【調査】なりたいもの 男子はサッカー選手、女子は食べ物屋 第一生命調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
第一生命保険が30日発表した「大人になったらなりたいもの」についてのアンケート調査結果で、
男子は「サッカー選手」が全体の15.8%を占め、7年ぶりにトップに返り咲いた。
女子は「食べ物屋さん」が12.5%で、7年連続トップと相変わらずの人気ぶりだ。

男子では、サッカー選手に加えて、大リーグでの日本人選手活躍もあって「野球選手」(12.7%)が
2位となり、スポーツ選手に人気が集中した。日本人科学者のノーベル賞受賞で、昨年初めて
トップに立った「学者・博士」は7位に後退した。「食べ物屋さん」(3位)、「お医者さん」「大工さん」
(同率4位)も根強い人気。一方、調査開始以来、常にベスト10入りしていた「警察官・刑事」は
ランク外に姿を消した。

女子はトップの「食べ物屋さん」、2位「保育園・幼稚園の先生」(11.0%、前年3位)、3位「看護師さん」
(6.8%、同2位)が昨年に続いてベスト3を占めた。4位の「学校の先生」は10位から急浮上。
上位常連の「花屋さん」(5位)も根強い人気だ。

調査は昨年7〜8月に全国の幼・保育園児と小学生を対象に実施。約29万人分の回答から
抽出した981人分の回答を集計した。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20040501k0000m020098000c.html
2クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/04/30 21:41 ID:9s1e7Drl
2
3名無しさん@4周年:04/04/30 21:41 ID:fhO7+x/B
食べ物ヤーさん
4名無しさん@4周年:04/04/30 21:42 ID:PVV0El9U
花屋の何がいいのやら


花屋は意外と根気がいる職業だっつーに
5名無しさん@4周年:04/04/30 21:42 ID:8VRJIl8x
ヤーさんを食い物にする悪女になりたいってことか
6名無しさん@4周年:04/04/30 21:44 ID:5ZX/JWD8
>約29万人分の回答から抽出した981人分の回答を集計した

どういう基準で抽出したんだよ
7名無しさん@4周年:04/04/30 21:44 ID:D16uszgs
女子は売春婦だろ( ´,_ゝ`)プッ
8名無しさん@4周年:04/04/30 21:44 ID:zGUDCh5M
>>4
子供のいうことにマジレスする素敵なオトナ
9名無しさん@4周年:04/04/30 21:44 ID:0VLRZgp+
このアマ食べちゃうぞ!
10名無しさん@4周年:04/04/30 21:45 ID:fgwo6si1
大人になったが何にもなれなかった28歳無職の春…
11リアル厨房です:04/04/30 21:45 ID:q69fg0qu
将来はインターネッティングの世界を牛耳るような職業に就きたい
12名無しさん@4周年:04/04/30 21:45 ID:PVV0El9U
>>8
心が狭いね
13名無しさん@4周年:04/04/30 21:45 ID:2GpxyBPn
1:塗装工
2:新聞配達員
3:土木作業員
4:団体職員
5:プレス工
6:板金工
7:配管工
8:港湾作業員
9:鳶
14名無しさん@4周年:04/04/30 21:46 ID:fhO7+x/B
↓熟女になりたい小学生の男の子
15名無しさん@4周年:04/04/30 21:46 ID:N4XZ5qcz
>>6
確かに
16名無しさん@4周年:04/04/30 21:47 ID:EBNng4TP
>>13
犯罪者職業ランキングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
17名無しさん@4周年:04/04/30 21:48 ID:YI3exOBh
しかしなんでこんなきつい仕事ばかり選ばれるんだろう。
18名無しさん@4周年:04/04/30 21:48 ID:JSYSU2JN
じゃオレは小学生になりたい
というかもどりたい
19名無しさん@4周年:04/04/30 21:49 ID:ENWbSCBL
サッカー選手って30代ですでに
リストラ候補なんだろ?

その後どうするの?
解説員とかも需要少ないみたいだし
20名無しさん@4周年:04/04/30 21:50 ID:XiNQbHvQ
ここで野球豚が一言↓
21名無しさん@4周年:04/04/30 21:50 ID:PVV0El9U
>>6
約29万人の第一生命加入家庭のガキの中から、適当に選んだ981人を抽出
22名無しさん@4周年:04/04/30 21:51 ID:uiLZqd/9
>>19
メロンパンを売る
23名無しさん@4周年:04/04/30 21:51 ID:8z986Sxe
>>19
黄色とか赤とかのカードを繰り出す楽しい職業は?
24名無しさん@4周年:04/04/30 21:52 ID:zZfSNOCN
たべもの屋って曖昧すぎない?
25名無しさん@4周年:04/04/30 21:52 ID:d+wkN/0/
国内で、最も多い職業は土建屋だった気がした。
26名無しさん@4周年:04/04/30 21:52 ID:85FrAgQt
焼き豚がファビョりそうwwww
27名無しさん@4周年:04/04/30 21:53 ID:PkCy+gwM
高麗屋 
28名無しさん@4周年:04/04/30 21:53 ID:oyEJS1Az
俺は忍者になりたい。
29名無しさん@4周年:04/04/30 21:54 ID:/ktmkIme
>>19
長く喰っていくならプロゴルファーとかかな・・・
まあ、高校生ぐらいになれば色々自分の限界が見えてくるんでモーマンタイかと
30名無しさん@4周年:04/04/30 21:54 ID:cTYqJaap
焼き豚ってなんだ?
今日市場で大損した買い豚のことか?
31名無しさん@4周年:04/04/30 21:55 ID:E9QRDAbo
>>28
お祭り忍者でも歌うのでつか?
32名無しさん@4周年:04/04/30 21:55 ID:YI3exOBh
園児にも聞いてるのにウルトラマンとか入ってないのが気になる。
仕事で無いから言い直されたりカットされたりしたんだろうな。
33名無しさん@4周年:04/04/30 21:56 ID:w5s4/uGd
>>13
団体職員は結構おいしいだろ
34名無しさん@4周年:04/04/30 21:56 ID:bnLBUz6x
この子達が変な方向に走りませんように パンパン
35名無しさん@4周年:04/04/30 21:56 ID:g37vilcw
じゃあ俺は勇者になる
36名無しさん@4周年:04/04/30 21:57 ID:x0sasD6l
「食べ物屋さんになりたい」って、変な表現な感じしたなぁ。
まさか建物になりたいわけじゃないだろうし。
それより店の経営者になりたいのか、従業員で満足なのかが気になる。
そこまで子供考えちゃいないかも知れんけど。
37名無し:04/04/30 21:57 ID:ZGZE+wUY
>>19 親戚でサッカー選手がいるんだけど、将来の為に指導者の講習を受けたりしてるよ。他に大学卒だと先生になる人も多いし、JFLリーグや社会人リーグで仕事しながらサッカーやる人もたくさんいるよ。
38名無しさん@4周年:04/04/30 21:57 ID:E9QRDAbo
>>32
ウルトラマンはちょっと古くないか・・・
プリキュアになりたいようじょはいただろうけど
39名無しさん@4周年:04/04/30 21:58 ID:cSinQCK1
>>25
配管工とか溶接工とか
ニュース見てると工のつく職業がすげぇ多いような気がする
40名無しさん@4周年:04/04/30 21:59 ID:EBNng4TP
幼稚園のころ「ガンダム大将軍」になりたかったの思い出した
41名無しさん@4周年:04/04/30 22:00 ID:2xY7prUN
私は貝になりたい
42名無しさん@4周年:04/04/30 22:00 ID:8VRJIl8x
「海賊王にオレはなる」って答えたガキ少なからず居るだろ
43名無しさん@4周年:04/04/30 22:01 ID:Lnsnxy7h
(・∀・)おおきくなったら、東大に入って
大学教授兼ミラーマンになりたいでつ
44名無しさん@4周年:04/04/30 22:01 ID:KpVAqc6r
私、ウェブデザイナー!
45名無しさん@4周年:04/04/30 22:01 ID:E9QRDAbo
昔なりたかったもの:ウルトラマン
今なってしまったもの:リストラマン
46名無しさん@4周年:04/04/30 22:02 ID:gE50Kb8n
食べ物屋と言ってもいろいろだと思うが・・・。

ラーメン屋やファーストフード店やレストランはもちろん、
スーパーや駄菓子工場や農家だって
食べ物屋だろ。
47名無しさん@4周年:04/04/30 22:02 ID:PkCy+gwM
SARSになりますた
48名無しさん@4周年:04/04/30 22:02 ID:FC6E0Y26
ビルゲイツより金持ちになること。
どうすればいいですか?( ´A`)
49名無しさん@4周年:04/04/30 22:03 ID:1zpwYAIH
なれるもんならなりたいけどな
サッカー選手
ジダンみたいなさ
50名無しさん@4周年:04/04/30 22:03 ID:DHLMCN45
Jの平均観客推移  巨人戦視聴率  年間最高視聴率

97 10000        20.8%    日本×イラン47.9%
98 11000        19.7%    日本×クロアチア60.9%
99 11000        20.3%    
00 11000        18.5%    日本×アメリカ42.3%(ONシリーズ惨敗)
01 16000        15.1%    日本×フランス37.9%
02 16000        16.2%    日本×ロシア66.1%
03 17000        14.7%    

Jリーグ人気拡大と共に、坂道を転げ落ちる野球人気w
51名無しさん@4周年:04/04/30 22:03 ID:KpVAqc6r
俺は警察官!
52名無しさん@4周年:04/04/30 22:04 ID:E9QRDAbo
>>48
カリオストロ城にある印刷機ギッてくればいい
53名無しさん@4周年:04/04/30 22:04 ID:JELtDG7w
コテカをつけられる職業ならなんでもいい
54名無しさん@4周年:04/04/30 22:05 ID:iLHcRr2z
正社員
55名無しさん@4周年:04/04/30 22:05 ID:JJ+mIbRu
魔法少女になりたいのですが…。
56名無しさん@4周年:04/04/30 22:05 ID:51azgBEa
団体職員・プロ市民はランク外か
57名無しさん@4周年:04/04/30 22:05 ID:hp6oeuNb
子供は体で考えるもんなんだよ、体で考えるべきなんだよ。
ガキの頃から公務員なんて言ってる奴は速いこと成長が止まっちまうぞ。
58名無しさん@4周年:04/04/30 22:07 ID:YI3exOBh
29万もアンケート取ったなら素直に集計すればいいのに抽出ってことはとんでもない回答が大半だったって事でしょ。
ウンコとか言った奴も結構いそう。
59名無しさん@4周年:04/04/30 22:07 ID:ZVSvWkxj
妖精になっちゃった・・・。
60名無しさん@4周年:04/04/30 22:07 ID:KpVAqc6r
君にふさわしい男になる!
61名無しさん@4周年:04/04/30 22:08 ID:R3waAagG
N速の好きなもの↓


とび職、無職
62名無しさん@4周年:04/04/30 22:08 ID:JELtDG7w
>>58
ウンコを差別するな。職業に貴賎はない。
63名無しさん@4周年:04/04/30 22:08 ID:bnLBUz6x
お兄ちゃんのお嫁さん
64名無しさん@4周年:04/04/30 22:09 ID:YI3exOBh
>>46
女の子人気なら普通はクレープ・パン辺り。
65名無しさん@4周年:04/04/30 22:12 ID:7Y82hduO
夢を追うのと手堅さが同居している不思議。
66ふられ気分で:04/04/30 22:13 ID:NDjnShp4
人間は、ただ生きている、生きていける、それだけで価値がある、
自分で生きていける人間、そういう人間が、立派。
そういう教育をして欲しいね。
夢破れたから、自分の人生に価値が無い、とか思わないで。
生きていく、って、意外と難しいのよ・・・
67名無しさん@4周年:04/04/30 22:13 ID:iBAOQ6QJ
これで無職の2ちゃんねらって答えた子供がいたなら漢だな
68名無しさん@4周年:04/04/30 22:14 ID:1OIOrAOg
2ちゃんねるの有名コテハンになりたいです
69名無しさん@4周年:04/04/30 22:15 ID:uIrDVSP7
才能も無いのに夢も何もないだろう。
スポーツ選手なんてのは子供のころから英才教育されてるんだよ。
70名無しさん@4周年:04/04/30 22:16 ID:E+cZOIf8
昔は野球場は家族連れでイパーイだったのに
今じゃDQNもどきの私設応援団ばかりだもんな。

ま、所詮マイナースポーツをマスコミが必死になって
虚飾して盛り上げてただけで
中身なんてないもんな>日本の野球
71_:04/04/30 22:17 ID:7govqSnF
>>68
それって結構根気がいるわな。いろんな意味で・・・
72名無しさん@4周年:04/04/30 22:17 ID:4f2OwaVR
【調査】なりたいもの 男子はプロ市民、女子はフェミニスト 朝曰新聞調べ
73名無しさん@4周年:04/04/30 22:18 ID:E0Ai77qu
参照

★新1年生の夢、男子はサッカー選手=女子パン屋さん−クラレ調査

・この春、小学校に入学する児童の就きたい職業は、男子がスポーツ選手、
 女子がパン屋・菓子屋で、それぞれ6年連続で1位。中でも男子はサッカー
 選手が断トツだった−。ランドセル素材の「クラリーノ」を製造するクラレは
 2日、こんな内容のアンケート結果を発表した。

 ランドセルを購入した親子計8000人の回答を基に集計した。それによると、
 男子の人気職業はスポーツ選手が32.2%と過去最高を記録。種目別では
 サッカーが初めて6割を超え、2割余りの野球を大きく引き離した。

 2位以下は運転手、警察官、職人の順。女子ではパン屋・菓子屋、花屋、
 看護士がトップ3を維持した。
 一方、親が子供に望む職業は、男子は公務員、女子は看護士で、ともに
 調査開始以来13年連続1位。安定した将来を願う親心は不変のようだ。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/mass_media.html?d=03fuji36410&cat=7
【夢】 新1年生の夢、男子はサッカー選手=女子パン屋さん 親の望むのは男子=公務員、女子=看護士
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080930801/l50
74名無しさん@4周年:04/04/30 22:19 ID:UTEDyYcQ
中学一年の秋、新人戦でベンチ入り不能、全てが終わる。
できる香具師は、3年がいる夏からベンチ入り、新人戦レギュラーだから。

お勉強路線の15歳より2年早いな。
75名無しさん@4周年:04/04/30 22:19 ID:JJ+mIbRu
>>59
今月は大変だったろうに。
(*´Д`)ハァハァ
76クルブ ◆FQ2Izfm9To :04/04/30 22:19 ID:Xvv3ot+F
俺の先祖は質屋
77名無しさん@4周年:04/04/30 22:22 ID:E9QRDAbo
昔テレビで三菱商事の社員になりたいって言ってた消防のガキがいたな。
あれ普段から親に言われてたんだろうな。
その後彼はどうなったことやら。
こんなことしか子供に吹き込めない親って・・・
78名無しさん@4周年:04/04/30 22:22 ID:LgvmeHw8
>今じゃDQNもどきの私設応援団ばかりだもんな。
おまいら野球見てんのかよってんだよな>私設応援団
鳴り物やめてくんねーかな。試合に集中しろや。
旗振りも迷惑だっつーの。見えないって。
79名無しさん@4周年:04/04/30 22:23 ID:6e2toQge
なりたくないもの
朝日新聞記者
80名無しさん@4周年:04/04/30 22:23 ID:+hEsN8CI
食べ物屋の食器洗いとか仕出し弁当生産ラインがそこまで人気があるとわ・・・
81名無しさん@4周年:04/04/30 22:23 ID:7Y82hduO
はい!ネオむぎなんとかや,てるくなんとかみたいな
ゆうめいじんになりたいです!
82名無しさん@4周年:04/04/30 22:23 ID:hp6oeuNb
俺の先祖は轡鍛冶。
83名無しさん@4周年:04/04/30 22:24 ID:4F7vv9nZ
男の子のなりたいもの
  2003       2002
1 サッカー選手  学者・博士
2 野球選手    サッカー選手
3 食べ物やさん . 野球選手
http://www.dai-ichi-life.co.jp/forum/minisaku/otona.html


学者・博士暴落だな
漏れはなりたいけど

とりあえず学位ください>教授
84名無しさん@4周年:04/04/30 22:25 ID:E9QRDAbo
>>79
まあ、望んでもなかなかなるのは難しいがな
8514歳:04/04/30 22:26 ID:I2yl5iCr
独裁者になりたいんですが、何を勉強したらいいのでしょうか?
とりあえず「我が闘争」はすでに読みました
86名無しさん@4周年:04/04/30 22:28 ID:4F7vv9nZ
>>85
演説だろ
ダミ声で、わかりやすく、同じことを繰り返す
87名無しさん@4周年:04/04/30 22:37 ID:iBAOQ6QJ
>>79
お前にはなりたくたくても、
どうあがいてもなれないwプゲラ
88名無しさん@4周年:04/04/30 22:45 ID:9t+2BPtX
なりたくないもの
朝日新聞の販売員。

これならなれる可能性がぐっと広がる選択肢だろ。
89名無しさん@4周年:04/04/30 22:46 ID:7Y82hduO
>>88
なりたくないものになってしまう罠。
90名無しさん@4周年:04/04/30 22:47 ID:w5s4/uGd
>>56
団体職員って普通病院勤務じゃないのか?
91名無しさん@4周年:04/04/30 22:52 ID:PnKhPGxa
どうせその割合で、男はさっかーりのついた玉をぶちこむしか能のない無職男、女は飲み物屋さん、水商売女になるのよ。
92名無しさん@4周年:04/04/30 22:53 ID:hp6oeuNb
なら、俺はNO1ホストでいいや。
93名無しさん@4周年:04/04/30 22:56 ID:GADCEDbJ
食べ物屋になりたいとか言ってもよ、ケーキ屋だのお菓子屋だのパン屋だのってイメージが大事なんだろ。
納豆屋とか漬物屋にはなりたくないんだろが。
94名無しさん@4周年:04/04/30 22:59 ID:Y2tMuPNN
専業主夫になりたい・・・・
95名無しさん@4周年:04/04/30 23:01 ID:zYXrZC0z
「一生懸命調べ」に見えた。
96名無しさん@4周年:04/04/30 23:02 ID:VX+FtK83
>>93
激しくどうでもいいことだが、漬物屋はあっても
納豆屋はあまり見ないぞw
97ベム:04/04/30 23:08 ID:lvdizhmq
早く人間になりた〜い。
98ヒラリφ ★:04/04/30 23:10 ID:???
関連スレ?

【男子の夢はサッカー選手、高校生男子は現実に直面、「会社員」に変更−なりたい職業】

第一生命保険が30日発表した2003年の「大人になったらなりたいもの」調査(小学生、
幼稚園・保育園児対象)によると、男子は「サッカー選手」が全体の15.8%を占め、
7年ぶりに首位に返り咲いた。一方、明治安田生活福祉研究所が高校生を対象に
実施した調査によると、男子のトップは「会社員」(31.7%)。現実の壁に直面し、
あこがれの職業をあきらめざるを得ない実情を浮き彫りにした。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040430221147X154&genre=eco
99名無しさん@4周年:04/04/30 23:13 ID:aEzErQO9
いいことじゃない?ようやくサッカー>野球の認識が常識になったって事なんだから。
やっとオッサン達も夢から目が醒めたんだな。
100名無しさん@4周年:04/04/30 23:19 ID:YI3exOBh
>>98
変な記事だね。
記事のとおりならなりたいものじゃなくてなるだろうものだろうに。
101 :04/04/30 23:20 ID:twJJIxLt
食べ物屋さん・・・・プ

女の人生って笑えるな
102名無しさん@4周年:04/04/30 23:24 ID:67r9POwU
幼稚園の頃将来の夢はお客さんって書いた覚えがあるな・・・
103名無しさん@4周年:04/04/30 23:25 ID:aZuYoRUu
大工っていつも人気なんだけど、子供達はどの部分を見て大工に
なりたいんだろうね。
104名無しさん@4周年:04/04/30 23:29 ID:lmyl86FA
我が家の小学一年生の息子は、車大好きなのだが将来は「カーデザイナー」になりたいそうな。
まだまだ幼いのでどう変わっていくのか判らないが、うちの嫁さんは息子に対して、
「なりたい仕事に就くためには必要な科目がどんなものか」を、教えてやっている(苦笑

まだ、理解できないだろうに・・・
まあ害にはならないから由とするか。
105名無しさん@4周年:04/04/30 23:32 ID:78LSejSZ
 ア /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ ア ≪
 フ ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫ フ ≪
 ア ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ ア ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)


106名無しさん@4周年:04/04/30 23:32 ID:GxubsINk
い・ま・に!
107名無しさん@4周年:04/04/30 23:33 ID:hEme8vCe
幼少期からサッカーをやると背が伸びない


というのは迷信ですか?
108名無しさん@4周年:04/04/30 23:41 ID:78LSejSZ
>>105
誤爆スマソ・・・
109名無しさん@4周年:04/04/30 23:43 ID:BCP0r353
>>103
モノつくってる人で、外で見られるからだろ。
ガキには大工も土木作業員も区別がつかないんではなかろうか。
まあ、ドロまみれの土木作業員にはなりたくはないだろうけどナ。
110名無しさん@4周年:04/04/30 23:44 ID:qJpvgeL7
食べ物屋さんでまとめられると定食屋に思えてしまう。
実際にはケーキ屋とかパン屋とかなんだろうけど。
111名無しさん@4周年:04/04/30 23:44 ID:/KpgS7yZ
結局こういうのって親の希望だったりするからなぁ
112名無しさん@4周年:04/04/30 23:46 ID:hp6oeuNb
>>103
土方も大工も対して変わらないだろ
大手土建屋の現場監督は7割が大学院出だぞ。w
113名無しさん@4周年:04/04/30 23:48 ID:5SYFK+zO
>第一生命調べ

なぜか「一生懸命調べ」に見えた。
114名無しさん@4周年:04/04/30 23:53 ID:AXL99/EL
なりたいものか〜
小学生低学年の頃、バレリーナになりたいって書いた。
でも今は販促物のデザイナーになった。(30才)
どこで変わってきたのかな。
でもその間、なりたいものはたくさんあったな〜
115名無しさん@4周年:04/04/30 23:54 ID:xclNKt+p
 これが大学生くらいになると公務員がトップになるのか……。
116名無しさん@4周年:04/04/30 23:55 ID:UTEDyYcQ
子供の中では、
大工=一級建築士だろ?
117にがり ◆gnIWrcTjOs :04/04/30 23:56 ID:0VHkEW03
デイトレーダーだろ
118名無しさん@4周年:04/04/30 23:58 ID:PHOWQZnc
プロ市民にさえなってくれなければ
119名無しさん@4周年:04/04/30 23:58 ID:wVU9f+Eq
>>116
それはないかと…
120名無しさん@4周年:04/05/01 00:09 ID:69750CIl
そして 夢が夢だったと気付く頃 少年は大人になる
121名無しさん@4周年:04/05/01 00:10 ID:eN9mASC2
俺がガキの頃、家のリフォームで来た若い連中を見て
かなりびびった記憶がある罠

大工になりたいとほざける心境がわからん
田舎暮らしにあこがれる馬鹿女と同じノリか
122名無しさん@4周年:04/05/01 00:11 ID:CmKpweUt
デッドボールでのたうち回る長嶋清幸を見て以来、
スポーツ選手にだけはなるまいと誓った幼き日のこと
123名無しさん@4周年:04/05/01 00:11 ID:RO06+EOS
俺今でも宇宙飛行士目指してるよ!

夢見る35歳ハロワーカー
124名無しさん@4周年:04/05/01 00:17 ID:ZINp0Oi3
幼稚園のころはゴクウって書いてた
125名無しさん@4周年:04/05/01 00:21 ID:ou/17HXf
何でもいいから仕事をくれ。
126にがり ◆gnIWrcTjOs :04/05/01 00:27 ID:/cdY9586

           ∧∧
           /⌒ヽ)  小学生の卒業文集を見直したら
          i三 ∪  総理大臣って書いてあった。
         〜三 |   ごめんよ、俺・・・
          (/~∪   
        三三     
      三三      
    三三
  三三
三三

127名無しさん@4周年:04/05/01 00:28 ID:gBxsa1oj
食べ物屋

飲食店

キャb(ry
128名無しさん@4周年:04/05/01 00:38 ID:+edVter3
>>6
>>32
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \    つまり,選ばれなかった幼児は
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   オンドゥルルラギッタンディスカー!!! 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   だったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
129名無しさん@4周年:04/05/01 00:46 ID:ZpLUdpzV
わしは ぴちぴちぎゃるに なりたいのう
130名無しさん@4周年:04/05/01 00:48 ID:0p2oV4Kx
男方何位かにアニメキャラクターが入ってたやつか
131名無しさん@4周年:04/05/01 00:49 ID:0HARAslu
小学校の時俺は戦国武将だったな





・・・どうやってなるつもりだ?
132名無しさん@4周年:04/05/01 00:49 ID:uTO6YoXz
でも大工さんがいないと建物がたたないよ
133名無しさん@4周年:04/05/01 00:51 ID:9oam1o47
食べ物屋をやりたいんじゃなくて、食べ物が手元にある生活がいいんだろ
...と結婚後変わり果てていくヨメを見ながら小一時間
134名無しさん@4周年:04/05/01 00:54 ID:wwOrbFEJ
>>131
スーパーカーってのもいたな
135名無しさん@4周年:04/05/01 01:02 ID:bgkpM9Lp
子供の頃は「おいしゃさんになりたい」と書いた。
未だにあきらめられない25の春。来年こそは。
136名無しさん@4周年:04/05/01 01:09 ID:3gRqlnU9
ウチの姉は某スポ根アニメの影響で 「バレーボールになりたい」と書いて、親に爆笑されてたな。
137名無しさん@4周年:04/05/01 01:10 ID:1CO+79tS
エロ本会社の社長になりたいと書いた奴がいた。
138名無しさん@4周年:04/05/01 01:13 ID:0p2oV4Kx
お嫁さんになりたいって書いたやつが3回ぐらい結婚したりしてな
夢かない過ぎ
139名無しさん@4周年:04/05/01 01:18 ID:dRwa9ZqK
女子の夢はほほえましいな。しかし食べ物屋さんを経営して
それで生活していくのも物凄く大変な事なんだが。
って夢のない事言うなよオレ・・・
140名無しさん@4周年:04/05/01 01:19 ID:B6wbUH8d
霊感バスガイドで本物映る?

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1083338578/l50
141名無しさん@4周年:04/05/01 01:23 ID:0MDiS3nn
漫画家になりたいって書いたな。
本当は特に決めていなかったし、「第一、願ってかなうものでも無いだろうに。
馬鹿馬鹿しい」とも思ったが、宿題なので嫌々ながら適当に。
142【200光年】:04/05/01 01:42 ID:+07jGdpg
僕は天皇になりたいな。史上初の民間出身の天皇に
143名無しさん@4周年:04/05/01 01:53 ID:Vd+9IIvl
【調査】なりたいもの 男子は役所の職員、女子は役所の職員 第一生命調べ
144名無しさん@4周年:04/05/01 01:56 ID:ocTyMS7o
>>142
漏れは天皇賞になりたい
145名無しさん@4周年:04/05/01 01:56 ID:hItTwPcS
おいおい


小学生のころ  スポーツ選手


高校生      公務員か



日本らしいな
146名無しさん@4周年:04/05/01 02:04 ID:efVDz6Sc
僕は被害者になりたい。
被害者になれば、
「政府が悪い」とか言って
お金がいっぱいもらえるから。
147名無しさん@4周年:04/05/01 02:40 ID:DPDMU3cu
まあこの世なんて、
職業以前に「男」に生まれた時点で地獄しか待ってない、
絶対的な負け組、被差別組なわけだけど。

女に生まれたらまず「家族を養う」と言う義務もなければ
「自分ひとりが自立する」義務さえない。
人に寄生して生きていく事を全肯定されているから、
自分の夢に向かって何の心配も責任感もなく没頭できる。
いざとなったら「結婚(ヒモ生活)しよ」に逃げていいんだから。
働きたかったら働けばいい。
男性並みに給料貰っても男性の義務である家族を養うと言うことも
全くない。
それ以上の金持ちの男性と結婚して結局養ってもらっていい。
働きたくなかったら働かなくてもいい。
権利だけは女性の特権に加えて男性の世界にまで踏み込むことができ、
義務は一切負わなくていい。
まさにやりたい放題。この世の楽園。
今や子孫を残すことすら義務じゃない。産みたくなければ産まなくていい。
しかし「女は楽だ」といわれたらその反論に「おなかを痛める」などと
産む気もないような女でも反論材料に使って
それを持ってあらゆる一生の男性の苦労に匹敵すると言う。
男性がその痛みの程度を知らないのをいいことに。
この世は女に生まれた時点で勝ち組。

148名無しさん@4周年:04/05/01 02:51 ID:N8wqDZ+c
ゲーム開発者ってもう人気ないのか?
149名無しさん@4周年:04/05/01 02:55 ID:8c5S6mdh

まぁ、このアンケート自体微妙だよな。

皆無難な答えを言ったに過ぎない予感。

自分の夢がマイナーで言うのが恥ずかしい子や、特に無い子は無難なところで応えてそうだよな。

150名無しさん@4周年:04/05/01 02:56 ID:pjetncFm
俺は日曜の天皇賞を取れればそれで良い。

つか、このスレ、ちょっと前の芸スポに立ってなかったっけか。
151名無しさん@4周年:04/05/01 02:57 ID:fJrsn0iy

花屋の方がなんぼかマシかぁ

サッカー選手に、野球選手……
生産性皆無だなぁ。
152名無しさん@4周年:04/05/01 02:58 ID:Zrkd6kUX
>>148
いまどきゲームもないだろ
153らいおん ◆w/SKvIBpIg :04/05/01 03:00 ID:Cdh1K3YQ
>>148
たしかフジ調べだけど就職の方でも子供でもまだまあまあ人気あったと主
154名無しさん@4周年:04/05/01 03:00 ID:QXsnGy5o
っていうか全国民を公務員にして欲しい。
ノルマを達成すれば帰っていい。
給料は、みな同じ。昇進も平等
DQN企業のブラック営業は、もう嫌だ
155名無しさん@4周年:04/05/01 03:00 ID:YonnEPzw
やはり「相撲取り」はいなかったな!
156名無しさん@4周年:04/05/01 03:01 ID:Zrkd6kUX
>>147
女の人生はつまらんと思うがどうよ
157名無しさん@4周年:04/05/01 03:03 ID:JRyfBiKA
サッカー選手って儲からないだろ、スーパースタークラスじゃないと。
Jリーグでも年俸1000万も逝かない選手なんて極普通だろ?
158名無しさん@4周年:04/05/01 03:04 ID:/Lqql+EC
こないだ、親戚の小2のガキが「人質の家族になって有名になりたい」って言った。
すったまげた。
159名無しさん@4周年:04/05/01 03:05 ID:Zrkd6kUX
>>157
そこらのリーマンの方が確実にかせいでる
しかもサカー選手は選手寿命短い
160名無しさん@4周年:04/05/01 03:12 ID:72uoF8jV
>>159普通の子供は所得で進路を決めたりはしねえって。
161名無しさん@4周年:04/05/01 03:15 ID:CbdHX7IC
>>103
私は大工になりたかった。理由は,新聞の折り込みチラシの中で一番値段が高かったから,
これは儲かる!って純粋な子供心に思ったから。
あと,”山びこ”になりたかった。山びこって職業ちゃうやんって大きくなって気付いた。
今は,サンデーサイレンスのような種馬になりたい。
162名無しさん@4周年:04/05/01 03:29 ID:E1OyHzRM

公務員になって趣味でフットサルしてる従兄がいるが、楽しそうだ。
フットサル日本代表が先週、ワールドカップを決めた、と喜んでた。
代表監督はもと サッカー選手なんだって。
収入はたいしたことないだろうけど、こんな第二の道も幸せだよね。
163名無しさん@4周年:04/05/01 03:40 ID:XBhVwDKs
>>147
結婚しない代わりに自立して男並みに働いてる女は
10年前より明らかに増えたがな

164井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/05/01 03:55 ID:Et19z70p
こどもが、公認会計士とか不動産鑑定士になりたいとはいわないな。
165名無しさん@4周年:04/05/01 03:59 ID:HbZc2/Gk

モテモテになりたい
166名無しさん@4周年:04/05/01 04:00 ID:SQszTt8q
>>142
愛子を手篭めにすれ。
167名無しさん@4周年:04/05/01 04:03 ID:1kDeugec
やきう豚がでてこないな
あいつら明らかにやきうが不人気ってわかるスレにはでてこないんだよな(プ
168名無しさん@4周年:04/05/01 04:04 ID:74rpbPcm
>159
そんなこと考える人間だから
おまいはサッカー選手にも野球選手にもなれないんだよ
169名無しさん@4周年:04/05/01 04:14 ID:ac6LIGEn
>>156
今の女の人生は男のできる事をほぼ全てカバーしつつ
女の特権である一生保護まである。
つまりは女の保険を敷きつつ、男のような仕事で名声を得る人生も送れるんだよ。

>>163
>結婚しない代わりに自立して男並みに働いてる女

こんなものは社会人として「真に」自立してるなんて言わない。
やってることはアルバイト生活と同じでしょ。
こんなもん男性並みの社会人になれたと思ったら大間違い。
自分の稼いだ金で、自分だけが犠牲になって無償で
家族を養って初めて「社会人」だ。
人口は働いてる人間だけで構成されてるわけではない。
常に子供を産み、養う家族の「長」がいないと成り立たないわけで。
自分ひとりのためだけに働き、自分のためだけに「貯蓄」なんかしてりゃ、
そりゃ一生分生活していくお金くらいすぐ貯まるだろうよ。
所詮「一人分」なんだから。何も褒められることなんかじゃない。
これで「立派な社会人だ」なんて男性が言われるか?言われないでしょ。
企業は「3〜6人程度の家族を養う」のを基準に総合職に給料を払ってるんだから。
しかもこの「自立」だって、
常に「いざとなったら結婚できる」と言う保険を常に持ちつつの自立。
もし自分がリストラされたらその「自立」してると自慢してた女は
ホームレスになるのではなく結婚に逃げる。
ホームレスがなぜ女がここまでいないのかって言えば、
こう言う実態があるからなわけで。
170名無しさん@4周年:04/05/01 04:17 ID:pjetncFm
>>161
俺の憧れはノーザンテーストだな。
結構な業績を残したあとに、のんびり余生を過ごしたい。
171名無しさん@4周年:04/05/01 04:18 ID:+oW+GXOb
>>147
それに気づけた事が進歩じゃないか?
気づかず一生終える人も一杯いるんだから。
結果的に、そういう声を増やすことで、
>>163を進めることができると思うよ。
172名無しさん@4周年:04/05/01 04:22 ID:EpNMLkbv
これが男のコの哀れな人生・・・
207 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/04/29 13:57 ID:e0KY+fV0
イラクでは女性の一人部屋には 何人たりとも勝手に入ってはいけない、
女性に気安く話しかけてはいけないって言う、 男性差別と言うか、女性特権があって
ものすごい優遇されて大切にされてるんだけど、 そう言うことは「男性差別」「女性優遇」的な
観点からは一切報じられないでしょ。 同じ事を男性がして、女が「気安く話しかけるな!!!」
と怒鳴りつけられてたら即刻「差別」だろうに、 女がそれをしても差別にはならない。
テレビなどでもなぜ映像に映る子供は いつも男の子ばかりなのか。
それは男の子の命を軽視して、大人の女よりも 犠牲にさせられるからだよ。
女や女の子は全員安全な場所に退避させられてるわけ。
だから死者の「子供含む」の子供の、大半は男の子なんだけど、 そのことにも絶対触れない。
これだけ実を見れば「女のほうが大切にされてる」のに、
ある一点「女性だけに行動に制限がある」ことを見つけては
それを平和になった後になって「女性は抑圧されてた」などと恩知らずなことを言う。
それは生きていくことも大変な今のイラクでは極めて合理的な女保護策で、
そのおかげで大半の女が何不自由なく生きてこれたのに、
自由になった途端その一点でもって「差別されてた」となる。
173名無しさん@4周年:04/05/01 04:24 ID:+oW+GXOb
>>169
これは極端な話だか、女を甘やかすタイプの男を失脚させて無職にしてまうか
男に甘えるタイプの女をトコトン精神的に叩きつぶせば、結果的に女は自分で
働かざるをえなくなる。
まぁそれでも働きたくなくて、セクハラがなんたら、職場での女性保護がどうたら
日本の男は情けないやら、外人は素敵やら、あの手この手でやりだすかも
しれんけどね。
174名無しさん@4周年:04/05/01 04:24 ID:EpNMLkbv
男の子の悲惨極まる哀れな人生2
208 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/04/29 13:57 ID:e0KY+fV0
続き
これ、どこの国でも同じでしょ? 日本もそうじゃない。
戦後食べていくこともままならなかった日本で、
徹底した男性犠牲政策で女は家で家事するだけで生かしてもらえた。
ところが女でも生きていけるような時代になった途端、
それは「差別されてた」「抑圧されてた」「男尊女卑だった」と言う。
そのくせじゃあもう二度と主婦なんて特権受けないのかと思えば、
ちゃっかりその恩恵には今もどっぷりつかりつつ、
さらに男性の領域にまで足を踏み込ませろと。
でもそのせいで追い出された男性は主夫にはさせないと言う・・・
とんでもない残酷なことをしてるわけで。
こうやって、男性は絶対に自分がされてる差別を差別といわず常に自分が犠牲になる方向へ、
女性は自分達が守られていたことまで全て「差別」と被害妄想に入って
常に自分が得する方向へ、 こうやって歴史は歩んできたんだよ。
いざとなれば真実をネットで流せる今でさえ、
この現実に気づかないのが大半なんだから、
いくらでも情報操作できる昔の歴史なんて、どれだけ捏造があるか・・・。
「女性が差別されていた時代」ほどうそ臭いものはない。
そんな時代、有り得ないんだよ。どんな時代も男性より女性が死んでたことなんか
一度たりともない。
175VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/05/01 04:26 ID:Jf1zHDKX
「女の子になりたい」

とか書いたら、教師に呼び出されるかもしれない。。。
176名無しさん@4周年:04/05/01 04:29 ID:H091wvtG
将来サッカー選手になりたいの?









不憫だな、土方のほうがマシかと思うが。
177名無しさん@4周年:04/05/01 04:29 ID:EpNMLkbv
男の子には「お前・こいつ・呼び捨て」
女の子には「あなた、きみ・この子・さん、ちゃん付け」

この呼称の差が一生を物語ってる。
178名無しさん@4周年:04/05/01 04:33 ID:+oW+GXOb
>>174
そのとおりだよ。
女は楽なほうにしか動かず、そのためにはどんな戦略も行使するって
女の性質が良くわかってるじゃないか。
だったら多少の事実の隠蔽は仕方ないんじゃないか?
最終的な目的に到達するためには。
179名無しさん@4周年:04/05/01 04:34 ID:pjetncFm
まあ、2ちゃんでは、どいつもこいつも「もまい」ですむわけだが。
180 :04/05/01 04:38 ID:BMyrr+7N
文学部の男子学生の就職人気

1、公務員
2、教師
3、朝日新聞社員
4、スーパー・流通系社員。


文学部学生は、役に立たない証拠。
181VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/05/01 06:10 ID:KvtFVOLi
将来、サッカー選手になりたいなら、
短い選手生命の、その後のことも考えないと。
182名無しさん@4周年:04/05/01 06:14 ID:weR5BQT5
>女子は「食べ物屋さん」がトップ
ぼ、ぼくは将来女性を食い物にする職業につきたいです・・
183名無しさん@4周年:04/05/01 06:19 ID:6eyB86N2
>>181
選手生命が短いって言うのはちょっと違う。
引退年齢が早いって表現が正しい。
引退年齢が早いぶん、活躍出来る年齢も早くなるから。
184名無しさん@4周年:04/05/01 06:20 ID:0u9QpxGS
やりちん
185名無しさん@4周年:04/05/01 06:20 ID:weR5BQT5
>>175
シンガポールに逝けばなれるよ
186名無しさん@4周年:04/05/01 06:32 ID:+oW+GXOb
まんこ
187名無しさん@4周年:04/05/01 06:35 ID:pT+AVXxf
野球は強制坊主頭やめないと本当に終わる
188名無しさん@恐縮です:04/05/01 08:29 ID:jBOON/Kn
去年阪神であれだけ盛り上がったのに
西日本の小学生がサッカー>野球になったのは驚き
189 :04/05/01 09:11 ID:BMyrr+7N
マスコミと、マスコミのスポンサーが、球団・サッカーチームのオーナーだから。

だからなりたいもの=サッカー選手+野球選手

ということになる。
190名無しさん@4周年:04/05/01 09:30 ID:IyjgbicX
博士になりたかった。が、多分もう無理だ。(希望が全く無い訳じゃないが)
幼稚園時代の俺よ、ゴメン・・・。

まぁ将来の夢に
「そうりだいじん」と書いて今はガソリンスタンド店員のアイツとか
「だいとうりょう」と書いて今はドカタのアイツとか
に比べりゃ近いところまで行けたんだからそれで我慢してくれ・・・。
本当にゴメンな・・・。
191(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/01 09:31 ID:YQ33ooQB
鳥の博士になりたかったナァ。
192名無しさん@4周年:04/05/01 10:24 ID:kcJjFP0l
サカッサカッサカッサカッサカッ オーレーオレオレオレー
193名無しさん@4周年:04/05/01 10:55 ID:KpVetzeS
なりたくないもの『ひきこもり』『無職』『18歳過ぎても童貞』
194井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/05/01 12:28 ID:M46/0FeJ
>>190

まだ諦めることはない
IOND大学だってあるし。

195名無しさん@4周年:04/05/01 12:31 ID:WsbrbM4C
俺は柔道部だったが、サッカー部の20人は、いようかと思われる
マネージャーの姉ちゃん(しかも可愛い)を見るたびにサッカー選手に
なりたいと思ったもんだ。
196名無しさん@4周年:04/05/01 12:33 ID:/sS8Wq7z
俺は給食のおじさんになりたかったな
だが中坊のころ先生に「あぁ正直言って難しいからやめとけ」と言われ断念した・・・
今やしがない鳶職だ・・・ちくしょうDQNばっかだちくしょう・・・
197名無しさん@4周年:04/05/01 14:27 ID:7tcJJi2F
>>180
誰も文学者・作家・文学研究者・学芸員にはなろうとは思わないのな・・・・

ホント使えなさすぎ。
198名無しさん@4周年:04/05/01 16:33 ID:ZpLUdpzV
種馬か、プロ2ちゃんねらになりたいでつ
199名無しさん@4周年:04/05/01 16:35 ID:ODUhppWs
ウチのオヤジがよく「ヒモになりてー」って言ってたから
卒業文集の将来なりたいものに「ヒモ」って書いたことがある。
かなりウケをとった。
200名無しさん@4周年:04/05/01 16:40 ID:d4tplWpP
>>199
俺はヒモになりましたよ
201名無しさん@4周年:04/05/01 16:44 ID:inCmScrx
>>193
『30過ぎて彼女いない歴=年齢』

202名無しさん@4周年:04/05/01 16:44 ID:Nkxby+EN
「鳥としゃべれる人になりたい」と書いていた女がいたな。
かわいい子だった。けどやっぱちょっとバカなのかな。
203名無しさん@4周年:04/05/01 17:00 ID:IyjgbicX
>>202
「公務員」と書くよりはマシだと思います。
204名無しさん@4周年:04/05/01 17:35 ID:b5YYxErS
いらくへ行って、こまっている人たちをたすけたいです。
にほんせいふに、しゃざいと、ばいしょうももとめたいです。
205(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/01 17:49 ID:BeRHHn8D
>>202
もっとダイレクトに
『鳥になりたい』
とも書いた事あるぞ。
206名無しさん@4周年:04/05/01 21:16 ID:ip59Z38u
Σ(゚Д゚)ゴルァ!ドヨウビノ ヨルニ カキコミガ アルトハ ナンタルコト!!
207名無しさん@4周年:04/05/01 21:21 ID:Xf7NnpUb
そういえば、小学校の頃「みかんになりたい」っていってた女がいたな。
理由は不明だったが。
208名無しさん@4周年:04/05/01 21:22 ID:R2BMvN0e
小学校の文集見直したらかめはめ波打ちたいだった
209名無しさん@4周年:04/05/01 21:34 ID:aSFooMDm
どうやったら女の子のなりたい職業、
1位巫女、2位メイドになるか考えよう。
210名無しさん@4周年:04/05/01 21:36 ID:dJz3cH08
俺の小学生の夢はプログラマだった。
そしていつしかDQNの道を歩み、土木作業員になっていた。
そして結局今プログラマ兼SEをやっている
211名無しさん@4周年:04/05/01 21:38 ID:DzkxI+BT
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk は医者になりたかったのになれなくてここで医者に嫉妬カキコしてるんだよねw
212(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/01 22:47 ID:cfBkorif
>>211
いやさ。

鳥になりたい

鳥の博士になりたい

かなりガイシュツに将来の夢書いてるんですが。。。
213名無しさん@4周年:04/05/01 23:05 ID:ZpLUdpzV
>>211
眼科に行った方がいいよ
214名無しさん@4周年:04/05/01 23:15 ID:VumzFhk0
男でパン屋ですが、夢なんてありません。
215名無しさん@4周年:04/05/01 23:16 ID:08LArpQD
DQN大学DQN学部
配管工
溶接工
板金工
塗装工
プレス工
(学科)
216名無しさん@4周年:04/05/02 00:47 ID:Jlm8XPNR
5%は無職になるのに
217名無しさん@4周年:04/05/02 05:18 ID:RP73NQVN
サッカなんて何がいいんだか
218名無しさん@4周年:04/05/02 15:53 ID:hFj+1Rrt
遊び人になりたい
219野球ってオジサンが見るものでしょ?:04/05/02 18:28 ID:W/qhIIr1
野球視聴者層

 4〜12歳  2.5%
13〜19歳  3.6%
20〜34歳  7.4%
35〜49歳 12.4%
50歳〜   73.8%

(藤見雅希 『悪魔の野球』 ぶんか社・2002)
ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4031/wind2.html#158



野球ファンの平均年齢

MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html

「今年のオールスター視聴率が過去最低(9.5%)となったように人気に陰りがある。
年配の観客が多く、若者の姿が少なくなっている」(池井教授)
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003101805.html


220名無しさん@4周年:04/05/02 18:30 ID:V1aotwQ4
ゆうしゃになりたいれす
221名無しさん@4周年:04/05/02 18:40 ID:j0eK9IXv
定年したら食べ物やサンになりたいです
222名無しさん@4周年:04/05/03 02:06 ID:XEq9NG4Y
男女差が出るのはジェンダーフリーに反します!
223名無しさん@4周年:04/05/03 06:42 ID:mrL9Tcoc
電車に乗っていたら女子中高生がJリーグについて話してたよ
「ジュビロのサッカーってチョーおもしろいよねー」
「えー今は浦和かFC東京じゃない? でもやっぱ鹿島やセレッソだよね」
といった後、大久保の飛び出しのうまさなどについて話してた 意外と知識があるので驚いたよ
以前のJブームと違いだいぶサッカー文化も根づいてきたと思ったよ
電車や食事中などで試合についてあれこれ話すのは外国ではあたりまえだからね


その後満員になりギュウギュウ詰めなのに無理やりスポ新を広げだしたおっさんがいた
記事には長嶋がヨーグルト食べた云々とどーでもいいことが書かれていた
これが日本の誇るヤキウ文化というものなんですか?



224名無しさん@4周年:04/05/03 06:56 ID:PLuAZHUQ
サッカーってゴールデンタイムに放映されなくなっちゃったね。
企業は手を引くわ、経営に行き詰まるところは出てくるわで、
そんな未来のないスポーツ選手にどうしてなりたがるのだろう。

どうせなるなら国内で流行ってないスポーツの一流を目指したほうがいいのに。
鶏頭となるも牛後となるなかれって奴だね。
225名無しさん@4周年:04/05/03 07:38 ID:d0Muq/IH
読売がサッカーから撤退したのが痛かったな(´・ω・`)ショボーン

226名無しさん@4周年:04/05/03 07:45 ID:8lyHCo7O
歴史とか哲学の学者にはなってみたかったなぁ。

大学出てから木っ端役人してます。(´Д`;)
227野球選手の悲惨な末路:04/05/03 07:54 ID:mrL9Tcoc
元ヤクルトエース高野光さん、飛び降り自殺

華やかの裏に厳しい第2の人生
高野さんが自ら命を絶った理由の1つに「球界復帰がかなわなかった」ことが挙げられている。
一見華やかに見えるプロ野球人も、いざ第2の人生を探すとなると非常に厳しい。最近は長く
経済不況が続き、一般社会でもリストラや就職難の時代。プロ球界も同じで一部富裕球団を除き、
各球団ともコーチや球団職員の数を減らし始めている。ここ3年間の退団者の行方を調べてみた。
12球団の外国人選手を含めた退団者は97年=113人、98年=117人、99年=119人で、
1球団平均10人がユニホームを脱ぐ。コーチなどの管理職になれるのはごく一部で1球団で1人か2人。
評論家やテレビの解説者に転身できるのも、やはり一部スターに限られる。あえて球界に身を置く
としたらスコアラー、スカウトや打撃投手などの裏方役しかなく、それも「空き」が出て初めて就ける。
社会人球界がプロ退団者を受け入れ、高校球界でもプロ出身者の指導者を受け入れる資格が緩和された。
それでも教職のないものは資格を取り、なお2年間の教員実績がいる。昨年、社会人チームに復帰した
のはわずかに9選手だけ。大半が野球界から離れ、第2の人生を歩むことになる。98年までオリック
スのコーチを務めた高野さんだが、その後台湾や韓国に夢を求めたもののかなわなかった。
http://www.nikkansports.com/jinji/2000/seikyo001107.html



子供には絶対に野球だけはやらせたくないねぇ・・・


228名無しさん@4周年:04/05/03 07:56 ID:KZXA6G0M
>>224
 × 鶏頭となるも牛後となるなかれ
 ○ 鶏口となるも牛後となるなかれ

漏れは「牛頭となるも竜尾となるなかれ」で覚えていたが
今ググっても出てこない。そんな言葉はなかったのか?
229名無しさん@4周年:04/05/03 08:26 ID:P79CssLt
12歳の親戚の子供に将来の夢聞いたら
「自衛隊に入って日本を守りたい」なんて事言われて。
とりあえず学校の先生に虐められたらお兄ちゃんに言うんだぞって優しく言った
そしたら「うん、わかったおじちゃん」なんて言いやがったので、頭突きの刑に処しました
子供の教育って難しい
230名無しさん@4周年:04/05/03 08:40 ID:Gr+Nekes
>>228
徹頭徹尾?
羊頭狗肉?
頭隠して尻隠さず?
231名無しさん@4周年:04/05/03 09:59 ID:QKrMdZq5
>>228
>漏れは「牛頭となるも竜尾となるなかれ」で覚えていたが
竜頭蛇尾と混同してるんじゃないか?

関係ないが、竜頭鬼尾ってのが月風魔伝に出てきたな。
232名無しさん@4周年:04/05/03 10:14 ID:JT3VNMAU
幼・保育園児と小学生を対象

女子は食べ物

ハァハァ

233名無しさん@4周年:04/05/03 10:24 ID:pOAMSU52
>>62そういえば
ウンコ以下って裁判官に言われたやつも居たな…
将来ウンコに成りたいなんて書けないな。
洒落にならん
234名無しさん@4周年:04/05/03 13:06 ID:rV6KVRw5
俺の息子の友達がリトルリーグに入ってるんだけど
この間、息子の入ってるサッカークラブに遊びに来たんだ
で、その日は俺がボランティアで監督やってたんだけど
その子も一緒にサッカーやろうって事になった
で、その子がなぜかモジモジしてたんで聞いてみたら
「監督、僕はどこに走ればいいんですか?」
「監督、指示をしてください」
「監督の指示がないと動けません」
「監督、ボールが来たらどこに蹴ればいいんですか?サイン下さい」
正直、俺は唖然とした・・・
野球というスポーツはここまで人間をロボット化させるのか!?
俺はその子に言ってあげた
「好きな所に走って、好きな所に蹴るといいよ」
そしたら、その子が
「失敗したらグランド10週ですか・・・・」
俺は涙が出た・・・涙が止まらなかった・・・
まだ9歳の少年にこのような言葉を言わせるスポーツって
いったいなんなのだ!?・・
俺は日本中の野球少年、いやマイナー球技奴隷たちを
洗脳から開放して上げねば・・・
235名無しさん@4周年:04/05/03 13:13 ID:n8o7MaUf
俺はソルジャーになりたい。
236名無しさん@4周年:04/05/03 13:14 ID:TXeKcFZI
サッカー選手は金的には…野球の方がぼったくれるよな。
清原とか中村ノリとか見てると
237名無しさん@4周年:04/05/03 13:18 ID:R5V5FEWE
>>231
 スマソ竜骨鬼しか覚えておらん。
238名無しさん@4周年:04/05/03 13:19 ID:ynI7+NYf
俺のチンチン食べてくれ
239CODF ◆zBkkY3/1AQ :04/05/03 13:21 ID:DGAb6e7n
俺は科学者希望だったなー。
240名無しさん@4周年:04/05/03 13:22 ID:rRj8pPpS
最近の餓鬼は駄目だ。
昔は「陸軍大将になりたい」「戦艦の艦長になりたい」「予科錬に入りたい」
とか優秀だったのに。
241名無しさん@4周年:04/05/03 13:23 ID:TcON+PiL
漏れはJTBがいつも学生就職人気ランキングの上位に来ることが解せない.
242名無しさん@4周年:04/05/03 13:29 ID:S09X08ck
先生は何度も言ってますが「フリーター」になるというのは就職ではありません
243名無しさん@4周年:04/05/03 13:41 ID:Rr6pstEa
男女を仕分て集計するなんて差別です!
職業に性差はないです
244名無しさん@4周年:04/05/03 13:51 ID:beZo4SJe
まぁ藻前らは小学生にいて「サラリーマン」と言った俺には勝てない。
245名無しさん@4周年:04/05/03 14:46 ID:KZXA6G0M
>>244
小学生にいて
246 :04/05/03 15:15 ID:sQ4RQRLm
>>229
自衛隊を見るたびに、うらやましく思う。
普通にリーマンやってるより、やりがいがあるし。

自衛隊員なら、今頃は「少尉〜大尉」と呼ばれていたかな?

民間企業なんかに入るんじゃなかったよ。
247名無しさん@4周年:04/05/03 15:17 ID:gIx3mDVR
↓サカ豚が結果を見てシコりながら一言
248 :04/05/03 15:17 ID:sQ4RQRLm
>>234
これはコピペ?
実話なら、問題だな
249名無しさん@4周年:04/05/03 15:20 ID:v3835NDy
スレとは全然関係ないけどさ、五輪女子レスリング代表の浜口娘と
サカーU23代表の平山って顔が似てないか?
250名無しさん@4周年:04/05/03 15:22 ID:7pr3rqBv
きれいなお姐さんが乗っている自転車のサドルになりたい
251名無しさん@4周年:04/05/03 15:23 ID:zo9NUlHG
男          女
1:塗装工    1:生活保護受給
2:新聞拡張員 2:AV女優
3:土木作業員 3:風俗嬢
4:左官工    4:ホステス
5:清掃作業員 5:コンビニ店員
6:板金工    6:フロアレディー
7:配管工    7:ウエイトレス
8:港湾作業員 8:清掃作業員
9:鳶       9:スーパーレジ
10:ホスト   10:植物人間
252名無しさん@4周年:04/05/03 15:56 ID:F19VpWxW
将来なりたいのがサッカー選手?
小学生時点でその子の人生終わったな
25歳以降はつぶしのきかないフリーターに確定
253名無しさん@4周年:04/05/03 16:03 ID:otEwjNpP
まあ男の子はスポーツ選手に憧れるからね。
にしても元Jリーガーが工事現場で親方にケツ蹴られたり
ダッシュでコーラ買いに行かされてる図は悲惨で想像したくないな。
254名無しさん@4周年:04/05/03 16:08 ID:CLVk/NE4
女という生物には夢を見る機能が無い。
255名無しさん@4周年:04/05/03 16:10 ID:CY4GkJfu
>>248
コピペ。

ただし実話ベースである可能性は否定できないw
256名無しさん@4周年:04/05/03 16:19 ID:kQY8TweE
>>253
サカー野郎なんてひょろひょろモヤシだから土方すらつとまんねえよw
コンビにでも「おまえ使えねーよ」と店長に罵倒されるだろうよ。



クズはクズらしくダンボール豪邸に住んで、毎朝アルミ缶でも拾ってなwww
257名無しさん@4周年:04/05/03 16:38 ID:VAci2KO4
荒れるから野球豚は野球板か芸スポ板にカエレ!!(・∀・)
258名無しさん@4周年:04/05/03 16:39 ID:kaTNodsv
俺の大学で、ガイダンスのときに、サッカー好きの助教授が、
同じような調査結果を引用して、「これからは俺の時代だ」と
豪語していたのには、呆れたよ。
259名無しさん@4周年:04/05/03 17:09 ID:UObOIZj9
ダンボール豪邸って…



2階建てなのか?
260名無しさん@4周年:04/05/03 17:49 ID:tjgQFJqo
漏れは新配達だった・・・ガキの頃から夢も希望も無かった
現在は大卒25歳引きこもりだが・・・
261名無しさん@4周年:04/05/03 21:12 ID:26rvPnVk
まずデヴを適当に何人か用意し、同じ格好をさせます(※人種差別ではありません)

一人が中腰に屈みます(※うんこ座り推奨)

尻の下に手を突き出してもぞもぞ動かします(※疑似行動ではありません)

そしてうんこ座りに向かって思いっきり玉を投げつけます
(※危険ですので絶対に真似をしないで下さい)

うんこ座りの目の前で硬い棒きれを思いっきり振りまわします
(※危険ですので絶対に真似をしないで下さい)

玉が棒きれに当たるのを叫喚や太鼓やラッパを駆使し煽って待ちます
(※騒音に関する苦情は現在受け付けておりません)

玉が遠くに飛んでちんどん集団にぶち込まれればみんなでおおはしゃぎします
(※有害ですのでお子様の目に触れさせないで下さい)

以上の行程を二時間に渡ってダラダラと繰り返すものが
世界随一の嫌われ者アメリカが発明した単純作業「ベースボール」です
(※スポーツではありませんので、決して勘違いしないで下さい)
内容は実にB級アクション映画並の野蛮さです
(※オリンピックからは撤退しますので、御容赦下さい
262名無しさん@4周年:04/05/03 21:50 ID:c3DVGDbh
俺は小学校の時親父より凄い人間になるのが夢だった
現実は親の跡を継ごうとしてる・・・・
263名無しさん@4周年:04/05/03 22:02 ID:X6IHo05h
小4で自殺を図った漏れの子供の頃の夢は、「消えたい」だった。
264名無しさん@4周年:04/05/03 22:04 ID:gMvMdzHT
サッカーvs野球に限った話をするとさ、
そもそも野球選手ってルックス的にかっこいいやつが
全然いねーんだよな。
痩せりゃーかっこいいだろうにってやつはいるけど、すべからくデブだからさ。
どっちかと言うと相撲よりなんだよね。これは競技の性質上、致し方ない。

逆にサッカーは、実は本当にルックスのいい奴なんて
特に日本の有名どころでは全くいないのに、なぜか婦女子の人気が高い。

結論として、日本ではデブはモテない。





265そういえば:04/05/03 22:25 ID:2iYsL14O
野球は丸刈りだったな・・裾野の人口は少子化の流れ以上に減っていくな。
ま〜逆に話題になって楽しいってのが実際のところだが、
丸刈りが似合う香具師はモテル。似合わなくてもクラスで話題になれる。

デートどこに行くか?って話になって冗談で野球って言ったら引かれた。
だらだらしてる。いつ見ても同じ風景。だそうでw
結局サッカー見に行ったけど二人ともあの熱狂にハマッテシマイマシタ。
意外と家族や若い人が多くて、小さい子がぬいぐるみもって応援してる
姿が微笑ましくて良かった。野球は絶対に衰退すると思う。
266名無しさん@4周年:04/05/03 22:27 ID:JnSSZ54A
竿師になりたいんですが、どうすればいいですか?
267名無しさん@4周年:04/05/03 22:42 ID:imZka1Ug
たいきけんさいとつにゅうかんスドドロン3号のうんてんしゅ。
268名無しさん@4周年:04/05/04 19:07 ID:z32P3B2U
【またか】国家1種の女比率、30%程度に引き上げ
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gender/1083150003/l50

福田康夫官房長官は28日午後の記者会見で、女性の国家公務員採用を増やすために、
“キャリア官僚”と呼ばれる1種職員の女性比率を2010年度までに30%程度をメドに引き上げる方針を発表した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040428AT3L2806K28042004.html

★ちなみに、平成15年度1種試験合格率は次の通り
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken013.htm

※一次試験(ペーパー試験)の合格率
全体 10.14%
男   12.07%
女    5.17%☆
※一次試験合格者に対する二次試験(ペーパー試験+面接)合格率
全体  54.04%
男    53.51%
女    57.26%☆
269名無しさん@4周年:04/05/05 14:26 ID:NSKMTlG0
第一生命は、自分の仕事が選ばれてない事に、少しはがっかりしろ。

子供向けアニメに、お父さんが死んだけど
無理矢理入れさせられた生命保険で助かった、
みたいな話を入れるんだ。
そしてお母さんは、セールスレディになるんだ!
270名無しさん@4周年:04/05/05 14:29 ID:JJZBJYlx
>>265
サッカーのほうが見ててつまらんけどな
人それぞれだ
でもいまはサッカー好きが多いわけだが
271スケベマンJr. ◆auEy42rRqA :04/05/05 15:08 ID:Ar3GnEiy
土地・建物合わせて1億円前後の中流住宅地に住んでるのだが、
野球やっている子供は皆無だよ。他の地区から来ている子供が稀にやっているが。

先生に言わせれば「あの地区の子はちょっと・・・」言っているような地区の子だけ。
中流以上じゃだれもやっていない。

親が無理やりやらせないかぎり、今の子は野球はやらない。
野球ってガキから見ると、やっぱり魅力ないんじゃないの?

272名無しさん@4周年:04/05/05 15:14 ID:w62IvgGC
>>263
おまえは漏れか?
273名無しさん@ふく中毒であぼーん:04/05/05 15:16 ID:AvszW72w
>>271
スレ違いかもしれないけどね、一応。
漏れの住む街で『子供料理教室』ってのをやったわけさ。
結構、これ人気があってね。

内向的な子はこっち方面に人気があるようです。
274名無しさん@4周年:04/05/06 01:27 ID:NGY7J9gl
ブラジルでのアンケートの間違いでは。w
一部上場会社のする仕事になるんだ。20年後には。
275名無しさん@4周年:04/05/06 01:29 ID:sJGcWjam
パイロットになりたかった香具師って結構いるよな?
俺は生まれつき+後天的に目が悪くて無理なんだけど、見事パイロットになった香具師いる?
276名無しさん@4周年:04/05/06 04:25 ID:AK70q46K
「そうかがっかい」というところに入れば何にでもなれるらしいよw
277名無しさん@4周年:04/05/06 19:01 ID:ZL1QA6xG
>>234
その子のことを思うなら、その子の親に教えてあげたらどうだ?
278名無しさん@4周年
小さい頃スポーツとかやる前までは新幹線の運転手になりたかったです。


新人類・久保
http://www.afcchampionsleague.com/en/news/index.asp?aid=35001&sec=1&ssec=0&cid=965