【社会】たばこ注意され女性殴る−新幹線内、無職男逮捕★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ももφ ★
1日午後1時半ごろ、JR東北新幹線仙台−盛岡間のはやて275号内で、
男が会社員女性(33)に殴りかかり、乗り合わせた会社員男性(35)が男を取り押さえた。
男は盛岡駅で盛岡西署員に引き渡され、同署が傷害の現行犯で逮捕した。
女性は1週間のけが。
男は埼玉県和光市新倉、無職村山楠広容疑者(49)。
同署によると、村山容疑者は「はやて」の禁煙車内でたばこを吸っていたところを女性に注意され、
腹を立てて殴りかかったという。
村山容疑者は岩手県釜石市の親類宅に1人で帰省するところだった。

記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/0501sokuho060.html

前スレ http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083411136/
2名無しさん@4周年:04/05/02 13:46 ID:O/xV2Ng+
↓ポン助
3七氏:04/05/02 13:46 ID:MLETnPAV
2ゲット
4名無しさん@4周年:04/05/02 13:46 ID:EReCOWf6
ぬるぽんが2げっと
5名無しさん@4周年:04/05/02 13:46 ID:36Dvtq0M
あれ?俺の親父じゃねーか!
6名無しさん@4周年:04/05/02 13:46 ID:cwffkVVr
グッジョブスレ
7名無しさん@4周年:04/05/02 13:46 ID:oGzBdT/s
↑嫌煙厨
↓嫌嫌煙厨
8名無しさん@4周年:04/05/02 13:47 ID:7RFw2DcV
 だったら全裸で渋谷。
9名無しさん@4周年:04/05/02 13:47 ID:jFE9Bv+T
会社員男性(35)GJ
10名無しさん@4周年:04/05/02 13:48 ID:TRZlJkko
すっきりしたくて吸った
車内ならどこでもよかった
注意され、かっとなってやった
今は反省している
11名無しさん@4周年:04/05/02 13:48 ID:T5FH1P0r
だから煙草吸うやつは
12名無しさん@4周年:04/05/02 13:48 ID:FrJwGchN
「はやて」だけに早手だったか・・・。
13名無しさん@4周年:04/05/02 13:48 ID:zZtixxSI
49歳で無職それに加えて禁煙車内でタバコを吸う分別もない。
だめだこいつ。
14名無しさん@4周年:04/05/02 13:52 ID:DKjlfxsI
無職の49歳が「はやて」に乗って帰省すんなよ。普通列車かバスでカエレよ。
つか、無職なのに帰省??仕事見つけろよ、帰ってる場合じゃないだろ。
15名無しさん@4周年:04/05/02 13:53 ID:OUMYwm1h
16名無しさん@4周年:04/05/02 13:54 ID:yptfxSKI
うっかりしてたんでしょう
17名無しさん@4周年:04/05/02 13:55 ID:NfTuoBAi
自己責任
18名無しさん@4周年:04/05/02 13:55 ID:efqwDAXM
2スレもいるか阿呆
19名無しさん@4周年:04/05/02 13:55 ID:pOkNz9+v
だから
新幹線は全車禁煙車にしろと言ったんだ!

今から新幹線は全車禁煙車にしろ!
20名無しさん@4周年:04/05/02 13:58 ID:Uk9pv4iD
無職だから帰省
喫煙者だから禁煙の意味もしらない
喫煙者だからリストラ
21名無しさん@4周年:04/05/02 13:58 ID:wScDUwPf
こういうんでもスレが進んでくると
「女も悪い」とかいう論調が出てくるのが2ちゃん。
22名無しさん@4周年:04/05/02 13:58 ID:h2AYJ5Gv
また大阪じゃなくてほっとした
23名無しさん@4周年:04/05/02 13:58 ID:lstup0nL
さすが無職って感じだな
24名無しさん@4周年:04/05/02 13:59 ID:cPoFwtXx
午前中のキチガイがまた出てくるオカン
25名無しさん@4周年:04/05/02 13:59 ID:6TqFQxcM
>>10
GJw
26名無しさん@4周年:04/05/02 14:01 ID:sTA24B9w
喫煙者 逝ってよし
27名無しさん@4周年:04/05/02 14:01 ID:4Tpj68vJ
前スレがもう終わってる・・。

前スレ読んでたがID:YCOozVJv が笑えすぎ。
検索したら笑えるかも。
28名無しさん@4周年:04/05/02 14:02 ID:kwHe8t+8
>>14
それくらい勘弁してやりなよ。
北東北だとしRが無理やり正規料金で新幹線に乗せるよう仕向けてるから
貧乏人には何かとつらいんだよ。
バスには乗換割引が無いし、近県ショップで回数券を買っても新幹線駅以遠は
別料金だし。
29名無しさん@4周年:04/05/02 14:07 ID:xwKbY9kj
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  >>4
30名無しさん@4周年:04/05/02 14:17 ID:OaiFZXZu
東北は電車が停電で止まると、暗闇の中で乗客が乗務員を蹴飛ばす、民度の低い地域だからな。
禁煙車で煙草吸ったり、注意されて殴るぐらいの香具師はいくらでもいるだろ。
31名無しさん@4周年:04/05/02 14:35 ID:m2M1pBZN
YCOozVJvは
不利な側からディベートしたい人なんでしょ
しきりに法律を持ち出してさらに論述に矛盾がある稚拙さを鑑みると
法科大学院の学生 若しくは受験生ってとこじゃないの?
32名無しさん@4周年:04/05/02 14:37 ID:TVL8wiHA
無職や喫煙バカは市ね
33名無しさん@4周年:04/05/02 14:41 ID:KjV2aQkC
マジレスすると、明らかな規則違反者を注意したいと思った場合は、
車掌なり駅員なり、(場所によっては、店員なり)に
頼んで注意してもらうべきだよ。
自分で注意すると、命を落としかねない。危険すぎる。
34名無しさん@4周年:04/05/02 14:41 ID:hktrzeWV
注意した女性GJ!
35名無しさん@4周年:04/05/02 14:42 ID:fCCid2k2
喫煙車両のデッキで吸えばよかったのに
お馬鹿さん
36 :04/05/02 14:44 ID:ZRYkwN5Q
>>33
俺もそう思う。
目が合っただけで殺される時代だからね。
37名無しさん@4周年:04/05/02 14:44 ID:4Tpj68vJ
>>31
確かに郡山擁護もしてるわな。
でも不利な方のディベートというよりは、単にケチつけて回りたいだけの奴な気がする。
38名無しさん@4周年:04/05/02 14:45 ID:C7JhX0Wl

機違いおやじな訳だ。
39名無しさん@4周年:04/05/02 14:48 ID:jYxny1Mx
なんで無職が新幹線に乗れるんだ
40名無しさん@4周年:04/05/02 14:49 ID:lKQZCnA1

埼玉で無職かw

まぁ、ムショに入れば嫌でも禁煙できるだろう
41名無しさん@4周年:04/05/02 14:49 ID:nStgdETr
ヌノレ。
  ホ!!(・∀・)
42名無しさん@4周年:04/05/02 14:51 ID:MGfaljcw
>>33

そのときは無事に済んでも嫌がらせ電話かかってきたりするしな。
仏具でチーンとか。
43名無しさん@4周年:04/05/02 14:52 ID:m2M1pBZN
白黒はっきりしてない問題こそ法曹関係者の飯のタネになるわけで
さらに弁護士ともなればたとえ麻原といえども弁護しなければならない

不毛な議論が続く?といわれるタバコの問題って
結構ディベート向きだと常々感じてる
44名無しさん@4周年:04/05/02 14:53 ID:84V3ZR4u
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
45名無しさん@4周年:04/05/02 14:53 ID:lwyP/uAZ
〆ノレ木゚
46名無しさん@4周年:04/05/02 14:55 ID:fFrJpXrZ
無職のくせにGWに帰省するなよ。
47名無しさん@4周年:04/05/02 14:55 ID:iJ3jxqNN

                r,''ヘ_
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___           
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ     ガッ
                      <  >_Λ∩
                       V`Д´)/ ←>>41     
48名無しさん@4周年:04/05/02 14:55 ID:p+wZpwMt
女も悪い
49名無しさん@4周年:04/05/02 14:56 ID:ielZ41bF
酒は他人に迷惑かからんがタバコは副流煙を出すから指定の場所で吸いましょう
50名無しさん@4周年:04/05/02 14:57 ID:b5SiJXXF
>>48
どこが?
51名無しさん@4周年:04/05/02 14:58 ID:+tluzdjj
やっぱ止めて正解だな。
同じように見られたくない。

禁煙時間 0年 0月 9日20時間57分
吸わなかった煙草 258本
浮いたタバコ代 3483円
延びた寿命  0日23時間39分
52名無しさん@4周年:04/05/02 14:58 ID:jBc0W9RC
この女どんな風に注意したのか気になる
53名無しさん@4周年:04/05/02 15:00 ID:hf3BXsrj
女のくせに男に注意するなんて生意気だな。
54名無しさん@4周年:04/05/02 15:01 ID:lwyP/uAZ
>>49
もれは酒飲めないから言うが酒もタバコも変わらんきがする
酒飲んで暴れる馬鹿いるでしょ
同じだって
55名無しさん@4周年:04/05/02 15:01 ID:DOCSjUwZ
注意のことより禁煙車両でタバコを吸う馬鹿の頭の中がどうなってるか知りたい
56名無しさん@4周年:04/05/02 15:01 ID:gZ/NxJJL
前スレ、及び他スレでの I D : Y C O o z V J v の発言集
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=YCOozVJv
57名無しさん@4周年:04/05/02 15:04 ID:YCOozVJv
>>27

呼んだかね?
58名無しさん@4周年:04/05/02 15:05 ID:ucCiR3FE
56
こいつ何処の誰?
会社名を公表できるかな?
できねーだろうなあ!
59名無しさん@4周年:04/05/02 15:06 ID:VYKQzTm2
車掌さんや、男が注意しないのが問題ですよ。
誰かが止めさせてたら、わざわざ女が注意しないだろ。
60名無しさん@4周年:04/05/02 15:07 ID:YCOozVJv
>>58

私のことかね?
61名無しさん@4周年:04/05/02 15:08 ID:AMU4ZcHc
迷惑度

大声でギャアギャヤ騒ぐ>>>>>>こえられれない壁>>>>>>>携帯電話で通話>>>>>タバコ


よってタバコなんぞより、電車の中で騒いでるバカから、取り締まってくれ
62エグザス君対処法1:04/05/02 15:08 ID:9nOoNetU
394 名前:名無しさん@4周年 :04/02/14 18:51 ID:ahkMz3U7
前スレ30の指摘

30 名前:名無しさん@4周年 投稿日:2004/02/10(火) 22:22 ID:R9SiGdhi
前スレで

>鉄道営業法では鉄道係員の制止を振り切って初めて
>罪となるわけだ

などとのたまってる方がおられましたが、
駅員=鉄道係員というのは、運輸長や駅長もその範囲に含むんです。
つまり構内に喫煙所や禁煙タイムを設置してる時点でそれは『駅員による制止』となる訳です。
よって禁煙に指定されている区域で吸った時点で即、違法・犯罪者となります。悪しからず。

-----------------------------------------------------------------------------
今回の場合、鉄道係員職制に基づき駅長ではなく車内の秩序維持の業務に従事する車掌がそれにあたりますね。
ttp://list.room.ne.jp/~lawtext/1987MOTO013.html
63名無しさん@4周年:04/05/02 15:08 ID:h8XSUi3B
またさいたまか。
64名無しさん@4周年:04/05/02 15:11 ID:h8XSUi3B
>>61
ギャアギャア騒がれても生命の危険はないが
たばこの煙は生命を脅かすほど危険じゃないか
65名無しさん@4周年:04/05/02 15:12 ID:YCOozVJv
>>27

>>57に答えられないようですね

>>58

>>60に答えられないようですね



       い  け  な  い  ぞ 


66名無しさん@4周年:04/05/02 15:13 ID:lstup0nL
>>61が日本人で無い事を切に願う
67名無しさん@4周年:04/05/02 15:13 ID:NDokSZEv
女で良かったな。
俺は若い頃同じ事をしてヤクザらしき人物に注意され
次の駅で強制下車させられたぞ まじ怖かった
68エグザス君対処法2:04/05/02 15:14 ID:9nOoNetU
459 名前:71 :04/02/16 09:33 ID:lKGur5E6
(前略)>>394
>駅員=鉄道係員というのは、運輸長や駅長もその範囲に含むんです。
>つまり構内に喫煙所や禁煙タイムを設置してる時点でそれは『駅員による制止』となる訳です。
それはその喫煙者が事件の前に喫煙所・禁煙タイムの設置を認識していたかによりますね
このおっさんはいきなり「吸うなよ」と命令口調で注意したのは行き過ぎですね
「喫煙所はありませんし、禁煙タイムも○時から○時なんですよ」というのが先でしたね (後略)

523 名前:名無しさん@4周年 :04/02/16 13:18 ID:FlUppm8q
通勤の時に気がついたんだが、そもそも地下鉄以外の駅のホームって、貼り紙や構内アナウンス
でも「禁煙にご協力をお願いします」とあるだけで、強制はしていないんだよな。
そのへん、どうなんだろう?
実際、終電間際のホームなんか吸ってるやつも少なくないし、駅員は目の前で見てても注意して
いない。ゲロ吐かれた後始末よりは吸殻の方がマシなのかね?

793 名前:名無しさん@4周年 :04/02/16 22:38 ID:HKu15AyD
鉄道営業法第19条に基づく鉄道係員職制に以下のような節があります。
>(駅長の職務)
>第四条
> 駅長は、運輸長の命を受け、駅務を統括し、構内の秩序を保持し、その所属係員を監督する。
構内の秩序の保持が鉄道係員である駅長の職務なのですから
当然、法律や鉄道会社の方針に従わなくてはなりません。
この事から法律や鉄道会社の方針をそのまま鉄道係員の意志とみなす事ができます。
JRの方針によりホームは喫煙所を除き終日禁煙とされていますので
>>523の言い分は表現方法に問題があるだけで「強制していない」とする事はできません。

>>71
既に説明したように禁煙場所の設置=鉄道係員の制止なのでそれ以外の場所での
喫煙自体、違法です。
通知方法に問題があると言うのなら犯罪者を注意した者を責めるのではなく
甘い警告しか発せず知らないうちに喫煙者を犯罪者にしてしまった
JRに対して禁煙の張り紙やアナウンスを増やすよう要請するのが筋かと思います。
69名無しさん@4周年:04/05/02 15:14 ID:Ltz4m9vG
>>61
あなたは何歳児ですか?
70名無しさん@4周年:04/05/02 15:14 ID:AMU4ZcHc
>>64
電車やバスの中で騒がれることにより生じるストレスの方が
同じ空間でのタバコの煙なんぞよりもはるかに有害

というか、携帯やタバコは注意が徹底してるから最近はホントに
少なくなったけど、かわりに騒ぐヤツは異常に増えたな

一難去ってまた一難だ・・・
71名無しさん@4周年:04/05/02 15:15 ID:mc+lJNtC
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・財・前・教・授・の・総・回・診・で・す
72名無しさん@4周年:04/05/02 15:16 ID:uhjVuR0t
JTが潰れると天下り先がなくなるので困る!



   と、某関係者から聞いた
73名無しさん@4周年:04/05/02 15:16 ID:YCOozVJv
残念だがエグザスに出かける時間なので落ちますね

ちなみに本日のメニューはこれ

柔軟 15分
ランニング 25分
ジムトレーニング 30分
スイミング  60分
サウナ  サウナ9分+冷水浴2分を3セット

ではごきげんよう

参考までにエグザス内では禁煙ですw
74名無しさん@4周年:04/05/02 15:16 ID:RWagwkd8
どうせタバコ吸って癌死するんだから、
端からぬっころせばいいんだよ。
75名無しさん@4周年:04/05/02 15:17 ID:z/IkGare
>>51
何それ? どうやって出してんの?
HPあるなら教えてくれ
76名無しさん@4周年:04/05/02 15:17 ID:Ltz4m9vG
珍煙者はほんとにばかだなあ
77エグザス君対処法3:04/05/02 15:17 ID:9nOoNetU
811 名前:71 :04/02/17 08:53 ID:6BoSHOF2
(前略)
>>793
>既に説明したように禁煙場所の設置=鉄道係員の制止なのでそれ以外の場所での
>喫煙自体、違法です。
ポスター読んだことありますか?
喫煙しないことを「お願い」しているだけですよ
禁止行為に違反したら違法だとは表現してませんね
(後略)

863 名前:名無しさん@4周年 :04/02/17 12:38 ID:4K207eOV
>>811
>>793で説明したように鉄道会社の方針=鉄道係員の意志です。
JRの方針=ホーム上での終日禁煙なので鉄道係員は喫煙を制止する義務が生じ、
その成果物が喫煙所やポスター、アナウンスの設置と解釈できるのです。
ですから表現方法がどうあれ喫煙所以外での喫煙は鉄道営業法の解釈上、違法と判断できます。
「お願いします」という表現方法に問題があるのなら私ではなくJRの方に不満をぶつけるべきでしょう。
78名無しさん@4周年:04/05/02 15:19 ID:spOEPc3n
つか手出した時点で負け
これだからDQNはって言われる
難しいかもしれないけど言い返せばいい
>>70
そりゃあんた自身の考えだ。タバコが一位にきてる奴もいる。それだけ
79名無しさん@4周年:04/05/02 15:20 ID:eu4of84v

久しぶりだな、ケンシロウ。
80名無しさん@4周年:04/05/02 15:20 ID:UhaGyEn5
昨日たまたま東京駅ホームで、清掃中の新幹線車両が開くのをおとなしく待ってて、
掃除のおばちゃん人手少なくて大変だなーと思いつつも、ふと気づいた。
喫煙車両って吸い殻の掃除とかで余分に時間と手間がかかってないか?
でもって非喫煙者もこうやって余分な時間ホームで立って清掃が終わるの待たされてるんじゃないか?
それに喫煙車両は天井や壁に染み付いたヤニとかの清掃だって必要なんだろ?
それで料金一緒かよ。
81名無しさん@4周年:04/05/02 15:21 ID:inkR2eus
喫煙者はやっぱりキチガイばかりだな( ´,_ゝ`) プッ
82名無しさん@4周年:04/05/02 15:22 ID:gZ/NxJJL
ひょっとしてひょっとして、ID:YCOozVJvってネネ?
83名無しさん@4周年:04/05/02 15:22 ID:2UE2+WL6
喫煙者としては…

酔っ払い>やかましいババァ>携帯通話>>>(越えられない壁)>>>喫煙席で喫煙

の順で迷惑たがな

禁煙席で喫煙は論外
84エグザス君対処法4:04/05/02 15:23 ID:9nOoNetU
879 名前:71 :04/02/17 13:40 ID:6BoSHOF2
(前略)
>>874
そうですか

ではまず喫煙者に喫煙タイムや禁煙ポスターの存在を自覚しているか確認するのが先決ですね

少なくとも頭ごなしに「吸うな」と命令口調なのはいけないことです

884 名前:名無しさん@4周年 :04/02/17 14:11 ID:Wg834O8Q
>>879
自覚していようがいまいが法を犯せば犯罪です。
犯罪者に対してマナーもへったくれもありません。
ですからあなたがすべき事は自覚のない犯罪者予備軍に対して
うかつに犯罪者にならないようJRに対して呼びかける事です。
終日禁煙である事を知らしめるようキャンペーンをやれ、とかね。
85名無しさん@4周年:04/05/02 15:25 ID:AMU4ZcHc
>>78
そうだね、スマンカッタ

つーか、もう、こうなったら、一等車復活しろ
でもって全席二人がけと四人がけの個室にしろ

で、気密性高くすりゃ騒ごうがタバコ吸おうが自由

もう、これしかないね。

アホと同じ空間を共有してるというダケで気分悪い人も多いだろうからさ
86名無しさん@4周年:04/05/02 15:25 ID:lKQZCnA1
>>82

煙草が絡んだ事件のスレッドに
必ず出てくるバカですよ。
>>73の書き込みをどこかで見た事あるでしょう?
87エグザス君対処法5:04/05/02 15:26 ID:9nOoNetU
890 名前:71 :04/02/17 14:48 ID:6BoSHOF2
>>889
ポスターに喫煙者を断罪するような書き方になってないねえ

あくまでお願いする書き方ですねえ

それで犯罪行為とは笑えますねえ

897 名前:名無しさん@4周年 :04/02/17 15:26 ID:Wg834O8Q
>>890
ですから表現方法がどうあれ鉄道営業法の解釈上違法なると何度も書かれていますね。
その表現方法が気に入らないのであれば何度も書かれているように鉄道会社に要請すれば良いだけです。
(後略)
88名無しさん@4周年:04/05/02 15:27 ID:7Z882ZK1
今回の事件を教訓に新幹線は全席強制禁煙にします。
車内は密閉し、窒素ガスで充填します。
今回の対策における最大のウリは
酸素がないため、タバコに火が付けられないということです。
嫌煙家の皆さん、安心してご乗車ください。

なお、今回の仕様変更に伴い車両名を
銀河鉄道119 三途の川行き に変更させていただきます。
89名無しさん@4周年:04/05/02 15:28 ID:2vdfKs5I
エグザス君対処法4
引用No,ようわからん、わざとか?
90名無しさん@4周年:04/05/02 15:29 ID:cO72LZ8L
普通のことが理解できない。
ガマンができない子供。
自分のおろかさを詫びる器が無く、非をたしなめられると馬鹿にされてると勘違いし
恫喝や暴力で相手を押さえ込もうとする。
そんな無職のじじい。
91エグザス君対処法締め:04/05/02 15:31 ID:9nOoNetU

■■■ エグザス君対処法のまとめ ■■■

【前提】>>62

【エグザス君の発言とその回答】>>68

【エグザス君の発言とその回答】>>77

【エグザス君の発言とその回答】>>84

【エグザス君の発言とその回答】>>87

◎結論

駅構内および車内等における喫煙禁止区域での喫煙は
鉄道営業法第34条第1号の規定によって処罰される。
92名無しさん@4周年:04/05/02 15:33 ID:Sl2ndF6b
喫煙者を見たら犯罪者と思え
93名無しさん@4周年:04/05/02 15:34 ID:pOkNz9+v
新幹線は全面禁煙にしろ
94名無しさん@4周年:04/05/02 15:36 ID:8pU2ziUj
全席禁煙はさすがに可哀想だろ。
年金問題もあることだし、一箱一律500円に価格改正すればいいんじゃないか?
95名無しさん@4周年:04/05/02 15:36 ID:IjwzKW0w
>>82
違うだろ。
96名無しさん@4周年:04/05/02 15:37 ID:fLu00vds
ずばーん!!(#`_´)=○☆( 0_0) ぐぇっ!

おごっ! (°o°(☆O◯=(−”−#) うりゃ! 

O(# `_´)=○)゜O°).。・どひぃー!
97名無しさん@4周年:04/05/02 15:39 ID:mSavVEiA
「タバコ吸っては駄目よ。ぬるぽ」とでも言ったんだろうね
98名無しさん@4周年:04/05/02 15:40 ID:kEpfpXPP
>>94
薬物中毒に甘過ぎる。
本来ならタバコ自体を法律で禁じるべき。
ジャンキーのいない社会を目指そう。
99名無しさん@4周年:04/05/02 15:40 ID:57xvF03Q
一箱1000円にしろ。
100名無しさん@4周年:04/05/02 15:40 ID:M1e0K3xT
>>97
ソレダ!
101名無しさん@4周年:04/05/02 15:40 ID:9nOoNetU
>>89
昔のスレにあったまとめのレスをほとんどそのままコピペしてるだけだからわかりづらいかも。
ちなみに879のアンカーをたどってくとこうなる↓

874 名前:863 :04/02/17 13:18 ID:Wg834O8Q
>>869
はいはい、喫煙所は除く でしたね。
↓ちなみにこちらでJR西日本の公式コメントが参照できます。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030829a.html

869 名前:71 :04/02/17 12:54 ID:6BoSHOF2
(前略)
>>863
>JRの方針=ホーム上での終日禁煙なので

喫煙所の存在についてコメントをくださいね
102名無しさん@4周年:04/05/02 15:41 ID:Ia4tDhv6
そもそも無職が電車に乗ること自体禁止すべきだ
103名無しさん@4周年:04/05/02 15:42 ID:MdJKBllV
喫煙を免許制にすべき。
104名無しさん@4周年:04/05/02 15:43 ID:MGfaljcw
>>97

ソレダ!!!ずえったいにソレダ!!!
105名無しさん@4周年:04/05/02 15:43 ID:OnNpzUl6

 タバコ = DQNが吸うもの

 っていうのが、世間の常識だよね?
106名無しさん@4周年:04/05/02 15:44 ID:Pt6AMt3J
妙齢の会社員男女のその後が気になるところではある
107名無しさん@4周年:04/05/02 15:46 ID:hNthGX2i
>>105
人前でタバコを吸う = DQN

というのなら同意してやる。
108名無しさん@4周年:04/05/02 15:49 ID:yTh8qL9p
女でも30歳超えてるなら殴っても良いよな。
あいつら態度でかいし色気無くなってるし香水きつくて気分悪いし。
はっきり言って生きてる理由なんて無くなってるだろ?
109名無しさん@4周年:04/05/02 15:49 ID:+eElauRG
むしゃくしゃして吸った
今は反省し(ry
110名無しさん@4周年:04/05/02 15:50 ID:v+ucIX0n
無職が新幹線乗る事態犯罪!!!
鈍行で帰れ!!
111名無しさん@4周年:04/05/02 15:50 ID:whN5B4xS
もうタバコやめて結構たったな。

禁煙時間 2年 7月14日 1時間50分
吸わなかった煙草 24178本
浮いたタバコ代 338492円
延びた寿命  92日 8時間19分
112名無しさん@4周年:04/05/02 15:52 ID:dhHpW2qi
ニコチンが脳細胞まで染み込むと108のようになるということだ
113名無しさん@4周年:04/05/02 15:54 ID:isTiwQUz
禁煙の場所で吸う喫煙者は死刑でいいと思う
114名無しさん@4周年:04/05/02 15:54 ID:DjiYGCcP
喫煙者の新しい呼び名は

   珍  煙  者 

になりました

115名無しさん@4周年:04/05/02 15:54 ID:5LonAXxR
無色が帰省?新幹線で?
帰ってこられても困るだろうW
116名無しさん@4周年:04/05/02 15:54 ID:IbKzTuZX
村山楠広に対して、その女性もどういう口調で
注意したかにもよるな。
言い方がムカツク口調だから、ぶん殴ったはず。
117名無しさん@4周年:04/05/02 15:58 ID:9nP1cqvB
>言い方がムカツク口調だから、

言い方にムカツいても普通はぶん殴らんだろ
118名無しさん@4周年:04/05/02 15:59 ID:BNg1ozn8
煙草が脳にも有害だと示すデータの一つだな。
道徳の教科書に載せて喫煙=恥だと幼少期に教えるべきです。
119名無しさん@4周年:04/05/02 16:00 ID:4Tpj68vJ
>65は何に答えてほしいのだろうか????????

俺には君のデムパ発言を読み取れません。あしからず。
120名無しさん@4周年:04/05/02 16:00 ID:Dt3P+yvp
実際どうでもいいよ。ならぬ事はならぬでお終いだろ。
121名無しさん@4周年:04/05/02 16:02 ID:wSws7MP1
やっっぱり無職!
122名無しさん@4周年:04/05/02 16:03 ID:DjiYGCcP
この珍煙ムソクは珍棒を買う金はどうやって調達してたのかね?
123名無しさん@4周年:04/05/02 16:04 ID:YaJI2Prf
喫煙車両(もちろん指定)でタバコ吸ってたら注意されまつた。
124名無しさん@4周年:04/05/02 16:06 ID:cUmlG/ul
言い方が悪いと殴っても仕方ない⇔社会性が無い⇔無職
125名無しさん@4周年:04/05/02 16:06 ID:dqRpWVGS
言い方にムカついたからって、ぶん殴るのかよ

つーか、禁煙車両で吸ってりゃ注意された時点で
言い訳しようがない
それに、短絡的な暴力に訴えた時点で終わりだ
126名無しさん@4周年:04/05/02 16:06 ID:MNoDnrKb
無職の分際で、新幹線だの煙草だのと、贅沢なことだな。
127名無しさん@4周年:04/05/02 16:10 ID:dqRpWVGS
あぶね
もう少しでIDがDQNになるところだったよ
128名無しさん@4周年:04/05/02 16:10 ID:DjiYGCcP
>>127
もう少しでドキュンラッパーになるところだったな
129名無しさん@4周年:04/05/02 16:11 ID:TdeeQFDT
>>116
無職の癖に新幹線乗ってるんじゃねぇよ!って言われたのなら
まぁ、納得してあげてもいいが、そうじゃないだろうから、
同情の余地無しだよ。

ただ、ぶん殴った時点で警察に逮捕というのはあらかじめわかっていること。
130名無しさん@4周年:04/05/02 16:15 ID:MNoDnrKb
つまり、無職くんはゴールデンウィークを親戚宅より籠の中で過ごしたかったってこと?
131名無しさん@4周年:04/05/02 16:15 ID:SMMWyJus
でも兼煙厨の勘違いから来る態度の悪さって酷いものがある。
俺なんか駅前に置いてある灰皿の前でタバコ吸ってたら
男が凄く怖い目でこちらを睨みながら近づいてきて
「この辺は禁煙なんだよ」と嫌みったらしい口調で言ってそのまま
通り過ぎて行きやがんの、早足で。
何なんだ、この基地外って思った。
132名無しさん@4周年:04/05/02 16:15 ID:uptI0Z5X
タバコ吸うと勃たなくなると聞いて、タバコをすわずに今まで生きてきたが
勃たなくてはならない場面に未だに遭遇したことが無い俺は
自己矛盾に陥っている_| ̄|○
133名無しさん@4周年:04/05/02 16:17 ID:zRiqc+y8
そういえば昔JRって灰皿有ったよね。
今の禁煙運動から考えると信じられないが。
134名無しさん@4周年:04/05/02 16:17 ID:cPoFwtXx
ん?やっぱりYCOozVJv、来やがったか
135名無しさん@4周年:04/05/02 16:18 ID:pOkNz9+v
タバコ吸う奴は最悪だな。
吸った煙は自分の体内で処理して外へ出すのは
一切認めない。
136名無しさん@4周年:04/05/02 16:21 ID:koWAbCj7
駅前においてある灰皿は外から歩きタバコしてきた奴が
タバコを捨てるためのものではない?
おれはずっとそうしてきた。
あそこで吸ってると煙が駅の中にはいったり、歩いてる人に
迷惑を掛けるので、仕切りのある喫煙エリア吸ってる。
137名無しさん@4周年:04/05/02 16:21 ID:v8HshhH/
ていうか無職なら時間有り余ってるだろうに。普通列車使えって。
138名無しさん@4周年:04/05/02 16:22 ID:Sl2ndF6b
>>136
エロい
いやえらい

そういう配慮のないヤツが大半なのが問題だよな
139名無しさん@4周年:04/05/02 16:23 ID:cUmlG/ul
JRの灰皿は
"可哀相だから喫煙厨も人がいない時間帯に限って吸ってもいいですよ"
という事を意図してるのに、池沼が得意げに吸ってるからなぁ。

民主主義の国で嫌煙が多いのにお情けで吸わせてやってんだから黙って端っこに溜まってろと言いたい。
140煙草好き:04/05/02 16:26 ID:oc7KJjOq
最近は、煙草が吸えない所が増えて参りますな。
注意されて殴るのはいけないが、注意する方の言い方も気をつけて欲しいね。
世の中苛々してるのが多すぎ、皆で煙草吸って落ち着きましょうよ。
141名無しさん@4周年:04/05/02 16:26 ID:dqRpWVGS
>>136
それは少数だからな・・・
多数の喫煙者は我関せずで堂々とプカプカしてるよ
そのツケが最近の禁煙運動に繋がって結局は自分の首を
締め付けてるだけだと気付かないからな
142名無しさん@4周年:04/05/02 16:27 ID:Z4c4vpYZ
 29日午前7時40分ごろ、貝塚市木積のフィールドアスレチック施設「アスレチックスポーツ」
事務所で、経営者の奥野育三さん(38)から「従業員に刺された」と110番があった。貝塚
署員が急行、近くにいたインストラクター大西隆容疑者(34)(岸和田市)が犯行を認めたた
め、殺人未遂の現行犯で逮捕した。奥野さんは軽傷。調べでは、大西容疑者が、奥野さん
から勤務態度について注意されたのに腹を立て、車のトランクからナイフを取り出し、左脇腹
を1回刺したという。
143名無しさん@4周年:04/05/02 16:27 ID:SMMWyJus
>JRの灰皿は
>"可哀相だから喫煙厨も人がいない時間帯に限って吸ってもいいですよ"
>という事を意図してるのに

ソース....出せるよね?

俺は単に分煙化のために「吸いたい人は、ここで吸え」という意図だと思ってたが。
144名無しさん@4周年:04/05/02 16:28 ID:hnzbgWET
この女ちゃねらーだったんだろうか?

確かにちゃねらー風に注意されたら、ムカツクかも

でも、叩いちゃダメですよ

ちゃねらー風に言い返さないと
145名無しさん@4周年:04/05/02 16:28 ID:iCTcOqQg
これでますます無職のイメージが悪くなるよ。
まったく、無職の地位向上のことも少しは考えてくれってんだよ
146名無しさん@4周年:04/05/02 16:29 ID:4Tpj68vJ
>>131
>でも兼煙厨の勘違いから来る態度の悪さって酷いものがある。
このスレでソレを言っても関係無いし、そいつが嫌煙厨かもわからんよ?

ついでに言えば地下鉄(全面禁煙)の入り口なんかに置いてある灰皿って
喫煙所って意味じゃないし、そこで吸いましょうという為に置いてある訳でもないよ。
よく喫煙所みたいに吸ってる奴いるけどさ。

その事例がどうかは知らんけど、君のいう様な奴とどっちが多いと聞かれりゃ
どこでも喫煙所って思い込んでる連中の方が多い。
147名無しさん@4周年:04/05/02 16:29 ID:qeLEwgkG
またバブル世代か。
148名無しさん@4周年:04/05/02 16:31 ID:hDRjmPTP
>>140
馬鹿は死ねよ
アホのくせに注意の仕方とか言ってんじゃねえよ
149名無しさん@4周年:04/05/02 16:32 ID:ind4FxfD
無職のくせになまいきだぞ
150名無しさん@4周年:04/05/02 16:32 ID:4Tpj68vJ
喫煙者が他人の注意の仕方がどうこうと言う前に、
喫煙者自身がまず他人に注意されないようにして欲しい。

そう思うのは俺だけだろうか。
151名無しさん@4周年:04/05/02 16:33 ID:2U0/MLD/
このオヤジは死刑
152名無しさん@4周年:04/05/02 16:34 ID:MNoDnrKb
>>140
たとえこちらに理があっても、注意されたことが気にくわないと、殺人まで犯す人も珍しくない世の中、
相手方を刺激しない物言いを心がけておりますが、そもそも注意された自分の行動を省みることができる人なら、
注意してくれた人を殴るなんてことはできないはずです。
153名無しさん@4周年:04/05/02 16:36 ID:pOkNz9+v
タバコを吸う奴は最悪だな
154名無しさん@4周年:04/05/02 16:36 ID:IKzH0ETX
>>140 はタバコを吸わなきゃ落ち着かないDQN珍煙家 注意するのもアホらしい
155133:04/05/02 16:37 ID:zRiqc+y8
灰皿有ったのは勿論車内ね。
オラが小学生の時だから20年位前かな。
今から考えたら信じられないよね。
156名無しさん@4周年:04/05/02 16:37 ID:NxUYe+eB
きっとトーホグからの毒デムパを受信したんだよ
157名無しさん@4周年:04/05/02 16:38 ID:n+JAcvBm
またニコチン中毒か
さっさと中毒死してくれ
158名無しさん@4周年:04/05/02 16:39 ID:b5SiJXXF
こういう事件があると、喫煙に対する規制がどんどん厳しくなるのが
わからないのかね。
「注意の仕方」以前の問題。
159名無しさん@4周年:04/05/02 16:39 ID:qIWu6oQR
所構わずタバコ吸ってるバカはとっとと死ね
160名無しさん@4周年:04/05/02 16:40 ID:rxauSAAV
ここの住人でこんな状況で実際に煙草を吸わないように注意出来る人はどのくらいいるかな?
161名無しさん@4周年:04/05/02 16:40 ID:hnzbgWET
ここの嫌煙者は、たばこの煙以上の毒を吐くのな・・・
162名無しさん@4周年:04/05/02 16:42 ID:UC19tbSJ
たばこ吸いは自分達のだらしなさが吸える場所減らしたんだからちゃんと自覚して
マナー悪い奴を愛煙家がおまいらのせいで!と、しばき倒せば少しは改善されると思うんだがなぁ。
たばこは所定の喫煙所でって言ってるのに未だ吸いながらそこまで行くもしくは完全無視で吸ってる香具師多いやん。
そのうち全面禁煙になるで?
前スレのとおり、誰かが注意すれば駅員はつまみだす権利あるんだからね。
163名無しさん@4周年:04/05/02 16:42 ID:Sl2ndF6b
>>161
そんな事は不可能

ガードレールがないくらいの道路歩いてても気になるのは排ガスよりタバコの毒煙
164名無しさん@4周年:04/05/02 16:43 ID:hNthGX2i
>>160
俺は無理だね。禁煙と指定されてる場所で平気でタバコを吸いだすような
ガイキチなんぞと、1秒たりとも係わり合いになりたくはない。
165名無しさん@4周年:04/05/02 16:44 ID:8OuLWXf3
>>163
排ガスのほうがはるかに有害だよ。
166名無しさん@4周年:04/05/02 16:45 ID:IbKzTuZX
女も殴り返せ
167名無しさん@4周年:04/05/02 16:46 ID:BQXJxa8c
>>160
さんざんしたよ。
禁煙だとしらずに吸ってる人間はやめてくれるけど
明らかにわかってて吸ってるやつは逆切れすることがわかった。
だから今は注意しないな。
168名無しさん@4周年:04/05/02 16:46 ID:hnzbgWET
まあ、禁煙と指定されてる場所での喫煙はダメですよ
これは普通に常識ですね
169名無しさん@4周年:04/05/02 16:47 ID:8YiHvpPx
このオッサンリストラでもされてアウトロー一直線に転向した?
注意した女性が氏んでたら喫煙車両も廃止なったろうなぁ
170名無しさん@4周年:04/05/02 16:47 ID:g6L0ob6d
腹が立ったのか、、
じゃぁしょうがないな
171名無しさん@4周年:04/05/02 16:47 ID:SMMWyJus
あの、すいません。

>JRの灰皿は
>"可哀相だから喫煙厨も人がいない時間帯に限って吸ってもいいですよ"
>という事を意図してるのに
こんな感じの書き込みを時々見るのですが
これの根拠って、どこで見られるのでしょうか?

煽りじゃなく真面目な質問です。
172名無しさん@4周年:04/05/02 16:49 ID:BQXJxa8c
>>171
まじめに答えるけど、
「ここから先は禁煙だから今吸ってるタバコはここで捨てろ」
という意味で置いてる灰皿のはずだよ。
ソースだせといわれても困るけどな。
173名無しさん@4周年:04/05/02 16:49 ID:cUmlG/ul
>>143
よほど田舎じゃない限り駅に行ってよく見てくれば時間帯指定の張り紙が大体ある。
あと何故"全面禁煙"にならなかったかの背景から想像できると思うが?

お前みたいな"灰皿があるところはいくらでも吸ってよい"みたいなDQNがいるから>>136みたいな愛煙家まで迷惑するんだよ。
174名無しさん@4周年:04/05/02 16:50 ID:ddAxw1ts
オレの友達で1両目の電源切る車内で携帯メールしてて
オレは後にしとけって言ってたんだけどそいつは
いいじゃん。とか言ってやめなかった。
仕方ねえやつだな・・・と思ってたんだけど
そばにいたおっさんが注意してきてその友達が逆切れしたのにはビビった。
175名無しさん@4周年:04/05/02 16:50 ID:4Tpj68vJ
>>165
排ガスを直接顔に被るケースは稀。
煙草は・・・
176名無しさん@4周年:04/05/02 16:50 ID:8OuLWXf3
灰皿あるところで吸ってる奴はまだ良いほうだと思うんだが。
177名無しさん@4周年:04/05/02 16:50 ID:pOkNz9+v
タバコを吸う奴は駄目人間。
公共交通機関、公共機関は全面禁煙。
タバコの吸った煙は体から外へ排出するのは止めろ。
178名無しさん@4周年:04/05/02 16:51 ID:hnzbgWET
>>172
ってことは、裏返せば、そこまで喫煙可能ってことだよね?
179名無しさん@4周年:04/05/02 16:52 ID:9PNVz1o/
>>161
アドウェアで無理やりPC画面に表示されてそれ見るとガンになるというなら
その言い分にも納得だ。
180名無しさん@4周年:04/05/02 16:52 ID:hNthGX2i
>>173
ウチの近所の駅は終日禁煙。
181名無しさん@4周年:04/05/02 16:53 ID:5FRE/xFL
マンションのどこかのバカがよくベランダタバコの煙を流してるので
最近は蚊取り線香の煙で対抗してるよ
ざまみろ(ワラ
182名無しさん@4周年:04/05/02 16:54 ID:SMMWyJus
>>173
そのような張り紙がしてある所では勿論指示に従いますよ。
でも、それは全ての駅でそうなってるわけではありません。

あなたはJRが灰皿を置いている理由を想像で語ってるのですか?
183名無しさん@4周年:04/05/02 16:54 ID:7pb8GcHX
無職で新幹線料金高くないんでしょうか
184名無しさん@4周年:04/05/02 16:54 ID:8OuLWXf3
>>175
たとえばディーゼルエンジンの排ガスなんてタバコの何兆倍も
有害物質多いんやでぇ。

東京とかすんでたらタバコ吸ってなくても、肺がんになるリスクは
高いで。
185名無しさん@4周年:04/05/02 16:55 ID:t371EztY
186名無しさん@4周年:04/05/02 16:56 ID:4Tpj68vJ
>>182
張り紙(掲示)がして有ったら従うというなら、
最初から「喫煙所」と書かれた場所で喫煙すればいいのでは。

書いてない場所はどっちとも取れないよ?
187名無しさん@4周年:04/05/02 16:56 ID:A5yXyykE
大阪に住みよると、ひったくりに合うリスクや、ヤクザに殺されるリスクは
東京より高いんやでぇ〜
188名無しさん@4周年:04/05/02 16:56 ID:dqRpWVGS
>>178
いちいち説明するのもアレだが
全面禁煙にした駅で誰かさんのような迷惑喫煙者が
構内にポイ捨てしてボヤ騒ぎを起こしたからだよ
これ確かニュースになったはずだぞ
こんな風に捨てる場所を確保しないとどこでも捨てるだろ
マイ灰皿とか持ってる奴がどれだけいる?

そこまで喫煙可能じゃなくて「ここからは絶対に持ち込まないでください」
という最終関所なんだよ
小学生じゃないんだろ
タバコは20歳からだぞ
189名無しさん@4周年:04/05/02 16:57 ID:hFj+1Rrt
フランスではタバコの箱に、タバコを吸うと死にますって書いてあったような…
日本もそうすれば?
190名無しさん@4周年:04/05/02 16:58 ID:hnzbgWET
>>179
ガンになるからってことで、文句言ってるのなら、納得も出来ますけどね
それ以外の部分が多いでしょ?
実際、法律では、20歳以上の喫煙は許可されてるわけですし
191名無しさん@4周年:04/05/02 16:58 ID:Dy+reWDs
確か罰則はありませんが、健康増進法というのもありますね。

http://www.ron.gr.jp/law/law/kenko_zo.htm
第二節 受動喫煙の防止
192名無しさん@4周年:04/05/02 16:58 ID:JGOpIfvH
>>184
何兆倍ってなんだよ(w。小学生じゃあるまいし。
と揚げ足取るのも小学生じゃあるまいし、だけどな。
193名無しさん@4周年:04/05/02 16:58 ID:9PNVz1o/
>>184
都のディーゼル規制知らんの?
君は歩道や建物の中には入らないように。
194名無しさん@4周年:04/05/02 16:59 ID:8OuLWXf3
>>192
ホントだよ。
ディーゼルの有害性はタバコの比じゃないよ。
195名無しさん@4周年:04/05/02 16:59 ID:9Z3leMGL
会社員女性(33)と乗り合わせた会社員男性(35)・・・・・

夫婦なら夫婦と書くだろうしなあ、やっぱり ふ・り・ん 関係の男女デスカネ?
196名無しさん@4周年:04/05/02 16:59 ID:4Tpj68vJ
>>184
よくこうやって煙草と同列に語る奴いるけどさ、
その上で煙草のリスクを更に抱える必要もないわな。

それにディーゼルも排ガスも年々規制されていくのだし。
同列に語る奴は煙草の煙も規制されても良い事には異論無いんだろ?
197名無しさん@4周年:04/05/02 16:59 ID:SMMWyJus
>>186
え?じゃあJRは禁煙の場所にも灰皿を置いているんですか?
時間帯禁煙ならば、その旨を灰皿かその周囲に張り紙していると思ったのですが...
198名無しさん@4周年:04/05/02 17:00 ID:pOkNz9+v
タバコ喫煙者は人間のクズ。
199名無しさん@4周年:04/05/02 17:00 ID:5FRE/xFL
タバコ臭いのって酔っ払いの酒臭い息と同じで一般的に迷惑
人に迷惑かけないように生きろよ
200名無しさん@4周年:04/05/02 17:01 ID:vYj+rKmf

あなたが楽しいと

わたしはうれしい。
201名無しさん@4周年:04/05/02 17:01 ID:dqRpWVGS
>>197
例え張り紙してあっても御前様は気にしなそうだな・・・
202名無しさん@4周年:04/05/02 17:03 ID:ogylTsw3
なんで釜石に行くのに「はやて」に乗ってるんだ?
203名無しさん@4周年:04/05/02 17:03 ID:4Tpj68vJ
>>197
こじつけが屁理屈じみてるそw
結局は難癖付けても吸いたいってだけだろ。

場所弁えろってことだよ。
何でもかんでも俺ルールで喫煙所にしてんな。
204名無しさん@4周年:04/05/02 17:04 ID:fZIYhK3P
49歳で無職か・・・・どうやってタバコ代稼いでいるんだろう・・・・
205名無しさん@4周年:04/05/02 17:04 ID:5FRE/xFL
ガキだって分別あるやつは菓子のゴミ持ち帰るのに
なんで大人の喫煙者って吸い殻ポイポイ捨てるやつ多いかなあ
そのうえ風吹いたら灰が飛んでくるんだよね
206名無しさん@4周年:04/05/02 17:04 ID:JGOpIfvH
というか、なんで薬物中毒患者をまともに相手にしなきゃならんのか。
207名無しさん@4周年:04/05/02 17:05 ID:lHwMGn7s
女の人かわいそうに。
漏れの友達、阪神大震災でアスベスト吸い込んで喘息ぎみなんだよ。
だから近くで喫煙されることをすごく怖がってる。
発作が出るとすごく苦しいんだってね、喘息って。

だいたい、ほんのちょっと歩いて連結のところへ行けばいいのに、
ひどい逆ギレ野郎だ。
208名無しさん@4周年:04/05/02 17:05 ID:IK6AVDlV
喫煙者は気違いだね。頭がニコチンでやられてる
209名無しさん@4周年:04/05/02 17:06 ID:4Tpj68vJ
>>202
案外、鉄オタの可能性とか・・・w
210名無しさん@4周年:04/05/02 17:06 ID:po32MPUO
無職とかタイーホされても痛くもなんともないから
少々のことは平気でできそうだもんな
あ〜怖い怖い
211名無しさん@4周年:04/05/02 17:06 ID:WGICTKMb
駅前の灰皿は鉄道会社だけでなく、地元の有志で置いている場合もある。
あとスポンサー募るとか。いずれも駅の中で吸わないようにするためだが、
逆に歩き煙草を推奨しているようで賛成しかねる、という人もいる。
212名無しさん@4周年:04/05/02 17:07 ID:vYj+rKmf
>>196
植物性改質油でも駄目ですか?
213名無しさん@4周年:04/05/02 17:07 ID:pOkNz9+v
喫煙者は吸った煙は自分の体内で処理して
体外へ一切排出するのは止めろ。
214名無しさん@4周年:04/05/02 17:07 ID:SMMWyJus
>>201
気にしますよ。
気にしてるから話の裏を取ろうとしてるんです。
215名無しさん@4周年:04/05/02 17:07 ID:hnzbgWET
>>188
そのソースを出して欲しいと言ってるわけだよ
想像で物を語るキミのほうが、小学生に見えるがねw
説明になってないよ
216名無しさん@4周年:04/05/02 17:07 ID:rxauSAAV
>>164 禁煙指定車両内で、貴方の隣の席の人が吸い出したら? 車掌が来るにはかなりの時間があるとして。
217名無しさん@4周年:04/05/02 17:07 ID:4oTgoJcf
貧乏な奴が煙草を吸う神経が分からない。
218名無しさん@4周年:04/05/02 17:09 ID:v8HshhH/
>>217
貧乏だから煙草くらいしか楽しみがないんだよ
219名無しさん@4周年:04/05/02 17:09 ID:cUmlG/ul
喫煙者の意見の大半が屁理屈ごねてでも吸いたい、吸って良いに持っていきたいらしいが、
やっぱ煙草吸いすぎると脳味噌腐ってくるというのは本当らしいな?

逆に聞きたいが、どうしてそんなに我慢できないんだ?
迷惑が掛かってる事ぐらい自覚あるんだろ?
220名無しさん@4周年:04/05/02 17:09 ID:5FRE/xFL
話の裏とかソースとか言う奴ってさ
その場の状況読むってことできないんだろうな
221名無しさん@4周年:04/05/02 17:10 ID:IK6AVDlV
暇なら来て

タバコ吸うやつらにラーメンを語る資格は無い5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081390966/
222名無しさん@4周年:04/05/02 17:10 ID:4Tpj68vJ
>>211
灰皿設置はどっちもどっちなんだよね。

法や条例で規制されない状態で地元が勝手に灰皿撤去すると
今度はポイ捨ての量が増えてそっちが問題になる。
もっとも規制されててもポイ捨てする奴はいるのだが。
223名無しさん@4周年:04/05/02 17:10 ID:JGOpIfvH
>>219
だから薬物依存症だからさ。
麻薬でラリって暴れてるるやつに、何でそんなことするんだといっても無駄だろ?
それと同じこと。麻薬を摂取するためにありとあらゆる「合理化」をするしな。
224名無しさん@4周年:04/05/02 17:12 ID:WGICTKMb
>219
前段:そのとおり。
後段:薬物中毒と同等だから我慢できません。
225名無しさん@4周年:04/05/02 17:12 ID:hNthGX2i
>>216
関わり合いにはならないって言ってるべ?

つーかどういうつもりでそんな事聞いてるんだか。
226名無しさん@4周年:04/05/02 17:13 ID:hnzbgWET
>>220
勿論、禁煙であろうと思われる場所での喫煙は遠慮しますよ
しかし、あなたがたの語られる、そういった場所でも喫煙する人間はいる事実が
あるんだから、そこは、喫煙可能な場所って雰囲気に変わると思うんですよね
だから、ソースを出せば話しは終わるじゃん

ソースがないのに、文句言ってるのは、
法律で許可されてるのに、文句言ってるってことでしょ?
どちらが常識ないんでしょうねw
227名無しさん@4周年:04/05/02 17:15 ID:5FRE/xFL
>226
例えば都内ではエスカレータ乗る時に
右は歩いてのぼる人・左は立ち止まる人って無言の決まりがありますが
そのソースは出せると思いますか?
228名無しさん@4周年:04/05/02 17:15 ID:dqRpWVGS
>>215
やれやれ・・・
229名無しさん@4周年:04/05/02 17:15 ID:8YiHvpPx
以前バイトしたサポセンは30男の派遣や20過ぎてもギャルなやつらの職場だった
休憩所は雀荘のような煙でもらい煙草しながら彼女にお金借りる男もいたっけな
230名無しさん@4周年:04/05/02 17:16 ID:4Tpj68vJ
企業がわざわざ 「表明してる例」 ではこんなのが有るけどね。

ttp://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/tobacco.htm
>今までは,地下鉄をご利用いただくにあたり,駅構内にたばこの火を持ち込むことのないよう,
>防災上の観点から各駅入り口階段踊場などに灰皿を設置していました。
>しかし,近頃この灰皿付近で滞留喫煙されるお客様の増加もあり,また
>平成15年5月1日の「健康増進法」の施行に伴い,
>受動喫煙を防止するために全駅より灰皿を撤去しました。

わざわざ書かなくても一般の人(非喫煙者、分別ある喫煙者)には
この灰皿はどういう目的のものかなんて判ると思うよ?
231名無しさん@4周年:04/05/02 17:16 ID:wScDUwPf
街中に捨ててある膨大な吸殻の数を見るにつけ、
喫煙者の道徳心を疑わずにはいられない部分もあるにはある。
232名無しさん@4周年:04/05/02 17:17 ID:lHwMGn7s
>>226
あんたの言ってることサッパリわからん
コレ↓誰か日本語に訳してくれ

勿論、禁煙であろうと思われる場所での喫煙は遠慮しますよ
しかし、あなたがたの語られる、そういった場所でも喫煙する人間はいる事実が
あるんだから、そこは、喫煙可能な場所って雰囲気に変わると思うんですよね
233名無しさん@4周年:04/05/02 17:18 ID:cUmlG/ul
その言葉を会社の上司や先輩、あと面接とかで主張してみ。
この49歳みたいな無職になれるよ。
234名無しさん@4周年:04/05/02 17:18 ID:IKzH0ETX
>>226 ソースは↓   ・・・プ

【社会】ファミレスで24時間無銭飲食の男逮捕―熊本

291 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail:sage 投稿日:04/05/02 00:29 ID:hnzbgWET
ニュースにするようなことかよ
金も家もない人間はこうやって、刑務所入って食いつないでるんだよ
やつらの生きる術なんだよ
235名無しさん@4周年:04/05/02 17:19 ID:+OzJS/9Y
これだから無職喫煙者は。
236名無しさん@4周年:04/05/02 17:19 ID:JGOpIfvH
>>234
(ノД`)アチャー…
237名無しさん@4周年:04/05/02 17:19 ID:WGICTKMb
>>226
>そういった場所でも喫煙する人間はいる事実が
>あるんだから、そこは、喫煙可能な場所って雰囲気に変わると思う

雰囲気が変わってもダメなものはダメだと思いますが?

>ソースがないのに、文句言ってるのは、
>法律で許可されてるのに、文句言ってるってことでしょ?
>どちらが常識ないんでしょうねw

法律が許しても一歩下がる気持ちが常識につながります。
世間ズレした人のせいで良識ある喫煙者が迷惑しています。
238名無しさん@4周年:04/05/02 17:19 ID:ddAxw1ts
規制を強化するってのは有効なようで重要な部分が曖昧なんだよな。
規制ではなく罰則を強化しないといけない。
罰則がない規制なんて規制とはいえないってのがオレの考えだな。
違反したら1万円以上の罰金刑又は有期の懲役又は禁固ぐらい。
決まりを守ることで喫煙を許可されているって認識を持つことが重要だと思う。
239名無しさん@4周年:04/05/02 17:20 ID:UC19tbSJ
二言目にはすぐソース。
それしかしらんのかたわけ!
240名無しさん@4周年:04/05/02 17:20 ID:Yup+fMT/
喫煙者って煙草切れると、禁断症状で手がプルプルするよね。
プルプル具合に「負け組」を感じる。
241名無しさん@4周年:04/05/02 17:20 ID:SMMWyJus
>>227
あ、右か左かは地方によって異なりますし
別に決まってるわけじゃありませんよ。
...ひょっとして、そういう規則が有るとでも思ってました?

まあ、私に言わせりゃエスカレーターを登っていく元気があるなら
階段を使うべきだと思いますけど。
242名無しさん@4周年:04/05/02 17:20 ID:fOA6CmiO
てか漏れも喫煙者だけど
タバコのマナーわきまえない中高年多いよな

こないだカウンターでラーメン食ってたら
隣に座った奴がぷかぷか吸いだしたからボケーーーーーって言ったよ

つっか食ってる時に吸われんのホントウザイよな
俺も注意して吸うようにしてるよ
243名無しさん@4周年:04/05/02 17:20 ID:fZIYhK3P
>>232
う〜ん
禁煙区域なのに、喫煙可能な区域みたいな雰囲気にさせる灰皿を置くのは矛盾してるでしょ?
なのかな・・・・(´・ω・`)ムゥ・・・


なんとなく、意見を言うよりも相手も言い負かしたいだけのような流れになってきたな・・・
244名無しさん@4周年:04/05/02 17:21 ID:4Tpj68vJ
法律は最低限度ギリギリを守らせるのが目的。
単に法律のみ守ってるから後は何しても良いというのでは社会は成立しません。
245名無しさん@4周年:04/05/02 17:21 ID:b5SiJXXF
>そういった場所でも喫煙する人間はいる事実が
>あるんだから、そこは、喫煙可能な場所って雰囲気に変わると思う

これって「赤信号みんなで渡れば怖くない」の発想そのものじゃない?
246名無しさん@4周年:04/05/02 17:22 ID:hNthGX2i
> 決まりを守ることで喫煙を許可されているって認識を持つことが重要だと思う。
実際そこまでいくとやり過ぎな気はするが
まぁマナーも決まりごともクソ喰らえなヤツが増えてるのなら仕方ないかも。
247名無しさん@4周年:04/05/02 17:22 ID:cUmlG/ul
>>241
ルールは守る。マナーは守らない。

典型的なDQNの主張ですね。
248 :04/05/02 17:23 ID:HxLmGa15
冷酷な現実だが、腕力が対等でない間柄では力が全てだ。

この女は、そこを考慮して行動すべきだった。

最も悪いのは、禁煙車両で喫煙して、それを指摘した女を殴った男であることは当然として。

殴られただけで済んだのは幸運とも思える。
249名無しさん@4周年:04/05/02 17:23 ID:hnzbgWET
やっぱ、2ちゃんってキモイ

オレ、嫌煙者が大嫌いになったわ

これからも、毒ばら撒くから、そこんとこ宜しく

嫌なら、法律で禁止してね

今更、禁止してもばら撒くけどなw
250名無しさん@4周年:04/05/02 17:24 ID:5FRE/xFL
>241
>あ、右か左かは地方によって異なりますし
>別に決まってるわけじゃありませんよ。
知っています、だから「都内では」と書きました。

> ...ひょっとして、そういう規則が有るとでも思ってました?
思っていません、だから「無言の決まり」と書きました。

エスカレータはそもそも歩くべきはないってのは知っていますが
>まあ、私に言わせりゃエスカレーターを登っていく元気があるなら
>階段を使うべきだと思いますけど。
んなことここでは関係ないだろ、
もうバカの相手なんかしてらんないよまったく。
251名無しさん@4周年:04/05/02 17:24 ID:4Tpj68vJ
>>241
横レスで悪いけど、

最初に「都内では」と書いてるのに「地方では」と切り返すのは
レスの答えとしては変だろう?
その上で規制がどうこうなんてレス読んでないとしか思えない。
252名無しさん@4周年:04/05/02 17:24 ID:lFIv8vlI
>242
少なくとも、「分煙していない飲食店では、店が禁煙にしていなくともタバコを控える」
という心がけがは最低もっていて欲しいところです。
そうしてくれているなら、うれしいです。
253名無しさん@4周年:04/05/02 17:25 ID:JGOpIfvH
>>249
薬物中毒乙。勝手に肺機能低下して生きたまま窒息の苦しみを味わいながら氏んでね。
254232:04/05/02 17:25 ID:lHwMGn7s
>>243
釣りかもしれんね。なんか理屈が妙だし。
丁寧語で書いてるのも釣りか…
連休だもんな
255名無しさん@4周年:04/05/02 17:27 ID:cUmlG/ul
hnzbgWET が 開 き 直 り ま し た !



煙草関連でタイーホされた際は以下のテンプレを連呼して話題になってくださいね。


>やっぱ、2ちゃんってキモイ

>オレ、嫌煙者が大嫌いになったわ

>これからも、毒ばら撒くから、そこんとこ宜しく

>嫌なら、法律で禁止してね

>今更、禁止してもばら撒くけどなw
256名無しさん@4周年:04/05/02 17:27 ID:IKzH0ETX
ID:hnzbgWETよ 2ちゃんを侮辱するなよ
深夜でもあちこちで貼りついている 2ちゃん大好き厨のくせに  ヴォケ
257名無しさん@4周年:04/05/02 17:28 ID:SMMWyJus
困ったなあ....
全面禁煙になっていない駅の灰皿が置いてある場所は
「喫煙者は、そこで吸え」と言う意図で灰皿を置いてあると思っていたわけですよ
そこで吸うのが規則だし最低限のマナーだと思っていたんです。
駅の入り口から少し離れているけど仕方が無いと思ってね。

ところが、このスレでは灰皿を置いている所でもタバコを吸ってはいけない場所だと...
JRはタバコを吸っても良いという意図で置いてある訳ではないと言われた訳です。

そのソースを求めたら空気が読めないとか叩かれる....

どうなってんの?
258名無しさん@4周年:04/05/02 17:29 ID:hnzbgWET
>>253
心配するな、おまえより長生きするからよ

おまえは、そこらへんの石に躓いて、氏ね
259名無しさん@4周年:04/05/02 17:29 ID:4Tpj68vJ
しかし「駅前の入口の灰皿はそこで煙草捨てるためだ」という
ソース出せっていうから>230貼ったのに見事にスルーされちゃったな・・・。

>今までは,地下鉄をご利用いただくにあたり,駅構内にたばこの火を持ち込むことのないよう,
>防災上の観点から各駅入り口階段踊場などに灰皿を設置していました。
260名無しさん@4周年:04/05/02 17:29 ID:ogylTsw3
>>209
地元の者ならだれでも知ってる。
釜石行くなら、新花巻乗り換え。しかし、はやては新花巻には停まらない。
261名無しさん@4周年:04/05/02 17:31 ID:inkR2eus
>257
ソースは>230にあるぞ
262名無しさん@4周年:04/05/02 17:32 ID:VYBVSZHX
>>259
ID:hnzbgWETは煙草の煙が脳まで廻ってるから
自分に都合の悪い発言は読めないんだよ。かわいそうに。

しかし>>249みたいな負け犬の遠吠え書き込みって久々に見たなw
263名無しさん@4周年:04/05/02 17:32 ID:JGOpIfvH
>>258
(・∀・)ニアニア。
俺より長生きするのは結構だが、満足に呼吸もできず、
近所に煙草買いに行くのにもチアノーゼ出すような状態は辛いだろうなー。
264名無しさん@4周年:04/05/02 17:32 ID:066zxHjk
ニコチン切れのニコ中は、腹を減らしたライオンと同じぐらい危険だと言うことを、心得ておいたほうがいいぞ。
265名無しさん@4周年:04/05/02 17:33 ID:F/b7Ly69
そろそろ2ちゃんぽくなってきたな。
さいなら
266名無しさん@4周年:04/05/02 17:34 ID:rxauSAAV
>>225 いやさ、関わらないと言っても、横で吸われたら嫌でも関わらざるを得ない(煙を吸う)が、貴方はひたすら我慢するわけかな?
267名無しさん@4周年:04/05/02 17:34 ID:hnzbgWET
仙台の話しを一般的ソースとして出すのはアフォ

まだ>>234のソースのほうが面白いわw
268名無しさん@4周年:04/05/02 17:34 ID:SMMWyJus
>>259
だからそれは、もう既に撤去したっていうソースでしょ?
269名無しさん@4周年:04/05/02 17:34 ID:9PNVz1o/
>>247
このニュースの奴とか>>249はルールすら守らないけどな。
270名無しさん@4周年:04/05/02 17:35 ID:5FRE/xFL
>268
やっぱりお前はばかだ
271名無しさん@4周年:04/05/02 17:35 ID:tMWZQUcq
規制の範囲内で喫煙してるにも関わらず
ソースも出せないようないいがかりをつけて
禁煙者を叩くスレはここでつか?
272名無しさん@4周年:04/05/02 17:35 ID:4Tpj68vJ
>>257
レスを読んでないよね。
喫煙所にある灰皿に関して何も異論唱えてないよ?

「駅前にあるから」という理由だけではそれが喫煙所とは言い切れない。
しかも君は「張り紙」してないとそこは喫煙所と決めつけている。
少なくともそれは違うだろう(張り紙が無い場合どっちともいえないのでは)と言ってるんだよ。

それを
>このスレでは灰皿を置いている所でもタバコを吸ってはいけない場所だと...
と自分の意見の賛同を得たいからと都合良くすり替えですか?
273名無しさん@4周年:04/05/02 17:36 ID:hnzbgWET
まあ、オレは煙草なんて吸ってないんだけどねw
274名無しさん@4周年:04/05/02 17:36 ID:JGOpIfvH
>>269
守らないというか、ニコチン中毒のせいで守れない状態になってるんだよ。
何があろうと煙草を吸うのは正しいことで、それを邪魔するのは悪だと言う思考しか出来なくなってる。
275名無しさん@4周年:04/05/02 17:37 ID:5FRE/xFL
池尻の駅地下道入り口にも灰皿あって
「ここは喫煙所ではありません、喫煙しないで下さい」て張り紙あったが
その真ん前で立ち止まって吸ってるおやじよくいたもんな。
276名無しさん@4周年:04/05/02 17:38 ID:9PNVz1o/
>>271
マナーを守れない奴がベソをかきながら屁理屈をこねて
煙撒きを正当化しようとして失敗してるスレだよ。
277名無しさん@4周年:04/05/02 17:38 ID:HkAnXHNo
たばこくらい吸わせてやれよ。即死するわけじゃない。
昔は、国家が喫煙を推奨してたぜ。
278名無しさん@4周年:04/05/02 17:38 ID:JLZUOucN
>>273
敗北宣言?
279名無しさん@4周年:04/05/02 17:38 ID:tMWZQUcq
何があろうと煙草を吸う奴は悪で
それを嫌うのは正義という思考しかできない人が集うスレはここでつか?
280名無しさん@4周年:04/05/02 17:38 ID:m4kP7vtA
スレの流れは

禁煙車内ので喫煙?
無職?
埼玉?
281ダノン ◆cR08PK3l1o :04/05/02 17:38 ID:/peTR1v6
世界平和
282名無しさん@4周年:04/05/02 17:38 ID:hNthGX2i
>>266
お前は「席を立つ」という事も思いつかないオツムの持ち主ですね。
283名無しさん@4周年:04/05/02 17:39 ID:hnzbgWET
>>274
あんま張り切んなよ クズw
284名無しさん@4周年:04/05/02 17:39 ID:tjyzgygw
禁煙場所守れないDQN 無期懲役
場所をわきまえず騒ぐ香具師 禁固10年
場所をわきまえずケータイする椰子 懲役20年
酒飲んでからむ谷津 懲役20年
エレベーターで屁こく八津 懲役5年

でどーよ?
285名無しさん@4周年:04/05/02 17:39 ID:066zxHjk
>>275
禁煙の場所に灰皿を置くのは、腹を減らしたライオンの前に生肉を置くのと同じ事だぞ。
吸ったオヤジは悪くない。
286名無しさん@4周年:04/05/02 17:40 ID:inkR2eus
>268
同意。

>230に
>今までは,地下鉄をご利用いただくにあたり,"駅構内にたばこの火を持ち込むことのないよう,"
>防災上の観点から各駅入り口階段踊場などに灰皿を設置していました。
>しかし,近頃この灰皿付近で滞留喫煙されるお客様の増加もあり

って書いてあるだろ。
要するに喫煙するための灰皿じゃないって事だよ。
287名無しさん@4周年:04/05/02 17:40 ID:m4kP7vtA
>>285
自分は煙草吸いますが、それはどうかと…
288名無しさん@4周年:04/05/02 17:41 ID:8kke/Azt
無職移動禁止令
全国3万箇所関所
入り鉄砲に出っ歯
289名無しさん@4周年:04/05/02 17:41 ID:4Tpj68vJ
>>279
そう思い込みたい、痛い喫煙者のID:tMWZQUcqがいるスレですよ。

×⇒煙草吸う奴が悪
○⇒迷惑かける喫煙者は悪、迷惑かけない喫煙者は何ら問題ない。
290名無しさん@4周年:04/05/02 17:42 ID:SMMWyJus
>>272
いや、それは、あなたじゃなくて>>139の話。
彼が言ってるのは時間帯禁煙になってる所の話でしょ?
291名無しさん@4周年:04/05/02 17:42 ID:YdJX2nXR
この男が無職だった理由がよく分かるな。
292名無しさん@4周年:04/05/02 17:43 ID:BNg1ozn8
可愛い娘の腕にある幾つものの煙草による火傷の痕をみると喫煙者のマナーが最低だなと思う。
コンクリ女子高生も灰皿になってたな。異常すぎるマナー違反だよ。
293名無しさん@4周年:04/05/02 17:43 ID:b5SiJXXF
>>266
「はやて」は全車指定席。
また、ルールを守ってないのは相手のほうだから自分が避ける必要なし。
294名無しさん@4周年:04/05/02 17:43 ID:FJVRUBF3
無職は頭がおかしいから無職なのね。
無職が信用されないのがよくわかるな。
295名無しさん@4周年:04/05/02 17:43 ID:hnzbgWET
>>278
敗北宣言もなにも、煙草やめたもん オレw

おまえらみたいな煙草の一本も吸ったことないようなヲタが嫌いなだけ

ママのオパーイでもずっと吸ってろYO 嫌煙厨
296名無しさん@4周年:04/05/02 17:44 ID:JGOpIfvH
>>283
敗北宣言の後にも良く頑張るね。
297名無しさん@4周年:04/05/02 17:44 ID:inkR2eus
同意するのは>270だったil||li _| ̄|○ il||li
298名無しさん@4周年:04/05/02 17:45 ID:dqRpWVGS
>>272
ID:SMMWyJus

普通に読解力が無いだけだと思われ
世間での一般常識的なマナーやモラルも
張り紙や制定が無いという理由で堂々としてそうだよな
299名無しさん@4周年:04/05/02 17:45 ID:gWgQQ2kp
a
300名無しさん@4周年:04/05/02 17:45 ID:4Tpj68vJ
>>290
ではこうも言えるよね。

>139の一人の意見をもって全体に一般化して決め付けてるのは
やはり自分の意見の賛同を得たいからと都合良くすり替えてるよね。
301名無しさん@4周年:04/05/02 17:46 ID:SMMWyJus
>>286
だから私は禁煙になってる所では吸わないって言ってますよ。
全面禁煙になってない場所に灰皿を置いていても、そこでタバコを吸って良いわけではない
と言うからソースを求めてるわけですよ。
302名無しさん@4周年:04/05/02 17:46 ID:hnzbgWET
>>293=JRヲタ
303名無しさん@4周年:04/05/02 17:46 ID:fZIYhK3P
>>290

>>139=cUmlG/ul
cUmlG/ulで検索かけてみなさい・・・・・
記念カキコミなどが多いので、彼の話は真に受けない方がいいかと・・・

304クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/05/02 17:47 ID:prob4IDW
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 無職村山楠広(49)が なかまになりたそうに  ┃
┃ こちらを みている                   ┃
┃ なかまにしますか                   ┃
┃┏━━━━┓                      ┃
┗┃  はい  ┃━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┃→いいえ ┃
  ┗━━━━┛
305名無しさん@4周年:04/05/02 17:47 ID:A5yXyykE
メントール系のタバコで禁煙とかヌルい事言われてモナー
306名無しさん@4周年:04/05/02 17:48 ID:8kke/Azt
タバコすわなくても無職はだめよ
307名無しさん@4周年:04/05/02 17:48 ID:WGICTKMb
ソース
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県

http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社

http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
308名無しさん@4周年:04/05/02 17:48 ID:uhPS2dYj
>>285
つまり躾に鞭が要るってこったな。人に危害を加えたら射殺や薬殺。
309名無しさん@4周年:04/05/02 17:49 ID:m4kP7vtA
喫煙厨(?)と呼ばれる方々は、その理論はどうか、行き過ぎではないか、
と思うところがある。
嫌煙厨と呼ばれる方々は、自分一人、もしくは少数の賛同者を
あたかも社会全体の意見のように言い切る、市民団体とか名乗って
いる方々と同じ空気を感じる。
310名無しさん@4周年:04/05/02 17:50 ID:hNthGX2i
>>301
マジレスすると、ソースは俺達一人ひとりの心の中にある。
(勿論無いヤツも居るが)
311名無しさん@4周年:04/05/02 17:50 ID:hnzbgWET
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~.。oO(ID検索して張りきってる奴って、リアルでもかなりのもんだろうな・・・)
312名無しさん@4周年:04/05/02 17:51 ID:GVISXNyf
歩きタバコしてる糞は全員氏ね。
いや、マジで朝の清清しい出勤時に、あの臭いタバコの煙りが漂ってくると、
本気で頃したくなるよ。
313名無しさん@4周年:04/05/02 17:51 ID:tjyzgygw
そんなにタバコ好きなら食べちゃったら?
314名無しさん@4周年:04/05/02 17:51 ID:b5SiJXXF
>>302
「はやて」と「こまち」は全車指定って以前中吊りに書いてあった。
315名無しさん@4周年:04/05/02 17:51 ID:JGOpIfvH
>>308
罰金にすればいいんだよなぁ、歩き煙草はとか喫煙所以外での喫煙は罰金2000円くらい。
微妙に安いところがニコ厨の理性に働きかけないで、何度も罰金払うことに。
煙草税より収入源になること間違いなし。
316名無しさん@4周年:04/05/02 17:52 ID:SMMWyJus
>>300
いや、違いますよ。私は別に他の人を言い負かそうなんて考えてませんよ。
>>139の言う事が本当かどうかが知りたいんです。

逆に聞きますけど、あなたから見て>>139はまともな意見を言ってると思いますか?
317名無しさん@4周年:04/05/02 17:52 ID:4Tpj68vJ
>>301
それならば>257のこんなレスは出てこないんだけど?

>ところが、このスレでは灰皿を置いている所でもタバコを吸ってはいけない場所だと...
>JRはタバコを吸っても良いという意図で置いてある訳ではないと言われた訳です。
>そのソースを求めたら空気が読めないとか叩かれる....

「このスレでは」⇒「>139=ID:cUmlG/ul は」
318名無しさん@4周年:04/05/02 17:52 ID:lHdmCDRP
煙草は大人のたしなみじゃ。
非喫煙者に気を使えないような子供が吸ってはいかん。
ポイ捨てなど論外じゃ。
319名無しさん@4周年:04/05/02 17:53 ID:WGICTKMb
>>312
それは大いにあるね。
30b離れてても感じる刺激は何とも言い難い嫌悪感を抱く。
常識って何なんでしょうね?
320名無しさん@4周年:04/05/02 17:53 ID:ILmZhRZa
>>312
めっちゃ解るぞ。
321名無しさん@4周年:04/05/02 17:55 ID:j47yZ+RH
喫煙者は臭いので嫌いです
強烈なヤニの臭いがします
322名無しさん@4周年:04/05/02 17:55 ID:4Tpj68vJ
>>315
罰金化することは賛成だが、払わせる事を目的とするなら反対。
むしろもっと罰金額を高くして抑止力を上げる方になるようにして欲しいね。
323名無しさん@4周年:04/05/02 17:55 ID:EiEc0zSp
埼玉
無職
・・・バックリと型にはまってるわ!
324名無しさん@4周年:04/05/02 17:56 ID:hnzbgWET
我侭ばっかいってんじゃねーぞ ヲタどもが
325名無しさん@4周年:04/05/02 17:56 ID:MK0KuyO0
喫煙者はくっさいね〜♪
326名無しさん@4周年:04/05/02 17:56 ID:dqRpWVGS
>>315
けど自治が歩きタバコ罰金って条令を制定して
見回りで捕まっても逆切れしてる人が多数なんだよな
駐車違反しているところをミニパトに捕まったオバサンと一緒
・みんなやってるじゃない
・みんな捕まえてから言え
・そんなの知らない
共通してるのは「身勝手」
327名無しさん@4周年:04/05/02 17:56 ID:SMMWyJus
>>317
えー?いちいちIDを書いておかないと駄目ですか?トホホ
328名無しさん@4周年:04/05/02 17:57 ID:P8nPLohT
>>309
馬鹿は馬鹿で吸う吸わないに関係ないってだけ。
329名無しさん@4周年:04/05/02 17:59 ID:gc0EZlg4
330名無しさん@4周年:04/05/02 17:59 ID:4Tpj68vJ
>>327

どうでもいい変なところにこだわるね。
一人に向けてるなら「>139」は、でいいじゃんよ?
331名無しさん@4周年:04/05/02 18:00 ID:hnzbgWET
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ               ヽヽ  ノ
     ( (                 ) ))
  ∧_∧)ノ ウマー            (,, (
 ( ´∀`)O____________)ノ
  ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)      おまいら、オレの副流煙で氏んじゃいなよ
 (,,⌒つと)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332名無しさん@4周年:04/05/02 18:00 ID:uhPS2dYj
エグザス君の主張する「性善説に基いて秩序を維持しようとするのは不可能」という
のは正しいですね。このスレで正当化に必死な喫煙者を見ていると。
ニコチン中毒が治れば性善説が通用する人が増えるのだろうか。
333名無しさん@4周年:04/05/02 18:00 ID:dqRpWVGS

ちなみに歩きタバコとポイ捨ての罰金は既に実施されている
その運動は全国的に急速に広がっている
334名無しさん@4周年:04/05/02 18:01 ID:hDRjmPTP
>>321
もっとひどくなるとウンコのにおいになるぞ
335名無しさん@4周年:04/05/02 18:01 ID:SMMWyJus
>>330
そう言ったのは>>139だけど、別な人もソースを求めた事を叩いたんですよ。
それもIDをいちいち明記しなければなりませんか?
336名無しさん@4周年:04/05/02 18:01 ID:nAhZLo8G
>>72
JTの会長は次官の天下り先ポスト。
ちなみに次の会長は 元主計局長 涌井洋治
ググレばわかるが大蔵省時代に
問題起して次官になれなかった人物。

JTでの担当は企業倫理や法令順守。
さぞかし大活躍してくれるんでしょう。
337名無しさん@4周年:04/05/02 18:01 ID:JGOpIfvH
>>331
タバコやめたんじゃなかったのか?
まぁ、禁煙は簡単に何度でも出来るからな(w。
338名無しさん@4周年:04/05/02 18:02 ID:hnzbgWET
オウチから出ないおまいらに、なんの関係があるんだ?
339名無しさん@4周年:04/05/02 18:02 ID:0kzdaZsE
罰金とってもいいが
二千円ぐらいがいいところだと思うぞ

後自転車は路肩走りのところを
歩道走っている基地外からも罰金とればいい財源
340名無しさん@4周年:04/05/02 18:02 ID:VM9PaMxr
こういうやつのおかげで、区別してる喫煙者も迷惑うけるんだよなあ。

そういや、ファミレスで子供連れがたくさんいたとき、すってたサラリーマンに
アイコンタクト?したら気づいてやめてくれた。

これはタバコ云々よりも、教養の違いだねえ。
341名無しさん@4周年:04/05/02 18:03 ID:4Tpj68vJ
>>335
だからそれこそ

「どうでもいい変なところにこだわるよね、君って」

君が流れ読めてないと書かれたのは何となく判るよ。
そんな流れ無視してる糞レスにつきあってる俺も俺だが。
342名無しさん@4周年:04/05/02 18:03 ID:sWqAV4pu
タバコ吸うなと言うなら方で禁止すれば良い。

だいたい駅でタバコを売っておいて吸うなと言うのは馬鹿か?
343名無しさん@4周年:04/05/02 18:03 ID:TdeeQFDT
よく珍煙者が非喫煙者に
「オメーら、どうせ喫煙者に注意できないだろ?」と言い放つことがあるが、
注意したらしたで、
「注意の仕方が〜」「女が注意するのは〜」「配慮してくれないと〜」
なんて言い出すのはどうかと思うわけだが。
しかも、殴るってのは最低だし、やっぱり喫煙は法律で取り締まるしかないようだな。
344名無しさん@4周年:04/05/02 18:03 ID:juvIzXOK
ま、35にもなって無職な男のバカさ加減なんて
こんなもんでしょ

こういうバカな大人にはなってはいけない、ということ以上の
価値の無いニュースだな
345名無しさん@4周年:04/05/02 18:03 ID:WGICTKMb
>>340
煙草を格好良く吸える人はほんとに少なくなりました。
346名無しさん@4周年:04/05/02 18:04 ID:A5yXyykE
だからさ。吸い易いタバコ作ったから吸う奴増えるんだよ。
わかば だけ作ってたらこんなことにはならんだろw
347名無しさん@4周年:04/05/02 18:06 ID:b5SiJXXF
>>344
35歳の男は現行犯逮捕をして警察に引き渡した人です。
捕まったのは49歳の男です。
348名無しさん@4周年:04/05/02 18:06 ID:DnyEBsGy

基地外殴っても罪になるからおいそれと殴れないんだよなー

 規則守れないような基地外は殴っても無罪にしてくれよ

349名無しさん@4周年:04/05/02 18:06 ID:4Tpj68vJ
>>346
キセルとかでもいいんじゃないのかな?

喫茶店の一角で落ち着いて煙草を吸う姿ってならさまになるんだけどなぁ。
350名無しさん@4周年:04/05/02 18:08 ID:A5yXyykE
>>349
駅でキセルはダメだなw
351名無しさん@4周年:04/05/02 18:09 ID:rxauSAAV
>>282 席を立つのですか?立って何とすると?
352名無しさん@4周年:04/05/02 18:09 ID:hnzbgWET
なんつーか、つまんない
353名無しさん@4周年:04/05/02 18:10 ID:SMMWyJus
結局、兼煙厨は勝手に脳内ルール作って
それを普通にルール守ってる喫煙者に押し付けるんだよな。
354名無しさん@4周年:04/05/02 18:10 ID:IKzH0ETX
>>338 厨房君 正体がばれたので帰っていいよ
355名無しさん@4周年:04/05/02 18:11 ID:RWagwkd8
えーと、、、、あと、酔っ払いも取り締まってくだちゃい。
356名無しさん@4周年:04/05/02 18:11 ID:hnzbgWET
>>354
そうするよ 消防君
357名無しさん@4周年:04/05/02 18:11 ID:hDRjmPTP
>>342
禁煙の駅でタバコ買う馬鹿と同程度の馬鹿だろ
358名無しさん@4周年:04/05/02 18:13 ID:CciAMZZh
>>352
ID:YCOozVJv に比べると ID:SMMWyJus は未熟だが成長を見守ろうじゃないか。
359名無しさん@4周年:04/05/02 18:13 ID:sWqAV4pu
>>357
禁煙の駅で売ってる馬鹿の方が問題だろ。

吸うように仕向けているのだからな。

お前も馬鹿だな。
360名無しさん@4周年:04/05/02 18:14 ID:qeLEwgkG
>>351
通報
361名無しさん@4周年:04/05/02 18:14 ID:hDRjmPTP
>>359
おまえみたいな馬鹿が買わなくなったら売らなくなるだろ
馬鹿
362名無しさん@4周年:04/05/02 18:15 ID:4Tpj68vJ
>>348
気持ちはわからないでもないが、
何でもかんでもになると、今度は冤罪やそれを利用した犯罪が怖いからな。
363139:04/05/02 18:16 ID:cUmlG/ul
コンビニ逝ってたら叩かれ対象になっとるorz

時間帯指定についてのソースは喫煙所にそれっぽいマーク+時間書いてあるからそれ見てくれとしか。



関係ないが、完全禁煙に出来ない理由で面白いの見つけたからついでに張っとく。


最大の理由は、現在ホームにあるタバコの広告を撤去できない事。
この広告付き喫煙所(確か名前は”排煙君”)は、数年前にホームを禁煙する際に、JTの顔色を伺うためJR側から企画・提案した物。
「世間がうるさいのでホームは全面禁煙ということにしますが、JTさんの為により効率の良い広告場所を確保しますよ。」という感じ。(詳しくは書かないが、電車内から見るこの広告はサブリミナル効果がある)
私鉄のように駅構内完全禁煙にしてしまうと、灰皿が無いのに広告だけ残るのはおかしい。
なので、何が何でもホームに喫煙所を残す必要がある。(補足:タバコほど広告が重要な商品は無い。広告が無くなると自然に喫煙率は下がってしまうので、タバコ業界は広告にもっとも力を入れている。)

http://www.kinen.biz/tabacco/jr.htm
364名無しさん@4周年:04/05/02 18:17 ID:hDRjmPTP
駅でタバコ売ってる方が悪いって言うやつは
肺ガンになったらタバコ会社訴えるような気違いなんだろうな
365名無しさん@4周年:04/05/02 18:19 ID:b5SiJXXF
>>363
その広告も「禁止」になると聞いた気がする。
366名無しさん@4周年:04/05/02 18:20 ID:CciAMZZh
>>359 はなんでも売っているその場で使おうとする馬鹿。
367名無しさん@4周年:04/05/02 18:20 ID:DOCSjUwZ
盛り上がってますか?
368名無しさん@4周年:04/05/02 18:21 ID:9pJSYZ0n
無職なのになんでGWに帰省するの?
369名無しさん@4周年:04/05/02 18:22 ID:NWCr7tNo
タバコ吸うヤツはウンコみたなニオイしてやだ。
あれ気付いてないんだろうなぁ、かわいそうだけど。
370名無しさん@4周年:04/05/02 18:24 ID:IKzH0ETX
やっぱり 【ID:YCOozVJv】 がいない珍煙叩きスレは盛り上がらんね
371名無しさん@4周年:04/05/02 18:24 ID:SMMWyJus
>>363
うん、まあ、あなたの主張とは関係ないね。
どっちかと言うと一部の嫌煙団体の基地外っぷりを示す物だよね...
372名無しさん@4周年:04/05/02 18:25 ID:FkIUtCIa
ニコチン中毒患者には理性のかけらも無い
奴らに社会のルールを理解する知能が無い
社会に害を与える人間は生きる資格が無い
373嫌煙家:04/05/02 18:26 ID:lApYbHs2
禁煙席でタバコ吸うのは非常識最低DQN確定だけど、
殴られた女もそれこそ一般的な場面での常識を超えて高圧的に
出すぎたんじゃないのかと思う。大人なら大人なりのDQNへの対処法を
わきまえないと、そのうち殺さかねんよ>嫌煙「厨」の諸君
374名無しさん@4周年:04/05/02 18:29 ID:JLZUOucN
高圧的に注意したって話はどこから出てきたの?
375名無しさん@4周年:04/05/02 18:30 ID:4Tpj68vJ
>>374
想像。
376名無しさん@4周年:04/05/02 18:32 ID:hNthGX2i
>>373の脳内からひねり出されてきました。
しかもその上、さんざんガイシュツな上に常識的な事を
仰々しく書き出すあたり、ちょっとアレな人っぽい。
377嫌煙家:04/05/02 18:34 ID:lApYbHs2
(´-`).。oO(これだから「厨」は困る。頭冷やして百ぺん音読して考えなさい)
378名無しさん@4周年:04/05/02 18:34 ID:b5SiJXXF
たとえ、高圧的に注意したとしても「犯罪者」に対して「犯罪行為」を止め
させるために行ったことで他人がとやかく言うことではない。
それぞれが考えればいい事。
379名無しさん@4周年:04/05/02 18:37 ID:4Tpj68vJ
>>376
>373は突然ID変えて出てきたタイプだろうね。
可哀想だからせめて放っとこうよ。

しかし今だに禁煙車で喫煙を注意したら「嫌煙厨」なんて言ってるバカっているんだなぁ。
380名無しさん@4周年:04/05/02 18:43 ID:TdeeQFDT
>>373
>殴られた女もそれこそ一般的な場面での常識を超えて高圧的に
>出すぎたんじゃないのかと思う。

例えば、どんな文句と態度で注意したと言うんだ?
381嫌煙家:04/05/02 18:43 ID:lApYbHs2
(´-`).。oO(乏しい根拠で遅速で失礼な脳内結論だしとる「厨」は>>376

むしろ一服でもして常識取り戻した方がいいよ、キミは。
382名無しさん@4周年:04/05/02 18:43 ID:SMMWyJus
正直言って禁煙車でタバコを吸ってる奴がいたら「怖い」と感じるのが普通じゃないかな。
禁煙車でタバコを吸ってると言う時点で、その男は変な人なんだ。
俺なら絶対に近づかないね。
タバコを止めてほしいと思ったら車掌のチクって止めさせるべきで
直接注意するなんて馬鹿としか言いようが無い。
この事件は二人の馬鹿が出会ってしまった所から始まった不幸な事件だ。
383名無しさん@4周年:04/05/02 18:46 ID:hNthGX2i
まぁ女もバカってのは同意かな。
384名無しさん@4周年:04/05/02 18:46 ID:dqRpWVGS
ID:lApYbHs2がどれだけ頑張れるか生暖かく見守ろう
高圧的な注意って新しい脳内情報をひねり出すあたり
ID:hnzbgWETと非常に被る
面白いツマラナイ以前に ウ ザ イ って所も同じか
385嫌煙家:04/05/02 18:46 ID:lApYbHs2
(´-`).。oO(>>382 そうそう)
386名無しさん@4周年:04/05/02 18:52 ID:OLvbkc+F
乗客の中に車掌に言った人はいなかったの?
387名無しさん@4周年:04/05/02 18:53 ID:t0BmXp02
駅でタバコをすう
タバコの煙は毒ガス
駅で毒ガスを散布

喫煙者 ・ オーム ・ テロリスト  は同列
388名無しさん@4周年:04/05/02 18:57 ID:WGICTKMb
>>382
列車が全車指定席でこの時期では近づかない選択があり得るのか?
389名無しさん@4周年:04/05/02 18:59 ID:P8nPLohT
>>382
別に恐いってほどでもないと思うけどな。
ぼーっとしててつい吸っちゃう人とかもいるし。
言えば普通に止めてくれるよ。火付けかけて気が付く人とかもいる。
酔っ払いほどではない。
390名無しさん@4周年:04/05/02 19:01 ID:b5SiJXXF
それにしても釜石に行くのに、何で仙台〜盛岡間の「はやて」に乗ってたんだろう?

391名無しさん@4周年:04/05/02 19:02 ID:hNthGX2i
>>388
読解力ゼロですか。
392名無しさん@4周年:04/05/02 19:02 ID:SMMWyJus
>>388
近づくってのは距離の問題じゃないよw
>>389
そうか、、俺は小心者だから注意するなんて無理だな。
393名無しさん@4周年:04/05/02 19:03 ID:C60SeU/e
どうぶつだな。
394名無しさん@4周年:04/05/02 19:05 ID:WGICTKMb
>>392
だがね、煙草は関わりたくもないのに不快感で人を引き込んでいるんだよ。

結論は、周りと組んでジジィをボコって一人で怪我しましたとシラ切るしかないな。
395名無しさん@4周年:04/05/02 19:05 ID:fMeX6rXW
注意した相手を判断して殴る、小汚い精神を持つ無職じじぃ
体中の穴という穴にタバコ突っ込んで志ね
396名無しさん@4周年:04/05/02 19:05 ID:KWdZsw5C
49歳で無職
397名無しさん@4周年:04/05/02 19:06 ID:TdeeQFDT
>>382
確かに、大声で喚いたりブツブツ何か言ってる基地外と同じだよな。
怖くて近寄れないし、目を向けるのでさえ、恐ろしい。
どっか行ってくれよ!と本気で思うね。

でも、注意する人に対してはGJ!と思うわけだが。
398名無しさん@4周年:04/05/02 19:11 ID:iM5hMI+n
軽微なルールを守れないやつは
重大な犯罪を犯す犯罪者の予備軍である。
399名無しさん@4周年:04/05/02 19:14 ID:fMmEnCds
また無職の地位が下がったな…
みんな! 無職は悪くない! 悪くないんだ!

悪いのは喫煙とかタバコであってニコチンの毒が脳を侵してるから
こんな暴挙に走ったわけで収入が無いのは別に問題ではなくあびゃばやあああああああああああ
400名無しさん@4周年:04/05/02 19:15 ID:ukJKzux5
>>394

だがねの使い方が完全に間違ってる
401名無しさん@4周年:04/05/02 19:24 ID:1DvIpUpZ
車内で子供にフライドチキン食わせてた不細工な母親にガン飛ばしたことを反省してます。 昨日、フェラガモのバーゲンででかい鼻唄歌いながら漁ってた女の人、 じろじろ見てごめんなさい
402名無しさん@4周年:04/05/02 19:29 ID:6fXyyfAb
ヤニ口臭は強烈。これ人間の、いや生物の匂いですらないだろ。
腐ってカビの生えた生ゴミを濃縮させたらあるいは近い匂いになるかもしれん。
うんこの匂いの方がマシなんだが。冗談でなくてマジで。
403名無しさん@4周年:04/05/02 19:33 ID:sCt7bX/a
これは、野放しにされている 販売会社の責任だ!
たばこは危険なドラックだという事を 認識してください。
この手の事件、最近よく耳にする。
404名無しさん@4周年:04/05/02 19:33 ID:C6y0DSxv








         ま   た   無   職   か







405名無しさん@4周年:04/05/02 19:34 ID:SUNCgvaG
>>402
じゃあ鼻にウンコ詰めときゃ良いじゃねーか。
タバコの臭いなんか全然気にならなくなるからさ。
406名無しさん@4周年:04/05/02 19:38 ID:IKzH0ETX
>>405はどっから湧いてきたのさ? もしかしてID変えてきた香具師? ダイヤル?
407名無しさん@4周年:04/05/02 19:49 ID:cgpmRPsM
>>399はやけになってますね
408名無しさん@4周年:04/05/02 20:15 ID:HL9keK28
無職で新幹線に乗れるなんて憧れちゃうな。
409名無しさん@4周年:04/05/02 20:17 ID:TdeeQFDT
>>405
臭いって言ってるのにウンコ詰めろとかこりゃいかに。
ウンコの匂いの方がマシだと言うだけで、ウンコが臭くないと言ってるわけではないと思うぞ。
410名無しさん@4周年:04/05/02 20:21 ID:HL9keK28
>>409
おれの彼女のまんこの方が絶対臭いのは鉄板
411名無しさん@4周年:04/05/02 20:23 ID:magEHOar
無職でも新幹線に乗れるんだな。
412名無しさん@4周年:04/05/02 20:25 ID:7H/3kbY8
また喫煙者か・・・
413名無しさん@4周年:04/05/02 20:25 ID:QGVgut+v
新幹線はさっさと全車禁煙にしろ。
自動改札にタバコセンサー設けて、タバコ持ってる奴は
立ち入り禁止!
414名無しさん@4周年:04/05/02 20:27 ID:HL9keK28
喫煙時代は俺も荒んでたなあ・・。
415名無しさん@4周年:04/05/02 20:30 ID:w545OAjA
背広から強烈なヤニ臭を放出しているのに
気が付かないリーマンって多いよな
416名無しさん@4周年:04/05/02 20:30 ID:JkY5fZdz
埼玉県和光市新倉、無職村山楠広容疑者(49)
417名無しさん@4周年:04/05/02 20:31 ID:UscS5ZVG
たばこすってるやつらって、なんであんなえらそうなの?

こないだ道路にポイ捨てしたやつがいたので、

「これ、おとしましたよ〜!」ってほっぺにじゅってやってやった。

いや、口からおとしたので、返してあげようとおもってな。

しんせつだろ?おれ。

いや、まじいいことしたあとは気持ちがいい。

これからもつづけようとオモイマス。
418なぜ喫煙者はウンコ臭いのか?:04/05/02 20:32 ID:bpiMAE4i

>>209 臭いのは副流煙に含まれる糞尿の成分が服につくからだ

タバコには劇物アンモニアが含まれていますが、これはニコチンの摂取量を高めます。
臭い原因のひとつがアンモニアです。
タバコの成分中に占める割合もかなり高いです。(ほとんど全てが副流煙に含まれる)
主流煙の46倍の7mgも副流煙に含まれる。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:pT5EU59eK0kJ:www.anti-smoke-jp.com/KID/whattobacco.htm+%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%A2&hl=ja&ie=UTF-8

http://www.kyorin-u.ac.jp/igaku/labmed504/frame/Column.html
昔の汲み取り式のトイレには、目や鼻粘膜に突き刺さるような、アンモニア
ammonia臭がつきものでした。尿には種々の成分(溶質)が含まれていますが、
その大半は蛋白質などの最終産物である尿素です。細菌が繁殖すると、
細菌のウレアーゼという酵素によって、尿素はアンモニアに分解され、アンモニア
が増えると尿はアルカリ性に傾き、刺激臭が強まるというわけです。細菌の種類
にもよりますが、腎尿路で同じことが起こると新鮮尿であっても同じような臭いがします。
419名無しさん@4周年:04/05/02 20:35 ID:bKvSzGt5
>>386
車掌に言って止めてもらうのが一番安全。
もし喫煙ドキュソが殴りかかったら暴行として逮捕、
鉄道会社から告訴されて人生アボーン
420名無しさん@4周年:04/05/02 20:50 ID:JM74g+C8
私鉄ホームは禁煙なのに。ホームの端で吸ってるキチガイがいるのは何とかならないんですか。
駅員も見て見ぬふりだし…。
前に注意したら、首にかけてた漏れのヘッドホンで頬はたかれたぞ。
健康な人なら多少我慢できるのかもしれんが…喘息の自分が呪わしい。

マナーの守れない喫煙者は早急に死んでください('A`)
421名無しさん@4周年:04/05/02 20:53 ID:TdeeQFDT
>>419
車掌を呼びに行って、車掌はすぐに連行するのだろうか?
多分、消して下さいとお願いするんだろう。
で、消して車掌がいなくなったら
おそらくDQNは文句を言ってくるか、殴りかかってくるのかも知れない。
1番安全かどうかは定かではないよ。
422名無しさん@4周年:04/05/02 20:54 ID:HL9keK28
>>421
本人に気づかれないように呼びに行ってみては?
423名無しさん@4周年:04/05/02 20:56 ID:HM3+b3kC
これだから最近のおっさんは、、、、

424名無しさん@4周年:04/05/02 20:58 ID:TdeeQFDT
>>422
隣席だとしたら、呼びに行ってきて、
すぐに車掌が来たら怪しまれるわな。
DQNって自分が損になることに関しては鋭いから偶然を装って来てもらうしかないが、
普通、新幹線で切符拝見以外車掌が来るというのも怪しい。
隣席だとしたら、いずれにしても呼びにいけない。
425名無しさん@4周年:04/05/02 20:58 ID:QeCzaREa
「あちらのお客さんからです。」「てんめ〜!」
426名無しさん@4周年:04/05/02 21:00 ID:0kzdaZsE
家の前にたばこ捨てる奴むかつく口の中で始末しろよと言う感じ
427名無しさん@4周年:04/05/02 21:04 ID:aj8J0e42
タバコの箱には、
「非喫煙者の傍では喫煙をしないか、許可を得て喫煙して下さい。」の表記が欲しい。
マジで。

他人の迷惑考えない椰子大杉。
428名無しさん@4周年:04/05/02 21:06 ID:+ORp/tad
JRの債務補填の財源はどこから出ているのですか?

がたがたイウナ
429名無しさん@4周年:04/05/02 21:07 ID:IqY1A4WT
無職のくせに新幹線に乗ろうというのが、図々しい。
430名無しさん@4周年:04/05/02 21:09 ID:S+gqs4Cs
タバコ吸う女はまじで氏んだほうがいいね
431名無しさん@4周年:04/05/02 21:09 ID:1OgISdZm
気が短い挑戦人だなぁ
432名無しさん@4周年:04/05/02 21:10 ID:5FRE/xFL
東急目黒線の多摩川駅で、
発車するまで車両から顔つき出して喫煙してる若いカッペがいたな。
433名無しさん@4周年:04/05/02 21:10 ID:0kzdaZsE
たばこの箱にはやっぱりグロイ肺の写真かな?
434名無しさん@4周年:04/05/02 21:14 ID:kpY6fWwq
我慢できない奴は中毒なんだから精神病院に入れるべき
435名無しさん@4周年:04/05/02 21:16 ID:pOkNz9+v
いいか
今後、俺様に対して一切タバコの煙を嗅がせるな。
タバコの煙は、自分の体内で消化して
絶対に体外に排出するな。

いいか絶対だぞ!

俺様からの命令だ!

従え!
436名無しさん@4周年:04/05/02 21:17 ID:QEt7mVFR
>>1
煙草が否定されたれたとき、今まで煙草に金を費やしてきた馬鹿な自分を見たんだろうね。
437名無しさん@4周年:04/05/02 21:22 ID:IKzH0ETX
>>430 賛成だ
タバコ吸うのやめろよ
人をだますのやめろよ
人の悪口言うのやめろよ 馬鹿田加代子
438名無しさん@4周年:04/05/02 21:25 ID:jPKSSj7z
知的レベルの低い人間がタバコを吸う。
439名無しさん@4周年:04/05/02 21:27 ID:TdeeQFDT
>>1
しかし、この親類も今頃は大変だろうな。
田舎は体面を気にするだろうから、絶縁することになるかもしれんな。
440名無しさん@4周年:04/05/02 21:29 ID:Qu8K8AHJ
「あなたの精神を損なう恐れがあります。吸いすぎに注意しましょう。」
441名無しさん@4周年:04/05/02 21:30 ID:+0PuzXLA
>>435
今から走ってマルメンライツ3つかってこい!
442 :04/05/02 21:32 ID:vNmP2SK8
>>441
無職の乞食が
何か勘違いしてるのか?

無職は黙って俺らリーマンの
靴なめてりゃいいんだよ こ じ き
443名無しさん@4周年:04/05/02 21:40 ID:jPKSSj7z
しょせん外国人には、日本人の奥ゆかしい注意なんて、理解でけまへん!


444名無しさん@4周年:04/05/02 21:42 ID:FQipGHw/
犯人は普段から女を殴ってたのかも。
家庭内暴力の人とか児童虐待してる親とかって
わりと簡単に他人も殴るんだって。
445名無しさん@4周年:04/05/02 21:42 ID:c8QW95x4
49歳にもなって何やってんだか・・・
446名無しさん@4周年:04/05/02 21:44 ID:Hyfh++Xq
やっぱり喫煙者は馬鹿が多いな。
447名無しさん@4周年:04/05/02 21:46 ID:GgSe8Hp7
リーマンは黙って代表の
靴なめてりゃいいんだよ 
448名無しさん@4周年:04/05/02 21:52 ID:hDRjmPTP
日本の喫煙者のほとんどは在日か部落民という理解でいいのか?
449名無しさん@4周年:04/05/02 22:16 ID:hNthGX2i
すっかり変なヤツばかりのスレになってるな。
450名無しさん@4周年:04/05/02 22:26 ID:jPKSSj7z
>>448 その通りだ。タバコを吸う奴は要注意だ。
451名無しさん@4周年:04/05/02 22:27 ID:ZrEVHuxJ
やんなるねえ
452名無しさん@4周年:04/05/02 22:30 ID:+YMgsNgD

タバコは人前で吸ってもかまわないが吐くな
453名無しさん@4周年:04/05/02 22:31 ID:9JxolZhM
喫煙者=DQN
454名無しさん@4周年:04/05/02 22:31 ID:8wYJvaXj
喫煙厨の鏡みたいな奴だな。
455名無しさん@4周年:04/05/02 22:32 ID:FwBeem2y
悲しい事ですね。

それでは次のニュースです。
456名無しさん@4周年:04/05/02 22:33 ID:dHFXd3Ka
人の嗜好にガタガタ言う香具師は糞
人に迷惑かけなければそれでいい
457名無しさん@4周年:04/05/02 22:36 ID:O6LWdiGH

喫煙者ってドッグフードの匂いがする
458名無しさん@4周年:04/05/02 22:38 ID:4Tpj68vJ
>>456
迷惑かけてるから問題視されてんだろうと・・・

この事件然り。
459名無しさん@4周年:04/05/02 22:47 ID:hDRjmPTP
>>458
頭のおかしい在日に何言ってもダメですよ
460名無しさん@4周年:04/05/02 22:58 ID:eFmE5jIx
>>417
グッジョブ!!
オメーザメーフレッシュー
461名無しさん@4周年:04/05/02 23:00 ID:jPKSSj7z
昨日も書いたが、タバコにはニコチンの他にタールがある。タールはアスファルトの原料。たばこが旨い!!はアスファルトが旨い!だ。ニコチンで腐った脳にはタールがお似合い。
462名無しさん@4周年:04/05/02 23:01 ID:IKzH0ETX
>>456
毎日いろいろなスレのROMご苦労様です。 ・・・(プ
463名無しさん@4周年:04/05/02 23:09 ID:FgxHu4V4
>>456
迷惑をかけた挙句開き直る恥知らずがこういう事件を起こしてるわけだが。
464名無しさん@4周年:04/05/02 23:12 ID:3HiNtoye
漏れ、禁煙します…
465名無しさん@4周年:04/05/02 23:15 ID:+Z9XGwaT
無職で喫煙者のDQNのくせに新幹線なんかに乗ってんじゃねーよ、ボケ。歩いていけ、歩いて。
466名無しさん@4周年:04/05/02 23:16 ID:dHFXd3Ka
>>462
眠そうな猫のAAはわすれたのかい?pgr
467名無しさん@4周年:04/05/02 23:18 ID:cMBqf3in
>>456
「迷惑かけてないんだから何してもいいだろ!」
DQNが理解できる唯一の道徳。貧しい思想だな。
468名無しさん@4周年:04/05/02 23:21 ID:4Tpj68vJ
>>467
問題はその道徳すら守られていないことなんだけどな。
469名無しさん@4周年:04/05/02 23:23 ID:FMY5GSUa
で、親類の家に行くのに「帰省」というのは正しいのか?
470名無しさん@4周年:04/05/02 23:28 ID:GJ6mlhn6
そのまえに無職って新幹線乗れるイイ身分なんか??
471名無しさん@4周年:04/05/02 23:28 ID:4Tpj68vJ
>>469
実家は親戚と同じ地域だから帰省にはなるけど、
実質的に実家には帰れないんじゃないのかな。

無職だし。
472名無しさん@4周年:04/05/02 23:29 ID:HL9keK28
>>469
100%「カネの無心」だろうな
473名無しさん@4周年:04/05/02 23:32 ID:xIGvODpd
無職でも、年金払ってなくても、金を使いはたしたら
生活保護をいただけるらしい
474名無しさん@4周年:04/05/02 23:35 ID:jPKSSj7z
タバコ吸うバカが、臓器提供など、ほざいている。死んで内臓見たらどれも使えないなんて良くあるのだ。臓器提供する意思があるなら、タバコぐらいやめろ。
475名無しさん@4周年:04/05/02 23:36 ID:EE8CvZcS
埼玉県和光市新倉、無職村山楠広容疑者(49)
476名無しさん@4周年:04/05/02 23:46 ID:V9/xxlxd
煙草を吸う嫁を叩き出したい!
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1082994095/


意見頼む
477名無しさん@4周年:04/05/02 23:47 ID:Le0AUtTL
どこ行ってもすぐに吸い出すバカがいるよな。
眉間にシワ寄せてプカプカプカプカ吸ってやんの。
あんなのにならなくてよかったなと心底思うよ。
478名無しさん@4周年:04/05/02 23:57 ID:UscS5ZVG
>>477

雪山でリフト待ちしながら、ウンコすわりしてぷかぷかしてるばかっぷるに
おもいっきりターンして雪ぶっかけてとんずらしてやった

どうせならダンプで轢いてあげたい。
479名無しさん@4周年:04/05/02 23:59 ID:OAP2nG9n
ただの嗜好品。
480名無しさん@4周年:04/05/03 00:08 ID:zJpntl40
周囲に迷惑をかける以上単なる嗜好品ではすまされぬ
481名無しさん@4周年:04/05/03 00:12 ID:dvCz4Eg2
ガムのもぐもぐやチョコのもぐもぐもムカツクね
482名無しさん@4周年:04/05/03 00:14 ID:yf3BYEfZ


    さいたま県民、 それは動物  2004

  クラス 1   沖縄 13

  クラス 2   千葉 46 北海道 41 愛媛 8 東京.北.東.5.区 18

  クラス 3   長崎 9 ● 埼玉 82 福岡 41 徳島 5 下関.福山、川崎.15、大田 12

  クラス 4   東京 146 関.東 370 九州、中国、四国、京阪神.DQ.区118、 中京.DQ.区 33
 ───────────────┐
  クラス 5   東京.バチカン.3.区.、    |   静岡 17 山形.7 仙台.12 (.1/1〜.)
483名無しさん@4周年:04/05/03 00:15 ID:8H+Z71DL
>>474
角膜くらいなら大丈夫かのぅ。
484名無しさん@4周年:04/05/03 00:15 ID:jTY3eOWR
>>481
むかつくむかつかないで言ってたらキリがないぞ。
タバコは実害もあるから駄目。

じゃあ車はどうなんだという奴がいるが
そういう奴は車に一切乗らないのだろうか?
旅行になってもどこ行っても乗らない奴だけ言う権利あるな。
485名無しさん@4周年:04/05/03 00:17 ID:zJpntl40
車は害を補って余るほどの有用性があるが煙草には害しかないからな
486名無しさん@4周年:04/05/03 00:17 ID:VS/PpFyc
>>91
>◎結論
>駅構内および車内等における喫煙禁止区域での喫煙は
>鉄道営業法第34条第1号の規定によって処罰される。

その一連のやりとりでその結論に至るのかわかりませんね

その強引さは嫌煙原理主義者に見られる傾向ですので別に不思議には思いませんが
487名無しさん@4周年:04/05/03 00:20 ID:x/6A3++v
どうしようもねーな、無職は。
女GJ
まだあったか・・・しつこすぎ!

とにかく喫煙マンセー、街汚しマンセーの輩を一人一人刺殺したい

刺殺したい!小一時間刺殺したい・・・。
489名無しさん@4周年:04/05/03 00:21 ID:j3Pca/w5
実はこの被害者の女性は真性ネラーで、
ここで喫煙厨を激しく叩いてたので
注意した時「喫煙者は人間のクズ」とか「人生の敗北者」とか
ついリアルでも本音を言ってしまっただけなのかも知れぬ。
490名無しさん@4周年:04/05/03 00:21 ID:3K5HUnfh
エグザス君に改心して真人間になってくれと「お願い」してみるか。
491名無しさん@4周年:04/05/03 00:22 ID:joxPqb2T
タバコは体に悪いから、控えめにしたほうが良いよ。
それより、女の子を殴る男の心理が理解できない。
492名無しさん@4周年:04/05/03 00:22 ID:zJpntl40
>>488
煙草を吸う嫁を叩き出したい!
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1082994095/


このスレにいる珍煙族に物申してやって下さい
493名無しさん@4周年:04/05/03 00:26 ID:XPpn1p/4
ルール破っても(まぁまぁまぁ)
マナーは守るぜ(まぁまぁまぁ)

byブルーハーツ
494名無しさん@4周年:04/05/03 00:27 ID:4T2WeFIP
>>486
喫煙してると脳の細胞がやられてくと証明されたってニュースがあったから
そのやりとり見て理解できない輩がいるのも不思議ではないけどね。
495名無しさん@4周年:04/05/03 00:30 ID:XPpn1p/4
禁煙車両っていうけど喫煙車両なんてあるの?
新幹線なんて乗ったことないから分からん。
ていうか禁煙車両なのにどうやって煙草吸ったんだ?灰皿無いじゃん。
>>492
いいねぇ!「珍煙族」(ちんえんぞく)【名詞】
タバコマンセーのヘビースモーカーの集団。
暴走族、所謂「珍走族」と違い、年齢層が幅広く、下は10代前半から上は
70代後半までいる。

特徴として、街中での歩きタバコやくわえタバコなどは朝飯前の常套手段。
禁煙場所・分煙場所の禁煙エリアでも注意を無視して吸う様は明らかに
「嫌煙者」に宣戦布告しているのと同じ。

嫌煙者はこれら「珍煙族」が近づくと呼吸困難になるなどきわめて深刻な
健康障害に陥るので警戒が必要。

↑テンプレ案でございま〜す。
497名無しさん@4周年:04/05/03 00:35 ID:VS/PpFyc
>>494
そうじゃないと思いますよ(藁

必死な>>91君は鉄道営業法34条にある
>>第34条 制止ヲ肯セスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ10円以下ノ科料ニ処ス
>>停車場其ノ他鉄道地内吸煙禁止ノ場所及吸煙禁止ノ車内ニ於テ吸煙シタルトキ

の「制止」は鉄道営業員によるという文がないので、一般利用客による「制止」も有効だという
前提に基づいたものです

事実は全く違いますね
まず34条は「第3章 旅客及公衆」の下に位置付けられています
つまり第三章34条となりますね

で第二章鉄道係員の下に第22条
>旅客及公衆ニ対スル職務ヲ行フ鉄道係員ハ一定ノ制服ヲ著スヘシ
があり、この旅客及公衆というのが第3章にあたるわけです
この旅客及公衆という職務をするのを鉄道営業員と規定したのが第2章22条なので、
当然ながら34条の制止とは、鉄道営業員による制止となるわけです

結論はこうなりますね。鉄道営業員の制止を無視して喫煙行為を続けない限りにおいて
違法行為とはならないということになります

わかったかね坊や
>>495
>禁煙車両なのにどうやって煙草吸ったんだ?灰皿無いじゃん。
「珍煙族」の特徴。
自分で灰皿は持たない。タバコを吸って「ポイ捨て」は彼らの常識であり常套手段。
499名無しさん@4周年:04/05/03 00:36 ID:dUT5pdXo
喫煙車両あるよ、デッキでは吸わないでちょーだい。

煙草吸う奴は灰皿なんか気にしないだろ?
道端みたらわかるでしょ
500名無しさん@4周年:04/05/03 00:38 ID:VS/PpFyc
>>494

>>497に答えられませんか?

いけませんね
501名無しさん@4周年:04/05/03 00:40 ID:4T2WeFIP
>>497
えーと、だからそれに対する答えが>>62ではないの?
>>499
「気にしない」のではない。わざと持たない。だって「ポイ捨て」するのが
彼らのステータスだろ。ポイ捨てが自己主張なんだからさ。

>>497
>>第34条 制止ヲ肯セスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ10円以下ノ科料ニ処ス
↑すげぇ古いでつな。いつ制定されたのでつか?今に換算するといくらの罰金になるんだろ。
503名無しさん@4周年:04/05/03 00:43 ID:VS/PpFyc
>>501
ポスターだけで制止したといえるのですか?

よく読んでみてください

単なる「お願い」程度のものですよ

ほんとに警告を示すのであればきちんと鉄道営業法で罰則はこうなると

きちんと示してあるはずですがね

苦しすぎますね
504名無しさん@4周年:04/05/03 00:44 ID:XPpn1p/4
車内で煙草ポイ捨てかよ。
道端で煙草をポイ捨てする奴はただのマナー違反な奴だけど
禁煙車内で堂々と煙草を吸うって事は相当ヤバイ奴でしょ・・・
可哀想だけどキチガイに注意したオバサンもあれだなぁ。
今流行りの言葉で言うと「自己責任」
505名無しさん@4周年:04/05/03 00:44 ID:6c87ziSm
いくら法律を珍解釈して正当化しようとDQNは叩くのが2chだからな。
ディベートの練習は他所でやりな。
>>505
>ディベートの練習は他所でやりな。
案内してやれよ!かわいそうだから。w

>>504
今度はJR乗るのも命がけだな。w
だからといって車運転するとしても渋滞が・・・

こういうのを「八方ふさがり」って言うんだな。
飛行機で帰省できる香具師どもがうらやますぃ。
507名無しさん@4周年:04/05/03 00:47 ID:E+0tdQ4v
無職は鈍行で帰れとかバスで帰れって言ってる奴へ。

無職は歩いて帰るべきかと。でもまあ自転車くらいまでは許そうかな。
508名無しさん@4周年:04/05/03 00:48 ID:1qUycJtd
>>504
>可哀想だけどキチガイに注意したオバサンもあれだなぁ。
>今流行りの言葉で言うと「自己責任」
「神」だろ。
身を挺してDQNをひとりブタバコにぶちこんでくれた。
509 :04/05/03 00:48 ID:poe2UqCZ
たばこをなくさないのが悪い
マナー違反なんてだれでもやってる
かっかしすぎ
喫煙者死ね
510名無しさん@4周年:04/05/03 00:48 ID:4T2WeFIP
>>497
えーと、だからそれに対す……いや、いいや。お前さんが来るとスレが盛り上がるからな。まあ頑張れ。
511名無しさん@4周年:04/05/03 00:49 ID:VS/PpFyc
>>505

反論できないようですね
512名無しさん@4周年:04/05/03 00:50 ID:XPpn1p/4

実はオバサンは確信犯でした。
513名無しさん@4周年:04/05/03 00:50 ID:R5V5FEWE
携帯灰皿が有れば何処でも吸って
良いと都合よく解釈する人が居る
ことだし
514510:04/05/03 00:51 ID:4T2WeFIP
レス番号まちがった。
×>>497
>>503
515名無しさん@4周年:04/05/03 00:52 ID:VS/PpFyc
>>514
いいやと言っているんなら、訂正する必要性はありませんぞw
516名無しさん@4周年:04/05/03 00:52 ID:1qUycJtd
>>495
新幹線の喫煙車両はあまりのケムさに喫煙派の友人でも避けるのがいる。
5号車(禁煙)から4号車(喫煙)を見ると、空気が黄色い。あれはまじヤバイ。
反対側デッキのドアがかすんで見えるくらい。
517名無しさん@4周年:04/05/03 00:53 ID:pQBhe8NJ
このスレ見てると、あのうざったいPL法が出来た理由が判った気がする。
条文に抵触してないから何やってもいいってキチガイが増えすぎたんだな。
518名無しさん@4周年:04/05/03 00:53 ID:ODEDSBue
ここでは煙草吸うの止めて→迷惑かけてない、吸う
迷惑だから止めて→お前一人の迷惑なんて知らん、吸う
マナー違反だ→ルールに書いていない、吸う
ここは禁煙場所だと書かれてますよ→法に違反してない、吸う
条例で禁煙→監視の職員が居ないから吸う
職員に見つかって過料請求された→逮捕されないから吸う

もう外歩かせない方がいいんじゃないか。
519名無しさん@4周年:04/05/03 00:55 ID:VS/PpFyc
>>517
何やってもじゃないんだが・・・

禁煙場所での喫煙者をみかけたら、駅員に密告して彼がそれを無視したら犯罪となる

まだ不満なのかね?
520名無しさん@4周年:04/05/03 00:56 ID:1qUycJtd
あれだ、タバコの税金をうんと高くすればいいんだ。
少なくとも今回の無職村山楠広容疑者(49)みたいなのにはタバコが買えなくなる。
金持ちにもキチガイはいっぱいいるだろけどさ、キチガイ喫煙者の数は確実に減らせる。
521名無しさん@4周年:04/05/03 00:58 ID:U2pIX8+9
>>520
煙草を買えなくなったジャンキーの犯罪が増えそう…
522名無しさん@4周年:04/05/03 00:59 ID:8H+Z71DL
>>516
古い車輌だったとか?
よく乗るけど最近はそこまで思わん。
523名無しさん@4周年:04/05/03 01:00 ID:1EPoz+VP
周りの不満を意識した上で無視して「まだ不満なのかね?」とか言ってるから
DQNの開き直りは叩かれる。
524名無しさん@4周年:04/05/03 01:01 ID:1qUycJtd
>>521
確かに
>>522
こだまです、スマソ。詳しい型番とか知らないが、最新じゃないのは確かです。
525名無しさん@4周年:04/05/03 01:05 ID:rEiZ5ELn
>>524
最近の新しい車両には空気清浄機が付いているそうだ。







ひどすぎて追いつかないらしいが。
526名無しさん@4周年:04/05/03 01:14 ID:z0mTL3C1
lApYbHs2
hnzbgWET
SMMWyJus

このくらい?
527名無しさん@4周年:04/05/03 01:15 ID:FY84NE9H
ニューヨークじゃ一箱1000円くらいは飛ぶそうだ
日本もやっていいんじゃないの?
528名無しさん@4周年:04/05/03 01:21 ID:8H+Z71DL
>>524
こだまは乗らないから分からない。スマソ。
>>525
その時によると思う。やっぱり禁煙車から席は埋まっていってるのかな?
乗車率が高い時は仕方なく喫煙車に乗ってる非喫煙者が多いだろうからね。
でもたまにトイレに立ったりして、改めて喫煙車に入ると笑える。
なんでオマイラこんなスモーク焚いた所でくつろいでんだよ!て。
529名無しさん@4周年:04/05/03 01:21 ID:BnT08Txb
カナダはマルボロ2000円位と聞きました。 喫煙者からは、税金をもっと取るべし。我々に迷惑をかけてあるのだからあたりまえだのクラッカー。
530名無しさん@4周年:04/05/03 01:26 ID:1qUycJtd
>>528
俺はこだまなら喫煙車に座るくらいなら禁煙車で立ってる。
東京から下りなら小田原までには座れるからさ。約40分。
のぞみでずっと立つのは辛そうだけどさ・・・
禁煙の指定席予約するな・・・たぶん。
>>518
タバコ吸う香具師と仕事できません。

漏れはそういうこと言うと一生無職のままでしょうか・・・。
532名無しさん@4周年:04/05/03 01:34 ID:9u4FUAR9
>>531
信念を曲げるな!
孤立しようが無職になろうが、断固として貫くんだ!
・・・・・おもしろいからw
533名無しさん@4周年:04/05/03 01:43 ID:9u4FUAR9
>>531
マジレスすると、仕事にだけはそういう私情ははさまない方が良いね。
恋人探しとかならまだしも。
534名無しさん@4周年:04/05/03 01:52 ID:1W/MnEJO
遅レスで横レスなんだけどさぁ・・・

>>497
>必死な>>91

話に関しては過去レス読んでないから知らんが、
誰が見ても必死なのは>486=>497に見えるのだけど。

それから、嫌煙原理主義ってどんなの?
変な造語(新語?)で語られてもわからないから詳しく書いて欲しいんだけど。

535名無しさん@4周年:04/05/03 01:56 ID:1W/MnEJO
>>531
んーまあ、探せば仕事は有るんじゃないかな。

煙草吸わない香具師とは仕事できませんという奴よりは。
536名無しさん@4周年:04/05/03 02:03 ID:QHPPsyQF
仕事の無い馬鹿野郎から税金をお恵み頂いている乞食以下の糞議員・糞役人が日本を腐らせてるこの事実!
537名無しさん@4周年:04/05/03 02:03 ID:dvCz4Eg2
喫煙者はかなりの税金は納めてるね。
538名無しさん@4周年:04/05/03 02:09 ID:7bAj4pKQ
いいかげん1箱2000円ぐらいして
1000円をJTに1000円を税
 
539名無しさん@4周年:04/05/03 02:10 ID:9u4FUAR9
喫煙者は高額納税者ですよ。
おまえら、ひれ伏しなさい。
540名無しさん@4周年:04/05/03 02:16 ID:ZF2+iUmq
>>539
別に無駄税払ってくれと頼んだ覚えはありませんが?
勝手に無駄金使っておいてひれ伏せとはなんと理不尽なことか…
541名無しさん@4周年:04/05/03 02:21 ID:/ttbyjIR
たばこは危険なので車内持ち込み禁止
542名無しさん@4周年:04/05/03 02:23 ID:7UN1QXNz
>>540
なら取らなきゃいい。取ってるってことは無駄税払ってくれって言ってるのと同じ。
543名無しさん@4周年:04/05/03 02:27 ID:OzpIIFQW
>>542
払いたくて払ってるんだから仕方ないだろ。
嫌なら禁煙しろって。
煙草で払わなくても普通に沢山稼いで沢山払えって。
544名無しさん@4周年:04/05/03 02:42 ID:GytNrieg
しかしよく公共の場でタバコ吸えるな。自分は低脳DQNですと公言してるようなもんだぞ。
545名無しさん@4周年:04/05/03 02:53 ID:9u4FUAR9
>>543
断る!
546名無しさん@4周年:04/05/03 03:00 ID:7UN1QXNz
>>543
別に税金払う為に吸うわけじゃない。
それに働いて税金払うのは嫌だが煙草の為に税金払うのは惜しくないね。

きっと33歳のババアの注意の仕方にむかついたんだろ。
香水臭かったんじゃねーの?香水税取ってくれよ、俺ババアの香水の方が
煙草臭よりきついわ
547名無しさん@4周年:04/05/03 03:02 ID:RYQ5WGcy
215 名前:nohohon 投稿日:2004/05/02(日) 21:37:21 ID:5n9JNuAQ [t001190.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp]
どなたかパチ屋の店員さんで設定の分かる人、金儲けでもしませんか?
もしどうせ雇われの身だし、どんなにがんばっても給料変わらないしなーん
て思ってる方!アト社長さん経営者さん税金のかからない金がほしいと思っ
ている方なんかも大歓迎です。バレたらどうしようとか保身を考えている方
でもこれはビジネスなんで心配しなくて大丈夫です!ばれる事は有りません!
皆さんが思ってるほど会社はあなたの事は考えてませんよ・・・・コチラまで
[email protected] 添付ファイルは一切受け付けません。
548名無しさん@4周年:04/05/03 03:04 ID:5vYJ2Gsw
こんな大人見てたらガキもグレるはな
549名無しさん@4周年:04/05/03 03:14 ID:qdJ4M3me
>>546
なんか、香ばしいな、、お前、、
550名無しさん@4周年:04/05/03 03:26 ID:dvCz4Eg2
嫌煙者の話って何となくサヨの匂ひがしますね。
551名無しさん@4周年:04/05/03 04:42 ID:7XrE8T6X
深夜の待合室で俺以外の全員がたばこを吸おうとするという
超DQNな事態に遭遇しますた。
「すみません、タバコ勘弁して頂けますか。ここ禁煙なんで」と
丁重にお願いしてやめてもらいましたが、
「何、タバコ吸うなてか!タバコもだめ!酒もだめか!」とか言って
ワンカップ片手に凄んできますた。

喫煙者とっとと氏ね
552名無しさん@4周年:04/05/03 04:44 ID:ZC5S1V5M
喫煙どうのこうのより、公的な場所で勝手なことする奴は
バカだわな
553名無しさん@4周年:04/05/03 04:45 ID:aTUVVLyP
>>551
まあそう言うな。酒とタバコとオナニーと2chはやめられねえぜ。
554名無しさん@4周年:04/05/03 04:51 ID:NYMtGiSh
>>553
酒とたばこはやめようと思えばやめられる。
555名無しさん@4周年:04/05/03 04:54 ID:7UN1QXNz
>>551
赤信号、みんなで渡れば怖くない。
おまいも吸ってみればいい。嫌なら待合室に行かなきゃいい。

でなきゃ副流煙の影響よりストレスが溜まって先に逝くことになるよ。

>>554
でも酒を叩く奴って少ないんだよな、むしろ健康にいいとか言いやがる。
問題なのは酔っぱらいの存在なんだっつの。マッタクモウ。
556名無しさん@4周年:04/05/03 04:55 ID:ycew2A56




前スレの ID:YCOozVJv降臨した?ID変えてでも。
2のここまでのスレ読むの面倒だわw
557名無しさん@4周年:04/05/03 04:57 ID:aTUVVLyP
>>554
オナニーと2chじゃない方の2つかよ!
558名無しさん@4周年:04/05/03 04:57 ID:NYMtGiSh
>>553

オナニーはいけないことでつか?漏れ、昨日オナニーしてるところを妻に見られてしまってそれ以来気まずい。
559名無しさん@4周年:04/05/03 04:58 ID:1W/MnEJO
>>546
>別に税金払う為に吸うわけじゃない。
>働いて税金払うのは嫌だが煙草の為に税金払うのは惜しくない

なんて殊勝なこというならさ、

>喫煙者は高額納税者ですよ。
>おまえら、ひれ伏しなさい。
だの
>なら取らなきゃいい。
だの未練がましいのはやめようや。

それに、
「俺は車やバイク、PCをよく買い換えるから高額納税者だ。」
「俺は毎日高級ワインを飲んでるから高額納税者だ。」
なんて言ってたらどう思うよ?
普通は「ハァ?こいつバカじゃね?」って思うだろう。

それが、こと煙草に関してはこの手のセリフ多すぎで
しかも言ってる当人達はまかり通ってると思ってるのはちょっとどうかと思う。
560名無しさん@4周年:04/05/03 05:11 ID:bqnth6Jt
注意したババアって、どんな感じのババアだったんだろ。
おもわず普段から鬱陶しいと思ってる保険屋の糞ババアを連想して
殴ってくれてありがとうとタバコ吸ってた無職野郎に感謝しちゃったよ。
561名無しさん@4周年:04/05/03 05:21 ID:EfGI0+Sl

強盗「俺が金が欲しいから寄こせっつってんだよ!!あ?ローン? 一家で首吊れよ(ゲラゲラ」
レイプ「俺が気持ちいーから強姦するんだよ!!あ?妊娠? 堕せよ(ゲラゲラ」
珍走「俺たちが走りてーから走ってるんだよ!!あ?うるさい? 耳潰せよ(ゲラゲラ」

珍煙「俺が吸いてぇから吸ってんだよ!!あ?子供の喘息? ガキの喉つぶせよ(ゲラゲラ」
562名無しさん@4周年:04/05/03 05:23 ID:7UN1QXNz
>>559
チャリティーオークション、チャリティーコンサートに参加して
「俺は社会貢献した!」って言うのも間違ってるか?
主の目的は違っても結果的に吸わない人間よりこと煙草に関しては
税金多く払ってるわけですよ。しかも定期的に。

タバコ税が高い以上、高額納税者だ!と宣うのは別に間違いじゃない。
ケチィこと言ってるわけじゃなく、「高額納税者」について文句があるのなら
税金を取らなきゃいいって書いただけさ。
563名無しさん@4周年:04/05/03 05:31 ID:NYMtGiSh
>>562
漏れもアルなので高額納税者です。
564名無しさん@4周年:04/05/03 05:32 ID:1W/MnEJO
>>562
だからさ、チャリティコンサートなんて
>「俺は車やバイク、PCをよく買い換えるから高額納税者だ。」
>「俺は毎日高級ワインを飲んでるから高額納税者だ。」
>なんて言ってたらどう思うよ?
の回答じゃないよ。

その上で君のレスに回答するならチャリティーコンサートとかって
貢献してるのはあくまで開催側なんだよね。
観客側はあくまでもコンサートに行くのであってそれ自体で観客が
社会貢献してるんだとりあまり誇らしげに言われてもどうかなとは思うよ。
行かないよりはマシといえばそれまでだが、誇るほどでも自慢するほどでもないって事。

チャリティーに貢献したいと思うなら募金すればいい。
それなら多少は自慢してもいいと思う。
565名無しさん@4周年:04/05/03 06:02 ID:eWxRg2WP
チャリティやら募金やらしたら自慢するのも、お里が知れるなあ。
そういうモノは、黙ってするのが粋だと思うよ。
無用な突っ込みスマソ。
566名無しさん@4周年:04/05/03 06:05 ID:TjmYM4cp
少なくとも「高額」ではないと思うが。
年間いくら払ってるつもりなんだ?
567名無しさん@4周年:04/05/03 06:06 ID:7UN1QXNz
>>564
だから結果論なんだって。たばこ税のおかげで何千億ってな金が国や地方に
入ってるわけですよ。
単純計算で1日1箱吸ったとしても税金が1箱約180円月5400円、
年間64800円も納めてるわけですよ。

これが有職無職に関わらず全ての人間から必ず支払われてるとなれば
大きいでしょう?

>>566
一箱にかかる税金は「高額」。
568名無しさん@4周年:04/05/03 06:10 ID:kVxPmSlg
日本でたばこの値段を一箱600円にあげると
喫煙者の数が減っても、税収は変わらないんだってよ。
困るのはタバコ農家だけ、そこで族議員が政府・役所に
陳情に動いてタバコ産業を守ろうとするんだろうな。
569名無しさん@4周年:04/05/03 06:13 ID:OVFrSKAi
たばこが駄目なら葉巻を吸えばいいじゃない
570名無しさん@4周年:04/05/03 06:16 ID:TjmYM4cp
普通のおっちゃんでも年間数十万は所得税払ってるよ
もっと吸いなさい、せめて10箱/日
571名無しさん@4周年:04/05/03 06:19 ID:bqnth6Jt
タバコぐらいでヒステリックになるなよ。
何でそんなに余裕が無いの?
572名無しさん@4周年:04/05/03 06:21 ID:kVxPmSlg
アメリカ出張中、絶対スモーカーだってばれるとヤバいから
街のドラッグストアで「ニコチンパッチ」買って貼ったら
効果てきめん、パッチ一枚で24時間タバコすいたいと
思わなかったよ。
何で日本は病院に行かないとニコチンパッチをだしてくれないんだ?
手軽に買えりゃ電車・飛行機でも吸えないイライラから
解放されて、ノンスモーカーと共存できるのに。
573名無しさん@4周年:04/05/03 06:22 ID:TjmYM4cp
やめてみたらわかるよ
574名無しさん@4周年:04/05/03 06:25 ID:bqnth6Jt
元々吸ってないって。
575名無しさん@4周年:04/05/03 06:28 ID:9515BfLL
タバコぐらいキッパリやめろよ
何でそんなに余裕が無いの?
576名無しさん@4周年:04/05/03 06:28 ID:jTY3eOWR
>>567
おまいはアホだな。
たばこ税は国や地方に入ってるかもしれんが
それ以上の金額が肺がんやその他たばこ対策の為の予算として
国から計上されてるんだよ。

つまりたばこ税の収入だけでは確実に赤になってるんだよ。
その原因もたばこなんだぞ。
つまりたばこがなければ余計な予算も使わずにすむわけだ。
最近になってたばこは肺がんだけじゃなくて全ての癌の原因に
なる事も証明されたから、余計にたばこ税だけじゃたりねぇよ。

税金払ってるとか言うな低脳。
577名無しさん@4周年:04/05/03 06:30 ID:7UN1QXNz
>>574
ゴールデンウィーク中の33歳会社員女性が起こした事件だぞ…
考えればわかるだろ。

>>576
その肺ガン対策の研究費が未来の人命救済に繋がるのです。
人の命…プライスレス。
578名無しさん@4周年:04/05/03 06:30 ID:z0pOIv02
あたし29日に就活で新幹線使ったんだけど、
まわりのおっさんがやたらとたばこを吸いまくっててさ。
「おいおい新幹線は禁煙だろーがぼけぇ」と思って
注意しようとして車内をよく見回したら
なんとあたしが乗ってた車両は喫煙車だったんだな。
なんかはずかしくなってしまったよ・・・。
579名無しさん@4周年:04/05/03 06:31 ID:bqnth6Jt
>>575
おまい低能だな。
580名無しさん@4周年:04/05/03 06:32 ID:+VIGYfH0
いつになったら飲食店が全面禁煙の法律ができるのやら。
せめて分煙にしろと。
581名無しさん@4周年:04/05/03 06:33 ID:bqnth6Jt
>>576
>それ以上の金額が肺がんやその他たばこ対策の為の予算として
>国から計上されてるんだよ。
いまいち分かんないな。
肺がんの研究ってタバコ対策なの?
582名無しさん@4周年:04/05/03 06:34 ID:9515BfLL
583名無しさん@4周年:04/05/03 06:38 ID:bqnth6Jt
>>582
少なくとも他人の文章を少し手直ししただけで投稿するほどの低能じゃないだろw
584名無しさん@4周年:04/05/03 06:38 ID:6VGc/38p
>>576
おまえは低能だね (プゲラゲラゲラプ
585名無しさん@4周年:04/05/03 06:42 ID:gwDgboUa
たばこ税とか恩着せがましい事いう香具師はこのオサーンみたいな池沼
586名無しさん@4周年:04/05/03 06:44 ID:Nlw0uS/E
在来線で吸えなくても新幹線でなら吸える。
最悪なのは飛行機。
逆に嫌煙の人は飛行機がいいかもね。
587名無しさん@4周年:04/05/03 06:45 ID:9515BfLL
>>583 朝早くからご苦労さん 釣りしたつもりが釣られる低脳くん
しかし おまいの稚拙なカキコが「文章」といえるのか? (プゲラゲラゲラプ
588名無しさん@4周年:04/05/03 06:47 ID:bqnth6Jt
>>587
よっぽど悔しかったんだなw
589名無しさん@4周年:04/05/03 06:48 ID:7UN1QXNz
そもそも新幹線なんてせっかちな乗り物使う人間に問題があったってことで。

>>580
家で食え、自炊しろ。

全面禁煙にする位なら税金徴収をやめるべき。喫煙者も肩身狭くなるからな、
自制するさ。でも官僚の天下り先である以上、そう実現しないけどな。
590名無しさん@4周年:04/05/03 06:50 ID:FY84NE9H
一箱3000円でもよくねぇ?
591名無しさん@4周年:04/05/03 06:50 ID:+VIGYfH0
>>589
その税金はタバコによって引き起こされる健康被害に支払われる健康保険費にも
使われているが、それでも不足している、ていう説もあるけどね。

吸えば吸うだけ社会貢献しているなんてのは妄想でしかない。
タバコにイギリス並みの税金かければいいのに。
592名無しさん@4周年:04/05/03 06:51 ID:p6ESHc9i
私も新幹線で禁煙車両なのに煙草吸ってるオサーンに遭遇したことがある。
こっちは煙草が嫌いだからわざわざ禁煙車両に乗ってるのに呆れた。
でも注意するの怖いから車掌さんを待ってたら
切符を見に来たとき注意してくれたよ。
この女の人勇気があったばかりに殴られちゃってお気の毒。
やっぱり車掌さんに任せたほうがいいね。
もし間違って禁煙車の指定を買ってしまっていても振り替えてもらえるんだし
煙草吸う人は吸う前に禁煙車じゃないことくらい確かめろって。
593名無しさん@4周年:04/05/03 06:52 ID:NYMtGiSh
漏れは昔ヘビースモーカーだったが、タバコはやめてしまった訳だが、喫煙者は禁煙の場所くらいタバコ我慢しろ
と言いたい。もれだって、オナニーはやめられないが、人前でオナニーするのは我慢してるんだからさ。
594名無しさん@4周年:04/05/03 07:06 ID:7XrE8T6X
>>555
自分でストレスを与えておいて、、、

DQN喫煙者氏ねと思っていたが、違うな。
喫煙者全員氏ね
595名無しさん@4周年:04/05/03 07:08 ID:8HppK6PD
>>558
ネタだろ?ネタだといってくれ!
596名無しさん@4周年:04/05/03 07:10 ID:pELmnuTp
マナーのいい喫煙者は逆にモテる
悪い奴が一ついいことするといい奴に見えるように
597名無しさん@4周年:04/05/03 07:25 ID:1rTlCo5f
>>550

サヨは喫煙者が多い、朝鮮系に喫煙者多い、パチンコ好き多い

http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/mujin/focus/focus48.html
韓国の男子高校生の喫煙率は世界最高水準と言われるが、北朝鮮でも若者の喫煙率
は相当高いようだ。

北朝鮮では、高等中学校(中・高等学校)2〜3学年になると、男子生徒のほとん
どが1度は喫煙を経験する。学年が上がるにつれ喫煙率も上昇し、卒業するころに
なると、男子学生の半分以上が「ヘビースモーカー」水準になっているという。

さらに、軍に入隊すると、喫煙率は90%程度に達する。軍では1人当たり毎日たば
こ10本が支給されるが、これでも足りないと感じる人が多いとか。

http://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/r003012.html
韓国の15才以上の男性の喫煙率は68.2%と<世界最高>である
598名無しさん@4周年:04/05/03 08:31 ID:dzlOlSLS
喫煙者はチョンと同列。
世間から煙たがられる存在
599名無しさん@4周年:04/05/03 08:57 ID:1W/MnEJO
>>565
いや、その通りだと思うよ。

だから俺自身は>559で「殊勝な事言うなら未練がましいのはやめたら」
とも言ってるんだし。
わざわざ払ってるなんて自慢げに話すのもなんだかねーと思う。
払ってるから偉いなんて言ってれば何だってモノ沢山買ってる奴は偉いってなるだけ。
600名無しさん@4周年:04/05/03 09:52 ID:R6ZeYsjl
>>577
事件を起こしたのは49歳無職なのですりかえないように。
601名無しさん@4周年:04/05/03 10:15 ID:2diBPU1L
タバコ吸う奴は池沼
602名無しさん@4周年:04/05/03 10:22 ID:DBW4pHwK
これだから喫煙者は。

こんなやつばかりではないと、よく喫煙者は言うが
マナーのいい人なんて見たことがない。
つーか、周りにプカプカ煙を撒き散らしている時点で
だめぽだ。
子供づれのおっかちゃんが、子供の前で平気で道に
たばこを捨てるしな。

・・・オレ?え、いや、北海道だけど・・・。
・・・ごめん逝ってくる。
603名無しさん@4周年:04/05/03 10:29 ID:bGwugN2V
毎回出てくるエグザス君の自作自演でした!それにしても下手な自演だなあ。プ

元祖ニュース速報+からID:ycew2A56を検索:
---------------------------------------------------------------
【社会】たばこ注意され女性殴る−新幹線内、無職男逮捕★2[1件]
556 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/03 04:55 ID:ycew2A56

前スレの ID:YCOozVJv降臨した?ID変えてでも。
2のここまでのスレ読むの面倒だわw
604名無しさん@4周年:04/05/03 10:37 ID:kwRwVk1Q
俺、電車で普通の席(○○優先席ではない)に座ってたのよ。
体悪くて、座れるようにワザワザ1本見送ってね。
で、グッタリ座ってるのも大変だったんだけど、
おばさんが
「あんた若いんだから、立ってなさいよ〜」
って、すごい剣幕で言ってきた。
すげぇゲンナリしたよ。

そんな、ババアだったんじゃねーの?
殴られていいよ

ばばあ→殴られ
無職 →逮捕
いいことづくめ
605名無しさん@4周年:04/05/03 10:39 ID:D1EGFHgh
煙吸う物に300円近くもかけるのに理解出来ない。
606名無しさん@4周年:04/05/03 10:43 ID:CLVk/NE4
「たばこ吸ってんじゃねーよじじい。乞食みたいなかっこで新幹線のんなボケェ」
607エグザス:04/05/03 10:47 ID:RZ+1/vJC
>>603
>>556はオレじゃないぞこの野郎w
608名無しさん@4周年:04/05/03 10:51 ID:bGwugN2V
エグザス君が落ちたあとにすぐにID変えて埋め立て工事に励んだいつもの珍煙工作員の見事な自作自演の記録

元祖ニュース速報+からID:hnzbgWET=ID:SMMWyJus
を検索:
--------------------------------------------------------------
【社会】たばこ注意され女性殴る−新幹線内、無職男逮捕★2[20件]
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AhnzbgWET

ID:SMMWyJusとかわりばんこにレスしていた事実が浮き彫り

609名無しさん@4周年:04/05/03 10:53 ID:Kd7pu+l+
>>602
四国・高松の田舎でも商店街でタバコ吸いながら歩いているオヤジが
目立つよ。手に持ったタバコが小さな子供に当たりそうでコワイ。

高松は自転車が多い。四国の中国?というワケのわからんたとえがあるくらいだよw
自転車に乗りながら吸っているヤツも多いから、歩行者はいい迷惑だったりして。

田舎ほど、勝手なローカルルールやマイルールで生きているヤツが多いのでは
ないかな。
610エグザス:04/05/03 10:58 ID:RZ+1/vJC
>>608

自演疑惑などどうでもいいんだなw

>>497に反論できないようじゃいけないねえw
611名無しさん@4周年:04/05/03 11:00 ID:bGwugN2V
JT工作員の奇妙な事実

・出てくる時間も去る時間も殆どおなじ
・時々口調が全く同じになる。プ
・特に17時台はレスがダブってる!ププ


ID:hnzbgWET【20件】=ID:SMMWyJus【18件】
【社会】たばこ注意され女性殴る−新幹線内、無職男逮捕★2[20件]
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AhnzbgWET

------------------------------------------------------------
【社会】たばこ注意され女性殴る−新幹線内、無職男逮捕★2[18件]
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ASMMWyJus




元祖ニュース速報+からID:SMMWyJusを検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【社会】たばこ注意され女性殴る−新幹線内、無職男逮捕★2[18件]
131 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/02 16:15 ID:SMMWyJus
でも兼煙厨の勘違いから来る態度の悪さって酷いものがある。
612名無しさん@4周年:04/05/03 11:05 ID:4Uq4Z423
違法行為じゃない事は何をやってもいいと思っているエグザス君は日本から出て行ったほうが良かろう。
613名無しさん@4周年:04/05/03 11:06 ID:zir0yBYJ
>>604
っていうか、君の話のグッタリ座ってる=煙草を吸うって釣り合わないでしょ?
確かに、ただグッタリ座ってるだけなのに、
そのオバサンの文句なら殴っていいよ、になるかもしれない。

でも、例えば、君が座りながら小便を垂れ流していたなら、
オバサンが「アンタ、ちゃんとトイレ行きなさいよ!」と
ブチ切れたとしてもそのオバサンに非はないし、
君が悪いと非難されて当然なんだが。
614名無しさん@4周年:04/05/03 11:07 ID:bGwugN2V
>違法行為じゃない事は何をやってもいいと思っているエグザス君

みんなの掲示板で偽造IDつかってまで、情報操作することは犯罪じゃないの?プ
615名無しさん@4周年:04/05/03 11:08 ID:ab5/N4fh
禁煙車でたばこ吸うなよ 常識のないオッサンだな しかも注意されて逆ギレ暴行かよ
喫煙者はこんなオッサン擁護する必要ないだろ
616名無しさん@4周年:04/05/03 11:10 ID:l7NlUjYy
禁煙車でタバコ吸ってる時点で何言われても弁解の余地も無い
617名無しさん@4周年:04/05/03 11:11 ID:zir0yBYJ
>>610
っていうかさ、>>497の条文解釈の仕方をどこで習った?

第2章 鉄道係員
第3章 旅客及公衆

なんてのはただの章題で条文の解釈に影響するって習ったことはないのだけど。
618名無しさん@4周年:04/05/03 11:12 ID:Hh1V3c1K
またゴミ無職かw
619名無しさん@4周年:04/05/03 11:15 ID:76Vq08Nr
喫煙者でもこのキチガイは擁護出来ん。
死んでいいよ>おっさん
620名無しさん@4周年:04/05/03 11:16 ID:bGwugN2V
JT工作員早朝6時の自作自演

>>583=>>584=>>585
583 :名無しさん@4周年 :04/05/03 06:38 ID:bqnth6Jt
>>582
少なくとも他人の文章を少し手直ししただけで投稿するほどの低能じゃないだろw

584 :名無しさん@4周年 :04/05/03 06:38 ID:6VGc/38p
>>576
おまえは低能だね (プゲラゲラゲラプ

>>584=>>585

こんな時間なのに1件書き逃げ
621名無しさん@4周年:04/05/03 11:19 ID:BnT08Txb
パチンコ、たばこ、無職、アル中>>>>>現在、日本の中アホを見つける キーワード。
622名無しさん@4周年:04/05/03 11:34 ID:REoECOza
タバコ吸ってて、注意されたら
俺は「なにー?」て逆切れしてるよ
大抵の奴はこれで、なにも言わない

前に何度か傷害で察にしょっぴかれたけど
今さら世間体なんてどうでもいいしな
俺なら、止めに入った周りのやつもボコボコにして
一服するがな
623名無しさん@4周年:04/05/03 11:37 ID:73I5OYlC
>>622
とりあえず、オマエ、死んでください。
624名無しさん@4周年:04/05/03 11:38 ID:zir0yBYJ
>>622
殴り所が悪くて相手を殺しちゃって刑務所行きパターンだな。


ところで、
エグザス君は早く>>617に答えて下さい。
625名無しさん@4周年:04/05/03 11:45 ID:bHdHnXMy
こりゃ煙の出ないたばこ発明するしかないな
626名無しさん@4周年:04/05/03 11:47 ID:+jnpwRzf
>>622
お前は一生ムショ暮らし
627名無しさん@4周年:04/05/03 11:48 ID:hfA24C/Z
>>625
煙の少ないタバコなら昔あったんだけどね。高くて売れなかったんだろうなぁ。
吸った事あるけど、ほとんど煙出なかったし、匂いも無かった。
628名無しさん@4周年:04/05/03 11:50 ID:VWpW8rEG
禁煙車で喫煙する奴いたら激しくムカつくけど、
無職はしかたないでしょ。
いまどき働きたくても職がない人たくさんいるんだから、
無職をひとくくりにして蔑むのはやめてほしい。
629名無しさん@4周年:04/05/03 11:51 ID:Kd7pu+l+
>>622
丹波哲朗の大霊界によると、その手の行為は霊的には大罪なんだそうだがw
本人がいいというのなら、周囲もほっとくしかないでしょう。
ただ、
色んな意味で、人生のツケは結局自分で払うことにはなるんだけどね。
630名無しさん@4周年:04/05/03 11:51 ID:ZGfTrKj8
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
631JTに期待:04/05/03 11:52 ID:Cnh0I4qS
こりゃタバコ製造やめて大麻を解禁するしかないな。
632名無しさん@4周年:04/05/03 11:52 ID:gazNEFfa
喫煙を止めて、初めて人に迷惑かけていたことに気づきました。
633名無しさん@4周年:04/05/03 11:52 ID:Pw+EfYAR
アフォな正義感丸出しの女が悪い
格闘家でもない限り女は男に注意しない方が無難でつよ
634名無しさん@4周年:04/05/03 11:54 ID:Kd7pu+l+
もう、いっそ、タバコなんて医薬品扱いにして医者の処方箋なしには
吸えないようにすればいいよw

医者は、喫煙は病気なんだからその治療の一端でどうしようもない場合に
タバコを提供すればいい。

国民の安全と健康を考えると当然でしょう、これは。この法案、うまく練れば
通りそうな気がするんだけどね。
635名無しさん@4周年:04/05/03 11:54 ID:ZGfTrKj8
テレビで報道されたら!JTは間もなくつぶれるだろうな!
ネット犯罪だからな!新聞は報道の準備してるようだから逃げた方がいいよ!

JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!



636名無しさん@4周年:04/05/03 11:57 ID:qYWjlHZa
>>622
さっさと死んで地獄に落ちな
637名無しさん@4周年:04/05/03 11:58 ID:D/gOZCjF
これは喫煙云々より男の池沼さが問題だろ
638名無しさん@4周年:04/05/03 12:03 ID:ajq5bq8O
また岩手県ですか。
639名無しさん@4周年:04/05/03 12:08 ID:ZGfTrKj8
これぞ、大企業の恥ずべきネット犯罪!

JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
JT工作員は恥じも外聞もなく複数ID自作自演で情報操作と脱兎落ち工作やっている!
640名無しさん@4周年:04/05/03 12:08 ID:Ecph7Pwk
>>604  都内ならそんな事いう命知らずいないけどな。
 くたばりそこない優先席って法的根拠無いし。
 禁煙車両は法的根拠があるけどなー。

641名無しさん@4周年:04/05/03 12:09 ID:+lpBXg0M
>>622
みんな釣られてるよ。よかたね。
             …ホントはトイレでコソーリだろ、ヌシ。
642名無しさん@4周年:04/05/03 12:14 ID:QtEL/uBJ
最近、マナー守っても文句つけられるからなぁ。
643名無しさん@4周年:04/05/03 12:18 ID:SsnoPRpB
>>642
周囲に煙を撒き散らしている時点でマナーもクソもねえわな。口と鼻にホースでもつないで己の体内だけで完結しとけ。
644名無しさん@4周年:04/05/03 12:25 ID:QtEL/uBJ
>>643
君もZGfTrKj8みたいだね。すこし落ち着けよ。
645名無しさん@4周年:04/05/03 12:26 ID:BnT08Txb
喫煙者は、タバコで頭の回転悪くしているから、ニコチンやらタールやら考えられないのでしょう。出来たてのアスファルトを舐めているのだかね毎日。
646名無しさん@4周年:04/05/03 12:28 ID:IVw+prwZ
>>642
他人の前ですわない。屋内ですわない。路上でタバコを吸わない
そういったマナーを守って守っていっていますか?
647名無しさん@4周年:04/05/03 12:34 ID:QtEL/uBJ
>>646
うん。会社の喫煙ルームでしか吸ってないよ。あとは
家だね。路上、人前、公共の場所、怖くて吸えないよ。
648大企業のネット犯罪!!:04/05/03 12:37 ID:ZGfTrKj8
煙草スレ恒例JT低脳工作員の特徴=当スレではエグザス君

・JTに都合の悪いスレから順次埋め立て工事着手。
・1人でID5個使って、2時間ぶっ通しで書きまくる。
・(だから)出てくる時間も去る時間も殆どおなじ
・時々口調が全く同じになる。プ
・17時台は99%がJT工作員の駄レスで埋まってて呆れる
・論破できなくなるとエグザスへ逃げるように見せかけてID変える。

ID:hnzbgWET【20件】=ID:SMMWyJus【18件】(休日の午後はいつも暇)
【社会】たばこ注意され女性殴る−新幹線内、無職男逮捕★2[20件]
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AhnzbgWET
------------------------------------------------------------
【社会】たばこ注意され女性殴る−新幹線内、無職男逮捕★2[18件]
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ASMMWyJus

●悪名高い煙草板では嫌煙の悪口言いながら煙草の宣伝に24時間必死!
嫌煙者の肺は空気清浄機 2
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1062235376/l50

☆★★【中高生釣り】煙草初心者の質問★★☆7本目
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1080403438/l50
649名無しさん@4周年:04/05/03 12:39 ID:zxFJNfIu
タバコ吸うとストレス発散されるはずなのにね。
犯罪者のほとんどが喫煙者なのは何でだろうね?
650名無しさん@4周年:04/05/03 12:41 ID:D/gOZCjF
>>647
それでも異常嫌煙は煙がこっちにくるだのいちゃもんつけてくるからな
暴力団といっしょだよ
651名無しさん@4周年:04/05/03 12:44 ID:QtEL/uBJ
そんなにタバコが嫌いなのかぁ。
俺は、所謂黄金厨だからよくわからんけれど
ちと寂しいな。
652名無しさん@4周年:04/05/03 12:57 ID:2OiV3Pf6
>>651
嫌いだから禁煙席を選んだんだろ。
それでタバコを吸われたら話しにならんだろ。
つーか帰省の方角って込んでないと思うんだけど何でこのバカ喫煙男は禁煙車を選んだんだ?
653名無しさん@4周年:04/05/03 12:58 ID:FY84NE9H
>>652
バカだからだろ
そのくらいわかれよ
654名無しさん@4周年:04/05/03 12:59 ID:MIlEVKqp
>>649

自制心が無いからです(-"-)
655名無しさん@4周年:04/05/03 12:59 ID:2OiV3Pf6
>>653
バカだからというレスを期待して書いた。
簡単な誘導だ。
656名無しさん@4周年:04/05/03 13:02 ID:mHDIVa6x
喫煙者諸君
周りの人間に一言断ってからタバコを吸うのはマナーでもなんでも
ないからな。

初対面の人間に「いや、だめです」って言えるような奴は
そういないからね。それを見越して言ってんだろ。
657名無しさん@4周年:04/05/03 13:03 ID:U1jB1zzq
無職で新幹線・・各駅停車が似合う!
658名無しさん@4周年:04/05/03 13:04 ID:BnT08Txb
これからの子供の教育に喫煙者のイかれた事件を入れ込むべき。タバコを吸う=犯罪をしやすい。が基本になるかも?
659名無しさん@4周年:04/05/03 13:07 ID:WRae87E7
喫煙者はマナーを守ってください!
660名無しさん@4周年:04/05/03 13:07 ID:85pnrCZV
年代を問わず自己中が物凄い勢いで増えてるよな。
逆ギレなんてその典型だ。
661名無しさん@4周年:04/05/03 13:07 ID:R/1MzCGD
オレは喫煙者だが、喫煙者を一方的に避難してるヤツはイタいぞ。
しかし、タバコマンセーなDQNって意外と粘着なんだな。

嫌煙者をサヨ扱いしてみたり?そんなにおタバコおいしい?
漏れには到底理解できない・・・。

健康のため吸いすぎに注意しましょう。
喫煙マナーを守りましょう←JTの広告より。
663名無しさん@4周年:04/05/03 13:09 ID:+Cxbaq5t
いや・・・コレは駄目だろ。
擁護とかそういうレベルの話じゃなくて純粋にDQNだ。
>>657
無職は徒歩でホームレス。そして週末はボランティアの炊き出しを受ける。←これ最強!

てかJTとアカ日新聞って妙なつながりハケーン!(プゲラ
665名無しさん@4周年:04/05/03 13:10 ID:R7QDV0IO
せっかく新幹線の禁煙席に座っても、喫煙可車両の隣だと
自動扉が開くたびに煙が流れ込んでくるよ・・・
行き来禁止にできないものか
666名無しさん@4周年:04/05/03 13:12 ID:rDpJoKNT
>>665
普通指定はけっこう人が動くからうるさいしね。
そーゆー方にはグリーンがおすすめ。
667名無しさん@4周年:04/05/03 13:13 ID:2OiV3Pf6
>>661
レッテルを貼られないようにひとりひとりが心がけましょう。
「これだから喫煙者は」という人の口は塞げない。風潮を変えるのは個人のマナーだ。
668名無しさん@4周年:04/05/03 13:19 ID:ebPfSxJM
>>195
ハア?
一緒に乗っていたわけではなく、
乗り合わせてたというのは同じ車内にいたと言う事だろ?
ほかの乗客と言う事だ。考えたら分るだろ?もう30なんだろ?
669名無しさん@4周年:04/05/03 13:20 ID:QtEL/uBJ
>>652
>>1の記事に対して言ってるんじゃないよ。 世の中の動きにたいしてね。



670名無しさん@4周年:04/05/03 13:23 ID:+ILgNxR4
数時間ぐらい我慢できないものなのかな
671名無しさん@4周年:04/05/03 13:25 ID:2OiV3Pf6
>>669
周りには基本的に害しか与えないからねぇ。
極端な例で例えるけど、
うんこを体中に付けて「みんなが避けるのは悲しい」って言ってるようなもんだ。
悲しがる前にする事あるでしょうって感じで。
672661:04/05/03 13:25 ID:R/1MzCGD
>>667
確かにね。オレは気をつけてるけど。
同じ喫煙者から見ても、馬鹿な喫煙者は多いと思う。
今回の事件のヤツもそうだし。
673名無しさん@4周年:04/05/03 13:25 ID:tpuNo6RG
タバコ吸うヤツは程度が低い
674名無しさん@4周年:04/05/03 13:27 ID:FY84NE9H
なんで被害を受ける側が金高く払わないといけないんだ
喫煙車両こそ割高指定席にしろよ
なんか間違ってるだろ
675名無しさん@4周年:04/05/03 13:38 ID:QtEL/uBJ
前スレ読めないんだね。何か買わなきゃだめみたいね。
676名無しさん@4周年:04/05/03 13:39 ID:m6BmY/CB
>>656
言ったことあるよ。
予想どおり逆ギレしやがったw
677名無しさん@4周年:04/05/03 13:40 ID:s4WX8CTb
その注意した女も無茶するな〜。
普通は、車掌を呼ぶのが一番安全で社会人としてのルールに則ったやり方。
678名無しさん@4周年:04/05/03 13:42 ID:ebPfSxJM
>>226
>しかし、あなたがたの語られる、そういった場所でも喫煙する人間はいる事実が
>あるんだから、そこは、喫煙可能な場所って雰囲気に変わると思うんですよね
喫煙可能な場所かどうか、自分で確認しろ。周りが吸っていようが正当化は出来ない。
>だから、ソースを出せば話しは終わるじゃん
なんのソースだ?
で、結局言い返せなくて>>249みたいな発想に行きつくから、
喫煙者はキチガイとか言われるんだよな
679名無しさん@4周年:04/05/03 13:43 ID:m6BmY/CB
そうそう、子供扱う仕事なんで
言っておくが、Γキレるのをかっこいい」と
思っているDQN多い。
しかし、キレ=ただの癇癪と教えると
そんな馬鹿にならなくなる。
こんな49歳DQNに我が子をしないために
お勧めする。
680名無しさん@4周年:04/05/03 13:50 ID:lQOF1fe9
いいか
今後、俺様に対して一切タバコの煙を嗅がせるな。
タバコの煙は、自分の体内で消化して
絶対に体外に排出するな。

いいか絶対だぞ!

俺様からの命令だ!

従え!
681名無しさん@4周年:04/05/03 13:50 ID:ebPfSxJM
>>257
喫煙コーナーとかいてある以上そこで吸えと言う事だが、
終日禁煙と放送がある以上基本的に吸うなに意味が変る。
放送のニュアンスも、どうしても吸いたければ喫煙コーナーで、どうぞ。
という感じだろ?
というかくだらない事に難癖つけてるお前が悪い。
682大企業のネット犯罪!:04/05/03 13:51 ID:ZGfTrKj8
暇さえあれば嫌煙のことを【基地外】【カルト】といいっぱなしの珍煙

249 :名無しさん@4周年 :04/05/02 17:23 ID:hnzbgWET
やっぱ、2ちゃんってキモイ

オレ、嫌煙者が大嫌いになったわ

これからも、毒ばら撒くから、そこんとこ宜しく

嫌なら、法律で禁止してね

今更、禁止してもばら撒くけどなw
683名無しさん@4周年:04/05/03 13:53 ID:XRddr66w
>>678
割れ窓理論が当てはまってるな。
喫煙者が一人居たり吸殻が落ちてたり煙草の煙が出たりすると
その周辺はモラルが低下し犯罪が増えて地価が下がる。
684名無しさん@4周年:04/05/03 13:58 ID:BnT08Txb
>>683 割れ窓りろん。初めてしりました。
685名無しさん@4周年:04/05/03 14:02 ID:WO2zWDTr
割れ窓理論?

反政権分子が一人でもでると国家統制が崩壊するので
密告させてでも反乱者を粛清する某国のシステムですか?
686名無しさん@4周年:04/05/03 14:03 ID:zir0yBYJ
>>679
子供に癇癪という言葉の意味がわかるもの?

それよりも「基地外」という言葉を普通に使えるようにして欲しいね。
687名無しさん@4周年:04/05/03 14:04 ID:DSeiYzuF
>>685
今後の日本は反政府分子は国家の保護が必要ないということになりそうですよ
688名無しさん@4周年:04/05/03 14:06 ID:RfLpszLd
昔の日本の交番システムやね
689名無しさん@4周年:04/05/03 14:10 ID:5vJiJHL5
くずに「おまえはくずだよ」と言っても通じないって
ゴミはガスがたまって爆発しやすくなってるからへたに近づかない
ほうがいいよ
690名無しさん@4周年:04/05/03 14:10 ID:Vt2aV3ZE
JTは毒煙をばらまくニコチン中毒の人間を作り出すタバコを販売する悪徳企業 JTのコーヒーやジュースなどは見つけ次第裏返しにしてやってるよ
691名無しさん@4周年:04/05/03 14:12 ID:D5ur+oaN
つまり喫煙者=犯罪者 というこった
692名無しさん@4周年:04/05/03 14:13 ID:qjUTKoky
>>656
>喫煙者諸君
>周りの人間に一言断ってからタバコを吸うのはマナーでもなんでも
>ないからな。

はげどう!
「タバコ吸っていいですか?」「いえ、やめて下さい」
っていうと、宇宙人を見るような目で見るからな。
吸わせないとだんだんイライラしてくるのがよくわかるし、あいつらヤク中と一緒だよな。
693名無しさん@4周年:04/05/03 14:14 ID:fqHbdXEr
つまり無職=犯罪者 というこった
694名無しさん@4周年:04/05/03 14:16 ID:ebPfSxJM
>>363
誰かが書いた根拠のない文をあたかもソースみたいにさらすなよ
695名無しさん@4周年:04/05/03 14:18 ID:icGWIHEO
>>686
うん、どんなにDQNにみえる奴でも
わかって恥ずかしいらしい。
一人だけわからん奴がいましたが、
赤ちゃんの「いやだいやだ」と
駄々こねるのと同じと伝えたら、
まじでわかってくれましたよ。
696名無しさん@4周年:04/05/03 14:21 ID:zvortDJW
>>693
無職は本人の意思の結果とは限らないけど、喫煙もそうなんだっけか。
JTに操られた結果で本人は何も悪くないって言い訳してるんだっけ。
697名無しさん@4周年:04/05/03 14:23 ID:BKorhLCg

もうさぁ、喫煙者と非喫煙者で国を分割しようぜ。
喫煙者国は勝手に自滅してくれるよ。
698名無しさん@4周年:04/05/03 14:24 ID:fqHbdXEr
まあいいじゃない
699名無しさん@4周年:04/05/03 14:39 ID:Ysugl9Cr
49歳のおっさんはおろかな人間だね。
無職なわけだ。
まあ、私も失業していた頃はその辺で楽しそうにしてるガキを蹴ろうかと
思ったけど。
700名無しさん@4周年:04/05/03 14:41 ID:lQOF1fe9
講釈が非常に多いようだ。

公共交通機関は完全禁煙にするように法律改正しろ。
701名無しさん@4周年:04/05/03 14:52 ID:fqHbdXEr
嫌煙ってなんかフェミ公に似てるね。 必死なとことか。
702名無しさん@4周年:04/05/03 14:54 ID:zir0yBYJ
珍煙ってなんかウヨに似てるね。馬鹿丸出しの所とか。
703名無しさん@4周年:04/05/03 15:00 ID:fqHbdXEr
タバコを吸う=悪
吸わない  =正義

分かりやすいね。 ヒロイズムに浸れるね。 今井みたい。
704名無しさん@4周年:04/05/03 15:03 ID:7JlhfcSM
このおっさん最初から喫煙するなら喫煙指定席買えよな。
 
タバコ吸いたくなったら喫煙車近くのデッキで吸うのが常識。
705名無しさん@4周年:04/05/03 15:03 ID:DLaFEKpA
またひとつ、喫煙者は善悪の判断が付かないということが証明された事例ですね。
706名無しさん@4周年:04/05/03 15:06 ID:HV1ljfh9
>>705
無職のことか?エグザス君のことか?それとも両方か?
707名無しさん@4周年:04/05/03 15:06 ID:6l2DngKY
>701 嫌煙=フェミというのはうなづけるところあるな、雰囲気が。 自分は分煙で十分なんでいいけど。
708名無しさん@4周年:04/05/03 15:09 ID:6MlwDHdy
批難しあったって無意味じゃん。
吸って良い場所と悪い場所をきちっと決めてさあ
吸っちゃいけない場所で吸う奴をきっちり取り締まるんだよ。
とりあえずは駅だよJRの。
取り締まるのは当然駅員だ。忙しいとか文句言うなよ。
お前らの給料の中にはタバコの広告費とかタバコからの税収も含まれてんだからな。
709名無しさん@4周年:04/05/03 15:10 ID:W6JHNzTW
>>656
いや、問答無用で吸っていいはずの場所で
わざわざ訊いてやってるんだから十分マナーだと思うよ。
「いやです」とはっきり意思表示できない要領の悪さを
喫煙者に責任転嫁されても困るなぁw
710名無しさん@4周年:04/05/03 15:12 ID:0Wm48FwZ
ただの無職じゃねーよ、どうせ。
前科ありまくりに決まってる。
今の報道は前科を言わないから、わかりづらい。
昔は必ず前科何犯って言っていた。わかりやすかった。
711名無しさん@4周年:04/05/03 15:19 ID:2OiV3Pf6
>昔は必ず前科何犯って言っていた。

響きが懐かしい!
もう聞けないんだろうなー。
712名無しさん@4周年:04/05/03 15:20 ID:7bAj4pKQ
>>674
>喫煙車両こそ割高指定席にしろよ
禿道、禁煙車両を喫煙車両とうっかり勘違いするのは
減るでしょうな

乗車券購入時に金銭的に意識させることで
悪気なくいつもの癖でタバコ吸ってから周りに
「ここ禁煙車両ですよ」って注意されて
初めてきずくことは今の半分ぐらいには減る
 
713名無しさん@4周年:04/05/03 15:23 ID:lQOF1fe9
だからさー
中途半端に分煙してるから、変な奴が出てくるんだよ。
鉄道は車両、駅も含めて全面禁煙にすればいい。
JRも私鉄も。

中途半端に喫煙車両などを設けるから駄目なんだよ。
714名無しさん@4周年:04/05/03 15:26 ID:1W/MnEJO
>>709
それは無きにしもあらずかな・・・半分は同意したい。
その後逆ギレされるとかその辺の議論はこの際置いといても、
聞かれて嫌なら嫌と答えればいいというのは正当性が高いし俺としては同意もしたい。

でも知り合いレベルならともかくあかの他人から「ここで吸っていいですか?」
なーんて聞かれたことなんてほぼ無いんだけど・・・。

俺外食かなり多いほうだけど、ここ一年で一回有ったか無いかだなぁ・・・。
715名無しさん@4周年:04/05/03 15:27 ID:W6JHNzTW
>>713
不適当な禁煙措置は無用のトラブルを増やすだけだよ。
路上にしても、安易な灰皿撤去が煙の拡散を増長させ、
結果として嫌煙がムセる機会を増やしてるだけのことだしw
716名無しさん@4周年:04/05/03 15:32 ID:W6JHNzTW
>>714
知り合いですら訊いてやる義務なんてないんだから
アカの他人にまで訊くような酔狂者はまずいないと思うよ。
むしろ訊かれた側も「なんでいちいち訊くんだ?」って
思うんじゃないかなぁ。
717名無しさん@4周年:04/05/03 15:33 ID:1W/MnEJO
>>715
いや、さすがにそれは嘘。
君は、ほとんどの喫煙者をかなりバカだという前提で発言してるけど、
実際は路上禁煙化して相当数の灰皿撤去されているどの地域を見ても
全体の結果としては無用のトラブル(この場合他人が煙で咽る機会)は格段に減っている。

一部の珍煙というべき連中と世間も社会も知らないような奴が吸うって位。
後者の場合は知らなかっただけなので言えば消すしね。
むしろ珍煙のためだけに職員ではなく警察とかがが動いて欲しいとは思うけど。
718名無しさん@4周年:04/05/03 15:34 ID:zir0yBYJ
>>715
灰皿があったらそこだけで吸う訳じゃないだろ?
馬鹿な珍煙はどこであろうと吸うんだよ。
禁煙の車内で吸い出すぐらいだ、不適当な禁煙処置以前の問題だろ。

珍煙がきちんとマナーさえ守っていれば、
そもそも無用なトラブルなんか起こらないんだよね。
719名無しさん@4周年:04/05/03 15:35 ID:6MlwDHdy
嫌煙厨はどうしようもねえなあ
何ですぐに極端な方に走り出すんだ?
720名無しさん@4周年:04/05/03 15:35 ID:RpKWVE/n
タバコ代からJRに20円いってるんだから、むしろ喫煙可能車両は安くするべき
そういや同じ車両でも区間で禁煙と喫煙可なやつもあるよね
昔それを知らずに禁煙区間で思い切り吸ってしまったことあるなあ

ま、吸わなくなって何年も経つのでどっちでもいいちゃいいんだが
721名無しさん@4周年:04/05/03 15:36 ID:1W/MnEJO
>>716
知り合いなら一度聞いたらその後は聞かれる前に判断してるけどな。
君は余程友人に恵まれてないのかなぁ・・・他人事ながらちょっと可哀想。

しかし酔狂者だの、マナー守らないだの喫煙者をサルか何かと勘違いしてんじゃね?
それともただの人間不信・・・?
722名無しさん@4周年:04/05/03 15:39 ID:m8VeuKWH
注意の仕方もありますよ。
厳しく言うと反発されます。
「恐れ入りますが、喫煙はご遠慮いただけますでしょうか」
とか。
「迷惑なんだよ〜頭悪くね?」
なんつったら、逆ギレ。
ひたすら丁寧に低姿勢ですればいいんじゃないかな?
723名無しさん@4周年:04/05/03 15:40 ID:W6JHNzTW
>>717
俺が言ってるのは路上禁煙じゃなくて灰皿撤去の事ね。
「禁煙」とハッキリ決まってる場所で吸うバカが少ないのは言うまでもなかろう。

>>718
灰皿があれば必ず吸うわけではないが、
灰皿に煙と吸殻のまとめ役としての意味があることぐらい分かるよな?
724名無しさん@4周年:04/05/03 15:41 ID:qWKSZsgD
>>721
>喫煙者をサルか何かと勘違いしてんじゃね?





猿とおもう
725名無しさん@4周年:04/05/03 15:44 ID:QqylOwW5
新幹線ってまだ喫煙車両あるの?
726名無しさん@4周年:04/05/03 15:45 ID:W6JHNzTW
>>721
お前が何を言いたいのかサッパリ分からんが、
顔も素性も知らぬ縁もゆかりもない他人に
吸っていい場所で「吸っていいですか?」なんて
わざわざ訊いて回る奴がそんなにいるのかい?
727名無しさん@4周年:04/05/03 15:45 ID:P9IR4m8I
嫌煙=サヨ なら 喫煙=サル でいいだろ
728名無しさん@4周年:04/05/03 15:46 ID:f7RBBxZv
むしゃくしゃしてやった
ついかっとなってやった
酒を飲んでいたのでよく覚えていない
二度としない
今は反省している
729名無しさん@4周年:04/05/03 15:47 ID:WSKTAwP6
女性を殴る奴は最低。
男に文句言う女も最低。
そういう考えの俺は多分みんなから見れば最低。
730名無しさん@4周年:04/05/03 15:48 ID:Ysugl9Cr
>722
でもさ、いくら低姿勢でも逆切れする奴はするって。
しかも相手が女とみたら強気になる男は多いし。
私の職場の男性はよくキョロキョロしながら歩くから人とよくぶつかる。
この間若い女性にぶつかった時、自分が悪いのに「いてぇ!気をつけろよ!」
と怒鳴っていた。
でも前に若い茶髪の男の子Tぶつかった時は不機嫌になっただけで何も
言わなかった。
こんなもんだよね。
731名無しさん@4周年:04/05/03 15:48 ID:zir0yBYJ
>>723
店に入る前に煙草を消してくれという意味で灰皿を置けば
そこが喫煙場所であるかのように勘違いする喫煙者が多いことを考えると、
灰皿を設置するのはかえってババを引くことになる。
最初から、灰皿なんて設置しない方が良い。
それに、珍煙ともなると、灰皿があろうと無かろうとどこでも吸い出すので
アンタが言うところの「不適当な禁煙処置」は関係ないわけだが。
732名無しさん@4周年:04/05/03 15:49 ID:U439h2tB
ニポンジン アタマオカシイ タクサン サイテイ クニ
733 :04/05/03 15:51 ID:yCPxAyzq
    /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi           
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/  知障が暴れてるのはこのスレか!
    l.h| r' "^. l.^" 〉i
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ
 \   ~V        〉   > 〈
  _>  ヽ.........へ- '  /  |
  ヽ    |  / \ |   ̄/ |
    ヽ  |  |  | |   /: │

734名無しさん@4周年:04/05/03 15:53 ID:Bgl1IYDx
新幹線の中でタバコすうなよ。
迷惑なんだよ
735名無しさん@4周年:04/05/03 15:54 ID:H1LYS0GN
(^^)<バカに塗るポータブルなニコレットを持たないと危険だね
736名無しさん@4周年:04/05/03 15:54 ID:W6JHNzTW
>>731
灰皿のある場所で喫煙して何がいけないのか知らんが、
灰皿設置しなきゃ煙が拡散してポイ捨てが増えるだけの話だよw
それと「禁煙」と決められた場所なら大抵の喫煙者は吸わない。
ただ灰皿の有無で可不可が覆るような慣習は日本にゃないがね。
737名無しさん@4周年:04/05/03 15:56 ID:ASOol3Ql
見ず知らずの人に権限もない人間が
注意するから起きるんだよ
女の自業自得
738名無しさん@4周年:04/05/03 15:57 ID:1W/MnEJO
>>726
>お前が何を言いたいのかサッパリ分からんが、
他人を酔狂者だのバカ呼ばわりだのしてるのはいただけないね。

俺は君みたいに酔狂者ともバカとも考えてなで
単にマナーの浸透が浅いだけではと思ってるよ?
739名無しさん@4周年:04/05/03 15:59 ID:KXdJJKdY
今新幹線の中からカキコ。 禁煙席で喫煙するDQNはけーん。でも遠くの車両に移動した。危うきには近寄らず。
740名無しさん@4周年:04/05/03 16:02 ID:W6JHNzTW
>>738
アカの他人に訊いて回る奴がいないのは
それがマナーとして明らかに過剰だからじゃないの?
隣に座ってる知りもしない奴がいきなり
「吸ってもいいでしょうか?」なんて言ってきたら
失笑を買うのが普通だと思うけどなぁ。
「いや、灰皿あるんだから勝手に吸えよ」とw
741名無しさん@4周年:04/05/03 16:02 ID:H1LYS0GN
自由喫煙車の扉が開き、中に白い煙が充満してるの見て
絶対入りたくないと思った
742名無しさん@4周年:04/05/03 16:03 ID:zir0yBYJ
>>736
どうして、そこまで喫煙者を保護するんだ?
ちゃんと自室や喫煙所で思う存分煙草を吸っていいのに
路上でも煙草を吸わせる必要があるのかどうか。
おそらくはそんな必要がないから、どんどん撤去されてるんだろうよ。

煙草に寛容だった日本でも変わりつつあるんじゃないんですかね。
743名無しさん@4周年:04/05/03 16:03 ID:Ysugl9Cr
>>737
じゃあお前がヤクザに殺されかかっていても通報しません。

744名無しさん@4周年:04/05/03 16:04 ID:mxA8qlRe
> 灰皿設置しなきゃ煙が拡散してポイ捨てが増えるだけの話だよw
なるほど。喫煙者ってのはマナーのなってない連中ばかりなんだな。
745名無しさん@4周年:04/05/03 16:04 ID:nPVi2YP2
オナニー注意され女性にぶっかける
746名無しさん@4周年:04/05/03 16:06 ID:1W/MnEJO
>>740
過剰だというならACにでもJTにでもまず抗議すればいいんじゃね?
「周りに聞く」なんてどこもマナーとして推している範囲。

それに軋轢を減らす点でも結局は浸透させないといけないものだろう。
そもそも分別ついてれば聞く前に吸わないだろうという意見も有るが。

しかしその程度すら「過剰」なんて言ってるのはやっぱり
心の奥底では喫煙者を小馬鹿にしてるんだよ、君は。
もしくは自分だけはまともで後の喫煙者はサル同然だから無理だろ、とかね。

それからいっとくが、喫煙所で言えなんて話じゃないからな。

747名無しさん@4周年:04/05/03 16:07 ID:nvRmttd2
珍煙は皆殺しにしろよ!
748名無しさん@4周年:04/05/03 16:07 ID:Y153RVv3
逆なら逮捕されないんだろうな〜
と、この手の事件を見るたび思う

そしてタバコ関連の事件に
敏感に反応する健康オタク
喫煙しない俺ですら思う
非常にウザイ
749名無しさん@4周年:04/05/03 16:08 ID:W6JHNzTW
>>742
喫煙者の理解なしに灰皿を奪ったり禁煙にしたりするのが
かえってトラブルを増やすだけだと言ってるんだよ。
路上に灰皿がなくなろうが禁煙でない限りは吸ってもいいわけで、
勝手に撤去した奴が無用のゴミ散乱を増長させてるに過ぎんよw
750名無しさん@4周年:04/05/03 16:09 ID:lsv0TyMf
タバコは合法麻薬。これ常識。
751名無しさん@4周年:04/05/03 16:10 ID:1W/MnEJO
>>749
吸っていい悪いと、迷惑喫煙して良い悪いは別問題だよ?
752名無しさん@4周年:04/05/03 16:11 ID:H1LYS0GN
>>749
>勝手に撤去した奴が無用のゴミ散乱を増長させてるに過ぎんよw
携帯灰皿ぐらい持ち歩きやがってくださいDQN様
灰皿ぐらい確認して吸いやがってくださいDQN様
753名無しさん@4周年:04/05/03 16:11 ID:SaGKclA2
喫煙者は臭い。以上。
754名無しさん@4周年:04/05/03 16:13 ID:5HckADgH
まあ、何だかんだ言って、JTもタバコ色を消した多角化アピールのCMに切り替えたしね
タバコ族議員も消え、どんどん寂しいことになっていきますねえ
虚勢張っていられるのもここくらいになってきたかな
755名無しさん@4周年:04/05/03 16:14 ID:W6JHNzTW
>>746
お前の言ってる事はさっきからなんかズレてるというか、
無理矢理結び付けたような理屈ばかりで意味が分からん。

周りに訊く事が過剰だからて、俺に不利益がある訳じゃないし、
抗議する理由なんてどこにもないんだけど?

それに過剰である事がなぜ喫煙者をバカにした事になるんだ?
俺自身もアカの他人に許可を請うなんて物好きな真似はせんし、
喫煙者のほとんどがそんな過剰な親切は実行していない
と言ってるだけなんだがなぁ。
756名無しさん@4周年:04/05/03 16:15 ID:zir0yBYJ
>>749
それも含めて時代の流れだろ。
前までは普通電車に灰皿があったし、吸っててもなんにも言われなかった。
でも、今や灰皿の影も形もないし、車内は禁煙が当たり前。

路上も条例が出来て禁煙になったり、灰皿も撤去。
法律で路上での禁煙を定める前の下準備ってところか。
757名無しさん@4周年:04/05/03 16:16 ID:IoMl6P3V
>>752
ワロタ
758名無しさん@4周年:04/05/03 16:16 ID:kXBRuRFH
注意してちょっと殴られたら警察に引き渡すか
大した怪我じゃないんだろ
正義の見方はかっこ悪いな
759名無しさん@4周年:04/05/03 16:16 ID:eFLT5ld4
マジレスするとやたら気にして嫌煙することのほうが
喫煙することよりも癌になりやすいんだぞ〜

まあこの男みたいなマナー守らない奴は論外だが
760名無しさん@4周年:04/05/03 16:17 ID:W6JHNzTW
>>752
お前が配ればいいじゃね?
761名無しさん@4周年:04/05/03 16:18 ID:SaGKclA2
フィリップモリス社の社長が、喫煙者からの集団訴訟の席で、こう公言した。
「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。
原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」

フィリップモリス社は、過去にも「煙草の社会への貢献」と題したレポートに
「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」
と記して政府に提出しているが、今回の発言は、嫌煙運動が高まるアメリカにあって
市民と陪審員から好印象を取り付けるのが狙いと見られている。

一方、煙草会社の社長自らが顧客である喫煙者を卑下する発言をしたことは
愛煙家団体からも激しい反発を呼んでいる。
もっとも、裁判で負ければ、企業には「一国が傾く」程の賠償金を科せられるアメリカ。
そのリスクを考えれば、愛煙家団体の抗議など、安いもの、と考えているようだ。
762名無しさん@4周年:04/05/03 16:19 ID:uYnqHHcl
>>730
そんなの一部だろ。
勝手に男全体がそうだと思うなと。
763名無しさん@4周年:04/05/03 16:19 ID:H1LYS0GN
>>760
各自持ち歩きなさい。俺様に迷惑です
764名無しさん@4周年:04/05/03 16:21 ID:SpDahjWh
>>758
じゃああんたもちょっと殴られてみろ。
大した怪我でもなけりゃいいんだろ?
ちょっと、とか、大した怪我、などの問題じゃあねえだろうが。
765名無しさん@4周年:04/05/03 16:22 ID:uYnqHHcl
>>748
まぁそうだよね。
あんたも他人のタバコの煙で寿命がたった1年くらいしか縮まっていないわけだし、文句言うこともないよね。
766名無しさん@4周年:04/05/03 16:22 ID:sVUy8jD1
>>761
反発を呼んだって吸わずにはいられないんだから,安心してバカにできるね。
767名無しさん@4周年:04/05/03 16:24 ID:1W/MnEJO
>>755
>お前の言ってる事はさっきからなんかズレてるというか、
>無理矢理結び付けたような理屈ばかりで意味が分からん。
君はどうやら勝手に相手の嫌煙者像とか決め付けてかかってるようだね。
残念ながら俺は嫌煙者ではないし、喫煙者を馬鹿だとも思ってない。

俺はは無理矢理なんて結び付けてないぞ?
では、無理矢理結びつけるってのは何と何を結び付けてるというんだい?

俺は他人に迷惑かけないように喫煙すれば良い、マナーは守るべきといってるまでだよ?
あと君の喫煙者に対しての人間性の考え方に文句いってるまでだな。

君は喫煙者の人間性をを馬鹿にしてる事には変わりない。
コレは喫煙者には出来ないだろうとか、そんな事するのは酔狂者だのとか、
喫煙者はサルだといわんばかりの前提で全部レスが成立してる。
少なくとも珍煙と言われる連中はともかく、俺は喫煙者はサルじゃないとは思ってるよ。

君は珍煙=喫煙者と思ってるのかそれとも自分だけ特別とでも思っているのか知らないがね。
768名無しさん@4周年:04/05/03 16:24 ID:IoMl6P3V
健康増進法(2003年5月1日施行)・・人のいる室内ではタバコは吸えない
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15405047.htm
769名無しさん@4周年:04/05/03 16:25 ID:W6JHNzTW
>>763
そんなもん持たなきゃならなくなったの灰皿撤去のせいだしなぁ。
撤去した側が配るのが筋ってもんでしょw
770名無しさん@4周年:04/05/03 16:25 ID:kXBRuRFH
>>764
元気なお猿さんだなあ
771名無しさん@4周年:04/05/03 16:26 ID:eTgQyUch
今日も元気だ
772名無しさん@4周年:04/05/03 16:26 ID:Ysugl9Cr
タバコ吸ってても何しても人に迷惑かけなきゃいいけど、タバコの煙は
発がん性物質があるわけだし周りの人に傷害を与えてるも同然。
773名無しさん@4周年:04/05/03 16:26 ID:Ed08mPYQ
ニュー速+って気持ち悪くない?
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083561201/
774名無しさん@4周年:04/05/03 16:26 ID:DSeiYzuF
>>703
今井みたないなのは喫煙者の方でしょ
自己責任自己責任といいながら、病気になったら健康保険使うなんて
矛盾してますねー
喫煙者の治療は自己責任で自由診療でお願いしますよ
775名無しさん@4周年:04/05/03 16:26 ID:1W/MnEJO
>>769
撤去されたのなら設置するように運動でも署名でもなんでもして動けばいいんじゃね?
撤去したら配れなんて甘えすぎ。
776名無しさん@4周年:04/05/03 16:28 ID:5HckADgH
>>769
まあ、そのへんはしょうがないんじゃないの?
オウム事件のあと駅からゴミ箱が姿消したけど、
ゴミ箱なくなったからゴミのポイ捨てOKなんてなんて言うのは、アホガキの理屈
777名無しさん@4周年:04/05/03 16:29 ID:SaGKclA2
>>769
なぜ撤去されたのか、よーく考えよう。
778名無しさん@4周年:04/05/03 16:30 ID:IoMl6P3V
いちいち説明しないといけない馬鹿がいるようなので

健康増進法(2003年5月1日施行)・・人のいる室内ではタバコは吸えない
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15405047.htm

第5章   第二節 受動喫煙の防止

第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店
その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙
(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)
を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

によってJRから喫煙所は消えるのでよろしく
779名無しさん@4周年:04/05/03 16:31 ID:t84/SedB
一切すうなとはいいません。
でもアレルギーや呼吸器官に問題のある人にとっては狭い場所での
副流煙は大問題のこともあります。(自分の家族が該当)
気分だけの問題じゃないので、少しでいいので考えて
くれるとありがたいです。こんなところですみませんが。。

780名無しさん@4周年:04/05/03 16:32 ID:9gPIhXWe
kowaine
781名無しさん@4周年:04/05/03 16:32 ID:W6JHNzTW
>>767
過剰とされるマナーを実行する人間が少ないのは当然だ。
本来は過剰なマナーをお前は「して当然」と錯覚してるから
俺の言ってる事が喫煙者をバカにしてるとか、サルだとか
ワケの分からん曲解に陥ってるだけだよ。

お前の腹の中の事を、人の主張を捻じ曲げて代弁させるのはやめてねw
782名無しさん@4周年:04/05/03 16:32 ID:uYnqHHcl
なんで目に見える暴行だと逮捕されて、
目に見えないタバコの煙による肺への暴行は逮捕されないんだろう。

暴行だと全治数週間で逮捕される。
タバコによる肺や全身への暴行は、寿命縮んでいるんだから、かなりの暴行罪と取れますよ。
783名無しさん@4周年:04/05/03 16:36 ID:1W/MnEJO
>>776
同意だよね。
ゴミ箱撤去されたからってポイ捨ていい理論にはならないし、
実際ポイ捨てなんてほとんどされていない、それが普通。

ましてやゴミ箱撤去されたから携帯ゴミ袋を配れなんて
鉄道会社等にいうのも言ってみれば筋違いのわがまま行為だと思う。
784名無しさん@4周年:04/05/03 16:37 ID:815S9Elc
前にどっかの駅で、パソコン使うのに駅のコンセントを勝手に使ったと言って
窃盗罪で捕まってた人がいたなぁ。
そんなので捕まえるぐらいなら、喫煙コーナー以外でたばこ吸ってる奴ら全員
逮捕してほしいよ。
785名無しさん@4周年:04/05/03 16:37 ID:W6JHNzTW
>>775
撤去するだけしといて勝手にマナーに期待する方が甘えてんじゃね?
>>776
OKになるわけじゃないが、結果としてそういう弊害を生むんだよ。
>>777
「灰皿さえなきゃ吸わないだろう」っつー安易で不用意な思い付きだろ?
786名無しさん@4周年:04/05/03 16:39 ID:1W/MnEJO
>>781
だからいってんじゃん。
聞くことを過剰なマナーというなら、ACなりJTなり省庁なり自治体なりに
文句いって抗議しまよしょうねってさ。
JTでさえコレをマナーと言ってんだから。

>お前の腹の中の事を、人の主張を捻じ曲げて代弁させるのはやめてねw

そっくりそのままお返ししますよw
勝手に捻じ曲げてあくまでも喫煙者を敵とさせたい君の捻くれぶりにね。
珍煙は喫煙者にとっても敵対する存在だよ。
787名無しさん@4周年:04/05/03 16:39 ID:RXsR0Ohe
毎度↓必死な香具師が登場するね しかも朝早くから貼りつきっぱなし ご苦労様です。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=W6JHNzTW
788名無しさん@4周年:04/05/03 16:40 ID:h20dU4MO
>>782
暴行とは、不法な有形力の行使をいいます。

人に煙を吸わせても暴行罪にならないのは
タバコの煙は有形力とはいえないからです。

ただ、思いっきり顔に吹き付けたりしたら暴行罪になるかもね。
789名無しさん@4周年:04/05/03 16:43 ID:XPpn1p/4
俺煙草吸わないからタバコの臭いが死ぬほど嫌いだが
ババアの香水もゲロはきそうになる。
790名無しさん@4周年:04/05/03 16:44 ID:zs/f/a32
>>619
まともに議論できないと、
すぐ「嫌〇厨」ですか。
自分の考えにあわないと、
すべてこの言葉で片づけられます。
情けねえ。
791名無しさん@4周年:04/05/03 16:44 ID:mxA8qlRe
>>786
世の中には、見知らぬ人に声をかけるのが『怖い』という人も多々居るんですよ。
程度の酷い人は、いわゆる『引き篭もり』になったりするんだけど、
それでも中には、ある程度まともな社会生活を営んでいる人もいる訳で。
792名無しさん@4周年:04/05/03 16:44 ID:1W/MnEJO
>>784
それはそれ、これはこれ。
どちらが先というよりは、両方やるべきって事だね。

>>788
広義では適用されると思うよ。>顔に吹きかけ
唾だったかわざと人に吐きつけたら罪に問われるってのと一緒で。
793名無しさん@4周年:04/05/03 16:45 ID:zir0yBYJ
>>785
灰皿撤去→喫煙者のポイ捨てが横行→撤去したのが悪い!

典型的な逆ギレですね。
794名無しさん@4周年:04/05/03 16:46 ID:SaGKclA2
悪臭防止法ってのもあるぜ。
795名無しさん@4周年:04/05/03 16:46 ID:1W/MnEJO
>>791
でもまあ、吸って良いかと聞かれたら「良い」「駄目」位はやって欲しいねと思うよ。

これは喫煙者が吸って良いかどうかを聞くという歩み寄りに対しての
非喫煙者が譲歩、対応していかなくてはいけない点だと思うよ。
互いが歩み寄るってのはそういう事だ。
796名無しさん@4周年:04/05/03 16:46 ID:W6JHNzTW
>>786
だから言ってんじゃん。
本来訊く義務はないんだから抗議する理由なんかないんだってw

では話を整理しようか。お前はアカの他人にすら一言断ってほしい、
もしくは断るのが当然だと思ってるのか、YesかNoで答えてみな。
797名無しさん@4周年:04/05/03 16:49 ID:Y5cE4xxz
無職でも年収一億円か・・・
羨ましい。
俺も株やろうかな
798名無しさん@4周年:04/05/03 16:49 ID:uYnqHHcl
タバコを吸っていいのが当たり前っていうのがもう古いしウザイね。
タバコは合法だけど麻薬みたいなもんだ。
隠れて吸え。
シンナーと同じように隠れて吸え。

それでも吸いたくなる?なら死ねばいい。

仕事中タバコ吸うな。それを休憩と言うんだよ。働け。
799名無しさん@4周年:04/05/03 16:52 ID:1W/MnEJO
>>796
聞くべきは喫煙者がやるべき事。
それを断わるかどうかの意思は非喫煙者がやるべき事。

両者がやるべき事だろう。
一方に負担させるだけが全てじゃない。
人のレス見ててなんで今更そんな質問してんの?

もしかして君は 読 ん で な い の ?

それとも君の友人関係が貧弱と言われたことに腹立ててそんなこと吹っ飛んじゃったのかな?
それで君は喫煙者は聞くことすら酔狂者とかいってるなら
何が喫煙者としての譲歩の範囲と考えているんだい?
ほれ、答えてみ。
800名無しさん@4周年:04/05/03 16:53 ID:W6JHNzTW
>>793
マナーに期待するならそれ相応の環境整備が必要だよ。
整備するどころか排除して情況が好転するわけねーわな。
テメエ本位の蛮行がポイ捨てを助長してる事に気付けよw
801名無しさん@4周年:04/05/03 16:53 ID:h20dU4MO
>では話を整理しようか。お前はアカの他人にすら一言断ってほしい、
>もしくは断るのが当然だと思ってるのか、YesかNoで答えてみな。

Yesに決まってんじゃん。

こっちも近くでタバコ吸われたら嫌だけど
わざわざ聞いてくれたのならダメとは言わんさ。
802名無しさん@4周年:04/05/03 16:57 ID:ojQGqZFH
飛行機で離陸後に吸っていいか聞かれてOKしたら
着陸までずっと吹かされたことあるよ
あまりにうまそうに吸っているのでなんも言えなかった…
803名無しさん@4周年:04/05/03 16:57 ID:W6JHNzTW
>>799
答えられないのなら、お前の一連のレスからYesと解釈させてもらうよ。
つまりアカの他人であろうが喫煙者は吸う前に一言訊くべきであると、
そう言ってると取っていいんだね?違うなら何が違うのか具体的にどーぞ。
804名無しさん@4周年:04/05/03 17:00 ID:SaGKclA2
>マナーに期待するならそれ相応の環境整備が必要だよ。
そうだな。JTにその責任がある。
よって、その環境整備費用を煙草の価格に反映させるべきだ。
これなら誰も文句は言わんだろう。
805名無しさん@4周年:04/05/03 17:01 ID:4WSxdhOU
最近の福本伸行の漫画が引き伸ばしばかりで、
つまらなくなっているのも、タバコを注意されて
逆ギレするような男がいるせいだと思う。
806名無しさん@4周年:04/05/03 17:01 ID:1W/MnEJO
>>803
あのさあ、答えられないんじゃなくて最初から書いてるんだけど。
本当に読んでないんだね。
807名無しさん@4周年:04/05/03 17:01 ID:W6JHNzTW
>>801
どっちにしろ吸われるのに訊くか訊かないかなんて事が何か重要なのか?
そこが吸っていい場所ってのが前提だから、事前に訊こうが訊くまいが
お前に喫煙行為を禁止する権限も文句言う筋合いもないわけなんだが。
808名無しさん@4周年:04/05/03 17:02 ID:afXxWTzT
迷惑をかけるだけならまだ無神経で済むが、
それを指摘されて開き直るような恥知らずは
まさに今井に例えられるべき連中であろうな。
809名無しさん@4周年:04/05/03 17:04 ID:XPpn1p/4
>>790
誤爆?
810名無しさん@4周年:04/05/03 17:04 ID:W6JHNzTW
>>806
じゃあやはりYesなんだね。なら話は早い。
吸っていい場所では喫煙者が訊くよりも
テメエから「吸わないでもらえないでしょうか?」
と訊くのが筋ってもんだよw
811名無しさん@4周年:04/05/03 17:05 ID:1W/MnEJO
それで?ID:W6JHNzTWは>803だからどうしたって?
俺は両方が歩み寄れといってるまで。
そして浸透すればそれ自身は余裕で可能な範囲だと解釈してる。
だから何?

まさかと思うけどやってないから聞かなくていい、ゴミ箱無きゃポイ捨ていいとか
今更脳内停止したみたいな寝ぼけたレスだけはしないでくれよw
812独り言だけど:04/05/03 17:07 ID:IoMl6P3V
健康増進法(2003年5月1日施行)・・人のいる室内ではタバコは吸えない
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15405047.htm

第5章   第二節 受動喫煙の防止

第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店
その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙
(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)
を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

隣の人に聞いたからと言って大きなホールでたばこ吸うのは無しだよ
813名無しさん@4周年:04/05/03 17:08 ID:9c6riOQz
家畜どもが。
自ら望んで柵に入り、「絶対に逃げません」なんて宣言しちゃってたりするんだから世話ないな。
814名無しさん@4周年:04/05/03 17:08 ID:OtsKtLmP

両方バカだな、これは。
815名無しさん@4周年:04/05/03 17:09 ID:zir0yBYJ
>>800
だから言ってるだろ。
時代の流れだって。
テメー本位だろうがなんだろうが、そういう流れなんだよ。
だから、JTなんかは法律で禁止される前にマナーを啓発してそれだけは避けたいんだろ。

禁煙場所以外は当然に喫煙可なんていう考え方をしてるオマエは時代遅れなんだよ。
実質マナー違反で白い目で見られてることにいい加減に気付よ。
816名無しさん@4周年:04/05/03 17:09 ID:h20dU4MO
>>810
どんな筋だよw

論理的思考力ゼロだな。
817名無しさん@4周年:04/05/03 17:09 ID:W6JHNzTW
>>811
吸っていい場所で吸ってほしくない奴に歩み寄るというのは不合理な話だ。
歩み寄るべきなのはテメエの都合で吸わないでほしい嫌煙の方じゃないのかね?
何でもかんでも「お互い」理論にこじつける方が思考停止だと思うよw
818名無しさん@4周年:04/05/03 17:10 ID:1W/MnEJO
>>810
いきなり自己中丸出しバカ発言。
結局人のレスなんて全く読んでないんだね。

あーあー呆れた。
喫煙所の話してんじゃないと書いたのすら記憶にないってか。

では君がそういうなら是非ともJTをはじめ公共機関及び自治体その他に
そんなのマナーじゃない!とでも抗議してきてくださいなw
君にとっていい結果になる事を心待ちにしてますよ。

その際はちゃんとマスコミ等も呼んでニュースになって
この板のスレになるようにしてくれな。
期待してるよw
819名無しさん@4周年:04/05/03 17:10 ID:Qrg+ZEkK

喫煙者=犯罪者の公式は成り立つ訳だな
820名無しさん@4周年:04/05/03 17:11 ID:4WSxdhOU
吸いたければ吸えばいい・・・ それが人生だと思う。
821名無しさん@4周年:04/05/03 17:11 ID:sFsIEiJ5
容疑者の無職の49歳の村山楠広の「楠広」って変な名前だね。
楠正成みたいな立派な人になるようにって親がつけたのかな?
まぁ、新聞に載ったりニュースで言われる名前にはなった罠。
822(;・∀・)y─┛~~:04/05/03 17:11 ID:V49rbgGg
やっぱ煙草って、健康と頭に悪いんですね。
823名無しさん@4周年:04/05/03 17:11 ID:afXxWTzT
>>812
その法律については
喫煙者に罰則が無い=吸っていい
と勘違いしている人もいるようだよ。いままでの煙草スレ見ると。
人前で煙草の煙を出すような人間に性善説など通じないということだね。
824名無しさん@4周年:04/05/03 17:13 ID:l7xRgtIM
>>817
吸っていい場所なら吸っても良いさ
けど今回のって吸ってはいけない場所で吸ってたんだろ?

一応嫌煙の意見として、吸っても良いけどちゃんと吸殻片付けて欲しい
山の上(灰皿なんて当然無い)行くと吸殻で一杯になってたりするし
825名無しさん@4周年:04/05/03 17:14 ID:W6JHNzTW
>>815
頼むからその白い目とやらを現実で実感させてもらえんかね?
心の中で「氏ね!氏ね!」と叫んだところで誰も気付かないと思うよ。
まぁ世の中にゃ喫煙所で吸う人間にさえ見当違いな白眼視を向ける
変な奴もいるらしいからな。
826名無しさん@4周年:04/05/03 17:16 ID:1W/MnEJO
>>817

ID:W6JHNzTW の君の理論は要するに端的にまとめると

俺様に文句いう奴は嫌煙だ。
俺様が迷惑かけてもお前等の事なんか関係無い、嫌ならお前等が全部動け、全部やれ。
ゴミ箱無くしたらポイ捨てするし、お前等が頼まない限り何があろうと喫煙する。
俺様は一切歩み寄りも配慮も何もしない、だからどうした。

ってことなのかい?
それじゃ皆に反感買って当然だろうさ。
ネタ的に君の友人関係が貧弱って言ったけど、あながち間違ってなさそう。
827名無しさん@4周年:04/05/03 17:17 ID:Y5TgnThW
>>778
なんでそんなに馬鹿なんだ?
迷惑な物は一箇所に固めて近づかないようにすれば良いだろ?
喫煙所を無くせば喫煙者があちこちに拡散するのは当たり前だろうが。
828名無しさん@4周年:04/05/03 17:17 ID:OtsKtLmP
変態に注意するなんてケンカ売っているのと同じだから
この女もアホなんじゃないかと・・・小1時間。。
829790:04/05/03 17:17 ID:zs/f/a32
>>809
うん、誤爆
>>619でなく>>719
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
830名無しさん@4周年:04/05/03 17:17 ID:zir0yBYJ
>>825
だからこうして、オマエに教えてやってるだろ?
想像力を働かせて実感しろよ。
831名無しさん@4周年:04/05/03 17:17 ID:mxA8qlRe
>>825
喫煙所から出てきて、ヤニの臭いをプンプンさせながら街中を歩く。

喫煙者に限らずとも、悪臭を漂わせながら人ごみの中を歩くような輩が
白眼視されるのは別におかしい事じゃないわな。
832名無しさん@4周年:04/05/03 17:17 ID:+TXBrDtA

村山楠広 よくやった!感動した!
833名無しさん@4周年:04/05/03 17:18 ID:wgw8xwKu

喫煙野郎はガス室へ行け
834名無しさん@4周年:04/05/03 17:19 ID:qzpJVz0Z
このニュースは喫煙者の平均的なイメージとぴったり合致するね
次は喫煙を注意され、かっとなって人を殺した・・になるヨカン
835名無しさん@4周年:04/05/03 17:20 ID:W6JHNzTW
>>818
喫煙所だろうがどこだろうが吸っていい場所は吸っていい場所だよ。
その場に於いて「吸わないでほしい」はテメエの都合でしかないわけだ。
こちとら灰皿のある場所で吸ってるわけで、ちゃんと場を弁えてるがね。
場を弁えた行為と、それをやめてほしいと願う人間、どちらが一言断る
べきか、小学生でも分かるよなw
836名無しさん@4周年:04/05/03 17:21 ID:mxA8qlRe
>>834
今の日本人犯罪者の平均的なイメージからすると、
「タバコの煙が気に障ったので、ついカッとなってしまった」
「大変な事をしてしまったと反省している」
等という可能性も同程度にありそうなもんだが。
837名無しさん@4周年:04/05/03 17:22 ID:1W/MnEJO
>ID:W6JHNzTW
それから俺はあくまでも「両者に」歩み寄れと主張してるんだからね。
どっちもやるべき事はやれ、譲るべき部分は譲れとね。
レス読めば判ると思うがな〜。

喫煙者も君みたいにサル扱いしてないしなw

ま、それだけだ。
理解できなきゃいいよ、君はそういう奴だったと思うだけだし。
>826に異論があるならどう違うかも「具体的に」書いてね。
後でそのうち読むから。
838名無しさん@4周年:04/05/03 17:24 ID:SaGKclA2
>>835
「郷に入れば郷に従え」って言葉、知ってる?
839名無しさん@4周年:04/05/03 17:24 ID:RXsR0Ohe
>>836 いやニコチン中毒患者と嫌煙者を同等に考えないでほしいな
840名無しさん@4周年:04/05/03 17:24 ID:ihtFAmnX
犯人は、埼玉和光阿呆が多い地域だからね。しょうがないよ。

841名無しさん@4周年:04/05/03 17:24 ID:OtsKtLmP
>>837
ヒステリー状態じゃないか?女はこれだからな。
大丈夫ならいいのだが。

842名無しさん@4周年:04/05/03 17:25 ID:W6JHNzTW
>>826
単に場を弁えた態度を取れと言ってるに過ぎんよ。
たとえば喫煙していい飲食店や喫茶店なんかで
吸う人間・吸わないでほしい人間、一言断るべきなのはどちらか、
「お互いが歩み寄るべき」ではなくて、場を弁えた思考をすれば
歩よりべきは後者だと言ってるだけだよ。少し落ち着いたら?w
843名無しさん@4周年:04/05/03 17:25 ID:zir0yBYJ
>>835
だからね、そういう愛煙権みたいのを主張するような時代じゃないんだよ。
今後、揺り戻しがあるかどうかはわからんけど、
今は煙草=害悪、排除すべき物みたいな認識になりつつある。
そんな風潮において、喫煙する権利を認めろ!なんて言っても
なんだかなぁというわけだ。

さっさと、禁煙した方がなにかとお得ですよと。
844名無しさん@4周年:04/05/03 17:27 ID:zs/f/a32
間接的喫煙の方がマジで
かなり危険ですよ。
直接的喫煙はフィルターあるんで。
世の中には、気管支炎やぜんそくの
人、妊婦もいます。禁煙場所でなければ、
他人を気遣わず吸う。法律で決められて
いないから。

やるな、お主。
845名無しさん@4周年:04/05/03 17:28 ID:W6JHNzTW
>>838
それなんだよ。嫌煙がその言葉の意味さえ理解してれば
吸っていい場所で吸うななんて間の抜けた寝言も吐かないんだろうがねw
846名無しさん@4周年:04/05/03 17:29 ID:mxA8qlRe
害を与える可能性のある側が、場所柄に関係なく害を蒙る人間の事を考慮して行動する。
タバコの件に限らず、これが当たり前の話なんだけどね。
847名無しさん@4周年:04/05/03 17:29 ID:wk3cTC7M
タバコ1本くらいで長期休暇をパーにして、更に逮捕。
行動が猿未満だな・・
848名無しさん@4周年:04/05/03 17:30 ID:RXsR0Ohe
>>847 逮捕された猿は1年中休暇らしいよ
849名無しさん@4周年:04/05/03 17:31 ID:SaGKclA2
>>845
あなたが一番理解していないようですね。
現在の日本では、喫煙者は非喫煙者にくらべ、圧倒的に少数なのですよ。
850名無しさん@4周年:04/05/03 17:32 ID:csr7/3Gh
禁煙車でタバコ吸う時点で、まともな人間じゃないってば…。
それなのに注意した女性って、勇気があるというか世間知らずというか。
よく「禁煙」のステッカー貼ってる前で吸ってるの見るけど、
注意されたら平気で人を刺しそうな人間ばっか。
これだけタバコに厳しくなってるんだから、マナー守る喫煙者はかえって気を遣ってるよ。
マナー守ってないのって、見た目からしてそれなりの人間。
もうまとめて収容所でいいよ。
851名無しさん@4周年:04/05/03 17:32 ID:9c6riOQz
喫煙者だから無職なのか、無職だから喫煙者なのか
852名無しさん@4周年:04/05/03 17:32 ID:mxA8qlRe
>>847
つーかさ、『長期休暇』とやらが日常の全てなヤツだったんですがw>猿未満の生物
853名無しさん@4周年:04/05/03 17:32 ID:Y5TgnThW
>>847
それは女も同じだな。
もっと冷静に判断していれば不愉快な連休にはならなかったろうに。
854名無しさん@4周年:04/05/03 17:32 ID:W6JHNzTW
>>843
別に愛煙権なんて気色悪もんは主張してないよw
禁煙風潮が高まったところで喫煙可場所が禁煙になるわけじゃない。
昔から禁煙場所以外は一向に喫煙していい場所なんでな。
主張するまでもなく現状そうなんだよ。脳内世間に逃げたところで
この現実は覆らんよ。
855名無しさん@4周年:04/05/03 17:32 ID:XPpn1p/4
こんなキチガイ親父の事でこんなに議論してるとは。
さて、煙草吸ってくるかな。
856名無しさん@4周年:04/05/03 17:35 ID:mxA8qlRe
ルールで禁止されていなければOK・・・ ああ、いつものあの人か。
857名無しさん@4周年:04/05/03 17:35 ID:W6JHNzTW
>>849
嫌煙は更に少数だが何か?w
仮に喫煙者と非喫煙者の割合が1:9になっても
吸っていい場所では吸っていいし、
私人がそれを禁止する権限もないわけだが、
多数決で可否が覆るとでも思ってるのかな?
858名無しさん@4周年:04/05/03 17:37 ID:qzpJVz0Z
「ちょおっとーーっ!!あなたここは禁煙車よ、キ・ン・エ・ン・シ・ャ!
非常識じゃないの、エエ?ああ、もう臭い臭い、あっちいってよもーーー」
859名無しさん@4周年:04/05/03 17:39 ID:zs/f/a32
世の常識として、新生児室は
禁煙場所として指定されていない。
よって、W6JHNzTWは平気で
吸うそうだ。
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
860名無しさん@4周年:04/05/03 17:41 ID:wk3cTC7M
無職村山楠広容疑者(49)。

49歳で無職?
まあ・・・馬鹿な奴みたいだから 納得。
861名無しさん@4周年:04/05/03 17:41 ID:zir0yBYJ
>>854
>昔から禁煙場所以外は一向に喫煙していい場所なんでな。

それ、オマエが住んでる脳内世間の話では?
こっちだと、禁煙じゃないからってマナーや配慮をしないで
吸ってる奴はDQNとか言われちゃいますよ。
862名無しさん@4周年:04/05/03 17:42 ID:SaGKclA2
>多数決で可否が覆るとでも思ってるのかな?
民主主義を理解しているのかな?
863名無しさん@4周年:04/05/03 17:43 ID:RXsR0Ohe
>>856 そうそう いつものあの人
実は極度の嫌煙家なんだけど愛煙家のふりをしてわざと狂ったカキコして
珍煙家の肩身を更に狭くして絶滅を狙っている策士なんだよ ねえ?ID:W6JHNzTW
じゃなかったら ただの基地外なんだけどさ
864名無しさん@4周年:04/05/03 17:43 ID:Y5TgnThW
>>859
禁煙になってない病院なんて存在するの?
865名無しさん@4周年:04/05/03 17:43 ID:lomxAKnP
女性「たばこ吸わないでよぬるぽ」

無職男「ガッ!」
866名無しさん@4周年:04/05/03 17:45 ID:SaGKclA2
>>864
田舎に行けばいくらでもあるよ。
867名無しさん@4周年:04/05/03 17:45 ID:zG60mNeN
新幹線のドアにポコチン挟んで引きずられて死ねばよかったのに
868名無しさん@4周年:04/05/03 17:45 ID:zir0yBYJ
>>863
オレも以前の煙草スレでみたことある。
でもさ、この人の言い分に賛同する人って、
エグザス君しかいなかったと思う。
基地外の気持ちは基地外にしかわからないって奴かな。
869名無しさん@4周年:04/05/03 17:45 ID:zs/f/a32
>>864
>>854昔から禁煙場所以外は一向に喫煙して
いい場所なんでな。
870名無しさん@4周年:04/05/03 17:46 ID:l7xRgtIM
世の中全ての喫煙可能場所以外に禁煙の表示をすることは不可能
それなのにまさか禁煙と明記されていない場所=喫煙可能とか思ってないよな?
871名無しさん@4周年:04/05/03 17:46 ID:Y5TgnThW
>>866
新生児室があるようなある程度大きな病院で?
具体例って出せる?
872名無しさん@4周年:04/05/03 17:47 ID:wk3cTC7M
>>867
ワラタ
コーヒー キーボードに吹きだしちゃったヨ・・・(鬱
873名無しさん@4周年:04/05/03 17:47 ID:W6JHNzTW
>>861
物事がテメエの思い通りに行かなくて
心の中で蔑んでる奴がいたところで
そこで吸えない事にはならないんだがね?
喫煙所で吸う人間すらDQN扱いするバカもいるが
するとその喫煙所は禁煙になるのか?w

>>862
多数決とは元来、会議の意思を決定するための
一つの方法・約束事に過ぎないのであって、普遍的な真理ではないよw
874名無しさん@4周年:04/05/03 17:48 ID:SaGKclA2
>>871
>新生児室があるようなある程度大きな病院で?
何で急に大きな病院に限定するんだ?
875名無しさん@4周年:04/05/03 17:48 ID:IVw+prwZ
>>869
君の脳内ではそうかもしれないが、世間では違うんだよ。
灰皿があるところは吸ってもいいが、配慮するというのがマナーだな。
無条件で吸っていい場所ではない。

無条件で吸ってもいい場所は喫煙所だけ。
ちなみに禁煙車でない車両も、禁煙でないだけで配慮しなければ
ならないのはあたりまえ。喫煙車じゃないんだから。

876独り言だけど:04/05/03 17:49 ID:IoMl6P3V
エグザス君=ID:W6JHNzTW
ガソリンスタンド禁煙とかかれていなくても禁煙場所
877名無しさん@4周年:04/05/03 17:51 ID:Y5TgnThW
>>869
は?なに言ってんの?w
>>876
ガソリンスタンドはタバコ以前に火気厳禁だよ。
878名無しさん@4周年:04/05/03 17:51 ID:JAohhE0k
俺は店に入ったら灰皿を隠すね
近くで吸われたらたいへんだからね
879名無しさん@4周年:04/05/03 17:52 ID:W6JHNzTW
>>870
歴史的に見れば全ての場所が喫煙可で、「禁煙」は後付けだよ。
よって禁煙場所にそれを明示していく事は何ら不可能ではないねw
880名無しさん@4周年:04/05/03 17:52 ID:uBqSunos
はやてか…東北新幹線は平和だと思っていたのに…
盛岡から関西まで新幹線乗り継いでいくと、
だんだんと乗客のガラが悪くなっていくのがわかったほどなのに…
881名無しさん@4周年:04/05/03 17:52 ID:l7xRgtIM
>>876
確か消防法あたりで禁止されてないか?
882名無しさん@4周年:04/05/03 17:52 ID:zs/f/a32
ID:W6JHNzTW
>>854昔から禁煙場所以外は一向に喫煙して
いい場所なんでな。俺の質問に答えてくれ。
ぜんそくや気管支炎の人、妊婦がいても、
新生児室でも
禁煙と書いていないので喫煙可能と
みなすんだな?
883名無しさん@4周年:04/05/03 17:53 ID:Y5TgnThW
>>874
診察室が一つだけなんて小さな診療所を考慮しても仕方ないだろ?
884名無しさん@4周年:04/05/03 17:55 ID:SaGKclA2
>>883
新生児室なんて、ほとんどの産科にあるわけだが。
885名無しさん@4周年:04/05/03 17:56 ID:l7xRgtIM
やっぱりW6JHNzTWって無視したほうが良いのか?
とんでもなく馬鹿な事いっているし
釣りにしても下手すぎるし
886名無しさん@4周年:04/05/03 17:56 ID:W6JHNzTW
>>875
灰皿のある場所は無条件に吸ってもよい場所だよ。
配慮やマナーは見解の相違が必至だから
場の定義を覆そうとする魂胆は見え見えw
887名無しさん@4周年:04/05/03 17:58 ID:Y5TgnThW
>>884
うん、だから新生児室を持っている産科があって禁煙になってない病院って、どこ?
888名無しさん@4周年:04/05/03 17:59 ID:IoMl6P3V
病院の喫煙所をのぞいて病院でたばこ吸っている時点で
新生児室関係なく追い出されると思うけど
889名無しさん@4周年:04/05/03 17:59 ID:t15Wdt2b
マヂ!ここの女の子は少しメールするだけでやらしてくれるよ。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=15xpanda
騙されたと思って行ってみ。
890名無しさん@4周年:04/05/03 18:00 ID:zs/f/a32
病院の多くは喫煙コーナー
設けて、いちいち禁煙と
あちこちに書いていないです。
891名無しさん@4周年:04/05/03 18:01 ID:MBoBdcPn
お前ら好き勝手言われてますよ?

ニュー速+って気持ち悪くない?
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083561201/
892名無しさん@4周年:04/05/03 18:01 ID:SaGKclA2
うちの近所の外科と歯科は、待ち合い室の真ん中に
でっかい灰皿が置いてあるが。
893ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄.|ミミ彡:04/05/03 18:02 ID:np7wBC8j
ID:Y5TgnThW 自体が可燃性だから火を付けるな(w

誘爆中

894名無しさん@4周年:04/05/03 18:03 ID:W6JHNzTW
>>882
喘息患者や妊婦に関しては、
弱者と言えども世の中はテメエら中心ではない
と身をもって自覚させてやるためにも、
構わず吸ってやった方が寧ろそいつらの今後のためだと思うね。
そうすりゃ以後、自衛努力と自己責任ってもんを肝に銘じて
不用意に喫煙者のいるような場に近寄るなんてヘマもせんだろw

仮に新生児室で吸ったとしたら医者や看護婦から
吸うなと言われると思うけど?
そもそも、そんな場所で吸う奴がいるのか?
895名無しさん@4周年:04/05/03 18:03 ID:Pl5F1rn6
だからさぁ、煙草吸う奴は
問答無用でブチ殺していいって。
小泉、そーいう法律作れよ。
896名無しさん@4周年:04/05/03 18:04 ID:hpTmoZ2s
こういうのはどのように注意されたのかがわからないとなんとも言えない。
俺だって高圧的な注意のされかたしたら殴るよ。
897名無しさん@4周年:04/05/03 18:05 ID:9c6riOQz
自家用車は大抵灰皿が付いているが、禁煙って書いてない限り他人の車に乗った時もことわらず喫っていいんだね
無条件だもんね

すごいねw
898名無しさん@4周年:04/05/03 18:05 ID:mxA8qlRe
DQN2号気キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
899名無しさん@4周年:04/05/03 18:06 ID:Y5TgnThW
>>892
うーん。新生児室は禁煙になってないって言ってる奴がいたからな。
歯科や外科って事になると少し違うような....
900名無しさん@4周年:04/05/03 18:07 ID:lsv0TyMf
灰皿のある・なしなんて問題になってない。
灰皿が目の前にあっても平気でタバコがポイ捨てしてあったりするから。

喫煙者の頭にマナーなんて言葉はない。頭の中までニコチン中毒。
901名無しさん@4周年:04/05/03 18:08 ID:SpDahjWh
もちろん世の中は喘息患者や妊婦中心ではないが、
それより大前提として、世の中は
W 6 J H N z T W 中 心 で は な い 。
902名無しさん@4周年:04/05/03 18:08 ID:EtUcjJyx
49にもなって禁煙車でたばこすってんじゃねーよな。
で、注意されたら殴りかかるってアフォだな。
903 :04/05/03 18:09 ID:2zgf4YMu
無職のクセに鈍行でかえれ!
904名無しさん@4周年:04/05/03 18:10 ID:IoMl6P3V
携帯灰皿があればいいと言う方向に進んでいる予感
905名無しさん@4周年:04/05/03 18:11 ID:4ttsNUz+
>俺だって高圧的な注意のされかたしたら殴るよ
殴っちゃイカンだろ。
高圧的に反論しろ。
906名無しさん@4周年:04/05/03 18:11 ID:SaGKclA2
無職ってことは、社会との接点が少ないから、
煙草はどこでも吸えるものだと勘違いしていただけなんだよ。
907名無しさん@4周年:04/05/03 18:11 ID:W6JHNzTW
>>901
無論、俺中心でもない。
だから禁煙場所で吸わせろなんて言わんよw
908名無しさん@4周年:04/05/03 18:15 ID:SaGKclA2
禁煙場所以外は喫煙可とほざいているやつがいるが、
だとしたら、喫煙所など必要ないではないか。
909名無しさん@4周年:04/05/03 18:17 ID:zs/f/a32
>>894
レスthx

でもNGワードに設定wΓW6JHNzTW」
910名無しさん@4周年:04/05/03 18:20 ID:mxA8qlRe
むしろ、場所をわきまえるという事が出来ない低能喫煙者が増えたから
わざわざ禁煙指定をする場所も増えてきた、という事は考えられないだろうか。
911名無しさん@4周年:04/05/03 18:20 ID:W6JHNzTW
>>908
喫煙所というものは通常、禁煙の施設内において
喫煙するために隔離され設置されるものだからね。
禁煙じゃない場所に喫煙所が不要なのは当然だよ。
912名無しさん@4周年:04/05/03 18:22 ID:wBg3wNXJ
>>884
喫煙を禁止した方が喫煙者の今後のためですよw

>不用意に喫煙者のいるような場に近寄るなんてヘマもせんだろw
妊婦や喘息患者はよっぽど田舎でもない限り一切外出出来ませんね。
913名無しさん@4周年:04/05/03 18:22 ID:sVmPrZDX
新生児にタバコの煙を吸わせても害は無いって事は証明済みなんだけどな。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/
914名無しさん@4周年:04/05/03 18:23 ID:SpDahjWh
>>907
無論、喘息患者や妊婦も、キミに対して喫煙場所で吸うななんて言わんよ。
俺もスモーカーだが、894のようなカキコは同じ喫煙者として恥ずかしい。
894を読むに、キミはキミ中心と考えているとしか思いようがない。
915名無しさん@4周年:04/05/03 18:25 ID:W6JHNzTW
>>910
喫煙が相応しくない場を禁煙にしていった結果が現状だろ?
現状禁煙になってない場は喫煙して構わないって事だよ。
しかし禁煙でもない場で吸うな吸わすなとほざく輩がいる。
禁煙場所で吸わせろとほざくDQN喫煙者の主張と同義で、
分煙の精神を根本から覆す本末転倒のキチガイ集団だねw
916名無しさん@4周年:04/05/03 18:25 ID:F78fea67
イカレた輩をNG設定したらこのスレには喫煙者の主張が残らんではないか。
そんなの煙草スレの楽しみ方じゃないと思わんか?
917名無しさん@4周年:04/05/03 18:26 ID:BmDT7Nj9
豚箱に帰省したと
918名無しさん@4周年:04/05/03 18:27 ID:TCB45hQQ
>>915
マナーって言葉知ってる?
919名無しさん@4周年:04/05/03 18:28 ID:JAohhE0k
新幹線はたばこ容認なのか
920名無しさん@4周年:04/05/03 18:28 ID:WtC2azHz
>>915
現状は結果じゃなくて「途中経過」
今後も少なくなる一方だから現状の喫煙場所を喫煙に
ふさわしい場所と主張したくてたまらないんだろうけど。
921名無しさん@4周年:04/05/03 18:28 ID:n5vlXkcl
俺もタバコを止めて4年経った。禁煙場所でタバコを吸うやつは
間違いなくクズだと思う。しかーし!
>乗り合わせた会社員男性(35)が男を取り押さえた
これが問題。自分でケツ拭けない癖に騒ぎだけ起こす女は最低。
922名無しさん@4周年:04/05/03 18:28 ID:W6JHNzTW
>>912
トラックが横切っただけで咳が止まらなくなる奴もいるわけだが
そいつらのためにトラック走行禁止なんてこたならんだろ?
特異な体質にあるものがそれ相応の制限を強いられるのは
仕方のない事だね。可哀想だと思うならお前がガスマスクでも
買ってやりゃいいんじゃね?w
923名無しさん@4周年:04/05/03 18:29 ID:wBg3wNXJ
>>910
単に煙い、臭い、健康に悪いって被害、迷惑が周りにかかるからでしょ。
喫煙者が非喫煙者に一方的に迷惑を与えているっていう前提が分かっていないから困る。
924名無しさん@4周年:04/05/03 18:31 ID:glU/LfnU
また、無職か!
925名無しさん@4周年:04/05/03 18:31 ID:mxA8qlRe
>>922
トラックの存在は、排ガスを撒き散らす一方で、社会に
さまざまな恩恵ももたらしている。

公衆の面前で喫煙をする、という行為には、社会的な恩恵は一切もたらさない。
わざわざ喫煙所や灰皿を設置し、それの管理に無駄な手間をかけているだけだ。
926名無しさん@4周年:04/05/03 18:32 ID:W6JHNzTW
>>918
マナーって言葉はワガママの免罪符じゃないんでな。
テメエにとってマナーにそぐわないように見えただけで
非難できるような事じゃないんだよ。こちとらテメエと
マナー基準が違うってだけの話だからね。

>>920
なら先で禁煙になるのを歯軋りしながら待ってりゃいいじゃねーの?
それまで我慢するこったなw
927名無しさん@4周年:04/05/03 18:33 ID:osrrM1Wv
>>922
歩道とか建物の中に侵入しないでね。
928名無しさん@4周年:04/05/03 18:33 ID:bJJVOzny
世も末
929名無しさん@4周年:04/05/03 18:33 ID:glU/LfnU
もともとタバコは、天皇家が軍人さんたちに配ったお陰で広まった。

天皇家はタバコの害を謝罪しろ!!
930名無しさん@4周年:04/05/03 18:35 ID:bHdHnXMy
幾ら騒いでも、わたしは嫌煙者の前でたばこを吸い続けるわけだがねw
931名無しさん@4周年:04/05/03 18:36 ID:JAohhE0k
新幹線が燃えたらどうすんだよ
932名無しさん@4周年:04/05/03 18:36 ID:W6JHNzTW
>>925
いや、喘息患者にしてみればトラックの恩恵なんて
喫煙者の吸いたい都合同様、知ったこっちゃないと思うけど?
それを言っても仕方ないと分かった上で喘息患者は
不自由な生活を受け入れ、今日を生き抜いてるわけでね。
障害者なんかもグズグズ言う事なく意外に逞しく生きてるだろ?
嫌煙だけだよ、世の中が自分の思い通りにならないからって
不貞腐れてるようなガキはw
933名無しさん@4周年:04/05/03 18:36 ID:9c6riOQz
税金を余計に払ってると言いたいヤツは、買ったら吸わないで即捨てろ
買う事には一切問題はない

934名無しさん@4周年:04/05/03 18:37 ID:osrrM1Wv
>>926
>マナーって言葉はワガママの免罪符じゃないんでな。
こういう↓のを見るとそう思うよ。
>こちとらテメエとマナー基準が違うってだけの話だからね。
935名無しさん@4周年:04/05/03 18:37 ID:sVmPrZDX
>>931
朝鮮の地下鉄じゃあるまいしw
936名無しさん@4周年:04/05/03 18:37 ID:mxA8qlRe
ああ、やっぱレスするだけ時間の無駄だったか。
937名無しさん@4周年:04/05/03 18:39 ID:2JkUCZeA
天皇家のようなマナーを知る人にだけ吸って欲しいね!
938名無しさん@4周年:04/05/03 18:39 ID:bHdHnXMy
ここでのレスが無駄じゃないと思ってる人間は池沼
939名無しさん@4周年:04/05/03 18:40 ID:jg2GthWo

強姦逮捕歴疑惑で小泉を、ジャーナリストの木村愛ニ氏(東大卒・日テレ出身)が、
東京地裁に提訴[初弁論5月6日(木)]

http://www.asyura.com/0403/war50/msg/671.html
940名無しさん@4周年:04/05/03 18:40 ID:wBg3wNXJ
>>932
物流の恩恵にあずかってない人なんていねーよ。
そんなのも分からないのか。これだから珍煙は困る。
941名無しさん@4周年:04/05/03 18:41 ID:W6JHNzTW
>>934
テメエの都合に合わせたマナーが
すなわち万人に共通なマナーじゃないんだけどなぁ。
マナーの解釈なんて個々人で千差万別なわけで、
見解の相違は必然だ。これが正解ってもんはないよ。
所詮は親切の範疇でしかないんだからw
942名無しさん@4周年:04/05/03 18:42 ID:XPpn1p/4
キチガイ親父も悪いがキチガイに近づいたババアも悪いだろ。
今回は殴られたのがババアだけだったからいいけど
もしこいつが暴れて他の乗客まで怪我させたら大変だっただろ。
妙な正義感ぶってないで駅員に報告しろ
943名無しさん@4周年:04/05/03 18:42 ID:QvjcQTsU
トラック?

ずれてねーか?
944名無しさん@4周年:04/05/03 18:42 ID:2JkUCZeA
やんごとない人々が贅沢な嗜好品として喫煙していた時代が
今ではその辺のバカ面した糞オヤジや若者が当然のように
歩きタバコしやがるからねー、世も末だ。

あたしはマナー違反してるやつにはバンバン注意してるよんw
945名無しさん@4周年:04/05/03 18:43 ID:bHdHnXMy
むしろ、嫌煙者の面のほうがマナー違反だ
946名無しさん@4周年:04/05/03 18:44 ID:W6JHNzTW
>>940
いやだからさ、トラックの恩恵があるからって
喘息患者の不自由がマシにでもなるのか?
947「名古屋800は」:04/05/03 18:44 ID:cxXsC2Cq
そういえば、韓国は地下鉄内の飲食が禁止になったね。ガムも禁止。私服の取締まり員が巡回。(昨日のNHKワールドニユース)
948名無しさん@4周年:04/05/03 18:44 ID:p9it8fga
無職が新幹線に乗るなよな。
鈍行に乗れ(w
949名無しさん@4周年:04/05/03 18:44 ID:SpDahjWh
>>932
キミも吸いたくて思い通りにしたいんだろ?
思い通りにしたいから、喘息患者がいても喫煙するんだよね!!
950名無しさん@4周年:04/05/03 18:45 ID:mxA8qlRe
最後にひとつ。
マナーの基準とは千差万別じゃない。マナーとはただひとつの基準から成っている。
これが全くもって理解出来ていない事を分かっておいた方が良い。
951名無しさん@4周年:04/05/03 18:46 ID:RXsR0Ohe
ID:W6JHNzTWってさあ 嫌われ物だよねえ 友達いないよね 間違いないね
でも2ちゃんはいいだろ? おまいのようなクズでも相手してやってるからさあ
だけど常識ないと世間で生きていけないから そこんとこ宜しくな じゃあそろそろ塾行くわ
952名無しさん@4周年:04/05/03 18:46 ID:XK0y7IF1
違法なDQNは当然叩く。違法でなくてもDQNは叩く。
それに叩かれるのがわかりきったDQNが珍説で反論するのも2chらしい。
953名無しさん@4周年:04/05/03 18:47 ID:pW4uhpiY
自分はマナー違反な喫煙をわざわざ注意してる正義の偉い人
お前はマナー違反なクソ野郎、だから悪は善に無条件で従え、
当然だろ、タコが!

って事です。
954名無しさん@4周年:04/05/03 18:47 ID:wBg3wNXJ
>>946
トラックがなかったら薬が運ばれてこないんだから喘息患者にとってはもっと辛くなる。
そんなのも想像つかないのか。
955名無しさん@4周年:04/05/03 18:47 ID:bHdHnXMy
塾かよw
956名無しさん@4周年:04/05/03 18:49 ID:v+QdMWEs
つか、俺も喫煙者だけど、
場所柄も弁えずに煙草吸う奴見ると、
やっぱ腹立つぞ。
957名無しさん@4周年:04/05/03 18:49 ID:JAohhE0k
車掌は検察するときタバコの差し押さえもぬかりなくやれ
958名無しさん@4周年:04/05/03 18:51 ID:W6JHNzTW
>>949
仮に禁煙場所で吸いたいと思っても自制するわけだから
思い通りに行かない事に腹を立ててるわけじゃないよw
喘息患者の前で吸うのは>>894で書いたように、
弱者だからって付け上がらせないための教育だよ。
そいつの今後のためを思っての行動だから
俺の欲求というより、老婆心といったところだw
959名無しさん@4周年:04/05/03 18:51 ID:5sMXNZlz
禁煙運動が盛んになる訳だ
960311系:04/05/03 18:53 ID:cxXsC2Cq
駅を降りたら苦痛。一斉にタバコを吹やがる。駅・道路も全面禁煙にしろ。
961名無しさん@4周年:04/05/03 18:54 ID:9c6riOQz
吸うなとまでは言わん。吐くな。
962名無しさん@4周年:04/05/03 18:55 ID:W6JHNzTW
>>950
嫌煙のほざくマナー基準って「オレ様に満足行くかどうか」だろ
マナーとは虚弱者の顔色を窺ってやることではございませんw
963名無しさん@4周年:04/05/03 18:55 ID:1FyFERLH
【JOY再来】あやちぃタソのDQNサイト★3

http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083565670/l50

遂に祭りも本格化か??


699 :番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:44 ID:1+ik+oS7
今自分のアドレス帳調べたら[email protected]ってあった!!!!
ヤフオク取引用に入って宝、
今から徹底的に調べてやる
964名無しさん@4周年:04/05/03 18:55 ID:SpDahjWh
喘息患者が煙草の煙を嫌うのは、別につけあがっているわけではないでしょうが。
キミの論理であると、全国の各施設が、足の不自由な人のために
バリアフリー化しているなんてことも愚の骨頂かい?
どこでも吸いたいからって他人にお構いなくつけあがってんのはキミの方でしょうが・・・
965名無しさん@4周年:04/05/03 18:56 ID:bHdHnXMy
JRヲタも全員虐殺しろ 鬱陶しい
966名無しさん@4周年:04/05/03 18:56 ID:kvKH6TEO
喫煙者は早く市んだほうがいい
967名無しさん@4周年:04/05/03 18:57 ID:JAohhE0k
>>960
そうそう改札出たとたんプカプカすいやがる
喫煙者は正常な人間が全員駅から離れるまで待つべき
968名無しさん@4周年:04/05/03 18:58 ID:BnT08Txb
これも見てられないな。妊婦の喫煙者。こんな母親の下で生まれる子供がかわいそう。


969名無しさん@4周年:04/05/03 18:58 ID:bHdHnXMy
電車なんかに乗ってんなよw貧乏人どもw
970名無しさん@4周年:04/05/03 18:58 ID:SoBUC1eQ
そのじじい
相手がボブサップだったら
なぐらねーだろうに
卑怯なんだよ喫煙者と無職は
俺も無職
971名無しさん@4周年:04/05/03 18:58 ID:9c6riOQz
喫煙者という名の弱者が、つけあがらないように教育してやらなくちゃならんの?
マンドクサw
972名無しさん@4周年:04/05/03 18:59 ID:W6JHNzTW
>>964
足の不自由な奴が「俺の行くとこはどこでもバリアフリーにしろ!」
なんてのたまうのは付け上がってるよね?そういう勘違いを防止するために
「お前の行く場所全てでお前に優しくしてくれるわけじゃない」と
立ち昇る紫煙で教えてあげてるわけだよ。まして嫌煙は障害者でもないくせに
自分を特別扱いしてくれなきゃキーキー喚く連中だから勘違いの極致だねw
973名無しさん@4周年:04/05/03 18:59 ID:cxXsC2Cq
>>965ニコチン中毒は電車に乗るな。歩いて通勤しろ。
974名無しさん@4周年:04/05/03 18:59 ID:kvKH6TEO
煙草が一本1円2円上がったぐらいで高額納税者ぶる馬鹿をみると
かわいそくなる。
975名無しさん@4周年:04/05/03 19:00 ID:bHdHnXMy
>>973
電車なんぞ乞食の乗り物に乗っとらんわ タコw
976名無しさん@4周年:04/05/03 19:01 ID:j1oswsKQ
死刑にしろ
977名無しさん@4周年:04/05/03 19:01 ID:zir0yBYJ
>>941
>マナーの解釈なんて個々人で千差万別なわけで、
>見解の相違は必然だ。これが正解ってもんはないよ。
>所詮は親切の範疇でしかないんだからw

マナーってのはある一定の価値観に基づいて出来てるものであるし、
そもそもマナーとして成り立ってるものは千差万別に解釈されるもんじゃないよ。
オマエが言ってるのはマナーじゃなくて、「自分勝手」の事。
978名無しさん@4周年:04/05/03 19:02 ID:JAohhE0k
自動改札にタバコ感知器も設置しる
979名無しさん@4周年:04/05/03 19:03 ID:kvKH6TEO
>>975
っていうか傍に電車走ってないんだろwww
980名無しさん@4周年:04/05/03 19:03 ID:SoBUC1eQ
タバコの税金で喫煙者を取り締まる機関をつくればいい
981名無しさん@4周年:04/05/03 19:04 ID:SpDahjWh
仮にキミが喘息になって、しかも足が不自由になったときに、
他人からキミのような戯れ言を聴かされたときにどう思うやら・・・
「俺の行く場所全てで俺に優しくしてくれるわけじゃない・・・
だから車椅子で行ける場所は限られるし、今や歩道でもどこでも喫煙者が
いるから、家の中だけにいよう・・・」
なーんて考えるのかしら。
あと、バリアフリーは受け入れ側が率先して行っていることであり、
足の不自由な人が無理矢理のたまっているわけではないのでお間違えなく。
982名無しさん@4周年:04/05/03 19:04 ID:sVmPrZDX
983名無しさん@4周年:04/05/03 19:04 ID:bHdHnXMy
>>979
まさに、貧乏人の発想だなww
984名無しさん@4周年:04/05/03 19:04 ID:kVxPmSlg
一日ひと箱以上吸う人で
起床から15分以内にその日最初のタバコを吸う人は
「ニコチン依存症」という病気です。
「依存症」から脱出するためには
医療機関で「治療」を施す必要あります。
985名無しさん@4周年:04/05/03 19:05 ID:wBg3wNXJ
>>978
匂い感知器もつけるべし。
煙草でウンコ臭い奴とか風呂入ってないキモヲタはこれでシャットアウトしろ!
986名無しさん@4周年:04/05/03 19:08 ID:kvKH6TEO
>>983
おまえには暗い過去があったんだなぁきっと。
貧乏人なんて言葉は貧乏人しかつかわないからな。
987名無しさん@4周年:04/05/03 19:09 ID:JAohhE0k
「ニコチン依存症」という病気なんだから仕事しないで
治るまでずっと家で静養してろよ
988名無しさん@4周年:04/05/03 19:09 ID:bJJVOzny
酷いな
989名無しさん@4周年:04/05/03 19:11 ID:USfzQhZY
注意の仕方に問題アリ
990名無しさん@4周年:04/05/03 19:11 ID:y0gXh+L4
喫煙者に市民権があるのは日本だけですよ?
991名無しさん@4周年:04/05/03 19:11 ID:bHdHnXMy
>>986
あらま、お次は得意の妄想かい?w
992名無しさん@4周年:04/05/03 19:11 ID:RXsR0Ohe
塾休みでした・・・
1000獲り参加します そのまえに密かに珍煙宣言したID:bHdHnXMyを紹介
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=bHdHnXMy
993名無しさん@4周年:04/05/03 19:12 ID:7hJyqZS9
1000なら冷麺食いに行く。
994名無しさん@4周年:04/05/03 19:12 ID:tIFw9j7p
1000
995名無しさん@4周年:04/05/03 19:12 ID:JAohhE0k
ゲホッ ゲホッ
996名無しさん@4周年:04/05/03 19:12 ID:fqHbdXEr
タバコうめー
997名無しさん@4周年:04/05/03 19:13 ID:kvKH6TEO
>>991
妄想だって。ぷっww
GWだぁな、小僧
998名無しさん@4周年:04/05/03 19:13 ID:zir0yBYJ
>>989
オマエが喫煙者かどうか知らんけど、
こういうDQNを庇うほどに喫煙者ってのは常識がないのかな?
いきなり殴りかかったのなら、女性にも非があるが、
そうではないのなら、DQNを弁解できる余地があるのかと。
999名無しさん@4周年:04/05/03 19:13 ID:IxjzotrK
みんな死んで
1000名無しさん@4周年:04/05/03 19:13 ID:9a2y6VCo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。