【社会】三菱ふそう、またリコール…トラックのブレーキ利かず、ケガ人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★ふそう、またリコール トラックのブレーキ利かずけが人

・三菱ふそうトラック・バスの小型トラックが、ブレーキを踏んでも止まらず、
 追突事故起きていたことが分かり、同社は17日、国土交通省にリコール
 (無償回収・修理)を届け出た。

 「ふそうキャンター ガッツ」410台(03年6月〜04年4月製造)。
 オートマチック式のガソリン車で、エンジン始動直後に回転数が上がりすぎ、
 ブレーキを踏んでも動き出したり止まらなかったりする恐れがある。

 今年2月に川崎市で、低速走行中の同社製トラックがブレーキを踏んでも
 止まらず、前方の車に追突。3台の玉突き事故になり、先頭車両の運転手が
 軽いむち打ちになった。

 http://www.asahi.com/national/update/0517/023.html
2名無しさん@4周年:04/05/17 17:14 ID:te5mx44S
2
3名無しさん@4周年:04/05/17 17:14 ID:eYV92Lee
ガッツならしょうがないな

OK牧場
42:04/05/17 17:14 ID:fwSFPWPT
当然2
5名無しさん@4周年:04/05/17 17:14 ID:z2ZefTUe
デリカ氏ね
6名無しさん@4周年:04/05/17 17:15 ID:WID2XPvT
ガシシ石松
7名無しさん@4周年:04/05/17 17:15 ID:NWa7sl9J
また三菱か
8名無しさん@4周年:04/05/17 17:15 ID:8brGHliV
THE・ガッツ★の呪いか
9名無しさん@4周年:04/05/17 17:15 ID:ijApCc/I
七なら俺のチンポリコール
10名無しさん@4周年:04/05/17 17:15 ID:YrcbgWcy
最低な会社だな。
11名無しさん@4周年:04/05/17 17:15 ID:CrTyds9p
まるで年金問題のごとくにボロボロと。
12田村清次郎 ◆bIvb.feeok :04/05/17 17:15 ID:YhMC3nFT
もうだめだな<ふそう
13名無しさん@4周年:04/05/17 17:15 ID:uVcWH+2+
ああ、あの筋肉ムキムキの
14名無しさん@4周年:04/05/17 17:16 ID:asfAkPLK
また、大・・・じゃなかった・・・三菱か!
15名無しさん@4周年:04/05/17 17:16 ID:Z1meNAag
The ガッツ

追突でガッツ
16名無しさん@4周年:04/05/17 17:16 ID:Vtgvsfjw
                 ∩
                | |
                | |
                | |
                | |
          ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´Д`)//  < ツモ! 中のみ 1000点・・・
         /     /    \_______________
        / /|    /
  ____| | .|    | _____________
  \■■■■■■■■■■■■■■

17名無しさん@4周年:04/05/17 17:16 ID:+QiZUYrD
こんどはブレーキか!
18名無しさん@4周年:04/05/17 17:17 ID:YS5Ex9UT
18なら、配達が面倒くさくて押入れに隠しておいた郵便物を配達する。
19名無しさん@4周年:04/05/17 17:17 ID:ZW8ksm5T
ブレーキ欠陥でリリースなんて、もう車作るのやめちまえよ
20名無しさん@4周年:04/05/17 17:17 ID:9axvg31J
222222
21名無しさん@4周年:04/05/17 17:18 ID:NeK9cfWX
♪辞められない、止まらない
みつびし〜ふそうのトラック
22名無しさん@4周年:04/05/17 17:19 ID:hbmw4M4w
走りだしたら止まらないぜ〜♪
23名無しさん@4周年:04/05/17 17:19 ID:WhGFvFL7
ピーピー ガッツ石松
ピーピー ガッツ石松
24名無しさん@4周年:04/05/17 17:21 ID:vIYqLNXZ
乗ること自体が殺人幇助
25名無しさん@4周年:04/05/17 17:21 ID:asfAkPLK

 なんぴとたりとも、オラの前を走るんでねーーー!!



あぶないからね。
26名無しさん@4周年:04/05/17 17:21 ID:Vgy8ec6s
三菱車コエー
27名無しさん@4周年:04/05/17 17:49 ID:sbuXx0PF
だ れ か オートマチック と め て
28名無しさん@4周年:04/05/17 17:51 ID:SPqVa8/l
>>24
俺の地元のバスには三菱ふそうのエアロスターがあるけど、
それに当たったら俺も殺人に加担する事になるのか。
運動エネルギーは重量に比例するからね。
俺が乗ったらその分運動エネルギーが増大する!
29名無しさん@4周年:04/05/17 18:03 ID:be9en7Tk
29だったら会社丸ごとトータル・リコール
30名無しさん@4周年:04/05/17 18:07 ID:40UlXHEv
当面はいろいろリコールが出るんじゃないかな。今まで隠していた欠陥が一気に出てくると
思われ。早いところ膿を出し切らないと、経営再建するまえに潰れてしまう。
どのみち今の三菱ふそうは最低の会社扱いだから、いまのうちにリコールを出し切ってしまえ。
31名無しさん@4周年:04/05/17 18:08 ID:dYkgxOEe
32名無しさん@4周年:04/05/17 18:09 ID:JBipK2Ny
ぬるぽって言い過ぎたからだ
33名無しさん@4周年:04/05/17 18:11 ID:tOv8vr5T
恒例の
「三菱もう、だめかもわからんね」
34名無しさん@4周年:04/05/17 18:14 ID:9TGRr58+
だめだこりゃ
35名無しさん@4周年:04/05/17 18:24 ID:wG6PX8nn
36名無しさん@4周年:04/05/17 18:26 ID:vhQu5M66
>>27
MMC?
37名無しさん@4周年:04/05/17 18:30 ID:+5tU1C6P
マターリコール
38名無しさん@4周年:04/05/17 18:36 ID:62uqtIGn
ふそうキャンター ガッ
39名無しさん@4周年:04/05/17 18:43 ID:NeK9cfWX
>>36
CCBだろ
40名無しさん@4周年:04/05/17 18:43 ID:iTDGaBF+
カンガルーバンパーを流行らせたのは三菱か?

市ね。
41名無しさん@4周年:04/05/17 18:44 ID:1lzqJK1R
                            ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ|
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
42名無しさん@4周年:04/05/17 18:46 ID:G4IbvZaG
また三菱か
43名無しさん@4周年:04/05/17 18:47 ID:NeK9cfWX
料金所は三菱のETCでノンストップ、止まりたくても止まれない
44名無しさん@4周年:04/05/17 18:52 ID:H34f0/RS
三菱の車って恐いね
のってなくても、このように巻き込まれたら最悪
45名無しさん@4周年:04/05/17 18:53 ID:THbZT6oz
故障の総合商社ですか
46名無しさん@4周年:04/05/17 18:54 ID:4XR1i1q0
三菱潰れたら、今は走っているポンコツ三菱車はどうなるんだ?
おしえてエロいひと
47名無しさん@4周年:04/05/17 18:55 ID:H55whEKp
ランエボがあんなに速いペースでバージョンアップするのは、
ちゃんとテストしてないからじゃないのか?
最近の事件をみているとそう思えてくる。
48名無しさん@4周年:04/05/17 19:09 ID:4ZEc/4l9
また三菱ふそうか…もう三菱は潰れていいよ
49名無しさん@4周年:04/05/17 19:22 ID:C9dirlHT
03年6月〜04年4月製造ってまだバリバリの新車じゃん
三菱問題発覚しても買ってくれたユーザーをさらに裏切るとは
すごすぎる
50名無しさん@4周年:04/05/17 19:43 ID:Suilgy+1
こわ。また死者出すんじゃない?

それで国には金貸せってか?(w

どうしようもないねぇ。
51名無しさん@4周年:04/05/17 19:48 ID:OWP/vLqK
>>49
去年モデルチェンジしたばかりだよ>キャンター
52名無しさん@4周年:04/05/17 19:53 ID:rnYiSKFG
エメルソンもだめぽ
53名無しさん@4周年:04/05/17 20:06 ID:slNeYkKt
ガッツ〜ガッツ〜ビバガッツ♪一家に一台〜♪
ガッツ〜ガッツ〜ビバガッツ♪
そんな〜ガッツよぉ〜、これからも〜♪伝説ぅ〜を作ってくれ〜♪
54名無しさん@4周年:04/05/17 20:07 ID:ikAMOHXK
現行キャンターの、当初CMキャラは、やざわえいきちだったよ。
55名無しさん@4周年:04/05/17 20:15 ID:WhN0QMsQ
君もふそうキャンター ガッツでOK牧場!
56名無しさん@4周年:04/05/17 20:15 ID:GZKkyQsF
sometime時々
57名無しさん@4周年:04/05/17 20:18 ID:RneypoXw
>>49
三菱は上級の釣り師。
58名無しさん@4周年:04/05/17 20:18 ID:G7luoipW
18 :名無しさん@4周年 :04/05/17 17:17 ID:YS5Ex9UT
18なら、配達が面倒くさくて押入れに隠しておいた郵便物を配達する。

59名無しさん@4周年:04/05/17 20:20 ID:/flkQveM
410台しか売れてなかったのかよ
60名無しさん@4周年:04/05/17 20:22 ID:/WnvKiXZ
整備不良なんじゃないの?
61名無しさん@4周年:04/05/17 20:25 ID:7kpJ48RW
新必殺技
62名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:sbuXx0PF
>59
まぁトラックでガソリンのATなんて普通は買いませんね。
63ミランテ清田 ◆RC5/byWis2 :04/05/17 21:17 ID:KeQPUvP1
 ま た 三 菱 か !
64名無しさん@4周年:04/05/17 21:24 ID:I7uirkRm
兵器フル装備ってことか
65名無しさん@4周年:04/05/17 21:28 ID:ZBoUD+bq
また三(ry
66名無しさん@4周年:04/05/17 21:28 ID:reknlpyW
株価のブレーキも
67名無しさん@4周年:04/05/17 21:29 ID:v7UT2rP/
三菱も悪いけど、満載積載量を無視してるDQN運送会社とかも悪いんじゃないの?
68名無しさん@4周年:04/05/17 21:30 ID:9x4z0EFh
ガッ    ツ
69名無しさん@4周年:04/05/17 21:30 ID:0H8qeCTs
さいたまー
70名無しさん@4周年:04/05/17 21:33 ID:i3zA4858
三輪車ってブレーキ付いてないだろ
71名無しさん@4周年:04/05/17 21:33 ID:fszxDA2L
マジ質問でスマソが、こういう場合事故した運転手は人身事故で免許減点とかなるん?
72名無しさん@4周年:04/05/17 21:34 ID:nP1t+bZs

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また三菱や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
73名無しさん@4周年:04/05/17 21:36 ID:DJe0G+Rp
そもそも、ディーゼル車は常時アクセル全開状態(出力調整は、燃料噴射の量で調整する)だから、
ガソリン車のように、負圧を使ったブレーキブースターというのは使えない。
って事で、負圧タンクを別に設けて、それにシコシコ負圧を貯めてブレーキに使う構造だったと思った。

いきなり 100%の力でブレーキが働くディーゼル車ってそもそも無いのでは?
74名無しさん@4周年:04/05/17 21:41 ID:oPbcFDWN
えーと話を纏めると、三菱ふそうのトラックは
ブレーキを踏むと、タイヤが発射されるという事ですか?
75名無しさん@4周年:04/05/17 21:43 ID:zLYJ5iHt
>>16
面前なら2翻じゃね?ツモ・中で。
76名無しさん@4周年:04/05/17 21:45 ID:L+RjSxqW





















また。
77名無しさん@4周年:04/05/17 21:45 ID:ZeBCzOvb
三菱ふそうの攻撃

→ ブレーキ故障
  タイヤ脱輪
  リコール隠し
78名無しさん@4周年:04/05/17 21:53 ID:Ppr44dNT
ガソリン車でブレーキが利かないってw
焼畑農法ぐらいしか使い道がない
79名無しさん@4周年:04/05/17 21:55 ID:efyoojQ6
タイヤミサイルの次はノーブレーキアタックかよ!!
80名無しさん@4周年:04/05/17 21:55 ID:NKyQhe48
三菱訃葬です。不幸な祭り事は当社で請け負います。
殺人、怪我人は当たり前、リストラ、詐欺、隠蔽。
当社が自信もってオススメする車は自爆テロ機能付。
誰が怪我するか、死ぬかはわからないスリル満点の
車です。もちろんオーナーの方は賠償責任発生で
被害者、加害者とも仲良く不幸になれます。
81名無しさん@4周年:04/05/17 21:55 ID:nP1t+bZs
さっき見えるラジオで「〜ベダル踏んでも車が止まらない」ってなってたぞw
82名無しさん@4周年:04/05/17 22:23 ID:wMWnqgZX
これ、本当の話ですが、
知り合いの車が三菱ディオンなのですが
徐行でブレーキ踏んでる時
エンジンの回転数が急にあがるかなんがで急に前に進むんです
ディーラーに何度も言っても相手にされず、ホームページから三菱自動車に直接連絡したらやっとディーラーから連絡が来た。
その後点検してもらったがそのような症状はでないとの事で戻ってから何日かして交差点で徐行していたらブレーキ踏んでるのに急に前に進み…人にぶつかった…
相手がキレまくって(当たり前だが…)ボンネットを殴り立ち去った…
相手が大人でよかった…子供だったら大怪我じゃすまないだろうし…
それにしても、そんな症状は出ないじゃないよ、三菱…
その後さらに点検して整備してくれたらしいが、まだ同じ症状がでます。
漏れも運転させてもらったから解る…

最初の営業がふざけた野郎で、本社へのメールの後についてくれた営業さんが頑張ってくれる人なので、知り合いは何度もいったら悪い…と諦めてそのままで今はほとんど乗ってない。
お人好しだなぁ…って思う…
あれでまぢ人ひいて取り返しのつかない事になったら困るから心配しているのだが…
83名無しさん@4周年:04/05/17 22:24 ID:jFBPyAJz
こりゃ、もうぬるぽかもわからんね。
84名無しさん@4周年:04/05/17 22:25 ID:EKKRJV3N
>>16
1000点じゃないだろ

85名無しさん@4周年:04/05/17 22:27 ID:ME4UiTcb
これはもうダメだな
86名無しさん@4周年:04/05/17 22:28 ID:mf94Jj5U
欠陥車メーカー
87名無しさん@4周年:04/05/17 22:29 ID:LWOPr78D
しかし、なんで今になって、ボロボロ欠陥が明るみになってきたんだ?
88名無しさん@4周年:04/05/17 22:29 ID:PjfaiRHz
三菱マンセー
89ミランテ清田 ◆RC5/byWis2 :04/05/17 22:30 ID:KeQPUvP1
>>83
ガッ
90名無しさん@4周年:04/05/17 22:32 ID:uL4M1sZj
もう三菱車乗ってる奴は人格疑われてもいい頃だな
91名無しさん@4周年:04/05/17 22:35 ID:J8mowiSR
三菱東京キャッシュワン たまにはドドーンと。
92名無しさん@4周年:04/05/17 22:35 ID:M5IijPFI
リコールはどのメーカーにだってあるけどさ、
ここまでため込んで決算大セールみたいなこと
ってこれまであったかな?
雪印も無くなる世の中だからなぁ。
ユーザーの皆さんご愁傷様。
93名無しさん@4周年:04/05/17 22:36 ID:Y+jLpcSX
三菱君、どうしたん?
94名無しさん@4周年:04/05/17 22:37 ID:nC7vtXlm
三菱やばいよ
95名無しさん@4周年:04/05/17 22:37 ID:dQUMPlua
カンベンしてよ・・・・
俺は仕事で、キャンター乗ってるんだからさぁ・・・
はぁ・・・
96名無しさん@4周年:04/05/17 22:37 ID:ZcH+2NHa
また大阪か
またさいたまか
また教師か

に続き今度は

ま た 三 菱 か !


が増えそうだなw
97名無しさん@4周年:04/05/17 22:41 ID:50/bsYDf
>>87
今までは表沙汰になる前に握り潰せたから
98名無しさん@4周年:04/05/17 22:42 ID:xRkXiEO2
こういうニュースが増える度にレッズの解散が現実に近付くのか?
99名無しさん@4周年:04/05/17 22:45 ID:QAuC5B4I
もはや「三菱ふそう殺人トラック製造会社」という社名に変更するべき。
100名無しさん@4周年:04/05/17 22:46 ID:yNa7zn0c
>>98
浦和レッド・デビルズ(スポンサーはヒュンダイ)でしょ?
101名無しさん@4周年:04/05/17 22:46 ID:TxFLR0Mn
三菱自動車、会社整理!?ソース↓
http://www.jdk-go.jp/houdou/2004_05/29.htm
102名無しさん@4周年:04/05/17 22:47 ID:5umHMoPU
もう三菱製品すべて回収して、廃棄処分したほうが良いよ
103名無しさん@4周年:04/05/17 22:47 ID:krQhAztG
>>1

デリカだってそうじゃん
104名無しさん@4周年:04/05/17 22:49 ID:9Sk4URbY
デリカ・スターワゴン

私がこの車を初めて見たとき、感じたのは
「牛乳パックを横倒しにしたような車だ」ということだった。
三角の鼻先にちょこんとついたグリル。
スターワゴンには「牛」というイメージがよく似合う。

牛は古来日本においてかけがえのない労働力であった。
水田を耕す牛の姿。農家においては花嫁も牛に乗って嫁入りした。
日常にも晴れの日にもかかせない家族。
それが牛であった。

現代の牛、スターワゴンもまた
家族の一員としてかかせない労働力である。
仕事にもよし、大切な家族を運ぶのにもよし。
泥だらけの仕事用具も、あたりを汚しまくる遊び盛りの子供も
スターワゴンは黙って背負い、優しく運ぶ。
その一見無機質なライトの奥底に宿る慈愛の光を君は見たか?
まぶしさも、主人とその家族を守るため、
無骨で不器用なスターワゴンの意思表示だと思ってやってほしい。
許してくれとは言わない、
古き牛はやがて去りゆく運命にある。
そのほんのわずかな余生に、ほんのわずかな哀れみをかけてはくれないだろうか?
105名無しさん@4周年:04/05/17 22:51 ID:KwO1BdCK
三菱
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
最低な会社だね
三菱

106名無しさん@4周年:04/05/17 22:52 ID:XryMSiBR
この手の会社って、グループの安定性もあって、
縁故枠採用が結構あるような気がするのだが。
107名無しさん@4周年:04/05/17 22:55 ID:GqIUKlro
リコールで取り上げるのもどうかと。
リコールなんてどこでもざらでしょ。
108名無しさん@4周年:04/05/17 22:56 ID:TxFLR0Mn
>>71
知っていて運転し事故を起こせば未必の故意で殺人罪に該当するよ。
乗らない方がいい
109名無しさん@4周年:04/05/17 22:57 ID:mf94Jj5U
他のメーカーでは、ブレーキ、アクセル、トランスミッション系の 致 命 的 な 部 品 のリコールは少ない。
110名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:dmMuGnkq
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
111名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:0ghurcIL
ブレーキ故障はこわすぎ
免許取り立てで車乗るのがまだ怖かった頃、
ブレーキを踏んでも、効きが悪くて、クリープ現象で前の車にぶつかる夢をよく見た。
112名無しさん@4周年:04/05/17 23:56 ID:oSAeR6ga
タイヤ&ホイール・・・飛びます
エンジン・・・異常なし
ミッション・・・異常なし
駆動力伝達系・・・異常なし
4WDシステム・・・異常なし
制動システム・・・利きません
113名無しさん@4周年:04/05/17 23:57 ID:5OM5Mhas
もうだめかもしれんね
114名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:xzQ3SfF2
三菱なら事故起こしても車のせいにできるな
115名無しさん@4周年:04/05/17 23:59 ID:TwMR+ib/
MMC三菱自動車

Mitsubishi MURDERS Company
116名無しさん@4周年:04/05/18 00:03 ID:Az9bWzpv
>>112
GDI不調のクレームって結構多いらしい
117名無しさん@4周年:04/05/18 00:04 ID:P8+h+Xat
つくづく終わっているな
118名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:6woPxLkv
>>116
頻繁にインジェクションクリーニングしないと黒煙吐くわ、アイドリングが
不安定になるわ、そりゃーもお。初期型限定でプラグをスプリットファイア
に変えると非常に具合が良くなるのだが、ストップアンドゴーの多い街乗り
では燃費は期待しない方が良いね。高速道路を巡航すると信じられないよう
な低燃費性能を発揮してくれる。
119名無しさん@4周年:04/05/18 00:09 ID:al1iPzfb
つまり車輪が外れるかもしれなくて、クリープに負けて突き進むかもしれない
車がだいたい20万台は走っていると認識したほうがいいのかな?

あと、http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/040324/1056.html
>(1) 現行の最新型ハブが装着可能な車両については、現行の最新型ハブに交換されていることを確認し、未交換のものは現行の最新型ハブと交換する。
>(2) 現行の最新型ハブの装着が不可能な車両については、ハブの亀裂の有無を点検し、亀裂のあるものは対応する新品のハブと交換する。

(2)の最新型ハブが取り付けられなくて亀裂がないのがスルーなのはなんで?
120名無しさん@4周年:04/05/18 00:10 ID:x/r6uguf
黒煙吹きながら走ってるデリカウザイ
121名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:avKnEkr8
もういすゞしか信用できないな






ということでおまいらもエルフ買え
122名無しさん@4周年:04/05/18 00:16 ID:OFUdlXGe
車は走るよりも止まる性能が重要だろ。ブレーキの欠陥なんて最悪だ
123名無しさん@4周年:04/05/18 00:21 ID:uea8Lpm2
124名無しさん@4周年:04/05/18 00:23 ID:fYvSw8bw
どのディーラーにも客がいないよね
125名無しさん@4周年:04/05/18 00:28 ID:BZnc1JDE
>>109
しったかするな。
ここで各社のリコール見てみろ。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisSelectAct.do
126名無しさん@4周年:04/05/18 00:29 ID:DbsIPNwc

ふー、そう。
127名無しさん@4周年:04/05/18 00:30 ID:MOp4XrD/
多分、叩かれてなかったらこれも隠すつもりだったんだろうな。
整備ミスって事で。
128名無しさん@4周年:04/05/18 00:38 ID:ly5iP/YY
俺の友達、三菱の専門学校で猛勉強してる…orz
129名無しさん@4周年:04/05/18 00:44 ID:al1iPzfb
>>125
ホントだ!
圧倒的に三菱のリコールは重大なものが多いね。
130名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:ZJW/0bD0
しかしブレーキ系の不具合って勘弁してほしいよなぁ……
走らないならともかく止まらないってのはまずいだろ。
131名無しさん@4周年:04/05/18 01:18 ID:3DiSwmEY
俺の作ったプラモデル以下だな。
132名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:oYbxD6/u
図面と材質とチップに関しても見直したほうがいいよ
133名無しさん@4周年:04/05/18 01:27 ID:6hPW7ShA
ふそうは残って、自工は潰れるんじゃないかな。
一般の消費者には、もう三菱の車売れないだろ。
一方、法人客は安ければトラックを買う。
134名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:oYbxD6/u
もしかして公差、甘いの?

トヨタは厳しいんだけど。
135名無しさん@4周年:04/05/18 01:35 ID:ZA+LEjrg

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

フー。この会社には安全第一という概念がないようだ。
136名無しさん@4周年:04/05/18 01:40 ID:Qpna3pcy
別に第2でもいいがここまで酷いのは論外なだ
137名無しさん@4周年:04/05/18 01:44 ID:WH0CTe1p
ブレーキは不良ですが、
景気回復へのブレーキはよく効きそうですね。

三菱車
138名無しさん@4周年:04/05/18 03:09 ID:hZadDIlc
止まる、止まらない、止まる

ふそうキャンターガッツトラックの新標語です
139名無しさん@4周年:04/05/18 03:11 ID:ncmnw9ku
違うぞ。安全第一の概念がないのじゃなく
安全の概念がないんだよ
140名無しさん@4周年:04/05/18 03:11 ID:SU7g4moF
ブレーキなんてのはたまに止まるくらいがスリルがあっていいんだよ!

三菱ふそう幹部・談
141名無しさん@4周年:04/05/18 03:11 ID:B1V6zK6v
またかよ。
142名無しさん@4周年:04/05/18 03:16 ID:QYTwbGps
だから初めからタイヤ付けるなって言っただろ。
走れなければブレーキも必要ない。
三菱車はタイヤ付けるのは100年早いよ。
143名無しさん@4周年:04/05/18 03:56 ID:LgZv/Dla
三菱うんこ
144名無しさん@4周年:04/05/18 04:58 ID:PI7DNf5w
気 を つ け ろ

三 菱 自 動 車 が 走 っ て る
145名無しさん@4周年:04/05/18 06:28 ID:w3vhZn7Q
民生用はこの程度の品質で十分。

〜三菱幹部談〜
146名無しさん@4周年:04/05/18 06:33 ID:VIiiGylf
現代のチャンス!
漏れは買わ…(ry
147名無しさん@4周年:04/05/18 06:46 ID:tO+cyDIu
新聞にこのリコールでで、やっと普通のメーカー並になった
と書かれていた。
148名無しさん@4周年:04/05/18 06:52 ID:9K4PBr7k
>>144
心配して離れてもタイヤが跳んでくるから、逃げ場はないよ
149名無しさん@4周年:04/05/18 07:04 ID:M2YX4r2W
>>147
リコールは並に近付いたが、パジェロ時代からブレーキがダメなのが
技術的に直ってわけだから、技術は未開民族よりはマシ程度。
150名無しさん@4周年:04/05/18 07:07 ID:UmYkE4sT
>>146
現代は三菱が育て‥(ry
151名無しさん@4周年:04/05/18 07:28 ID:sB6QZt1Q
これってブレーキの故障なの?
>「エンジン始動直後に回転数が上がりすぎ」
エンジン系?だとおもうけど。
152名無しさん@4周年:04/05/18 08:04 ID:vG+6beAl
特攻用の車か?
153名無しさん@4周年:04/05/18 08:09 ID:71nIAKTh
車に乗ってて前に三菱のトラックがいるとちょっとイヤだ。
154名無しさん@4周年:04/05/18 08:52 ID:JqwUAIWX
こわ!!
前にいたのが、歩行者やチャリ、バイクだったら・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
155名無しさん@4周年:04/05/18 08:53 ID:g0WIIT4u
三菱ブランドを守る事が客の安全よりも優先されるのは当然。(宇佐美)
156名無しさん@4周年:04/05/18 09:04 ID:YXcTEZ44
宇佐美逝ってよし。
157名無しさん@4周年:04/05/18 09:07 ID:a/druzH8
今更普通のメーカーの振りされてもねぇ
いいよ、もうこんな会社なくなっても
158名無しさん@4周年:04/05/18 09:07 ID:KefO6sUR
ふそうキャンターって
コカコーラの配送トラックじゃん
赤いトラックを見たら脱輪攻撃されるから
気をつけろよ
159名無しさん@4周年:04/05/18 09:24 ID:8zl1Ib/w

リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間

FB700A-500030〜FB700A-500141
平成15年9月6日〜平成16年3月3日 20 台
 
UC-FB700BB FB700B-500022〜FB700B-501896
平成15年6月30日〜平成16年3月31日 348 台

CBF-FB700A FB700A-510001〜FB700A-510014
平成16年3月25日〜平成16年4月15日 4 台

CBF-FB700B FB700B-510001〜FB700B-510164
平成16年2月26日〜平成16年4月15日 38 台

(合計台数)410 台
160名無しさん@4周年:04/05/18 09:26 ID:6PSl/lQZ
とくいわざ
・たいやとばし
・たいあたり
・りこーるかくし
161名無しさん@4周年 :04/05/18 09:28 ID:KJhKPcB4
身潰し自動車
162名無しさん@4周年:04/05/18 09:29 ID:2ruhOT00
これって
もし前や後ろをキャンターが走ってたらどうすればいいの?
訴えていいの?
163名無しさん@4周年:04/05/18 09:31 ID:ipN6JPXy
今後は三菱の車と距離をおいて運転しろってことかな
164名無しさん@4周年:04/05/18 09:33 ID:XhruvWjI
>>125
ランボルギーニのリコールもあるのね
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisNotAct.do
165名無しさん@4周年:04/05/18 09:35 ID:+lH6UFvt
>>162
脱輪攻撃か追突されたらOK
もっとも生きてたらの話だけど・・・
166名無しさん@4周年:04/05/18 10:46 ID:rqxtB4XG
最近、前方から三菱車がくると怖いです。
167名無しさん@4周年:04/05/18 11:11 ID:9HRJO0BD
これだけ三菱車の欠陥情報が広がって認知度が上がってんだから
今後乗り続けてる人とか購入する人にも責任が出てきたりして…
168名無しさん@4周年:04/05/18 11:13 ID:ycWTq3Xb
>>167
いま流行の事故責任ということで
169名無しさん@4周年:04/05/18 11:24 ID:pCTzWIv/
>>168
事故者が、自分から暴力団事務所にでも突っ込んでボコボコにされたあげく、
「私は暴力団の実態を解明しようとしただから責任は無い、むしろ英雄」
「全部三菱側が悪い、治療費を医者に請求されたが同意していない」
「保険屋がカネを払わないのは政府の陰謀」
とか家族ぐるみで記者会見してくれたら、事故責任認定してもいいなぁ。
170名無しさん@4周年:04/05/18 11:42 ID:n0DUhFKw
フレンドパークからパジェロが消えるのは何時だろう・・・
今頃プロデューサーは、三菱と他社の両方からの営業接待で
ウハウハじゃないかという妄想が・・・
171名無しさん@4周年:04/05/18 11:52 ID:SJBMzJEy
>>167
近所のデカイ月極駐車場から三菱車がどんどん減っていってまつ

>>170
いつのまにかランクルに替わってたりしてな(・∀・)

172名無しさん@4周年:04/05/18 12:02 ID:SdAY761B
どこの車でもリコールはある。
今回目立ってしまったからひとつ何かあれば
マスゴミが騒ぎ出すんだよ。
ネタ作りはもうよそうよ。
173名無しさん@4周年:04/05/18 12:05 ID:pCTzWIv/
>>172
三菱の場合、「ちゃんとリコールした!」 ってだけでも大ニュースになるのでは。

今までしたりしなかったりしてたんだし。
174名無しさん@4周年:04/05/18 12:05 ID:R3cSVZDL
まぁ、三菱はそのリコールを隠してさらに責任を他人に押し付けてたわけだが。
175174:04/05/18 12:09 ID:R3cSVZDL
あぁ、今回のは隠してたわけじゃないかもしれんが、やっぱり勘ぐっちゃうしねぇ…
176名無しさん@4周年:04/05/18 12:12 ID:/Z2jFi1h
>>170
いつのまにか掛け声が
「プ・ラ・ド! プ・ラ・ド!」
に変わる。
177名無しさん@4周年:04/05/18 12:37 ID:OSQKLoRP
パジェロから、三菱電機の豪華家電セットに・・・
178名無しさん@4周年:04/05/18 13:04 ID:SdAY761B
>>174
もっと車を大事に使っていたらタイヤなんか飛ばなかったのにな。
無茶な使い方をするユーザーもいるからリコールにしたんだろ?
179名無しさん@4周年:04/05/18 13:06 ID:g0WIIT4u
172 名無しさん@4周年 New! 04/05/18 12:02 ID:SdAY761B
どこの車でもリコールはある。
今回目立ってしまったからひとつ何かあれば
マスゴミが騒ぎ出すんだよ。
ネタ作りはもうよそうよ。


178 名無しさん@4周年 New! 04/05/18 13:04 ID:SdAY761B
>>174
もっと車を大事に使っていたらタイヤなんか飛ばなかったのにな。
無茶な使い方をするユーザーもいるからリコールにしたんだろ?

乙!(プ
180名無しさん@4周年:04/05/18 13:06 ID:NuibzlHh
普通に使っていてもタイヤは吹っ飛ぶ。三菱製はそういう欠陥設計になっている。
181名無しさん@4周年:04/05/18 13:58 ID:POwE7jFL
>>172=178 はニュースとか新聞とか見てないのか?
182名無しさん@4周年:04/05/18 14:23 ID:SdAY761B
>>181

727 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/05/17 02:25 ID:WYB1LrG6
http://www.asahi.com/special/hub/TKY200405100111.html
こちらの記事では
> 県警によると02年2月1日の国交省への報告の際、
三菱自は事故の一覧表を提出したが、
摩耗が0.8ミリ未満でハブが壊れた事故についてはデータを隠した。
しかし、実際には94年6月に三重県内で
摩耗が0.1ミリだったトラックのハブが壊れた事故など、
摩耗が0.75ミリ以下で7件の事故があったことを報告前に把握していたという。
「0.8ミリ」という交換基準は、死傷事故直後に設置され、
宇佐美前会長らが国交省などへの対応を協議した「マルT対策本部会議」
(Tはトラックの意味)で決まった。
死傷事故で破断したハブの摩耗量が0.9ミリだったため
「0.8ミリなら国を説得できる」として根拠もなく決まった基準だったとされる。

上の記事、悪意に満ちた書き方をしてますな。
>「0.8ミリなら国を説得できる」として根拠もなく決まった基準だったとされる。
という部分は実際はこういうことでしょう。

「ったく、ハブ欠陥なんてみつかんねーよ、
国交省の木っ端役人ども、今まで過積やホイールボルトの断裂で
車輪脱落事故がおきてても知らん振りだったくせに人死にが出たからって
「何でもいいから対策を示せゴルア!」ってなんなんだ?
ハブの破壊は荷重の掛け過ぎや締め付け不良が原因で
ハブの磨耗と直接は関係ねーけど
磨耗、っていうのがバカにでも判る指標だから
磨耗している=使用時間が長い=亀裂が入っている可能性はより高い
っつーことだから磨耗が進んでいるヤツはただで換えてやるか。
ったく、10年も100万キロもろくに整備しねーで乗りやがる
貧乏運送屋の所為でとんだとばっちりだぜ。」
183名無しさん@4周年:04/05/18 14:43 ID:RymfHbgO
今日も幹線国道を、錆び付いた三菱ふそうのLPガス車が
唸りを上げて走ってたけど、そのうち北朝鮮の列車爆発事故
みたいなことにならなければ良いが。
184名無しさん@4周年:04/05/18 14:47 ID:68Fafqdi
また三菱か・・・

大阪なみになってきたな(w
185名無しさん@4周年:04/05/18 14:49 ID:9N9FbR1M
たまに止まらなくなってもそれはそれでスリルが味わえて、またいいもんです。

身潰し自動車患部
186137の改題@新聞投稿風:04/05/18 14:54 ID:PYAbOOSX

 ブレーキが 景気にかかる 三菱車

187名無しさん@4周年:04/05/18 14:54 ID:+LowB9TP
街中でジェットコースターを体験しませんか?

ただいま、ご納得フェア開催中。

ご納得の・ハ・ル
見潰しモータース
188名無しさん@4周年:04/05/18 14:57 ID:JEzCeqNx
15年くらい前のミラー○ュ・マリオンの死亡事故が多かったって噂聞いたことあるが
…。これだったのかな。
189名無しさん@4周年:04/05/18 15:01 ID:SrMqmGPx
タイヤが外れる、ブレーキがきかない、なんかカッコイイ!!
190名無しさん@4周年:04/05/18 15:03 ID:M6/F4ZXN
ぬるぽトラック
191名無しさん@4周年:04/05/18 15:07 ID:mszVF6q7
>>190
キャンター「ガッ」ツ
192名無しさん@4周年:04/05/18 15:12 ID:VPiZlHGA
欠陥を隠蔽したことについてテレビが三菱の社員にインタビューしようとしたら
ニヤニヤ笑ってたのが印象に残ってる。
193名無しさん@4周年:04/05/18 15:26 ID:Gnk4kdND
194名無しさん@4周年:04/05/18 15:28 ID:rFAeElkf
末期の三菱は、いったい、どんな車を平気で売っていたんだ?
195名無しさん@4周年:04/05/18 15:30 ID:UpRGv41i
零戦作っていた会社だから、片道持てばよし。
196名無しさん@4周年:04/05/18 15:30 ID:GxpC6DkV
ブラック魔王も真っ青だな。。。
197名無しさん@4周年:04/05/18 15:32 ID:XpLKsiwt
欠陥車ばかり
三菱社員て技術までないの?
つかえね〜
198名無しさん@4周年:04/05/18 15:47 ID:pAgzxXpD
ゼロ戦を作ってた会社だから三菱車が突っ込むのも当然だな
199名無しさん@4周年:04/05/18 15:50 ID:tcXM2i8c
裏切り者の名を捨てて〜
全てを捨てて戦うクルマ〜
200名無しさん@4周年:04/05/18 15:50 ID:rqxtB4XG
>>176
ボルボがいいな〜
201名無しさん@4周年:04/05/18 15:52 ID:+rSld8S0
末期の特攻機のエンジンはスバル製

202名無しさん@4周年:04/05/18 15:53 ID:DdCnfLPR
三菱の車に囲まれたら
203名無しさん@4周年:04/05/18 15:55 ID:+rSld8S0
>>200
死人を衝突実験に使っていた会社じゃなかった?
夜、独りで運転するの怖くない?
204名無しさん@4周年:04/05/18 15:56 ID:bS0ZDqVr

トレディア、コルディアを忘れないで〜
205名無しさん@4周年:04/05/18 15:57 ID:hcljjvTj
三菱の脱輪兵器が次々に敵を倒す動画キボン
206名無しさん@4周年:04/05/18 15:59 ID:ui/OqRSj
1に書いてある事故(事件か?)って信号待ちか何かで追突したのか?
これが踏切で、突っ込まれたのが車じゃなくて歩行者や自転車バイクだったら・・・
ケガじゃすまなかったぞ、ミンチだぞ・・・

三菱は責任持って、三菱車回収して自動車製造から手をひいて欲しい。
交通事故はヒューマンエラー起因だけで充分だ。
207名無しさん@4周年:04/05/18 15:59 ID:+rSld8S0
見潰って地雷の部品も作っていなかった?
208名無しさん@4周年:04/05/18 16:04 ID:2u53Ar/V
仕様です。
209名無しさん@4周年:04/05/18 16:39 ID:fgvhzZSR
>>30
というのは、2〜3年前のリコール騒ぎでも言われていた。
210名無しさん@4周年:04/05/18 16:42 ID:teFgusF8
お!コレは、三菱の車乗って事故起こせばメーカー責任を問えるというニュースでつか?
とりあえず運転に自信無いヤツは皆三菱の車買え。故障のせいにできる。
211名無しさん@4周年:04/05/18 16:56 ID:04MXYb5e
>>210
やめとけ。三菱の車は癖があるのが多い。普通に運転してても
「んー・・・」と感じる。そのストレスで事故起こしてもメーカー
責任は問えないぞw
212名無しさん@Linuxザウルス:04/05/18 16:57 ID:+9aWAMKI
暖気運転くらいしろよ。
213名無しさん@4周年:04/05/18 17:00 ID:ks4OG2/V
>>210自己責任
214名無しさん@4周年:04/05/18 17:12 ID:ka1pUrwL

           _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
         ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
        ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
      /       ,r'  ,r'     /ヽ   \ '、
       / /////  ,'   ,'     ./  ヽ   ヽ ',
      i     ,.ァ   .i      ヽ  /   . ',. ',
      |  ,.r '"  |.   {    _______ヽ/______   ', ',   なんかよくわかりませんが
     | .,.r'    |   !   / .  / ヽ  ヽ  i .i   ここにふそうのタイヤ置いておきますね
     |,'      ',   ',  /_______/   ヽ_____ヽ | .|       
     |       ',    `、              } .}
      ',         ',    '、   F U S O   ! .|    
     '、       `、   \            ,' !
      `、        '、     ' 、        / .,' 
         '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /           
        \ ヾヾヾヾヾ \          /
         ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
           `' - .,,_       _,. - ''"
               `"'' '' '' ""
215名無しさん@4周年:04/05/18 18:25 ID:PYAbOOSX
>>199
裏切り者の名を「受けて」だよ・・・?と突っ込んでみる。
ま、男は度胸、何でも言ってみるものさ!
216名無しさん@4周年:04/05/18 19:13 ID:+UTub3Dd
しかし「ブレーキが利かず」って、マジ??
専門的なことはわからんが、ちゃんと「止まる」つーのは車の基本だろ?
まして荷台に重量物を積載するトラックなら、より安全であるべき。

この会社の車、危険杉!!
217名無しさん@4周年:04/05/18 19:24 ID:eBfJTuy/
三菱の車は公道での使用を禁止してくれ。怖くて道も歩けないよ。
218名無しさん@4周年:04/05/18 19:29 ID:cFhBhSr0
これは国家陰謀なんだっ!!!!!!!!!!ぁhdlkさhf;はlfhdさhf;lはdskhhjd;kさhfkdさlふぁhdさhf;さfjdさhf
219名無しさん@4周年:04/05/18 19:41 ID:q0sQHsPd
タイヤミサイルの次はトラック突撃自爆か。
イラクで良くテロリストでない車が検問突破して撃たれているが三菱製じゃないのか?
220名無しさん@4周年:04/05/18 19:41 ID:RjTPRWcJ
運転手「なんか爆発したぞ」
221名無しさん@4周年:04/05/18 20:09 ID:/Xof5N63
防衛庁も三菱を指名停止 18日から1年間
http://www.sankei.co.jp/news/040518/sha103.htm

戦車は重工だからいいとして、1/4dトラックはどうするんでしょうか…
まあ、コマツの軽装甲車の方が需要が高いか。
222名無しさん@4周年:04/05/18 21:35 ID:IQQD7Js+
◇◇◇ アルカイーダ御用達 ◇◇◇

世界中のテロリストも絶賛!自爆テロ初心者も安心な”おまかせファジー仕様”!
223名無しさん@4周年:04/05/18 21:35 ID:NuibzlHh
もう駄目かもしれないな。
224名無しさん@4周年:04/05/18 21:44 ID:y46cVnFw



   軽 い む ち 打 ち
225名無しさん@4周年:04/05/18 22:10 ID:fLu6oAHO
226 :04/05/18 22:26 ID:382asyui
三菱のことより
軽いむちうち事故が凄く多くないか?
接骨院の患者はむちうちばかりだよ(w
227名無しさん@4周年:04/05/18 22:37 ID:SiSPtxJw
115 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 04/05/17 17:29 ID:T8qqerUg
さすが三菱だ!タイヤミサイル以外にもカミカゼアタックまで標準装備してるとは

<カミカゼアタック>
・・・この言葉、なんか外国のメディアをにぎわしそう。
228名無しさん@4周年:04/05/18 22:42 ID:92yFWMZW
製品のブレーキはかからなかったかもしれないが、自社の未来にはしっかりブレーキかけてるよ。
229名無しさん@4周年:04/05/18 22:45 ID:JBpQqRZf
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD&lr=lang_ja

ブレーキ関係のリコールなんて他メーカーでも満遍なく経験済み。
「また三菱か」と言わせるためだけに必死に”不祥事”を探して連続報道するマスコミ・・・
三菱はもう駄目、外資に買収されても仕方ない、という印象を与えようとしてるのがミエミエ。
一体日本のマスコミはどこの国から金を貰っているのか?情けない・・・
230名無しさん@4周年:04/05/18 22:50 ID:zL8koO5N
良いこと思いついた。

三菱自動車をヤマハに売ったら?ヤマハってずっと自動車に進出したがっていたじゃん。
安く売って、ヤマハが自社のブランドイメージを損ねないように大改革してくれるでしょ。
中国韓国に売るよりずっとマシ。三菱の主力工場の岡崎もヤマハの本拠地からさほど遠くないし。

どう?
231名無しさん@4周年:04/05/18 22:50 ID:74aV1+D/
カミカゼアタックとくれば沢田隊長
232名無しさん@4周年:04/05/18 22:59 ID:aPSsUfuv
>>230
ヤマハとトヨタは資本提携してるんだが。そのトヨタは支援しねーよ、
と言ってる訳だが。
233名無しさん@4周年:04/05/18 23:22 ID:82dJX8Ov
またーりコールに見えた・・・ ○| ̄|_
234名無しさん@4周年:04/05/19 00:18 ID:kCkuTaTH
〜次々と次の欠陥車を〜
          三菱自動車グループ
235名無しさん@4周年:04/05/19 01:58 ID:GmuDge2r
無理だろ
236名無しさん@4周年:04/05/19 02:03 ID:U4GRyjZd
次はハンドルが逝きます
237名無しさん@4周年:04/05/19 02:08 ID:kXmsNO+d
>>232
あーそうなの??
だったらヤマハの四輪への野望とはなんだったんだろう?トヨタにグループ化(までいってないのか)
されたら四輪に独自で参入する意味ないよな
238名無しさん@4周年:04/05/19 02:29 ID:jIkQ6Tve
じゃあ、俺のディアマンテのミッション滑りもリコール対象?修理出すならディーラーじゃなく、信用ある中古屋さんへ出すべし!
239名無しさん@4周年:04/05/19 05:19 ID:vy43MIhy
いっそエンジンが最初から動かなければ優良安全メーカーなんだが。
240名無しさん@4周年:04/05/19 06:19 ID:/LHBvX8i
>>230
ヤマハの4輪なんてバブルの徒夢。
241名無しさん@4周年:04/05/19 12:00 ID:vYqUlbf7
糖蜜・障子・銃口が支援するんだから、大丈夫でしょ。

もう三菱のサービス・製品を買わんけどね
242惨事に遭いましょう:04/05/19 12:44 ID:eXShvVGB
告発者は誰だ 誰だ 誰だ
それは身内 身潰し自工の リストラ社員
ハブ欠陥を指摘して 地方に飛ばされた 窓際社員
最初の一歩は怪文書 次の一手は証拠集め
横浜の市道でタイヤ飛び 親子連れが死傷する
幹部の所業に 涙する
正義のヒーロー 自工の リストラ社員

はじめて知った財閥の闇
その闇の深さに 震えた窓際社員(おとこ)
週刊雑誌にネタ流す 国交省に告発書
神奈川県警も動き出し ダイクラも遂に見限った
業績悪化に 拍車掛けた
正義のヒーロー 自工の リストラ社員

告発者は誰だ 誰だ 誰だ
それは身内 身潰し自工の リストラ社員
ハブ欠陥を指摘して 地方に飛ばされた窓際社員
最初の一歩は怪文書 次の一手は証拠集め
横浜の市道でタイヤ飛び 親子連れが死傷する
幹部の所業に 涙する
破綻の立役者か 自工の リストラ社員
243名無しさん@4周年:04/05/19 12:44 ID:ckpvX8C3
昨日、羽田に行ったけどそこに来るバスの半数以上がふそうだった・・・・・・

京急の大半が13列エアロだし、東急、江ノ電、京成、京王も多いし。
川空線は相変わらずエアロスターワンロマ、蒲田行きもエアロスターノンステが多い。
たまにエルガノンステがいるけど。
空港内循環バスもエアロスターノンステだった。
244名無しさん@4周年:04/05/19 13:01 ID:Y7sPAzma
ヤマハの4輪かあ。
乗ってみたいなあ。
245名無しさん@4周年:04/05/19 13:12 ID:Q3ihXZAe
「三菱車脱輪ゲーム」とかって誰か作ってないの?
246名無しさん@4周年:04/05/19 13:25 ID:gt2SX0qm
三菱はある程度グレードの高いものはちゃんと作ってるようだが下位グレードの車は
酷いもんだ。パ○○○イオを長期リースで借りて乗ってたんだが高速道路で突然エン
ジンは止まるし信号待ちしてる間にエンストするし最悪だったぞ。
247名無しさん@4周年:04/05/19 13:35 ID:skG/zgla
さて次はどんな欠陥がでてくるでしょうか?!
248218:04/05/19 16:29 ID:W2g/ZYuy
おまえら、これは夢なんだよ

そうじゃないと俺のランエボがぁぁllkdんslkjふぁglhg
249名無しさん@4周年:04/05/19 16:38 ID:t5JkTWOz
>>246
GDIエンジンかな?初期の頃はインジェクター不良で酷いもんだったよ。
ATでもしょっちゅうエンストしやがる
250名無しさん@4周年:04/05/19 16:41 ID:wDNGCA1F
       \   /
        \ /
        ■■■
       ■ ■ ■ ■ ■           カサカサ
      ■ ■ ■ ■ ■ ■■
 __ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■__
 /    ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   \
       ■ ■ ■ ■ ■
        ■■■
         ■

251名無しさん@4周年:04/05/19 16:55 ID:joq90cjJ
>>246
ATパジェロで、冬にディーゼルのアイドリングが高くなりすぎて交差点で
停まっていられなかったとかいう話もあるぞ。
252名無しさん@4周年:04/05/19 19:13 ID:vIMNIk6Z
欠陥車しか作れねーんだから、とっとと廃業汁
253名無しさん@4周年:04/05/19 19:20 ID:Q6x6eGn6
>>248
大事に乗っておけ。いいか、けして首都高や峠を攻めたり、
サーキットに持ちこんだりしてはいけない。外見派手なセダン
として扱うべし。
254名無しさん@4周年:04/05/19 20:07 ID:3shNvKgN
恐い会社
255名無しさん@4周年:04/05/19 20:11 ID:aMizFSO1
CMは見ないような気がするが、自粛中か?
256名無しさん@4周年:04/05/19 20:12 ID:3iy5y4tk
あは〜ん首相♥
257名無しさん@4周年:04/05/19 20:16 ID:TX7I5u98
>>248
確かランエボもサーキット走行するとハブが折れるはず。
前にどっかのHPでボッキリ逝ってるの見た。
258名無しさん@4周年:04/05/19 20:17 ID:o9TUuUec
まあ、とにかく
今後は三菱は買うなということですね。
259名無しさん@4周年:04/05/19 20:21 ID:GcOG5fW0
いじめ
いじめ
コルト
260名無しさん@4周年:04/05/19 20:23 ID:aMizFSO1
会社の寿命は30年といわれるが三菱はよくもったと思う。
今までお疲れさんでした。
261名無しさん@4周年:04/05/19 20:27 ID:hHKCzUZ/
ヤマハが車作って販売したことあるの知らないのか?
たしか1990年頃に何台か販売してるぞ。
262名無しさん@4周年:04/05/19 20:30 ID:hHKCzUZ/
263名無しさん@4周年:04/05/19 20:36 ID:Q6x6eGn6
>>261
量産車で商業的成功をおさめるのを目的に作られた車じゃないだろ。
「市場に進出」という意味でとらえるとどうかと思う。過去に「ちょっと
気が向いたんで作ってみました」という程度。
264名無しさん@4周年:04/05/19 20:43 ID:Rp5btUWM
今度不祥事があって出勤時にTVがインタビューすることがあったら
わざとらしく社員のふりして「一人二人死んだくらいで騒ぎすぎでしょう(w」とか
答えてみたら祭りになりそうだな。
265名無しさん@4周年:04/05/19 20:47 ID:vZvto6hu
そのうち保険金目当てで、家族を三菱車に乗せるなんて奴がでてきそうだな。
もちろん本人が同乗しては危険だけど・・・w
266名無しさん@4周年:04/05/19 20:51 ID:dbn8uLAe
>>264
「余所さんでもあることですから。ウチだけ言われるのもおかしいんじゃないですか?」
「年間何人交通事故で死んでいると思っているんですか。一番事故起こしている車は(シェアが大きいから)トヨ(ピー)さんでしょ」
「陰謀ですよ、陰謀!」
とか言って見よー
267名無しさん@4周年:04/05/19 20:53 ID:MbBMbEc3
> 「ふそうキャンター ガッツ」410台(03年6月〜04年4月製造)。
もしかして、かなりレアなのでは?
10年後にはプレミアが突くかも知れんぞ
268名無しさん@4周年:04/05/19 22:10 ID:pEHWf5V6
キャンターのマニュアル車に乗ってるんだけど、こいつのギアって、普通の車のローである左前がバックになってるから、ついつい信号待ちから前に出る時、バックすることがある。
しかもこの車、標準では、バックする時のブザーが、外部だけに付いてて内部には付いてないから、運転席内部からは聞こえない。だから、バックするのかどうかわからないんだよね。オプションだってさ。
正直な気持ち、いつかぶつけそうで怖いよ。
269じゅう:04/05/19 22:11 ID:IqCoYJST
整備をしていなかった事を認めていた運転手は一体どうなった???
三菱も悪いと思うけど・・・

270名無しさん@4周年:04/05/19 23:52 ID:H4pq+5Gp
>268
トラックって普通はそうなんだが・・・・>左前がリバース
271名無しさん@4周年:04/05/20 02:47 ID:Kjg02jAb
三菱欠陥車また死亡事故 02年発生、近くリコール
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004051901005115
272名無しさん@4周年:04/05/20 03:06 ID:G/xAGxK9
三菱の中の人も大変だな
273名無しさん@4周年:04/05/20 04:37 ID:kos+vemJ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040520-00002161-mai-soci
           三 菱 ワッショイ !!
 ゚       \\  三 菱 ワ ッ シ ョ イ !!       //
   。 +  +  \\   三 菱 ワ ッ シ ョ イ !!   /+
*     +  .   \\       + 。.  .      /   +  *
     ∧                ∧
   __∨__              __∨__  *    ∧ *
  / ∧ ヽ    +  +    / ∧ ヽ      __∨__
   ̄    ̄m            ̄    ̄(っll)\ / ∧ ヽ,,_
       )| |                 \\  (mn) ̄_ ヽ   *
  +    ( _l   ∧_∧    nm       〉 .〉 ∧_∧  / /     。 ゚
       \ \_(´∀` )  / ノ ∧_∧  / ./ (´∀` )/ /   。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|    イ./    \\__/|    +    *
            /   /      ヽ     |      ,)  ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_        _> _>
  *  +  \_)   〈_ ___)      (__/   \__)      (__/   +    *
274名無しさん@4周年:04/05/20 04:56 ID:cqPeNrlT
>>271など

当スレではブレーキに関するリコールだけど、今度は新たにクラッチですか。
困ったものだな。

三菱ふそう:欠陥クラッチで02年に死亡事故 リコールへ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040520k0000m040161000c.html
 「ハブ」の欠陥によるタイヤ脱落事故で前会長らが逮捕された三菱ふそう
トラック・バス(昨年1月、三菱自動車から分社)製の大型トラックで02年
10月、山口県内でクラッチ系統部品の不具合が原因で運転手が死亡する
事故が起きていたことが分かった。同社は20日にも、同部品に欠陥が
あったとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出を発表する。
リコールまで1年半以上放置されていたことになる。
(詳細はリンク先を参照)
275名無しさん@4周年:04/05/20 05:02 ID:vjfRYEVh
クラッチもかよ・・・・もうだめだな・・・・
276名無しさん@4周年:04/05/20 05:10 ID:pkWyM/dM
この会社は何べん終わったといわれれば気が済むわけ?
いい加減解散しなよ。
ほとんど不作為の殺人やっているようなもんなんだからさ。
277名無しさん@4周年:04/05/20 05:42 ID:fIcK6k2M
クラッチ、ハブ、ブレーキ・・・。

基礎技術ゼロの殺人メーカー解散しる。
278名無しさん@4周年:04/05/20 09:07 ID:AoNtXJx6
おまいら三菱に乗るときは命掛けで乗れよな。
279名無しさん@4周年:04/05/20 09:11 ID:LITsR0ba
三菱車にはまだまだ明かされていない不具合があると思って間違いなし!!
280名無しさん@4周年:04/05/20 09:20 ID:7+qVKYlQ
また三菱かどうしようもないなこの会社は
281名無しさん@4周年:04/05/20 09:22 ID:+qUHyOu7
ワロタ

次はどこだろう
282名無しさん@4周年:04/05/20 09:29 ID:jIpEE5ed
まただよ!今度はブレーキ効かずに運ちゃん死亡!
ど〜なってんだ〜よ〜
この会社は?
三菱関係者よ、何人殺してんだよ、他にもまだあるんじゃねえか?全部喋れ!
283名無しさん@4周年:04/05/20 09:30 ID:5cnVhYDQ
まだまだ引き出しにネタが沢山残ってそうだな。
次はなんだろう?
284名無しさん@4周年:04/05/20 09:32 ID:OZR05/+z
「他社と同様の耐久性にまで上げる」らしいな。

   ナ イ ス な コ メ ン ト で つ 
285名無しさん@4周年:04/05/20 09:36 ID:LQ7EeF/u
三菱でガッツ
286名無しさん@4周年:04/05/20 09:37 ID:y4MreyHg
倒産まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
287名無しさん@4周年:04/05/20 09:38 ID:13YBxXB/
また新に欠陥が露見したわけ?
こう立て続けだと同じ話題をループして報道してるように錯覚して
ひっくるめて欠陥は一つか二つだったと誤解してしまいそうだな。
こういう会社がうやむやなまま再起してしまわないように
徹底的に叩いて欲しい。
288名無しさん@4周年:04/05/20 09:42 ID:sC7OI/Wi
雪印より悪質だと思うんだけど
マスコミの取り上げかたはおとなしめだよね
289名無しさん@4周年:04/05/20 09:43 ID:Cb+2u8Vn
この会社は、何人の人間を殺せば気が済むんですか?
290名無しさん@4周年:04/05/20 09:56 ID:cHAPTQsx
>>288
雪印は死人が出ていない。
291名無しさん@4周年:04/05/20 09:58 ID:13YBxXB/
軍事兵器作ってた(今も?)会社だし
人がゴミのように見えてるのかもな。
そういえば確かそんな事言ってた奴がいた。
292名無しさん@4周年:04/05/20 10:00 ID:L0r0iTPA
                  ____
               ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
             /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / 〉  三菱や!また三菱や!文句あんのかワレ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  5月もDQNでダントツや!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    お前のチンコも揉んだろか!!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/
293名無しさん@4周年:04/05/20 10:03 ID:RV7cUuRF
ここまで酷いと、三菱と言う会社が存続している事自体が
外国での他日本車メーカーブランドに傷を付けるんじゃないの?

>>291
自衛隊への兵器、車両納入も、もちろん継続中
294名無しさん@4周年:04/05/20 10:05 ID:XS1d5FSu
response.jp/issue/2004/0519/article60426_1.images/66505.html
295名無しさん@4周年:04/05/20 10:16 ID:MUegiu2U
仮に日産ディーゼルがこんな不祥事起こしても、別に日産の乗用車まで駄目だとはぜんぜん思わないのに、
ふそうの不祥事のときはふそうと自工、両方駄目だとなぜか思ってしまう。
自工は最近悪い話は聞かないのにねぇ。

最初に自工でリコール隠しがあったからかな?
あのときは自工だけ駄目だと思い、ふそうはまったく叩かれなかったのに。
296名無しさん@4周年:04/05/20 10:22 ID:5IDAxpJQ
>>288
スポンサーとしては大きいから?系列(電気他)もあるだろうし。

来週プロジェクトXでマツダのロータリーエンジン放送ですけど、
プロジェクトXに出た自動車会社はトヨタ日産ホンダスバルマツダ
三菱ってあった?

297名無しさん@4周年:04/05/20 10:25 ID:F1CJoFen
殺人マシーンを作らせたら天下一
298名無しさん@4周年:04/05/20 10:31 ID:cITCkl9D
”クラッチ系統には、金属製のカバー「クラッチハウジング」が破損し、
それに伴い、エンジンの回転を後輪に伝えるプロペラシャフトも脱落する。
シャフトがブレーキ配管にぶつかると、ブレーキが利かなくなる恐れがある。
また、シャフトが燃料関連部品に接触すると、火災が起きる可能性もある。”

セールストークみたいだなw
299名無しさん@ピンキー :04/05/20 10:32 ID:PWzbwoEO
三菱マークの車、もっと目立つようにして欲しい。

バイクで三菱マークの車の左前を走ると危ない。
ガードレールや壁に跳ね返されたタイヤアタックを喰らう。

高速では三菱マークの車が後ろに付いたら、
停まらないから避けないと危ないね。

となると、前が空いて三菱マークの車はスピード出すから
余計に、カミカゼ・アッタクの威力が増す。
300名無しさん@4周年:04/05/20 10:38 ID:oxV0V+NS
まじめ
まじめ
まじめ

嘘です。
はじめちとせもいなくなったし
301名無しさん@4周年:04/05/20 11:41 ID:nmuQMzJ0
どーしていつも ブレーキが壊れる方向で故障するか
もう 笑っちまう
302名無しさん@4周年:04/05/20 11:53 ID:D9zXPsiz
三菱車の全運行を一度止めて総点検したほうが良いんじゃないのマジで
303名無しさん@4周年:04/05/20 11:53 ID:AoNtXJx6
ふまじめ
ふまじめ
ふまじめ

が正解でつ。
304名無しさん@4周年:04/05/20 11:56 ID:hu6hmtNt
>>297
三菱って兵器も作っているし、日本の兵器は世界一の
レベルだから、まんざら嘘でないが。
305名無しさん@4周年:04/05/20 11:58 ID:xcq2Qps7
>>293
自衛隊のパジェロは契約打ち切り!!
排ガス規制でジープが作れないからパジェロに切り替えてくださいと
三菱の方から売り込んできてしかもそれが欠陥車じゃ当然だわな
税金使ってまで救済する価値も無い企業
306名無しさん@4周年:04/05/20 12:06 ID:rM6pnNAi
政府殿

おながいしまつ。貴重な税金の無駄使いだけはしないで下さい。
307名無しさん@4周年:04/05/20 12:11 ID:MkqtTU6p
偵察衛星も、三菱なのですが
やっぱりダメなんでしょうねえ…
ロケットも三菱ですか?
308名無しさん@4周年:04/05/20 12:16 ID:O/d0GKOr
ちゃっちゃと
309名無しさん@4周年:04/05/20 12:18 ID:+sXV4lwX
また発覚か・・・
実はふそうにグレート注文して今架装中、7月に納車予定なんだけど
UDにしとけばよかったかな・・
310名無しさん@4周年:04/05/20 12:19 ID:kos+vemJ
ttp://www.asahi.com/national/update/0520/011.html
リコール対象となる欠陥は
(1)大型トラックのクラッチ系統
(2)大型トラックのプロペラシャフト
(3)バスのプロペラシャフト
(4)バスのブレーキ。


多すぎΣ(´Д`*)
311名無しさん@4周年:04/05/20 12:23 ID:1efDqoql
近所に三菱車しか停まっていない駐車場がある。
三菱の社宅の駐車場だけど。
312名無しさん@4周年:04/05/20 12:30 ID:/OE6pKV6
毎度〜おなじみの〜

「 また 三菱自(ふそう) か・・・ 」
313名無しさん@4周年:04/05/20 12:43 ID:8ObNMwrK

タイヤ取れたらブレーキ利いても意味ないから


いいんだよ

314名無しさん@4周年:04/05/20 13:09 ID:fjL1dySp
>>313
そうだな。走れないからクラッチもいらないんだよな
315名無しさん@4周年:04/05/20 13:15 ID:Cb+2u8Vn
>313 >314
コワスギマスヨ アナタタチ・・・・
3168437:04/05/20 13:25 ID:tHfejFpG
だめかもね
株価急落と・・
317名無しさん@4周年:04/05/20 13:59 ID:63Yyrx1t
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7211.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
株価を見る限り、まだまだ三菱自動車は大丈夫。
318名無しさん@4周年:04/05/20 14:01 ID:eW/333p0
これくらいのニュースはみな株価に織り込み済みなのだとしたら、それもある意味怖いな。
319名無しさん@4周年:04/05/20 19:21 ID:k0ClHh5i
ブレーキにしろクラッチにしろ
車の基礎中の基礎の部分じゃねえか
こんな部分もまともに作れない奴らは皆辞めちまえ。
こんな奴らに物を作る資格は無い。
320名無しさん@4周年:04/05/20 20:38 ID:1FMUFddd
日本の自動車業界全体が恥をかかされたな。
321名無しさん@4周年:04/05/20 23:05 ID:CJLEA4b+
日本国民を震えあがらせた平成のカミカーゼ フソウ攻撃
322名無しさん@4周年:04/05/20 23:08 ID:Y6aIbegH
俺、今まで潰れそうになってよみがえった会社、
そのまま潰れた会社などいろいろ見てきたが、
応援することはあっても潰れろとは思ったことは無かった。

だが、この三菱自工&ふそうの場合は違う。
社命を聞くだけでも虫唾が走る。



    さ っ さ と 潰 れ ろ


323名無しさん@4周年:04/05/20 23:49 ID:JjRIVOdh
324名無しさん@4周年:04/05/20 23:49 ID:+qvCaZqw
30年にわたるリコール隠しの犠牲になって過失無く犯罪者にされてしまった、亡くなった方が可哀想でならない
325惨事に遭いましょう:04/05/20 23:54 ID:T06nTvCj
三菱自、クラッチ欠陥を8年間隠蔽 一時「ヤミ改修」
http://www.asahi.com/national/update/0520/045.html


闇って…


ガクガクブルブル
326名無しさん@4周年:04/05/21 00:04 ID:VvZVxWt0
三菱系の自動車製造会社はな、
いくら出来が悪くても、
三菱グループがこぞって買い上げてきたので、
ホントの市場の論理を味わって来なかったから、
こんな風になっちまったんじゃないか?
戦車は大丈夫かな?
徳大寺さんに試乗して貰った方がいいんじゃないか?
327名無しさん@4周年:04/05/21 00:05 ID:uGGS/px4
社内LANからインターネットのウェッブが見られなかったって、本当ですか?

営業はともかく技術部隊がその扱いだとマジ、やばい状態だったと思うのですが。
328名無しさん@4周年:04/05/21 00:06 ID:WPg7cMh/
ダイムラーから来た人は可哀想だなー
329名無しさん@4周年:04/05/21 00:07 ID:Y6tcqm/Z
そういえば、デボネアってまだあるの?
330名無しさん@4周年:04/05/21 00:07 ID:jOjaX8Zh
さすがにあのガイジンしゃちょーには同情感すら湧いてくる・・・。
今頃禿しく後悔しているに違いない。
331名無しさん@4周年:04/05/21 00:10 ID:KcezwJ9j
どーんといこうや
332名無しさん@4周年:04/05/21 00:11 ID:IECkTQ6Z
ここって、致命的な欠陥が多いね。
走る棺桶でつか。
333名無しさん@4周年:04/05/21 00:18 ID:d7C2R185
【特 長】このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。このテキストはダミーです。

http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/ENGINE/index.html
334名無しさん@4周年:04/05/21 00:20 ID:rMXTFUN3

Human killer Motors  MITUBISHI
335名無しさん@4周年:04/05/21 00:20 ID:P8DDii6+
ダイムラークライスラーはメルセデスベンツの大型車売ってるのはお前ら知ってるよな?

D・Cは三菱自動車の大型車部門のふそうを分社、子会社化したけど、
それ以前から三菱の大型車販売店では販売、サービスをしていた。

今後予想されるD・Cの行動
国内においては
「度重なる不祥事により三菱のブランドでは大型車は販売できない」として、
ふそうの製造、開発部門を整理縮小、メルベンの品証部門に特化
また現ふそう販売およびサービス拠点はメルベンが全て使う。

また三菱ブランドの強みがあるアジアの一部ではメルベンのOEMで販売。

D・Cにとっては結構美味しくねえか?
というよりも三菱ふそうを子会社化しておいて
今まで車種や開発、販売などの整理、統合をしてなかったのは
メリットがない。不自然じゃね?

最近メルベンの大型車結構多く走ってるし
メルベンの大型車の認知度が高くなってきてるから
ここらで一気にふそうにとってかわる算段かもな。

「またリコール隠し(?)してました」、って発表のタイミング、変だし。
336名無しさん@4周年:04/05/21 00:20 ID:ajPowr7Y
「国家とともに歩む」を標榜する三菱グループ
337名無しさん@4周年:04/05/21 00:21 ID:zwqJcA8y
三菱のトラックの部品で、はずれてないのは、後どこだっけ?
338名無しさん@4周年:04/05/21 00:22 ID:TCBohzhX
警視庁!頑張ってくれ!多くの人命がかかっている!
339名無しさん@4周年:04/05/21 00:26 ID:V/K6wt9j
現在解ってるだけでもタイヤ、ブレーキ、クラッチ、シャフトの四箇所。
エンジンが爆発してももう驚かないぞ。
340名無しさん@4周年:04/05/21 00:27 ID:zwqJcA8y
三菱の死神トラックで事故って、民事訴訟で運ちゃんが悪いことにした裁判官には、
リコール出ないの?
首はずれてもいいと思うんだけど。
341名無しさん@4周年:04/05/21 00:28 ID:4hAc+GFK
>>332
虐殺兵器だと思う
342名無しさん@4周年:04/05/21 00:28 ID:CT40cZzh
創始者はバラバラの実の能力者
343名無しさん@4周年:04/05/21 00:29 ID:UgEbyB2C
>>337

ハンドル
344名無しさん@4周年:04/05/21 00:29 ID:SUFOifXz
>>337
スリーダイヤのエンブレム
345名無しさん@4周年:04/05/21 00:31 ID:QW9S481a
>>337
欠陥
346名無しさん@4周年:04/05/21 00:32 ID:UgEbyB2C
もしかして分解整備しやすくしてるだけだったりして
347名無しさん@4周年:04/05/21 00:33 ID:lmSE91ME
そーいえばメルセデスベンツのリコールはあまり大きく報道されなかったな。

前たぶんその欠陥が原因で渋谷の駅前で炎上してたよな。
348名無しさん@4周年:04/05/21 00:35 ID:CT40cZzh
発覚前は、他と違ってリコールの少ない三菱車は優秀とか言う奴いたんだろうなー
349名無しさん@4周年:04/05/21 00:36 ID:OKj4OYry
三菱自動車潰してダイヤトーンを復活汁!
350名無しさん@4周年:04/05/21 00:41 ID:UhpyrIu4
「車の欠陥がユーザーにばれても(ばれる確率が低い欠陥だったため)口止め料のほうが安く済む。」
と計算してリコールをせず、人身事故が発生!という映画があった(と思う。うろ覚え赦せ。)けど、
似たようなことが現実になるとは…さよなら三菱。
もう買わねぇヨ!
351名無しさん@4周年:04/05/21 00:41 ID:M2KAolON
この速さなら言える走行13万キロのギャランをブレーキランプスイッチが壊れているのを知ってて
下取り出したの俺です。5年落ち車。つーか5年13万キロでブレーキランプSW壊れるか普通??

352名無しさん@4周年:04/05/21 00:42 ID:I6UpP3Gg
皆もっと逆上していいんじゃないか?
これは殺人事件だろ。
それもカッとなって殺ってしまったとかいう次元のものじゃない。
第一級の集団殺人事件だ。
これからも欠陥が原因で亡くなった人達がかなり出てくる筈だ。
それを知って隠ぺいしてたヤシは皆同罪だ。
会長に至っては死刑も当然だろう。
保釈金払って出てくるなんて信じられない。
353名無しさん@4周年:04/05/21 00:45 ID:dUQdr0d3
あの外人社長可哀想だなあ
こんな極東に飛ばされて頭下げさせられて

全部三菱の日本人幹部のせいなのに

海外のニュースに取り上げられるかも知れないから
励ましと謝罪(馬鹿な三菱の日本人の責任を取らせてしまったお詫び)のメールをたくさん送ってやるんだが
354名無しさん@4周年:04/05/21 00:46 ID:TSAcIYZj
欠陥によって生じた過去の事故全部公表してほしい。
事故に至らなくても、かなりヤベェダロ!ぐらいの目に遭ってる
ひとも集計したらものすごい数になってると思う。
漏れもそのひとり。
殺人会社だよ、三菱自動車。
355名無しさん@4周年:04/05/21 00:50 ID:BlTSJaRk
わしが三菱の車を買うことは未来永劫ないが
とりあえず、三菱は日本車とは認定できないな
356名無しさん@4周年:04/05/21 00:53 ID:ZZlUtC8K
これはもう山崎だな。
357名無しさん@4周年:04/05/21 00:54 ID:Ll+QR+oK
ふそう・バスコミュニケーションチーム(広報)談

内容を把握していなのでコメントできない。

真実を知らんぷりする広報。
なにをかいわんや・・
358名無しさん@4周年:04/05/21 00:54 ID:M2KAolON
>353
そうか?あのレベルまで行く人物は自己責任で来てんだろ?
リスク判断が出来ない甘い人間じゃないの。外人に日本人的浪花節は必要なし。
うまくいけば某銀行のようにファンドではげたかだしね。
雇われがへいこら頭下げても意味ないし、本来ならこいつから出なければいけない問題だと思うが。

そもそも日本人の好きな義理人情を欠いたこの会社は日本では生きて行けない。
まあ伝統のブランドを泥にまみれさせた会社として半永久的に残るでしょうな。ざまあみあがれ。
359名無しさん@4周年:04/05/21 00:56 ID:zwqJcA8y
三菱には職人気質のベテラン従業員とかいなかったのか?
これが、マツダやホンダあたりだったら、現場のベテランが、
「こんなもん作れるかい!」と大卒の上司を締め上げてると思うのだが。
マツダもホンダも最初は欧米で名を上げた理由がわかるね。
三菱は前の戦争で負けるような兵器を作った時点で終わってたんだな。
360名無しさん@4周年:04/05/21 00:58 ID:ZhOzAhZE
邪魔だから二トントラックをエンジンかけずに下り坂を転がしたら、
ブレーキがきかずに目の前の車
361 :04/05/21 00:58 ID:8LHa881f
また三菱か。。。
362名無しさん@4周年:04/05/21 00:59 ID:TM1yW24c
漏れの三菱商事の友人、最近全く連絡がとれなくなった。。。
363名無しさん@4周年:04/05/21 01:00 ID:Ll+QR+oK
乗ってる人は可愛そう
下取りは二束三文の鉄くず。
364名無しさん@4周年:04/05/21 01:07 ID:TCBohzhX
警視庁!頑張ってくれ!多くの人命がかかっている!全て暴き出して命の大切さを認識させてやるのだ!殺人三菱自動車終わりを迎えろ!
365名無しさん@4周年:04/05/21 01:14 ID:NZ2RsU05
三菱車避けようったって、すぐわかるもん
じゃ無し。
366名無しさん@4周年:04/05/21 01:19 ID:SUFOifXz
>>351
うちのギャランは2年3万キロでATシフトランプ不良。
シフトノブ下のスイッチ不良だったが、そのとき持って
行った営業所の態度激悪。同じ系列の本社(川崎三菱)
に持っていったら非常に対応良かった。
367名無しさん@4周年:04/05/21 01:52 ID:kRiOYfzL
>>333
笑った。特徴のないエンジンばっかり!
368名無しさん@4周年:04/05/21 02:59 ID:KcezwJ9j
「三菱自恨めしい」欠陥疑っていた遺族、再捜査求める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040520ic31.htm
> クラッチ部品の欠陥で大型トラックの事故が起きたのは2002年10月。
> 山口県熊毛町(現周南市)の山陽自動車道熊毛インターチェンジ
> (IC)で、高速道路を降りた運転手(当時39歳)の9トントラックは
> 料金所で止まらず、カーブを曲がりきれずに中央分離帯を乗り越え、
> コンクリート壁に激突した。
> 山口県警が調べたところ、ICの約4キロ手前の高速道路上にトラックの
> プロペラシャフトが落ちており、県警は整備不良と車両の欠陥の両面から
> 捜査。三菱自動車の担当者や、運転手が所属する運送会社の整備担当者から
> 事情聴取を行ったが、結局、事故の原因は分からなかった。
369名無しさん@4周年:04/05/21 03:04 ID:LBXlcy9Y
光岡三菱希望
370名無しさん@4周年:04/05/21 03:09 ID:uvtfdDZ4
>>348
議員の未納問題といっしょだな。w
371名無しさん@4周年:04/05/21 03:14 ID:KcezwJ9j
 同社によると、三菱は1996年5月の「リコール検討会」で、当時約30件寄せられていた大型車
「ザ・グレート」のクラッチ部品の不具合を協議。「ブレーキホースが破損し、人身事故を引き起こ
す可能性がある」ことも報告されたが、リコール届け出を行わないことを決め、2002年まで6年間
にわたって、ひそかに問題のあるクラッチ部品の回収を続けていた。

 また、2000年に表面化したリコール隠し事件では、同社がこれまで隠していた部品の欠陥の中
から対策が必要なものを選定する作業が進められたが、クラッチ部品の欠陥については、緊急に
対策が必要な項目から意図的に除外。2002年に山口県で発生した死亡事故後も隠ぺいを続けて
いた。
372名無しさん@4周年:04/05/21 03:15 ID:TCBohzhX
警視庁よ威信を賭けて、二度と三菱自動車が復活出来ねえように隠してる罪を白状させるのだ!
373ろん:04/05/21 03:21 ID:GBKDC04M
もうダメだな!!
いくらグループ企業でも、これで支援はし難いんじゃない。
自主廃業を求めている団体も有るし。ソース↓
http://www.jdk-go.jp/canpain_img/mitsubishi.htm
374名無しさん@4周年:04/05/21 03:25 ID:dUQdr0d3
完全に解体して
違法でも上司の言う事よく聞く技術者と
違法でも上司の言う事よく聞く営業マンと
違法と知ってても口に出さない広報などを
海外メーカーにばら売りすればいい

特に広報はヒュンダイなんかがオススメ

ちなみに違法行為を続けた上司は三菱銀行と重工とウェルファーマ(元ミドリ十字)へ分散
375名無しさん@4周年:04/05/21 03:35 ID:TCBohzhX
しっかし、ひでぇ事件だ役員にだってガキがいるだろに…。デボネア欠陥でガキが氏んだらどう思うだ…。
376名無しさん@4周年:04/05/21 03:40 ID:dUQdr0d3
>>375
役員の車はベンツかセルシオだから安心
間違っても自社の車などに大事な家族は乗せません


ちなみにゴーンはポルシェです
377名無しさん@4周年:04/05/21 03:43 ID:RaK4PHxR
昔ミラージュC73に乗っていた頃、走行中にブレーキが効かなくなり、
追突しそうになるトラブルが2度あった。
ディーラーに持っていくと、「この型は3万キロごとにマスターバックをOH
しないとだめ」なんて言われたりして、そんなものかと思っていたが、今にして
思えば、全くの欠陥車だったんだね。
378名無しさん@4周年:04/05/21 03:47 ID:TCBohzhX
役員はセルシオか…。そういえば丸ビルの社長もセルシオだが社長以下はデボネアだったな…。情報入ったんだろな…。
379名無しさん@4周年:04/05/21 04:11 ID:YMaWBd3U
これだけの事やっても何の反省もしていないことは絶対確実<クソ三菱

将軍様みたいな香具師が役員にゴロゴロいるってこったw
380名無しさん@4周年:04/05/21 04:34 ID:t5pPDdv6
品川にでっかい自社ビル最近たったけど、こんな企業がよく金あるな
いつつぶれますか?
381名無しさん@4周年:04/05/21 04:37 ID:TCBohzhX
うーん、なかなか潰れんだろな…。困ったものです。
382名無しさん@4周年:04/05/21 05:06 ID:38gAJCXj
もうつぶれちまえこんな会社
383名無しさん@4周年:04/05/21 05:16 ID:t5pPDdv6
三菱の広告より
「シートベルト・チャイルドシートをしっかりと。
 スピードは控えめに、安全は三菱の願い。」
                
               はいはい
384名無しさん@4周年:04/05/21 05:21 ID:TCBohzhX
今朝の日経新聞にJPモルガンが出資するとか…まいるよ、誰か潰してあげて下さい。
385名無しさん@4周年:04/05/21 05:26 ID:gvDEcmj/
>>383
きちんとベルト締めて、スピードを控えめにしても、
肝心のブレーキが効かないんじゃなあ。

もう誰も三菱の広告なんか信用していないって。
「はいそうですか('A`)」てなもんだよな。
386名無しさん@4周年:04/05/21 05:29 ID:K8biWsjG


「安全なんてしらにゃーい。」
387名無しさん@4周年:04/05/21 05:35 ID:TCBohzhX
モルガンも今度ばかりははずれ社券だな…。ダービーのナリタタイシンみたいに追い込み届かず、だな…。
388名無しさん@4周年:04/05/21 05:36 ID:og7TKOHC
品川の新本社ビルをどこが買いとるか予想しようぜ!
389名無しさん@4周年:04/05/21 05:40 ID:aY30hWY6
三菱車オーナーへ
まことに勝手ながら
ご契約内容を改定させていただきます。


と保険会社が言い出しそう。
390名無しさん@4周年:04/05/21 05:41 ID:ME5aRdVT
ほんとつぶれないなこの糞企業は
あそこのの人殺し社員は死んで詫びるべき
ほんと一人残らずしんでほしいもんんだ
日本のダニみたいな人種だな
はやく視ね
391名無しさん@4周年:04/05/21 05:43 ID:TCBohzhX
品川のビルは当然糞三菱グループだが、うーん…難しい予想だな、
392名無しさん@4周年:04/05/21 05:44 ID:og7TKOHC
三菱自動車心得!
エンジョイ&エキサイティング!
393名無しさん@4周年:04/05/21 05:46 ID:PEOZGA17
白のATのGTO。
今ならいくらくらいかな?
394名無しさん@4周年:04/05/21 05:48 ID:Lnyl+7Oz
test
395名無しさん@4周年:04/05/21 05:51 ID:TCBohzhX
しかし、いろんな迷キャチコピーや迷CMよく作ったもんだよ…。恥ずかしくねえのかな?まあ三菱自動車は当然また迷自動車作りだすんだろけど…
396名無しさん@4周年:04/05/21 05:53 ID:ePe74rif
小学校で「みつびしのマークのある車には近づいてはいけません」
と教えた方がいい
397名無しさん@4周年:04/05/21 06:03 ID:VqPOBQL1


  さ  よ  う  な  ら  三  菱


  君  の  こ  と  は


  も  う  忘  れ  る  よ
  
  
  
398名無しさん@4周年:04/05/21 06:08 ID:39FaTU/L

朝日の朝刊、また新しい事故隠しですか? トータル何件??
399名無しさん@4周年:04/05/21 06:35 ID:TCBohzhX
もう何件か分からない…狂っているよ三菱自動車は…。トップも下も…。例の法則の呪いだな…。
400名無しさん@4周年:04/05/21 06:39 ID:TA1El3IX
せっかく決まった新経営陣も隕石自認ですね。
これだけ世間を騒がせている話題性を宣伝効果として
金額換算すると幾ら?
401名無しさん@4周年:04/05/21 06:39 ID:X9kN8QGn
これはもうだめかもしれんね。
402名無しさん@4周年:04/05/21 06:39 ID:WvpBN5OD
ここですか?

人殺し企業の未通火死を語るスレは。

こんなのも出ましたな。
「クラッチ欠陥、ブレーキ利かず激突死 事故の詳細判明」
ttp://www.asahi.com/national/update/0521/003.html
403名無しさん@4周年:04/05/21 06:40 ID:tKDRt6Ev
三菱ふそうのブレーキ=俺の裕美に対する愛
404名無しさん@4周年:04/05/21 06:45 ID:EX69RZoy
自動車メーカーなんて他に沢山有るんだから
三菱なんて無くなっても問題無し
405裕美:04/05/21 06:48 ID:X797UKrq
>403

お前はキモいんだよ
氏ね
406名無しさん@4周年:04/05/21 06:53 ID:kblEGy1a
やっぱり、東京フレンドパークの動向が気になる。
407名無しさん@4周年:04/05/21 06:56 ID:TCBohzhX
警視庁!頑張ってくれ!多くの人命がかかっている!三菱は隠し事が多過ぎる!気合い入れろ!
408名無しさん@4周年:04/05/21 07:01 ID:Tcp3YdZu
>>403
その心は?

1、質悪
2、ほったらかし
3、相手の聞く耳持たない
409名無しさん@4周年:04/05/21 07:12 ID:TCBohzhX
三菱自動車はチョロQでも作ってりゃあいいのにチョロQだったら人は殺せないから安心♪しかしどうせ欠陥チョロQだな
410名無しさん@4周年:04/05/21 07:20 ID:QW9S481a
>>409
部品が脱落して子供が失明ぐらいはあるかもしれんね
411名無しさん@4周年:04/05/21 09:40 ID:ccFqn8nI
ttp://www.alles.or.jp/~tkito/tof/01ebitai/entrlist.htm

↑2001年に行われた福島のサーキットで開催された素人バイクレースのエントリーリスト。
#35は関係者?
412三菱を評価:04/05/21 10:18 ID:m4VGFcXC
【三菱自工/ふそうの評価】
@歴史が浅く失敗→改善&改良のKnow-Howが少ない。
A開発要員のスキルが低い
B実験装置&設備が少ない。
C実験検証をしないままに市場に製品を送り出す
 (商品とは呼べない品物)
D三菱自動車で人が死んでも、殺しても何とも思っていない。
ETop自ら事件を隠し、当然改良も急ぐ必要もない。
F三菱自動車レベルで環境対応を含めた必要な生き残り巨大投資に対応できない
 (世界市場は GM/Ford/TOYOTA/BENZ/Renarut/Honda グループに集約される)
結論:如何様にしても生き残りは不可能
   (三菱Group首脳も将来的には他社の傘下〜提携表現〜しかない、意味のコメント)

三菱自工&ふそうの35歳以上の間接&幹部社員は
・・・・殆どがまじめ(失礼:みじめ)な将来が約束されました

413名無しさん@4周年:04/05/21 10:24 ID:mht5BxKQ
つーか、パジェロにもこの欠陥無いか?
漏れ、昔パジェロでブレーキ効かなくなって死にそうになった事あるんだが。
修理工場で見てもらったら原因不明とか言われたよ。
414名無しさん@4周年:04/05/21 10:32 ID:KcezwJ9j
「亡くなった夫も『なぜ、こんなに早く死ななければならないのか』と思っていたでしょう。いまは、夫に『よかったね』と言ってあげたい」
http://www.asahi.com/national/update/0521/004.html
415名無しさん@4周年:04/05/21 10:37 ID:KcezwJ9j
通常、関西方面に向かう車が熊毛インターで降りることは少ない。運転手は何らかの異常を感じ、
点検のため高速を降りようとしたのではないか、というのが県警の見方だった。

 暴走を始めたトラックは料金所を通り過ぎ、県道との合流点を突っ切り、道路脇の歩行者用地
下道の入り口に激突した。

 冷蔵車は、三菱ふそうトラック・バスが20日の会見で、クラッチ系統に欠陥があったことを認め
た車種。同社は、クラッチの金属製カバーが破損することで、シャフトの脱落が起きる不具合を公表した。

 県警は当時、シャフトの脱落が起きた原因を突き止めることができず、運転手を書類送検して捜査を終えていた。
http://www.asahi.com/national/update/0521/003.html
416名無しさん@4周年:04/05/21 10:41 ID:IwEaa6rG
自重のある大型車は、非常ブレーキみたいに独立した制動系がいると思う。
417名無しさん@4周年:04/05/21 10:43 ID:zbk4w229
>>415
悲惨だね。
一般道だったら大惨事。
いつまで続くのやら・・・恐怖の日々
418名無しさん@4周年:04/05/21 10:46 ID:ME5aRdVT
こいつや本気で再建できると思ってるのか??????????
本気なんだろうな。
あほびしはグループともどもあほなんだな。
とりあえず信用ないなこいつら
419名無しさん@4周年:04/05/21 10:46 ID:GDMPGYld
というか、こんな会社を「同じグループだから」と必死でかばうグループ各社。
でも、これほどまで徹底的に社会を裏切った会社(しかも2回目)の存続をやすやすと許すほうが大問題なのでは?
420山崎 弥太郎:04/05/21 10:47 ID:ycSNmVs7
三菱自動車・ふそうの新旧経営陣の土下座の謝罪会見まだ〜?(外人抜きでね)
421名無しさん@4周年:04/05/21 10:51 ID:GDMPGYld
というか、こんな状況の中で三菱車を買う人たちってどんな人たちだろう。。。
グループは買うんだろうが、グループ外だったらただでももらわない気がする。。。
まして、一般車を買う人っているのかな?いや、まじで。
前年比−何%までいくんだろう?まさか数%ってことはないよね?
422名無しさん@4周年:04/05/21 10:52 ID:i0vHClYj

うちの姉貴の車、最近、走行中に爆裂音がして停止した。
三菱のミニカ。

いろんな車今まで乗ってるけど、こんなこと初めてだと言ってたよ。
まじで三菱車、酷すぎ。。。。。。
423名無しさん@4周年:04/05/21 10:53 ID:bC03n/38
_, ,_  
 ( ‘д‘)  ガッツ     
  ⊂彡☆)Д´)
424名無しさん@4周年:04/05/21 10:56 ID:/DCPYKl4
今度の三菱自工の件でよく分かったのは、
監督官庁の許認可権限ってとても強いものだと思ってたけど
実は全然大したものじゃなかったってこと。

せいぜい指名停止くらいか。

エリートさん達の制度は、善意の上にのみ成り立っていて
少しの悪意に対してもまったく無力だったんだね。
425名無しさん@4周年:04/05/21 10:58 ID:xhoG0+Hp
今現在も、高い危険性を孕んだ三菱車が日本中を走り回っているのか?
危険な車輌の改修は、いつ終わるんだ・・・?
426名無しさん@4周年:04/05/21 11:00 ID:nrFdNcfy
○○G長殿へ

リコール騒ぎで三菱社員であることで子供がいじめられた事例の話を朝の朝礼でしてましたね。
『リコール騒ぎで問題になってるのはFUSOです。今は別会社ですから関係ありません。
やましい事は何一つありません「私は三菱自動車の社員です」と皆さん堂々と胸を張って言って下さい』

こんな感覚がこの会社に蔓延してるんですね。


                                        岡崎某所よりカキコ
427名無しさん@4周年:04/05/21 11:01 ID:GZ/Aklo5
三菱はフルラインナップブレンボにしとけ
428名無しさん@4周年:04/05/21 11:03 ID:Yk7KcCp5
よくそんなんでラリーがんばれたな!
と思ったらラリーのほうの整備は外人なのね…

ってかよブレーキでリコールって相当危ないな。
429名無しさん@4周年:04/05/21 11:04 ID:+PEkqwak
普通にきくブレーキはオプション?
430名無しさん@4周年:04/05/21 11:05 ID:0RJEmh38
国土交通省も悪い。
ふそうの様なことはあっても監督責任問われたくないから
表沙汰にならない限り自己保身のために知らん顔する傾向がある。

雪印の内部告発の件でもそうだったが別件で内部告発した本人の所を監査して
何らかの罰則をしようとする。

ちくられた所は抹殺するがちくった所も抹殺する。これ役所の常識。
431名無しさん@4周年:04/05/21 11:08 ID:v2sVb/sy
>>425
ハブの件は、回収後の奴も危ないとかいわれてるが・・。
432名無しさん@4周年:04/05/21 11:10 ID:w8vfTHnX
ミドリ十字モーターズの方が国民には理解しやすいネーミングだと思うが。
433名無しさん@4周年:04/05/21 11:13 ID:pCFWNpty
「あきれてもの言えぬ」 三菱自欠陥問題で石原国交相
http://www.asahi.com/national/update/0521/009.html
434名無しさん@4周年:04/05/21 11:15 ID:UfhiGw5/
三菱 および 三菱系列会社 さようなら
435名無しさん@4周年:04/05/21 11:19 ID:txlGnDQr
>>433

>石原国交相 「(三菱ふそうトラック・バスには)引き続き徹底した社内調査を期待したい」

・・・外部機関を調査に入れた方がいいんじゃね?社内調査だとまた隠蔽するって。
436名無しさん@4周年:04/05/21 11:19 ID:xhoG0+Hp

  密 秘 死 事 故〜!
437麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/21 11:21 ID:Gmhw6OBJ
さて、三菱自の株がしかるべきポストに入ったときのゲームのために、資金準備しておくか。(・∀・) ニヤニヤ
438名無しさん@4周年:04/05/21 11:25 ID:D/4BIL9w
>>435
三菱から黄金色のモノでも受取ってんじゃねえの?(藁
日歯連からも4000万円の献金貰ってたようだしさ。
439名無しさん@4周年:04/05/21 11:26 ID:cHKzLyqw
悪いのは三菱自工でもなければ、三菱ふそうでもないわい。
部品作ってる会社が悪いんだい!
http://www.f-mtm.co.jp/
440名無しさん@4周年:04/05/21 11:29 ID:R0+PBpLR
三菱 「80パーセント?冗談じゃありません。現状で三菱車の性能は
     100パーセント出せます」
シャア 「タイヤが付いてないが?」
三菱 「あんなの飾りです。アホな消費者にはそれがわからんのです。」
441名無しさん@4周年:04/05/21 11:34 ID:5utll2+B
シャア 「ふむ、タイヤ無しか。私に使いこなせるかな?」
三菱  「(略)保証できるわけありません!」
442名無しさん@4周年:04/05/21 11:35 ID:1F5LjtRf
ブレーキ効かなくなる事故ってパジェロでもあったよね
被害者宅に三菱の社員が謝罪に行くんだけど、ビデオカメラを
隠して録画してたら、被害者が席を外したときに三菱の社員が
くるくるぱーの仕草をするのがばっちり写ってた奴。
443名無しさん@4周年:04/05/21 11:37 ID:yd3sgXDv
次は走行中に車体が分解するくらいでないと驚かないぞ!
444名無しさん@4周年:04/05/21 11:38 ID:xhoG0+Hp
>>442
うわ!最悪!
445名無しさん@4周年:04/05/21 11:46 ID:UEcnDFaQ
たまに止まらなくなったりしますが、それはそれでスリルがあって
いいものですよ

身潰し自動車 患部
446名無しさん@4周年:04/05/21 11:51 ID:cHKzLyqw
三菱ふそうテクノメタル
http://www.f-mtm.co.jp/
447名無しさん@4周年:04/05/21 11:52 ID:pwKm10iD
>>439 部品サプライヤーの責任は、車両メーカーの提示した基準・仕様に照らして問われるべきもの。
448名無しさん@4周年:04/05/21 11:53 ID:JKJNJqDf
まあ三菱って言えば軍需産業でのしあがった会社だからね
トラックに多少兵器的な攻撃機能をつけて出荷したと思えば納得
449名無しさん@4周年:04/05/21 11:55 ID:gpd/edeU
ブレーキペダルの横に穴を開けとけ。
ブレーキが効かなくなっても、そこから足を出して靴底で地面を擦ればいいw
450名無しさん@4周年:04/05/21 11:56 ID:PJqdYiMl
>>448
> まあ三菱って言えば軍需産業でのしあがった会社だからね
> トラックに多少兵器的な攻撃機能をつけて出荷したと思えば納得

それなら、何故に三菱はアメリカ国防総省主催の自走式自動車レースに参加しないのだろうか?
勝手に動けて止まれた上に攻撃まで出来れば、立派な兵器として採用してもらえるのになw
451名無しさん@4周年:04/05/21 11:59 ID:PtdF3wR5
ドライバのマナーは左肩
ドライバの技術はまあ平行線
ドライバの年齢は分散傾向(16〜80)
工業エンジニアのレベルは左肩
ついでに情報エンジニアのレベルも左肩
事故増えそうだよなあ
452名無しさん@4周年:04/05/21 12:00 ID:ZepNoK3H
>>442
俺も見たよ多分日テレだと思うが、放送されたのが夕方6時ごろ
だったから、あれを見た子供らは一生三菱車は買わないと思うな。
453名無しさん@4周年:04/05/21 12:02 ID:dKLKFu26
ディーラーのセールス気の毒
454名無しさん@4周年:04/05/21 12:03 ID:i0vHClYj


    ま た
 
    宇 佐 美 ビ ン ラ デ ィ ン の

    自 爆 テ ロ か !!!
 
455名無しさん@4周年:04/05/21 12:05 ID:xhoG0+Hp
>>452
それを見て憤りたい!どこかに有ま専科?
456名無しさん@4周年:04/05/21 12:12 ID:ZepNoK3H
>>455
パジェロのリコール隠しが問題になっていた時期だから、だいぶ前の
話ですよ。
457名無しさん@4周年:04/05/21 12:13 ID:xhoG0+Hp
>>456
残念です。
でも、酷い会社だね、三菱自動車工業
458名無しさん@4周年:04/05/21 12:14 ID:pwKm10iD
国交省、告発検討か。
459名無しさん@4周年:04/05/21 12:17 ID:KcezwJ9j
>>442
俺も見た。録画した人自動車学校の教官だったんだよね
そんな人がパジェロのブレーキ故障で追突事故。三菱は知らんぷり
おまけに家まできて「くるくるパー」だもんね。ひどすぎる
460名無しさん@4周年:04/05/21 12:18 ID:xhoG0+Hp
461名無しさん@4周年:04/05/21 12:20 ID:GTvwRCVD
クラッチハウジング壊れる
ペラシャ取れる
配管壊れる
パーキングブレーキで止まれ?
トラックはペラシャにPブレーキ

タイヤ取れたら止まれる仕組みですか
462名無しさん@4周年:04/05/21 12:23 ID:VY7s9Ogo
>>442
の動画って有名なの?
463三菱(笑):04/05/21 12:25 ID:DvsvTDHE
三菱の車が、いまだに路上を走っていることが理解できない。
これだけリコール各誌が発覚しておきながら、
三菱車の路上走行を規制しない国土交通省は責任を取るのだろうか。

三菱(笑)@車板
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1084507296/l50
464名無しさん@4周年:04/05/21 12:26 ID:ItXUvQXT
>>449 ワラタ
465名無しさん@4周年:04/05/21 12:36 ID:S9nh7Y63
走る棺桶。スリーダイヤの三菱の提供でお送りしました。
466捧げる歌:04/05/21 12:45 ID:Bx2NFHc6

♪走り 出したら〜

どうせ一度の人生さ
運が悪けりゃ死ぬだけさ 死ぬだけさ


俺達は天使だ より
467名無しさん@4周年:04/05/21 12:56 ID:/DCPYKl4
今日再建案が出て、その後国土交通省がどうするか見ものだな。
石原大臣も「あきれてものも言えん」といったらしいけど
早くどうするか言わないと、面子潰されて黙ってたら
似たような事件が続発するんじゃないか?
468名無しさん@4周年:04/05/21 12:59 ID:RroPv5VJ
ハブ薄くしたのってマイチェンでなんだろ

マイチェン=コストダウン ってことだから

三菱車のマイチェン後車は危ないってことだな

469名無しさん@4周年:04/05/21 12:59 ID:4YTquK4N
三菱不祥事の影に隠れて同業他社の追及がおろそかになっているぜ石原

「あきれてものも言えん」と国民から言われないようにしろよ
470名無しさん@4周年:04/05/21 13:00 ID:xhoG0+Hp
ランレヴォ当たりも危険なのかね〜?
471名無しさん@4周年:04/05/21 13:06 ID:79kRCt8V
太平洋戦争末期、木材で作った零戦みたいな?
472名無しさん@4周年:04/05/21 13:12 ID:PEOZGA17
>>422で思い出したが、俺の事故デビューがミニカだったな。
たしか走行中いきなりリアタイヤがロックしてスピンして崖から落ちた。
あん時は死ぬかと思った
473名無しさん@4周年:04/05/21 13:16 ID:cHjT6b/l
リコール隠しも問題だが、過積載をしなければ車輪が外れるなんて事は
なかったんじゃねぇーの?
設計の段階で、ハブが耐えられないとされているが総重量からある程度は
マージンがとられているはず。
そのマージンをこえて荷物を積むからやばいんだろうよ。

と、三菱を擁護してみるテスト
474名無しさん@4周年:04/05/21 13:27 ID:aroTA26D
不具合の量なんてどのメーカーも同じくらいでしょ。隠すのがうまいかへたいかの差なんじゃねぇーのか?
475名無しさん@4周年:04/05/21 13:35 ID:0DhLNgxA
こないだ日野のトラックのタイヤが外れて民家直撃した件、
下請けの会社名だけ出た後は一切マスコミに登場しなくなったのはなぜでしょ。
476名無しさん@4周年:04/05/21 13:38 ID:0RJEmh38
>>475
それは使用者の整備不良だと分かったからです。
477名無しさん@4周年:04/05/21 13:39 ID:pp7ZeN6v
また三菱か
478名無しさん@4周年:04/05/21 13:39 ID:79kRCt8V
>>473>>474
ダメダメ。
三菱は耐久実車実験をまるでやっていない。
横浜母子が名実共に耐久実車実験モルモットなわけだよ。
479名無しさん@4周年:04/05/21 13:40 ID:0DhLNgxA
>>476
ホント?
480名無しさん@4周年:04/05/21 13:43 ID:3oxfyq7+
日野の件はボルトが全部錆びてねじ切れてたわな
481名無しさん@4周年:04/05/21 13:45 ID:IlXWuYSy
>>473
過積載は有り得ない高速バスもはずれてる。
あと横浜の事故は前輪が外れてる。荷重は普通後輪にかかるのに。

と釣られてみるテスト
482名無しさん@4周年:04/05/21 13:50 ID:KJ9qSFEC
週刊三菱
483名無しさん@4周年:04/05/21 13:54 ID:i0vHClYj
2ちゃんねらーに絶えず燃料を投下しつづける、
いい会社ですね。
484名無しさん@4周年:04/05/21 14:00 ID:goLeu3Xq
三菱自動車はいま変革の真っ最中。混沌とした中で、次代をつくっていけるこれからが最高におもしろい時期であることは間違いありません。トップも思いは同じです。その変化をトップ自らが語りま
(三菱自動車HP 新卒採用ページから)
485名無しさん@4周年:04/05/21 14:16 ID:5utll2+B
>>484
いい燃料w
486名無しさん@4周年:04/05/21 14:19 ID:ePqDpvxZ
>>484
まさに、最高におもしろい時期
487名無しさん@4周年:04/05/21 14:59 ID:mht5BxKQ
>>476
一応使用者の整備不良って事らしいな。
ただ、うちの親父(自動車整備工場長)曰く、
素人に毛が生えた程度の人間じゃあの不良箇所は見つけれない、との事。
488名無しさん@4周年:04/05/21 16:48 ID:JKJNJqDf
こんなことがあっても意外に三菱自工の株価って下がらないんやねえ
489名無しさん@4周年:04/05/21 17:10 ID:pCFWNpty
三菱自岡崎工場の車両製造打ち切り パジェロ製造は存続
http://www.asahi.com/business/update/0521/089.html
490名無しさん@4周年:04/05/21 17:25 ID:Gsthy7Ot
昔、日産の車のブレーキ系統の件で日産本社のやつとやり合ったことあるけど、
役所に言いつけるぞ、と言ったら、そいつなんか、はっきり言ったね。
「お役所は技術がわからない。技術的な問題はメーカー任せ。
だから、そんなこと言っても握りつぶしてやる」ってさ。
所詮、そんなもんよ。
491名無しさん@4周年:04/05/21 17:32 ID:TCBohzhX
三菱自動車の最終兵器!あの巨大戦艦を舐めるなよー!プラウディア!!
492名無しさん@4周年:04/05/21 17:34 ID:RCjHPzut
17日にリコールがでる7〜13日くらい前に
責任取りますっていう連絡あったんだとさ

一連のリコール騒ぎがなけりゃバックレるつもりだったんかな
493名無しさん@4周年:04/05/21 18:02 ID:G53ZkRLv
また三菱か。
三菱=不良
三菱=欠陥
三菱=最悪
三菱=腐ってる
494名無しさん@4周年:04/05/21 18:32 ID:UEcnDFaQ
>>488

グループで必死に買い支えw まさか公的資金で株購入ってことは
ないと信じたいがw
495名無しさん@4周年:04/05/21 18:33 ID:Ssvi1P+M
 三菱自動車の五月の新車登録台数(軽は含まない)が二十日時点で千四百四十八台
(三菱ふそうトラック・バスを除く)と前年同期実績より三九・七%も落ち込んでいることが
二十一日、自動車業界の調べでわかった。
496名無しさん@4周年:04/05/21 18:38 ID:BPJNPmCo
>>377
どんな仕様だよ!!Σ(´Д`*)
497名無しさん@4周年:04/05/21 18:38 ID:/mEYB2SK
幼稚園のスクールバスが三菱だ。
498名無しさん@4周年:04/05/21 18:40 ID:6NL8lwYO
近所の国道脇で、三脚構えて風景写真を撮っているおじいさんに遭遇しました。

通りがかったので、何気なくお話を聞いてみると、変わり行く町並みを
撮影し、記念に残しておくとの事。
「変化が激しいところから優先に撮っていくのさ」と言っていましたが、
撮ってる先には三菱のディーラが…。

たまたまかも知れんが、すごく納得した。
499名無しさん@4周年:04/05/21 18:48 ID:Ssvi1P+M
あ、Webにもでたな

三菱自の新車販売、5月は4割減
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040521AT1D2100W21052004.html
 三菱自動車の5月の新車登録台数(軽は含まない)が20日時点で1448台
(三菱ふそうトラック・バスを除く)と前年同期実績より39.7%も落ち込んでいる
ことが21日、自動車業界の調べでわかった。グループ会社、三菱ふそうの
安全・品質問題で元幹部が逮捕されたことなどが影響している。

 三菱自は4月まで乗用車の新車登録で5位だったが、5月20日時点では新型
「レガシィ」などが好調な富士重工業(1676台)に抜かれ、6位に転落した。新型車が
ないことに加え、ふそう問題の打撃で連休から販売不振が続いている。全体需要
は9万3865台。昨年より稼働日が3日少ないため12.8%減っている。首位のトヨタ
自動車も6.4%減だったが、三菱自の低迷が際立っている。 (18:00)

500名無しさん@4周年:04/05/21 18:49 ID:TCBohzhX
石原大臣も呆れる三菱自動車を悪くないとか言ってる奴、頭おかしいんじゃあねぇか?現実逃避してもお前の三菱は殺人会社だよ、解る?
501名無しさん@4周年:04/05/21 18:56 ID:gvDEcmj/
>>499
1448台も売れたのか。
まだ三菱に騙されて車買う香具師いるんだな。
502名無しさん@4周年:04/05/21 19:58 ID:BPJNPmCo
三菱関係の商用車だって。
不祥事以前から半分はグループ企業向けだったんだから。

つまり半減してるということは、一般消費者は三菱車を1台も買わなくなってるってこと(((;゜Д゜))))
503名無しさん@4周年:04/05/21 20:05 ID:N10e9ugz

       私は三菱の車に乗っている

                    御納得頂けましたか?

 お姉ちゃんがコルトを選ぶのは当然だと思う。

                     
504名無しさん@4周年:04/05/21 20:08 ID:N10e9ugz


             まじめ まじめ まじめ

505名無しさん@4周年:04/05/21 20:12 ID:VtEiF9dj
走る雪印みたいなもんだな
506名無しさん@4周年:04/05/21 20:13 ID:Bx2NFHc6
ふそうを執拗に叩くのには別の理由があるんだろ?

正直になれよ。
507名無しさん@4周年:04/05/21 20:14 ID:N10e9ugz
超下っ端の社員は大変な罠。
508名無しさん@4周年:04/05/21 20:16 ID:2uva7gO+
ふそうのせいで大迷惑ですか
509名無しさん@4周年:04/05/21 20:20 ID:TQMWt1l+
>>501
従業員45000人位いるからな
一人一台で・・・
510名無しさん@4周年:04/05/21 20:21 ID:ydWZ2SRy
設計とか開発の段階で手を抜いてた訳だから、
その他がいくらまじめに仕事しても無意味。
丹精込めてせっせと欠陥仕様車を作り続けてたという。
511名無しさん@4周年:04/05/21 20:25 ID:Wv+4o2fn
泣きっ面にとどめの一撃、の所にもいっちょ駄目押しで第二打。
512名無しさん@4周年:04/05/21 20:26 ID:63drhJm/
内閣危機管理監
27)゜野田 健 6● ̄ 3 ̄ 1% ̄ 59ー60才×



三菱ふそう前会長
33)△宇佐美 隆(63) 5' ̄_ 3' ̄ 5' ̄_ 61才別れ挫折 63才×

元常務
38)花輪亮男(63) 5△ ̄ 3 ̄ 4 ̄

元市場品質部長
19)゜村川 洋(58) 5 ̄ 3 ̄ 4 ̄

三菱自動車元執行役員
23)●越川 忠(61) 8`● ̄ 5' ̄ 8△▽ ̄

元品質統括部長
26)゜望月 進 2'%▽ ̄ 2'▽ ̄ 3 ̄

元品質情報部長
31)柿沼 彰 8'△ ̄ 8' ̄ 5' ̄_

元市場品質部員
21)゜三木広俊 8▽ 1 ̄ 2▽

数記号
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp
全国NTTタウン載・携帯もOKの 〓 0120-57-4494へ


全国 0120-57-4494携帯もOK 電話 車ナンバー 部屋、病室番号 地名 地番 等も今無料占
513名無しさん@4周年:04/05/21 20:28 ID:UyOqbDH8
いつでも、どこでも、24時間無料であなたとご愛車をサポートします。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/GRANDIS/support24/index.html
514名無しさん@4周年:04/05/21 20:30 ID:fimduSbR
こんだけ悪さしたって三菱の名前さえあれば生き残れるんでしょうか?
515名無しさん@4周年:04/05/21 20:31 ID:JUAepqQe
もうだめじゃない?
516名無しさん@4周年:04/05/21 20:32 ID:UyOqbDH8
生き残るつもりでいるみたいね。
謝罪の席でふんぞり返ってる様な人たちだから。
517名無しさん@4周年:04/05/21 20:37 ID:8ADNFsb4
さっき、山口の事故の真相を知ったんだけど酷すぎるね・・・
ペラシャフト破損→シャフトが暴れてブレーキ系統破損→コントロール不能→施設に激突して停止→運転手さんは・・・
この運転手さんが気の毒すぎる(>_<) せめていい所にいってもらいたい。
同系車、まだ走ってるんでしょ・・・ 怖すぎる・・・
518名無しさん@4周年:04/05/21 20:41 ID:i9rs3swY
まあ、グループ挙げての再建策も結構だが、がん細胞は早く切除しないと、
手遅れになるよ。
519名無しさん@4周年:04/05/21 20:47 ID:9KDpJ6Mu
ラジオのキャンターのCM。
「乗りたいでしょ〜」

…ブラックユーモアかっつーの。
520名無しさん@4周年:04/05/21 20:48 ID:dOhuHKdD
こりゃあ耐空証明取り消し並みの処置しないとダメだろ。
対象車はとりあえず動かすな。
521名無しさん@4周年:04/05/21 21:22 ID:7OalIB1w
三菱だけ叩けばいいってわけでもないでしょ?
522名無しさん@4周年:04/05/21 21:58 ID:I6UpP3Gg
三菱再建だと?
皆、気は確かか?
今、企業で何が起こってるのか分かってるのか?
パーツの話しで盛り上がってる場合じゃないぞ。
三菱ブランドは自己廃棄するのが筋だろ。
523名無しさん@4周年:04/05/21 22:14 ID:HWmIkR5G
殺人予告書き込みです

記念パプコ推奨
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1081814919/727
524名無しさん@4周年:04/05/21 22:21 ID:/PgkUPQb
(・∀・)ミツビシキエロ!
525名無しさん@4周年:04/05/21 22:50 ID:zOrZ/Pcu
親父から、事情聴取してきた。
うちの親父、90年頃6年間ほど、
三菱のキャンター(2トン車、オートマ)に乗ってたんだが、
買って一年しないうちに、ギアをバックにすると、前進したりしてたって。

んで、クレームだしてミッション系?まるまる交換してくれたそうなんだが、
それでもダメで再度まるまる交換して直ったと(無料交換)。

んで5年くらいしたら、今度はブレーキが利かなくなって、
信号とかで止まれなくなって、修理出したって(実費)。

他にも3年目で天井に錆び出て、6年後には天井に穴が開いてたって。

その後、イスズのトラックに乗り換えたんだが、10年以上乗っても
故障なし、塗装も問題なしだと。似たような人いない?
526名無しさん@4周年:04/05/21 22:53 ID:A+mPX3iZ
ttp://www.sankei.co.jp/news/040520/sha097.htm
>鹿児島県国分市の男性運転手=当時(39)=が車外に投げ出されて死亡した。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/car/news/20040520ddm041040090000c.html
>鹿児島県国分市の男性運転手(当時39歳)が車外に投げ出され死亡した。

ttp://www.asahi.com/special/hub/TKY200405190377.html
>運転手が車外に放り出されて全身を強く打ち、死亡した。


こんなことを書くと叩かれそうだが、
シートベルトをしていなかったのではないか?
シートベルトをしていれば死亡事故にならなかったのではないか?
527名無しさん@4周年:04/05/21 22:56 ID:KpnXYwn0
>>526
その事故車の写真見た事ある?
漏れはそうとは思えない。
528名無しさん@4周年:04/05/21 23:02 ID:E5XLl216
いくら金つっこんでも
もう売れないと思うんだけどな〜
そうなったら支援したとこ株主代表訴訟の嵐で
やばいんじゃないの?
529名無しさん@4周年:04/05/21 23:03 ID:tSzfHdaM
うるさい!
530名無しさん@4周年:04/05/21 23:10 ID:7zaHkUBb
俺の妹今度初めて車買うのだが
どんなに俺が言って聞かせても
「三菱のekワゴンがカワイイから買う!!」って言ってきかないんだよ。
もう・・・・・・・・・・・どうしたものだか。
531名無しさん@4周年:04/05/21 23:11 ID:DR44bgls
誰が買うと思ってるのだろうか?世間なめすぎ。
532名無しさん@4周年:04/05/21 23:12 ID:YSxi2lcm
偶然うるしゃい映像を録画してたので永久保存します!
533名無しさん@4周年:04/05/21 23:13 ID:lctwrH30
三菱グループ全面支援
大丈夫なのか?
534名無しさん@4周年:04/05/21 23:13 ID:H9djuTDs
大丈夫ではありません
535名無しさん@4周年:04/05/21 23:14 ID:goLeu3Xq

>>529「アップしてイイですか?」
三菱「うるさい!!」

536名無しさん@4周年:04/05/21 23:15 ID:ZCQ8ckOT
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/21 23:10 ID:nzCOf3Xf


内 部 告 発 の 弱 い 企 業 は 、 自 社 製 品 へ の


 思 い 入 れ 弱 し 。


  根 が 腐 っ て お り 、 再 生 、 存 続は 、 許 さ れ な い 。


537名無しさん@4周年:04/05/21 23:16 ID:gvDEcmj/
>>532
うpしていただけると、非常にうれすぃ。
538名無しさん@4周年:04/05/21 23:16 ID:ms7KcBKN
>>530
口で言っても判らないのであれば腕の一本や2本へし折るしか
ないだろう
539名無しさん@4周年:04/05/21 23:17 ID:lctwrH30
>三菱「うるさい!!」
三菱の従業員最強だな
540名無しさん@4周年:04/05/21 23:17 ID:vZlqXhI5
ポート社長が謝ってるのを見るたびに、心苦しくなる。
宇佐美の代わりにボクが謝ります。ごめんなさい _| ̄|○
541名無しさん@4周年:04/05/21 23:17 ID:TCBohzhX
これ以上、殺人車走らてどーすんだよ、まだまだま〜だまだ隠してるね…全て発覚したら120%倒産
542名無しさん@4周年:04/05/21 23:18 ID:pxXck3y0
>>495
単純に計算して1県30台ぐらいか。
ほとんど配下取引先へのごり押し販売だな。
543名無しさん@4周年:04/05/21 23:18 ID:YSxi2lcm
>>537
糞キャプチャでhuffyuvで録画したからちょっと待ってくれる?
544名無しさん@4周年:04/05/21 23:19 ID:7zaHkUBb
>>538
ホントそうだよね。
でも、女の子だしケガされても困るんだよね・・・
もうちょっと強く言ってみるわ。
もう、困ったやつだよなぁ・・・
テリオスキッドあたり勧めてみるわ
545名無しさん@4周年:04/05/21 23:20 ID:gvDEcmj/
>>543
本当ですか!
お手間をかけます。
しかし、会社の体質をよく顕していますね。
呆れた。
546名無しさん@4周年:04/05/21 23:22 ID:BPJNPmCo
テレ東WBS「うるさい」祭り
ttp://live10.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1085063813/507-

547名無しさん@4周年:04/05/21 23:24 ID:gerPRA3E
これでも潰れないんだから、三菱の名前の偉大さよ。。。

しかし病には潜伏期間というものがある。
これほどの犯罪行為を連んでやれてしまうあたり、普通の社員
の感覚を麻痺させてしまった原因が知りたいな。
548名無しさん@4周年:04/05/21 23:24 ID:goLeu3Xq
>>532
期待age 
549名無しさん@4周年:04/05/21 23:24 ID:YzrQ9mVZ
子供の幼稚園バスが三菱!
一台は今学期始まる前に買ったようだ。(絵柄がきれい)
今度園長先生に聞いてみようか・・・。
あのタイプならトヨタでも作ってたのに。(お台場で見た)
550名無しさん@4周年:04/05/21 23:25 ID:MiAOZv9B
既出だろうけど三菱鉛筆は、三菱グループと関係ないからね

かわいそうだから買ってあげよう
551内部告発キターーー:04/05/21 23:25 ID:SCAgEOSh
712 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/05/21 23:05 ID:tWosfyIX
その昔、三菱の下請けをやってました。職種は陸送です。
実は私もドライブシャフトが折れた経験があります。しかもまったくの新車で!

あれは確か98年か99年の冬だと思いました。私は当日4トントラック
「ファイターミニオン」に乗って富山にいく予定でした。納車先が富山だったんです。
途中で異変が起こりました。何か異音がするのです。すぐに車をおりて、目視
点検をしましたが、わからない。何かタイヤに引っかかったのかと思えば、
そうでもない。会社に連絡は入れました。一応様子を見ながらいく事にしました。
しかし症状は酷くなり、異音どころか振動まで出てきてとてもまともではないと
判断しました。場所は国道17号の桶川付近です。

もう一度会社に連絡し、会社が契約しているロードサービスに
点検してもらいました。ところが・・・・・・・・・・

ドライブシャフトが脱落寸前だったのです。とても長距離走行は無理との事だったので、
埼玉三菱ふそうの北本車両センター(だったかな・・・・?)にもっていく事にしました。
朝がきてサービスマンに見てもらうと、あぜん・・・・・・・

夜だとはっきりわからなかったのですが、ドライブシャフトが「首の皮一枚でつながっている」
って状態でした。ドライブシャフトの下にある金具があったからたまたま脱落しなかったって
感じで、多分ボルト一個程度がつながっているだけでほとんどが折れてしまったんでしょうね。

その場では直らないということで私はトラックを預けて会社に戻りました。たまたま粗悪な部品
にあたっただけと考えていたのですが、最近の状況をみるとね・・・・・・・・・・

川崎から埼玉の北本まで70キロでしょうか、たった70キロでドライブシャフトが折れる新車の
トラックってどうなんでしょうね。
552名無しさん@4周年:04/05/21 23:26 ID:PMK3Y3Ad
>>549
子供さんのために買い直しを勧めるべきです
553名無しさん@4周年:04/05/21 23:27 ID:YSxi2lcm
>>545
いえいえ
DivXにする(huffyuv(YUY2)は40Mbps以上あるので重い)のでちょっ時間がかかります。
ここだと流れそうなんで、上がったら↓に書きます。今夜じゅうには上げられると思います・・・低スペック+ナローなんで勘弁して下さい
【追悼】さようなら三菱自動車【もうダメポ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1083827307/
554名無しさん@4周年:04/05/21 23:28 ID:goLeu3Xq
     ▲
.    /  ヽ
    |::|::::|::|
    |::|::::|::|
    |(,,゚Д゚) 関係ないゆーてんねん!
    (/:|::::|::|)
    |;;|;;;;|;;|
     ∪∪
555名無しさん@4周年:04/05/21 23:30 ID:gerPRA3E
>>510

でも技術的ミスで欠陥品を世に送り出してしまうのは
たまにはあること。ある程度までなら仕方ない。
三菱の恐ろしさは人が死ぬと分かってても隠ぺいし続けたこと。
しかも一部の人間の仕業じゃなく、経営、技術、品質保証に営業と
多岐に渡る部門で連携が取れていたという。
それが十年続いたという。
556名無しさん@4周年:04/05/21 23:30 ID:gFtcB0ZB
都合のいいときだけ三菱ブランドの恩恵にあずかっておいて、
悪くなると、三菱とは関係ありませんという三菱鉛筆は卑怯です

買いません
557名無しさん@4周年:04/05/21 23:32 ID:gvDEcmj/
>>553
ご丁寧にどうもありがとうございます。
そのスレはたまたま巡回しておりました。
私も以前自動車部品メーカーで設計をしておりまして、
三菱自のやり方はちょっと信じられないので、怒りに任せて
煽ってみたりしております。w
558名無しさん@4周年:04/05/21 23:33 ID:i0GQsiyh
事故っても車のせいにすればいいのでラクだ。
559名無しさん@4周年:04/05/21 23:33 ID:GiO0mXDc
WBSのインタビューで立ち直るっていってた三菱グループのおっさん誰だ?。
思い上がるのもいいかげんにしろ。
560名無しさん@4周年:04/05/21 23:34 ID:+md8ld5Q

何はともあれ一言


ポ ー ト 社 長 殿 、お 気 持 お 察 し し ま す


561名無しさん@4周年:04/05/21 23:36 ID:ewKdcS61
三菱最凶
562名無しさん@4周年:04/05/21 23:37 ID:0UyFf/1A
京都に都落ちw
563名無しさん@4周年:04/05/21 23:54 ID:v/aAvcYR
死亡事故のトラックって、5キロも暴走してたらしいね…
ブレーキ利かないまま、それだけの距離を走らされる恐怖って、どれほどのものなんだろうな…
564名無しさん@4周年:04/05/21 23:56 ID:TCBohzhX
終われ!三菱自動車
565名無しさん@4周年:04/05/21 23:57 ID:jIq8iYlt
京都に島流しw
566名無しさん@4周年:04/05/22 00:00 ID:Pa78B2F5
>>552
ありがとう。そうしてみます。
567名無しさん@4周年:04/05/22 00:03 ID:OteZSfyB
>>555
誰も内部告発もしなかったんだよね。

ま、三菱重工の特許も、人の出した特許の一部だけ変えて出す
「ヤドカリ特許」が多くてオリジナリティの欠片も無いのが多いけどさ
技術屋の良心なんて無いんだろうなぁ
568名無しさん@4周年:04/05/22 00:06 ID:rSVUziH8
「(おまえら商業マスゴミはさんざん広告宣伝費を毟り取って儲けたくせに)うるさい!」
・・と、気持ちを忖度してみる。ま、映像をいいように利用されてしまう事に頭が回らない
おっさんがバカだけど。
ゴミ車のドミCMをゴミ電波で飛ばして三菱の片棒を担いでたマスゴミだって同罪さ〜。
569名無しさん@4周年:04/05/22 00:07 ID:X/hoHjo/
身潰し自動車を支援する企業も
同 じ 穴 の む じ な と
考 え て も い い で し ょ う か?
570名無しさん@4周年:04/05/22 00:11 ID:tqD41n92
昔「ブレーキの壊れたダンプカー」ってアダ名のプロレスラーがいたけど

リアルでブレーキ壊れてるのはマズかろう(w。
571名無しさん@4周年:04/05/22 00:11 ID:svHC2b+m
>>569
そういった場合、私は
「同じケツの穴のむじな」と称しております。はい。
572名無しさん@4周年:04/05/22 00:12 ID:CJtu1MsW
>>570
スタン・ハンセンのことくわっ!
573名無しさん@4周年:04/05/22 00:20 ID:n4kjFK8p
私は身潰しの役員ですが、今後うちの車に乗るのは
あくまでも自己責任で乗って下さい。
降車避難勧告をだしましたので・・・・・・・
574名無しさん@4周年:04/05/22 01:20 ID:eyVidS3k
遅くなってすいません
うるしゃいの映像です。
480x360/約24秒/映像DivX5.11/音声Lame mp3
ttp://up.isp.2ch.net/up/1735bb4cb9e1.dat
575名無しさん@4周年:04/05/22 01:22 ID:eyVidS3k
拡張子がdatのままで再生できなかったらaviに変えて下さい
576名無しさん@4周年:04/05/22 01:22 ID:5rJ8Yd0y
どこで三菱の暴走車が突っ込んでくるか予想すら出来ねえからな…。 リアル恐ろしい!!!!
577名無しさん@4周年:04/05/22 01:24 ID:LFYiYqeB
何故か誰も書かないが...

欠陥隠しは三菱だけではない。他のメーカーも似たようなものだ。
(以前、別のメーカーに勤めていたから分かる。)

...これ以上言うと命を狙われるので、おしまい。
578545:04/05/22 01:26 ID:svHC2b+m
>>574
遅くまで乙でした。
今落とさせていただき、拡張子をaviに変えたらきれいに
再生できましたよ。
せっかくのファイルですので、拡散させてもいいですか?
579名無しさん@4周年:04/05/22 01:27 ID:xkCK5evI
>>574
さんきゅ

見事に管理職のDQNさかげんが出てまつな。上に行くほど腐っている。
580名無しさん@4周年:04/05/22 01:28 ID:xkCK5evI
拡張子 .avi だったのか、何も考えずに .div で再生したよ。
581名無しさん@4周年:04/05/22 01:28 ID:eyVidS3k
こんな低スキルのエンコした画像で良ければどーぞ
582名無しさん@4周年:04/05/22 01:32 ID:eyVidS3k
>>581>>578さん宛てです
ではでは
583名無しさん@4周年:04/05/22 01:40 ID:MsvZhoFb
>>1
俺の嫁のミラージュも同じ症状が頻発した時期がある

エンジン暖まるまでブレーキ踏んでもなかなか停まらない

嫁なんて体のけぞらせてブレーキ踏ん張ってたよ

で、
4年前ディーラーに行ったが
特に以上はないとのことで
それ以上取り合っってくれなかった

584名無しさん@4周年:04/05/22 01:44 ID:svHC2b+m
>>582
それでは拡散させていただきます(・∀・)
585名無しさん@4周年:04/05/22 01:45 ID:MsvZhoFb
>>584
さっそくだがアップして下さい
重くて落とせません 泣
586名無しさん@4周年:04/05/22 01:46 ID:Cq1+SCJl
nyに流せばいいじゃん
587名無しさん@4周年:04/05/22 01:58 ID:svHC2b+m
>>585
http://age.tubo.80.kg/age02/img001/202.zip
ご面倒でしょうが、落としてから解凍してご覧ください。

588名無しさん@4周年:04/05/22 02:00 ID:r8rC8lYi
リコールするだけでもまともになったということか
最低な会社だな
589名無しさん@4周年:04/05/22 02:05 ID:hlIorsIx
>484
でもこんだけ重大な問題を抱えながら”おもしろい”って表現よく使えるな;w
トップも思いは一緒ですか…終わってるな( ´,_ゝ`)プッ
そもそも次代を作っていけるってのんきに言ってる場合かよ。
590名無しさん@4周年:04/05/22 02:06 ID:MsvZhoFb
>>587
さんくすでした
591名無しさん@4周年:04/05/22 02:28 ID:1j5H/GMV
MTしか乗らないので回転数上がったら負圧出なくなるからかと一瞬思ったんだが、
Dレンジのままだとトルコン繋がっちゃうってことか?
592名無しさん@4周年:04/05/22 02:34 ID:svHC2b+m
>>586
【TV】 三菱自動車の社員がテレビ東京のインタビューに「うるさい!」TX WBS 2004.05.21.avi 4,096,000
0022c5ce17bd7324ba388614505563d0
593名無しさん@4周年:04/05/22 03:04 ID:UXCsEcmO
(・∀・)ソレダ!!
594名無しさん@4周年:04/05/22 03:30 ID:kZG5V6oc
三菱トラック納車待ちの不幸な状況です。
解約できないみたいな感じ。
部品がバラバラに吹き飛んだり、ブレーキが利かなかったりして、
みんなの家族を殺してしまうかもしんない。
その時はゴメンな。
595名無しさん@4周年:04/05/22 03:42 ID:5rJ8Yd0y
株価が毎日楽しみだ
596名無しさん@4周年:04/05/22 03:43 ID:O/yZls0A
この「うるさい!」って言った奴、どうなるんだろうね?
597名無しさん@4周年:04/05/22 03:44 ID:hYXVxhl+
>>594
海外に売れ。いくらかにはなる。
598名無しさん@4周年:04/05/22 04:53 ID:5rJ8Yd0y
完全アウト
599名無しさん@4周年:04/05/22 05:13 ID:D1BS+jhw
>>594
 (;人;) i~ ナムー
600名無しさん@4周年:04/05/22 05:14 ID:svHC2b+m
>>594
両手の皺と皺を合わせないで不幸せ〜♪
601名無しさん@4周年:04/05/22 05:17 ID:GlYcgNSm
他メーカーのディーラーで聞いた話。
ある若者が三菱車を買おうとしていたが、今回の不祥事で
親御さんが強硬に反対し納車の三日前にキャンセルさせた
そうな。
で、そこのディーラーで改めて車を買ったそうなんだが、
三菱車のキャンセル料も馬鹿にはならんかっただろうなー。
602名無しさん@4周年 :04/05/22 05:17 ID:Y+JkouyA
>>594
解約出来ないならせめて1札とっておけ。

「事故の際の補償は全面的に本社がおこないます。三菱腐葬」

公序良俗には反しないと思う。
603名無しさん@4周年:04/05/22 05:21 ID:HC0Yd7DE
うるさいオヤジ、ここしばらくは散々だったのだろうな。
家では子供に邪険に扱われ、客からは核廃棄物のように扱われ、ペットのタマからは蔑まれ。
そして最悪の局面であの発言。
三菱自動車そのものだね。
604名無しさん@4周年:04/05/22 05:25 ID:b/tYDzd5
三菱火車とヒュンダイ火病車
近くに居たら怖い。
605名無しさん@4周年:04/05/22 07:18 ID:BFcvb3cy
こんだけ無茶無茶やってても今期売上げが2兆5194億円…
606名無しさん@4周年:04/05/22 07:25 ID:pCTrosye
>>605
グループ関連だけでもそれくらいうれるだろ
しかし最近の売り上げは4割減らしい
607名無しさん@4周年:04/05/22 07:27 ID:Q4Tv520d
再建計画は三菱グループがお金を出し合うだけで、リコール隠しや
クルマの品質向上については一切言明なし。
パジェロは止めません! 宣言だけして、馬鹿じゃねーの。

よく考えれると、ダイムラーの役員は賢いな。
608名無しさん@4周年:04/05/22 07:36 ID:5L2c9x5k
他のメーカーの場合はスルーですか?
そうですか。
日産も8件やらかしてるんですけど。
どういう勢力が裏に居るのかは知らんが露骨に狙い撃ちされてるな。
トヨタなんかだとスルーだろうなw
609名無しさん@4周年:04/05/22 07:45 ID:WrU1uGsO
>>608
問題なのは、「リコール隠し」だろ。
日産が、リコール8件も隠してたのか?
610名無しさん@4周年:04/05/22 07:47 ID:1vnqOsXx
>>608
リコールとリコール「隠し」は違うんだよ厨房。

それとも日産を落し入れたい三菱工作員かな。
611名無しさん@4周年:04/05/22 08:00 ID:f2uxCG3e
>>608
リコールをすればするほど信用の置けるメーカーだと言える。人間の被造物には欠陥があって然るべきだから。
リコール隠しは論外。
612名無しさん@4周年:04/05/22 08:07 ID:6FrOU2l6


  「 う る さ い ! 」
613名無しさん@4周年:04/05/22 08:08 ID:CYMrFowA

ぅうるさい!!

 
614名無しさん@4周年:04/05/22 08:11 ID:Pzh21hSE
むかし、下関で三菱車しか入港できない港があったが
615名無しさん@4周年:04/05/22 08:12 ID:6P1UHU0P

(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン 過失を問われた運転手の処遇は?
616名無しさん@4周年:04/05/22 08:24 ID:AEcYSkhR
いま整備工場で働いてる香具師らって、次はどうなるか気が気じゃない状態なのでは?
617名無しさん@4周年:04/05/22 08:26 ID:r0bJmxbt
こんな会社をまだ支援するグループって・・
支援てテレビで出るたびおばちゃん達に三菱=悪と刷り込まれて
いってるのがわからないのか
618名無しさん@4周年:04/05/22 08:27 ID:/aFiHtdA
>>487
だから自動車修理工がいるんだよ。
619名無しさん@4周年:04/05/22 08:31 ID:vNcxEMFi

そのうちフレームがリコールなんてなったりしてな。強度不足で使用している
うちに亀裂が入り、走行できなくなったり安定性が損なわれる恐れがある、とか。
そうなったら、ボディの交換をするのかな?
620名無しさん@4周年:04/05/22 11:06 ID:svHC2b+m
ぅうるさい!!
621私は三菱車:04/05/22 12:07 ID:OTDRN7aR
うちは、ミラージュに乗っています。
3年ぐらい前からエンジン止めても、プスンプスン言って回転が止まらなくなり、
しばらく待たないと完全にエンジン停止しなくなっちゃいました。
一番困るのは、ガソリンスタンドで止まらない時です。
スタンドの人が「昔から三菱の車は経費を減らすため他のメーカーでは入れている部品を、
設計段階で入れてないから排気がきちんと行われずエンジンが停止するまで時間がかかる、
長く乗っているとこうなる。」との話を聞いた。
人が死ぬような重要な事ではないので仕様と言うようになっているらしい。
冬場は頻繁になるので本当にツライ、修理ではなく全部取り替えないとダメらしいので、
どうせなら新車にしろとの事・・・・
今はもっとひどい状況になっているが何も言えず、言ってもどうにもならず、
まだしばらく乗るしかないです。・・・・どーにかして!!


622名無しさん@4周年:04/05/22 12:16 ID:vHBR+nH2
昼前ニュースみてたら広島の山陽道で三菱トラックがまた何かやらかしたみたいだね。
後輪付近から出火してトラック火災、タマネギが散乱して山陽道が一時通行止め
623名無しさん@4周年:04/05/22 12:20 ID:EGkutYeW
台房のころ友人がコルディア乗ってたけど、横転して死んだ。
実はこれも欠陥なのかな?
624名無しさん@4周年:04/05/22 12:21 ID:UvxCbZUf
大手のカーリースで働いていたことがあるんですが、最近では圧倒的に
三菱車の品質が劣りますね。機械的なことはあまり詳しくないですが
故障率とメンテ費用からして三菱がダントツです。
ですからグループ会社各支店には極力三菱車は乗らないように指示していました。
その昔はマツダ車がそんな感じだったんですが。
625名無しさん@4周年:04/05/22 12:24 ID:UvxCbZUf
思うんだが今事故でクローズアップされてるのはふそうのトラック。
しかし、乗用車でも運転ミスとか整備不良とかにされた事故で
実は車の欠陥が原因ていう事例結構あるような気がする。
あれだけ品質の低いメーカーなんだから。
626名無しさん@4周年:04/05/22 12:33 ID:svHC2b+m
>>621
ラン・オンと似た現象だな。ディーゼリングとも言う。
古い車なんかで、燃焼室やバルブにカーボンが
溜まってくると、異常燃焼を起こしてしばらく回り続ける
ことがある。特に女性が運転している車で、エンジンを
高回転まで回さないとカーボンは溜まり易い。
しかし、パーツの関係であるというなら、また別の問題も
絡んでいるかもしれない。
マニュアル車ならトップギヤに入れてエンストさせれば
いいけど、AT車だと無理だね。
3年でそうなること自体が問題なので、可能であれば
買い換えた方がトータルでの出費は少ないかも。
627名無しさん@4周年:04/05/22 12:35 ID:EGkutYeW
>>625

死人に口無しで、いままで逃げてこれたハズ。
三菱車での死亡事故は絶対に怪しいよ。
昨日報道されたウテシはシートベルトして無かったから
死んだとか書かれているけど、車外に飛び降りて逃げようと
した可能性だってある。
今まで余りに三菱側に都合が良い解釈で処理してきている
ことに激しい憤り。あとでディーラの駐車場にウンコしに逝ってくるわ。
628名無しさん@4周年:04/05/22 12:38 ID:svHC2b+m
>>621
あと、燃料噴射(EFIとかEGIなど)の場合は、
エンジンキーを切ると噴射ポンプが止まるので、
ディーゼリングは原理的に起こらないような気がする。
今時燃料噴射じゃない車の方が珍しいけど。
629名無しさん@4周年:04/05/22 12:41 ID:yoklfzzr
三菱やめますか?
それともまた人を殺しますか?
630名無しさん@4周年:04/05/22 12:42 ID:Qu3LaWie
>>625
デリカで
激しく噛み付いているHPハケーン!
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~usagi/
631名無しさん@4周年:04/05/22 12:46 ID:v9jBPYHL
TIRE ATTACK MOTORS


MITSUBISHI MOTORS
632名無しさん@4周年:04/05/22 12:46 ID:EGkutYeW
>>630

被害者ズラしていたディーラも結局同類だな。
そりゃぁ本体から出向で送り込まれているだろうからな。
633名無しさん@4周年:04/05/22 12:52 ID:p2obbxPg
>>628
そうね、最近の車でランオンするって聞かないね。
インジェクタ詰まってんのかもな。
不良燃料入れたりブローバイが多いとインジェクタ汚れる。

燃料系洗浄剤入れてみたら?
あとインテーク系をエンジンコンディショナスプレーで洗浄。
634名無しさん@4周年:04/05/22 12:56 ID:CURalzKk
三菱自動車、三菱ふそうは潰して、部門ごとに売却した方がいい。
新潟鉄工のように。
死人まで出して、リコール問題隠蔽と、日産やマツダの再建とは
次元が違う。ただ単に「売れる車を作る」「リストラ再建」の
レベルではない。
破綻、部門売却の方が、決して小さくない失業者が出るが、
最終的にはより多くの雇用が確保できる。
635名無しさん@4周年:04/05/22 12:57 ID:IgvWLjqi
うさんくさい!
636名無しさん@4周年:04/05/22 12:59 ID:mokM5OA1
組織的な欠陥があるから今まで表面化しなかったとしか思えないよ。
内部告発がなぜでなかったか残念。
637624:04/05/22 13:00 ID:UvxCbZUf
>>630
ディアマンテのマイカーリースはクレーム多かったですね。
オートマなのにエンスト、ってケースがけっこうあった。
あれは個体の問題じゃなくて、モデル全体の問題だと思うのだが
三菱は頑としてそれを認めない。
三菱の高級車からしてこれですから、他のモデルがどんなもんだか
推して知るべし、なのです。
メーカーとディーラーで同じ認識はもってるはずです。
販売店は悪くないというのは、個人的には疑問です。
638名無しさん@4周年:04/05/22 13:00 ID:2pSJ2p99
三菱の販売店のトイレでウンコして流さないOFFキボンヌ
639名無しさん@4周年:04/05/22 13:01 ID:gaPgTdu3
>>630
びっくりした。
なんかデリカユーザーの人かわいそう。。。
どうしてここまでひどいんだろう?
640名無しさん@4周年:04/05/22 13:03 ID:3n1dP9aV
日産、マツダの再建とはたしかにちがうね

三菱すでに信用が全くないから、

もう社員以外買わないでしょ (・∀・)ニヤニヤ
641名無しさん@4周年:04/05/22 13:05 ID:EGkutYeW
>>638

便座にウンコ盛るオフ
642名無しさん@4周年:04/05/22 13:06 ID:1DyL720p
知り合いの三菱乗りで3人くらいタイミングベルト切れてる
二人は乗用車(ウチ一人は2回も)、一人はデリカ
フツー、タイミングベルトって、よっぽどじゃないと切れないぞ
つか、普通のクルマだったら廃車にするまで切れないんでない?
やっぱトラックだけの問題じゃないと思う。
643名無しさん@4周年:04/05/22 13:15 ID:NPBHmO9Q
>知り合いの三菱乗りで3人くらいタイミングベルト切れてる


普通10万`は平気だな。
644名無しさん@4周年:04/05/22 13:18 ID:gTeLSMr5
最近では三菱の車を見かけると周りの車が自然と距離をとっていないか?
645名無しさん@4周年:04/05/22 13:22 ID:Ri4qcpfS

       ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
        ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
      /       ,r'  ,r'     /ヽ   \ '、
       / /////  ,'   ,'     ./  ヽ   ヽ ',
      i     ,.ァ   .i      ヽ  /   . ',. ',
      |  ,.r '"  |.   {    _______ヽ/______   ', ',
     | .,.r'    |   !   / .  / ヽ  ヽ  i .i
     |,'      ',   ',  /_______/   ヽ_____ヽ | .|       
     |       ',    `、              } .}       狙った獲物は逃さない。
      ',         ',    '、   F U S O   ! .|    
     '、       `、   \            ,' !  タイヤは、あなたに、襲いかかっていますか
      `、        '、     ' 、        / .,'      ---- Heart.-.Beat Motors
         '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /           三菱自動車
        \ ヾヾヾヾヾ \          /
         ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
           `' - .,,_       _,. - ''"
               `"'' '' '' ""
646名無しさん@4周年:04/05/22 13:26 ID:NPBHmO9Q
>最近では三菱の車を見かけると周りの車が自然と距離をとっていないか?

とってるし、思わず笑ってしまう。
647名無しさん@4周年:04/05/22 13:28 ID:IgvWLjqi
最近は三菱のディラーを見かけると自然と中の様子を見ないか?
648名無しさん@4周年:04/05/22 13:28 ID:NPBHmO9Q
まぁ、俺は一生乗らないから関係ないけどね。
高いローン組んで、事故りたくないもんね。
649名無しさん@4周年:04/05/22 13:29 ID:ixo8KF3J
車線変更しまくってる車が大人しくなったと思ったら
空いてるレーンの先にパジェロが走って笑った
650名無しさん@4周年:04/05/22 13:32 ID:7rfAdiRF
こんな企業の再建やれば三菱すべてのイメージ悪くなるだけ。
放置してつぶれるにまかせろよナ。

まさに放置プレイの醍醐味。

651名無しさん@4周年:04/05/22 13:35 ID:MiPpIpxv
車詳しくないけどヒュンダイとどっちがマシ状態か?
652名無しさん@4周年:04/05/22 13:38 ID:Y6Mpk//F
>>651 安心汁。君のところの方がマシだよ。
653名無しさん@4周年:04/05/22 13:38 ID:NPBHmO9Q
>最近は三菱のディラーを見かけると自然と中の様子を見ないか?


見てるし、思わず笑ってしまう。

654名無しさん@4周年:04/05/22 13:39 ID:1DyL720p
>>647
必ず見るね。

あそこ無くなったら何にナンダロナーとか思っちゃうw
655名無しさん@4周年:04/05/22 13:42 ID:KQQdjRcx
何かもう、スリーダイヤが入ったTシャツ着ても病気になりそうで怖い。
656名無しさん@4周年:04/05/22 13:42 ID:r0bJmxbt
こんな反社会的イメージがついた企業、雪印みたく
お先まっくらって気がするけど違うのかな?
雪印じゃなく日ハムみたく生き延びるのかな
657名無しさん@4周年:04/05/22 13:44 ID:dRQGl57O
俺、近くの三菱ディーラーから車買うつもりだよ。

トヨタ車の中古だけどな
658ご納得のハブ:04/05/22 13:46 ID:pWctp01O
身潰死時効に破壊活動防止法適用をキボンヌ
659名無しさん@4周年:04/05/22 13:46 ID:EGkutYeW
リコール多発でディーラは本体からの対策費でボロ儲け。
その分三菱車は大幅値引きできる。

しかし、数ヵ月後に故障した場合、ディーラはもちろん
部品供給元すらアボーンされている悪寒
660名無しさん@4周年:04/05/22 13:46 ID:yQjq5EUj
>>647
連休の時も寂しいもんだったよ、他では必ずテーブルで話しているのや、子供がおもちゃで遊んでいるのが
見えたのに、見事に誰もいないし、おもちゃも整頓されたままだったんで憐れだったな
661名無しさん@4周年:04/05/22 13:47 ID:aSJgZbNR
>>642
>タイミングベルト切れてる

>つか、普通のクルマだったら廃車にするまで切れないんでない?

定期交換の部品です。 車検ごとに交換するくらいです。
662名無しさん@4周年:04/05/22 13:48 ID:kHmuxP+3
あんたの言う「まじめ」って何かね?
663名無しさん@4周年:04/05/22 13:48 ID:WPK77/ZP

光岡自動車最高ォオオォォーーーー
664名無しさん@4周年:04/05/22 13:50 ID:MfPnm1B1
ダイムラーってかわいそうだな。

買収したトラック会社がポンコツだったなんて。
こういうのは瑕疵担保条項とか使えないの?
665名無しさん@4周年:04/05/22 13:50 ID:/aFiHtdA
>>642
頭悪いね。この人。
故障したら何でも欠陥だって言いたい厨か?
666名無しさん@4周年:04/05/22 13:50 ID:e82VlC9L
リコール自体は、決して悪いことではないんだが…。
さすがに、今の三菱では信用はされないよなぁ
667名無しさん@4周年:04/05/22 13:52 ID:p2obbxPg
>>661
そらオーバーだ。
イタ車の話だろ。

タイベルは国産車だと10マソkm交換指定部品だな。
ただそれ以前でも切れることはある。

ホムダのガソリン車やディーゼルはベルト切れるとバルブとピストンがガッチンコして
エンジン要修理になるから早めに替えとけ。
668名無しさん@4周年:04/05/22 13:53 ID:K6SaIFkY
>>642

それ、走行距離どれくらい?

10万で交換は常識だけど、知り合いのフォレスター乗ってる人は
13万くらいまで粘って交換したけど。というか他の故障を直しに
行ったら強制的に交換させられたそう。
ま、年数経ってないから劣化が割合ましだったのかも知れないが。
669名無しさん@4周年:04/05/22 13:56 ID:r0bJmxbt
うるしゃい!
670名無しさん@4周年:04/05/22 14:02 ID:dRQGl57O
>>661は多分三菱の人で、車検時に交換するのは三菱車なんだよきっと。
671名無しさん@4周年:04/05/22 14:03 ID:aSJgZbNR
>>667
>タイベルは国産車だと10マソkm交換指定部品だな。
>ただそれ以前でも切れることはある。

トヨタだけど、車検の後に交換しておきましたよって部品をみせられるんだから
しょうがないでしょ。

原因はEFIにあったんだけど。
672名無しさん@4周年:04/05/22 14:03 ID:wQ72U8yX
どんな言い訳してもいままでリコール隠ししてて死亡事故おきても他に責任押し付けて素っ呆けてたことに変わりはないからなぁ
まともな謝罪とか賠償ってもうしたのかな?
673名無しさん@4周年:04/05/22 14:04 ID:p2obbxPg
>>664
読みが甘いな。

国内でふそうの悪イメージが広がれば親会社であるダイムラ・Cは
「もう三菱のブランドでは大型車売れません」って理由が出来る。
ふそうの開発部門を整理縮小して
今まで販売した車とメルベン大型車のための品質保証部門だけ残す。

ダイムラがほしかった日本国内の(自分専用の)販売、サービス拠点が手に入るわけだ。
大型車は本来売りっぱなしに出来ないからサービス拠点は重要。
最近メルベンの大型車見かけること多いだろ?

三菱ブランドが強いアジアなど一部地域では
メルベンのOEMで売る。

だいたいダイムラ・Cはふそうを子会社にしたのに
車種整理や開発拠点整理してなかった現状が不自然だろ?
674名無しさん@4周年:04/05/22 14:07 ID:qb160wDQ


788 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/05/22 13:31 ID:EGkutYeW
テレビ東京WBSにて、記者のインタビューに
対して、三菱自動車社員の1名が「うるさい!」と声を荒らげ、
不快感を露にした。 動画↓

うるしゃいの映像です。
480x360/約24秒/映像DivX5.11/音声Lame mp3
ttp://up.isp.2ch.net/up/1735bb4cb9e1.dat

http://age.tubo.80.kg/age02/img001/202.zip

【TV】 三菱自動車の社員がテレビ東京のインタビューに「うるさい!」
TX WBS 2004.05.21.avi 4,096,000
0022c5ce17bd7324ba388614505563d0


790 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/05/22 13:51 ID:qb160wDQ
>>788

「ま、しっかり直るんじゃないかなと思いますけどね〜」

社員さん、甘いですね〜。
三菱が許しても、世間が許すとお思いですか?

675名無しさん@4周年:04/05/22 14:10 ID:SQ8w9BtN
>>674
社員も社員だが(マスコミ対応の通達とか出てないのか?)、このシーンを選ぶテレビ局も底意地が悪くてワロタw
676名無しさん@4周年:04/05/22 14:10 ID:p2obbxPg
>>671
そらー、しょうがないね。
路上故障を防止しようという親切なのか
金儲けしようとしてる!って見るかは
整備を受けたオーナー次第だな。

昔はディーラーで整備する人が多かったら
予防交換でいろいろ部品替えた。
リコールではなく整備入庫した車のパーツを
勝手に対策部品に替えちゃうのが普通。
だから問題が大きくなることも少なかった。
677名無しさん@4周年:04/05/22 14:14 ID:aSJgZbNR
>>676
>リコールではなく整備入庫した車のパーツを
>勝手に対策部品に替えちゃうのが普通。
>だから問題が大きくなることも少なかった。

そうか。納得。
678名無しさん@4周年:04/05/22 14:16 ID:nSbp5juT
>>671
タイミングベルトって、勝手に交換しておきましたよ、って次元の料金じゃないだろ。
ただでやってもらったのか?

>>655
だれかスリーダイヤを禁煙マークのタバコと替えた”禁三菱”マーク作ってくれ
679フビライ ◆BEAHOObOQo :04/05/22 14:18 ID:wpZEnTfc
>>275

三菱のトラックを見かけたら警戒してしまう
680名無しさん@4周年:04/05/22 14:19 ID:mdUGmkZi
タイミングベルト車検ごとって・・・馬鹿にされてるよ多分
681名無しさん@4周年:04/05/22 14:21 ID:gnoqz8pP
この会社、放置プレイ大杉
682名無しさん@4周年:04/05/22 14:24 ID:EGkutYeW
★車両火災が2件発生 新たな不具合情報50件も

・三菱自動車(昨年1月、三菱ふそうトラック・バスに分社)が欠陥を8年間
 隠ぺいしていた問題で、大型トラックのクラッチハウジングに関するトラブル
 約70件のうち車両火災が2件あったことが22日、分かった。

 三菱ふそうが20日にリコールを表明した以外に、約50件の不具合情報が
 新たに判明。同社はこれに関する資料を順次、国土交通省に提出しており、
 リコールに当たるかどうかを検討している。
 トラブルの中でも車両火災は重要な問題で、原因によってはリコールに
 当たる可能性が高い。国交省は当時の三菱側の対応を調べる。

 国交省によると、2件は1992年11月に栃木県内、2003年9月に三重県内で
 発生。いずれもけが人はなかった。
 車両火災について国交省は「クラッチハウジング(の欠陥)に起因しているとも
 考えられる」としてあらためて検証する方針。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004052201001317

683名無しさん@4周年:04/05/22 14:24 ID:5rJ8Yd0y
殺人兵器が街中にウヨウヨ暴走車三菱自動車製品いつ何時突っ込んでくるか予想すら出来ねえ
684名無しさん@4周年:04/05/22 14:24 ID:Uq6KHi52
歌舞伎町で昨晩、暴れてたリーマンは、身潰しの社員ですか?
685名無しさん@4周年:04/05/22 14:25 ID:aSJgZbNR
>>678
>ただでやってもらったのか?
車検料金に含まれてたと思うな。

そういえば、その後もタイミングベルト交換キャンペーン見たいのがあって、
電話がかかってきたことがあった。 「工賃サービスしますから、交換しませんか?」と。

そんなの必要あるんかなと思ったんだが、当時マフラーが腐蝕して穴が空いていたので
いっしょに交換してもらった。
686名無しさん@4周年:04/05/22 14:26 ID:EGkutYeW
昨晩インターシティー横の吉野家で店員に絡んでたの、三菱社員でつか?
687名無しさん@4周年:04/05/22 14:27 ID:nSbp5juT
>>682

>22日、分かった

また新たな隠蔽が発覚か・・・・・
行政処分でなんとかならんのか
もう三菱の車は走らすな
688三菱グループ:04/05/22 14:28 ID:vaC2Ct5g
無理やり三菱車買わされる…。・゚・(ノД`)・゚・。
689名無しさん@4周年:04/05/22 14:42 ID:RlM8+YuR
↓三菱自動車の次の不具合
690624:04/05/22 14:48 ID:VGtVVOXT
>>685
それは間違いなく、通常の劣化による交換じゃないね。
それに車検代に含まれていたら、たぶん車検2回分に近い料金になっているはず
でも実際にはなってないでしょ?
691名無しさん@4周年:04/05/22 14:49 ID:BCG8dbSV
おお、ヤミ対応疑惑か?
車種など詳細キボン
692名無しさん@4周年:04/05/22 14:51 ID:43r8fxIr
>>689
www.on.rim.or.jp/~shtoyod/
693名無しさん@4周年:04/05/22 14:53 ID:CZpSTIdW
三菱ふそうからFAXが来た。
うち、三菱車ないし、関係者もいない→間違いFAXだわな
分解見取図みたいな図面のみで、コメントとかはなし。
わざわざ連絡することもないか、と放置してますが
大騒ぎ大慌てで、ミス続出しなければ良いが、と思います。
694名無しさん@4周年:04/05/22 14:54 ID:3m3uwMHE
>685
↓にも、だいたい6〜8万`での交換が普通、まあ10万でも平気かもって
書いてある。
http://kuruma.cside.com/sankou/taimingberuto.html
車検ごとってことはないでしょう。
ってか、うち今の車で4台目だけど、一度も交換に至ったことないです。
695名無しさん@4周年:04/05/22 14:54 ID:Js6vMm/Q
FM番組やイベント提供とか今だにやってるよな
普通自粛するだろ
TVCMは今やってないけど普通は1年くらいは自粛するだろ
いいかげんにしろよ
696名無しさん@4周年:04/05/22 15:06 ID:6rbgyLR9
タイミングベルトって工賃安いが取り寄せが面倒。
タイミングベルトの交換キャンペーン?聞いたことが無い。

5〜8万キロは軽く持つ。10万キロもつ事もザラ。
ベルト交換する前に車を廃車する事も多いかも。
ディーラー系なら5年とか7年で交換勧められる。

昔、一家で高速走ってて切れたことがあったな。
さすがに肝が冷えたが。よく生きていたものだ。

昔は切れたときにストッキングを代用したと言う都市伝説もwたぶん嘘だが
697名無しさん@4周年:04/05/22 15:17 ID:PPgtpetj
三菱の社員の皆さんは大変ですね。
気持ちは良くわかります。
今は大変でしょうががんばって乗り切って
ユーザーの信頼を取り戻して欲しいと思っています。

  ・・ところでヤフービービーに入りませんか?

             損 正義
698名無しさん@4周年:04/05/22 21:40 ID:k1bmMqlh
788 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/05/22 13:31 ID:EGkutYeW
テレビ東京WBSにて、記者のインタビューに
対して、三菱自動車社員の1名が「うるさい!」と声を荒らげ、
不快感を露にした。 動画↓

うるしゃいの映像です。
480x360/約24秒/映像DivX5.11/音声Lame mp3
ttp://up.isp.2ch.net/up/1735bb4cb9e1.dat

http://age.tubo.80.kg/age02/img001/202.zip

【TV】 三菱自動車の社員がテレビ東京のインタビューに「うるさい!」
TX WBS 2004.05.21.avi 4,096,000
0022c5ce17bd7324ba388614505563d0

699名無しさん@4周年:04/05/22 21:45 ID:k1bmMqlh
今羽田から中継されている拉致被害者家族が乗っているニュー東京
の貸切車、三菱エアロバスじゃねぇか!

ここでタイヤ外れると。。。。。。
700名無しさん@4周年:04/05/22 22:13 ID:m5oQOXqw
>>527
写真うp!
701名無しさん@4周年:04/05/22 22:22 ID:m5oQOXqw
>>673
あ〜んな品質保証部門残したってしょうがないぞ。
702名無しさん@4周年:04/05/22 23:53 ID:sqpEDoHo
建造中の船は燃やすやら
           総会屋にカネは渡すわ
          宇宙ロケットは墜落させるわ
   スリダイヤは悪事のマークかい?
703名無しさん@4周年:04/05/23 00:33 ID:ll71uirQ
職場の先輩はデリカに乗ってるんだが、走行中に左前輪が脱落したことがあるらしい。 
704名無しさん@4周年:04/05/23 01:37 ID:3pwD+c2N
>>696
>昔は切れたときにストッキングを代用したと言う都市伝説もwたぶん嘘だが

おぃおぃ わざわざバラしてストッキング?
それはファンベルトとかあのへんのベルトのことだと思うんだが...
705名無しさん@4周年:04/05/23 01:41 ID:w8U/iERG
>>696
都市伝説? 何いってんの?
706名無しさん@4周年:04/05/23 01:43 ID:Of8SNbmD
>702
スリダイヤは自閉隊の武器製造部門だから、どんなに巨悪でも絶対潰れない。

でも、欠陥だらけのスリダイヤ製武器、平壌じゃなくて東京に落ちそうだ。

707名無しさん@4周年:04/05/23 01:51 ID:LrS6yKCl
三菱開発のDD54(ディーゼル機関車)は
推進軸の折損脱落なんかやらかしたらしいな。
そのときは推進軸を線路上に落っことし列車が脱線した。

シャフトが折れて落とすのは三菱の伝統のようだな。
708名無しさん@4周年:04/05/23 01:56 ID:XVB6iryQ
セディアの1,5 レンタカーで乗ってびっくりしたよ
前にウイングロードでリッター16キロだった道で
リッター8キロだったよ
GDIってなにこれ?


709名無しさん@4周年:04/05/23 02:04 ID:Of8SNbmD
>707
ただしこの場合、三菱側の問題もあるが、
国鉄側が不毛な労使紛争ばかりやって、技術力の向上に努めなかったことも
この機関車の失敗の大きな原因だと聞いたことがある。

こんな欠陥機関車を、国民の税金で40両も作った国鉄のほうがよほど悪いと思う。
710名無しさん@4周年:04/05/23 02:11 ID:smtkJJTZ
うるしゃい!
711名無しさん@4周年:04/05/23 02:12 ID:FAlKNqao
>>707
DD54は欠陥機関車かもしれないけど、デザイン的には
当時のドイツ国鉄型DL風でなかなかよかったんだよな。
鉄道模型をやってたんでそう思うのかもしれないけど。
712鳥肌実:04/05/23 02:25 ID:F2onaJZV
三菱の自動車に乗る人は、これから殺人未遂でタイーホですか?

やばそうな車に乗る以上は、自己責任ですか?w
713名無しさん@4周年:04/05/23 02:51 ID:oj2aUxg1
三菱ユーザーには任意保険の値上げをしないと
保険会社はもたないと思う。
714名無しさん@4周年:04/05/23 03:01 ID:mKF98HsD
ちょっと疑問に思うことがあるのですが

ブレーキが壊れたらギヤを落としていけばいいんと違うのか?
それで、ある程度速度が落ちたら側壁に寄せれば停まると思うのですが。
715名無しさん@4周年:04/05/23 03:20 ID:FAlKNqao
>>714
クラッチハウジングが破損して、駆動力が駆動輪に
伝わらない状態で、どうやってエンジンブレーキをかけろと?
完全に惰力で走行するしかない状況なわけで…
716715:04/05/23 03:22 ID:FAlKNqao
>>714
ああ、それは別の事故だった。
あまりにも三菱車の事故が多いので混乱した。
悪く思わないでくれ。
717名無しさん@4周年:04/05/23 03:26 ID:bbfSBdGX
やっぱりトラックなんかの重量ある車だと
サイドブレーキ切れちゃう?
718名無しさん@4周年:04/05/23 03:38 ID:ZpUFxB6S
>>714
多分、ブレーキがバカになっらたそうするしかないんだろうけど、
たぶん、エンジンブレーキだけで安全に止まれるのは強運の持ち主に限られると思う。
719名無しさん@4周年:04/05/23 04:02 ID:mKF98HsD
ちょっと教えて下さい。

三菱自動車に駄目押し出来るだけの資料持っていますが、どこか買い取ってくれるところは
ないでしょうか?金に困っています。
720名無しさん@4周年:04/05/23 04:14 ID:xJQLqzSD
>>714
死亡事故になったやつだよね?

クラッチハウジングが破損してペラシャフトが外れて・・・ってことが書いてあったが
その中間にあるトランスミッションは落っこちてないのか?とまず思った。

それに現場の4km手前で脱落したペラシャフトが・・・って言うのも書いてあったが
その時点で車に駆動力かからなくて異常って言うのがわかると思うが。
鉄道列車じゃないんだからサービスブレーキもエンジンブレーキも効かなくったって
4kmあったら止まれると思うんだが? よくワカラン記事だったな。
721名無しさん@4周年:04/05/23 04:19 ID:zZCO9gCI
大量殺人兵器が随分拡散しているな…日本中から被害報告が押し寄せてる火災の次は爆発か?
722名無しさん@4周年:04/05/23 04:26 ID:436pxgJo
>>720
改めて文章にされるとすごい状況だな。漫画かよ。
723名無しさん@4周年:04/05/23 04:57 ID:0EHO5Far
>>720
現場はゆるい下り坂になってる。エンジンブレーキすらきかない状況で下り坂。しかも4Km。
漫画よりひどいな。
724名無しさん@4周年:04/05/23 12:53 ID:7seCa/nB
殺人予告書き込みです

記念パプコ推奨
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1081814919/727
725名無しさん@4周年:04/05/23 15:27 ID:WwmDK0cs
時速100km以上出ている状態で側壁に擦って止められたら凄いのにな。
726名無しさん@4周年:04/05/23 17:12 ID:FAlKNqao
ヤバイ。三菱自工ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
三菱自工ヤバイ。
まず赤字。もう赤字なんてもんじゃない。超赤字。
赤字とかっても
「宝くじに当たればチャラになるくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ2000億。スゲェ!0何個あるんだよ。何メガとか何ギガとかを超越してる。2000億だし超多い。
しかもまた欠陥隠してたらしい。ヤバイよ、3回目だよ。
だって普通は1回やったら反省して欠陥隠ししないじゃん。だって欠陥隠して事故起きたら困るじゃん。事故起きて死人出たら困るっしょ。
1回目で役所に怒られて、2回目で前会長逮捕されたのに、3回目のときは会社潰れたりとか泣くっしょ。
だからジャパネットたかたは顧客情報漏えいを公表したりする。話のわかるヤツだ。
けど三菱自工はヤバイ。そんなの気にしない。欠陥隠しまくり。ここまで来ると他にもまだ隠してると思うくらい隠しまくり。ヤバすぎ。
他にもまだ隠してるっていったけど、もしかしたら隠してないかもしんない。でも隠してないって事にすると
「じゃあ、なんで1回で懲りずに何度も隠してんだよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超リストラ。約11000人。グループ社員全体の割合でいうと約22%。ヤバイ。多すぎ。社員の5人に1人はクビ。怖い。
それに超売り上げ減。超客離れ。それに超借金。総額4500億円の資金調達とか平気で出てくる。億円て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても三菱自工は常識がない。欠陥とか平気だし。
うちらなんて欠陥とかたかだかWindowsが落ちるくらいで上手く扱えないからリセットしたり、2000に戻したり、LINUXに乗り換えたりするのに、
三菱自工は全然平気。欠陥を何もせずに放置してる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、三菱自工のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ三菱自工の車に乗ってパリダカで活躍してる増岡とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
727名無しさん@4周年:04/05/23 17:16 ID:41SUhHg5
三菱車?

おれ一度ブレーキをかける時に止まれず、
Pにぶち込んで止めたことがある。
728名無しさん@4周年:04/05/23 17:23 ID:VDyvZ5If


   三菱もうだめかもわからんね



729名無しさん@4周年:04/05/23 17:24 ID:QC24kkVu
優秀な技術者でも、学閥から外れていると本社の開発部に希望しても残れず、
地方工場の整備主任止まりという噂はいよいよ信憑性が出てきたね。
730名無しさん@4周年:04/05/23 17:25 ID:HefjOV4j
パジェロ・・・ブレーキ
デリカ・・・・・炎上


ほかキボンヌ
731名無しさん@4周年:04/05/23 17:45 ID:BRP56OCw
>>727
走行中Pに入れても、ブレーキは掛からんよ
嘘は良くない
732名無しさん@4周年:04/05/23 19:59 ID:BrYPWw+1
三菱の役員、今日トラック運転手の遺族のところに謝りに行ったそうだが、
ビルフリート・ポートのチキン野郎はどうしていかなかったんだ?
横浜の母子死亡の謝罪のときはいたのに。
そろそろヤケになって社長の職を投げ出すか(嘲笑
それにしても、新聞の写真をみると、三菱の幹部の連中、土下座したというが、
土下座の仕方が甘いよ。土下座ってのは、床に頭をこすりつけるんだよ。
三菱の連中、心の中ではまったく反省してねえだろ。
さっさとふそうと三自は潰れろ!
733名無しさん@4周年:04/05/23 20:04 ID:Of8SNbmD
自衛隊が顧客である限り国営財閥ミツビシは絶対潰れない。
734名無しさん@4周年:04/05/23 20:05 ID:MWczYPQu
三菱重工は平気でも、三菱自工はあぼーん
735名無しさん@4周年:04/05/23 20:06 ID:09g3bm0q
こんどはECUのバグか?
736名無しさん@4周年:04/05/23 20:06 ID:UwOkOZ63
これだけ庶民にそっぽ向かれ、また三菱グループ内の結束強化
から、今後すれ違う三菱車は、三菱グループ関係者という法則が成り立つ。

三菱グループ各社も、敷地内には三菱車以外の駐車お断りってなことで
勝手な理論を強化するつもりだろうけど、一般公道は三菱車走行お断りですんで、
そこんとこよろしく。
737名無しさん@4周年:04/05/23 20:07 ID:/YutHELB
>>726
ワロタ

愛があるね。
738名無しさん@4周年:04/05/23 20:09 ID:j1gID2f7
739名無しさん@4周年:04/05/23 20:10 ID:clPMXznP
>>731
とまるにはとまるだろ。
ただ、ブレーキパッドでとめるのじゃなくて、
シャフトに直接、ロックをかけてとまるので、
ものすごい衝撃(こわれるくらい)があるはず。
740名無しさん@4周年:04/05/23 20:19 ID:BrYPWw+1
>738
ワロタ。

じゃなかった、笑ってる場合じゃない。
自分が乗ってなくても、他人がのった三菱の欠陥車が自分や自分の家族につっこんできたら・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
741名無しさん@4周年:04/05/23 20:22 ID:UwOkOZ63
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/05/23 19:41 ID:UBKqTcr9
新日本監査法人が出してる三菱自動車の監査報告書をみたら、
宇佐美ってのが監査の責任者だったようだ。

偶然の一致であって欲しいが、珍しい苗字でもある。
前会長の親族に監査を任せてたってことか?

もしそうだとしたら、隠匿体質恐るべしだな・・・
742名無しさん@4周年:04/05/23 20:31 ID:4kPiy9EO
>>738
ワラタ

さっそくステッカーにして、Myパジェロに貼ろうかな
743名無しさん@4周年:04/05/23 20:33 ID:zZCO9gCI
>726ヨオお前さ政治家になれるぞ!納得したよ!!反論出来ねえよ…。今すぐ立候補しろよ、お前なら絶対に勝ち組になれる
744名無しさん@4周年:04/05/23 20:36 ID:E9CgLSH+
2人殺したら人間なら死刑だ。三菱は人間なら死刑に値する。
745名無しさん@4周年:04/05/23 20:39 ID:tgpQkgmV
ここのグループですか?
欠陥ゼロ戦を大量生産して日本を敗戦に導いたのは?
746名無しさん@4周年:04/05/23 20:39 ID:c+I4GGlM
法人として死刑(倒産)にするんだろ?www
747名無しさん@4周年:04/05/23 20:46 ID:OdkylMs2
♪スリーダイヤ スリーダイヤ スリーダイヤ スリーダイヤ
ペナルティでプアプア ふそうはスリーダイヤ〜!
一難去ってまた一難ぶっちゃけありえない!
政府に切られてふそうはむちゃくちゃタフィだし〜
お国の追求乗り越えるたび 強くヤバくなるね☆

your best! my best!
氏んでるんだけど失敗なんてメじゃない!
曲がる角では負荷来るでしょ! シャフトだってブッ飛ぶ〜!
命の花 痴らせて思いっきり〜 ボルトばりばり!
748名無しさん@4周年:04/05/23 22:44 ID:QC24kkVu
>>732
ブレーキの効かない大型トラックで高速に乗るほど、ドライバーにとっての
悪夢はない。それ考えると、この死亡したドライバーの犠牲を出さなかった
最期は死後数年経っても英雄的GJ。まさに義挙と言える。
これを整備不良で済まそうとした三菱は、もはや会社潰れてもしかたがない。
「ブレーキが壊れた大型トラックを作っていた会社」として、三菱自動車は
終焉するのだろう。
749名無しさん@4周年:04/05/23 22:52 ID:hfm4a20F
外資参入とリストラのツケ。
750名無しさん@4周年:04/05/23 23:07 ID:zZCO9gCI
いすづに土下座して車の作り方を1から教えてもらえよ三菱欠陥故意隠蔽悪質暴走殺戮野郎様
751名無しさん@4周年:04/05/23 23:39 ID:b76Umv0c
F1のシューマッハのタイヤ取れちゃったけどあれって三菱?
752名無しさん@4周年:04/05/24 00:48 ID:IT8Mkk4T
>>739
やってみりゃわかるよ
走行時にPに入れても、ものすごい衝撃なんてのは発生しない
普通に減速してピタッと止まるだけ

AT作ってる部品会社だって馬鹿じゃない
走行中にPに入れようとする馬鹿が居るかも知れない
それを想定して設計して製造、至極当たり前の事だ
753名無しさん@4周年:04/05/24 00:54 ID:VndVyw42

BSEの時のように、三菱車を二束三文で買取って処分しろ。
754名無しさん@4周年:04/05/24 00:57 ID:qNwSfn3F
どうせ今にみんな忘れるんだから。三菱もそれまでの辛抱だよ。
砒素の入った粉ミルク売った会社だってまだつぶれてないじゃん。
755名無しさん@4周年:04/05/24 00:59 ID:LFYi+sv9
>>723
(産経新聞より抜粋)
 
問題となっているクラッチハウジングの欠陥による事故は十四年十月、
山口県熊毛町(現・周南市)の県道交差点で発生。
三菱自動車製の大型九トントラックが高速道路のインターチェンジを出た直後、
中央分離帯を乗り越えて地下道出入り口のコンクリート壁に衝突。
運転していた鹿児島県の男性=当時(三九)=が死亡した。

クラッチハウジングの不具合は四年二月から五十件あまりが発生しているといい、
この部品が破損すると、エンジン動力を後輪に伝えるプロペラシャフトが脱落する可能性がある。

平成16(2004)年5月20日[木]


わかんねーよ、やっぱし。ぶつかったところが下り坂だって云うのはわかるけど、
高速の本線上はずっと下り坂だったのか?
ブレーキが効かない状態でゆるい下り坂を4km下ってったら車速上がってくんじゃねーの?
その状態で曲率半径が小さいインターチェンジに分流したのか?
しかも下り勾配がついててさらに加速するぞ?

4km手前でペラシャフトが落ちてたって云うことがよくわからんよ。
知ってる人解説して。
756名無しさん@4周年:04/05/24 01:02 ID:OtcC9tp1
>>752
え!ATってPに入れるとブレーキがかかるの?
ミッションしか乗ったこと無いからすげー気になる
757名無しさん@4周年:04/05/24 01:04 ID:EOdCWLT5
7 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/05/23 19:01 ID:fT/FM2g5
216 名前:国道774号線[sage] 投稿日:04/05/22 03:20 ID:f0AUsHWr

【TV】 三菱自動車の社員がテレビ東京のインタビューに「うるさい!」TX WBS 2004.05.21.avi
4,096,000 0022c5ce17bd7324ba388614505563d0
758名無しさん@4周年:04/05/24 01:07 ID:IT8Mkk4T
>>756
運転者自らブレーキを踏む「減速」とほどの物ではない
自然減速に限りなく近い物だ

紛らわしい書き方だったな、申し訳ない
759名無しさん@4周年:04/05/24 01:09 ID:LFYi+sv9
>>756
車速があるときはぐーっと減速するとおもったよ。
前進しているときにリバースに入れても同じことになる。
停止しているときはロックがかかる。
でも3つともやらないほうがいいよ。
上の二つはフリクションプレートやバンドブレーキが減る(メーカーによって違う)
パーキングブレーキの代わりにPポジションだけで止めると
エンジン&ミッションマウントの寿命が短くなる。
760名無しさん@4周年:04/05/24 01:10 ID:IT8Mkk4T
× 運転者自らブレーキを踏む「減速」とほどの物ではない
○ 運転者自らブレーキを踏む「減速」ほどの物ではない
761名無しさん@4周年:04/05/24 01:13 ID:rshJT7Dl
スパイがいんのかなぁ〜〜?
762名無しさん@4周年:04/05/24 01:19 ID:V7N4dO+o
ブレーキ壊れたらタイヤ飛ばせば多少荒っぽいが止まれるよ
763名無しさん@4周年:04/05/24 01:28 ID:CgHo74Ym
>756 簡単に言うと、動いている扇風機に棒を突っ込んだような状態になります(実際には羽ではなく単なる凹凸)。だから普通のブレーキとはちょっと違う状態になります。走り回るガキの首根っ子を掴む感じですかね。
764名無しさん@4周年:04/05/24 01:29 ID:Ulxzkquv
こんなに事故が起こるっていうのはリコールがどうとかじゃなくて
設計者が他のメーカーに比べて能無しだという事でいいんですか?
765名無しさん@4周年:04/05/24 01:30 ID:RZ28uY2E
三菱工作員様2ちゃんで活動するよりTV報道を食い止める作業したほうがよろしいと思いますね
766名無しさん@4周年:04/05/24 01:32 ID:1bSBLShY
まー緊急時にはそうしろということだな。
767名無しさん@4周年:04/05/24 01:33 ID:HMUyd48R
>>713
任意保険の会社はかなり以前から「何かヘンだ」って感づいてたんじゃ
ないかなぁ?他メーカーならスポーツ性orDQN性の高いクルマが「事故
率高し」だけど身潰しの場合は全体的に「事故率高し」ってデータが出て
たはず。

そー言えば何年か前に瀬戸大橋かどこかでトラックがもうもうと煙吐いて
玉突き事故起こした事あったよね?あれって身潰し製だっけ?
768767:04/05/24 01:36 ID:HMUyd48R
事故レス、もとい自己レス。
↓この事故ね
ttp://response.jp/issue/2004/0401/article59088_1.html

瀬戸大橋じゃなくて明石海峡大橋だった・・・。
769名無しさん@4周年:04/05/24 01:37 ID:jhUBfi5B
三菱自動車のいろんな隠匿体質が明るみになったのも
すべてアメリカ人社長のおかげ、日本人なら誰がなっても
隠匿はしつづけていただろう。支社や顧客に責任をかぶせて
いても、かつての経営者が責任を感じて浅田会長夫婦のように
責任をとることもない。これが日本人経営の本質だよ。
770名無しさん@4周年:04/05/24 01:39 ID:jhUBfi5B
訂正

 ×支社
 ○死者がでていても

スマソ
771名無しさん@4周年:04/05/24 02:28 ID:eEF+r/Ly
身潰しのHPのスリーダイヤが大きく傾いているのは
今の状況を自覚しているからなのかしら?
772名無しさん@4周年:04/05/24 02:48 ID:woQAZqPu
山口県のトラック事故の件ですが死亡したトラック運転手は書類送検されています
警察が事故調査で運転手側に責任があるとしたため保険会社からの保険金はでなかったとか
ちなみに車自体に欠陥があったかどうかは『三菱自動車』が調べた結果
トラック自体には問題なかったと報告したそうです
んでリコールが発覚してから警察はこのトラック事故の件に関しての事故調査には
問題はなかったと発表してます
奥さんが警察に情報開示や再調査をして欲しいと言ってもそういうことはできないの
一点張りでだったそうですよ
まさに死人にくちなし、日本の警察はきちんと調べもせず結果をだし
運転手を犯罪者扱いしています
今回の件は三菱に責任がありますが警察にも責任がありますな
773名無しさん@4周年:04/05/24 02:53 ID:Z8h18Syq
>>771
それは終末時計と同じです。
世界情勢の変化によって終末時計の残り分数が変化するように
身潰しの経営の傾き具合によってリアルタイムに傾きが変化するのです。
774名無しさん@4周年:04/05/24 02:55 ID:+nFEoNNq
もう、市場から退場してもいいんじゃないのか?
社会に害があると言った方がいいからな。三菱自動車。
775名無しさん@4周年:04/05/24 03:00 ID:RZ28uY2E
まさに企業ぐるみの殺人だよな、被害者も遺族も悲惨ですな三菱様これ以上殺人を続けるんでしょうか?さすが自ら真面目と言ってる企業ですね。
776名無しさん@4周年:04/05/24 03:03 ID:GEiuMR3f
ガッツだぜ!!隠蔽魂!
777名無しさん@4周年:04/05/24 03:05 ID:yecz0m+n
そういえば、三菱自工/ふそうは一連の不祥事で新聞に謝罪広告を出したの?

雪印なんかは、社員の有志が自主的に謝罪広告を出したものだが。
(個人的には、雪印の牛乳中毒や牛肉偽装など、絶対に許せないが)
778名無しさん@4周年:04/05/24 03:08 ID:JNfBPWwc
>>775
まじめ
まじめ
まじめ
そしてじみーに日本国民の数を減らそうとしていたのでは?
779名無しさん@4周年:04/05/24 03:59 ID:VAQ24kS2
みじめ
みじめ
みじめ
780名無しさん@4周年:04/05/24 04:32 ID:G6E5O4b1
>>769
製品の安全性と質の向上は後回しでか?
781名無しさん@4周年:04/05/24 05:17 ID:RZ28uY2E
ハートビートモータースまじめ、です     これからも三菱自動車をよろしくお願い申し上げます。火災や欠陥隠虚偽報告などなど色々ありましたがグループ支援も決定しました。天下の三菱をまじめに応援して下さいね。
782名無しさん@4周年:04/05/24 07:39 ID:GZR551uC

ここまで来ると、カルト教団みたいだな>三菱 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
783名無しさん@4周年:04/05/24 07:47 ID:29lPsQ8Q
国土交通省が車種別の事故統計を取って公表すればいいのに。
三菱が隠していても国土交通省がちゃんと仕事をしていればこれくらいわかるだろ。
784名無しさん@4周年:04/05/24 07:50 ID:RuJnM7th
三菱の下請け会社で首吊る人が出てきそう
785名無しさん@4周年:04/05/24 07:55 ID:5LCq5Pze
>>784
三菱だけの下請けってあまりないと思うよ。
扶桑も多分層だと思うがが自工だと冷却関連はデンソーだし
ミッションもアイシンだったりするし。
意外とトヨタ系の部品が使われてたりする。
786名無しさん@4周年:04/05/24 09:00 ID:HktPYjYl
此処まで完成度が低いと「車両」としての要件満たしてないですね・・・
三菱は自動車部門から撤退した方が社会の為になるかも知れませんよ?
787名無しさん@4周年:04/05/24 09:03 ID:lISWV2Fi

信頼性試験とか、しないのか?三菱ふそう (・ω・ )
788名無しさん@4周年:04/05/24 09:04 ID:N+R42dpU
>>787
実は
仕様でした
789名無しさん@4周年:04/05/24 11:48 ID:1ukHpPaZ
目標達成を疑問視。
790名無しさん@4周年:04/05/24 12:16 ID:xLkHFKM1
>>786
運転手は整備も何もしないでただハンドル握って前向いて走ればいいだけだから。
何かあれば責任は会社や修理屋、デーラーに言えば済むことだし、こんな都合のいい
楽な商売ないね。
791名無しさん@4周年:04/05/24 12:30 ID:ztaEwIw7
トラックに積んでる
違法無線も何とかしてくれ
792名無しさん@4周年:04/05/24 12:31 ID:iFMhM67j
リコールをすること自体は悪くないんだけどな。
三菱の場合はリコールすべきところでしなかったから、批判を受けているわけで。
793名無しさん@4周年:04/05/24 12:33 ID:wDn1rNzh
うるさい!
794名無しさん@4周年:04/05/24 12:39 ID:jHAwmrNV
   ∧ ∧
   ( ´∀`) 負荷軽減のためにも専用ブラ使ってネ
   と~O-Oつ
.   し' `J
795名無しさん@4周年:04/05/24 12:40 ID:63brCJCJ
財閥マッシヴ系ふそうトラック野朗アダルトゲーム

第一弾 THE・ガッツ! 「タイヤでガッツ」

第二弾 THE・ガッツ! 「ブレーキでガッツ」

最新作 THE・ガッツ! 「火災でガッツ」
796名無しさん@4周年:04/05/24 13:00 ID:s+yjuEiB
>>772
酷い話だな
797名無しさん@4周年:04/05/24 13:12 ID:iL3wR458
「走る・曲がる・止まる」が出来ないクルマしか作れないんなら廃業せい!

わたい何ぞ間違うたこと言うてまっか?
798名無しさん@4周年:04/05/24 13:14 ID:sK5CqCZ/
>>772
事実なら酷いな。この事実が発覚しても動かないの?
保険は?

三菱が非を認めても変わらないの?警察って何?
799名無しさん@4周年:04/05/24 13:16 ID:/rdaMOrN
そういや、三菱って日産にOEM供給をしてるだろ?
軽貨物以外で。

アトラスだっけ?
800名無しさん@4周年:04/05/24 13:25 ID:s+yjuEiB
>>798
保険はもちろん東京海上だったんだろな。
グループで結託してたりして。
801名無しさん@4周年:04/05/24 13:35 ID:SJ78x5UX
次から次へと・・もう駄目だな・・廃業?
802名無しさん@4周年:04/05/24 14:44 ID:+0wL+BFD
殺人会社を援助する三菱グループ自体も同罪だというのはガイシュツですか?
803名無しさん@4周年:04/05/24 16:18 ID:RZ28uY2E
三菱自動車、三菱ふそう人が何人も死んでいるのに呑気に黒字の夢物語を見てるんですか?世の中なめてますね?1日でも早く殺人火災車を回収したらどうですか?はあ?うるさい?さすが自分でまじめ言う三菱自動車様
804名無しさん@4周年:04/05/24 16:25 ID:xOKAUZR1
>>803

GDIエンジンにもリコールの可能性がw
終了間際かな。

http://www.e-mobi21.jp/entrefilet/4052301.html
805名無しさん@4周年:04/05/24 16:25 ID:+UmViLsp
これっぽちで栄光ある「三菱」は潰せません。
だってそうでしょ?前の大戦じゃ欠陥兵器連発で、
国を守れず300万人殺しましたよ。
でも戦後もずっと、日本最高の一流会社じゃないですか。
たかが10人かそこら死傷させたぐらいで、
ガタガタぬかす香具師こそ反省しなさい(プゲラw
806名無しさん@4周年:04/05/24 16:36 ID:8YTTCSvt
もう、社長自らが刃物を持って人をヌッ殺した
ぐらいじゃないと驚かないよ
807名無しさん@4周年:04/05/24 17:08 ID:4+Iap/f7
多くの会社   「走る・曲がる・止まる」

某社    「外れる・燃える・止まらない」
808名無しさん@4周年:04/05/24 17:43 ID:+gmzx1Tr
三菱ふそう副社長が、山口の事故の遺族に謝罪…鹿児島
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/news0405/news-m1.htm
809名無しさん@4周年:04/05/24 18:14 ID:Gzc98gxj
((;゚Д゚)ガクガクブルブル 震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!モータース
810名無しさん@4周年:04/05/24 18:17 ID:1ukHpPaZ
>>808
今まで知らん顔していたくせに、会社の危機となったとたんに
謝罪しても遅過ぎるっていうんだよ。
811名無しさん@4周年:04/05/24 18:19 ID:+XyIDdVh
今、三菱自工のサイト見てきた。

日本語サイトトップに未だに
「日本のまじめとドイツのまじめから生まれた〜」

どういう神経してるんですか。
WEB製作の請負側もどうかしてるか、
意見言うと仕事切られるのかどっちかだな。
812名無しさん@4周年:04/05/24 18:24 ID:y/mrpo+W

1つ嘘をつけば、その嘘を隠すために
また嘘をつかなければならない。

813名無しさん@4周年:04/05/24 18:27 ID:w9LZZuyL
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
814名無しさん@4周年:04/05/24 18:28 ID:Ot3HimO+
三菱あがりが造るトヨタ車は何?除外リストに入れたいんだけど。
815名無しさん@4周年:04/05/24 18:31 ID:+XyIDdVh
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
GTOでNA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。GTOのNA乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともGTOに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あと免許とったばかりでまだGTOにしか乗ってないからターボがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでGTOってNAでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと58さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
816名無しさん@4周年:04/05/24 18:31 ID:CgpYAERZ
>>813
こういうホーアが選ぶメーカーだったってこったなw
このネタが出てた辞典でもう腐食してたわけだがww
817名無しさん@4周年:04/05/24 18:37 ID:RZ28uY2E
G ガラクタ     T 止まらぬ     O 遅い=お◯んこ
818名無しさん@4周年:04/05/24 18:51 ID:Tbwr053+
この会社に勤めてる知り合い、全然見掛けなくなったなぁ
819名無しさん@4周年:04/05/24 18:56 ID:fYA6wRmq
ケガ人をケガビトと読むとそこはかとなく雅な響きぞする
820名無しさん@4周年:04/05/24 18:58 ID:sWmmfW2F
三菱で思い出すのはFSX(現F−2戦闘機)のエンジン設計図紛失事件だな。
一説にはKCIAの工作だと噂されたが、ちゃんと解決したのか?
821名無しさん@4周年:04/05/24 19:05 ID:RZ28uY2E
ハートビートモータース心臓がドキドキしますね火災、暴走、欠陥、事故三菱自動車あの有名CMGDIクラブ強制加入は自殺サークルと同じだ罠え?うるさい?さすが自らまじめ言う三菱自動車
822名無しさん@4周年:04/05/24 19:12 ID:Uoeofjht
謝罪するのは鹿児島の運転手だけでいいんですか?

横浜の母子死傷事故の運転手には一言も謝罪してませんね。

整備不良と濡れ衣を被せましたね。それについてはどう思われてるのでしょうか?
823名無しさん@4周年:04/05/24 19:13 ID:FsaZwO2i
>>813、815
コピペにしてももうやめれ。
パジェロ、ランサーだけ作って生き残れ、それ以外は存在価値がないぞMITSUBISHI。
824名無しさん@4周年:04/05/24 19:29 ID:g4e08fwz
誰も俺をとめる事はできない
825名無しさん@4周年:04/05/24 19:43 ID:fYA6wRmq
>>824
誰だよお前
826名無しさん@4周年:04/05/24 19:46 ID:KNeHJ032
ランサーエボローション
827名無しさん@4周年:04/05/24 21:56 ID:RZ28uY2E
GDIクラブの謎と目的           G 犠牲者      D ドライブOrデス=死I 隠蔽               つまり三菱自動車GDIクラブ死のドライブの犠牲者を隠蔽する集まりそれが…欠陥パジェロで天国へ。念仏はまじめ×3ですよ
828名無しさん@4周年:04/05/24 22:11 ID:Yhbpjpxn
漏れは仕事でよく各社のトラックの内装を引っぺがすのだが
三菱は配線を固定するのにガムテープ使ってる。
他社はほとんどがファスナーやクリップを使っているので
はじめて見た時は驚いた。今は慣れたもんで
劣化した部分は張り直ししたりする。ガムテープでだが。

829名無しさん@4周年:04/05/24 22:14 ID:t8pHvjyK
>>827
英語3文字の略語がD以外ローマ字読みかよw
俺セルシオ乗ってるんだけど
故障ないし。三菱悲惨だな。
830名無し:04/05/24 22:23 ID:l0RbwA+t
昔、マツダのファミリアで同じことが起こった。エンジン始動直後にブレーキが効かず事故ッたけど運転ミスといわれた。やっぱり車の問題だったんだ。今から考えてもはらがたつ。
831名無しさん@4周年:04/05/24 22:27 ID:5Ru4Lifk
まじでGDIは失敗だったのでは
832名無しさん@4周年:04/05/24 22:28 ID:gI+0no8u
三菱ふそう…なのに、ひのくるま。
833名無しさん@4周年:04/05/24 22:32 ID:sdfR5ZBR
>>828
IDがYahoo Japanみたいだ
834名無しさん@4周年:04/05/24 22:35 ID:LSoON/xL
>>772
建物への激突現場まで部品ポロポロ脱落して走っているトラックなのに、
よく「車には問題がない」で通るもんだよね。
権力があれば、たいていの奴は黙らせることができるってことか。
835名無しさん@4周年:04/05/24 22:36 ID:UXg25gEY
レストランとか食品関連だと、食中毒とか出したら営業停止だわな

なぜに死者まで出してる沢山の不具合を出して隠してるメーカーのラインは停止しないのだ?

そんなメーカーが下請けの工程監査?けっ笑わせるぜ〜おまいらこそ監査を受けてくださいまし。
836名無しさん@4周年:04/05/24 22:44 ID:fKZwH8AO
過積載!去年から問題になってるのに対処が遅すぎ
837名無しさん@4周年:04/05/24 22:54 ID:uXH65+PH
特大痔とかいう評論家?が昔TVで言ってたなぁ。
「クルマってのは5万点以上の部品の組み合わせでできている。無事に動くのは奇跡だと思って
乗らないと。ワハハハハ」
838名無しさん@4周年:04/05/24 23:05 ID:iM74+SvD
>>837
そんなやつは
飛行機なんて乗れないな
839名無しさん@4周年:04/05/24 23:35 ID:1bSBLShY
こわれたっていいじゃないか、みつびしだもの。
840名無しさん@4周年:04/05/24 23:41 ID:OtcC9tp1
俺だったらエンブレ+サイドでギリギリまで粘って脱出シマツ。てか今乗っている車
ミニカの弾丸なんだけど道路の段差を通過した時右前輪からガシャっと奇妙な音が聞こえる

これって三菱殺人タイヤアターーーーックの前兆? ガクガクブルブル
841名無しさん@4周年:04/05/24 23:52 ID:VOCQGenO
>>831
失敗つーか・・・駄っ作。リーンバーン領域での性能は評価されてもいい
んだが、ストップ・アンド・ゴーの多い街中では無駄に凝ったエンジンで
しかない。街乗り主体で使うとインジェクター詰まり気味になって黒煙吹く。
初期型は「本当に1.8Lで4気筒なのか!」って位でかくて重い。
842名無しさん@4周年:04/05/25 00:24 ID:ZAEN5jK1
三菱自動車は本当に×3低脳だ、あの駄作GDIを散々自画自賛して強制的迷CMあなたはGDIクラブのメンバーです!素敵ですね、マーダーライセンスを発行する予定ですか?やる事、成す事全てがブラックジョーク狙ってるんですか?
843名無しさん@4周年:04/05/25 00:55 ID:ofkjdjXx
そもそも一般庶民が三菱車を買う時点でなにか思わないですのか?
三菱ですよ。旧財閥グループですよ。日本のエリート企業ですよ。
庶民なんかはなから馬鹿にしてるに決まってるじゃないですか。
そんな車に乗ることを屈辱的とは思わんのですか?
みんな財閥企業の車に乗って有難がっているとしたらあなた達は犬ですよ。
金持ちに媚売っている資本主義の負け犬ですよ。
三菱車に乗っている人はちっぽけなプライドもないのでしょうか?
奴隷根性を捨ててください。
人間として最低限のプライドを持ってください。
844名無しさん@4周年:04/05/25 01:09 ID:D2gHsCRX
日経新聞に三菱自動車の顧客の半分は
三菱グループ&納入業者って書いてあったよ。

グループの人は可愛そうだけど
縮小すれば、そこそこ存続できるかもね。
845名無しさん@4周年:04/05/25 01:15 ID:FOM/7DiW
他は知らないけど、重工はちょっと前まで三菱車じゃないと
通勤できなかったんだもん。
いまでは他社でもOKだけどえらく遠い駐車場をあてがわれたり
狭くって空き待ちが長かったり。だから結局三菱車買っちゃう。
846名無しさん@4周年:04/05/25 01:17 ID:MJadBOEV
>>844
いや、でも殺人車には公道を走ってはもらいたくないね。
グループ社員間で私道のみという限定付きにしてもらいたい。
被害者がグループ社員限定なら、リコール隠しはどうぞ
ご勝手にと言いたい。仲間内で殺し合うのは止めはしない。
847爆猫 ◆sR6/Sl97iA :04/05/25 01:21 ID:0tAaG6q8
軍事的に役にたちます。ていうかもう、三菱は、「できるだけ格好よい脱輪」を目指すべきです。 脱輪の時、もう、F14がロケットを発射するみたいな華麗さを 目指すべき
848名無しさん@4周年:04/05/25 01:22 ID:2BuP2AhZ
>>845
安心汁。もう買いたくても買えないし、通勤もできなくなるから。
849名無しさん@4周年:04/05/25 01:24 ID:lrDvUBXl
ガッツ、ガッツ、ビバ、ガッツ

そんな不吉な名前をトラックにつけるな。
850名無しさん@4周年:04/05/25 01:26 ID:dhZyK3jV
実践同友会のキャンペーンでも>>846と同様の事を言ってるね。
ここって前にキャッツを追い込んだ所だろ、三菱も二の舞になるのかな?
ってかやばそうな感じ
http://www.jdk-go.jp
851名無しさん@4周年:04/05/25 01:30 ID:tKKXkthX
トラックメーカーの再編はあるのかいや?
トヨタ(というか財界)から三菱自への側面支援を兼ねて
日野がふそう買うようなことあるのかなあ
852名無しさん@4周年:04/05/25 01:46 ID:pKon39zp
>>846
単純というか、なんと言うか。
853名無しさん@4周年:04/05/25 01:49 ID:lrDvUBXl
>>844
単純にグループの人間も買わなくなると思う。
854名無しさん@4周年:04/05/25 02:01 ID:NC1Pt4yP
>>853
つーか強制だし。売上の半分がグループ内っておかしいだろ。
855名無しさん@4周年:04/05/25 02:22 ID:QU+8/QtI
もはや、エンジンがボディ突き破って飛び出そうが、
走行中にハンドルが取れようが、曲がっただけでサイドドアが
外れて無くなってようが、もう驚かない。
856名無しさん@4周年:04/05/25 02:26 ID:ZAEN5jK1
只今某自動車メーカーでマーダーライセンス発行しています!この際ぜひ殺人用欠陥四輪駆動車をお買い求め下さい。もうすぐ夏ですね!天国へのドライブも最高ですよ!正にハートビートですねまじめって素敵ー最高!
857鳥肌実:04/05/25 02:26 ID:5ZP7dVl8
まぁ、ただのクレーム隠しとかなら、摘発するのも政治的陰謀を感じずにはいられないが・・・

殺人に至った場合は・・・やっぱ許せんだろう・・・

雪印などより悪質な場合はなぁ・・・
858名無しさん@4周年:04/05/25 02:27 ID:UNA3O4os
三菱の車の特徴として、「超フロントヘビーな設計」で「フロントの
ブレーキパッドが、リアに比べて三倍速で削れてゆく」というのが
ある。足回りに欠陥があれば、即事故に繋がるわなぁ・・・。

>>855
意外と、そっち方面の欠陥は少ない。見えないところでじわじわ
壊れてゆく。
859名無しさん@4周年:04/05/25 02:52 ID:/GJdd8Z2
全然スレと関係ないんだが、

 ここまでベルセルクネタが見当たらないことに時のうつろいを感じた。
860名無しさん@4周年:04/05/25 03:48 ID:MJadBOEV
                     笑
                     笑笑
                  . 笑笑笑
                  . 笑笑笑笑
                  笑笑笑笑笑
                  笑笑笑笑笑笑
                . 笑笑笑笑笑笑笑
                笑笑笑笑笑笑笑笑
                笑笑笑笑笑笑笑笑笑
                .笑笑笑笑笑笑笑笑
                 笑笑笑笑笑笑笑
                  .笑笑笑笑笑笑
                   笑笑笑笑笑
                  . 笑笑笑笑
                    笑笑笑
                     .笑笑
                      笑
         .笑笑笑笑笑笑笑笑笑 .笑笑笑笑笑笑笑笑笑
        笑笑笑笑笑笑笑笑笑  .笑笑笑笑笑笑笑笑笑
       笑笑笑笑笑笑笑笑笑   . 笑笑笑笑笑笑笑笑笑
      笑笑笑笑笑笑笑笑笑     . 笑笑笑笑笑笑笑笑笑
     笑笑笑笑笑笑笑笑笑       . 笑笑笑笑笑笑笑笑笑
    笑笑笑笑笑笑笑笑笑         . 笑笑笑笑笑笑笑笑笑
   笑笑笑笑笑笑笑笑笑          .  笑笑笑笑笑笑笑笑笑
  笑笑笑笑笑笑笑笑笑           .   笑笑笑笑笑笑笑笑笑
 笑笑笑笑笑笑笑笑笑                笑笑笑笑笑笑笑笑笑
861名無しさん@4周年:04/05/25 04:03 ID:1pDlnxqh
>>860
その笑を殺に変えてくれ。
人が死んでいるのだから笑い事はちょっとな
862名無しさん@4周年:04/05/25 04:10 ID:Vc84zkVX
ブレーキ・クラッチ、残るわアクセルのみだ罠
863名無しさん@4周年:04/05/25 04:14 ID:q/+kI6a9
そりゃ最後のアクセルは踏みっぱなになって
暴走ってオチでしょ
864名無しさん@4周年:04/05/25 04:17 ID:MJadBOEV
>>861
                     殺
                     殺殺
                  . 殺殺殺
                  . 殺殺殺殺
                  殺殺殺殺殺
                  殺殺殺殺殺殺
                . 殺殺殺殺殺殺殺
                殺殺殺殺殺殺殺殺
                殺殺殺殺殺殺殺殺殺
                .殺殺殺殺殺殺殺殺
                 殺殺殺殺殺殺殺
                  .殺殺殺殺殺殺
                   殺殺殺殺殺
                  . 殺殺殺殺
                    殺殺殺
                     .殺殺
                      殺
         .殺殺殺殺殺殺殺殺殺 .殺殺殺殺殺殺殺殺殺
        殺殺殺殺殺殺殺殺殺  .殺殺殺殺殺殺殺殺殺
       .殺殺殺殺殺殺殺殺殺  . . 殺殺殺殺殺殺殺殺殺
       殺殺殺殺殺殺殺殺殺     . 殺殺殺殺殺殺殺殺殺
    .  殺殺殺殺殺殺殺殺殺      . 殺殺殺殺殺殺殺殺殺
      殺殺殺殺殺殺殺殺殺         殺殺殺殺殺殺殺殺殺
   .  殺殺殺殺殺殺殺殺殺           殺殺殺殺殺殺殺殺殺
  .... 殺殺殺殺殺殺殺殺殺            殺殺殺殺殺殺殺殺殺
 .  殺殺殺殺殺殺殺殺殺              .殺殺殺殺殺殺殺殺殺
865名無しさん@4周年:04/05/25 04:36 ID:MJadBOEV
三菱自、欠陥指摘業者に新車10台…もみ消し図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040525-00000001-yom-soci
三菱自動車(昨年1月に商用車部門が三菱ふそうトラック・バスに分社)が、
大型車のクラッチ部品の欠陥を隠すために、1995年に欠陥が原因で事故を
起こした東京都内の産業廃棄物業者に対し、この業者が保有する約10台の
大型車を、すべて新車に取り換える特別な補償措置を行い、欠陥をもみ消して
いたことが24日わかった。

なんでもありだな、この会社。
まさに犯罪者集団。
866名無しさん@4周年:04/05/25 08:35 ID:Eo2rNO9P
知り合いの三菱商事のヒトは優雅にBMWに乗っているぞ
ヽ(`Д´)ノ
867名無しさん@4周年:04/05/25 10:40 ID:efXV+Hy6


新型車をプレゼントしましたが何か?
868名無しさん@4周年:04/05/25 10:45 ID:9JeCcQbm
>>866
そりゃー、命が惜しいだろうからね
869名無しさん@4周年:04/05/25 12:13 ID:56lbSWz5

三菱グループが援助金だしてくれるんだ
解雇社員の行き先も三菱グループが引き受けてくれるだろ

援助金のお礼に社員あげますとね 三菱は安泰だ
870名無しさん@4周年:04/05/25 17:10 ID:ZvQyh2Ei
>>844
三菱電機の社宅は三菱車以外の車が多いから、そういう意味では
多分力関係的に弱い取引先の従業員とか、マイカーローンを
糖蜜経由でする社員か、そんなところじゃなかろうか。
871タイヤ2本外れる:04/05/25 19:22 ID:VFL6JBMI
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00051305.html
http://www.fnn-news.com/realvideo/nj2004052403_300.ram
 
FNN HEADLINES
[ 28.8K ] [ G2 ] [ 300K ] 2004/05/25 00:17
東京・文京区で走行中のダンプカーのタイヤ2本が外れ、1本が観光バス直撃 
けが人なし
東京・文京区で、走行中のダンプカーのタイヤが2本外れた。
午後1時半ごろ、文京区の東京ドーム脇で、走行中のダンプカーの後ろのタイヤが2本外れた。
このうち1本が、およそ30メートル先に停車していた観光バスを直撃したが、けが人はなかった。
警視庁は、整備不良の可能性もあるとみて調べている。





Hino に見えるんだけど、どうだろ?

872名無しさん@4周年:04/05/25 19:27 ID:/Vbw6+F6
三菱車公道走行禁止にしろや裏金警察
873名無しさん@4周年:04/05/25 19:35 ID:oyKttdPN

いま三菱車を買おうとしているヤシっているの?
874名無しさん@4周年:04/05/25 20:11 ID:5VjTbKNj
このトラックってやっぱ三菱?

ttp://response.jp/issue/2002/0403/article16105_1.html
875名無しさん@4周年:04/05/26 00:19 ID:SuaEjX0x
hのハブボルトが弱いのは常識
876名無しさん@4周年:04/05/26 00:24 ID:OfqtntAL
>>864
その「殺」を「死」に変えてくれ。
その方が悪魔の企業にはお似合いだろ。
877名無しさん@4周年:04/05/26 00:28 ID:M+WCMfPb
ランエボだけは名車です
これだけは税金投入してでも開発してください
878名無しさん@4周年:04/05/26 00:34 ID:XEjSKTNR
>>877
ランヘボはランヘボで自爆死のすくつのよーな気もするなぁ。
879名無しさん@4周年:04/05/26 00:37 ID:5QrkbSjG
グレートティーチャーオニヅカはどうよ?
880名無しさん@4周年:04/05/26 00:38 ID:CBSaTsIJ
欠陥自動車社員はマツダのアナル舐めしながら、まじめとかほざいてろ
881名無しさん@4周年:04/05/26 08:33 ID:sON2gP8N
保険会社は三菱車の保険料をうp汁
882名無しさん@4周年:04/05/26 17:11 ID:sON2gP8N
ランヘボ(゚听)イラネ
883名無しさん@4周年:04/05/26 18:13 ID:MMf1Bj9y
三菱ふそう、クラッチ欠陥でリコール届け出
http://www.sankei.co.jp/news/040526/kei084.htm

三菱自、事実と違う説明か 山口のトラック事故
http://www.sankei.co.jp/news/040526/sha072.htm

>>772絡みですが、亡くなった運転手の名誉が回復されることを祈ります。
884名無しさん@4周年:04/05/26 18:16 ID:5CdZQwYG
>>873
いないだろ。タダでやると言われてもいらん。まさにタダより高いものはないからな。
885名無しさん@4周年:04/05/26 18:19 ID:axmq9DIy
ここに来て急に多発。
何かきな臭いな。
日産やトヨタの方はスルー。
やっぱり岩崎弥太郎が竹島で住民を虐めたのがきにいらん連中が絡んでるのかな?
三菱重工爆破事件をやった勢力が噛んでたりして。
886名無しさん@4周年:04/05/26 18:20 ID:AYjjkJL4
廃車するのに金と手間がかかるからイラネ
887名無しさん@4周年:04/05/26 18:39 ID:CBSaTsIJ
例え欠陥車のせいだとしても殺人者にだけはなりたくねえな、人殺しになっちまったらもう終わりだ、欠陥三菱車は人生を狂わすよな
888名無しさん@4周年:04/05/26 18:41 ID:X6dBeCBc
タイミングベルトテンショナー機構、ISCサーボ、熱風エアコン、ECUコンデンサ
パワーウインドウ不具合、ドアロック不具合。検索すると沢山出てくるな乗用車でも。
889名無しさん@4周年:04/05/26 19:51 ID:Rm17YwA0


    次は GDIエンジンの欠陥にメス!


890名無しさん@4周年:04/05/26 19:52 ID:/VPGBiTg
僕の肛門もリコールされそうです。
891名無しさん@4周年:04/05/26 19:53 ID:CBSaTsIJ
まあ『人殺し』と後ろ指差されたくないなら、 三菱自動車製の車には、乗らねぇのが一番だ罠 当然、自分が死ぬのは、イヤだしな      欠陥パジェロで天国へ逝きます、逝きますGO!GO!まじめに逝きます
892名無しさん@4周年:04/05/26 20:06 ID:RcCOW+rl
これらの欠陥がもしトラックじゃなくてバスだったら…
パニクる乗客 血みどろの車内 阿鼻叫喚の地獄絵図
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
893名無しさん@4周年:04/05/26 20:35 ID:TIZLXLgP
個人的には、きちんと責任取って自主廃業だと思う。
グループ企業は支援金を下請け企業・従業員の再雇用等に使えば、混乱も防げる。

まあ三菱のものなんて、もう買わないけれど。
894許せねぇ三菱!:04/05/26 22:04 ID:Ooys35wD
絶対ゆるせねぇ!山陰三菱ふそう!
三菱のトラックは公道走るんじゃねえ!
違法改造促進山陰三菱ふそう!
895名無しさん@4周年:04/05/26 22:06 ID:H4AuxCm0
全部のリコール事象が1車種で起きたら伝説を作れるんだがな

走りながら燃え出して、慌ててブレーキ踏んだら止まるかわりにタイヤだけが転がってって
896名無しさん@4周年:04/05/27 00:28 ID:UGX4Rgk8
しばらく前から、三菱の車ってカタログスペックの割に
安い車が多くて、購入を検討した事が有るんだが
実際に乗ったときの操作感が気に入らなくて買わなかった

今にして思うと、買わなくて正解だったんだな
897名無しさん@4周年:04/05/27 00:36 ID:WonutDeV
核兵器並みのインパクト大量殺人欠陥自動車製造業三菱自動車はリコール倒産寸前!あの噂が噂を呼んでる爆弾兵器GDIエンジンリコール隠し!この隠し続けてきた事実GDIリコールで倒産!さすがに三菱グループでも株価は維持できんだろ
898名無しさん@4周年:04/05/27 00:39 ID:eVONpz4o
クラッチ欠陥も虚偽報告か 三菱ふそうリコール届け出
http://www.sankei.co.jp/news/040526/sha084.htm
899名無しさん@4周年:04/05/27 00:40 ID:Ba1/b+ty
>>866
JT社員が禁煙するようなもんか。
900名無しさん@4周年:04/05/27 00:44 ID:nDAaHIJA
これだけリコールを厳格に適用すると、
車の動作不良は三菱だけじゃないと思うんだが、
他社は大丈夫なのか?
901名無しさん@4周年:04/05/27 00:49 ID:WonutDeV
本田とトヨタは昔から、ちょっとの不具合でも、リコールしている。三菱自動車とは違って客の目を神様の目と思ってんだろうな
902名無しさん@4周年:04/05/27 00:51 ID:Ba1/b+ty
>>900
禿同。三菱だけじゃない、他社にだってリコールはあるぞ
なんで三菱だけ叩かれてんの?
不思議。
903名無しさん@4周年:04/05/27 01:00 ID:0NpXIcYE
リコールを出すことと、文字通り致命的なリコールを隠蔽することの区別ができない人がいるのはここですか?
904名無しさん@4周年:04/05/27 01:01 ID:WonutDeV
三菱自動車社員はマツダのアナル舐めしながら、まじめとかほざいてろ
905900氏ね:04/05/27 01:02 ID:Offc9mI4
>>900
だよな。リコールは厳格に適用する必要なし!
三菱だけじゃなくて、他社もリコール出してるのにね。
しかも三菱は律儀に昭和58年という古いトラックもリコールしてくれてる。
他社も見習って欲しい。
906名無しさん@4周年:04/05/27 01:08 ID:WonutDeV
隠蔽も読めねぇ基地外がいるようだな     かくす。いんぺいぜんぶひらがなでかきこしようか?さすが三菱だな  漢字も読めねぇDQN社員ばっかで欠陥車作ってるなんて恐ろしい会社だな
907名無しさん@4周年:04/05/27 01:10 ID:858fwGRJ
社員必死だな…
908名無しさん@4周年:04/05/27 01:12 ID:ncLkHTSI
>>900
厳格?
そんなことねーだろよ。
それよりよ、GDIは確実に欠陥エンジン。
全国のGDI乗り、そうだよな?
909名無しさん@4周年:04/05/27 01:19 ID:WonutDeV
三菱自動車社員はまじめに基地外だね、テメェん所が何しでかしたか理解出来ねえらしいな、馬鹿現実逃避して2ちゃんに夢みてえな事書きやがってよ精神病院に逝けよ!人殺しやってたんだよ!わからねぇのか殺人企業
910名無しさん@4周年:04/05/27 01:24 ID:iWiCXtEy
>>844
日経の言うことだから半値8掛け2割引。


>>872
自分の会社を見てみろ。


>>874
警察に聞きゃいいじゃん。2chをあてにするなよ。


>>898
自社に出入りしているトラックを点検したほうがいいぞ。


>>901
ちょっとの不具合だからしてるような感じがするんだが。。。


911名無しさん@4周年:04/05/27 01:39 ID:Q5b3b6cs

だめ だめ だめ 三菱
912名無しさん@4周年:04/05/27 01:46 ID:UGX4Rgk8
>>910
>ちょっとの不具合だからしてるような感じがするんだが

サービスキャンペーンとリコールの違い判る?
913名無しさん@4周年:04/05/27 01:49 ID:v4uB/bzW
>>900
ttp://www.motnet.go.jp/ris/select.asp
でリコール情報検索してみろ。三菱以外のメーカは隠せるようなものまで
リコールしているが、三菱だけは汁漏れでバレバレなものか、致命的なもの
だけしかリコールしていなかった。

以前のリコール隠し叩きの時は「致命的な欠陥はリコールしてるだろう」と
思ってた人も多かったと思うが、致命的なのも隠しまくっていたのが明確に
なったわけだ。

と書きつつ、次はマツダかスバルかそれともトヨタかとか書いてみる。
914名無しさん@4周年:04/05/27 01:51 ID:3sxxpnZG
まー520人も殺してピンピンしてるJALやボーイングに比べればかわいいよな。
915名無しさん@4周年:04/05/27 01:57 ID:WonutDeV
欠陥殺人企業社員必死にカキコしてんな、まあ がんばれよ      欠陥車で天国逝けりゃあ本望だろ、他人巻きこまねえように逝けよな
916名無しさん@4周年:04/05/27 02:00 ID:0NpXIcYE
改行の変わりのスペースがすごく気になります。
携帯でも改行できるのでちゃんと改行しる。
917名無しさん@4周年:04/05/27 02:03 ID:WonutDeV
バレたか
918名無しさん@4周年:04/05/27 02:07 ID:v4uB/bzW
>>914
ボーイング社はブーイング社と呼ばれ社会的制裁を受けています。
三菱自動車は身潰し自動車と(ry
919名無しさん@4周年:04/05/27 02:09 ID:Uu9cQOiT
三菱のマーク見たら全力で逃げないとな
920名無しさん@4周年:04/05/27 02:51 ID:MXoH7CqD
今度はデリカで欠陥事故か?
ソース http://www.jdk-go.jp/houdou/2004_05/47.htm
921名無しさん@4周年:04/05/27 02:55 ID:/BkQ91Nz
>>920
どうでもいいけど、このサイトの字詰め読みにくいな
922名無しさん@4周年:04/05/27 03:01 ID:0NpXIcYE
>>920
等幅フォントみづらい。
923名無しさん@4周年:04/05/27 04:40 ID:JwwauY0N
>>876
                .     死
                .     死死
               .   . 死死死
               .   . 死死死死
               .   死死死死死
               .   死死死死死死
               . . 死死死死死死死
              .  死死死死死死死死
                死死死死死死死死死
                .死死死死死死死死
                 死死死死死死死
                  .死死死死死死
                   死死死死死
                  . 死死死死
                    死死死
                     .死死
                      死
         .死死死死死死死死死 .死死死死死死死死死
        死死死死死死死死死  .死死死死死死死死死
       .死死死死死死死死死   . 死死死死死死死死死
       死死死死死死死死死      死死死死死死死死死
      死死死死死死死死死      . 死死死死死死死死死
     死死死死死死死死死        . 死死死死死死死死死
    死死死死死死死死死            死死死死死死死死死
 ... 死死死死死死死死死             死死死死死死死死死
... 死死死死死死死死死                死死死死死死死死死
924名無しさん@4周年:04/05/27 05:18 ID:e4uCPS4v
>>920
怖いな。
昔『究極の選択』って本があって
そのなかに
「ブレーキの効かない車」と「ハンドルの効かない車」乗るならどっち?
という設問があった。
三菱はどっちも作ってたんだな。(唖然
925名無しさん@4周年:04/05/27 05:25 ID:HUeG4ud4
今まで良く頑張ったッ! さようなら三菱!!
926名無しさん@4周年:04/05/27 06:19 ID:WonutDeV
NHKもマジでトドメ刺そうとしてるな、後残るはGDIエンジンリコールだよな、これさえ決まれば完全にアウトもう三菱グループとて支えきれんだろ、さあ祭りの準備でもしておくか…。
927名無しさん@4周年:04/05/27 06:21 ID:JwwauY0N
◆三菱自動車、「GDIエンジンもリコールの恐れ」
http://www.e-mobi21.jp/entrefilet/4052301.html

928名無しさん@4周年:04/05/27 06:23 ID:f6fGHd2q
三菱自、クラッチ欠陥で96年に事故増予測
http://www.asahi.com/national/update/0527/005.html

 死亡事故の原因にもなった三菱自動車製大型車のクラッチ系統の欠陥問題で、
この欠陥でのリコール(無償回収・修理)回避を決めた96年5月の対策会議に
「放置すれば破損事故は04〜05年には70〜80件に達する」との報告があった
ことが関係者の話でわかった。
929名無しさん@4周年:04/05/27 06:26 ID:kzfryN1E
どうでもいいやと思えばこれだけのリコールが出てくる。いまやそういう段階
930名無しさん@4周年:04/05/27 06:33 ID:nAMRoK5c
サンビシなら常時アクセル全開さ
931名無しさん@4周年:04/05/27 06:35 ID:VepTFp/P
体制維持の為に死人に濡れ衣かよ、糞が。
932名無しさん@4周年:04/05/27 06:36 ID:IykWl3dt
三菱自:トラック運転手死亡事故 多発性否定の報告
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040527k0000m040074000c.html
 三菱自動車(三菱ふそうトラック・バスに分社)が02年10月に山口県内でトラック運転手が
死亡した事故について、整備不良などを原因として、多発性を否定する報告を国土交通省に
していたことが分かった。神奈川県警などは、この死亡事故について業務上過失致死容疑で
捜査を進めているが、新たに道路運送車両法違反(虚偽報告)の疑いが浮上した。
933名無しさん@4周年:04/05/27 06:38 ID:u93zNQXN
どこでも不具合はあるだろうに
隠すってのがイクナイ。
雪印の二の舞だね。

亡くなった祖父ちゃんが三菱ファンだった。
ゼロ戦に乗ってグラマンを11機撃墜したらしく
初期のゼロ戦はオール三菱で一番バランスが良かった、て言ってた。
ところが、モデルチェンジしたばかりのミニキャブバンを買ったら
キャブの調子が悪かったらしく、えらい剣幕でセールスマンを叱ってた。
幼心にも戦時中の話を・・・って見ていた。
漏れもその日から三菱ファンだったんだが・・・
ダメポぃな
934名無しさん@4周年:04/05/27 06:43 ID:IykWl3dt
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt79/20040526AS1G2602G26052004.html
(5/26)三菱自、クレーム隠し謝罪後もクラッチ7件不具合
 三菱自動車製大型トラックのクラッチ系統不具合に関するリコール問題で、
2000年7月に組織的なクレーム隠しが発覚して当時の社長らが「今後はすべて
明らかにする」と謝罪した後にも、7件の不具合が起きていたことが26日、分かった。

935名無しさん@4周年:04/05/27 06:47 ID:g+wuJqXJ
>>864
遅れたがサンクス
正直、殺と死で迷った
936名無しさん@4周年:04/05/27 07:09 ID:FD+LmFd6
今更ながら>>18通報だろ
937名無しさん@4周年:04/05/27 07:10 ID:BbpPGFi2

■ 少 な い 登 録 台 数 で 報 道 を − 三 菱 ふ そ う 異 例 の 要 請
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0526sokuho102.html

クラッチ系統の欠陥で約16万8000台(生産台数ベース)のリコールを届け出た
三菱ふそうトラック・バスは26日、生産台数より少ない登録台数ベースの
約7万5000台で報道してほしいと各マスコミに異例の要請をした。
リコール対象台数の発表は通常、生産台数ベース。
三菱ふそうは「(今回は)生産が 1983年にさかのぼり、生産台数の約55%が
登録抹消されている」として、 実際に回収、修理の対象となる登録台数の使用を求めた。
938名無しさん@4周年:04/05/27 07:54 ID:WonutDeV
本当に最後まで往生際の悪い欠陥三菱自動車だな偉そうにマスコミは正確な数字公表してくれチョンだと?テメェは嘘ついても良し他は正確な数字求むなんて、虫がいいにも限度があるよな、それに新旧かわらず、トップも下も三菱自動車すべて糞以下もう表現する言葉が見当たらねぇよ
939名無しさん@4周年:04/05/27 11:00 ID:vJrhql4Y
◆三菱自動車、「GDIエンジンもリコールの恐れ」
http://www.e-mobi21.jp/entrefilet/4052301.html

かつては、「ロータリーのマツダ」「水平対向のスバル」と並んで「GDIの三
菱」と社内で自画自賛するほどのシンボルのエンジンが存在していた。ところが、
GDIは生産コストの問題をはじめ、燃費効率や環境対策面での“欠点”が数多く
指摘され、提携先のダイムラークライスラーからも納入どころか完全に無視され
てしまったという経緯がある。

 競争力がないどころか、GDIは“爆弾材料”すら抱えている。幸い、今のとこ
ろリコール(無償回収・修理)問題には発展していないが、今後の隠ぺい事件関
連の捜査次第では、「このGDIについてもやり玉に上げられる可能性もないわけ
ではない」(三菱自動車OB)というのである。


GDIは必ずやリコールになる!
940名無しさん@4周年:04/05/27 11:23 ID:SQJ2Dtse
で、実際三菱の車って今売れてるのか??
ディーラー閑古鳥なのかな??
941名無しさん@4周年:04/05/27 11:28 ID:c6514GSl
>>940 :名無しさん@4周年 :04/05/27 11:23 ID:SQJ2Dtse
> で、実際三菱の車って今売れてるのか??
> ディーラー閑古鳥なのかな??

今日あたり発売の週刊文春or新潮のどっちかを立ち読みしたら
ちょっとだけ記事があった。閑古鳥でつ。
942名無しさん@4周年:04/05/27 11:33 ID:F89jLDUt
三菱早く潰れろ。あんな会社生かしておいたら日本の恥だ。
943名無しさん@4周年:04/05/27 11:52 ID:u8ONzjpF
>>939
GDIまでも?
944名無しさん@4周年:04/05/27 11:54 ID:/mSCOYrL
>>943
「GDIだから」だろ?
オイル(ガソリンじゃないぞ)消費量は半端じゃない。
945名無しさん@4周年:04/05/27 12:07 ID:jeKFGCo8
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
三菱祭りはまだまだ続きます。皆さんご家族でどうぞ。
946名無しさん@4周年:04/05/27 12:13 ID:vN+EeDrP
問題発覚前だけど仕事でふそうのディーラーに行ったんだけど
従業員の態度えらい悪かったな。
今行っても同じかな。
947名無しさん@4周年:04/05/27 14:46 ID:BUI4lRd5
G 傲慢企業
D ダメダメだ
I  逝ってよし
948名無しさん@4周年:04/05/27 15:15 ID:F89jLDUt

バス事故後、三菱自が同型車をヤミ改修…広島
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040527i307.htm
949名無しさん@4周年:04/05/27 15:24 ID:/9HvNP6e
三菱の板を作っても十分に話題はあるな
950名無しさん@4周年:04/05/27 15:51 ID:BbpPGFi2
三菱の一連のリコール隠し総合板つくったらどーよ?
根は一緒なんだから
951名無しさん@4周年:04/05/28 03:14 ID:8FsD1vBX
>>948
いっそヤミ改修つづければ、まだましなのに、それすらしないって、、、、
しかも逮捕者は釈放され次第、出社でしょ、、、、
952名無しさん@4周年:04/05/28 06:30 ID:dZIB9btQ
弊社と致しましても、お亡くなりになられた方のご冥福を心からお祈りするとともに、ご遺族に対して
深くお詫び申し上げ、哀悼の意を表します。当局の捜査につきましては、三菱ふそうトラック・バス同
様、引き続き誠意をもって全面的に協力してまいります。
三菱自動車は、車両の安全と品質の向上を最優先に掲げた、乗用車事業における抜本的な改革に、
ここ数年間にわたって一層真摯に取り組んでまいりました。
これからも、社会的責任のある乗用車メーカーとして、安全第一を掲げ、徹底した品質管理を強力に
推進し、全社員一丸となってお客様の信頼向上に全力を傾注してまいりますことを、お誓い申し上げ
ます。


→失った信用はもう二度と戻りませんよ。藁
953名無しさん@4周年:04/05/28 10:40 ID:pBA01NXW
三菱自&三菱ふそうの信用?

とっくにゼロですよ(笑)
954名無しさん@4周年:04/05/28 11:11 ID:gEr2mOWw
てかさ、結局いくつどの場所に問題あるのよ。
多すぎて分からんw

誰かわかりやすく全部の場所を図かなんかで纏めてくれ。
955名無しさん@4周年:04/05/28 11:50 ID:f9+N+lky
今や 世界的には
        三星の方が有名・優良企業だろ?

       
           ☆             ◆
          ☆ ☆   >>>>>   ◆ ◆


956名無しさん@4周年:04/05/28 12:39 ID:vB3alq7z
957名無しさん@4周年:04/05/28 13:10 ID:6PuP8kwO
>>956
あきれた

>知事は「問題を起こしているのはトラックで、パジェロではない」と指摘

この知事は相当浅はかだな
958名無しさん@4周年:04/05/28 13:25 ID:6PuP8kwO
パジェロ地元のまちBBS

岐阜県加茂郡 ! ! Part2+α
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1059030232&LAST=100
959名無しさん@4周年:04/05/28 13:31 ID:UAPDD4gd


  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < >>955
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
960名無しさん@4周年:04/05/28 14:35 ID:lUhRYy8Y
岐阜県知事ってアフォでもなれるんですか
961名無しさん@4周年:04/05/28 15:57 ID:PF0LuCQF
商用車部門はダイクラの資本が入って情報公開をしただけじゃないの?
三菱自動車の乗用車部門は隠蔽体質ずぶずぶのままなんでしょ…
隠蔽体質や欠陥自動車は商用車だけみたいに黙殺してるけど
同じ三菱自動車工業製の乗用車に致命的な欠陥がないとは信じられないね
前三菱自動車工業副社長と法人としても三菱自動車起訴決定だけでなく、
三菱自動車の型式認定の取り消しと、公道上の即時運行停止キボンヌ
962名無しさん@4周年:04/05/28 16:31 ID:CM8P6usD
>960
なれます。
年金未納でもノープロブレム。
あとは数十年にわたり産廃投棄を黙認しておけば良いだけ。
三菱トップと同じく誰にでも務まります。
963名無しさん@4周年:04/05/28 17:37 ID:BVBrn4hp
>>962
務まりません。
964名無しさん@4周年:04/05/28 17:41 ID:QAnoiqAZ
G ごまかし
D でたらめ
I いいかげん
965名無しさん@4周年:04/05/29 09:42 ID:on9R0Zm5
晒しage
966名無しさん@4周年:04/05/29 09:46 ID:dgyG6VUn
三菱 VS 2ch

血祭りのヨカンw
967名無しさん@4周年:04/05/29 10:07 ID:0bYzgpJG
三菱もう解散してください。
殺人企業
968名無しさん@4周年:04/05/29 11:14 ID:v7vRSAHE
晒しage
969名無しさん@4周年:04/05/29 11:38 ID:FzWtwtpk
ガッツで止めれ・・
970名無しさん@4周年:04/05/29 11:39 ID:QLfi70PC
問題を起こしているのは三菱の社質
岐阜県知事バカ丸出しだなw
971名無しさん@4周年:04/05/29 12:03 ID:FzWtwtpk
>>970
気持ちは判るが、
 社質→企業体質だろ。
972名無しさん@4周年:04/05/29 13:39 ID:9E0C/oeG
岐阜菱パジェロか。パジェロで事故っても町、県ぐるみで隠すんじゃないか?
岐阜県が三菱化していく悪寒・・・
973名無しさん@4周年:04/05/29 14:11 ID:hrtGIEcG
岐阜県民の怒りは凄まじいな、まあ殺人欠陥自動車を一台でも減らしたい気持ちは日本中同じだよな、
974名無しさん@4周年:04/05/29 14:12 ID:6q2jT3+a
三菱のバスやトラックって、結構輸出もされているはずなんだけど。。。
975名無しさん@4周年:04/05/29 14:14 ID:v56gcL3d
>>850
遅レス御免。

H/P見たけど、「実践同友会」って何?
どういう傾向なんだろなあ。
トップページの記事を読んでいくと結構粗雑だし。
代表は若いのかな?

つまり胡散臭い。

三菱関連のスレだと集団で三菱タタキ工作カキコするのが居るなあ、と思っていたが
あなた方だったんですかそうですか。

http://www.jdk-go.jp
976名無しさん@4周年:04/05/29 14:21 ID:nD6B1tm4
>>975
実践同友会ってのはなんだかよくわからないけど

>三菱関連のスレだと集団で三菱タタキ工作カキコするのが居るなあ、と思っていたが
>あなた方だったんですかそうですか。

それはないと思う。
なぜなら、ごくごく普通に、みなこの会社に怒りを感じてるから。
でなきゃ、車も前年並みには売れてるわな。
977名無しさん@4周年:04/05/29 14:30 ID:7wZaeVUp
これはもうだめかもしれんね。
978名無しさん@4周年:04/05/29 14:31 ID:CMMnmkUg
潰しちまえという声が出るの当然だと思うが、戦でもおっぱじまったら
こういうのがいないと務まらんだろうな。
「あの部品、粗悪材料でっせ。10台に1台は故障で落っこちますぜ」
「かまわん、かまわん。残りの9台を早う動かさにゃどっちにしろ
この国はおしまいや」てな具合でね。平和が長すぎるのが、
このグループの不幸というか不運なのかも
979名無しさん@4周年:04/05/29 14:31 ID:hrtGIEcG
株価は下がり続ける…。殺人欠陥自動車メーカーに対する日本人の気持ちが反映されてる罠
980名無しさん@4周年:04/05/29 14:32 ID:v56gcL3d
>>976
おれは感じてねーよ、
マスゴミや株屋、外資、k札なんかの世論誘導に載せられんぞ!と思ってるから。
981名無しさん@4周年:04/05/29 14:39 ID:hrtGIEcG
低脳工作員必死ですな〜小学生以下の精神レベルで現実逃避+妄想が激しいですな、やはり精神病院に入院したほうが世のため人の為だわ
982名無しさん@4周年:04/05/29 14:43 ID:moQXgaOl
三菱経営再建シミュレーション
「ミツビシビシ」
983名無しさん@4周年:04/05/29 14:43 ID:hrtGIEcG
k札の世論誘導だってさ…。まじ頭イカレテるね
984名無しさん@4周年:04/05/29 15:55 ID:v56gcL3d
>>983
今回の逮捕劇は親子死傷事件の際の捜査で訴追できなかった
神奈川県Kの意趣返しだろう。

逮捕する際も「お前リコール出したな?つまり罪を認めたって事だな?」
というリコール制度の正しい運用を阻害する手法だった。

その後マスゴミが報じていることだってほとんどがK札が有罪にしたいという観点から
捜査資料を分析してその見解をチョロチョロ漏らしているものだろ。

連中は裁判になって技術的な反論をされた際に不利になりそうだから
今のうちに三菱に対して
「世論はお前らに味方していない、これ以上イメージ落としたくなかったら裁判で反証するな」
という状況を造ろうとマスゴミを使っている。

オレは真実を知りたい。三菱は裁判では正面から受けて立ってほしいけど・・・
「社内倫理委員会」のような組織にK札OBを入れる「改革案」を発表したって?
やられたな。

この動きが見えてないヤシは頭足らんよ。
まあ意図的にそれに触れないようにして書き込んでるやつも居るようだが。
985名無しさん@4周年:04/05/29 16:05 ID:hrtGIEcG
なんか流れがユダヤ陰謀論みたいになってきたなマジ一回カウンセリングでも受けたほうがいいよ電波とか聞こえてんじゃねえのか?三菱もへんな工作員引き連れてんよなこれじゃ再建不能だわな
986名無しさん@4周年:04/05/29 16:09 ID:v56gcL3d
>>985
工作員?
リア厨?

乙。
987名無しさん@4周年:04/05/29 16:18 ID:EvWHfO8g
>>986
おまえのことだろが。
発言もなんだかずれたもんばっかだし
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=v56gcL3d
988名無しさん@4周年:04/05/29 16:40 ID:lliMwJZW
GDI
開けてびっくり
炭だらけ
989名無しさん@4周年:04/05/29 16:44 ID:L6xP2nUt
990名無しさん@4周年:04/05/29 16:59 ID:L6xP2nUt
の;ドラえも〜ん ジャイアンが苛めるよ〜。
の; うわ〜ん、ジャイアンに殴られたよ〜。ドラえも〜んたすけてよ〜〜。

ド; しょうがないな〜ノビタ君。

ゼロ型三菱トラック〜〜〜〜

の;何それ??

ド;ジャイアン殺るまで、ブレーキが利かなくなるよ。
安心して突っ込んできてね!

の;やった〜。ありがとうドラえもん〜。
991名無しさん@4周年:04/05/29 17:06 ID:nD6B1tm4
GDIの故障がらみの事故ってけっこうありそうなんだけど。
走行中にエンストしたり、交差点でエンストするんでしょ?
992名無しさん@4周年:04/05/29 17:29 ID:QylHzTFP
何もクルマごとミサイルにしなくても…
993名無しさん@4周年:04/05/29 17:36 ID:19TIe/GM
三菱叩いてる香具師は、見事に世論誘導に騙されているな。
もっと自分のオツムで考えるクセつけないと、すぐ洗脳されるぞ。
994次スレ?まだ100に届いていないよ:04/05/29 17:36 ID:SHd/L/sC
【社会】三菱ふそう前会長らを起訴 母子が死傷のタイヤ脱落事故で横浜地検
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085643944/l50
995名無しさん@4周年:04/05/29 17:39 ID:kBPMi1Xp
やっぱ三菱中古車ガタ落ち?
996名無しさん@4周年:04/05/29 17:40 ID:jA/8vBCR
三菱!!
997名無しさん@4周年:04/05/29 17:41 ID:qiOBOxF1
GDIは欠陥エンジンらしいね
998名無しさん@4周年:04/05/29 17:42 ID:nD6B1tm4
GDIって現行機種にはもう載ってないよね?
999名無しさん@4周年:04/05/29 17:45 ID:EFbXgLe6
みつびし
1000名無しさん@4周年:04/05/29 17:45 ID:BuaUwhwu
1000ならいすゞのリコール隠し発覚。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。