287 :
名無しさん@4周年:04/04/04 00:14 ID:lSHhmuMV
ヒュンタイが困る。
自動車メーカの社員って自社の車しか乗っちゃだめなの?
289 :
名無しさん@4周年:04/04/04 00:26 ID:z9kLL/Y4
290 :
名無しさん@4周年:04/04/04 00:27 ID:lSHhmuMV
ダイムラークライスラーは酷いな。
日本の関金を使って、リストラと金融支援をさせるのか・・・
事実上の敗北宣言か...
293 :
名無しさん@4周年:04/04/04 11:37 ID:ky6xn7Ej
294 :
名無しさん@4周年:04/04/04 11:49 ID:7GZ4mdBm
フレンドパークでパジェロ貰うよりタワシをもらった方が長生きできそう。
295 :
名無しさん@4周年:04/04/04 11:56 ID:FjZmKcC+
>>285 三菱電機はスリーダイヤモンド使ってないはず。
296 :
名無しさん@4周年:04/04/04 12:02 ID:3YomcGrR
>>285 言いたい事はわかるが、三菱グループと三菱鉛筆はまったく別の資本。
三菱タクシーは三菱グループだが・・・まぁ、今の時代、鉛筆のほうが
頑張っているような気がするな
297 :
:04/04/04 12:04 ID:bcSYs/VU
>>285 Sビデオはいいんだけどな。
DVDではあの微妙な絵は出ない。当たり前かもしれないが。
299 :
名無しさん@4周年:04/04/05 00:42 ID:+NcNU9er
あくまでダイクラと三菱グループの問題で国が支援する必要はないな。
三菱銀行が潰れそうだってなら話は別だけど。
トヨタ、日産、本田以外は潰れていいよ、マジで
こんな会社が国税注ぎ込んで再生する価値なんてあるわけない。
グループ内でなんとかしやがれ。
301 :
名無しさん@4周年:04/04/05 00:55 ID:+NcNU9er
持ち合い株が4000億円以上もあるんだから、それを売れと。
302 :
名無しさん@4周年:04/04/05 00:59 ID:ybA4p3Lb
日産のマネか
「パジェロ!パジェロ!」とかやってんじゃねーよ
欠陥隠し野郎が
303 :
名無しさん@4周年:04/04/05 01:17 ID:/LJRZOvg
三菱なんかなくなってしまえ
304 :
名無しさん@4周年:04/04/05 01:19 ID:ofJReu0w
企業としての体質が良くないね。
階級意識ばかりが強くて問題解決が出来ない、典型的な老化組織。
唯一の解決法は、管理職しかできない奴を全員クビにすること
だろうな。
305 :
名無しさん@4周年:04/04/05 01:23 ID:+NcNU9er
三菱自動車の営業マン最悪だからなぁ。
306 :
惨事に遭いましょう:04/04/05 01:26 ID:Iu7vaL1g
日経の記事では、再建費用として5000億以上が積み上がって、
三菱グループがビビったって書いていたが、実際の再建費用は、
暫定分でも1兆円超えるらしく、最悪で1兆7千億円に膨れ上がる
恐れが在るらしい…
ダイムラーとしては自工潰してでも債権回収したいらしいが、
重工と東京三菱銀が、待ったを掛けて関連企業への債権放棄
を強要させているとか…
307 :
名無しさん@4周年:04/04/05 01:27 ID:NRpjDo41
三菱はほんと、しょーもねーなあ
つぶれていいよ
308 :
名無しさん@4周年:04/04/05 01:35 ID:A7V76nrr
こんな殺人メーカーに血税投入するんですか?
309 :
名無しさん@4周年:04/04/05 01:41 ID:+NcNU9er
ほんと、三菱はコンシューマー事業はまるで駄目だよね。
昔はダイヤスーパーなんてスーパーマーケットも経営してたんだけどやっぱり駄目だった。
310 :
名無しさん@4周年:04/04/05 01:43 ID:nPF+f4sr
殿様商売だもの
311 :
名無しさん@4周年:04/04/05 01:45 ID:MCr2Ff4r
90年代からの歴代社長、うぷぎぼんぬ
まずはこいつら殺人者から、家屋敷・退職金をすべて回収することからだな。
血税投入云々以前に、まず、こやつらを締め上げなきゃ
312 :
名無しさん@4周年:04/04/05 08:43 ID:RahLs/qe
ダイクラもえらいもの買っちゃったなー、って後悔してるだろうな
313 :
名無しさん@4周年:04/04/05 10:52 ID:q2oGPZmF
>>306 >日経の記事では、再建費用として5000億以上が積み上がって、
>三菱グループがビビったって書いていたが、実際の再建費用は、
>暫定分でも1兆円超えるらしく、最悪で1兆7千億円に膨れ上がる
>恐れが在るらしい…
まぢですか?
会社が傾くときいろいろ粉飾するからなぁ。
最悪値を想定しておいた方がよいかもしれない。
314 :
名無しさん@4周年:04/04/05 10:58 ID:KWySjYgb
絶対に三菱車乗らないから、三菱は必要ない。
潰れろ!
315 :
名無しさん@4周年:04/04/05 10:58 ID:jkfkuC5/
国営スーパー ダイエー
国営化粧品 カネボウ
国営銀行 りそな
国営自動車 三菱
316 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:04 ID:7KrpdB4O
てか、クレーム隠しやリコール隠しが常態の三菱はダイムラーにも嫌われちゃうよな。
ランサーエボリューションしかり、デリカスペースギアしかり、ディオンしかり、コルトしかり、
ふそうのトラック関係もしかり。
みんなみ〜んな!リコール対象。w
会社そのものが「リコール」じゃねぇの?ww
317 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:07 ID:7KrpdB4O
>>296 三菱鉛筆はトンボあたりに吸収してもらえばいいじゃん。
三菱の名前かぶせるよりもイメージ回復は早いぞ。w
318 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:24 ID:XmumbRMG
三菱はランエボとGTOだけ作ってればそれでよし。
319 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:25 ID:bTOygXd4
ま た 日 本 の 恥 、 三 菱 グ ル ー プ か !
俺はこの会社の車、欠陥があまりにも多すぎて公表できないんじゃ
ないか?と見ているんだが。。。
321 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:33 ID:/9u1UHt2
人殺し組織を助けるのだから、北朝鮮系銀行も助けて当然だったのだろう。
日本、本当にヤバクないか?
322 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:37 ID:79dchADn
三菱は組織として腐っているからね
自動車はおろか銀行もやめといた方がいいだろうね
323 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:37 ID:rq1wtXfI
324 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:42 ID:yeTYtBHh
5〜6000億円投入してそれ以外の債務免除、全員一時解雇を条件で国有化すべし。
持合い株だけでも4000億円はあるから総資産売却すれば絶対儲かる。
国も自ら儲けて財源確保しろ。
326 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:47 ID:aQQAHBv2
ダイヤモンドマークでなく、丸に三点星なエンブレムがついてくるように
なれば買うだろうけれどな。。
今だってボルボのちっこいのにステータス感じて乗ってる奴もいるし。
なんだか、ホンダとヒュンダイみたいな関係を感じるのだ。あのマーク。
327 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:56 ID:7KrpdB4O
>>325 トンボ鉛筆だった。死んでくる。
それともいっそのことプラス事務機あたりに吸収してもらえばいいか?
あとさ、三菱のマーク見てると安っぽさを感じるのは漏れだけ?
あれなら日産かトヨタ、あとダイハツやスズキの方が漏れ的にいい!
>317
美大系では三菱鉛筆のニーズは高くて、トンボは
眼中に入ってこないわけだが…
329 :
名無しさん@4周年:04/04/05 11:58 ID:8r61c5/u
安っぽいかどうかはともかく、今や三菱自動車に対する信頼が地に堕ちたのは確かだろうね。
三菱鉛筆を文房具屋さんに運ぶために作った会社なのに
そういえばニコンは三菱だったな、唯一一般消費者向けでやっていけてる会社、プロ向けだけど
三菱電機もモニタ以外今ひとつだ
まじめ
まじめ
まじめ
333 :
紅のニダ ◆DENPAY1J.g :04/04/05 12:33 ID:UZa3I5qb
334 :
名無しさん@4周年:04/04/05 12:38 ID:k++ghoMa
三菱自動車がチャイナに買収されるような事態だけは絶対に阻止せねばならない
335 :
名無しさん@4周年:04/04/05 15:12 ID:q0ELZkUl
半ば強引に買わされた三菱車が納車されたぜ、イエーイ!
良い子の皆、三菱の看板掲げてる会社との取引はそこそこにしとこうな(´・ω・`)
336 :
名無しさん@4周年: