【ETC】有料道ETC、利用率が急カーブで上向き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
 「3万−5万円の車載器が高すぎる」などと、導入当初は不評だった有料道路のノンストップ
料金収受システム(ETC)の利用率が、急カーブで上向き始めた。3月には利用率が15.6%に
上昇、平成15年度の国土交通省の目標値15%を上回るまでになった。

イカソース
http://www.osakanews.com/kansai-news/kansainews7.htm
2名無しさん@4周年:04/05/22 13:13 ID:DmBk1Qj0
2
3名無しさん@4周年:04/05/22 13:13 ID:uksxxk+3
2get
4名無しさん@4周年:04/05/22 13:14 ID:sEaWY2tD
小泉訪朝はどーなったの?
5名無しさん@4周年:04/05/22 13:15 ID:VGz71GXD
なんかうさんくさいな・・・

業界団体が必死に買い支えたかな?
6名無しさん@4周年:04/05/22 13:16 ID:tDowVKlh
       \   /
        \ /
        ■■■
       ■ ■ ■ ■ ■           カサカサ
      ■ ■ ■ ■ ■ ■■
 __ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■__
 /    ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   \
       ■ ■ ■ ■ ■
        ■■■
         ■
7名無しさん@4周年:04/05/22 13:16 ID:5nLtYTi0
c
8名無しさん@4周年:04/05/22 13:16 ID:y1CRQAze
最近ETC専用ゲート通る人を良く見かけるからなぁ
9名無しさん@4周年:04/05/22 13:16 ID:dijo4/lO
有効求人倍率と同じでどうせデタラメさ。
10名無しさん@4周年:04/05/22 13:16 ID:yySUgo12
ETC専用レーン増やしたからなあ。
並んでる横を素通りされりゃうらやましくもなるわな。
11名無しさん@4周年:04/05/22 13:17 ID:pwNs8v3r
カード方式・登録方式なので、買い支えは無理だろ。
12名無しさん@4周年:04/05/22 13:17 ID:IPoR8ZOi
>>8
たしかにもたつかないから良さそうだよね
13名無しさん@4周年:04/05/22 13:18 ID:Wh2UqmLj
ああ、正直うらやましい。さっそうと駆け抜けていきやがる。
14名無しさん@4周年:04/05/22 13:18 ID:FR7O1Xj2
正直、便利だもの。
ETC無しの車に乗ると本当にイライラ
15名無しさん@4周年:04/05/22 13:19 ID:bRMARe8e
止まらずに払えたからって、自動車の利用者にとってはクソほどのメリットもないと思うが。

で、これで利権を得るのは誰なんだ?
車載器メーカーと、そのパテントで儲ける公団関係ですか。
そのうち車載機ないと通れない区間作って人件費を浮かせますか。
16名無しさん@4周年:04/05/22 13:21 ID:y1CRQAze
メリット無かったら誰もつけないな
17名無しさん@4周年:04/05/22 13:21 ID:3PMjcKLX
ガソリンの料金も支払えるようになると爆発的に普及すると思うんだが
18名無しさん@4周年:04/05/22 13:22 ID:gTeLSMr5
高速を殆ど使わない身としてはどうでもいい
19テスd:04/05/22 13:22 ID:vTw7XzOQ
    \   /
        \ /
        ■■■
       ■■■■■           カサカサ
      ■■■■■■■
 __ ■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■■■  \
 __ ■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■■■  \
 __ ■■■■■■■■■__
 /    ■■■■■■■   \
       ■■■■■
        ■■■
         ■
20名無しさん@4周年:04/05/22 13:23 ID:bRMARe8e
車載機標準搭載する車も出てきますかね。
21名無しさん@4周年:04/05/22 13:23 ID:cP+frgp1
こんな金かけるもんじゃなくてさ
欧州でやってるナンバーを記録してあとで請求とか
suicaみたいなICカードタッチ方式でもいいわけで
22名無しさん@4周年:04/05/22 13:24 ID:rAm1JzBE
ETCは補助金漬けだからな・・・・・

税金を幾ら使ったんだか・・・・・
23名無しさん@4周年:04/05/22 13:25 ID:koatsrLT
民主党は負けた。
24名無しさん@4周年:04/05/22 13:26 ID:ZOqs9B02
高速を毎日使う人間には便利。
それ以外の人には使うメリットがないな。
25名無しさん@4周年:04/05/22 13:31 ID:mSnWVAuF
どういう基準で利用率って出してるのかわからね

3月は、ってことは月ごとに出すんだよな?
ETC利用者/光速全体の利用者、ってことなら急カーブで改善するのはおかしくはない
1月辺りは帰省ラッシュで分母が非常に大きくなるんだからな
26名無しさん@4周年:04/05/22 13:32 ID:gmWU4C40
俺のティムポも(以下略)
27名無しさん@4周年:04/05/22 13:34 ID:y1CRQAze
>>25
帰省ラッシュにしか高速乗らないような人がETCをつけてる率が高かったって事ですか?
28名無しさん@4周年:04/05/22 13:37 ID:wL0SBOWk
毎日乗る人はつけたほうがいいな。絶対に。
渋滞の緩和にもなるし。
29名無しさん@4周年:04/05/22 13:38 ID:MTiEMKcX
新たにETC車載機だけ買う気が起きなくても、
新車買う時に、よーしカーナビとETC付けちゃうぞー というのは抵抗ないんだよね。
それでじわじわ普及してきたんじゃないかと考えてみる
30名無しさん@4周年:04/05/22 13:42 ID:fR3IH1Bs
>27
逆。

1月は帰省くらいしか乗らないETC未装備車が増えたので低割合。
3月になって、通常(トラック輸送・頻繁に移動する)の常連が
増えたんで、見かけ上のETC割合が増加ってことでソ。
31名無しさん@4周年:04/05/22 13:45 ID:Wh2UqmLj
今年中に卸値5000円くらいに下がるだろうから、
新車購入の必須アイテムになるだろうね。

すると、来年から5年以内に普及率80%、料金所並ぶと、子供にダサいと言われる。
32名無しさん@4周年:04/05/22 13:45 ID:y1CRQAze
http://response.jp/issue/2004/0420/article59656_1.html
4月はさらに上がってるね
33名無しさん@4周年:04/05/22 13:49 ID:NcV2QRlk
既存のPA(SA)にETC専用ゲートを設置するという案もあるらしいね。
34名無しさん@4周年:04/05/22 13:53 ID:+wNcWSzV
便利なんだが、たまに未搭載車がETCレーンに突っ込んでしまい
後続の3-4台がみんなバック>結局金払うより時間かかる
なんてこともたまにある。
35名無しさん@4周年:04/05/22 13:54 ID:qb160wDQ
>>30
ああ、なるほど。
36名無しさん@4周年:04/05/22 13:56 ID:SsTd8raX
>>21
試験段階だけど、単車用にSUICAタイプのがあるよ。
車でもあのタイプのが欲しい。
37名無しさん@4周年:04/05/22 13:57 ID:8oBgnVEJ
ぼくの肛門の利用者も急カーブで上向きになりそうです。
38名無しさん@4周年:04/05/22 13:57 ID:zpZ3LLAc
おまえらはやくつけろ。


そうすれば未搭載車用レーンが渋滞しなくなるカモ
39名無しさん@4周年:04/05/22 13:57 ID:wwoLTPo4
ETC装着車は通行料タダにすれば、あっという間に普及するよ。
40名無しさん@4周年:04/05/22 13:58 ID:uDW7i6Zi
ゲートにたどり着くまでが大渋滞。
41名無しさん@4周年:04/05/22 13:59 ID:iFgFyxUv
一年に一度位、しかもちょっとしか高速に乗らない、僻地居住者なんで、
ETC投資は全く無意味なんだよなぁ。。。
42名無しさん@4周年:04/05/22 14:00 ID:GrldibPl
こういうのはある程度まで普及したら急速に普及率が上がるからなあ
便利なのは間違いないんだから、本格普及期に入ったとみていいんじゃない
まあモノとして出来がいいかどうかは別として
43名無しさん@4周年:04/05/22 14:01 ID:iOomCQLa
せめて、初回一回無料でいいんでは
片道無料だから、実質半額か〜
44名無しさん@4周年:04/05/22 14:02 ID:mSnWVAuF
こんなどうでもいいものに金かけるくらいなら光ファイバを無料で全世帯にくれよ
45名無しさん@4周年:04/05/22 14:09 ID:iFgFyxUv
>>44 逆だろ?
自動車メーカーには、新車への車載機搭載を義務付け、
既登録車には、車載機を無料配布する。

そうすれば、利用価値は最初から高いぞ。
46名無しさん@4周年:04/05/22 14:10 ID:JZnxgwfx
メリットうんぬんは関係ない。
みんながつけていれば私もつける。
みんなが買うなら俺も買う。
それがこの国の消費動向。
47名無しさん@4周年:04/05/22 14:12 ID:Fqu1yv3V
つーかETC以前に
高速料金の徴収やめろよ。
道路公団解体もなし崩しで
まったく。
48名無しさん@4周年:04/05/22 14:15 ID:rNNldcvU
詐欺道路に喜んでカネを払うお前ら
49名無しさん@4周年:04/05/22 14:17 ID:8Wz+N9eH
>>46
それは団塊世代ぐらいまでだろ?
50名無しさん@4周年:04/05/22 14:18 ID:yySUgo12
>>47
毎日使ってると分かるが高速の舗装ってあっという間にダメになる。
メンテにはかなり金要るよ。
トラックに制限速度厳守させればだいぶ違うかもしれないけどね。
51名無しさん@4周年:04/05/22 14:56 ID:VOeeD0f5
>>50 トラックは年額数十万円の固定料金でいいじゃん。

乗用車なんて、ほとんど道路を痛めない。
現行の自動車重量税・ガソリン税の範囲で十分に賄える。
52惨事に遭いましょう:04/05/22 14:59 ID:8qxJ3vra
>>50
その代わり輸送コストが増えて、商品価格に跳ね返るがね
53名無しさん@4周年:04/05/22 15:05 ID:nEPw8aiT
これ使って石橋料金所(上り)の渋滞をなんとかしてくれ。
そうすれば静岡県方面から東京方面への流れが良くなり、
最終的には箱根など神奈川方面から伊豆へ観光客がシフトする。
54名無しさん@4周年:04/05/22 15:07 ID:uHfD2LNJ
>>46
胴衣

>>49
個性といいつつ同じファッション雑誌よみふけってる若い連中・・・
55名無しさん@4周年:04/05/22 15:07 ID:OYlp08Kz
>>38
搭載車が増えたら、その分未搭載車用のレーンの数が削られるだけでしょ。
56名無しさん@4周年:04/05/22 15:09 ID:IqSE6SMo
>>52
そういう4,50年前の感覚どうにかならんかね。
もう、豊かさって物を考え直す時代だと思うが。
57名無しさん@4周年:04/05/22 15:14 ID:OjOFoyUA
なんでもそうだが、普及率が10%超えると急に伸びるね。
58名無しさん@4周年:04/05/22 15:14 ID:HH7l5Ilg
>>24
同意。
でも導入をせまられた運送会社が可愛そう
59名無しさん@4周年:04/05/22 15:19 ID:yfmQQ9aN
バイクにこそETCをつけるべきだと思うんだが
バイクに乗ってるとポケットから小銭を出すのは至難の技
60名無しさん@4周年:04/05/22 15:20 ID:fqblt92I
>>59
前の奴が一分ぐらいもたついた時


本当に殴ろうかと思った
61名無しさん@4周年:04/05/22 15:22 ID:EmtkrO2i
>>59
ハイカがあるだろうがハイカが。
62名無しさん@4周年:04/05/22 15:27 ID:8JB74jFV
こないだ料金所で実体験したけど、
ETCがあるないの差ってほんの20〜30秒くらいのもんだね。
年に何度も高速にのることのないドライバーにしてみれば
それだけのために何万もする代物は買ってられないけどね。
63名無しさん@4周年:04/05/22 15:31 ID:loBkyZKl
>>62
首都高の料金所では1分以上の差がゆうにつく。
64名無しさん@4周年:04/05/22 15:31 ID:rXhvEuI0
漏れの車もつけますた。

昨日本体が着ますた。カードはまだだけれども・・・。(_ _。)・・・シュン

65名無しさん@4周年:04/05/22 15:33 ID:fqblt92I
>>62
東名から首都高・東北道から首都高など
道路が変わるところだと素で20-30分ぐらい待たされることがあるんですが・・・
66名無しさん@4周年:04/05/22 15:35 ID:72im3aL2
アメリカのBostonにも同じシステムあるけど、あれは無料で貰えたのになあ。
しかも鬱陶しいバーなんか無い。時速80キロくらいで料金所をスルー出来る。
まあ、自動車事情をあっちと比較しても仕方ねーんだろうけど。
67名無しさん@4周年:04/05/22 15:37 ID:UvOInsHq
ETC付きの車の横に載せてもらったが、ゲートの開くのが
結構ギリギリでいつもハラハラするよ。なんとかならんの?

新車に組み込み(または搭載)を義務づければ10年くらいで普通に普及するだろ。
68名無しさん@4周年:04/05/22 15:38 ID:U05LVIDy

それが君のE.T.C.

沈んでいるくせに 明るく嘆くから
悲しいことも君にかかると 藁い話なんだ

そんな〜君が〜とても好きだよ
ポーカーフェイス続けてるけど
胸にあふれる涙 それが君の E.T.C.
69名無しさん@4周年:04/05/22 15:38 ID:irIBz8Da
偽高速券+人件費の効果で5%ぐらい値引きしろや
その内偽造カード出てくるから、写真取っておけ
70インキン・オブ・ジョイトイ:04/05/22 15:40 ID:pX2dFNgS
3−5マソ、ヤフオクでも1マソ数千円だが、
ちょっとまて、普通のクレジットカードでも
できるシステムがもうすぐできるみたいだぞ。
しばらく、様子みだな。
ETCはすぐゴミの山になる予感...。
どうせ、ガラット変わったら、今まで購入した人のこと
は知らん振りなのは分かってるからな。

71名無しさん@4周年:04/05/22 15:41 ID:iSKl3Axd
>>63
首都高券専用のゲートも作ってよ
チケット渡すだけだから払うの早いよ
72名無しさん@4周年:04/05/22 15:43 ID:KXqqoH1J
確かこれ、クソびし電機が主体でやってるんだろ。
痔乞うの不祥事でえらい目にあう前に機械を
ばらまきまくってるんじゃねえか?
何気に欠陥製品で料金余分に引かれてるとか
そうゆうトラブルないんですか?
エロいユーザーさん。
73名無しさん@4周年:04/05/22 15:45 ID:M/Oek9sr
ETCのゲート前が急カーブなのかと思った
74名無しさん@4周年:04/05/22 15:47 ID:j52lIBe1
首都高速道路は全ゲート、ETC専用とするべきである。
75:04/05/22 15:59 ID:pVKUN07C
捏造
76名無しさん@4周年:04/05/22 16:03 ID:l7/WonH2
>>74
だな車がETCf<多い首都圏でやってこそ効果が現れる奴だな
アホーBBを見習って機械を無料で配れ。
77名無しさん@4周年:04/05/22 16:03 ID:gk8fyLOR
ETCが90%くらい普及すればETC搭載しなくても並ばなくて済むな
78名無しさん@4周年:04/05/22 16:05 ID:ts6Iw9o+
>>77
一個だけ儲けられた有人ゲートをのんびりと通過と。
駅の自動改札と同じで、なるべく人をおく事になるだろうしねえ。
79名無しさん@4周年:04/05/22 16:12 ID:2jkphRfE
マジ 便利だよ

雨の日 雪の日 灼熱の真夏日 つくづく有難味がわかる なんたって 窓開けたくないじゃん
高速乗る時 降りるとき 進路ガメッテやがる前の車を 軽〜く パス
同じく 高速降りたとき 糞みたいにグズタラ走ってる ジジババ運転の車を料金所でパスできる
ハイカを ゴソガサ 出したり しまわなくて良い (現金なんか 論外だが!)

もうハイカ 生活には戻りたくないなぁ・・・・・ETC 使えばわかる 便利さ!

ただ 優越感味わえるのも 今のうちかもしれない 4割ぐらいが 付けたら あんまり優越感味わえないかも
だからこそ 今なんだよなぁ〜〜  今なら まだ かなり 快適・・・・前後にETC装着車が 居た事ないもんな
80名無しさん@4周年:04/05/22 16:13 ID:6pb3OGoO
原付しか乗れない&買えない貧乏人の俺には関係ないか・・・
81名無しさん@4周年:04/05/22 16:20 ID:+iVza08I
>>59-61
そもそもバイクでゲートに並ぶヤツがアホ。
82名無しさん@4周年:04/05/22 16:20 ID:Tw8SCQIR
逆に金取られるSuicaと違い
料金割引されるし、止まらなくて済むし便利だよ。
5万円で8000円のハイカと同じオマケがつくと決まった時に
買うと決めたが、カノジョの許可が下りず泣く泣く見送り
首都高の割引されると決まってから、とうとう導入したよ。
割引も何もないどころか逆に500円を質に取られるSuicaは
いまだにアフォらしくて使ってないが、ETCは便利。
ナビと連動で使いやすいしな。
JRも少しは見習え!
オレンジカードであったプレミアが、IOカードでゼロになり、Suicaでは
逆に金を徴収・・・バカばかしいったらありゃしない。
そんなわけで、いまだに漏れはオレンジカード利用。
オレンジカードの材料費、切符を買う券売機の負荷、、切符のゴミ処理
JRにとってはマイナスなのにな。ざまぁみろ。
Suicaで割引しろっての。
ETCマンセー。
政治家の利権とか、そんなのはどうでもいい。
83名無しさん@4周年:04/05/22 16:21 ID:EAlQLl0d
suicaとetcが一緒になり、駅とかで簡単にチャージできるようになったら考える。
84_:04/05/22 16:24 ID:P1MQitrX
高速の領収書を整理する必要がなくなっただけでも価値はある。
85名無しさん@4周年:04/05/22 16:26 ID:2jkphRfE
料金所で、前の香具師が 現金出してグズタラ精算しやがったら・・・頭 来るだろ
爺さんとか、精算の段階で 料金カード探し始めやがったり 財布探し始めやがったりとか
しかも  お釣り貰って その場で停車したまま 財布に分類分けとかしやがって・・・
その間に 隣のレーンでハイカで、迅速に精算・・・2〜3台に先行かれた・・こんな体験ないか〜?

なんか 年寄りとか オバハンの多いんだよな〜〜
こう言うの!

ワンマンバス 乗る時 ステップに上がってから 鞄の中探り始める・・・あれと一種だよ!
86名無しさん@4周年:04/05/22 16:29 ID:/iZnzTKO
つーかバイクの存在自体が・・・
87名無しさん@4周年:04/05/22 16:30 ID:PuVYPj7/
>>68
中西圭三?
88名無しさん@4周年:04/05/22 16:31 ID:LXEIANCB
>>85
もっと心にゆとりを持ったほうがイイな
89名無しさん@4周年:04/05/22 16:33 ID:Gh6YYkHl
>>82
suicaの500円はデポジットだろ
90名無しさん@4周年:04/05/22 16:37 ID:H5Np5NUW
新車買ったらナビにETCついてたわけで。
91名無しさん@4周年:04/05/22 16:37 ID:ij+dYjnY
でも料金所のはるか手前から大渋滞で、ETCのメリットちっともなし、ってところもかなりある。
もう、追い越し斜線はETC専用とかにしようよ。
92名無しさん@4周年:04/05/22 16:38 ID:X6h5fpnX
オレはクレジットカード持てない(ブラック!)ので関係ないです・・涙
93名無しさん@4周年:04/05/22 16:41 ID:yKNaMiV6
漏れ、車で前払い登録したETCカードで、
よくバイクで有人改札くぐってますが( ´Д`)なにか?
94名無しさん@4周年:04/05/22 16:42 ID:VOqIxFfC
なんでも普及率が50%になれば料金所の渋滞が無くなるそうで…
皆さん、早くつけましょう。
 








                                 漏れはつけんが。
95名無しさん@4周年:04/05/22 16:45 ID:3lIHYcmt
料金所の陰から飛び出した職員を跳ねかねず(公団推奨の20km/hでも防げるわけがない)、
それによって業務上過失致死罪で逮捕され、
全国放送で住所氏名をさらされるような機器は
絶対に搭載も使用もしません。
(東北道浦和本線にて上記事件あり)
96名無しさん@4周年:04/05/22 16:47 ID:XALWcq1Z
工作員がいるようだな。
97名無しさん@4周年:04/05/22 16:48 ID:3NfWLbJG
利用率が急カーブか
いつか大事故の予感
98名無しさん@4周年:04/05/22 16:51 ID:KzVHAGEg
サイクロイド曲線は無視ですか?
99名無しさん@4周年:04/05/22 16:57 ID:/sPP6iMs
>>47
無料なんかしたら、高速に貧乏臭い軽四が溢れそうで嫌だなぁ。
逆に値段上げて利用者減らして欲しい。
100名無しさん@4周年:04/05/22 17:03 ID:difgCI+b
さっさとETCつけろや
この貧乏人どもが
もっと利用者が増えないと
ETCの意味がねぇんだよ
101名無しさん@4周年:04/05/22 17:03 ID:KB2lh6mD
それよりおまいら、美女木JCTの信号をどうやって無くすかだろ、今の旬の話題は
102名無しさん@4周年:04/05/22 17:11 ID:oIp0a/xB
ETCか・・・
高額ハイカが廃止になると聞いて二年前に3万円のハイカを買ったは
いいが、まだ使いきれずにいる漏れには無用の長物だな。

携帯で意識せずに高額な通話料支払ってるような金銭感覚ゼロのアフォ
どもがETCなんか付けたら、「ハイ死」する奴とか出そうだな・・・
いや、それ以前に、DQNはクレカなんか作れネーかw
103名無しさん@4周年:04/05/22 17:18 ID:nKHi9LFl
>>6
104名無しさん@4周年:04/05/22 17:19 ID:36NVXpcA
いいニュースだね〜。
そうだよみんなETCバンバンつけましょう。
いまどき新車でETCつけない人なんていないよね
さっさとみんなETCレーン通貨しちゃってよ
105名無しさん@4周年:04/05/22 17:19 ID:grkQQ1EV
カーブもストレートも気持ちよく
106名無し:04/05/22 17:22 ID:TJrorKjk
高額ハイカ廃止したんだから当たり前だ。

消極的理由で導入し、一般庶民が余計な支出を強いられたことになんらかわりはない。
107名無しさん@4周年:04/05/22 17:25 ID:lGTnyKit
高速バスなんかはETC導入してるよな。
108惨事に遭いましょう:04/05/22 17:27 ID:8qxJ3vra
なんかさぁ、鉄道の自動改札の普及過程を思い出すなぁ…

改札の通過人数を増やすためとか、駅員の削減とかいって導入薦めて、
気が付くと無人改札や無人駅が当り前になって、キセルや無賃乗車が
横行したために駅員再配置したり、防犯カメラつけたり…

駅構内での暴行事件が増えたのも、自動改札の増加に比例してたなぁ…

高速料金のキセルや、料金所の突破事件増えたりしてw
109名無しさん@4周年:04/05/22 17:28 ID:jLh0PGRi
クレジットカードを作りたくない人はETCは使えないのか?
ETCのためだけに、クレジット会社に個人情報を渡すことも無かろう。
110名無しさん@4周年:04/05/22 17:29 ID:8P4sPkKJ
世界一高いETC(´-`).。oO(やっぱ日本はお金餅)
111名無しさん@4周年:04/05/22 17:31 ID:40tpYQiC
>>34
>便利なんだが、たまに未搭載車がETCレーンに突っ込んでしまい
>後続の3-4台がみんなバック>結局金払うより時間かかる
>なんてこともたまにある。
自動改札で引っかかって後続が迷惑するアレみたいなものだな。
未搭載なのにETCレーンに突っ込むバカはペナルティとして
後続連中の料金も徴収しる。
ETCレーンの車両ふさいだりこういうバカ排除しないとなかなか普及しない。
112名無しさん@4周年:04/05/22 17:54 ID:0To0Ra7X
便利便利と洗脳されて
いつの間に悪の軍団に
カード情報盗まれる

そんな気がしてならない

よは裏がありそって事
113名無しさん@4周年:04/05/22 18:08 ID:PfKhcHUe
ETCどころかカーナビさえ持ってない奴、手を上げろ(;><)ノ
114名無しさん@4周年:04/05/22 18:11 ID:lB5Adyxd
バイクにもETCキボンヌ、イコカみたいな奴だったらどっちにしても止まらないといけないので一緒
115名無しさん@4周年:04/05/22 18:12 ID:HhqinqvI
なんでコストが安くて通信が安定しているICカード使わないの?
116名無しさん@4周年:04/05/22 18:17 ID:H4i2Zfn3
新車に標準装備を義務付けさせて、クレジットカード会社ががんばればすぐに普及すると思うが。
117名無しさん@4周年:04/05/22 18:18 ID:fYXCns9P
有料道ETC、利用者が急カーブで上向きに見えた・・・
118名無しさん@4周年:04/05/22 18:28 ID:A9me1auF
>>95
その事件か忘れたが、公団側の不備という事で一応は無罪だけど
事故による違反点数はそのままだったそうな・・。

週刊誌の記事でそれを読んだ後に、静岡の某ETCゲートで職員
の通り抜けを見て凍ったよ、俺は通常のとこだったけど。

とりあえず今月下旬から新機種が出始めるらしいけど、>>70
ETCカードを余分に作成しなくて済むのが出るまで俺は待つ。
119名無しさん@4周年:04/05/22 18:30 ID:U7xOqPAF
これって非接触型の中でも群を抜いてるよな。
走行中に併走した車からスキミングできるんじゃねーの?
ゲートの受信機の距離からいけば簡単だと思うが。
120名無しさん@4周年:04/05/22 18:34 ID:A9me1auF
>>119
現在のカードスキミングは中古のリーダーを使用してるはずなので
ETCゲートを通る車から取るのは難しいと思われ・・。

ただ今後はETCゲート以外での利用も増えていくので、そっちの
ほうでのトラブルが増えそうだけどね。
121名無しさん@4周年:04/05/22 18:36 ID:uwytLBCf
クレジット会社に天下りか?
122名無しさん@4周年:04/05/22 18:39 ID:A9me1auF
【夜間半額】ETC情報交換スレッド11【延長】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1078070098/l50

車板のETCスレッドを貼っておくよ、もう終わるけど次スレが・・。
123名無しさん@4周年:04/05/22 18:45 ID:wFRi9Jxk
ETC利用額を自分でメモっとかないと請求書が来てもチンプンカンプンになる
124名無しさん@4周年:04/05/22 19:00 ID:DJamv6V3
僕の股間も急カーブで上向きそうでつ
125名無しさん@4周年:04/05/22 19:03 ID:+iVza08I
料金を支払うための機械を数万円掛けて取り付けて喜ぶ・・・(´-`).。oO(やっぱ日本はお金餅)
126名無しさん@4周年:04/05/22 19:05 ID:2jkphRfE
>>123

ナビ連動型にしちゃえば いつでもETC利用履歴を、ナビから見れるよ!

請求書も日付と金額明細されてるが・・・
127名無しさん@4周年:04/05/22 19:29 ID:E/qlihgW
結局、踏み倒し目的の香具師が増えてるんでしょ。
128名無しさん@4周年:04/05/22 19:42 ID:7aWprkeS
>113
ETCついてるけどナビは無いな。
なんか、地図が好きなもんで。
129名無しさん@4周年:04/05/22 19:44 ID:aDohxHWI
そろそろ別納利権を潰すべき頃だな
130名無しさん@4周年:04/05/22 19:49 ID:zt2//b0y
>>128
漏れも。
去年の暮れに車買い換えるときに
「今度はETCつけるぞぉ〜」って意気込んでたんだが、
すっかり忘れてて、あとから「忘れてたけどETC付けといてよ。」
って言ったら工賃から何から全部サービスしてくれた。
131名無しさん@4周年:04/05/22 19:51 ID:ng1uL2J7
>>125
よく乗るやつなら初期投資が高くても割引で元が取れるからな。

ハイカ5万円分買ってもわずか2500円しか得にならないからな
もはや必須装備だ。便利で安い。

あ、下道しか走らない人たちは買っちゃだめだよ。
132名無しさん@4周年:04/05/22 19:58 ID:gK8gjFTn
とりあえずカードだけ作りました。
でも地方在住、高速利用のメリットがない(というより高速道路自体がない(泣)ので
車載機未購入・・・
133名無しさん@4周年:04/05/22 19:58 ID:no7JMxqv
ETCてクレカじゃないと登録できないの?
デビットじゃだめ?
134名無しさん@4周年:04/05/22 20:05 ID:5k5GQKTA
>>131
 わざわざ5万円のハイカを廃止したのでそういうのは元が取れるとは言わない。
135名無しさん@4周年:04/05/22 20:07 ID:T09bngHI
>>134 戦わなきゃ 現実と。
136名無しさん@4周年:04/05/22 20:08 ID:GpKAch41
うちの職場、4ナンバー貨物車(要するに営業バン)全台にETC付くことになりました。
出口で領収書がもらえない問題については、後で送られる明細書で解決するんだろうな。
137名無しさん@4周年:04/05/22 20:08 ID:pBLbhGKj
こんなんよりどこでもドア作れやボケ
138名無しさん@4周年:04/05/22 20:14 ID:dp6Oq8cg
ICカードはどうなった?
139名無しさん@4周年:04/05/22 20:57 ID:WAFpZGUE
>>125
財布に幾ら出せるかという話ですね。
140名無しさん@4周年:04/05/22 21:00 ID:+miXLAXP
http://ts3card.com/etc/index.html
ETCの発行枚数一位だそうです。さすがトヨタ。
141名無しさん@4周年:04/05/22 21:02 ID:edMgJc/p
ドイツは失敗したが、日本は成功したということで
いいの?>このニュース
142名無しさん@4周年:04/05/22 23:29 ID:KpXWuW5n
>>140

トヨタ車を買うとき (イスト) 値引き交渉の中で ETCを安く付けてくれる話が出た
最初は2万円だったが 交渉重ねて行くと 1万円に成った!!!

1万円で, 本体ゲット! 取り付け費も込み! セットアップ費用も込み! ナビ連動セットも
やってくれた・・・・・これは安いだろう・・・・・やはりな

トヨタの取り付け数が多いのは、当然!  まさしく 販売のトヨタ! 安く提供してETC普及に貢献してる

喪前らだって 1万円で 全部込み込みで ETC がゲットできるなら 安いもんだろう! 買うだろう!

ただし 新車販売時のみの 特別提供価格らしい(値引きに含まれるのか?)
  中古は もう少し高く付くし 取り付け費 セットアップ費は請求されるみたいだ
143名無しさん@4周年:04/05/22 23:31 ID:FMN7M8HM
>>136
インターネットでどこを何時に通ったか、またいくらだったか
わかりますよん。
144名無しさん@4周年:04/05/22 23:39 ID:x8OT99et
ETC利権構造に加担するのはいやだ。
145名無しさん@4周年:04/05/22 23:40 ID:OBBQWAWW
ETC搭載者に便乗させてもらったけど、反応がワンテンポ遅いんで焦った。
なかなかゲート開かず、ぶつかるかと思った瞬間に開くんだもん。
146名無しさん@4周年:04/05/22 23:45 ID:LAeNL3Fx
>>136

今時領収書は出るようになってる

ttp://www.etc-user.jp/
147名無しさん@4周年:04/05/22 23:46 ID:k5agjwOA
ETCもつけられないの?
貧乏人は車に乗るなよな(プッ
148名無しさん@4周年:04/05/22 23:47 ID:cuM+P/2g
>109
> ETCのためだけに、クレジット会社に個人情報を渡すことも無かろう。

君はクレジット会社に情報が無いのか?
男子はクレジットカードを1枚くらい持って置けよ。
ここぞと言うときに心強いぞ。

しかし、個人情報が何だ。某会員カードで登録済みでないかい?
149名無しさん@4周年:04/05/22 23:49 ID:8CDqk70C
ETCなんかつけなくても、ノンストップで料金所通過できるよな。
どーしてみんな止まって金払うの?
150名無しさん@4周年:04/05/23 00:01 ID:Qso7x9K3
珍走キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
151名無しさん@4周年:04/05/23 00:04 ID:jkE016fa
>>113
遅ればせながら・・・ノシ

普段高速使わないからETCいらん
ナビも、事前に地図見て頭に入れるから必要性感じない
152名無しさん@4周年:04/05/23 00:11 ID:nAYPGdCV
ちょっと調べた。
本体、キャッシュバックつきで8000円。
5万円のれば、割引で元がとれるのか。

うーん。
153名無しさん@4周年:04/05/23 00:11 ID:kfVqZ3v6
高速道路の出口には、どうせ信号やら合流やらがあるから、
全車がETC搭載したらそこで渋滞するようになるだけのこと。
154名無しさん@4周年:04/05/23 00:31 ID:w9eGyXMK
車載器イラネ。前払割引だけほしい。
155名無しさん@4周年:04/05/23 00:36 ID:ApAFwsAz
>>148
決済手段をクレジット会社に限定する必要はないだろうということ。
クレジットカードを持っていない人は、ETCを使うためだけに、カード会社に個人情報を渡した上に
カードの年会費も払わなくてはいけないから普及が加速しない。
道路公団もカード会社に売り上げに応じて手数料を払わなくてはいけない。

普及促進を図るためには、決済手段の多様化も一つの方法。
銀行口座の即時決済という方法もあるし、ICカードだからプリペイド方式もある。
直接決済により、回数券と同様な料金徴収方法も実現するかもしれない。
156名無しさん@4周年:04/05/23 00:38 ID:2JTgsjCW
ETCの一番の目的は割引。節約手段。

渋滞緩和とか窓あけなくていいとかはオマケ。

・頻繁・たまに高速に乗る、車には必ずハイカを常備してある→必ず付ける、もしくは利用額で検討する。

・ほとんど高速道路は使わない、ハイカ買った事ない→付けない方が良い

真の勝組み→ETCカードのみ入手、手渡しで料金所職員に渡す
これがもっとも投資が少なく、割引額最大。マジでオススメ。
必要になりゃいつでも車載機買えるし。

ETCレーンのない地方じゃ当たり前だったしね→手渡しETC
157名無しさん@4周年:04/05/23 00:41 ID:Agf9HFVj
1:ETC専用レーンには緑などの特殊な色で舗装すること(誤進入対策)。
2:ETCレーンの前後にパンプを設置すること(高速進入対策)。
158名無しさん@4周年:04/05/23 00:44 ID:2JTgsjCW
>>154
現時点でも十分に可能。

ETCカードだけ取寄せてデポジットカードとして使う。

車載機なんて飾りですよ

当然ETCレーンなんて一度も通ったことがないよ
159名無しさん@4周年:04/05/23 00:44 ID:yxvi0tcJ
ETC・一般のレーンしかないとき
160名無しさん@4周年:04/05/23 00:52 ID:2JTgsjCW
ETC=ETCレーン通過・ETC車載機必要と考えるからいけないんだよな。

普通に通行券受け取って普通にETCカード手渡しで払えばハイカと同じ感覚だよ。

500円の年会費で持てるデポジットカード。(年会費無料の所もある)
ハイカより抜群の割引額。持たない理由はないカード。
161名無しさん@4周年:04/05/23 00:55 ID:9Y084Acx
>>157
バンプねえ・・・DQN系いじり倒しスポーツカーは進入すら不可になるな。
デカセダン・四駆系DQNは問答無用で突っ込みそうだな。


で、二輪があぶねーな。減速しなきゃ危ないし、したらしたで追突されそうだ。
162名無しさん@4周年:04/05/23 01:00 ID:ShMOzNGE
やぱ割引率じゃないの?
5万円で8千円お得
163名無しさん@4周年:04/05/23 01:04 ID:G2vqHG40
障害者手帳があれば高速代(ETC利用料)は、半額です。
障害者手帳は、加齢に伴う足の不自由などの障害でも交付されるので
身内に年寄りがいれば、高い確率でとることができます。

ただし、ETC利用料(高速代)が半額になるのは、重度の障害者手帳を
持っている人を乗せているときしか適用されないのでご注意を!
164名無しさん@4周年:04/05/23 01:06 ID:kfVqZ3v6
高速を混まなくするにはだな・・・
料金変動性。混雑するほど値段が上がっていく
165名無しさん@4周年:04/05/23 01:07 ID:G2vqHG40

ETC利用時は、実際に対象の人が乗っているか分からないからと言って
乗っていないのに割引を受けると違法です。
やめましょう!
166名無しさん@4周年:04/05/23 01:11 ID:F7pzZUsd
ETCも搭載できない負け犬が集まるスレはココでつか?(禿藁
167名無しさん@4周年:04/05/23 01:12 ID:8m1Y9FKv
「ETCはクレジットカード会社への加入が絶対条件な上」

そもそもコレがネックだろ.....。
クレジットカード不正使用被害の発生状況
http://www.jccia.or.jp/toukei_fusei.html
キャッシュカードの紛失や盗難
http://www.security-joho.com/qa/card.htm
>カードの紛失や盗難の場合は、本人に責任があるのが原則。つまり、カード
はその使用についてすべて本人に支払い義務が生じてくることに注意して
>カード会社はクレジットカードを発行する際に、たいがい盗難保険に加入し
ており、盗難、紛失の場合は、ほとんどこの保険で支払ってもらえることに
なっています。
168名無しさん@4周年:04/05/23 01:18 ID:V2AWBVHq
っつーか・・・

頻繁に使うなら絶対ETCなんか使わんよ・・・
なんのうまみも無い

普通に特典付のクレジットカードで払えば、マイレージが付くので
一年に一度くらいは香港くらいまでは行けて(゜д゜)ウマー
169名無しさん@4周年:04/05/23 01:20 ID:es7l1bIq
ETC利用者は料金1割引とかにすれば爆発的に普及すると思うのだが。
170名無しさん@4周年:04/05/23 01:21 ID:kfVqZ3v6
>>169
普及したら高速料金値引きしたのと同じじゃないか。
そんなこと道路公団がやるわけないと思うけど・・・
171stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/23 01:21 ID:n6VWlTkd
道路の話題で急カーブか・・・。
172名無しさん@4周年:04/05/23 01:24 ID:TtKk3Q6Z
正直、クレジットカードの個人情報が云々でETC使わないって香具師は
あー、利便性と安全性のバランス感覚が後者に偏ってる人なんだなぁと思うな。
クレジットカードなしでネット通販も海外旅行もしてる奇特な奴なんだろうな。
それとも、通販は振り込みか代引きのみで、海外旅行はトラベラーズチェックとか?
通販で振り込みは危ない象。秋葉の店は結構潰れるよ。
173名無しさん@4周年:04/05/23 01:24 ID:O3xJZBK0
>>168
頻繁に使わないならなおさらイラネ 
会費で赤字
174名無しさん@4周年:04/05/23 01:24 ID:es7l1bIq
>>170
むしろETC未搭載車を値上げしたりするのかな。
どっちにしろ高速をあまり使わない俺にとってはまだまだいらないな。
175名無しさん@4周年:04/05/23 01:25 ID:X1WAJX+T
これさ、前から思ってたのだが、ナンバープレート読み取り機があるんだし、

ナンバープレートを弄ったらタイホだし、なんで、既存のシステムを
組み合わせて使って徴収しないの?
176井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/05/23 01:26 ID:9PeAOWQW
>>71

半券にハンコもらう人もいる
177名無しさん@4周年:04/05/23 01:29 ID:unSmZxNH
ETCって便利だよ。小銭出すの面倒だし、ゲートで親父の顔
見なくてもいい。レシートの処理にも悩まなくていいし。
一般レーンの渋滞尻目に駆け抜けるのが快感ですね。
ゲートがいつ開くかどきどきしながら突っ込むのもいとおかし。
178名無しさん@4周年:04/05/23 01:29 ID:kfVqZ3v6
>>175
車の持ち主≠運転者
だからねぇ。
交通違反と同じでごねるやつが多発するんじゃないかな?
179名無しさん@4周年:04/05/23 01:33 ID:hDAahQio
新たに工事が出来ないと導入する意味がないからに決まってるぢゃないか
180名無しさん@4周年:04/05/23 01:48 ID:ApAFwsAz
>>172
「偏っている」という表現は、偏見そのものなのでいただけない。
個人情報を渡して何らかのメリットがあると考えるならば、個人情報を渡せばいい。
ただ、その行為は、国から求められるようなものではないだろう。
181名無しさん@4周年:04/05/23 01:55 ID:wqFKbdbM
遅ればせながら・・・
>>8
>最近ETC専用ゲート通る人を良く見かけるからなぁ
                ~~~
                 ↑
轢かれる事故が多発している、料金所のオサーンのことでつか?
182名無しさん@4周年:04/05/23 04:02 ID:HpzUS8RM
>>46
なるほどね。
持ってない奴=ダサい奴って刷り込むのがヒットを生む定石。
二時間ドラマあたりで刑事役が颯爽とゲートを通り抜け、
犯人役は料金所でモタモタ。「早くしろ!!このやろう。釣りなんかいいよ。」
なんてシーンを何度も流して次第に洗の(ry
183名無しさん@4周年:04/05/23 04:03 ID:/UxbkbTn
アメリカみたいに、取り付けるETC機をレンタルにすれば、
あっという間に普及して、渋滞も緩和されるのに。
日本は、ケチ臭すぎ。
184名無しさん@4周年:04/05/23 04:53 ID:Suf9XE9Q
>>50
これってかなり疑問。
例えば皇居の周りの道路なんかで、土木工事しているのを
何十年も見ていない。なんか違う材料を使っているのか?
185名無しさん@4周年:04/05/23 07:05 ID:K+5AsLRG
いつまでたってもバイク用のは実用化出来そうにない!

しかし、自動車ってよく盗まれるよね!
むすまれたら新しく買いなおし? あと中古車にうっぱらって新車に買い換える時も買いなおし?
186名無しさん@4周年:04/05/23 07:15 ID:Y56ZSDQx
ETC利用者は「何キロまで定額制」にしてくれ
187名無しさん@4周年:04/05/23 07:22 ID:2pRR8h1D
うちの番犬も最近ノンストップで人を通すようになった
188名無しさん@4周年:04/05/23 07:22 ID:K+5AsLRG
>>33
普通の車は出入りできない。差別ですね!

さっさと高速道路無料化しろよゴラァ
189名無しさん@4周年:04/05/23 07:28 ID:1JFPXx2x
>>54
最初はファッション雑誌を読まないとブランドもショップも知り得ない訳で
何で2chってこう雑誌否定論者が多いんだろ
190名無しさん@4周年:04/05/23 07:29 ID:3a13QZUj
>>141

まぁ、そういうことだと思われ。 というか、ドイツはスタートさせることすら
できなかった低レベルな技術なのだから、そもそも比較対象にすらならない。

良くも悪くもSE達の死闘が前提になっている日本のシステム技術は最強。だいたい
銀行のATMが3,4日不都合だっただけで大騒ぎになるのは日本のくらいのもん。

こんなの日常茶飯時のドイツでは、新聞記事どころか、昼飯の話題にすらなりえない。
つまり、ETC技術のドイツにおける失敗はほとんど必然的だったということですなぁ。
191名無しさん@4周年:04/05/23 07:35 ID:/UxbkbTn
>>190
あれだけ総力を結集しているリニアもダメポだし、
技術国家ドイツも、もう終わりだな。
192名無しさん@4周年:04/05/23 07:45 ID:K+5AsLRG
輸送コストに対する高速道路料金って馬鹿高いぞ!

ガソリン(軽油代)<<<<高速代だしね!
でも、経費削減に努力している会社は高速道路は無料のところしか使わない(木曾高速などの一般国道)
193名無しさん@4周年:04/05/23 07:49 ID:3a13QZUj
>>191

まぁね。とか言ってると、親ドイツ厨が寄ってくるかもしれんけど(ニガワラ、
事実なんだからしょうがない。

日本はドイツみたいな惨めなことにならないように注意して、反面教師として
利用していかなくてはいけないのだけど、あまり気付いているひとがいない
のはマズいなぁ、と思う。
194名無しさん@4周年:04/05/23 07:50 ID:4la8dIUO
>>192
トラックの運ちゃんの給料ってそんなに安かったのか・・・
俺らの感覚だと時間かかるから金払ってでも高速使いたいんだが。
195名無しさん@4周年:04/05/23 07:52 ID:4x+7uFVg
>>34
ある(w
しかも5ゲートのうちetcが1個しか無くて
他の4ゲートがら空きには笑うしかなかったよ。
196(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/23 07:55 ID:GVYvl/oA
そういやウチの教授も使ってたな。

料金所で便利で良いね。
197名無しさん@4周年:04/05/23 07:57 ID:/UxbkbTn
>>193
禿同。
結局Human Resourceしかない日本は、今まで以上の努力を
していかないと生き残れないと常々思っているんだがね。
ゆとり教育、、、(ry
198名無しさん@4周年:04/05/23 08:13 ID:bOJbnk0Z
>>101
まぁ、あそこは無理だ
用地が無い
199名無しさん@4周年:04/05/23 08:27 ID:K+5AsLRG
>>194
運ちゃんの給料はそこそこいいかも・・しかし時給計算ではマクドのバイトにも劣る。

だいたい市場や工場への納品時間が指定されているといっても、普通に走れば早くつきすぎる。
金があるところは高速のSA/PAでエンジン掛けながら休憩しているが、貧乏会社は下道で過労運転

で暴走居眠りトラックが国道脇の民家に自爆テロしまくっているわけだw
200名無しさん@4周年:04/05/23 09:12 ID:fextBXMa
1〜2月ぐらいにETC代5000円補助があったし、クレカで5000円キャッシュバックとかもあったし、8000円プレミア入れると機種によっては実質只で取り付けできた。
5000円補助は今年もやると言っていたはずだが、普及率上向きなら中止かね?
補助でつけた香具師は勝ち組。
201名無しさん@4周年:04/05/23 09:35 ID:nAYPGdCV
>>158
目から鱗。たしかにそれが正しいかも。

202:04/05/23 09:40 ID:NA6yKXm3
>>101
江川達也がいい案もってるよ
203名無しさん@4周年:04/05/23 09:42 ID:Er3pJYjg
うちの近所のオジサン・・・・高速道路の料金徴収員なんだけど
このスレ読んで ぼやいてた
「冗談じゃねぇや ETC 普及と比例して 俺等がリストラされちゃうんだぜ」
「高齢者雇用の 数少ない職種だったのに・・・・ETC なんか 糞くらえだ!」
「ぶつかったり 故障しても 急いで 修理しない方が良いんだなぁ 不便だと思われた方が」
とか  ETCに 職 追われるんじゃねぇかと 危惧してるみたいだった
204名無しさん@4周年:04/05/23 09:45 ID:yl23BwKU
205名無しさん@4周年:04/05/23 09:45 ID:jTaVXkMW
おいおい、高速道路はもうすぐ無料になるんだろ?
いまさらETcかうなんてバカだなぁ

>>203
高速職員なんてコネで暴利をむさぼってる奴だろ
206名無しさん@4周年:04/05/23 09:56 ID:o3blWtUM
>>158
前払い割引き受けるには、ETC車載機の番号を登録する
必要がある。それも車載機1台につき割引されるカードは1枚だけ
と思ったが、車載機なしに割引受ける方法あるなら教えて

複数台クルマ所有していて、1台だけ車載機取り付け、ほかのクルマ
に乗るときは、カードだけ持ち歩いて支払い、というなら話は分かる。
207名無しさん@4周年:04/05/23 10:20 ID:YzN8lbhm
漏れは公団関係者じゃないが、
ETCが普及すると言うことは、
公団の天下り徴収員に行っていた給料が
三菱の研究開発費とクレカ会社に行くってことだ。
そしてこれによって雇用できる人数は減り、高齢失業者が増え、
もう少し若い層の雇用がほんの少し増える。使う資源量・エネルギー量は多くなる。
自動改札やその昔の自動券売機、ジュースの自動販売機も同じ構造だ。
こういう風な仕組みで社会全体の失業者がだんだんと増えていく、のかな?
208惨事に遭いましょう:04/05/23 10:24 ID:bTbri2Jv
ETCの真の目的はユーザーの行動監視。統制手段。

通行料割引とか料金所でもたつかないとかはオマケ。

・乗り降りしたインターチェンジが判る→個人の行動パターンが判る。

・日・週・月当たりの利用頻度が判る→監視対象にするべきかどうかの判断がつく

最近になって、ICタグを埋め込んだ『スマート・ナンバープレート』構想が持ち上がって
きたのも、ETCが付いてない車も、必ず付いている『ナンバープレート』に発信機を
埋め込めば、(警察にとって)楽に車やバイクの行動監視を行えるようになるからだ。
209名無しさん@4周年:04/05/23 10:29 ID:Ga4vIn6S
>>184
してないわけないじゃん(w
210名無し:04/05/23 10:31 ID:uWVlof5l
「2千円なります」
「はいよ。」
「どうもありがとうございました」
「どうも〜」


ていうのがいいんじゃねえか…
211名無しさん@4周年:04/05/23 10:32 ID:zHMPj9dA
>>168
遅レスですが、
支払いカードをマイレージのあるのにしたらマイル貯まると思うが
212名無しさん@4周年:04/05/23 10:39 ID:RAfYtZsH
>>21
ナンバープレートにヒーターとウォッシャブル機能をつけないと無理
213名無しさん@4周年:04/05/23 10:41 ID:YzN8lbhm
>208
車はETCとNシステムで監視、
電車はスイカで監視か。
これからは自転車の時代だな。もしくは引きこもる。
214名無しさん@4周年:04/05/23 10:43 ID:jwcSVxtC
>>208
犯罪に係ってなければ別に行動が知れても関係ないだろ
215名無しさん@4周年:04/05/23 10:46 ID:8w3/JO/4
>>207
そんなん、どこの企業でもやってるコンピュータ導入による
合理化に比べたら微々たるもんだろ。
生産管理、品質管理、ナレッヂ、CRM、SCM、購買統合、経理統合・・・
いまやコンピュータが入り込んでない部署なんてほとんど無いくらいだ。
これだけ進んだから、あれだけリストラしても企業収益を維持できているわけで、
合理化が進んだら、必要な人間が減っていくことをおして知るべしだよ。

ま、ヲイラは便利だから使ってるけどね。ETC。
三郷インターのあの混雑をさくっと抜けられるのはすばらしい。
216名無しさん@4周年:04/05/23 10:50 ID:YzN8lbhm
>>215
そうですよね。
でも料金収受員のようなマターリとした仕事を
低賃金で雇用創出できるような社会の仕組みがあったらいいのになと思ったりしました。
217名無しさん@4周年:04/05/23 10:58 ID:jwcSVxtC
>>216
穏やかに農業
218名無しさん@4周年:04/05/23 11:01 ID:8w3/JO/4
>>216
低賃金の楽な雇用か。。。
今後はそういうのは難しくなるんだろうね。
なぜなら、楽な仕事は全部機械がやってしまっている世の中だから。

たとえば、将来的にはスーパーのレジ打ちなんてなくなってしまうかもしれない。
各商品にICタグが打ち込まれて、カゴを機械の前に持っていくだけで全料金を
清算可能になったり。実際に図書館なんかで運用が始まってるシステムの応用かな。
これをやると万引きも減るし、レジ打ちの従業員数を減らせる。

将来的には、労働者は自分で考え、自分で金を生み出す人間しか残れなくなると思う。
それに乗り遅れた人間は失業してしまうと。
219名無しさん@4周年:04/05/23 11:03 ID:yS5Qf+y0
>>216
コンビニ店員
220名無しさん@4周年:04/05/23 12:01 ID:YzN8lbhm
漏れはただのサラリーマンだけど、
支社に転勤になって地元の電気屋や文房具屋と取り引きすると、
「こんなにぼーっとした人でもちゃんと給料もらえてるんだ」的
カルチャーショックを受ける。失礼な言い方だが、これがヤマダ電気や
ジャスコだったら明らかに通用しないぞというような人が田舎ではちゃんと
スモールビジネスでやっていけてる。そういう田舎は
不便だけど、こういのもありかなって思うくらい感動的。
すれ違いスマソ。だからETCも首都高あたりではガンガン推進してもらっていいけど、
田舎高速は兼用ETCゲートが一台くらいあればいいよ。
そこまで三菱に儲けさせることはない。
221名無しさん@4周年:04/05/23 12:12 ID:c/kFdMNE
>>162
もともとハイカで5万円で8千円割り引いていたわけでから。
ETCだから得とは言えない。
わざわざETCを普及させるために、5万円のハイカを廃止しただけ。
ほんとに8千円といわず2万円ぐらいおまけがつくなら、急速に普及するとは思うが。

実際ハイカは、販売コストがかかるため5万円券でも5割〜6割くらいしか公団には入らない。
(ここが利権になっているわけだが)
これがETCで直接公団に入るなら(実際はここにも中間を搾取する会社があるかも)
2万ぐらいおまけつけても十分採算はあうはずなのだが。
222名無しさん@4周年:04/05/23 12:26 ID:6JhUOi/d
フリーウェイクラブに入る。これ最強!
223名無しさん@4周年:04/05/23 12:31 ID:siSLLxPN
>>220
かなり同意。田舎ではゲート二つのうち1つがETCでも、誰も使ってない。
何の為にあるのやら・・・
224名無しさん@4周年:04/05/23 12:50 ID:HefjOV4j
免許とってから一度も高速乗ったことない自分としては必要なし
旅行とか趣味じゃないし
225名無しさん@4周年:04/05/23 12:55 ID:on8s3ozk
マレーシアいったら普通にETCもどきが普及してたな。
要するに今の日本はあんな国以下ってことでしょ?
高いんだよボケが。
226名無しさん@4周年:04/05/23 12:59 ID:EJJvRDMr
俺も先月ついに付けたからな。
いざ付けて見ると,やっぱり便利だわ。
227名無しさん@4周年:04/05/23 12:59 ID:FRhfyWdf
>>221
禿道。
どうせなら、ETC前払い割引みたいな中途半端な制度じゃなくて、
ETC車は全車一律3割引、とかでいいじゃん。
なんえハイカと同じ制度を即時決済のクレカでやるのか理解に苦しむ。
228名無しさん@4周年:04/05/23 13:01 ID:iFXPgKWL
>>101>>202
は一昨日のタモリ倶楽部見た香具師
229名無しさん@4周年:04/05/23 13:09 ID:gDM4WxNx
>>220
>支社に転勤になって地元の電気屋や文房具屋と取り引きすると、
>「こんなにぼーっとした人でもちゃんと給料もらえてるんだ」的
>カルチャーショックを受ける。失礼な言い方だが、これがヤマダ電気や
>ジャスコだったら明らかに通用しないぞというような人が田舎ではちゃんと
>スモールビジネスでやっていけてる。そういう田舎は
>不便だけど、こういのもありかなって思うくらい感動的

それは、たぶんやっていけてない。大半は黒字が出てない。

それでもなぜ存在できているかというと、「事業用不動産が賃貸ではなく所有」
「高度成長期の信じられないほどの大黒字の蓄えを食ってる」「官公需で生きてる」
「別に商売止めてもいいけど生きがいなくなるし税金増えるし」 みたいな理由
230名無しさん@4周年:04/05/23 13:11 ID:9DN7dQn4
無料にしろぉ! わりやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
といってみた、テスト。
231名無しさん@4周年:04/05/23 13:16 ID:jlOKT/Do
ブラックでもETCのカード作れるんですかねぇ?
232名無しさん@4周年:04/05/23 13:19 ID:on8s3ozk
>>208
恐ろしい勘違い。
スマートプレートは警察は静観してます。ETCがあるしLシステムあるし。
躍起になってるのは国土交通省のみ。しかもおそろしく利権があちこち
からむので、あんなの導入されないでしょ、ECT普及率上がれば。
おんなじようなものを次々に作るなっての!
233名無しさん@4周年:04/05/23 13:20 ID:0HHSLun6
>>231
使えるクレジットカードあるなら大丈夫だけど。
ブラックって何のリストなんだろ。。あれって金融機関全部共通なのだろうか。。
234名無しさん@4周年:04/05/23 13:22 ID:/zGQDH3V
欲しいけど・・・優先順位がまだ低いんだよな、ETC
新しいナビの地図DISK、VICSビーコン・・・この次ぐらいだから、買うのは、来年の夏のボーナスかな
235名無しさん@4周年:04/05/23 13:24 ID:/zGQDH3V
>>208
ETCを使わなくても、高速で乗り降りすればナンバーは記録されてるけど?
236名無しさん@4周年:04/05/23 13:25 ID:F7SPe0ZW
別に監視されて困るようなことしてないし
237名無しさん@4周年:04/05/23 13:25 ID:oOemnP5/
>>232
ん? ETCも警察は静観でしょ?
238名無しさん@4周年:04/05/23 13:27 ID:fvE8vi7s
ETCつけてる。土日などゲート渋滞のときなど かなり便利、ただし問題もかなり多い。
ゲート反応せず激突したこと2回、最近は発泡スチロールみたいな ポキッと折れるゲートが
主流ですね、または左右30センチくらいの短小ゲート、阪神高速などDQN系ベンツなど
ETCなくても素通りしとる。徴収員が横切りパニックブレーキしたこともある、ちゃんと
徴収員教育して欲しいもんだ。
239::04/05/23 13:27 ID:+XsmjkBU
ETCに5000億かけてたけど、ゲート増やしたりしてすぐ一兆円、又負債増え
工事等の利権増える、道路公団はエイリアンみたいなもの。
240名無しさん@4周年:04/05/23 13:28 ID:CE1OJX/q
大型トラックにビッタリ付いてけば通過できそ。
241名無しさん@4周年:04/05/23 13:53 ID:jhxzqX7t
以前、俺の車の目の前でDQNベンツが有人ゲートを金払わず突破して行ったが
ああ言うのは、野放し? 捕まえる気も無いみたいだけど?
当然ナンバープレートは後ろから見てもスモークのカバーで判別不能だった。
なんか、真面目に払ってる人が、ああいった不払い連中の分まで負担してる様で
正直不愉快だが
そして、例外なく近隣のアパートの若い連中なんかも、突破自慢とかしてるが
前も後ろも、スモークナンバーカバーで見えないし、後ろのナンバープレート照明も
外してるのか?夜中走ってる時後ろから見てもナンバーは全く見えない
242名無しさん@4周年:04/05/23 13:57 ID:WOd2JtPF
>>223
> かなり同意。田舎ではゲート二つのうち1つがETCでも、誰も使ってない。

馬鹿か?

共用ゲートを1つだけOPEN→ETCの設備1つと人一人が必要
非ETCゲートとETC専用ゲートを2つOPEN→ETCの設備1つと人一人が必要

どっちにせよ、必要な人と機材の数は変わらない。
243名無しさん@4周年:04/05/23 14:09 ID:nAYPGdCV
結局、ETCカードだけ使うってのは出来ないの?
244名無しさん@4周年:04/05/23 14:19 ID:SDKFPC8k
つか早く無料化しろよ
ここ何でも金、金、金の国ですか?
245名無しさん@4周年:04/05/23 14:38 ID:ko2RsX/+
>>242
でも同じ人員機材なら、ETCを共用にした方が、非ETC車がスムーズに通ると思うのだが。
246名無しさん@4周年:04/05/23 14:39 ID:POxDGOzh
個人情報が云々とか言っていながら、インターネットを利用してて、その上
2ちゃんにカキコ。個人情報いくらばらまいてるんだよw

じゃ、テンプレート行って見ようか。

Q.ETCカードだけ作って、手持ちの5万円ハイカをそれに移せますか?

A.無理ぼ。ETCカードを作った上、前払割引に登録を行ってからETCカードに付替え
(ハイウェイカードの残額をETC前払割引のご利用可能残額に追加)となる。

Q.5万円ハイカが廃止されますた。ETCカードだけつくれば前払割引登録できて
 5万円の前払いで5万8千円分使えますか?

A.無理ぽ。ETCカードで前払割引を受けるにはセットアップしたETC車載器番号が必要。
※セットアップしたETC車載器を正当に保有するユーザーと、ユーザーと生計を一にする
 同居の親族のうち3名まで前払割引に登録可能。
 この場合のみ廃止された高額ハイカのような使用が可能。
 生計を一にしない同居の親族、同居していない親族、知人・友人の車載機番号を利用した
 前払割引の登録は不可。(ETC前払割引サービス利用約款より)
247名無しさん@4周年:04/05/23 14:41 ID:+yQhIJ5C
当時は不評・・・・って
好評になったわけじゃないだろ

他の割引制度を無くしておいて・・・
248名無しさん@4周年:04/05/23 14:41 ID:unSmZxNH
>>245
共用にしたら、ETCつけるインセンティブがないだろう。
249名無しさん@4周年:04/05/23 14:47 ID:siSLLxPN
>>242
あー、ちょっと説明不足だったね。
ま、混雑しない田舎にはETCなんて不用、非ETCゲート2つで
両方人つけてりゃいいってことだよ。クレカで支払い出来るんだしね。
250名無しさん@4周年:04/05/23 16:49 ID:YzN8lbhm
>>229
そうかー。やぱり無理なのかー。
働こう。死ぬほど働こう。
251名無しさん@4周年:04/05/23 16:54 ID:NdFy/OO7
ジャクソンファイブ?
252名無しさん@4周年:04/05/23 17:02 ID:l51WvtQg
漏れはクレジットカードで高速の代金を支払っているよ。
ETCには負けるけど現金払いにくらべたらスマート&スピーディ
でも月末の支払い明細を見て「うぐぅ」と唸る事がしばしば(汗
気軽なものだからついつい高速を使い過ぎてしまう。
後払いという点ではETCもクレジットカードとおんなじ。

  ご  利  用  は  計  画  的  に

by 日本道路公団
253名無しさん@4周年:04/05/23 17:08 ID:ztuwm6Sm
現金なんて都度1万渡せばOKだろ。
254名無しさん@4周年:04/05/23 17:17 ID:YzN8lbhm
漏れはETC使ったら
使った高速料金をの87%をその都度
ETC特別会計に移して積み立てるようにしている。
255名無しさん@4周年:04/05/23 17:22 ID:BWkdU0HT
ETC専用のプリペイドICカードがあれば良いのにな・・・。
256名無しさん@4周年:04/05/23 17:37 ID:oqdWF/GK
免許取って、10年が過ぎたが、有料道路童貞でつ。
257名無しさん@4周年:04/05/23 17:51 ID:l51WvtQg
>>256
どこに住んでいるんだい?
笑わないからおじさんに話してみなさい。
258名無しさん@4周年:04/05/23 18:03 ID:W7nCLGY+
予想、東京
狭くて車通りの多い首都高の合流地点が怖いとみた
259名無しさん@4周年:04/05/23 18:34 ID:gy8luWKH
>>249
初期投資+維持費*耐用年数を計算してどっちが徳かってこと。

非ETC:いまさらETCお断りはむりだろう
混雑しない田舎に人間2人は多い、無人にしたいぐらいだ。
(入り口で車載器から抜いて決済したら、出口も同様にしなければならない、念のため)

兼用2:ETC設備(センサ・通信回線・端末部分)も人間も2箇所必要、論外
兼用1非ETC1:人間が2箇所必要

兼用1:
専用1非ETC1:設備も人間も1箇所だけ
ゲート開閉なんて力仕事部分はセンサ・通信回線・端末部分に比べりゃ安いもんだ

260名無しさん@4周年:04/05/23 18:41 ID:YMmByIo8
>>236
どっかの宗教団体やらストーカーにNの情報が横流しされた事件なかったっけ?
261名無しさん@4周年:04/05/23 18:43 ID:SN7p/HFc
ETCって最高何km/hぐらいで通過できるの?
262名無しさん@4周年:04/05/23 21:17 ID:nSI81sHQ
>>225
前に見たETCスレッドでその事を質問したら、とたんに狼狽して
最後は逆ギレされて記者はポカーンとなったみたいな書き込みがあったよ。

ちなみに窓ガラスに貼り付けるタイプのをタダで配って普及率を
あげたそうな、ただバイクは元々タダなんで考慮されてないらしい。

海外では他にも既に導入されてる便利なモノがあるけどね。
263名無しさん@4周年:04/05/23 21:47 ID:POxDGOzh
日本は距離性で高かったりするから課金する技術が難しいんだよね。
外国よりも。あと外国には全国で使えるETCはない。アメリカでも
いくつかの方式があって互換性はない。
日本とどっちがいいかは微妙。
264名無しさん@4周年:04/05/23 21:51 ID:X7MfEnBq
でも共用レーンばかりだから結局ETCの意味は無いと思う。
山形自動車道だけかもしれないけど、ほとんどの下り口は
一つしか開いて無くてETC意味無し。
265名無しさん@4周年:04/05/23 21:59 ID:SAHFz0uN
予測では車のオーナー全員にETCがいきわたった時に有料道は
無料になるそうな。
266名無しさん@4周年:04/05/23 22:03 ID:J5L5KWRM
年に一回関東へ旅行する。
その一回だけのためにETCを装着。
東北道から首都高に入る時のあの優越感は何物にも代えられない快感!
心の中で叫びながら通る。
「ほらほら!どけどけ!オレはこれからVIP専用ゲートを通るのだ!
負け組はちゃあんと並べよな。」
渋滞を尻目に颯爽と通り抜けるあの快感は素晴らしい。

だから、時々ゲートがETCと一般の混合になってたりすると、
ものすごいストレス。ETC付けてても、並ばなきゃならないのだから。
目の前に並んでる車に突っ込みたくなる!

一年にたったの一回だけなのに、、、。
267名無しさん@4周年:04/05/23 22:19 ID:yl23BwKU
わざわざカネ出してクソデバイス買ってるヤツが負け組み
268名無しさん@4周年:04/05/23 22:33 ID:Dk93lWat
通過速度、もう少し上げてもらえないか。20km/hは遅いよ。
せめて40ぐらい。あーでも通信エラーとかで停止しなきゃならん
場合、今のゲート設計じゃ20がやっぱり限界か。
269名無しさん@4周年:04/05/23 22:35 ID:J5L5KWRM
ETCってそんなに高いかな?
2〜3万もあれば買えるはずだけど、、、。

渋滞のみならず、寒いのにあるいは暑いのにわざわざ
ウィンドウあけたりしなくて済む。せっかくのいい音楽
も中断しなくて済む。現金でもハイカでも時に思いっきり
手を伸ばしても届かなかったりとか、そういうストレスもない。

普段の買い物がカードなのに、なんで高速料金は現金なんだ?
もっとスマートにしたらいいのに。
たかが2〜3万じゃないか。それがいやなら、高速走るな。
270名無しさん@4周年:04/05/23 22:37 ID:2kYg07sr
>>269
料金所でMASTERつかってますが?
271名無しさん@4周年:04/05/23 22:40 ID:padNhE8u
>>269
料金所でVISAつかってますが?
272名無しさん@4周年:04/05/23 22:41 ID:J5L5KWRM
>252
高速に入る時にはETCゲートがあったのに、出口になかったり
すると、そのETCを提示することになる。まさしくカードそのもの
だよ。
273名無しさん@4周年:04/05/23 22:46 ID:i8oalriI
>>269
普通の金銭感覚ある者からみれば、対費用効果がないと感じる人間が多いから普及しないのな。
わかったか?
クレジット破産者くんw
274名無しさん@4周年:04/05/23 22:49 ID:VwCCZnfF
カーナビとリンクするようなシステムなら考えてもいいけどな。
しかしこういうシステムって都会では便利だろうが田舎は全く必要ない物ばっかり

俺の地元のインターは寂しくETCが稼動しています。使う奴は日に10車ほど
275名無しさん@4周年:04/05/23 22:53 ID:SZ5pVAcr
>>272
高速入り口手前までが有料道路で、入り口に直結してる所だと
有料道入り口と高速出口で止まる必要があった。ETC付けてたのに。
276名無しさん@4周年:04/05/23 23:58 ID:w9eGyXMK
ETCはともかく、イーテックの方は普及しそうにないな。
277名無しさん@4周年:04/05/24 00:01 ID:1Hk3iksC
高速道路を無料にしたら
珍走族のたまり場になる
278名無しさん@4周年:04/05/24 00:26 ID:XVQP0Hgb
PAやSAにETCゲート設置が予定どうりに出来れば便利になるかも
しれないので導入するかも・・。

ただ、一般道路との接続は慎重にやってほしいが・・。
279名無しさん@4周年:04/05/24 00:33 ID:TxA+/ieD
播但道使ってるんだけど、止まらなきゃいけないからなぁ
あれが改善されれば
280名無しさん@4周年:04/05/24 00:34 ID:IUoKDFP5
まぁ、現実問題として個人情報を大切にしたかったら、クレジットカード作らず、
ビデオは借りず、Nシステムのある道は全部迂回し、懸賞には応募せず、
サヨでもウヨでも反核でもイラク戦争反対でも街頭署名には応じず、
ガソリンスタンドの現金会員にもならず生きていかなければいけない
ようだな。ヲレには無理だ。あ、住民登録も年金、健保も加入したら
アウトだよね。
281名無しさん@4周年:04/05/24 01:20 ID:R/4jaxi0
>>235
そうそう、自動発券機の直前に緑色の箱に入ったナンバー読み取り機があって、
ナンバーの下2桁が通行券に印字されるよな。
他人の通行券と交換すると、ばれる。(下2桁が同じでない限り)

印字は2桁だけだが、当然全部読み取ってデータは保存しているだろう。

282名無しさん@4周年:04/05/24 01:27 ID:92l9B1Mx
>>229
ただし、都会で通用する人間が田舎にいけば、
かなり通用すると思う。
でも、都会に出た人って、都落ちと思われるのが嫌で、
無理にしがみついちゃうけどね。
東京なら、不動産が自分のものだったとしても、
商売していくのはかなりしんどいだろうな。
283名無しさん@4周年:04/05/24 01:29 ID:wr7X4ZY2
>>274
二つしかゲートが無いのに一つがETC専用で
一般車用のゲートが大渋滞起してたりするんだよね。
ETC専用ゲートが妙に寂しそうで泣ける。
284名無しさん@4周年:04/05/24 01:43 ID:jlxBdoTZ
まぁ、あんだけ特典つければ当たり前だよな。
私は夜移動でほとんど高速使わないからメリット無いけれど
割と高速乗るのならすぐに元取れる。
285名無しさん@4周年:04/05/24 02:15 ID:fZ8/LMwP
>>1では車載機が2〜3万円なんて書いているけど
税別9800円の車載機があるよ
http://panasonic.jp/car/its/ETC/ET700-ET800/index.html

新規ETCユーザーが爆発的に増えてカード未挿入で遮断棒に当たる
そそっかしいヤシが増える予感。
286名無しさん@4周年:04/05/24 02:41 ID:Xv3poZ1T
そこをオカマを掘られると。
287名無しさん@4周年:04/05/24 03:29 ID:JT83Vvrd
>>268
うちはデンソーだが,この3,4年(ぐらいだっけ?とにかく一般発売されてすぐ付けた,全然周りの道路は
ETC対応じゃないのにw)で2回通信エラーを起こした.

コレが多い数字か少ないのか分からないが,個人的には少ないと思うが,無線通信なんだし
288名無しさん@4周年:04/05/24 03:42 ID:vy65N5w7
そりゃただでさえラッシュ時に混雑する出入り口が、ETC用に
一つ減らされれば混雑するのは当たり前。
289名無しさん@4周年:04/05/24 03:45 ID:fZ8/LMwP
>>287
ご愁傷様です。デンソーやトヨタは通信異常起こします。
(つーかデンソーもトヨタ系だから中身一緒かも?)

メーカーに言っても発生頻度が低いので相手にしてもらえませんが
ここの車載機は絶対におかすい。通信異常で遮断棒に当たったり
急ブレーキ踏んでカマ彫られること考えたら買い換えたほうが精神的に良いよ。
プンプン!!
290名無しさん@4周年:04/05/24 03:49 ID:QD7gQScV
今機械って幾ら位スンの?
291名無しさん@4周年:04/05/24 04:01 ID:tnDkvJH6
安いので1万
292名無しさん@4周年:04/05/24 05:32 ID:C/aY5Ylc
1万だったらつけてもいいな
293名無しさん@4周年:04/05/24 05:36 ID:sM7+TxrA
なんで日本てこう高コスト体質なんだろ
5万の機械買って700円+400円とかの首都高走らせれて
海外なら暴動起きても普通だ
294名無しさん@4周年:04/05/24 05:41 ID:fFs7D2wU
高速道路って連休の時しか使わないし
新車購入の時にでも考えます
295名無しさん@4周年:04/05/24 06:04 ID:znNZujHl
ETC無しだった頃は高速料金ワリカンだったのに、
付けたら料金は運転手持ち、ってことになりそうでイヤだ。
296名無しさん@4周年:04/05/24 06:06 ID:2N3yPU9e
エトセトラ
297名無しさん@4周年:04/05/24 06:29 ID:bSnFTSUN
東京−つくば間の関東鉄道の高速バス、いいかげんETCつけろ。
あの車両なんて一日中高速行ったりきたりしているくせに
298名無しさん@4周年:04/05/24 06:49 ID:nmYaVBSp
ETCってクレジットカード挿さないとだめってのが嫌だ
いちいち抜き取るのがめんどくさいからって、挿したままSAとかで飯食ってたら、
その隙にETC専門の車上荒しする奴が絶対でてくるぜ。
299名無しさん@4周年:04/05/24 07:39 ID:1DDzBQGg
>261 浦和とかは70km/hで 通過できる。 ただ、首都高だと50km/h以上で通過したことは まだ無いな〜
300名無しさん@4周年:04/05/24 07:45 ID:vlAqNpTG
>>293
普及させて渋滞緩和をマジで考えているんだったら、レンタルにすべき。
利用者に何万も負担を強いるなんて、有り得ないよ。
そういう抗議の意味でも、買えない金額じゃないし便利だから、と
安易に取り付けるべきではないと思っている。
301名無しさん@4周年:04/05/24 07:46 ID:q1ygQPUH
>>295

もう 既にハイカ時代に、そんな感じに成ってるよ おいらの方は・・・

上司乗せてゴルフに行く時、現金払い時代の昔は 現金精算しようとしたら

ブチョーとかが、後ろから 金呉れたけど・・・・ハイカ時代になってから

なんとなく 出てこなくなった・・・まあ 良いけどね 

ETCの成ってから 手元領収書も 残らないから 言い出しづらいね

ただ 社長はETCを見直したらしく 公用車に付けるつもりらしいが
302名無しさん@4周年:04/05/24 07:47 ID:jU/NzFYi
ダータで配れよ、そしたら使ってやる。
303名無しさん@4周年:04/05/24 07:50 ID:1d4gfiWb
>>298
普通のクレジットカードでゎ無い。
ETCにしか使えんのよ。
304名無しさん@4周年:04/05/24 08:29 ID:HnYH2NHF
まぁETCにも出口ETCというのがあって
利用距離が短いとその分割引してくれるサービスをやるみたいだし
つけといて損は無いんじゃないの?
305名無しさん@4周年:04/05/24 08:32 ID:87vHX+9G
パソコン黎明期には「こんなもの実用にならない、パソコンなんか覚えない」という奴がいた。
インターネット普及期にも「こんな通信料金高いのが普及するわけない」とバカにする奴がいた。
DVD-ROMが出た時も「そんな大容量のデータはいらないから普及しない」という奴がいた。

そして時代は繰り返される。

ETCが出た時「こんな高額で割が合わないもの、誰が買うか」という奴がいた、
ということが後世に語り継がれるであろう。そしてその後世には、やはり新しいものを
拒否する奴が必ずいるということなのだ。
306名無しさん@4周年:04/05/24 08:47 ID:SBK7o9OS
便利なのになぁ 車本体の価格に比べればハシタガネじゃん 200万も300万もする車に乗っている人が2〜3 万の投資を出し惜しみするのが理解できない 中古の軽自動車にHDナビとETC付けてる漏れは 世間的には変人なのかも
307名無しさん@4周年:04/05/24 08:47 ID:pXaRoj2w
おめーらみんなETCつけろよ。
普及率が100%未満であるうちは一般レーンは無くならないので
俺はETCつけずに空いた一般レーンで料金払うよ。
308名無しさん@4周年:04/05/24 08:50 ID:fX64ZCaZ
豊田なら 新車購入時 1万円ぐらいで全部やってくれるよ

クレカは自分で取得だけど 設定 取り付け セットアップ 本体 で1万2千円だった
309名無しさん@4周年:04/05/24 09:02 ID:vlAqNpTG
>>305
じゃあ、なんで高速料金の安い上にアメリカはレンタルで
日本は自費負担なの?
新しいETC機は1万ぐらいなのに、5万出して買った奴の
立場は?
新しいものを拒絶しているというよりも、日本のシステム自体が
利用者に負担をおっ被せているだけじゃん。
310名無しさん@4周年:04/05/24 09:03 ID:5CZR0/3S
このネタも書き込み隊が多いなw
311名無しさん@4周年:04/05/24 09:04 ID:vpQdzieM
今日ETC付けまつ
312名無しさん@4周年:04/05/24 09:05 ID:GTdNpazf
>>87
そうだった、なんか歌は頭に流れるのに歌手が思い出せなくてスキーリしましたよノシ
313名無しさん@4周年:04/05/24 09:06 ID:iZRN02RG
何気に思ったんだが、スピード違反の取締りにも使えそうだな。
乗った時間と降りた時間と移動した距離を考えて、明らかにありえない数字だったら、
取り締まり対象にするという感じに。

全部見てないからガイシュツかも知れないが、一種の取り締まり強化だよな・・・・
314名無しさん@4周年:04/05/24 09:07 ID:jRfyhueg
>新しいETC機は1万ぐらいなのに、5万出して買った奴の立場は?

全ての製品にいえることだなw
315名無しさん@4周年:04/05/24 09:08 ID:vpQdzieM
>>313
その取り締まりはやっちゃいけないことになってるはずでつ。
316名無しさん@4周年:04/05/24 09:10 ID:BN4Qutly
糞混んでる時にモーゼコールでETC通るのは最高だよ。
その先が混んでてもキニシナイ!
317名無しさん@4周年:04/05/24 09:14 ID:FMGzJaol
このスレに似合ったゲーム
結構面白い

助けてラパン!料金所パズル
ttp://www.mylapin.com/amusement/game/ryokinjo/index.html
318名無しさん@4周年:04/05/24 09:19 ID:vlAqNpTG
>>314
ということは、現1万ぐらいなのが、数千円程度や
レンタルになっても文句ない、ってことですか?
だったら、その方向で嘆願してみるよ。
319名無しさん@4周年:04/05/24 09:22 ID:WZ2A3EFa
新車購入時にオプションでETC取り付けたが、普通に便利だねぇ。
もう料金所で手渡しには戻れないよ。

ところで、将来、全ゲートETC化され料金所のオジサン達がお払い箱になったとして、
浮いた人件費で通行料が安くなったりしないのかな?

道路公団の体質では、まず有り得ないと思うけど。
320名無しさん@4周年:04/05/24 09:34 ID:/S/ZTkCd
>>318
お前が嘆願しなくても値段は下がる。
自分の買った値段より安く買ってる人がいるとそんなに悔しいの?
321名無しさん@4周年:04/05/24 09:40 ID:MQTf50IS
>>318
昔は車自体がスーパーVIPしか乗れないものでしたよ。

技術の「進歩」「発展」「普及」とはそういうものでつ。
322名無しさん@4周年:04/05/24 09:43 ID:Of/kd26Q
馬鹿共が、今更付けるんじゃねぇーよ 高額だの何だの 
難癖付けてた癖に、最後まで意地を貫き通せ っつーの。。。















くだらない優越感にもっと浸らせてくれ
323名無しさん@4周年:04/05/24 09:53 ID:KwIEBk53
ETCレーンを渡っていた料金所のオッサンを轢いたらどうなるのか?
判決で確定するまでつけません。
結果、業務上過失致死なら絶対つけません。
324名無しさん@4周年:04/05/24 10:01 ID:+OUqWa82
役人へのマージンはどのくらいになるんだろうな、これって。
それを考えると馬鹿馬鹿しくて買う気にはならないね。
325名無しさん@4周年:04/05/24 10:07 ID:kcEIZGgs
>322
俺は、世程のことがないかぎり付けないから、俺の分だけでも浸ってくれ。
なんか、無駄に利用しそうなんで。
326名無しさん@4周年:04/05/24 10:11 ID:XXZ6B2Qv
>>309
車社会であるアメリカはみんな使うから税金の上にその分をのせてるからでしょ。
その分、アメリカの税金は安くないですよ。

日本は必要な人だけ払えと言うシステムだけど。
327名無しさん@4周年:04/05/24 10:12 ID:6B7J2/EB
九州の片田舎者には不要だな.
ETCレーン以外もがら空きだし・・・
328名無しさん@4周年:04/05/24 10:15 ID:Q88RiYEe
ETC/一般の共用レーンにわざと入り、
1万円札を出したり、道を聞いたりしていますが、何か?
329名無しさん@4周年:04/05/24 10:17 ID:XXZ6B2Qv
>>328
DQN自慢、カコワルイ
330名無しさん@4周年:04/05/24 10:20 ID:xrh338jv
料金所で止まらないでいいのは便利だけど
通行券が溜まっていく一方だねw
331名無しさん@4周年:04/05/24 10:25 ID:tCi4F/Tk
必要とする人だけが買えばいい、という考えもわからんでもないけど
ETCってやっぱり普及してこそ意味があるはず。
でも普及に向けた努力ってのは現時点で十分だとは思えないよな。

受益者負担でもいいけどもっと付加価値を付けて魅力ある商品になれば
さらに利用率が上がるはず。
何の魅力もないのに法令で義務化といった年金制度みたいな愚は犯さないで。
332名無しさん@4周年:04/05/24 10:25 ID:0Cj8SCYQ
ETCは有料道路の決済だけじゃなくて、将来的には駐車場やドライブ
スルーの決済もできるような方向で開発されている(やる気になれば
今すぐだってできる)。

本当はこれらの用途も同時に始めなきゃ意味なかったんだけどな。
333名無しさん@4周年:04/05/24 10:30 ID:6YFa+mWd
>>327
ETCで入った奴が出なきゃいけないからどんなに閑散としている出口でも最低1は、付けなきゃいけない罠。
334名無しさん@4周年:04/05/24 10:30 ID:HHdc2Dnf
>>330
溜まるわけないだろ。勉強しなさい
335名無しさん@4周年:04/05/24 10:37 ID:tFtfvVFu
普及に伴って、渋滞は減っているのだろうか・・・
336名無しさん@4周年:04/05/24 10:59 ID:Of/kd26Q
>>333
どうゆう意味?


337名無しさん@4周年:04/05/24 10:59 ID:mncygWCO
>327
俺も九州 車3台で大体2年に1回は1台を買い換えるし
今のシステムではメリット無いよ
どうせ車載器の番号登録しなきゃいけないなら何故新たに
カードが必要なのかさっぱり分からない
単に車載器と口座(あるいは既存のクレカ)のリンクだけで
十分なはずなのにな
338名無しさん@4周年:04/05/24 11:02 ID:+OUqWa82
高速バスに乗った時みたけどゲートって引っ越しのサカイのcmのフスマなみに
カッと開くんだな、ちょっと感動した。
339名無しさん@4周年:04/05/24 11:04 ID:d+YK2GWi
ETCのよさってのは貧乏人どもを横目にスイスイ通る快感にあるんだよ
なのに最近ETCレーンにワゴンとかバンとかが俺様の前にかぶせて入ってきやがる
何の為にETC入れたのかと小一時間(r
もたつくやつは結局有人でもETCでもいっしょ
唾棄すべきはサンデードライバーとババァ
340名無しさん@4周年:04/05/24 11:12 ID:HX3e3lRC
>318
もし値段が高いままなら
発売されて何年にもなるのにまったく値下げする気配もない。
そんなふざけた製品なんか誰が買うか!と吼えるくせに・・・
341名無しさん@4周年:04/05/24 11:17 ID:tFtfvVFu
ETCの偽造(改造)車載器が出てきたらどうするんだろう・・・
342名無しさん@4周年:04/05/24 11:19 ID:xrh338jv

官と業者(天下り先)の癒着で出来たもんだろ?
価格を抑えることなんて出来ないはず(しない)

ユーザーの事なんて考えてはいないってことだね
自分たちの権益のみ優先させてる
建前は格好のいいこと言ってるけどさ
343名無しさん@4周年:04/05/24 11:21 ID:GvSytxOE
ETC利用率(平成16年5月7日−5月13日平均)
【ETC利用台数&ETC利用率(%)】
http://www.mlit.go.jp/road/yuryo/riyou.pdf

日本道路公団 約879,700 台/日 18.1%
首都高速道路公団 約233,500 台/日 21.9%
阪神高速道路公団 約101,700 台/日 <<13.2%>>
本四連絡橋公団 約16,500 台/日 20.7%
全   国 約1,231,400 台/日 18.2%
---
ETCセットアップ費を出し惜しみする阪高ユーザー…?
344名無しさん@4周年:04/05/24 11:25 ID:fbqzEVX+
ええ?いまだに2割行かないのか?それで混むのか。
首都高走る車はETCはもはや常識、義務だよ義務。それくらいじゃないとな。
345名無しさん@4周年:04/05/24 11:25 ID:G/RH0O+2
まあ一番混み合う都心の道路でもその程度ということ。
田舎などは1%も達成してないわな。
1%の中身は公用車が殆ど。

ETCなどは必要ありません。
346名無しさん@4周年:04/05/24 11:35 ID:jyBT6Cgh
最初からメーカー純正で付いているのであれば、俺の車に付けてやってもいい。
347名無しさん@4周年:04/05/24 11:37 ID:Uv1W+Vkn
ETCなんざどーでもいいから高額ハイカを復活させろ!
348名無しさん@4周年:04/05/24 11:37 ID:tFtfvVFu
>>344
普及率が100%になっても首都高の渋滞は良くならないと思ふ。

349名無しさん@4周年:04/05/24 11:37 ID:+OUqWa82
>>344
天下り連中を潤すのが、そんに楽しいのか?
350名無しさん@4周年:04/05/24 11:42 ID:tFtfvVFu
普及した頃を見計らって、割引を無くしちゃいそうな悪寒がする。
351名無しさん@4周年:04/05/24 11:55 ID:tFtfvVFu
ETCを義務化
   ↓
高速道路の無い田舎の車にも車載器を搭載
   ↓
田舎に高速道路を誘致


漏れの妄想だが、こういう絡みもあるのかな?
352惨事に遭いましょう:04/05/24 12:37 ID:8Opwgr7g
>>232
建前上『利便性』を謳っているのであって、『統制手段』という真の目的を
達成するために警察が音頭を取る訳にはいかないのは当り前。

アレほど「人権問題につながる」とされた「街頭への監視カメラ設置」が、
今では市民の手によって率先的に繁華街に付けられるようになってきた
ように、世論や世間が動くのを待っているだけ。

公安上層部や防衛庁上級幹部と与党タカ派の間で『日本版エシェロン』
設置のための研究会が既に極秘で行われているし、羽田・成田・関空で
テストされている『対人Nシステム』や、ICタグを応用した『多人数監視
システム』など一部実証試験段階に突入しているとさえ囁かれている
ものもある。

ただ、集めた情報の監理がしっかりしていないと、『アホーBB』よりも深刻な
事態が起こる可能性は十分にあるがね…
353名無しさん@4周年:04/05/24 12:56 ID:iZRN02RG
ETCレーンに非対応車の隊列で乗り込むオフとかやっている香具師いそうだよな。
日曜日はそれが普通の状態なインターも多いが。
特に東名の、横浜町田。一般レーンのほうが圧倒的に早く出れるぞ・・・・
354名無しさん@4周年:04/05/24 13:07 ID:XXZ6B2Qv
>>349
ETCと天下りは直接関係ないだろ。
こんなマスコミまんま受け売りのエセ反権力は昔と違ってかっこが悪いモノだ。
355名無しさん@4周年:04/05/24 13:32 ID:1A3k4fFv
あほーBBみたいに店頭でタダで配って
後から月千円位で機器料金せしめれば
普及するのにな・・・

つーか漏れもその方法だったらつけると思う
356名無しさん@4周年:04/05/24 14:06 ID:YcV/5CIu
偏見かも知れないが、、、
ベンツは一般ゲートを通ってはいけないと思う。
便通はETCゲートを通らないと、恥ずかしいんじゃない?
だって、見栄の便通なんだから。
便通でETC搭載してないのって、、、、ローンの支払いで
ETC搭載する余裕がなかった、、みたいじゃん。
357名無しさん@4周年:04/05/24 14:12 ID:/1R9FYLY
>>356
誤動作で止められるほうがよっぽど(ry
358名無しさん@4周年:04/05/24 14:12 ID:CqVAKNtA
これ凄い楽だよね。
車買い替えたときにETC付けたけど、
並んでる横をさっさと通り抜けるのが快感だ。
359名無しさん@4周年:04/05/24 14:21 ID:LIqDXlRt
並んでる横をさっさと通り抜けるくらいのつまらない快感のために
国土交通省のアフォ政策に乗ってカネ払う気にはなれん。

おまえらみんなさっさとETCつけてくれ。
装着率が80%くらいになったらつけてない漏れが便利になるから。
360名無しさん@4周年:04/05/24 14:23 ID:6x232WKc
便利だと思うヤツがつければいい。ノンストップだし、いちいち窓を開け閉め
しなくていいし、雨が降ろうが雪が降ろうが台風だろうがらくちんだし、
出口で財布や現金・カードを出し入れしなくていいし、深夜長距離は割引に
なるし、アクアラインは割引だし、5万円前納すれば5万8千円は使えるし。

役人の天下りなんて、ETCより道路公団がメイン。天下りにお布施するのがいやなら
高速道路、有料道路は一切使わないんだろうから、ETCなんてそもそも関係ない生活。

税金にしても、アメリカには重量税もなければ、馬鹿高いガソリン税も無いぜい!
361名無しさん@4周年:04/05/24 14:28 ID:TDrBbvAQ
>>359
ETCを付けていないお客様は、クルマ〜下りて道路管理事務所窓口にて通行料金を
お支払いくださいとなる。
利用率が少ない一般ゲードに1日中料金収受員を貼り付けておくほど、経費に余裕が
ないからね。公団民営化するんだよ。あんたが民間企業のことが分かっているとしたら、
少し考えればそれが当然だろ。
362名無しさん@4周年:04/05/24 14:29 ID:LIqDXlRt
>>361
ん?
べつにそれでも全然かまわないが。
363森の妖精さん:04/05/24 14:31 ID:Qf+IiC38
ETCカードは持ってるが、ETCの機械は持ってない。。。
364名無しさん@4周年:04/05/24 14:37 ID:tFtfvVFu
料金所が全部ETCゲートになったら事故が増えちゃうんじゃないかなぁ。
駅の自動改札が「キンコーン」と鳴って後ろの人が「あわわ!」となっちゃう
みたいに。
365名無しさん@4周年:04/05/24 14:44 ID:GLsVwsyY
>>364
機械の故障なら許せるが、キップの買い間違いだったときとかまじでうざぃ
366名無しさん@4周年:04/05/24 14:49 ID:Wo0Kl+h3
ETCくらいの出費でぐちぐち言うヤツは、天下の公道を混雑させる資格なし!!


                       ・・・なんてな
367名無しさん@4周年:04/05/24 14:51 ID:tFtfvVFu
>>365
ETCでも、入口で通行券取って出口でETCゲート通ろうとして
ゲート内で立ち往生しちゃう人がいるみたいね。w
368名無しさん@4周年:04/05/24 14:52 ID:Y1QcaKCm
別納割引を廃止してETCに統合すべき。
大口割引など間に立ってる悪徳ブローカーの懐を肥やすだけだし不用。
大口割引が必要というなら、個々の利用量に応じて柔軟な割引システムを用意すれば良い
369名無しさん@4周年:04/05/24 14:57 ID:66mzipPZ
>>359
装着率が80%になる頃にはゲートはほとんどがETC用になって
通常ゲートは1本だけになりそこに残りの20%が集中して
大詰まりになるわけだが。それでもお前さんは便利になるのか?
370名無しさん@4周年:04/05/24 15:01 ID:1DDzBQGg
>327 もしかして、ETCレーンから入ったらETCレーンで出ないといけないとでも思ってるの? 出る時は 一般でも 良いんだよ これだから 貧乏人は…
371名無しさん@4周年:04/05/24 15:01 ID:g25hcKMt
只で配れよ
372名無しさん@4周年:04/05/24 15:08 ID:z5nuya6z
ゲートにぶつかった場合って向こうの過失だとしても
自腹で治さなきゃいけないって聞いたんだけど。。。。
公団の提示額なんていい値だからなんか怖い罠
373名無しさん@4周年:04/05/24 15:11 ID:6B7J2/EB
>>370
ちがうよ
料金所で払っても時間がそんなにかからないということ

まっ 貧乏人には間違いないが・・・
374名無しさん@4周年:04/05/24 15:15 ID:+89EM+ug
イナカッペのオイラには渋滞等皆無
高速なんて年に3回乗るくらい
それに料金所のおっちゃんに「お疲れ様です」と言うのも旅の一つの出会い
375名無しさん@4周年:04/05/24 15:19 ID:HDZNKMH5
ETC装備車で入り口でETCゲート通らずに高速に入って
出るときも現金支払いしたのに、
ETCの電波拾っちゃって2重に課金なんてことはないのかな?
376名無しさん@4周年:04/05/24 15:21 ID:V2qvvKo/
オークションでセットアップ込み15k位だろ。
そりゃ買ってしまう罠
377名無しさん@4周年:04/05/24 15:22 ID:q73YSc7V
あの変なクレジットカード、普通にお店で買い物に使えるの?
378名無しさん@4周年:04/05/24 15:25 ID:d+YK2GWi
ETCで入っておじさんゲートで出るときってどうなるの?
切符無いなら全区間分払えとか言われたらガクブルだから漏れは怖くてやったことないんだけど・・・
379名無しさん@4周年:04/05/24 15:30 ID:tMqKr485
SAやPAで出られるETCってまだ〜?あれって絶対に便利だよね。
あれが始まれば絶対にETC付ける!
380名無しさん@4周年:04/05/24 15:36 ID:EoOTfTDy
>>359
その頃には、非ETCは人件費分のプレミア価格付けられてそうだね。

車高の低いスポーツカーや左ハンドル車はETC便利だよ。
まぁ、じっと待ってたら、おじさん出てきてくれるけどね。

駐車場の料金もこれで払えたら便利だな、夜中の駐車場で車から降りたりするの危ない。
381名無しさん@4周年:04/05/24 15:44 ID:NFC0CJGD
>>380
駐車場に車止めて降りないですか?
382名無しさん@4周年:04/05/24 15:47 ID:HDZNKMH5
俺、対人恐怖症の引き籠もり、リハビリ中なんでETCは便利です
俺にはおっさんのあの無表情な対応が恐怖なんです。
383名無しさん@4周年:04/05/24 15:48 ID:cz3xnAZS
>305
必ずしも新技術が普及するとは限らないわけで。
電電公社のキャプテンシステムとか、レーザーディスクとか。
でもETCはそれなりに普及するんじゃないかな。
384名無しさん@4周年:04/05/24 15:50 ID:/1R9FYLY
ETCなんぞ普及する前に自転車ブームで渋滞問題が解決される罠
385名無しさん@4周年:04/05/24 15:58 ID:tw6TbBKK
オープンカーだと冬場は手袋してて細かいもの扱いにくいからETCは激しく便利
チケット飛ばす心配もしなくていいし
386名無しさん@4周年:04/05/24 15:59 ID:EoOTfTDy
>>381
駐車場を出るところにゲートがあって、
そこで降りないと料金を払えない場合なんか危険を感じるね。
強盗からすれば、車と財布(車から中身が想像できそう)を奪う絶好のチャンス。
387名無しさん@4周年:04/05/24 16:02 ID:DGkqHNyd
>>378
普通におじさんにETCカード渡すだけですが・・・。
「これで」って。
388名無しさん@4周年:04/05/24 16:05 ID:tFtfvVFu
浦和本線の料金所通るときは「ETCいいなぁ」って思うこともあるけど、
あそこって料金所手前の本線まで渋滞することが多いみたいだから、
かえってストレス溜まっちゃうような気もするし・・・

もっぱら首都高(神奈川線)を利用することが多いんで、回数券を金券ショップで
買った方が手軽に割り引きを受けられるし・・・

近頃はETC機器の価格も以前ほど高価では無くなってきてるけど
とりあえず義務化されるまでETCは保留しとくかなぁ。
でも、義務化のあとで買うと高くついちゃうかなぁ。

そこんとこが悩みどころでつ。
389名無しさん@4周年:04/05/24 16:19 ID:XsiCPsU2
ETCするにはクレジットカードが必要なんでつね。
カード破産した漏れはどうがんがってもETC付けられないって事でつか、そうでつか。
390名無しさん@4周年:04/05/24 16:23 ID:wSK0od6o
タクシーにETCつけて欲しい。
俺の家、道路の都合で3キロだけ首都高乗った方が安い場合が良くあるんだけど、
深夜にもかかわらず700円払うんだよね。ETCつけてれば夜中は安いのに。

391名無しさん@4周年:04/05/24 16:31 ID:+vJfk3Ep
ちょっと思ったんだけど、ETC搭載軽自動車をエンジンかけたまま積載車に乗せる。
積載車はECTレーン通過できる?できたら(゚Д゚ )ウマー。ナンバーでゲートオープンしないかな?
昔は一番左レーンの車重測定ラインを半分踏まずに通過してK自動車料金で払ってたなぁ。
今は「X」になって使えないワザだけどね。
392名無しさん@4周年:04/05/24 16:40 ID:pNA4rfYX
これって初期費用だけなの?
だったら殆ど全車に行き渡った頃に
バージョンアップ商法が始まるかもね。
ETC 2.0 未対応車は通行できませんとか。

バージョンアップの理由は…
違法コピー品が出回り、とか
セキュリティ上の欠陥が見つかりとか。
393名無しさん@4周年:04/05/24 16:41 ID:egk6KUO1
>>391 タイーホ
394名無しさん@4周年:04/05/24 16:41 ID:OEZRjZVB
>>391
通過できる場合もあるかもしれないが、100%は無理だろう。上手くいかなかった
時に、何をしようとしてたかばれて終わりだと思うが。
395名無しさん@4周年:04/05/24 16:45 ID:8JpE6aks
ETCつけてるタクシーってETCレーンを時速60キロくらいで抜けてくな。
ETCつけてるけどあれはさすがに怖くてできねえ。
396名無しさん@4周年:04/05/24 16:52 ID:egk6KUO1
>>392
既存の高速支払は大丈夫だと思う。
無線区間のセキュリティは神経質すぎるほど厳密にやってる。
ただ,決済システム側に問題大有りなんだが…。
カード会社が大泣き状態でね。訴訟沙汰になりかけてる。

だけど,将来始まる予定の駐車場とかドライブスルーとかの
拡張支払は別途機械をって事になるかも。多分決済だけは
ファームアップデータ入りのICカード挿すレベルで既存端末も
対応できる設計になってるとは思うんだが。漏れも直接端末開発には
関わってないんで詳しくはわからんが。

なんでかって言うと,ドライブスルーとかは支払うだけじゃなくて
注文しないといけないだろ? 多分ナビと連動して注文できるように
なると想定してるんだが。
397名無しさん@4周年:04/05/24 17:08 ID:tw6TbBKK
>>396
拡張機能は別の機械ってのは決定したんじゃなかったっけか
当分はやらないだろうから別にいいけど

>>395
関越練馬は60キロでも慣れたら大丈夫になった(w
ICごとに微妙に反応が違うから知らないところではゆっくり
398名無しさん@4周年:04/05/24 17:10 ID:tw6TbBKK
>>390
ETCタクシー乗ったけど「深夜割引は清算が面倒なので現金払いで通常料金」て張り紙があったよヽ(`Д´)ノ
客のETCカードで通過もダメだって、まぁこれは抜き忘れとか有り得るから仕方ないか
399390:04/05/24 17:42 ID:FMcywBQ1
>>398
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
400名無しさん@4周年:04/05/24 17:46 ID:tFtfvVFu
>>396
>決済システム側に問題大有りなんだが…。

どゆこと?
401名無しさん@4周年:04/05/24 17:54 ID:66mzipPZ
ETCは会社が営業の車に搭載させて
営業がいつどこからどこまで乗ったのかの管理に使えるのが
便利だったりする。請求は一括で会社にくるし。
402名無しさん@4周年:04/05/24 17:58 ID:s+rQx1RB
便利さがわかったってことじゃない?ETCつける予定ないけど、日本人バカだから始めはケチョンケチョンにけなしといたくせに。ちょっと流行ってくると今度は急に付けたくなるんだよな
403名無しさん@4周年:04/05/24 17:59 ID:9IICiG4a
>>401
いいねー俺のバカ会社はETC付けてくれねーよ
「そんな金は無い」で却下されたorz
毎日高速使ってるのに・・・・
404名無しさん@4周年:04/05/24 18:12 ID:YcV/5CIu
みんながETC搭載すると、あの快感がなくなる。
だから、ETC搭載している人は、何が何でも悪口言って、
ETCを普及させないようにしよう。

405名無しさん@4周年:04/05/24 18:15 ID:GLsVwsyY
>>404
よしわかった!!

ETCってうんこの味するよな!
406_:04/05/24 18:19 ID:oU0qOaPh
東名上り東京料金所の、右2レーンをETC専用にするのはやめれ。
変なスピード競争が始まって事故が起こるぞ。
407名無しさん@4周年:04/05/24 18:29 ID:JmbPpVG8
国交省で機械買う助成金出したんだから、利用率上がらなかったら都知事の
息子の面子丸つぶれだもんね。
良かったね使う人が増えて。
408名無しさん@4周年:04/05/24 18:30 ID:YcV/5CIu
しねえよ(笑)>405

いや、まんざら嘘でもないか。確かに、なんか臭うよな。

>406
一般レーンを一列だけ右隅に残して、残りをぜ〜んぶETCレーン
にしたら、その問題は解決するかも。
いいねえ。ぜ〜んぶETCレーン!
えっ?渋滞? そんなの知るか! ETC付けないのが悪い。
うんこ臭いのがまんしてつければいい話。
409DQNベンツなの、ごめんね:04/05/24 18:32 ID:Ivm7UcTf
仕事上、千葉・東京・神奈川<->京都・大阪・神戸を乗用車で行き来するので
ETCは関西でサービスが始まる前から使っています。
いろいろありました。
きわめて希ですがエラー発生の可能性があり、あまりスピードは出さないほうがよいかと。
410名無しさん@4周年:04/05/24 18:37 ID:YcV/5CIu
いや、もっといいことがある。
左1列のみ一般レーン。で、4車線のうち、ETC搭載してない車は
料金所50キロ手前から左1車線走行させるようにする。
いいねえ。ETC搭載車は右の3車線を悠々と走り抜けるのだ。
快感過ぎて、射○しちゃうかもね。
411名無しさん@4周年:04/05/24 19:01 ID:F0VYsHCU
ETCってエラーとか起こさないの?
前に色々問題があるってニュースで見たような
412名無しさん@4周年:04/05/24 19:11 ID:BN4Qutly
ゲート通貨したあとに下等市民が張り合って塞いできたりするから怖いんだよ。第三京浜とか
413名無しさん@4周年:04/05/24 19:32 ID:0jese733
全員がETCを付けた時点で、一般道路にもETC感知器をこっそり設置。
車の動きが自由自在に把握できる。

有料道路利用時以外はオフにするスイッチがそのうちできたりして。
414名無しさん@4周年:04/05/24 19:33 ID:qNtCu7jG
無料にすれば解決なのに。

もともと将来無料にする約束で作ってるんだし。
415名無しさん@4周年:04/05/24 19:40 ID:tFtfvVFu
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

ID:BN4Qutly
416名無しさん@4周年:04/05/24 19:48 ID:IUoKDFP5
事故とか悪天候で道路閉鎖になって強制的に一般道に降ろされる時は
大渋滞なのにETC使えないみたい。ETCレーン閉鎖になってて結局、
非装着車と一緒におじさんゲートに並んで乗り継ぎ券(?)貰うの待たされた。
こーゆー時のためのETCなのだが。
417名無しさん@4周年:04/05/24 20:15 ID:2kKqhMIy
高速道路は永遠に無料化しません!
愚民どもはETCを付けて料金を払い続けろ!


と言われてるみたいでイヤだなぁ
418名無しさん@4周年:04/05/24 20:20 ID:3iKFiHwq
俺もな、ETCつけるまでは藻前らみたいに貧乏臭いこと言ってたのよ。

でもETCつけてからは・・・
419@:04/05/24 20:44 ID:gZYYGZd8
おれは最高74Kmで通過したけど、100Kmくらいで通過した人いる?
420418続き:04/05/24 20:45 ID:5q3lqB8a
マンションを2年前に購入し、これまでは主人の給料と私のパート代で支払いが
できていたのですが、半年ほど前、主人が勤める会社の経営不振からお給料が激減、
家計は火の車になってしまいました。
毎月のローンの支払いや、家計のやりくりで私はノイローゼぎみになり、
主人との仲も悪化し、将来に対して何の希望も持てなくなっていました。
そんな頃、私は縁あって知人からETCを勧められ「ETCを取り付ければ幸せになれる」
と聞きました。
主人は「そんなウマイ話なんか無い!」と全く信じてくれなかったのですが、
私はこの「ETC」に何か惹かれるものを感じたので信じてゲッターとなり、ついにETCを取り付けました。
すると「ETC」を取り付けて5日後、ビックリすることが起きました。
以前から趣味で時々買っていたロト6が高額当選したのです。
私たちはそのお金で以前から夢だった「庭付きの大きな家」を買いました!!
主人はこのことをきっかけに会社を辞め、レストランを経営し始めました。
少しの間は試行錯誤していましたが、今では評判もあがり固定客も増え経営も安定しています。
「ETC」のおかげで人生が大きく変わりました、お金の悩みや将来の不安も全く無くなり、
今では親子3人新しい環境で幸せに暮らしています。ありがとうございました。
今なら声を大にして言えます。
「イッテヨシ!」
421名無しさん@4周年:04/05/24 20:53 ID:PBKCRjOc
>>413
カーナビの光ビーコンは、スイッチONのたびに車載機IDが
ランダムに生成される(らしい)んだけどね。支払いに使う
etcは、そういうわけにはいかんわなぁ...
スイッチはつけ忘れ事故を誘発するから、メーカーはつけ
たがらないだろうね。タオルか何かを被せとくしか。しかし
ダッシュボードの中に取り付けても電波が通るらしいので、
そんなものじゃカバーできんか
422名無しさん@4周年:04/05/24 21:03 ID:CsF6ZnZd
>413
ナンバープレート付けていたらETCは関係無いと思うが。
Nシス...
423名無しさん@4周年:04/05/24 21:11 ID:WdUt0mrE
9割9分導入になれば、ETCなしレーンが空いて便利だね。
424名無しさん@4周年:04/05/24 21:28 ID:7fBNHRq8
「神奈川県暴走族等の追放の促進に関する基本方針(素案)」に
ご意見をお寄せください。
 
近年の暴走族の活動は、平穏な県民生活を営む上での大きな脅威と
なっています。深刻化する暴走行為とその周辺での犯罪・迷惑行為に
対処していくため、県では「神奈川県暴走族等の追放の促進に関する
条例により、暴走族等の追放の促進に関する総合的・広域的な施策を策定し、
本施策を効果的に推進するための基本方針を策定します。
つきましては、この基本方針(素案)に対する皆様のご意見をお待ちしております。
 
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kotu/houshin/soan.htm

425名無しさん@4周年:04/05/24 21:29 ID:YcV/5CIu
>414

「将来」っていつのことだろう?
これからまた100年後?かも知れない。
426名無しさん@4周年:04/05/24 22:09 ID:LSjNwxQO
ETCは糞三菱と日立の救済だよ。
国民みんなで助けてやれよ。
427名無しさん@4周年:04/05/24 22:12 ID:t8pHvjyK
俺セルシオ乗ってるんだけど。
相変わらずETCまでは長蛇の渋滞で
ETC50m手前からETCレーンに入れる。
その後、ETC通って無かった奴が先の渋滞で隣の車線に
いたりして鬱。
428名無しさん@4周年:04/05/24 22:15 ID:6BIuqqzK
【宮城】珍走団のメンバーから“走行料”集めた組員逮捕

★珍走は公道でも走行料を徴収される?

http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1085369546/
429名無しさん@4周年:04/05/24 22:21 ID:WcwhKRU/
>>413
検知器通過すると車載器側でポーンとか鳴るから、わかっちゃうよ。
湾岸線でベイブリッジ渡る前あたりだったか、何も表示ないのに、鳴ったりするね。
特定区間割引のためか。
430名無しさん@4周年:04/05/24 22:50 ID:8ptO/SBL
>>423
馬鹿ですか?

そうなれば、ETCゲートが増えるだろ 頭悪すぎ
431名無しさん@4周年:04/05/25 00:13 ID:Y5kIeDIE
DQNドライバーにはいいかもね。
都市高、阪神高速で金払わないで爆走通過するヤシが減る。
432名無しさん@4周年:04/05/25 02:25 ID:wfMuY1QA
>>400
システム側での無効カードの登録上限があふれて
しまって,実際は無効カードでも大半の場合カード会社側
チェックをすり抜けてゲートを通れてしまうのよ。
で,損失はカード会社に。

さすがにカード会社がカンカンになったんで,
ORSEもようやく対策を採るらしい。

犯罪の温床にもなる品。
433名無しさん@4周年:04/05/25 03:43 ID:TcB1kl2c
>>432
車板のスレで見た覚えがある。ETCの通過時のあの短い時間では、
実際にカード会社のDBに接続して与信を与えることなど、とても
無理なので、かわりに簡略化した処理で済ませているとか。
434名無しさん@4周年:04/05/25 10:03 ID:U2iftt0b
>>430
どっちにしても空くのでは?
435名無しさん@4周年:04/05/25 11:41 ID:PxYKkroc
>>430
池沼が出たぞ〜

99%の車がETCに流れんだから空くに決まってるじゃん。
ゲートが100以上あれば別だろうが。
436名無しさん@4周年:04/05/25 11:50 ID:uw0mW763
つかさ、
ETC非装着者は「ETCレーン」は通れないけど、
ETC装着車は「一般レーン」も通れるってことに気づいてる?
437名無しさん@4周年:04/05/25 12:54 ID:HPQCRb7l
(゚Д゚)y─┛~~ 発売中止前に買い込んだハイカもそろそろ無くなりそうだ。
 しばらくは1万円ハイカ&首都高回数券だが、車買い換えるときは
 さすがにETCつけるだろうな。
438名無しさん@4周年:04/05/25 13:00 ID:oGxx7Kp6
>>435
一般レーンは廃止されます
料金所の事務所で手数料込みで清算して下さい
439名無しさん@4周年:04/05/25 13:06 ID:Y7MCS979
つ〜かETCゲートばっかりで一般レーンが少なすぎ
440名無しさん@4周年:04/05/25 13:11 ID:8DCNlnJ+
このあいだ非常にマイナーなICの壬生ICに若い女の料金徴収係がいた。
おまえら、いっとけ。かなりいいぞ。
441名無しさん@4周年:04/05/25 13:22 ID:GM/sc0Bc
高速は無料化が最強!
442名無しさん@4周年:04/05/25 13:40 ID:C4BLCu9V
>>440
遠いので無料になったら逝ってみやう
443名無しさん@4周年:04/05/25 13:48 ID:CFKgbydW
>>442
無料になったら徴収員居なくなるよ
444名無しさん@4周年:04/05/25 14:07 ID:TEp24hk+
なんで料金所があるんだ?
445名無しさん@4周年:04/05/25 14:41 ID:D5N8tZHE
>>445
ハゲシクワロタ
446名無しさん@4周年:04/05/25 14:43 ID:+kuI2T3Y
スマイル をもらうためさ
447名無しさん@4周年:04/05/25 14:46 ID:7gLSKHKi
しかし、金払うのに、また金払って手間かけなきゃいけないシステムってなんなんだか
これからの車は、標準装備ぐらいにしてくれんと
448名無しさん@4周年:04/05/25 14:48 ID:MTKKkdA0
車も持てないヤシが発言ry・・・
449名無しさん@4周年:04/05/25 14:53 ID:kzA7sdl/
450名無しさん@4周年:04/05/25 14:59 ID:bF1SsnhA
料金所の、テキパキと処理できないじじいをなんとかしろ。
処理の遅いじじいに限って、中央よりの混雑するレーンに入ってたりする。
あと、「ありがとうございます」の一言ぐらい言え。

混んでる時は速やかに全料金所ゲートで徴収しろ。
混んでるのに一部しか開けないのは、どういうことだ。








せっかくETCつけてるのに、料金所手前で渋滞していい迷惑だ。
451名無しさん@4周年:04/05/25 15:00 ID:MTKKkdA0
>>450

その前に、

「ETC/一般」

ってのヤめてホスィ!
452名無しさん@4周年:04/05/25 15:02 ID:Fqq5RbTA
この前付けたら、試しで無駄に高速使ってもうた・・・。
これからも使う頻度が上がりそうです。
高速よく使う人には便利ですね。
453名無しさん@4周年:04/05/25 15:09 ID:XGL9B3U3
ETCカードの年間525円ってなんだ?
探すと年間費いらないカードもあるがほとんどが525円・・・。
払っても払わなくてもいいんなら払いたくないんだが。
既にETCをつけてるエロイ人は525円払ってる?
454名無しさん@4周年:04/05/25 15:09 ID:+kuI2T3Y
クレジットカードの年会費じゃね?
455名無しさん@4周年:04/05/25 15:18 ID:/CvVIIC0
金払う為に金払うって発想がどうも理解できません。
456名無しさん@4周年:04/05/25 15:20 ID:kzA7sdl/
>>455
それ自体は同意だが、割引があるじゃん。
ま、通行料は永久にダーターにはしませんという象徴であるETCはいくら便利でも使う気はしないな。
457名無しさん@4周年:04/05/25 15:21 ID:aI1JFIic
>>455
自分の金を下ろすのに手数料を取られるが如し。
きにするな
458名無しさん@4周年:04/05/25 15:30 ID:UBuBcGUW
手数料なんて払ってるやついるのか?
459名無しさん@4周年:04/05/25 15:31 ID:X/MX+utB
他行のATMからとか夜間とかだと手数料かかるかもしれん
460 ◆L1aDZignNE :04/05/25 15:34 ID:cbswW5NP
>>456
でもクレジットカードも年会費払うわけだしねえ。
461名無しさん@4周年:04/05/25 15:38 ID:EEOkTHPl
カネを払うために、カネを払うのはおかしい。

クレジットカードなんかによっては、支払い割引がある会社もある。
バカラシ
462 ◆L1aDZignNE :04/05/25 15:38 ID:cbswW5NP
あ、レス付ける相手間違えた。
463名無しさん@4周年:04/05/25 15:44 ID:kzA7sdl/
>>461
おかしいとかおかしくないでは無くて、単なる搾取する側される側の図だよ。
464名無しさん@4周年:04/05/25 15:45 ID:HQQMzYF0
つーか、ETCレーンに未装着車が入ったらどうなるわけ?
オッサンが出てきてくれんの?

>>438
たった2〜3分だろ。
465名無しさん@4周年:04/05/25 15:48 ID:/CvVIIC0
数年後、日本の高速システムを理解できないふりした外国人が
強行突破しまくりになる予感。
466名無しさん@4周年:04/05/25 15:49 ID:Fqq5RbTA
>>461
とは言えネットショッピングなんかだと代金支払うために
代引き手数料やら振り込み手数料やら・・・。
金払うために金払うのはおかしいと一概に言うのはねぇ。
金動かすのにコストがかかるのはそんなにおかしなこと
でもないよ。

まぁ、現金やハイカならタダだから、そう思うのは分かるけどね。
前割りにしても、50000円で60000円くらい使えるようにしとけば
よかったのになぁ。
ハイカと同割引率でハイカ廃止はやり方が乱暴ですからね。
ハイカの販売コスト考えると、ハイカ以上の割引率にしても
公団的にはOKなような気がするんですがね。
まぁ、乱暴で文句が出ようが普及すれば上の人はOKなんやろうけど。
467名無しさん@4周年:04/05/25 15:52 ID:9ahXx66D
買えない奴は貧乏人、って言う奴いるけど、
こんなもの買うから貧乏になるんだろ。。。

導入してるところの多くは、例の割引の団体絡みで、
どうせ税金だろうと思われるカネで、タダで取り付けてる。

>463の言うとおりだよ。
468名無しさん@4周年:04/05/25 15:55 ID:sdL8i1Pi
高速道路で急カーブは危ないだろ
469名無しさん@4周年:04/05/25 15:57 ID:UBuBcGUW
俺のマウンテンバイクにもつく?
470名無しさん@4周年:04/05/25 16:01 ID:ZHJzgC09
>>461
525円/年とか機械に2~3万円とか、別に大した金額じゃないじゃん。
ただのフリして全員から満遍なく徴収しろってか?

金払う為に、聴いてる音楽の流れ中断されて、車停止して、窓開けて、
現金渡して、お釣りと領収書受け取ってなんてするのは面倒臭くないの?
471森の妖精さん:04/05/25 16:04 ID:wuPSwAGH
無職、ひきこもり、フリーターはクレジットカード作れないので
ETCカードも作れません。
472チェルノブ:04/05/25 16:06 ID:NLFvXIfG
ETC付けてから、快適で、高速道路利用率高くなったよ。
473名無しさん@4周年:04/05/25 16:09 ID:UBuBcGUW
>>470
別にめんどくさくないけど。
そんな面倒?
474名無しさん@4周年:04/05/25 16:13 ID:kzA7sdl/
>>472
典型的な搾取される側
475チェルノブ:04/05/25 16:16 ID:NLFvXIfG
>>474
でも、俺の給料を時給で換算して考えると
高速使って時間短縮できるのは結構メリット有るよ
476名無しさん@4周年:04/05/25 16:18 ID:EutZtbY2
ここは小金持ちがいばるスレですか?
477名無しさん@4周年:04/05/25 16:19 ID:zOPn8xGz
便利だと思うヤツがつければいい。
そう思わないならつけなければいい。
パワーウィンドウとか、テレビのリモコンと同じ。最初は皆言う、
「そんなことが面倒か?」

公団じゃないから普及率がどうなろうと知ったことじゃない。

Q.ETCカードだけ作って、手持ちの5万円ハイカをそれに移せますか?

A.無理ぼ。ETCカードを作った上、前払割引に登録を行ってからETCカードに付替え
(ハイウェイカードの残額をETC前払割引のご利用可能残額に追加)となる。

Q.5万円ハイカが廃止されますた。ETCカードだけつくれば前払割引登録できて
 5万円の前払いで5万8千円分使えますか?

A.無理ぽ。ETCカードで前払割引を受けるにはセットアップしたETC車載器番号が必要。
※セットアップしたETC車載器を正当に保有するユーザーと、ユーザーと生計を一にする
 同居の親族のうち3名まで前払割引に登録可能。
 この場合のみ廃止された高額ハイカのような使用が可能。
 生計を一にしない同居の親族、同居していない親族、知人・友人の車載機番号を利用した
 前払割引の登録は不可。(ETC前払割引サービス利用約款より)
478名無しさん@4周年:04/05/25 16:20 ID:tXKiqEkM
海外じゃ無料でETC機器を配ってるトコの方が多いのに
日本人は本当にいい民族だよな・・・
479名無しさん@4周年:04/05/25 16:20 ID:MkDRO7bv
>476
そうみたい.いつまでたっても小金持ち.
で,じり貧
480名無しさん@4周年:04/05/25 16:22 ID:n2fRh+/t
>>478
そうじゃなきゃ、自動車税以外に、重量税などという謎の税金を払ったり
1リットル53円ものガソリン税を払ったりするわけないでしょ。国民性ですよ。
もしかして、チョン?
481チェルノブ:04/05/25 16:24 ID:NLFvXIfG
別に超貧乏でも車維持できる金有るなら
ETCくらい付けられるでしょ。

俺の場合、アンテナ・スピーカーセパレート型で
取り付けとか全部込みで、1万3千円くらいだったよ。
ETCカードは普段使ってるカード会社に発行してもらったら
金かからなかったし。
前払い割引やりたいけど、手続きが面倒でまだやってない。
482名無しさん@4周年:04/05/25 16:25 ID:VHFbtfrM
http://hw001.gate01.com/rent-a-car/

これが結構役に立つアイテムらしい。
483名無しさん@4周年:04/05/25 16:27 ID:opY0F5ue
>>480
その膨大な支出に健全な庶民は苦しんどるのですよ。
もしかしてチョン?
484名無しさん@4周年:04/05/25 16:28 ID:UBuBcGUW
まぁ、電車と徒歩で事足りるからいいや。
田舎は大変だよね。
485名無しさん@4周年:04/05/25 16:31 ID:kzA7sdl/
>>475
なほるど。
タイムイズマネーですね。
486名無しさん@4周年:04/05/25 16:37 ID:B4D3E0pJ
自分は新車買うときにつけてもらった。
カーナビと連動して、ETCゲートの位置を
事前に教えてくれるのは便利。
ハイカの残り分をETCに振り替えたし、
今のところ文句はないな。
487チェルノブ:04/05/25 16:38 ID:NLFvXIfG
>>484
田舎に居た頃は月極め駐車場3000円とかだったけど
都心に着てからはずっと車もてなかった。
月6万とかでも空き無し状態だった。
最近の不況を反映して、やっと駐車場借りられるようになった
それでも月2万5千だが。
しかし、あると便利ですよ。
>>485
大した給料じゃないですがね
計算すると、高速使った方が得な事が多い。
488名無しさん@4周年:04/05/25 16:43 ID:UBuBcGUW
>>487
あれば便利なのは当然だが
俺の生活パターンだと、ほとんど必要ないのよ。
コストと全くつりあわない。

出かけても酒も飲めないし
どいつもこいつも我先にのDQN運転手ばっかりの道路状況では
快適なドライブも望めないし。
489名無しさん@4周年:04/05/25 16:44 ID:B4D3E0pJ
>>481
前払い割引は、車載器の製造番号とカード番号があれば、
ネットで簡単に登録できた。
車載器番号どうやって調べるんだと思ったが、
ちゃんと保証書に載っていた…

>>484
田舎だとかえって高速使わないことが多いなあ。
490チェルノブ:04/05/25 16:46 ID:NLFvXIfG
>>488
まあ、人によりますわな。

しかし日本の道路事情って、規律が守られてる方だと思うよ。
491名無しさん@4周年:04/05/25 16:47 ID:opY0F5ue
日本って国はくだらない物ばかり造って金を掛けるよな ('∀`)'`,、'`,、
492名無しさん@4周年:04/05/25 16:50 ID:ZHJzgC09
>>474
快適>利用率UP>搾取…って。
搾取する・されるの二極でしかモノゴト見ない赤色教師ですか?

>>487
高速はお得。下道走って自転車なんかと接触したら、それこそ大損だもんね。
飛び出しに注意しながら走ったり、信号待つなんてストレスの元だよ。
でも車代や維持費を考えたら、タクシーの方が安いんだけどね。
493名無しさん@4周年:04/05/25 16:53 ID:UBuBcGUW
>>492
>信号待つなんてストレスの元

こういうのがイヤなんだよね。ガキじゃあるまいし。
494名無しさん@4周年:04/05/25 16:56 ID:opY0F5ue
しかし、まぁ、燃料や自動車関連税だけで年間10万近い。二家庭に一台と考えても五兆円。
こういう金が地元に流れれば経済は活性化するのになぁ。
国はこういう金を道路建設と食い物にしている土建屋にしか流さないからなぁ。
そして土建屋はキャバクラやパチンコやDQNカー改造で金を使うと。
495名無しさん@4周年:04/05/25 16:56 ID:kzA7sdl/
>>492
ん〜〜?教師ではないな。
考えの浅いレスに更にレス付けられてもねえ。。
496チェルノブ:04/05/25 16:56 ID:NLFvXIfG
>>489
へえ、申し込むかな
>>492
確かにね、一般道は自転車や子供がチョロチョロしてて
運転してても疲れるしね。

タクシー&レンタカーの方が安いね、明らかに。
これも人によるだろうけど。
497名無しさん@4周年:04/05/25 16:58 ID:1hRDG0XM
>>465
大阪ではすでに強行突破されまくりらしいですが・・・・
あ、あそこは外国か(w
498名無しさん@4周年:04/05/25 16:59 ID:wz1d2xFe
ETCはもうええがな。
ノビテル4000万円ゲット、フロム、日歯の話のほうがおもろ〜い。
499チェルノブ:04/05/25 16:59 ID:NLFvXIfG
>>497
危険との指摘により、下火になったカンガルーバーが
また流行ったりして
500名無しさん@4周年:04/05/25 17:01 ID:ZHJzgC09
>>493
そうですか?別にスピード出せないから嫌なんじゃないですよ。

フラフラしたバイクを安全に気を使い抜かす。>信号に引っかかる>
またバイク前に出てくる>俺:はぁ…(疲)。

前輪はみだして信号待ちのおばさん>俺:はぁ…(疲)。
わき道から車道の真ん中まで出てから左右確認>俺:はぁ…(疲)。
501名無しさん@4周年:04/05/25 17:01 ID:9UDaIAR7
クレカ限定つーのが胡散臭すぎだよねぇ。
502名無しさん@4周年:04/05/25 17:05 ID:opY0F5ue
なんで国はDQNな土建屋に金を回すのかねぇ。
知り合いに土建屋が居るけど酷いモンだ。
毎日居酒屋で飲んでる。昼間働いて毎日居酒屋に行って焼酎飲んで、馬刺とユッケを食ってる。
金回りは相当良いようだ。
ガソリンを入れたときに払った税金が税務署に集められて、それが談合入札で
土建屋が受注して知り合いの懐に入る。三割程度がピンハネで、ピンハネした分が
丸々飲みに消える。土建屋仲間と飲んだり、偶に他の奴を呼んだりやりたい放題。
当然、キャッシュ一括払い。財布には常時10万以上入ってる。

はぁ〜。こんなんで良いのかねぇ。
503チェルノブ:04/05/25 17:08 ID:NLFvXIfG
>>502
毎日居酒屋行くくらい、許してあげてよ。
504名無しさん@4周年:04/05/25 17:19 ID:wAu3Dc1q
仕事で高速代出るけど、ほとんど使わない.
下道とろとろ走って、小遣いにしてますしゅ。

時々急ぎの時、高速走ってETC車が走りぬけてくの見ると
無駄にカッコよく見えます.
505名無しさん@4周年:04/05/25 17:36 ID:u6bdjkC2
うむ、確かにカッコいいよな

そのカッコ良さに憧れて導入したが、先に車を何とかすべきだったと気がついた
506名無しさん@4周年:04/05/25 17:53 ID:72+58sbf
>>502
>毎日居酒屋で飲んでる。
まじめな香具師ばっかりの会社に税金投資しても
貯蓄とかタンス預金とかしちゃうだろ

だから公共投資とし土建屋に金注ぎ込む
→すぐに飲み屋に使う→店のママ早速買出し
→酒、一般食品系消費拡大→他いろいろ→日本経済ウマー

金はぐるぐる回るよーになっとるのだよ
どこか問題あるのか?土建屋に貯蓄される方が遥かに
まずいわけだが...
507名無しさん@4周年:04/05/25 17:54 ID:1GhQPEye
ヤフオクが一番安い。
機能が単純なヤツでいいなら、新品でセットアップ料金含めて、
運がよければ8千円くらいで落とせる。
508名無しさん@4周年:04/05/25 18:02 ID:1Yhy/6QK
某カード会社では、まず最初に5万円立て替えてもらって、利用者はオマケ分の恩恵を受けることが出来る。

賢い!と思ったが、制度の趣旨からしてみるとちょっとグレーなサービスだなぁ


509名無しさん@4周年:04/05/25 18:06 ID:44H34twT
[ETC/一般] が禿げしくムカシク
510名無しさん@4周年:04/05/25 18:11 ID:14GNJgmZ
ずーっと ↑ の方で、「ETCカードだけ作って、車載機買わないで、5マソ円デポして、
料金書はETCカード手渡しで通行して割引だけ受ける者が勝ち組」って書いてる人いたけど、
これって出来るの?

車載機買わないと登録できないんじゃぁ・・・?

これが出来るんだったら俺、カードだけもってっから、同じことしようと思うんだけど。
511名無しさん@4周年:04/05/25 18:13 ID:XOdmErgu
Q.5万円ハイカが廃止されますた。ETCカードだけつくれば前払割引登録できて
 5万円の前払いで5万8千円分使えますか?

A.無理ぽ。ETCカードで前払割引を受けるにはセットアップしたETC車載器番号が必要。
※セットアップしたETC車載器を正当に保有するユーザーと、ユーザーと生計を一にする
 同居の親族のうち3名まで前払割引に登録可能。
 この場合のみ廃止された高額ハイカのような使用が可能。
 生計を一にしない同居の親族、同居していない親族、知人・友人の車載機番号を利用した
 前払割引の登録は不可。(ETC前払割引サービス利用約款より)
512名無しさん@4周年:04/05/25 18:14 ID:6Yqhqx38
>>510
ETC付けてる友人の番号を借りなさい。犯罪ですが...
513名無しさん@4周年:04/05/25 18:18 ID:Azs/0YSq
>>512
こんどは友人が前納割引を使えなくなるぞ。
車載器番号を登録するのはETCプラザという唯一の組織だから
すぐに車載器番号重複は分かるよ。譲渡する場合があるから
上書きだろうね。しばらくして友人の前割が無効になる。
514名無しさん@4周年:04/05/25 18:19 ID:6Yqhqx38
>>513
3人までに入ればいいんだろ。
生計を共にしてるかどうかなんてカード会社は知らないよ
知ってたら逆にやばい
515名無しさん@4周年:04/05/25 18:19 ID:4K0D7Sbn
つーか、>>472みたいな、
ETCつけた

快適になった

高速をよく利用するようになった

時間の節約になった

って流れのやつは、料金所でカネ払うために止まるか否かで
高速の快適性が利用率が上がるほど大幅に変わるなんて、余程短気なやつなのか?
それとも(料金所でのちょっとした待ち行列も含めて)僅か数分を惜しむほど時間給がいいやつなのか?
516名無しさん@4周年:04/05/25 18:22 ID:OJpBTYub
>>514
生計を一にする親族で、かつ『同居』してないとだめなのよ。
残念だねw
517名無しさん@4周年:04/05/25 18:23 ID:6Yqhqx38
>>516
住所か?ちょっとだけ住民票移せばいいんだな
518名無しさん@4周年:04/05/25 18:26 ID:4K0D7Sbn
しかし旧建設官僚供の無能さにはホトホト頭が下がる。
519名無しさん@4周年:04/05/25 18:29 ID:6Yqhqx38
>>517
例えばカードを登録したあとですぐに引っ越してカードの名義住所ももとに戻した場合は
前払い割引は中止されるのかな?それまで8000円しか使ってなかったら
5万円まるまる帰ってくるのかな?
そう考えると、ものすごく利率のいい投資のような気がしてきたw
520名無しさん@4周年:04/05/25 18:31 ID:/SVVvN/x
>>519
まぁ、そのへんに抜かりはないから、ここからリンクたどって落胆しなw

http://www.go-etc.jp/index.html
521名無しさん@4周年:04/05/25 18:34 ID:0KgLHMyE
なるほどw >>520

Q.解約はできますか?

A.原則として、ETC前払割引を解約・払戻しすることはできません。
ただし、次に掲げる場合に限り、解約を認めることとしています。

@本人が死亡した場合
A本人が海外移住等で3年以上日本を離れる等特別な事由が発生した場合
B本人が傷病等により自動車を運転することができなくなった場合
C前各号に類する事由で三公団が特に認める場合
 なお、これらの理由に該当しない場合については、730日間+失効予告後90日間
ご利用及び前払金のお支払いがなければ、ユーザー登録が失効しますので、その後に
払戻しを受けることが可能です。
522名無しさん@4周年:04/05/25 18:37 ID:ZHJzgC09
>>510
ETCカードだけならカード会社で発行できなかったけ?
PC苦手なおっさんがWebで申し込むの助けてやったけど車種とか入力しなかったような気がするけど。
うる覚えなんでカード会社に聞いてみてね?

>>515
クリックする度に0.5秒待たされるPC使うこと想像してみて。
100クリックでも1分足らずだから、それでいい?
時間の流れは一定でも感じ方は一定じゃないよ。ETCの満足度は高いよ。
523名無しさん@4周年:04/05/25 18:38 ID:6Yqhqx38
>>520
つまり50000円振り込むごとに、友人と住所合わせて登録すれば
8000分の割引の恩恵を得られる訳だ。
これならETCカードを作って旧ハイウェイカードのように使えるね。
ありがとう。参考になりました。
524名無しさん@4周年:04/05/25 18:39 ID:xEUn9rsz
>>522
ETCカードだけあっても無意味だよ。セットアップした自分の車載器が無いとね。

Q.5万円ハイカが廃止されますた。ETCカードだけつくれば前払割引登録できて
 5万円の前払いで5万8千円分使えますか?

A.無理ぽ。ETCカードで前払割引を受けるにはセットアップしたETC車載器番号が必要。
※セットアップしたETC車載器を正当に保有するユーザーと、ユーザーと生計を一にする
 同居の親族のうち3名まで前払割引に登録可能。
 この場合のみ廃止された高額ハイカのような使用が可能。
 生計を一にしない同居の親族、同居していない親族、知人・友人の車載機番号を利用した
 前払割引の登録は不可。(ETC前払割引サービス利用約款より)
525名無しさん@4周年:04/05/25 18:41 ID:AXRQv8mj
>>523
いや、友人の場合は、同居してても、生計が一であっても、だめなんだな。
そういうのを調べるのが信用会社ってやつで、英語で言うとところの
クレジットってこと。ETCカードはクレジットカードなのよ…
526名無しさん@4周年:04/05/25 18:44 ID:44H34twT
まぁ、この辺は車板で語り尽くされてる訳で
527名無しさん@4周年:04/05/25 18:45 ID:fkcx56Oj
>>522
>時間の流れは一定でも感じ方は一定じゃないよ。ETCの満足度は高いよ。
だからさ、そういう感じ方が短気だって言ってるんだよ。
高速でずっと追い越し車線走る便通乗りや、黄信号で止まらないDQNと一緒だろ。
528名無しさん@4周年:04/05/25 18:47 ID:CJSYdoDY
>>523
ばかだね。そんな面倒なことしなくても、壊れてもう使わない車載器、
捨てられてる車載器を調達して、前割登録すればいいだけのことよ。
解体屋とかに知り合いはいないのか?
完全に合法だぜ。
529名無しさん@4周年:04/05/25 18:49 ID:DJrC6gzV
自動車のパワーウィンドウやキーレスエントリーと同じで、
自分で使うまでは、そんなことにお金出して省力化しても
ばからしいと思うけど、使ってしまうと手放せないんだよな。
ETC。
530名無しさん@4周年:04/05/25 18:54 ID:XD4ZRg0e
ID:6Yqhqx38 のバカさ加減は >528 で際立ったわけだなw
531名無しさん@4周年:04/05/25 18:55 ID:IUe4bpj+
ETCの話題となるとゲートを抜けるときの速度について論議がされたり
突入するまでに20km/h以下と指定されているが、通過中は徐行なのに
20km/hが徐行だと言い張る香具師もいたり
それでいつでも止まれる速度(徐行)なんだろうか?
532名無しさん@4周年:04/05/25 18:56 ID:Fc82lozt
>>515
首都高なんかだと、夜間割引があるけどね。
533名無しさん@4周年:04/05/25 18:57 ID:c1WaB3vJ
ETC利用規定には通過中は徐行などとは書いてないが、アホウがわめいてるのか?
20キロ以下とは書いてあるがな。
534名無しさん@4周年:04/05/25 18:59 ID:IUe4bpj+
>>533
ゲートが故障とかで開かなかったときすぐに止まれるように
前の車がそれで止まったときに後ろの車が追突しないようにの配慮のため
徐行するよう自動車学校で・・・時代が違うかw
535名無し@4周年:04/05/25 19:01 ID:mdzYRf+F
ETCってさ、何度通っても、
「もしこのバーが上がらなかったどうしよう」
ってびびっちゃうよね(゚∀゚ )
536名無しさん@4周年:04/05/25 19:04 ID:u6bdjkC2
最近の自動車学校ではETCゲートのくぐり方を習うのかぁ
537名無しさん@4周年:04/05/25 19:06 ID:fSmA1Ijz
習ったヤツだけ徐行すればいいだろw
教官のいうことを頭から信じ込んで、イイ子ちゃんだね(ワラ
後からETCゲートに突っ込んでくるトラックにお釜掘られないようにしろよ
538名無しさん@4周年:04/05/25 19:06 ID:IUe4bpj+
ttp://www.jhnet.go.jp/etc/p08.html#quation08
>いつでも安全に停止できるよう減速してください。
減速することだけ注意している香具師がおるが、「いつでも安全に停止できる」が徐行だと知らない
低学歴が多いんだろうかねぇ・・・社会的な常識を知ってから乗って欲しいもんだ
徐行:
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%F9%B9%D4&kind=jn&mode=0&jn.x=23&jn.y=14

>>536
自動車学校によっては高速の授業のときはETC搭載の車を使ったりするよ
539名無しさん@4周年:04/05/25 19:08 ID:gyUG7PPo
おれは高速道路をいつでも安全に停止できる速度で走っているが、
それは徐行だったのか!

最近の教習所はかわった教え方をするんだねw
イイコちゃんがそろってるね。ここは。
540名無しさん@4周年:04/05/25 19:08 ID:fkcx56Oj
>>537
お前、停車時にハザードつける奴はなんとかって思ってる人?
541名無しさん@4周年:04/05/25 19:08 ID:ZHJzgC09
>>527
> 高速でずっと追い越し車線走る便通乗りや、黄信号で止まらないDQNと一緒だろ。
そりゃ俺は質素に心の平安を求める修験者みたいな奴じゃないけど、
別にDQNみたいに、ルール破ったり、他人押しのけてまでしての快適は求めてないぞ。
542名無しさん@4周年:04/05/25 19:11 ID:InLT2SnH
「いつでも安全に停止できる」が徐行だと思い込んでる
低学歴がいるのはこのスレですか?

なんでも最終学歴、自動車学校卒だとか。
543まぁ:04/05/25 19:13 ID:tqOKb8sd
ゲート無しにしてETC無し=タダで通過したら罰金5万とかにすればいいんとちゃうんかね?
544名無しさん@4周年:04/05/25 19:14 ID:ozuZGo8z
>>542
道路公団と警察は別の組織だって知らない人もいるんですね。
545名無しさん@4周年:04/05/25 19:15 ID:0yflDVpt
>>542
んじゃお前にとって「徐行」とは何か言ってみろよ
上の道路公団のページと国語辞典が読めなかったんだろうけどw
546名無しさん@4周年:04/05/25 19:16 ID:1cPgrwdo
「直ちに安全に停止できる」が徐行
昔はそうだったけどな
ETCゲート内はいつでも安全に停止できれば徐行しなくてもいい
547名無しさん@4周年:04/05/25 19:17 ID:9UDaIAR7
>>543
結構アツイな。
548名無しさん@4周年:04/05/25 19:19 ID:TQDCGT+K
>>546
直ちにが、警察見解だと8メートル以内だっけ?
時速8キロくらいが目安だっけ。
講習会で聞いたけど忘れたよ。
とりあえずETCゲート内で徐行しなくちゃならんとか思い込んでる
ヤツは迷惑なので高速にのらんで欲しいわ
549名無しさん@4周年:04/05/25 19:19 ID:u6bdjkC2
>>546
「直ちに安全に停止できる」と「いつでも安全に停止できる」の差がわかりません
550名無しさん@4周年:04/05/25 19:20 ID:LCWUhYLh
http://gya.jp/~bbs1/broadband/

1085480242.wmv

タイトルETC
551名無しさん@4周年:04/05/25 19:22 ID:1Cf3bnn/
「いつでも」ってのは、停止に要する距離は決めてないんだよ。
低学歴には理解が無理みたいね。これだけ袋だたきに遭ってるのに。

☆ 徐行とは、車がすぐに停止できるような速度で走行することをいいます。
※ すぐに止まれる速度とは、1メートル以内で停止できる速度、10km/h以下の速度と
いわれています。
552名無しさん@4周年:04/05/25 19:26 ID:3cqAJRBE
「いつでも安全に停止できる」運転じゃなければ危険でしょう。
高速道路だろうと、一般道路だろうと、いつでも安全に停まれる速度で
走ってくれよな。低学歴クンもね。
553名無し@4周年:04/05/25 19:28 ID:mdzYRf+F
ていうか、ETC車両を認識してから、バーが上がるまでの距離って
あれが1番「いい距離」なの?

ほんと毎度毎度びびるんだけど(゚∀゚ )
まあ、俺みたいなヤツがいるから「徐行効果」もあっていいと思うけど
554名無しさん@4周年:04/05/25 19:29 ID:sAm/nXvY
ETC不使用キャンペーンを昔2ちゃんねらーの人たちがやっていた。
その人たちが、不使用をするのをやめたのだろう。だって便利だもんね。
こんないいものを使わなかったのだから馬鹿だよね
555名無しさん@4周年:04/05/25 19:30 ID:44H34twT
いつも30`くらいだな、通過。
556名無しさん@4周年:04/05/25 19:30 ID:Pzvp6C3k
そう。馬鹿はバーが早く上がると減速せずに通過するし、低学歴は徐行して
後ろからクラクション鳴らされるし、公団は大変だよね。
557名無しさん@4周年:04/05/25 19:33 ID:KkQIT0X1
>>538
>「いつでも安全に停止できる」が徐行だと知らない
> 低学歴が多いんだろうかねぇ・・・社会的な常識を知ってから乗って欲しいもんだ

こいつ、イタ過ぎ(ワラ
558名無しさん@4周年:04/05/25 19:35 ID:6ROnaX+Z
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1079458116/

お前らこのスレ読んで考え直せ
559名無しさん@4周年:04/05/25 19:35 ID:fkcx56Oj
>>541
時間の感覚が一緒なんだろうと言ってるんだよ。
560名無しさん@4周年:04/05/25 19:36 ID:S60YtoI+
>>558
いきなりリンク張られてるが、そのスレ、ネタだから。
本気にしないように。
また低学歴が本気にするんだろうなぁw
561名無しさん@4周年:04/05/25 19:36 ID:H46yLf+J
>>558
同じ書き込みをするのが約束のスレのようだが
元ネタは何だ?
562名無しさん@4周年:04/05/25 19:39 ID:kAwLBnfG
ETCに限らず、細い道を徐行しないカスは氏んでくれ
恐ろしくてうかうかチャリも乗れん

道幅に合わない速度で走るのがかっこいいとでも思ってるんだろうか
563名無しさん@4周年:04/05/25 19:41 ID:7NLJR10o
564名無しさん@4周年:04/05/25 19:43 ID:LCWUhYLh
565名無しさん@4周年:04/05/25 19:48 ID:RUerexbs
免許とって10年ちょっと。いまだに高速に乗ったことが無い・・・・・・・・
566名無しさん@4周年:04/05/25 19:48 ID:1mk90NvX
>>562
ETCゲート内をチャリで通行すんなよ、カス
567名無しさん@4周年:04/05/25 19:52 ID:opfamuYk
>>566に激しく同意
568名無しさん@4周年:04/05/25 19:57 ID:1oNJ8kB6
■■結論■■
ETCゲート内は徐行せよ、と主張するやつは
ことごとくが低学歴でカスである。
569名無しさん@4周年:04/05/25 19:59 ID:S2PDlp+o
■■結論■■
ETCゲート内で徐行しないでも安全にいつでも停止できると勘違いしている香具師は
ことごとくが低学歴でカスである。
570名無しさん@4周年:04/05/25 20:02 ID:WT5iKrVT
しかしETCって名前どうにかならんかね。具々ろうとすると必ずetceteraのETCが出てきて困る
571名無しさん@4周年:04/05/25 20:02 ID:S2PDlp+o
なんかETCレーン以外の場所でいつでも安全に停止できるように徐行って言うバカがいるが
ここではETCレーン内で安全にすぐに停止できる状態を考えるべきだろ?
何で関係ない場所での徐行や安全に停止できることを想定して、その走り方を
ETCレーン内の走行にまで適応させているわけ?
そこからして場所と状況と考えて運転してねーって言う証拠
いつも走っている道だって、常に同じ状況で走ってねーってわかってんだろ?
あほくさっ
572名無しさん@4周年:04/05/25 20:03 ID:xFgmlbhI
>>569
苛立ち紛れ能無しのコピペ
カコワルイ
さすが低学歴でカス (ワラ
573名無しさん@4周年:04/05/25 20:05 ID:iqgYHoXI
いつでも安全に停止できるように徐行って言うバカ
違うよ
いつでも安全に停止できるようにが徐行って言う低学歴
だよ >>538
574名無しさん@4周年:04/05/25 20:06 ID:fMGMaIq0
>>572-573

Good Job !!
575名無しさん@4周年:04/05/25 20:09 ID:rjQmDjd9
マイルが手に入るようにすれば一瞬で普及するよ
576名無しさん@4周年:04/05/25 20:10 ID:WJfLuk+I
この前高速で地方行ったら、いまだにETCつけてない香具師の多さに
びっくり。(~_~)

さっさとつけろよ。料金所のおっさんの人件費もったいない。
577名無しさん@4周年:04/05/25 20:15 ID:kAwLBnfG
漏れは役人の懐に入るほうが勿体無いと思う
578名無しさん@4周年:04/05/25 20:17 ID:6ROnaX+Z
いいからおまえらの
ETC通過 最速をオシエロ。

オレ、第B京浜 60km
外環 某入口 50km じゃ
579名無しさん@4周年:04/05/25 20:18 ID:4NiaJvrv
ETCのおいしい部分は三菱電機製  あの三菱か・・・・・
580名無しさん@4周年:04/05/25 20:30 ID:mqVKWNt6
>>573
いつでも安全に止まれる条件の中に徐行は含まれますが?
低学歴って十分条件と必要条件の区別も出来ないみたいだなw
お前が低学歴に噛み付くのはお前自身がろくに言葉の理解や
状況判断が出来ない低学歴だからだろ?
これ以上徐行について噛み付かない方が良いよ、痛すぎ
581名無しさん@4周年:04/05/25 20:31 ID:opY0F5ue
>>506
>>毎日居酒屋で飲んでる。
>まじめな香具師ばっかりの会社に税金投資しても
>貯蓄とかタンス預金とかしちゃうだろ

貯金の方がまだマシだよ。
貯金→銀行→融資→企業→利益→利息→銀行→利息
だからね。

なんでDQNな経済に金をたっぷり回すのか理解できないよ。
582名無しさん@4周年:04/05/25 20:34 ID:LCWUhYLh
583名無しさん@4周年:04/05/25 20:43 ID:a3liRChM
年間手数料がないならすぐにでも付けるけどねぇ。
584名無しさん@4周年:04/05/25 20:45 ID:IpkfkRMw
ETC専用車線にすればいい
585名無しさん@4周年:04/05/25 21:07 ID:tXuGJt20
>>501
ハイカの様にSFカードにしたら、偽造されまくりの悪寒。
586名無しさん@4周年:04/05/25 21:34 ID:7eAeLUqh
>>580
必要条件と十分条件の違いが分からないアナタが
恥ずかしいですよ(w
587名無しさん@4周年:04/05/25 21:34 ID:qHEHop1B
ガイシュツかもしれんが

ETCは普及しても愛称の「イーテック」は普及せんな。
決まった時から「それはどうかなあ、、、」と思ってたが。

因に漏れは「エテコ」って言ってる。
588名無しさん@4周年:04/05/25 21:41 ID:7eAeLUqh
逝ってヨシ、じゃなかったの?
589名無しさん@4周年:04/05/25 21:50 ID:9myIfJzj
一般・その他
590名無しさん@4周年:04/05/25 21:56 ID:1D6iz9Fw
昨日ETC付けますた。
関東在住で普通に車乗ってていまだに付けないヤシは池沼でつね。
591名無しさん@4周年:04/05/25 22:03 ID:bF1SsnhA
>>578
前車がいなければ、大体40km/hくらいです。
592名無しさん@4周年:04/05/25 22:09 ID:bF1SsnhA
鯖が激重なんだが、何かあったのか?

ttp://ch2.ath.cx/load/
news13、school3、music4、love3が死にそうだな。
593名無しさん@4周年:04/05/25 22:12 ID:UnKzh8ec
ゲートの空くタイミング遅すぎるよなあ。
相対的にアンテナとゲートの距離を離せば解決だと思うが。

通行可のサインが出たときにゲートがあと3mも離れてると
かなり違うんじゃないかな?
594チェルノブ:04/05/25 22:14 ID:nIQhFRdj
>>515
いや、そうじゃなくて
ETCを付けた事によって、高速の利用率が高くなったが
高速料金は無駄遣いとは言えず、時間の節約はメリットが有るなと
思い直したって事。


車載機無しのETC手渡しのメリットって
首都高でも使えるって事かな、首都高は普通のクレジットカード使えないし。
しかし、磁気読み取りじゃなく、接触端子で読み込むので、
エラーが多い。
595名無しさん@4周年:04/05/25 22:18 ID:bF1SsnhA
>>594
エラーに出会ったことは無いが、JHの料金所にくらべて、首都高の料金所は
ETCカード手渡しの時、レシートが出てくるのが遅いな。
596名無しさん@4周年:04/05/25 22:19 ID:yqTAFXlL
>>583
出光のまいどプラス+ETCカードならカード会員費とETC年間手数料
全部無料だったよ。
597名無しさん@4周年:04/05/25 22:19 ID:kCpZt0M+
俺のETCゲートの通り方は、ゲートの手前50メートルぐらいから急減速し(50キロ程度)バーが上がったら、アクセル全開。
どうせバーが上がらなくても、車がオープンカーになったり、クビチョンパにならないんだから、100キロでも通行可能だよ。
598名無しさん@4周年:04/05/25 22:23 ID:mHzKkrR2
携帯かざせば通過できるETC。
599名無しさん@4周年:04/05/25 22:29 ID:6Uy8UOI2
低学歴って最初に言い出したのはこいつか(w
こいつも必要条件と十分条件の違いが分かってない。低学歴だな。

538 :名無しさん@4周年 :04/05/25 19:06 ID:IUe4bpj+
ttp://www.jhnet.go.jp/etc/p08.html#quation08
>いつでも安全に停止できるよう減速してください。
減速することだけ注意している香具師がおるが、「いつでも安全に停止できる」が徐行だと知らない
低学歴が多いんだろうかねぇ・・・社会的な常識を知ってから乗って欲しいもんだ
徐行:
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%F9%B9%D4&kind=jn&mode=0&jn.x=23&jn.y=14
600チェルノブ:04/05/25 22:30 ID:nIQhFRdj
>>595
もしかして、別納ETC?
その場合は磁気と端子が両方付いているので
JH=磁気読み取り、首都高=端子読み取り
となるので、JHの方がレシート出てくるの早い。

普通のETCカードの場合は
両方とも端子読み取りなんで、同じようなもんだと思うよ。
601名無しさん@4周年:04/05/25 22:30 ID:bF1SsnhA
>>596
おれはJAL・DCカード+ETCカードで、4200円+525円/年払ってます。

まあ、もったいないような気もすると言えばするんだが・・・
毎年マイルで沖縄行けるんで、良しとしてます。
602名無しさん@4周年:04/05/25 22:35 ID:bF1SsnhA
>>600
そうです。会社の車用に以前から別納カードを支給されていたんだが、
去年から、別納ETCカードになりました。
車載器つけてくれないんで、いつも料金所で手渡しです。_| ̄|○

自家用車は車載器付けてます。
603名無しさん@4周年:04/05/25 22:35 ID:fkcx56Oj
>>594
だからさ、
>ETCを付けた事によって、高速の利用率が高くなったが
こういうETCを付けた程度のことで高速の利用率が変わるってのは、
ちょろっと待つ程度のことが非常に嫌な短気な奴なのか?ってこと。

一般ゲートは何十分も渋滞していてETCゲートはスルスル通れるっていうんじゃないんだし。
604名無しさん@4周年:04/05/25 22:38 ID:FnqL8P4l
リモコンがついてるテレビだと、チャンネルを切り替える頻度が上がるのだが
短気なのかな、おれ。

いちいちテレビのところまでいってチャンネル変えるの、めんどうだろ?
605名無しさん@4周年:04/05/25 22:40 ID:bF1SsnhA
>>603
594では無いが、俺はETC付けて快適になったが、利用頻度はあんまり変わらなかった。


CS加入した最初の年、それまで映画をろくに見なかったのに、PPVも含めてCSでやたら
映画を見まくった。レンタル開始や地上波放送を待てない俺は短気なんでしょうか?
606チェルノブ:04/05/25 22:41 ID:nIQhFRdj
>>603
一般ゲートは十分待ち
専用ゲートはスルーって良くある事だよ。
料金所にもよるが。
首都高>外環>関越道
なんて言うと、料金所4回も通るし。
607名無しさん@4周年:04/05/25 22:42 ID:Z8Fpt/m/
603は、支払いがめんどうだからじゃなくて、
そもそも高速道は金取られるから乗らないって
タイプのひとなんじゃないかな。
要するに貧(ry
608名無しさん@4周年:04/05/25 22:42 ID:sAm/nXvY
ETCは高いんじゃないの?たしか、それで警察の天下りの安全協会が高い値段をつけていると
いって批判していた人がいたんだったっけ。今は無料でレンタルとかなのかな?
609名無しさん@4周年:04/05/25 22:44 ID:Df02EtdA
80`で入るのはやっぱ怖えなー。
普段は40`くらいだ。
あと高速をむっちりと使う香具師は年会費払ってでもマイル付きの方がはるかにお得。
610名無しさん@4周年:04/05/25 22:45 ID:7eAeLUqh
リースはあるけどな。安全協会がなんでここに出てくるんだ?
無料でレンタル?
611名無しさん@4周年:04/05/25 22:53 ID:fkcx56Oj
>>605
普通だろ。

>>606
(´・∀・`)都市高速はそうなの。
遠出するのには通らないから知らなかった。

>>607
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
612名無しさん@4周年:04/05/25 22:57 ID:kcnFMxgN
おーい >607
図星だってよw
613チェルノブ:04/05/25 23:02 ID:nIQhFRdj
>>611

特に首都高へ流入する、JH高速道上りの最終料金所は混むね
休日なんか、現金払いの人が多いし。

時間の短縮だけじゃなく、爽快感も味わえる
614名無しさん@4周年:04/05/25 23:06 ID:fkcx56Oj
>>613
その爽快感がよくわかんねーんだよなぁ。
その分の時給が云々てのはまぁ分かるにしても。
615名無しさん@4周年:04/05/25 23:09 ID:bF1SsnhA
>>611>>614
いやだからね、>>603
> こういうETCを付けた程度のことで高速の利用率が変わるってのは、
> ちょろっと待つ程度のことが非常に嫌な短気な奴なのか?ってこと。

CS加入したから程度のことで、映画見る頻度が上がるってのは
レンタル開始or地上波放映をちょろっと待つ程度のことが非常に嫌な短気な奴なのか?

と取れた。どこで快適さや満足感を感じるかは人それぞれなんじゃないのか?

おれはわざわざレンタル借りに行ったり、下手な吹き替え&CMカットされるより、+アルファの
金出してでもCSで映画見るのは、快適で楽しいと思う。
まあ映画館に行った方が良いのは、わかっているんだが。
616名無しさん@4周年:04/05/25 23:10 ID:7eAeLUqh
まぁ分かる必要はないだろ。楽しみは人それぞれだ。皆が理解できる
ものじゃなかろう。
皇太子(?)モード、とか言ってる香具師もいたからな。

おれは滞ってる一般ゲートで待たずに通過できるというのは快感だけどな。
たまにETCゲートが誤進入や故障で待たされることも、あるが。
617チェルノブ:04/05/25 23:11 ID:nIQhFRdj
モーゼのように、パックリと割れた車列の合間を
疾走するのは気持ち良いよ。
歪んだ低俗な優越感だがな。これは否定できない。
618名無しさん@4周年:04/05/25 23:12 ID:fkcx56Oj
>>616
まぁ、そういっちゃえばそうなんだけど。
つーか皇太子モードってなんだよw
619名無しさん@4周年:04/05/25 23:13 ID:PJvPz10E
>>616-617
あれって快感なのか・・・・
俺は「あんなモンに食いつくアホが居るから、天下り団体がくだらない物を次々と
思いついてネタにするんだな・・・」と嫌悪感すら感じるよ。悪いけど。
620名無しさん@4周年:04/05/25 23:14 ID:0HtS94Rp
去年はラクラクだった.
で,今年になって初めて思ったが,
ETC初心者はレーンを通るときのろのろ杉
ホントに20km/hまで落としてる.止まるかとオモタ.
せめて空いてるときは50km/hで通過汁
621名無しさん@4周年:04/05/25 23:17 ID:1D6iz9Fw
>>619
藻前もしかして静岡県民?
622チェルノブ:04/05/25 23:17 ID:nIQhFRdj
>>619
ETCは、くだらないとは思わないがな
渋滞解消には有効でしょ。

623名無しさん@4周年:04/05/25 23:17 ID:7eAeLUqh
>>618
皇太子モードってのは、一般ゲートに並ぶクルマを沿道に並んで
日の丸振ってる庶民に見立てて、そこを華麗に手を振りながら
ニコニコと通過する皇族の気分を味わうという儀式のことらしい。
624名無しさん@4周年:04/05/25 23:19 ID:r0EG1WnW
一つ賢くなった、ありがとう >>623
625名無しさん@4周年:04/05/25 23:20 ID:+hV2z20R
>>613
そうだよね。
あれだけゲートがあるのに、凄く混んでる。
ゲート通過した先も渋滞とかってこともあるし。

それでも、ETCに並ぶ人は少ないから、一般ゲートよりは早く抜けられることに
変わりは無いけどね。
626名無しさん@4周年:04/05/25 23:21 ID:74O9Etr6
>>622
普及率が99%くらいになったら、現金払いゲートがすげー空いていい案配になりそう
627名無しさん@4周年:04/05/25 23:29 ID:fkcx56Oj
>>619
同意

>>622
料金所の渋滞解消ならシステム全体としてスマートプレートの方が安上がりだと思うんだが。
実用化云々は別として。

>>623
( ゚д゚)・・・
なんつーか、卑屈っつーか・・・
628名無しさん@4周年:04/05/25 23:30 ID:7eAeLUqh
>>626
1%のために料金収受員をゲートに置くことはしないでしょう。
ETCじゃないひとは、いったんクルマから降りて、道路事務所の
窓口まで出向いて、料金を支払った上で出発することになると思う。
629チェルノブ:04/05/25 23:30 ID:nIQhFRdj
>>625
料金所の先が渋滞していても
基本的には10分早く料金所を抜けた人が
10分先を行く事になるね、当たり前だけど。
>>626
そうなったら、料金収受員減るから
料金安くなるかな。

ならないか
630名無しさん@4周年:04/05/25 23:31 ID:odDhyo7N
首都高の全ゲートETC化は
いつでしたっけ?
631名無しさん@4周年:04/05/25 23:32 ID:+hV2z20R
>>626
ETC所有者は当然迅速に通過できるし、
そうじゃない人もあまり並ばなくてすむってことか。

なんだいいことじゃん。
632チェルノブ:04/05/25 23:33 ID:nIQhFRdj
>>627
一旦停止するとしないとじゃ、スループットが全然違うでしょう
633名無しさん@4周年:04/05/25 23:33 ID:fkcx56Oj
>>628
結局ずーっと並ぶよりは早いんじゃねーの?
634名無しさん@4周年:04/05/25 23:35 ID:EzZq2KRJ
料金所の収受員って別会社の人間で道路公団がその会社と契約して
収受員を派遣してもらってるらしい
つり銭ごまかしたりする悪い収受員もいたりするってさ
身に覚えが無い?
635名無しさん@4周年:04/05/25 23:35 ID:iZXdqTpA
>>214

………………………おめでたいなぁ
636名無しさん@4周年:04/05/25 23:35 ID:9vnNza20
毎日毎日
何処から乗って何処へ行ったか
どのくらいのスピードで


全部ばれてます。
637名無しさん@4周年:04/05/25 23:38 ID:7eAeLUqh
>>636
公団にね。

ETCとは関係なく、ナンバープレートがついてるクルマは、その情報を警察が
持ってますよ。Nシステムがありますから。殺人事件の犯人逃亡ルートなどを
検索して見つけてますよね。
638名無しさん@4周年:04/05/25 23:39 ID:Vvn4qVor
お舞いらいいかげん認めたら。ETC
込んでる料金所での○台抜きは気持ちええ〜ぞぉ〜。
639チェルノブ:04/05/25 23:40 ID:nIQhFRdj
>>636
どっちにしろ、Nシステムでバッチリ監視されてるよ
高速だろうと一般道だろうと。
640名無しさん@4周年:04/05/25 23:40 ID:CCyiIWHL
>>620
料金所周辺は大抵40`に制限されています。
犯罪常習者でつか?
641名無しさん@4周年:04/05/25 23:41 ID:1D6iz9Fw
>>637
3ヶ月くらい前、それで警察がうちに来た(笑)
去年の強盗の捜査で容疑車両一つずつあたってたってさ。
地道にがんばるおまわりさんには心からご苦労様、ですね。
642名無しさん@4周年:04/05/25 23:41 ID:+hV2z20R
>>636
それがもしやってるんだったら、今でもばれてんじゃない?
ttp://www.tanteifile.com/diary/2003/10/21/index.html

入り口のナンバー識別装置使ってDB化してるかもな。
643名無しさん@4周年:04/05/25 23:43 ID:6rJeksPB
ETCなど、どうでもいいが、割引が大きいのでしぶしぶ使っている。
644名無しさん@4周年:04/05/25 23:44 ID:9Ok729zD
タダで高速使ってるような気分になるね
645名無しさん@4周年:04/05/25 23:45 ID:fkcx56Oj
>>632
スマートプレートは止まらないよ。



渋滞解消にはETCとかスマートプレートみたいな金かかる力技使うより、
もっと経済学の手法使ったほうがいいと思うけど。
646名無しさん@4周年:04/05/25 23:47 ID:PJvPz10E
ETCの割合ってある程度以上は増えないんじゃないの?
営業車の高速利用が多い限り。
647名無しさん@4周年:04/05/25 23:47 ID:7eAeLUqh
>>644
他人のカードを使えば、ホントにタダだけどね

>>645
まぁ、案はいろいろあるけど実現できなきゃね。ある程度の賛同を得ることも
必要だし。
648名無しさん@4周年:04/05/25 23:48 ID:pJGlt1KS
交通費の精算がETCの明細でokとなったので速攻で取り付けた。
なかなか快適。でも料金所のジジイと話する機会がめっぽう減りちょっとサミシィ
649名無しさん@4周年:04/05/25 23:51 ID:1D6iz9Fw
>>646
今首都高でやってるみたいなETC車載機利用の割引率上げれば一気に増えるじゃん。
650チェルノブ:04/05/25 23:51 ID:nIQhFRdj
>>645
ああ、ナンバーにIC埋め込むやつか
あれは、ETCとそう変わらないんじゃない、コスト
>>646
最近は運送系も営業系もETC多いような気がするよ
651名無しさん@4周年:04/05/25 23:51 ID:3x7qEPqI
>>646
言ってることがよくわからないけど、営業車はETCが多いよね?
別納がETCに巻き取られるから、今後一層普及率は上がる見込みだし。

サンデードライバーとか、盆暮高速ツアラーなんかはETC付けなさそうだけど。
652名無しさん@4周年:04/05/25 23:52 ID:+hV2z20R
>>645
ttp://response.jp/issue/2003/1226/article56565_1.html
スマートプレートも問題いろいろあるということか。
経済学的な手法って、たとえばどんなんあるだろ。
653名無しさん@4周年:04/05/25 23:53 ID:PJvPz10E
>>649-651
そっか。俺の知り合いの会社は、営業のETCカードでの清算を認めないんだってさ。
意外とそういう変な頭の硬い管理の会社って消えないからなぁ・・・と思って。
654名無しさん@4周年:04/05/25 23:58 ID:fkcx56Oj
>>652
トリップ費用を内部化すればいいだけ。
本当はETCとかスマートプレートってそういうのと組み合わせて使えばいいのに。

簡単な解説は「都市経済学の基礎」って本に分かりやすく書かれてた。
作者の片割れが、
 ∧_∧
<丶`∀´> だからお前ら嫌いそうだけどw
655名無しさん@4周年:04/05/25 23:59 ID:+hV2z20R
>>653
ETCを車載しなくても、ETCカードを調達してるとこは結構あるんじゃない?
営業車はリースが多いから何年かでリプレイスされるので、そのタイミングで
ETC車載機を取り付けると。
656名無しさん@4周年:04/05/26 00:00 ID:DhS7LPmP
>>653
「ETCなんぞ付けたら気軽に高速使うようになるからいかん!」なんて言う奴もいるよなー
可哀想に。
657名無しさん@4周年:04/05/26 00:03 ID:1USCNrKy
>>654
ttp://www1k.mesh.ne.jp/yuhikaku/syuppan/syuppan_0005/0005_syousai/tosi.html

これか。ちょっと面白そうだな。
サンクス。
658名無しさん@4周年:04/05/26 00:03 ID:gQq6Vp/b
俺もETC使ってるんだが、先行のトラックや高速バスがETCレーンに滑り込んで行くというケースによく遭う。
意外と営業車にも普及は進んでいると思う。
659チェルノブ:04/05/26 00:03 ID:g1udADRT
>>655
最近の別納プレートはETC機能付きだね
あれって組合によるけど割引率たかいよね
廃止に成ったら、どうなるのかな
660名無しさん@4周年:04/05/26 00:08 ID:1USCNrKy
日付変わったからID変わったかな。655です。

>>659
廃止になんかなったりするのかな。
そういう動きとかあったりするの?
661名無しさん@4周年:04/05/26 00:13 ID:h9LcVwAb
>>651
別納プレート(カード)はETCカード化されたんですが、うちの会社はETC車載器をつける気が無い。

1.料金は後納で割引になる。はっきり知らないが、16%以上割引になっている様子。
2.首都高が割引になるような遅い時間に社用車はつかわない。
3.JHの長距離割引になるような距離も利用しない。

よって本体1万数千円+取付手数料+セットアップ料金払う気が無いようです。
662チェルノブ:04/05/26 00:13 ID:g1udADRT
>>660
廃止決定したんだよ、いつだか忘れたが。
現状新しいカードの発行はしてない。
663名無しさん@4周年:04/05/26 00:13 ID:I2SyPYV6
>>635
体制と闘争してる人ですか?
664名無しさん@4周年:04/05/26 00:15 ID:1USCNrKy
>>662
知らなかった。ちょっとびっくり。

代替策とかどうすんだろ・・・
665名無しさん@4周年:04/05/26 00:20 ID:u3/lBNB2
ETCの割引情報見てたらなんか手ぬるく感じてしまう。
マジで50%OFF位やってくれないもんかのう。
666チェルノブ:04/05/26 00:20 ID:g1udADRT
667名無しさん@4周年:04/05/26 00:23 ID:dA2oRT1a
>>664
別納制度の廃止について
日本道路公団(JH)では、平成15年9月19日に国土交通大臣から発表のあった
「別納制度」廃止の取扱いについて、次のとおり行うこととしましたので、お知らせします。

 別納制度への新規の加入の受付は、本日をもって中止させていただきます。
 なお、現在契約中の事業協同組合から組合員の新規の利用申込みを頂いた場合も同様と
させていただきます。
 既に別納の契約を頂いているお客様にあっては、カードの追加発行の受付は、別納利用
約款の改正(10月中旬)をもって中止させていただきます。

 なお、これに代わる新たな制度を現在検討中であり、まとまり次第公表させていただきます。
現在のカードは、その有効期間中は、お使いいただけます。また、新たな制度が効力を有する
までは、その間に限り、延長が認められます。
 なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。

http://www.jhnet.go.jp/press/rel/2003/09/29/
668名無しさん@4周年:04/05/26 00:24 ID:ygj7T15V
>>528
(・∀・)イイ!  早速明日解体屋に行こう。
669名無しさん@4周年:04/05/26 00:32 ID:JhNlpfzn
>>305
一つだけ足りないものが…
ETCにはエロが無い。
670名無しさん@4周年:04/05/26 00:34 ID:1USCNrKy
>>666
なるほど・・・
671名無しさん@4周年:04/05/26 00:35 ID:h9LcVwAb
>>667
俺も知らなかった。カードの交換期限(有効期限)見たら、06年03月になってた。
それまでは、うちの会社は車載器つけないだろうな。
672名無しさん@4周年:04/05/26 00:43 ID:PpX2JpXD
>>669
エロにはETCがあるんだけどな・・・



EroTiC   ホラ
673名無しさん@4周年:04/05/26 00:57 ID:JhNlpfzn
>>672
遅くなったが、

却下!
674名無しさん@4周年:04/05/26 01:00 ID:DhS7LPmP
ETCカードで風俗やエロサイトの決済ができるおうになったら・・・
675名無しさん@4周年:04/05/26 01:12 ID:h9LcVwAb
>>674
ttp://www.orse.or.jp/qa/qa.html#etc
Q24・ETCカードはクレジットカードとしても使えるのか。
A24・ETC専用とクレジットカード併用のものがあります。各クレジットカード会社へお問い合わせください。
676名無しさん@4周年:04/05/26 03:03 ID:jn7MtS5q
>629
安くなるかどうかは疑問だけれど(値上げしない・・くらいかも)、
夜間、ETCのみ割引とかは今でもやったことあるよね。
677名無しさん@4周年:04/05/26 08:52 ID:dA2oRT1a
>>676
過去形じゃなくて、現在もETC割引はいろいろやってる

http://www.go-etc.jp/index.html
678名無しさん@4周年:04/05/26 10:03 ID:tFEOMwtM
>>590
池沼脱出おめ
679名無しさん@4周年:04/05/26 10:16 ID:626/fi2L
>>184
しょっちゅうやってるよ。
多少デコボコしてもいいから、頻繁に道路工事するのはやめて欲しい。
680名無しさん@4周年:04/05/26 10:49 ID:aZSLjTPT
ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=272067&FORM=biztechnews
カード会社が我慢できるのはいつまでだろう。
681名無しさん@4周年:04/05/26 10:52 ID:23h7oD5U


共用レーンやめてください。
下々の者と一緒にしないでください。

682名無しさん@4周年:04/05/26 11:01 ID:GHYoSfy4
>>680
煽情的記事だな、システムの手直しで対応すると思われ
683名無しさん@4周年:04/05/26 11:01 ID:f4luH9yp
共用レーンが空いてても何となく気が引けて入れない。
つくづく気が弱いと思う・・・_| ̄|○
684名無しさん@4周年:04/05/26 11:02 ID:PSLWrRwO
なんか最近、首都高利用する割にはETC前払い金の残が減らないな〜と思っていたら、
夜間割引実験なんてやっていたのね。一般常識?
http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki09.html
彼女の送り迎えにはちょうどイイ時間帯で東京線、神奈川線をまたいだ往復を結構するから
ずいぶん割引になっていたみたいだ。
東京線560円だよ。安いのお。もっと宣伝すればいいのに。
685名無しさん@4周年:04/05/26 11:13 ID:mUSTHMU+
強要レーンなんかおそろしくて絶対入れないけどなー
686名無しさん@4周年:04/05/26 11:24 ID:tVAzvnXo
>>684
深夜帯、以前はもっと割引されてた。値上げだよ。公団もそう思ってるから
大々的にPRしないのだろう。そんなのPRするくらいなら割引率を以前に
戻すか、もっと割引を良くしろ。

>>685
先行車がいなけりゃ平気で使うけどなぁ。
687名無しさん@4周年:04/05/26 11:30 ID:2aVWh5kI
>先行車がいなけりゃ平気で使うけどなぁ。

先行者?なつかしいな
688名無しさん@4周年:04/05/26 11:40 ID:ec9fnbpg
ゴールデンウィークに高速使った奴が、ETCならなんぼか早く
抜けられると思って買ったんだろうなぁ、と思ったが3月なのね。
689名無しさん@4周年:04/05/26 11:54 ID:oH/aIIDx
>>620
60`ぐらいは普通に通過できるね、けっこうドキドキするけど。
でも ETCレーンがゲート中央にあるICでは 渋滞時すいてるレーンめがけて
一般車がETCレーンをいきなり横切ったりするから危ない。またゲート出て
からも同じく一般車が横切る、ETC車もゲートで一旦停止すると思ってる
みたいで、まだまだETC車への認識不足だね、徴収員も含めて。
690名無しさん@4周年:04/05/26 11:56 ID:f4luH9yp
カーナビ一体型は、日月単位の料金集計機能とか
あるのかな。だったら少し欲しい。
つか、一体型じゃなくてもあるのか??
691名無しさん@4周年:04/05/26 11:59 ID:KEpQ2ogu
第二東名・名神をETC専用高速に汁!
料金所だけ分けても意味なし
692名無しさん@4周年:04/05/26 12:16 ID:Uf8DlOzq
現行のETCの方式を見直し(廃止)して、どっかの国で使っているコストのかからない方式に
変更するってニュース無かったっけ?

それまで様子見しようと思ってたのだが。
693名無しさん@4周年:04/05/26 12:33 ID:mdm8dmK3
>>692
レスポンスっていう、車関係の東スポみたいなメディアに出て祭りになったが、
次の週には記事の最後に「このような事実は一切ありません」という自己否定の
コメントが論評なしに追加されて終わりだったよw
694名無しさん@4周年:04/05/26 12:37 ID:1klnlcRp
え?
まだresponseに踊らされたバカがいるのか。珍しいヤツだな。
この記事だろ。こんなのに釣られるなんて、大笑い。

ttp://response.jp/issue/2004/0123/article57245_1.html
695名無しさん@4周年:04/05/26 12:41 ID:YK2tRvpN
まぁなんのかんの言っても実用化されてるんだから、ドイツよりはマシだろ。

ダイムラーベンツが開発に関与したドイツ版ETCは誤動作超多発で
全く実用にならず、ドイツ政府は1兆円をドブに捨てましたとさ。
696名無しさん@4周年:04/05/26 12:48 ID:Cg3XktMB
ETCって「ノンストップ」ではあるけれども、「優先」ということでは
ないんだよね。
697名無しさん@4周年:04/05/26 12:48 ID:Ji3PLeOk
>>695
まぁ、日本ではそれ以上の金を土建屋というトブに捨ててるわけだが。
ベンツは国際的競争力がドイツ企業からいいけどさ、日本の土建屋は
トヨタやホンダ並みに外貨を稼いできてるのか?
698名無しさん@4周年:04/05/26 12:51 ID:qTOhNecd
>>696
一旦停止した車が発進する時には、通行している車(ETC車)に注意して
発進することが義務づけられてるだけだよ。通行している車(ETC車)の
じゃまをして発進することはいけないこと。
699名無しさん@4周年:04/05/26 13:05 ID:cN1N7XJQ
>>697
なんか土建屋に恨みでもあんのか?
この流れからなぜ土建屋なのかわからん。
別にすべての職業が、外貨獲得する事してる訳じゃないだろ?
700名無しさん@4周年:04/05/26 13:07 ID:5K/zWIgm
>>699
土建屋に金を流すせいで、そもそも無料になるか最悪でも料金は引き下げる予定だった
高速料金が安くならないからだと思われ。
701名無しさん@4周年:04/05/26 13:10 ID:XAMDnnHN
マスコミは軌道に乗るまでは叩くけど、軌道に載った後はマンセーだからなぁ
702名無しさん@4周年:04/05/26 13:15 ID:X64AON+v
すみません、素朴な疑問なんですが、、、


       民主党さまが高速道路料金無料にしたら

       どうなりますか、、うちのETC??


703699:04/05/26 13:26 ID:cN1N7XJQ
>>700
レスサンクス
でもそれは土建屋だけのせいじゃないでしょ。
甘い汁の出る樹を手放したくない方々が他にいるわけで。
土建屋はあくまでもその下で仕事をもらっているだけじゃない?

704名無しさん@4周年:04/05/26 13:29 ID:5K/zWIgm
>>703
まぁ、金と投票を貢いでるのは土建屋だからなぁ。土建屋だけでもないが、罪は重いだろ。
705名無しさん@4周年:04/05/26 13:32 ID:AmBh4lZ/
高速無料なんかうれしいか?混むだけじゃねえか。
無料になんかなったら、DQNが暴走するだけ。
無料になっても混まないくらいの高速ならいいけどさ。
706名無しさん@4周年:04/05/26 13:36 ID:BNptlS+y
>>702
雨が降らなくなったらワイパーはどうなりますか、ってのと変わらん質問だ。
べつに、どうもならない。そのままそこに存在するだけ。
707名無しさん@4周年:04/05/26 13:38 ID:mUSTHMU+
ある程度有料にしないとDQNが我が物顔だから今のままでいいんじゃねえの?
湾岸とかもっと高くすりゃいいんだよ。無法トラックと改造車しか走ってねえんだから
708名無しさん@4周年:04/05/26 13:44 ID:Ucrs4Okv
デザインは何とかならないのかね・・・
ナビの後付画面とかもだけど、車内になにやら装着されているのがださいし邪魔。
ダッシュボードの上につくような奴は特に。もっと密やかなものになってほしいな。
709名無しさん@4周年:04/05/26 13:48 ID:j2GnlTCC
>>708
俺はアンテナはダッシュボードの裏(内側)、本体はグローブボックスの中に
設置しているが、これ以上何を望んでいるんだ、オマエは。言ってみろ。
710名無しさん@4周年:04/05/26 14:03 ID:Ucrs4Okv
>>709
それで良いと思う。
711名無しさん@4周年:04/05/26 15:11 ID:ioEgbFAa
>>688
3月期で数字が伸びたのはハイカの切り替えの関係じゃねーか?

>>700
土建屋に金を流すというか、事業費のほとんどが土地代だろ。
道路が出来ると聞きつけ、土地を買い漁る役・・・・・うわなにをrtfyぐひj
712名無しさん@4周年:04/05/26 16:16 ID:cCWPRhst
|一般/ETC|  一般  |

↑こうなってる所は、まじで意味がない。
713名無しさん@4周年:04/05/26 16:19 ID:qRmYC1O4
>>712
同意
都内でもまだそういうとこあるよな
714名無しさん@4周年:04/05/26 16:24 ID:ySvNCBhq
>>712
外環和光の入口がそうだな
しかも一般道から入ってくると直進の位置に一般/ETCがあるので
両方開いてる場合でも一般車がこっちに並びやがる
715名無しさん@4周年:04/05/26 16:56 ID:ZeP8eGyV
完全無人の、ETCのみ使えぇるようにしれば
高速ゥ道路の維持費、人件費が安くなり、
いずれ、すべてを無料にしやすいけど、
無料にするとなると、美味しい利権を得ることが出来ない
ETC利権の意味が無くなるぅうぅ

と言う事で、利用率は少なめ
「ETC/一般」兼用も、そのまま

どっちつかずの今の日本の高速道路の現状です。
716名無しさん@4周年:04/05/26 17:14 ID:Cg3XktMB
最近、ETCレーンとともに、一般でオジサンブースが2つある所謂「ダブル料金所」
ってのも増えてないか?

なんか本末転倒してる希ガス。
717名無しさん@4周年:04/05/26 18:45 ID:++7j1Qfe
>>716
ダブル実施してるときは「一般専用」で,夜中とかダブルでないときは「ETC/一般」になるw
718名無しさん@4周年:04/05/26 19:01 ID:P5pSdiV1
共用ウザイ。
ま、窓開ける手間は省けるがいちいち
おッちゃんに合図を送る漏れは小市民
719名無しさん@4周年:04/05/26 19:19 ID:741rwcMt
>>686
あれって一応「実験」だから、本番化に向けて割引率と交通量の変化の関係を
みてると俺は好意的に考えてる。
720名無しさん@4周年:04/05/26 19:23 ID:ljalK7ww
>>718
そんなことしなくても、ブースのおっちゃんはわかってるがな。
ETC車が近づくと、ブースの中でビービー警報音鳴ってうるさいそうだ。
721名無しさん@4周年:04/05/26 19:29 ID:fJceDBZn
>>720
そこでおもむろに窓開けて回数券をおっちゃんに渡すのがETC通。
ピーピー警告音もリセットせなあかん、同時に回数券受領処理せなあかんw
722718:04/05/26 19:40 ID:P5pSdiV1
>>720
それは知ってる。
無表情で通過するのもなんだか世の中味気(あじけ)
ないじゃないの。
723名無しさん@4周年:04/05/26 20:51 ID:N3ryxVqJ
これ、ETCつけて専用レーン走って、バーが降りて車が損傷したら
損害賠償してくれるの?
724名無しさん@4周年:04/05/26 20:57 ID:yldMdOfu
>>721
おまえさん、それETC+回数券の両方で二十に料金取られてるぞw

入口をETCで入ったなら、自動で落とされる。ブースではどうしようもない。
ETCの管理は事務所でやってるからな。
無理に回数券で払おうとすれば、えらい時間を食うことになるぞ。

ところで、もまえらETCレーン通過するときはゆっくり走ってください。
収受員のおっちゃん達がヒカレテ死んでしまいます。マジで。
それにカード挿入異常の人も結構いるから
あんまスピードだすとバーが開かずに激突するぞ。
後ろにETC車両がきたら、玉突き起こるし。
最早5台に1台ETCなんだからさ。
725名無しさん@4周年:04/05/26 20:57 ID:Vlj9TvTg
>>723
悪いのは開かないでそのまま進んでぶつかれば運転手。
開いたので通過してる時、下りて来たならJHだろ。
726名無しさん@4周年:04/05/26 21:16 ID:50RHvRvh
遠征で乗ったバスがETC搭載してたようで、料金所をノンストップで通ったからビックリした。
普通の列は数台並んでる所をスーっと通過して、たしかに便利ではあると実感した。
727名無しさん@4周年:04/05/26 22:11 ID:dA2oRT1a
>>724
回数券を使う時には当然ETCカードなんて入れてないけど、
どうやって二重に取られるのかな?
ブースじゃ、未挿入のエラー処理に、回数券受取処理にと
てんてこ舞い。いつものルーチンワークじゃないから
焦るみたいだねw
728名無しさん@4周年:04/05/26 22:42 ID:P3Cr+8lb
>>686
前回の実験で端数を出すな( ゚Д゚) ゴルァ! という苦情が多く、
切り上げて今回の単価を決めたらしい。
729590:04/05/26 23:07 ID:u3/lBNB2
>>678
ありがとう
出た当初からETC付けたかったけど諸事情でようやく設置です。
クダラン屁理屈こねる前に付けるべき。
730名無しさん@4周年:04/05/26 23:12 ID:I2SyPYV6
不正カード対策に、本線上で予備読み取りやっておけばどう?
ゲート到着までに与信処理できるように間隔置いておいて。
首都高入口には別対策が必要だが。
731名無しさん@4周年:04/05/26 23:21 ID:dA2oRT1a
>>728
端数は切り捨てろ、とアンケートには回答しておいたのに、端数を出すなという
意見だけ採用されて、首都高速公団に不都合な意見は切り捨てかよ
732 :04/05/26 23:24 ID:tnDVpW5A
733名無しさん@4周年:04/05/27 01:03 ID:yJRjr9gU
>>716
前後に2つ並んでる「ダブル料金所」、最初は意味がわからず
ポカーン( ゜Д゜)だった。「何で二回も払うの???」てな具合に。

しかしアレはいいかもしんない。横に土地を広げる必要ないから、
簡単に増設できる。通過量も2倍にはもちろんならないが、
1.5倍くらいにはなるんじゃなかろうか。もちろん先頭の車が
チンタラ払ってたら意味ないけど。
734名無しさん@4周年:04/05/27 08:59 ID:QKg7Izxl
>>727
ああ、カード入れてないなら問題ない。
しかし、未挿入で別の方法で決済なら
ボタン一つでいいはずなんだが。
その収受員さん結構ヘタレかも。
735名無しさん@4周年:04/05/27 13:02 ID:jen3ZZbe
誰もいなくなったな。


よし、今のうちだ


1000ゲットーーーーー!!
736名無しさん@4周年:04/05/27 13:24 ID:jen3ZZbe
なんちゃって。
737名無しさん@4周年:04/05/27 15:01 ID:jen3ZZbe
738名無しさん@4周年:04/05/27 16:52 ID:gtBy4J0a
寒い…
739名無しさん@4周年:04/05/27 17:36 ID:jen3ZZbe
740名無しさん@4周年:04/05/27 17:44 ID:fnURs5A1
741名無しさん@4周年:04/05/27 17:55 ID:o/QyewLD
首都高とかなら、回数券使えばそんなに時間掛からないよね
んでも、手前の渋滞が料金所を超えてつながってることが多いから
料金払ったあとも前が進まず、料金所のオヂチャンと数分見つめあうことになる
742名無しさん@4周年:04/05/27 18:59 ID:DfpFMCmz
そういえば料金所ってオバチャンは滅多にいないな。
743惨事に遭いましょう:04/05/27 20:23 ID:i9xaP7FU
ナンバープレートが、細長の『欧州タイプ』が使えるようになるのと
引き換えに『スマートプレート』導入ならどうする?

ナンバープレート自由化(形状や一枚のみも可)
と引き換えとか…
744名無しさん@4周年:04/05/27 22:29 ID:rdDkCbZ6
確かに空力的にジャマだよな。日本のナンバープレート。
エコロジーにも反してるんじゃねーの?
745名無しさん@4周年:04/05/28 11:00 ID:+WuwHTkm
一定速度以上で上がるナンバープレートに(以下自粛
746名無しさん@4周年:04/05/28 11:03 ID:vB5SRUn1
>>745
俺使ってる それ
747名無しさん@4周年
>>746
通報しま




せん
漏れも使ってるしw