【社会】"幻想風景" 夕日に染まる「散居村」…富山(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★砺波の幻想…夕日に染まる「散居村」

・富山県の砺波(となみ)平野で、夕日を浴びて赤く染まった水田の中に
 屋敷林に囲まれた家々が点在する散居村の風景が浮かび上がり、
 幻想的な雰囲気を醸し出している。

 同県砺波市によると、このような散居村が形作られたのは、中世末
 から近世初頭にかけてで、広さは約220平方キロ・メートル、散居
 民家は約1万戸。最近は水田の宅地化などで、昔ながらの風景は
 崩れつつあるという。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040512ic08.htm

※画像URL: http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20040512ic08-1-A20040512152833093M-L.htm
2名無しさん@4周年:04/05/12 17:18 ID:k3dHoO/O
砺南市
3名無しさん@4周年:04/05/12 17:19 ID:8F4jXuvg
★砺波の幻想…夕日に染まる「散居村」

・富山県の砺波(となみ)平野で、夕日を浴びて赤く染まった水田の中に
 屋敷林に囲まれた家々が点在する散居村の風景が浮かび上がり、
 幻想的な雰囲気を醸し出している。

 同県砺波市によると、このような散居村が形作られたのは、中世末
 から近世初頭にかけてで、広さは約220平方キロ・メートル、散居
 民家は約1万戸。最近は水田の宅地化などで、昔ながらの風景は
 崩れつつあるという。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040512ic08.htm

※画像URL: http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20040512ic08-1-A20040512152833093M-L.htm
4名無しさん@4周年:04/05/12 17:20 ID:PqTRQQ8s
幻想的なのはいいんだが

これでスレ立てられても…
5名無しさん@4周年:04/05/12 17:20 ID:7lC4uS1G
砺波平野と富山平野の境目って何? 地図見ると繋がってるようにしか見えないし
別に高い山や川があるようでもないんだけど。
6名無しさん@4周年:04/05/12 17:21 ID:1ZGMfgYc
これは凄い。
今日は素敵な画像が一杯だ。
7名無しさん@4周年:04/05/12 17:21 ID:9eXeKBkV
「散居村」というのが固有名詞なのか普通名詞なのかも分からぬ。綺麗な画像だとは思うが、買い物は不便そうだ。
8名無しさん@4周年:04/05/12 17:22 ID:sU9saYVT
最近は散居村っていうのか?
俺が学生だったころは 「散村」 と習った記憶があるが。
9名無しさん@4周年:04/05/12 17:23 ID:eBVrzJF8
画像、画質が悪いな
10名無しさん@4周年:04/05/12 17:24 ID:samnB/s8
11名無しさん@4周年:04/05/12 17:25 ID:zGjOP39f
すげぇ・・・
我々風景写真好きには堪らん画像ですなぁ










でも何故にN速+
12名無しさん@4周年:04/05/12 17:28 ID:7lC4uS1G
日本三大散居集落
・砺波平野(富山)
・出雲平野(島根)
・胆沢平野(岩手)

むぅ、俺ん所田舎だとは思っていたがしっかり3番目の所になってた。
13名無しさん@4周年:04/05/12 21:13 ID:ob8veNMn
雑談が掛かっていた
14名無しさん@4周年:04/05/12 22:47 ID:MlSG49D9
美しい
15名無しさん@4周年:04/05/12 23:28 ID:L96gJ8s4
富山って水田の真ん中にBigな墓石が単騎でポツンと立ってたりするよね
16名無しさん@4周年:04/05/13 00:10 ID:GxRz/D+l
結構民家がごちゃごちゃと多いんだね
17名無しさん@4周年:04/05/13 00:28 ID:+rkaallE
瑞穂
18名無しさん@4周年:04/05/13 00:53 ID:FEOMvMRz
>>5
呉羽山という丘陵地帯がある。
富山はその山を境にして呉西地方、呉東地方と分けられる。
19名無しさん@4周年:04/05/13 00:59 ID:FEOMvMRz
ちなみに呉西は加賀100万石の一部、呉東は富山藩10万石。
そのせいか今でも抗争が絶えない。
20名無しさん@4周年:04/05/13 01:04 ID:utsbboDy
このぐらい普通の風景だと思ってたけど違うの?
21名無しさん@4周年:04/05/13 01:05 ID:8IVE/ew2
>>19
それは間違っている。
呉東の大部分を占める新川郡も加賀藩だったのだが?
富山藩は加賀藩(金沢藩)の支藩であり、前田家が治めた。

五代藩主の頃
加賀藩 102万石
富山藩 10万石
大聖寺藩 7万石

それに別に抗争も何もないよ。無理矢理でっち上げなくてもよい。

22名無しさん@4周年:04/05/13 01:06 ID:fnBPNizw
>>15
うちの田舎もそうだ
お墓参りに手っ取り早そうという印象がある
もう一つの田舎のお墓はなぜか山の頂上にあるから年寄りは行くのに一苦労。
23名無しさん@4周年:04/05/13 01:08 ID:20i4Jdow
綺麗。
24名無しさん@4周年:04/05/13 01:20 ID:7N8VGopK
ここにはザリガニやトンボが沢山いるんだろうな。

俺が住んでる所は郊外だけどザリガニやトンボは
居なくなったよ
。・゚゚・(ノд`)・゚゚・。

すまん、年寄りの戯言だ
25名無しさん@4周年:04/05/13 01:20 ID:sbM20Pj8
大好きなばぐ太のスレとはいえ、
さすがにこれはちょっと難解だなぁ・・・。

でもまぁ確かに凄くキレイだな。
26名無しさん@4周年:04/05/13 01:23 ID:oiUAy7Of
綺麗だけど、生活するには大変そう
27名無しさん@4周年:04/05/13 01:27 ID:SBryqhqN
>>24
農薬にやられていないよ。
昆虫や害虫は大都市近郊の丘陵地につくったニュータウンのほうが絶対多い。
28名無しさん@4周年:04/05/13 02:18 ID:oxdq4g/X
2924:04/05/13 02:23 ID:7N8VGopK
確かに害虫は多い…

年を取ると男は田舎に女は都会に住みたがると
以前聞いた事があるが、こーゆー写真を見ると
染々そう思うよ。
30名無しさん@4周年:04/05/13 16:38 ID:lQUwFVzR
富山は車社会なので、普通に生活する分には特に困らんがやちゃ。
ただ、高校生が高岡の高校に通学するのはマンドクセ
31名無しさん@4周年
雅子さんをここに住まそう。鬱も治るだろう