者会見を開いて正式に発表する。

 ソフトバンクは、個人向けの非対称デジタル加入者線(ADSL)サービス最大手だが、
JRグループなど多くの法人顧客を抱える日本テレコムを傘下にして法人部門も強化、
NTTやKDDIに対抗する「第3勢力」を目指す。

 ソフトバンクは光ファイバーを使った通信サービスに今年秋にも参入する方針で、
日本テレコムが所有する通信網などの基盤も今後の事業拡大に役立つと判断したもようだ。

640名無しさん@4周年:04/05/26 23:49 ID:cwhCswzC
641名無しさん@4周年:04/05/26 23:51 ID:Bz8ziRo2
642名無しさん@4周年:04/05/26 23:55 ID:6U3JT0Ov
この前の新卒3000人採用といい今回のテレコムといいそんなカネをどこから調達するんかね。
それにFTTHも半端なカネでは済まんだろーよ。

半島人のやることは理解不能や。
643名無しさん@4周年:04/05/26 23:56 ID:7UVvEpU8
池田大作=夜間短大卒=在日帰化人=元高利貸し
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1072789600/l50
644名無しさん@4周年:04/05/26 23:56 ID:/WUWL4WA
>>629
>>632
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・ADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、あからさまな囲い込み
・申し込みDBを紛失放置民大量発生、で、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握り、その後文書でないと解約できないように変更。
・一年縛りへの約款こそーり変更未遂
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませての会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法、勝手に局内工事して接続数水増し。
・老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊。商品を無料と虚偽
・使いもしない電話局内コロケーション占有して他社妨害
・IP電話の交換機が元々持っている機能を特許だと言い張って申請したサブマリン商法
・顧客管理もできないのにMDF工事をさせろと横車
・未だにネットワーク全体表示をクライアントが要求するとブロードキャストパケットが流れるバックボーン
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは7ヵ月後
・系列会社のオンラインゲームのサーバから個人情報漏れまくり
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤルのW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始。証券化を受け持つ会社は
・マネーロンダリングの総本山であるタックスヘイブン(非課税天国) ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミスついにBBホンから携帯電話へ誤接続1万2000件
・日本中にMSブラストを撒き散らすルータ設定が脆弱なネットワーク
・守秘契約を交わした代理店と派遣社員から、450万人分顧客情報流出、500円で済まそうとする
645名無しさん@4周年:04/05/27 00:03 ID:AQimGQ1Y
ADSL速攻で解約する。
新しいとこ検討すんの面倒くせえけど仕方ない。
646名無しさん@4周年:04/05/27 00:08 ID:XO0urgEh
明日の株価は孫が禿げ上がるくらい上がるだろうな。
今日下げたから買いだよ買い。
647名無しさん@4周年:04/05/27 00:09 ID:VaCCsEBf
これでソフトバンクはeAccessの筆頭株主。
eAccessの買収も秒読みに入りました。

http://www.tokyoipo.com/postipo2.phtml?seqid=1153

株主名 比率
日本テレコム(株)  18.12%
Carlyle Asia Venture Partners I ,L.P. 11.81%
千本倖生 7.84%
エリック・ガン  7.77%
GS Capital Partners III, L.P.  4.96%
648名無しさん@4周年:04/05/27 00:09 ID:zC9oCVui
なぜそんなに禿を嫌うんでつか?
孫と始めるインターネットとか出版したりして頑張っているじゃないか(?_?)
649名無しさん@4周年:04/05/27 00:10 ID:fd/Yv9nL
ダイエーの末路と同じ。
さよなら、孫。
650名無しさん@4周年:04/05/27 00:12 ID:VaCCsEBf
>>648
>>644 を読めばわかると思うのだが、、、、、
651名無しさん@4周年:04/05/27 00:15 ID:Cb06cthq
漏れイーアクもうだめぽ?
652名無しさん@4周年:04/05/27 00:17 ID:tXSjUGan
うっと日本テレコムだったが
そろそろ辞めどきかな
653名無しさん@4周年:04/05/27 00:18 ID:1q5ssGva
あー、もう解約するかな
654名無しさん@4周年:04/05/27 00:19 ID:S+9699BI
ODNも街頭でモデムばらまくの?
655名無しさん@4周年:04/05/27 00:24 ID:Ya+M20L5
つーか専用線持ってるトコはどうするんだろうな?
656名無しさん@4周年:04/05/27 00:27 ID:8ltyiDEt
市外電話やマイラインとかの電話サービスの方は大丈夫だろうか?
HP見ても解約についての欄がないんだけど
657名無しさん@4周年:04/05/27 00:27 ID:ii18ll4j
こりゃ、背中押されましたな。すいません、マジでテレコムやめます。
絶対です。さようなら。ナローバンドのODNの頃は好きでした。
658名無しさん@4周年:04/05/27 00:31 ID:vrTPT5Qu
テレコム買収なら、実質ケーブルテレビも駄目だね。
J−COMはテレコム傘下だからなー。
659名無しさん@4周年:04/05/27 00:32 ID:Z5de/hq+
さーて解約するか。
お客様センターに電話しよう。
660HDOfb-02p2-3.ppp11.odn.ad.jp:04/05/27 00:43 ID:8KFRzDnp
漏れも、28.8kテレホマンの頃から7年間ずっと使い続けたのにな。
明日解約するかな。
661名無しさん@4周年:04/05/27 00:43 ID:TgfK51kt
ソフトバンクっていつか絶対潰れるよな。ワクワク
662名無しさん@4周年:04/05/27 00:44 ID:u5pk8Zdd
買収額1000億円か。
リップルウッドは2600億くらいで買ったから、超叩き売りだな。
将来性無し赤字垂れ流しでどうしようもないと判断したわけだ。

ソフトバンク的には破格値で強力なインフラが手に入って嬉しいわけだが。
663名無しさん@4周年:04/05/27 00:46 ID:u5pk8Zdd
>>661
ソフトバンクが潰れたら市場に対して10兆円以上のインパクトがあります。
そうなったら日本経済はほんっっっっっとうにおしまいです。
君もワクワクしていられなくなりますよバイバイ
664名無しさん@4周年:04/05/27 00:57 ID:IIBulrbN
OCNは規制がすごいって言うし・・フレッツ・・・ああ悩む
基本的にアッカとフレッツは分けて考えていいんだよね?

665名無しさん@4周年:04/05/27 01:01 ID:ZRpxB8Ii
で、おまいらどこに乗り換えるのさ?
666名無しさん@4周年:04/05/27 01:03 ID:c813jRQa
テレコム株はどうなるんですか、、、
667名無しさん@4周年:04/05/27 01:07 ID:9+R999RK
寄らば大樹の陰、でOCNにするか。浮気もせずに7年間ずっとODN一筋だったのにこの仕打ちかよ!
ポジション的にもサポート的にもほどほどで良かったのに‥さいならだ。
668名無しさん@4周年:04/05/27 01:16 ID:p/FgCfR4
        悪事がバレた
   ↓                ↓
  反省               反省
   ↓                ↓
お客様に安心して     豚どもに2度と
頂けるよう努力する。   バレないよう努力する。

さぁ〜てahooはどっちかな
669名無しさん@4周年:04/05/27 01:17 ID:ujyOjRbI
>>664
おれもODNテレホ時代からつかってて
OCNに乗り換えようと思ってる人なんだが、
規制ってなに?おせーて
670名無しさん@4周年:04/05/27 01:18 ID:A+hbfviF
>>663
 フ
そう


671名無しさん@4周年:04/05/27 01:19 ID:V/LbuVCe
OCNの規制が凄いって
どう凄いのよ。
672名無しさん@4周年:04/05/27 01:20 ID:uoZBr8nC
アッカもお漏らしの前科があるYO
673名無しさん@4周年:04/05/27 01:26 ID:RNIsL6Xz
YBBが一番規制されてるが?
674名無しさん@4周年:04/05/27 01:26 ID:6SCnPFpZ
ODN潰れていいよ。今となっては別に要らん
2ちゃんねらは、どんどんODNを解約してくれ

本当に潰れた方が、俺としては楽しいからなあ。
675名無しさん@4周年:04/05/27 01:27 ID:IIBulrbN
>>669>>671
聞き違いだったらごめん
2ちゃん規制が多いと聞いた>OCNスレで
まともに信じすぎなのかな?

>>672
そうだから悩んでるんだ
でもOCNにはアッカとフレッツがあるって聞いて、
でもアッカは通信速度マシだけど、フレッツは終わってるって聞いて・・・
もうだめポ
676名無しさん@4周年:04/05/27 01:27 ID:hEOHmDku
俺も世界制服を検討中
677名無しさん@4周年:04/05/27 01:41 ID:12HqkFbs
        悪事がバレた
   ↓                ↓
  反省              ×反省
                  ○しまった
↓                ↓
お客様に安心して     豚どもに2度と
頂けるよう努力する。   バレないよう努力する。
678名無しさん@4周年:04/05/27 01:44 ID:7MvuDUeV
dionにしろYO!
679名無しさん@4周年:04/05/27 01:51 ID:wouUvLG7
>>662
いや、やつらはj−フォンで儲けている。
日本テレコムはj−フォンを取った後の残骸。
680名無しさん@4周年:04/05/27 01:59 ID:r6GbD0JD
ボーダフォンはどうなんでしょうか?
関連していますか??

嗚呼、乗り換え面倒だなあ・・・・
先日テレコムのカスタマーに電話したけど
他の香具師も電話いれてるのかな??
プロバイダどこにしよう・・・・

681名無しさん@4周年:04/05/27 02:34 ID:fEJ32JqT
>669
OCNの規制はしらんが、YahooBBとかわらず好きじゃないISP
OCN=スパマー多数=文句言ってもろくな対応しない
というイメージがある。
いまじゃぁYahooBBもおおそうだけど。
682名無しさん@4周年:04/05/27 02:56 ID:ikdrT1/V
>>471
会社名間違っているよ ネク・・・・
683名無しさん@4周年:04/05/27 03:24 ID:GCFQJwWe
結局
NTTとソフトバンクBBだけになるさ、資本勝負になって来てるし
プロバイダ事業単体で生き残っていくのはまず無理、儲けが薄い
YBBは不本意な情報漏れがあったが、NTTは個人情報を売っちゃう社員
が何度も居た、さて。
684名無しさん@4周年:04/05/27 03:26 ID:cZMVeqPc
>>683
>NTTは個人情報を売っちゃう社員が何度も居た

人材派遣会社の社員じゃなかったっけ?
685名無しさん@4周年:04/05/27 04:38 ID:e4uCPS4v
免許が下りそうもないから買うってこと?
686名無しさん@4周年:04/05/27 04:59 ID:ZXCd7IPG
>>685
どっかのコンビニ会社が酒類販売の免許目当てに酒屋を狙い撃ちしたようなもんかw
687名無しさん@4周年:04/05/27 06:13 ID:Aby13rGr
日本テレコムが好きなんだけど、買い手がソフトバンクという時点で…(;´Д⊂)
688名無しさん@4周年:04/05/27 06:19 ID:u93zNQXN
ヤフーはいいよ。
加入者同士は電話只だし、
日本国民全部入ろうよ!サア!ゴー!
689名無しさん@4周年:04/05/27 06:27 ID:54VkB3JU
>>688
そのうちIP電話になると、どこのIでも関係なくなるよといってみる。
690名無しさん@4周年:04/05/27 06:32 ID:VXNrDVxb
ODNの皆さん心中お察し致します
691名無しさん@4周年:04/05/27 06:34 ID:0L1wcugw
ついに決定か?!_| ̄|○

7年間ありがとう、ODN・・・
明日は解約祭りですかね・・・
692名無しさん@4周年:04/05/27 06:48 ID:L4Cv+aB+
うわー6年ODNだったのに・・・

ペテン禿げ系列だけはマジ勘弁して欲しい
乗り換えしかないのかなぁ・・・
693名無しさん@4周年:04/05/27 06:54 ID:bTUoo3Ir
ODNユーザーはあほーBBになるの?
それともODNのままなの?
694名無しさん@4周年:04/05/27 06:56 ID:0L1wcugw
【売却】KDDIがDDIポケットを売却
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085603356/

うわぁぁぁぁぁ〜〜・・・・・!
ODN+Dポの俺は一体何なんだ〜
Wショック・・・今日は仏滅か・・・?
695名無しさん@4周年:04/05/27 07:24 ID:xn1lO8YG
次はKDDIを買収するんじゃない?
京セラ&トヨタ軍団と交渉が上手くいくかどうか。

ところでヤフーBBとODNは下手すりゃ統合もあり得るんじゃないの?
来年ぐらいに。
696名無しさん@4周年:04/05/27 07:24 ID:OL6arrcw
ムカついたからN(略 で帯域使いまくっちゃる
697名無しさん@4周年:04/05/27 07:36 ID:yNsnGRTx
いずれにせよ、今日の午後に運命が決まる。
ODNだけでない、 イーアクセスをも巻き込む嵐がおこるのか…

まあ、個人契約分くらいは屁でもないのだろう。
そう思うと怒りも倍増してしまうが
698名無しさん@4周年:04/05/27 07:37 ID:Fp0dcE/T
>>189
OCNユーザーはぷららに流れ始めてるワケだが…
699名無しさん@4周年:04/05/27 07:46 ID:+mtpwY0e
正直言うとソフトバンクの今の隆盛はあと7〜8年ほどじゃないか?
孫はゆくゆく隠居してオーナーに徹するという方向に行くと思う。
もう、口も出さず手も出さずという形で。

なんか最近のやり方を見るとダイエーの最盛期と瓜二つ。
ていうか、あの人昔、ダイエーの経営手法を賛美していたことあったな。
株を担保にする経営手法のモデルはダイエーで言う店舗の物件を担保に
するやり方。
700名無しさん@4周年:04/05/27 07:58 ID:2g60I7Ma
倉は昨日の昼にトミーと抱き合いながら泣いてたんだよ。
そして夜に頭狂って「面白い組み合わせ」などとわけがわからなくなって
皆ん前でいきりながらヌカしてみせたわけだ。着任3ヶ月で何もしてないくせにな。
倉はリプルから見放され、禿には逆らえない。あとは禿が倉をどうさばくかが問題だな。
トミーは倉の子分→禿の子分(くら替え)への可能性を模索している。
しかし禿は偉いコトしでかしやがったな。
701名無しさん@4周年:04/05/27 07:58 ID:blPu2kTk
12月 個人情報が漏れる直前にYBBからODNへ乗り換えの俺は勝ち組みだと思ってた。



・・・・個人情報漏れてました・・・・



5月 今回の「事件」



・・・・完全に負け組みです。ODN辞めます。
702名無しさん@4周年:04/05/27 08:02 ID:+mtpwY0e
>>700
しかし、何年かしたらまた売却かもな。
ヤフーと違って思い入れがあるかどうか疑わしそう。
703名無しさん@4周年:04/05/27 08:03 ID:blPu2kTk
さて、疫病神の俺は次はどこのISPにしようかなー・・・
704名無しさん@4周年:04/05/27 08:05 ID:yNsnGRTx
>>703
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
705名無しさん@4周年:04/05/27 08:23 ID:fG8mZq9L
とりあえず、買収が確定したら乗り換えるつもりだけど、
これってバンクの株価対策のネタじゃないの?

あとで、買収は白紙、とか余裕でありそうだし。
706名無しさん@4周年:04/05/27 08:27 ID:2g60I7Ma
<<<702
禿しく同意

チンしてポイなんだろね
テレ子ム社員が一番だるいだろーな

「リプル&禿」が「倉&トミー」のことどう思ってるのかが気になる。
まあ元々はリプルがこの2人見つけてきたんだが。
まあテレ子ムは、PWCほど小回りの効く会社じゃなかったという結論か。

707名無しさん@4周年:04/05/27 08:30 ID:+GM2rmZe
この買収が成立したらイーアクセス、ODNのADSLもYBBになってしまうのか
教えてエロイ人
708名無しさん@4周年:04/05/27 08:31 ID:mv7Qh5Nv
決まっちまったよママン。・゚・(ノД`)・゚・。

ソフトバンク、日本テレコム買収3000億円で基本合意
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040527AT1D260BP26052004.html
709名無しさん@4周年:04/05/27 08:34 ID:mv7Qh5Nv
            。i!      バシャッ
            . -‐∧∧i| o ゚
          .´,.::(`<`д´=>そ`.
          i ヾ<:;_~~~~ _,.ン |
          l      ̄...:;:彡|
              }  . . ...::::;:;;;;;彡{
          i   . . ...:::;;;;;彡|
        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
.           !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
            ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
              ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
710名無しさん@4周年:04/05/27 08:36 ID:TObx+Dl1
これで国鉄時代からJRが鉄道と一緒に整備してきた
通信網を朝鮮ハゲがタダ取りか。
また日本国民の税金が…_| ̄|○
711名無しさん@4周年:04/05/27 08:41 ID:Fp0dcE/T
そろそろ民族浄化が必要か?
712名無しさん@4周年:04/05/27 08:45 ID:gouw+JYK
決定か・・・
713名無しさん@4周年:04/05/27 08:45 ID:TObx+Dl1
これでハゲも国民の税金で整備した資産を略奪した点では
みかかと同じ土俵に立つワケだ。
あおぞら銀行の前科もあるから旨みがあるファイバー網を抜いたら
転売すかもしれんがな。
714名無しさん@4周年:04/05/27 09:13 ID:yh9a2lma
マジかよ……ネットはじめてからずっとODNだよi|||i _| ̄|○ i|||i
親にも勧めちまった……
715名無しさん@4周年:04/05/27 09:16 ID:ZKw7GlAk
今解約しても個人情報は残るっていってる奴がいるが

「解約した後の個人情報は削除してください。
 そして、削除したという連絡をください。」

解約する時にちゃんと要求することは出来るよ。
716名無しさん@4周年:04/05/27 09:50 ID:iYQqYwcn
BBが嫌な理由は個人情報漏洩だけじゃないしね。
つーか、漏洩事件前から嫌だった香具師がほとんどだろ?
売り方、サポート等々で。
717名無しさん@4周年:04/05/27 10:14 ID:VgyZiDQV
コジマ1M1580円最強伝説
718名無しさん@4周年:04/05/27 11:36 ID:iJ4rpnrA
えっ 今あほから始めて勧誘電話きた

ODNユーザだけど モウ、テレコムからアホへ情報もれてるのか?
719名無しさん@4周年:04/05/27 11:39 ID:NG5VvG/o
貧乏人がYBBなんて使っているからこんな事に・・・。
720名無しさん@4周年:04/05/27 11:41 ID:rBa42b6m
>>698
OCNはOCNだから、ぷららに流れよう無いだろ。
OCNがデフォルトで紹介してるのがぷらら

ところで、なんでぷららなんだろ、NTTグループでも色々あんだろうな。
721名無しさん@4周年:04/05/27 11:51 ID:vUH1tiDm
JR駅構内にahooがフリーアクセスポイント置きだしてから
嫌な予感がしてたけど
そのうち電車内でahooのフリーIP携帯かけ放題とかの
迷惑サービス始めるつもりかも。
722名無しさん@4周年:04/05/27 12:56 ID:/2tBe8ky
100万人超の個人情報を持つISPが簡単に買収合意ってのも困ったもんだ。
ユーザーは会社のイメージを信用して選んでる部分もあるんだし。
YBBに統合なんてなったら損害賠償請求したいよ。
723名無しさん@4周年:04/05/27 13:12 ID:TSMY3oC8
テレホの頃から使い続けてたけど、そろそろやめるべきかな。
使い放題で1980円は当時お得感があった。
禿には本当にイラつく。ソフバンつぶれたら宴会やる
724名無しさん@4周年:04/05/27 13:14 ID:HMkXaQRk
しかし、まあ、順調に喰われてるな。

日本人って実は、もはや大して優秀では無いのかもしれないにだね。
725名無しさん@4周年:04/05/27 13:19 ID:TSMY3oC8
禿はやり方が気にくわない。在日差別じゃなくて。なんか勧誘増えたりしそう
だし、情報も漏れそう。
726名無しさん@4周年:04/05/27 13:20 ID:Lb/Gp7MX
朝鮮人は嫌いだ
727名無しさん@4周年:04/05/27 13:20 ID:RRGwe2gL
ベリンダ・カーライル
728名無しさん@4周年:04/05/27 13:22 ID:TSMY3oC8
>>727
Heaven Is A Place On Earthは好きだ
729名無しさん@4周年:04/05/27 13:27 ID:T73qYERf
今月末で解約した
次探さなくては・・・
730名無しさん@4周年:04/05/27 13:34 ID:TlBWaOsm
キムチ臭っ
731名無しさん@4周年:04/05/27 13:51 ID:SYV+j9CC
732名無しさん@4周年:04/05/27 13:54 ID:IIBulrbN
あれ?あんまり皆さん興味ないのかな、このニュース・・
祭りにならないということは、本気で解約しようとしてる人が少ないのかな?
どうしよう・・
733名無しさん@4周年:04/05/27 14:30 ID:u0H+Yfyw
>>732
おれは解約するつもりであたらしいとこ探してる。
みんなそれに追われててカキコするどころじゃないんだよ。
734名無しさん@4周年:04/05/27 15:14 ID:vJrhql4Y
>>658
??
735名無しさん@4周年:04/05/27 15:18 ID:oG2HQrGT
日本テレコム解約したいんだけど、解約するとどうなるの?
普通に長距離でも電話は出来るの?
料金はNTTからの徴収になるの?
736名無しさん@4周年:04/05/27 15:21 ID:gimQbv6f
これで個人情報漏れの迷惑料を500円に抑えた甲斐があったってもんだ。
737名無しさん@4周年:04/05/27 15:32 ID:vJrhql4Y
マンション住まいだったら、KDDIの光プラスがいいと思うんだが
http://bb.kddi.jp/

固定電話も今の電話番号のまま脱NTTが可能だし。
738名無しさん@4周年:04/05/27 16:22 ID:EbguUppT
この間のYBB祭りで、ODNに乗り換えた奴は、うんざりしてるだろうな。
まあ、がんばってくれや。

価格.com - ブロードバンド
http://www.kakaku.com/bb/
739名無しさん@4周年:04/05/27 16:25 ID:RQQUt6Ui
解約しても個人情報はODNのデータベースから消えないだろうしなぁ

もうだめぽ ソフトバンク禿と共に逝ってくれ
740名無しさん@4周年:04/05/27 16:31 ID:y8FyW1YZ
リップルウッド:ソフバンクへ日本テレコム売却で合意、午後6時会見
May 27, 2004 03:21 EDT -- 米投資会社リップルウッド・ホールディングスは27日、
ソフトバンクに日本テレコムを売却することで合意したことを明らかにした。
午後6時からリップルウッドのコリンズCEO(最高経営責任者)とソフトバンクの孫正義社長、
日本テレコムの倉重英樹社長が都内ホテルで会見する。
741名無しさん@4周年:04/05/27 16:33 ID:G2YcK0av
>>736
500円って、ヤフでしか使えない金券だったんでしょ?
世間じゃ紙くずって言うんだよ。それ。
742名無しさん@4周年:04/05/27 16:53 ID:iJ4rpnrA
>>740
そーすはどこですか?
743名無しさん@4周年:04/05/27 17:18 ID:ryJDXsho
ODNやマイラインなどを解約しても加入歴が残ってるから、どのみちだめぼ。。。
個人情報の漏洩や二次使用されるんだろうな・・・?
744名無しさん@4周年:04/05/27 17:18 ID:y8FyW1YZ
745名無しさん@4周年:04/05/27 17:25 ID:Fmj1hfW9
YBB→OCN(悪化)→ODN(良悪)のコース辿ったヤシは神だな
746名無しさん@4周年:04/05/27 19:02 ID:vHMlKhuj
3400億円もの金どっから調達するのだ?
SBBってすげーな。
まあテレコムいったやつは悲惨。
747名無しさん@4周年:04/05/27 19:06 ID:Q07iB6ga
今日も街のBB戦隊うざい('A`)
748名無しさん@4周年:04/05/27 19:31 ID:yNsnGRTx
7時のニュースにもならないし、7時のニュースも機能してない。
749名無しさん@4周年:04/05/27 19:36 ID:piZH7pQp
750名無しさん@4周年:04/05/27 19:47 ID:QGzFfVhx

あれだけピンチだったソフトバンクを支えている資金って何なんだろうか?
やはり朝鮮人関連なのかね?
751名無しさん@4周年:04/05/27 19:49 ID:8Np+UULP
>>750
株式市場
752名無しさん@4周年:04/05/27 19:49 ID:/TzX3ttW
ここでJR東日本が買い戻せ
753名無しさん@4周年:04/05/27 19:52 ID:F+Yx02M6
>>751
昨年とか一企業では考えられないほどの超大規模公募増資をやったしな。
その内、プライムシステムみたいにジャブジャブになるんでないか?
754名無しさん@4周年:04/05/27 19:59 ID:rJEDsg2j
いやー、これで鉄電なくならねぇかな。
音質悪いから、激しくやなんだよね。
755名無しさん@4周年:04/05/27 20:15 ID:k9Ekrt/7
ソフトバンク、日本テレコムを3400億円で買収
完全子会社化。大手企業を顧客に抱える日本テレコムの固定通信サービスを取得し、
総合通信サービス企業への脱皮を図る。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/27/news063.html

 ソフトバンクは5月27日、日本テレコムを買収すると正式発表した。約3400億円で
発行済み株式100%を11月16日に取得し、完全子会社化する。個人向けADSLサー
ビス「Yahoo!BB」に加え、大手企業など約17万社を顧客に抱える日本テレコムの
固定通信サービスを取得し、総合通信サービス企業への脱皮を図る。
 買収額の内訳は、米Ripplewood Holdingsなど6社から普通株式約1億4400万株と、
純有利子負債1640億円、優先株325億円。
756名無しさん@4周年:04/05/27 20:28 ID:ekXGcZrK
買収確定キタ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ ・・・ウワァァン
757名無しさん@4周年:04/05/27 20:29 ID:7Tq5W40j
ついでに言うとJRのみどりの窓口にある指定券発売機と国立のコンピューター
センターをつなぐ回線も日本テレコムが所有しているんだよな。知ってた?
758名無しさん@4周年:04/05/27 20:38 ID:/TzX3ttW
>>757
もともとは国鉄の通信部門だからでしょ?>日本テレコム
759名無しさん@4周年:04/05/27 20:46 ID:tJLW8rDy
あっほー放置プレイを忘れたころに、またかよ
(ちょっと前に思い出させてもらったけどなぁ)
悪夢 再びだな
早いとこDIONかSo-netにでも逃げよう
760名無しさん@4周年:04/05/27 20:54 ID:tJLW8rDy
あっほー放置プレイを忘れたころに、またかよ
(ちょっと前に思い出させてもらったけどなぁ)
悪夢 再びだな
早いとこDIONかSo-netにでも逃げよう
761名無しさん@4周年:04/05/27 21:24 ID:C1HjiYer
NTTを買おうという気はないのか<禿
買ってくれるのならマジ応援するぞ。
オリックスの宮内や牛尾治朗あたりに直談判してでもいいから即すべき。
政治力をふんだんに使ってでももいい。
762名無しさん@4周年:04/05/27 21:45 ID:mL4fkb3W
>>743
イヤー(;´Д`)昔マイライン入ってた。
入っても毎月の請求なんてほんの数十円でたいして使わなかったのに・・・
いらねー勧誘ふえんのかな。

モデムタダで配る勢いで駅やデパートでしつこい勧誘テレコム始まるぞ。
763名無しさん@4周年:04/05/27 21:46 ID:mL4fkb3W
>>743
イヤー(;´Д`)昔マイライン入ってた。
入っても毎月の請求なんてほんの数十円でたいして使わなかったのに・・・
いらねー勧誘ふえんのかな。

モデムタダで配る勢いで駅やデパートでしつこい勧誘テレコム始まるぞ。
764名無しさん@4周年:04/05/27 23:10 ID:hwm/flSf
チョンは人の嫌がる事ばかりする
765名無しさん@4周年:04/05/27 23:04 ID:hwm/flSf
チョンは人の嫌がる事ばかりする
766名無しさん@4周年:04/05/27 23:19 ID:BLBW4/PX
>>764
その割に禿は自分の祖先の国に何か奉仕でもしたことあるのかね。
韓国通信(KT)を買って見返すのはどうだろうか。
それこそが故郷への思いやりというものだが。

それか生まれ故郷の鳥栖か、育ち故郷の北九州八幡にコールセンタ
ーを置くとか。

>>763
秋からヤフーBBとODNは統合される可能性高いから、
今度はJR構内での勧誘が公認の下激化するぞ。
サポセンも統合が決○の方向だしな。
767名無しさん@4周年:04/05/27 23:46 ID:/aZCHqPS
マジで禿げの会社嫌いなんだけど。ODNしっかりしてくれよ。
768名無しさん@4周年:04/05/27 23:53 ID:FDWp7Enz
とっとと潰れろチョン企業
769名無しさん@4周年:04/05/27 23:55 ID:nifkfgfC
winnyで儲けた金でテレコム買収
かたや47氏は逮捕
770名無しさん@4周年:04/05/28 00:03 ID:A6vX8hg1
ネット始めた頃からODNだったが、とうとうお別れの時か・・・・
さよなら、ODN・・・・。
771名無しさん@4周年:04/05/28 00:06 ID:5wwulJSX
日本テレコムって、NTTの「Lモード」に対抗して、「J-web」っていうのを
出して、2chで笑われた会社っていうイメージしかないな。

(04/05/28 00:06書き込みボタン押す。)
772名無しさん@4周年:04/05/28 00:06 ID:G8ni3lDz
現在のオデンADSLはどうなるんだ?>イーアクとの関係は継続?
下手したら、NTTかアホーしか選べなくなるな
773名無しさん@4周年:04/05/28 00:11 ID:YkWj44Tl

反日企業。
774名無しさん@4周年:04/05/28 00:15 ID:hvrXyGTy
eAccessの主要株主に日本テレコムが入っているんですけど、
ひょっとして何でも突っかかってくるうるさいeAccessを黙らせるため?
ttp://www.tokyoipo.com/postipo2.phtml?seqid=1153

株主名 比率
日本テレコム(株)  18.12%
Carlyle Asia Venture Partners I ,L.P. 11.81%
千本倖生 7.84%
エリック・ガン  7.77%
GS Capital Partners III, L.P.  4.96%
775 ◆M2TLe2H2No :04/05/28 00:17 ID:MkQO6z2X
ODN解約してOCNに変更しよっと。
776名無しさん@4周年:04/05/28 00:27 ID:6PuP8kwO
加入してて疲れる企業
ソフトバンク系
vodafone

なるべく敬遠するのが賢明
777名無しさん@4周年:04/05/28 00:28 ID:cktjVOlF
さっきメール打ってて、横にあるテレビがまぶしいなと思ったら
ハゲが2つ映ってた
778名無しさん@4周年:04/05/28 00:29 ID:WJWB5nf6
>>720
ぷららの方がOCNより安い
みかか職員もOCNからぷららへ移行してるな
779名無しさん@4周年:04/05/28 00:55 ID:aPPPZ0vu
このネタより、KDDIがDDIPocket売却の方がインパクトを感じる。
780名無しさん@4周年:04/05/28 01:02 ID:WW9zzV1q
>>779
それはお前が無知なだけ。
KDDIは買った当初から売却を前提にしていたが、
買い手が見つからずにダラダラ続いてきただけ。

携帯でもHDRで高速定額ネットが可能になったから用済みになって払い下げただけでは。
携帯板では厨房どもがHDR完全定額は無理と主張しているが、できますよ。
通信速度は落ちるがな。
781名無しさん@4周年:04/05/28 01:04 ID:vm6SGucP
はぁ鬱だ
やってらんね
バイダ変え検討に入ろう
まぁ昔は定額制で入れるところがODNしか無かったからまぁいいか。
782名無しさん@4周年:04/05/28 01:11 ID:ZjQyjZgn
ソフトバンクは潰れないで、日本テレコムの方が本当に潰れてしまいました

それはそれでしょーがないと思う
783名無しさん@4周年:04/05/28 01:20 ID:3A6uqwtl
NTT=ヨーカ堂、ソフトバンク=イオン
784名無しさん@4周年:04/05/28 01:21 ID:WW9zzV1q
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1084282604/156-157

みてみてー。157が漏れ。やはり漏れは正しかったエヘン
785名無しさん@4周年:04/05/28 01:22 ID:2V5euq+c
やだなあ
OCNにでも逝こうかな
786名無しさん@4周年:04/05/28 01:36 ID:4+qYTkJA
ttp://www.cyberstation.ne.jp/

ここはどうなるんだろ?
787名無しさん@4周年:04/05/28 01:46 ID:yNag/bmu
腹が立つ。
禿げのツヤが腹立つ。
アドレスリストのybbメールの友達にすら腹立つ。
こいつら国賊って事で絶交だ。
788名無しさん@4周年:04/05/28 01:59 ID:kNaGKeCM
今日いっぱいで、1998年から続いてきたODNとのプロバ契約も終了です。
ODNよさようなら。
789名無しさん@4周年:04/05/28 02:00 ID:ttCzNjW5
>>779
俺にはタマランよ
H"+ODNだからな。
禿げは崩壊を望むとしてH"のほうは+に向かうことを祈る。
790名無しさん@4周年:04/05/28 02:14 ID:TanmEMxi
さて、レンタルモデムの箱を探すか。
791名無しさん@4周年:04/05/28 02:16 ID:rrxeuPOt
いずれボダも禿に買収される悪寒
792名無しさん@4周年:04/05/28 02:19 ID:i7SZDb9r
さて、今回は着払いで送るか。
793名無しさん@4周年:04/05/28 02:19 ID:BDNhzom3
794名無しさん@4周年:04/05/28 02:24 ID:JrufJWST
>662
リップルは馬鹿じゃないので、買収額2600億円のうち、
 2000億円はテレコムの借金、300億は自前、300億はVから
 調達しています。よって、結果的には300億円で、1000億円
 を手に入れたことになります。
 マネーゲームだね。
795名無しさん@4周年:04/05/28 03:02 ID:YNNGR4Dr
>>788
同じく98年から続けてきたよ。テレホで世話になった。
思い出がよみがえるけど、もう二度と振り返らないよ・・・
明日解約することにしよう・・・

で、e悪にしたら意味ないんだよね?
フレッツ以外で選択できるのは悪化しかないのか・・・?

>>794
あと俺、H"も使ってるんだけど、カーライルもリップルと同じように
Dポ転がすんだろうな・・・もしや、、、
これも禿の元に((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
796名無しさん@4周年:04/05/28 03:07 ID:j9I6+cMo
禿げ頭での光通信でも汁
797名無しさん@4周年:04/05/28 03:10 ID:mCwZtZtv
NTTに入れよ
798名無しさん@4周年:04/05/28 03:19 ID:ItJx7Sb6
参ったな。メアドのこともあるから乗り換えめんどすぎる。
これを機に光にするか・・・
799名無しさん@4周年:04/05/28 03:20 ID:JcU2EMvo
>>613を見てなんかふと言い知れぬ恐怖を感じた
飲食系なんて目茶目茶利用してるけど・・・
日本が段々韓国に置き換わってくのか・・・((((゚Д゚;)))
800名無しさん@4周年:04/05/28 03:26 ID:FMDfwN8N
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5387.html
また、ODNのメールアドレスについては「せっかく使っているものを安易に放棄
することはなく、変更せず使えるようにしたい」との方針を述べた
801名無しさん@4周年:04/05/28 03:33 ID:u8aV+5ON
>したい

確約しないあたり引き止め工作ぽい。
売却後しばらくして「○月からはドメインも含め変更に〜」なんて
通知があっさり来そうだ
802名無しさん@4周年:04/05/28 03:40 ID:S2hi4Ugn
SBも断末魔だな。
803名無しさん@4周年:04/05/28 03:41 ID:40EV9uwU
これからはみなさん一日100通のSPAMメールがもらえますね。
804名無しさん@4周年:04/05/28 03:43 ID:ItJx7Sb6
そのまま使えるかどうかよりも、長年にわたって通販に使ってるメアドだと、
他社にのりかえる際に変更しておかないと心配だから面倒なのよ。
通販以外は別のメアド使ってるから影響ないんだけど・・・

面倒だが、そのまま使い続ける勇気ないから乗り換え前提なんだけどね。
805名無しさん@4周年:04/05/28 03:47 ID:YNNGR4Dr
もはやメアドの変更うんぬんではない
禿の息がかかるところでは、例え無料でも使いたくない・・・つうか、使えない
806名無しさん@4周年:04/05/28 03:50 ID:Z4tZy4BW
何年か前にここ(日本テレコム)のシステムの更新やったけど、
K野部長とかいうどうしようもない馬鹿がいて、会議の度に怒鳴り散らすだけで
本当に腐った会社だなーって思ったよ。物理的に絶対無理な数字が出てるのに
何日までに必ず終わらせろ!って怒鳴るだけだったもんなあ。
会議中にキングファイル投げつけて部屋出て行った事もあったな。
実に幼稚な人だった。

結局、システムは2度3度とリリース延期されて、使い物にならなかった。
漏れは途中で辞めたのでその後の経過はよく知らないけど、この会社もう
先がないなって思ったよ。まあ、ここまで急速に落ちぶれるとは思わなかった
けど。

あの馬鹿ったれ、今頃どこで何やってんのかなー
807名無しさん@4周年:04/05/28 04:03 ID:JcU2EMvo
>>806

|  |
|  |∧_,,∧  全然関係無い職場と会社だけど
|_|´・ω・`)  まったく同じ行動の上司が居たよ
|鬱| o o旦~
| ̄|―u'    
""""""""""

|  |
|  |∧_,,∧
|_|´・ω・`)   お茶どぞ・・・
|鬱| o ヽコト
| ̄|―u'  旦
808名無しさん@4周年:04/05/28 04:24 ID:hjZtCXY5
アホーになっても暫く居座って人柱になってみるか。
んでもって、経過はサイトおっ建てて報告でもするよ。
809名無しさん@4周年:04/05/28 04:25 ID:KhXrzRc8
孫くんの今回のお買い物

・ODN (http://www.odn.ne.jp)
・イーアクセス (http://www.eaccess.net/)
・AOL (http://www.jp.aol.com/)
・Jens SPINNET(http://www.att.ne.jp/) 他いろいろ
--------------------------------------
               合計 3400億円
810名無しさん@4周年:04/05/28 04:32 ID:0i4XuEWe
>>806
苦労してんだな・・・・・・・・・・・
その手の上司は、今までの方法から抜けれないのだろう。
だから当然うまくいかず、部下に当たる。
そして部下のせいでは無いので、改善されず。


http://www.tokyoipo.com/postipo2.phtml?seqid=1153

株主名 比率
日本テレコム(株)  18.12%
Carlyle Asia Venture Partners I ,L.P. 11.81%
千本倖生 7.84%
エリック・ガン  7.77%
GS Capital Partners III, L.P.  4.96%

これだとODNから乗り換えても、イーアクも駄目?
811名無しさん@4周年:04/05/28 04:34 ID:0UUD+N+G
>>774
ODN(日本テレコム)はもともと、NTTやKDDIのように自前の回線を持っていた
しかし日本全国をカバーするには金がかかりすぎるため、数百億円でイーアクセスに
売り飛ばして借りるという形態を取ったんだよ
812名無しさん@4周年:04/05/28 04:37 ID:hjZtCXY5
新たな被害者を増やし、また繰り返されるのか

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1077714920/l50
813名無しさん@4周年:04/05/28 04:46 ID:omXEEaOg
詐欺だ、アホーに入った覚えは無い。
814名無しさん@4周年:04/05/28 05:02 ID:PDIRbopX
>>787
プッさりげなく友達がいるかのような見栄はっちゃってw
815名無しさん@4周年:04/05/28 05:16 ID:YNNGR4Dr
ドメインがybbの奴とはどんどん疎遠になっていく。
つうか、ybb使ってるくらいだから当然っちゃあ当然だけど。
816名無しさん@4周年:04/05/28 05:19 ID:TyyKW4Go
ソフトバンクは三菱ふそうでも買収してろよ、まったく・・・。
さ、まんどくせーけど、ODN解約しないと。
817名無しさん@4周年:04/05/28 05:29 ID:QkOb1cEd
おどんダメポ
818名無しさん@4周年:04/05/28 05:52 ID:JasG+vNI
>>816
今の少しの面倒で
未来の多量の面倒が避けられるのに
819EATcf-58p75.ppp15.odn.ne.jp:04/05/28 05:52 ID:7eaW94p8
↑さらしてみる実験。
これから私はどーしたらいいでしょう?
だれかいいアドバイスをおねがいしまつ
820名無しさん@4周年:04/05/28 05:59 ID:uT6ti6tU
てかソフトバンク儲かってるのか?
821名無しさん@4周年:04/05/28 06:07 ID:z82Ia0eT
>>806
ウニウニでつか?
822名無しさん@4周年:04/05/28 06:20 ID:JasG+vNI
>>819
フレッツ&OCNでも行けば?
823名無しさん@4周年:04/05/28 06:30 ID:5Do4AH89
ふーむ、日本テレコムやDDIポの買収を見ると、業界の再編成は
進むってところだけど、この業界一つ見ても日本って国は崩れてきたねぇ。
純正なのは、NTT系と電力系くらいか?

旧郵政相時代から今の総務省もそうだけど、どこまで続くかミスリードw
ここまでくると、中央の官僚なんて無能で無駄な存在なのが浮き彫りに
なってくるな。
824名無しさん@4周年:04/05/28 06:42 ID:kMQSMzZz
買収するような余裕があるなら個人情報流出被害者に賠償しろや ハゲ
825名無しさん@4周年:04/05/28 06:51 ID:46GUmakD
シーマンを晒すスレはここでつか!?
826名無しさん@4周年:04/05/28 07:10 ID:6RCbiyqW
YBBとおでんが一緒になるってことでしょ?
827名無しさん@4周年:04/05/28 07:13 ID:RsG5XBut
おまいらおめでとう
828名無しさん@4周年:04/05/28 07:15 ID:094lJZRk
三国人の怨みは根深い
日本人さっくりとは殺さない
もがき苦しんで死ね
829名無しさん@4周年:04/05/28 07:21 ID:soGM0p9V
ハゲてないスレ。
830名無しさん@4周年:04/05/28 07:24 ID:CRkOOuRn
>>806
キングファイルをぶん投げるところを想像すると笑える。
831名無しさん@4周年:04/05/28 07:28 ID:J0VzGNjY
おでんさようなら。


832名無しさん@4周年:04/05/28 07:34 ID:NEb4Dd9g
ヤフーが三菱買って「ヤフー自動車」。
売れるぞ・

社員やる気出ねーだろうな・・
833名無しさん@4周年:04/05/28 07:37 ID:BkxoDX3i
結局
リップルは儲かったんかい??
834名無しさん@4周年:04/05/28 07:41 ID:DQ27hny9
何だよ〜、この間ODNに換えたばかりなのに
835名無しさん@4周年:04/05/28 07:55 ID:3W1+rkH+
買収資金はまた社債発行ですか?

企業ターゲットにするとかいってたけど、ISMSが不十分なところを使う
会社なんていまどきありませんよ。
836名無しさん@4周年:04/05/28 07:59 ID:b2Zoi2wD
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5387.html

>「信頼感や安心感が欠けていたことは法人市場において
>最大の弱点と認識しており、日本テレコムを買収したことで
>足りなかった実績と信頼性を向上させたい」と語った。

信頼を金で買おうとする男、孫正義。
837名無しさん@4周年:04/05/28 08:03 ID:HAH4Z4LB
ODN関連のサービス改悪は絶対に起こるぞ。

それと苦情が届かないシステムになり得る予感。
SBBが現実、コールセンター段階で苦情をストップさせるようなシステムに
実質なっているし、昔からSB関連の会社は放置プレー、客の言うことは相手
にするなという体質があるからね。
ODNのコールセンターもヤフBBと統合されるだろうからな。
838名無しさん@4周年:04/05/28 08:10 ID:GBgjoxWs
やばい、つい最近ODN無料期間利用してた
オレの個人情報が・・・orz
839名無しさん@4周年:04/05/28 08:14 ID:k9czp27n
この会社で働いてたけど、おかしくなり始めたのは6年前辺りからかな?
完全に駄目だと思ったのはそれから2年後辺り。
自分が新卒の時は通信事業は花形産業だったんだけどねw
840名無しさん@4周年:04/05/28 08:15 ID:yjemXYdr
プロバイダのサービスって形のない商品だけど
長いこと使ってると車やAV機器みたいに愛着が湧く
いざお別れ、ってなると、昔テレホタイムになかなかつながらなくて
イライラしたことさえも、今となってはいい想い出に感じられる
841名無しさん@4周年:04/05/28 08:16 ID:JasG+vNI
<=( ´∀`)  Yahooは契約者数も伸びてるし、
        社長も信頼できそうな人だしそこまで心配すること無いでしょ。
        むしろ、Yahooのみんなと無料で話せるチャンスなのに解約だ
なんてもったいないにだ。
842名無しさん@4周年:04/05/28 08:19 ID:8F18Ft6Z
>>836
その結果ますます損は嫌われ者になり、日本テレコムODNはイメージダウンで再起不能
いい事無いですね
843名無しさん@4周年:04/05/28 08:31 ID:JasG+vNI
え〜、イーアクセスが禿の傘下に、、マジかよ
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085605712/l50

【経済】ソフトバンク、日本テレコム買収検討
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085450235/l50
844個人情報流出被害者の会:04/05/28 08:41 ID:KuJPBVxY
クソハゲ! 買収する金が有ったのに500円ばかの金でシャンシャンしやがって
      もっとかねとこせ〜
845名無しさん@4周年:04/05/28 08:43 ID:9hYat/k/
すごいな、日本テレコムを手にいれるともれなくイーアクセスがついてくる
とは
ということはAOLもソフトバンクになるのか
まさに芋づる式というか
846名無しさん@4周年:04/05/28 08:45 ID:xK9mowcD
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5387.html
>ODNのナローバンドユーザーは「できるだけ早くYahoo! BBに」
つーか、ナローバンドにしてるのは事情があるんよ。そんなのわからんと電話かけ
てくるんだろな・・・これで解約を決心した。

それにしても、こんな形でやめることになるとは。。。くやしすぎる。
847名無しさん@4周年:04/05/28 08:51 ID:mq2pJWT4
同じく自分も1999年から続いてきたODNとのプロバ契約も終了しようと思う。
ODNよさようなら・・・
次はどこがおすすめですか?
848846:04/05/28 08:55 ID:BJAlEucT
>>847
ナローな漏れはDIONにしようかと。電話代込みのコースがいいんで。

それにしてもテレホ時代はアクセスポイントががんがん増えていくぐ
らい勢いあったのになあ
849名無しさん@4周年:04/05/28 09:23 ID:aESSNMMa
日本テレコムの買収総額 ・・・ 3400億
個人情報流出のお詫び ・・・ 24億

人なめすぎ。こんな遊び金があるなら流出した人に1万円ぐらい払うべき。
850名無しさん@4周年:04/05/28 09:46 ID:buw57mqM
>>849
ソフトバンク(ヤフー)の体質は
今に始まったことじゃないからね
知らなかった信じてたという方がバカでしょ
851名無しさん@4周年:04/05/28 09:48 ID:tnIA0mnw
売春?
852名無しさん@4周年:04/05/28 09:53 ID:hYCtYjE0
今年度最悪のニュースだ。

ODNの料金は安くは無い。
でも、電話での対応はいいし、こっちが理解するまで、何分でも付き合ってくれる。
ダイアルアップの接続聞いた時だって
「じゃあ、電話代もかかることですし、こちらから携帯に電話しましょうか?」
とかやさしかった。
それに、コールセンターの女の子まで、知識が豊富だし、教育が行き届いていた。

さよなら、ODN。7年間お世話になりました。
853名無しさん@4周年:04/05/28 09:55 ID:buw57mqM
837 :名無しさん@4周年 :04/05/28 08:03 ID:HAH4Z4LB
ODN関連のサービス改悪は絶対に起こるぞ。

それと苦情が届かないシステムになり得る予感。
SBBが現実、コールセンター段階で苦情をストップさせるようなシステムに
実質なっているし、昔からSB関連の会社は放置プレー、客の言うことは相

にするなという体質があるからね。
ODNのコールセンターもヤフBBと統合されるだろうからな。
854名無しさん@4周年:04/05/28 10:36 ID:/tdqT855
固定電話はKDDIにするしかないのだろうか?
IP電話は、いまいち信用できないので。
漏れの地域は電力系が無いので。
855名無しさん@4周年:04/05/28 10:38 ID:VFUrlI+k
ヤクザ企業に身売りするなんてあんまりだ
856名無しさん@4周年:04/05/28 10:44 ID:zj7BfeUQ
ってことは、JRの通信回線を手に入れるわけだ。なのか?
857名無しさん@4周年:04/05/28 10:52 ID:buw57mqM
>>856
そうだよ
858名無しさん@4周年:04/05/28 11:03 ID:+WuwHTkm
3400億か・・・・
安いんだなぁ
859名無しさん@4周年:04/05/28 11:31 ID:0i4XuEWe
孫の経営手腕は与党を抱き込んだとはいえ、見事と言うより無い。
しかしながら、モラルは無いに等しい。
悪徳商法マニアックスでどうにかならんものか?
860名無しさん@4周年:04/05/28 11:34 ID:8HZGYUrb
企業相手のBBビジネスで信用がない、
信用を積み重ねる時間が惜しい、
だから日本テレコムというブランドを買った とのことだが、
孫が買った瞬間、YBBという負のブランドに汚染されることが分からんのかねえ。
861名無しさん@4周年:04/05/28 11:35 ID:gxi3n8zt
【中国】(資源独占の恐れ!) 日中境界海域に施設 (東シナ海ガス採掘へ建設)【写真有り】 [05/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085701437/
【拉致】「家族会」「救う会」「拉致議連」来月6日の集会中止を決定[05/27]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085692363/
【社会】日弁連「差別禁止法」制定も 「外国人法案」と並び論議[05/26]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085576027/
862名無しさん@4周年:04/05/28 11:52 ID:ABcQWhM2
大学の図書館にある新聞の5月28日発売の日刊工業新聞10ページより
【日本テレコムに出資】
ソフトバンクと平成電電 NTTに対抗
ソフトバンクは27日、格安料金で通信サービスを手がける平成電電と、
日本テレコムに資本参加すると発表した。
日本テレコムが抱える通信網や営業基盤の獲得に加え、
平成電電の電話サービスなども取り込み、NTTやKDDIに対抗する。

うーんこれは何を意味するんだろう?
863環境破壊ちゃんφ ★:04/05/28 12:10 ID:???
東京をオサラバして神戸に引っ越すので、東京電話からODNへと考えてたのだが
考え直した方がいいかな・・・
関西は電力系でいいのとか無いかしらん
 †
(-_-)コシイレダー
864名無しさん@4周年:04/05/28 12:37 ID:FjB3lQIx
>>809
AOL,Jens SPINNETまで?orz
865名無しさん@4周年:04/05/28 13:15 ID:0aYLL/CD
イーアクはAOL買うより、JT買った方がよかったのに・・・
JTをSBに買われて大慌てだろうな・・・
866名無しさん@4周年:04/05/28 13:21 ID:tSi0+nt8
まだ2スレ目に到達してないのか。
この伸びの遅さは、2ちゃんねらーにODNユーザーは少ないという証左だな。
867名無しさん@4周年:04/05/28 13:23 ID:g1cyt4N6
>>863
ケーオプチコムだな
868名無しさん@4周年:04/05/28 13:23 ID:yF6zyPK1
ODNのADSLユーザーはこれからどう干されてゆくのだろうか?

執拗で陰険ないじめが見れそうだ。。
869名無しさん@4周年:04/05/28 13:35 ID:vKGaPKYa
マルスやばいことなるんじゃなかろうか。
870名無しさん@4周年:04/05/28 13:36 ID:PKVCGNSE
おまいら、もう最悪! 
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5387.html
871名無しさん@4周年:04/05/28 13:40 ID:hYCtYjE0
日本テレコムの信頼は失われましたとさ・・
872名無しさん@4周年:04/05/28 13:44 ID:2zfpY13S
e-Aceessもダメポかな?
873名無しさん@4周年:04/05/28 13:51 ID:vKGaPKYa
>>872
まだあそこって日本テレコムが筆頭株主のままだっけ?
874名無しさん@4周年:04/05/28 13:53 ID:Icy+/jLH
ソフトバンク、やり方が非常識だな。

買収するのは構わないし、孫の自由だ。
しかし、20年間営業して来た日本テレコムの顧客に迷惑を
掛けないようにするのが常識だと思う。

バックボーンを共通化するとか、裏の部分で統合するのは結構だけれど
ナローバンドユーザーを半強制的にYBBに移って頂くとは、とても傲慢だね。
まるで他人の家に土足で上がり込む様なものだな。

ADSLユーザーについても、1M・1.5Mユーザーは要注意だ。
東京めたりっく1.5Mユーザーは買収の数ヶ月後には強制的にYBB8Mに
移行させられたよ。

フレッツADSLユーザーも先行き見通し暗いね。
875名無しさん@4周年:04/05/28 13:54 ID:vKGaPKYa
調べてみた
http://www.tokyoipo.com/postipo2.phtml?seqid=1153

主要株主
日本テレコム(株) 18.12%


イーアクまで汚染済orz
876名無しさん@4周年:04/05/28 13:58 ID:SfLd0JgM
おまえたち、禿のヒトが居なくなれば世の中安心だとは思いませんか?

ヤッチマイナ。
877名無しさん@4周年:04/05/28 14:00 ID:Q7Q/OAu9
>>875
ということはフレッツかACCAが使えるプロバイダに乗り換えしないと駄目ってことかも
878名無しさん@4周年:04/05/28 14:09 ID:vKGaPKYa
>>877
アッカはNTT、フレッツもNTT
ヤフーBBは禿、イーアクも禿

もうだめぽ
879名無しさん@4周年:04/05/28 14:16 ID:p7Rslsr6
DTIなら平気かな?
POINTに買収されたけど禿よりはマシだと思うんで。
880名無しさん@4周年:04/05/28 14:20 ID:Icy+/jLH
今回の買収で最も衝撃を受けているのは、イーアクセスの経営陣
だろう。
イーアクセスは過去に、経営陣ぐるみで孫とソフトバンクを攻撃してきた
歴史がある。訴訟にまで発展している。

その孫が筆頭株主になる衝撃は計り知れない。

日本テレコムの、イーアクセス株持ち株比率は約18%なので、経営を完全に
孫に掌握される事はない。
このため、現イーアクセス経営陣が即総退陣を迫られる可能性が
少ないものの、孫が逆にイーアクセスを外しに掛かる公算が高まる。

イーアクセスのODN向けホールセールス契約は、全てYBBに置き換わる
可能性が高い。
逆に、ODN以外のホールセールスは、現状維持の可能性が高い。

ただし将来、孫がイーアクセスを完全子会社化するような事が
あれば、イーアクセス回線利用者はYBBに強制移行させられる可能性が
高くなる。

とりあえず現状の持ち株比率が約18%なので、イーアクセスのODN以外の
利用者は、心配する必要は無いと思う。
881名無しさん@4周年:04/05/28 14:32 ID:CTxiVbUC
>>880
> イーアクセスのODN以外の利用者は、心配する必要は無いと思う。

背後に禿の姿が見え隠れしてるというだけで心配です。
ていうか、もうイーアク解約手続き中です。
882名無しさん@4周年:04/05/28 14:37 ID:dAuFJZZG
俺もODNだ
解約しようかな・・・
883名無しさん@4周年:04/05/28 14:44 ID:JWD8WU8X
こうして他をガンガン強引に取り込んだ挙句、業績悪化で公的資金導入な予感
884名無しさん@4周年:04/05/28 14:49 ID:f0bKbieT
>>870
ハゲとハゲのタッグかよ(プゲラッチョ
885名無しさん@4周年:04/05/28 14:50 ID:bGmzONY5
客の都合を考えず、ナローからブロードバンドへの移行を強制的に
進めそうなので、漏れは解約します。外資に買われても使い続けたけど、
さすがにここまでくるともう限界。
886名無しさん@4周年:04/05/28 14:51 ID:CrpwBNHE
イーアクも乗っ取られるかもしれない。
ODNのADSL回線はイーアクを使ってるはず。
イーアクを排除し、イーアクセスの株を売っちまうことも考えられる。
どの道イーアクは死ぬ。
誠実でも能力が及んでないとだめだね。
887名無しさん@4周年:04/05/28 14:55 ID:b8N7Q9Qc
BBが法人相手に商売をしようというのが間違いだろう。
信用無し、サポート悪いじゃ話にならん。
888名無しさん@4周年:04/05/28 14:57 ID:Lcq76qPO
孫はグローバリスト思想みたいな事主張して国家の枠組みとかを否定してる
割には、自分の出自にコンプレックスありまくりなとこがカッコ悪い。
889名無しさん@4周年:04/05/28 14:59 ID:4o1mBaTL
顧客に賠償する金は出さないけど

企業を買収する金はどんどん出す

アホーBBを脱退してよろしいですか?
890名無しさん@4周年:04/05/28 15:00 ID:PKVCGNSE
※関連スレ※
【ニュース速報】 え〜、イーアクセスが禿の傘下に、、マジかよ
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085605712/l50
【ビジネスnews+】 【通信】ソフトバンクが日本テレコム買収に向け米リップルと交渉
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085446419/l50
【プロバイダー】  ODN総合 part10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1083610944/l50
【プロバイダー】 ODNのみなさんいらっしゃ〜い by YBB
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1085614281/l50
【プロバイダー】 【孫】ソフトバンク、日本テレコム買収検討【孫】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1085453017/l50
【プロバイダー】 【速報】ODN会員大量退会他社勧誘のチャンス到来
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1061353455/l50
【プロバイダー】 ODNサポセンで働いている人達集まれ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1025462070/l50
【プロバイダー】 おいODNのお前ら!!!!!!!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1085647279/l50
891名無しさん@4周年:04/05/28 15:01 ID:CnZ6t7cO
  殴  り  あ  え  る  、 も  っ  と
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i.´:::ノノノノ::::'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙:::::(゚∈゚ )::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |:::::/⌒  )::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽミイ  //:::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\::::::::::::::::::::::::::::b::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e:::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  暴     打     フ     ォ     ン

ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)//
 \ (m ヽ( #゚∋゚)/m)/
  丶\(m\  m)//
   (m\(m (m m)/
    (m( (m  m)/
   ミヘ丿 ∩∀・(;;;;) >>孫
    (ヽ_ノゝ _ノ
892名無しさん@4周年:04/05/28 15:03 ID:+Z8j4Lo5
今月からODNに入ったばかりなのに・・・・。
893名無しさん@4周年:04/05/28 15:08 ID:qIJp1YIe
孫正義が客を見下してる限り信用やブランドが付く訳ない
ウンコつけたままウンコ臭いウンコ臭い言うて消臭剤かけてるようなもの
894名無しさん@4周年:04/05/28 15:10 ID:JWD8WU8X
しばらくODNと、どっかを併用してメアドの移行しないと・・・ハァ
孫のやろう
895名無しさん@4周年:04/05/28 15:14 ID:u1q1Hhv0
禿うぜー!
あーめんどくさい!
896名無しさん@4周年:04/05/28 15:17 ID:diMzmyOF
また禿の嫌がらせか
ODN悪くなかったんだが仕方ない
反日鮮人企業を儲けさせるいわれもないしな
897名無しさん@4周年:04/05/28 15:17 ID:CnZ6t7cO
アホーのフレッツプランへの食い込み作戦ですか?
898名無しさん@4周年:04/05/28 15:23 ID:/DP858Vt
まったく次から次へと何てことをしでかすんだよ
あの禿は・・・・_| ̄|○

次は何をしでかすのやら。
もうSBの商品を買うことはないな・・・。
899名無しさん@4周年:04/05/28 15:31 ID:r6Q7mro7
やべえな、折れ昔ODN入ってたから個人情・・・・・
900名無しさん@4周年:04/05/28 15:54 ID:a+KlWxxH
昨日からさんざん悩んだが、マイラインは東京電話に
バイダはDTIにかえる事にした。
まったくもってマンドクセー。
901名無しさん@4周年:04/05/28 16:01 ID:F+IlaWB8
禿は現時点でYBB+ODNでニフ抜いてNo.1だと思ってるな
しかしODNユーザーがごっそり辞める事考えなかったのか?
902名無しさん@4周年:04/05/28 16:11 ID:pkgZl9Y7
俺の友人もODNだが辞めるのは確実だと言ってるし( ´,_ゝ`)
903名無しさん@4周年:04/05/28 16:12 ID:EwapwBLe
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <お前ん家のマンション、ビルごと禿プロバイダになったな
.  ノ/  / >   <お前ん家のマンション、ビルごと禿プロバイダになったな
  ノ ̄ゝ
904名無しさん@4周年:04/05/28 16:14 ID:UoHSvmxH
まあ、携帯よりは解約するのに躊躇しないよね。
905名無しさん@4周年:04/05/28 16:22 ID:buw57mqM
ODNは当然としてイーアクセスのユーザも対応したほうがいいぞ
906名無しさん@4周年:04/05/28 16:46 ID:CnZ6t7cO
     (´_
   ,ィ´l  `ヽ
   レィl_」」Ll_〉
    fメ(リ゚ ヮ゚ハ  < ソフトバンク潰れろ〜
  〈メ⊂}{丞}{つ
  〈メノZk._,_ハ'
     `~じ'フ~
907名無しさん@4周年:04/05/28 16:52 ID:z1COOlXb
禿のワイシャツの白さにすら腹が立つ。
908名無しさん@4周年:04/05/28 16:59 ID:l9ANZErm
虎は野に放たれた、

孫さん、頑張れ!

909名無しさん@4周年
孫さんがいなかったらみんな今頃『やった〜ISDN256うちにも開通したー!』
てな時代だよ。