【調査】"いろいろあっても" 小泉内閣、支持率48.7%…陸自派遣「正しい」過去最高51%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★内閣支持率48.7%=陸自派遣「正しい」過去最高51%−時事世論調査

・時事通信社が14日まとめた5月の世論調査結果によると、小泉内閣の
 支持率は前月に比べ4.1ポイント上昇し48.7%となった。
 不支持率は3.2ポイント減の30.6%。

 福田康夫前官房長官ら7閣僚の国民年金未加入・未納問題が表面化、
 福田氏の辞任に発展したが、小泉純一郎首相の人気が根強いことを
 反映した結果と言えそうだ。

 一方、イラクに陸上自衛隊を派遣した政府の判断を正しいと考える人は
 51.6%で、過去4回の調査で最高となった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000604-jij-pol
2名無しさん@4周年:04/05/14 17:14 ID:g6F8QXgK
この数字は今日の出来事でどっちに動いたかな?
3名無し募集中。。。:04/05/14 17:14 ID:bTBryWxg
川*VvV)<未納はダメぴょん
4名無しさん@4周年:04/05/14 17:15 ID:GKa9cdqQ
2
5名無しさん@4周年:04/05/14 17:16 ID:DfAxAehs
野党がもう少しマトモなら違ってきたのだろうが…。
6名無しさん@4周年:04/05/14 17:16 ID:+AqXG/mO
>一方、イラクに陸上自衛隊を派遣した政府の判断を正しいと考える人は
>51.6%で、過去4回の調査で最高となった。


これが3馬鹿事件に対する日本人の答えだろな。
7名無しさん@4周年:04/05/14 17:16 ID:YA0BrXTw

昔のことに新しい法基準で文句つけるから話がややこしくなる。
支持率が高いのは、極東情勢に対する相当な危機感の表れかな。
一年でも対処が遅いと、大変なことになるもんね。

8名無しさん@4周年:04/05/14 17:17 ID:vUdksSaV
社民が武力革命で独裁政権を樹立したら
日本の人口は粛正で半減するのか
9名無しさん@4周年:04/05/14 17:18 ID:vUR/bTju
うーむ、支持率40〜45%あたりに鉄の壁があるなー。
年金騒動があってもこれだけ支持率があるのか。信じられん。
他に任せられる人間がいないというのもあるだろうが。
10名無しさん@4周年:04/05/14 17:21 ID:Nc3RBiie
訪朝が成功すれば又上がるね、やはり英霊に守られているね。
11名無しさん@4周年:04/05/14 17:25 ID:Q0+jkGeL
年金問題では怒る。
でも支持は続ける。

ごく普通の感覚だと思う。
12α:04/05/14 17:27 ID:aZl91NPB
今までの政治家よりも普通の人間に近いし…
13名無しさん@4周年:04/05/14 17:30 ID:pXmY84Jd
>>6
今回の数値の上昇は100%そうだろう、三馬鹿と、それを一方的に擁護したテロ朝を中心とした連中にむかついている
連中は多いから。
年金問題も支持を得られず三馬鹿問題を早々に幕引きしたかった連中が、未納というワイドショーネタに飛びついたのが
始まりでしょう
14名無しさん@4周年:04/05/14 17:35 ID:ZPqDDPL9
一瞬「失業率」に見えた。
15名無しさん@4周年:04/05/14 17:43 ID:Bxc6s+fG
今となっては虚しい数字だ...
外交官殺害の真相をゲロるのも時間の問題

強制加入前?ならさっさとゲロるべきだったんじゃねーの?
厚生年金との絡みも出てくるのか!
ま、これで

強制加入後も怪しくなってきましたね





さあて、総理経験者の皆さんはどうなのかな???
16名無しさん@4周年:04/05/14 17:50 ID:HFvNKBPT
まぁ民主工作員がどんなにがんばったところで小泉政権は磐石なわけで。
17名無しさん@4周年:04/05/14 17:50 ID:0vrZHqhL
小泉首相が年金保険料未納 「虚偽説明」に責任論も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000177-kyodo-pol
18名無しさん@4周年:04/05/14 17:50 ID:7KkzQtpK
ほとんどの有権者は何かいうと野党のせいにしてるが
実際は政権交代させる度胸も勇気もないんだろうな
19名無しさん@4周年:04/05/14 17:50 ID:2p99TaXJ
嘘つき小泉
20名無しさん@4周年:04/05/14 17:57 ID:AaZKxaZP
ごまかす為に北朝鮮行くそうです。金ばら撒きに・・
だから、足元見られますって・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000109-yom-pol
21名無しさん@4周年:04/05/14 17:57 ID:/0S/HG1A
衆愚政治
22名無しさん@4周年:04/05/14 17:58 ID:7sRv4ON8
グリーンピア債務一括返済
巨額損失には焼け石に水
厚生労働省は6日、公的年金資金で建設した大規模保養基地「グリーンピア」にともなう約800億円の有利子債務を
2005年度に財政融資資金へ繰り上げ一括償還する方針を固めた。
189億円に上る金利の圧縮が狙い。ただ、圧縮額は数十億円とみられ、
3500億円を超える見通しの最終損失と比べると焼け石に水といえそうだ。
厚労省によると、全国13カ所(うち6カ所は閉鎖)のグリーンピアの総建設費は、1914億円。
公的年金の積立金をいったん財政融資資金に預託し、再び借り入れる方法で資金を捻出(ねんしゅつ)してきた。
こうした借入金は、1974年度から2002年度にかけて、元本1306億円と金利分1405億円の計2711億円を償還。
今後、22年度までの間に元本608億円に加え、金利分だけでも189億円に上る償還を予定している。
Kyoto Shimbun 2004.02.06 News

↓グリーンピアの言い分
グリーンピアは、北は北海道から南は九州まで全国6ヶ所にある、リゾートホテルです。
厚生年金保険・国民年金保険に加入されている方や年金を受けとっている方、
そのご家族の皆様が自然に囲まれてくつろいでいただけるためにつくられました。
100万坪の敷地には、ホテル・温泉・プール・テニス・スキーなどのいろいろなレクリエーションが楽しめます。
グリーンピアは、どなたでもご利用いただけます。
なお、現在のグリーンピアは各施設とも運営を委託された民間の法人(公益法人・株式会社)により独立採算で運営いたしておりまして、
直近平成14年度の各グリーンピアの収支は、おかげさまですべて黒字でございます。
http://www.green-pia.com/outline/index.html

>おかげさまですべて黒字でございます。
>おかげさまですべて黒字でございます。
>おかげさまですべて黒字でございます。
>おかげさまですべて黒字でございます。
↑だそうです
↓年金運用基金は「運用」するより「貯金」したほーがいいんじゃねーの (プ

年金運用基金 6兆円
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%B4%E9%87%91%E9%81%8B%E7%94%A8%E5%9F%BA%E9%87%91%E3%80%806%E5%85%86%E5%86%86&hl=ja&lr=
23矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/05/14 18:10 ID:wqxJi9yX
>>17
強制加入させられる前の未納だから、ウソといえばウソだけど、
ウソじゃないといえばウソじゃない。

>>11
8月の参院選の後だろうね。明暗がハッキリするのは。
24名無しさん@4周年:04/05/14 18:22 ID:H1t6EdSE
もはや小泉の法則はゆるぎないな。
民主は密室談合で小沢が代表になったようだが、
どんな自爆をしてくれるんだろうか。
豚キムにはいつ法則が働くのだろうか。
25名無しさん@4周年:04/05/14 18:23 ID:0uSDfsz/
また亀鯖か
26名無しさん@4周年:04/05/14 18:28 ID:Q0+jkGeL
小泉、福田のすごいところは
開き直って
「それがどうした」
と言えるところだ。

はっきり言って、小泉内閣じゃなかったら、
たとえば経世会系の内閣だったら、
この話は表に出なかったと思う。
27名無しさん@4周年:04/05/14 18:29 ID:v/m2Q7yR
どこのバカが小泉なんぞを支持しているのかと不思議に思っていたが
今はこの調査自体、発表されている数字自体が嘘くさいのでもうどうでもいい。
28名無しさん@4周年:04/05/14 18:31 ID:pd//Ik4H
民間防衛 スイス政府編集
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562036672/249-1053147-8545931

●228ページ「敵は同調者を求めている」より
 国を内部から崩壊させるための活動は、スパイと新秩序のイデオロギーを信奉する者の地下
組織をつくることから始まる。この地下組織は、最も活動的で、かつ、危険なメンバーを国の政治
上層部に潜り込ませようとするのである。彼らの餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」
なるものは、新しいものを持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知的
階級の中から、目をつけられて引き入れられることが、よくあるものだということを忘れてはならない。

 数多くの組織が、平和というような口実のもとに、いわゆる「新秩序」の思想を少しずつ宣伝して
いく。この「新秩序」は、すべての社会的不平等に終止符を打つとか、世界を地上の楽園に変える
とか、文化的な仕事を重んじるとか、知的階級の耳に入りやすい美辞麗句を用いて・・・・・・。

 不満な者、欺かれた者、弱い者、理解されない者、落伍した者、こういう人たちは、すべて、この
ような美しいことばが気に入るに違いない。ジャーナリスト、作家、教授たちを引き入れることは、
秘密組織にとって重要なことである。彼らの言動は、せっかちに黄金時代を夢見る青年たちに対
して、特に効果的であり、影響力が強いから。

 また、これらのインテリたちは、ほんとうに非合法な激しい活動はすべて避けるから、ますます
多くの同調者を引きつけるに違いない。彼らの活動は、”表現の自由”の名のもとに行われるのだ。
29名無しさん@4周年:04/05/14 18:33 ID:FdIMp79z


なにがあっても、小泉支持は高いんだよ・・・・・





30名無しさん@4周年:04/05/14 18:36 ID:UUpQMEh9
なんだかんだいっても、小泉は戦後では五指に入る名宰相だと思う。
引退したら自伝でも書いてほしいな。ぜひ読んでみたい。
31名無しさん@4周年:04/05/14 18:37 ID:2G4nL5RM
小泉の次がいないんだよ。
32名無しさん@4周年:04/05/14 18:43 ID:Q0+jkGeL
小泉対小沢なら
どう考えても、小泉が勝つでしょ。
33名無しさん@4周年:04/05/14 18:44 ID:qqqufmpr
>>30 現状路線において、それは無ひ。

仮に将来において現実になるならアメリカ統治による完全管理・完全監視の奴隷化社会が実現してるわな。
34名無しさん@4周年:04/05/14 18:48 ID:3/7Nxzax
48.7%って、過半数割れてるしそんなに高いとも思えないけど。
35名無しさん@4周年:04/05/14 18:49 ID:cL1PQi3P
いまは小泉しかいない。他はクソ。もしくはジジイ。マジで。
国益重視のタカ派が出てきたらそっちを応援するけど。
36名無しさん@4周年:04/05/14 18:49 ID:Q0+jkGeL
>>34
小渕政権の絶頂期よりも
はるかに高いのだが・・
37名無しさん@4周年:04/05/14 18:52 ID:PSwVVskb
年金未納程度のことで要職を辞任してる方が衆愚政治に見える。
38名無しさん@4周年:04/05/14 18:52 ID:VJuLSyAJ
>>27
層化の工作員たちの努力だよ。
奴等、小泉の層化潰し戦略知ったらどーすんだろ。
はっきり言うと、米の宿題だぜ。
参院選後が楽しみだ。
39名無しさん@4周年:04/05/14 18:54 ID:x5TMfFbe

小泉総理は誰にも負けないんだよ・・・・・。
40名無しさん@4周年:04/05/14 18:54 ID:rkJysLS9
小泉の次がいないので、全国民、排水の陣で必死。
不支持派は、批判してるだけで退いた後の後釜は考えてないんじゃない。
退いた後のこと考えると、ホント終わるよこの国。
いや、すでに終わってるけどな。
41名無しさん@4周年:04/05/14 18:55 ID:xmoqEhgj
ロックフェラー・小沢連合がブッシュ・小泉連合つぶしにかかったな。楽しみだ。
42名無しさん@4周年:04/05/14 18:56 ID:dXXeKZek
>>34
歴代内閣と比べてみ。
43名無しさん@4周年:04/05/14 18:56 ID:grJAQuJb
結局、小泉のオッサンは田中均の言い成りだったんだね。
44名無しさん@4周年:04/05/14 18:56 ID:e0nns+y1
>>40

ん?なんか日本史が簡潔にまとめてあるな?
45名無しさん@4周年:04/05/14 18:57 ID:Q0+jkGeL
小沢が政権とっても
道路以外よくなるとは思えん。
46名無しさん@4周年:04/05/14 19:00 ID:qqqufmpr
>>41 間違ってます。

ブッシュとか小泉とか小沢とかは仮面は違えどもロックフェラーの犬です。
小泉などはやってきた布石を見れば一目瞭然で否定しようがありません。
小沢はロスチャイルド系かも知れませんがどちらも悪の元締めであり根は同じです。
47名無しさん@4周年:04/05/14 19:00 ID:x5TMfFbe
>>45
ていうか、小沢が政権奪取したら「経世会政治」が復活するだけ。
48名無しさん@4周年:04/05/14 19:00 ID:gZ5oMc6C
最近の世論調査は当てにならんな。
もうマスゴミは捏造機関でしょw
て言うかあれだけ抵抗勢力を悪者扱いしてればそうなる罠。
こっちの事実は全く報じないくせに。

>小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
>製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本のもの
>となった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に組み入れら
>れている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、マスコミ
>までアメリカに握られてしまった。
>最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
>握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されるこ
>とになった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握っ
>たからだ」。

森田実 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML

まあ1度亀ちゃんに任せてみなって。
本当に株価2万円回復するよ。
何も特別な事をする訳じゃ無い罠。
代行返上や持ち合い解消で売りまくってたのを買い戻すだけ。

49名無しさん@4周年:04/05/14 19:01 ID:TdnOqzSC
>>34
若人、ワイドショーで一喜一憂はやめたほうが良いよ。
50名無しさん@4周年:04/05/14 19:01 ID:VneQLOcq
世論は正しい。未加入と未納の区別も付かないマスコミには嫌気がさしたので
北に亡命します。
51名無しさん@4周年:04/05/14 19:02 ID:XqZY71cL
どこの世界に毅然とした態度で金払って国交を正常化してもらう国があるんだ!?
国内の事故に、黒板からチョークから外国にリスト送って援助してもらう貧乏国になにビビってやがんのか?
52Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :04/05/14 19:02 ID:GR+tayED

「自衛隊は戦争に行く!キーーー!」等の白痴的な煽りに乗せられていた頭の弱い層も
さすがにそろそろ災害復興と同類の仕事だと気づく罠。
53名無しさん@4周年:04/05/14 19:03 ID:Q0+jkGeL
>>48
日本は米国の州になっても繁栄を続ける。
少なくとも今の状態が続く。

中国の省になったら・・
54名無しさん@4周年:04/05/14 19:03 ID:9ZZBJNGB
誰が支持してるん 未納兄弟になりました
55名無しさん@4周年:04/05/14 19:03 ID:jQ99X4AG
>>48
ふ〜ん・・・て読んでたら森田実の文章かよっ!!
あいつの繰言信用する香具師がいまどきいるかってのw
56名無しさん@4周年:04/05/14 19:04 ID:qqqufmpr
>>48 同感。

イラク報道見ていると金太郎飴ぶりがよくわかりますからね。
大手マスコミは情報が偏りすぎていてもはや信用できません。
57名無しさん@4周年:04/05/14 19:04 ID:ICKhHoG8
小泉さんの他にはいないでしょ。
58名無しさん@4周年:04/05/14 19:04 ID:xmoqEhgj
ロックフェラーがブッシュと小泉を捨てたってことだ。ロックフェラーは小沢と日本改造計画
を共同で練ったほどの長年の付き合い。
59名無しさん@4周年:04/05/14 19:04 ID:AZRkhIuN
小泉さんはうんこでしょ
60名無しさん@4周年:04/05/14 19:05 ID:nHZUPSRi
>>54
俺は支持してるよ。
残念だったね。
61名無しさん@4周年:04/05/14 19:09 ID:SxnLQ7YO
>>48
森田実は、本気で北朝鮮を賛美してて、気持ち悪い人だよ。
62名無しさん@4周年:04/05/14 19:09 ID:Bxc6s+fG
>>55
>森田実
反層化というだけで
信用出来ます
63名無しさん@4周年:04/05/14 19:11 ID:GiZ1OohW
>>62
じゃあ共産党が一番信用できるなW
64名無しさん@4周年:04/05/14 19:13 ID:TnSPvsgK
陸自派遣支持率うpは
間違いなく3馬鹿への反感だわな。
65名無しさん@4周年:04/05/14 19:14 ID:sxuOXB9d
ソースが森田というだけで、なんか検証する気力も失せるな。
信用って大事だよね。
66名無しさん@4周年:04/05/14 19:14 ID:i7g4xPXM
>>54
昔は強制ではなく任意で加入だった。
未納ではなく未加入。
未納とは強制加入後に払わなかった事を言う。

勉強してこい。
67名無しさん@4周年:04/05/14 19:16 ID:Dc551si4
>>66
世間の人は、勉強しないからなぁ
68名無しさん@4周年:04/05/14 19:16 ID:ySkm0oVl
支持も選挙も消去法
小泉が凄いというより回りが馬鹿
69名無しさん@4周年:04/05/14 19:17 ID:UbdGg/DX
>>48
マスコミ各社どこもかしこも米国批判にあふれてるんだが。
パチンコサラ金に広告牛耳られてること危惧しろよ日本人なら。
70名無しさん@4周年:04/05/14 19:18 ID:jQ99X4AG
>>68
ま、それに尽きるな。
この週末で世論調査やっても、どうせ支持率42〜48の間だろう。
「ほかに適当な人がいない」て理由で
71名無しさん@4周年:04/05/14 19:19 ID:a9BrHwOS
料亭で一回数万円の昼飯食って、国民が汗水流して払ってる保険料も未納で、

それでもやってけるんだからなぁ。総理ってな気楽な商売だわ。悪事も揉み潰せるし。
72名無しさん@4周年:04/05/14 19:21 ID:p+hMuYv7
>71
じゃあ、やってみれば?
73名無しさん@4周年:04/05/14 19:22 ID:zppGzLqq
>>71
総理大臣がどんなスケジュールでやってるのか知ってて言ってるのか?
74名無しさん@4周年:04/05/14 19:22 ID:ICKhHoG8
>>68
そうだね。民主党はゴタゴタしてるし。
75名無しさん@4周年:04/05/14 19:22 ID:QedTGJeK
●フランスの核武装の経緯(北京上海高速鉄道利権死守の参考に)

NATOであるフランスは、ソビエトの核恫喝外交に屈して
スエズから兵を退いてスエズ運河権益を手放した経験がある。
そのときアメリカが守ってくれなかった不信感から、フランスは核武装するに至った。

かつてのフランスは日本のように核兵器を持たない非核国だ。そこで、
第二次世界大戦後のフランスはプライドを捨て、アメリカの軍事機構NATOに入る。
フランスはスエズ運河の株主であり、船舶に通行料を課し、収入を得ている。
エジプトは革命で独立すると、核兵器を持たないフランスをなめて、
スエズ運河を接収する。そのとき国際世論はエジプトの味方をし歓迎する。
フランスが武力で運河を奪還するのは簡単だが、それをやれば侵略者になる。
なぜ国際世論は(スエズ運河をフランスから強盗した)エジプトの味方をしたのか?
「なぜ強盗の味方をする?」と異議を唱えても、後講釈してもムダだ。これが歴史だ。
その後は運河利権をめぐってエジプトとフランスとで軍事力がモノを言う外交になる。

第2次中東戦争 スエズ動乱 1956年10月29日
エジプト vs イスラエル
 ↓
エジプト vs イスラエル(英仏が加勢)
 ↓
エジプト(ソ連が加勢) vs イスラエル・英・仏
 ↓
エジプト・ソ連(米国が加勢) vs イスラエル・英・仏
 ↓
エジプトの勝利 1956年11月6日英・仏停戦受諾 8日イスラエル停戦受諾
(日本が1961年6月5日スエズ運河改修工事落札)

1957年 ソビエトの核恫喝外交に屈したフランスが核開発着手。
1960年2月13日 フランスがサハラ砂漠で原爆実験成功。4番目の核保有国に。
中国は核兵器を持たない日本をなめて日本の資産を接収し、建設費を踏み倒すだろう。
76名無しさん@4周年:04/05/14 19:24 ID:EulR0j8+
>>71
あちこちのメディアで毎日報告されてるのに
一度も総理のスケジュール見てないから
そういうおばかなことを書くんだろうね (´ー`)y−~~~
77名無しさん@4周年:04/05/14 19:25 ID:WjyM+DAZ
★首相、初当選前未納なし

 小泉純一郎首相は10日、国会議員に初当選する前の国民年金保険料の納付
状況について「(未納期間は)ありません」と明言した。民主党の菅直人代表の
辞任表明に関しては「これから政権をとろうと言っていたのだから残念だろう」と表明。
麻生太郎総務相ら未納が発覚した6閣僚の辞任は必要ないとの考えも重ねて示した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040510AT1E1000R10052004.html
78名無しさん@4周年:04/05/14 19:26 ID:xtIdHgkP
共同+民主党信者+ブサヨ 必死だな。


俺も共同に釣られまくりだけどなw
79名無しさん@4周年:04/05/14 19:27 ID:+1snR0nI
>>77
あんた必死すぎ。

     あんた達アンチが必死に頑張っても、小泉支持は落ちないよ・・・。
80名無しさん@4周年:04/05/14 19:27 ID:a9BrHwOS
結局、小鼠が私利私欲のために日本を食い物にしてることが明らかになったわけだ。

おい、おまえら。小鼠訪朝で、あいつは幾らキックバックをもらえるんだろうな?
81名無しさん@4周年:04/05/14 19:27 ID:yn5+U08P
未納じゃなくて未加入だしな
82名無しさん@4周年:04/05/14 19:28 ID:jnCj7172
>>80
発想が貧弱。
83名無しさん@4周年:04/05/14 19:28 ID:OOdcc/2J
キッタネェオヤジ
84名無しさん@4周年:04/05/14 19:28 ID:i7g4xPXM
>>67
いや、日本語だし・・。
85名無しさん@4周年:04/05/14 19:29 ID:EulR0j8+
>>77
任意時代に未加入だったんだから「未納なし」で正しい。
払わなきゃいけない分は全部払ってるということですよ。
いつまで的外れのコピペしてるのやら (´ー`)y−~~~
86名無しさん@4周年:04/05/14 19:29 ID:wJTUSMHX
ギャハハハハハハハハハハ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテーヨ     イキデキネーヨ
.  ( ´∀`) < 小泉マジかよ!!    ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   ( ´,_ゝ`)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ      ゲゲーラゲラプヒョヒョ
   ゲラゲラ      わははははははは                   プププ
87名無しさん@4周年:04/05/14 19:29 ID:qqqufmpr
みなさん、「緑の会議」を応援しましょう。
すぐに国政をどうこうできる力はハッキリ言って無いと思いますが、日本の将来を考える上で極めて重要です。
いずれはこの方向に進まざるを得ないわけですからね。
88名無しさん@4周年:04/05/14 19:30 ID:UbdGg/DX
>>67
出た、選民思想w
89名無しさん@4周年:04/05/14 19:31 ID:45MNj/E5
こいずみのう
90名無しさん@4周年:04/05/14 19:32 ID:zppGzLqq
>>80みたいのって「じゃあだれがいいか」、て聞いても答えてくれないんだよね。



91名無しさん@4周年:04/05/14 19:34 ID:FYwE9yNT
この記事見るまでイラクに自衛隊が派遣されてること忘れてました。
行ってる人ごめん。
92名無しさん@4周年:04/05/14 19:36 ID:GLN5fjmB
俺が大学に入ったばかりの頃に学生も強制加入になったんだが、
はいそうですかと即払い始めたヤツなんて周囲には一人もいなかったな。
「私たちがおさめたお金、大切に使ってね♥」
なんて女子大生モデルがにこやかに訴えるCMが嫌になるほど流されて、
おいおい、いきなり無駄遣いしてるんじゃねえかよ〜と突っ込んだもんだ。
93名無しさん@4周年:04/05/14 19:42 ID:nXPCvKNj


  ば ぐ 犬 必 死 だ な


禿w
94名無しさん@4周年:04/05/14 19:45 ID:xtIdHgkP
ばぐ太って小泉支持者?違うような?
95名無しさん@4周年:04/05/14 19:46 ID:/0Cb0Yaf
>陸自派遣「正しい」過去最高51%

筑紫とTBSが必死に偏向報道やって自衛隊に因縁つけまくってんのに、この結果かよ。
全然効果なしかw
96名無しさん@4周年:04/05/14 19:48 ID:4TvZLxQP
内閣支持率はともかく、イラク派遣支持が過半数か。
やけに現実的な世論やな。湾岸よりも戦争口実が薄弱で、
カンボジアよりも踏み込んでるのに。

良いことだが、日露戦争以降に、この現実主義があれば……
97名無しさん@4周年:04/05/14 19:48 ID:qR5ZaN0q
>>95
みなくなった奴もいるんじゃないか?

日テレが30分前倒しになったから
98名無しさん@4周年:04/05/14 19:51 ID:OgUqypA+
(´-`).。oO(プ)サヨがどんなにワメいてもいまさら凶産捨民はありえないしなぁ・・・)
(´-`).。oO(民主もイチロー君が頑張ってくれるから、ひと安心・・・)
99名無しさん@4周年:04/05/14 19:53 ID:wCZE3hDh
御大・森元首相は一桁突入してもやってたからな。 まだまだ先は長いよ
100名無しさん@4周年:04/05/14 19:54 ID:91NEnYAv
自民信者が日本をダメにしたんだな
101名無しさん@4周年:04/05/14 19:54 ID:fP1za52x
>>95
3バカとその家族も必死でがんばったのにね(涙)
102名無しさん@4周年:04/05/14 19:56 ID:ZF7uGnxT
正直、がっかり
一元化を強力に推し進めるなら回復するかもしれないが、若い世代のがっかり感は相当なもの
103名無しさん@4周年:04/05/14 20:19 ID:z81Vh2K4
しかしインチキ臭え数字だな。2chだと将棋の時間の視聴率並だと
思うが。
104名無しさん@4周年:04/05/14 21:21 ID:GLN5fjmB
>>103
現実をしろよ、な
105名無しさん@4周年:04/05/14 21:25 ID:7dphSn0U
政治に対して当事者意識のある有権者ならば放棄したりせず、いずれかの政党を選択する。
そうすると野党が全く駄目なために選択肢の無い現状では、例え消極的理由であっても
小泉内閣の支持率が高くなるのは当然の結果である。

自衛隊派遣についても冷静になって考えれば、北朝鮮対策が目的である事は明白。
ましてや派遣地域においても活動を期待されている現状を鑑みれば(過大な期待だとは思うが)
逆に批判する根拠に乏しく、それなりに支持があるのも別におかしな事ではない。
ましてや自らの非を棚に上げて、常軌を逸した政治的要求を政府に対して行った3馬鹿と
その家族達への反発を考慮すれば特に高い数値だとは思えない。
106囲碁将棋板住人:04/05/14 21:27 ID:CwTVjKqp
>>103
貴様、将棋をなめてるのか??
107名無しさん@4周年:04/05/14 21:27 ID:HZ08yuVf
>>100
そのセリフは40年前に社会党が通過した場所だ!
108名無しさん@4周年:04/05/14 21:30 ID:S1SDo5nP
一体何処を支持して良いものか…_| ̄|○

政治家全員逝ってしまえ!!
109名無しさん@4周年:04/05/14 21:31 ID:ykU76kPE
_____             ___
\    ●\           /  ●|
 \____\        /___ | 

今井くんがこのスレに興味を持ったようです
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/050306.jpg
110名無しさん@4周年:04/05/14 22:15 ID:cl4F3Uu6
金と会談後、日本・朝鮮半島および旧日本帝国の正当な後継者であることを
宣言する。

小泉
111名無しさん@4周年:04/05/14 22:19 ID:SJDeTSMU
>>109
このバカ共は自衛隊派遣に反対で行動を起こし、
結果、自衛隊派遣賛成の国民が増えた。
ここまで見越して、小泉が3バカをイラクに送り込んだとしたら・・・・
112名無しさん@4周年:04/05/14 22:20 ID:0z8jmjMq
だって 民主党参議院比例候補ヤバスギだもん 小沢になっても 入れないよ
113名無しさん@4周年:04/05/14 22:45 ID:cl4F3Uu6
小泉が日本に帰国できる確立は?
114名無しさん@4周年:04/05/14 23:09 ID:CFr6plMl
小泉の強運と場運の強さは尋常じゃないよ。

これだけでトップになる資格があるというもの。
115名無しさん@4周年:04/05/14 23:18 ID:I8BvgOXk
>>それにしても、今井君の目つきは気持ち悪いな。オエ。
116名無しさん@4周年:04/05/15 00:35 ID:twbDsqfv
>>100
自民が悪いというのは何十年も前からサヨクマスコミや
社会党共産党に言われ続けてきたが、振り返って検証を
すると日本を悪い方向に導いてたのはサヨクの方だった。
数え上げるのも馬鹿馬鹿しいほどサヨクは日本を駄目に
してきたよ。
サヨの目指すべき理想はマジで北朝鮮だったからな。
ここら辺マスコミはすっかりなかったことにしてるけどw

自民が良いとは思わなくても誰が悪いかと言えばサヨク。
これは揺るがない、歴史がもう証明してる。
117名無しさん@4周年:04/05/15 00:44 ID:lvutUF8F
今、小泉を支持するのは馬鹿か北朝鮮人以外いないだろう
118名無しさん@4周年:04/05/15 00:45 ID:Ben43gTZ
>>117
つまり共産党を支持せよという事ですね?
119名無しさん@4周年:04/05/15 00:48 ID:ZZ6nRHQN
これ、小泉の未納発覚前だしなあ。
120名無しさん@4周年:04/05/15 00:48 ID:lvutUF8F
118さん単純だな。民主の小沢。
121名無しさん@4周年:04/05/15 00:52 ID:IBlTuiid
たいして変わらない予感
もう年金未納とか飽きてきたし
122名無しさん@4周年:04/05/15 00:54 ID:rSJPv/sb
年金未納で本気で怒ってるやつなんて、もういないし。
三兄弟と言われたころがピーク。
もうどうでもよくなってる。
123名無しさん@4周年:04/05/15 01:08 ID:Gif427OG
>>1
この世論調査のタイミングがまた絶妙
人質事件を思い出す。
え?なんのことかって。
大本営発表だといってるのだよ。
この閣僚の惨状で4割も支持があるなんて
全国の大多数の視聴者が驚くよ。
124名無しさん@4周年:04/05/15 01:12 ID:cUvo+y+i
>>123
おどろいてるのはお前の「脳内視聴者」だけだろw
都合の悪い世論調査結果は全て大本営発表か?
125名無しさん@4周年:04/05/15 01:14 ID:OBZ3wdsf
次の調査で、自民党政治のぶら下がり寄生虫とドキュソを合わせた率がわかるなw
126名無しさん@4周年:04/05/15 01:16 ID:pHLRE97x

5割切ってるから総辞職でいいIだろ。
127名無しさん@4周年:04/05/15 01:20 ID:ekwVcYEj
ぎゃ〜ぎゃ〜騒いでたマスコミも身内から未納者が出て(´・ω・`)ショボーン
1週間程で沈静化すると予想
そもそも未納なんて、大した問題じゃないだろ
128名無しさん@4周年:04/05/15 01:48 ID:Gif427OG
>>124
いやそれがおれの周りでも
「信じられん」っていう奴ばっかり
なんだよねこれが。
「誰が支持するんだろうね、ホントに不思議」
こんな意見ばっかりだったよ。
129名無しさん@4周年:04/05/15 01:57 ID:PMqNS/cL
>>128
よほど偏った環境で生活してるんだろうな。

かわいそうに……。
130名無しさん@4周年:04/05/15 01:58 ID:bejzjcxq
今日あたりの小泉ほど情けない人間をテレビでみるのはあまりない経験
だった。これでも支持だとする奴らの感覚が理解できない。
131名無しさん@4周年:04/05/15 02:02 ID:AvSqstLJ
>>128
破防法適用になってもおかしくない組織ならそうかもね。
132名無しさん@4周年:04/05/15 02:22 ID:jjN6veOq
おいおい、ブサヨさん達よ。
せめて、IDくらい変えとけよなw
他スレでも荒らしてんだろ。
133ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 04:08 ID:FNh0X79Q

  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉♥
134名無しさん@4周年:04/05/15 06:27 ID:zktnAbFr
小泉さん以外に、他にいないもんな、まかせられる人が。
135名無しさん@4周年:04/05/15 06:31 ID:d9GTx8nH
>>134
北ちょんにお金を貢ごうとしてる首相ですよ
自民党って人材がいないのね
136名無しさん@4周年:04/05/15 06:32 ID:1ZO3R3fs
小泉人気あるなぁ。何でだ?
137名無しさん@4周年:04/05/15 06:33 ID:ECPrmjpL
なんだかんだ言われても外交の方は評価できるな
経済無策だがw
138名無しさん@4周年:04/05/15 06:34 ID:K51C2B6F
>>136 みんな、小泉を身内に思ってるんじゃないの。
139名無しさん@4周年:04/05/15 06:35 ID:o/uc5ubK
マスコミ関係が何故バ管騒動の時には
誰ひとりとして未納告白しなかったかがポイントだな。

140名無しさん@4周年:04/05/15 06:35 ID:ha+D+ADX
消去法
141名無しさん@4周年:04/05/15 06:36 ID:dYKGtPK6
>>135
今の野党だと在日にお金を貢ぎ、結果北に貢ぎますが…
そのからくりを壊すための出資と思えば。
142名無しさん@4周年:04/05/15 06:38 ID:a/OFO1dN
小泉以外に、多少なりとも改革できるやつっているの?

一番まともに見える。

やっぱり、あの頑固さかね〜。
143名無しさん@4周年:04/05/15 06:39 ID:3LZH6jVN
>>130
先週土日の菅は見てなかったの?
144名無しさん@4周年:04/05/15 06:48 ID:0H/I2SQm
つうか指示するというより指示せざるを得ないってとこだろう
指示しないといってクソ民主党にやらせるのはもっと怖い
145名無しさん@4周年:04/05/15 06:49 ID:zho6FLGT
う〜ん、なんでこの情勢下にもかかわらず支持伸びてんだ?(´Д`;)ワケワカメ
146名無しさん@4周年:04/05/15 06:50 ID:CX4HXp6y
>>123
どうせ今週末だって世論調査するって。どっかの社が。
147名無しさん@4周年:04/05/15 06:53 ID:eC0ZtzrF
>>145
だって彼以外に総理の椅子に座るのが妥当な人間がいない
148名無しさん@4周年:04/05/15 06:56 ID:CX4HXp6y
>>139
ん・・・マスコミって小泉応援してんの? だから今頃未納告白?
でも未納告白したなかには筑紫もいるんだが・・・。
149名無しさん@4周年:04/05/15 06:56 ID:FOyNeXyw
吉田、佐藤、中曽根、小泉と首相親政を頑として推し進めた時の日本はいいなぁ。
150名無しさん@4周年:04/05/15 06:57 ID:WleiC14V
北チョン行って殺されろよ 女衒総理が
151名無しさん@4周年:04/05/15 07:02 ID:WsGj7mHB
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…

死ぬかと思った。
152名無しさん@4周年:04/05/15 07:03 ID:e8CrT2f4
>>151

  メシつくってくれる彼女いないのかよ・・・

153名無しさん@4周年:04/05/15 07:16 ID:3LZH6jVN
>>151
おまいは大学4年生を4年間もやってたのか?
154名無しさん@4周年:04/05/15 07:18 ID:Ji1FCiAj
>>149
この数年の日本は傾きっぱなしだと思うけど。新聞とか読まない人?
155名無しさん@4周年:04/05/15 07:51 ID:60n4T2ev
>>154
勢い良く傾いていたのは90年代で、最近は持ち直しつつあるだろ。
156名無しさん@4周年:04/05/15 07:57 ID:RS68OvdR
なんか支持者の工作員が必死だな
157名無しさん@4周年:04/05/15 07:58 ID:K51C2B6F
>>156 それだけ支持者が多いってことよ。菅さんにはいなかった・・・
158名無しさん@4周年:04/05/15 08:00 ID:d3ybbdBm
>>156
国民のほぼ半数でも工作員扱いしてしまうその傲慢さがなんとも言えないね。
159名無しさん@4周年:04/05/15 08:03 ID:ZNrb0Xoj
これだけは言える、「橋本」「宮沢」あたりよりは絶対マシである
160名無しさん@4周年:04/05/15 08:04 ID:RDtjUdVg
>>155
企業の決算でバンバン黒字出てるからねえ。
特に製造業。

やっぱりモノづくりは国の本だよ。
漏れの会社も黒字決算でベースアップだYO!
161名無しさん@4周年:04/05/15 08:10 ID:lRdFyDbE
未納問題はどうでもいいけど、
ハローワークに失業者が溢れ、給料は上がらないのに保険、年金など取られる
分だけがあがる状況をみてると。小泉がいいとは思えん
162名無しさん@4周年:04/05/15 08:13 ID:CX4HXp6y
>>161
失業は問題だが、保険・年金が上がるのはどうしようもないだろ。
社会の高齢化は誰がどーやっても止まらん罠
163ななしさん:04/05/15 08:16 ID:wMgNt9xW
社会の高齢化問題は漏れが未だに童貞である事と深い関わりがある。
164名無しさん@4周年:04/05/15 08:18 ID:0kxVb4pq
>>153
ナイス突っ込み!(笑)
165名無しさん@4周年:04/05/15 08:19 ID:XxCK6x8X

まあ、おまいらの期待どおり、
小泉のばら撒く幻想が崩壊して、極右が台頭してくるわけだが・・・

低落日本の最後の首相が小泉w


166名無しさん@4周年:04/05/15 08:22 ID:dzsEuU32
>>1
>>★内閣支持率48.7%=陸自派遣「正しい」過去最高51%−時事世論調査

↑ これって?去年のオールスター川崎祭りみたいに作られた物か?w。
167名無しさん@4周年:04/05/15 08:29 ID:XxCK6x8X

なんでも、現状肯定で来た結果、
今の行き詰まり状態があるわけだからね。

水槽の温度を上げていけば金魚も最後は死にますよってえの。





168名無しさん@4周年:04/05/15 08:30 ID:xae/Wl9s
単純に半数から支持されてたら自民圧勝じゃねーの?
なんで学会ないと勝てないんだ?
169名無しさん@4周年:04/05/15 08:31 ID:Ji1FCiAj
>>155
バブル崩壊以後でマイナス成長だったのは
崩壊直後と橋本とそのエピゴーネンである小泉のときだけ。
持ち直したように思えるのは不況に慣れきったからじゃないかな。
それが良いことなのか悪いことなのかわからないけど。

>>160
製造業は比較的国内の不況に影響されづらいよ。
貯蓄投資バランスから言えば不況の方が貿易黒字伸びるし。
170名無しさん@4周年:04/05/15 08:35 ID:d3ybbdBm
>>168
選挙のたびにマスコミが本質と関係ない「争点」を作り出し、それに国民が乗るから。
前回は「マニフェスト」今回は「年金未納」。
171名無しさん@4周年:04/05/15 08:36 ID:Ji1FCiAj
>>160
あとモノづくりが経済の基本って完全に時代錯誤。
補助金(やそれに類する措置)が欲しい財界とそれに近い政治家と
頭の悪い経済マスコミが勝手に言っているだけ。
172名無しさん@4周年:04/05/15 08:36 ID:7pzjLugG
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡      北朝鮮訪朝
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡       ↓
ミミ彡゙         ミミ彡彡     人質解放、拉致問題解決
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡        ↓
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡     みんな、年金問題なんか忘れて参議院選挙勝利!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡        ↓
 彡|     |       |ミ彡      小泉政権安泰
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
  ゞ|     、,!     |ソ   国民は忘れやすいのでまぁ、こんなもんでしょう。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /        
    ,.|\、    ' /|、    え、北朝鮮の支援ですか?もちろん、皆様の税金からたっぷりと支援しますよ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
173名無しさん@4周年:04/05/15 08:40 ID:SpvZiAu8
174名無しさん@4周年:04/05/15 08:41 ID:Ji1FCiAj
>>170
小泉信者の言う本質って何?
総選挙の時の「どの政策を重要視するか」ってアンケートでは
ちゃんと北朝鮮問題やイラク問題も選択肢に含まれていて、ちゃんと下位にランクされていたよ。
175・・・:04/05/15 08:41 ID:VAhD2VH0
>136
オバ様方に人気なんでしょうか?
奥さんがいないことも一理あると思いますよ。
176名無しさん@4周年:04/05/15 08:41 ID:wb5Xybut
サヨク・マスゴミのみなさん、残念だったね。
あとは我々がこの国を運営します。
安心して逝ってください。
177名無しさん@4周年:04/05/15 08:41 ID:xae/Wl9s
たかがマニフェストごときで50%がどんだけ低下すんだよ!(笑
小泉支持者はマスコミに左右されやすい大衆だけって事か?
178名無しさん@4周年:04/05/15 08:42 ID:sTy8ELMO
いかんせん時事通信の集計ってとこが・・・・
179名無しさん@4周年:04/05/15 08:45 ID:Ji1FCiAj
>>173
何か?

>>175
仕事っていうか、家・家業の為に家庭捨ててるよね。
元奥さんに問題があるってことで納まってるらしいからいいのかな。
180名無しさん@4周年:04/05/15 08:45 ID:EqVIoarp
>>173
> >>171
> http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AJi1FCiAj
>
> なるほどね

(ノ∀`) アチャー
181名無しさん@4周年:04/05/15 08:46 ID:d3ybbdBm
>>174
>ちゃんと北朝鮮問題やイラク問題も選択肢に含まれていて、ちゃんと下位にランクされていたよ。
本来、これらが「マニフェスト」やら「年金未納」より重要視されるべき。
そうでなければ日本の政治は単なる権力闘争ショーになってしまう。
182名無しさん@4周年:04/05/15 08:47 ID:0G82iKYj
小泉はキャラがどんどんDr.マシリトに近づいてるな
183名無しさん@4周年:04/05/15 08:49 ID:xElgSbj1
マニフェストを重視するのはいいが、重視したなら 重視したで
政権取れなかった側の執行部をきちんと一新させてほしかった。
マニフェストってそういうものだろ。一生懸命お手本にしたイギリスではよ
184名無しさん@4周年:04/05/15 08:49 ID:Ji1FCiAj
>>180
何か?

>>181
読売の調査結果でそうなんだけどね。
一応マニフェストの内にも外交安保、北朝鮮やイラクに関する事項も
含まれていたはずだから、そちらの定義でも権力闘争ショーというわけでは全然ないでしょ。

あとむしろ北朝鮮問題やイラク問題なんかを大きく騒ぎ立てる方が
よっぽど国民生活から乖離した政治ショーって気がする。個人的には。
185名無しさん@4周年:04/05/15 08:50 ID:T+SIT4Tc
つか時事って信用できるのか?
共同は偏向左翼なのは周知だが、時事ってどうよ?
186名無しさん@4周年:04/05/15 08:50 ID:TySWR/Wk

犯罪を犯されたのに「お願い」にわざわざ首相が出向いて人質乞い。
まさに「歴史教科書」に1000年後までは記述されつづけるだろう日本の汚点。

日本にウヨクなどいないということだ。こんな屈辱外交に公然と反対
できる有力者がいないというのは。
チンピラウヨクの石原ですら批判してるというのに。

ネットウヨは頭が悪いんで、どうでもいいが、
本物のウヨク諸君は、居るなら出てきて、この事態を語りたまえ↓


187名無しさん@4周年:04/05/15 08:51 ID:ZZ8aLWDX
支持率だけでなく、こういう調査は信じ難いものがある。

しかし、数十年間、頑なに自民に投票してきたマイファーザーが
前回の選挙では民主に投票した。
この事実は受け入れなければならない。

しかししかし、あまり政治に詳しくないマイマザーは
古くからの友人に電話で頼まれると公明に投票してしまう。
このことは受け入れ難いが事実である。正すように指導している。

斯く言う私は、若気の至りで共産に投票したこともあるが、
最近はほぼ民主に投票している。
しかし、政策によっては支持できないこともあり流動的だ。

支持率が高いと聞いて無意味に勝ち馬に乗る投票は戒めたい。
188名無しさん@4周年:04/05/15 08:52 ID:ZKD0pHhy
>>177
小泉支持が、自民党支持に直結していないだけ。
この間の選挙では、反小泉の橋本派がボロ負けして、親小泉の森派が伸びた。

前の参院選で、小泉改革支持を訴えながら、当選した途端に抵抗勢力へ転じた
輩が多かったから。
次の選挙では参院橋本派が沈んで青木が失脚して終わるだろうね。
189名無しさん@4周年:04/05/15 08:52 ID:18jbF2ls
190名無しさん@4周年:04/05/15 08:52 ID:1qne6+/8
>>186

北朝鮮に行かなきゃ行かないで
「問題放置の無責任総理」
って批判するんだろ馬鹿
191名無しさん@4周年:04/05/15 08:53 ID:mKvLajon
今日もう一回やってみろ、10ポイントはダウンしてるから。
192名無しさん@4周年:04/05/15 08:53 ID:xae/Wl9s
北朝鮮なんてテキトーに相手してりゃ餓死者続出で勝手に潰れる。
それより中国ODA廃止しろや小泉。
できねーんなら小沢に政権渡せボケが。
193名無しさん@4周年:04/05/15 08:53 ID:Ji1FCiAj
>>188
どちらかというと親学会の森派が伸びたって感じじゃない?
選挙協力を拒否してた例もあるらしいし。
194名無しさん@4周年:04/05/15 08:54 ID:RxJBr3AX
歴代総理の中でもこれだけ安定してる政権も珍しいな
195名無しさん@4周年:04/05/15 08:55 ID:VMLUcEmf
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 拉致問題ってほんと政治的に使えるよなあ、飯島    
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 正義の味方ってのが一番受けるよなあ、飯島あ
    ,.|\、    ' /|、     | 俺は解散を恐れないよ 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  | 国民もすぐに年金のことは忘れるって(高笑)         
    \ ~\,,/~  /       \________________

196名無しさん@4周年:04/05/15 08:55 ID:sTy8ELMO
>>186
サヨはネットもリアルも愉快な人が多いからねぇ。
頼むから紛争地には出かけないでね。
197名無しさん@4周年:04/05/15 08:56 ID:ZNrb0Xoj
>>186
誰に総理やってほしいのか知らんが

今 ま で の 総 理 は 全 員 、 問 題 に さ え し て こ な か っ た わ け だ が

これについて、何かコメントありますかな?
198名無しさん@4周年:04/05/15 08:57 ID:v+AKc4w2
イラクで陸自隊員が一人でも死んだら、支持率なんて簡単に動くからね。
今回の調査結果は、いかに国民が平和ボケでいるかを示していると思う。

イラク戦争を支持した結果、イラクの国土荒廃・民間人の死に対して、日本として何らかの責任があるのは明らか。
その責任の範囲を限定するのは難しいが、民間人に死傷者が出ている時点で、日本としては持っているもの(金、自衛隊)を出すのは当然だと思う。
その一方で、危険な地域で自衛隊が攻撃されたり、国内外でテロで日本人が死んだりすることもあり得るわけで、それについての国民の認識は低すぎる。
そこまで腹をくくっての小泉支持なら分かるが、そうではないと思う。
だから、参院選前の何らかのアクシデントで支持率は動くと考える。

テロは、忘れた頃にやってくる。最もダメージの大きいやり方で。
参院選前は要注意だ。
199名無しさん@4周年:04/05/15 08:57 ID:IADCCYxT
>>184
きちんと、マニフェストの内容を基にして議論しているのであればマニフェストも役に立つだろうが
実際は選挙のときだけ使う代物。見せ物以上のものではないでしょ。

国民生活というが、中東情勢は日本人の生活に密接にリンクするのだが。
北朝鮮問題も、近接した国に不安定要素があるのは安全保障上問題。
簡単に説明すれば、今現在北朝鮮から工作員が入ってきていないという保証は誰にも出来ないでしょ?
また、北朝鮮に今この時点で拉致されている人がいるかいないか、それも分からない。
そんな状態じゃ困る。小泉にそれが出来るとも思わないが、他の政治家に比べればはるかに
その点が改善されている。
200名無しさん@4周年:04/05/15 08:58 ID:QRNkY1W9
>>166
俺のまわりはこんな感じよ。

君の周りは、サヨとか在日ばっかりだとか?
201名無しさん@4周年:04/05/15 08:58 ID:TySWR/Wk
>>190
小泉かばって、日の丸霞む ってやつか?

それこそ、
犯罪を犯されたのに「お願い」にわざわざ首相が出向いて人質乞い。
まさに「歴史教科書」に1000年後までは記述されつづけるだろう日本の汚点。

202名無しさん@4周年:04/05/15 08:58 ID:0G82iKYj
わざわざパンドラの箱を開け、国民にこのまま逝けば偉いことになりますよ
自民党を壊してまでも私が改革しますと国民の期待を煽るだけ煽り、
国民が注目する目の前でバチンッとおもいっきり蓋をする、
とことん性根が腐っているヴァカ小泉。
203名無しさん@4周年:04/05/15 08:59 ID:vsA/lo4Q
>>159
平成になってからは、小渕ぐらいか。比較対象になれるのは。
204名無しさん@4周年:04/05/15 09:00 ID:1CGrmzzE
田中派、福田派の因縁の対決が
小澤民主+まきこ対小泉自民という形で再現するw
小泉からきられた橋本派は水面下で小澤と提携を模索するだろう。
天国(地獄?)の角栄、赳夫も21世紀になってもかわらない日本の政治に苦笑してるだろう。
205名無しさん@4周年:04/05/15 09:00 ID:9IwxgXqv
206名無しさん@4周年:04/05/15 09:00 ID:TySWR/Wk

>>196
>>197

見てください、これが、ネットウヨオタの実態です。
本質論を無視して、所詮この程度の文言しか語れないのです。

207ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 09:02 ID:AvoKoXfE

 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
   国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
   国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
  国の交戦権は、これを認めない。


  ∧∧
 ( =゚-゚)<2項の削除だけでいいじゃん♪



( ^▽^)<9条一項を守れ♪

       頑固に、ゴケーン
208名無しさん@4周年:04/05/15 09:05 ID:Ji1FCiAj
>>199
年金議論でも一応マニフェストを踏まえてるでしょ。

中東情勢はどちらかというと戦争しかけた方がリスクが高い。
フセインを容認して平和駅にダラダライラク国民を見殺しにする方が
よかったと思う。それは今の原油高を見れば明らかだよね。

拉致がどうかってのも交通事故以下の確率なんで訴えとしては弱いね。
むしろ不況で強制わいせつが数万件も増えてる方がよほど怖いって人は多いと思う。

>>203
誉めすぎ(小泉を)。
むしろ橋本と比較対照にすべきだよ。そっくりだから。
当の橋本は失敗して反省したんだけど、記憶力の弱い人たちが
マスコミに煽られて80%もの支持率を獲得し、その残滓が今も続く。

>>207
どうも憲法改正派でさえ9条変えれって人は少ないらしいね。
209名無しさん@4周年:04/05/15 09:05 ID:XM3Whnml
朝日系列の啓蒙に惑わされてはいけません、と言ってみる。
210ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 09:06 ID:AvoKoXfE

  ∧∧
 ( =゚-゚)<どっかでこうゆう世論調査やってくれないかな♪


      「 日本に自衛隊は、必要ですか? Yes or No 」



      ほとんどの国民は、「Yes」 だろうから、
      第9条 2項の削除完了♪

      チャンチャン♪
211・・・:04/05/15 09:07 ID:VAhD2VH0
前任者が、森っちだったから、ってのもあるかもね。
212名無しさん@4周年:04/05/15 09:07 ID:M/4RysDJ
別に小泉じゃなくてもアメリカが圧力かければ
自衛隊だすでしょう、アメリカの縁切って
ユーロか中国と手を組むとか大胆な発想できる政治家居ないし

アメリカは自衛隊の活動望んでいる訳じゃないし
色んな国がアメリカ支持してる事を証明したいだけ
アメリカ指導の我の強い復興支援じゃイラクも怒るらろうね
復興はアメリカ企業が受注、自衛隊は平和なとこの治安維持と
修繕、金と資材渡せばイラク人がしてくれる

自衛隊は、高い経費だして何しに行ったのやら疑問
213名無しさん@4周年:04/05/15 09:09 ID:Ji1FCiAj
というか外交で小泉評価ってのも変だよね。
最初の組閣時に誰を外務大臣に据えたか考えればよくわかると思うんだけど。

第一、前回も今回も訪朝の裏には親朝派である田中均の貢献が大きく、
それはすなわち「売国派」政治家の作ったパイプが功を奏したという見方の方が妥当でしょ。
なんか小泉擁護は現実無視の強引な論理が多いような気がする。
真紀子が辞任して経済も落ち込んで、結果支持率に不安が出たポピュリスト政権が
売国派官僚の提案をこれ幸いと採用したってのが真相じゃないの。
当初は拉致家族会とも碌に面会しようとしなかったし。
214名無しさん@4周年:04/05/15 09:09 ID:xElgSbj1
中国と手を組むとか大胆な発想

右足が沈む前に左足を出せば水の上を歩けるというぐらい 大胆な発想だな
215名無しさん@4周年:04/05/15 09:12 ID:IADCCYxT
>>208
>中東情勢はどちらかというと戦争しかけた方がリスクが高い。
>フセインを容認して平和駅にダラダライラク国民を見殺しにする方が
>よかったと思う。それは今の原油高を見れば明らかだよね。
まあ、この辺りは同意だね。


拉致される可能性と交通事故にあう可能性を比較対照に出来る神経には驚く。
他国に拉致されるということがどういう意味か分かっていないんだね。
国民を法律に守られない範疇に晒して平気だとあなたは言っているんだよ。
216名無しさん@4周年:04/05/15 09:14 ID:KUU52yzE
時事通信の世論調査って各社の調査の中でも
小泉内閣の支持率低かったんだけどね。
217名無しさん@4周年:04/05/15 09:14 ID:vsA/lo4Q
>>208
少なくとも小泉は拉致被害者を一部奪還したし、
有事法整備も格段に進展した。また、是非はあろうが、
イラク派遣で今後数十年の日本外交に道筋をつけた。

橋本に何かあるかね?
218名無しさん@4周年:04/05/15 09:14 ID:RDtjUdVg
>>171
少しは現実をみろっての。
実際に日本に富をもたらしてるのは何だ?
219名無しさん@4周年:04/05/15 09:16 ID:KUU52yzE
>>171 はモノづくり(製造業)をハコモノ行政と勘違いしてるようだ。
単なるあほだから放置すれ
220名無しさん@4周年:04/05/15 09:17 ID:xElgSbj1
トヨタもいわゆる ものづくり ですからねぇ・・。
221名無しさん@4周年:04/05/15 09:17 ID:Ji1FCiAj
>>215
なんで?現実的な脅威として考えれば普通の感覚だと思うけど。
拉致問題が盛り上がったのは、不審船事件や核疑惑、国民放置の悪政で
イメージ最悪という中で、被害家族への(マスコミのショーアップによる)同情と
北朝鮮への義憤が加速されたってのが一番大きいと思う。
現実に自分が拉致されるなんて殆どの人は考えてないと思うよ。
222名無しさん@4周年:04/05/15 09:18 ID:xae/Wl9s
>>218
数年前、「経済大国としての誇りより、文化大国としての誇りを!」
と、のたまってた政党がいまーす。
執行部全員未納ですたー
223名無しさん@4周年:04/05/15 09:18 ID:vsA/lo4Q
>>280
追加
>それは今の原油高を見れば明らかだよね。

ロシアの増産に加え、リビアが復帰。調子良ければ
イラクも600いく。長期的には原油が供給過剰になるのは
目に見えてるはずだが。
224名無しさん@4周年:04/05/15 09:19 ID:ad30VVrt
改革亡くして、奴隷外交だけあり。
改革亡くして、奴隷外交だけあり。
改革亡くして、奴隷外交だけあり。
改革亡くして、奴隷外交だけあり。
225名無しさん@4周年:04/05/15 09:20 ID:f5t+Il0s
みなさん共産党の何を知っていると言うんですか?
原点となる文書の概要でも読んだことがあるんですか?
過去この地上に共産主義を実現した国は一つもないんです。
事実、日本共産党は共産党の看板だけ掲げる国を批判し、民主主義にも達していないと評しています。
日本共産党でも国民のモラルの向上がするまで数世紀は資本主義から共産主義への移行は無理だろうと
予想しています。
それは大組織ですから問題をおこす人もいますがきっちり処分しています。
大事なのは基本方針と公約遵守です。
今の時代なら情報入手は昔より容易でしょう。無関心と惰性は身を滅ぼします。
買い物と一緒でしっかり選んで投票しましょう。
調べた上で納得ずくなら何処に投票しても良いでしょう。
226名無しさん@4周年:04/05/15 09:20 ID:vsA/lo4Q
おっと、>>223>>208
227名無しさん@4周年:04/05/15 09:21 ID:B2ozJebZ
>>224
そろそろコピペ工作風味は卒業しよう。
228名無しさん@4周年:04/05/15 09:21 ID:Ji1FCiAj
>>218
第二次産業より第三次産業の方が総付加価値は大きいよ。
重商主義の間違いは、まあ経済板にでも行って修正してもらってきたらいいんじゃないかと。

>>219
面白い事言うね。生まれてこの方一度もそんな発想思い浮かばなかったよ。
ひょっとして過去の自分の勘違いを披露してるってことはない?

>>223
景気ってのは短期の問題だから。長期的には原油高程度は吸収できちゃう。
需給の調整を抜いてもね。
229島根県:04/05/15 09:22 ID:hkbWzrhB
202と206は半農でつなあw
230名無しさん@4周年:04/05/15 09:22 ID:7pMNXK1d
今回の訪問がタカ派の憤慨を買っている事は確かですな。小泉が超えなければなら
ないハードルは高そうだ。
231名無しさん@4周年:04/05/15 09:23 ID:xElgSbj1
>>225

共産党委員長だった宮本さんは○○○だったんですか?
232名無しさん@4周年:04/05/15 09:24 ID:EqVIoarp
日米反共同盟は強固ですよ
233名無しさん@4周年:04/05/15 09:26 ID:KUU52yzE
>>225
共産党が第2次世界大戦後もリンチによる制裁をやってたというのを
元共産党員からじかに聞いたことがある。それに関する党内調査と
処分は済んでますか。
234名無しさん@4周年:04/05/15 09:26 ID:vsA/lo4Q
>>223
>景気ってのは短期の問題だから。

いつから短期の景気の話になったんだ?
別に一時の景気のために、中東政策やってるわけじゃないんだが。
235名無しさん@4周年:04/05/15 09:26 ID:EDQO2e8Y
◇制度見直し待ったなし 首相の法的問題ないが…
 小泉純一郎首相は国会議員に当選して以降の80年4月から86年3月までの6年間に
国民年金に未加入であったことを認めたが、この期間は加入するかどうかを国会議員が
選べた時代で、「未加入」であっても法的な問題はない。
 首相は大学受験のために予備校生であった62年1月から3月までの3カ月間についても
未加入であったことを明らかにしたが、20歳以上の学生が国民年金に強制加入となったのは、
91年4月以降のこと。これも、法律的に問題にならない。
 首相はまた、ロンドン留学中に父純也氏が急死ししたため帰国し、69年8月から70年3月までの
8カ月間についても国民年金に未加入になっていたことを認めたが、社会保険庁によると、
首相の取り扱いは「学生」。「むしろ再びロンドンに戻るつもりだったのなら『適用除外』で、
加入は不可能だった」(年金保険課)という。
 年金制度に照らし合わせて首相にただちに「瑕疵(かし)」と呼べるものはないが、ただ、
制度の複雑な仕組みが国会議員の「未納問題」の背景にあるのは確かであり、首相として
制度見直しにどう取り組むかが問われている状況に変化はない。【吉田啓志】
[毎日新聞2004年5月14日21時30分]
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20040515k0000m010100000c.html
236名無しさん@4周年:04/05/15 09:27 ID:IADCCYxT
>>221
ああ、本当に理解してないんですね。
日本国内で拉致が起きれば、それは誘拐事件として罰せられます。
しかし、北朝鮮による拉致事件では犯人は逮捕されていません。それは、
北朝鮮という国による犯行だから。つまり、北朝鮮による拉致が発生した場合、
日本国民は国内にいながら日本の法律に守られていない状態になる。
海外ならまだしも、日本国内で基本的人権が保障されない事態であることが
この件の本質的な問題。

逆に聞きたいのだけれど、なぜ北朝鮮にはそんなに寛容な態度になるの?
日本政府から権利を侵害されてます、って人達がいれば日本政府に容赦はしないでしょ?
237名無しさん@4周年:04/05/15 09:27 ID:A7m+0wMJ
>>225
関西ローカルの読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」に
先々週共産党の穀田と社民党の福島が出演して
日本国憲法改正の国民投票法を認めないって言ってたよ。
共産も社民も政権を握ると国民から主権を奪い取り独裁政権に
なるって分かってる?

>それは大組織ですから問題をおこす人もいますがきっちり処分しています。
大事なのは基本方針と公約遵守です。

それは裏を返せば独裁がまかり通ってることを意味するわけ。
異なる意見も者は即処分。
北朝鮮による日本人拉致事件に関わった共産党員も除名されたでしょ。

238名無しさん@4周年:04/05/15 09:27 ID:Ji1FCiAj
>>234
長期的には吸収できちゃうしどうせ政権も変わってるから妥当な区切りだと思うけど。
239名無しさん@4周年:04/05/15 09:29 ID:IADCCYxT
>>228
第三次産業に比べ、第二次産業のほうが段違いに波及効果が高い事は知っておくべきだと思う。
240名無しさん@4周年:04/05/15 09:29 ID:Ji1FCiAj
>>236
北朝鮮に拉致される人間より不況で窃盗に走ったり強盗に走ったり
強制わいせつに走ったりそれらの被害にあったり自殺したりする人間の方がずっと多いから。
日本人って良くも悪くも情緒的だからそういう観念的な議論には全然興味ないと思うよ。
241名無しさん@4周年:04/05/15 09:31 ID:T+SIT4Tc
>>230
タカ派かどうかはともかくとして、成果ゲットできんとやばいだろうね。
もちろん、拉致被害者全員の即時無条件解放が当然だがね。

ただ、完全決裂、制裁発動ってのも実は成果だとおもうね。
このまま敵に主導権握らせておかないで、制裁発動のための駄目押し訪朝かもしれん。w

それならそれで、ポイントゲットなわけだ。
242名無しさん@4周年:04/05/15 09:32 ID:xElgSbj1
クリントンの時は景気絶好調だったけど、
クリントンの手柄ではなくむしろ前任者達が巻いた種が成長したのを
クリントンがおいしくいただいただけという解説をしてる人がいたし

まあ、景気回復が行われるとしても、そのときの首相のおかげかどうかは
議論の余地があるところだろう(その逆の悪化についてもそう)

243名無しさん@4周年:04/05/15 09:33 ID:lRdFyDbE
>>160

工場を人件費の安い中国に移し、リストラと言う名の首切りを進め、
そのために失業者が溢れているわけだ。
決算だけが黒字で、株価だけが上がっても、これで景気がいいと言えるのか
244名無しさん@4周年:04/05/15 09:33 ID:Ji1FCiAj
>>239
波及効果って何?
政府の統計ではどこに財政突っ込もうと
その乗数は変わらないとされているらしいんだけど。

ちなみに一人当たり付加価値生産額は第二次産業のほうがちょびっとだけ多いんだけど、
両者を第一次産業(両者の約半分)と比較すると問題にならない程度の差になってます。
245名無しさん@4周年:04/05/15 09:33 ID:A7m+0wMJ
>>240
日本には北朝鮮の圧力団体があるからでしょ。
日本人による犯罪の方が多いって意見は
辻元と同じ意見で気持ち悪い。

あんたは北朝鮮に帰ったら?
246名無しさん@4周年:04/05/15 09:33 ID:T+SIT4Tc
>>240
必死だな
北朝鮮の客観的評価されるのは恐いのかい?
犯罪体質だろあの国ってか地域は。







あ、まさか藻前の中の人はエラはってるのか?
247名無しさん@4周年:04/05/15 09:34 ID:ZJQnE+MY
サマワ爆発で治安当局者1人死亡 警察当局者が言明

小泉支持者は、いい加減に目を覚ませ。
248名無しさん@4周年:04/05/15 09:34 ID:xElgSbj1
>>243
組合が強くリストラができなくて、企業がにっちもさっちもいかなくなり
失業率が糞高くなったドイツでも見習うか?
249名無しさん@4周年:04/05/15 09:35 ID:IADCCYxT
>>244
単純に言えば、同じ額でも多くの人間に行き渡るということ。
この辺りは、一般的な日本人にしか分からないのかもしれないね。
250名無しさん@4周年:04/05/15 09:36 ID:Ji1FCiAj
>>246
いや、あそこが困った国という表現では全然足らないぐらい
悪逆非道ってことは認識してるけど、それが日本人の生活に
どれだけ影響を与えているかといえば、数字から判断する限り
内政一般の方が大きいよ、ってことだけで。苛政は虎よりも、って古来よくある話。
251名無しさん@4周年:04/05/15 09:38 ID:Ji1FCiAj
>>248
ドイツは失業者でも手当てが充実してるから日本ほど悲惨じゃないよ。

>>249
単純って言うわりにその説明で限界ギリギリッてことはないかな。まあいいけど。
とりあえず乗数効果って言葉の意味わかる?
一度調べた方が身のためだと思う。色々と。今後の勉強のためにも。
252名無しさん@4周年:04/05/15 09:38 ID:xElgSbj1
国家の存在の根本ににかかわるもっとも大事な問題だが > 北朝鮮の拉致問題

253名無しさん@4周年:04/05/15 09:39 ID:ZNrb0Xoj
>>240
あのな北朝鮮問題がこれだけクローズアップされるのは、マスコミが大々的に報道されたから
これは、あなたの言うとおりだよ。
拉致される人間よりも窃盗や強盗の問題を身近に感じる人間が多いのも事実
でも、これは絶対に解決しなければならない問題なんだよ。放置していいはずがないんだよ
これが小泉という男の責任だな。この問題を放置するなら、俺は小泉を支持しない
北朝鮮問題から目は背けられないんだよ。
254名無しさん@4周年:04/05/15 09:40 ID:T+SIT4Tc
>>250
悪逆非道な地域であることは認識しつつも、そこに着眼せず、
日本人の生活に与える影響だけで論じるとでも?

つか拉致されたら、生活もくそもないわな。
犯罪って観点だけでも、十分朝鮮人なんか存在そのものが迷惑で社会的にマイナス影響のほうが圧倒的に大きいのですけど?
拉致とか犯罪は「内政一般」に含まれないとでも?
255名無しさん@4周年:04/05/15 09:41 ID:xElgSbj1
>>251
失業者手当てが充実してる
失業率が糞高い

ということが何を意味してるのかわかってるのか?

ドイツが打ち出の小槌を持ってるならかまわんだろうが
256名無しさん@4周年:04/05/15 09:41 ID:KUU52yzE
>>251
対中貿易がなぜ黒字になったのかもうちょっと考えてみたら
やはり日本はものづくりが基本の国だよ。
257名無しさん@4周年:04/05/15 09:44 ID:A7m+0wMJ
>>250
は?
日本に北朝鮮の圧力団体がいますよ。
北朝鮮と韓国の銀行に合わせて3兆円の公的資金が投入されましたよ。
ヤクザ、街宣右翼は朝鮮系で北朝鮮と結びついていて北朝鮮の覚せい剤の売買してますよ。
北朝鮮の日本支部政党の社会党が内閣に入って日本を動かしてきた過去がありますよ。
日本の教育を牛耳ってきた日教組は北朝鮮を礼賛してきましたよ。
日教組による洗脳教育で日本が朝鮮を侵略して何千万人も拉致して働かせたり
従軍慰安婦にしてアジア各国に送り込んだと誤解してる人が多いですよ。
マスコミに親北朝鮮の人間がかなり紛れ込んでますよ(代表筑紫哲也)

258名無しさん@4周年:04/05/15 09:45 ID:yVUvQigz
経済は、政府が左右できるモンじゃない。そんなに簡単に景気をよく
できるなら誰も苦労せんよ。長期的な道筋は立てられるかもしれんがな。

よって、景気による自殺やら犯罪の増加は、政府の責任とまでは言えない。
確実にできるのは、犯罪を取り締まること。外に対して、しっかりした
対応をとること。
259名無しさん@4周年:04/05/15 09:46 ID:Ji1FCiAj
>>245
犯罪の激増は北朝鮮の圧力団体のせいなわけ?
それだと小泉政権の数年間で北朝鮮の圧力団体がむしろ活性化したということになるけど。
あなた的には小泉=売国奴ということでFA?

>>253
そういう情緒に訴える方法なら理解できるよ。
ただ一般国民の生活をないがしろにしてまで小泉を支持するというのが
必ずしも共感を得られる事だとは限らないってことも理解した方がいいと思う。
本当は両方解決すればいいんだけどね。どうも経済関係でも役人に丸投げで失敗してるから。

>>254
>>245へのレス参照。

>>251
一般的に失業手当がいいと失業率も高まる。どういうことか考えてみよう。

>>256
アメリカの景気がよくてその最大の貿易赤字国である中国も景気いいから。
乗数効果って意味はわかった?
260名無しさん@4周年:04/05/15 09:48 ID:xElgSbj1
>>259
まあ、ドイツの場合はEU加盟国の他国に
出稼ぎする人も出始めたそうだが・・・。
そこまできたのか・・という気はするが。
261名無しさん@4周年:04/05/15 09:48 ID:ZJQnE+MY
市警察施設でも銃声 イラク南部サマワ

小泉信者のみなさん、よ〜く考えよ〜、命は大事だよ〜〜。
262名無しさん@4周年:04/05/15 09:50 ID:B2ozJebZ
>>261
前から聞きたかったんだけどさ、
自衛隊撤退派の人って自衛隊に入隊する?
263名無しさん@4周年:04/05/15 09:51 ID:xElgSbj1
命は大事だ という割には 国防に無関心というのがわけわからん。
264名無しさん@4周年:04/05/15 09:52 ID:A7m+0wMJ
>>259
>犯罪の激増は北朝鮮の圧力団体のせいなわけ?

あんた、答えになってないよ。
日本に北朝鮮人による圧力団体があるの知ってるよね。
その圧力団体が日本の政界を操ろうとしてるの知ってるよね。
日本のヤクザや街宣右翼に朝鮮人が多いの知ってるよね。
日教組が親北朝鮮の教育団体で反日教育してること知ってるよね。
北朝鮮の目標は日本という国家を転覆させることくらい知ってるよね。
265名無しさん@4周年:04/05/15 09:53 ID:T+SIT4Tc


壁|    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`) < 漏れ、生粋の日本人だけど、拉致なんて
  |∀゚) (    )      たいした問題じゃないよ。
  と_ノ │ │ │
  |   (_)_)
     ID:Ji1FCiAj


  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) 〜♪ 在日朝鮮人が人口比率に比較して
チー/  うi!    )       犯罪率たかいってのは・・・・・きっと嘘さ
〜(  / |○  |
  UU (_(___)

.   ∧ ∧ ∧_∧
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩< 中の人など居ないニダ!
  /   ,う U    "ノ
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >

266名無しさん@4周年:04/05/15 09:54 ID:xElgSbj1
朝鮮人ぜんたいの目的は日本という国家を転覆させることかもしれんが
北朝鮮の目的は韓国の赤化統一だろう。
そのためには日本という国家を転覆させるようなことでも平気でやるが
267名無しさん@4周年:04/05/15 09:54 ID:IADCCYxT
>>259
相乗効果については勉強になりました。
ところで、日本が第三次産業中心の国だとしたら、中国に何を売りましたか?
それで中小企業まで潤いましたか?というところが疑問なんですが。
268名無しさん@4周年:04/05/15 09:55 ID:Ji1FCiAj
>>257
そうだね。
でもどちらかといえばそういうのをビザ解禁で招き入れてるのが現政権でしょ。
まあ社会党を政権運営の場に押し上げた張本人だから当然なのかな。
小泉安部も村山に首班指名で一票入れてるはずだよね。

>>258
小泉信者って国際情勢に興味がある素振りを見せる割に
アメリカや中国といった国の経済政策についてはまるで知らないよね。
糞みたいなサプライサイド理論(の聞きかじり)だけはしっかりとマスゴミ経由で入手しているけど。

>>260
むしろドイツフランスはEU加盟で被害を被っているのが大きい。景気対策が取れないんだよ。

>>264
ごめん、>>240>>245がどう関連してるかわからない。
北朝鮮の最大の目的は体制の護持だと思うよ。
269名無しさん@4周年:04/05/15 09:55 ID:a7FR+8+7
自衛隊は行っちまったんだから職務全うしないと仕方ないだろ
言い方は悪いけど自主的に行ったんだから彼らの志はNGO団体の掲げてるのと大差ない

逆に帰ってきたらテロに及び腰になるヘタレ国家とされて
それこそ北やらアルカイダやらの餌食になるだけ
270名無しさん@4周年:04/05/15 09:57 ID:A7m+0wMJ
>>266
朝鮮半島、日本を全て赤化して金正日マンセーさせるのが奴らの目標。
アジア全体を赤くして米帝に対抗。

この問題を日本の治安の悪化の方が問題って
論点ずらしする奴はかなり怪しい。
271名無しさん@4周年:04/05/15 09:57 ID:lNQOb0Sg
>>268
小泉は中国人の観光ビザの制限の緩和はしたが
留学生への規制は逆に強化してるんだが・・・
272ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 09:58 ID:AvoKoXfE
>>268
  ∧∧
 ( =゚-゚)<ドイツフランスは、景気対策やりまくってるだろw

       通貨対策が出来ないだけでw
273名無しさん@4周年:04/05/15 09:58 ID:yVUvQigz
>268 レスつけといて、イキナリ関係ない話スンナよ。
274名無しさん@4周年:04/05/15 10:00 ID:Ji1FCiAj
>>263
無関心じゃないよ。優先度が低くなるのはある意味自然だと言ってるだけで。

>>267
相乗効果じゃないよ。乗数効果。
中国(というか外国)に物を売らないと豊かになれないって思ってる人を
重商主義者といいまして、300年ほど前にすでに論争レベルでは敗れ去ってます。

>>270
何が怪しいのかわからない。

>>271
労働ビザ緩和は対中はもとより対半島でも進行中じゃなかったかな。

>>272
それは不景気が深刻になった近年の話。ところで通貨対策って何?
275名無しさん@4周年:04/05/15 10:00 ID:A7m+0wMJ
>>268
>北朝鮮の最大の目的は体制の護持だと思うよ。


体制の護持のために日本人を拉致するんですか?
体制の護持のために拉致した人間を工作員養成の教員にするんですか?
276名無しさん@4周年:04/05/15 10:01 ID:B2ozJebZ
>>269
自衛隊に入ったらそれなりに「覚悟」してるよね。
俺の後輩が自衛隊だったけど、戦争始まりそうなので脱隊したよ。
それが正解だと思う。

軍隊では無いとされる自衛隊だが
やってる事を言えば軍隊と変わらず危険な職務。

それが小泉批判につながるとは思わないのが本音。
277名無しさん@4周年:04/05/15 10:01 ID:daghAqiO
インド人は日本人より賢い

選挙結果が何より証拠
278ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:01 ID:AvoKoXfE
>>274

  ∧∧
 ( =゚-゚)<介入♪
279名無しさん@4周年:04/05/15 10:01 ID:4ZiPsPxL
戦争はじめる片棒担いで数万は優にぬっ殺しといて
たかだか500人の水汲みを派遣して人道主義国家気取りですよ
日本国民の感情操作なんて容易いもんです
280名無しさん@4周年:04/05/15 10:03 ID:A7m+0wMJ
>>279
イラク人は泥水飲めって言ってる幹事長が民主党にいますよね。
281名無しさん@4周年:04/05/15 10:03 ID:Ji1FCiAj
>>273
関係ない何の話が?

>>278
何の?
282名無しさん@4周年:04/05/15 10:03 ID:xElgSbj1
>>268
企業の業績が回復していかないことには失業率の改善なんて無理だということだ。
リストラせな会社ごと傾いて、もっと大勢に人間が職を失う。

組合が強く、リストラが難しいドイツがまさにその悪循環にはまったわけだ。
283ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:05 ID:AvoKoXfE

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本の個人金融資産、1400兆円は、
      土地バブルと財政赤字が生みだした副産物だよw
      
      バブルのころでさえ税収は60兆円だったのに
      公共事業で景気をよくして税収アップウマーっていうのは
      通用しないよ♪
284名無しさん@4周年:04/05/15 10:06 ID:Ji1FCiAj
>>282
いきなり話が変わった気がするけど、ところで合成の誤謬って言葉知ってます?
企業業績なんか普通はリストラしなくても増収増益で当たり前(国全体では)。
285名無しさん@4周年:04/05/15 10:07 ID:B2ozJebZ
>>281
その1アンカーレス止めてくんない?
知識あるのはわかったからさ。
話を1つに絞りなさい。
286名無しさん@4周年:04/05/15 10:08 ID:ns1tvQCJ

一言いいたい、 

訪朝を民主党の代表決定と同じ日に発表するなんて

もうそんな、作為的な事は止めてほしい!(たまたまって言わせないぞ!)

未納についても、菅さんみたいに言い訳せずに、最初から言って
いれば問題なかったぞ。反省知る!

俺の中ではもう小泉は任期いっぱいだな、、、。
でも、代わりがいないか、、、。
287ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:08 ID:AvoKoXfE

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そういった財政出動に依存した、経済体制を改革する♪

      だから、民間が投資しやすいように規制緩和して
      構造改革って路線が、一番正しいと思うよ♪

      ガンバレ、小泉♥
288名無しさん@4周年:04/05/15 10:09 ID:jREdMadj
「日本の首相が頭を垂れて将軍様に謝りにきた」と
以前の訪朝の時も北朝鮮に散々馬鹿にされたのに
よくまあ〜性懲りも無く又ノコノコ行くよな、、、
腰の軽い男だ
289名無しさん@4周年:04/05/15 10:10 ID:yVUvQigz
>281 全部。

小泉信者の話もしてないし、経済政策の話もしてないし、中国・アメリカの話も
してないし、マスゴミの話もしてない。
290名無しさん@4周年:04/05/15 10:10 ID:Zz2ykoqX
なんか間違えてないか?
へんなの!
291名無しさん@4周年:04/05/15 10:10 ID:A1yUncjY
このスレには、国を、っか、自分を売る椰子が必死だな。 亜ふぉ? 隣の国の人?
292名無しさん@4周年:04/05/15 10:11 ID:Ji1FCiAj
>>283>>287
何言ってるか全然意味不明なんだけど、
この三年で税収が10兆減って財政赤字過去最悪更新ってのは
増税したい財務省の大本営発表、いつものプロパガンダですか?

為替介入の資金っていつかは円転しないといけないと思うんだけど、
これって将来の輸出を削って現在の輸出を伸ばすって意味で
最悪の先送りじゃないんですか?

ところで構造改革って具体的に何やってどう結実してますか?

>>285
スレが終わっちゃうじゃない。まあ120秒規制何とかしてくれたら応じないでもないけど。
293名無しさん@4周年:04/05/15 10:11 ID:diXLWcfh

どっちかというと不支持の声の方を計るもののような希ガス<支持率
294名無しさん@4周年:04/05/15 10:12 ID:B2ozJebZ
>>291
おまいの文章が妙だよ。
295名無しさん@4周年:04/05/15 10:13 ID:xElgSbj1
>>284
合成の誤謬は知ってるが

企業業績なんか普通はリストラしなくても増収増益で当たり前(国全体では)
つまり、原理的には雇用問題も不景気がおきない ということなのか?


296名無しさん@4周年:04/05/15 10:14 ID:B2ozJebZ
>>292
なんだ、単なるスレ伸ばし厨かいな。
くだらん。
297ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:14 ID:AvoKoXfE

  ∧∧
 ( =゚-゚)<バブル後、「汚沢さん」がアメリカに公共工事だけしろ、
      産業発展のために金を使うなと言われて
      へいこらいうこと聞いて数百兆の借金を作った♪

      おかげで、日本の将来が潰された! 



( ^▽^)<不必要な財出は,日本の将来潰し♪

       気お付けやう
298名無しさん@4周年:04/05/15 10:15 ID:T+SIT4Tc
>>286
発表のタイミングなんか当然ってか、わざとだろ。
それが政治だし、一般社会でもあたりまえ。批判するのがバカ。
一番効果あるときに当該行為をする。
1月1日にクリスマスプレゼント贈るバカいるか?

未納などはしていないと何度言えば分かる。
未加入なんだからそもそも未納なんて問題は発生しない。
その未加入は任意期間。菅とはまったく違うだろ
お前は自分が未加入の「人妻エッチサイト」から請求書きたら、未納せずに納付するのか?

299名無しさん@4周年:04/05/15 10:15 ID:6BvnGtnH
いろいろ不満はあるだろうけど、
首相が小泉じゃなくなったときのこと想像してみ。
寂しい・・・というか物足りないよ、きっと。
300名無しさん@4周年:04/05/15 10:17 ID:yVUvQigz
他のレスから批判したいことは分かったが、Ji1FCiAjが今とる
べき(或いはやめるべき)と思ってる経済政策はなに?
301名無しさん@4周年:04/05/15 10:18 ID:xElgSbj1
訪朝を民主党の代表決定と同じ日に発表するなんて
もうそんな、作為的な事は止めてほしい!

というか、作為的なことを辞めて欲しいといっても
これはどこも「お互い様」だからねぇ。
302名無しさん@4周年:04/05/15 10:18 ID:diXLWcfh
ある意味じゃ妥協を引き出すのが上手いとも言えるな、小泉さんは。
そこまで漕ぎ着けたとみるか、そこまでしか出来てないとみるかで信者かアンチかになってるように感じる。
303名無しさん@4周年:04/05/15 10:18 ID:Iz9Kp85C
>>298
>お前は自分が未加入の「人妻エッチサイト」から請求書きたら、未納せずに納付するのか?

ワラタ。
でも送金しちゃうやつが結構いるから、あの手のメールや葉書はなくならないんだよなあ。

もっと、自衛しろと言いたい>払っちまう連中
304名無しさん@4周年:04/05/15 10:19 ID:9IwxgXqv
擬古牛のくそスレに
嬉々としてたかる民主痘蝿のみなさん、
元気ですか?
86年以前の小沢未納が出るまでの命ですね。
305名無しさん@4周年:04/05/15 10:19 ID:ZMVLGk8V
              ,,-‐''""''ー--,---○
             .|""" U M     .||
:::::::::::::::::::::::::::      |   納 者   .....||
:::::::::::::::::::::::::::::::     | 未   盟 ........||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   同 .,ノ""""'||
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .||
                       / )
                      / /||
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
                      \\( ´_ゝ`)     n  
                       ハ      \    ( E)    小泉GJ!!
                        | 未納 /ヽ ヽ_//
                           | 上等 /
306名無しさん@4周年:04/05/15 10:20 ID:gSK7/fFA
小泉以外に適当な奴がいないから支持する。
それでいいじゃん。
307名無しさん@4周年:04/05/15 10:20 ID:0+8xHwDj
日本の愚民度は半端じゃないなw
308名無しさん@4周年:04/05/15 10:21 ID:Ji1FCiAj
>>289
ああ、それはわからないのが知識の不足って事だから今後は精進してくださいね。
ていうか標準的な読解力があれば皮肉で言ってる事ぐらいわかるでしょ?

>>295
政府が適切なマクロ政策を採れば。
経済成長がマイナスなんて普通はありえない事態でしょ。
これだけ良い環境にありながら失業率は就任当初と同じって悲しいことだと思うけどな。

>>296
日本語読めますか?

>>297
とりあえず何にも作らずに赤字だけ作る奴が一番不要な税金の使い方してない?
それに道路公団がああいう解決?に至った以上、皮肉としては少々弱いね。
309名無しさん@4周年:04/05/15 10:22 ID:ZMVLGk8V
>>297
虚言癖もそこまで来ると病気のレベルだな。
310名無しさん@4周年:04/05/15 10:22 ID:gSK7/fFA
>>307
マスゴミの民度の低さは半端じゃないと思う。
日本の恥だね。
311名無しさん@4周年:04/05/15 10:23 ID:iuiWgTqR
>>288
外交儀礼上日本が下位に見られるだろうし、かれらはそういう国内報道するだろう。
そういったことと引き換えにできる成果を挙げられればある程度は目を瞑りたい。

政治外交に使える最高位としては首相があるが、
真の日本最高位での外交は天皇陛下という存在があるので、ある程度は我慢できる。
312名無しさん@4周年:04/05/15 10:23 ID:T+SIT4Tc
>>307


あなたは選民思想の持ち主さんですか?
つか自分が優秀だとおもってるのは自分だけってレトリックはご存知ですよね
313ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:24 ID:AvoKoXfE
>>308

  ∧∧
 ( =゚-゚)<バカ? 借金多いから、何もしなくても赤字だけ増えるんだよ!

      いつもの「日銀引受で無問題」の言葉残して、
      早く消えろよw
314名無しさん@4周年:04/05/15 10:24 ID:36NbUbqA
>>312
>>307は日本国民じゃないのでは?

ま、マスゴミが煽った3ヴァカ騒動に対する国民の答がこれっつーこと
315名無しさん@4周年:04/05/15 10:25 ID:4SgAWifG
>>298
>発表のタイミングなんか当然ってか、わざとだろ。
>それが政治だし、一般社会でもあたりまえ。批判するのがバカ。
>一番効果あるときに当該行為をする。

正論だが、手の内が国民に見透かされているのもイタイな。
関係ないが北鮮で死亡・不明者とされている人が現状のままというお土産を
持って帰ってくることになると小泉政権ちとやばくねぇ?
316名無しさん@4周年:04/05/15 10:26 ID:yVUvQigz
>308 皮肉を返したのだが?まさか、マジレスだとでも思ったのか?

お前、理論ばかりで実状の把握が根本的に足りないようだな。
金融にも弱いようだし。その程度で自惚れられるのは羨ましいよ。
317名無しさん@4周年:04/05/15 10:27 ID:36NbUbqA
未納騒動が収まったころに半島めぐりを撤回すればいいだけ
小泉エライ
318名無しさん@4周年:04/05/15 10:28 ID:B2ozJebZ
>>308
読めるから書き込みできるんですが何か?w
子供みたいですね。
319名無しさん@4周年:04/05/15 10:30 ID:zho6FLGT

まぁ、おそらくは小泉の代わりになり得るようなマシなヤシがいないっていう
消極的支持なんだろうが・・・

小泉始め与党連中は積極的に自分たちが支持されたと余裕で勘違いするぞ
320ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:31 ID:AvoKoXfE

「憲法改正」して、非道な拉致とかに対してちゃんと対応出来るようにしやう♪

 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
   国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
   国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
  国の交戦権は、これを認めない。


  ∧∧
 ( =゚-゚)<2項の削除だけでいいじゃん♪



( ^▽^)<9条一項を守れ♪

       頑固に、ゴケーン
321名無しさん@4周年:04/05/15 10:33 ID:Ji1FCiAj
>>298
今の所任意期間”には”未納が存在したって事でしょ。
社会保険庁に問い合わせていないんだから。
それに実質賦課方式での未加入はあんまり誉められた事じゃないよ。

>>300
構造改革なんていって進めてる銀行国有化とか産業再生機構とか
下らない役立たずな大きな政府路線の民間への不要な介入をやめさせる。
あとは経済板ででもどうぞ。一応あの板のコンセンサスはあるから
質問スレでぶつけてみた方がこんな糞スレよりもよっぽど役に立つよ。

>>313
それが低金利のおかげで利払いは全然増えてないんだよ。
むしろ減ってる。残念だったね嘘つき猫さんw

>>316
>>308も皮肉だからそんなに怒らないでね。
で、実践的にはどういうのが正しい現状分析なの?
中国やアメリカが財政金融政策を総動員して景気維持してるよね。
あんまり上手く行き過ぎて今はブレーキ掛けてるぐらいだけど、
これも政府による経済への介入だね。逆方向からの。
322名無しさん@4周年:04/05/15 10:33 ID:w7qtcI2G
>>313
ねこ大好きです
323名無しさん@4周年:04/05/15 10:35 ID:Ji1FCiAj
>>318
ああ、じゃ単なる馬鹿ですか?って聞いたら、皮肉だよ皮肉、と返ってくるんでしょうか。
まあ何でもいいんだけど。

>>320
いつも疑問に思うんだけど、何でいつもコピペばっかりなの?用意いいよね。
324ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:35 ID:AvoKoXfE

  ∧∧
 ( =゚-゚)<どっかでこうゆう世論調査やってくれないかな♪


      「 日本に自衛隊は、必要ですか? Yes or No 」



      ほとんどの国民は、「Yes」 だろうから、
      第9条 2項の削除完了♪

      チャンチャン♪


>>321
  ∧∧
 ( =゚-゚)<利払い減ると、元本減るのかよw  ばかじゃね〜の
325名無しさん@4周年:04/05/15 10:36 ID:T+SIT4Tc
>>315
拉致問題の具体的全面解決の成果がない場合は、
北に対する制裁発動の大義名分ゲットだな。
それの布石でもあると予想してるんだけどね。
326名無しさん@4周年:04/05/15 10:36 ID:ns1tvQCJ
>>298
>1月1日にクリスマスプレゼント贈るバカいるか?

そういう馬鹿じゃないだろ。よく考えて味噌。
でっかいプレゼント持っているのに、あえて渡さず
恋敵が目立った時とか自分の不都合(?)を隠すために

「はい、プレゼント」と渡す奴 は  信用できねー


>未納などはしていないと何度言えば分かる。

済まん,それは未加入の間違いだった。
こんなちっぽけな問題ましてや問題じゃないんなら
最初からいえっての。(小泉がたとえ未納があっても、
こうとなったら、さして大きな問題じゃないだろ)
327国民の義務:04/05/15 10:37 ID:8EBLWic4
けど、年金未納者だろ・・・
328名無しさん@4周年:04/05/15 10:39 ID:T+SIT4Tc
>>321
だから何度言ったらりかいできるのだ池沼。
未加入なんだから、「未納」ってロジックそのものが可笑しいの。

>未納などはしていないと何度言えば分かる。
>未加入なんだからそもそも未納なんて問題は発生しない。
>その未加入は任意期間。菅とはまったく違うだろ
>お前は自分が未加入の「人妻エッチサイト」から請求書きたら、未納せずに納付する>のか?

あんたの言う
>>今の所任意期間”には”未納が存在したって事でしょ。
未納なんか存在しないって。
329名無しさん@4周年:04/05/15 10:40 ID:Ji1FCiAj
>>324
財政赤字はフローの借金でしょ?
誰がストックの問題を聞いてるの?それなら小泉が過去最悪の借金王になるのは自明じゃない。
財政改革を唱えたにもかかわらずフローの借金でも過去最悪なのを指摘しているんだよ。

っていうか、こういう議論って過去経済板出張組と何十回と繰り返してる
はずなのに、何でいつもとおんなじように論破されに降臨するのかな?
別スレで真性民主厨房を煽ってる方が楽しいと思うんだけど。
用意がいい割にそこのところが不審。危ない趣味か何か?
330名無しさん@4周年:04/05/15 10:40 ID:9IwxgXqv
関連スレ
【年金問題】小泉首相★11 (擬古牛)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084558230/
【政治】「痛み」は国民だけに?  小泉首相未加入に驚き、あきれ、怒り★2 (擬古牛)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084558323/
【政治】未公表理由「分からない」 小泉首相、個人判断を強調 (擬古牛)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084453894/
331国民の義務:04/05/15 10:42 ID:8EBLWic4
年金って医療費の側面があるのをしってるのだろうか?
332ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:42 ID:AvoKoXfE
>>329

  ∧∧
 ( =゚-゚)<じゃあ良いじゃんw

      何が問題なんだ?
333名無しさん@4周年:04/05/15 10:42 ID:B2ozJebZ
>>323
なんだ開き直りか。
もっとマシな返事期待した。
ガカリ。

334名無しさん@4周年:04/05/15 10:42 ID:TSpHNR3F
いやぁ。アレも悪い、コレも悪い。俺が悪いなら、お前も悪いって。んじゃ何が
良い事なんだろね。まったく。戦争が戦争しか生まないっていうんなら
批判も批判しか生まないんだからな。
335名無しさん@4周年:04/05/15 10:42 ID:Ji1FCiAj
>>328
どっちでもいいよそんなの。
とりあえず小泉が「俺は戦争で米中と戦おうが焼け野原から日本を復興させようが
縁もゆかりもない貧乏老人を養うつもりはないよ」っていう態度でいたことは間違いないんだから。
336名無しさん@4周年:04/05/15 10:43 ID:82XTUy5c
  ∧∧
 ( =゚-゚)<2項の削除だけでいいじゃん♪

だーーーめ。
2 前項の目的を達するため、全ての日本国民に2年間の兵役義務を課す。
これにより、ネコちん♪ に代表される口先若者のひ弱で曲がった根性を
叩き直して明日の日本国を支える立派な戦力にする。
337名無しさん@4周年:04/05/15 10:44 ID:rkXBGwyx
きたねえやつだな 小泉は
338名無しさん@4周年:04/05/15 10:44 ID:1ut0EzfI
この支持率こそ捏造臭く感じてきたんだが
339名無しさん@4周年:04/05/15 10:45 ID:36NbUbqA
>>320
> 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
>   国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
>   国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

1項もいらねーよ
そもそも「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」とか
日本国民たる折れの希求する内容を勝手に定義してもらいたくない

折れはむしろ自由とか伝統を重視するタイプだしな

「国権の発動たる戦争」も日本に有利になるなら行えばいいし

「武力による威嚇又は武力の行使」にいたっては論外
武力ってのは威嚇のために存在する
話にならない

「国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」

戦争による国際紛争を解決しない結果が
竹島北方領土略奪状態の永久化なわけだし
340むにゅう:04/05/15 10:45 ID:u/2eN2tR
>>335
妄想が激しいな(w

まあ、頭の悪いやつは上に責任を押しつければすむと思っているんだろうな。
お前の人生は、お前が責任を取れ。
341ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:45 ID:AvoKoXfE


  ∧∧
 ( =゚-゚)<やっぱ、小泉♥だね♪

      大人気だし


342名無しさん@4周年:04/05/15 10:45 ID:T+SIT4Tc
>>326
でっかいプレゼント持っているのに、あえて渡さず
恋敵が目立った時とか自分の不都合(?)を隠すために

「はい、プレゼント」と渡す奴 は  信用できねー



いや、それが普通だよ。
信用も何も、世の中そんなもんです。
子供じゃないんだからタイミングは見計らうでしょ
つか全く利害関係、損得なしに、「でっかいプレゼント」を渡すやつのほうが、
胡散臭いのでは?

343名無しさん@4周年:04/05/15 10:46 ID:Ji1FCiAj
>>332
借金増やすのが良いの?
じゃあ(猫流脳内理論で)箱物作って借金増やした小沢率いる民主党に支持を変えないとね。

とりあえず議論に負けるといつも壊れてまぜっかえす癖やめた方がいいと思うよ。
よい小泉信者の(そんな者が居たとしたらだけど)名折れになりかねないから。

>>333
何か議論してたっけ?
意味不明なんで詳しく説明してもらえれば
返答次第でまだ付き合ってもいいけど。
344名無しさん@4周年:04/05/15 10:47 ID:KUU52yzE
>>338
調査日は小泉の未加入が大々的に報道される前だからこんなもんじゃないの。
どのみち時事の調査ではいつも小泉の支持率は低めに出ている。
345名無しさん@4周年:04/05/15 10:47 ID:gSK7/fFA
>>338
マスゴミと国民の間に温度差があるって事じゃないのか。
あんまり偏向報道もやりすぎると逆効果だからねぇw
346名無しさん@4周年:04/05/15 10:48 ID:5fhusMyw
>>336
 徴兵制を導入すれば若者の根性がうんぬんとか犯罪率がうんぬんと
言っている奴が、同時に徴兵制を導入して高犯罪率の韓国を批判してる
のだから、何がしたいのか分からない。
347名無しさん@4周年:04/05/15 10:48 ID:T+SIT4Tc
>>339
スレチガイだけど
>「国権の発動たる戦争」も日本に有利になるなら行えばいいし
>「武力による威嚇又は武力の行使」にいたっては論外
>武力ってのは威嚇のために存在する
>話にならない

>「国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」
>戦争による国際紛争を解決しない結果が
>竹島北方領土略奪状態の永久化なわけだし

ここは同意。
348国民に告ぐ:04/05/15 10:48 ID:VUDzWiLH
   .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)      細かいことはいいじゃないですか
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)     あんたらのことなんて気にしてないですよ
   ))ミ彡゙  ^    ^ ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     国民の義務を一人一人が果たしてください
  .(ミ彡| ' ̄× '  〈× ̄`.|ミミミ彡    それだけ
 .ミミ彡|  ´´´.    ` |彡ミ)     北にいって、直接連れ帰り、話題をかえるからいい
. ((ミ彡|q   ´-`)\     q|ミミミ
    .))|           l.|((      2ちゃんやる貧乏人はひまつぶし
      \  '´ Q`.ノ/
       |\i  ´  /| 
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \ 
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
349名無しさん@4周年:04/05/15 10:49 ID:Ji1FCiAj
>>340
?ごめん、議論の流れがよくわからない。

政治家が責任取らなくていいいんなら民主主義なんて面倒な制度は
採用しないと思うよ。ずっと世襲で居た方がコストもかからない分経済的。
ところであなた小泉信者だったんだね。
350名無しさん@4周年:04/05/15 10:49 ID:rkXBGwyx
小泉って厚生年金肩代わりして貰ってたんだってな

まさか支援企業に全額負担して貰ってねえだろな wwww

さっさと社会保険庁の資料開示しろよな wwww
351名無しさん@4周年:04/05/15 10:50 ID:TSpHNR3F
他人を批判したり、反論を出す時に、ほんとに自分や社会に利点があると
思ってやっているのかわからん。批判のための批判だったら、ほんと
2ちゃんと変わらん。そんなんでメシ食ったりしてると思うと、そのほうが寒気がする。

例えば、執拗に小泉をおろしたいと思うやつは、小泉の次は誰が適任で
その利点は何かっていうのが明確に言えるのだろうか?ただ単にあのパーマ頭
が気に入らんとか、俺がリストラされたのは小泉のせいとかいう理由がほとんど
じゃないのかw
352名無しさん@4周年:04/05/15 10:51 ID:QmMsrd2f
これで北から拉致家族を連れ帰ってきたら
本当に笑える。
353ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡:04/05/15 10:51 ID:D7hlatcy
とりあえず、拉致家族奪還のめいもくで
大いなる金正日様へ数兆円支援するニダ。
354ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:51 ID:AvoKoXfE



     ∋o
     ノノハヽ
    ル^▽^) やっぱ、小泉♥
     ゚し-J゚
355名無しさん@4周年:04/05/15 10:53 ID:36NbUbqA
>>346
折れは徴兵制の必要性を訴える意見をほとんど聞いた事が無いのだが
「9条改正で徴兵制になるうう」というヒステリックな電波妄想なら、さんざん聞いたが
356名無しさん@4周年:04/05/15 10:54 ID:Ji1FCiAj
>>351
幾らでも言えるけど。代案とか代替候補とか。
政府紙幣、インフレターゲット、リフレ、これらのキーワードで最近(に限る必要はないけど)の
新聞記事を検索すれば、どういう政策をどういう政治家が推進しているかわかると思う。多分。
357名無しさん@4周年:04/05/15 10:55 ID:mB/ZPhtC
     ∋o
     ノノハヽ
    ル^▽^) >>354うるせー馬鹿!
     ゚し-J゚
358名無しさん@4周年:04/05/15 10:55 ID:QmMsrd2f
確かなのは小泉首相の強運だけが
日本を救えるということ。
359フビライ ◆BEAHOObOQo :04/05/15 10:55 ID:PIeALLj4
小泉さん最近評判ボロボロなのに
まだ支持してる人もいるんだね
森さんと違いはなんだろう、最初の人気?
360名無しさん@4周年:04/05/15 10:56 ID:Zz2ykoqX
     ∋o
     ノノハヽ
    ル^▽^) >>357 おまいがうるせー馬鹿!
     ゚し-J゚
361名無しさん@4周年:04/05/15 10:57 ID:A7m+0wMJ
また民主党の岡田、小泉首相の未納問題で退陣を要求。
そんな社会党の真似するから国民は菅にソッポ向いたんだろうよ。
これは岡田の小沢降ろし工作?それとも天然?
362ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 10:57 ID:AvoKoXfE


>>357
     ∋o
     ノノハヽ
    ル^▽^) あやまれば〜か♪
     ゚し-J゚
363ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡:04/05/15 10:57 ID:D7hlatcy

運は金で買える。外交・建設・為替介入へドンドン注ぎ込め。
364名無しさん@4周年:04/05/15 10:58 ID:vsK2sA4o
>イラクに陸上自衛隊を派遣した政府の判断を正しいと考える人は
>51.6%で、過去4回の調査で最高

イラク人質3馬鹿家族の、おかげ or せい 
どっちに取るかはお好みで
365名無しさん@4周年:04/05/15 10:58 ID:4SgAWifG
金との手打ちで船舶入港禁止法案は廃案の可能性高くない?
この時期の訪朝は法案成立に影響すると思うけど。
366名無しさん@4周年:04/05/15 10:58 ID:36NbUbqA
ブサヨによれば3ヴァカ批判者は「批判で憂さ晴らしをしている層」らしいけど
それはどー見ても小泉批判者じゃねーの?
367名無しさん@4周年:04/05/15 10:58 ID:l3GCBq+C
一党支持が過ぎるので、なんでもいいから他の政党に票を入れよう。

(公明、共産除く)
368名無しさん@4周年:04/05/15 10:59 ID:Ji1FCiAj
>>358
せいぜい自分を救ってるだけで経済も安全保障も趨勢的には下り坂じゃないの?
選挙を控えてる欧米人に同じ事言ったら花で笑われると思う。「土人」って。

>>359
政治不信が進みすぎてみんな保守的になったってとこかな。
もちろん政治不信の蔓延や政治への期待感の喪失自体にも
小泉が大きく関与している。改革なんて全然進んでないからね。
「決着」したとされる問題がグダグダの妥協でしかなかったり。
369名無しさん@4周年:04/05/15 10:59 ID:rXjPVmFZ
それだけの数の馬鹿が今の日本にいるのか…
370名無しさん@4周年:04/05/15 10:59 ID:QmMsrd2f
人一倍エゴイストのくせに
見た目には自意識が余り感じられないところに
非常に好感が持てる。
371ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 11:01 ID:AvoKoXfE


>>368
     ∋o
     ノノハヽ
    ル^▽^) オマイは、手鏡でパンツでも覗いてろ♪ エッチ!
     ゚し-J゚
372 :04/05/15 11:02 ID:mCXw80hC
支持。ぜってー支持。五億%支持。
373名無しさん@4周年:04/05/15 11:04 ID:3mdKKAFh
まあ正直な話今リサーチしたら30パーぐらいじゃないの?
政党支持無しがどーーと増えてだけど(W
374名無しさん@4周年:04/05/15 11:04 ID:ns1tvQCJ
>>342
>子供じゃないんだからタイミングは見計らうでしょ
>つか全く利害関係、損得なしに、「でっかいプレゼント」を渡すやつのほうが、
>胡散臭いのでは?

プレゼントっていったら、誕生日とかクリスマス、何々の日でしょ
そういう日に渡すのは問題ないでしょ
ただ、今回のは、それとは違う,相手を追い落とす、もしくは
自分の浮気(例えばね)を隠すみたいな感じで渡してるのが

気に入らねー

国民は支持してんだから、もっと自身もて、つーの
375名無しさん@4周年:04/05/15 11:05 ID:yVUvQigz
>321
質問が大雑把すぎだろ。ザックリでいいなら、このあいだのIMFCの声明でもみれ。

で、キミは産業再生機構や銀行国有化(?)がお気にめさないと。評価が
早すぎないか?ダメになったら市場から退場ってのは理論なんだろうが、
労働資本が動くときの摩擦コスト、心理的影響を考えるとなあ。

376名無しさん@4周年:04/05/15 11:05 ID:mA0LIXYn
次の首相候補が見えないからな。

ネクスト党代表のあてもないのに党首おろしに走った結果
よそ者に党をのっとられた某党員より日本国民の方が賢かったんだろ。
377名無しさん@4周年:04/05/15 11:06 ID:uHbIYLpM
>>366
逆転責任させるのが得意だよね、キムチ臭い宗教右翼。
バカウヨの責任転嫁。
378名無しさん@4周年:04/05/15 11:06 ID:Azd+g214

みんな不安だから、ヒーローを求めてるんだと思うよ。
他国の宰相と並んで立っても、見劣りしない有力政治家は多くない。
つまり、ヒーローたりえるには見た目が一番肝心だ。
379名無しさん@4周年:04/05/15 11:06 ID:A7m+0wMJ
また民主党の岡田、小泉首相の未納問題で退陣を要求。
そんな社会党の真似するから国民は菅にソッポ向いたんだろうよ。
これは岡田の小沢降ろし工作?それとも天然?


380名無しさん@4周年:04/05/15 11:07 ID:Ji1FCiAj
>>370
同じネタでもどの芸人が言うかでかなり印象が違うよね。
だからある言動が信者から見れば好感が持てるし、批判的な人間から見れば
物凄く卑屈な大衆迎合だったり責任逃避だったりするんだろうと思う。
客観的に政策で評価すればまだいいんだけど、みんな日々の生活が面倒くさくて
そんな分析に割く時間がない。不況を所与のものとして認めさせてしまえば
こういう風にジワジワと国民生活を民主的に破壊できちゃうってことだね。

>>371
そういうのってモーヲタの猫氏がむしろ好きそうに見えたんだけど。誤解だったらごめん。
381名無しさん@4周年:04/05/15 11:07 ID:FGXyc/X/
俺は小沢には首相になってほしいと思っているが民主党には期待してない
382名無しさん@4周年:04/05/15 11:08 ID:qYN7Eq+k
しかし日本国内の派遣の支持率がイラクでの自衛隊支持率よか高いっての話笑えるな。
せっかく鯉のぼり住民にプレゼントしてやったのにね。

自衛隊派遣が正しかったか間違っていたかそのうちわかるさ。
まぁでも結果をきちんと理解出来るように丸には10年くらいかかりそうだが。
383名無しさん@4周年:04/05/15 11:08 ID:dQ7Ujf+C
だいたい、この数字のどこに信憑性があるんだ?
俺の周りは誰も質問受けてないぞ。

質問に答えた奴の名簿のせてみろや。
384名無しさん@4周年:04/05/15 11:09 ID:hjWL7s4J
>>379

天然だろ。
岡田がバカ発言したところで、岡田自身のマイナスにはなっても小沢が降りる理由にはならん。

てか岡田にとっちゃ、小沢がイヤなら最初から就任依頼しなけりゃ済む話で。
385ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 11:10 ID:AvoKoXfE

>>380
     ∋o
     ノノハヽ
    ル^▽^) リフレ派の習性だよw
     ゚し-J゚
386名無しさん@4周年:04/05/15 11:11 ID:18jbF2ls
小泉いつもカメラ目線外すな、うつろだし

387名無しさん@4周年:04/05/15 11:11 ID:f8WZDJbp
あと出しジャンケンで未納認めた、姑息な公明3首脳、厚労省副大臣。
極め付きは小泉首相。北朝鮮再訪の電撃発表は未納を隠すカモフラージュ
だったとは、拉致被害家族も小ばかにされたもんだ。
388名無しさん@4周年:04/05/15 11:12 ID:ZJQnE+MY
陸上自衛隊が駐留しているイラク南部サマワからの情報によると、
同市中心部で14日深夜 激しい銃撃戦があった。

389名無しさん@4周年:04/05/15 11:13 ID:gt3TX8hK
それにしても
あつらえたように小沢さん浮上の舞台が
あっという間に整ったね・・・
390名無しさん@4周年:04/05/15 11:13 ID:hjWL7s4J
>>383
統計学上「どんな手段で何人取ればどれだけ信憑性が出るか」は算出可能。
あと、記名式だとバイアスかかるからね。ハズカシイ政党は実際より減ったり。

それと、頼むから
「この政府のどこに正当性があるんだ?
俺の周りは誰も選挙行ってないぞ。」
なんて言い出さないでくれよ。
391ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 11:13 ID:AvoKoXfE

  >陸自派遣「正しい」過去最高51%


     ∋o
     ノノハヽ
    ル^▽^) みんな「日米関係」の重要性を理解してるってことだね♪
     ゚し-J゚


392名無しさん@4周年:04/05/15 11:14 ID:5Bczu/Or
野党がもっとマシだったらこんなことにはならんかったのにな。
年金問題で自民が揺れても、野党に入れる気にはサッパリならん。
しかし次の選挙は一体どこに入れればいいんだ?(;´Д`)
393名無しさん@4周年:04/05/15 11:14 ID:08MncwRw
サマワにて、
イラク人治安担当者、
爆死の模様
バーーーーーン
394名無しさん@4周年:04/05/15 11:15 ID:TmBc8BCG
経世会の残りカスが連合の支持を受ける野党党首なんて、ギャグでしかないんですが。
395名無しさん@4周年:04/05/15 11:16 ID:NUn1T7hH
っていうか、過去最高で51%ってどうよ。
半年経ってもそれだけの理解しか得られてないのか?
396名無しさん@4周年:04/05/15 11:17 ID:EqVIoarp
後継は安倍っぽいし
管がこけたらあたふたしてる民主支持する奴なんているのかね
397名無しさん@4周年:04/05/15 11:17 ID:RjIsFhEM
アカ野郎の糞共が泣いて悔しがっているサマが目に見えるようだ(笑
398名無しさん@4周年:04/05/15 11:18 ID:Ji1FCiAj
>>375
ソース長くない?ぜんぜんなザックリじゃないと思う。
新聞記事からは米中の景気回復に関するコメントは読めない。
そもそもIMFにサプライサイド馬鹿がいるわけないんだから
米中の財政金融政策の効果を否定するはずがないよね。

あと別に駄目になったから市場から退場しろなんて言ってないよ。
企業再生は民間に任せるのが効率的だし、銀行国有化はマクロ政策を放置して
無意味な不良債権処理を強行しているから起こるわけでしょ。
デフレ時にミクロ介入なんかしても無駄が多すぎるよ。
政権の掲げる通り民間にできることは民間に任せればいいだけ。
399名無しさん@4周年:04/05/15 11:18 ID:mA0LIXYn
>>394
旧田中派vs旧福田派の角福戦争再びですよw
400名無しさん@4周年:04/05/15 11:18 ID:hjWL7s4J
>395
ドーンと上がることが起きなきゃ、ドーンとは上がらないよ。
ことに、反対派はガンコ一徹ですから。

現地の活動について、数百人いるはずのマスコミもすっかりシカトだし。
401名無しさん@4周年:04/05/15 11:19 ID:TSpHNR3F
>>395
うーん。難しいところ。マジで常に80%とか90%だったら、そういうふうに偏っている
ってことのほうがヤバイ。支持率なんて半々くらいでちょうどいいんじゃない?
むしろ多いくらいだと思う。
402名無しさん@4周年:04/05/15 11:20 ID:3mdKKAFh
>サマワにて、
>イラク人治安担当者、
>爆死の模様
>バーーーーーン

自衛隊宿舎に砲弾・・もまじかだな 
宿舎から出ることもできず、ただヤラレルだけの自衛隊 かわいそうに・・・ 
403名無しさん@4周年:04/05/15 11:20 ID:Odh8nG4C
未加入発覚前の記事持ち上げて必死だなぁ。
ついでに、ちゃんと社会保険庁に問い合わせて、「未納」時期がなかったのかはっきりさせろよ。

まぁ、未納してなければ発表してると思うがなw
404名無しさん@4周年:04/05/15 11:21 ID:uDe4iyJp

これだけ支持率獲得している小泉政権に対抗しようとする民主党は何者? なんか変じゃないか

民主党は公表したのだから自民党も公表しろ とは、いつまで餓鬼の論争が続くのやら
政権持ってない政党は暇なんだね 仕事しねえなら辞職しろ! この税金泥棒めが
405名無しさん@4周年:04/05/15 11:21 ID:Opby9Rrv
>395
51%って言うのは妥当な数字かと。
消極的賛成派が殆どだと思う。
ちなみに自分もソレ。
406名無しさん@4周年:04/05/15 11:21 ID:Ji1FCiAj
どういう理由で派遣を支持してるのかな。
(海外の一流)NGOなら数億でできることを300億以上掛けてやってるんだからね。
海外派兵の実績作りという意味でならかろうじて意義が見出せるけど、
5割もの人間がそんな面倒なこと考えてるわけないと思うし。
407名無しさん@4周年:04/05/15 11:21 ID:wb5Xybut
日本の2大与党
408名無しさん@4周年:04/05/15 11:24 ID:gQcse0De
日本のNGOは左翼の隠れ蓑になってるから、実質まともな海外支援ができるのは
自衛隊ぐらいでしょ。近々実戦経験も必要になることだし、決して無駄な派兵には
ならないと思う。
409ポコちん♪:04/05/15 11:25 ID:/xUpFwxP


  ∧∧
 ( =゚-゚)<どっかでこうゆう世論調査やってくれないかな♪


      「 日本に小泉元首は、必要ですか? Yes or No 」



      ほとんどの国民は、「Yes」 だろうから、
      第1条〜第8条 の削除完了♪

      チャンチャン♪

410名無しさん@4周年:04/05/15 11:26 ID:I9kEmpuN
自衛隊に犠牲でも出ない限り、支持は変わらないだろう。
いや出ても変わらないかもしれない。
日本は相当な思考停止状態に陥っていると思う。
何だかんだ言ってみんな満足してるんだろうな。
消費税10%でもいけるんじゃないか?
411名無しさん@4周年:04/05/15 11:26 ID:qYN7Eq+k
>>388
そりゃあんたナジャフで激しい戦闘やって、ナシリアはサドル派が占領。
北と南でそんなことやられたら挟まれたサマワだってそうそう無事じゃいられないよ。
サドル派がイラク中で放棄し始めてる。
新たな段階に入ったと見るべきだよ。
サマワはオランダ軍が比較的上手いことやってくれていたが、これからの舵取りは難しそうだ。
自衛隊は温泉は入ったり、デモにアイス配ったり、
虐待が明るみになっても鯉のぼりプレゼントしたり、よくやってくれるよ。

ナシリア取られたせいで交代とかがめんど臭くなったな。
412名無しさん@4周年:04/05/15 11:27 ID:Bcd0KyHf
>>1
小泉自身の年金問題の前の支持率を今出して何の意味があるの?( ・∀・)ニヤニヤ
413名無しさん@4周年:04/05/15 11:27 ID:I2VBbTH1
>>406
コストだけが問題ならモノをばら撒くだけで充分。
幾つかの人道団体に周辺国で調達させればそれでOKでしょ。

今回は自衛隊の行動範囲を広めるための前例作りの面もあるから
巨額の出費もやむを得ず、と言うところでしょ。
414名無しさん@4周年:04/05/15 11:27 ID:RsGDgQvd
>>406
日米同盟のためでしょ。少なくとも漏れはそーゆー理由。
北朝鮮問題の解決にはアメリカの力が必要だからね
415名無しさん@4周年:04/05/15 11:28 ID:Opby9Rrv
野党がまともならとっくに政権交代してるね!
野党がヘタレなのはマスコミ援護し甘やかした結果か?
416名無しさん@4周年:04/05/15 11:29 ID:ZJQnE+MY
米軍がシーア派 墓 地 に戦車で侵入、サドル派10人死亡
417名無しさん@4周年:04/05/15 11:31 ID:Opby9Rrv
>>412
今回の総理の年金問題はマスコミが騒いでいるだけ。
多少下がるかもしれないが、大打撃にはならないと個人的に思う。
それより来週の訪朝の方に大きく左右されるね。当然だけど。
418名無しさん@4周年:04/05/15 11:31 ID:xElgSbj1
というか :Ji1FCiAj を相手にするのもうやめなよ。

海外の一流)NGOなら数億でできることを300億以上掛けてやってるんだからね

こんなこと言ってる時点ではっきりいって認識不足
イラクは全土が同じだけのインフラが整ってると思ってるんだろうし
それぞれの「立場」をわかってない。 

こういう人にかかっては 
パレスチナ問題だろうとイラクの問題だろうと一瞬にして解決できるよ。
419名無しさん@4周年:04/05/15 11:32 ID:mA0LIXYn
>>417
まぁマスゴミも自分の尻に火がついちゃうから、騒ぎにくいわな
義務化以前の事まで問題にしたら、まだまだ未納者が出てくるだろうし
420名無しさん@4周年:04/05/15 11:33 ID:Ji1FCiAj
>>418
国会質疑がソースなんだけどね。
現に現地でフランスのNGOに委託(というか丸投げ)してなかった?
421名無しさん@4周年:04/05/15 11:34 ID:qYN7Eq+k
しかしいざ戦闘が始まった時オランダ軍守ってくれるのか心配なんだが・・・
ナシリアのイタリア軍なんて早々に郊外に撤退しちゃってるし。
おかげで取り残されたナシリアのCPA本部が包囲攻撃されてる。
なかにまだ伊海兵隊一個小隊やらフィリピン傭兵やらマスコミとかいたのに。
自衛隊がこうならないことを祈るよ。
422名無しさん@4周年:04/05/15 11:35 ID:/liNwLVt
>>418
フジで、「全然わかんないんですが」とか言いながら、パレスチナ問題、イスラエルをアメリカ国内に
移せば解決みたいにいってた馬鹿ちんと同じだな。
423名無しさん@4周年:04/05/15 11:37 ID:a7FR+8+7
金だけで支援しましたよーという実績が取れるなら最初から金だけでやってるだろ
しかし、金だけだと何ぼ出しても評価は「何にもしなかった」のと大差無い評価しか取れてなかったから
現状では自衛隊派遣くらいしか日本が支援しましたって形を残せるものが無かった
で、実際行っちまったんだから仕方ないって話

2000億くれてやっても日本は何もしてくれないYOって顔してる国がすぐ傍にある状態で
300億そこらで(形だけでも)日本が支援にやってきたって証明できるなら儲けモン
424名無しさん@4周年:04/05/15 11:37 ID:xElgSbj1
>>420
とりあえず、質疑の内容をよろしく
425名無しさん@4周年:04/05/15 11:39 ID:yVUvQigz
>398
俺は、以前と同じ形のマクロ政策を続けるより直接公的資本注入したことを
評価するがな。理由のひとつは既得権の問題、もう一つは金融関係の法律・
IASなどの基準を政府主導で早く導入できる(できた)から。

そもそも、そうした意見なら、政策の一部だけを批判すればいいだけだろ。
なんで小泉の全否定につながるのかね?小泉支持だって全政策を認めている
わけじゃない。「おおむね、よくやっている」という評価なんだよ。

最後に忠告だが、経済用語に、いちいち「不要な」「くだらな」
「役立たずな」といった修飾をするのは止めた方がいいな。
禿しくバカっぽいぞ。
426名無しさん@4周年:04/05/15 11:41 ID:Ji1FCiAj
>>424
ソースといっても↓からの抜粋の又読み。
こちらは全文を把握してるわけじゃないけど議事録のURLはあるからどうぞ。

『経済コラムマガジン』は(・∀・)イイ!! 14
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1079875866/922
427名無しさん@4周年:04/05/15 11:41 ID:mA0LIXYn
来週には新しい支持率調査も出てくるかな?
ここで4割を切るようだとやばい。
428名無しさん@4周年:04/05/15 11:42 ID:9IwxgXqv
>>412
(・∀・)ニヤニヤ
429名無しさん@4周年:04/05/15 11:43 ID:xElgSbj1
>現に現地でフランスのNGOに委託(というか丸投げ)してなかった?

ところで丸投げなんてあったっけ?
資金が尽きかけたフランスのNGOに資金を提供したことならあったけど
あれは委託でも丸投げでもないしなぁ・・。
430名無しさん@4周年:04/05/15 11:44 ID:q5qbDTgM
民主も共産や社民と同じで何かにつけて批判批判やし!
はっきりゆうてやってることレベル低すぎる・・
与党のいい所は賛同して悪い所は批判するみたいにはなれんのかね・・。
この繰り返しじゃこの国、全く良くなるように思われへん。。。
431名無しさん@4周年:04/05/15 11:46 ID:LVI1kK3K
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ /     \  ミミミ彡
ミミ彡    ヽ       ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |      |ミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / 投票率は若い香具師20代は30%、60代は70%
  ゞ|     、     |ソ  <  20代は選挙逝かない7割がヴァカで、60代は与党や自民に投票するヴァカが7割
   ヽ  I王王王I ノ /  ケッ  \    ほんと国民がヴァカばっかりでたすかるわー、ッシッシッシ
    ,.|\、   '  /|、      \_________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /

432ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 11:46 ID:AvoKoXfE
>>409

  ∧∧
 ( =゚-゚)<へんな、ねこがいる♪
433名無しさん@4周年:04/05/15 11:47 ID:cNxfeh3R
>>406
自衛隊、特に陸自を海外に出すということに意味があるから、金出してNGO使うだけじゃ
これまでと変わらないんじゃないのか?
434名無しさん@4周年:04/05/15 11:47 ID:X0S46QrW
小泉政権しか他って・・・しょうがねえだろ!正味の話が。
自民党・・・福田政権か、、、安倍、、、、
亀ダメその他野中の息のかかってたヤツ、ダメ。

野党、、、、共産、問題外。
社民、、、、、外国の政党。
民主、、、、、、お笑い政党。
公明、、、、、、ソウカ




そうだ!こんなときこそ!UFO党か!
435名無しさん@4周年:04/05/15 11:50 ID:Ji1FCiAj
>>425
> 俺は、以前と同じ形のマクロ政策を続けるより

以前と同じとは要求してないよ。そこは最低ラインだけど目標ラインじゃない。

> 直接公的資本注入したことを
> 評価するがな。理由のひとつは既得権の問題、もう一つは金融関係の法律・
> IASなどの基準を政府主導で早く導入できる(できた)から。

そんないつでもできるようなどうでもいいことより
国民生活に直結した政策を要求する方がいいでしょ。

> そもそも、そうした意見なら、政策の一部だけを批判すればいいだけだろ。
> なんで小泉の全否定につながるのかね?小泉支持だって全政策を認めている
> わけじゃない。「おおむね、よくやっている」という評価なんだよ。

まあ小泉信者を叩く成り行きもあるけどw、経済政策のプライオリティは
他の安保とか外交とかの浮いた話題よりずっと重要だと思うからかな。
それは過去ログでもちょっとやりあってる。もちろん売りとされてる面でも大した事やってないと思うし。

> 最後に忠告だが、経済用語に、いちいち「不要な」「くだらな」
> 「役立たずな」といった修飾をするのは止めた方がいいな。
> 禿しくバカっぽいぞ。

だって不良債権処理したのに景気拡大局面で順調に貸し出しが減ってるでしょ。
ばかばかしいな、あんなに大騒ぎしたのはなんだったのかな、こちらの主張が正しかったな、
アホみたいな政府の介入で失業自殺に追い込まれた人かわいそう、とかって感想は自然に出てきちゃうよ。
馬鹿っぽいのは馬鹿だからまあ仕方ない。
436名無しさん@4周年:04/05/15 11:50 ID:pZ5S5MET
>>420
自衛隊の活動内容を詳しく知らない

といってる人の証言、しかも「自分はそう思う」という意見だし・・。
437名無しさん@4周年:04/05/15 11:51 ID:O5syW0C3
小泉の国辱訪朝はぜんぜん話題になってないな。
信者に支持でもでてるのかw
438名無しさん@4周年:04/05/15 11:51 ID:J5U0YPRk
>>434
民主は外国人参政権を目標としてる時点でダメ
中国や韓国の息がかかってるんじゃないの?
多額の援助をこっそり受けてると思う。
439名無しさん@4周年:04/05/15 11:52 ID:mA0LIXYn
>>434
つーか亀井とか小泉のライバルたちも未納だからw
440名無しさん@4周年:04/05/15 11:53 ID:ZJQnE+MY
15日以降の調査なら、がた落ちだろ。
441名無しさん@4周年:04/05/15 11:55 ID:Xbh3ltSU
>>432
たぶんオスだろう。
442名無しさん@4周年:04/05/15 11:55 ID:CFy2dzSr
小泉は訪朝で残りの拉致被害者の進展と
核問題の進展が得られなければ辞任すべき。
443ポコちん♪:04/05/15 11:56 ID:5WLjkv5h
>>432

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| <私のことですか?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

444名無しさん@4周年:04/05/15 11:57 ID:Ji1FCiAj
>>436
ニュースでわかる範囲では恐らく参考人の予想をすら
大幅に下回るものだったんじゃないかと思うね。 >自衛隊の支援活動

とりあえず300億という数字は確定だし、その他は20年以上危険地帯で
人道援助に携わってた人の証言なら、まあ信頼してもいいんじゃないの。
445名無しさん@4周年:04/05/15 11:57 ID:pZ5S5MET
当然落ちていることだろうが>支持率

任意期間であることや
ニュースキャスターの未納告白なども続いた上に
みんな未納問題に「飽きている」ということもあるからなぁ。
446ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 11:58 ID:AvoKoXfE
>>443
  ∧∧
 ( =゚o゚)<うわぁぁぁぁ〜♪
447名無しさん@4周年:04/05/15 12:01 ID:ylaGK6QB
>>438

オレは統一協会と踏んでる。
北、総連がピンチの今、南北朝鮮の利益調整やってんだろ?
あと、中国。

でなきゃ、「日本は日本人だけのものではない」なんて発言が
民主党の大物議員から飛び出すワケがない。

自民にしろ民主にしろ「アジアが〜」なんて言い出す売国議員に政権は与えられん。
小泉しか選択肢がないよ。
448名無しさん@4周年:04/05/15 12:02 ID:I2VBbTH1

>ID:Ji1FCiAj

つーかさ、なんで極東安全保障問題に触れないの?
一部ウヨみたいに北朝鮮叩き一色も論外だが、
地域リスクの問題は逃げずにきちんと認識した方がいいよ
449名無しさん@4周年:04/05/15 12:02 ID:ZJQnE+MY
仏ロ加、主権移譲後のイラク派兵を明確に拒否

小泉信者はこの意味がわかるのかい?
450名無しさん@4周年:04/05/15 12:03 ID:Ji1FCiAj
>>447
統一協会って森派(清和会)と一番仲いいんじゃなかったかな。

正午でキリがいいkぁなと思うんでここらで失礼します。
451名無しさん@4周年:04/05/15 12:06 ID:pZ5S5MET
>>444
ニュースでわかる範囲では恐らく参考人の予想をすら
大幅に下回るものだったんじゃないかと思うね

思うのは自由だが、
参考人の予想が何であるかもはっきりわからない(提示されない)状況で
大幅に下回るものだったんじゃないか という推測なんぞ無意味

>その他は20年以上危険地帯で
>人道援助に携わってた人の証言なら、まあ信頼してもいいんじゃないの
活動内容を詳細に承知して無いといってるのを 信頼できる と断言できるかはしらん


ところで、一流のNGOならもっと効率的に出来る とか 安く出来る 
という考えなんだけどさ それば イラクで活動する能力と意思がある
一流のNGOが有り余ってる という状況じゃないと意味無いぞ
452名無しさん@4周年:04/05/15 12:06 ID:ylaGK6QB
>>450
へー
そうなんだ・・・

どんなディスインフォメーションしてるか、わからんし割り引いて考える必要があるが
政権与党に接近しようとはしているだろうな。
与野党両方に金蒔いてマッチポンプするのは基本だからな。
危ない危ない。
453名無しさん@4周年:04/05/15 12:08 ID:LVI1kK3K
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  詐欺師   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 菅の時には辞任当然と大騒ぎしてたのに
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 私の事は擁護してくれる2ちゃんウヨには感動した!
    ,.|\、    ' /|、     | 今回も選挙区は自民、比例は層化で頼むぞ。  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
454名無しさん@4周年:04/05/15 12:09 ID:ooudnzss
たぶん、人質・取り巻き・マスコミへの嫌悪感&不信感が
数字に反映したものと思われ。
455名無しさん@4周年:04/05/15 12:13 ID:Bcd0KyHf
>>453
日本人は詐欺師みたいなの好きだからな。
オレオレ詐欺。
ブランド。
占い。
架空請求。

思う壺ちゃん、だからなw
456名無しさん@4周年:04/05/15 12:16 ID:ZJQnE+MY
暫定政府の権限などをめぐって米国とフランス・ロシアなどとの意見が対立した。
457名無しさん@4周年:04/05/15 12:19 ID:pZ5S5MET
イラクに利権があった ロシア、フランス
イラクに利権が無かった アメリカ

ロシアやフランスがは別に国際平和とかそういう事で反対してたりするわけじゃない。
自国の都合による主張に過ぎない。イラク人の事をアメリカ以上に考えてるわけじゃない
ま、それでいいんだと思うが。
458名無しさん@4周年:04/05/15 12:21 ID:CB5pFZWY
なんかアジア諸国の代理書き込み人が、小泉をくさしているようだが・・・

少なくともオレは韓ヤメロなどと全く言っていない。
寧ろ韓には次期も民主党代表を続けて欲しかったのだ。

ネタとしてw



でも正直、野党がしっかりしないと
日本全体の為にならんから韓降しは止むを得なかっただろう。
あー、もっと韓のお笑いが見たかった・・・
459名無しさん@4周年:04/05/15 12:23 ID:mA0LIXYn
>>458
つーか自民側は「菅が続投した方が参院選を戦いやすい」と言ってたんだけどねw
それすら菅攻撃に見えたんだろうな、民主信者は。
460名無しさん@4周年:04/05/15 12:26 ID:pZtTJokF
>>457
イラク人もロシア&フランスがイラクの味方と思ってないよ
実際ロシア人もフランス人も誘拐されたわけだし
461名無しさん@4周年:04/05/15 12:31 ID:lMmsl6i0
最近ここに書き込む小泉厨はレベル低くなったな。
462名無しさん@4周年:04/05/15 12:32 ID:pZ5S5MET
>>460
ほら、日本のニュース見てると 

傲慢な(戦争好きの)アメリカに対して
フランスは平和と国連を尊重するすらばしい国みたいやん
核実験強行したときは叩いてたはずだがなぁ・・。同じ大統領なのに・・。
463名無しさん@4周年:04/05/15 12:34 ID:gEHLQN+l
民主に政権取らせてもいいけど
細川政権みたいに竜頭蛇尾になる危険性が高いからな。
それに連中また中朝韓に売国やるから駄目。

売国しないで日本の患部を少しずつでもいいから
切り取れる政権ならどこでもいいよ。

464名無しさん@4周年:04/05/15 12:37 ID:HZznOy4g
政策考えたら小泉さんが総理終えた後の
小泉政策に国民が文句つけるのみえてるだけに
先までよく考えて支持不支持を出してるのかが疑問だよね。
465名無しさん@4周年:04/05/15 12:38 ID:de/fn+Gk
 アメリカの大義名分<フランスの大義名分ではあるのだろう。

 「本音」に欲得もあるのかもしれないが、結論としての主張自体には
 説得力がある、ということだろう。
466名無しさん@4周年:04/05/15 12:39 ID:ZC8v9dpe
「東海(Ostmeer)」の後ろに「日本海(Japanisches Meer)」と表記している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/15/20040515000001.html

日本海敗北キターーーーーーーー
467名無しさん@4周年:04/05/15 12:46 ID:UvTZGkMO
>>466
チョン必死ダナw

てなワケでこんなヒッシに食い下がってくる「アジア諸国」の粘着ぶりをみると
民主党の「在日外国人参政権」なんて
バカな政策を掲げる政党を支持するわけにいかなくなり、
小泉を支持せざるを得なくなる。

なんとか白
468名無しさん@4周年:04/05/15 12:49 ID:twbDsqfv
>>465
日本人にとって大事なのは日本の大義名分であり、
これは国連決議に対するイラクの挙証責任と米国
との同盟関係を主軸にしてたからまったく揺らい
でいない。
て言うか揺らぎようがない。
疑惑やきれいごとでなく単なる事実を大義名分に
した小泉は賢い選択をしたと言える。
疑惑も人々の倫理観も時間とともに情況に応じて
変わってしまうが事実は変わりようがない。
初めは大義名分としてあまりに感情に訴えるもの
がなくちょっと弱いかとも思ったが、今となれば
最高の選択だったと言える。
469名無しさん@4周年:04/05/15 12:50 ID:dr4JdTC7
むしろ中国・半島は小泉政権を支持していると思う。
だってこのまま小泉政権が続けば、日本はアメリカに骨までしゃぶりつくされ
て国力を失うのが明白だから。
470名無しさん@4周年:04/05/15 12:52 ID:1XQRcyQr
>「日本は日本人だけのものではない」なんて発言が
>民主党の大物議員から飛び出すワケがない

誰その糞議員って?
471名無しさん@4周年:04/05/15 12:53 ID:kYVAD/y1
年金法案強行採決→その後出し閣僚・議員の年金未加入、未納発表

イラク捕虜の米軍による虐待→報復殺害、サマワで爆破テロ
危険地帯で自衛隊が人道支援する大儀がなくなった

著作権保護法改革での、音楽・ビデオの過度な業界保護、消費者無視
47氏逮捕によるネット弾圧

皇太子の皇室批判


この状況を認容する、もの言わぬ愚民になれと
政治批判は、左翼・反体制危険思想?
明らかに政治は腐敗している
これで普通と思う方が異常だ

思考停止か思考能力のない、虚勢された人間にはなりたくないな


472名無しさん@4周年:04/05/15 12:56 ID:dr4JdTC7
日本の運命を教えるね。

今、EU圏とアメリカはGDPで並んだでしょ。
これで中国・ロシアはユーロ支持だろうから、長期的にはアメリカ
の衰退は免れない。
その衰退を日本は捨て身で支えている。
最終的にはアメリカはユーロと共存するところに落ち着き、日本は
ぼろ雑巾のように無視される。
473名無しさん@4周年:04/05/15 12:57 ID:pZ5S5MET
>>470
「元」民主党代表 
474名無しさん@4周年:04/05/15 12:58 ID:DsLA/wkf

>>457
アメリカに利権がなかったとは言えまい。にしても、フランスはしたたかだよな。
多分、フランスが折れたらロシアも折れて、アメリカの予定通りになってたと思う。
共産党系の雑誌に書いてあったが、フランスがブッシュに反対したのは、
もともと持っていたイラク権益のこともあけるんだけど、
国内に500万のイスラム教徒を抱えているし、大統領選の対立候補の隆盛で、
シラクの選挙にも影響してたから らしい。
シラクの国内の実績は悪く、疑惑もあった。
だから、対外面で、正論を使って切り抜けた側面も見えるんだよね。
国連ではイラク利権を欲せんとする
悪者アメリカVS正義の旗手フランスの構造になった。
外交戦で負けたアメリカは、拒否権が発動された後に戦争をしては道理がなくなるので、
新決議を採択せずに、以前決議を持ち出して、実力行使に出たわけだ。
で、結局、共産系の雑誌では、
フランスがアメリカに乗らなかった、決定的な動機として、
「ユーロをドルに変わる基軸通貨に位置づけ
ヨーロッパをアメリカと対等な大経済圏とする野望があった」としてる(笑)

475名無しさん@4周年:04/05/15 13:01 ID:dr4JdTC7
アメリカドルとユーロの基軸通貨をめぐる帝国主義の争いの中で、
日本は属国としてこき使われ、中国は・半島はそのなりゆきを
静観している。
476名無しさん@4周年:04/05/15 13:02 ID:mPy9QjHv
>472
虫はされないよw
一億二千万と、外国かぶれの市場は米EU共においしいからね。
477名無しさん@4周年:04/05/15 13:03 ID:EgjBCaJA
乗数効果w
俺は乗数効果なんて使うヤツの意見は一切信じないことにしているよ
あれほど詭弁に便利な言葉はないからな
478名無しさん@4周年:04/05/15 13:06 ID:dr4JdTC7
中国・半島は小泉政権を支持しているこれは間違いない。

中国・半島は石原政権の誕生もおそれていない。
予想通りというか、今回の未納問題で、石原は妻を楯にするほどの小心
ぶりを晒してくれたから。
479名無しさん@4周年:04/05/15 13:06 ID:J7DNxE7b
>>462
そうそう、それ忘れちゃだめだよね。
480名無しさん@4周年:04/05/15 13:23 ID:9IwxgXqv
>>461
最近ここに書き込む民主厨はレベル低くなったな。
481名無しさん@4周年:04/05/15 13:34 ID:tCNwQd5t
小泉さんで、国情が安定しているから、いいんじゃないの。
北朝鮮みたいには、なりたくないよー。
それに他に適任もいないでしょ、すぐには。
482名無しさん@4周年:04/05/15 13:41 ID:tCNwQd5t
それに、従来の利権システムを変えられるのは、小泉さんくらいでしょ、今は。
483名無しさん@4周年:04/05/15 13:45 ID:WleiC14V
小泉は利権とガッチリ組んでる 厚生関係 オマンコへクスコ突き立て検診義務化がその例
484名無しさん@4周年:04/05/15 14:08 ID:25y9iao2
品がないねぇ
485名無しさん@4周年:04/05/15 15:24 ID:tCNwQd5t
今まで、誰もできなかった改革を、よくやってるよ、小泉さんは。
486名無しさん@4周年:04/05/15 15:40 ID:pHLRE97x
>>485
> 今まで、誰もできなかった改革を、よくやってるよ、小泉さんは。

  ↑誤

  ↓正

 今まで、誰もできなかった恥知らずを、

1) 公約なんてどうでもいい
2) うっかりしてたんでしょう
3) わっかるわけなぁいでしょう
487名無しさん@4周年:04/05/15 15:43 ID:ns1tvQCJ
>>485
>
>今まで、誰もできなかった改革を、よくやってるよ、小泉さんは。
>

すごい皮肉に聞こえるのが悲しい、
やった事と言えば,自衛隊派遣、、ぐらい?
小泉がもともといってた郵政民営化もたぶん、途中で
ポシャるのが目に見えている。

もし、後もう一回総裁になれれば、もしかして、、と思うが,
参院選をすぎるとだんだん末期症状に近くなっていくんじゃないか
488名無しさん@4周年:04/05/15 15:46 ID:SnqGiYXG
>>478
本当のことであっても、自分の気にいらないことであれば「言い訳」と
受け取りたいだけの品性のおまえが、政治なんか語るな。
489名無しさん@4周年:04/05/15 16:13 ID:VaPIe+aT
民主党ってのは旧自民党に近くなるんだろうな、小沢色で
490名無しさん@4周年:04/05/15 16:31 ID:CfnSKdu0
ポスト小泉がいたとしてもこれじゃ芽も出ない・・・・
491名無しさん@4周年:04/05/15 17:14 ID:BboRkzBs
まあ今の内にマンセーしてるこった。
492名無しさん@4周年:04/05/15 17:17 ID:vcUapSoN
民主の負け犬は見るに耐えない。可哀想。
493名無しさん@4周年:04/05/15 17:22 ID:oNFaeKOy
小泉マンセーが末期じゃなければ、もはや魂への凶器だ。

ん、かっこよすぎか。
494名無しさん@4周年:04/05/15 17:23 ID:/TpY5JnQ
オレは2大政党論だけど、公平に見て(無理か?)、小泉はよくやったと思うよ。
今まで自民でできなかったことに「手をつけた」のは事実じゃない?
拉致問題にも手を打ったし。

だけど、今まで自民がやらないことをやったって、そんなに偉いことなのか?
民主がやってたら、というか、官僚と癒着のない政党が手をつけた方が、改革は進んだと思うよ。

とは言え(循環しますが)、経済的にどん底の状況下では、小泉のようにちょいと右よりで、絶対多数の与党が舵取りをするというのは必要だった気がする。
結論としては、もうお役御免なので、ご退場ください。
495名無しさん@4周年:04/05/15 17:27 ID:Qi9gK813
>>494
>民主がやってたら、というか、官僚と癒着のない政党が手をつけた方が、改革は進んだと思うよ。
官僚との癒着は分からんが、社会党系と自由党系がごっちゃで、
自民より遥かに派閥的な民主にどんな改革を望めるのか。
496名無しさん@4周年:04/05/15 17:30 ID:/TpY5JnQ
>>495
派閥は、政治家が3人集まればできるし、自民公明の連合よりまし。
民主の派閥って、複数のグループにまたがったりしてるし。
癒着は分からんって、そこが最大のポイント。それだけで自民より期待できるってものだよ。
497名無しさん@4周年:04/05/15 17:37 ID:Qi9gK813
>>496
>派閥は、政治家が3人集まればできるし、自民公明の連合よりまし。
民主が単独過半数取らなきゃ連合するだろうに。

>民主の派閥って、複数のグループにまたがったりしてるし。
意味が分からんのだが。

>それだけで自民より期待できるってものだよ。
民主の方が改革は進められるかもしれないが、民主の改革案は良い方への変化なのか?
批判だけで実の無い年金法案やら、外国人参政権やら聞くに、本当に良い方へ動かすとは思えない。
498名無しさん@4周年:04/05/15 17:40 ID:52wU6Fkf
>>496
民主党の数々の行状を見てると、とても期待できんのだがな…
499名無しさん@4周年:04/05/15 18:17 ID:v7V77m2w
>>496
外国人への参政権付与を推進してる民主党など怖すぎて支持できませんよ。
500名無しさん@4周年:04/05/15 18:19 ID:wodynHIO
菅みたいなのが、野党第一党党首だったんだからしょうがない
小沢がまともに党の舵をとれたなら、この構図は変わるだろう
501名無しさん@4周年:04/05/15 18:22 ID:mDYoAL+9
民主党は、官僚とのコミュニケーションが薄い分、
自民党より専門的能力が低いという見方もできる。

高速道路の”即”無料化だの、国連待機部隊だの、
非現実的な政策も実際多いしな。
502名無しさん@4周年:04/05/15 21:04 ID:l14AK2vN
>>501
やはり「憲法改正」だな。
503名無しさん@4周年:04/05/15 22:39 ID:iDvVCTIW
小泉に期待している保守派は、相対的に反日左翼に対する警戒心が薄い。

反日左翼に対して警戒心の強い保守派は、反日左翼の本質は「反日」だと考え、
どういう手段を使ってくるか分からないと考える。だから、保守派であっても守旧派で
あっても、小泉のような改革派であっても警戒心を怠らない。だから、小泉の政策やマスコミ
との関係から、、「こいつは反日だ!!」と気づくことができた。しかし、反日左翼に対して
警戒心の薄い保守派は、社民党や民主党との表面上の対立を見て、小泉マンセー
してしまった。
504名無しさん@4周年:04/05/15 22:44 ID:iDvVCTIW
今の状況をみると、小渕氏は本当に殺されたのかもしれないな。
保守派・愛国者と勘違いされている売国反日左翼首相が長期政権化している。
505名無しさん@4周年:04/05/15 22:48 ID:C5IhKZlT
まあ、新聞記者の福田への目の敵ぶりは凄まじいものがあるからな。
取引先の記者に、ディナー奢ったお礼に誘われて、記者会見嫌々行ってみたんだが、
まず皮肉が凄い。秒単位でサクっと言ってくる。手土産に持ってった質問をしてみたら「そりゃ信じたい気持ちもわかりますがね、
フフン」という顔をする。朝日新聞はいつまでも半日にしかなれないらしい、みたいな。
絶対、その皮肉一言より、俺が言った500文字質問の方がアホ。っつうか、それほぼ本音じゃねえか。
で、 福田が記者を切る。やたら切る。コミュニスト母とハゲオヤジもこのときばかりは福田を尊敬。
普段、選挙も行かなさそうなオヤジが福田クールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
官邸も凄い、まず入れねぇ。立ち入り禁止とか書いてる。 いれろ。全部開放しろ。つうか解体しろ。
で、やたら切る。切って福田一人で笑う。アホな記者から切る。共同とか読売とかそんな概念一切ナシ。
あらかた片付けた後、「どうした質問してないじゃない?」などと、残った問題を寄越す。畜生。
で、福田一人、50言くらい皮肉った後に、一人でフフン。
「やっぱり福田さんは違う」とかはげオヤジが言う。おまえ、選挙どころか絶対左遷前だろ。
コミュニスト母も「ああ、すごいわ、あなたもハゲね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
右翼息子が「また叩かれるね」とか言って、福ちゃんが「お得意の出口調査でもしてみたらどうですか?」とか言う。
福田ジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、官邸で記者会見誘われたら、要注意ってこった。
506名無しさん@4周年:04/05/15 22:52 ID:pHLRE97x

他のスレで、工作員がこのニュースを小細工に使ってるけど、
逆効果だから止めさせなよ。

今回の件が繁栄してない調査のはずだ。
すり替えと隠蔽の総括だといわれるよ。
507名無しさん@4周年:04/05/15 22:53 ID:3wWADteQ
これも捏造だろ。
508名無しさん@4周年:04/05/15 22:54 ID:MQM+7kMf
縛田にしてはまともなタイトルだな
509名無しさん@4周年:04/05/15 22:54 ID:WkHrAR0F
なぜ北朝鮮再訪問にこれだけこだわるのか、わからない。
だって、年金保険料の未納にしたって任意加入期間の時代だし、話題性にしたってもう旬は過ぎた。
マスコミは騒いでいるけど、国民の本音は国民の40%近くが未納だし、仕方ないと思っているはず。
支持率にしたって悪くない、参議院選挙も現有議席の確保は堅い。
それなのに、なぜ成果も定かでない再訪問なのか?

きっと、何か未発表な問題を小泉首相が抱えているのかも知れない?
小沢一郎への警戒かな?
7月まで景気がもたずに失速する懸念?
イラクの泥沼化で、自衛隊に犠牲者?

それにしても、北朝鮮再訪問というリスクの方が大きすぎると思う。
510503:04/05/15 22:56 ID:iDvVCTIW
年金問題のバカ騒ぎで、何か重要なニュースがかき消されたような気がする。
まだ、マスコミの支配は続くのか・・。ネットや2ちゃんねるも、結局マスコミの支配下にあるようなものだし。
511名無しさん@4周年:04/05/15 22:56 ID:zgvp+8uI
拉致被害者の家族を連れて帰ったら、
形勢は一気に逆転するぞ。

まぁ、そうそう何度もまぐれは続かないと思うけどな。
512名無しさん@4周年:04/05/15 22:57 ID:anfeIkJO
菅は完納
小泉完全に未納

だったとしても、日本のトップとしては小泉>菅だと思う。
頭は菅の方が良いが、人間性は明らかに小泉
513名無しさん@4周年:04/05/15 22:58 ID:xBRrhgJK
>>512
頭弱いだろ。
人間性はもっと悪い。
514名無しさん@4周年:04/05/15 22:59 ID:mdwEdY3n
何でこんな無責任な奴を支持するのがこんなに多いのだ?
515名無しさん@4周年:04/05/15 22:59 ID:0xTIOaFW
氏ね小泉


チョンに殺されろ
516503:04/05/15 23:01 ID:iDvVCTIW
>>511
それと引き換えに、裏取引・・「大規模な経済支援」という取引をする可能性がある。
つまり、小泉政権が金正日政権の延命に手を貸すということだ。
アメリカが表に出ていたなら、そのようなことにはならないだろうけど、
あいにくイラクにはまっているので、協力を望めない。
517名無しさん@4周年:04/05/15 23:01 ID:aLGnOnOt
>>509
はぁ。まぁ言ってることはわからんでもないが、小泉退陣したら、もう当分
拉致の件はこのままになるぞ。旧自民党政権がしてきたように。
リスクを承知の上で自分の任期中にやるつってんだからいいやん、別に。
なんで叩く必要が? 素直に応援すればいいだけだろ?
小泉はもうやることは大体やった(道筋はついた)から、もし訪朝の結果
惨敗して退陣になってもいいんだろ。覚悟してやるっていってんだから、
それでいいぢゃん。なんで否定的に話す必要があるのかワケワカメ。
518名無しさん@4周年:04/05/15 23:01 ID:o+4+jwI1
小泉家の帝王学では対米追従がデフォ

死者10万人の東京大空襲、広島と長崎の原爆投下など対日空襲作戦を指揮したアメリカ空軍の
爆撃兵団司令官カーチス・ルメイに勲一等旭日大綬章を授与した日本政府。1964年のことである。
カーチス・ルメイ曰く、
「原爆を落とすまでもなく太平洋戦争は実質終わっていた」
「私は日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ。日本の都市の民
家は全て軍需工場だった。ある家がボルトを作り、隣の家がナットを作り、向かいの家がワッシャを
作っていた。木と紙でできた民家の一軒一軒が、全て我々を攻撃する武器の工場になっていたの
だ。これをやっつけて何が悪いのか…。」
ちなみに授与理由は「航空自衛隊の育成に尽力した」ことによる。

1945(昭和20)年1月7日 グアム島に到着 以後、対日戦略爆撃を指揮
 2月15日 名古屋空襲
 2月18日 硫黄島空襲
 3月9日〜10日 東京大空襲
 3月16日〜17日 神戸空襲
 3月27日 沖縄発空襲 以後、5月まで空襲を続行
 8月6日 広島へ原爆投下
 8月9日 長崎へ原爆投下
1964(昭和39)年12月8日 勲一等旭日章受勲

 第2次世界大戦時、東京に2000トンにも及ぶ焼夷弾で空襲し10万人もの生命を奪った無差別
爆撃等を実行したカーチス・ルメイ将軍に対して、小泉純一郎の親父『小泉純也 防衛庁長官』は
強力な推薦し「日本の航空自衛隊の育成に努力した」として勲一等旭日大綬章を与えている。

 ようするに、子:小泉純一郎・父:小泉純也なる親子は、親子二代に渡ってアメリカに対して
従順な犬だったようだ。
519名無しさん@4周年:04/05/15 23:03 ID:pHLRE97x
>>514

多くないって。

大声(工作員書き込み)が少数居るだけだ。
520むにゅう:04/05/15 23:06 ID:u/2eN2tR
>>510
北朝鮮の工作です。 訪朝が近い今、小泉政権を揺さぶろうとしているのです。

北朝鮮の工作です。 訪朝が近い今、小泉政権を揺さぶろうとしているのです。

北朝鮮の工作です。 訪朝が近い今、小泉政権を揺さぶろうとしているのです。

北朝鮮の工作です。 訪朝が近い今、小泉政権を揺さぶろうとしているのです。

北朝鮮の工作です。 訪朝が近い今、小泉政権を揺さぶろうとしているのです。

北朝鮮の工作です。 訪朝が近い今、小泉政権を揺さぶろうとしているのです
521名無しさん@4周年:04/05/15 23:06 ID:0xTIOaFW
工・作・員! 工・作・員! 工・作・員!
522名無しさん@4周年:04/05/15 23:09 ID:qeJMy7uY
>>518
お陰で強力な空軍を作ることが出来たね。
何処に問題あるの?
幕末のどっかの藩だって自分たちをボロボロにした外国から武器を買うことによって、
近代的な軍隊を作ることが出来たじゃない。
523名無しさん@4周年:04/05/15 23:12 ID:IGoblA3y
問題無し
524名無しさん@4周年:04/05/15 23:14 ID:u5kunDGi
>>522
>お陰で強力な空軍を作ることが出来たね。

小泉父が勲章を授与したから強力な空軍がつくれたのではないのだよ、キミィ。
525名無しさん@4周年:04/05/15 23:14 ID:7We76e0f
>>130
小泉政権の支持率の原動力は、
民主党の菅元代表の力が大きい。

手榴弾の安全ピンを抜いて、「をらをらをら〜〜〜」って
脅かそうとして、おもわずハンドルを放しちゃって、
手の中で爆発。

そんなことを定期的に繰り返していたら、政権は遠のく一方。
526503:04/05/15 23:16 ID:iDvVCTIW
>>518は小泉厨を見分ける一種のテストになっているようだな。

結局、小泉厨は最初から保守派・愛国者としてかなり疑問があったということか。単なる
反中国・反北朝鮮で小泉を支持しただけで、日本に対する愛着(いわゆる愛国心)や
防衛意識は乏しかった。
527名無しさん@4周年:04/05/15 23:16 ID:MB+aKNTy
ちかいうちに子鼠政権は退陣だろうね
よくもったよほんとこんなクソ政権・・・でもね年金未納はど
んなに誤魔化しても事実なんだ・・・みとめような
死せる子鼠国民を走らすだけはぜったいごめんな
根が腐ってるからどうなるかわからんが・・・日本もうだめぽ・・・
528名無しさん@4周年:04/05/15 23:19 ID:K51C2B6F
>>527 2年半後には退陣するよ。あわてずさわがず待ちなさい。
529名無しさん@4周年:04/05/15 23:19 ID:QXvvVhZf
>>519
世論調査で小泉支持する50%の人々も工作員でつか(w
530503:04/05/15 23:22 ID:iDvVCTIW
>>525
小泉と管の間に裏取引があったとしても驚かないな。

>>528
2年半は長すぎ。アメリカの政権が民主党に変わったら、それこそ目も当てられない状態
に。。アメリカの政権が民主党に変わったら、小泉の売国政策は間違いなく拍車がかか
るだろう。アメリカの政権が共和党だから、まだ助かっているものの。
531名無しさん@4周年:04/05/15 23:27 ID:qeJMy7uY
>>524
それなりに貢献したのは事実なんでしょ?
たかが勲章の一個二個くらいやるのの何処が悪いの?
532名無しさん@4周年:04/05/15 23:29 ID:rsAfvxjb
>>530

民主党の要人にすら会ってもらえなかった菅さんでは論外ですよ。
小沢さんは共和党保守本流にパイプがあるでしょうが。
533名無しさん@4周年:04/05/15 23:30 ID:u5kunDGi
>>531
いくら貢献したからといってルメイの前歴を考えれば勲章は授与しないけどな。
常識的な思考の持ち主ならばな。
534名無しさん@4周年:04/05/15 23:32 ID:0zrafTmD
破滅確定の年金法案を通した小泉内閣

これでも支持するお前らは誰なんだよ?貴族かお前らは?
535名無しさん@4周年:04/05/15 23:32 ID:lC0FN1Pq
軍隊を海外に派遣するのだから、支持するか支持しないかどちらかだろ?
正しかったかどうかは、後世がその時々の思潮に基づいて勝手に決めることだ。
536名無しさん@4周年:04/05/15 23:34 ID:K51C2B6F
>>534 そ。貴族であるぞよ。
537503:04/05/15 23:35 ID:iDvVCTIW
>>532
管が論外というのは同意。だから、相対的に小泉が支持されてしまっているわけだが、
それを積極的支持に摩り替える小泉厨や工作員がいる。

>>533
同意。

>>534
年金破綻は小泉のせいとは言いがたいだろ。というか、年金問題でさわぐのはもうよせ。
この騒ぎで、何かがごまかされているような気がしてならない。
538名無しさん@4周年:04/05/15 23:38 ID:UxdSvXGk

ばぐ太も懐古牛並みの工作員だと思うの俺だけか??????????????


539名無しさん@4周年:04/05/15 23:39 ID:rsAfvxjb
>>537

小泉支持の工作員なんていないと思うけどなぁ。ただのファン。

民主党支持でも工作員じゃなくて、市役所の役人が仕事中に必至に
カキコんでたりする人もいたわけで。選挙前だけは怪しいけど。
540名無しさん@4周年:04/05/15 23:45 ID:Yoegavm7
なにがあっても小泉支持はゆるがないよ。
小沢や管に政権運営を任せられるわけがない。

ただ、自民に圧勝させちゃうと、
それはそれで勘違いして道を踏み外しそうなので、
今回の参議院選は、自民以外に投票するけどね。

小泉政権継続、ただし自民の数は多少減る、ぐらいがいいなっと。
541名無しさん@4周年:04/05/15 23:47 ID:pHLRE97x
>>539

政教分離原則からの乖離は、疑念払拭を妨げるのに充分過ぎるんだよ。
542名無しさん@4周年:04/05/15 23:49 ID:pHLRE97x
>>540
なにがあっても、不誠実な政権は駄目だよ。

良い人物が居ないのは党の問題であって、そのことで
国民が遠慮する必要なんてさらさら無い。

不誠実な政府・役人・議員は責任を取るべきだよ。
543名無しさん@4周年:04/05/15 23:49 ID:rsAfvxjb
>>540

その場合、公明の発言権が増すのが悩みの種なのでつが?
544名無しさん@4周年:04/05/15 23:51 ID:Yoegavm7
自公ともにちょっと減るのが望ましいな。
しかも
公明の減り方>自民の減り方 で。
545名無しさん@4周年:04/05/15 23:54 ID:ZIbwfEeK

思うに、午前中に暴れまわった>ID:Ji1FCiAjが
>>448で鋭く突っ込まれてあわてて逃げ出す様子を見るに
小泉批判の第一歩は北朝鮮問題の克服だと思う。

小泉が今何かの理由で退陣に追い込まれても北朝鮮政策は
社会科の教科書に載るくらいの業績を挙げてる。
批判派はここの問題を突かないと難しいだろうね。

昔みたいに北朝鮮擁護はもはや無理だろうから、
小泉以上に右寄りの要求をせざるをえないのが辛いところか(w
546名無しさん@4周年:04/05/16 01:11 ID:oIAPEPS6
ここの反小泉は>>527がたて読み
だということも気づいてないわけで・・・
程度がしれてるでしょ・・・
547名無しさん@4周年:04/05/16 01:12 ID:4B9Lksgo
>>448
安全保障

軍事戦略=侵略

安全だ保障だって
なーーんにも関係ないんだよ
戦争しないはずの国家が
戦争をはじめれるようになるということだ。
548名無しさん@4周年:04/05/16 01:14 ID:4B9Lksgo
ところで自衛隊派遣賛成派のみなさんは
サマワでの現状はどう思ってるのかな?
オランダ軍はサドル派と交戦したんだが。
これ確実に自衛隊も巻添えくうよ。
549名無しさん@4周年:04/05/16 01:19 ID:+Bvit6Km
他にいないからなあ。。
だが、森の方がイイだろ。
2ch的にも。
550名無しさん@4周年:04/05/16 03:07 ID:be64ulmX
>>503

「反日左翼」を「単なるバカサヨ」と言い換えたなら、ほぼ同意。
以下にあんたが言っている「陰謀」論は全部ダメだと思う。
陰謀論が正しいことは、ぶっちゃけ殆どない。妄想だ。

オレは小泉は「ポピュリズムの最終形態」または「衆愚政治の最終形態」
とみるのが最も妥当だと思う。小泉は一種の宗教になってしまっている。
小泉が受けていることに理由など全くなにもない。パフォーマンスと、あとは
サル顔が受けているってくらいなものだろう。これだけ長期間に渡って何の成果
も上げられなかった政権は過去にない。
小泉政権は戦後最悪の政権であることは間違いない。

国防云々、反日云々など、恐らくはまったく的はずれだ。
単に小泉は宗教になったという、ただそれだけのことだ。
小泉信者に理屈などない。信者なのだから。連中は紛れもなく「信者」だ。

小泉政権は、「失敗するために出来た政権」だ。
ポピュリズムは、だれも自分を罰してくれる者が居ないので、しかたがないから
自分で自分を罰した。それが小泉政権の出現(そしてこれから起こるだろう
小泉政権の惨めな瓦解)だ。
小泉政権は、見るも無惨な敗北に終わるだろう。つまりそれは、ポピュリズムが
見るも無惨な敗北に終わるということだ。

そして、ようやっと夜明けが来る。それはそんなに遠い先ではないハズだ。
日本の未来は明るい。今はまだ冬だ。しかし、冬来たりなば、春遠からず。
551名無しさん@4周年:04/05/16 05:40 ID:wiCwpFgQ
現在の小泉がダメってのなら
誰を支持すべきか具体的にどこがいいのか教えてくれないか?
バカ扱いしたり愚民だというだけじゃ社民党といっしょじゃん。

小泉には批判したいことは腐るほどあって文句はいいたいけど
ほかに指示すべきやつがいない、みんなそう思ってるだけ。
552名無しさん@4周年:04/05/16 05:43 ID:HeySajWs
>>551
激しく同意。

イラク派兵を決断した小泉こそが真の政治家だよ。
米軍の後方支援だけでなく早く憲法を改正して
米英とともに前線で戦うべきだ!!

それこそが日本の平和に繋がる。



553名無しさん@4周年:04/05/16 06:02 ID:4I7hWW7D
>>551
日本には『特に支持する政党が無い』が50%近く居る。
だから他に誰が居る?って聞かれても困るのは当然。
裏を返せば「誰でも良い」って事だよ。だから問題が起こしたら取り敢えず変える。

議員が首相を選ぶ→問題起こす→解任→議員が首相を選ぶ→問題を・・・
このループを断ち切るには政治の仕組み自体を変えなきゃダメだろうね。
今の腐った政治じゃ興味無くすのも当然だよ。理系人気が復活し始めてるのも分かる。
554名無しさん@4周年:04/05/16 06:25 ID:ettRANWL
政治の仕組みなんてものを変えても駄目です。
国民一人一人の意識が変わらないと。
「今の腐った政治じゃ興味なくすのも当然」
それは調子の良すぎる逃避ではないでしょうか。
腐っているからこそ興味関心を払わなくては、、、
555河豚 ◆8VRySYATiY :04/05/16 06:32 ID:QbBllsDV
>>553

理系は細分化されすぎちゃって、
もはや素人には遠く及ばない世界になっちゃったので、
俺的には身近な農業がおもしれえや。

ハーブ植えたり、
その辺に自生している植物から漢方薬作ったりな。
556名無しさん@4周年:04/05/16 06:36 ID:7u23aWxR
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ブッシュ大統領より支持率低いな。なんでだろう?
557河豚 ◆8VRySYATiY :04/05/16 06:38 ID:QbBllsDV
>>554
人間なんて、集まれば必ず腐敗するようになってる。
企業も同じだ。

不正起こした組織は、強制的に分解して互いに競わせ、
脱落した方は廃棄するくらいで丁度いいんだ。

とりあえず埼玉と北海道を分割して競わせて、DQNな方は更地にしてまえ。
558ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/16 06:43 ID:ohlVYGph




やはり泣いても転んでも小泉♥だね〜♪
───────y────────

         ∧∧ ∬
    ∧∧  (゚ー゚*)    ハ,,ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (, =゚-゚), c  っ(|~| (゚-゚,,) <野党はウンコだし・・・
 ̄〜(__っ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,uu_) ̄ \_____________
 ̄ ̄{__} ̄ ̄ ̄ ̄  {__}~ ̄ ̄
     | |  )ヽ       | |
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 小泉♥しかいないね♪
559名無しさん@4周年:04/05/16 06:59 ID:4B9Lksgo
■陸自撤退につながる解釈 「サドル派は国に準じる」■
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040516/20040516a1090.html

 内閣法制局が、イラクで米軍との衝突を繰り返しているイスラム教シーア派
の対米強硬指導者サドル師支持派について、陸上自衛隊のサマワからの
撤退にもつながりかねない解釈をまとめ、4月に福田康夫前官房長官に
報告していたことが15日分かった。政府関係者が明らかにした。
 内閣法制局が報告したのは、サドル派を「国に準じる者」とする解釈。
福田氏はこれを政府見解とすることを留保。防衛庁は解釈を認めれば、
サマワがイラク復興支援特別措置法上の「非戦闘地域」でなくなる可能性も
あるため、激しく反発している。
 石破茂防衛庁長官はこれまでの国会答弁で、自衛隊の派遣先となる
非戦闘地域について「海外での武力行使を禁じた憲法9条を担保する
規定」と説明。その際、「戦闘」については「国または国に準じる者による、
組織的、計画的なもの」と定義してきた。
 防衛庁幹部はサドル派について「組織性、計画性は認定できる」としながら
も、「国に準じる者」と認定するのは困難との立場だ。

▲これはきわめて重要な記事ですよ。
 内閣法制局といったら、ああた、内閣の法律顧問みたいなもんですからね。
 しかも、それを隠してたってのは、えらいことです。

560名無しさん@4周年:04/05/16 07:05 ID:Msujx+mb
>>548
お前らの常套句

東京でテロが起こるよーーーーーーー
自衛隊員死ぬよーーーーーー

いつ起こるんでしょうか?w
アルカイダの犯行予告から半年、イラク現着から3ヶ月なんですけどw

出かけず引きこもることが、一番の防衛策ですかぁ?wwww
561名無しさん@4周年:04/05/16 07:13 ID:gb/PYmI7
>>552
 派 遣

は け ん


いい加減覚えろ場か
562名無しさん@4周年:04/05/16 07:38 ID:h9kOePmf
>>561
精神崩壊してるネットウヨク君には何言っても無駄だよ
563名無しさん@4周年:04/05/16 07:57 ID:ziBZqoqL
ここは、
こねずみの名前連呼する信者の無気味さが際立つインターネット
でつね。
564・・・:04/05/16 08:24 ID:IR2VcP3s
ほかにいないってのもあるけど
野党が不信任案を出して、退陣させられないのは何でなの?
565名無しさん@4周年:04/05/16 08:30 ID:zlZfU37n
給水活動しかできない自衛隊がイラクにいて何の意味があるんだ?
復興支援なんて全然できて無いじゃん。
アメ公のせいで今後ますます標的になりやすいし。
566名無しさん@4周年:04/05/16 08:34 ID:83L40+hG
また今井君のお友達が
がんばってるスレか
567名無しさん@4周年:04/05/16 08:59 ID:gXqzHEGA
いわゆる左翼と呼ばれる人達が人々から嫌悪されるのは
彼らのご都合主義・無責任さに原因があるのではないでしょうか。

例えばアメリカを帝国主義と批判する一方で中国共産党の行為は黙認する、
自分達に賛同するものが世論だと強弁し、自分達に対する批判を
すべて誹謗・中傷と切り捨てる、自衛隊を狂ったように批判するだけで
国防に対するビジョンが全くない、

これらのことに国民が気づき、また辟易し始めていることが
この調査の結果につながっているのでは、と私は思います。


568名無しさん@4周年:04/05/16 09:02 ID:FsQ7xFn1
しかし北朝鮮訪問と言うこんな重大ニュースをニュー速+にあげないで
2ちゃんはどうなってるんだ?東アジアじゃなく日本の重大な問題だろ。
ニュー速+○○が年金未納ってすれが星のようにある
現状をみてると絶対間違ってると思う。
569名無しさん@4周年:04/05/16 09:04 ID:uKfY4NMQ
首相なんて誰がやっても大して変わらんよw
570名無しさん@4周年:04/05/16 09:09 ID:fx4hpMB1
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html

最新支持率は52.4%
ま、こんなもんか
571503:04/05/16 09:49 ID:TeGU+Knr
>>551
小泉・橋本以外の有力自民党議員全員が、ポスト小泉候補といえるな。
小沢もかろうじて候補だけど、民主党にいるのが痛い。民主党の売国敬議員を
ある程度粛清できたなら、候補としていいと思う。

橋本は売国政策の前科があるので、候補からはずした。

572名無しさん@4周年:04/05/16 09:57 ID:miGSdN61
亀井と古賀はまずいだろ。まず過ぎだろ。
573503:04/05/16 10:03 ID:TeGU+Knr
>>568
人質の家族が帰ってくる可能性はあるな。しかし、それと引き換えに北朝鮮と裏取引
するかもしれない。それを監視する必要があるな。ちょうど、朝銀に3兆円つぎ込んだように・・。

竹中政策によって誰が得しているのか、と調べたほうが良いかもしれない。自由主義政
策を標榜しながら明らかに金融管理政策なんだけど、日本に対して打撃を与えるだけ
が目的じゃないだろうし。何が真の目的か・・(私に調査能力がないから無責任に言い
放ってしまうけど)

憶測だけど、竹中政策は北朝鮮・中国とつながっているような気がする。中国への投資は
死屍類類にもかかわらず。なぜ中国投資が加速しているのか?。どうせ中国政府に吸い
上げられることが分かっているのに、どうして投資してしまうのか。

誰かに政治的に脅迫されていて、その脅迫とは竹中政策ではないかな?。


574名無しさん@4周年:04/05/16 10:08 ID:r03tOr7N
大阪城落城?
575名無しさん@4周年:04/05/16 10:09 ID:3pegoYDe
橋本はチャイナスクールでは?

どっちにしても反日国家に媚びて、親日国家に強硬な態度を取るヤツだけは許せない。
通常は逆。その点、小泉は合格。
576503:04/05/16 10:13 ID:TeGU+Knr
>どっちにしても反日国家に媚びて、

小泉は不合格。毒ガスの対応や朝銀の件をみると、また外務大臣の選定を見ると、
小泉は本音としては中国・北朝鮮に媚びたいように見える。実際、小泉政権下で、
中国投資が進んでいる。

小泉支持者には、川口外務大臣を批判している人がいるけど、川口を外務大臣に
したのは他ならぬ小泉だ。

結局、小泉はマスコミに仕立てられた巧妙な売国奴と結論できる。
577名無しさん@4周年:04/05/16 10:13 ID:3pegoYDe
>>573
朝銀事件は、野中が何とかしろと圧力をかけたのでは?
578503:04/05/16 10:17 ID:TeGU+Knr
さらに付け加えると、金融政策の面では、橋本と小泉は共通点が多かったりする。

「金融ビッグバン」という標語を覚えているかな。

それから、アメリカは無条件の親日国家ではない、というのも注意したほうがいいね。
警戒心を払いつつ日米同盟を守る、というのが最善の選択だけど、その「警戒派」すら、
小泉支持者からみると反米親中にみえるらしい。つまり、小泉支持者の基準では、
石原都知事は反米親中になってしまう。
579503:04/05/16 10:19 ID:TeGU+Knr
>>577の言う事が本当したら、野中の支配力は小泉政権で最大だったとみなしていいね。

どの政権が朝銀に資金をつぎ込んだか?。橋本政権が2000億(だったっけ?)、小泉政権が3兆円。
小渕政権や森政権では0.


小渕政権や森政権では、野中は影響力を発揮できなかったということになりますね。


580名無しさん@4周年:04/05/16 10:25 ID:miGSdN61
>実際、小泉政権下で、中国投資が進んでいる。
ちょっと違うだろ。投資を否定した所で経済的にもたんだろう。そういう意味では現実路線だ
あれだけ、中韓朝の反発を煽る行動とっただけでも評価していいだろ。
中韓朝の利益とこちらの利益はぜったい相容れないものなんだし
今までやれなかったことを、やっただけでも評価してもいいだろう
581名無しさん@4周年:04/05/16 10:25 ID:dqaB/Mc0
ほんと、田舎の自民支持者は多い
582名無しさん@4周年:04/05/16 10:38 ID:3pegoYDe
>>579
森はかなりの嫌中派。つーか親台派。
李登輝前総統訪日の時も、外務大臣から外務省官僚から野中から橋本から軒並み反対しても
総理大臣命令で無理矢理ビザを発給したくらい。
>>578
中国投資をやる分には構わんが、その為に日本が政治的に中国に譲歩する必要はない。
その点小泉は新幹線受注と靖国参拝を絡められて揺さぶりを掛けられたが、一切無視。
それどころか「日本国民の感情を考えろ」と言ったし。
安倍ちゃんなんて中国の外務大臣に「総理は靖国参拝は止めない。それを踏まえた上で日中関係を構築に知恵を出せ」
と言ったし。
そう言う意味では中国の抗議など意にも介さない辺りがいい。
583名無しさん@4周年:04/05/16 10:41 ID:r03tOr7N
警察が日の丸を掲げないなら
全滅じゃ?
584名無しさん@4周年:04/05/16 11:35 ID:ljfhnFh9
>>568
そりゃ管理人が韓国のケツの穴を舐めたからだよ。
585名無しさん@4周年:04/05/16 11:44 ID:ljfhnFh9
>>565
医療活動や学校の復旧も手掛けているけどな。

大体今の時点で目に見える結果が出ていないなんて言っている時点でOUT
まさかたった3〜4ヶ月程度で全てのインフラが整備され、失業率が劇的に
改善できるなんて思っているんじゃないだろうな。
586名無しさん@4周年:04/05/16 12:06 ID:vyAQnB0D
>>545
・・・えとね、小泉信者の価値観では>>448がものすごく重大かつ
鋭い突っ込みなんだろうけど、こちらが暴れ回って喧伝したことに
反論するのであれば、まずもって極東の安保問題がどういう被害を
どんなぐらいの確率で引き起こすかって事をまず提示すべきだと思う。

まあ>>448に返答するとすれば、拉致問題を放置して核問題に絞ることが、
こと日本国民全体の生命財産を保護しようという点において、
最善の選択ということになるだろうね。他の4カ国と同様に。
ただそれも所謂タカ派の反対を押し切って首相訪朝が実現したから、
包括的ハト派的解決ということで、もう少し様相が変わって来るかもしれないけどね。

そもそも教科書に載るような業績=平壌宣言って既述のように
「売国」勢力の成果を踏襲しただけなんで、一部小泉信者が夢想してるような
右寄りのタカ派外交がどうのこうのってのは全くの的外れだよ。
派閥・世襲の論理で安部なんかを重用するから、かえって家族の帰還が遅れちゃった。
まあ教科書ではそういう細かい経緯には触れないんだろうけどね、
587名無しさん@4周年:04/05/16 12:30 ID:vyAQnB0D
>>217
拉致被害者還は橋本派など「売国」ハト派外交ラインのおかげじゃない?
平壌宣言の性質ってそうでしょ。有事法制整備も海外派遣も、湾岸以降の
PKO派遣等の流れに沿っただけなんで大きく評価するには当たらないと思う。
対極的には小沢一郎の功績なのかな?そういう言い方であれば橋本は
橋本行革で今後数十年の内政へ道筋をつけたとも言えるしね。

あの二人が似ているってのは日本経済=国力が被ったマイナス面だよ。
どっちもやるべきじゃないデフレ推進政策でかなりな被害をもたらした。
小泉の方は橋本の失敗を受けたほんの数年後に同じ大失敗やってしまったんで
余計に罪が重いとは思うけど、比較対照するのが目的ならまあ関係ないかな。

>>451
だって引き篭もって給水する程度が今に至るも主要な役割なわけでしょ。
普通に費用対効果という面で大幅に下回ってるんじゃないかと。

> イラクで活動する能力と意思がある
> 一流のNGOが有り余ってる という状況じゃないと意味無いぞ

議事録には100以上のNGOが数十億のお金貰って活動しているともあるよ。

>>452
たしか山崎の愛人が統一協会信者だったよね。
国会の議事録にも自民党と統一協会が友好団体であったとの
自民党議員の発言があるよ。丁度オウムのテロを受けて宗教法人法改正が
焦点になっていた頃だね。中でも安部現幹事長の祖父・父は
勝共連合という関連団体の設立などににまで関わったほどの仲。
その祖父の岸信介が打ち立てたのが清和会、現在の森派というわけ。

勝共の機関紙である世界日報なんてここで喚いてる厨房右翼の言ってることと
そっくりだから、案外信者系の工作員が紛れ込んでいるのかもしれない。
前に過去ログ漁ってたらなぜか必死に統一協会を擁護してる奴もいたし・・・なんか怪しい。
588名無しさん@4周年:04/05/16 13:11 ID:be64ulmX
>>551

小泉政権は戦後最悪のものだ。おまえこそが
なぜ小泉を支持するのかその理由をいえ。まさか>>552では
ないだろうな?おれはたとえば>>571に、だいたいは賛成だ。
たとえば(あくまで1つの例にすぎない)高村が首相であってもなんら
構わない。
イラク攻撃に参加しない&自衛隊のイラク派遣は行う、
という政策は他にありえない、日本がとるべきただ1つの
政策だ。今が村山政権なら(いや村山政権ですらそうかも知れない)
さすがに微妙だが、そもそも小泉は他にありえないただ1つの選択肢を
選んだに過ぎない。これをもってして小泉を支持するというのなら
オマエはまさしく小泉信者そのもの、愚民そのものだ。

>小泉には批判したいことは腐るほどあって文句はいいたいけど
>ほかに指示すべきやつがいない、

こんなどっかで聞いたような妙なexcuseがましいことを言わないで
なぜ小泉以外では全然ダメなのかオマエこそが示せ。
小泉政権は戦後最悪のものだ。小泉以外では更に最悪を更新する
とオマエは言っていることになる。(こんな狂ったことを言うから
信者なのだ、オマエは。)

おまえは愚民あつかいと不満げだが、オレがおまえを
愚民あつかいしたのではない。おまえが自分の意志で
かってに愚民なのだ。人のせいにするな。

589 :04/05/16 13:25 ID:Ge4CMiKn
いいから
小泉は年金払えよ!
590名無しさん@4周年:04/05/16 22:01 ID:tsdMtHyr
小泉の経済政策が良くないっつ話ならなんとなくわかるんだが
「戦後最悪政権」とまで言うほどのものなのか・・・?
トーシロなのでよくわかりません。世間の人もそんなにヒドいと思ってないから
支持率がたいして落ちないんじゃないの。
(あるいは誰がやってもこんなもんだと思ってるとか)

アンチ小泉の人は小泉では何がイカンのか、もっと説明してくんないと。
愚民愚民と大衆をバカにしてても不毛ですよ。
591名無しさん@4周年:04/05/16 22:05 ID:uqgPkZ0Q
小渕や森よりも悪いのか?宮沢とか宇野とか駄目な人もっといそうだが。
592名無しさん@4周年:04/05/16 22:07 ID:ewIGc5oS
共同通信で支持率53.8%だってさ。
593名無しさん@4周年:04/05/16 22:08 ID:nNOfd8ik
小泉でダメって言うヤツは、いつでも誰が何やっても文句言ってんだと思うよ。
594名無しさん@4周年:04/05/16 22:09 ID:w/ccTjtS
>>589
だから、強制になってからは払ってるって
595名無しさん@4周年:04/05/16 22:10 ID:ewIGc5oS
共同通信
国民年金の一時未加入を認めた小泉純一郎首相について「退陣すべきだ」と答えた人は13・2%。
57・8%が「政治責任はあるが、退陣の必要はない」と回答した。
内閣支持率は4月の前回調査に比べ1・8ポイント減の53・8%、不支持率は35・6%(前回32・5%)。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004051601002886
596名無しさん@4周年:04/05/16 22:11 ID:qggMnIq4
>588
降参です。答えを教えてください。
せめて何行目かだけでも、ね?
597名無しさん@4周年:04/05/16 22:12 ID:nNOfd8ik
国民の大半は、小泉を積極支持ってよりは
マスゴミに流されない長期安定政権を支持してるんだろうな。
598資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/05/16 22:14 ID:Ouqc3gVg
今日のNHKスペシャルは実におもしろかった。新・電子立国
と同じ匂いがして実に興味深い

それを見た後のこのニュース

なんていうか、日本が日本である理由の1編を垣間見たよう
なきがしたね。

こんな次元の低い内容で内閣維持できるんだものな
どこまで行っても小国だな 日本って国は
599名無しさん@4周年:04/05/16 22:14 ID:u/762PXR
>>590
そのように言う香具師は、小泉首相就任後にリストラにでも遭って失業者○%に
カウントされる側になってしまったから文句が出るんだろうよ。
600名無しさん@4周年:04/05/16 22:14 ID:CD68zdsO

>「戦後最悪政権」とまで言うほどのものなのか・・・?

そりゃ正体を暴かれて右往左往する人々にしてみれば
鬼だ悪魔だと罵る気持ちも分かるでしょ(w
601名無しさん@4周年:04/05/16 22:18 ID:nNOfd8ik
>>600
なるほどね。
小泉って露骨にある種の人間を嫌うもんな。
そっち側からしてみたら「戦後最悪政権」とでも言いたくなるんだろうな。
602名無しさん@4周年:04/05/16 22:21 ID:1GSoHQg9
日銀短観なんかは景気が上向いているとかの判断だが、本当にそうなのか?
地方在住のオレの周りは不景気な話ばかりなんだが。
なにか小泉さんには演出臭さを感じてしまうんだが、まさか経済指数まで演出しないよな?
不況の深刻化一般化を隠そうとして日銀まで演出に加わってるってことはないよな?
603 :04/05/16 22:29 ID:66GyahqX
ごりゃー
年金払え
小泉
604名無しさん@4周年:04/05/16 22:36 ID:unNJZZzz
選挙が近くなってきたから、バイト君が必死になってきたねえ
衆院選やこないだの補選が懐かしいですね
605588:04/05/16 23:24 ID:be64ulmX
あらら、オレの職業すっかり見抜かれちゃったよ。
さっすがみなさんお目が高い。
606キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/05/16 23:28 ID:01WV5Wv0
小泉が最悪だと吹聴するヤシは誰が総理になっても最悪最悪と叫ぶ法則
607名無しさん@4周年:04/05/16 23:49 ID:uq+kaeiY
>>586
で、あなたが推す総理候補は誰ですか?
誰でもいいなんていうのは答えになっていないのだが。
本当に小泉よりいい人がいるというのならその良さを教えて欲しい。
別に小泉が最良だなんて誰も思っていないから。
それとも、小泉をネタにした他人への中傷が主な目的なの?
608名無しさん@4周年:04/05/16 23:56 ID:c6D9xQPm
ほんと小泉批判する奴はほとんど誰を支持するのかは言わないな。痛いよ。
堂々と(゚听)がいいとか、韓がいいとか、小沢がいいとか、ミズポがいいとか言えばいいのに。
言わない批判なんて見ても痛いだけで全く共感は得られないのにさ。
609名無しさん@4周年:04/05/16 23:58 ID:gba6RYwz

対案の無い批判は、非難でしかない。
610名無しさん@4周年:04/05/17 00:02 ID:/GI63Klt
拉致被害者を一時帰国と偽って永住させた上、その事に対する見返りを
1円も出さず、平壌宣言と言う名のただの紙切れをさぞ意味のある条約
であるかのように錯覚させ、引き続き拉致被害者を帰国させる確約を取
り付けた小泉の実績はすごいと思う。40年前の年金とかどうでもいい。
経済については批判もあるが、この前テレビで荒川のホームレスの中に
、通風(別名:ぜいたく病)を患っている奴がいるという話をしていた。
ま、いいんじゃねぇの?って感じ。
611名無しさん@4周年:04/05/17 00:04 ID:2RctbPni
今後の小泉の運命は、ジェンキンズさんを連れて帰って来れるかどうかにかかっていると思う。
612名無しさん@4周年:04/05/17 00:05 ID:fP0CosoE
戦後最悪の内閣は自衛隊派遣せず
多数の被災者を見殺しにした政権だと思う。
613名無しさん@4周年:04/05/17 00:06 ID:/GI63Klt
阪神大虐殺ね。左翼は危険思想だ。
614名無しさん@4周年:04/05/17 00:07 ID:g8gKBMKM
小泉の支持率を上げているのは間違いなく反小泉の左翼の連中だよ。

615名無しさん@4周年:04/05/17 00:09 ID:NlnJxDqy
実際小沢民主党で日本の改革が出来るのか?
民主党支持者は多少なりとも民主党を研究しているはずだから、
そこのところ、答えてもらおうか。
616名無しさん@4周年:04/05/17 00:11 ID:Bjv1cRVe
支持してる奴は、極左への反感情だけで
冷静に判断できてるとはいえない。
617名無しさん@4周年:04/05/17 00:11 ID:/GI63Klt
小沢なんかまた3年くらいしたら別の政党いくんだろ。
一兵卒から始めますとか言って。
618名無しさん@4周年:04/05/17 00:12 ID:5th/yyOM
なにが

 「いろいろあっても」

だ。
619名無しさん@4周年:04/05/17 00:12 ID:Gr8LS9di
>>616
だからお前の冷静な判断だと誰がいいんだよ?
俺は釣ってるわけじゃないぞ。お前らの考えを聞きたいんだ。
620名無しさん@4周年:04/05/17 00:13 ID:ennbth0m

  誰が何で支持しているのか分かりマセーンヽ(・∀・)ノアハハー
621名無しさん@4周年:04/05/17 00:13 ID:BVsQbI+f
固定票があるんだね
国内政治は安定しててほしいのでいいことだ
622名無しさん@4周年:04/05/17 00:13 ID:gv6gnmX3
年寄りは別にして小泉だから自民に入れる
という人多いんじゃない
少なくとも俺は総裁が元経世会なら入れない
623名無しさん@4周年:04/05/17 00:14 ID:g8gKBMKM
>>619
池田D作大統領
624名無しさん@4周年:04/05/17 00:15 ID:Gr8LS9di
>>623
やっぱそうだよな〜。先生は偉大だからなw
625名無しさん@4周年:04/05/17 00:18 ID:NlnJxDqy
>>624
623は自民批判派なのに何故層化の池田大作を支持するのだろうね。
と、釣られてみる。

いいから624はどの政党の誰なら日本を建て直せると思うの?
626名無しさん@4周年:04/05/17 00:20 ID:Ny+wsxMN
小泉がマシって言ってるアフォーっていうのは、
小泉の口から出てくる耳障りの言いセリフがマシってことに気が付いてないんだろ。
やって来たことに評価できるアフォーって居るのか?
どうせアンケート対象は小泉が何をやってるか理解できずに、パフォーマンスに踊らされた、
中高年のヴァカ主婦だろ
627名無しさん@4周年:04/05/17 00:23 ID:zes+PcOG
>>626
世論調査の支持理由が「他の内閣より良さそうだから。」実績云々はともかく。
実質的に外にましなのがいれば流れると思うが、実際いますか?
628俺劇場:04/05/17 00:23 ID:oQThKNSP
少なくとも俺が考えるには
北朝鮮問題一つみても
亀井が総理じゃなくて良かったと思う。
高村が総理じゃなくて良かったと思う。
菅が総理じゃなくて良かったと思う。

‥ただし、北問題は今後の推移をじっくり見ていきたい‥とも思う。
629名無しさん@4周年:04/05/17 00:24 ID:mxRhemzj
政権交代があった方が、官僚との癒着を断ち切れるから、抜本改革が実現できる。
これって、与党議員だって分かってるから、本音は民主党をうらやましがってる。
民主を支持する最大の理由はそこだな。
あとは、小沢一郎ほどの政治家は、一度は総理にしなきゃ。
630名無しさん@4周年:04/05/17 00:25 ID:fNgA8FN/
これだけ小泉売国改革をマスゴミが後押ししてりゃそうなる罠。
所詮、自衛隊派遣なんて人ごと。
庶民に取って一番大事なのは雇用と景気。
抵抗勢力=完全悪に仕立て上げちまったからなあ、マスゴミ。
国民が知らん間に、泣く子も黙るユ○○資本の禿げたか共に支配されちまってるとは気付かない。
売国する為の金持ち減税&緊縮、拙速なBIS規制導入だったんだなと改めて納得。
ずっと釈然としなかったんだよなあ。
9兆円もの税収減で赤字国債発行額は逆に増えてるし、おかしいなと。
これから免税点引き下げやペイオフ、減損会計導入があるから
純粋な日本企業なんて無くなるんじゃ無いの?
て言うか郵政や道路公団も差し出すんだろ?
日本の不景気の原因は構造問題にあるんじゃ無しにバブル崩壊に端を発した
地価の下落=担保価値の下落=信用創造機能の崩壊にある訳で。
それは英エコノミスト誌も断言してるし。
それを止める方が先だろ。
固定資産税をバブル前の税率に戻すだけで違うんだけどなあ。
バブルの心配?
あれは日銀の窓口指導で金融機関に融資を強要したから起きた。
窓口指導なんて馬鹿な事をやらなきゃ過剰なバブルは起きない罠。

>小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
>製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本のもの
>となった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に組み入れら
>れている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、マスコミ
>までアメリカに握られてしまった。
>最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
>握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されるこ
>とになった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握っ
>たからだ」。
森田実 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML
631名無しさん@4周年:04/05/17 00:26 ID:g8gKBMKM
野中や中山を切り捨てただけでも小泉は評価できる。
Bや在の連中を逮捕できたのも小泉政権だからだし。
632名無しさん@4周年:04/05/17 00:27 ID:Ny+wsxMN
>>627 
だから小泉含めて基地外やボンクラばかりなのにマシも糞もあるか
できることは小泉みたいに詐欺師だったら引きずり降ろして既得権益を引っ剥がすだけ
とりあえず、ダメとわかった能無しにいつまでもやらしておく程愚かなこともないだろ
633名無しさん@4周年:04/05/17 00:28 ID:nhigIVm2
>>629
小沢って、自分の中では過去の人だなー。
元ジャンキーのサヨを候補に仕立てたり、かなりイっちゃってるでしょこのおっさん。
横路とも仲良しみたいだし、何がしたいのかわけわからんですよ。
何かやりそう、と思わせて、実は何もできないの典型だと思う。
634名無しさん@4周年:04/05/17 00:29 ID:9S66l5co

なんにしても北朝鮮再訪の手土産が拉致家族だけで、終わるってのだけは
マイナスに受け止めて貰いたいもんだ。
635名無しさん@4周年:04/05/17 00:30 ID:e3UwvHNv

小泉だから、京都の鳥インフルエンザも摘発できたんだぜ。 
あれもBの大物だったんだからね。
野中が現役バリバリなら絶対もみ消したに違いない。

そういう意味では、見えないところの構造改革は進んでいると評価してもいいんじゃない?
636名無しさん@4周年:04/05/17 00:30 ID:569uV+Q4
>>629
そのために在日外国人参政権に賛成するような党を支持できるわけ?
637名無しさん@4周年:04/05/17 00:30 ID:nPKPCKXO

結局、ベターなモノを選ぶしかないわけだからな……。

つまり、問題があっても「コイジュミが一番マシだ」って思われてるってことさ(w

コイジュミを叩くしか能がない、左翼や「ヲタク(含虫けらサヨ)」どもの
姿勢では、暴力革命でも起さない限り、政権はとれませんってことさ……。
638名無しさん@4周年:04/05/17 00:33 ID:nhigIVm2
>>632
ダメだから次ぎ、気に入らないから引きずり下ろせって、あんたの小さな町の町長選びやってるんじゃないんだからさ。
ぐだぐだの政局続きがどれほど対外的にみっともなく見られるかちょっとは考えれ。
639名無しさん@4周年:04/05/17 00:33 ID:9S66l5co

まあ日本人はいつまで経っても巨人、大鵬、玉子焼きだからな。
すまん、巨人、自民、玉子焼きかw
640名無しさん@4周年:04/05/17 00:33 ID:cpjYhzwY
小泉はネオコン共和党のカウンターパートナーとしての役割を
立派に果たしている。
逆にいえば小泉がもつかどうかも米国次第。
641小泉人気は永遠に不滅です:04/05/17 00:34 ID:eyXiz9zY
★朝日新聞
  辞任する必要なし   70%     必要あり  20%
http://www.asahi.com/politics/update/0516/009.html

★共同通信
  辞任する必要なし   57.8%   必要あり  13.2%
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004051601002886


642名無しさん@4周年:04/05/17 00:34 ID:XHldLJmq
★朝日新聞
  辞任する必要なし   70%     必要あり  20%
http://www.asahi.com/politics/update/0516/009.html

★共同通信
  辞任する必要なし   57.8%   必要あり  13.2%
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004051601002886
643名無しさん@4周年:04/05/17 00:34 ID:NlnJxDqy
>>637
と、言うことは・・・・・・・・?
革命的精神で、革命戦士による、革命闘争を行っても
良いと言う事でありますか?
644名無しさん@4周年:04/05/17 00:35 ID:Ny+wsxMN
だからおまいらのその仕方ないから小泉って言う姿勢が、まさに小泉にあぐらかかせてんだろ
ちょっとはそのウンコみたいな頭つかって、どうなってるか客観的に見て見ろよ
645俺劇場:04/05/17 00:36 ID:oQThKNSP
>>630
引用元が森田実かよっw
で?おまえはその基地外文章をそのまま鵜呑みにしてる訳か?

‥こりゃーアンチなんか評する価値すらないなw
他のましなアンチがいい迷惑だろw?
646名無しさん@4周年:04/05/17 00:37 ID:zes+PcOG
>>644
頭悪いんで、具体的な首相候補を列挙していただけませんか?
647名無しさん@4周年:04/05/17 00:37 ID:CahlLCQd
>>630
いやだから、あなたの意見は別にいいんだけど、
森田実を引用されると途端に信用度が落ちるから引用やめたほうがいいよ・・・(;´Д`)
648名無しさん@4周年:04/05/17 00:37 ID:DZKBzgW7
>>645
森田さんの予想は常に的中してるよね。
逆に(w
649名無しさん@4周年:04/05/17 00:38 ID:Ny+wsxMN
そんなことわたしにわかるわけないでしょ
650名無しさん@4周年:04/05/17 00:38 ID:nhigIVm2
森田の言い分を信用するとなると
連日アメリカ批判を繰り返す朝日はすでに存在を許されないはずなんだがな。。。
651名無しさん@4周年:04/05/17 00:38 ID:e3UwvHNv
じゃ 小泉を引きずりおろしたら、誰が政権とったらいいのか代案をだしなよ。
まさか民主、捨民、強酸の連立政権がいい とか言うんじゃないだろね。
こわ〜
652名無しさん@4周年:04/05/17 00:40 ID:9S66l5co
>>651
なら今の日本は何主義?
この質問答える香具師いないんだよな。
653名無しさん@4周年:04/05/17 00:41 ID:nhigIVm2
>>651
多分「いいのが見つかるまで、駄目だったらさっさと取り変えればいい」
とか思ってるんだと思う。しまいには「政治家なんていらねーよ」とか言ってみたり。
俺も中学生くらいの時はそう考えてた。
654名無しさん@4周年:04/05/17 00:42 ID:kkP7lA8A
在日を一掃するには
アメリカ色を強くするのが一番ですから
中期的には 森田氏の言う通りに成るのが
ベストですと思われる。
655名無しさん@4周年:04/05/17 00:42 ID:Ny+wsxMN
そういうことだ
一党独裁政治が日本をボロボロにしたのは周知の通りだ
656名無しさん@4周年:04/05/17 00:43 ID:mruM9BRH
>>646

田中マキコ→話題性抜群、国際社会では自己主張が大事
菅→中共と友好政策を取るには彼しかいない
小沢→親分の貫禄
土井→議長を務めたんだから次は総理で

安部?
ありゃダメだ
ただのタカ派だ
657名無しさん@4周年:04/05/17 00:43 ID:e3UwvHNv
ほんとは国粋主義 
でも現実を無視できないのでアメリカの子分として振る舞わざるを得ない
658名無しさん@4周年:04/05/17 00:44 ID:qcpNHqGS
>>656
笑わそうとしてるならグー。
659名無しさん@4周年:04/05/17 00:44 ID:nhigIVm2
>>655
それ以前に問題だらけの与党以上に野党が信用に足る政党にならないのが問題。
660名無しさん@4周年:04/05/17 00:46 ID:CahlLCQd
>>641
先週の時事の内閣支持率 48.7%
で15・16日調べの
朝日の内閣支持率 45%   (−5)
共同の内閣支持率 53.8% (−1.8)

なんかもう。ほとんど影響無し状態・・・
ここまで磐石だと不思議ですらある。
661名無しさん@4周年:04/05/17 00:46 ID:Ny+wsxMN
だから信用に足るように成長の場を与えたらいいじゃないか。
自民は腐っていくだけなのだから。
もう俺たちの世代で浄化なんて無理だろ。
後世のために言ってる
662名無しさん@4周年:04/05/17 00:48 ID:9S66l5co
>>657
考えは違えど国粋主義は民主も同じだろうさ。
それと今の経済は何主義さ?
663名無しさん@4周年:04/05/17 00:49 ID:dbQAfR3d
国民はただ催眠術にかかってるだけだと思う。

だから支持率落ちないんだろうな
664名無しさん@4周年:04/05/17 00:50 ID:fdbm8926
>>650
アカシック的には、アメリカが朝日を操って
アメリカに有利なようにアメリカ批判を制御しているわけだ。
665俺劇場:04/05/17 00:53 ID:oQThKNSP
>>652
民主主義であり、自由経済主義ですが何か?

だいたい>>630のカキコじゃねーけど
80年代までの日本は過剰な国内産業庇護のもと、
誰の目にも明らかな貿易不均衡だった訳だわw

‥しかも、国内産業やら企業全般を庇護してた訳じゃなく、
一部特定関連企業やら産業だけを過剰庇護してたんだな。

そりゃ、アメリカだって怒るわなw 日本企業が進出してきて躍進する一方で
日本は(牛肉・オレンジ)すら輸入するのに大騒ぎなんだからw
当時のアメリカ産業の衰退で失業者も増加するし‥w
666名無しさん@4周年:04/05/17 00:54 ID:nhigIVm2
>>661
幼稚園のお遊技会なら「成長の場を与えても」とか思えるんですけどね。
いい社会人が「成長の場を与えてくれ」って冗談でしょ?
自民以上に大人な所と有権者に見せればいいだけなんだよ、簡単だろうに
なぜか出来ないんだね。
667名無しさん@4周年:04/05/17 00:55 ID:zes+PcOG
>>656
一応返信します。
田中娘→もう政治生命的に終わった感のある人。
菅氏→この間のごたごたの傷、および今までの経緯からして政治生命が終わった感のある人。
小沢氏→彼の著作は読んだことがある。94年頃。政策はまとものような気もする。
      ただ政治家として人望が無い。党作る度について来る人が減っている気がする。民主の火種にも成り得る?
土井氏→肉体的、精神的、政治的に終焉の感あり。三途の川に片脚突っ込んでいる感じも。
668名無しさん@4周年:04/05/17 00:58 ID:9S66l5co
>>665
報道規制などされてる気はしないのですか?
669名無しさん@4周年:04/05/17 01:00 ID:Dtb6Ukkj
日本テレビの調査結果もどうぞ
http://www.ntv.co.jp/yoron/
問1]� あなたは、小泉純一郎連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
�(1)支持する51.2%(-0.8)
�(2)支持しない36.1%(+2.1)
�(3)わからない、答えない12.6%(-1.4)
670名無しさん@4周年:04/05/17 01:01 ID:Ny+wsxMN
>>666 
だから土壌が金基地外しかないから仕方ないだろ
その土壌を中心になって作ったのが自民党で、
だからぶっ壊さないといけないとわかってるから、小泉は支持された。
でもその土壌を守るために口からでまかせ言って国民を欺いてるのが小泉。
まぁ時間はかかるのは覚悟しないと仕方ないだろ。
671名無しさん@4周年:04/05/17 01:02 ID:e3UwvHNv
>>657
経済は自由主義。しかし時にはアメリカを見習って政治、軍事力を経済発展に利用して欲しいな。
民主党は国粋主義か? あそここそ寄り合い所帯で何主義か判らんよ。というより何でもありか
672名無しさん@4周年:04/05/17 01:04 ID:9S66l5co
>>671
日本の良き資本主義の形を知らない世代とよく判りました。
673名無しさん@4周年:04/05/17 01:04 ID:1Gl8nVgN
ブッシュが退陣したらどうなることやら。
674名無しさん@4周年:04/05/17 01:06 ID:tbtxAS3I
人気が根強い、というより単に小泉に賭けるしか・・・
675俺劇場:04/05/17 01:06 ID:oQThKNSP
>>668
報道規制? あるよ!
中国関連は特に。
実際、朝日新聞がまともに中国を非難できないのは
<日中友好記者協定>による縛りがあるためだわ。

具体的報道規制は列挙しないが中国体制に不利な報道を厳しく制限されてる。
676名無しさん@4周年:04/05/17 01:07 ID:nhigIVm2
>>670
なんでも人のせいにしてないで、それ以上な事を示せばいいだけ。
小泉内閣は30点と採点して、その30点を倒せないカンは何なんだと批判返しされるのと一緒でね。
677名無しさん@4周年:04/05/17 01:09 ID:xYpFxsd2
ネット世論は「必死になった勢力の勝ち」ということがわかって
ない連中が多すぎる。オールスターの川崎事件で学習出来たはず。
ROMって影響受ける馬鹿もいて亡国スパイラルまっしぐら。
678名無しさん@4周年:04/05/17 01:12 ID:mxRhemzj
>>671
寄り合い所帯って・・・、社会党とくっついた自民に言う資格ないんじゃない?
自民なんて、与党にいるからなんとか一つになってるだけで、いったん野党になったら瞬時に分裂するよ。
679名無しさん@4周年:04/05/17 01:13 ID:OKENE1iq
菅の採点は、絶対値で取ったら確実に小泉を超える。

絶対値なら、だけど。
680名無しさん@4周年:04/05/17 01:14 ID:9S66l5co
>>675
自分には報道してもいいような事まで規制かかってると思いますが。
管を擁護する訳じゃありませんが、福田の辞め方の報道の仕方はなに?
NHKの公明党の報道はなに?短時間しか報道しませんでしたが。
自分が感情的になってるのかもしれませんが、自分の知る限り
神崎のような悪質な発表の仕方見た事ありません。
これが民主主義ですか?
681名無しさん@4周年:04/05/17 01:15 ID:csR5Tlza
ばぐ太はスレタイの付け方うまいなぁ。。

>>538
工作員とかではなく、2ch・ニュー速板の空気読んでひきつけるタイトルつけてるのだと思われ。
682名無しさん@4周年:04/05/17 01:16 ID:q+AUMcb8

大丈夫、日本は万全だ。
何故ならば、何故ならば。

日本には彼らがいるからだ。

→森田実
→井崎脩五郎
→田岡俊二

迷った時には、いつでも聞いてくれ!
683名無しさん@4周年:04/05/17 01:17 ID:aBD2K+Ro
小泉には揺るぎない鉄板の支持層が4割ぐらいある、と誰かが言ってたが
なんかその支持集団ってジリジリと拡大してないか?
684名無しさん@4周年:04/05/17 01:17 ID:CahlLCQd
>>682
曲がり屋の神かぁw
685俺劇場:04/05/17 01:18 ID:oQThKNSP
>>677

>オールスターの川崎事件で学習出来たはず。
ROMって影響受ける馬鹿もいて亡国スパイラルまっしぐら。

‥意味わかんねーなw
田代砲使ったネット投票で川崎を一位にしたのと
(ROMって影響受けたヤツ)の亡国スパイラルなるものの関連性がサッパリ俺にはw


‥‥ひょっとして単なるバカ?
686名無しさん@4周年:04/05/17 01:18 ID:dQ1PqkiR
>>677
一番必死なのは、アナタというオチ?
687名無しさん@4周年:04/05/17 01:20 ID:OKENE1iq
>>682

何故そこに井崎がw
競馬かよ。
確かに奴は外すが・・・でも森田とは並べんで欲しいw
688名無しさん@4周年:04/05/17 01:26 ID:dB8F1DzD
誰も小泉に「生まれてから一度もミスしたことのない完璧な総理大臣」を
期待してるわけじゃないから支持率が落ちるわけがない。
支持率が急落するとしたら北朝鮮問題で舐めた対応をとった時だ。
689名無しさん@4周年:04/05/17 01:31 ID:4x3MnhTL
今は小泉に賭けるしかないところが辛いところだが
他に選択肢がないので選びようがない。

ただし北チョン相手に下手な手を打ちやがったら
即刻支持を取りやめるつもりだ。

…が、他に支持に値する政党が無いのも辛い。


誰かまともな野党を作ってくれ!!
690名無しさん@4周年:04/05/17 01:32 ID:qovMstaC
変わりがいないんだから小泉でも仕方ねえよ
反小泉の奴等の次期首相候補みてその思いを強くした
田中真紀子?菅?小沢?土井?
冗談やめろよ
691名無しさん@4周年:04/05/17 01:37 ID:lKj5aC0F
そこで河村たかしが颯爽と登場ですよ
692名無しさん@4周年:04/05/17 01:37 ID:egTe/97F
やっぱ国民はバカばっかですね
延命だけの年金制度を改革だとかいってゴリ押しした無能総理なのに
693名無しさん@4周年:04/05/17 01:37 ID:T2EtzXQw
>>689
禿同。
俺も今は小泉支持してるけど、北相手にヘマしたら支持やめるよ。
とりあえず、拉致被害者家族並びにその他の拉致被害者救出。
及び、日本国内における北工作員の撤退。これくらいは最低限やらないと駄目だな。
国交正常化はこの後なら、まあ考える。
694俺劇場:04/05/17 01:38 ID:oQThKNSP
>>680
いや、気持ちは理解するよ?
ただ、与党側には早いとこ年金改正法案を承認通過させないと
先に未加入・未払いなんか公表したら紛糾した事態になって
収拾がつかない事がミエミエだったからじゃない?

事実、与野党議員揃って未加入・未払いが発覚した訳だしw
そりゃ俺も、菅やら神崎やら小泉なんかの件は多少なりとも問題が全く無いとは思わないし
公表したタイミングは有る程度の部分、取り計らった作為的なものは感じる。

‥ただ、この事態について報道規制がある!‥って考えるのは早計すぎるだろ?
実際、朝日新聞なんか小泉叩きまくってるしw

‥‥ん〜、神崎に関してはどうだろ?
やっぱ創価学会が絡んでるから多少省略したかもしれんかもね。
それは創価の権力が強大だからじゃなく、
単純に創価関連の出版物の紙面広告による広告収入がデカイからだと思うわ。
695名無しさん@4周年:04/05/17 01:38 ID:6s3KVJVP
小泉の次は誰でも良い(期待してない)と国民思ってるんだから

野党支持者は、もう少し我慢せい。菅の二の舞になるだけ。

参院選後、反小泉陣営の小泉おろしが始まったら
野党の支持率上がるだろうよ。
696名無しさん@4周年:04/05/17 01:43 ID:4x3MnhTL
>>692
で、他人をバカだと言うおまえに質問なのだが、
小泉を降ろしたとして、次期総理の適任者は誰かな?

誰か良い人材がいるのなら、挙げてみるべし。
697名無しさん@4周年:04/05/17 01:50 ID:vea5YGbA
まぁ前の戦争の時も最後まで天皇万歳で逝ったから小泉しか考えられない
のも仕方ないだろ。民族の遺伝子がそうなってるのよ。
巨人みたいなもんだろ。日本人は択一ができないのよ。
その結果は今の若者や子供が主に引きうけるわけだからね。
698名無しさん@4周年:04/05/17 01:52 ID:jtDKJpiz
>>697
日本には政権交代があったよ。
その選択は失敗だったということも気付いたけど。
699名無しさん@4周年:04/05/17 01:54 ID:VzqRMUls
こ・い・ずみ!!

こ・い・ずみ!!

こ・い・ずみ!!!
700名無しさん@4周年:04/05/17 01:55 ID:oNe8ccc3
>>697 次の総理は誰がいいとおもいます?
政権をとる党は?
701俺劇場:04/05/17 01:56 ID:oQThKNSP
>>696
‥結局、他の党なり他の議員の熱狂的支持者でも無い限り
単純に与党批判するヤツラは野党と同じなのよ。
批判はするけど代案示さない。
非難するけど適任者を示さない。もしくは特に支持する議員なり政党もない‥

あまりにも日本的と言うか、自己意思決定力が無いと言うか、単に無責任と言うか‥。
702名無しさん@4周年:04/05/17 01:56 ID:vea5YGbA
じゃあいいんじゃないの。ずっと自民党で。
その結果はこれからの若い人が主に背負うわけだからオヤジ
がどうこう言うもんじゃないわな。
703名無しさん@4周年:04/05/17 01:56 ID:+IqBPo++
>>698
自民党は信用できないが小泉なら変えてくれるかと思った
ところが、その選択は失敗だったということに気付いた
704名無しさん@4周年:04/05/17 01:56 ID:lKj5aC0F
小沢民主党が横路グループを追い出して
在日参政権を考え直してくれれば…
705名無しさん@4周年:04/05/17 01:58 ID:DbRyrFX6
嫌小泉厨にも困ったもんだね。
小泉のやることなすことケチつけないと気がすまないという…。
まあほとんど民主信者なんだろうけどw
706名無しさん@4周年:04/05/17 01:58 ID:nhigIVm2
>>704
何をあり得んことを。
最近の小沢は横路とべったりじゃん。
707名無しさん@4周年:04/05/17 01:58 ID:oNe8ccc3
>>702 んん?答えになってない。
特に対案は無いわけですね。
どうなって欲しいって希望も無しですか?
708名無しさん@4周年:04/05/17 01:59 ID:8aPYciZ5
ム・ネ・オ!!
ム・ネ・オ!!
ム・ネ・オ!!!
709名無しさん@4周年:04/05/17 02:00 ID:9S66l5co

てか比例選なんかする位なら、総理選びを国民にやらしてくれりゃいいのに。
選ばれた総理なら年がら年中反対勢力なんか現れないだろ?
日本は反対する香具師大杉(あの年金案だけは許せん。
710名無しさん@4周年:04/05/17 02:04 ID:nhigIVm2
>>709
そうでもないよ。どんな方法で選ぼうといつでもどんな時でも
文句だけ言ってたいやつは存在するもんさ。
711鳥肌実:04/05/17 02:04 ID:kELEL1I6
小沢総理の元で

大臣のイスのおこぼれを期待する

横路か・・・はぁイヤイヤw
712名無しさん@4周年:04/05/17 02:05 ID:CahlLCQd
>>709
いや・・・総理を選挙で選ぶのは・・・人気投票でトンデモない奴選ばれる
危険も高い。人気投票だったら管やマキコにもチャンスはあったよな。(一時期は)
713名無しさん@4周年:04/05/17 02:06 ID:jtDKJpiz
>>709
ぶっちゃけると、年金法案なんて十年も経たないうちにまた改正されるよ。
一元化、税方式という方向性に向かうと思うよ。
714名無しさん@4周年:04/05/17 02:09 ID:9S66l5co
>>712
それは言えてるな。。。飴は芸人もなってるけど確かに日本はヤバイナ。。。
大仁田が総理になるかもしれない。。。
715名無しさん@4周年:04/05/17 02:09 ID:tDc6x/aW
ノーコイズミ!ノーコイズミ!ノーコイズミ!
ノーコイズミ!ノーコイズミ!ノーコイズミ!
と絶叫しながら日章旗を焼くデモをするんだ。

そうすれば年金問題は解決する。




716名無しさん@4周年:04/05/17 02:10 ID:U9vy7S+u
小沢を支持するともれなく横路とヤッシーがついてくるこのやるせなさ。
717あん:04/05/17 02:11 ID:3Kus3RBd
>>711
管をおろしたくらいだから、もし小沢が政権を取ったら
トラップいっぱいのポストに横路を置いて、自爆を待つ
だろう。総務大臣にして、道州制問題をやらせて、注目集めて
おいて、横路の知事時代の悪事をマスコミにリーク、
「自治体の改革をする立場の人間がなんという不祥事を!」
とか批判させて辞任させる。サヨク議員はリーダーを失って霧散。
718名無しさん@4周年:04/05/17 02:13 ID:32AbMkWM
非常にローカルなネタになるが、小沢には「高塚猛」と言う最悪なオッサンがくっついている
それだけでもう小沢はうさんくさい
719名無しさん@4周年:04/05/17 02:13 ID:nhigIVm2
>>717
なんか小沢に変な幻想抱いてる人が多いけど
今や小沢自身がそのクソサヨそのものだと思うんだが。
今回小沢が押してる候補とかちゃんと見た?
720俺劇場:04/05/17 02:14 ID:oQThKNSP
>>709
小泉は首相公選制をクチにしてるぜ
党内から猛反発食らってるけどw
721名無しさん@4周年:04/05/17 02:14 ID:bpjCLRHx
小沢民主党に「期待」3割 朝日新聞社世論調査

 朝日新聞社が15、16日実施した緊急の全国世論調査(電話)で、小沢一郎氏が新しい代表に決まった民主党についての期待度を聞いた。小沢氏が率いる民主党に「期待する」は35%で、「期待しない」の56%を下回った。
菅直人氏が代表に返り咲いた02年12月調査では、40%と53%。小沢民主党への期待感は、この菅代表就任当時に比べやや低めに出た。

 小沢民主党への見方は、男女で差が大きい。男性では「期待」が46%あるのに対し、女性では24%と低い。支持政党別でみると、民主支持層で期待が7割あるものの、全体の半数を占める無党派層では32%にとどまった。
http://www.asahi.com/politics/update/0517/001.html
722名無しさん@4周年:04/05/17 02:14 ID:9S66l5co
>>713
そう願いたい。
しかしそうするには公明党が徹底的に反発するんじゃないの?
723名無しさん@4周年:04/05/17 02:18 ID:nhigIVm2
>>721
意外と人気ナイんだな。
民主もまた世論を見誤ったか?
724名無しさん@4周年:04/05/17 02:18 ID:bpjCLRHx
最新世論調査による小泉内閣支持率

共同通信   53.8%
朝日新聞   45%
毎日新聞   48%
日テレ    51.2%
FNN      52%
725名無しさん@4周年:04/05/17 02:20 ID:9S66l5co
>>720
そうなったら日本なら久本みたいなコメディアンが立候補なんてありえるだろw
フィリピンのエストラダだったか?
        ↑こいつなんか漏れは農家の親父か酔っ払いジジイかと思ったよw
726名無しさん@4周年:04/05/17 02:20 ID:dIt45Owu
国の財源が赤字の間は
どの運用だろうが海外援助だろうが
認めるわけにはいかん。
まずは運用や無駄遣いをやめさせ黒字にしたうえで
それから考えろ。
天引きのリーマンにいいことなんか一つもない。
727名無しさん@4周年:04/05/17 02:24 ID:sy3v2dX0
よく考えてみると、「自己責任論」を一番最初に唱えたのは小沢一郎なんだよな。
日本改造計画、グランドキャニオンの例で。
今回の人質の件、小沢はどう考えているのか。
728名無しさん@4周年:04/05/17 02:25 ID:oGgn8Z2O
>>721
まあ、そんなもんだろうな。
729名無しさん@4周年:04/05/17 02:27 ID:kkVXGA/0
自衛隊が何してるかもよくわからんのに
世論の半数が正しいって判断するのもミステリアスな現象だ。
730名無しさん@4周年:04/05/17 02:29 ID:sy3v2dX0
>>729
>自衛隊が何してるかもよくわからんのに

給水。道路の補修。病院への薬の供給をふくむ奉仕。
わからなかったら、わかろうとしろよ。
731名無しさん@4周年:04/05/17 02:31 ID:bpjCLRHx
最悪と思われる状態でもこれ↓↓↓

最新世論調査(15・6日調査)による小泉内閣支持率

共同通信   53.8%
朝日新聞   45%
毎日新聞   47%
日テレ    51.2%
FNN    52.4%

年金問題に関して
★朝日新聞
  辞任する必要なし   70%     必要あり  20%
★共同通信
  辞任する必要なし   57.8%   必要あり  13.2%
732名無しさん@4周年:04/05/17 02:33 ID:fRlLwDFy
>>730
駐留何日で実働何日ですか?
1時間くらいの復興支援活動も含めて良いですよ
733名無しさん@4周年:04/05/17 02:34 ID:lKj5aC0F
>>717
それを民主党の時にやればいい
トップになったら何とかできるだろ

出来なければ支持しないだけだから
どうでもいいがな
734名無しさん@4周年:04/05/17 02:34 ID:nhigIVm2
>>731
結局あれほどやめるべきとの声が高かったカンとの違いは
態度の問題だけなんだろうな。
小泉は悪口言わねーからな。
735名無しさん@4周年:04/05/17 02:35 ID:4tY/b4n/
あれぇ???日本の世論だけ特殊?

アメリカではブッシュ支持率過去最低で
イギリスのブレアもイラク混乱の責任で退陣要求が強まっている

ブッシュもブレアももうだめかもしれんが・・・
日本はぜんぜん安泰っぽいけど、どうすんだろ
736名無しさん@4周年:04/05/17 02:35 ID:kkVXGA/0
>>730
あんたアホだね。
世論は「恐らく知ろうとはしていない」のに「正しい」と判断してるだろうから
ミステリアスだって言ってるの。

「俺が知っているか否か」は、俺の書き込みとは大した因果関係は無いよ。
737名無しさん@4周年:04/05/17 02:37 ID:sy3v2dX0
>>732
そこまで詳しく知りたいのであれば、防衛庁に問い合わせてみれば?
むこうに行って遊んでいるとでもいいたげなその根拠ってなに?
738名無しさん@4周年:04/05/17 02:37 ID:nhigIVm2
>>736
あれはさ、自衛隊派遣の問題を政局にしようとしてた連中への
なんとなくアンチな気持ちが支持って事に傾いてるだけじゃないの?
739名無しさん@4周年:04/05/17 02:38 ID:lKj5aC0F
>>734
まあ、小泉自身の言動もあるだろうけど
もともと自民党が年金未納なんて
党としては公表すべきものでも、発覚しても
処分するような問題じゃないという方針だったからな
福田はイレギュラー
小泉も党の方針に従っただけともいえる

この党の方針自体はあんまり支持されてないんだよなぁw
740名無しさん@4周年:04/05/17 02:39 ID:oGgn8Z2O
>>731
最悪と思われる状態で、五割の支持率か。
小泉さんは強いねぇ。
今度は、北への訪問でどうなるか。
741名無しさん@4周年:04/05/17 02:39 ID:fRlLwDFy
>>737
それすらも判らんで偉そうな口だなw
742名無しさん@4周年:04/05/17 02:40 ID:lKj5aC0F
>>732
給水活動含めて良いんだったら、本隊が到着してから
ほとんど休んでないよ
743名無しさん@4周年:04/05/17 02:43 ID:kkVXGA/0
>>738
その程度で「正しい」って判断されるんだったら
政治家が世論を甘く見るのも頷けるが。
744名無しさん@4周年:04/05/17 02:43 ID:sy3v2dX0
>>736
自衛隊の活動に対して、少しでもリスペクトする気持ちがあったら、
そういう言い方にはならない。大衆が「自衛隊が何してるかもよく
わからん」とまでいいきれるとは俺は思わんがね。そういいきる
あんたってってのは、少なくともあんた自身はそうなんだろう。
見苦しい奴だな。
745名無しさん@4周年:04/05/17 02:45 ID:9S66l5co

まあ7月まで株価が1万円台を維持できなかったら世論もまた変わるんじゃないの?
漏れは9000円は切ると願う。手仕舞してヒマでしょうがない。。。
746名無しさん@4周年:04/05/17 02:45 ID:xsstihjI
日本テレビの調査結果
http://www.ntv.co.jp/yoron/
問1]� あなたは、小泉純一郎連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
�(1)支持する51.2%(-0.8)
�(2)支持しない36.1%(+2.1)
�(3)わからない、答えない12.6%(-1.4)
747名無しさん@4周年:04/05/17 02:45 ID:nhigIVm2
>>743
「間違ってる」とも言い切れないなら
「間違ってる」か「正しい」かで正しいに答えをつける心情もわかるけどな。
「間違ってる」方に誘導する側が胡散臭過ぎるんだよ。
748名無しさん@4周年:04/05/17 02:46 ID:92n2NUzk

イ ラ ク の 民 主 化 に 対 す る 破 壊 活 動 を 止 め な い

米 軍 に 対 す る 、 自 衛 隊 の 宣 戦 布 告 ま だ 〜 ?
749名無しさん@4周年:04/05/17 02:46 ID:sy3v2dX0
>>741
まあ、あんたよりは偉いということでw
750名無しさん@4周年:04/05/17 02:50 ID:oGgn8Z2O
>>746
イラク派遣は、支持しないの方が多くなってるんだね。
質問の前にいろいろ書いてあるからかな。
751名無しさん@4周年:04/05/17 02:50 ID:CahlLCQd
>>735
イラク戦はなんちゅうても米英軍が主体、で、戦後治安維持がズタボロな
責任も米英に求められる。虐待問題も含め、米英国民が疑義をとなえるのも理解できる。
一方、日本は横ちょで支援してただけだからねぇ・・・ 日本人にとって中東問題がいまだ
「遠いトコの話」という意識の問題もあるだろう。
752名無しさん@4周年:04/05/17 02:51 ID:4tY/b4n/
小泉が任期全うし安部にバトンタッチするのが日本の流れだろう

中国脅威論とかあったけど、台湾の尊厳を踏みにじるようなことだけは
するなと中国に主張したうえで普通に中国とも友好に外交すべきだと思う

問題は朝鮮南はいまごろ時代遅れの左派政権で反米で日本にまで
いろいろ注文つけてくる政権、北朝鮮はまた韓国がやってきたように
日本からたかろうという魂胆見え見えで、ほんとお話にならない民族だ

韓国はまったくあてにせず衰退させることを目指し、
東アジアは朝鮮抜きの日・中・露の対話を重視し、

結局さんざん経済支援して発展しても、帰ってくるのは
恨みぶしだけの朝鮮に費やしてきた無駄な尽力と金は
東南アジア諸国にまわすといいと思う

出遅れてるカンボジアとミャンマーへの発展の手助けと
タイ国とのパートナーシップの強化!これが日本の進むべき道だと思う

いかに半島国家の存在を無視できるかがこれからの日本外交の成功の鍵だと思う
753名無しさん@4周年:04/05/17 02:53 ID:bGxGXdkz
>>735
微妙に標的からずれてるからな。
自衛隊が必要と言う意見がイラクから放送されているし

それに、元々アメリカの大儀には興味が無いんだろ。
石油利権だと思っているし
754名無しさん@4周年:04/05/17 02:55 ID:kkVXGA/0
>>744
あのさ、「俺が自衛隊の活動をレスペクトするか否か」は
「俺が世論の動向を不思議に思う」事とは大した関係が無いんだよね。
自衛隊の活動なんて、普通に生活してたら、ニュースでの取り上げ方も小さいし
「よくわからん」よ

>>747
「判断しかねる」でいいじゃん。
755名無しさん@4周年:04/05/17 02:55 ID:4x3MnhTL
>>748
こういう脳天気なやつは、人生悩みなんて無いんだろうな。

日本が一番に考えなければいけない事は、イラクの民主化でも
アメリカへの協力でもなく、いかにこの状況から有形無形の利益を得るかだ。

本音と建前をうまく使い分けて、国際社会を泳いでいくのは難儀な事だが、
どこの国もうまい汁を吸おうとやっきになっている。
756名無しさん@4周年:04/05/17 02:55 ID:km7NTJ6h
>735
にほんにはかんなおとがいたからさ
757名無しさん@4周年:04/05/17 02:56 ID:ZGXKTgKA
>>742
給水活動と言っても、宿営地の中で浄水した水をトラックに詰めて、

そのトラックはイラク人が住民に運んでるんだもんな〜

おまけに住民から金取ってるイラク人もいるし。
758名無しさん@4周年:04/05/17 02:57 ID:WTMMmytl
つーか自衛隊の国内災害救助隊的な運動には多少のリスペクトも払うが
のこのこイラクや東ティモールまで首突っ込む行為に対して
なんのリスペクトも払えない。自己責任
759名無しさん@4周年:04/05/17 02:59 ID:nhigIVm2
>>754
じゃあ自衛隊の活動をよく知りもしないのに「間違ってる」と断罪する4割の国民への疑問も
感じてみたらどうかな?
なぜ君が「正しい」と思う方のみに疑問を感じるのか、その事の方が疑問だね。
760名無しさん@4周年:04/05/17 03:00 ID:y//qimbQ
報ステの話。
テレ朝はチョン人が大好きだ。大好き大好き、愛しているんだ。
そして古館一郎をキャスターに迎えたついでに、韓国からもディレクターを
招いたんです。

ハッキリ言って、報ステのスタッフが烏合の衆なのは番組を見ればバレバレだ。
何だ!古舘が暴走し過ぎて中継先のレポーターが詰まってるじゃないか。
レポーター「うぐぅ」 これでは数字も稼げません。
番組視聴率も10%を割り込み、NHKニュース10にも負けています。
これはまずい。オバケ番組の次はオフザケ番組ですか。

そこで飲み会を開いたんです。そして事件は起こった。起こるべくして起きたんだ!
ニューステの頃から北朝鮮を熱心に取材していた古株ディレクターと、
韓国から来たディレクターが口論を起こした挙句、その古株ディレクターが
ボコボコにされて血だるまにされたんだ!殺されかけたんだ!
チョンは恐ろしいんです、獣なんです。
古株ディレクターはそれ以来ずっとお休みです。告訴もせずに家で寝てます。
ついにテレ朝にもあの法則が発動するぞー!
小泉首相が訪朝してるのにテレ朝は祖国統一と言い出すに決まってるんです。
761名無しさん@4周年:04/05/17 03:04 ID:ZGXKTgKA
憲法9条改正して、自衛隊=軍隊としたら

海外派兵の時にこんなに特別手当付けなくてもいいの?

それなら、9条改正に賛成します。
762名無しさん@4周年:04/05/17 03:05 ID:kkVXGA/0
>>759
頭大丈夫か?
俺は、「ミステリアス」とは書いたが「間違ってる」とは書いていないぞ。
断罪って何ですか?????????
頭おかしくないですか??????

「よくわからない」なら「判断できない」が妥当だろ
763名無しさん@4周年:04/05/17 03:08 ID:4tY/b4n/
いまは正直イラクよりか北朝鮮のほうが大事だ

6ヵ国協議の大事な時期に
反米、親北色の韓国政府の態度にほんとむかついてくる。
そういう政府を選んだ国民がそうなのだから仕方ないが

ほんと韓国と組めば負ける法則を痛感する
韓国はほんとに信用するに値しない国だ

こんないつ裏切るかわからないような国
の発展を手助けしてきた日本。
曲がりなりにも経済先進国になったけど感謝すらされず
恨みぶしと日本への対抗意識ばかり・・・

こういう国がこれ以上発展し、それなりの発言力持つことは
日本の国益に反することだと思う。

半島国家は適度な衰退こそが望ましい。
764名無しさん@4周年:04/05/17 03:10 ID:mv+kPtIw
え゛っ
なんでそんな支持率高いの……
世論調査に答えられるほどの関心があるなら選挙行けよこの馬鹿ども!!!!!
765名無しさん@4周年:04/05/17 03:12 ID:nhigIVm2
>>762
ごめん、別の世論調査とごっちゃにしてた。
他の世論調査で「間違ってる」が4割居たんだよ。時事は「間違ってる」の割合が(この記事では)出てないんだな。

「自衛隊が何してるのかもわからんのに正しいか間違ってるか判断できるのがミステリアスだ」
ってなら分るんだけどね。
時事も「正しく無い」数字を出して無いけど、そう答えた人も多いんだろう。
このくらいの2拓で出されたら、なんとなくどっちかで答えてしまうもんだよ。
766名無しさん@4周年:04/05/17 03:17 ID:lKj5aC0F
>>757
そうだよ、それが自衛隊の支援活動のひとつ

金を取るという行為はどうかと思うが、イラク人の雇用に
一役買ってるんだが、文句あるの?
767名無しさん@4周年:04/05/17 03:22 ID:kkVXGA/0
>>765
スレタイが「正しい」をメインにしているから
まあ、どうしてもそういう方向でレスを付ける事になってしまう。
「判断しかねる」が半数で、残りの半数を「正しい」と「間違ってる」を分け合うなら、まだわかる。
どうして、そんなに簡単に「正しい」か「間違ってる」のかを判断できるのかは不思議でならない。
768名無しさん@4周年:04/05/17 03:26 ID:nhigIVm2
>>767
まあもういいじゃん。どんな設問だったかなんて
その前段階から読まないとよくわかんないんだし。
君=国民だけど国民=君では無いって事だよ。
世論調査なんて参考にする程度でいいんじゃないの。
769名無しさん@4周年:04/05/17 03:27 ID:at2cHOnS


我ら、2ちゃんねらーはイラク国民虐殺を支持します
770名無しさん@4周年:04/05/17 03:36 ID:wVWkvlxY
今回の訪朝をどう評価したものか、支持する人間が多いみたいだが?
771名無しさん@4周年:04/05/17 03:39 ID:ZGXKTgKA
>>766
イラク人雇用のためだったら、自衛隊員なんかいらんじゃんw

給水が日本からの支援だと知ってる、住民も少ないんだから。

いつものように金だけ出してればいい¥
772名無しさん@4周年:04/05/17 03:42 ID:eOw6vsAB
で、小泉首相の代わりは見つかった?
773名無しさん@4周年:04/05/17 03:53 ID:YH5tiXLa
年金で足元はすくわれないが、北朝鮮訪問の結果では足元すくわれそうだ
これは、ほんとーーーーーーうにリスクが高いギャンブルだと思う
774名無しさん@4周年:04/05/17 03:57 ID:lKj5aC0F
>>771
自衛隊が自らやろうとすれば、イラク人の求めてるのは雇用だといい
自衛隊がイラク人に任せれば、それなら自衛隊は要らないという
金だけ出せば、国債支援で汗を流さない日本人は評価されないと
言われるわけだが…これ以上どうしろとw

>給水が日本からの支援だと知ってる、住民も少ないんだから。
何のために日の丸の入った給水車を使ってると思ってるの?w
775名無しさん@4周年:04/05/17 04:02 ID:4IFbeFjS
>>727
なにテキトーなこと言ってんの?
小野妹子に決まってるだろ
776名無しさん@4周年:04/05/17 04:26 ID:7SOgwqZV
>>771
何言うてまんのん。
憲法に基づくいろんな建前を払拭すればさ、
危ないとこに行くんだから軍隊じゃなきゃダメなのよ。
軍隊ってのはこういう時に矢面で死ぬのが役割なんだから。
まさか政府がアメリカ企業みたいに一般人を高給で雇えとでも??
777名無しさん@4周年:04/05/17 04:30 ID:qlWLDurz
>軍隊ってのはこういう時に矢面で死ぬのが役割なんだから。
こんなこと言う奴がいる限り、軍人さんも決して「国民のために」
とは思わないだろうな。
それが真の日本人が軍隊に対してもつ病根なんだよな。ったく
誰のために戦ってると思ってんだ。
778名無しさん@4周年:04/05/17 05:04 ID:gzas/4Lv
>>774
>何のために日の丸の入った給水車を使ってると思ってるの?w

そういえば前ズームインのニュースで、日の丸の入った給水車をイラク人に貸して
水を配ってもらってたんだけど、その配ってるイラク人が住民に無料で水を配るはずなのに
水代を取ってて、誤解した住人が「日本、お金取るのイクナイ」って訴えてる様子が映ってたな。
まあ、金を取ったイラク人も「燃料代が・・・」って事だからしょうがなかったんだろうが
今はそのへんの対策はしてるのかな。
779名無しさん@4周年:04/05/17 05:30 ID:4x3MnhTL
>>769
なんかおまえ、誘導の仕方がダメダメだな。

おまえの思惑通り
「イラク国民虐殺→ね、アメリカって悪い国でしょう?」

なんて単純に思ってくれるやつは、悪いがν速にはいない。

シナチョンから命を受けた、日米乖離のための草の根工作員だと思うが、
あんまり日本人をなめた真似してんじゃねーぞ!




780名無しさん@4周年:04/05/17 05:35 ID:m4GkVG+6
>>774
何をやっても批判されると割り切って、総理大臣になる政治家は、
自分の信じる政策を行うのが吉ということだな。結局。
781名無しさん@4周年:04/05/17 05:41 ID:XwX5Ccc7
イラク国民虐殺→アメリカは悪い国

これは常識
782503:04/05/17 07:36 ID:/J5ZgJ9S
イラク問題の議論は、はきわめて揉めるので、避けたほうがいいと思う。この問題はあまりに
ややこしすぎる。私は、アメリカ内の隠れ左翼が暗躍して、わざと混迷にもちこんでいるのでは
と思っているけど、今のところ憶測にすぎないし。

で、日本国内や日本周辺の外交に限って話を進める。日本周辺の外交については、小泉
支持者のイメージと違って、弱腰姿勢が非常にめだつ。その弱腰は橋本・村山に匹敵する。

朝銀へ2兆円融資するし、・中国の調査船は放置も同然。「抗議」だけじゃなくて有効性
のある制裁しろよ。竹島も抗議だけ。ソースがソースだから割り引いてみるけど、「民間人
が日本郵政公社に竹島の写真付き切手の発行を申し入れたところ、「外交上の問題を
起こす可能性がある」と却下されたという。」という情報もある。

たま〜に強く出ることもあるので、それに小泉支持者はすがっているようだが。
783名無しさん@4周年:04/05/17 07:36 ID:dxsJyLyH
朝日は45%で劇的に下がったように報道してたのがワロタ。

しかも、自分とこの調査が一番低いという。
784503:04/05/17 07:46 ID:/J5ZgJ9S
保守派内で、小泉を支持するか支持しないか、で意見が分かれているが、反日左翼を
どう考えるかで分かれているように思う。

反日左翼の本質を「反日」と考えている → 小泉の反日性を見抜き、小泉不支持。大抵の場合、自民党のほかの議員が首相になったほうがよいと考える。

反日左翼の本質を「左翼」と考えている → 小泉を支持。社民党との対立をみて一安心している。(個人的な意見では、この視点からですら、小泉を支持するのは困難だと思う)

785名無しさん@4周年:04/05/17 10:30 ID:bkvMZ4eI
まだ支持あるのかよ
786名無しさん@4周年:04/05/17 10:31 ID:d6qmj5pZ
しょせん串直人とは器が違うということですね
787名無しさん@4周年
イラク人質事件が決め手だったな。
小泉は強運だよほんと。