>>920 >イラクで自衛隊が役立っているか否か?
>データを示さずに議論しても水掛け論なので
>一つ示そう
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/013315920040129003.htm >長いので全文はリンク先を参照して欲しいが
>以下に一部を引用する
>
>それから次に、援助として見た場合、この自己完結型であるという点なんですけれども、我々も長い間、
>国際協力、地域開発、それから紛争地での活動を行ってきましたけれども、先ほど申し上げたように、
>自己完結型であるとどういうことが起きるかというと、地域社会に根差せないために、
>ニーズ、必要の把握においても、それから適正な実施においても、援助として成功しない可能性が強い。
>また、外国人はいずれその地を離れるので、適切な移譲、ハンドオーバーが必要なんですけれども、
>困難が生ずるという点があります。
>それから二番目に、自己完結型であればあるほど、現地の雇用、収入、経済につながらないという点があります。
>それから三番目に、費用対効果が、非常に、もしくは相当悪くなるというふうに思います。
>現在、イラクで行われている活動では、八万人―十万人を対象にした、水を清める、給水活動において
>NGOが活動しておりますけれども、OXFAM、ケアなどが活動しておりますけれども、NGOの場合、
>数千万円から、機械の装備などを入れても一億円ぐらいの単位で活動を年間行っております、
>対象人口は十万人ぐらいということで。自衛隊派遣では、中身は私、必ずしも詳細にはわかっておりませんけれども、
>年間三百数十億円というものが必要となるということで、これは非常に費用対効果が悪いというふうに思っております。