【夢】 新1年生の夢、男子はサッカー選手=女子パン屋さん 親の望むのは男子=公務員、女子=看護士

このエントリーをはてなブックマークに追加
686名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:52 ID:oExfmEbB
>>677
とりあえず君は、俺が最初に金の話を始めたと思ってる時点で勘違いしてるんだよ。
だから俺と話が噛みあってなかった。
それだけの事だからもうレスしなくていい。
687名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:52 ID:BloGmdEp
>>680
大して違いは無いわな。
688名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:53 ID:IfL8lG4H
>>681
日テレさぁ、巨人の選手以外は黙殺すればよかったのに。
689 :04/04/09 18:56 ID:GrPryNMY
サッカーの方が見ててかっこいいな
野球は父親世代のイメージがあって
どうも溶け込めない
金を求めるなら安定した職業を選ぶし
やっぱリスクがあっても自分の好きな夢を選ぶべき
690名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:57 ID:kylJDdjj
>>681
にしこり
 ¬    俺が入ってねーなぁ
691名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:58 ID:jbPSVeKI
>>681
大久保・・・ど、どこが良いんだろう・・・(;`Д)
692名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:59 ID:saxXuCD/
野球部補欠の怨念だな 何がトラウマなんだか・・・惨め杉

    ID:oExfmEbB


693名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:00 ID:5Lmeal64
>>676
それは正論。お金の為にスポーツ選手になるって言うのは、
宝くじで生活する!って言ってるのと同じレベル。
好きなスポーツをずっとしつづけたいと思う人でないとやるべきじゃない
職業。それはどんなスポーツでも同じ。
694名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:02 ID:jbPSVeKI
物凄い覚悟がいるだろうなぁ・・・。
サッカーor野球だけで食っていくんだ!ってのは・・・。
695名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:05 ID:IfL8lG4H
>>693
ほんとそうだよな。
知り合いで野球でプロ寸前までいった奴がいるが、
結局性格面での弱さを指摘され落とされちまったよ。
そして今はスーパーでバイトの身。
まぁ将来フリーター確実な運動神経の良い子は目指しても
いいのかもしれんけど。
696名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:06 ID:wN/+XwmZ

【プロ野球】
・1軍+2軍 746名            平均年俸3,512万円
・1軍(出場選手登録)285名      平均年俸6.055万円
・2軍(出場選手登録以外)461名   平均年俸1.940万円←J1より(・∀
・)イイ!!

【Jリーグ】
Jリーグでプレーする740選手を対象に行い、604人から有効回答を得た

・J1+J2   平均年俸916万円    
・J1      平均年俸1.206万円
・J2      平均年俸503万円 ←( ゜д゜)ポカーン 

Jリーガー悲惨w

697名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:07 ID:COWAtHg1
ザスパ草津

698名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:07 ID:20UxmuTx
ん、どうした?
今日はサカヲタのご機嫌がいつにも増して斜めだなー
最近Jり〜ぐが世間から忘れられてるから焦ってんのか?
699名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:09 ID:IfL8lG4H
10年後には自衛隊が1位になりますように
700名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:11 ID:jbPSVeKI
まだプロ化して10年ちょっとですよ・・・。
もっと長い目で見てあげて(つД`)
701名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:16 ID:0XP6NKEv
>>690
        _,,,.、、、、,,_  
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_
   ∩{| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |
  (⊂).|(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/_
   \ .\ `こニ´'' _./ ノ ( l~ヽ   パラボラッ!オレもないよ・・・
     \/\___ _,イ:.:< )├┤
     \:.:└-Y ::.l l:_ (u_ノ
       \:.:.:11:..:/ (  ) 、
         `┬ ~ _..-'`!'-、__)
            ̄ `‐┴┐  )
                `'''"
702名無しさん@恐縮です:04/04/09 19:59 ID:d3nmW6nV
>>699
そんな世の中最悪だ。
703名無しさん@恐縮です:04/04/09 20:04 ID:gFD3irbZ
流行のネガティブバロメーターとして、



「プロ野球の選手が着はじめると、そのファッションブランドは終わり」



とよく言われたものです。




704名無しさん@恐縮です:04/04/09 20:21 ID:78KD5Y6R
>>681
なんだ、これw
705名無しさん@恐縮です:04/04/09 20:26 ID:COWAtHg1
茸と草薙はあり得ん

706名無しさん@恐縮です:04/04/10 06:28 ID:faWGlBnK
>681
イルハンが入ってないのがおかしい。
707名無しさん@恐縮です:04/04/10 12:02 ID:7zjRF5VU
>>615
なんか、人の年俸を自慢してるのがワラエル。
別に、お前がもらってるんじゃないだろ?w
708名無しさん@恐縮です:04/04/10 14:44 ID:ZOTZGczC
というか普段のヤキ豚サカ豚の喧嘩やイボだのゴキだの言い争ってる奴もそれだよなあ
そういう奴に限って運動音痴のヒキオタっぽい
709名無しさん@恐縮です:04/04/10 21:52 ID:bHZ1onSM
【プロ野球】
・1軍+2軍 746名            平均年俸3,512万円
・1軍(出場選手登録)285名      平均年俸6.055万円
・2軍(出場選手登録以外)461名   平均年俸1.940万円←J1より(・∀・)イイ!!

ttp://jpbpa.net/report/ass2003/2003_05.htm

【Jリーグ】
Jリーグでプレーする740選手を対象に行い、604人から有効回答を得た

・J1+J2   平均年俸916万円    
・J1      平均年俸1.206万円
・J2      平均年俸503万円 ←( ゚д゚)ポカーン 

ttp://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/J.League/0102/24-01.html


プロスポーツ選手の寿命は短い。特にサッカー選手の短命さは際立つ。
2002年業界初の引退後の就職を支援するキャリアセンター創設は、
それを物語っている。Jリーガーの平均年齢は23歳。ちなみに野球界は平均29歳

Jリーガー悲惨w
710名無しさん@恐縮です:04/04/11 08:50 ID:mXSUW+Nu
>>709
J2はあくまで2部(1部のたった12チームしかなく、大リーグのように
1A2A3Aとかもない日本のプロ野球には存在しない)。
Jリーグ各チームの2軍は「サテライト」。
(当然J1J2の各チームにある。)

Jリーグの各チームのサテライトのデータも含めてないのに、野球の2軍のデータだけ出してる時点で
根本的にカテゴリー違う他競技の2部と比べてる時点で、スポーツのデータ語るファンの資格なし。
それに、どっちにしろそのデータがどうしたっていうのかわからんしね。



そもそも、好きでやってるものに年俸の高い低いを比べた所で意味はない。
Jリーガーの年俸だって、人が生活するには余裕の額なのだから
サッカーが好きな人ならこんだけもらえて仕事に出来るなら必要十分。
金だけが目当てならスポーツしなくたってもっと稼げるのもある。

このスレで必死に野球選手の年俸はJリーガーと比べ物になる程高い、って
書きまくっている人は結局何がいいたいのかサッパリわからない。
だから野球豚って言われるのでしょう。野球が本当に好きな人なら
こんな書き方して他の競技けなそうと必死にならず、勝手に楽しむだろうから
こういう事してる人はそういう人からも嫌がられる「豚」になっちゃうんだろうな。
711名無しさん@恐縮です:04/04/11 09:57 ID:i3ZCMY7l
恐ろしいことにJ2=J1の2軍と本気で思っている
野球あがりスポーツ解説者は山ほどいるのだ。
少なくとも弓長とか
712名無しさん@恐縮です:04/04/11 11:29 ID:mXSUW+Nu
>>711
マジで?w

それでよくプロスポーツ解説者やってるな・・・
713名無しさん@恐縮です:04/04/11 11:43 ID:7Njfrww4
公務員( ・∀・)ニヤニヤ
714名無しさん@恐縮です:04/04/11 12:25 ID:19wmIh7Z
>>488
ただ、その辺の年代は、消防でキャプ翼&大人になり立ての頃にJ開幕といった
ブーム直撃年代であるだけに、その仇花といってもいい極端なアンチもかなり多いんだよな。

香具師らはそのさらに上の年寄りみたいな単なる無知ゆえの偏見ではなく、サッカーが
身近にあるのにもかかわらず、というかそれゆえにアンチになってるような輩だから
敵としては、かなり危険。
おまけにその上の年代と話が噛み合う分、出世とかで有利なのも確かだし。
後、この年代の他競技にはまっていた香具師もかなりサッカー嫌いが多い。要は嫉妬
だ罠。だったら野球は?って突っ込みだけど、野球は既に諦められている&坊主高校野球
なんかの泥臭いイメージが免罪符になっていた。さらにサッカーは他の競技に比べると
DQNに寛容な色が強かったがゆえにチャラいイメージも既に定着していたし。
715名無しさん@恐縮です:04/04/11 12:48 ID:pgHZRUod
野球は落ち目
716名無しさん@事情通:04/04/11 12:58 ID:lQUWfzAV
>>711
弓長って元阪神の左ピッチャーの?
717名無しさん@恐縮です:04/04/11 13:01 ID:hqAPphq4
俺が子供の時の夢は
ロケンローラー!
今も継続してるぞ!
718:04/04/11 13:09 ID:LqPYEyYt
まあ、アレだ。
とりあえず、普段サッカー嫌いでも、ワールドカップでは日本を応援すると。
それで、視聴率68%をたたき出す、と。
そういうことだな。
719名無しさん@恐縮です:04/04/11 13:10 ID:hqAPphq4
ヤキウの作業着きて街を歩けるか?

サッカーのジャージも抵抗感はあるが、無理でもないな。
オサレなデザインだしね!
読売ジャイアンツのは無理だぽん!
ダサイ
ダサすぎ!
あれきて町内を一周できるか?
極刑級の拷問だ!
720名無しさん@恐縮です:04/04/11 13:21 ID:hqAPphq4
半世紀以上の歴史と伝統のあるプロリーグだが
ちっとも海外から注目されないのは奇跡的といえよう!
外国人のファンクラブも見たことないし。
まあ、盟主と言われる読売にしたってサンフランシスコに本家が存在するし、
そんなもの好きを探すほうがむつかしいわな
721名無しさん@恐縮です:04/04/11 13:39 ID:hqAPphq4
何かと年棒の話で野球優位を説く方がいらっさりますが、
俺は数字を眺めてもちっとも楽しくないんだ。
それ以前に、昔メジャーの選手会が給料が不満でストライキした事があるよね。
シーズンを丸ごと棒に振ったよね。
ファンを馬鹿にしてるよね。
あれによって、ベースボールに失望したファンがバスケやアメフトに流れた訳だね。
何やってんのって感じ。
722名無しさん@恐縮です:04/04/11 13:41 ID:LouiiTqN
サッカーが好きならサッカーをやる。応援する。魅力を語る。
野球が好きなら野球をやる。応援する。魅力を語る。
それで良いんじゃない。なぜ誹謗中傷する必要があるのか?
スポーツって金で決めるのか?不細工なやつはやっちゃダメなのか?
>>711
「野球豚」と蔑まれている人種も「サカ豚」と蔑まれている人種も同じ。
相手を貶めれば自分が相対的に上に見られると考えてるし。
ここを見た一般人の結論は「スポーツオタクはキモイ。近づかないでおこう」だろうね。
723名無しさん@恐縮です:04/04/11 13:43 ID:B9hV+Le8
嘘はいけない

子供に教えなければ
724名無しさん@恐縮です:04/04/11 13:58 ID:hqAPphq4
日本のスポーツ業界にとっても、
野球はウザい存在だわ。
才能の墓場。
年々、五輪でメダルを獲得できなくなるのと野球人気は反比例するもん。
オナニースポーツのくせに可能性の芽を摘むの止めてください。
野球が強くても何の自慢にならん。
725名無しさん@恐縮です:04/04/11 14:02 ID:pgHZRUod
豚のスゴロクって人気ないな
726名無しさん@恐縮です:04/04/11 14:08 ID:s+4P8JIO
45位にAV女優
727名無しさん@恐縮です:04/04/11 14:19 ID:8CFCHaZr
親が子供にどの職業を望むかなんて、クソ過ぎる
728名無しさん@恐縮です:04/04/11 14:21 ID:H4bvW3EN
おまえら餅つけw

妄想しすぎw
729名無しさん@恐縮です:04/04/11 14:23 ID:BKdw0ZjT
よし、じゃぁ俺はがんばって野球を応援するぞ!!!
頑張れ野球!!
頑張れ巨人!!!
頑張れナベツネ!!!!
730名無しさん@恐縮です:04/04/11 14:28 ID:H4bvW3EN
まああれだな、
日本人はスポーツ漬けになりすぎてないってとこはいいトコだよなw

スポーツ応援するのが人生の一部になってる奴見るとアチャーって感じがするw
731名無しさん@恐縮です:04/04/11 14:30 ID:TelfwULa
>>730
コアな阪神ファンなんてある意味宗教だしなw

732名無しさん@恐縮です:04/04/11 14:33 ID:ToyHOu8l
サッカーのサポ。
733名無しさん@恐縮です:04/04/11 17:13 ID:eLug1wu/
サッカーは健全。阪神は貧困者邪教。
734名無しさん@事情通:04/04/11 18:34 ID:njn6PYl8
阪神は関西のマスコミやTV局まで全てを支配している宗教だよあれは。
関西は日本の特殊地域。ある意味日本と思わない方がいい。
まあ実際に在日も異様に多い(=日本なのに日本人比率が一番少ない場所)ってのもあるけどw

で、東京では読売が懸命に自社TV局、自社新聞という権力を駆使して懸命に巨人教の宗教活動してるけど
さすがに東京は関西ほど洗脳はされていないので、今時巨人マンセーしてもバカにされるだけなのに
未だに信仰している一部の信者を除いてはみんな見向きもしない・・・w

こんなやり方したら、冷静な人には全てのスポーツの中で野球は特に異様に映るでしょう。
要するに、スポーツが好きでも嫌いでもない人からしたら、こんな事されたら
強烈に不快感を与える場合も多い。
日テレの異様な程の野球・読売巨人・長嶋などのマンセーぶりは正常な人は見ればそう見たって宗教レベル。
あれをおかしいと思わない人の方がおかしい。
又、野球の延長で録画失敗した人などかなりの数いるだろうが、
こういうのも不快感を与える要素。しかも、シーズン中は平均週に5日もやるのでたまったものではない。

あと、高校野球の放送についても普通に考えて異常すぎる。
たかだか高校の部活が、公共放送を謳うNHKを完全に借り切って他の番組つぶしてまで
1回戦から全試合完全生中継(しかも試合開始前から終了後までかなり時間とって)。
他の競技でここまで異常な取り上げ方される高校の部活なんてない。
高校サッカーや高校バレーとかも中継はされても、
1回戦から全試合完全生中継なんてしてる競技はない。

なにからなにまで、宗教的なまでの必死さが気持ち悪く映る人もいるだろう、今の日本の野球は。
野球という競技そのものより、あまりに必死すぎるマスコミや信者が自分でクビしめてるように見える。
もっと、あっさりと好きな人だけで楽しんでられないのかね?っていう気になる。
735名無しさん@事情通
>>734
正直、高校野球は対戦高の地元だけの中継でいい。
それこそ有料放送とか。