【政治】犯罪的集団?悪の模範?小泉内閣、国民年金未納率は41%=国民平均上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
福田康夫官房長官ら4閣僚が28日、国民年金に未加入期間があったことを
公表し、小泉内閣の17閣僚(首相を除く)のうち、保険料に未払いがあった
閣僚は7人となった。「内閣の未納率」は41.2%で、国民平均37.2%
(2002年度)を4ポイントも上回っている。

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040429000421X845&genre=pol
2名無しさん@4周年:04/04/29 04:31 ID:N5bYmjQT
なんちゅータイトルだ。
3名無しさん@4周年:04/04/29 04:31 ID:L206F6Td
2?
4名無しさん@4周年:04/04/29 04:31 ID:tvys1osC
4ポイントも にわろた
5名無しさん@4周年:04/04/29 04:32 ID:vLGaMnta
擬古牛じゃなかった
6潰れかかった本屋さんφ ★:04/04/29 04:33 ID:???
議員年金を辞退しなければ、年金改革を論じる資格無し。
7名無しさん@4周年:04/04/29 04:34 ID:N5bYmjQT
>>6
熱いね。素晴らしい。
8名無しさん@4周年:04/04/29 04:41 ID:vLGaMnta
>>6
濡れた
9名無しさん@4周年:04/04/29 04:45 ID:KPN6sLEU
もっと早い時間なら1は叩かれまくりだろうな
10:04/04/29 04:45 ID:ycUAmO3q
未払いがあった,と,現在未払い,とは少し違うので,
記事に混乱あり.

でも,面白いね.
11名無しさん@4周年:04/04/29 04:47 ID:qNw6mcA4
「未加入期間の過去の有無」と「未納率」は違うんじゃ・・・?
12名無しさん@4周年:04/04/29 04:47 ID:ndAWuYoq
未納期間があったからといってぜんぜん払ってない国民と比べるなよ。
中川ぐらいだろう。長期間払ってなかったやつって。
13名無しさん@4周年:04/04/29 04:48 ID:MbDuy5uO
生活保護の方が払わなくても出るんだもん。しかも年金より多く出るし。
14名無しさん@4周年:04/04/29 04:48 ID:lnmgoAAP
福田が一番悪質。
15東京いぎん:04/04/29 04:49 ID:megbQ52d
一回でも未納があればこいつらは貰えないわけ?
16名無しさん@4周年:04/04/29 04:49 ID:zYTG9Nuj

年金は自己責任。

 払わなきゃ貰えないだけ。

 何が悪いの?

17名無しさん@4周年:04/04/29 04:50 ID:uSHT2a0r
そもそも年金が必要の無いくらいのブルジョア政治家や
天下り天国のエリート官僚が年金改革をしようとする事は
非常に愚かしい事である
18名無しさん@4周年:04/04/29 04:50 ID:FFso49ep
菅が一番アホに見える
19名無しさん@4周年:04/04/29 04:51 ID:zePpCdd9
>福田氏は同日夜、臨時の記者会見を開き、
>衆院議員に初当選した90年2月から92年9月までと、
>外務政務次官だった95年8〜12月の計3年1カ月が未納だったことを発表

遡って払えるのは二年前までだから、未納だね。
年金払うのって自己責任なんでないの?
20名無しさん@4周年:04/04/29 04:53 ID:zYTG9Nuj


よし、いまだ攻めよう!! 社民!共産!!

参院選いけるぞっ!


   ........



  福島さん?

。。。。しいさんはどこ?



21名無しさん@4周年:04/04/29 04:55 ID:K+QRkyHh
言い方っていろいろあるね
未納率は国民以上!
これいいわ
22名無しさん@4周年:04/04/29 04:55 ID:nib8jZi5
年金の中の人も大変だな。
23名無しさん@4周年:04/04/29 04:57 ID:WAGLiPS9
おまいら、これだけは言っておくぞ


     俺 の 年 金 未 払 い は  行 政 の ミ ス  だ

24名無しさん@4周年:04/04/29 04:59 ID:rICtYbf7
子氏age
25名無しさん@4周年:04/04/29 04:59 ID:NiAOf5/a
国民は現行で、閣僚は21年のアホ以外は一時のうっこりだろ?
こんな数字意味ねーよ
26名無しさん@4周年:04/04/29 05:01 ID:e/6Wgr+c
27所得比例型は破綻確実。税法式固定給付に移行すべし!!:04/04/29 05:01 ID:BanYyIgh
90歳 ■■
85歳 ■■■          【日本の人口分布図】
80歳 ■■■■
75歳 ■■■■■■
70歳 ■■■■■■■■
65歳 ■■■■■■■■■■
60歳 ■■■■■■■■←(戦争戦後における出生減)
55歳 ■■■■■■■■■■■■  ←ベビーブーマー
50歳 ■■■■■■■■■■
45歳 ■■■■■■■■
40歳 ■■■■■■■■      ---ここまで---
35歳 ■■■■■■■■■
30歳 ■■■■■■■■■■    【子供を産む年代】
25歳 ■■■■■■■■■
20歳 ■■■■■■■■
15歳 ■■■■■■ ┐      ---ここから---
10歳 ■■■■■   │
05歳 ■■■■■   │ 超少子世代
00歳 ■■■■■   ┘
 この表を見て分かるとおり、【子供を産む年代】が明らかに55歳付近人口より少ない。
つまり、この先『少子高齢化』する。まちがいない。不可避。
 さらに、0〜15歳までの少子化具合は*深刻*だ。新規出生以外に人口は増えないから
このままスライドして彼らが親になる。この世代はいくら子供を産んでも
「ベビーブームのようなことにはならない」。ベビーブームと同数を生むなら、
「一人 平 均 で 5 ・ 6 人 生 ま な け れ ば な ら な い」計算になる。
   絶 対 不 可 能 !!
さらに彼らは年金の支え手となる。それもたったの10年後だ!!
今の「 現 役 世 代 の 年 金 の 支 え 手 」だ!!
 この統計を見ても、絶対に少子化は改善しない。年金の給付50%の前提は少子化率が
『1.3から改善』する事だが、既に前提が破壊されている。
 安心年金は全て嘘であることが証明された!! Σm9(`Д´)
所得比例型は破綻確実!税法式固定給付にして問題を解決すべし!!
28名無しさん@4周年:04/04/29 05:03 ID:UaOxmXMY
))25
>うっこり

おもしろい。(´∀`)ウッコリ ニチジョウデモツカイタイホドヒットダヨ
29名無しさん@4周年:04/04/29 05:04 ID:nib8jZi5
(・∀・)ノ● ウコーリ
30名無しさん@4周年:04/04/29 05:06 ID:UaOxmXMY
げっ!))25って何だよ!>>25だよ 
自分こそうっこり 申し訳ねぇ
31名無しさん@4周年:04/04/29 05:06 ID:0oPzTLqx
うっこり
 Д
32名無しさん@4周年:04/04/29 05:07 ID:zYTG9Nuj


  民主党は
  未納率が国民より低すぎる。。。

  正直に自己申告しなかったやつ

  今日ならまだ許すが...(w





33名無しさん@4周年:04/04/29 05:07 ID:UfvClWSR
人口が多くて払い込み額の少なかった『団塊の世代』 だ ・ け
給付の物価上昇比例を無しにして給付する。これで万事解決。
月5千円で暮らせ。あとは年金基金とか郵便年金とかでよろ。
34名無しさん@4周年:04/04/29 05:08 ID:NxeZpJvO
ふざけるなー!fucking bullshit!!
国民の皆様!もっと怒りましょう!!
今月の文藝春秋によるとイギリスでは100%の支払い率らしいです。
理由は低所得者は月2000円の負担で済むそうです(そのかわりその場合は月6万しか年金が支給されない)
若者が失業にあえいでいる現在、平均的なアルバイターの収入は12万円、彼らにととって健康保険+国民年金の
負担は重すぎます。四割近くの人が払わないと言うことは年金システム自体がおかしいのです。
35名無しさん@4周年:04/04/29 05:09 ID:LMHDakRz
うっこり!
気に入った!
36名無しさん@4周年:04/04/29 05:11 ID:zYTG9Nuj
>>27

>  安心年金は全て嘘であることが証明された!! Σm9(`Д´)
> 所得比例型は破綻確実!税法式固定給付にして問題を解決すべし!!

破綻は同意するが、年金を廃止すればよいと思う。

困窮世帯の救済は生活保護1本でよい。

37【壮大な】第二東名・名神高速道路【年金の無駄遣い】:04/04/29 05:11 ID:BanYyIgh
総事業費10兆円!  財政投融資で年金資金も積極投入!!

・時速140km走行を目指して作られた第二東名・名神高速道路は、実は時速100kmが限界!?
  140kmで設計された第二東名は、完成しても本当は100kmでしか走れなかった!!

 当初、第二東名・名神高速道路は東京−神戸間をわずか4時間で結ぶ夢の道路として計画された。
数々の山を一直線に突き抜け高低差を極端に減らし、それは巨大な滑走路のようであり、
そこを走る車は国内最速の時速140kmの走行を可能する画期的なものであった。

しかし現実は・・・

 国交省 = 高速道路建設
 警察庁 = 制限速度決定

上記のようにそもそも道路の制限速度の決定はであるために国土交通省独自には速度は決められない。
これだけの国家プロジェクトであるのだから、当然、警察庁も了承しての事が前提だが・・・。

警察庁 「最 高 時 速 1 4 0 k m は 認 め な い 」
  制限速度を140kmに上げると事故の増加が予想されるために慎重にならざるを得ない。

つまり140km走行は事実上無理だったのだ!!
総工費10兆円という巨額の税金と年金はいったい何なのか!!
巨大橋脚は1本1億円!
トンネルの大きさは東名の二倍以上!最高で一つ160億円のトンネル!!
長さ265m高さ90m日本一のアーチ橋。富士川橋。140億円!!
第二東名の建設費は、1kmあたり256億円、10mあたり2億5600万円にも達する!!
  http://www.econ.hit-u.ac.jp/~iwamoto/Docs/2003/KosokuDoroKensetsunoZehi.html
まさにバブル全盛のイケイケドンドン。どうせ作るなら豪勢な物を!!

《 そ し て、 赤 字 は 全 て、 税 金 と、 年 金 と、 通 行 料 に 転 嫁 さ れ る 》

つまり年金を払えば払うほど、こういった公共事業に使われるのだ!!
38名無しさん@4周年:04/04/29 05:13 ID:0oPzTLqx
怒りを表そうにも投票する党もないこんな世の中じゃ
39名無しさん@4周年:04/04/29 05:14 ID:zYTG9Nuj
>>37

> つまり140km走行は事実上無理だったのだ!!


田舎の高速道路は140Kmが普通ですが....


40名無しさん@4周年:04/04/29 05:14 ID:u/Ta64PT
ポイマン
41名無しさん@4周年:04/04/29 05:17 ID:sgEI2bS0
「うっこり」を使って文を作りなさい
42名無しさん@4周年:04/04/29 05:18 ID:D0CCcjRH
未納議員の本音

「だって議員年金の方が超オイシイし・・・・・
将来もらえるかもらえんかわからん国民年金なんぞに金払うなんて・・・・」
43名無しさん@4周年:04/04/29 05:19 ID:Bdi/OyOQ
根回し出来なかったのかな〜?
昔だったら、露呈してなさそうじゃない?

何人かいたってことで、すこしだけ好感が持てたよ
しっかり三権分立してたってことでね
44名無しさん@4周年:04/04/29 05:23 ID:OPeApDE0
支持すべき政党や議員も殆どいない。

もう根本から政治を見直す時期にきてるんだよ。

小泉内角終わったら
今の議員の9割をリストラして最出馬を禁止し、
ほぼ0からやり直す時期にきてると思います。

本気で日本の政治を変えたいなら・・・
次期総理候補もままならない現状どうにかするべき。
(誰がなっても信用度が無い)
45名無しさん@4周年:04/04/29 05:36 ID:8jt67b1x
>41
しむらっ かとうっ こりゃだめだ
46名無しさん@4周年:04/04/29 05:43 ID:d8xpphZm
この国民にしてこの内閣あり……ですね。
内閣の惨状を我々国民は笑えない。
47名無しさん@4周年:04/04/29 05:47 ID:8uUjeuA7
こんな内閣を支えるために
民主党はあるのです!

「党首の未納」という最終手段で、
小泉内閣の支持率低下に歯止めをかけました。

これで、小泉内閣は次の選挙でも安泰ですな。
48名無しさん@4周年:04/04/29 05:59 ID:BzzAd9eX
ぶっちゃけ 未納期間ぐらい誰でもあるだろ?
ずっと定職についてるやつは別だけど。
あほくさ
49名無しさん@4周年:04/04/29 06:03 ID:/eTPWMir
てっきりデータ改ざんして発表すると思ってた。
50名無しさん@4周年:04/04/29 06:06 ID:LFVZ5FBU
まさに反日集団
51名無しさん@4周年:04/04/29 06:08 ID:pg63Ccmt

年金未納の過去があると犯罪的なのか?
レイシストみたいな考えに
いや〜まじびっくり!!!
52名無しさん@4周年:04/04/29 06:12 ID:IvArS30b
ここで批判してるヤシで完全にはらっているヤシはいないと思う。
53名無しさん@4周年:04/04/29 06:13 ID:4gzYcZpE
未納期間なくして
全部さかのぼって納めるようにすればイイだけのことじゃん。
年金改革、みんな平等にどーにかしてほしい。
54名無しさん@4周年:04/04/29 06:24 ID:IvArS30b
まあ仕事替えたヤシ、結婚して苗字変えたヤシ、学生、アルバイター、自営業で国民
年金に切り替えてないヤシ、パートタイマー、殆どみーーーんな未納だよーーー
55名無しさん@4周年:04/04/29 06:28 ID:OPeApDE0
何かこんな低レベルな批判で場を濁す
政治のレベルの低さは何だ?

マジで今の議員の半分はいらない気がする。
56名無しさん@4周年:04/04/29 06:30 ID:N/7voIvR
よくもまぁ江角を叩けたもんだな
57名無しさん@4周年:04/04/29 06:30 ID:JM2tdBdf

これはもう解散だな。
58名無しさん@4周年:04/04/29 06:32 ID:cEIZgCSG
本屋もバカ牛と同じか。
59名無しさん@4周年:04/04/29 06:34 ID:JXICFyw0
管ワラタ
ジサクジエンデシタ
60名無しさん@4周年:04/04/29 06:34 ID:3ntcZIvh
塩爺が官僚に払わなくていいと言われたと報道2001で言ってたぞ
61名無しさん@4周年:04/04/29 06:35 ID:zTke19LN
やったね!
�ヘッドライン
<年金未納問題>新たに福田官房長官、菅代表らも
 中川昭一経済産業相ら3閣僚が国民年金保険料を納めていなかった
問題で28日、新たに福田康夫官房長官、谷垣禎一財務相、竹中平蔵
金融・経済財政担当相、茂木敏充沖縄・北方担当相の4閣僚に未納期
間があったことが分かり、小泉内閣の未納閣僚は計7人となった。国
民に年金保険料の負担増を求める年金関連法案を国会に提出する一方
、福田氏や谷垣、中川、竹中3氏という主要な経済閣僚がそろって保
険料負担を軽視してきた小泉内閣の実態が明らかになった。また、民
主党は28日、菅直人代表が96年1月から10月までの厚相就任時
に国民年金から脱退し、保険料も納付していなかったことを明らかに
した。(毎日新聞)
[記事全文]
*小泉内閣、国民年金未納率は41%=国民平均上回る - 時
62名無しさん@4周年:04/04/29 06:37 ID:uMUkgBYW
民主党、党首を江角にしたら?
いさぎよく謝って、「全額お返ししたい」って深々とアタマ下げた彼女の方が、ずっといさぎよい。
63名無しさん@4周年:04/04/29 06:37 ID:JM2tdBdf

よい国民の模範内閣ヽ(´ー`)ノマンセー
64名無しさん@4周年:04/04/29 06:38 ID:AkiYJaPi
未納って全く支払ってなかったってわけでないんでしょ?どーでもいいぢゃん
そんなことより、やることが他にたくさんあるだろーよ
65名無しさん@4周年:04/04/29 06:39 ID:m3zF5fat
どう差し引いて考えても福田はやめないといけないんじゃない?
せめて官房長官は。スポークスマン見たいな感じでいわば政府の顔を
このまま続けることはどう考えても無理でしょう。これから国民に
痛みを求めようとする顔役がこれでは全然示しがつかないだろう。
66名無しさん@4周年:04/04/29 06:42 ID:QKHGqRL8
パーセントをポイントっていうの、よくないなー
67名無しさん@4周年:04/04/29 06:42 ID:HIJWLQob
こんな馬鹿記事載せていいのか?

年金制度が複雑で、遡っての納付が認められない現状では、
年金切り替わり時に未納期間が発生しやすいのは事実

その上で、現在の未納と過去に未納期間があったことを
直接比較してモノをいうのは報道として不適当

まさにマスゴミ
68名無しさん@4周年:04/04/29 06:43 ID:bh+TccF4

謝らなくていい、解散してもう一度選ばせろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
69名無しさん@4周年:04/04/29 06:44 ID:OPeApDE0
しっかし、
ホントたいした事でもない事を大問題のようにして

本当に進めないといけない審議を先送りにしようとしてるみたいだねえ。

馬路で騒いでる奴らは役立たず。
70名無しさん@4周年:04/04/29 06:44 ID:XrczP4wJ
本当はまだいるんだろ
早くゲロしろ
71ああ:04/04/29 06:45 ID:QRc77uOv
4ポイントも上回っている

誤差の範囲内だろ。

国民の姿=政治家 だからな
72名無しさん@4周年:04/04/29 06:45 ID:OwwI/+OV
しかし、民主党には千載一遇のチャンスだったのにな。
こんなチャンスは10年に一回あるかないか。悔しくて眠れないだろうな(w
73名無しさん@4周年:04/04/29 06:47 ID:/C7KF+AL
>いさぎよく謝って、「全額お返ししたい」って深々とアタマ下げた彼女の方が、ずっといさぎよい。

そりゃカメラの前だからな。
即物的な利益では無いが、「その方が得だから」そうしただけ。
74名無しさん@4周年:04/04/29 06:49 ID:1s7SyQuc
>>1>>6
内閣人数と国民総数の規模の差も考えずに「犯罪的集団?悪の模範?」か。
恥を知れ。
75名無しさん@4周年:04/04/29 06:49 ID:muro2bdQ
江角を虐めた奸は何て言いわけしてるんだ?
詳細キボンヌ。
76名無しさん@4周年:04/04/29 06:50 ID:JXICFyw0
だいたい全然犯罪じゃないし
義務ですらないんだよ
77名無しさん@4周年:04/04/29 06:51 ID:otS8vYQg
江角は社会的制裁を受けたんだよなぁ…
78名無しさん@4周年:04/04/29 06:53 ID:BydUaHdO
若者であるとか、中高年は仕事がない状態なのにハッキリ
言って終わってます。国会議員は死んでくれ、年金などまるで
無意味です犯罪です。社会保険庁などとっとと解体した方がいいね。
79名無しさん@4周年:04/04/29 06:54 ID:3ntcZIvh
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■      
  ■■■■√ === │     
 ■■■■√ 彡    ミ │  
 ■■■√   ━    ━ \  オサメナイゾ!!!オサメナイゾ!!!オサメナイゾ!!!オサメナイゾ!!!オサメナイゾ!!!
 ■■■  ∵   (●  ●) ∴│
 ■■■    丿■■■(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │< 税金納めない、年金納めない!
 ■■■■   ■■ ■■ ■    \________________
 ■■■■■■■■■■■■   
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■グル竹中平蔵■■
   ■■■■■■■■■■        ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡竹中さんを信じる!
80名無しさん@4周年:04/04/29 06:57 ID:VGb/r1v/
選挙制度が変わらん限り政治も変わらんってw

これからもっと投票率下がって
選挙制度がこのままなら
投票率25%付近にまで下がって、50年後は公明党政権誕生だなw
しかも低投票率じゃないと当選しない政党が政権取ってるから
そのころには選挙制度の変更は不可能になtってるw
81名無しさん@4周年:04/04/29 06:58 ID:BydUaHdO
社会保険庁はとっとと潰れろ!! お荷物ゴミ役所、政治家の意
向に逆らってでもまともなことをやれ。
年金システムの欠陥を根本解決しない国会議員はとっととくたばれ。
ふざけるな、役立たずな社会保険庁などもう要らない。
社会保険庁、自民党、公明党、創価学会は産廃処分場に処分されてくれ。
82名無しさん@4周年:04/04/29 06:59 ID:IDFEtx66
議員さんには、ちゃんと税金で穴埋めしてくれる議員年金が
あるからねえ、社会保険庁や厚生労働省にはおいしい袖の下やら
国民の預かり金を浪費して焦げ付かせても背任にも問われない
特権があるし。お上にもんくを言えば流行の反日のレッテルが貼られて
国家をあげて晒されるし...
83名無しさん@4周年:04/04/29 07:00 ID:tv6OJQrp

 内閣って年齢層高いよな。高所得な時代で、しかも納付率が高い時代
の未納だ。最近の低所得の若者が中心の未納とは訳が違う。庶民を舐め杉だ。
84名無しさん@4周年:04/04/29 07:00 ID:uqH2zfRQ
知恵の無い国民はヤレ自己責任だ、積み立てにしてくれとか言ってるが
よく考えろよ、老後年金くれてやらないと治安が悪くなんだよ
犯罪者が増えるの、わかるか?平和ボケの若いサラリーマン&学生
君たちが親になってガキ誘拐されて金取れない、勢いで殺されたりすんだぞ
将来、じい様連中の誘拐組織とか銀行強盗とかどうすんの?
貧困者が増えれば増えるほど治安は悪くなるの。
のぼせて競争社会とかさ、もやしっ子が生意気にほざいてんじゃねえよ
85名無しさん@4周年:04/04/29 07:02 ID:US5JmQFT
>>11
時事ですから。
86名無しさん@4周年:04/04/29 07:03 ID:ExTlNCNr
>>75
(当時厚生大臣だったのに)行政が悪い!!  

だそうでつ・・・
87名無しさん@4周年:04/04/29 07:04 ID:tv6OJQrp
>>84
 それなら、まず自分のエリを正せと言いたいんだよ。そう言う資格が無いんだよ。
88名無しさん@4周年:04/04/29 07:08 ID:AkiYJaPi
>>87
それでエリ正すためにはどーしてもらいたいの?それによって何かが大きく変わるのか?
89名無しさん@4周年:04/04/29 07:09 ID:tv6OJQrp
>>88
 あたまいいんだろ?おエライさんなんだから。自分で考えろよ
90名無しさん@4周年:04/04/29 07:11 ID:WAG8v2w3
みなさん熱く語ってますけれども。
昨今さまざまな政治家や官僚の不祥事を見聞きしてきましたので、
この程度の不祥事は、えへらえへらと笑って見過ごせるようになりました。

第一大騒ぎするには額が小さすぎますよ。
グリーンピアの出した赤字の利息1日分程度じゃないですか?w
9185:04/04/29 07:13 ID:US5JmQFT
自己レスになるがこれって時事ですからで済まされる範囲じゃないわなあ。ガイシュツではあるが

「未納or未加入期間があった」「閣僚」の数と「未納を続けている」「国民」を

直接数字で比較してもの言ってるわけだからなあ。
(「未納or未加入期間があった」「国民」が4割で済むわけない)
これで許されるならほぼどんな無茶苦茶な報道でも可能になるな。
92名無しさん@4周年:04/04/29 07:19 ID:CN1t7P0k
モマイラに質問だ
麻生は献金なしでも政治活動出来るくらい金持ちだが未納なのはなぜ?
93名無しさん@4周年:04/04/29 07:21 ID:AkiYJaPi
1から100まで未納ならゆるせないけどな
94名無しさん@4周年:04/04/29 07:23 ID:uqH2zfRQ
>>92
自分以外はクソだから
95名無しさん@4周年:04/04/29 07:24 ID:K1xg/NUj
>>92
だからこそですよ
96名無しさん@4周年:04/04/29 07:26 ID:T54l+vzg

つーか解散しろ、見苦しい┐(´д`)┌
97名無しさん@4周年:04/04/29 07:27 ID:chPWL1GU
議員が年金程度の支出を惜しむはずもないし、こんなに多数の議員に未納期間があったことを考えると
制度上の不備があるといえるのでは?それを改めて、あとは追徴すればいいと思うが。

いずれにしても、これを言い訳にして未納を続ける香具師が続出するんだろうな。
98名無しさん@4周年:04/04/29 07:30 ID:WvYH/tCv
『小泉内閣は国民のお手本』


日本では、うっかりしていたですべてが通ることになった。


小泉の言う「自己責任」とはしょせんこんなもの・・・。




99名無しさん@4周年:04/04/29 07:32 ID:0AFU12pE
たいした問題じゃないような気がするんだが,
そもそも,この事を騒いでいるマスコミの連中は
全員未納期間はないのか?
100名無しさん@4周年:04/04/29 07:33 ID:Fv5ydhRO
自民を批判するべき民主のトップがコントやってるようじゃ終わりだ
101名無しさん@4周年:04/04/29 07:34 ID:T54l+vzg

「未納は犯罪なのか?」  名言ですな。(´▽`*)アハハ
102名無しさん@4周年:04/04/29 07:36 ID:RqYOfvpm

国の要の人達が未納なのに、なんで
俺らは強制徴収されて・・・
盗られなきゃいけないんだよぉ!(リーマンの嘆き)
103名無しさん@4周年:04/04/29 07:39 ID:uyxqnSYj
>>99
マスコミはみんな会社員だから、厚生年金天引きされてんだよ
無職か?お前は
104名無しさん@4周年:04/04/29 07:39 ID:AebQEp2E
東海林軌道でもいい。
問題は過去にあるのではなく、未来にある。
管も福田も馬鹿かもしれんが、ネタとしておもろいだけ。
こいつらに腹を立てても俺らの腹が膨れる訳ではない。
105名無しさん@4周年:04/04/29 07:40 ID:BsW5n2xh
>>32
単に大臣経験者がほとんどいない(手続き上のミスが少ない)野党だったからだと思う。
106名無しさん@4周年:04/04/29 07:40 ID:tUrBqNVt
>>92
お金持ち=お金を大切にする人
お金をドブに捨てる行為はしない。
107名無しさん@4周年:04/04/29 07:42 ID:wlh4j151
バカにしてるよな、このクソジジイ共。
108名無しさん@4周年:04/04/29 07:43 ID:2bLfKWfg
年金年金でウザイんだよ!
俺達は議員年金で生活できるんだよ。
貧乏人は黙っとけ!

          by 福田
109名無しさん@4周年:04/04/29 07:46 ID:otS8vYQg
うっかり婆さんに飯食わせるの忘れてた。死んじゃったけど、忙しかったんで仕方がないな。
110名無しさん@4周年:04/04/29 07:47 ID:2vDzIm6j
大学入学時は制度上学生の間支払い猶予だった。
大学院に入学した頃制度が変わったが、
加入の仕方の案内も支払いの督促も一度もこなかった。
大学院修了後正式な就職はせず大学講師をやったり
物書きをしたりしていたがその間一度も督促されたことはない。
その後はじめて会社組織に就職してそこで
以前の年金からの切り替え云々と言われて
初めて自分が払うことになってるものを払
っていなかったのに気がついたが、
さかのぼって支払えるのは2年前までになっていた。
(以前はもっとさかのぼって支払えた)
これじゃぁ今後払っても給付資格ができる前に死んじまう。
あーーーーー厚生年金なんかたった一円でさえ払いたくないよ。
111名無しさん@4周年:04/04/29 07:48 ID:9/12XE9o
>>90 歯を食いしばれ!俺がカツを入れる!!
112名無しさん@4周年:04/04/29 07:48 ID:T54l+vzg
>>犯罪的集団?

お笑い軍団でもいいよ┐(´д`)┌
113名無しさん@4周年:04/04/29 07:56 ID:oOsw8oFX
閣僚でないという事で、


 小 泉 の 公 表 が ま だ な ん で す が ?




114名無しさん@4周年:04/04/29 08:12 ID:vovtd8LY
全議員しらべたら、60%とかになりそうだな。
115名無しさん@4周年:04/04/29 08:21 ID:2c3peHQv
あやまったやないか!
これ以上どうせいちゅうねん
「ゴメン うっかりしてた」
これで十分やないか!
116名無しさん@4周年:04/04/29 08:23 ID:VcKmf6ST
この程度で大騒ぎになるんなら道路交通法を改正できなくなる
117名無しさん@4周年:04/04/29 08:30 ID:PhawVeGU
今の年金制度は将来確実に破綻する国家的な詐欺行為。
それを承知で年金を払うやつは、詐欺の共犯者。
制度改革を早期に実現するには、年金未払いしかない。
福田は偉人。
118年金法案 ver1.3:04/04/29 08:36 ID:DFeCeRCK
【今国会の年金案】

90歳 ■■                 ┐┐
85歳 ■■■   支えられる世代   ││
80歳 ■■■■   (給付水準削減) ││(40歳未満の人間)
75歳 ■■■■■■           ││←←┐←←←←←←基礎年金の税補填(基礎年金の約3〜4割)
70歳 ■■■■■■■■        │┘   ↑
65歳 ■■■■■■■■■■     ┘    ↑
60歳 ■■■■■■■■        ┐    ↑
55歳 ■■■■■■■■■■■■  │    ↑
50歳 ■■■■■■■■■■     │    ↑
45歳 ■■■■■■■■        │    ↑
40歳 ■■■■■■■■        │支える世代(加入者だけ)
35歳 ■■■■■■■■■       │  (段階的負担増)
30歳 ■■■■■■■■■■┐    │
25歳 ■■■■■■■■■  │┐  │
20歳 ■■■■■■■■   ┘↑  ┘
15歳 ■■■■■■        ↑
10歳 ■■■■■         ↑この部分20〜30代 (年金不信)→この世代は無年金者になる可能性がある
05歳 ■■■■■         ↑                       将来の社会不安増大(4割の国民)
00歳 ■■■■■         ↑                         【将来】 暴動・一揆・犯罪
                    ↑
【問題点】              ↑
・未加入・未納者放置(未納率最大40%。平均35%)
・専業主婦未納放置(第三号控除問題)
・破綻懸念放置(基礎年金空洞化・450兆円の財源不足)
・改革先送り(給付水準の固定化(しかし情勢が悪くなると五年ごとに変えられる))
119名無しさん@4周年:04/04/29 08:37 ID:zWDHlMxj
自己責任
個人情報
>>25 うっこり

今年の流行語大賞だな
120名無しさん@4周年:04/04/29 08:45 ID:WvYH/tCv
>>101
まさに名言だ!!

きちんとその前の記者会見で福田は自己弁護していたわけだ。
人に厳しく、自分に甘く。
それが福田康夫の「自己責任」!!


<イラク人質事件>福田官房長官、被害者を厳しく批判

 福田康夫官房長官は21日午前、イラク日本人人質事件の被害者について「本人
たちの配慮が足りなかったことは否定できない。自己責任とは自分の行動が社会や
周囲の人にどのような影響があるかをおもんぱかることで、NGOや戦争報道の役
割、意義という議論以前の常識にあたることだ」と異例の厳しい言葉遣いで批判し
た。同事件に関する参院本会議での質疑の中で答弁した。

 さらに「自ら危険な場所へ行って信ずることをやりたいという人を政府が強制的に
止めることはできない。しかし、多くの人に迷惑をかけるのに、十分な注意も払わず
に自分の主義や信念を通そうとする人に、それを勧めたり称賛すべきだろうか」と述
べ、5人の行動を支持する考え方にも疑問を呈した。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00001045-mai-pol
121名無しさん@4周年:04/04/29 08:47 ID:r7gAEW5u
なんというスレタイ
>>1のキャップ剥奪
122名無しさん@4周年:04/04/29 08:50 ID:7pxLGLr2
よくわからないんだけど、25年間払ってればいいんじゃなかったっけ?
123名無しさん@4周年:04/04/29 08:50 ID:GNrXoTPy
>「内閣の未納率」は41.2%で、国民平均37.2%
>(2002年度)を4ポイントも上回っている

これは誤差範囲だろう
それよりも良く国民平均と近い数字が出たと感心したよ
124名無しさん@4周年:04/04/29 08:50 ID:U0D6xNtz
125名無しさん@4周年:04/04/29 08:51 ID:wdPcLNG9
どーでもいいけど>>1はガッコ出てんのか?
126名無しさん@4周年:04/04/29 08:53 ID:HYqIn2A7
今年のユーモア大賞決定だな
127名無しさん@4周年:04/04/29 08:53 ID:oOsw8oFX
>>124
>>1を100回読め。今回公表されてるか?
128名無しさん@4周年:04/04/29 08:57 ID:N7eFRf9V
>スレタイ

北朝鮮のプロパガンダかと思った
129名無しさん@4周年:04/04/29 08:57 ID:U0D6xNtz
>>127
公表されてない=未納でない
と考えるのが普通じゃないの?

つーかなんでそんなケンカ腰なんだよ。
130名無しさん@4周年:04/04/29 08:58 ID:Aj8c5EL9
官僚の場合は、全く掛けてないのとはまた別だけど(中川以外は)、
でも、大体、国民の平均と似たような数字になるわけだね。
131130:04/04/29 09:00 ID:Aj8c5EL9
官僚→閣僚
132名無しさん@4周年:04/04/29 09:01 ID:WvYH/tCv
>>129
小泉は、福田をいけにえにして自分の国民年金未納を


逃げ切ろうという作戦に出たのか?

133名無しさん@4周年:04/04/29 09:05 ID:N0PxX33T
首相を除く17閣僚で41%の未納率だぞ。
首相を入れてしまうと、
18閣僚だから未納率は約30.9%で国民平均を下回るから駄目なんだ。
134名無しさん@4周年:04/04/29 09:05 ID:1JpYP91c
小泉本人が「調べてもらって結構」と言っているのだから調べれば?
135名無しさん@4周年:04/04/29 09:14 ID:WvYH/tCv
>>133
計算が違っている。

7 ÷ 18 × 100 = 38.8%

首相が未納の場合

8 ÷ 18 × 100 = 44.4%

まあそんなに数字に変化が出るというふうではない。
でも菅と同じように元厚生大臣(3回経験?)の首相が未納だとなれば
しゃれではすまなくなる。


136名無しさん@4周年:04/04/29 09:16 ID:1vkWOOF4
なかなかオシャレな人たちですね
137名無しさん@4周年:04/04/29 09:16 ID:2aTJ4oy2
小泉も未納期間が数年あるだろ。
138名無しさん@4周年:04/04/29 09:17 ID:eBW0SwuQ
>134
小泉の場合払ってるけど、加入している年金の種類と期間が
矛盾しているとかって聞いたぞ
なんか妙な裏技使ってたんじゃないかな
139名無しさん@4周年:04/04/29 09:17 ID:61WJyWI7
福田って潔さがない。
「個人のプライバシー」で自分の未納誤魔化そうとしやがって。
恥をしれ。

民主の菅も党首辞任するぐらいしろ。そうすりゃ民主の株も上がったのに・・・・。
次の参院選も負けだな民主。
140名無しさん@4周年:04/04/29 09:19 ID:6Cp2l2ul
こんな、ご時世じゃ、
市区町村も、年金の督促やりづらそうだな。
NHKの受信料未払いはどのくらいなのかな?
141133:04/04/29 09:21 ID:N0PxX33T
あぁ、ホントだな失敬。でもま、何れにしろ、この記事の首相除くに意味はない。
誰かに調べられたのではなく、申告して発覚になってるからね。
大騒ぎしたい気持ちは理解できるが。
142名無しさん@4周年:04/04/29 09:22 ID:QN+mj0Yu
ウヨの言葉を借りるなら、
今の内閣はつまり反日という事だな。
143名無しさん@4周年:04/04/29 09:22 ID:PoWjXyU9
おまえら思考能力ゼロか

高所得者や資産家が国民年金に入らないなんて当たり前のこと。
また入らない方が年金財政に貢献(国民年金の1/3は税金で負担、将来は1/2)
年金未加入で問題なのは、貧乏人が無年金状態になり生活保護対象(全額税金)
になる事なんだよ。

そんな当たり前の事追求するお笑い受け狙い政党、アホマスコミが問題。
144名無しさん@4周年:04/04/29 09:24 ID:FXZv8gIr
スレタイ見て擬古牛かと思った。
145名無しさん@4周年:04/04/29 09:25 ID:sJRLHkhs
小泉は退陣しろよ
146名無しさん@4周年:04/04/29 09:27 ID:d35nL1nd
まあうちのかみさんも漏れとケコーンする28歳まで払ってなかったわけだが。
親父がどうせ貰えないから払うなみたいなこと逝っていたらしいw
問題は今払っているかってことだからな。固定資産税を督促が来るまで未納で
なんか問題ある?結局払ったんだから無問題だと思うのだが。
147名無しさん@4周年:04/04/29 09:29 ID:Sd4hOj1d
年金未納の急先鋒だった
江角に参考人招致を要求したり、未納3兄弟と野次ったり
その浅ましい程の皮肉、悪口雑言で右にでるものはいない。

菅は年金問題を受け持つ

厚生大臣だった時期に 年金未納 最悪

さらに、これは行政のミスだと居直り。
殆どの大臣が同じ理由であるのに素直に謝罪。

他人のせいにする菅は万死に値する。
148名無しさん@4周年:04/04/29 09:29 ID:aDHN0Uoq
総辞職なり、大臣の辞任は逃れられないだろう。

各大臣は最後のGWを満喫したいのだろ。
そのための昨日の強行採決。
149マスゴミにだまされるな:04/04/29 09:29 ID:XgBPO9ER
政府の要人が年金未払いなどもってのほか、福田官房はしかも江角のことをあれだけ批判していたが、よくあれだけ言えたもんだ
この人が政府要人のままでいいのか?
このオヤジこそ辞職、もしくは解任すべきではないか?
これでは年金を払わなくて良いと思う人間が幾らでも出てくる
けじめをつけてやめろ福田!!!!!!!!



150名無しさん@4周年:04/04/29 09:30 ID:WvYH/tCv
>>140
NHKの受信料かあ。

世の中、ただではほとんどのことはできない。
(ボランティアにすれば別だけれど…。)

どんなことでも費用負担をどうするかということになる。

議員年金という有利な制度があれば馬鹿らしくて

国民年金など入ってられるかというのが国会議員の

認識だろう。

その論理と同じように将来の年金保障が全くされていないのに

馬鹿らしくて払ってられるかという人間が増えてきても

小泉内閣はもちろん法を作る日本の国会議員が国民年金未納国民を

責めることができないのが日本の現状だ・・・。

(俺は無職になってからも国民年金を払い続けている。でも
 これから先はわからない。)



151名無しさん@4周年:04/04/29 09:30 ID:idpIhiGM
きょうからゴールデンウィークですね。
天気もいいので遊びにでかけてはいかがですか。
集めた年金は私たちがしっかり浪費しますで
さあ、みなさんは年金制度のことなど忘れてリフレッシュ!

社会保険庁より
152名無しさん@4周年:04/04/29 09:30 ID:tnXhcqmo
福田さん記者会見で少し泣きそうだった。
153ああ。税方式にすれば一発解決なのに:04/04/29 09:30 ID:szva1idU
【民主党案】
90歳 ■■               ┐   ┐
85歳 ■■■   支えられる世代 │   │
80歳 ■■■■            │   │
75歳 ■■■■■■         │←←←←┬←←←←←←←←┐
70歳 ■■■■■■■■      │   │  ↑            ↑
65歳 ■■■■■■■■■■   ┘   │  ↑            ↑
60歳 ■■■■■■■■           │  ↑        ┐  ↑
55歳 ■■■■■■■■■■■■     │  ↑        │  ↑
50歳 ■■■■■■■■■■        │  ↑        │  ↑
45歳 ■■■■■■■■           │  ↑        │所得比例部分(旧厚生年金)
40歳 ■■■■■■■■           │支える世代    │(任意加入or自由運用)
35歳 ■■■■■■■■■         │ (全世代)    │(401k、国債投資運用etc)
30歳 ■■■■■■■■■■        │目的消費税3%  │(民営化可能部分)
25歳 ■■■■■■■■■         │(最低生活保障) │
20歳 ■■■■■■■■           │           ┘
15歳 ■■■■■■              │
10歳 ■■■■■               │
05歳 ■■■■■               │
00歳 ■■■■■               ┘
【問題点】
・未加入・未納者放置 → 税方式化により解消
・専業主婦未納放置 → 同上
・破綻懸念放置→所得比例部分の民営化and給付削減、消費税UPでカバー可能

サンプロとかで言ってる情報を総合すると、民主案はこんな感じだと思う。
 まぁ。消費税のパーセンテージに関しては、おそらく5%〜20%の範囲で推移するだろうな。
最低保障の基準によって増減するだろう。
 俺の評価は所得比例型の負担で公平だと思うよ。痛みが全ての国民で同じ。金持ちも貧乏人も同じ3分の痛み。さらに、所得の再配分機能がより高まっている。
消費税だから取りはぐれもない。与党が何でこの案を強硬に反対しているのか疑問だよ。単に経営者に配慮しているとしか思えないね。金持ち優遇にしか。
154名無しさん@4周年:04/04/29 09:30 ID:6HSULjKZ
まぁ「うっかり」だろ。中川は別問題だけど。
良く内容を見ると、大した問題じゃないだろ。
155名無しさん@4周年:04/04/29 09:30 ID:q6te7DWD

菅に関して疑問・質問。

菅以外は未払い(加入はしているが)、菅は未加入、大臣期間中脱退していたとの報道。
菅は厚生大臣就任”以前”は払っていた(当然加入していた)。
大臣になって共済年金に加入。<<これは正しいのかな? 大臣は強制加入?

ここで疑問が・・・
1、大臣云々に関わらず、まず国民年金って脱退できるの?
  理由により支払い猶予はあるが、脱退可能とは初耳。義務でしょう?
  (もし脱退可能で脱退してれば未納は発生しても当たり前の話)
2、共済年金に加入したということは国民(基礎?)年金に
  ”自動的”に加入するのでは。 だから大臣給与から自動天引き。

菅が他に責任転嫁しているのはこのあたりの理由からではないか?
この辺に詳しい人が居れば教えて。

156名無しさん@4周年:04/04/29 09:31 ID:32GzGCAc
年金は未納機関があってもいいのか。
157名無しさん@4周年:04/04/29 09:31 ID:7r0C/Wna
小泉の公表まだ?
158名無しさん@4周年:04/04/29 09:33 ID:ZuvZXTtr
>>155
菅だけじゃなくって、中川以外はそれに近いパターンだよ。
ウヨ系は「なのに菅だけ謝らないし」って叩くし
サヨ系は「菅の過失だけはよい過失」もしくは菅は無視って叩き方。
159名無しさん@4周年:04/04/29 09:33 ID:8YiKVIaB
まあ、ぶっちゃけ未払い一年未満は本当に「うっかり」っぽいので、
批判はチト可哀想なきがするな。
160名無しさん@4周年:04/04/29 09:33 ID:Sd4hOj1d


菅は年金を担当する大臣だった


その 菅厚生大臣 自ら 未納 


年金の仕組みが分かったいなかった。


それを行政に責任を押し付けた 許せないよ


161名無しさん@4周年:04/04/29 09:33 ID:Fgm78AOL
>まぁ「うっかり」だろ。中川は別問題だけど]
中川先生もうっかりだろ、あんな誠実な先生のことも
知らないで書き込むなバカ
162名無しさん@4周年:04/04/29 09:34 ID:bQ4KPBmA
枝野「おい、おまいら!!与党を追及するネタができますた。国会に集合汁!」
管「詳細キボンヌ」
枝野「今日は年金未納ネタですが、何か?」
岡田「年金未納キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!」
河村「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!」
小沢「年金未納程度で騒ぐ厨は逝ってヨシ」
枝野「オマエモナー」
管「--------終了-------」
小沢「--------再開-------」
枝野「勝手に再開するなこのDQNが!」
岡田「議員年金age」
管「漏れも未納ですた」
河村「党首年金未納キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!」
枝野「 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!」
岡田「議員年金age」
福田「イタイ議員がいる党はここでつか?」
枝野「未納兄弟加入希望キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!」
河村「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!」
岡田「議員年金age」
河村「議員年金age厨uzeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!」
163ああ。税方式にすれば一発解決なのに:04/04/29 09:34 ID:loHzssdB
>>155
おかしいんだよね。
菅直人はそのままなら一生国民年金だったわけで。

で、厚生大臣になったときになぜか手違いで解約させられてた。
菅は厚生年金にも共済年金にも入ってなかったらしいし。
始めから終わりまであの人は一号で国民年金なんだよね。
164名無しさん@4周年:04/04/29 09:35 ID:TLKDxxOb
>>158
漏れはどっちも叩くぞ
165名無しさん@4周年:04/04/29 09:35 ID:WHH6DpPr
うっかりしていた。むしゃくしゃしていたかもしれない
166名無しさん@4周年:04/04/29 09:36 ID:ARfJ1GC/
未納っていっても意図的に払わなかった人と、
ずっと払い続けているが、転職などの
切り替え時に未加入にされちゃって、
未納になっていたのを、二年制限で払えなくなってしまった
という人は分けて考えないといけない。
167名無しさん@4周年:04/04/29 09:37 ID:TLKDxxOb
>>166
一般人ならそういう分け方もできるが
今回は制度を作る立場の人間だから無意味
168名無しさん@4周年:04/04/29 09:37 ID:pEK+6XW6
菅の言動で民主の人気大下がりってことに党員は、気づいてないのか?

まあ、笑えましたけど。
169名無しさん@4周年:04/04/29 09:38 ID:WvYH/tCv
>>147
野党の菅 !!

与党の福田 !!

日本の政治には、もう言葉がない・・・。

誰もが政治不信になって選挙に行かない。

これからは、公明党の時代がやってくる・・・。( あ〜あ、、、。と言いながら自分もほとんど選挙に行っていない。)


坂口厚生大臣!カツラずれてますよ〜!
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1053498289/l50



170名無しさん@4周年:04/04/29 09:38 ID:6HSULjKZ
>>161
まぁ中川もうっかりでも良いよ。
あの当時中川は年金より、親父の件もあってびびってただろうし。
171名無しさん@4周年:04/04/29 09:38 ID:JMo0N5JB
うっこり八兵とクダ党首
172名無しさん@4周年:04/04/29 09:38 ID:jPjTp/7d
>>166
その考えで行くと、切り替え以外で未納の人って誰か居るの?
173菅、息子の未納も容認?:04/04/29 09:39 ID:Sd4hOj1d
>『今我が国の20代の国民年金に加入すべき人が540万人中133万人、

>4分の1が年金の掛け金を払っておりません。


>私の息子二人もちょっとあやしいと思っている



174名無しさん@4周年:04/04/29 09:39 ID:fCSr/Jcq
国民平均37.2%って今現在払ってない香具師が37.2%だろ?
小泉内閣の41%ってのは過去に払ってない期間がある香具師が41%だろ?
この基準でいったら過去に払ってない期間がある国民ってもっと高いだろう
筑紫とか嬉しそうに言ってたけど何か違う気がする

別に内閣擁護しようとは思わんけど。
中川とか言い訳できんしな
175名無しさん@4周年:04/04/29 09:40 ID:Gu2Y61CI
みんな!議員年金が廃止されるまで国民年金の掛金を不払いしよう。
176名無しさん@4周年:04/04/29 09:40 ID:qwEsHeEs
別に未納でも今払ってるなら構わんと思う俺は甘いですか。
177名無しさん@4周年:04/04/29 09:41 ID:uqH2zfRQ
>>166
俺はそれだった、厚生年金から国民年金になる時
んで自営で忙しかったからついつい支払わないでいたら
未納は受け付けないときたもんだ、その後無色
もう払い出しても満期が60超えるからぶっちゃけ払いたくない
こんな制度いらねえよ、払わないとあげませんて所が公的年金じゃねえよ
なら最初から税金に仕込んでおけや
178議員:04/04/29 09:42 ID:pIS4l5Kt
議員年金貰えるから別に納付なんてしなくていいじゃん
179名無しさん@4周年:04/04/29 09:42 ID:6HSULjKZ
>>176
天引きされてる奴から見れば甘いんだろうけど。
国民の未納が約4割いるのと結びつけるのは短絡的というか
馬鹿だと思う。
180名無しさん@4周年:04/04/29 09:44 ID:iXQPSRcb
今国会の年金改革関連法案には議員年金の事は一切触れられていない
自らの襟を正すことなく国民にばかり負担を強いている。
菅も確かに党首としての責任は重いが
直接影響があるわけじゃない。
批判しなくても勝手に自滅してくれるから批判する必要無し。
むしろ法案を通した癖して未納という狡猾、老獪な政府、閣僚の
方に強い憤りを感じる。
181名無しさん@4周年:04/04/29 09:45 ID:ARfJ1GC/
>>155
公務員になった時点で共済年金に加入するけど、
普通の公務員なら、このとき同時に自動的に国民年金に加入。

でも、大臣などの上級公務員の場合、共済年金に加入しても
国民年金に編入されない。自分で個別に国民年金への
加入手続きして払わないといけない。
ここで手続きし忘れると未納期間が生じてしまいます。

このへんに今回のうっかり連発の原因があるようですね。
182名無しさん@4周年:04/04/29 09:46 ID:sXE/Gmfr
「内閣の未納率」は41.2%で、国民平均37.2%

比べる数値が違うだろw
183名無しさん@4周年:04/04/29 09:46 ID:RhOwDhJE
>>174
そうそう。ちょっと考えればモロバレの数字のトリックなのに、
それがばれないと思っているのが頭悪いよな、あいつら。
184名無しさん@4周年:04/04/29 09:46 ID:ZuvZXTtr
>>176
今払ってない奴が、過去(菅も含めて)手違いで払っていない期間のある奴を、
鬼の首取ったように叩いてるのはアレだと思う。
185名無しさん@4周年:04/04/29 09:47 ID:WvYH/tCv
>>179
年金を払ってきていない者は、生活保護や議員年金の受給資格なしという



法案を今回成立させておけば未納者を減らすことができたはず。







186名無しさん@4周年:04/04/29 09:47 ID:dTHT2PyM
貧乏人の助け合い制度なんだから
自前で食える金持ちが入る必要ないと思ったんじゃあないか
187名無しさん@4周年:04/04/29 09:48 ID:KfYANVk8
>>181
逆にいわば、「閣僚経験者」だからこそ起こる現象ともいえよう
民主に少ないのは当然ちゃ当然。
元自民、元新進で閣僚経験のある民主党議員を洗えば……w
188制度状の問題:04/04/29 09:48 ID:09XX2nPN
今まで未納者に通知しなかった社会保険庁に問題あり。リーマンにしろ公務員にしろ、保険料は給料天引きだし、自分では加入手続きする訳じゃない。今回の制度状の抜けと自営業やフリーターの確信犯未納者と一緒にすること自体がおかしい。
189名無しさん@4周年:04/04/29 09:50 ID:jPjTp/7d
>>173
20代で国民年金に加入すべき人って、学生か就職出来なかった又は
就職しなかった人だと思うので、実際払えないだろ?年金。
逆に4分の3も年金払ってるんだって、ちょっとビックリしてる。
青年実業家って奴かwそれともフリーターの少ない給料で
支払ってるのかw
どちらにしても凄いと思うぞ。俺が20代フリーターなら、どうせ少しの期間だし
免除手続きするがねw
これをしておけば、事故で障害を負っても、障害者年金貰えるし
払わなくても、3分の1払った事になるので、絶対に払わないけどね。
言っちゃいけない事言っちゃった?w
190名無しさん@4周年:04/04/29 09:50 ID:Fgm78AOL
>今まで未納者に通知しなかった社会保険庁に問題あり
全員に葉書で2ヶ月ごとに通知してますけど????
小泉もそれは認めてるだろ
191名無しさん@4周年:04/04/29 09:50 ID:iM44Ph5z
しゃかいボケん庁のかわりに、「とクソく状」をお届けにきますた
        人
      (__)
      (__)
     (,, ・∀・)  郵(・・・大?)便デース
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
192名無しさん@4周年:04/04/29 09:51 ID:6HSULjKZ
>>186
中川は別として他の議員は未納期間があるだけで
国民年金には加入してるんだよ。

議員も自動的に天引きされれば良いことなんじゃないの?
193名無しさん@4周年:04/04/29 09:51 ID:LgHjVLMv
今回、余り追求する香具師がいないのは自爆を恐れてだろ?

民主も自爆しないように気をつけてはいたが、
一番恐れていた管が自爆してしまったと。
194名無しさん@4周年:04/04/29 09:51 ID:byN4Cpod
時事通信ってスポーツ新聞みたいな記事の書き方するんだな
195名無しさん@4周年:04/04/29 09:52 ID:EqxasQ5v
>189
相当、年収が少なくないと免除にはならないよ。
家族が同居してたら「親に払ってもらえ」と言われるし。
196名無しさん@4周年:04/04/29 09:52 ID:iTwJt4nU
国民に払え払えってい言ってるヤシが払ってなかったとはお笑いだな
197名無しさん@4周年:04/04/29 09:52 ID:iXQPSRcb
国民皆年金なんだから
もっと別の税制で天引きしてもいいはず。
198名無しさん@4周年:04/04/29 09:53 ID:SQUFVAX2
実際は安全保障の制度なんだから税金にすりゃいいのに。
199名無しさん@4周年:04/04/29 09:54 ID:WvYH/tCv
>>188
年金は、自民党お得意の「自己責任」ではなかったのか?


自分たちの都合が悪くなると、制度のせいにするのが自民党国会議員や


民主党の菅直人・・・


【政治】麻生総務相、年金未納を「制度のせい」と発言【開き直り】
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1083048189/l50




200名無しさん@4周年:04/04/29 09:56 ID:f5dfyFCS
 障害年金もらえなくなったら困るので僕は年金払います。
201名無しさん@4周年:04/04/29 09:56 ID:f+rKt3Wg
年金を払うヤシはバカ。
202名無しさん@4周年:04/04/29 09:56 ID:Zw8qrpAt
竹中は確信犯だろ
金は十分あるから年金払いたくない 住民税もはらいたくない
健康保険も払っていないと思われ
203名無しさん@4周年:04/04/29 09:57 ID:25WqX5dw
そもそも政治家は無給で働けや!
204名無しさん@4周年:04/04/29 09:59 ID:WvYH/tCv
>>202
それが、竹中平蔵経済哲学なのか・・・・・・・・・




205名無しさん@4周年:04/04/29 09:59 ID:iXQPSRcb
麻生の「制度のせい」ってあまりにあまりな発言だよな。
法を作る側の人間が宣う言葉じゃない。
206名無しさん@4周年:04/04/29 10:00 ID:wtMH4fj0
国民年金の保険料を払ってない人には、将来年金あげなくていいんだから、
結果として最終的に辻褄が合うんじゃないの?
なんで今更給付引き下げ保険料引き上げ?
ただの運用ミスと無駄遣いの結果じゃんw
国会議員は高給取りなんだから、国民年金なんて入らなくていいんだろ。
207名無しさん@4周年:04/04/29 10:00 ID:iXQPSRcb
>>202
国を信用していない人間が国を作っているという矛盾。。
208名無しさん@4周年:04/04/29 10:00 ID:AkiYJaPi
>>203
隣国に支配される(´A`
209名無しさん@4周年:04/04/29 10:00 ID:jPjTp/7d
>>195
どうせフリーターなんて確定申告してないんだろ。
収入が少ないので・・とか理由付けて免除申請すれば大丈夫でないの

>「親に払ってもらえ」

ってもし言われたのなら、恐喝で訴える事が出来ると思うが
年金は本人以外に支払う義務が無い。
210名無しさん@4周年:04/04/29 10:02 ID:szEqlqN1
年金くらい払ってやれよ。
別に週三フリーターとかでもなけりゃ痛い出費でもないだろ?
211名無しさん@4周年:04/04/29 10:02 ID:KcB4dPii
現役世代の漏れらとれば、消費税を上げて年金の財源にして欲しいな。
年寄りも消費税を払うんだからね。
それに、今の年寄りは金持ちだしさ。

現役世代に全て押し付けるのは納得いかないな。

まあ、しょうがないか。  自民党支持者の大半は年寄りだからね。
若い香具師が選挙に逝かないから、自民党をのさばらせる事になってるんだよ。

自業自得 > 選挙に逝かない若い奴


212名無しさん@4周年:04/04/29 10:03 ID:QXauwYAJ
>>203
どこかで時点で支払って来た人が受け取る側に回っても、受け取れない次期が来る。
それを避けるには少子化を止めねばならないが、議員年金で余裕しゃくしゃくの
議員は関心を示さない。
213名無しさん@4周年:04/04/29 10:05 ID:eixIOXu4
過去にさかのぼって払えない分は未納というより不納だよな。
214名無しさん@4周年:04/04/29 10:07 ID:WvYH/tCv
>>211
で、いったいどの政党に投票するんだ?

福田の自民党か?

菅の民主党か?

坂口の公明党か?

まさか、共産党や社民党に?


これが日本の現状だ。

低投票率になっていくのも当然だ。

だから公明党だけが躍進できるとうことだ!!




215名無しさん@4周年:04/04/29 10:07 ID:mBuLcX0K
税金払ってるヤツはあくの手下
216名無しさん@4周年:04/04/29 10:08 ID:Ut4XZdh/
議員年金も払っていないのなら
まあ、許したる
217名無しさん@4周年:04/04/29 10:09 ID:WvYH/tCv
>>214
× だから公明党だけが躍進できるとうことだ!!


○ だから公明党だけが躍進できるということだ!!



218名無しさん@4周年:04/04/29 10:10 ID:KNPtPc5Y
国民年金の未納より、外国が日本から借りてる金が
全然返ってこない方が問題だろ。
219名無しさん@4周年:04/04/29 10:11 ID:I15VPP63
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    痴 `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  < 済んでしまった事をガタガタ言うのは、馬鹿
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  | の証拠ですよ。プライベートの事なんだし、 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   |自己責任でやれば良いんですよ。まったく!
     't ←―→ )/イ    \________________
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /
220名無しさん@4周年:04/04/29 10:12 ID:f+rKt3Wg
>>214&ALL

中村敦夫の「みどりの会議」に投票汁
221名無しさん@4周年:04/04/29 10:12 ID:oZohGhQ8
つうか年金納めてない奴は、損なんだけどな
どうせ税金から補填されるんだから
人間が生きていくために最低ラインの年金は、さげられない。
222名無しさん@4周年:04/04/29 10:14 ID:f+rKt3Wg
>>221

最低ラインの算数が出来ないのかね?

払うヤシはバカ。
223〜 圧倒的少子化率 〜  『出生率10年連続下落傾向中!!』:04/04/29 10:14 ID:SvLyyEZ3
>>221
最低ラインが払われるかさえ疑問

90歳 ■■                  ┐
80歳 ■■■■               │支えられる世代    【日本の人口分布図】
70歳 ■■■■■■■■         ┘
60歳 ■■■■■■■■■■■■   ┐
50歳 ■■■■■■■■■■      │支える世代
40歳 ■■■■■■■■         │
30歳 ■■■■■■■■■■←今ここ │
20歳 ■■■■■■■■         ┘
10歳 ■■■■■┐超少子世代
00歳 ■■■■■┘

これが少子化率が1.3〜1.5で殆ど変化しないで、30年経つと

90歳 ■■          ┐
80歳 ■■■■■■    │支えられる世代      【30年後の日本の人口分布図】
70歳 ■■■■■      ┘
60歳 ■■■■■■■■ ┐←30年後の俺ら
50歳 ■■■■■■    │
40歳 ■■■■┐      │支える世代
30歳 ■■■■│      │
20歳 ■■■■│      ┘
10歳 ■■■  │超少子世代
00歳 ■■■  ┘

大体こうなるんだぜ?
圧倒的に取られ損じゃねーか。
今の制度では、30年前(今)の給付水準なんか絶対貰えないの明らか。
取られ損。払ったって返ってこない。
将来、暮らせるだけのまともな額が払われるかさえ疑問。
224名無しさん@4周年:04/04/29 10:14 ID:WvYH/tCv
>>218
ホント、ホント!!


国民の税金を使って、外国と今の年寄りだけいい思いをさせているのが今の日本!!


で、結局残るのは巨大な借金だけ!!


そんな未来が見えているだから、少子化になっていくのは賢い日本人の選択ということだ。



225名無しさん@4周年:04/04/29 10:14 ID:iTwJt4nU
制度が複雑すぎて払いたくても払えないんだよ
226名無しさん@4周年:04/04/29 10:16 ID:tIj41sZz
奴らは救世主だよ
これで抜本的な年金改革に着手できる
なんせ現制度は国会議員が払わないような糞制度だもんな

特に若い連中は奴らに感謝しなきゃな
227名無しさん@4周年:04/04/29 10:16 ID:epPAhYHr

督促状が届いてても芸能人も国会議員先生もその家族も見ないんだろ
手紙とか書類とか山のように届くから、いちいち見るの面倒なんだろな。
ファンレターなんか即ゴミ箱行きだろうし、陳情書も即廃棄だろうと思うよ。

228名無しさん@4周年:04/04/29 10:17 ID:KcB4dPii
>>214
民主党に一度やってもらうのが、よろしいかと。
外交や安全保障には ? の部分があるが、年金に限っては、
現役世代に負担増を全部押し付ける事は出来ないよ。
民主党の支持層はリーマンだからね。

小泉自民党は、リーマンから搾り取れるだけ搾り取るって政策だから・・・

公明党 ?  政教分離してない憲法違反の疑いのある政党には投票
しません。

229名無しさん@4周年:04/04/29 10:17 ID:OwwI/+OV
なんか新しい熟語が誕生しそうだ。
トカゲの尻尾きり に対して、民主の頭きり みたいなのが。
230名無しさん@4周年:04/04/29 10:18 ID:oZohGhQ8
金持ちで納めてない奴は、いいが
貧乏人で老後の保障もないやつが納めてないのは、アホ
いま月6マン程度もらえるが、これは、さげられずに
月50マンとかもらってるやつは、引き下げられる。
無職、フリーターで納めてない奴は、アホ
231名無しさん@4周年:04/04/29 10:19 ID:zxHSmRvl
この国はもうだめぽ orz
232名無しさん@4周年:04/04/29 10:19 ID:sOvqACkb
率先垂範内閣マンセー
辞めろとは言わんがそれなりの責任をとってもらおうか?
233〜 圧倒的少子化率 〜  『出生率10年連続下落傾向中!!』:04/04/29 10:20 ID:Mswr8dHC
>>230
単純に「払わない奴はアホ」で切り捨てられない問題だぞ。

【今国会の年金案】

90歳 ■■                 ┐┐
85歳 ■■■   支えられる世代   ││
80歳 ■■■■   (給付水準削減) ││(40歳未満の人間)
75歳 ■■■■■■           ││←←┐←←←←←←基礎年金の税補填(基礎年金の約3〜4割)
70歳 ■■■■■■■■        │┘   ↑
65歳 ■■■■■■■■■■     ┘    ↑
60歳 ■■■■■■■■        ┐    ↑
55歳 ■■■■■■■■■■■■  │    ↑
50歳 ■■■■■■■■■■     │    ↑
45歳 ■■■■■■■■        │    ↑
40歳 ■■■■■■■■        │支える世代(加入者だけ)
35歳 ■■■■■■■■■       │  (段階的負担増)
30歳 ■■■■■■■■■■┐    │
25歳 ■■■■■■■■■  │┐  │
20歳 ■■■■■■■■   ┘↑  ┘
15歳 ■■■■■■        ↑
10歳 ■■■■■         ↑この部分20〜30代 (年金不信)→この世代は無年金者になる可能性がある
05歳 ■■■■■         ↑                       将来の社会不安増大(4割の国民)
00歳 ■■■■■         ↑                         【将来】 暴動・一揆・犯罪
                    ↑
【問題点】              ↑
・未加入・未納者放置(国民年金未納率最大40%。平均35%)
・専業主婦未納放置(第三号控除問題)
・破綻懸念放置(基礎年金空洞化・450兆円の財源不足)
・改革先送り(給付水準の固定化(しかし情勢が悪くなると五年ごとに変えられる))
234名無しさん@4周年:04/04/29 10:20 ID:7vg8PQbw
>>228
年金より安全保障のほうが大事でんがな。
235名無しさん@4周年:04/04/29 10:21 ID:hFiHM1TP
>>230
>無職、フリーターで納めてない奴は、アホ

その通りなんだが、無職で親のすねかじってない香具師は国民年金払えないだろ。
無職&フリーター&学生の平均未納率は50%を楽に越えそうだな。
236名無しさん@4周年:04/04/29 10:22 ID:ORNDnGWS
惨めだな詐欺師集団かよ小泉内閣はw
【政治】「福田」「竹中」「谷垣」「茂木」も年金未納、小泉内閣は計7人
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040428AT3K2802828042004.html

もともと、外務省や厚生省の糞役人が
国民の血税を無駄使いしてる事実を一番最初に叩くべきなのに
層化と自民の報道コントロールで踊らされてる馬鹿が多すぎ。

イラク人質事件も実際は
政府関係者が30〜40人もドバイ入りしたが地元の最高級ホテル入りして
高い酒を飲みまくり、逢沢にいたってはファーストクラスの飛行機で
まともにアラビア語も話せない彼らが現地でやった事は
「アルジャジーラを見ること」ってなんなんだw

一ヶ月で850万もワインとシャンパンに国民の税金を使う
在仏日本大使館の馬鹿どももびっくりだなw
237名無しさん@4周年:04/04/29 10:22 ID:idpIhiGM
>>234
本当はそう思っていたが、もうそういう比較自体アホらしい
おれの中で何かが変わったようだ
238名無しさん@4周年:04/04/29 10:22 ID:WvYH/tCv
>>227
>督促状

その督促状も保険料で支出されることになる。


【社会保険庁】公用車247台 事務費縮減 整備2年間31億円 健康診断費
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079070668/l50
【国民から集めた年金の積立金を】給付(年金支払い)以外に4兆5000億円以上も使っちゃったよ!
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078197018/l50



239名無しさん@4周年:04/04/29 10:23 ID:wQrmQB82
こりゃ説得力無いな
240名無しさん@4周年:04/04/29 10:23 ID:oZohGhQ8
年金は、法律できまったことだから
なにがなんでも年金は、つづけないといけない

だから、税金から補填されるから年金は、払われる。
将来、増税することがあっても、年金は、破綻しない。

一番損するのは、年金未納の無職、フリーター
241名無しさん@4周年:04/04/29 10:23 ID:c70HBTzT
>>228
消費税で年金2重取りしようとするクソ政党ですが何か?
242名無しさん@4周年:04/04/29 10:23 ID:akSDrf2l
しかし,管の椰子は,よくも江角を喚問などといえたものだ。
243名無しさん@4周年:04/04/29 10:23 ID:xsp0a/oX
>>234
己の生活と言う安全保障は二の次か・・・
244名無しさん@4周年:04/04/29 10:23 ID:jPjTp/7d
俺が言いたいのは
>>189
>>209
のような抜け道もいくつかあるし、何よりも解りにくい
そして、職業による不公平感。

>>211←この人の言ってる事が正解だと思うよ。
全くその通り。
>>214
そしてこの問いには、勿論、民主党に投票するよ。
現在の政府が悪いのだから理由はどうあれ政権交代が
可能な所に投票するの一番良いに決まってる。
政権交代を繰り返しながら、政治は良くなるんだよ。
政治家を過大評価しすぎる所が日本人には多いのか知らんが
政治家だって(「こそ」かなw)自分の利益を考えて行動してるんだから
国民はそれを利用しない手は無いって事だよ。
政権が取れないとなれば、国民が支持してくれそうな
公約を出してくるだろ。
また政権を取っても公約を守れないのなら、また変えればいい。
その繰り返しで良くなる。
つまり、政権交代をさせなきゃ何時まで経っても良くならないって事。

まぁこうなった以上、政権交代の為に菅には、辞任して欲しいがな。
>>216
議員年金は給与天引きなんだよ。
その辺は抜かりは無いw
245名無しさん@4周年:04/04/29 10:24 ID:uqH2zfRQ
政権交代して鎖国しろ
国内の問題が解決したら
ブッシュに黒船で来てもらう
246名無しさん@4周年:04/04/29 10:24 ID:EhiJ+aiT
社会保険庁のルールで厚生族議員から年金徴収しないことになっているのさ
247名無しさん@4周年:04/04/29 10:24 ID:ptATMU7f
でも、次の選挙で自民大勝。。。。。この国はもうだめだ。。。
248名無しさん@4周年:04/04/29 10:24 ID:KcB4dPii
>>234
>年金より安全保障のほうが大事でんがな。

鉄砲玉に当たって死ぬか ?  飢え死にするか ?

どちらか選べと言われたら、漏れは前者を選ぶな。
一瞬で終わるからね。

249       /    :04/04/29 10:25 ID:/XKmTgm8
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
http://chance.gaiax.com/home/nisiotaijihh
250名無しさん@4周年:04/04/29 10:25 ID:iTwJt4nU
小泉の未納発覚マダー?チンチン(AA略
251名無しさん@4周年:04/04/29 10:25 ID:qlrd4C8K
そもそも年金を納めてないやつらにこういう事を決める資格があるのか?
252名無しさん@4周年:04/04/29 10:26 ID:WvYH/tCv
>>248
なかなかおもしろい論理だ。


すごく気に入った。

253名無しさん@4周年:04/04/29 10:26 ID:qPCoW6Uv
探せばもっと出てくる予感。
254名無しさん@4周年:04/04/29 10:27 ID:xFuE3fEe
菅さんが決断すれば小泉政権を道連れにできる
政界を一新できるかも知れないチャンスなんだが
255名無しさん@4周年:04/04/29 10:27 ID:g+RX/yZ6
あと一人未納発覚で国民平均を下回るマジック1か。流石にもう出ないか
256名無しさん@4周年:04/04/29 10:27 ID:OwwI/+OV
税を投入してるということは、将来その税額分を、
うけとる権利を主張する人たちが必ず出てくるよ。

その時の、経済状況によっては、認められる可能性大。
ていうか、これは、今回の法案にすら真剣に検討されていた。
257名無しさん@4周年:04/04/29 10:29 ID:aXRwZcrs
とりあえず2年も3年も納めてないような人はさっさと辞めてね。
258名無しさん@4周年:04/04/29 10:29 ID:0WwdwFhu
とりあえず福田辞めさせればいいと思うよ。
あまりに調子に乗りすぎ。
小泉以上に頭にくる。
259名無しさん@4周年:04/04/29 10:29 ID:e/4Gis7D
ふっ
もうすぐみんな忘れるから我慢我慢
260名無しさん@4周年:04/04/29 10:29 ID:KcB4dPii
>>241
>消費税で年金2重取りしようとするクソ政党ですが何か?

小泉は、『自分が総理のうちは消費税を上げない』と言っている。
つまり、任期が終わる3年後には自民党は消費税を上げるんだよ。

これが、小泉、自民党の騙しのテクニック。

261名無しさん@4周年:04/04/29 10:31 ID:Go1v5YhB
いろいろ意見はあるが、俺も年金は払ったほうがいいと思うし、
実際リーマンだからはらってるけど、この間TVで
生活保護でもらえる額が月18万ってのみて、払いたくない奴を
責められんよ。
生活保護の額をもちっと減らせば払う奴も増えるんじゃないかな。
俺の年金モチベーションは大怪我したときの障害年金で維持してる。
262名無しさん@4周年:04/04/29 10:32 ID:6bm1JFst
自分たちは払ってないくせに、国民に無理やり払わせようとするこの神経。
散々、愛国心が足りない打とか、反日的分子だとか、いいように言ってきて、これだもの。
263名無しさん@4周年:04/04/29 10:32 ID:WvYH/tCv
>>254
民主党にそれを期待するのは無理。


古賀潤一郎の時のゴタゴタを見てもよくわかる。


さらに除籍をしているのに古賀潤一郎をまだかばおうとするのが民主党だ。


古賀氏を政倫審申し立て 与党、経歴詐称で「説明を」
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20040414/eve_____sei_____001.shtml



264名無しさん@4周年:04/04/29 10:33 ID:s5i1E2Ir
なんにせよ、この問題の結末を左右するカードをにぎってるのは
菅さんだろ、火付け役だし、自爆した人だし、一番あがいてる人だし、
265名無しさん@4周年:04/04/29 10:34 ID:38NSEQPK
          .∧_∧
-´⌒二⊃   (@Д@-) <国民年期 
 _ソ.     (つ  つ    
          人  Y
         し(__)
266名無しさん@4周年:04/04/29 10:34 ID:w3eypjgp
自民党大勝になっても仕方ないね。優れた党が他に存在しないんだから。
日本に今必要なのは、優れた野党の政治家を育てることからだと思う。一人からでも。国会でがんがれるような。
優れた野党をすぐには望めないから。
267名無しさん@4周年:04/04/29 10:34 ID:ORNDnGWS
痔罠と層化は国民にだけ負担押し付けやがって

強制採決するんだったら全議員の公表すべき。

森は絶対払ってねえだろw
268税方式なら一発解決なのに:04/04/29 10:35 ID:HFM+vVRk
【民主党案】
90歳 ■■             ┐  ┐
85歳 ■■■  支えられる世代│  │
80歳 ■■■■          │  │
75歳 ■■■■■■       │←←←←┬←←←←←←←←┐
70歳 ■■■■■■■■    │  │   ↑            ↑
65歳 ■■■■■■■■■■ ┘  │   ↑            ↑
60歳 ■■■■■■■■        │   ↑        ┐  ↑
55歳 ■■■■■■■■■■■■  │   ↑        │  ↑
50歳 ■■■■■■■■■■     │   ↑        │  ↑
45歳 ■■■■■■■■        │   ↑        │所得比例部分(旧厚生年金)
40歳 ■■■■■■■■        │支える世代     │(基礎部分の税負担で負担減 or ±0)
35歳 ■■■■■■■■■      │ (全世代)     │(任意加入)
30歳 ■■■■■■■■■■     │目的消費税3%   │(401k、国債投資運用etc)
25歳 ■■■■■■■■■      │(最低生活保障)  │(民営化可能部分)
20歳 ■■■■■■■■        │            ┘
15歳 ■■■■■■           │
10歳 ■■■■■            │
05歳 ■■■■■            │
00歳 ■■■■■            ┘
【問題点】
・未加入・未納者放置 → 税方式化により取りはぐれ無し
・専業主婦未納放置 → 同上
・破綻懸念放置→所得比例部分の民営化and給付削減、消費税UPでカバー可能

サンプロとかで言ってる情報を総合すると、民主案はこんな感じだと思う。
 まぁ。消費税のパーセンテージに関しては、おそらく5%〜20%の範囲で推移するだろうな。最低保障の基準によって増減するだろう。
 俺の評価は所得比例型の負担で公平だと思うよ。痛みが全ての国民で同じ。金持ちも貧乏人も同じ3分の痛み。さらに、所得の再配分機能がより高まっている。
消費税だから取りはぐれもない。与党が何でこの案を強硬に反対しているのか疑問だよ。単に経営者に配慮しているとしか思えないね。金持ち優遇にしか。
269名無しさん@4周年:04/04/29 10:35 ID:EhiJ+aiT
絶対払わない
270名無しさん@4周年:04/04/29 10:36 ID:YVajOVcM
未納7兄弟は反日的分子。
271名無しさん@4周年:04/04/29 10:36 ID:DeBH0v6v
そうか〜
俺は永久に未納者と言われ叩かれ続けるわけだな。

未納者叩きする奴怖い。
>>1とか、菅直人とか…。あれ???
272名無しさん@4周年:04/04/29 10:37 ID:38NSEQPK
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <+共済年金です(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) < +議員年金(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎    
273名無しさん@4周年:04/04/29 10:38 ID:WvYH/tCv
>>267
>森

賢人会議代表の森・・・


神の国論者森前総理逝ってよし
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1057376092/l50



274名無しさん@4周年:04/04/29 10:38 ID:jPjTp/7d
>>266
だから野党だけやってたって優れた政治家なんて育たんのだよ。
育てるのは、国民の一人一人の一票なんだってばさ。
275名無しさん@4周年:04/04/29 10:38 ID:616nTSSb
>>260
そんなことは皆分かっている、お前だけ馬鹿だから分かっていない。
276名無しさん@4周年:04/04/29 10:40 ID:ARfJ1GC/
社会保険庁の解体まだー?
277名無しさん@4周年:04/04/29 10:41 ID:s5i1E2Ir
>>274
その国民の一人一人の一票を、外人に売ろうとしてる党も
あるしな、これからどうなっちゃうんでしょね。
278名無しさん@4周年:04/04/29 10:41 ID:3SspSmDK
個人情報だから、と言って渋ってた福田w
 
福田よ、誕生日や氏名だって個人情報なんだぞ。
279名無しさん@4周年:04/04/29 10:41 ID:Fffg1tqh
HEIZO -竹中平蔵公認ウェブサイト-
http://web.sfc.keio.ac.jp/~heizo/contents_1.html

  いきざま -竹中大臣の人生-

1997 東京財団(旧 国際研究奨学財団)理事

1998 同 常務理事 , 「経済戦略会議」(小渕首相諮問機関)メンバー

1999 東京財団(旧 国際研究奨学財団)理事長

199? ゼミではいつもお菓子を食べている ← ← ←

2000 「IT戦略会議」(森首相諮問機関)メンバー

2001 「IT戦略本部」メンバー

現職 阪神監督として招聘されたら大臣を辞める宣言 ← ← ←

    学生の恋愛話を聞いて 「大臣じゃなくて学生になりたい」発言 ← ← ←
280名無しさん@4周年:04/04/29 10:44 ID:IqzdvD9t
>>233
こんなのどう?

90歳 ■■            ┐
80歳 ■       │支えられる世代      【30年後の日本の人口分布図】
↑イラクに送り込まれて死亡 │
70歳 ■             ┘
↑2ちゃんねらーは死刑
60歳 ■            ┐←30年後の俺ら
↑2ちゃんねらーは死刑 │
50歳 ■■■■■■    │
40歳 ■■■■┐      │支える世代
30歳 ■■■■│      │
20歳 ■■■■│      ┘
10歳 ■■■  │超少子世代
00歳 ■■■  ┘
281名無しさん@4周年:04/04/29 10:44 ID:TdWlZXQ0
>>1
有罪確定してもいないうちから犯罪者あつかいするのは法治主義に反している。
282名無しさん@4周年:04/04/29 10:48 ID:IqzdvD9t
>>281
これは、逆切れしてる福田の発言
283名無しさん@4周年:04/04/29 10:48 ID:ARfJ1GC/
>>280
実際、医療の延命問題まで
考えなきゃいけなくなるだろうね。
莫大な金かけて、見込みの無い植物状態のまま
生かし続けることも許されなくなっていくだろう。
284名無しさん@4周年:04/04/29 10:53 ID:kKDd2nFH
しかし最悪の模範だな
285名無しさん@4周年:04/04/29 10:53 ID:CYKNoWG7
こりゃ末期的だな。
286名無しさん@4周年:04/04/29 10:58 ID:WvYH/tCv
>>283
今までは借金が少なかったから丼勘定でやってきても


なんとかやってこれたが、これだけ国の借金が増えてくれば


利息だけでも馬鹿にならない額になってきている。


それなのに今までのように利権を求める人間たちばかりだから


日本の国は間違いなく潰れるだろうと思う。



287名無しさん@4周年:04/04/29 10:58 ID:/JbGXiCN
国民年金は真面目に40年払い続けても75歳以下で死んだら元が取れない仕組みだもんね。w
288名無しさん@4周年:04/04/29 11:00 ID:TKEr/h/h
未納閣僚は褒められた話ではないけど
「未加入期間があったことのある国民」の割合は37.2%じゃきかないんじゃないの?
289 :04/04/29 11:01 ID:wPot/dnf
竹中辞めろ!
290名無しさん@4周年:04/04/29 11:03 ID:JBQKZcxC
>>286
ほう。
何年も前から、数百兆単位である借金が少なかったと?
291名無しさん@4周年:04/04/29 11:07 ID:TKEr/h/h
この問題で一番重要なのは

古賀潤一郎が国民年金を払っていたかどうか
292名無しさん@4周年:04/04/29 11:07 ID:sUGxWgHc
複雑すぎるし払うだけ損って証明しちゃったよ
293名無しさん@4周年:04/04/29 11:09 ID:K1xg/NUj
竹中は故意犯かもな。年金問題も大学で教えてたんだろ?
294名無しさん@4周年:04/04/29 11:09 ID:J2NmT36e
江角さん可哀想だな
295名無しさん@4周年:04/04/29 11:10 ID:Aw5ucQG0
>小泉内閣の17閣僚(首相を除く)のうち


なんで首相を除く。
世論誘導記事ですか
296名無しさん@4周年:04/04/29 11:11 ID:54DbfZM2
経済政策は明らかに犯罪でしょ?
就任当初から毎年10兆円規模の財出してれば
今頃、デフレもバランスシートの問題も不良債権問題もとっくに片が付いてたのにな。
いたずらに回復を遅らせただけじゃん。
しかも税収が3年前に比べて9兆円近く落ち込んでる。
何やりたいんだかw
もっと最悪なのは今回の景気回復局面で自律回復に乗れない可能性が高まったってこった。
財政再建もデフレ克服も景気回復も結局出来ず終いで終わるでしょ。
改革?
んなもん景気には殆ど関係無い?
外資系が郵貯と簡保を寄越せって言ってるだけ。
第一郵貯250兆が民間に流れれば経済活性化するって?
アフォぬかせや。
日銀が幾ら緩和しても銀行から先に流れないんだから一緒。
借りる側とマクロ環境の悪化が問題なんだから。

297名無しさん@4周年:04/04/29 11:11 ID:bkSegDau
社会保険庁をつぶせ
298名無しさん@4周年:04/04/29 11:12 ID:bT9vD9nX
>>295
はぁ?

今回公表してないからだろ。スレ読め。
299名無しさん@4周年:04/04/29 11:15 ID:jPjTp/7d
>>298
そう何だよな、小泉は結局正式には、公表しなかったんだよな。
本当に「煙に巻いたな」w
それでいいのか、おまいら!
300名無しさん@4周年:04/04/29 11:16 ID:WvYH/tCv
>>290
>何年も前から、数百兆単位である借金

その借金額でも亀井静香のように不安を全く持っていない国会議員がけっこう


いたように思う。でも最近は年間予算のほぼ半分が国債発行で、個人ではいうなら


全くの破産状態でやりくりしているようなものだ。


さすがにこうなってはもっともっと気前よくやれという人間はいなくなる。


というよりも これだけもよく借金をしてきたことに驚かされてしまう・・・



301名無しさん@4周年:04/04/29 11:16 ID:ZxT10S4e
結局年金は払わないでいいって事なんだね。。。
302名無しさん@4周年:04/04/29 11:16 ID:/JbGXiCN
マンマと官僚とマスコミの仕組んだ
公務員の共済年金に対する批判回避と
国民年金未納者への徴収強化の一石二鳥の罠に引っ掛かった訳なんだろ。
その証拠に大臣未納の件以来マスコミは共済年金に対する批判をピタリと止めたじゃない
303名無しさん@4周年:04/04/29 11:17 ID:Ux1ZqqRC
まずは社会保険庁やその職員から、職員庁舎や住宅の建設費を
回収するのが先決だよ。


奴らは税金泥棒なんだから、放置はマズイっしょ。
304名無しさん@4周年:04/04/29 11:17 ID:yRN/BJU5
厚生大臣の管轄化だったわけだし

厚生大臣時代に未納の菅が一番悪いだろ

責任を他人に擦り付けるし 

年金未納追求の闘士が 実は未納 菅最悪


305☆警告☆:04/04/29 11:18 ID:wysBIexZ
このスレは重複スレであり、しかもスレタイから「民主党党首」を
 
除外した、政治的意図のある悪質なスレです!!!

以後書き込みを禁止します!!!





本スレはこちら↓↓↓

【政治】年金保険料、官房長官ら内閣4閣僚と民主代表が一時未納 ★11
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083176238/
306名無しさん@4周年:04/04/29 11:19 ID:EyANV0ij
小泉は払ってない。
絶対だ。
307名無しさん@4周年:04/04/29 11:19 ID:54DbfZM2
大規模減税やって本格的に景気回復させた米とは全く対称的。
失われた3年間ですた。
て言うより無理やり捨てた3年間。
308名無しさん@4周年:04/04/29 11:20 ID:G158J1NG
漏れは年金法案に関しては民主党の提出した税源を消費税に求める案のほうがいいと思いますが、
他の政策がダメダメなので民主党は支持できません。
309こっちにもコピペ:04/04/29 11:24 ID:AWVqA506
|∀・)ククク

少しは政治を読めよ馬鹿ども。
そんなに自民党が好きか。そうか。

消費税方式だと宗教法人にまで税がかかるから公明党は気にくわないんだよ。
野党の3%案じゃ、お寺に10億の収益があったら3000万円も取られちまうからな。
小売店とか問屋で買えば不可避。必ず学会以外の所との取引の際に取られる。
学会系の会社でも帳簿上で取られる。
だったら、13300円を一人一人納めさせた方がお得。

やめた方が良いよ。マジで。
310クルブ ◆FQ2Izfm9To :04/04/29 11:28 ID:bNlNRzPc
どうなってんだ小泉内閣
311名無しさん@4周年:04/04/29 11:28 ID:a+WOgHBj
小泉の息子は年金を払っていない間違いない
層化の池田大作は年金を払っていない間違いない


↑民主党と共産党はここから調べ尽くして攻めてみろ、
小泉のおっさんと公明党の神埼がどういういいわけするのか見物だぞ

312名無しさん@4周年:04/04/29 11:28 ID:nXmF8hik
普通なら蜂の巣を突いたように騒ぐ社民、共産の基地外野党が大人しいのはなぜ?

二政党の失点にかこつけて「うちの党は全員払ってます」と自ら公表し、
国民にクリーンなイメージをアピールする絶好のチャンスじゃん。
313名無しさん@4周年:04/04/29 11:29 ID:p4DjUN5z
>>1
タイトル気に入った。
家でみていてよかった。
大笑いだ。
(・∀・)イイ!!
314名無しさん@4周年:04/04/29 11:33 ID:WvYH/tCv
>>304
>厚生大臣

厚生大臣といえば小泉も何回かやっていた。

このスレの中にもたびたび書き込みがあるが小泉も国民年金未納であったという

気が個人的にしてならない。

下の記事を読んで小泉の未納の確率は9割以上あると思ってしまった。

もし払っているなら社会保険庁に証明をとらして堂々と見せることができるからね。

それをやらないから小泉は、かなりあやしい。

ロンドン大学だったかどこかの留学もウヤムヤにしたから今回も同じようにできると

思っているのだろう。

でも今回はウヤムヤにできる問題ではない。

しかもはっきりとした証拠が社会保険庁に残っているから小泉はきちんとした対応を

とらないと国民からの信用を失ってしまう。


http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20040428/mng_____sei_____002.shtml
>しかし、与党側が「閣僚ではない」として小泉純一郎首相の記録公表を渋って
>いるほか、何年以降を公表対象とするかなどで双方の間に隔たりがあり、攻防
>が続きそうだ。

315名無しさん@4周年:04/04/29 11:40 ID:skyEWRiU
まあ菅はお約束どおりって感じだよな
民主も終わったね、完全に
316名無しさん@4周年:04/04/29 11:41 ID:a+WOgHBj
まずは全国の自民党党員と創価学会の人間の
未納率を0%にすることから始めないとな

言い出しっぺの政党の支持者たちが年金未納なんてありえんもんな
資産を差し押さえてでも全員から取り立てろよ
317名無しさん@4周年:04/04/29 11:45 ID:idpIhiGM
中川以外は閣僚時のみの公表でしょ。

中川ひとりだけ長期間すべて公表されて気の毒だね。
閣僚になる前の竹中なんかいかにも払ってなさそうだな。
318名無しさん@4周年:04/04/29 11:52 ID:91ltMVm/


ー 最新 −
「厚生大臣時代に国民年金を払わなかったが、私には責任が無い。やましいことはない。行政に何らかの落ち度があった。けっして、6番目の兄弟になったわけではない。」

ー 最近 −
「未納3兄弟だ、ひょっとしたら5兄弟6兄弟になるかもしれない。しかし、厚生大臣時代に国民年金を払わなかった。」
「うっかりは許されない、未納者に年金法案提出の権利はない、しかし、厚生大臣時代に国民年金を払わなかった。」
「国民年金未払いで江角さんの参考人招致を要求、しかし、厚生大臣時代に国民年金を払わなかった。」

ー 過去ログ −

「民主党改革で世襲禁止にしたが、源太郎は世襲ではない。」
「選挙公約で、マニュフェストを出したが、政権が取れなかったので守らない。」
「たとえ日本が破産しても、中国や朝鮮半島に賠償を続けるべき」
「自分の選挙区の中央線の踏み切りに、危険でむりはあるが、2段階横断案を出した。 決して先に小泉に歩道橋案を出されて慌てたわけではない。」
「沖縄海兵隊不要といったが、沖縄で選挙を勝ちたいがためのサービスだ」
「街頭演説で北朝鮮も倒れると言ったら、北朝鮮に、”もともと菅直人は何の政治哲学や政治能力もない愚かな政治家だ”などと言い返された。」
「北朝鮮の工作船にロケット砲をうたれはしたが、海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」
「テポドンが何発も飛んできたら、対応を考える」
「シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書に署名したが、深く考えずに署名した」
「諫早湾の干拓工事で現場主任に"誰の許可でやっているんだ"と怒鳴りつけたが、自分が大臣時代に了承してた。」
「有能な人材を探したら、たまたま源太郎だった。」
「2世議員を批判してきたが、源太郎については本人の自由意思だ」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
319名無しさん@4周年:04/04/29 11:54 ID:WvYH/tCv
>>317
なるほどそういうことなのか?


つまり今回は制限つきの公表であってその人の国民年金の未加入期間すべて


ではないということなのか?


もしそうならインチキ丸出しということではないのか!!


(竹中は福田のように前にムキになってインタビューに答えていたような記事
 を見たような気がするから中川と同じくらい未加入期間があっても驚くべき
 ことではないのかもしれない。)



320名無しさん@4周年:04/04/29 11:55 ID:n/ymTeyR
未納期間のあるやつと完全未納率を比較か。やるな時事。
321名無しさん@4周年:04/04/29 12:08 ID:EyANV0ij
議員で収めてる奴なんて5割いかないだろ、きっと。
だって閣僚だけでこれだぞ。
どう考えたってそうだろ。
322名無しさん@4周年:04/04/29 12:10 ID:54DbfZM2
小泉内閣とアメリカの狙いは結局、日本の弱体化とアメリカへの利益誘導にあったわけで。
なぜあれほど財出を拒否したのか、BIS規制やペイオフ、減損会計をなぜ経済状態の悪い時に導入するのか。
全ては日本売りの為。

たかられる大国日本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396611013/250-1996594-1682650
乗っ取られる大国日本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/439661120X/ref%3Dpd%5Fsims%5Fdp%5F%5F1/250-1996594-1682650
NTTを殺したのは誰だ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933262/qid=1076569047/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-1996594-1682650
なぜ日本経済は殺されたか ヴェルナー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062118688/qid%3D1076569198/250-1996594-1682650
323名無しさん@4周年:04/04/29 12:11 ID:quR94ChP
菅直人

>ただ、自らの責任に関しては「十分な説明責任を果たしている」と述べ、

>代表を辞任する考えはないことを強調した。


324名無しさん@4周年:04/04/29 12:11 ID:gk6mQW8p
どうして、


子 鼠 の 情 報 は 公 開 さ れ な い の だ ?


公開しないということは、未納してるってことだろ。
325名無しさん@4周年:04/04/29 12:15 ID:b5c4rrFo
むかむかする
議員年金と共済年金廃止しろ
326名無しさん@4周年:04/04/29 12:24 ID:lWGm/CbQ
>>323

説明すれば許されるんですか。(゚д゚)ポカーン
327名無しさん@4周年:04/04/29 12:27 ID:a+WOgHBj




まずはな小泉信者の年金未納率を0%にしろ!話はそれからだ


うっかりしてでも取り立てろよ小泉





328名無しさん@4周年:04/04/29 12:27 ID:nCFvzGuj
こんな香具師たちも叙勲受賞者になるわけだ
329名無しさん@4周年:04/04/29 12:28 ID:rAV2yE9N
330名無しさん@4周年:04/04/29 12:29 ID:Z6V+dL0k
議員に味方する訳ではないが、一般国民の未納率と閣僚の未納率を横並びに
比較するのは、乱暴すぎる。議員は昭和60年までは国民年金の加入対象
ではなかった。61年から加入を義務付けられた。しかし歳費から議員年金
を天引きされているので、その議員年金に国民年金が含まれているものと
勘違いしたものと思われる。勘違いするのは当たり前で、厚生年金には
国民年金と年金基金が含まれている(共済年金も同じように両方が含まれて
いる)それに対し、議員年金は厚生年金の基金の分に当り、国民年金は申告
を行って別に加入しなければならない。議員になる前が給与所得者ならば
議員年金は厚生年金に匹敵するものと同じであると勘違いし易いようになって
いる。これは秘書でさえ大半知らなかった人が多いのではないかと思われる。
何故、議員年金に国民年金部分が入っていないのかであるが、議員
でも会社役員とか法人役員を兼職している人が居るため、議員年金
に国民年金を含めると兼職者は二重取りになるからであろう。
このように秘書ですら勘違いするような条件下のものと一般国民の
未納率を横並びで比較するのはアンフェアーである。比較するならば
議員になる前はどうであったかとの比較でなければならない。それは
議員になる前から国民の義務を果たそうとしていたかどうかの問題
ではないかと思うからである。そのような意味で今回の確信犯は
中川議員1人であり、辞任に匹敵する。
331小泉:04/04/29 12:29 ID:7yANuTJx
うっかりしてただけだ。
332名無しさん@4周年:04/04/29 12:30 ID:rAV2yE9N
みんなでうっかりすれば良いってことだな
333名無しさん@4周年:04/04/29 12:30 ID:rEE1zwN1
        /         /.    │    ヽ          \
  ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧菅
 (  ⌒ ヽ           /      │      ヽ        (  ⌒ ヽ
  ∪  ノ          /      │      ヽ         ∪  ノ
  ∩∪∩          /        │       ヽ        ∩∪∩
 (・∀・| |  ミ      /       │        ヽ       (・∀・| |枝野
  |     |       ∧ /∧      │       ∧ヽ∧  彡  |     |
⊂⊂____ノ  ミ   (  ⌒ ヽ      │       (  ⌒ ヽ   ⊂⊂____ノ
            ∪  ノ ミ   ∧│∧  彡   ∪  ノ
            ∩∪∩    (  ⌒ ヽ     ∩∪∩
            (・∀・| |     ∪  ノ     (・∀・| | 彡
            |     | ミ   ∩∪∩      |     |
          ⊂⊂____ノ     (・∀・| | 彡  ⊂⊂____ノ
                     |     |
                   ⊂⊂____ノ
334ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡:04/04/29 12:31 ID:Be3gzAJ/

国会議員は国民年金の納入免除すれば、未納問題が解決するっ!
335名無しさん@4周年:04/04/29 12:31 ID:JBQKZcxC
菅直人が
「いやいや、未納ではなく。未加入期間です!」
と言っていたシーン。(゚д゚)ポカーン

336名無しさん@4周年:04/04/29 12:31 ID:2NHYY6JU
基地外天国ニッポン
337名無しさん@4周年:04/04/29 12:33 ID:/DwlXuVw
 払ったお金>>貰えるお金

国家規模の詐欺なんだけど。なんで払う必要があるんだ
338名無しさん@4周年:04/04/29 12:33 ID:xFuE3fEe
菅は自ら小泉巨悪内閣を擁護していることをわかっているのか
本来はここで内閣総辞職を要求するタイミングなのに
339名無しさん@4周年:04/04/29 12:34 ID:PXL9PxrE
まあ、今回の開示は、
三菱自動車や浅田の影響があるんやろう。

よかったんちゃう?
三菱よ、迷惑やったが少なくとも教訓は残せた。
自主廃業してゆっくり してくれ。
340名無しさん@4周年:04/04/29 12:35 ID:k4wi+70C
今頃メーデーに管さん出現で大騒ぎだろうな
中継してる人いる?
341名無しさん@4周年:04/04/29 12:35 ID:TEHbkbJK
>>338
そこで解散ダブル選挙でつよ

これで自民党は念願の衆参両院で改憲可能議席数獲得、
やっと自主憲法制定できる! やっと日本がマトモな国になれるのだ
342名無しさん@4周年:04/04/29 12:36 ID:QQFGgYs3
>子 鼠 の 情 報 は 公 開 さ れ な い の だ ?
記者会見はやってないが一応いつもの囲みで「ちゃんと払ってますよ。調べてくれてもいい」
って言ってる。調べる事ができないのがわかってて言ってるんだろうが。
民主党は菅ひとりだったわけだが、自民党は「個別に記者会見をする」と
いってその後4人が記者会見を開き未納を認めたわけだが、他の8人は記者会見
を開かず「真相を明かにしていない」状態。特に小池は外遊を理由にしてる
わけで。まだまだいるかもよ。
343名無しさん@4周年:04/04/29 12:37 ID:CasYsUcJ
年金払ってない奴が年金改革とか言ってんじゃネエヨ


政治家じゃない奴が政治を語るなよ
344名無しさん@4周年:04/04/29 12:37 ID:x+Dw99y0
うっかりで21年も未納?
福田は自分の未納を知っていた上で発覚前にすっとぼけたし。
これで改悪の法案通すのか。ナメてるな。
345名無しさん@4周年:04/04/29 12:38 ID:X+snyJGi



         鼻栓して担ぐクソ神輿




346名無しさん@4周年:04/04/29 12:39 ID:dFyv1xKi
>>340
さっきのNHKニュースわらたよ。
連合会長が「今日お越しいただいてる菅代表も年金未納で」といった次に
わきにいる菅ちゃんへカメラがパン。
347名無しさん@4周年:04/04/29 12:40 ID:VXeilopD

閣僚でも途中で気づいて「現在は払っている」香具師は
別にいいと思うがどうよ?

「過去未納、現在も未納、これからも払うつもりなし」が
本来責められるべきだと思うがなにか?
348名無しさん@4周年:04/04/29 12:41 ID:+imC1wYK
神輿は軽いほうが良い。
しかし、民主党の神輿に担がれた菅代表は
何時の間にか自分でジャンプして成層圏まで到達しました。
349名無しさん@4周年:04/04/29 12:41 ID:RqYOfvpm

国家あげての「ネズミ講詐欺」ですか・・・・
350名無しさん@4周年:04/04/29 12:41 ID:idpIhiGM
閣 僚 以 前 の 納 付 状 況 を 公 開 し た の は 中 川 の み
351名無しさん@4周年:04/04/29 12:41 ID:a+WOgHBj
年金を払ってしまえば、こういう人は結局もらえなくなり

早死に家系の一族は大損
いずれ海外に移住する人は大損
いずれ日本国籍を捨てて外国の国籍を取得する人は大損
老後複雑な年金制度の仕組みがわからずうっかりしてて貰いそびれた人は大損
犯罪に巻き込まれて65歳までに殺された人は大損
65歳までに自殺した人も大損
65歳までに病死した人も大損

いったいどんな人が年金で救われるのかと小一時間
出た結論は集めた年金を天下りできる団体に投資できる役人だけ
352名無しさん@4周年:04/04/29 12:44 ID:2vDzIm6j
年金制度どころかこの国自体将来破綻しそうなので
脱出を狙って外貨預金しとるよ。
取られてる年金は税金だと思って我慢するよ。
353名無しさん@4周年:04/04/29 12:46 ID:xFuE3fEe
民主党はすぐに党首交代するべき
後任は小沢がいやがるなら羽田とか小宮山洋子でもいい
そのうえで内閣総辞職を迫れ

このままじゃ国民は鬱積して社会不安になるぞ
354名無しさん@4周年:04/04/29 12:48 ID:U7DY2kK3
議員年金を辞退しなければ、年金改革を論じる資格無し。
355名無しさん@4周年:04/04/29 12:48 ID:ldlf+TAI
>>347
2chねらーには後者がたんまりいるようだなw
356名無しさん@4周年:04/04/29 12:50 ID:TEHbkbJK
>>347
うるさいよ菅信者
357名無しさん@4周年:04/04/29 12:52 ID:ic80bhf6
つか、イパーン人でも政治家でも20歳からきっちり全部払ってないやつの方が多い木もする。
オレもだ。
まあ、野党も与党も年金語りながら知らなかったなどと言い訳するウンコだけど。
358名無しさん@4周年:04/04/29 12:54 ID:WvYH/tCv
>>352
>外貨預金しとるよ。

今は自己責任の時代だからいいことではないかな。

(ただし外貨には為替リスクがあり、元本1000万円までの
 補償はない。)

>>353
そういう柔軟な対応ができない政党だから補選の3連敗!!



359名無しさん@4周年:04/04/29 12:56 ID:sPWh6ECB

今、何故か静かにしてる捨民党の皆さんはどうしたんでしょうか?

国会議員全員調べろや
360名無しさん@4周年:04/04/29 12:56 ID:/DwlXuVw
 政治家ほど金に汚い連中が、年金を知らないわけがない。
毎夜ぜぜ舐めて勘定してる悪代官だ
 儲からないと知ってるから、払ってなかったんだろう本音で語れ
361名無しさん@4周年:04/04/29 12:57 ID:X+snyJGi
「国民の3人に1人以上が払っていない国民年金」
これってかなり凄いことだと思うのだが…
街歩いてるやつの3人に1人…
362名無しさん@4周年:04/04/29 12:57 ID:DrkKHzCA
厚生年金払ってる人も含まれるのか?これって。
363名無しさん@4周年:04/04/29 12:58 ID:U7DY2kK3
日本て,ほんとに国益無視だな.小鼠
364名無しさん@4周年:04/04/29 12:59 ID:Z6V+dL0k
>330
大体議員年金の仕組みが分ったよ。しかし議員以前のものを発表したのは
中川だけなんじゃーなかったの。
是非、閣僚全員の議員になる前の状況が知りたいものだ。
365名無しさん@4周年:04/04/29 12:59 ID:SAExTsKl
自営業とかは支払い拒否運動とかできるが、問題は自動的に給与天引きされてる
リーマンだね。ここを何とかしないと「リーマンから絞り取ればいい」と思って
改革は進まないよ。
366名無しさん@4周年:04/04/29 13:00 ID:ulnAf945
何だ、この頭の悪いタイトルは。
記者失格だな。
367名無しさん@4周年:04/04/29 13:00 ID:TEHbkbJK
>>362
含まれないから[国民年金」って書いてるだろ、馬鹿か
368名無しさん@4周年:04/04/29 13:00 ID:6ZNr2Hpf
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
真紀子への賄賂、うつ病過労死とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065447680/l50
369名無しさん@4周年:04/04/29 13:02 ID:BlMpxx+m
国民皆保険ということで基本の国民年金があるわけだから
払ってないやつは議員年金没収&返還
370名無しさん@4周年:04/04/29 13:02 ID:WvYH/tCv
>>349
>ネズミ講

年金制度はネズミ講というスレをこれまで何度か見てきたが、


最近はそう言っていた人たちが正しいと思うようにだんだん


なってきた。

(自分は無職だが今は国民年金を払っている。真剣にこれからも
 払っていくのかどうかを真剣に考える時期に来ていると思う
 今日この頃である。)



371名無しさん@4周年:04/04/29 13:03 ID:JEJ2uTYt
国民は、現状未納が38%なんだろ。
閣僚は、過去に未納があった人の率が40%

何だ?この意図的なスレタイは?
372名無しさん@4周年:04/04/29 13:03 ID:W+negGku
ヤバイ!
追い詰められた福田は、いよいよ最終形態に変形するはず。
373名無しさん@4周年:04/04/29 13:04 ID:L35AxxYa
すげー露骨な記事だな
374名無しさん@4周年:04/04/29 13:04 ID:2Ui2TfDs
>>317 ID:idpIhiGM
>中川以外は閣僚時のみの公表でしょ。
>中川ひとりだけ長期間すべて公表されて気の毒だね

>>351 ID:idpIhiGM
>閣 僚 以 前 の 納 付 状 況 を 公 開 し た の は 中 川 の み

残念だったね。菅も含めて議員在職期間、すべて公開したわけ。

一部官庁の大臣官房の実務担当者が、大臣就任時の事務処理を誤っただけの話し。
福田が議員当選から約2年8ヶ月未納だったのと中川が核心的に長期未納だった以外は
必要以上のパッシングだ。


375名無しさん@4周年:04/04/29 13:04 ID:znX1d/RS
>>330
なるほど。すごく納得。なぜこういうことを報道で言わないのか。
マスコミは国民を煽って喜んでるだけなんだな。
376名無しさん@4周年:04/04/29 13:05 ID:WvYH/tCv
>>370
× スレ

○ レス


377名無しさん@4周年:04/04/29 13:05 ID:ic80bhf6
どうでもいいけど、インタビューの中のOLが
「ウソー、信じられない。私たちは払いたくなくても無理やり取られてるのにー」
と言ってるのを見ると、なんか知らんがムカツク
378名無しさん@4周年:04/04/29 13:05 ID:XBKgYPln
ヨーロッパや、米国だったら企業及び個人がスナイパーを雇って
国民(第一位)国家(第二位)に不利益な政治家、放送者
など抹殺するのが常識です。
379名無しさん@4周年:04/04/29 13:06 ID:H17Q7MEQ
最近の記者は低脳が多いから仕方ないよ。
380名無しさん@4周年:04/04/29 13:07 ID:HZNP4HLx
社会保険庁の長官だったかその次の地位の人だったかが
「国民年金未納者はとことん追求するが、未加入者を把握する手だてはない」
とかテレビカメラに向かっていってたぞ。おいおい、なんのための戸籍だ?
どこぞの国と違って、日本の戸籍は99.99%以上の国民を把握してるだろ?
多少精度はおちるが住民票だってあるし。
全体ー加入者=未加入者
どうしてこんな簡単な照合ができないんだ?

ああ縦割り行政だからですかそうですか。
381名無しさん@4周年:04/04/29 13:07 ID:znX1d/RS
あとさ〜、やっぱ年金の支払い方法に問題があると思うよ
そもそも2年より遡って払えないじゃんか
フリーターで金ないとか手続き忘れてたとかで、2年以上未払い期間があると、
もうダメだと思って、そのまま入る気がなくなるんだよ
何故社会保険庁はそれを見過ごしてるんだ。
特例措置として、今から1年間は過去何年でも遡って払えれば、きっと払いたい香具師居ると思うが
もちろん、遡って払った分についても、障害年金の対象にはしてほしいが
・・・・・と思う、病人のおいらですた
382名無しさん@4周年:04/04/29 13:10 ID:2MTcS99U
督促されても「日本政府の閣僚が払わないものをなんでおれが
払わなければならないのか?」と開き直る香具師激増だな
383キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/04/29 13:10 ID:1iAHUSem
確かに全く比較にならんことをスレタイにしてるな。
国民だって一時未納だったヤシを含めたら6割超えてるんじゃないの?
384名無しさん@4周年:04/04/29 13:11 ID:XRWo7Fc6
>>379
日本人は全員低脳
公務員は特にヒドイ
休みだけはきっちり取る
385名無しさん@4周年:04/04/29 13:11 ID:PoWjXyU9
こんな当たり前事で大騒ぎをしている無能者どもへ
自分の頭で少しは考えろよ。

年金財政に最も貢献する人>一部未納で年金給付は受けられないが、老後自活できる人
次に貢献する人>年金未加入だが老後は自活する人
普通の人>年金払い、給付も受ける人
これが屑、社会のお荷物>年金未加入で、老後に生活保護(全額税金)を受ける奴

今問題になっているのは、年金財政に貢献する方だろ。
386 ◆72VHAvdhx6 :04/04/29 13:11 ID:OFJVWuiL
自衛隊派遣反対!の反戦平和環境の議員からメールが来たよ↓

>私も2日前から国民年金拒否者であることを自分のHPで公表していま
>す。4割の国民年金拒否の人々にエールを送っています。
(略)
>市議の議員年金も月に62400円取られていますが同じくくらいの金額を更に役所から支払
>われているような今の年金制度は根本から変えていくしか国民の理解は得られない。
>国会議員はもちろん地方議員の既得権も解体すべきだ。


でも、おいしい議員年金には加入してるんでしょ?



反戦平和派の議員は一人も国民年金を払ってないと見た。



387名無しさん@4周年:04/04/29 13:12 ID:Gd3FbmmA
>>386はめっちゃヘタレ
子供の頃イジメられていた
388名無しさん@4周年:04/04/29 13:13 ID:JEJ2uTYt
中川は悪質だし、過去払ってなかった奴が多いのは否めんが、

閣僚で現在払っている香具師らは100%なんだろ?
お前ら無職や自営やバイターは40%未納なのに。比べるなっちゅうの!
389名無しさん@4周年:04/04/29 13:13 ID:h0mAK4bi
正直、俺も払ってないので
はじめて八兄弟に同情した。
390名無しさん@4周年:04/04/29 13:13 ID:WvYH/tCv
>>380
>社会保険庁の長官

この人、元社会保険庁の長官
 ↓
下村元長官、200万受領でわいろ性認める…日歯汚職
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040424-00000101-yom-soci
下村元長官わいろ性認める=日歯側から200万円−診療報酬改定汚職
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040424-00000928-jij-soci
さらに数百万円わいろ性濃厚=元社保庁長官へ提供分−日歯前会長から、捜査継続へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040429-00000871-jij-soci
元社保庁長官に計800万円 診療報酬改定汚職で日歯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040429-00000011-kyodo-soci


391名無しさん@4周年:04/04/29 13:14 ID:Z6V+dL0k
>365
サラリーマンも基金解散でどんどん国民年金に移行する割合が、高くなるのでは?
そうなれば年金財政破綻が加速するだろうね。早く民間の年金保険に加入しよ。
392名無しさん@4周年:04/04/29 13:14 ID:7clu0+Nb
>>380
漏れ25歳だけど、年金払い始めたの去年から。まあ、2年遡った分も今頑張って払ってるけど。

というのも、丁度20歳になるタイミングで引っ越した際、引越し元の年金台帳(?)からは抹消され、引越し先の台帳には記載されてなかったとのこと。
つまり去年まで、年金制度上、漏れの存在はなかったと。

20から年金があるのは知ってたが、請求が来なかったんで正直、年金自体を失念してた。それは漏れのミス。
しかし、戸籍はあれども年金の請求対象になってなかったってのは問題だね。
393名無しさん@4周年:04/04/29 13:15 ID:Bi6FkT+1
どうでもいいが、閣僚や菅の未納の記事より、年金法案が委員会可決された記事のほうが
扱いが小さいのはなにか変だと思う。
 枝葉の枝葉のそれまた先っぽの問題で大騒ぎすればするほど、肝心の年金問題から
遠ざかってる。年金法案の粗を探られたくない為に本当は福田長官も他のみんなも払ってるのに
未払いだと嘘を言って陽道作戦を取ってるんだとさえ思ってしまう。
394名無しさん@4周年:04/04/29 13:15 ID:axjBIVxb
記録に挑戦、小泉内閣、菅代表に入閣を要請
395名無しさん@4周年:04/04/29 13:16 ID:5Bqn6ykq
年金って、国家ぐるみのネズミ購式販売と言い切っていいと思うぞ。
実際問題として、すでに破綻状態だし、
本来の給付されるべき年金が、天下り法人に無駄金が流れているし、
役人が給付以外に好き勝手に流用している。
どうにもならんね。
396名無しさん@4周年:04/04/29 13:16 ID:znX1d/RS
>>380
いちおう「個人情報保護の観点から」って香具師じゃない?
江角起用のとき、確認しなかったのも、「勝手に他人の個人情報を調べたりは
いくら社会保険庁であってもできない」と言ってたしな
まあ、勝手に何でも調べられちゃあ困るが、難しいところだ
397名無しさん@4周年:04/04/29 13:16 ID:RQs45tD1
>>381
経年によって貨幣価値の比率が変わる場合が
多いから、そういうのに密接な繋がりがある年金は
簡単に後払い関連が決められないんだと。
398名無しさん@4周年:04/04/29 13:16 ID:0MksqNMJ
        __,,y,,,,,_ .__  
     .zllllllllllllllllllllllllllllyy_  
     .|llllll|》》リア^^ミ《lllllllll| 
     .lllllll|      ゙《lllllllト   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|lllll| ,,y...  ..v=‐{llllllli < さあ  議員年金でいこうか  ついでに年金負担アップよろしく
     .|lllll| :-・-i -・‐ .《lllll!   \________ おまえら  熱き俺を応援しろ
     ゙lllll   /| ヽ  .|lllll! 
      {||i  .-.=」  {ll「 
       `  .―一ー ,,rl|′
            _zlllll「lllllly,_  
       ._,yzll. ''''^|;ll|「 {llllllllllllllzy,_
    .,,yzllllllllllllll! -v.` .,illlllllllllllllllllllllll
   」lllllllllllllllllllll!,il《;ly illlllllllllllllllllllllllll
   .illllllllllllllllllllllll)《lllll゙ .illlllllllllllllllllllllllllll
   illllllllllllllllllllllllll.illllll| illllllllllllllllllllllllllllll
399名無しさん@4周年:04/04/29 13:17 ID:2Ui2TfDs
>>380
>全体ー加入者=未加入者
>どうしてこんな簡単な照合ができないんだ?

それを、やるために国民総背番号制、グリーンカード等いろいろ提案されたが、
個人情報保護の観点で左派勢力から凄まじい批判があり出来ない。
住基ネットは現在、個人の基本的な4情報だけ。自民というか官庁の真の狙いは
税金と公的年金保険料の徹底徴収にあるんだろうな。

400名無しさん@4周年:04/04/29 13:17 ID:L35AxxYa
>>1の記事がおかしいのに突っ込む人が少ないのねこのスレ
401名無しさん@4周年:04/04/29 13:18 ID:WvYH/tCv
>>396
じゃあなぜ江角マキコの未納が発覚したんだあ??????



402名無しさん@4周年:04/04/29 13:18 ID:z0IQ0/f3
潰れかかった本屋=擬古牛なのか?
なんだこのタイトルは・・・・
403名無しさん@4周年:04/04/29 13:20 ID:xCcUvpXs
>>392
404名無しさん@4周年:04/04/29 13:20 ID:LBjESHYn
未納率40%ってでてるけど、国民年金のみの人に対して40%であって
厚生年金や共済年金など他の年金加入者を加えたら数%だってのはご存知ですか?

払いたくない人は払わなくていいのでは?
数十年後にもらえないのは自分だけって事に気付くからw


と週刊誌に出てました
405名無しさん@4周年:04/04/29 13:21 ID:tEmEggTN
>>386

その議員は誰?
406名無しさん@4周年:04/04/29 13:22 ID:P3f0U1X8
>>381
手続き忘れるようなスットコドッコイは老後に飢え死んで貰うとして
金が無い時は掛け金支払いの一時停止ができるじゃないか。
オレ就職してから一括で全部払ったぞ。
407名無しさん@4周年:04/04/29 13:23 ID:zLl5FjkB
>>370
払わないほうが将来楽になるということは有り得ないけど?
408名無しさん@4周年:04/04/29 13:23 ID:WPjip1G9
>>386
社民党議員?は全員払ってないのかも。
共産党は??
409名無しさん@4周年:04/04/29 13:24 ID:8Tnj7H45
>>401
匿名の電話があったらしいよ。
電話したのは社会保険庁の者らしいけど。
410名無しさん@4周年:04/04/29 13:24 ID:2Ui2TfDs
>>392
>まあ、2年遡った分も今頑張って払ってるけど。

オレは会社辞めて5年ぐらい国民年金放置していたが、区役所の窓口(当時は市区町村だった)に
いったら、担当者が
「2年分遡及で納付書がいきますが、払うのキツイですよね。ほっといて今後の分だけ払い込め
ばいいですよ。もちろん、アナタの判断ということですよ」って言われてその通りにした。(ホント
411名無しさん@4周年:04/04/29 13:24 ID:h0mAK4bi
>>408

反日はいいんじゃねーの?
412名無しさん@4周年:04/04/29 13:25 ID:Z6V+dL0k
>392
今回の騒ぎも年金制度の複雑さが一因と思うよ。一旦、抹消されると再申請
する必要があるような制度では、これ幸いと払わない人が増えても仕方が
ないよね。社会保険庁の怠慢も問題にすべきだよ。
413名無しさん@4周年:04/04/29 13:26 ID:esDXNM+V
今からでも遅くはない。
国民総背番号制を導入して個人の所得を把握すべきだろう。
そして国民年金を所得比例制にしよう。
年額1000万も貰っている国会議員が月々13300円なんておかしい。
414392:04/04/29 13:26 ID:7clu0+Nb
>>410
そんでも良かったけど、漏れ自営なんで、結構年金アテにしてるからさ。
未納の分の給付減らされちゃうのいやだから、ちょっとでも多く払っておこうかと。
415名無しさん@4周年:04/04/29 13:27 ID:38NSEQPK

江角は模範を示してるが
416名無しさん@4周年:04/04/29 13:27 ID:WPjip1G9
>>409
>匿名の電話があったらしいよ。

個人情報をみだりに侵害する
社会保険庁勤めの民主党信者と見て間違いないね。

菅の部下だったりして。
417名無しさん@4周年:04/04/29 13:28 ID:PoWjXyU9
人生定年70歳制を採用すれば、年金も含め日本の問題の多くが解決するね。
418名無しさん@4周年:04/04/29 13:28 ID:ZNzlsaos
んーべつにいいや漏れも払ってなかった期間あるし。
もらえる金額減るんだからなぁ。未納期間があると。

それよりも自民、2年以上未納でもさかのぼって払える制度を早く作れ。
漏れの親の分30年分一括で払ってやるから
419名無しさん@4周年:04/04/29 13:29 ID:esDXNM+V
これってマジやばくないか?

年金改革の裏 非市場性国債を発行 引受先は公的年金
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/eco/1069251270/l50

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/19 23:14
これまでは国民の個人資産(預金、貯金)が公債、長期国債の担保になっていましたが
な、なんと今度は公的年金まで国債の引受先になるようになります。
これまでは一応理論的には「ご破算願いましては〜」と
清算することも一応可能でしたが、それもできなくなります。

公的年金の財布には国民の将来の給付に備えて、
今のところ150兆円の積立金がありますが
これも国債の消化に当てられるようになるわけです。

そして今回の厚労省の年金改革案では
国民一人当たりの公的年金の財布へ流れる金は1.5倍になるように調整されますが
これはどこへ流れる金なのでしょうか。
10年弱でここまで来ましたが、

20数年後、30数年後の若手にも
ちゃんと年金が残るように、もらえるようにしてほしいです・・。
420名無しさん@4周年:04/04/29 13:30 ID:c0rXqqhh
擬古牛かと思った・・・
ν速で(´・ω・`) やあ かと思ったら違った、てのと似ている
421名無しさん@4周年:04/04/29 13:30 ID:C7YsTr5u
今の政権倒そうよ。
そして、2ちゃんねる政権を建てようよ。
422名無しさん@4周年:04/04/29 13:31 ID:38NSEQPK
ゴーンでも雇うか
423名無しさん@4周年:04/04/29 13:33 ID:lxBN+xul
>>402
>>420

恣意的にも程があるよな。
まあ記者キャップ与えてるのがアレだし、こういう記者が入ってても
全く不思議じゃない罠。
424名無しさん@4周年:04/04/29 13:33 ID:0MksqNMJ
        __,,y,,,,,_ .__  
     .zllllllllllllllllllllllllllllyy_  
     .|llllll|》》リア^^ミ《lllllllll| 
     .lllllll|      ゙《lllllllト   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|lllll| ,,y...  ..v=‐{llllllli < ついでに言っておくが定年65歳で一番得をするのは公務員だぞ
     .|lllll| :-・-i -・‐ .《lllll!   \________民間で爺さんを雇ってくれるのか?
     ゙lllll   /| ヽ  .|lllll! 
      {||i  .-.=」  {ll「 
       `  .―一ー ,,rl|′
            _zlllll「lllllly,_  
       ._,yzll. ''''^|;ll|「 {llllllllllllllzy,_
    .,,yzllllllllllllll! -v.` .,illlllllllllllllllllllllll
   」lllllllllllllllllllll!,il《;ly illlllllllllllllllllllllllll
   .illllllllllllllllllllllll)《lllll゙ .illlllllllllllllllllllllllllll
   illllllllllllllllllllllllll.illllll| illllllllllllllllllllllllllllll

425名無しさん@4周年:04/04/29 13:33 ID:NDNEhJ1P
うっこり忘れてますた
426名無しさん@4周年:04/04/29 13:33 ID:WvXmjOIy
つーか、責任取るような内閣じゃないからな。

そのまんまだ。

国が滅ぶよ。
427名無しさん@4周年:04/04/29 13:34 ID:V9/jYH4R
タイトルワラタw
牛さんかと思ったら違う人なのね。
428名無しさん@4周年:04/04/29 13:36 ID:WPjip1G9

菅代表


>「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」



429名無しさん@4周年:04/04/29 13:36 ID:bzsvqxKn
菅の自爆テロは激しく笑ったが、一日経つと「ふ〜、日本って一体…」という憂鬱
な気分になるな。日本はこのままでは駄目なのではないか?という問題提議には成
功したかもしれん。イコール民主党に期待するではないのだけれども。
430名無しさん@4周年:04/04/29 13:37 ID:f0xfsBvD
なんだか未納問題ばかりがクローズアップされてしまって、
その裏でどう言う年金改革案が通ってしまったのか解っていない馬鹿が多い。

このままでは2ちゃんねるで拉致家族とか菅を一日中、叩いているような
引きこもりの人達は奴隷みたいにしか扱われない国になってしまう。
なのに・・まさに弱者の代表選手である彼らは・・・
431名無しさん@4周年:04/04/29 13:37 ID:8Tnj7H45
だから前から言ってるジャン。
2chにも過激派分子が潜入してるって。
革〇が潜入してるのは確実。証拠がある。
状況証拠だけどね。
厨革はどうかわからない。
それと潰れかかった本屋がそうなのかはわからない。
432名無しさん@4周年:04/04/29 13:38 ID:ej1mTxvw
>>428

単にエズミマキコに遭いたかっただけとか
433名無しさん@4周年:04/04/29 13:40 ID:lMQGuZrZ
>>421
恐らく(つーかほぼ確実に)現在の民主党の
様になると思われ→2ちゃんねる政権
434名無しさん@4周年:04/04/29 13:40 ID:0MksqNMJ
>>429

ここにいる大半の奴が福田や管を笑っているが

実は俺たち一般民間人が一番笑うべき対象であることに
果たして気づいているのだろうか


管にしても福田にしても国民年金がなくても将来の生活に
何の危機もないだろ
名声は失っても飯は喰っていける
435名無しさん@4周年:04/04/29 13:40 ID:Z6V+dL0k
>>413
議員は議員年金に強制加入するから、13300円+○万円になるの。
436名無しさん@4周年:04/04/29 13:42 ID:7clu0+Nb
民主は未納バッシングが手段から目的に変質しちゃった感じだな。
漏れ的には人質事件と今度ので民主に対する評価が大幅ダウン。
朝日とTBSのも大幅ダウン。

相対的に自民への評価がうP
437名無しさん@4周年:04/04/29 13:42 ID:XAeGqni8
>なんだか未納問題ばかりがクローズアップされてしまって、
>その裏でどう言う年金改革案が通ってしまったのか解っていない馬鹿が多い。

そうそう。
確かに俺もこのチャンスを活かしきれず自滅した管には呆れてるが
今は管叩いてる場合じゃない
438名無しさん@4周年:04/04/29 13:42 ID:P3f0U1X8
>>432
それだっ!(藁

>>431
オレは時事問題の板での発言が、気持ち悪いくらい体制擁護なのが
怪しいと思うぞ。ウヒョイヒックスプゲラワラアヒャーン。
439名無しさん@4周年:04/04/29 13:42 ID:y137lIlm
>与党側が「閣僚ではない」として小泉純一郎首相の記録公表を渋っているほか、
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sei/20040428/mng_____sei_____002.shtml

>小泉内閣の17閣僚(首相を除く)のうち、保険料に未払いがあった閣僚は7人となった。
              ~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040429000421X845&genre=pol




小泉さん、使えない閣僚の首はとっとと斬って、
自分は格好良く、バシッと年金納付書類を叩きつけてやりましょう。
公表するなら今ですよね!ねっ!


ねえ?ね・・・



こ、小泉さん?・・・
440名無しさん@4周年:04/04/29 13:42 ID:WvYH/tCv
>>419
年金マネー勝手に使いたい放題状態。


本当に今いくら年金の積み立て金が残っているのだろうか?


その額は150兆円とも140兆円とも言われているが、いい加減をモットーに


仕事する厚生労働省と社会保険庁なら、もしかしたら今 現在 積み立て金が


カラッポという可能性だったある気がしてきた。


大事な金を預かっているはずなのだから、現在の積み立て金がいくらあるのかを


厚生労働省と社会保険庁はきちんと国民に伝える義務があるはずだ!!




441名無しさん@4周年:04/04/29 13:43 ID:6gLmylAV
議員年金を廃止したら、議員の手取りが毎月10万円増える。
これを自主運用すればいいだろ。
442名無しさん@4周年:04/04/29 13:43 ID:38NSEQPK
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||     納付状況
 ||     全員検査                      ∧_∧
 ||                              \(゚ー゚*) 重要
 ||                               ⊂⊂ | 
 ||                                | ̄ ̄ ̄ ̄|                  
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_             ̄ ̄ ̄                                            
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧                
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
443名無しさん@4周年:04/04/29 13:44 ID:Nhre0w6o
個人情報だからしかたがない(何が?)
444名無しさん@4周年:04/04/29 13:44 ID:c0rXqqhh
>>437
そのチャンスをしぼませた
菅が叩かれるのは当然だと思いますが・・・
民主党議員も怒りのぶつけどころに困ってるだろ・・・
ネットカフェあたりで、菅に対する愚痴を書き込んでいる人もいるんじゃないの・・・
445名無しさん@4周年:04/04/29 13:45 ID:WvYH/tCv
>>441
>議員年金を廃止したら、議員の手取りが毎月10万円増える。
>これを自主運用すればいいだろ。

なるほど!!


それこそが本当の自民党の言っている「自己責任」だ!!



446名無しさん@4周年:04/04/29 13:46 ID:ZoDdLVgK
>>435
しかし、10年で800万。
80%が税金というとんでもない制度だろ。
さらに国民年金と別口。

呆れて物が言えない。
447名無しさん@4周年:04/04/29 13:46 ID:eiZsLH4z
無意味な比較
448名無しさん@4周年:04/04/29 13:47 ID:1x+9rJhg
アメリカは全党検査に反対しています。
449名無しさん@4周年:04/04/29 13:47 ID:vymuwv1G
パーセントで比較したのかよw
釣り師だなw
450名無しさん@4周年:04/04/29 13:49 ID:3cVu5S5r
議員の一時期の未納と国民の未納率は違うだろ。
451名無しさん@4周年:04/04/29 13:50 ID:7clu0+Nb
仮に、政治に対する姿勢が真面目で一所懸命やってるが、個人資産はすくない議員がいるとする。

議員年金は、そういった人が老後の心配をせずに政治に集中する為にも必要な制度だと思う。
自己負担率は見直す必要はあるとは思うが。
452名無しさん@4周年:04/04/29 13:50 ID:bzsvqxKn
>>434
まーねー。ちょっと調べて考えてみるとかなりヤバイ案ではあるけどね…。
でもまぁ仕方がないんじゃないかな?みんなどうでもいいみたいだし。
453名無しさん@4周年:04/04/29 13:51 ID:tv6OJQrp
 国民年金法(任意脱退)
>第十条  被保険者でなかつた者が第一号被保険者となつた場合又は第二号被保険者若しくは第三号被保険者が第一号被保険者
>となつた場合において、その者の次に掲げる期間を合算した期間が二十五年に満たないときは、その者は、第七条第一項の規定に
>かかわらず、いつでも、社会保険庁長官の承認を受けて、被保険者の資格を喪失することができる。
>一  被保険者の資格を取得した日又は第二号被保険者若しくは第三号被保険者が第一号被保険者となつた日の属する月から
>六十歳に達する日の属する月の前月までの期間
>二  その者が被保険者期間を有する者である場合におけるその被保険者期間
454名無しさん@4周年:04/04/29 13:52 ID:PP8Q7vw7
俺は厚生年金で良いような気がするけどな
所得比例で。
議員年金は貰い過ぎじゃないか?800万円って。

厚生年金なら普通に150万から300万程度。最低保障はできるはず。
それに少しだけ手当を加えてやればいいのではないか?
議員年金は少なくとも給付を1/4にすべき。
455名無しさん@4周年:04/04/29 13:55 ID:f0xfsBvD
>>451

工作員発見ですよ・・。
老後に生活できない年金制度を押し付けられている人達が居ることを無視してやがる。
456名無しさん@4周年:04/04/29 13:56 ID:lxBN+xul
>>449
朝日のワイドスクランブル見てスレ立てたのかとオモタ。

>>431
>>438
どっちもあやすぃ。他の人から見れば漏れも十分あやすぃ。
結局、2ちゃんなんかじゃ個人情報を晒すのも怖いし、自分以外の事
なんかわからんので決めつけはいかがなものかと。
まあそういうのが居るんじゃないかと思う気持ちは理解できるが
選挙前とか・・・
457名無しさん@4周年:04/04/29 13:56 ID:O0wRSrz0
20XX年XX月日本消滅。
458名無しさん@4周年:04/04/29 13:58 ID:7clu0+Nb
>>455
漏れは392で、書いた事も全て真実だが、それでも工作員に見えるかね?
459名無しさん@4周年:04/04/29 13:58 ID:Bdi/OyOQ
まあ、国民のモラル低下が騒がれてる今

議員のモラルなんぞ当然ないに等しいと割り切ってはいる
460名無しさん@4周年:04/04/29 13:58 ID:7kiaGIbD
消滅とか崩壊はしないと思うよ。

江戸時代の士農工商が復活しているだけ。
俺は工やってるから。
461456:04/04/29 13:58 ID:lxBN+xul
>>455
ここにも一匹・・・
462名無しさん@4周年:04/04/29 13:59 ID:WvYH/tCv
>>451
これまで年金に対して何もやってこなくて(超高齢化社会が来ることは20年前の


人口統計からもわかっていたはずだ)今回 通した法案もただの先送りでしかない。


こんな無能な国会議員たちに税金で7割も補填するような年金が必要なのかあ?



【税金】議員年金即刻廃止を訴える会【泥棒】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1044183147/





463名無しさん@4周年:04/04/29 13:59 ID:CYKNoWG7
モラルの高さは日本を何倍にも強くしてたと思うんだけどなあ。
464名無しさん@4周年:04/04/29 13:59 ID:0MksqNMJ
>>460

やはり共済年金最強だな

ぶっちゃけ厚生年金なんて国民年金よりも詐欺率が高いと思うぞ
終わってるがな
465名無しさん@4周年:04/04/29 13:59 ID:ul7kfykq
貧乏人は麦飯食えっていう事だな。ハハハハ
466名無しさん@4周年:04/04/29 14:00 ID:7kiaGIbD
オマエラは全員農民な。(w
俺が仕切ってやるよ。(w

467名無しさん@4周年:04/04/29 14:00 ID:7clu0+Nb
>>462
だから自己負担率は見直したほうがいいってば。
漏れが言ってるのは、議員年金制度そのものは必要だって言ってんの。
468名無しさん@4周年:04/04/29 14:02 ID:Z6V+dL0k
>>375
今日の産経の朝刊を読みなさい。ちゃんと書いてある。俺も見た。>>330に一票。
469名無しさん@4周年:04/04/29 14:02 ID:c0rXqqhh
>>467
君の意見はもっともなのにな・・・まあ知識が無いんでしょ・・・
まあ、私は自己負担率の見直し+議員年金も他の年金と一元化するというのが一番だと思います
廃止すると、退職金よこせと言う話になりそうだし・・・
470名無しさん@4周年:04/04/29 14:03 ID:6gLmylAV
>>464
あの企業負担ってのが詐欺なんだよな。
企業負担がなければ正社員登用も増やせるし、
給料に還元することもできる。
471名無しさん@4周年:04/04/29 14:03 ID:bltLeL01
>>66の釣りには誰も引っ掛かってないね。
472名無しさん@4周年:04/04/29 14:03 ID:+wY4oV5K
>>455
> >>451
> 工作員発見ですよ・・。
> 老後に生活できない年金制度を押し付けられている人達が居ることを無視してやがる。

議員在職中に蓄財できないし、引退後の生活に窮することが予想されれば、資産がなければ、
政治への参加が困難になってしまう。

ま、まともな政治活動をするのには、年間数億円程度は集めないといけないので、あくまでもタテマエだが。

また、だれでも国会議員になる可能性があるわけだから、不公平とは言えない。
給付を辞退する香具師がいてもいいとは思うが。

473名無しさん@4周年:04/04/29 14:04 ID:d2MFsX1t


日テレ

きた

474名無しさん@4周年:04/04/29 14:04 ID:bzsvqxKn
なんか小泉首相も払っていなさそうだね…。でも野党は追及しない方がいいよ…。
本当に払っていなかった場合、悲惨過ぎるから…。
475名無しさん@4周年:04/04/29 14:05 ID:f0xfsBvD
けどねえ政党の工作員でなければ
必ず「議員年金を廃止すべきだ」と思うはずなんだよね。

「議員たちに仕事に専念してもらうためには私が貰ってる支給額の何倍もの年金を与えてあげなければならない。」

とか主張している家畜人が居る訳無いからねえ。
議員年金を擁護しようとする奴は間違いなく工作員でしょ。
476名無しさん@4周年:04/04/29 14:05 ID:c0rXqqhh
>>474
いや、追求して払われてると恥ずかしくて顔がだせません
週間ポストはがんばったけど、証拠つかめなかったみたいだし・・・
477名無しさん@4周年:04/04/29 14:06 ID:lxBN+xul
>>474
だな。
菅さんなんかもう見てらんない。
478名無しさん@4周年:04/04/29 14:06 ID:XUs5lsvv
>>467

要らないんじゃないかなあ。
議員年金。

貴方の書いてた、事後の構えって意味での必要性は読んだけど、
それでも要らないんじゃないかな。
元国会議員なんて、仕事しようと思えばいくつになっても仕事あるんだから。


それより、廃止して「一般の人と区別しない」メリットの方が大きいよ。
みんなある事も知らなかったわけだけど、
ここまでクローズアップされたんだから廃止の方向に向かいそうだけどね。

今積み立ててる人もいるだろうから、段階的廃止でいいとは思うけど。
479名無しさん@4周年:04/04/29 14:06 ID:O0wRSrz0
>>474たぶんそうだろう。証拠を出さないし。
480名無しさん@4周年:04/04/29 14:08 ID:HTa97EA9
福田は23日に自分の年金未納を知りながら
各地の補欠選挙と年金法案の通過に影響するからと
ふたつが終わるまで秘密にしていたんだろう。
判明していれば選挙結果に影響していた。
「私はウソは言っていない」なんて弁明通るのか。
481名無しさん@4周年:04/04/29 14:08 ID:7clu0+Nb
で、議員年金と国民年金制度改革に何の関わりがあるんですか?

閣僚に未納があっても、連中に支給される額が減るだけじゃねーの?
482名無しさん@4周年:04/04/29 14:09 ID:US5JmQFT
未来の人口推移が読めるお利口さんは制度がどう変わるかも予測して行動しような。
確かにお前さんの言うとおり今回の改革案でも年金破綻は確実だよ。
しかし年金制度は無くしますなんてことはできない。
食えない老人が犯罪者や生活保護者だらけってことになるからね。

やがて税法式(今だって半分税金なわけだが)に移行せざるを得ないが
その際に、これまで国民年金を払っていてまだ保険を受けていない人が払った金は
一銭も返しません。全部政府がいただきますなんてこともまたできないんだぜ。
なんだかんだ言ってもリーマン始め過半数の国民が払ってるわけだからな。

かと言って巨額すぎて返金なんてできないので現実的には何らかの形で
給付に差をつけることになる。税金から来る金の給付をだ。
そうなったら曲がりなりにも自分に返ってくる年金と違って100%の取られ損。
結局未納で良かった分を強制的に取られるだけのこと。

まさかお前さんも税金払ってないわけではあるまい(消費税がメインになるはずだし)。
俺は税金も払わないという犯罪者も年金が破綻するのに生活保護や刑務所だけ快適に
維持できるわけがないのはわかるよな。

結局のところ年金未納で得するのは下の3種類の人間だけだよ。
さあ君はどれなんだ?

1:年金なんて必要ない資産を持っている
2:税金なんて払わなくていい権力を持っている
3:そこそこの生活ができる外国の国籍か永住権を持っている
4:革命を起こして支配階層になる予定がある
5:最初からムショ以上の生活レベルは望まない
483名無しさん@4周年:04/04/29 14:09 ID:6gLmylAV
>>469
議員年金分の10万円を10年間貯金すると1200万円。
十分退職金になるだろ。
議員年金が廃止されても給料が減額になるわけじゃないぞ。
484名無しさん@4周年:04/04/29 14:09 ID:ZLhChl7H
>>475
制度が変わらない方が得をする人間も少なからずいるわけで・・・

もういいや、俺の手取りは減るけど当面は親の手取りは増えるから何とかなるし。
とりあえず後10年はこの制度のまんまで行って欲しいな。
そんで10年後に税方式にでも何でもなりゃいい。
それが俺的にはベスト。
もうどうでもよくなっちった。
485名無しさん@4周年:04/04/29 14:09 ID:9J7tA1pA
いや〜国会議院がこんなに
お笑いセンスがあったとは知らなかった!
ツッコミもボケも一流ではないか、
ルミネもいけるぞ!
486名無しさん@4周年:04/04/29 14:09 ID:O0wRSrz0
小泉を見ていると、「平気で嘘をつく人々」という
精神病理の書籍の題名を思い浮かべてならない。
487名無しさん@4周年:04/04/29 14:11 ID:B6iH52+1
 層化の連中には、うっかりものはいなくて、みんな年金払っていたのかよ。この法案、このまま通したら、次の選挙では、層化が第1党になるかも。
488名無しさん@4周年:04/04/29 14:11 ID:CYKNoWG7
モラルの高さは金で買えない財産だし、
日本を強くたらしめていた原動力とも思えるのだが、
見事に散っていくな。
489名無しさん@4周年:04/04/29 14:11 ID:FmC65y4G


    ばぐ太以外は、小泉に批判的な記事でもちゃんと立てる。

    ばぐ太だけが小泉に批判的な記事を立てない。
490名無しさん@4周年:04/04/29 14:12 ID:1x+9rJhg
議員年金を廃止したら
充実した国民年金の構築の為
真剣に議論するだろう、
自分の年金だと思えば少なくとも
強行採決はしていないはず。
491名無しさん@4周年:04/04/29 14:13 ID:LnK9o6RX
何が議員年金だ!退職金だ?
そんな物をあてに、議員になりたい奴が続出するだろ?
高額な給料を貰っているから、それで良いんだよ
坂本竜馬とか見てみろ〜
本当に志のある奴は違うはずだ!
金をあてに、選挙に出るから愚議員が多数なんだよ。
492名無しさん@4周年:04/04/29 14:13 ID:WvYH/tCv
>>472
>議員在職中に蓄財できないし

本当にそうか?
佐藤観樹は社会党、社民党、民主党と移っていった国会議員。
下の記事の金は選挙資金というかもしれないが、選挙が終わってまだ1年もたっていない。
これが自民党国会議員であればと考えると・・・。
やっぱり国会議員はろくに仕事をしていなくてもガッポリと儲かる商売なのさ。
( ただ落選すれば他に仕事を持っていなければちょっとつらいかなというリスクがあるだけ。)


残高総額が1億超える 佐藤前議員夫婦の口座

 前衆院議員の佐藤観樹容疑者(62)=民主党を除名=による秘書給与詐取事件で、佐藤容疑者
名義と元公設第一秘書で妻の美代子容疑者(52)名義の口座の残高総額が、1億円を超えていた
ことが11日、愛知県警捜査二課の調べで分かった。
 佐藤容疑者側の資金が切迫していない中で、詐取を続けていたともいえ、捜査二課は口座残高の
増減を詳しく調べるとともに、両容疑者を追及し動機の解明を急ぐ。
 調べでは、美代子容疑者は、名義借りした公設第二秘書の給与約1700万円を詐取したとされ
る2000年7月から03年4月当時、出納業務を一手に引き受けていた。
 捜査二課が家宅捜索で押収した通帳類を分析した結果、佐藤容疑者夫婦の個人名義の口座残高だ
けで計1億円を超えていた。詐取した約1700万円の一部や美代子容疑者の公設第一秘書として
の給与も含まれていた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040312-00000009-kyodo-soci



493名無しさん@4周年:04/04/29 14:13 ID:7clu0+Nb
>>478
まあ、その辺は当事者のがわかってるだろうけどさ。


今回何が腹立つって、あんな枝葉末節の事で審議拒否して逃げだした民主党。
未納閣僚叩くなら叩けばいい。だが、それは年金改革とは別問題。
494名無しさん@4周年:04/04/29 14:13 ID:c0rXqqhh
>>489
擬古牛の政府批判にはかなわないよ・・・
それまで続いてたスレタイ変える位だし・・・
ばぐ太は馬鹿なスレもいっぱいたてる便利なスレタテ魔なんだから許してあげてよ
495名無しさん@4周年:04/04/29 14:14 ID:P3f0U1X8
>>482
4.!!
断固として4であるっ。立て万国の労働者。
496名無しさん@4周年:04/04/29 14:14 ID:HTa97EA9
福田は23日に自分の年金未納を知りながら
各地の補欠選挙と年金法案の通過に影響するからと
ふたつが終わるまで秘密にしていたんだろう。
497名無しさん@4周年:04/04/29 14:14 ID:5Wl4f6Bv



とりあえず、TVでも言ってるように国会議員、全員が公表するべきやね。


498名無しさん@4周年:04/04/29 14:15 ID:I+PyYBZn
>>440
今回の年金関連法案で、「変らない」部分に注目すべきだと思う。
つまり、社会保険庁は温存され、積立金も残る。天下りとキックバックは確保され、
国債を売りつけることも続けられる。
厚生労働省と財務省の官僚達にとっては、してやったりということだ。
499名無しさん@4周年:04/04/29 14:16 ID:XhvScaCi
自民 ×
民主 ×
公明 論外
社民
共産

残りは2つか・・・ハァ・・・
保守党復活しないかなぁ
500名無しさん@4周年:04/04/29 14:16 ID:FmC65y4G
>>494
いいや


         絶対に、バグ太を許さない

501名無しさん@4周年:04/04/29 14:16 ID:lxBN+xul
>>481
今払われてる年金が、老人を養ってるって建前だから。
払ってないのは、その責任を放棄してるってことで。
それは国会議員としていかがなものか?ってことなのかな。

この事で無理に議員年金と国民年金制度改革に絡めたり
議員批判のみで問題を置き去りにするのもいかがなものかとおもうが。
まあ、ややこしいシステムは改めるべきだけど。
502名無しさん@4周年:04/04/29 14:16 ID:6gLmylAV
>>480
その補選の直前に閣僚三人が告白したが
選挙は自民の大勝だったわけだが。
503名無しさん@4周年:04/04/29 14:17 ID:4d0LtByQ
ここで自由連合が出てこないのはこれいかに!?
寅雄ファイト!!
504名無しさん@4周年:04/04/29 14:17 ID:ymcEN91L
あーあ。飽きちった。
せっかく税方式になれば俺の年金が浮くと思ったんだけどな。
菅がアレじゃ税方式は遠そうだ。ここの連中もなんかムカツク奴ら多いし。
自民のタカリどもが。

ま、今の制度の方が親の厚生年金はお得だし、税方式になるとちょっと減っちゃう
んだよね。ま、それを当てにすれば一家としての収入は+だし。
10年先は闇。どうなるかわからねーし。
ま、このまま強行採決でも何でもやっちゃいなー。
もういいや、とりあえず参院選は負けておきな。
あーあ。高速代が浮くと思ったんだけどな。
505名無しさん@4周年:04/04/29 14:17 ID:7clu0+Nb
自民 △
民主 ×
公明 論外
社民 まだあったの?
共産 ×
506名無しさん@4周年:04/04/29 14:17 ID:O0wRSrz0
肥溜めの奴ら。
507名無しさん:04/04/29 14:18 ID:f5v17Bfu
>>478
議員年金廃止で良いだろうナー。

みんな、年金強制加入なら、議員年金は廃止で良いだろう。

508名無しさん@4周年:04/04/29 14:20 ID:HTa97EA9
福田は23日に自分の年金未納を知りながら
各地の補欠選挙と年金法案の通過に影響するからと
ふたつが終わるまで秘密にしていたんだろう。
判明していれば選挙結果に影響していた。
509名無しさん@4周年:04/04/29 14:20 ID:GVSYrqVA
小泉は払ってたのか。さすが!韓とは違う!
510名無しさん@4周年:04/04/29 14:21 ID:eNtiqoHE
福田の逆ギレには呆れた

とっととやめて

とっとと未納の分払って

とっとと 死 ね よ ア ホ タ ヌ キ
511名無しさん@4周年:04/04/29 14:21 ID:ymcEN91L
馬鹿ネコ。シネや。
むかつくんだよ。

ま、俺はお前みたいに貧困層じゃねーから、どっちに転んでも得なんだがな。
親にたかるのは気がすすまねーが、情勢が情勢だ。仕方ねぇ。
こうなっちまったら腹括るしかねー。

ま、せいぜい苦しんでろ馬鹿ネコ。
512名無しさん@4周年:04/04/29 14:21 ID:EXxXwSML
未納を鬼の首取ったように責め立てるヤツは、
心が卑しくて醜いヤツだ。

未納のヤツより未納を責め立てるヤツのほうが、キライだ。
そんな根性のヤツらばかりが日本人の大半をしめることに
ウンザリする。

世間では、エライ人が未納であったことにウンザリしてるようだが、
俺は、それを鬼の首取ったように責め立てることが世論と
なっていることのほうにウンザリする。
513名無しさん@4周年:04/04/29 14:22 ID:c9sZ+wDe
結局、与党も野党も示し合わせたかのように、未納合戦して
最後は簡単に法案とうしちゃう・・・

まじ国会議員の自作自演じゃねーのかよ。
もうあほらしいよ。
514名無しさん@4周年:04/04/29 14:22 ID:qDsNHwwH

国民の模範たるべき閣僚って何のこと?アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

国民の模範たるべき閣僚って何のこと?アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

国民の模範たるべき閣僚って何のこと?アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

国民の模範たるべき閣僚って何のこと?アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
515名無しさん@4周年:04/04/29 14:22 ID:7clu0+Nb
>>501
後半部分は完全に同意。

民主党は些事にかまけて重要な仕事ほっぽりだして逃げたようなもん。前回民主に投票したのが悔やまれる。
516在日:04/04/29 14:22 ID:EOe4VmVJ
この国終わったな。
帰国しようかな。
517名無しさん@4周年:04/04/29 14:22 ID:PoWjXyU9
>>504
税方式なんかにしたらとんでもないよ。
嘘つき受け狙いお笑い政党の消費税3%を信じてるの。
最低保障年金対象を広げ、現行の基礎年金レベル払うなら9%以上年金分
だけで必要、他の財政赤字分も含めたら消費税20%も夢じゃない。
518名無しさん@4周年:04/04/29 14:23 ID:Z6V+dL0k
>>482さん
久々に正論を見付けた。貴方のおっしゃる通りです。
皆も思いっきり議員を叩いたので気が済んだでしょー。
これから俺達は、どのように対応すべきかについて議論したいね。
519名無しさん@4周年:04/04/29 14:23 ID:WvYH/tCv
>>506
>肥溜めの奴

【肥溜め落ち】村岡兼造落選【( ´,_ゝ`)プッ 】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1068382227/

この人だって今 多額の議員年金をもらっている。

別に議員年金をもらわなくていいほどの収入があるらしいけれど・・・
(土建会社を経営しているらしい。)




520名無しさん@4周年:04/04/29 14:23 ID:1VOddwb1
とにかく選挙に行け、そして共産党に投票しる。
棄権すれば、組織票パワーでカルト公明の議席が増えるだけだ。
521名無しさん@4周年:04/04/29 14:23 ID:XhvScaCi
>>516
母国より米国の方がいいと思うよ
522名無しさん@4周年:04/04/29 14:24 ID:HslFVQal
とりあえず衆参両院全国会議員を調べ上げろ。
未納率1、平均未納期間1政党は果たして?
523名無しさん@4周年:04/04/29 14:24 ID:0Q3TzA8p

すれ違いだがめちゃくちゃ感動したので貼らせてくれ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/6255/
524名無しさん@4周年:04/04/29 14:24 ID:6TSp/HxM
未納なんてたいした問題じゃないのにアホが騒ぎすぎ
管は笑えたが
525名無しさん@4周年:04/04/29 14:25 ID:eIdaMjZa
526名無しさん@4周年:04/04/29 14:25 ID:Jy9u1zam
国民よ今立ち上がる時が来たのだよ。
527名無しさん@4周年:04/04/29 14:25 ID:WPjip1G9
民主党 山根議員

>1979年に同県川越市議に当選した際、国民年金に加入する必要があるか
>同市に問い合わせたが「必要ない」と言われ、それ以来払っていなかった。

>法改正で議員の国民年金が強制加入になったことを認識していなかったとしている。
528名無しさん@4周年:04/04/29 14:25 ID:sICsbAVk
選挙をボイコットするとお前らの一番嫌な公明党が躍進してしまうぞ。
まだ諦めるな。
529名無しさん@4周年:04/04/29 14:26 ID:ul7kfykq
EXxXwSML 層化
530名無しさん@4周年:04/04/29 14:26 ID:TEHbkbJK
年金の規則わかってる役人って少ないのか。

もしこの山根なんたらがいってることが本当ならば。
531名無しさん@4周年:04/04/29 14:27 ID:eIdaMjZa
自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せ下さい。

http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
532名無しさん@4周年:04/04/29 14:27 ID:c0rXqqhh
533名無しさん@4周年:04/04/29 14:27 ID:vovtd8LY
賭けてもいいが、コイズミにも不払いはあるよ。
ちゃんと第3者が調査すべき。
今それを言ったらめちゃくちゃになるので
言わなかっただけ。
534名無しさん@4周年:04/04/29 14:28 ID:Zhu1Xqgp
>>512
それを江角マキコの時に散々吊るし上げたのが韓やらタヌキですが何か?

因果応報

ついでに、俺は高いところから見てる的発言する512の方がよっぽどキモイ












俺様がクマー(ry


535名無しさん@4周年:04/04/29 14:28 ID:WJt8TdIL
本屋はビジネスでだけ頑張ってくれ。お前まで牛レベルに転落とはな。
536名無しさん@4周年:04/04/29 14:28 ID:m1ZsFQa8
>>517
いや、俺の年額15万が浮くかなーなんて。年収100万以下だから。
後は親持ちで暮らしてるし(w

今は親に食わせて貰ってるからな。アレだけど。
15万あれば色々できるし。ま、でも保険料方式なら収めねーけどな。(w
消費税なら天引きだからしょうがねぇかって感じだけどね。
でも税が上がらないだけ楽っちゃ楽。

あー。でも60越えるとキツイかもなー。生保でも申請して暮らすかなー。
一応家はあるし。
537名無しさん@4周年:04/04/29 14:28 ID:WvYH/tCv
>>530
役人は人を見て、応対を180°変える得意な人種?




538正義の味方:04/04/29 14:28 ID:o+GG6JRY
年金未納問題で議員に文句を言う資格が国民にあるのだろうか?。国民の義務である
国民年金を払わない議員を選挙で選んだのは国民だ。バカな国民にしてバカな議員が
出て、無駄に血税を浪費しながら私腹を肥やす構図があるのだ。そして、議員の失策の
ツケは国民に帰ってくる。議員は責任取る事は無い。はっきり言う。バカな国民が
選んだバカな議員が国政を担ってるのだ。
539名無しさん@4周年:04/04/29 14:29 ID:xDy9b+Jo
たかが年金でそこまで騒ぐことか?
昨日なんかTVの速報テロップまででてたぞ
540名無しさん@4周年:04/04/29 14:29 ID:O0wRSrz0
境界人格パラノイア的小泉の老ご末路は、悲惨だろう。
特に家族や身近な人にとって。
既にこんなに精神病的症状が露見しているのに、日本の人は
何故この人をこんなに好きなの。ワンダーランドね。
541名無しさん@4周年:04/04/29 14:29 ID:S8txXnFj
 自由主義国家の日本で年金制度なんて強制するのがそもそも可笑しい。
払わない香具師なんて放っておけばいいんだよ。国家が支払保証すると
言う以上、損するのは払わない香具師なんだから。郵便貯金でさえ保障が
無くなると言うのに、こんなに美味しい制度を利用しないのはアフォ。
 政府は未納な連中については将来への投資と考えれば良いんだよ。ぎゃぁぎゃあ
叫ぶ必要は無い。未納な連中には税金で負担して貰えば良いだけの話。
542名無しさん@4周年:04/04/29 14:30 ID:hqex9Onk
これでも参議院で自民党が勝つようなら、
国民は全くのアホだな。さらに踏みつけにされるだろう。
小泉の高笑いが聞こえてきそうだ。
543名無しさん@4周年:04/04/29 14:31 ID:Zhu1Xqgp
月光仮面のじいちゃん死んじゃったんだっけ?
また議事堂に文句言いに来て欲しいなぁ・・・
544名無しさん@4周年:04/04/29 14:31 ID:1x+9rJhg
さすがに福田が未納なら選挙結果は違っていただろうね。
23日に発表しなかったのは作為的といえる。
545税金を使って政治家は豪遊している:04/04/29 14:31 ID:m9AhZK4z
政治家どもは自殺して詫びろ。
546名無しさん@4周年:04/04/29 14:31 ID:O0wRSrz0
>>533みんなそう思ってる。
第3者が調査←絶対必要。
547名無しさん@4周年:04/04/29 14:32 ID:IK3IWaue
今デフレだから色々買いだめしとこうかなー
548名無しさん@4周年:04/04/29 14:32 ID:3VD1zjdi
で、そろそろ誰か管や福田に



  年 金 未 払 い 時 の 警 告 文 

  送  り  ま  し  た  か  ?


549名無しさん@4周年:04/04/29 14:32 ID:M5HvR3uV
小泉
「調べてもらったら分かりますよ」って
個人情報に触れるから調べられねえだろ
自分で証拠出せよ
550名無しさん@4周年:04/04/29 14:33 ID:NOAk/4oh
小泉内閣って
自民党の17人のうちの7人が未払いだったってこと?

教えてくれ頼む普段政治の事見てないからわからんのだ
551名無しさん@4周年:04/04/29 14:33 ID:fDSD9XPm
日本ってアホばっかりだもん
どうせままた自民が勝つよ
小泉にまだ期待してるんだもんw
マゾだな
552名無しさん@4周年:04/04/29 14:33 ID:TEHbkbJK
まあ、ばぐ太は2ちゃんねるの空気を知り尽くしてる男?だからな。
553名無しさん@4周年:04/04/29 14:33 ID:WvYH/tCv
>>538
そんな国会議員になぜ7割も税金から金を出す超お得な年金を


維持させる必要があるのか!!



【税金】議員年金即刻廃止を訴える会【泥棒】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1044183147/





554名無しさん@4周年:04/04/29 14:33 ID:qiGi+6Iu
じゃ、折れは寝て詫びるね。

もやすみ・・・zzzzzzz
555税金を使って政治家は豪遊している:04/04/29 14:33 ID:m9AhZK4z
菅さん「未納三兄弟は死ね馬鹿野郎」

福田さん「タレントで払っていないというのは極めて遺憾である」
556名無しさん@4周年:04/04/29 14:33 ID:oeJ79BU5
>517
年金などが一切合切入るなら、ぶっちゃけ10〜15%でも良いと思うよ?
年金と保険料も合わせて20%でもいいや。
どうせ天引きされてる分が余分に入ってくるんだし。
そもそも消費税は、こういう時の為に成立したんだし。
政治家の無駄使い財源と政策失敗で起きた借金返済に充てるなんて話は当初なかった。
確かに現状の制度だと、払いたくなければはらわなけりゃいいから負担も増えるだろうが。
税金で7割負担してる高額な議員年金廃止して、天下りを法的に禁止したら負担も減る。
557甘えちゃいけない:04/04/29 14:34 ID:4q3TY3Bl
自分の老後の生活は、自分でしっかり設計することが大事だ。
国なんかに頼ってちゃ、とんでもない目に遭う。
今度のどたばたは、そのことを国民に十分確信させました。
10年後の日本がどうなっているのかさえ分からないのに、
30年後、40年後の自分の年金が本当に老後の生活を支えてくれるかどうか、信じられないですね。
結局、江角さんのような対応が賢い選択ですね。
国民年金は、義務であっても、犯罪ではないのですからね。
この年金制度は、これを作った国会議員によって崩壊させられました。
558名無しさん@4周年:04/04/29 14:34 ID:vovtd8LY
河村たかしも未納家の人々ってことで、
一件落着したりして。
559名無しさん@4周年:04/04/29 14:34 ID:0fL3yI3c
もうやめた、年金払うのやメタ。馬鹿馬鹿しい。
もうやめた、年金払うのやメタ。馬鹿馬鹿しい。
もうやめた、年金払うのやメタ。馬鹿馬鹿しい。
560名無しさん@4周年:04/04/29 14:34 ID:YVajOVcM
小泉だけ「調べて大丈夫だった」とかぬかしてたそうだが、大丈夫
なように細工したのではないか?という疑惑もたれるぞ。きっちりせい!

国民年金が義務化されたのはなんでだ?若年層に魅力的な商品にしないと
買い手がつかないよ。
561名無しさん@4周年:04/04/29 14:35 ID:mhE1elVy
>>520
共産党もいや
562名無しさん@4周年:04/04/29 14:35 ID:WvYH/tCv
>>555
>菅
>福田




とりあえずこの2人は江角マキコに謝れ!!!!!!!!!!!!!!!!!







563名無しさん@4周年:04/04/29 14:35 ID:Zhu1Xqgp
ところで質問ですが
おまいら70歳まで生き延びる自身はありますか?
564名無しさん@4周年:04/04/29 14:35 ID:a2ad+iwj
盗人猛々しいとはこのことだ

福田を当選させてる地元民は恥を知れ

いい加減に気づけよ

親の赳夫には恩があるかもしれんが
こいつはまったく別の一個人だぞ

親の七光りのみで当選して
生まれてこのかた
苦労など一切経験してない
できそこないのボンボンだぞ
565税金を使って政治家は豪遊している:04/04/29 14:36 ID:m9AhZK4z
年金のせいで自殺したひとは何人もいるんです。
566名無しさん@4周年:04/04/29 14:36 ID:xDy9b+Jo
平和だな〜。ニッポン。平和だな〜。ニッポン


567名無しさん@4周年:04/04/29 14:36 ID:lNpH4oxL
>>557
>犯罪ではないのですからね。
一応、罰金等罰則があるから犯罪だろ。
568名無しさん@4周年:04/04/29 14:37 ID:c9sZ+wDe
今回まじで呆れた。
そしてやっぱ金の部分に弱いは小泉は・・・・
取りあえず5馬鹿までは支持したが年金法案を
押しとおすのは辞めて欲しい。

そして結局は何も出来ない、馬管や野党
お前らも結局は同じ政治家だもんな・・・・もう誰にも期待できないな・・・
569名無しさん@4周年:04/04/29 14:37 ID:S85d/gDB
第三者機関を設立して全員調査、これしかない。
あとはその結果を参考にして国民が参院選に臨む。
570名無しさん@4周年:04/04/29 14:37 ID:ruqCwmnm
あひゃひゃはやひゃひゃはははひゃひゃははは
ひゃひゃははひゃははぁぁぁははははひゃひゃひゃ
年金はらわねぇぞ
571名無しさん@4周年:04/04/29 14:37 ID:c0rXqqhh
>>549
なぜか週間ポストは小泉の未納を確認できたようだ
義務化前だけど、それでも個人情報じゃないの
何で調べられるの、あれっておかしくない?
572名無しさん@4周年:04/04/29 14:37 ID:S8txXnFj
>>557
 無論。自分でも蓄えを持つのは当たり前。一つの財テクとして考えても国債
なんかより遥かに魅力的だよ。
 潰れる潰れると言って、日本は一向に潰れる気配が無いし。リスクは低いと思うね。
573名無しさん@4周年:04/04/29 14:37 ID:y137lIlm
>与党側が「閣僚ではない」として小泉純一郎首相の記録公表を渋っているほか、
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sei/20040428/mng_____sei_____002.shtml

>小泉内閣の17閣僚(首相を除く)のうち、保険料に未払いがあった閣僚は7人となった。
              ~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040429000421X845&genre=pol


小泉さん、
まさかうっかりしてないよね?
574名無しさん@4周年:04/04/29 14:38 ID:SEdYl840
20年も払ってなかった奴以外は、大した問題じゃないよ。
それよりあんな形で無茶苦茶な法案が通ってしまうことの方が問題。
575名無しさん@4周年:04/04/29 14:38 ID:F/DPc1aF
低級DQNのドカタ・トラッカーどもせいぜい苦しめ(^Д^)ギャハ!
俺は一人優雅に青春を謳歌しているから。(^Д^)ギャハ!

財政難で税上がっても俺はキニシナイ。保険料もキニシナイ。
まぁ、貧乏人だけ苦しんでチョ。
俺には関係ないスィー。

景気良くなったらサクッと楽な仕事見つけて趣味を色々しよっと。
576名無しさん@4周年:04/04/29 14:39 ID:oeJ79BU5
>573
確信犯なので「うっかり」じゃありません。
577名無しさん@4周年:04/04/29 14:39 ID:c9sZ+wDe
>>574
そうそう、ここぞとばかりに、馬管、小泉糞論争
を繰り広げてる馬鹿がおおいけどなw
578名無しさん@4周年:04/04/29 14:39 ID:Wpf37YTk
材料・物性板のこのスレ↓
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/material/1083216335/l50
スレ立てたのが2000/01/26(水) 04:37なのに、
まだ、188しかいってない。
お前ら記念真紀子しまくって、今日中に1000到達ヨロシク。
”ローマは一日にしてならず””世界遺産は一日にして消滅する”

 
579名無しさん@4周年:04/04/29 14:39 ID:0lAnl6wR
                ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
             ,i':r"    ノ("ミ;;,
             彡     ⌒ ミ;;;i  なんでも聞いて下さい。
             彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  今日は議員バッジを外してます。
     ,mn∩Π  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
 〃┬-μUUU.Η= ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'===========================- 、
 ヾ┴┴┴┴クΗ‐―`,|  / "ii" ヽ  |ノ―――――――――――――――
    〈  ソ .Ц   't ←―→ )/イ
     |  イ.       ヽ、  _,/  |\
     |  Л\    //|  ̄ /  /´ |
     |  イ  \ / / ノ `'  / ./\
   /|_//    y / /     / /    \
   (/  /     / / ./   / /      ヽ
   \ /     / ./ /  / /    / ̄ ヽ|
     フ   /_/_ノ / /    /     l
    /   / /  /`ヽ/  /     /        |
    |   | /  /   \ノ     /        |
    ヽ  | |   |へ__  \   |         |
      ̄| |   |/ ./\/~\  |      |
        | |  /  /  /    \ノ       |
580名無しさん@本庄強:04/04/29 14:39 ID:KLi7jkYR
おめでたい国です
581名無しさん@4周年:04/04/29 14:40 ID:7clu0+Nb
まあ、なにが言いたいかっつーと、


審議拒否するくらいなら

      立 候 補 す る な 馬 鹿 民 主

582名無しさん@4周年:04/04/29 14:40 ID:QQFGgYs3
>小泉内閣って
>自民党の17人のうちの7人が未払いだったってこと?
>教えてくれ頼む普段政治の事見てないからわからんのだ
閣僚18人のうち記者会見を開いて未納を認めたのがこの7人
1.福田康夫内閣官房長官 2.中川昭一経済産業相 
3.麻生太郎総務相 4.石破茂防衛庁長官
5.茂木敏充沖縄北方相 6.谷垣禎一財務相
7.竹中平蔵金融経済政相
で、まだ記者会見を開かずに未納かどうかが不明なのがこの8人
1.野沢太三総務大臣 2.河村建夫文部科学大臣
3.亀井善之農林水産大臣 4.石原伸晃国土交通大臣
5.小池百合子環境大臣 6.小野清子国家公安委員会委員長
7.金子一義内閣府特命担当大臣 8.井上喜一内閣府特命担当大臣
583名無しさん@4周年:04/04/29 14:40 ID:Zhu1Xqgp
>>575
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ 
            /\___ノ  =====

584税金を使って政治家は豪遊している:04/04/29 14:40 ID:m9AhZK4z
国民の税金=政治家の給料

政治家は税金を上げて、世界旅行はするは、豪邸は立てるは、女とセックス
はするは、涼しい風に当たりながら国会で居眠りしていますよ。
585名無しさん@4周年:04/04/29 14:41 ID:7LrDQunA
保険料の支払い記録は全て社会保険庁にあるんだよね
ただの協力会社やら、開発周りの会社では本番データには触れない
SDやるときに本番データを貸してもらえるけど、当然チェック済み
本番データの改竄は自分が知る限り不可能だけど
参照だけなら可能だし証拠も残らない
本番データに触れる人にコネがあるなら知ることは可能だと思う
ただしそれを本物だと立証することはできないけどね
586名無しさん@4周年:04/04/29 14:41 ID:QB2ntHc9
議員も社会保険庁も全員首切れ!リアルで!
587名無しさん@4周年:04/04/29 14:41 ID:WvYH/tCv
>>568
はい、これからは政治不信蔓延で誰も選挙に行かなくなる。


だから公明党の時代。


政治不信を蔓延させるために坂口は厚生労働省とタッグを組み、


日々奮闘している!!


坂口厚生大臣!カツラずれてますよ〜!
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1053498289/




588名無しさん@4周年:04/04/29 14:42 ID:bmkfjPzb
菅直人の開き直り記者会見は、正直、引いた
589名無しさん@4周年:04/04/29 14:42 ID:t7ddOMeo
うっこり中に出して少子高齢化の改善を助けてしまいそうです_| ̄|○


590名無しさん@4周年:04/04/29 14:42 ID:6TSp/HxM
未納より運用の失敗や流用の方が問題だと思うんだけどな
マスコミが国民を馬鹿にしてる気がする
591名無しさん@4周年:04/04/29 14:42 ID:O0wRSrz0
>>573小泉をはっきりさせるのが先決だ。
592名無しさん@4周年:04/04/29 14:42 ID:2eD+IFmx
さんざん既出だと思うが、「過去」に未納があった国会議員と、「現在」払っていない国民を
比べるなよ。
こういう低レベルな捏造を平気でして、何が何でも国民年金制度を
ぶちこわそうとする日本のマスゴミって怖い。
593名無しさん@4周年:04/04/29 14:43 ID:YVajOVcM
年金払わないのが勝ち組!福田竹中管etc・・
年金払わないのが勝ち組!福田竹中管etc・・
年金払わないのが勝ち組!福田竹中管etc・・
年金払わないのが勝ち組!福田竹中管etc・・
年金払わないのが勝ち組!福田竹中管etc・・
年金払わないのが勝ち組!福田竹中管etc・・
年金払わないのが勝ち組!福田竹中管etc・・
年金払わないのが勝ち組!福田竹中管etc・・
594税金を使って政治家は豪遊している:04/04/29 14:43 ID:m9AhZK4z
くだらない罵声の飛ばしあいする子供の喧嘩を見るために一回の
国会を開くのに何億と税金が使われる。

殆どの議員は国会に参加した給料の使い道を考えながら居眠り。
595名無しさん@4周年:04/04/29 14:43 ID:QdYm69ti
おまえら


管はやめても悠々自適だぞ


こいつも議員年金もらえるからな
596名無しさん@4周年:04/04/29 14:43 ID:PoWjXyU9
>>557
お笑いだね、あんたみたいのが嘘つきお笑い政党を支えてるんだね。
消費税で対応するのは最低保障年金分で、給与から天引きされる所得比例(厚生年金)
はそのままだよ。
消費税3%というのは詐称だろ、ほんとの消費税アップを知って多くの国民が支持する
のか。
597名無しさん@4周年:04/04/29 14:43 ID:Tlaifab+
低級DQNのドカタ・トラッカーどもオマエラを食わせるために無駄な公共事業やって
るのを苦々しく感じてたが、発想を変えることにした。
オマエラはせいぜい苦しめ。
自分のやったことを悔いて重税に苦しめ。そして死ね。
俺はその間親の厚生年金で生きるから。資産も10年分暮らす余裕はあるし(^Д^)ギャハ!
まぁ、オマエラがオマエラで苦しむんだものな。勝手にしろ。
もう俺は何も言わない。端でなま暖かく見守ってやるよ。ウケケ
598名無しさん@4周年:04/04/29 14:45 ID:C7YsTr5u
もう年金保険料払うのやめた。
老後は生活保護受ける予定だし、年金よりも額が多いからね。
みんなも生活保護にした方がいいんじゃないか?
599名無しさん@4周年:04/04/29 14:45 ID:M5HvR3uV
>>582
そうだよな、7人で確定のように言われているけど
まだ会見開いてなくて分からない閣僚の方が多いもんな
(小泉も閣僚扱いじゃないから会見してない)

こいつらグレー過ぎる上に約束破りで
さらに馬鹿にしてるよ
600名無しさん@4周年:04/04/29 14:45 ID:QQFGgYs3
>未納より運用の失敗や流用の方が問題だと思うんだけどな
そこにメスを入れず、自分たちも未納なのに、国民の負担だけがただただ増える
クソ法案を強行採決したのが問題であり責任があるんだよ。
601名無しさん@4周年:04/04/29 14:46 ID:gfLlmX4v
>>590 企業にたとえると、背任罪だっけ?
602名無しさん@4周年:04/04/29 14:46 ID:2Ui2TfDs
>>492
>残高総額が1億超える 佐藤前議員夫婦の口座
>前衆院議員の佐藤観樹容疑者(62)=民主党を除名

この佐藤観樹は住専問題のときにも名前が上がっていた。
住専の不良債権、ようするに貸し出しに値しない倒産寸前の会社から多額の政治献金を
受けていた。結局、住専は公的資金が注入されたので、佐藤の懐に税金環流との避難があった。

ようするに、旧社会党のムネオ的な存在。国民は健忘症だからこういう香具師がはびこる。
603名無しさん@4周年:04/04/29 14:46 ID:SEdYl840
>>577
その通り。
払う金額は益々増えて、貰える金額は益々減る。
政治不信を大義名分にして、厚生年金加入しないとかいう
企業も出て来てるし、そっちの方が困る。

なんでこっちを問題にしないんだろ?
604名無しさん@4周年:04/04/29 14:46 ID:7clu0+Nb
>>599
仮に閣僚全員に未納があったとしても、
この重要な法案審議を放り出しやがった民主よりはるかにマシ。
605名無しさん@4周年:04/04/29 14:46 ID:hqex9Onk
層化の操り人形小泉パペットマペット
606名無しさん@4周年:04/04/29 14:47 ID:CP0wY/Qp

社民党・共産党は

ど う し て ダ ン マ リ し て る ん だ ?
607名無しさん@4周年:04/04/29 14:47 ID:r+z/15Se
608名無しさん@4周年:04/04/29 14:47 ID:0r7bAnGW
僕は過去の1年未満の未納は、しょうがないと思うけどね。騒ぐような
問題でも無いでしょう。まあ、菅氏のばあいは、他の人を非難したのが
悪かったとは思うけど。まずは自分の事をきちんと調べて、「私も過去
に未納だった時期がありますが・・・」とやっていれば問題なかったん
だろうけど。この辺は確かに好かれないパーソナリティなんだろうねぇ。
609名無しさん@4周年:04/04/29 14:47 ID:YVajOVcM
今払われてる年金が、老人を養ってるって建前だから。
払ってないのは、その責任を放棄してるってことで。
それは国会議員としていかがなものか?

年金改革法に議員年金廃止をおりこめ!そして過去10年間に
さかのぼって支払った議員年金は返納する法律をつくれ!
610名無しさん@4周年:04/04/29 14:47 ID:oeJ79BU5
>596
でも、このままじゃ間違いなく総選挙後、自民党は消費税上げるって言い出すぞ。
どっちみち上げられるなら、少なくとも投資先に還元を期待できるだけマシ。
611名無しさん@4周年:04/04/29 14:47 ID:c0rXqqhh
>>603
結局、与党案も民主案も穴だらけなので議論がしたくないんでしょ
612名無しさん@4周年:04/04/29 14:48 ID:Qr7/qPJv
ちゃんねらーのDQNども死ね死ねバーカバーカ
せいぜい利権に食らいついて落ちないように頑張ってろよ。(^Д^)ギャハ!
自民党マンセーがはは。
あほクサー。
必死だな(藁

10兆でも20兆でも第二東名だの無駄なコンクリの塊作って遊んでろ。(^Д^)ギャハ!
俺はアウトサイダーとして(・∀・)ニヤニヤしててやるよ。
オマエラが恨まれたり恨んだり苦しんだりする様をな。
613税金を使って政治家は豪遊している:04/04/29 14:48 ID:m9AhZK4z
福田さんと菅さんの家の住所はどこかね?

皆でプラカードを持って石を投げにいきましょう。豪邸にスプレーで
いたずら書きもどんどんカキコして下さい。

もう自殺に追い込むしか詫びる方法は無いでしょう。
614名無しさん@4周年:04/04/29 14:48 ID:D0CCcjRH
叩かれるの覚悟で言うけど
どうも確信犯ではなくいいわけ通りうっかりな気がするが。
中川は論外だがあとの連中の未納期間って閣僚になってた期間と
符合するんでしょ?
公務員=共済組合加入と同時に共済年金に移行
大臣・政務官=共済組合加入だが国民年金のまま
ってわかりづらい仕組みも問題だと思うぞ?

@中川の確信犯的未納
A管の自分を棚にあげた未納者叩き
B国民の年金不信更に高めた
の3点は責められて然るべきだが
615名無しさん@4周年:04/04/29 14:48 ID:2eD+IFmx
国民年金って言うのは、結局、貧乏人の救済制度なのよ。

国会議員が納めてないからって、貧乏人が納めるのを拒否すると、
将来大変なことになるのは、貧乏人の方だぞw

生活保護なんて、そのころには、ほとんど崩壊している可能性が高い。
最後に保障されるのは、年金をまじめに納めていた奴だけ。
616名無しさん@4周年:04/04/29 14:49 ID:mhE1elVy
ムカツクけど、なんか非生産的。これからどうするかの方が大切だと思うんだけど。
これじゃ子供の喧嘩じゃん
617名無しさん@4周年:04/04/29 14:49 ID:fDSD9XPm
>>613
おまえが死ね
618名無しさん@4周年:04/04/29 14:50 ID:pE9v7FEj
少なくとも首相、全閣僚と各野党代表は全員調べるべきでは。
619名無しさん@4周年:04/04/29 14:50 ID:PoWjXyU9
>>574
民主案に比べれば数万倍まともだろ、負担増と給付引き下げした事はしないよりは
まし。
政府与党案20点、民主党案−∞点この責任は国民の自己責任だよ。
620名無しさん@4周年:04/04/29 14:50 ID:1x+9rJhg
支払い18.3%、給付50.2%この数字は
基礎条件としている経済状況が保たれた
時だけ保証するものらしい。

経済状況が悪化した時は更に変更するらしいぞ。
それなら何の意味もないじゃん。
621名無しさん@4周年:04/04/29 14:50 ID:mo+V0VNa
>>610
民主党は消費税増税をほのめかしています。
民主党案は消費税を財源にしているが、金子教授は
民主党案で賄うと消費税30%くらいになる。と言ってます。
622 (@_@;):04/04/29 14:50 ID:MUO92dYs

 【>>1 の記事にはウソがある】ので注意!

 国民の未能率は「現在払っていない人」で、内閣のは「払わなかったことがある人」だ。
 基準の異なる数値を単純に比べるのはデマ工作の初歩。

 国民の「払わなかったことがある人」ならもう少し高率になるはず。

 かく言う漏れも後者だったりするんだが m(_ _;)m。
623名無しさん@4周年:04/04/29 14:51 ID:a2ad+iwj
大体、時効があることが信じられん

それも、たった2年で、おとがめも一切なしだとさ

そんな制度で誰が払うか

624名無しさん@4周年:04/04/29 14:51 ID:eEA3MVIN
もうオセーヨ。(^Д^)ギャハ!
今更騒いだって無駄だよー
もう強行採決で衆院通過は予定調和。
おとといまでだったら何とかなったのにねー。
まー。それもこれも菅をオチョクる事に必死で何が良いのかをまじめに考えなかった
オマエラの制だな。選挙にいってない奴はなおさら馬鹿だな。
オマエラは奴隷だ。脳もないらしい。ま、DQNっちゃ、そういうモンだ。


ま、せいぜい苦しめ。そして悔いろ。(w
後五年か一〇年は苦しみから逃れられないがな。(w
その間俺はアウトサイダー。勝ち組って事。
625税金を使って政治家は豪遊している:04/04/29 14:51 ID:m9AhZK4z
>>617
オヤジ政治家必死だなw
626名無しさん@4周年:04/04/29 14:51 ID:2eD+IFmx
この隙に、大騒ぎして、国民年金制度をぶち壊してしまおうとする、
年金未納バカ(内心は、老後、生活保護を受けられるか、不安でいっぱい)が
多すぎるようでつね。
627名無しさん@4周年:04/04/29 14:51 ID:WvYH/tCv
>>598
>年金保険料払うのやめ
>老後は生活保護受ける


それが今の日本ではサクセスストリーとなっている。


そうならないために厚生労働省は、まともな仕事をきちんとすればいいが、


仕事(生活保護の不正受給を厳しく取り締まること)をしないことこそが


厚生労働省の本当の仕事らしい。





628名無しさん@4周年:04/04/29 14:52 ID:c9sZ+wDe
>>606
結局は同じ穴のムジナだろ与党も野党も関係無しに
結局は未納問題の方に国民の意識を移行して
法案を通すつもりだろう。

結局は与党も野党もみんな糞政治家ってね
629名無しさん@4周年:04/04/29 14:52 ID:83mj1lMo
民主は代表を交代してすぐに内閣不信任案を出せ!!
このままじゃ社会不安になるぞ!!
630名無しさん@4周年:04/04/29 14:52 ID:mhE1elVy
年金の魔女狩りみたいな感じだね。
まぁ今のはほんとに魔女みたいだけど
631名無しさん@4周年:04/04/29 14:52 ID:fDSD9XPm
>>621
30%ってアホだろw
1%でどれくらい税収あるのか知らないのか?
632名無しさん@4周年:04/04/29 14:53 ID:hqex9Onk
福田、小泉、中川、石破、麻生、谷垣、こいつら全部2世3世議員でないか?
世論なんて関係なし、お殿様なんだな、世襲で政治やっているんだから。
633名無しさん@4周年:04/04/29 14:54 ID:kL993/9P
>>621
世界各国の例を見れば30%は普通の水準では?
634名無しさん@4周年:04/04/29 14:54 ID:YVajOVcM
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
国民年金実質的破綻確定!払うかどうかは自己責任で。
635名無しさん@4周年:04/04/29 14:54 ID:e4W02tEy

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    犯罪ですか?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

636名無しさん@4周年:04/04/29 14:54 ID:SEdYl840
2ちゃんねらーの大半は、これからの年金制度より
未納兄弟を叩く方に必死なのね。

払ってないから、将来のことなんかどうでもいいのか・・
637名無しさん@4周年:04/04/29 14:55 ID:rOfLX+1v
菅さんみたく行政のミスの場合と他の悪質な未納とをごっちゃにしてるアホがいるようだな。
菅さんはやましいことなんかしてないよ。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1044458368/l50



638名無しさん@4周年:04/04/29 14:55 ID:1h8zxF/p
個人が一生に使う金の30%っていくらよ?
639名無しさん@4周年:04/04/29 14:56 ID:xCbdrnIm
スライド式と言うことは、今年金が廃止になっても
これまで払った保険料は帰ってこない。
財源がない。
640598:04/04/29 14:57 ID:C7YsTr5u
>>627
不正受給って言うか、年金だけで生活するの無理だよ。
生活保護に頼らないと。
65歳過ぎて、死ぬまで仕事するのはきついよ。
641名無しさん@4周年:04/04/29 14:57 ID:c0rXqqhh
>>637
言ってる事とそのスレに書いてる事が・・・
642名無しさん@4周年:04/04/29 14:57 ID:83mj1lMo
>>637
本当にやましくないのなら、すぐに内閣不信任案を出してほしい
643税金を使って政治家は豪遊している:04/04/29 14:58 ID:m9AhZK4z
>>631
20代の糞オヤジは自殺して詫びたまえ。









さ、寝るとするか・・・
644名無しさん@4周年:04/04/29 14:58 ID:SEdYl840
>>640
年金だけで生活できない→生活保護受給者多数→生活保護破綻

無限ループだよ。
645名無しさん@4周年:04/04/29 14:59 ID:YVajOVcM
今払われてる年金が、老人を養ってるって建前だから。
払ってないのは、その責任を放棄してるってことで。
それは国会議員としていかがなものか?
646名無しさん@4周年:04/04/29 14:59 ID:oeJ79BU5
>615は20年先もそう言ってられるだろうか。
年金は、これからずっと負担増を続け、上限いっぱいまで来たら給付金額を減らしたり
給付時期を遅らせる事を考えてるんだよ?

・モデル世帯の設定が非現実的(どこの裕福層だよ)
・国民全てが払ってる事が前提(実質4割徴収減)
・もし上記をクリア出来ても、第三セクターやらの使い込み補填がある。
・現状の試算でも480兆もの赤字が見込まれてる。

どう見ても消費税などに組み込んで直接徴収しない限り、20年もたない。
最悪廃止も考えられる。
647名無しさん@4周年:04/04/29 14:59 ID:fDSD9XPm
>>621
消費税1%で2兆円増税できるんだよ
30%で60兆円w
一般会計税収40兆円を軽く超えますw
そんな金いるわけねーじゃん
金子教授ってだれだよ、頭悪いなそいつ
648名無しさん@4周年:04/04/29 15:00 ID:25WqX5dw
ギレンの言葉がふとよみがえったよ…


立 て よ 国 民 !
649名無しさん@4周年:04/04/29 15:01 ID:2eD+IFmx
おいおい、自分が年金納めてないからって、
年金制度をぶち壊そう、という奴が多すぎるな。

こういう、平気で他人の足を引っ張ろうとする風潮は
どうにかならんものかね。
650名無しさん@4周年:04/04/29 15:01 ID:1x+9rJhg


自民党内部にもこの改正では2年もたないと・・・・
651名無しさん@4周年:04/04/29 15:02 ID:fDSD9XPm
>>643
おまえは簡単に自殺という言葉を使うな
652名無しさん@4周年:04/04/29 15:03 ID:7clu0+Nb
民主議員は今すぐ辞職しろ。
未納議員叩きと年金問題審議とどっちが重要だったのか、国民に信を問え。
653名無しさん@4周年:04/04/29 15:03 ID:O0wRSrz0
ちょっと前まで一億総中流って言ってたけど。
実態は一億総乞食だったってわけだ。
654名無しさん@4周年:04/04/29 15:03 ID:PoWjXyU9
>>647
金子も屑だが、あんたも小学校行ってないの。
民主党の最低保障年金はすべてが対象だから現状の65歳以上対象2300万人、
今後は3000万まで拡大、現行の基礎年金年額79万円だよ。
はい答えは?
655名無しさん@4周年:04/04/29 15:05 ID:12+L4wVG
ははは。たのしーなぁ。
自ら破滅へと邁進する自民信者。
どうせ利権にありつくくらいだから、ろくな資産もないのだろう。
大変だな。(w
せいぜいオマエラがやったことによって、どういう結果に至るか。
餓死だよ餓死。解る?餓死。
オマエラは餓死するの。もしくは、病気になっても放置プレイ。プププ
まぁ、食べ物を手に入れられたり、まして高度な医療を受けたりできるのは
平均以上のレベルの俺様の家以上くらいなモン。
2ちゃんにいるような借家のDQNはカツカツで無理。
死ぬだけ。
現実ってキビシーネー。

でも水から蒔いた種。資本主義が良いんでしょ?
資本主義バンザーイ。ま、頑張ってねー。
頭の悪い人たち。
656名無しさん@4周年:04/04/29 15:05 ID:M5HvR3uV
でもどうせここで年金のこと議論しても
結局決めるのは議員であって下々の意見がすぐ吸い上げられるわけでもなし
それなら叩きまくって法案を通しにくい空気にするほうが
反対する手段として手っ取り早い気もしないではない

決して議論するなといってるわけじゃないよ
願わくばこの空気が連休中に雲散霧消しないように
マスコミは取り上げ続けてもらいたいものだ
(補選でよく分かったけどマスコミが取り上げなきゃどうにもならん)
657名無しさん@4周年:04/04/29 15:06 ID:PoWjXyU9
>>652
民主党の本音は、自党案を審議され恥を晒したくなかった事。
658名無しさん@4周年:04/04/29 15:06 ID:D7WCBZUU
小泉も福田も悪かった的な発言すりゃまだ良かったものの
「うっかり」とか「犯罪ですか?」とかありゃもうだめだな
だが議員年金は廃止してから終わってほしい
659名無しさん@4周年:04/04/29 15:06 ID:lbHJU2im
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w

660名無しさん@4周年:04/04/29 15:06 ID:xxifbKsi
年金を納めましょう、とかいってる香具師らが
「義務だし将来に備えるためにぜひっ」見たいなのを常套句にしてるよね。
漏れが二十歳になったばかりのころ
義務?国民の3大義務じゃないしそんなの習ってない。
備える?だったら別にほかの証券や保険なんかの投資とかわらないんじゃねーの?
って事は国民年金ダメポって思う香具師は払わなくていいってことだろ。
って思ってた。
義務と備えるを同時に語るからおかしくなるし不信感もわくっつーの。
年金の性格をどっちかに統一汁。

義務:払わなくてはいけない。自分に直接還元されない可能性もある。
    しかし義務なので強制的に払わせることが出来る。
    税金と同じように義務教育のうちから教育するか、もしくは税金にしていまい周知させるとよい。
投資:ハイリスクハイリターンを目指すもローリスクローリターンを選ぶも個人の自由。
    払わなくてもよいが、(国民年金は)民間の養老年金よりお得・か・も・・・しれない。
    払わせるには払ったほうがよいとPRし続けるしかない。

ちなみに、今はその性格がはっきりわからないまま払ってる。
なんつーか「みかじめ料」みたいな感じで、文句言われるの嫌だから。


661名無しさん@4周年:04/04/29 15:07 ID:oxuNPxjq
誰も公明党にはかないません。
日本の未来は公明党が握っているのです。
662名無しさん@4周年:04/04/29 15:08 ID:fDSD9XPm
>>654
あなた民主党案理解してる?
663640:04/04/29 15:08 ID:C7YsTr5u
>>644
無限ループを避けるためには、今の年金保険料をやめて消費税で年金作るしかないよね。
今まで払った人には、その分を計算してプラスして支給すればいい。
664名無しさん@4周年:04/04/29 15:08 ID:25WqX5dw
>661
今の日本を影で操っているのは公明だろ。
低投票率をいいことに、組織票の影響力にモノを言わせてるしな。
665名無しさん@4周年:04/04/29 15:09 ID:TDglmN7X
要するに国民年金なんか払ってるやつこそ負け組なんだよ
プゲラw
666名無しさん@4周年:04/04/29 15:09 ID:KTM7mQQ3
>>649
しかし、年金の方が貯金するよりお得って言うのはどうなんだ?

それは人口が老人より若者が多い場合なら成り立つかもしれないが
少子高齢化が進むと成り立たないと思うが?
667名無しさん@4周年:04/04/29 15:10 ID:7clu0+Nb
>>657
野党が恥だ何だと気にするのはピンとこないよ。
与党案の悪いところは悪いと指摘し、対案を出して徹底的に審議するのが最大野党としての役目。
あんなことで責任放棄するなら、いてもいなくても一緒。民主党存在価値なし。
668名無しさん@4周年:04/04/29 15:10 ID:Vrt47r1E
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     菅   .|;ノ     江角マキコを国会に喚問せよ・・・ジツハ モレモ ハラッテナイ. ヒミツダケドナーーー (w
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /      
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ


      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   <江角さん払ってなかったの?深刻な事態ですなぁ・・・フーソ,,,,モレモ ハラッテナイ ケドナーー (w
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、         
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
669名無しさん@4周年:04/04/29 15:10 ID:PoWjXyU9
>>662
やはり算数できない様だね。
670名無しさん@4周年:04/04/29 15:10 ID:kKYk/boY
ちゃんねらーは年率10%のハイパーに耐えられるか!!


プゲラッチョ
いずれ来るよー
671名無しさん@4周年:04/04/29 15:11 ID:TLKDxxOb
>>663
それ以前に積立金を湯水の如く使っている問題を何とかしないと
672名無しさん@4周年:04/04/29 15:11 ID:hqex9Onk
この国はもうダメポ。
673名無しさん@4周年:04/04/29 15:11 ID:oxuNPxjq
やっぱ公明は最低
674名無しさん@4周年:04/04/29 15:11 ID:83mj1lMo
このまま手打ちで終わったら暴動が起こるぞ
675名無しさん@4周年:04/04/29 15:11 ID:O0wRSrz0
ほとんどの選挙に行かない日本人は、
諦めの境地。それを良いことに公明層かハイエナが
走る。
676名無しさん@4周年:04/04/29 15:12 ID:oeJ79BU5
>652
もしちゃんと出席してても、結局「賛成多数」で通してしまうわけだが。
現状の実質一党独裁が悪すぎる。民主主義という名の数の暴力化してる。
だからいっそのこと、全国会議員の支払い状況公開して未払いは無条件解雇。
国会議員の数も半分以下に減るだろう。
ついでに政教分離で公明党は潰す。
そして解散総選挙を実施すればいい。
677名無しさん@4周年:04/04/29 15:12 ID:f0xfsBvD
未納閣僚って中川以外はおそらく、うっかりミスだろう。
つまりダメージが少ない奴ばかり公表してお茶を濁してるんだと思う。
未だにデータをカイジしていない閣僚11人は
ミスどころじゃない明確な未納者なんじゃないか?
議員になるとか閣僚になる、とか言うタイミングでもないのに
年金を納めなかった時期が在るとかだろう。
678名無しさん@4周年:04/04/29 15:12 ID:10UNmOcM
年金なんか絶対払うな!!
だまされるな!
679名無しさん@4周年:04/04/29 15:12 ID:tAYBE3o1
江角を馬鹿にしてた議員は自分も払ってなかったんだから馬鹿にされて当然だけど、
本来の問題は年金の切り替えによる支払い忘れがこうも多いという制度の問題を考えることだと思うけど。
680名無しさん@4周年:04/04/29 15:13 ID:Vrt47r1E
フランスあたりだったら間違いなくストライキやボイコットが起きてるはず。
681名無しさん@4周年:04/04/29 15:13 ID:WvYH/tCv
>>640
国民年金の保険料を納めず現役高齢者たちを全く支えて来ないで


自分が老人になって生活できないからといって国のお世話になろうなんて


あまりにも調子がよすぎはしないか。


しかも生活保護を受けられれば真面目に40年間保険料を納めてきた人より


約2倍ほど金銭面で優遇されるらしい。(それ以外にもメリットがいっぱい)


こんな状態を見ると、日本社会そのものの仕組みが完全に狂っているとしか思えない!!





682名無しさん@4周年:04/04/29 15:13 ID:mhE1elVy
公明党が表でも裏でも天下取る日がくるかもなぁ〜。
新たな天皇は池田で
683名無しさん@4周年:04/04/29 15:13 ID:YVajOVcM
年金より貯金の方がお得。少子高齢化の今、現役世代のために年金払ってくれる人はいないという事実。
年金より貯金の方がお得。少子高齢化の今、現役世代のために年金払ってくれる人はいないという事実。
年金より貯金の方がお得。少子高齢化の今、現役世代のために年金払ってくれる人はいないという事実。
年金より貯金の方がお得。少子高齢化の今、現役世代のために年金払ってくれる人はいないという事実。
年金より貯金の方がお得。少子高齢化の今、現役世代のために年金払ってくれる人はいないという事実。
年金より貯金の方がお得。少子高齢化の今、現役世代のために年金払ってくれる人はいないという事実。
年金より貯金の方がお得。少子高齢化の今、現役世代のために年金払ってくれる人はいないという事実。
年金より貯金の方がお得。少子高齢化の今、現役世代のために年金払ってくれる人はいないという事実。
684名無しさん@4周年:04/04/29 15:14 ID:fDSD9XPm
>>669
ポカーン
あなたこそ計算できないの?
60兆なんて金どう考えても必要ないでしょ
685名無しさん@4周年:04/04/29 15:15 ID:S8txXnFj
>>660
 日本国が続くのなら、消滅させるにしても手当て保障をするはずだから。
損をする事は無い。年金払わない香具師からは税金で負担して貰う事になる。
平均寿命が延び、払わない香具師が増える中、年金を真面目に払い続ける
香具師にとってはこの上無くローリスクハイリターンな商品になりつつあるよ。
皆と同じ事やってちゃ儲からないっての見本だなw。漏れは敢えて払う事を選ぶよ。
686名無しさん@4周年:04/04/29 15:15 ID:hqex9Onk
 層化と小泉は裏で手を握り、国民を落としいれようとしている。
これから10年、一般国民の生活はますます厳しくなる、その一方で
公明党による、ばら撒き福祉が拡大する。層化にしっぽ振るやつだけ
細々と生きながらえる社会が日本に誕生する。

これは地上の楽園だぞ、イケダ先生マンセー。
687名無しさん@4周年:04/04/29 15:15 ID:Gwt79IfS
母数が少なくって、1人の未納者がいただけで数字が極端
に変動するのにパーセント出してどうするんだよ。
おまいら、こんなアホ記事まとも受け取るなよ。
688名無しさん@4周年:04/04/29 15:16 ID:c9sZ+wDe
幾ら払われるかって知りたい人
俺の親父で国民年金だけの見ると2ヶ月に一回の支給で7万弱でしたよ。
一ヶ月3万数千円で生活していけないよね。

まじ払ってる奴負け組と思うよ。己で稼いでなんとかするか
それが出来ないなら黙って払うしかないねw

ちなみに家の親父は未納期間が有って203万を納めると
満額貰えますって通知きたっていってたんだけど
203万一括で払って、2ヶ月7万弱のバックでしょ
取り戻す前に死ぬかもしれんから、そんな貯蓄のなかから203万
埋めるために払うのもばからしいといってたよ。だから満期じゃ
ないので7万弱よりもらってる金額は少ないと思うよ。
689名無しさん@4周年:04/04/29 15:16 ID:YVajOVcM
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%。
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%
年金納付状況を開示しない国会議員は未納者とみなす。国会議員の予想未納率70%
690名無しさん@4周年:04/04/29 15:17 ID:TOc2oeWT
09049906063
691名無しさん@4周年:04/04/29 15:18 ID:/HBesvGj
>>687
数字自体は事実だろ。もしかしたらもっと上がるかもしれないし。
692名無しさん@4周年:04/04/29 15:18 ID:c9sZ+wDe
>>686
お前みたいな単純な考えなら楽でいいな、なんでも小泉や草加とか
いってたら世話無いよ。国会議員全員だよボケ!
5馬鹿の時にさんざんいじめられたからって今仕返しのつもりか?

ホントアホだ。民主死ね。自民死ねとか問題じゃねーのにw
693俺劇場:04/04/29 15:19 ID:6alJLiHI
>>686
どうやったらそこまで狂えるのでつか?
694名無しさん@4周年:04/04/29 15:19 ID:M5HvR3uV
誰かの小説で
「タイムマシンで鎌倉時代に行き歴史を変えて学会(みたいな日蓮系団体)を
つぶす」というネタがあったが
マジで未来人がやってくれないだろうか
695名無しさん@4周年:04/04/29 15:19 ID:YVajOVcM
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
696名無しさん@4周年:04/04/29 15:19 ID:tAYBE3o1
国民の未納率って、ずっと払ってない人の率じゃないのか?
697名無しさん@4周年:04/04/29 15:20 ID:S8txXnFj
>>688
 たった6年でモト取れるじゃん。払った方が美味しいと思うが。
698640:04/04/29 15:21 ID:C7YsTr5u
>>681
政府が調子のいい事やっているんだから、国民も調子のいい事しないと駄目だ。
生活保護を受けると、贅沢な物は没収されるけど、テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機は買える。
恐らく、漏れが老人になる頃はパソコンもいい事になるよ。
ごはん食べてネットして、引き篭もったり、たまに公園でボケーっとしていられるよ。
年金よりも幸せだ。
699名無しさん@4周年:04/04/29 15:21 ID:TLKDxxOb
>>664
選挙活動もすごかったな
○○って書くのよ・・
で逮捕されてたし
>>693
一度聖教新聞を読んでみたら?
笑えなくなるから
700名無しさん@4周年:04/04/29 15:21 ID:4oPj/2DY
システム上の問題だったならば、
ちゃんと法案にシステム改善するように、
もりこんだんだろうな?
701名無しさん@4周年:04/04/29 15:21 ID:YVajOVcM
>>696 今現在払っていない人。
702名無しさん@4周年:04/04/29 15:21 ID:PoWjXyU9
>>684
この答えが60兆?日本の学力低下もきわまれりか、あんたが突出した馬鹿。

>民主党の最低保障年金はすべてが対象だから現状の65歳以上対象2300万人、
>今後は3000万まで拡大、現行の基礎年金年額79万円だよ。
>はい答えは?
703名無しさん@4周年:04/04/29 15:22 ID:1x+9rJhg

小泉は3年後に消費税を上げるんだろ
704名無しさん@4周年:04/04/29 15:22 ID:O0wRSrz0
>>670その後、必殺スタグレーションで貧乏人は完全に
野垂れ死に。借金組一瞬喜ぶも、中国バブル崩壊の波及で
今よりさらに深刻なデフレに逆もどり。経済のめまぐるしい変化に
人柱多数。日本に頼れるべき政府、政治家がいるかのような幻想に
賭けるのは自己責任。
705名無しさん@4周年:04/04/29 15:22 ID:2aTJ4oy2
諸悪の根源は「官僚」だということに早く気づけ。
諸悪の根源は「官僚」だということに早く気づけ。
諸悪の根源は「官僚」だということに早く気づけ。
諸悪の根源は「官僚」だということに早く気づけ。
諸悪の根源は「官僚」だということに早く気づけ。
諸悪の根源は「官僚」だということに早く気づけ。
諸悪の根源は「官僚」だということに早く気づけ。
706名無しさん@4周年:04/04/29 15:22 ID:Gwt79IfS
>>691
そんなこと行ったら、民主党党首の未納率は100%で
内閣総理大臣の未納率は0%だろ。
比べるに値しない数字を出しても、何の意味もないんだよ。
707名無しさん@4周年:04/04/29 15:23 ID:xsspZa+X
都議会民主党掲示板
http://www.togikai-minsyuto.jp/cgi-bin/light/light.cgi

祭りの悪寒w
708名無しさん@4周年:04/04/29 15:24 ID:oeJ79BU5
>700
そんなことしたら、自分も未払い出来なくなるし未払いでいいやと思ってる香具師からの
票が減るんでダメです。
709名無しさん@4周年:04/04/29 15:24 ID:c9sZ+wDe
>>695
コピペウザイヨ。自分の意見書き込めない奴は死ね。邪魔物
>>697
縁起悪い話だが死ぬかもしれんし、203万の現金の方が
大切だよ。それとまだ商売とかしてるし、203万の現金無くなるのは
痛いよ。
710名無しさん@4周年:04/04/29 15:24 ID:YVajOVcM
閣僚に未納者がいたことがプゲラッチョ。全国会議員の開示を求めた。
閣僚に未納者がいたことがプゲラッチョ。全国会議員の開示を求めた。
閣僚に未納者がいたことがプゲラッチョ。全国会議員の開示を求めた。
閣僚に未納者がいたことがプゲラッチョ。全国会議員の開示を求めた。
閣僚に未納者がいたことがプゲラッチョ。全国会議員の開示を求めた。
閣僚に未納者がいたことがプゲラッチョ。全国会議員の開示を求めた。
閣僚に未納者がいたことがプゲラッチョ。全国会議員の開示を求めた。
711名無しさん@4周年:04/04/29 15:25 ID:FvSnBdQe
>>698
>恐らく、漏れが老人になる頃はパソコンもいい事になるよ。
>ごはん食べてネットして、引き篭もったり、たまに公園でボケーっとしていられるよ。
ならないし、だいいち通信&プロバイダー料金が払えない
712名無しさん@4周年:04/04/29 15:25 ID:oxuNPxjq
>>705
選挙に行かない有権者が一番悪いってことは分かってるんですけどね、
あの横暴な態度を見てると腹が立つんですよ。
713名無しさん@4周年:04/04/29 15:26 ID:xDy9b+Jo
心配しなくてもお前らみんな短命だ。
714名無しさん@4周年:04/04/29 15:27 ID:fDSD9XPm
>>702
すまんが俺には計算できないようだ
分かりやすく説明してくれ

逃げないでね。
715名無しさん@4周年:04/04/29 15:27 ID:YVajOVcM
中川福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
中川福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
竹中福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
管管福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
茂木福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
竹中福田=年金未納= 反 日 分 子 (w
716名無しさん@4周年:04/04/29 15:28 ID:7yANuTJx
>>706
>内閣総理大臣の未納率は0%だろ。

それはすごくあやしい。まず、小泉が怪しい。
717698:04/04/29 15:29 ID:C7YsTr5u
>>711
ネットは入れると思うよ。
安いからね。
あと35年後だから、全ての家にネットがつながっていると思うよ。
718名無しさん@4周年:04/04/29 15:29 ID:S8txXnFj
>>709
 それなら必要無いね。商売のが儲かるだろうし。余裕があるならの話。
何もしてないなら美味しいけど。あ、元が取れるのは5年の間違いですた。
719名無しさん@4周年:04/04/29 15:30 ID:mo+V0VNa
今、一番怪しいのは 田中真紀子
720名無しさん@4周年:04/04/29 15:30 ID:1x+9rJhg
厚生年金の不正加入疑惑ってどういうこと?
721名無しさん@4周年:04/04/29 15:30 ID:y137lIlm
>>706
おいおい
いつ、小泉が未納期間はないと公表したんだ?
>1を読んでみろ。
722名無しさん@4周年:04/04/29 15:31 ID:CnNq9SzJ
この機会に任意加入にすればいいんじゃない
723名無しさん@4周年:04/04/29 15:31 ID:YVajOVcM
もし本当に「国民年金をちゃんと払っているつもりだった」と言うのならば
当然、確定申告の時には未納分の10ヶ月分も社会保険料控除しているはずだよな。
となると、脱税疑惑も生まれて来ることになるわけだが?

その一方でもし、適切な税務申告がなされていた場合には、本人が信念を持って
未納にしてたってことになるな。なにしろ厚生大臣だった時のことだから
「知らなかった」だの「他人任せ」だっただのの言い訳は許されない。

これだけ公然の事実なんだから、当然税務調査は入るんだろ?
期待してますぜ、国税庁!

第2章は未納7兄弟+管の脱税疑惑祭り?
724名無しさん@4周年:04/04/29 15:33 ID:TaxNp/cR
今を生きろ!!
725名無しさん@4周年:04/04/29 15:33 ID:rOfLX+1v
菅さん、三兄弟や江角を参考人招致してください!


http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1044458368/l50



726名無しさん@4周年:04/04/29 15:34 ID:c0rXqqhh
>>721
少なくとも週間ポストは
あんな姑息な記事を書かなければならないほど
追い詰められていたわけだが・・・
まあ、公表するべきだと思うけどね・・・
727名無しさん@4周年:04/04/29 15:35 ID:dIPBRFg4
この状況下で制度を維持できると思ってる時点で
自民党はキチガイとしか言い様がない
728名無しさん@4周年:04/04/29 15:38 ID:sCIb2XN0
公表してない議員て、公表しないだけなのか、それともできない理由があるのか・・・。
729名無しさん@4周年:04/04/29 15:38 ID:GT9/GXy2
>>706
は、馬鹿丸出しですね。


  小 泉 こ そ 年 金 未 納 者 の 代 表 な の に


730名無しさん@4周年:04/04/29 15:39 ID:rOfLX+1v

公表しないだけなのか、それともできない理由があるのか・・・。


◆◆◆菅民主党代表にも秘書給与流用疑惑◆◆◆

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083180641/l50


731名無しさん@4周年:04/04/29 15:39 ID:WvYH/tCv
>>727
公明党の年金100年安心プラン
これで年金は大丈夫!!
http://www.komei.or.jp/news/2003/09/14_06.htm
http://www.komei.or.jp/lounge/faq/nenkin.htm

本当に大丈夫かあ??????



732名無しさん@4周年:04/04/29 15:42 ID:dUlfxirA
たしかに国民平均を上回っているなあ
733名無しさん@4周年:04/04/29 15:43 ID:qLNuAGcK
たった一つの(政治家)生命を捨てて
やってくれたぜ大自爆
他の未納者叩いて自爆
江角が来なけりゃ管が出る
734名無しさん@4周年:04/04/29 15:44 ID:mo+V0VNa

  菅 こ そ 年 金 未 納 者 の 代 表 な の に





735名無しさん@4周年:04/04/29 15:45 ID:AYnrxWz0
>>731
100年後の国民すべてが学会員になれば安心です!
さぁ、あなたも今すぐ池田先生の本を読んでください!!!
736名無しさん@4周年:04/04/29 15:46 ID:hqex9Onk
>>731
層化の信者にはきっとなにか特典が隠されているんだろう。
今回の年金法案は層化の法案だからな。
737名無しさん@4周年:04/04/29 15:46 ID:9sgni12S
 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      |
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |  救援物資は今日新潟に入港した
   |::::::  ヽ     丶.   |  万景峰号に積め。
   |::::.____、_  _,__)  ∠   反日反靖国 フジ 笠井信輔 
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_ ピーコ 10万ドルに不満 ________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \


≪「帰れ」≫
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082946517/



738福田康夫官房長官:04/04/29 15:47 ID:sUEv5aQz
  ∧_∧ 
  (´・ω・`) 100年後の国民すべてが学会員になれば安心?
  ( つ旦O
  と_)_)

739名無しさん@4周年:04/04/29 15:47 ID:0Ecf/npA
もういっそのこと創価学会に入ろうかな・・・
740名無しさん@4周年:04/04/29 15:47 ID:/DwlXuVw
っていうかテレビキャスターも払っているのか、古舘とか
あやしい。小泉は黒だろう。筑紫は白か?
741名無しさん@4周年:04/04/29 15:48 ID:mhE1elVy
>>739
私も思ったw
742名無しさん@4周年:04/04/29 15:49 ID:1x+9rJhg
>この状況下で制度を維持できると思ってる時点で
自民党はキチガイとしか言い様がない

将来の経済状況が予測どうりの場合には維持できると言っているだけ
らしいですよ。   
60歳当時は・・・   と同じ言い回しです。    
743名無しさん@4周年:04/04/29 15:50 ID:/RUMaT7d


 自 民 工 作 員 哀 れ w

744名無しさん@4周年:04/04/29 15:51 ID:c9sZ+wDe
みんな本質を見失うなよ。
政権の部分だけで言えば小泉政権のこの問題への対応は0点
だが民主はじめ野党も欠席するわ法案自体無理あるわで
結局はうやむやで自民案を推奨してる形になってる
下手したら今回の未納3兄弟ネタから始まり

未納のヤジ合戦も政界という大きな渦のなかでは
与党も野党もないよ。下手したらこの騒ぎ自体政府の
自作自演かもしれないからね。

結局は法案押し通したい現政権、適当に避難してるフリして
法案通っちゃいましたを狙ってる民主野党ってみて
小泉糞、管糞なんていってるうちにスルーされるぞ


本質を見失うな!
745名無しさん@4周年:04/04/29 15:51 ID:O0wRSrz0
>>最近、吉本並に入るの難しいらしい。
746名無しさん@4周年:04/04/29 15:53 ID:GT9/GXy2
>>736
層化の信者は、生活保護受けている香具師多いから、
年金なんて無問題。
747名無しさん@4周年:04/04/29 15:53 ID:hqex9Onk
>>739
英語のことわざ。
If you cannot beat them, join them.

層化は最強。ずるい小泉は戦うより、手を組んで利用することを選んだ。
しかし、実態は、自民党が層化の下部となった。あと50年もすれば
日本人の50%は層化信者になっているかもしれん。考えるだけでも
おぞましい事態だが、これはすべて小泉のせいということになる。
748名無しさん@4周年:04/04/29 15:54 ID:/kYBfTGR
一般の人と違って民間で活動して大学教授やったり
政治家やったり個人で事業やったり純公務員やったりで
せわしなく加入年金の枠を替えてる人には、
年金ってものすごい煩雑なものなんだということが
よくわかった。
749名無しさん@4周年:04/04/29 15:55 ID:QfKDCGnt
次元が低い国会の国民年金討論、だいたい月8万5千円ぐらいで
生活ができるかどうか。国会議員にとっては屁のような話ではないだろうか。
じっさい月一万三千円はらって20〜30年後に年金もらえるかも
どうかもわからんのに。
議員年金のほうが天国みたいな給付受けられるから真剣に議論するわけ
ないし、改正する気もない。ジェスチャーだけだ。
まともに国民年金、払わされている我々のことなんか考えるわけないし
軽視しているから、今回みたいな閣僚の未納者がでてくるわけよ。
750名無しさん@4周年:04/04/29 15:55 ID:5MfjkpV3
>>747
小泉ってヒットラーなの?
751名無しさん@4周年:04/04/29 15:55 ID:7FAOSzzi
>>736
保険料方式一〇〇年間税方式化しません宗教団体無税安心プランだよ。

ぎゃははははは。

信者は保険料。
お寺は無税。

ぎゃははははは。
752名無しさん@4周年:04/04/29 15:55 ID:+j2Q1Yab
年金を払わない行為は無力な俺の腐った国に対する小さな抵抗だ
がんばるよ・・・俺
753名無しさん@4周年:04/04/29 15:57 ID:3tTs+XEL
>>748嘘こけ。ちゃんと通知、請求、督促来とるがな。
754名無しさん@4周年:04/04/29 15:57 ID:JRLMDXxz
>>752
逆だよ。国は年金制度を崩壊させようとしてるんだから、払う方が
抵抗することになる。
755名無しさん@4周年:04/04/29 15:57 ID:WvYH/tCv
>>741
2ちゃんねら、こぞって創価学会に入信とかのニュースになったりしてね。


俺は宗教自体信じないから入ることはない。



756名無しさん:04/04/29 15:57 ID:t8a03KpQ
年金納付が高い人たちってどのへんの人かな?
757名無しさん@4周年:04/04/29 15:59 ID:5MfjkpV3
役所に「今までの年金返して、自分で貯蓄するから」と言ってみたら、
「次の人」と言われました
758名無しさん@4周年:04/04/29 15:59 ID:QdYm69ti
>>752


特権に対しては不法をもって対抗する
昔からだな
759名無しさん@4周年:04/04/29 15:59 ID:C1f5/MFK
>>750
興味があれば、ナチス成立以前のドイツの歴史を調べてみるといいよ
今の日本なその頃と共通点が多い。
日本版ヒトラーが現れるとすれば、これから。
760名無しさん@4周年:04/04/29 15:59 ID:7clu0+Nb
>>676
審議拒否だの採決欠席だの棄権だのって手法の存在意義が、漏れが未だにわからん。
NOならNOで堂々と反対票入れれば良いジャマイカ。

それで賛成多数で法案が通ったら通ったで仕方がない。
内閣不信任案を出すなり、次の選挙でその法の廃止を公約にするなりすればいい。

漏れが考えるような単純な世界ではないのはわかるが、ああいった手段には姑息という言葉しか思いつかない。
761名無しさん@4周年:04/04/29 16:00 ID:o3XWKhHI
未納の期間があったというだけで、今は全員払ってるだろ
762名無しさん@4周年:04/04/29 16:01 ID:3tTs+XEL
>>750精神境界人格という意味ではそうなのかもな。
763名無しさん@4周年:04/04/29 16:05 ID:wwRmJpe9


856 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/04/29 16:03 ID:I83D291S
<議員に味方する訳ではないが、一般国民の未納率と閣僚の未納率を横並びに
<比較するのは、乱暴すぎる。議員は昭和60年までは国民年金の加入対象
<ではなかった。61年から加入を義務付けられた。しかし歳費から議員年金
<を天引きされているので、その議員年金に国民年金が含まれているものと
<勘違いしたものと思われる。勘違いするのは当たり前で、厚生年金には
<国民年金と年金基金が含まれている(共済年金も同じように両方が含まれて
<いる)それに対し、議員年金は厚生年金の基金の分に当り、国民年金は申告
<を行って別に加入しなければならない。議員になる前が給与所得者ならば
<議員年金は厚生年金に匹敵するものと同じであると勘違いし易いようになって
<いる。これは秘書でさえ大半知らなかった人が多いのではないかと思われる。
<何故、議員年金に国民年金部分が入っていないのかであるが、議員
<でも会社役員とか法人役員を兼職している人が居るため、議員年金
<に国民年金を含めると兼職者は二重取りになるからであろう。
<このように秘書ですら勘違いするような条件下のものと一般国民の
<未納率を横並びで比較するのはアンフェアーである。比較するならば
<議員になる前はどうであったかとの比較でなければならない。それは
<議員になる前から国民の義務を果たそうとしていたかどうかの問題
<ではないかと思うからである。そのような意味で今回の確信犯は
<中川議員1人であり、辞任に匹敵する。
764名無しさん@4周年:04/04/29 16:05 ID:GT9/GXy2
>>761
おいおい、
年金は2年間を過ぎたら、払いたくても払えないんだよ。
だから、竹中なんかは、(姑息にも)今年になって、あわてて払おうとしたが、
あとの祭り。

765名無しさん@4周年:04/04/29 16:06 ID:QfKDCGnt
>>69
まったく、あなたの意見は正しい。そのとおりであります。
こんなレベルの低い問題でガタガタ騒ぐよりもっと大事なこと
を問題にしろと言うあなたのご意見。本当ですよ。
766名無しさん@4周年:04/04/29 16:06 ID:3tTs+XEL
>>761ばれてないけど殺し、続けてたけど今はやめてる。
767名無しさん@4周年:04/04/29 16:07 ID:4d0LtByQ
実際、こんなことすら知らない有権者も多いんだろうなぁ(渋谷辺りにいるDQN)。
「ネンキン?食べれるの?」くらいにしか考えないだろうなぁ。
これじゃあ暴動もおきないな。
768名無しさん@4周年:04/04/29 16:07 ID:5MfjkpV3
>>762
という事はここにいる2ちゃんねらーはみんな収容所で会えるね!
769名無しさん@4周年:04/04/29 16:07 ID:ul7kfykq
小泉がヒットラーその物だろ。
または昭和天皇だ。任期の終わりまで行ったらわかるけどな。
770名無しさん@4周年:04/04/29 16:08 ID:jakbp+f7
助け合いの国民年金を払わない議員達に、どうして退職金の性格をもつ
最低でも年に400万は支給される議員年金を国民の血税からとられる
のか?日本は、世襲議員と無能官僚に破壊されている。
あなた達は、人間ですか???
771名無しさん@4周年:04/04/29 16:08 ID:bsLLGR3Z
これでも、与党に投票する爺さん、婆さん、宗教狂信者が居るから
日本は救われないね。
将に、日本国民総痴呆症が発病しだしたね。政治屋と完了も糞だが
愚民扱いされても、怒らず、羊の如く、従順にしている国民も駄目。
所詮、日本の民意など、この程度の水準だろうね。
この夏の参議院選挙も、過去最低の投票率で、組織票のある与党勝利で
終わるのは確実ですね。
政治屋や完了も糞なら、国民も糞だらけ。便所の落書きの2ちゃんねるを
笑えない〜。書き込んでいるのも糞垂れ〜。もう終わってます。
772名無しさん@4周年:04/04/29 16:09 ID:/kYBfTGR
>>763
やっぱりこういうことか。
結局、制度の煩雑さに帰着するんだな。
773名無しさん@4周年:04/04/29 16:10 ID:3tTs+XEL
>>768文章がおかしくない。
774名無しさん@4周年:04/04/29 16:10 ID:MoMSgyKU
>>763
立派な言い訳だな
775名無しさん@4周年:04/04/29 16:11 ID:OJNlIPM6
>>771
だって、野党がどうしようもないじゃない。
きちんとした政策も出して来られない。
民主は党首が菅。社民は中国&北朝鮮シンパ。あとは共産党???
いったいどこに投票しろっての?
これは、野党も共犯だよ。
776名無しさん@4周年:04/04/29 16:13 ID:4d0LtByQ
>>775
自由連合
777名無しさん@4周年:04/04/29 16:15 ID:3tTs+XEL
>>775既に人材不足でこけてるんだよこの国。
教育が悪かったの資質がここまでなのか。とにかく
終わったも同然。
778名無しさん@4周年:04/04/29 16:15 ID:I3g5OabB
国会議員全部調べたら、未納率もっとあがるだろうね。でも公表しないんだろうな。
779名無しさん@4周年:04/04/29 16:16 ID:Okqvq72u
【驚愕】乙武洋国氏も年金未払い!?【Z武】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1083187866/
780名無しさん@4周年:04/04/29 16:16 ID:5hWvAssb
       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ < 払わなくても厚生年金で補うから、御布施だけはしっかりやれ!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \_____________________________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
781名無しさん@4周年:04/04/29 16:17 ID:5MfjkpV3
>>775
ここはひとつ勘違い管ちゃんの代わりに田中眞紀子を民主党の党首に大抜擢!なんてどう
そしたら毎日、小泉対田中の格闘が見れるし、視聴率も上がるだろう
782名無しさん@4周年:04/04/29 16:17 ID:+ROhwLSA

反日内閣 確定。
783名無しさん@4周年:04/04/29 16:17 ID:oeJ79BU5
>763
どうせ漏れらはお得な議員年金もらえるんだからカンケネと思ってる香具師らが
負担増やして給付減らす悪法押しつけようとした事の方が問題。
払ってるかどうかの確認すらしてなかった=興味無かった=関係ないね
って事だから。
要するに、(政治家以外の)一般国民の負担を増やす法案だったって事だ。
784名無しさん@4周年:04/04/29 16:18 ID:ixucrmPL
民主工作員のみなさん
メーデー楽しかった?
785名無しさん@4周年:04/04/29 16:18 ID:khf08GrF
みの三兄弟
786名無しさん@4周年:04/04/29 16:19 ID:/kYBfTGR
    それ、みんなで前進!

     ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (´∀` )´∀` )´∀` )´∀` )
    ⊂ ⊂ )⊂⊂  ) ⊂  )⊂⊂  )
    (⌒ ノ (⌒ ノ (⌒ ノ (⌒ ノ
     し´ヽノ  し´ヽノ し´ヽノ し´ヽノ≡≡≡3
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   こそっと年金未納やで!

     ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (´∀` (´∀` (´∀` (´∀` )⌒Y ))
    ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ノ-しJ  
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
787名無しさん@4周年:04/04/29 16:19 ID:5MfjkpV3
>>763
その困難なシステムを一元化しない法案を可決したのは現内閣
788名無しさん@4周年:04/04/29 16:21 ID:Aj3mPmfr
今の日本は、江戸時代と何ら変わってない。
江戸城が国会議事堂に変わっただけ。
官僚の重税に、上流階級を除く農民が苦しんでるという構図は、
江戸時代と何ら変わらん。
789名無しさん@4周年:04/04/29 16:21 ID:o7DgD2BX
今、石原新党旗揚げしたら自民、民主から逃げた票が社民、共産に流れ
ないで済むんだがな・・・。
790名無しさん@4周年:04/04/29 16:22 ID:o7DgD2BX

ちょっと偏向しすぎ、朝日や毎日のようだ。┐(´д`)┌

小泉内閣、国民年金未納率は41%=国民平均上回る

ソースのタイトル

【政治】犯罪的集団?悪の模範?小泉内閣、国民年金未納率は41%=国民平均上回る

スレタイ
791名無しさん@4周年:04/04/29 16:23 ID:WZPMCcoI
792名無しさん@4周年:04/04/29 16:23 ID:wwRmJpe9
>>790
>>1 潰れかかった本屋さんφ ★のスレはこんなもん
793名無しさん@4周年:04/04/29 16:24 ID:XGj9NIjW
MMRみたいだな・・・時事w
794名無しさん@4周年:04/04/29 16:24 ID:5MfjkpV3
>>789
石原は小泉より虫酸が走る
795名無しさん@4周年:04/04/29 16:24 ID:0Ecf/npA
もう我慢できん

俺が2ch党から立候補する
おまえら入れて下さい
796名無しさん@4周年:04/04/29 16:25 ID:dsxA1Mr9
もう年金なんて払わねーぜ!
797名無しさん@4周年:04/04/29 16:28 ID:xLxH/ep6
>>792
でもトーマスとかの自治厨は問題ないと言ってるね。
ばぐ太が少しスレタイいじった程度で捏造だ何だ騒ぐ癖に本屋の小泉批判なら問題無しと。
798名無しさん@4周年:04/04/29 16:28 ID:KJEsFpMH
スゲ〜よ菅さん!!
貴方のおかげで、イラク事件も北朝鮮の爆発事故も尖閣問題も全部吹っ飛んだよ!!
まさか明日ある拉致問題の集会も潰す為にやったんじゃないだろうな。
799名無しさん@4周年:04/04/29 16:28 ID:o7DgD2BX
売国奴は社民にでも投票してろ
800名無しさん@4周年:04/04/29 16:28 ID:WvYH/tCv
>>780
なるほど、そういうことか。


でもその厚生年金そのものは大丈夫なのか?



801名無しさん@4周年:04/04/29 16:31 ID:5hWvAssb
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 
   |::::::::|     ○   .|;ノ .
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|  
  (〔y    -ー''  | ''ー .|    妖怪にたとえるなら・・・
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  塩爺と福田はぬけがけジジイ、江角は口だけ女
    ヾ.|    /,----、 ./   小泉は大泣きジジイ、竹中はセビるマン
     |\    ̄二´ /     中川は無理カベ  
   _ /:|\   ....,,,,./\___
802名無しさん@4周年:04/04/29 16:32 ID:GSiL1FvH
ある人の話によれば、その人は1年前、1ヶ月間年金を払い忘れたらしい
そうしたら役所の方から年金未納の件について通達がきて、そこには「あなた
の年金滞納の処分については、今後も年金を払わないのならあなたには年金を
給付しません、また、今回の件は法に関していますので、あなたの財産を差し
押さえる可能性があります。」という旨の内容が書かれていたそうです。

いいだけ自分達はおいしい思いをして国民は犯罪者扱い、そして自分達のこと
は守ろうとする・・・私は彼らをゆるしません。 
803名無しさん@4周年:04/04/29 16:34 ID:7clu0+Nb
>>802
どこが犯罪者扱いなのか説明キボン
804名無しさん@4周年:04/04/29 16:35 ID:Zxdg5ecz
もう年金の金庫には借用書ばかりで現金は残ってない罠
805名無しさん@4周年:04/04/29 16:35 ID:/kYBfTGR
結局中川が悪党なのか
次の選挙でおとせ
806名無しさん@4周年:04/04/29 16:36 ID:WvYH/tCv
>>798
さあこれで小泉の国民年金の方はどうなっているのか。


もし小泉も未納なら厚生大臣経験者は未納する大臣となって大笑い・・・。


社会保険庁は小泉の国民年金についてはっきりさせる義務がある。


これはプライバシーという問題ではない。


国民年金を払っているかどうかごく単純な調査である。


こんなことに公人である首相のプライバシーなどあるはずがない。


これで社会保険庁がきちんとした回答ができないようでは


小泉の国民年金未納は確定と見ていいはずだ。




807名無しさん@4周年:04/04/29 16:39 ID:5hWvAssb
『ザ・ワイド』では、明らかな生活保護者が「税金のためだけに生きているようだ」などと
寝言のFAXを送ってきていたなw お前は年金も税金も納めていないだろ。
竹中平蔵も似たようなもんだが
808名無しさん@4周年:04/04/29 16:40 ID:RPDD5eUu
与党はちゃんと出せ早く辞めろ
809名無しさん@4周年:04/04/29 16:41 ID:uGf0AWE4
                 | 
                 h
              冊冊冊冊 ←Ken-on
              〃〃〃〃|   
                 |
                 |   
                 |
            ∧_∧ | クイッ
            ( ´∀` )づ ←福田官房
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


             ||| || |  
             ||| || |  
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            ( `Д´)つ 
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
810名無しさん@4周年:04/04/29 16:41 ID:fsSewag0
客観的ソースを煽り文句だけでいかに印象操作出来るかこのスレ見ると良く分かる。
本屋は記者失格だからキャップ剥奪しろ。
811名無しさん@4周年:04/04/29 16:41 ID:eHVAmmbY
国会に召喚!!

されているのか・・・
812名無しさん@4周年:04/04/29 16:42 ID:5BeVxahV
自民・民主・社民・共産から未払い者が発覚したとして、公明から一人も発覚しなかった場合は・・・




黒幕は創価
813名無しさん@4周年:04/04/29 16:44 ID:5hWvAssb
竹中は年金も住民税も払わないのが信念です!

竹中は年金も住民税も払わないのが信念です!

竹中は年金も住民税も払わないのが信念です!
814名無しさん@4周年:04/04/29 16:46 ID:wwRmJpe9
とりあえず本屋★スレだから沈めとくか
815名無しさん@4周年:04/04/29 16:46 ID:GT9/GXy2
>>813
でも、給料は、税金の一部をいただいています。
816名無しさん@4周年:04/04/29 16:46 ID:WvYH/tCv
>>807 >>813
竹中平蔵のポリシーなのか?



817名無しさん@4周年:04/04/29 16:46 ID:SPVQrLhy
>>1
スレタイをどうにかしろ。

延滞利息つけて払わせれば良かろ。
818名無しさん@4周年:04/04/29 16:50 ID:GyM/2m8/
このスレタイじゃ、増すゴミと同じジャン
あんな糞どもみたいな、印象操作やるなよ
819名無しさん@4周年:04/04/29 16:50 ID:FRjXBahz
おまいらが童貞だって事は
 /::::::::/  丶::::::\
/:::::ノ     \:::::ヽ
|::::::: \   / :::::|
|::::| ●   ● |:::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::| ..      .. |::: |< まるっとお見通しだ!
|::::\ [__ ̄] /::::::| \_______
|::::::::::\___/::::::::::|




820名無しさん@4周年:04/04/29 16:51 ID:5MfjkpV3
小泉内閣万歳!解散します!
・・・とは言わんだろうなあのクソ総理は・・・
821名無しさん@4周年:04/04/29 16:51 ID:8Goqt4Ze
>>817
制度上払えない事になってます。
822名無しさん@4周年:04/04/29 16:52 ID:UV/qUdbW
昨日の夕方5時22分に始まった祭り
当該スレを今見直しても笑えるー

党首を一本釣りしたわけだもんな
823名無しさん@4周年:04/04/29 16:52 ID:SGjO1fYK
(2)公的年金の利点
◆「障害」「遺族」への保障も
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin02.htm
824名無しさん@4周年:04/04/29 16:53 ID:QfKDCGnt
革命、起こしましょう。自衛隊の協力を得て。
こんな共産主義の国よりたちの悪い政治家、国会議員、利権をむさぼる閣僚
たちが当たり前のように存在する日本。
まじめに年金を払う国民が馬鹿を見る国、日本。もう国民は黙っていないぞ。
革命を起こしましょう。そしてもうひとつの政府を作りましょう。
2つの政府で競争するのです。どちらが国民の為に最大のサービスを
出来るのか、どれだけ無駄な税金を納めないで済むのか、税金を使わないで済むのか。
国民が老後の生活を心配しないですむのかを競い合うもうひとつの政府を。
どちらの政府が良いのかを2者択一の選択できるのはもちろん国民。
革命起こしましょう。自衛隊の皆さんの協力を得て。
国民の責任は重大ですよ。すぐれたバランス感覚が要求されますから。
825名無しさん@4周年:04/04/29 16:53 ID:jAHDACzO
age
826名無しさん@4周年:04/04/29 16:53 ID:WvYH/tCv
<年金未納問題>自らが襟を正せ 県内からも反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040429-00000011-ryu-oki


827名無しさん@4周年:04/04/29 16:53 ID:5MfjkpV3
>>822
でも内閣は7人のバカ侍
828名無しさん@4周年:04/04/29 16:53 ID:aatEXsFa
非国民小泉の政治の終焉だ。
エセ右翼の皆さん,小泉を支持しても何にもなりませんよ。
国土もまともに守れないのにイラク派兵と年金改悪。
今こそ,尖閣・竹島・北方の守りを固める時。
パーフォーマンスで靖国参拝なんぞいい迷惑だ。
小泉,国民は泣いているぞ。
年金改悪法案は廃案だ。根本的に年金制度を見直さなきゃ混乱が起きるぞ。
829名無しさん@4周年:04/04/29 16:54 ID:7clu0+Nb
>>821
ならば自主的に寄付すれば良い。
830名無しさん@4周年:04/04/29 16:55 ID:pj+CUVug
江角 カッコイイ〜
831名無しさん@4周年:04/04/29 16:55 ID:SGjO1fYK
(25)国民年金の空洞化
◆未納率は過去最悪
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin26.htm
832名無しさん@4周年:04/04/29 16:57 ID:jAHDACzO
何かさ、議員による年金未納に関するOFFやりたくね?
833名無しさん@4周年:04/04/29 16:57 ID:/kYBfTGR
竹中ってひどいな こいつ閣僚になるまえは
年金関連の委員会の諮問委員で、
年金制度が危ない、将来の負担を増やすなって
大声で叫んでたんだぜ
834名無しさん@4周年:04/04/29 16:57 ID:QfKDCGnt
>>824
冷静に考えるとナチスのプロパガンダみたいだ。
835名無しさん@4周年:04/04/29 16:58 ID:JOdUHyQN
正直に公開した政治家は偉いです。

みんなが見習うべきだと思います。

正直者が馬鹿を見る世の中にしてはいけないのです。
836名無しさん@4周年:04/04/29 16:58 ID:Jweb0vgX
>>829
議員は法律で寄付行為が禁止されているので(r
837名無しさん@4周年:04/04/29 16:59 ID:pOF3Exuj
政治屋、下手なお笑い芸人達より面白れー。
洩れもうっこり未納で逝く。自己責任で。
838名無しさん@4周年:04/04/29 16:59 ID:y137lIlm
<公表の上未納判明>
[ 自民 ]
中川経産相:21年
福田官房長官:3年1ヶ月
石破防衛庁長官:1年10ヶ月
谷垣財務相:1年5ヶ月
竹中金融経済相:11ヶ月
麻生総務相:4年
茂木沖縄相:2年3ヶ月
[ 民主 ]
菅党代表:10ヶ月

===================

<記者会見を開かず未納かどうか不明な閣僚>
小泉内閣総理大臣
野沢太三総務大臣
河村建夫文部科学大臣
亀井善之農林水産大臣
石原伸晃国土交通大臣
小池百合子環境大臣
小野清子国家公安委員会委員長
金子一義内閣府特命担当大臣
井上喜一内閣府特命担当大臣
839名無しさん@4周年:04/04/29 17:00 ID:5HYJWcEN
もうすぐ年金どころじゃなくなるw

188 名前:名無しさん@3周年 :04/04/29 15:45 ID:xrScAdjJ
小泉に投票して米盲目追従して心中したいか?
http://www.bund.org/editorial/20040225-1.htm

190 名前:名無しさん@3周年 :04/04/29 16:05 ID:cu5aZk+n
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20030725n167p000_25.html
ドル帝国防衛――もうひとつの戦争

総合すると、9.11以降、ユーロは基軸通貨としてのドルを脅かし始め、ブッシュ政権はサダム・フセインのユーロ建て取り引きを放置できなくなった。
フセインにそれを許した国連にも不信感を強めた。
ブッシュ政権は国連や仏独の反対を無視し、大量破壊兵器保有を理由にフセインを退治した。
半面で、アメリカの経常収支と財政の双子の赤字は膨張し続けており、ドルのファンダメンタルズ(基礎的条件)は極めて弱い。日中のドル買いにもいずれ限界は出よう。
840名無しさん@4周年:04/04/29 17:00 ID:7clu0+Nb
これって、政府を叩けるときに叩いとけってんで、野党やマスゴミが大騒ぎしてるって事でしょ。

野党は未納問題が無かったら、年金法案どうするつもりだったんだろね。
841名無しさん@4周年:04/04/29 17:00 ID:D7WCBZUU
議員年金廃止するって言ったから闇の勢力が小泉潰しにかかったのか!
842名無しさん@4周年:04/04/29 17:00 ID:SGjO1fYK
(76)民主党案
◆職業別の分立を解消
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin77.htm
(80)改革の展望
◆信頼回復への道なお遠く
843名無しさん@4周年:04/04/29 17:01 ID:pj+CUVug
国会劇場は三味線からデス
844名無しさん@4周年:04/04/29 17:01 ID:3tTs+XEL
今、びびってるのは年金だけで暮らしてる老人。
払わない人がこれ以上増え、現実に崩壊すれば市ねと
言われたのと同じ。生活保護など勿論廃止というか金が無。
セーフティネット完全崩壊。姥捨て山復活。
845名無しさん@4周年:04/04/29 17:01 ID:+RZCGkte
国が閉塞すると戦争が起きる法則
846名無しさん@4周年:04/04/29 17:01 ID:WvYH/tCv
>>838



江角マキコですら記者会見を開いたのに・・・





847名無しがお伝えします:04/04/29 17:02 ID:W3pJ+ViN
>>816
加入開示が、 大臣就任の期間に限られてたので  助けられた形。
848名無しさん@4周年:04/04/29 17:02 ID:6adwBpsV
弱者は強者の糧になる
849名無しさん@4周年:04/04/29 17:02 ID:7clu0+Nb
>>836
歳費返納もイカンかったっけ?
850( ´,_ゝ`)プッ :04/04/29 17:02 ID:pTwWHr/Q
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040429-00000007-kyodo-pol
厚年基金、770万人に減 4月1日だけで1割ダウン
 代表的な企業年金、厚生年金基金の加入者が、今月1日時点で約770万人に減少したことが
28日、厚生年金基金連合会のまとめで分かった。3月末の加入者は約840万人あり、
1日で約1割減った計算。年度替わりに合わせた制度変更と、財政悪化で
国へ厚生年金保険料を返す「代行返上」の増加が重なったのが原因とみられる。
(共同通信)
[記事全文]
851名無しさん@4周年:04/04/29 17:02 ID:1UjaYPbe
ばかばっかり
852名無しさん@4周年:04/04/29 17:03 ID:42kQBTJY
いかに制度がわけわかんないことになっているかという象徴的事件だったと思うが。


ところで、議員年金の存在は、退職後に権力を生かした悪事に手を染めさせないためのも、
裁判官の高給と同様のものじゃないの?
国民側が廃止を唱えるのはなんだか感情論ぽくてとても嫌。
853名無しさん@4周年:04/04/29 17:03 ID:1zJhKHNc
>>31
クソガキみたいなAAだ
854名無しさん@4周年:04/04/29 17:04 ID:wwRmJpe9
福田「制度が複雑。今は反省してる」
            ”””””””””””””””
谷垣「勘違いしてた。恥ずかしく申し訳ない」
            ””””””””””””””””””””
竹中「複雑でチャンスを逃した。国民に申し訳ないことをした」
                   ””””””””””””””””””””””””””
茂木「勘違いしてた。深く反省してる」
            ””””””””””””””””

菅「やましいことはない。行政が悪い。」
              ””””””””””””””

855名無しさん@4周年:04/04/29 17:05 ID:HZNP4HLx
>>644
生活保護をうけてるのって、本当に貧しい人や身体が不自由な人もいるけど
不正受給者(やくざ系、かの国の人、某宗教の人)もかなり多い。
だから、破綻というか廃止は事実上かなり難しいんじゃ?
856名無しさん@4周年:04/04/29 17:05 ID:pj+CUVug
国へ厚生年金保険料を返す「代行返上」の増加が重なったから国民年金で
埋めるわけだと自営業者が悲惨
857名無しさん@4周年:04/04/29 17:05 ID:WvYH/tCv
>>850
ふ〜ん。 → >>800



858名無しさん@4周年:04/04/29 17:06 ID:SAsZqLm9
だからさ、
結局、年金は崩壊してる!ってことだろ?!
俺は払わねーよ、もう。ふざけんな。
859名無しさん@4周年:04/04/29 17:07 ID:nea2coca
注目すべきは今回の発表が自己申告による記者会見だった点。
最悪なのはこの後に及んで年金未納の事実があるのに嘘をついて隠した
ケース。それが後からばれたらもうどうしようもない。

その点自民党閣僚の4割強が未納だったことに非難の声が上がるのは
当然だが、むしろ全ての膿を出し切った感じがある。対して民主党が
管直人だけが「うっかり10ヶ月だけ・・・」という方が眉唾物だ。
今後の週刊誌の裏付け取材が非常に楽しみな展開になってきた。
860名無しさん@4周年:04/04/29 17:07 ID:HslFVQal
>>849
古賀議員の件を思い出して。未納議員は今となっては何もできない。
加入しても過去の未払い分は手遅れ。
861名無しさん@4周年:04/04/29 17:07 ID:eg+27dtb
菅が払ってなかったのは厚相在任のたった10ヶ月だろ
ミスでおかしくないんじゃないの?
862名無しさん@4周年:04/04/29 17:08 ID:audzGPNq
俺の母親、親父と離婚した時、年金の手続きのことよーわからんで未納時期があったよ。
今まで2CHやってきて、自分が"氏ね"とか"DQN"とか煽られても平気だったけど、
このスレタイみて自分の母親が犯罪者扱いされたみたいで、
何かすごく悲しくなったよ。
863名無しさん@4周年:04/04/29 17:09 ID:2NHYY6JU
若者の生き血をすする基地外妖怪爺婆を助ける必要があるのかね
864名無しさん@4周年:04/04/29 17:09 ID:WNf+mHmb
おい、みんな!>>859がいいこと言ったぞ!!
865名無しさん@4周年:04/04/29 17:10 ID:ay1QLefi
>>854
日本人か否かって感じを受けるね…
866名無しさん@4周年:04/04/29 17:10 ID:24jCj9JP
>>861
未納8強の中では8番目の男ではあるな。それでも未払いは未払いだが。
867名無しさん@4周年:04/04/29 17:10 ID:/oCanFn8
マスゴミが騒ぎすぎ いつもながらフジはとくにやかましいな
868名無しさん@4周年:04/04/29 17:11 ID:7clu0+Nb
>>860
とすると、何も出来ないのに叩きまくってるって事は、やっぱ内閣バッシングのネタにしてるだけじゃん。
しかもやり方がまるで子供の喧嘩。

そんなのは後にして法案審議を一生懸命やれよ、と思うのは漏れだけ?
869名無しさん@4周年:04/04/29 17:11 ID:m/L6nQJm
>>854
人間性が現れますな…
ところで人類の歴史上、左翼思想の持ち主で潔い人っている?
870名無しさん@4周年:04/04/29 17:11 ID:y137lIlm
>>859
まだ閣僚の半分が記者会見を開いてませんが?>838
871名無しさん@4周年:04/04/29 17:11 ID:x6JQMCok
竹中はひどい!!!!

住民税を、住民票を交互に移動させるとという、超姑息技で「節税」

今度は、年金、未納!

こいつが一番、ひどい。

872名無しさん@4周年:04/04/29 17:12 ID:pTwWHr/Q
>>862
気にすんな。そもそも25年間も間断無く払い続けられる人間なんて1割もいないんだから。
873名無しさん@4周年:04/04/29 17:12 ID:EHSBX0n+
>>859
民主党だけじゃなく国会議員全員に同じ事が言えるだろ。
874名無しさん@4周年:04/04/29 17:12 ID:D7WCBZUU
いまさら自民、民主どっちか非難してても仕方ないだろ
あいつら全員悪い
小泉内閣終わり、管も終わり、公明党?!
875名無しさん@4周年:04/04/29 17:15 ID:3tTs+XEL
江角が一番まともに見える。やっぱ狂った世界だな。
876名無しさん@4周年:04/04/29 17:15 ID:/oCanFn8
石破の会見が一番ムカつく希ガス
877名無しさん@4周年:04/04/29 17:15 ID:+RZCGkte
あんたら払わなくて良いと思ってるわけぇ?
878名無しさん@4周年:04/04/29 17:16 ID:0lAnl6wR
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    払わないと犯罪ですか?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

879名無しさん@4周年:04/04/29 17:18 ID:YZEd3Hlw
>>868
だからこそ高度な倫理観と「自己責任」が求められるんだよ。
議員辞職、あるいはそこまでいかずとも今ある役職を辞めるとか、議員には
それなりに出来ることがある。それもせずに「うっかりしてた、支払われてると思った」
で済ませようとしてるから叩かれる。
880 :04/04/29 17:19 ID:m2IGJUmu
年金も自己責任でお願いします。
払えない香具師は払わなくて結構でございます。
881名無しさん@4周年:04/04/29 17:19 ID:Zm2rYhPv
>>878
うそつきは泥棒の始まりですよ。

っていった福田。さあてどう弁明する?w
882名無しさん@4周年:04/04/29 17:19 ID:EhiJ+aiT
年金未納大臣は健康保険の方は払っているのか?

リーマンは強制徴取
公務員は別制度で特別扱い
全部一本化してまえ
そしたら複雑だの何だの言い訳できんだろ
883名無しさん@4周年:04/04/29 17:20 ID:SAsZqLm9
払わなかったら、減らされるだけって言うなら
了解済みってことで払わないでいいんだな。
死ねよ、糞議員。
884名無しさん@4周年:04/04/29 17:21 ID:7clu0+Nb
>>879
いや、叩くのは叩くで良いんだけど、漏れが納得いかんのは、それをネタにトンズラした野党。
885名無しさん@4周年:04/04/29 17:21 ID:0kTV3ttU
見能率が国民平均と乖離しすぎの民主党が国民に支持されるわけがない。
886名無しさん@4周年:04/04/29 17:21 ID:yHb8PuHf
    ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ ) プリ・キュア×4
  ≡ 〜( ( ( ( 〜)          
   ≡  ノノノノ ノ 


 (゚∀゚ ) ≡ プリティでキュアキュア
 (〜 )〜 ≡
 く く ≡


  |  (゚∀゚)人(゚∀゚) ふたりは
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄( ヘヘ  


      無職
    ('A`)  ('A`)
    /(  )∨(  )ヽ
     ハ   ハ
887名無しさん@4周年:04/04/29 17:22 ID:EhiJ+aiT
未納内閣総辞職

大臣が複雑で理解できていない制度に
なんで国民が支払わなければならないんだ
888ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/04/29 17:22 ID:/2h6uWdw


  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉♥

889名無しさん@4周年:04/04/29 17:23 ID:XoE/cGGT
福田、すげーむかつく。
世襲議員劣化の典型だな。
近親交配が遺伝子上の異常を引き起こすように、世襲議員揃いの国会も異常だな。
890未納者より:04/04/29 17:23 ID:IWDi/V0p
払わないことが犯罪でないことを、
官房長官自ら示してくれました。

ありがとう。
891名無しさん@4周年:04/04/29 17:23 ID:TLKDxxOb
>>888キモイ
892名無しさん@4周年:04/04/29 17:24 ID:7UnFyd3s
『我等みな犯罪者か』ロロ・メイ
893名無しさん@4周年:04/04/29 17:24 ID:7c2QPl3j
この国のモラルはどこまで堕ちていくのか・・・
894名無しさん@4周年:04/04/29 17:24 ID:0lAnl6wR
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    あなたのほうが…ムカツクよ。
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

895名無しさん@4周年:04/04/29 17:24 ID:pj+CUVug
      \ \三
        \ \三 ∧_∧ ・自分の後始末もできない男なんて、あたしは御免だね。

         ∧从\(・∀・ )
       __(>o<*)~(⌒ ̄ ̄)
      |::と   つ ヽ./⌒__)
      |::::||   |   / \__⌒)
         ̄U ヽ)  (__/   ~~



896名無しさん@4周年:04/04/29 17:24 ID:hqex9Onk
旧間は不真面目、逝ってよし。
897名無しさん@4周年:04/04/29 17:24 ID:3tTs+XEL
>>889厚顔無恥の典型。サンプル。
898名無しさん@4周年:04/04/29 17:26 ID:jPjTp/7d
世襲議員。世襲議員。ってさ。
そいつら、選んでるの国民なんだよね。
小泉にしても、菅にしても一般の仕事一度もした事無いんだよね。
そんな奴らに政治を任せてる国民が一番バカだと思う。
899名無しさん@4周年:04/04/29 17:26 ID:pTwWHr/Q
もっとわかりやすく簡潔に、分割でも一括でもとにかく1千万払ったら1千5百万戻ってくる、
って感じの制度にどうして出来ないわけ?
それだったら山あり谷ありの人生でも頑張って払おうって気になるんだけどなあ
この流動的な時代に25年間ずうっと払いつづけろって、そもそも無理があるだろ。
900名無しさん@4周年:04/04/29 17:26 ID:/RUMaT7d
とりあえず与野党関係なく、未納の奴は辞めさせろ。

話はそれからだ。
901名無しさん@4周年:04/04/29 17:27 ID:WvYH/tCv
>>887
国会議員たちは明らかに自己矛盾しているね。


なぜそんな複雑になっている制度を今回の年金法案で改正しないのか?


国会議員はやっぱりいい加減な人間の集まりだ!!


こんないい加減な人間に決められている年金だから、将来 破綻は間違いなし!!




902名無しさん@4周年:04/04/29 17:27 ID:7clu0+Nb
与党「・・・と、いうわけで、国民のみなさんにはきちんと納めていただかないと」

野党「お前らだって払ってなかった期間があるじゃねーか。ばーかばーか」

与党「うぐ・・・・・・って、お前らの親玉だって払ってねーじゃねーかYO!ばかって言う奴がばかなんだばか!」

野党「う・・・ちゃんと払わせない行政が悪いんだZO!」




・・・小学校の学級会か?
903名無しさん@4周年:04/04/29 17:28 ID:hqex9Onk
>>898
バカな日本人にお似合いの腐れ政治家たち♪
904名無しさん@4周年:04/04/29 17:28 ID:0lAnl6wR
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \ 
        ノ::/━━     ヽ    ヽ 
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )  <状況は日々変わるものです。
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ


905名無しさん@4周年:04/04/29 17:30 ID:QdYm69ti
そうだな


馬鹿な奴をリーダーに担いでる国民はもっと馬鹿ではないのか


確かに馬鹿かもしれん
906名無しさん@4周年:04/04/29 17:31 ID:SAsZqLm9
払ってないのが故意か故意じゃないかなんてかんけーねーだろ
故意じゃなかったら払ってなくていいのかよ?!
アホか、糞議員どもが!死ね!
907名無しさん@4周年:04/04/29 17:31 ID:c0rXqqhh
どうせここにいる人達は、外から文句言うだけで自分は国会議員に立候補しようとしないんだろ
金が無いから無理だとか、学歴無いから無理だとか、やる前から諦めてるんだろ
今の金が無ければ政治家になれないって雰囲気、まあ事実か・・・を許してるんだろ
間接的に今の国会議員を認めてるんだろ。同罪だよ
908名無しさん@4周年:04/04/29 17:32 ID:idpIhiGM
閣僚以前のときの納付状況を公表したのは中川のみ

他の閣僚も中川並みの期間未払いの可能性があることを
マスコミは無視している

なぜ?中川をスケープゴートにするための工作?
909名無しさん@4周年:04/04/29 17:33 ID:hqex9Onk
旧間やる気なし。議員年金は退職金の代わりで必要だとさ、しねや。
910名無しさん@4周年:04/04/29 17:33 ID:hqnDSoJz
え?猿は払わなくてもいいんでしょ?違うの?
911名無しさん@4周年:04/04/29 17:34 ID:o3jpD4jg
糞性直、糞完了、糞893に操られてる日本国民は世界一馬鹿な民族です。
912名無しさん@4周年:04/04/29 17:34 ID:pTwWHr/Q
>>907
国会議員に立候補しないと間接的に国会議員を認めることになるのか?どういう理論だ?
つーか、あきらめてるわけじゃなくて
国会議員なんかよりもっとずっと面白いことが沢山あるから
そっちのほうに気持ちが行ってるだけだろ(w
913名無しさん@4周年:04/04/29 17:34 ID:OMl9w7nF
今テレビで、国会議員たちは「未納はすべて複雑な制度のせい」にしようとしているぞ。
一般人が制度を知らないで未納ならまだ分かるが、

お 前 ら 国 会 議 員 だ ろ と 。

年金法案を審議しているのだろ?
採決しているのだろ?

未 納 の 責 任 を 制 度 の せ い に す り 替 え ん な 。

国会議員は心底腐っている。
選挙行った事ない奴も、次の選挙には絶対行って未納議員を落とそうぜ。
あと、今テレビで「制度のせい」と連呼している奴らも落とそう!
914名無しさん@4周年:04/04/29 17:34 ID:mfTIn7yD
「年金」と名のつく制度は何種類あんの?
安藤優子、がなりたててウザイな。
915名無しさん@4周年:04/04/29 17:35 ID:QdYm69ti
>>907

そうだな
福田を笑っているが


結局馬鹿を見るのは俺たちであることにかわりない

もう諦めてるのさ
だから管を笑い、福田を笑い  気を紛らわせているのかもしれん


916名無しさん@4周年:04/04/29 17:35 ID:qOC5qSpH
流行語大賞
本命 うっこり
対抗 むしゃくしゃしていた
穴 誰でもよかった
大穴 今は反省している
917名無しさん@4周年:04/04/29 17:35 ID:XoE/cGGT
>>898
馬鹿は操りやすいからな。
利権を持つあざとい輩が馬鹿世襲議員を上手に使っているのさ。
利権を持つあざとい輩は地元の有力者だからジモピーは票集めに協力する。
結局、保身に走るジモピーがいる限りこの連鎖は変わらん。
どうにかならんのか。
918名無しさん@4周年:04/04/29 17:36 ID:sxKD3TUo
議員年金貰えれば
国民年金なんてはした金なんて
貰っても貰わなくても
どうでもいいやって感じなんだろうな
919名無しさん@4周年:04/04/29 17:36 ID:yOJGnJDb
安藤優子はっきり言って質問役としては役不足だと思う。
もっと突っ込むべきだったのに。終わっちゃったじゃないか。
920名無しさん@4周年:04/04/29 17:36 ID:c0rXqqhh
>>912
自分だけが面白い事をして政治に無関心か?
おめでたいな。日本の事なんかどうでもいいんだろ
自分より立場が上な人間を馬鹿にできる少ない機会だから喜んでるんだろ
で、それでお終い笑えるよ
921名無しさん@4周年:04/04/29 17:36 ID:EhiJ+aiT
大臣も払わないような制度が腐った国民年金
俺は絶対払わない
922名無しさん@4周年:04/04/29 17:37 ID:qOC5qSpH
923名無しさん@4周年:04/04/29 17:37 ID:o3jpD4jg
2ちゃんねる党設立キボン。みんなで国を変えよう↑
924名無しさん@4周年:04/04/29 17:38 ID:hqex9Onk
フジで旧間の顔見てたら胸糞悪くなってきた。みんな払う必要なし。
925名無しさん@4周年:04/04/29 17:38 ID:oeJ79BU5
>869
ヲイヲイ、都合のいい場所だけピックアップして捏造記事か?
一応自民党議員レベルでの「謝罪」なら菅もしてる。
一番腹黒かったのは福田。法案通す為に知ってて隠してた。そして記者に逆ギレ。

歴史上…マルクスとゲバラは?
右翼で潔かったのもよくしらんけど。
926名無しさん@4周年:04/04/29 17:38 ID:idpIhiGM
2ちゃんでガス抜きした平民は連休を楽しんで
年金のことは忘れる

2ちゃんは平民の不満をガス抜きするために
政治家と官僚が共謀して仕掛けた装置である説
927名無しさん@4周年:04/04/29 17:38 ID:+RZCGkte
国民総白痴化
928名無しさん@4周年:04/04/29 17:38 ID:W3pJ+ViN
なんで、 全閣僚発表しないなんだ?
929名無しさん@4周年:04/04/29 17:38 ID:jKTjNMXB
確信犯じゃねーの?入閣後に払わなくなった奴多すぎ。
政権に近づくと将来年金制度がヤバい方に改革されて払った分も
返ってこなくなる事が見えてくる。
930名無しさん@4周年:04/04/29 17:39 ID:BKnTNahA
何だこの日刊ゲンダイ見たいなスレタイは。
931名無しさん@4周年:04/04/29 17:40 ID:WvYH/tCv
>>926
そうかあ?


2ちゃんねるは情報操作されているように思うぞ、、、、、




932名無しさん@4周年:04/04/29 17:40 ID:pTwWHr/Q
>>920
自分自身のことを真剣に考えられないような人間が日本のことを真剣に考えられるわけがない。
政治家を自分よりも立場が上とか下とか考えてるような君のような人間は特にな。
933名無しさん@4周年:04/04/29 17:40 ID:0bp0pM+F
■ラオウ、お蔵入り“残虐”年金TVCMが存在した!

昨今、年金未納問題で揺れているマット界で、また新たなスキャンダルが発覚した。ラオウの
国民年金CMといえば、「年金あれば、うぬの生涯に憂いなし」と力強く宣言するCMが
好評だったが、本人の不払いが発覚して現在放送中止となっている。
しかし、それとは別にその過激さから未放映となった“別バージョン”が存在することが
本紙の取材で明らかになった。その未放映バージョンをここに紙上載録する
934名無しさん@4周年:04/04/29 17:42 ID:hqex9Onk
自民党は、国民生活に経済テロっているテロリスト集団だな、まちがいない。
935名無しさん@4周年:04/04/29 17:43 ID:SAsZqLm9
すげーむしゃくしゃする!
936名無しさん@4周年:04/04/29 17:44 ID:o6rUciqJ
>>935
IDで指を差すな
937名無しさん@4周年:04/04/29 17:44 ID:c0rXqqhh
>>932
勘違いしてないか?国会議員は国の公僕であるべきだろ
自分の楽しみを考えて、自分のお金の事を考えているから、こういう事になるんじゃないのか?
根本的なこと間違っている。さらに国会議員は国の代表だ。代表が一市民より立場が下だと言えるのか?
938名無しさん@4周年:04/04/29 17:45 ID:o3jpD4jg
地元のセンセーやK札をBURNしてくらはい
939名無しさん@4周年:04/04/29 17:45 ID:QdYm69ti
考えてみろ

管や福田は自認しても議員年金で悠々自適 今すぐ辞めてもな

おれたちゃ負担アップ、給付ダウンさ   しかも支給年齢アップだし
働こうと思ってもジジイなんて雇ってくれるか  そのときに
940名無しさん@4周年:04/04/29 17:45 ID:jPjTp/7d
>>917
だから投票率が悪いといつもマスコミが言ってるのだよ。
それ以上は、あまりマスコミも言えないから(言ってる奴も居るけどw)
どっちの政策が良いかを冷静に普通に考えたら民主党に入れるに決まってる。
だが一般人が投票に行かないから、君の言う通りで何も変わらない。
941名無しさん@4周年:04/04/29 17:46 ID:+RZCGkte
結局、

金持ち→払わなくても老後心配無し
貧乏人→払う→グリーンピア
942名無しさん@4周年:04/04/29 17:46 ID:7c2QPl3j
年金法案の採決は自重すべきである、国民の理解がえられない。
重要法案なのに選挙前に通過させる必要はない。補欠選挙は投票率が低く
争点もあいまいであるから採決推進の材料にはなりえない。
未納問題を棚上げした形での決着はさらなる政治不信を確実に招く。
943名無しさん@4周年:04/04/29 17:47 ID:yOJGnJDb
同じ年金未納スレでもこっちは冷静だな。
けど、意図的に次スレは無いんだろうな。
944名無しさん@4周年:04/04/29 17:47 ID:cxqfOyaD
プチ生活保護のススメ―我が家にも公的資金を! 短期間・不足分のみの受給もOK!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4906496318/reviews/249-4978974-5824342


(・∀・)
945名無しさん@4周年:04/04/29 17:49 ID:idpIhiGM
中 川 以 外 の 閣 僚 の 入 閣 前 の 支 払 い 履 歴 は 闇

入 閣 前 に 長 期 間 払 っ て な い 可 能 性 は 小 さ く な い
946名無しさん@4周年:04/04/29 17:49 ID:wwRmJpe9
>>943
本屋★スレだから
947名無しさん@4周年:04/04/29 17:50 ID:bs5GpEaJ
そんなことより国民全員で創価学会に入信してしまうのはどうだ。
948名無しさん@4周年:04/04/29 17:51 ID:WvYH/tCv
>>945
中川だけが正直者?


それとも中川だけが言い逃れることができなくて運が悪かった?



949名無しさん@4周年:04/04/29 17:52 ID:KEgmcGqy
スレタイGJ
950名無しさん@4周年:04/04/29 17:52 ID:yOJGnJDb
>>947
お断りします。
951名無しさん@4周年:04/04/29 17:52 ID:hqex9Onk
>>947
トロイの木馬になってくだたい。
952名無しさん@4周年:04/04/29 17:54 ID:mgfP2dlo

自民党に都合の悪いスレは2ちゃんでは伸びないという惨状
953名無しさん@4周年:04/04/29 17:54 ID:WvYH/tCv
仕事がまともにできない日本の国会議員たち。


それなのに税金で7割も負担する不公平な議員年金の恩恵を受けている。


こんな国会議員たちに国民の年金制度の維持ができるはずがない!!



【税金】議員年金即刻廃止を訴える会【泥棒】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1044183147/







954名無しさん@4周年:04/04/29 17:55 ID:sZA/0iJw
国会議員に当選した時点で将来は安泰。「この先年金制度がこんな方向に
改悪されていくらしいぜ」という噂も耳に入ってくる。損するので入らない。
でも国民には総加入を強制するのね。
955名無しさん@4周年:04/04/29 17:55 ID:eF2SYQ1z
小泉内閣は悪としては2流。
管直人を見てみろ。
堂々と私は悪くないと人々の前で演説してたぞ。
全く悪びれることも無くw
956名無しさん@4周年:04/04/29 17:56 ID:Ui+oDNaB
つか、なんでこんなにメディアが騒ぐのか判らん
払ってよーが、払ってまいが、法案には何の関係も無いだろうが
年金制度自体の批判で無くこっちに報道が傾くんだ?
957名無しさん@4周年:04/04/29 17:57 ID:M5HvR3uV
今年のメーデーのシュプレヒコールに
是非「年金未納議員辞職」を

堂々とデモれる日だし頑張ってください
漏れは行けないのだが
958名無しさん@4周年:04/04/29 17:57 ID:EhiJ+aiT
福田バッシングやれやれもっとやれ
959名無しさん@4周年:04/04/29 17:58 ID:W3pJ+ViN
>>948
中川は、親子2代で  嵌められ役がよく似合うw
960名無しさん@4周年:04/04/29 17:58 ID:JgkTIL4P
学会公明と自民イラネが
民主と共産と社民もイラないもんなあ。
どうせえっちゅうねん。
961名無しさん@4周年:04/04/29 17:59 ID:7clu0+Nb
>>956
同意


朝日の昼番組の、なんとかバカって司会者が、嬉しそうに叩いてたな
962名無しさん@4周年:04/04/29 17:59 ID:6hlndfBG
>>956
こんな議員がいるのに年金制度改革まかせていいのか、というスタンス。
年金制度本体のみの批判だとインパクトがない、視聴率とれない。
963名無しさん@4周年:04/04/29 17:59 ID:279P3BLe
>>952
このスレの伸び具合が一般の2ちゃんねらーの数だと思われ。
964名無しさん@4周年:04/04/29 17:59 ID:yOJGnJDb
>>955
福田は4日前の会見の時点で払ってないことがわかっていながら隠すために
個人情報だから公表する必要が無いと、しらをきってたではないか。
どっちが悪質とかこの際関係ないだろ。
意図的に悪いのは 自民党<民主党 という風に持っていこうとするのはいい加減おかしいよ。
965名無しさん@4周年:04/04/29 17:59 ID:kpowap5r



                        馬脚を現したな 福田w



966名無しさん@4周年:04/04/29 18:00 ID:WvYH/tCv
>>958
福田と菅は人に厳しく、自分に甘い。


これが日本の国会議員の姿だ。


こんな奴らが自己責任を口にしている.......




967名無しさん@4周年:04/04/29 18:00 ID:/oCanFn8
なんでこんなことするのかフジは 騒ぎすぎ
968名無しさん@4周年:04/04/29 18:01 ID:kpowap5r
親中派の福田おろし
969名無しさん@4周年:04/04/29 18:01 ID:4yIdS5K6
中川とほかのケースは次元が違うよ。
味噌も糞も一緒くたにしないほうがいい。
中川は20数年間未加入だから
確信犯的に払う気がなかった。
ほかはうっかりミスとか事務手続きを忘れた
とかだろ。
全く加入していないのと未納期間が一時期あっただけの
やつらとは悪質さの度合いが違う。
そしてお前らの多くも中川と同じじゃないのか。


970名無しさん@4周年:04/04/29 18:02 ID:nea2coca
未来の国会入り口での出来事。
守衛「おはようございます。今日から議員さんの身元確認は議員バッチではなく
埋め込みチップを読み取らせていいただくことになりました。左手をどうぞ
この機械にかざしてください。」
議員「こうですか?」
機械「ピーッ!タチイリヲキョヒシマス。」
守衛「あれ、おかしいな。民主党の管直人さんに間違いないですよね。
・・・おやっ?国民年金が未納と表示されていますよ。
あれだけ大騒ぎしているご本人にそんな訳ありませんよね。
機械の故障に違いありません。導入したばかりの機械なのですみません。
失礼しました。どうぞお通りくだい。」
管「・・・。」
971名無しさん@4周年:04/04/29 18:02 ID:pj+CUVug
隠して採決か、、、
972名無しさん@4周年:04/04/29 18:02 ID:pTwWHr/Q
で、このスレにはそれでも年金を払いたいと思う奴はいったい何人いるんだ?
973名無しさん@4周年:04/04/29 18:03 ID:ej1mTxvw
菅って漏れは未納ではなく未加入だって言っているけど

未納って払いつもりだけど何らかの理由で入金しかなったことで
未加入ってもともと払うつもりなんかないから加入すらしないってころだろ?

未加入のほうが悪質なきがするのですが違うのでしょうか?
974名無しさん@4周年:04/04/29 18:03 ID:kpowap5r
>>972
払いたくないけど払ってるよ
975名無しさん@4周年:04/04/29 18:03 ID:mgfP2dlo

自民党に都合の悪いスレは2ちゃんでは伸びないという惨状!!

976名無しさん@4周年:04/04/29 18:04 ID:7clu0+Nb
採決欠席させる為に民主に入れたんじゃないんだがな・・・
977名無しさん@4周年:04/04/29 18:04 ID:u7RJYS/0
年金払ってるからって
鬼の首を取ったようにいわれてもなw
978名無しさん@4周年:04/04/29 18:04 ID:0lAnl6wR
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    それでも国会議員続けますが何か?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
979名無しさん@4周年:04/04/29 18:04 ID:WvYH/tCv
>>972
正直、国民年金を払うのをやめようかと思っている。



980名無しさん@4周年:04/04/29 18:04 ID:Ui+oDNaB
>>962
改めて言われると脱力ですな。
こんな、くだらん報道で視聴率を集めるとは
なんとも局の皆さんが気の毒。
しかしそれを好む大衆にも問題があるのか・・・
981名無しさん@4周年:04/04/29 18:05 ID:i1h57hJ/
   ☆未納戦隊☆
 <<ハラワンジャー>>ラフイメージ
   /⌒ヽ
   二二二 <能無し
  / ´_ゝ`)
  |    / 「払いません」が、 まかり通りますよ
  | /| |
  // | |  
 U  .U 
※なお、ハラワンジャーピンク:江角マキコ以外の穴兄弟は、今後も増員されるようなのでキャラ設定未定。
982名無しさん@4周年:04/04/29 18:06 ID:kpowap5r
>>977
払ってないお前には発言権すらないけどなw
983名無しさん@4周年:04/04/29 18:07 ID:QdYm69ti
払ってない奴が


福田とか許せるんだろうな

まあ確かに払ってない奴は勝ち組さ
984名無しさん@4周年:04/04/29 18:07 ID:hqex9Onk
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    国会議員と古事記は一度やったらやめられません。?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    皆さんもなりたいでしょう、でも無理でしょうから、文句言わずに
     't ←―→ )/イ     せっせと年金保険料払うことですね。強制徴収しますから、
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
985名無しさん@4周年:04/04/29 18:07 ID:idpIhiGM
>>969

中川以外の閣僚は閣僚前のことを公表してないだろ。
つまり他の閣僚が中川以上の長期間払ってない可能性もあるんだよ。

中川はスケープゴートにされただけかもしれない
986名無しさん@4周年:04/04/29 18:08 ID:EhiJ+aiT
こんなくさった年金なんか絶対払わない

福田反省してないし謝罪もないし
987名無しさん@4周年:04/04/29 18:08 ID:LnaKHokY

解散総選挙キボンヌ( ゚Д゚)ゴルァ!!
988名無しさん@4周年:04/04/29 18:08 ID:7clu0+Nb
今解散総選挙やったら、自民と民主、どっちが伸びるorダメージ少ないですかね?
989名無しさん@4周年:04/04/29 18:09 ID:b+HsDmXt
なんだ擬古牛じゃないのか
990名無しさん@4周年:04/04/29 18:09 ID:kpowap5r
>>988
ばかん がいるから相討ち
991名無しさん@4周年:04/04/29 18:09 ID:WvYH/tCv
>>985
裏で何があってもおかしくないのが日本の政治だと思う。


ただ自己責任を口にする人間が21年間国民年金未納は信じられない。





992名無しさん@4周年:04/04/29 18:10 ID:IC6iV9om
★警告★

このスレは重複スレであり、しかもスレタイから「民主党党首」を
 
意図的に除外した、悪質なスレです!!! 以後書き込みを禁ずる!!!





本スレはこちら↓↓↓

【政治】年金保険料、官房長官ら内閣4閣僚と民主代表が一時未納 ★11
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083176238/
993名無しさん@4周年:04/04/29 18:10 ID:7yANuTJx
つかな、払ってるほうにこそ発言権なくないか?
払ってるなら文句ぬかすなとか言われたヤシいるぞ。
994名無しさん@4周年:04/04/29 18:10 ID:7clu0+Nb
>>991
給付されないのも自己責任
995名無しさん@4周年:04/04/29 18:11 ID:OMl9w7nF
それよりも、

小 泉 総 理 の 納 付 状 況 の 公 開 ま だ ー ?


ぶっちゃけ払ってないんだろ?小泉総理。
小泉総理の性格を考えれば、払ってればゼッテー勝ち誇るだろうし。
っていうか、公開を避け続けてるのが既に払ってない証拠。

>与党側が「閣僚ではない」として小泉純一郎首相の記録公表を渋っているほか、
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sei/20040428/mng_____sei_____002.shtml

>小泉内閣の17閣僚(首相を除く)のうち、保険料に未払いがあった閣僚は7人となった。
              ~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040429000421X845&genre=pol
996名無しさん@4周年:04/04/29 18:11 ID:WvYH/tCv
http://www.nishinippon.co.jp/news/2004/iraq3/kiji/040417_03.html
>「(三人は)危険を承知であえて行った。大騒ぎになったことを本人はどう
>受けとめているのか」(中川昭一経済産業相)など苦言が続出。


中川昭一の言葉が空しい・・・




997名無しさん@4周年:04/04/29 18:12 ID:pj+CUVug
それだぁ-
998名無しさん@4周年:04/04/29 18:12 ID:6JL0rIEH
なんで首相を除いておいて国民平均と比較するのか・・。
999名無しさん@4周年:04/04/29 18:12 ID:7hwwK99g
解散しろや糞内閣!管も民主代表を岡田か小沢に譲って死ねよ
1000名無しさん@4周年:04/04/29 18:12 ID:aYE4045n
本屋はサヨか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。