【政治】橋本龍太郎元首相、首相在任期間を含む25カ月分の年金保険料未納

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★橋本元首相、25カ月分の年金保険料未納

 橋本龍太郎元首相の事務所は11日夜、元首相に国民年金保険料の未納があったと発表した。
国会議員が国民年金に強制加入になった1986年以降の未納期間は運輸相だった87年と、
蔵相だった90年から91年にかけての計25カ月間。首相在任期間を含む95年4月から96年12月も
支払っていなかったが、97年にこの未納分は追納したという。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040512AT1E1101A11052004.html

・橋本龍太郎ホームページ http://www2.odn.ne.jp/~cap47570/hasimoto/

◆国民年金未加入・保険料未納について 2004年5月11日
http://www2.odn.ne.jp/~cap47570/hasimoto/nenkin/nenkin.html
22:04/05/12 09:47 ID:2wc8s1M8
2 by RASCAL

3名無しさん@4周年:04/05/12 09:48 ID:tZlMtWhc
2
4名無しさん@4周年:04/05/12 09:48 ID:maN7vV7p
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
5名無しさん@4周年:04/05/12 09:49 ID:9BZB/sLC
たばこはチェリー
6名無しさん@4周年:04/05/12 09:52 ID:s72O/ap0
昭和35年4月1日 → 厚生年金加入(呉羽紡績)
昭和37年8月1日 → 喪失
昭和38年4月1日 → 厚生年金加入(衆議院)
昭和38年7月18日 → 喪失

昭和37年8月1日〜昭和38年4月1日 → 未加入で且つ未納期間
S38年7月18日〜昭和38年11月21日 → 未加入で且つ未納期間
昭和38年11月22日〜昭和61年3月31日までの間は → 国年喪失
7名無しさん@4周年:04/05/12 09:53 ID:s72O/ap0
(衆議院議員に初当選)
昭和61年4月より国会議員も国民年金へ強制加入になりました。

@ 昭和61年4月1日 加入  
        7月22日 喪失 (運輸大臣 昭和61年7月22日〜昭和62年11月6日)
A 昭和62年11月17日 加入(続いている)  
  平成元年8月10日 喪失 (大蔵大臣 平成元年8月10日〜平成3年10月14日)
B 平成3年10月15日 加入(続いている)  
  平成6年6月30日 喪失 (通産大臣 平成6年6月30日〜平成8年1月11日)
C   (内閣総理大臣平成8年1月11日〜平成10年7月30日)
    平成9年6月まで国民年金保険料納付、同年7月で60歳
D   (行政改革担当相・沖縄開発庁長官、北方政策担当相
    平成12年12月5日〜平成13年4月26日)
E   (規制改革担当相
平成13年4月1日〜平成13年4月26日)
 
@の時
昭和61年4月に年払 (昭和61年4月〜昭和62年3月 還付を受けた後、誤りがわかった時点で返納)
※未納 昭和62年4月〜10月→7ヶ月
Aの時
平成元年4月に年払 (平成元年4月〜平成2年3月 還付を受けた後、誤りがわかった時点で返納)
※未納 平成2年4月〜平成3年9月→18ヶ月
Bの時 
平成6年4月に年払 (平成6年4月〜平成7年3月 還付を受けた後、誤りがわかった時点で返納)
※未納 平成7年4月〜平成8年12月 未納分さかのぼって納付

8名無しさん@4周年:04/05/12 09:54 ID:BjrpSQ8A

======年金未納スレ飽きたにつき、終了=======

9名無しさん@4周年:04/05/12 09:55 ID:8JFcYtui
ポマもかよ!

どうせそんな事だろうと思ってたがなw
10名無しさん@4周年:04/05/12 09:55 ID:maN7vV7p

【政治】参院議員 自民・服部議員、民主・本田議員も国民年金保険料未納
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084196414/

【政治】年金保険料、54人が未納 国会議員アンケート
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084283711/

【政治】自民党の平沼赳夫前経済産業相が11年8カ月未納
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084199659/

【政治】共産党の吉井英勝衆院議員が役職辞任  国民年金未納で引責
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083830536/

【政治】社民・土井前党首も年金保険料未納2年7か月間
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084119933/

【政治】福田前官房長官、衆院当選前にも5年8か月未納
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083938996/

【政治】自民・岡田参院議員、民主・岩本参院議員、楠田衆院議員も国民年金保険料未納
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084066974/

【政治】国民年金未納 衛藤元防衛庁長官、陣内元法相、園田元官房副長官ら8人
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083481277/

【政治】「気づかなかった」 岐阜 三重 宮崎 沖縄の4県の知事に年金未納期間
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083980318/
11名無しさん@4周年:04/05/12 09:56 ID:xHIS6j/O
未納ブラザーズ
未納シスターズ
12名無しさん@4周年:04/05/12 09:56 ID:KDaiN5NB
日本発世界恐慌
13名無しさん@4周年:04/05/12 10:01 ID:WD04OOJO
747 :岡山県民 :04/05/11 23:57 ID:mBx+Asbt
衆院5人中、熊代・平沼・橋本
参院3人中、江田・加藤

多すぎるよ・・・w
14名無しさん@4周年:04/05/12 10:02 ID:p+I58XNu
岡山4区

当確 橋本龍太郎(66) 自現  25カ月
15名無しさん@4周年:04/05/12 10:04 ID:/+nOm9MY
我が国の財政を家計にたとえたら・・・
1世帯月収(C)   53万8277円
(年収 約646万円:ボーナス、家族の収入を含む)
ローン元利払(D) 20万7746円
可処分所得
((C)−(D)) 33万0531円
家計費   56万3240円
田舎への仕送り 19万5033円
不足分=借金   43万2671円
ローン残高   6800万円程度
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014.htm

程度   馬鹿役人には笑わせてもらえる。
16名無しさん@4周年:04/05/12 10:07 ID:4+OPNmgD
自民熊代議員は昼の番組で自分のことを棚にあげて

   偉そうな口を叩いてましたね。

     笑い者ですね熊代さん・・・
17名無しさん@4周年:04/05/12 10:08 ID:2M9gvBKc
ここは逆転ホームランで、
年金を払っている奴が悪いことにしようか。
18名無しさん@4周年:04/05/12 10:19 ID:X9FawlEw
これって報道の仕方次第でスンゲーニュースに変わるのにな。
マスコミも管なんか報道すより橋本追い回したほうが断然視聴率も稼げるだろ。
もうコメディーだね。
19韓直人:04/05/12 10:26 ID:Z2hYRl7+
>17
お前頭いいな。
20名無しさん@4周年:04/05/12 11:12 ID:mBkWLg2n
>>18
管の場合、本人のリアクションがおもしろいからなあ。
21名無しさん@4周年:04/05/12 11:17 ID:eOqUOMFC
手口がまるわかりだな。小出しにして年金未納にマヒさせてゆき
ちょこっと大物もまぜて、完璧にさわがなくなってきたときに
一番ヤバかったコイズミの未納期間をそっと出す。
大したやり口だよ。福田か?それとも安倍か?策士やのぉー。
22名無しさん@4周年:04/05/12 11:19 ID:X9FawlEw
>>20
未納がバレて責められた時の3兄弟のリアクションも良かったから
橋本元総理を責めたらおもしろいと思うよ。
23名無しさん@4周年:04/05/12 11:28 ID:ydb1T3pX
亀井はどうなんだ?
24名無しさん@4周年:04/05/12 11:31 ID:j323r9da
これからは完全納付済みの議員を発表しろ。
その方が早い。
25名無しさん@4周年:04/05/12 11:33 ID:FzetaR/k
>>1 ちゃんとスレタイに【ポマード】って入れろや!!
26名無しさん@4周年:04/05/12 11:36 ID:4r5m6VtW
あとからこっそり発表したんだ、ネタにしないでポ(byマード)
27名無しさん@4周年:04/05/12 11:38 ID:mBkWLg2n
>>22
三兄弟を責めた管自身の滑稽さの方が格段上。
ポマードが何かコメントしてたんならおもしろくなりそうだが。
正直、羽田同様過去の人過ぎる印象(青木は何かありそうな)。
28名無しさん@4周年:04/05/12 11:38 ID:lzSQggy/
>>23
今日も四角い顔だが?
29名無しさん@4周年:04/05/12 11:42 ID:gK3Jk/bT
はーーーーーーーーーーーーーーーーい

死刑!

戦国時代なら切腹確定ですよーーーーーーーーーーーー
30名無しさん@4周年:04/05/12 11:45 ID:51hyAhwO
元総理大臣でさえ未納があるんだから、折れが仮に未納だったとしても何の問題もないな。
これじゃぁ、国民の義務を果たしていないっつー罪の意識さえなくなってしまうなw
31名無しさん@4周年:04/05/12 11:45 ID:XH/NxHIQ
議員辞職キボンヌ
32名無しさん@4周年:04/05/12 11:49 ID:pV8sUQpv
年金未納議員は国会議員を辞職し財産を没収 子供や孫に相続させるな
33名無しさん@4周年:04/05/12 12:00 ID:gK3Jk/bT

日本の元トップが未納。

民主主義は化け物を生む。
34名無しさん@4周年:04/05/12 12:01 ID:pOpu59Po
髪にでっぶりとぬるポマード
35名無しさん@4周年:04/05/12 12:16 ID:wpkUqAbH
どう責任とってくれるの?
36名無しさん@4周年:04/05/12 12:17 ID:Na9CeLc3
誰か自民未納スレつくってよ
37名無しさん@4周年:04/05/12 12:26 ID:akJUtBz3
偉そうに批判しているマスコミ連中の方も出してみろよ。
筑紫は?古館はどうだ?
アナウンサー辞めてフリーになったようなのは未払いありそうだが。
芸能関係なんてどうなんだ。
タレントや芸人、役者なんてどうだ?
38名無しさん@4周年:04/05/12 12:32 ID:wpkUqAbH
与党が提出した年金改革法案に賛成する議員の中に未納者が、ひとりでも居てはならないのだが。
39名無しさん@4周年:04/05/12 12:34 ID:dRTGkrQ8

橋本龍太郎は大蔵大臣の時にバブル経済を加熱化させて崩壊させた張本人の一人だと思う
40名無しさん@4周年:04/05/12 12:41 ID:Sx0fTYDK
確か、このポマード野郎が首相やってたときに、構造改革のどさくさにまぎれて
年金の流用OKの法案が通ったんだよな。

それで、官舎とか車とか健康診断とか 。。。。。

やい、ポマード野郎 首吊って氏ねや!
41名無しさん@4周年:04/05/12 12:52 ID:LzRf6Iad
国会議員は国民年金は未加入でいいの。
議員年金と二重に税金使うことになるんだから。
褒めるべきだよ。
42名無しさん@4周年:04/05/12 12:54 ID:Lr0KwYcU
むしろ女性問題で叩かれないことの方が驚きとゆー記者諸兄も多かろ。
43名無しさん@4周年:04/05/12 12:55 ID:dbL1rn5z
これで何兄弟?
44名無しさん@4周年:04/05/12 12:57 ID:DxMdYwRq
つーか、なんで発表がここまで遅れたか知りたいな。
逆になんで今更発表したんだろ?
45名無しさん@4周年:04/05/12 12:58 ID:dbL1rn5z
>>44
発表が遅くなったのは、総社市役所、倉敷市役所に問い合わせ調査をしていたからです。
当時のことは総社市役所で手続きをしたと思いますが、その当時の書類は市役所では
廃棄処分にしており、届出の書類はなく、わかりませんでした。
46名無しさん@4周年:04/05/12 12:59 ID:D+Tz5iK3
レイープ犯罪者の叔父さんの人ね
47名無しさん@4周年:04/05/12 13:01 ID:nuqxx579
どこか未納者の一覧が掲載されているようなサイトないのかな?
48名無しさん@4周年:04/05/12 13:05 ID:elz8AsUM
コイツキライだ〜。自分に都合の悪い質問の場合、質問で返す。
バブル吹っ飛ばして、構造改革全然出来なくて、北朝鮮にコメ援助して野中の懐を肥やし、
エリツィン来日しても領土問題なーんも進展なくて日本の援助だけで、クリントンに嫌われ、
中国の女スパイと寝て、心臓発作で死んだかと思ったら死なないし。
49名無しさん@4周年:04/05/12 13:09 ID:mBkWLg2n
公明幹事長、政調会長の未納がきましたよ。
50名無しさん@4周年:04/05/12 13:10 ID:b5/ou3LD
>>43
大二郎と異母兄弟
51名無しさん@4周年:04/05/12 13:12 ID:mBkWLg2n
神崎もか。こっちの方がおもしろくなりそう。
52名無しさん@4周年:04/05/12 13:13 ID:sU8ypEAa
コイツの場合は首相時代の暗愚っぷりに比べれば年金未納なんて可愛いもんだ。
どれだけの負の遺産を日本に残したか。日本憲政史上最低の首相だろ。
53名無しさん@4周年:04/05/12 13:33 ID:DxMdYwRq
>45
??
社会保険庁に聞けば一発でわかるんじゃないの?
54名無しさん@4周年:04/05/12 13:34 ID:CL9yXRPs
未納発表の順番が決まってるようです。
自民の県知事が続きます。

小泉の北朝鮮訪問が確定するまで、時間稼ぎ的に
順番に未納発表がとめどなく続くそうです。
まるで喜劇です。
地方県議まで話がきてます。
55名無しさん@4周年:04/05/12 13:37 ID:PZwS9U9n
正直きり無いから議員の未払い問題発覚後に払い込んだヤシ以外は不問でいいよ。
56名無しさん@4周年:04/05/12 13:38 ID:CL9yXRPs
与党の方々、いいかげんにしろよ。
早くから社保庁が個人別資料を渡しているのに、
何故発表がバラバラと続いてるのですか。

未納事件を新聞紙面に連日掲載することで、国民の目を未納に
限定させ、小泉首相の資料公表を回避する計画なんだって。
小細工するのが仕事の方々に、言っても無駄でしょうが、
「小細工するなー」です。
57名無しさん@4周年:04/05/12 13:45 ID:vheFSN1N
49 :名無しさん@4周年 :04/05/12 13:26 ID:txZz3btO
この人の評価もこんなもんか ここには人がいないな
58名無しさん@4周年:04/05/12 13:48 ID:oyztwJde
でも、リーマンって虚しいよな、
払いたくなくても天引きされてるもん
59名無しさん@4周年:04/05/12 14:15 ID:PZwS9U9n
>>58
まあそのかわり年金問題スレではでかい顔で叩きまくれますがw
60名無しさん@4周年:04/05/12 14:29 ID:Uis5KbME
>>39
だと思うじゃなくて、そうなんだよ。(キッパリ

まだ国会議員になってること自体、不愉快

岡山だっけ?
61名無しさん@4周年:04/05/12 14:31 ID:PZwS9U9n
まあ前科者が再当選する国だからw
62名無しさん@4周年:04/05/12 14:34 ID:LY2aSXa1
あらあら、久々に聞いたね。中国の犬こと橋竜。

まだ生きてたんだ。
63名無しさん@4周年:04/05/12 14:35 ID:m2iYuEVJ
今ごろこっそり出してんじゃねーよ、シークレットポマード
64名無しさん@4周年:04/05/12 14:37 ID:YamvZ70a
関係ないけど、
いまどき自分でドメインもとってない政治家なんてなぁ…
元首相だろ?webぺーじ持ってないよりはマシなんだろうが。
65名無しさん@4周年:04/05/12 14:38 ID:b/P6Rkjk
まだ生き恥を晒すつもりか!
66名無しさん@4周年:04/05/12 14:41 ID:i21AknLK
なんかここまで閣僚経験者の未納が多いと、
どうも霞ヶ関の中枢の官僚たちが
みんなまとめて誤解してたんじゃないかって気がするな・・・

散々既出だろうけど、
この手の手続きは自分で調べないで、
言われたとおりにハイハイとやっちゃうのが基本だからなぁ〜
67名無しさん@4周年:04/05/12 14:53 ID:m2iYuEVJ
議員、公務員優遇年金制度作っておいて
ややこしくって自分らでもまともに運用出来てないんだから
道場の余地無しだな
どいつもこいつもいっぺん死んでこいよ
68名無しさん@4周年:04/05/12 14:59 ID:4N+sEiaM
国会議員は国民年金は未加入でいいの。
議員年金と二重に税金使うことになるんだから。
褒めるべきだよ。
69名無しさん@4周年:04/05/12 14:59 ID:2+2qth6s
そろそろ空からお札がふってきて
ええじゃないかええじゃないか
70名無しさん@4周年:04/05/12 15:19 ID:nhlpCBGj
71名無しさん@4周年:04/05/12 15:58 ID:nhlpCBGj
   ∧_∧ 
   ( ・∀・) 誰もやらないならば俺がやる!   
 (( ( ヽ ノ )  
   ノ\(○´ ゴッ         ガッ
  (_ノ(_\           ∧
     = ()二)  -=≡三 ●<  >,∧∩
                   .V`Д´)/ ←>>34
                        /
72名無しさん@4周年:04/05/12 20:24 ID:vBqlXgOJ
事務所によると、橋本氏は当時、蔵相などを務めていたが、「大臣になった時、健康保険が
変わったのに伴い、国家公務員共済年金に加入するものと勘違いした」としている。

 橋本氏はさらに、首相在任中にも一時未納だったが、この分については97年に事後納付したという

http://www.nnn24.com/17263.html

事後に払えばいいって問題じゃない
73名無しさん@4周年:04/05/12 20:36 ID:wdHkLiHP
すごいねこれ。
きっと、歴代の議員(死んだ人も含めて)みんな未納者ばかりだったんだよ。
ネットが普及してから隠せなくなっただけで。
74名無しさん@4周年:04/05/12 20:41 ID:1cWlWOTq
橋本元首相って



     ま  だ  い  た  の  ?



75名無しさん@4周年:04/05/12 21:42 ID:cd0JwUb3
186 :多分においおい :04/02/16 15:08 ID:3hgN4Ak6
 おい!
 たった今、社会保険事務所のオバハンがウチに来て、
 散々払え払え!と言ってきたっす!
 どんなに「おまいら年金の運用でものすごい損失出していながら
 全然責任取らないで、徴集だけは来るのかゴルァ!」と
 バトルしてたら、しまいにゃそのババア、
 「あなたたち若い世代が、選挙に行かないからダメなの!
  公明党が頑張って、今よりよくしようとしてるのよ!」とか
 言い出したっすよ。

 社会保険事務局よ。

 公明の手先のババアを寄越すなよ。


187 :多分においおい :04/02/16 15:17 ID:3hgN4Ak6
 あー、まだ思い出してもハラが立つっす。
 
 「もう財源とか足りないから、消費税つっこむんだろゴルァ!」とか
 言っても、
 「あらあら、子供が少なくなって納付者も少なくなるから、消費税を
  入れるのよ。財源はちゃーんとみんなの分は残ってるの!」
 とか言ってたっすよ。
 
 「それは政治家が悪いからよ! ちゃんと棄権しないで選挙に
  行かなきゃダメ! どこが国民の味方の党か、ちゃんと見極めて
  投票してちょうだい!」とか
76名無しさん@4周年:04/05/12 22:05 ID:6FbUem+X
国会議員になる前まで、さかのぼって調査すれば、国会議員の過半数は未納期間あるな。
77名無しさん@4周年:04/05/12 22:06 ID:QtxDQJP3
小泉が払ってるってことが逆に不自然なんだけど
78名無しさん@4周年:04/05/12 22:12 ID:/H0UV8Xn
この売国奴 ま〜だ生きてたんだ
まあ、たとえ芯でも落ちる地獄などありませんけどね
79名無しさん@4周年:04/05/13 00:00 ID:nKPJQ2OQ


「厚生年金、50%給付は始めだけ!」

厚生年金給付、「現役の5割」は1〜12年後で4割台に
http://www.asahi.com/health/insurance/TKY200404300366.html

2023年以降に年金を受け取る46歳以下の場合、最初の年は50.2%になるが、
翌年に5割を割り、20年後は40.5%になる。
単身者や共働き世帯の水準はさらに低くなる。

厚労省が示したデータは政府案と同じく、09年度以降の賃金上昇率を2.1%、
物価上昇率を1%としている。

・2009年度以降の賃金上昇率を2.1%
・物価上昇率を1%
この条件で計算し給付は減額されていく。
マクロ経済スライド調整を10年延長したのでさらに減額。

厚生労働省と社会保険庁は、また国民を騙しました!
80名無しさん@4周年:04/05/13 00:03 ID:BlYhBkzH
菅が自分のケースと同じ、制度が悪いと言っていますww
ttp://www.n-kan.jp/bbs/

>矛盾
>  Date: 2004-05-12 (Wed)

>橋本元総理も厚生大臣当時、国民年金未加入だったとの事。私のケースと同様らしい。
>実は関係法律を元法制局にいた国会議員(弁護士)が詳しく検討してくれた。
>その結果法律上は国家公務員共済組合の組合員は国民年金に入れないと読める
>(国民年金法第5条、第7条)。しかし国家公務員共済法第72条には大臣など特別職の
>国家公務員は長期給付、つまり年金給付は適用しないとある。結局、大臣は国家公務員
>共済の組合員になるため国民年金には入れない上に、年金給付の適用もないというのが
>法律の規定ということになる。明らかに法律そのものの矛盾だ。
81名無しさん@4周年:04/05/13 16:23 ID:edvZGMuz
>>77
公表しないと拒んでいるから、払ったかどうかは、本人しか明かせない。
82名無しさん@4周年:04/05/13 16:27 ID:pC9sfvxf
民主党は誠実にごめんなさい戦法に出たな
それに引き替え自民党はまだ隠蔽しようとしている
管の首を取っちゃったツケは大きかったな
いつまでシラん顔できるかな?
もしかして小泉政権が総理もろとも吹っ飛ぶかも知れんな ははは
83名無しさん@4周年:04/05/13 16:30 ID:pC9sfvxf
そろそろ年金関係職員から内部告発が出そうなんだが
時間の問題なんだけど
タイミングを外すと選挙が近くなるだけ
84名無しさん@4周年:04/05/13 18:38 ID:iWRVG4Lr
逆にちゃんと年金払っていた議員ってレア者として祭り上げよう
85名無しさん@4周年:04/05/13 19:01 ID:z/BTa2kk
どう考えても小泉は怪しい。大臣経験者は悪意無くても
未納期間結構の割合でいるはず。
ちゃんと証拠だせ!
86名無しさん@4周年:04/05/13 23:44 ID:6YTA/A/S
橋本は公職から退かないの?
87名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:cl4F3Uu6
かつての失政と合わせ技で有罪。重罪は望まない。死刑で良い。
88名無しさん@4周年:04/05/15 00:33 ID:Agb9fV5V
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog042.html
■6.女性工作員疑惑■
最近、橋本首相が中国女性工作員と交際があったという疑いが表面化し、
国会でも西村慎吾議員が問いただした。月刊誌「諸君」は、相手の女性は
日本から無償の援助を引き出す任務を与えられた中国の厚生官僚であり、
実際に彼女の工作によって中国に病院を建設する目的で26億円のODA
が拠出された、との疑惑を報道している。

女性を使って外国の要人をコントロールするのは、これまた権謀術数の定
石で、昭和38年には、イギリスのプロヒューモ陸軍大臣の関係したコー
ルガールがソ連大使館幹部とのつながりがあったことが分かり、辞任。西
ドイツのブラント首相も、個人秘書が東側のスパイだとスクープされて辞
任している。いづれも、どのような実害があったかは関係なく、その疑い
を持たれただけで、辞任している。この手の工作員から自国の国益を守る
ためには、疑いがあっただけで、当の政治家を辞任させるというのが、国
際常識である。

クリントン大統領の女性スキャンダルには大きな紙面をさく日本の新聞各
紙は、産経を除いて、この件については、不思議な沈黙を続けたままであ
る。日本政府からマスコミ各社まで、「中国の友人」があちこちで暗躍し
ているのだろうか。
89名無しさん@4周年:04/05/15 00:47 ID:gOkr0imA
それでも橋本を当選させる岡山県人っていったい何考えてるんだろう?
90名無しさん@4周年:04/05/15 00:51 ID:V5q01+vg
>89
完直人の馬鹿息子に投票しなかっただけまし
源太郎も未加入でしょ?
91名無しさん@4周年:04/05/15 00:52 ID:0BLPk+yk
社会保険庁がこっそり調べて教えてあげればよかったのでは?
92名無しさん@4周年:04/05/15 01:03 ID:SfJONmvn
政治家がある程度調査されたら今度は有名人の番だな
93名無しさん@4周年:04/05/15 13:07 ID:oORLY92W
パラリンピック委員長【北郷勲夫 元社会保険庁長官】が障害者を侮辱 食い物に!
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1084220283/l100
1 :変態仮面φ ★ :04/05/11 05:18
「あの男には障害者に関わる資格はない。障害者に対して向けるあの男の目。それが問題なんだ」。
障害者スポーツ団体の関係者は、口を揃えて本誌に訴えた。来るアテネパラリンピックをはじめ、
日本の障害者スポーツを牛耳る男の正体は、差別意識を丸出しにした天下り官僚だった。

■高円宮妃に「急に来やがって」
■差別発言は聞いている
■「知的障害者がサッカーできるのか」
■カネ集めでも疑惑が

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040515/top_2/main.html
94名無しさん@4周年:04/05/16 09:16 ID:8xg3KBWV
橋竜の弟の高知知事や田中長野知事も調べろ
95俺劇場:04/05/16 09:35 ID:WhGJz1xm
思った通りボロボロ出てくるな
結局、国民のガス抜きと鬱憤晴らしの為に
マスメディアが勝ち誇った顔と高圧的態度で

『我こそは正義の使者なり〜ぃw』

‥てな感じで鬼の首取ったかの様に、ふんぞり返って偉そうにしてるだけじゃない‥

すげーバカくせっ!
96名無しさん@4周年:04/05/16 09:41 ID:i0wghv4R
とりあえず、与党の提出した年金改革法案に賛成する議員の中に
1人でも未納者が居れば、法案は廃案ということでいいですね。
97名無しさん@4周年:04/05/16 13:21 ID:MyxhxyX7
【社会】年金未納者"セビルマン""口だけ女"…妖怪扱いで、社会保険事務局が謝罪…岐阜
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070422421/
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070458433/

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/12/03 22:33 ID:???
★年金未納者を「妖怪」扱い 岐阜社会保険事務局が謝罪
・社会保険庁岐阜社会保険事務局が、10月下旬に岐阜市や高山市などで
 無料配布された情報誌に、国民年金保険料未納者を妖怪に例えてやゆした
 広告を掲載、教職員や福祉団体などの組合で組織する岐阜県社会保障
 推進協議会から「人権侵害だ」と抗議を受けていたことが3日分かった。
 同事務局は「不適切な表現だった」と謝罪した。
 広告は「年金妖怪大辞典」と題して保険料未納者を6種類に分類。必ず
 納めると言いいながら納めに行けない女性を「口だけ女」、けがで働けなくなり、
 親せきなどに頼っている障害者を「セビルマン」などと、イラスト付きで
 説明している。
 同推進協議会は「生活苦などで納めたくても納められない人がいる。公的
 機関の記事とは思えない」として同事務局に抗議文を提出した。
 同事務局の蓮実誠事務局長(54)は「分かりやすい表現を使ったが軽率
 だった。謝罪広告を検討している」と話している。
98名無しさん@4周年:04/05/16 18:51 ID:OJr7qRH0
>>80学習が遅いよなー。
99名無しさん@4周年:04/05/16 18:53 ID:64YzOMuw

超遺憾に思います。
100名無しさん@4周年
そうだったんだ、フーン