【社会】"あなたも選ばれる" 裁判員、困惑…模擬演習で課題浮き彫り

このエントリーをはてなブックマークに追加
772名無しさん@4周年:04/05/24 00:10 ID:O5DeKClv
>>768
 確か自営業者とかで、その人が抜けると仕事ストップ状態になるってのは辞退理由になったと思う。

まあ安いだろーけど日当も付くらしい。って事は、裁判員は、

A 梶宦~製作所課長(41)    出張により辞退
B 無職(68)貯金なし      裁判員
C 大学生(22)         就職活動により辞退    
D 無職(73)貯金あり、多趣味  体調が悪いので辞退
E 団体職員(48)        裁判員
F 農業(55)          忙しいので辞退
G 無職(28)          裁判員

って感じになるだろう。
773名無しさん@4周年:04/05/24 00:27 ID:tW+pFsfn
会社休めるかも知れんけど、今おれが担当している
客に「裁判員なんで今日お伺いできません」とか言ったら
烈火のごとく怒り狂うぞ
774名無しさん@4周年:04/05/24 00:31 ID:C4GsVE4+
893の組長絡みの裁判呼ばれたらどうすんのさ
「死刑!」なんてしたら組員に海に沈められますよ
775名無しさん@4周年:04/05/24 00:41 ID:dh+b14uQ
>>772さん
ありがとうございます。それを聞いてホっとしました。
(当方小さな自営業者なもので・・・。)
776名無しさん@4周年:04/05/24 00:55 ID:MkqFFNE4
いや・・・その・・・なんだ・・・。
いまさらこんな事をいうのもなんだが、
「民主主義と自由主義は原理的に異なる。」ってことは、当然の前提なんだよね?
民主主義は、多数派の意見でさえあれば
「自分より収入低い奴は全員死刑」
って言っても多数決。民主主義は多数決が根本だから(本質論で議論がどうこうというのは今のところ却下)。
自由主義は
「多数派の意見には概ね従うけど、譲れないところは譲れない。そこんところ憲法でよろしく!」
って感じ。そこんところは憲法で調節するのがならわし。
こんなもの小学生ですら受験では勉強するだろうから、今更になって
「司法に民主主義!民主主義最高!何でも多数決!」
みたいなマスゴミをあおってるような意見見てると不安でしようがないのだが・・・・。
もしかして、こんなもの当然の前提?
民主主義と自由主義の違いなんて、当然にわかってるんですよね・・・?
なんかわけがわからなくなってきたもんで・・・。
 
ちなみに俺は当然に反対ですが。
777名無しさん@4周年:04/05/24 01:17 ID:MkqFFNE4
すまぬ・・・。俺は飲みすぎた・・・。
チョコ1枚の暑さを感知する力はない。
なお、最初の生物はうさぎだ!
そこんとこよろしく!(By 三島由紀夫の霊が乗り移った人)
778名無しさん@4周年:04/05/24 01:24 ID:HT9mmSgP
ああ、日本が壊れてゆく…
779名無しさん@4周年:04/05/24 01:45 ID:gR8ZxiCW
>>775
たしか最初のほうの案では、その人がいないと遂行できない仕事
(重要な契約交渉中の会社員や、その人がいないと成り立たないような自営業者など)
を理由に裁判員を辞退できるはずだったんだが、いざ成立してみるとその規定がない。
よって、実際に運用が始まり、法律がどういう風に解釈されるのか実例が示されない限り、
自営業者が辞退できるかはきわめて不透明でどうなるかわからない。
780名無しさん@4周年:04/05/24 01:45 ID:xVuJv8Ax
そうだよな、親の葬式にも出させてくれないような企業もあるのに
裁判員なんて出してくれないよな
781 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/05/24 02:01 ID:HJ4g3NnL
仮に自分が強制わいせつとか未成年者略取とかの被告になっている裁判で、
裁判員に初恋の相手とかすごく成功した小学校時代の同級生とかいたら、
つらいやろなぁ。
782名無しさん@4周年:04/05/24 02:33 ID:F4u4lyGR
これがあると、司法は金持ち有利になる。
金持ってれば、最低限の司法の有利が得られて、よほどへましない限り捕まらない。
まあ、議員や官僚がかんがえそうなことだけどね。
783名無しさん@4周年:04/05/24 03:23 ID:SAM/4isB
責任取るのが厭だけど、
高給は維持したい、
という裁判官が作った制度。


プロ意識ゼロ。最低。
784名無しさん@4周年:04/05/24 06:52 ID:uMNVUgfI
>>773
>会社休めるかも知れんけど、今おれが担当している
>客に「裁判員なんで今日お伺いできません」とか言ったら
>烈火のごとく怒り狂うぞ

明日来いではない
何日か前には分っている
心の準備もできる
夜逃げもできる

どの位前かは知らんが
親の葬式よりは 前もって分る
785名無しさん@4周年:04/05/24 07:01 ID:uMNVUgfI
>>780
>そうだよな、親の葬式にも出させてくれないような企業もあるのに
>裁判員なんて出してくれないよな

親の葬式ねぇ 休む口実に使えるからなー。
「お前 親何人いるんだー?! 美川憲一かぁ?」
786名無しさん@4周年:04/05/24 07:13 ID:zh08Iwuo
これって、選ばれない条件ってあるの? 例えば、職業だと警官や法曹家は駄目とか、経歴だと前科者は駄目とかそんな感じで。
787名無しさん@4周年:04/05/24 07:21 ID:MBdtZdse
>>786
あるよ。新聞に政治家とかはなれんとか書いてあったし。
前科はわかんないけど、暴力団組員とかはどうなるんだろうね。
別に組員であること自体は法を犯していないわけやし、
除外できるのかな?
788名無しさん@4周年:04/05/24 07:22 ID:UR4jE3TC
>>567
それいいと思う。マジでいいと思う。
789名無しさん@4周年:04/05/24 07:26 ID:INzF3D6+
>責任取るのが厭だけど、
>高給は維持したい、
>という裁判官が作った制度。
>プロ意識ゼロ。最低。


まさに、まさにそのとおりっ!
コピペしてほしいぐらい的確だよ。
裁判員制度は裁判官の責任逃れ。間違いない。
790名無しさん@4周年:04/05/24 07:28 ID:UR4jE3TC
>>786
思想が偏ってたら選ばれないって話も。
だからマジで頭おかしいふりとかして、犯人は絶対死刑とかって面接で言えば問題ないかも。
791名無しさん@4周年:04/05/24 07:29 ID:9F2qaHov
>>780
> そうだよな、親の葬式にも出させてくれないような企業もあるのに

まじですか。
792名無しさん@4周年:04/05/24 07:30 ID:V7DfsWq5
事前の面接で、何を聞かれても「絶対死刑デスバイハンギングだアハハハハ!!!!」
とか基地外じみた発言しまくれば裁判員しなくて済むんだろ?
793名無しさん@4周年:04/05/24 07:30 ID:RZ28uY2E
まじめ×3=三菱自動車ハートビートモータース
794名無しさん@4周年:04/05/24 07:34 ID:/WDwqISW
>>792
違う所に連れて行かれそうだな。
795 :04/05/24 07:48 ID:3BfsSfzg
オレはハムラビ法典の理想こそが絶対だと思ってますが。

すなわち、目には目を、歯には歯を
例外として在日朝鮮人・未成年者・精神薄弱者を頂点とする特権階級は、民事賠償しなくても全て許される。

っていえばきっと選ばれないで済むよ。いや、かえって選ばれるかもw
796名無しさん@4周年:04/05/24 07:57 ID:UR4jE3TC
そのうち裁判員に選ばれない方法なんてのをまとめたサイトができそうだな。
797名無しさん@4周年:04/05/24 08:22 ID:zbN1ukGy
絶対選ばれない方法の中で比較的簡単にできるのは、禁固刑以上の犯罪を犯すことかな。
「裁判員になりたくないから殺した」とかやったら格好のワイドショーネタだな。
798名無しさん@4周年:04/05/24 08:29 ID:OtMfhNcc
こういうのは辞退したいなぁ。
799名無しさん@4周年:04/05/24 08:34 ID:jJ1+EhrN
>>789
裁判官達は猛反対してたでしょうが。
積極的に推進してたのは弁護士会でしょ?

ごり押しで法案通させておきながら責任まで裁判官におっかぶせる
卑怯者がいるようですね。
800名無しさん@4周年:04/05/24 08:37 ID:UN5pLyu8
膨大な証拠書類て、アメリカとかはどうしてんだろ?
801名無しさん@4周年:04/05/24 08:38 ID:TO0cJgtI
>>798
俺も。人を裁けるような、立派な人物じゃないからな。
むしろ、その逆だから。

それに、重罪犯罪で、顔出したまま有罪判決だしたら、
後で仕返しされるかもしれないし…。
802名無しさん@4周年:04/05/24 08:39 ID:g6+vS0MO

アメリカみたいにTV中継されないだけマシかな
803名無しさん@4周年:04/05/24 08:42 ID:++ypLq2/
裁判員になっても黙秘して発言しなければよいのだ。
804名無しさん@4周年:04/05/24 10:05 ID:+Nd7HI6N
>>799
だったら重大犯罪ぐらい裁判官がやれよ。アホかっつーの(禿藁
805名無しさん@4周年:04/05/24 10:38 ID:jsIuQ/Jk
>>803
俺は1回目の出席の時点で拒否ね。過料は覚悟する(仕事が「正当な理由」
ではないのは変だと憤りを感じながら)。
806名無しさん@4周年:04/05/24 10:44 ID:0+5v8V8+
チャップリンの有名な冤罪裁判が示すようにこの制度はよろしくない
807名無しさん@4周年:04/05/24 11:30 ID:Mvk+iUcy
弁護士資格持ってるやつにも橋本某みたいなドキュソがいるこのご時世に
マジでトーシロに判決やらせるつもりか、この国は。
808名無しさん@4周年:04/05/24 11:32 ID:sicd0Mxo
てか、裁判に国民参加させるくらいなら
国会に参加させろよ
アホな議員にはボロクソに突っ込んでやるし
寝てやがる議員にはスリッパでバシーンね☆
809名無しさん@4周年:04/05/24 11:33 ID:IQvawLld
日当10万以下なら罰金払って仕事していた方がいいなぁ
そのくらい稼いでいるし、罰金は会社が出してくれるし
810名無しさん@4周年:04/05/24 12:42 ID:OtMfhNcc
暑さ5センチの調書。 脳がパンクしそう。
811名無しさん@4周年:04/05/24 15:28 ID:w2xii81q
だから裁判官の聖域に、わざわざ市民を連れてくるのは、裁判官の親切心か?
そんなこと考える香具師じゃないだろ。

要するに、汚い仕事・恨まれる仕事は「市民」に丸投げ。
逆切れした殺人犯に、出所後狙われるのは市民だべなw

812名無しさん@4周年:04/05/24 15:32 ID:GSqgiyqa
自分に裁判員を選ぶ権限が与えられたら、逆切れでお礼参りに
来た犯罪者を返り討ちにできるような人しか裁判所に呼べんな。
狩猟愛好家とか消防隊員とか。
813名無しさん@4周年:04/05/24 17:18 ID:n9udj+3V
>>810
大丈夫。
老眼の裁判官のためと思うが司法関係の書類は
大きな字で行間大きくあいてるものだ。密度は薄い。
漏れも一晩で10センチ20センチの調書読んでるが平気。
814名無しさん@4周年:04/05/24 17:22 ID:gkP+g6ru
>>808
これでどうか?
アホな判事にはボロクソに突っ込んでやるし
寝てやがる判事にはスリッパでバシーンね☆
815名無しさん@4周年:04/05/24 17:25 ID:2Ee9P2dV
いくらもらえるの?
816名無しさん@4周年:04/05/24 22:46 ID:imFiBMt2
司法の場に国民の一般的な常識を、つったって
集まった裁判員が一般的な常識を持った人物である保証は何も無いよな。
そんなことも分からないとは一般的な常識が無いな。
こんな一般的な常識が無い奴らだけに任せておけんからこの制度ができるわけだな。
一般の国民を参加させれば司法の場に国民の一般的な常識を反映できるからな。
あれ?でも
817名無しさん@4周年:04/05/25 00:36 ID:1xYT7cDu
ニュース速報+
【政治】「裁判員法」成立…重大刑事裁判に国民参加
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085105040/
社会・世評
裁判員制度に賛成OR反対?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1075914623/
法律勉強相談
裁判員は憲法18違反ではないのですか?
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1054896671/
818名無しさん@4周年:04/05/25 10:21 ID:uyHfO9qo
判事の常識を叩き直すほうが
100倍早い。

ためしにキオスクの売り子でも
やらせてみたら?
819名無しさん@4周年:04/05/25 10:33 ID:RtHkDrdA
<30才代以上の会社員が裁判員に選ばれ、相談したときの上司の反応>

1) 困った顔をする。「出来れば居て欲しい」とまで言われる
→自分は必要とされている。→会社の為を思って罰金払って裁判員辞退。

2) あっさり「そうか」「あっそう」「わかった」などと言われる
→自分は必要とされていないのではないかと不安になる。→罰金払って
 裁判員辞退。

3) 「一生裁判員してろ」「人の懲罰より自分の立場を考えろ」と言われる
→会社での立場は危機的である事が判明。→若ければ転職の道があるだろう  が、ある程度年齢がいっているとそれも厳しい。ヤバい。→裁判員どころ
 ではないので罰金払って裁判員辞退。

4) 「頑張れ!」「行って来い!」とつくり笑顔で肩を二回叩く
→帰る場所がない事を意味する。→裁判員になって被告に八つ当たりをする。
820名無しさん@4周年:04/05/25 10:45 ID:DQtl5wlA
トムスン博士がいった。
「私の知っている事件のひとつに、夫を死刑にされたある女性の例があります。
彼女は夫の裁判かかかわった陪審員を次々に殺していったんですが、・・・・」
                          ABC殺人事件/アガサ・クリスティ
821名無しさん@4周年
リアル「12人の優しい日本人」ですか。

議長「皆さんの評決を聞かせてください」

陪審員「パス」