【調査】問題行動を起こす幼児は睡眠不規則 生活リズム乱れ 親の意識改革必要

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
突然キレたり友達に乱暴するといった問題行動を起こす幼児の九割以上は、
夜ふかしをしたり就寝時間が定まらないなど睡眠上の問題を抱えていることが、
保育園児への調査で分かった。
特に起床と就寝の時間が一定しない幼児に問題行動が多発。
食事時間が定まらず、夜遅く帰宅する親が子供を起こすなど、
家族の生活リズムも乱れている場合が多かった。

調査は平成十四年五月から六月にかけて、
聖徳大学短期大学部の鈴木みゆき助教授(保育学)のグループが、
都内の七保育所の二歳児百十一人を対象に実施した。
それによると、睡眠時間が一定している幼児は31・5%、乱れている幼児は39・6%だった。
しかし、「友達が泣くと喜ぶ」「いきなり友達の首を絞める」といった
問題行動を起こした幼児の92・5%は、睡眠時間が乱れているグループだった。
約四割の睡眠時間が乱れている幼児が、問題行動の九割以上を引き起こしていた。

こうした幼児には、(1)無表情で自分の気持ちを表現できない
(2)攻撃的な行動をする(3)好きなことにはこだわるがそれ以外には無関心
−といった特徴がみられた。
これらの現象は、睡眠時間が一定している幼児にはほとんど現れないという。
また、睡眠時間が乱れている幼児は、乳児期から泣くことが少なく、
人見知りや指さしといった成長途上での特徴的な行動もあまり見られなかった。
このような幼児には、「朝食を食べてこない」「パジャマのまま登園する」など、
親の“育児放棄”と受け取られるような事例も散見された。
母親の育児疲れや親による虐待が社会問題化しているためか、
最近は「親を追い詰めてはならない」と、親のやり方に周囲が干渉しなくなっている。
子供を早い時間に寝かせる、決まった時間に食事をとらせる、思い切り外遊びをさせる
−といった、昔ながらの定型化した育児を否定する傾向もある。

鈴木助教授は「親ばかりを責めるつもりはないが、子供が育つ環境を整えることは親の務め」と指摘。
「親の都合で子供を夜遅く外出させたり、自主性を尊重するという名目で
就寝時間まで子供に任せていいはずはない。まずは親が意識改革を」と指摘している。
記事の引用元:http://www.sankei.co.jp/news/morning/05na1001.htm
2まよ:04/05/05 08:17 ID:a78ySrOm
2なんかいらない
3名無しさん@4周年:04/05/05 08:22 ID:2mnvyNm6
4だったら今すぐオナニー
4名無しさん@4周年:04/05/05 08:25 ID:HkeJQ4Be
4だったらオナーニ
5名無しさん@4周年:04/05/05 08:27 ID:fGkilEoU
興味深い
6名無しさん@4周年:04/05/05 08:28 ID:xLBhcOHM
最近12時近くになっても飲食店にガキ多いもんなぁ…
バガガキはDQN親が作り出していることを確信。
漏れが子供の頃は9時になったら問答無用に布団に叩きこまれたのに。
7名無しさん@4周年:04/05/05 08:39 ID:H3VtJCXn
ドンキホーテに11時過ぎても子供がいるのは・・・

9時過ぎたら、子供連れの家族の入場禁止しろ
8名無しさん@4周年:04/05/05 08:43 ID:iCG8bIhq
そうだよね
日の丸君が代を歌わないから法規制しなきゃならんほど問題になってるのは
学校のせいではなく、親の教育が悪いから
みんなみんな学校のせいにすれば責任を押し付けられるからね
ここの連中もその類だよね

だから憲法も改正する必要は無いよ
9名無しさん@4周年:04/05/05 08:45 ID:hujb4hVl
dqnは子作りするな!
10名無しさん@4周年:04/05/05 08:47 ID:6XyYodLq
子供の夜更かしは、その親が若い頃に夜更かししていただけ。
親の「夜更かしはいけない」って感覚が薄れているだけ。

時間の推移と共に、考え方は変わって行く これ定説。 シャクティパッド
11名無しさん@4周年:04/05/05 08:49 ID:xLBhcOHM
>>8
DQN親キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
12名無しさん@4周年:04/05/05 08:51 ID:rnFT8ZFY
こうやってDQNが再生産されていくのね
13名無しさん@4周年:04/05/05 08:52 ID:nQ4YJCFn
お昼寝の時間では足りないってか。まあそうかもね。

子連れの深夜入店を拒否するのもいいが、なんかドキュンには逆効果かもしれない。
たいては家に放置してくるだけだろう、なんのケアもなく。
そのうち「居酒屋に行きたかったので殺しました」なんていう親も出てくるに違いない!
14名無しさん@4周年:04/05/05 08:54 ID:xCBq1T/T
あのさ、生活リズムが不規則な奴のほうが
働きにでたら強いんだけどな。
15名無しさん@4周年:04/05/05 09:02 ID:FOfWe7b9
とある居酒屋には、キッズルームがあり、ちゃんとメニューに子供向けの食べ物が用意されています。
以前は、子供の時間、物、場所。大人の時間、物、場所といった社会構造があった。
子供が深夜まで起きていたり、大人が子供が買うようなおもちゃ集めたり、いったなんなんだよ。
16名無しさん@4周年:04/05/05 09:02 ID:yZ6osJPA
親が不規則だからだろ。まさにDQNスパイラル。
17名無しさん@4周年:04/05/05 09:06 ID:6/jaKGFK
すべて、フェミのせいです。謝罪と賠償(ry
18名無しさん@4周年:04/05/05 09:24 ID:8J/Gu3QT
>>14
逆だよ。規則正しい生活ができる人の方が不規則な生活にも対応できる。
節制ができるからね。
19名無しさん@4周年:04/05/05 09:25 ID:D5S4uLYv
世の中には事務系公務員の仕事しかないだろ、みたいな言い草ですね。
深夜労働とかサービス残業が当たり前のご時勢を先になんとかしろ。
親は自分たちが食いつなぐので精一杯なんじゃないのか。
20名無しさん@4周年:04/05/05 09:26 ID:6XyYodLq
おまいら1日8時間寝てみろ! 1日の3分の1だぞ!
それで90歳まで生きたら30年寝てることになるぞ! 起きろ>>21!今すぐ!
21名無しさん@4周年:04/05/05 09:28 ID:nG2/f4kq
>>18
それは君の想像では?
オレなんて昔から不規則だから夜勤もパッチリ目がさえてるよ。
そう言えばおとといも娘連れて居酒屋行ったなぁ。
オレってdqん??
22(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/05 09:31 ID:pxsXeCbq
まったくもってその通りやな。
23名無しさん@4周年:04/05/05 09:31 ID:PA4oEnkg
どうも最近、まぶたの腫れたようなガキが多いと思ってたら、こういう事だったのね。
目がトローンとして、口は半開き。無表情なヤバイ子供大杉。
24名無しさん@4周年:04/05/05 09:32 ID:57lkAVDB
うちの2歳児(♂)は夜7時から翌朝の7時まできっちり寝てるけど暴れん坊で攻撃的だぞ
どうなってんだよ
25(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/05 09:35 ID:pxsXeCbq
ウマが消防の頃なんて
夜11時以降は夢の領域やったな。

深夜番組てヤツが猛烈に見たかった。
塾あっても9時位にはかえってこれたし。
26名無しさん@4周年:04/05/05 09:43 ID:UdPOQbce
全員集合見てた頃は9時以降起きてた記憶が皆無だから
ちゃんと寝てたな、あの頃は。
27名無しさん@4周年:04/05/05 09:55 ID:LL6ofdx/
軽度の自閉ってこともありうるから、全般的に親の責任にするのはどうかね。
28名無しさん@4周年:04/05/05 10:14 ID:xLBhcOHM
>>19
昔から夜遅い仕事ってのはいくらでもあったと思うけど。自営とか。
そういう家庭はどうしてたのかなぁ。じいちゃんばあちゃんが面倒見てくれたのかな?
29名無しさん@4周年:04/05/05 10:29 ID:mtHlaIl2
>>17
行き着くところは、そのフェミファシズムになるんだよね、ホント。

>>27
自閉云々はあくまで例外であり、ほとんどは親を責めるべき。
一般論を述べるのに特殊論を考慮にいれないのは普通だと思うが。
30名無しさん@4周年:04/05/05 11:05 ID:P6n5mcXa
>>24
釣りか?
2歳児だから当然。
Terrible twosっていうだろ。
31名無しさん@4周年:04/05/05 11:54 ID:LL6ofdx/
>>29
問題行動をおこす児童の、自閉率ってけして低くは無いと思う。
32名無しさん@4周年:04/05/05 16:55 ID:K4WNeRen
おなじみの、因果関係と相関関係の混同?
33名無しさん@4周年:04/05/05 16:58 ID:nQ4YJCFn
>>24
暴れん坊、かわいいですね。
34名無しさん@4周年:04/05/05 16:59 ID:cgArScJa
最近イライラする
ちゃんと寝よう
35∞ ◆vMINFP2PEU :04/05/05 17:07 ID:3uS1WCBL
問題行動の原因は睡眠不規則なだけじゃないような
36名無しさん@4周年:04/05/05 17:11 ID:b4FS0gNo
要するに主婦はロクに子育て出来てないという記事ですね
37名無しさん@4周年:04/05/05 17:14 ID:xLBhcOHM
>>31
低くないっていったって半分もないだろう。
残りの自閉じゃない子供の親の擁護にはならんと思うけど。
38名無しさん@4周年:04/05/05 18:51 ID:a7p/27gu
>>31
同意。>>29の言ってることは、

森前首相が「独身女性が結婚や出産をせず好き放題して年金もらうのはおかしい」発言に対して

「子供を産めない人もいるのに。森逝ってよし」と吼えるバカフェミのロジックと同じ。

一般論を論じるのに特殊論で噛み付くのはDQNの典型ですよ。
39名無しさん@4周年:04/05/05 18:53 ID:TYG5S5qN
深夜2時頃銭湯逝っても子供連れいるからな〜
マジでDQNだよ
4038:04/05/05 18:56 ID:a7p/27gu
誤 >>29の言ってる

正 >>27の言ってる
41名無しさん@4周年:04/05/05 18:57 ID:Q4yxgCkX
授業中の徘徊児童は?
42名無しさん@4周年:04/05/05 19:01 ID:Atz0X0Qf
やはり、おかしい子供は、おかしい親が作るよ。

飲んだくれのクズ親はともかく、社会では模範的な良い親に見えても、
人間性がどこか曲がってる左翼みたいなのに育てられていると、
おかしな子が育つ。
43名無しさん@4周年:04/05/05 19:01 ID:YJ6UMsZ7
>>26
この日は遅くまで起きてるのが許される特別な日だった。
全員集合〜Gメン
44名無しさん@4周年:04/05/05 19:05 ID:zTmINX8Y
>約四割の睡眠時間が乱れている幼児が、問題行動の九割以上を引き起こしていた。

バカ親がどんな理屈をこねようが、データが証明してるよね。
45名無しさん@4周年:04/05/05 19:07 ID:GMWE7DPB
全員集合〜Gメン〜越えられない壁〜WEEKENDER(特に再現ドラマ)だったか?
46あのよろし ◆jPDX5sojro :04/05/05 19:10 ID:XW85vToQ
夜中に子連れでファミレスから出てくるヤツとか見るけど、たいてい茶髪だったりする。
47名無しさん@4周年:04/05/05 19:13 ID:zTmINX8Y
読売も同じ研究を取り上げてる。

乱れた睡眠、脳の発達に悪影響?
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20040114so13.htm
48名無しさん@4周年:04/05/06 05:36 ID:5NF18nwZ
深夜に子供を連れ回す親を擁護するわけではないけど、こういう
研究結果についてはどうも恣意的なものを感じる。

朝飯ぬくとダメ!とかも同じように思ったりする訳ですが、、、。
49名無しさん@4周年:04/05/06 05:40 ID:hVv9SDdD
>>48
でも、こういう研究に反論するために必要な反証
例えば、「生活リズムおかしいけど優良児」とか
「朝飯抜くと元気が出る」データって集まらんよ
50名無しさん@4周年:04/05/06 06:55 ID:Z4IHvqgB
>>48
同意.
記事の書き方に作為的なものを感じる.
この調査報告自体,始めっから結果ありきな匂いもするし…
51名無しさん@4周年:04/05/06 07:10 ID:iKgrIb12
>48
睡眠をただの身体休めくらいに思っちゃだめよ

人間は元来昼行性の生き物だから、陽が落ちてから
陽が昇るまでの間の睡眠で、身体を作り整え、記憶の
整理もする。大人でも子供でも同じ。特にどんどん体が
大きくなる幼児期〜思春期にはとても重要な事なんだよ。

この報告に懐疑的だからって、そう言う事実は変わらないよ
52名無しさん@4周年:04/05/06 07:16 ID:fN0WlMji
ダメな親はこういうニュースを聞かないからこそダメなわけで。
結局意味無し。
53名無しさん@4周年:04/05/06 07:24 ID:5pShI/Ij
不規則だからDQNなのか

DQNだから不規則なのか


54名無しさん@4周年:04/05/06 07:24 ID:atuhimGW
>>51
ダウト
55名無しさん@4周年:04/05/06 08:00 ID:5NF18nwZ
>>51

でもさ、睡眠はとればいいってもんじゃない、ってきちんと言われ出したのって
最近だったりしない?

というのはおいとくとして、因果関係はあるんだろうけど、他の要素と比べて、
ものすごく大きい要素なの?というのがどうもなあ。

親がDQNだから子供もDQN。でそういう家族は睡眠が不規則なことが多い。という
のと、睡眠が不規則だから子供がDQNというのでは、全然経過が違うし、、、。
前者だと、遺伝って可能性も捨てられなくない?(もちろん仮定の話)

あと、「友達が泣くと喜ぶ」「クビをしめる」というのが問題行動、ってのも
ちょっとぶれる部分かと。
56名無しさん@4周年:04/05/06 08:05 ID:vbJ+ZsPQ
>>53
同意。この記事じゃ相関があるのはわかっても因果関係はわからんよね。
57名無しさん@4周年:04/05/06 08:07 ID:XJK8atCm
>>55
睡眠なんて基本だって事だよ。
子供の成長期には特に成長ホルモン、記憶の整理とかやることが一杯あって、
必要なだけ1日の締めくくりとして子供に十分な睡眠と習慣付けを行うのは
親の務め。
それすら考えず、親の勝手で連れ出しているヤツはもう、、、。
子供が何も知らずに夜にコンビニに連れ出されているのを見ると、
「親が遊びたいから、子供を犠牲にしている」のがよくわかるよ。
睡眠習慣も考えない親では、それ以外のしつけなんてする可能性はほとんど無い。
58名無しさん@4周年:04/05/06 08:35 ID:D8d8733Y
>>8
池沼認定しました。
59名無しさん@4周年:04/05/06 08:53 ID:IQoSu0mw
ちょっと前のニュースでも幼児の寝不足の記事がでてたよね
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20040228/news005.html
このニュースもスレがたったときは、福岡の話だったので
一部の地域とか幼児にしわ寄せなんて考えすぎとかいう
意見があったような

問題はDQNでなくて子供を預けなくてならない家庭の幼児が寝不足だってのが
事実
親は改善する気があるのかというと
ttp://ch-1000.main.jp/blog/mt/archives/000220.html

夜遅くまで働いているので子供の長く遊んであげたい 
結果子供は寝不足 園にいっても寝不足なので暴れるってなかんじかね









60名無しさん@4周年:04/05/06 09:56 ID:XbQDHT55
以前この板に、キレやすい人にはDHAを投与すると改善されると
言うスレがあったような気がする。
つまり規則正しく睡眠を取りイワシを食べていれば間違いない。
ってことだよね?
61名無しさん@4周年:04/05/06 10:05 ID:MTgLOH1z
>>24
一緒一緒。
しかも、休日は昼寝拒否のハイ状態で暴れる暴れる。
手足ぽかぽかで身体が昼寝要求してるってのに。
62名無しさん@4周年:04/05/06 10:13 ID:ZY0Cuh8R
遺伝だろ。
63名無しさん@4周年:04/05/06 10:18 ID:41wsJvbR
鈍器とか逝くと深夜でも当たり前のように子どもいるもんな。

漏れが小さいころは夜の12時なんて未知の世界だったな
64名無しさん@4周年:04/05/06 10:29 ID:RSla/Rts
これは、睡眠時間が短いのが問題なのか
寝る時間がバラバラなのが問題なのかどっち?
うちのチビは夜12時くらいまで寝ないが
起きるのは昼前で時間は十分足りてる。
かついつも12時位でバラバラではない。
これはダメなのか???
65名無しさん@4周年:04/05/06 10:32 ID:A50ARW0U
>>63
居酒屋とかパチンコ屋も酷い。終わってる。
66名無しさん@4周年:04/05/06 10:37 ID:rcdJ9bGB
何を今更。

ジャージ着て夜間ガキを連れまわす類の
典型的DQNは犯罪者予備軍じゃん。
67名無しさん@4周年:04/05/06 10:38 ID:RFb/DCY8



バカは子供をつくるな!



68名無しさん@4周年:04/05/06 10:43 ID:cA7afn24
>>64
睡眠時間や就寝時刻の問題じゃなくて、
それを管理出来ない(する気の無い)親の存在が問題だってこと
69名無しさん@4周年:04/05/06 10:48 ID:3eyJe8Vo
>>64
朝起きて夜寝るようにさせた方が良いよ。
子供は今のリズムが基本となってこれからの人生生きていく事になるんだから。
大人と違って睡眠パターンをずらすのって難しいと思う。
学齢期になったらどうするの?
70名無しさん@4周年:04/05/06 10:50 ID:xp2PdX+K
登校拒否するの>>69
71名無しさん@4周年:04/05/06 10:51 ID:jddXsTNp




   ま た 親 か !




72名無しさん@4周年:04/05/06 10:54 ID:/j+O05qV
親だな。子を教育する事は出来ても親を教育する事は出来ない。
73名無しさん@4周年:04/05/06 11:14 ID:0e9oH2NX
>>72
親もその親(子供から見て祖父母)に教育されて今があるんだヨ。
そう言う意味で、この問題の責任を親に還元しても何ら解決されない。
74名無しさん@4周年:04/05/06 13:50 ID:zDv70xxB
>>73
あほか。じゃあじじいばばあやひいじじいひいばばあ、そのまたご先祖さまに責任とれっていうのか?
親の意識改革以外にどう解決するんだ。
75名無しさん@4周年:04/05/06 22:53 ID:FXqqou+2
今この時間にも子供を起こしているDQN親がいるんだろーなあ
76名無しさん@4周年:04/05/07 01:01 ID:FWLlEFdP
>>75
夜中にコンビニに連れて来るDQN親もいるしなぁ。
77名無しさん@4周年:04/05/07 01:06 ID:9ZCVPryf
友達が泣くと喜ぶ
いきなり友達の首を絞める
無表情で自分の気持ちを表現できない
攻撃的な行動をする
好きなことにはこだわるがそれ以外には無関心

おまいらじゃん・・・
78名無しさん@4周年:04/05/07 01:08 ID:ng8LFVX/
真夜中のツタヤとかガストに赤ん坊連れてくる親は馬鹿。
9時には寝かせて6時に起こせ。
79名無しさん@4周年:04/05/07 01:21 ID:ZoOQouvU
昔ってテレビもこんな遅くまでやってなかったよね。
自分は夜9時に寝てて、6時に起きだしてアニメの再放送見てたなぁ。
最近の子供は朝起きるのも遅いのかな?
80名無しさん@4周年:04/05/07 01:39 ID:2I4wVCEZ
親叩いてもしょうがないだろ。そろそろスパルタ国家のごとく育児も国家が管理すべきときでは?
81名無しさん@4周年:04/05/07 03:02 ID:ZoOQouvU
まあ昔に比べれば誘惑も多いからねぇ。
82名無しさん@4周年:04/05/07 08:27 ID:meMKB5Se
>>78
赤ん坊はしょうがないこともあるよ。
睡眠時間がまだ一定じゃないし3歳くらいまでは激しく夜泣きする子もいるからね。
そんな時はドライブとか外出するしかないこともあるんだよ。
ファミレスとかゲーセンとかは理解できんがツタヤくらいなら良いんじゃないかと思うがなあ。
83名無しさん@4周年
>78
赤ん坊は睡眠時間が一定ではないよ 夜鳴きとかして寝ないときも多い
今は9時就寝のうちの子も 赤ん坊の時はひどかった。・゚・(ノД`)・゚・。  
泣いて寝ないので、ベビーカーのせてコンビニまで夜の散歩とかしたよ