【教育】英会話できない中学教諭を指導力不足で分限免職=佐賀県[040330]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★
英会話できぬ中学教諭、指導力不足で分限免職

 佐賀県教育委員会は30日、英会話ができないなど指導力が不足し、
教員としての適格性が欠如しているとして、公立中学校で英語を担当する
50代の女性教諭を、同日付で分限免職処分とした。県教委によると、
同様の処分は神奈川、京都、大阪、徳島の各府県で計四例あったという。

 分限免職は、職責を十分に果たすことができない場合に、職員としての
身分を失わせるために科す処分で、退職金は支給される。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040330AT3K3001J30032004.html
※日本経済新聞社のNIKKEI NET( http://www.nikkei.co.jp/ )2004/03/30配信
2名無しさん@4周年:04/03/30 16:59 ID:QsOGCobq
3北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/03/30 16:59 ID:AetHZLCh
www
4名無しさん@4周年:04/03/30 16:59 ID:sOOPe6Hk
saga
5名無しさん@4周年:04/03/30 17:01 ID:xM3KCSiA
まあ、当然だな。
6北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/03/30 17:01 ID:AetHZLCh

思い切ったもんだな。www
その他は全員英会話できるのかな。www
7名無しさん@4周年:04/03/30 17:02 ID:u50ejDbk
>>1
それで良し!
8名無しさん@4周年:04/03/30 17:02 ID:futLTf98
はっきり言って文法英語と英会話は違う
9名無しさん@4周年:04/03/30 17:03 ID:Va4Wry7N
そーゆーアホ教師に教わった生徒がかわいそうでならない。
10名無しさん@4周年:04/03/30 17:03 ID:6++onZDH
できる英語教師なんて居なかったよ
11名無しさん@4周年:04/03/30 17:04 ID:2TWNWQsb
英語教諭には定期的にTOEICを受けさせるべきだろ。
12名無しさん@4周年:04/03/30 17:04 ID:YwM4RkkM
ってか、本当に全英語教諭の英語力を調べたら、0.1%でも残るのだろうか?
13名無しさん@4周年:04/03/30 17:04 ID:xM3KCSiA
公立校の入試問題が解けない数学教師ってのもいたな。

若年層は就職難で自殺まで出てるんだから、
こういう使えないやつらはどんどん切っていくべきだろう。
14名無しさん@4周年:04/03/30 17:04 ID:ezvoK2m9
ひかえめな表現にしてるだけで、英会話どころか単語もろくに知らなかったような教師なんじゃないの?
15名無しさん@4周年:04/03/30 17:04 ID:lEahKBy3
採用者の責任は?
英会話も出来ない人を雇って納税者に損害を与えた責任は誰も取らないの?
16名無しさん@4周年:04/03/30 17:04 ID:eJSP93oD
伝家の放蕩を抜かせるほどの英語力とはどういうものなのか、なんとなく気になる。
まさか校長や教委が「気に食わない」という理由じゃなかろうな。
17名無しさん@4周年:04/03/30 17:04 ID:TmykT0T8
文法英語が必要無いとすると、日本の英語教育はNOVAで十分なのでしょうか?
18名無しさん@4周年:04/03/30 17:04 ID:NT5a6ZLa
これは、さすがにほかの原因があるだろ。ありえない。
19名無しさん@4周年:04/03/30 17:05 ID:cKEqiqMA
うわっ かわいそう・・ 英会話と英語教師の仕事は別物だろ。
20名無しさん@4周年:04/03/30 17:05 ID:LqAebouJ
思想・信条の自由
21名無しさん@4周年:04/03/30 17:05 ID:ezvoK2m9
日本語でも会話が成立しなかったけど、それを理由にするとさしさわりがあるので、英会話にしたとか…
22名無しさん@4周年:04/03/30 17:05 ID:30mdNSin
>2000年に女性教諭を「指導力不足」と認定。研修センターで2年間、中学校で別の教員に伴われながら2年間、
>計4年間の研修を実施したが、改善は見られなかったという。

なんつーか、金の無駄だなwww
23名無しさん@4周年:04/03/30 17:06 ID:E6UyN8x6
アイ キャン スピーク イングリッシュw
24名無しさん@4周年:04/03/30 17:06 ID:69D7HdcR
>>8
そのとおり。ネイティブの人はこうやっていうけど、テストでは
こう書かないとだめよ。
だから英語がしゃべれなくなる。ネイティブと会話させて
会話が成り立つ教諭はゼロに近いと思う・・・
25名無しさん@4周年:04/03/30 17:06 ID:OgjHAqSi
英会話も出来ないくせに英語教師?
馬鹿じゃねーの。
日本語はなせないのに国語教師とかいないだろ。
馬鹿は教師なんかになるな。
つーか、なんで50歳になるまで気付かなかったんだ?アフォか。
26名無しさん@4周年:04/03/30 17:07 ID:bJNlZeXT
結婚して退職した英語教師は、普段から英語でチャット、ALTとも普通に英語で会話してたよ。


佐賀県なんだけどさ。
27名無しさん@4周年:04/03/30 17:07 ID:Conq4VqX
漏れの通ってた学校の英語教師は日本語ペラペラの外国人だったなぁ
28名無しさん@4周年:04/03/30 17:08 ID:bYp8oDqg
英語教師やるなら、TOEICで最低でも600くらいは欲しいだろ。
29名無しさん@4周年:04/03/30 17:08 ID:0CLRApGO
英語のできない英語教師を雇うことで
英語のできない日本人を大量生産するのは
ガイジンに日本を侵略させないようにする
政策だな
30名無しさん@4周年:04/03/30 17:08 ID:cKEqiqMA
>>28
大卒なら普通それぐらいあるって。
31名無しさん@4周年:04/03/30 17:08 ID:ws369l09
オンドゥルルラキッタンディスカーー!!
32名無しさん@4周年:04/03/30 17:08 ID:lEahKBy3
>>28
英語教師だったらTEFLでしょ?
33名無しさん@4周年:04/03/30 17:10 ID:6++onZDH
アイアム、えーと・・・スチューデント
『えーと』は、要らんよ
34名無しさん@4周年:04/03/30 17:10 ID:xM3KCSiA
>>17
文法英語が出来ない奴も当然切るべきだろう。
お前みたいに日本語読めない奴もな。

>>19
リスニングだなんだと英会話も英語の授業に入ってきてるんだから
それについていけない教師が切られるのは当たり前。

>>24
文法と英会話をわけて両立できないような教師は切るべし。
35名無しさん@4周年:04/03/30 17:10 ID:3KsPPXhM
日本語ができる英米人を雇った方がいいな。
36名無しさん@4周年:04/03/30 17:11 ID:JZIjjyDq
受験が文法重視だからしょうがないんだよ
受験が変わらない限り教育は一生変わりません
37名無しさん@4周年:04/03/30 17:11 ID:lL7mafUx
英語もしゃべれないのに英語教師にさせてる方がおかしい。
38名無しさん@4周年:04/03/30 17:11 ID:9Cv6iwIj
「花の名前はチューリップしか知らないぞ」と豪語する
中学の理科教師がいたなぁ
39名無しさん@4周年:04/03/30 17:12 ID:bJNlZeXT
>>38
タンポポは知らないのか。
40名無しさん@4周年:04/03/30 17:12 ID:kcQ2n5xX
わざわざ消されるくらいだから、相当駄目だったのかな・・・。
41名無しさん@4周年:04/03/30 17:12 ID:lEahKBy3
>>36
>受験が文法重視だから

これって採点が楽だからってのと、そもそも
英語面接できるだけの試験管がいないから
なんだよね
42名無しさん@4周年:04/03/30 17:12 ID:luxUplN+
佐賀県の社会科教諭は、歴史性・地理性から支那語と半島語の会話が必須だぞ。
43名無しさん@4周年:04/03/30 17:12 ID:Va4Wry7N
>38
最強
44名無しさん@4周年:04/03/30 17:12 ID:jrVu4XaG
>>32
TOFULのこと?
45名無しさん@4周年:04/03/30 17:13 ID:wVU9f+Eq
最近の文法軽視の風潮はいかんよ
46名無しさん@4周年:04/03/30 17:13 ID:U9wtpdoc
4年間勉強して改善が見られなかったらしいが、どんな馬鹿でも4年も勉強すりゃなんとかなると思う。
こいつにやる気がなかっただけだろ?免職されても仕方ないだろ
47名無しさん@4周年:04/03/30 17:14 ID:bJNlZeXT
>>42
中国・朝鮮半島の人々を貶しまくってたすごい先生がいたよ。



佐賀だけどさ。
48名無しさん@4周年:04/03/30 17:14 ID:IELZapoq
文法が駄目な奴は例え会話はできても翻訳も通訳もできない。
クビに汁
49名無しさん@4周年:04/03/30 17:14 ID:QpJgwg8w
>>32 >>44
そんな餌につられるとオンドゥルルラギッタンディスカー



TOEFL な
50名無しさん@4周年:04/03/30 17:14 ID:DuymyZ1C
>>1
よくやった。
無能教員は全員解雇!
51名無しさん@4周年:04/03/30 17:16 ID:cKEqiqMA
>>41
英語面接の必要がないからだろ。
高校までは文法中心で正解。
52名無しさん@4周年:04/03/30 17:16 ID:UYSzp5H1
>>1
ソースを見ると佐賀だけじゃない。

神奈川、京都、大阪、徳島でも4例となっているのだが。
53名無しさん@4周年:04/03/30 17:17 ID:o8PRHs3N
おまいらな、佐賀だぞ、佐賀。
町の中で見かける外人といえば、チャリンコに乗ったモルモン教の宣教師ぐらいなんだぞ。
「アナターハ カミヲ シンジマスカ?」
そんな土地柄で、なんで英語力のある教師が育つんだよ。農業に英語がいるのか?
海苔の養殖に英語がいるのか?闘わなきゃ現実と。
誰か農業にも英語がいると言ってくれよ。
54名無しさん@4周年:04/03/30 17:17 ID:2kDXTiWH
また団塊か
55名無しさん@4周年:04/03/30 17:17 ID:99TUJZd7
TOEIC:Test Of English for International Communication
TOEFL:Test of English As a Foreign Language
56名無しさん@4周年:04/03/30 17:18 ID:wLlbE+uw
かわいそうに。英語しゃべれない英語教師なんて他にもいくらでも
いるだろうに。俺らの頃の先生ってそんな人が多かったぞ。文法文法
って言ってな。そんなんで免職?何とかしてやれよ。佐賀県さんよ。
57名無しさん@4周年:04/03/30 17:18 ID:rKKxkq/b
2chのいう日本語もむちゃくちゃな場所で英語の文法の重要性を
説くのは間違い。
58名無しさん@4周年:04/03/30 17:19 ID:9Cv6iwIj
>>39
西洋タンポポと日本タンポポの違いが判らなかったらしい

英語の教師だけが目立つけど、体育で技能を教えられない連中も多いよ
気合だけ 見たいな教師
家庭科や技術でも休んでばかりで ワークブックばかりで自習させる教師
59名無しさん@4周年:04/03/30 17:20 ID:CexAIHwB
50になってからそんなクビとは・・・
60名無しさん@4周年:04/03/30 17:21 ID:dOMBBkm8
語学なんて学問じゃないのに。頭が悪くて出来ないなんてことはありえない。
こんなのが出来ないのは、努力不足。

まあ、俺も英検1級落ちたけどな。大学1年次に受けた準1は楽勝だったけど。
ちなみに理学部。
61名無しさん@4周年:04/03/30 17:21 ID:o8PRHs3N
>>57
日本語がむちゃくちゃだぞ
62名無しさん@4周年:04/03/30 17:22 ID:lEahKBy3
>>44
違う
TEFL(Teaching English as a Foreign Language)
外国人に英語を教える英語の先生の資格試験の事
63名無しさん@4周年:04/03/30 17:22 ID:xM3KCSiA
>>56
>俺らの頃の先生ってそんな人が多かったぞ。
いまは授業に英会話も必要だからしょうがない。
以前は駄目だった教師も、この教師みたいに4年間もレッスン受ければ
普通に向上心があれば少しはしゃべれるようになるだろう。
64名無しさん@4周年:04/03/30 17:22 ID:leKR57aU
なら文部科学省職員は全員解雇だな。
何でわざわざ英語アレルギーを無駄に増やすような教育方針を続けるのかねと小一時間問い詰めたい。
65名無しさん@4周年:04/03/30 17:23 ID:desoMlLz
「これは花ですか、それとも馬ですか」を
英語に訳させた教師がいた。
どこのバカが花と馬を間違えるのか。
66名無しさん@4周年:04/03/30 17:23 ID:9Cv6iwIj
>>56
ぺらぺら論破したり、ジョークで笑わせるほどしゃべらなくても、
この頃はみんな必要な事は話せるのが標準
ALTっていう外国人講師が来るシステムが10年位前から導入されてるし
67名無しさん@4周年:04/03/30 17:23 ID:vNxDurvX
英語ってどうやったら喋れるようになるの?
やっぱ頭いい方が覚えるの早い?
68名無しさん@4周年:04/03/30 17:23 ID:o8PRHs3N
50になってからでは単語も頭に入らんて。
69名無しさん@4周年:04/03/30 17:24 ID:bJNlZeXT
>>67
一年ぐらいアメリカとかに留学してみろ。
半年ぐらいで英語が分かるようになってくるらしい。
70名無しさん@4周年:04/03/30 17:25 ID:xM3KCSiA
>>67
脳の性能がそこそこあって、
バカになって学ぶ意志があれば1年あれば喋れる。

自意識が強いと語学って駄目なんだよな。
71名無しさん@4周年:04/03/30 17:25 ID:0YTfkGFV
>65
それいっちゃうと教科書が成り立たないんじゃなかろうか?
コレは机ですか? 
いいえコレは椅子です
見りゃわかるわボケェ
72名無しさん@4周年:04/03/30 17:26 ID:9Cv6iwIj
>>67
百万遍 聞いて、百万遍 まねして発音してみる

あとは日本語をしゃべれるようにする。
日本にいたって しゃべれるようになる
73名無しさん@4周年:04/03/30 17:26 ID:desoMlLz
英語教師は5年に1回ぐらいは英語圏に留学させるべし。
教師だから、夏休み、冬休みはあるだろうが。
74名無しさん@4周年:04/03/30 17:28 ID:vNxDurvX
なるほど
英語環境に行ってあえてバカになって奴らのマネをしてきたらいいわけだな
75名無しさん@4周年:04/03/30 17:29 ID:zUhSAi7c
>>58
一目瞭然だろうが
白いのが西洋タンポポで
黄色いのが日本タンポポだろ?
可哀相な狂死だな
76名無しさん@4周年:04/03/30 17:30 ID:o8PRHs3N
全ての人間が100mを9.9秒で走れるかというと無理。
体力には個人差があることを誰でも抵抗無く受け入られるのに、
知能に差があることを認めたがらない。 なぜ?

英語が出来ないことがバカだということはないが、誰にでも話せるように
なるものでもない、という事実を認識すべき。

77名無しさん@4周年:04/03/30 17:30 ID:cNUiRWM7
国語と英語は密接な相関関係にあるからな
日本語不自由な人は、一生かかっても英語はのびないだろう
本を沢山読まないと、語学は伸びないよ
なんちゃって留学くらいじゃね
78名無しさん@4周年:04/03/30 17:30 ID:4xVqyDRa
>>71
日本人の1〜2歳児に日本語を教えるようなもんじゃなかろうか?
1〜2歳児は目の前にある物体の「名称」が「机」か「椅子」かよくわかってないだろうし。

とか逝ってみるテスト
79名無しさん@4周年:04/03/30 17:30 ID:leKR57aU
>>75
いや、色盲という可能性もなきにしもあらずだぞ。
80名無しさん@4周年:04/03/30 17:32 ID:chOlwdMa
 研修中は給料でるの?
81名無しさん@4周年:04/03/30 17:33 ID:9Cv6iwIj
>>73
>英語教師は5年に1回ぐらいは英語圏に留学させるべし

賛成!!! カナダには5年に1年研修制度があるぞ。
4年間80%の給料で働くと、5年目に80%の給料を貰いながら
職場を離れて、大学で科目履修したり、世界各地のボランティアに出かけたり

>教師だから、夏休み、冬休みはあるだろうが

ところが、この頃は長期休暇でも、学校への出勤が義務付けられ始めている
世界中、学校の先生には 長期休暇が標準なんだが・・・不況のせいか?
議員たちが「出勤!出勤!」と言っている。
82名無しさん@4周年:04/03/30 17:33 ID:Kj6/M0wf
6年間勉強すればある程度は話せるし読めるようになる。
実用的にはそれで十分。
83名無しさん@4周年:04/03/30 17:34 ID:+AFORAja
中学も高校も公立だったが英語の先生は一応外人と普通に喋れてたな。発音はアレだが。
84名無しさん@4周年:04/03/30 17:34 ID:O5uROI9n

英会話のできない教師なんていくらでもいるやん(w
85名無しさん@4周年:04/03/30 17:35 ID:GnP4OgLJ
ガキもそんなに気にしてないんじゃないか、
ホントに勉強したい奴は塾で勉学のプロに教わってるだろうし。
86名無しさん@4周年:04/03/30 17:35 ID:4xVqyDRa
>>82
実用的にそれで十分なレベルに達してない人のほうが多いんじゃないの?
87名無しさん@4周年:04/03/30 17:35 ID:JZIjjyDq
大学行って適当に教職課程やるだけで教師なんてなれるからな
その辺から間違ってるんだろうね
88名無しさん@4周年:04/03/30 17:37 ID:+AFORAja
このおばさん、結婚してんのかな?一人身だと50代の女一人じゃ食って行けんだろ。。。
89名無しさん@4周年:04/03/30 17:38 ID:g/tNrsEu
中学英語くらい英会話できなくても教えれるでしょう
なんかほかに問題があったんじゃないの
90名無しさん@4周年:04/03/30 17:39 ID:/EwVCpF4
通ってた高校に五十代の英語の教師がいるんだが
英語は普通に話せる(ALTと普通に会話をこなす)のに…

「あれ。(日本語訳の)漢字忘れた。…ひらがなで良いか!」

こんなことが授業中よくあった
英語の教師ってこんなものなのか?
91名無しさん@4周年:04/03/30 17:40 ID:dOMBBkm8
毎日、CNN聞く程度で十分に会話出来るようになる。
一応、英語教師は英語のプロなんだから、これくらいはするべき。
92名無しさん@4周年:04/03/30 17:40 ID:DZXqMKxk
今更会話だけを重視して首切るかね
見直しは必要かもしれんが極端に過ぎるだろ
93名無しさん@4周年:04/03/30 17:40 ID:69D7HdcR
>>83
発音はある程度しゃーないな。ちゃんと会話成り立つならそれでいいと思う。
ハーフとかでもともとバイリンガルじゃないと発音は完璧にするのは無理。
94名無しさん@4周年:04/03/30 17:41 ID:desoMlLz
>>81
いい制度だね。それは語学に限らずかな?

>ところがこのごろは長期休暇でも・・・
もちろん、出勤扱いにするべきだよね。
というより、1年ぐらい研修してもいいと思うけど。
95名無しさん@4周年:04/03/30 17:41 ID:oTgb5BGy
街の英会話屋じゃあるまいし免職はやり過ぎ
他に理由があるんだろう メンヘラで欠勤が多いとか
96名無しさん@4周年:04/03/30 17:43 ID:tZvO0VfV
え?…マジかよぉー…、ってビビッている2ちゃんねらー英語教師。




観念しろw
97名無しさん@4周年:04/03/30 17:44 ID:4xVqyDRa
>>95
>>1で省略されてる部分に他の理由が書いてある。
98名無しさん@4周年:04/03/30 17:44 ID:lz7RMsgp
そんなことしたら日本全国のほとんどの英語教師クビじゃんw
99名無しさん@4周年:04/03/30 17:46 ID:g/tNrsEu
指導力不足が理由か
英会話はあんまり関係ないみたいね
100名無しさん@4周年:04/03/30 17:46 ID:Cy0ux1E/
師範学校卒の親父によく聞くが、昔は国中教育レベルが低くて中でも
教師のなり手は少なく返って国から優遇されていたそうな。多少おかしな
先生がいたことは有得たでしょう。○泉氏が締め上げるので公務員も
受難の時代になってきたと思います。教育の本質は人間性を高めることだと
思います。
101名無しさん@4周年:04/03/30 17:48 ID:OMXIUL3N
>>93

っていうか、ネイティブでも発音がおかしな奴がいる。
日本人だっているだろ?
気にする事じゃないと思う。
102名無しさん@4周年:04/03/30 17:49 ID:desoMlLz
英文科の卒論は日本語で書くんだろ?
103名無しさん@4周年:04/03/30 17:50 ID:gLL9eUVc
あー、俺の中学の時の英語教師
津軽弁なまりの英語が酷かったなぁ
104名無しさん@4周年:04/03/30 17:50 ID:viVLcjio
佐賀県人なんて国外に出しちゃいけないんだから
別に英語なんて必要ないだろ。
105名無しさん@4周年:04/03/30 17:50 ID:+AFORAja
>>1で省略されてる部分。これは首切られてもしゃーないな。

不服があれば、県人事委員会に申し立てることができる。県
教委は自主退職を勧告していたが、女性教諭は拒否。2月の判定委員会が「分限免職相当」と
答申したのを受け、処分を決定した。県教委によると「授業がまったく分からない」「外国人の指
導助手と英語で会話できない」などの苦情が出ていた。上司や同僚による聞き取りなどの結果、
専門知識や指導技術が不足している上、学級指導ができないとして、2000年に女性教諭を「指
導力不足」と認定。研修センターで2年間、中学校で別の教員に伴われながら2年間、計4年間の
研修を実施したが、改善は見られなかったという。〔共同〕 (16:35)
106名無しさん@4周年:04/03/30 17:51 ID:kGanjLMC
>>102
大学による。英語で書くのを義務付けているところもある。
ちょっとずれるが、低レベルの大学だと指導教官が(日本語で)
学生の論文を全部代筆してやらねばならないところもあるらしい。
107名無しさん@4周年:04/03/30 17:55 ID:YwM4RkkM
>>91
よく言われているね。その方法。
漏れの友人もそれで留学できるまでになったし。

その友人が今だから薦められる方法として、
好きな洋画のDVDで音声:英語、字幕:英語にして見るんだってさ。
108名無しさん@4周年:04/03/30 17:56 ID:tZvO0VfV
ま、往生際だな。
50歳台教員ならば、退職金は2千万円は下らないだろうし、
年金の権利も既に成立している。
109名無しさん@4周年:04/03/30 18:01 ID:d5P6DfEL
あー、なんか中学の時、ラジオの基礎英語を強制的に聞かされたのを思い出した。
110名無しさん@ふく中毒であぼーん:04/03/30 18:02 ID:RfLF/l03
>>65
その和文を「これは馬ですか、それとも鹿ですか」と変えて、“馬鹿”の語源も同時に説明すれば教養人。

>>67
@中学校レベルの英語構文を100l理解する。
ANHK教育テレビの『100語でスタート・・・』を見る。

@Aだけで、“東南アジアのインチキ臭い日本語”レベルには、確実に到達可能。
111名無しさん@4周年:04/03/30 18:06 ID:9Cv6iwIj
>>94
>それは語学に限らずかな?

そう、サバス という制度 全部の教員が申請できる 

たしか、フランスにもあった。
フランスのリセの先生の夫婦が サバス で世界旅行中 日本で病気になり
入院治療と言う事になったが、日本人特有の親切さに触れ
「帰国したら、日本のことを学校で教えます」と言って日本を旅立った
ニュースがあった。

教師を夏休みなんかに研修と言う事で、民間企業へ派遣するのがはやり始めてるけど
短すぎると思うよ。
1年もしくは9月始まりの西洋見聞なら前後2年の研修期間が必要
4年じゃなくて、8年働いて、2年研修でもいいな

官僚だと在籍のまま 
アメリカなど、海外の大学に留学させてもらってるよね
学費も国から出してもらってるそうだね。
アメリカだと年間最低300万〜500万なんでしょ
112名無しさん@4周年:04/03/30 18:08 ID:NCMezTdm
http://leo.meikai.ac.jp/~tono/sst/
http://www.ets.org/news/03032501.html

会話の能力見るのなら、こっちのほうがスペシャライズされてる。
113名無しさん@4周年:04/03/30 18:10 ID:lOXiuwwC
>>65
「ハルウララ」という名前を見せて「これは花ですか、それとも馬ですか」と聞けば
2割ぐらいは花と答えるかもよ。
114名無しさん@4周年:04/03/30 18:10 ID:1t1EGXx4
中学校の時の英語の先生、発音悪いし外人教師とも会話できないし、バリバリ日教組だし、
こういう無能な先生って、公立だからこそ居場所があるんだろうな。
115名無しさん@4周年:04/03/30 18:13 ID:EYcxFzDR
10年以上前に公立中学に通ってたが、英語を話せる英語教師なんていなかったよ。
そいつらも努力して話せるようにならないとクビ?
116名無しさん@4周年:04/03/30 18:16 ID:9Cv6iwIj
>>94
>それは語学に限らずかな?

そう、サバス という制度 全部の教員が申請できる 

たしか、フランスにもあった。
フランスのリセの先生の夫婦が サバス で世界旅行中 日本で病気になり
入院治療と言う事になったが、日本人特有の親切さに触れ
「帰国したら、日本のことを学校で教えます」と言って日本を旅立った
ニュースがあった。

教師を夏休みなんかに研修と言う事で、民間企業へ派遣するのがはやり始めてるけど
短すぎると思うよ。
1年もしくは9月始まりの西洋見聞なら前後2年の研修期間が必要
4年じゃなくて、8年働いて、2年研修でもいいな

官僚だと在籍のまま 
アメリカなど、海外の大学に留学させてもらってるよね
学費も国から出してもらってるそうだね。
アメリカだと年間最低300万〜500万なんでしょ
117名無しさん@4周年:04/03/30 18:17 ID:ezvoK2m9
118名無しさん@4周年:04/03/30 18:18 ID:NCMezTdm
50杉まで放置で教師が出来てたんだろ?
なぜ今ごろ?
119名無しさん@4周年:04/03/30 18:19 ID:vNxDurvX
真相は過去何年間に渡って生徒に相当嫌われてたとかじゃないの?
120名無しさん@4周年:04/03/30 18:23 ID:NH6k730F
>>コレは机ですか?いいえコレは椅子です

 椅子を指差して、英語で「Is this a desk?」に対する答えが
「No,it is a chair」という趣旨の会話だろう。


121名無しさん@4周年:04/03/30 18:25 ID:tZvO0VfV
おいらが小中学生の頃は、
今思えばDQNな教師がかなりいたな。
122名無しさん@4周年:04/03/30 18:26 ID:pbBMeAgG
「コレハ ヤマノテセンデスカ?」
「いいえ、埼京線です」

ってコントを思い出しましたw
123名無しさん@4周年:04/03/30 18:37 ID:4lPsVI8q
>>75
西洋タンポポと日本のタンポポの違いは
花びらの下の”がく”

124:名無しさん@4周年 :04/03/30 18:43 ID:k8l7aEWi
英語が喋れたら、英語教師なんてやってないって。
125名無しさん@4周年:04/03/30 18:46 ID:EKLSBRiB
中学の時の英語の先生、酒気帯び運転とひき逃げをおこして逮捕されたよ。
朝は学校で姿を見たのに授業が自習になって…その後緊急の全校集会で校長先生が説明。
126名無しさん@4周年:04/03/30 18:49 ID:EYcxFzDR
>>124
今は不況でそうでもないんだろうけど、
公立中学の教師は、3流私大出の馬鹿ばかりというのを
大人になってはじめて知った。
127名無しさん@4周年:04/03/30 18:51 ID:YohYe5FK
イマイを見習えイマイを
128名無しさん@4周年:04/03/30 18:51 ID:8UN/szWv
まあ、間違いなく別の理由があるだろうな。
129名無しさん@4周年:04/03/30 18:51 ID:10Ws1lZO
あっ痛たたた、、、、
ここは、哀れな「英会話至上教」信者の隔離スレか。


中学、高校と、英語は文法・英文解釈だけやらせれば結構。(国語力を磨くために)


130名無しさん@4周年:04/03/30 18:51 ID:ezvoK2m9
>>126
地方だと、駅弁大学出身も多いです。
131名無しさん@4周年:04/03/30 18:56 ID:10Ws1lZO
「英会話教」の犠牲になって、佐賀の婆さんも、えらい気の毒やの。
やっぱ佐賀の田舎じゃ、狂信者が大活躍してるのか。
132名無しさん@4周年:04/03/30 18:57 ID:x7RBMWHY
英会話だけじゃ英語の語学力は上がらないよ。
133名無しさん@4周年:04/03/30 18:57 ID:e6TZHSfp
うちの高校の英語教師は禿げたジジイだったけどバリバリ英語喋ってた。
134 :04/03/30 18:57 ID:KeNkRcPZ
指導力不足じゃあしょうがないな
135名無しさん@4周年:04/03/30 18:58 ID:kDBOu7LA
「出来る人はやる、出来ない人は教える」(バーナード・ショウ)
「大学でスペイン語を教えています。砂漠に水を撒くような仕事です」(村上春樹)
136名無しさん@4周年:04/03/30 19:00 ID:g4DZy8Oo
>>129
全く哀れな国語力ですね
137名無しさん@4周年:04/03/30 19:00 ID:JL7auFNP
>>94
>それは語学に限らずかな?

そう、サバス という制度 全部の教員が申請できる 

たしか、フランスにもあった。
フランスのリセの先生の夫婦が サバス で世界旅行中 日本で病気になり
入院治療と言う事になったが、日本人特有の親切さに触れ
「帰国したら、日本のことを学校で教えます」と言って日本を旅立った
ニュースがあった。

教師を夏休みなんかに研修と言う事で、民間企業へ派遣するのがはやり始めてるけど
短すぎると思うよ。
1年もしくは9月始まりの西洋見聞なら前後2年の研修期間が必要
4年じゃなくて、8年働いて、2年研修でもいいな

官僚だと在籍のまま 
アメリカなど、海外の大学に留学させてもらってるよね
学費も国から出してもらってるそうだね。
アメリカだと年間最低300万〜500万なんでしょ
138名無しさん@4周年:04/03/30 19:02 ID:y3A51Fie
アイアムえーっとスチューデント
139 :04/03/30 19:03 ID:Ih2lPWxL
上智大学を受験したのだが、俺に匹敵する英語力を持つ教師がいなかった。

授業は、落ちこぼれにあわせたレベルで行われた。
高校3年になってから、1/3しか出席しなかった。

大学受験は独学で充分。
高校は行く必要がない。
140名無しさん@4周年:04/03/30 19:05 ID:h6FOSD/8
現実問題として、大多数の人間にとって、英語が
必要になるときは、ハワイやらグアム等の海外旅
行だけだろう。かなりの大部分の人間は、まず、
英文を書く必要を生じない。読むことはちょっと
はあるかもしれないが。義務教育の英語はそういっ
たものに対応するだけでOKだと思う。

この国をフィリピンやらシンガポールのようにしたいの
だろか?

141 :04/03/30 19:05 ID:Ih2lPWxL
ちなみに、学校英語では、実践に役に立たない。

生きた英語を学ぶには、UOアメリカサーバーで3ヶ月プレイすればOK
142名無しさん@4周年:04/03/30 19:05 ID:g4DZy8Oo
ガンガン首にしろ、能無し教師は
143140:04/03/30 19:08 ID:h6FOSD/8
そういえば、アメリカの入管だって日本語
しゃべってくれるしな。モントリオールから
アメリカへ入るときの入管でさえ日本語しゃ
べったよ。義務教育で英語をペラペラにする
よりも他にすることあると感じる。
144名無しさん@4周年:04/03/30 19:11 ID:El/SmNqJ
中学の時の英語教師、「『血』って英語でなんて言うんですか」と
質問したら「うーん、ちょっとど忘れ。へへへ。」とのことでした。
145名無しさん@4周年:04/03/30 19:13 ID:leKR57aU
>>141
ネット英語はネットでしか使えんだろ。
日本のMMOで一般的に使われてる日本語も、そのまま現実社会で使ったら皆引く。
146140:04/03/30 19:13 ID:h6FOSD/8
分からないことを分からないって言ってくれる
先生は、それはそれでよい先生ですだ。
147名無しさん@4周年:04/03/30 19:15 ID:EkoqDX4x
英会話が出来ない、ってのは「表向きの理由」だと思う。
要するに、例え、いかなる教科であろうとも人に教えるという資質に欠けていたのだろう。
ぶっちゃけ、「どうしようもない、おばちゃん」。
148名無しさん@4周年:04/03/30 19:19 ID:6t/WhqAZ
>>146
そんなレベルの質問じゃないのでは?
149p:04/03/30 19:24 ID:kr5vNr3u
オイラは今、塾の先生をしてるけど
カタコトの英語しか喋れなくても
生徒は受験にはパスするよ、学校の
2年ぐらい留学経験を持った先生は
授業が判らないって生徒たちは言ってるよ
会話の力と指導力は全然違う
150名無しさん@4周年:04/03/30 19:26 ID:yRZBsAMW

>>147

↑関係者?
・・・と思うほど、まったくその通りです。
「それを理由にしたか・・・」と周りのみんなは思っています。
関係者すぎるので、あまり言えません・・・。
まじで。

151名無しさん@4周年:04/03/30 19:28 ID:KN3YergB
高1レベルの英語力があれば公立中学の英語なんて十分教えられるだろうなw
152名無しさん@4周年:04/03/30 19:30 ID:SoY/xh4B
>>139>>141さんは自慢のつもり?
英語しかできない私立文型は高学歴とは言えないよ。
進学校だったら私立は滑り止めだよ。
英語にしても帰国子女に比べたら全然使えないわけだし(w
中途半端。
153名無しさん@4周年:04/03/30 19:33 ID:Gw06EqQ4
>>152
しかし帰国子女は日本語が不自由でやっぱり使えなかったりする罠。
中途半端。
154名無しさん@4周年:04/03/30 19:33 ID:7u+ASUq9
>>150
授業は電波で性格は宇宙人ってとこか
やっぱ日教組のサヨでつか?
155名無しさん@4周年:04/03/30 19:34 ID:uZW0zpgj
絵が下手な美術教師は解雇されないんでしょ?
なんか英語の教師ってある意味かわいそうだね(w
外国人助手の出現がまずかったね・・・
156名無しさん@4周年:04/03/30 19:37 ID:tSSQ3gML
近頃、英会話のできるバカも多いんだが。
157名無しさん@4周年:04/03/30 19:42 ID:D5KxovwD
>>150

ごく普通に「魯鈍」「知恵おくれ」「対人恐怖症」とかなんでは?
158名無しさん@4周年:04/03/30 19:49 ID:3Bu4kLDT
まあ、あれだ、公務員のリストラがはじまったのさ。
少子化で教師は一番のお荷物だし。
肩たたきに応じない教師を、「指導力不足」を理由に分限免職にするケ一スさ。
これからはますます多くなるだろう。
159名無しさん@4周年:04/03/30 19:49 ID:cATIkr3r
>>155
美術教師には

  わけわかんない絵をかく

とゆう必殺技があるから大丈夫。
160名無しさん@4周年:04/03/30 19:51 ID:tgUKL6j2
文法が必要ないとかいうバカが多いが、日本語を母国語として育ってしまったからには、外国語文法の学習は必要だよ。
英語の論文書いたり、正確に理解するためには、文法理解していないと出来ない。
全員が必要とは思わないが、低年齢での教育は欠かせない。
161名無しさん@4周年:04/03/30 19:55 ID:HcZ+7NdA
やるじゃん佐賀県!
162名無しさん@4周年:04/03/30 19:59 ID:wuWXWqWb
俺は、音楽教師の歌声を聞いたことがない。
163名無しさん@4周年:04/03/30 20:01 ID:tZvO0VfV
>>162
音大出て教師になるのは落ちこぼれ
164名無しさん@4周年:04/03/30 20:08 ID:rhZfQS7n
まともに日本語で会話できない教師も多いけどな。
165名無しさん@4周年:04/03/30 20:20 ID:O1CzVXMQ
>>160
同意。
英語教育自体は中学校からでも十分だとは思うが。
マスコミから得た知識しかないのか、それともNOVAのCMを真に受けてるのか、
というかただ単に学生時代英語DQNだっただけなのかしらんが、
受験英語軽視してるヤツ大杉。
166別に関係者でも何でもないが:04/03/30 20:41 ID:5XB2idkK
採用試験受かってるんだろ。
試験に合格って事はそれでOKを出したって事だろ。
今更そんな事言われてもな〜とも思う。
167名無しさん@4周年:04/03/30 20:52 ID:5XB2idkK
これって「これからは各科目でパソコンを使った授業を推進する事にする。
ついてはパソコン使えない教師はクビにする」って感じなのかね。
それとも採用試験に英会話の能力を見る試験も含まれていたのかね。
外国人助手って初めて聞いたわ。
168名無しさん@4周年:04/03/30 20:52 ID:bh7zMwgW
>>152
釣り?かもしれないが
まあ>139の言ってる上智がもし外語だとしたら
>152の方が認識不足だな
確かに東外の方がレベルは上だろうが立地条件で
上智を選ぶ奴も少なくない
田舎のお上マンセー国立マンセー感覚は
東京じゃ通用しないよ
因みに帰国子女だから英語ができるとは限らない
もうちょっと世間を知った方が良いよ
169名無しさん@4周年:04/03/30 20:53 ID:7Oebcu5z
唖者の教員になんてことを!
170名無しさん@4周年:04/03/30 21:02 ID:yRZBsAMW

age
171名無しさん@4周年:04/03/30 21:07 ID:lOSpCmCf
そもそも文法から入るのがおかしいだろ。
172名無しさん@4周年:04/03/30 21:09 ID:vi/Nyfgj
TOEIC900点以下の英語の先生は「留学の刑」が宜しいかも。
173名無しさん@4周年:04/03/30 21:14 ID:3Bu4kLDT
たいした能力もないのに
コネで採用されたんだろ。
174名無しさん@4周年:04/03/30 21:18 ID:oVaeHHTR
本当に全然英語出来ないか、何かしらの内部対立があったのかな?普通やめさせんだろ。
175名無しさん@4周年:04/03/30 21:22 ID:gjJmN8dE
教師というのは、教育を行う技術者だよ
技術というのは常に磨いていかないと意味がない
技術の向上が出来ない技術者は、どこの業界でもすぐに職を失うさ
教師も終身雇用何て甘えた状況を作るから、指導力不足の教師が増えるのだ。
学級崩壊を起こすような指導力が不足した教師は、これから全て首
技術のない技術者なんて誰も評価されないのは当たり前さ
176名無しさん@4周年:04/03/30 21:32 ID:3Bu4kLDT
公務員だからといって無能者があぐらをかいていられる時代は終わった、てことだよ。
177名無しさん@4周年:04/03/30 21:40 ID:BYtABaVF
まあ無能者を分限にするというのは大いに結構なんだが、「英会話が
できない」って理由がね。そんな理由だったら、全県の英語教師の2割くらいを
クビにしなくちゃならなくなる。そうすると言うならむろん止めないけど
実際やらないでしょ、そんなこと。
178名無しさん@4周年:04/03/30 21:44 ID:S1FM2e8R
これが理由で解雇できるなら
漏れの母校の英語の先生はみんな首だ。
あっちは駄目でこっちはいいなんて不公平きまわりないからぜひとも公平に首にしていただきたい。
んなことしたらどれほどの中学校英語教師が脱落するか・・
179名無しさん@4周年:04/03/30 21:46 ID:iMyn75T6
>>130
地方は条件のいい民間企業が少ないからねえ。
180名無しさん@4周年:04/03/30 21:47 ID:wB3tKipa
分限免職処分・・・こころの病なんでしょ?
181名無しさん@4周年:04/03/30 21:48 ID:s3HDJD32
>>175
一昔前の能力主義マンセーで民間がどうなったことやら・・
182名無しさん@4周年:04/03/30 21:57 ID:AIUT/aXd
>>172
TOEIC?まだこんな見当外れな事言ってる人がいるんだ(呆
自分の為にやる英語と人に教える為の英語は全然違うでしょ
いくらTOEICだのTOEFLだの英検だので良い点数を取ったって
英語教師としては意味無いって
教職で必要なのはTEFL(Teaching English as a Foreign Language)だってば!
183名無しさん@4周年:04/03/30 22:03 ID:qMmQuYLm
今の教育課程での英語教師に英会話の能力なんざ必要ねーだろ

受験英語を教える能力さえ高ければ十分だ。
184名無しさん@4周年:04/03/30 22:29 ID:esHVrGeS
まぁ、たまにはいいじゃん。
文系人間がこんな目にあったってさ・・・
185名無しさん@4周年:04/03/30 23:15 ID:gifV1EC9
>>1 の記事の引用
>>専門知識や指導技術が不足している上、学級指導ができないとして、

この先生、英語の学力が不足しているうえに、教える事も下手くそだったと言う事か。
ただ英語の学力がない英語教諭だったら、さがせばごろごろ出てきそうだが。

>>研修センターで2年間、中学校で別の教員に伴われながら2年間、計4年間
>>の研修を実施したが、改善は見られなかったという。

能力が欠けると言う事で、研修も受けているみたい。
普通、民間の会社でその職務に対する能力が不足しているということで、
4年間も研修を受けさしてもらう所なんてないよ。
186名無しさん@4周年:04/03/30 23:32 ID:xo/kl+pG
>>185
まさしく、税金の無駄だったんだな
187名無しさん@4周年:04/03/30 23:44 ID:JGeUAM68
無能な人間を雇って納税者や当時の生徒に損害を与えた責任は誰が取るん?
188名無しさん@4周年:04/03/30 23:49 ID:d39Oh2Ob
>>182
TEFLは普通、英語でやりますから、前提として、TOEIC900以上、
英検1級以上の英語力が必要ですよ。
189名無しさん@4周年:04/03/30 23:50 ID:gifV1EC9
>>182
>>いくらTOEICだのTOEFLだの英検だので良い点数を取ったって
>>英語教師としては意味無いって

英語教諭関係のスレッドは、二日前からもう一つ立っていて、そちらにも書
いたがここにも書いておく。

【教師】"英検準一級未取得"英語で授業可能な教師は少数
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080485119/

今まで、周りの知っている人で学校の教諭をしている人に、
「中学や高校の英語の先生て、外国時に言った時、外国人とスラスラと英語
を喋られるの。」と何回か聞いてみた。
返ってくる答えが「人によりけりじゃないの。」
ということは、喋られない人もいると言う事かな。

「教えることは学ぶこと。」
この言葉は、ある程度までは合っているが、ある程度以上はそうとも言えない。
そう人が、そのことに秀でていることと、人に教える技術は別のもの。
ただ、人に教えてるだけでは、教えている事の少し上のレベルにとどまったまま。
190名無しさん@4周年:04/03/30 23:54 ID:Z8sNkzJq
語学の習得って制限がないから、
時代が進めば進むほど、英語教師として
要求されるレベルも上がってくるって
ことだよね。 他の教科より厳しいと思う。

よく言われる、日常会話レベルとかって
どこまでが日常なんだかも分からないし。
191名無しさん@4周年:04/03/30 23:54 ID:NANYLsb8
http://academic1.plala.or.jp/shoto/
この中学校にかよえば話せるようになるのか?
192名無しさん@4周年:04/03/30 23:56 ID:9WVieH2C
まあ実用に使えない科目は英語だけかというとそうでもないしね。
193名無しさん@4周年:04/03/30 23:56 ID:sIWPyzSG
団塊の世代は教育界の癌だな。
とっととやめさせるが吉。
英語は若い連中に任せろ。
194名無しさん@4周年:04/03/30 23:58 ID:uYKCG0LP
オレの出身大学の教育学部英語課程では、ホームステイが必須単位だったんだが…
それすらやってない大学の教育学部が存在するってことか。
195名無しさん@4周年:04/03/30 23:58 ID:MkcYRect
>>1 の記事の英語教諭は50代の女性。

それぐらいの世代だと、おおよそ1970年前後に教諭に採用されたと思われる。
この頃は高度成長時代の終わり頃で、特に男性は誰でも教職員になろうと思
えば、誰でもなれた。
この世代の教諭が全部駄目だというわけでもないが。
196名無しさん@4周年:04/03/31 00:05 ID:YLooLHsk
>>190
>>時代が進めば進むほど、英語教師として要求されるレベルも上がってくるって
>>よく言われる、日常会話レベルとかってどこまでが日常なんだかも分からないし。

今は日産自動車の業務会議は英語で行うそうだ。
こうなると、時には複雑な内容を、英語で理論的に人にわかるように説明し
ないといけない。
学校の英語教諭でこれを出来る人が何人いるか。

とても私にはできないが。
197名無しさん@4周年:04/03/31 00:15 ID:6KQXpsvH
>>196
英語教師ができる必要もないだろ。
いちいち民間を引き合いにだす奴うざい。
198名無しさん@4周年:04/03/31 00:22 ID:xgQGjAiE
日産が英語で業務会議するって?
おいおい、日本人だけの会議でもか?w

ゴーンの英語が下手だったりすると笑えるんだが。
199名無しさん@4周年:04/03/31 00:31 ID:4Gq9I7Rj
>>198
某IT系A社では、日本人だけの会議でも英語とのうわさが・・・
200名無しさん@4周年:04/03/31 07:21 ID:GkIFSNGZ
また教師か!!
201名無しさん@4周年:04/03/31 07:33 ID:x9IUo8mx
発音が重視されるこの時代にそういう先生から教わった生徒が可哀相でならない。
202名無しさん@4周年:04/03/31 07:37 ID:fl8gsZQ2
英語以外でもやれ!
203名無しさん@4周年:04/03/31 07:40 ID:o4I21qBx
>>13
のちに、テレビの取材に応じて、
「抜き打ちだからあわてて実力が出せなかった。学校は卑怯だ」
「(学校での奇特な行動は)自分はそういう病気なのだから、それを理由に解雇はおかしい」って
顔も実名も晒して、抗議してた。
204名無しさん@4周年:04/03/31 07:46 ID:SWwP1bp4
YOU は SHOCK
205名無しさん@4周年:04/03/31 08:11 ID:HfQePte8
あのさー、中途半端にヘタクソな発音で教える教師も辞めさせろよな

ネイティブ並に話せるヤツじゃなきゃ意味ねーんだよ

糞教師いらね
206名無しさん@4周年:04/03/31 09:24 ID:emWaZlb9
>>139>>141>>152>>168
学歴厨死ねよ。
207名無しさん@4周年:04/03/31 11:58 ID:dU8ML337
おまえら教師に多くを望みすぎ
高校時代の友人で教育大いったやつの成績を思い出せ
208名無しさん@4周年:04/03/31 12:02 ID:2+cAa80q
国語教師だったら助かったのにな
209名無しさん@4周年:04/03/31 12:07 ID:LsnDVtGJ
英語とスペイン語がネイティブと同程度の俺からすると英語教師が喋れないなんて
ふ ざ け る な といいたい。
210名無しさん@4周年:04/03/31 12:10 ID:X1ktgmPP
「職業選択の自由の侵害だ!」とかトンチンカンな事言って
日教組がファビョるのはまだでですか?
211名無しさん@4周年:04/03/31 12:15 ID:ifb9Vz7V
多分、もともとコネ採用か、30年前の九州だったら試験管でさえ英語喋れない
可能性が大きいし、もともと大学も少ないし・・英語の教員免許持ってる奴も
少なかったはず。。(今でも!)加えて、子供が増えて、教師不足だったから、
能力無くても合格になってる奴が大勢いた。しかし、大概の人は、努力したり、
自分で海外行ったりしながら、結構、実力を伸ばしてる(プロだからね)こいつは
それさえ怠っただけ。民間なら、すぐ首でしょ(お客様にサービス提供できねえ
212名無しさん@4周年:04/03/31 12:28 ID:2+cAa80q
>>209
ちょっとここで話してみれ
本当にできるのかどうか 真実味がない
213名無しさん@4周年:04/03/31 12:29 ID:9RhGRO6Z
トカゲのしっぽ切りだな。
こいつ一人だけじゃないだろう。
他の教師は英会話出来るみたいだな。

日本の半分以上の教師が分限免職でもおかしくない.
214名無しさん@4周年:04/03/31 12:37 ID:goab2OGq
別にしゃべれなくても教えられればそれで充分よ。
英会話したかったら個人で駅前留学しろ。
215名無しさん@4周年:04/03/31 12:56 ID:7XDMq/Qm
まー、ぶっちゃけここまでされる前に自らやめるだろ、フツウは。

徹底的にダメ狂印の烙印押されて、4年間も研修期間もらって…
恥ずかしいと思わないのかこいつは。
その時点で、もうやめとけよ。

てカンジ。
216名無しさん@4周年:04/03/31 13:09 ID:JanZA6A0
>>175
>技術の向上が出来ない技術者

公立の中学校教師なんか 四六時中 とんでもない親子の面倒見てて
いつ 技術研修なんか出来るんだ?

>教師も終身雇用

だから、英語の教師でも 国内から一歩も出る事も出来ず 『飼い殺し』だよ
30年前に身に着けた英語も 化石になってそうだ。
217名無しさん@4周年:04/03/31 13:30 ID:MK436kZf
大学の頃 アメリカに留学したんだけど
アメリカでは日本人がみんな英語話せると思ってる奴多いんだよな。

なんでかって言うと
「だって日本では義務教育から英語習ってるんでしょ?」
という至極まっとうな意見が・・・

う〜ん そうだよな・・・
一つの言語を義務教育で3年,高校で3年も習えば相当話せると思われるよなあ・・・

ホント何やってたんだろ?学校英語は・・・
218名無しさん@4周年:04/03/31 13:33 ID:JanZA6A0
>>217
アメリカでは 地球のどこに日本があるかを 知らなくても大学を卒業できるよ
219名無しさん@4周年:04/03/31 13:35 ID:yzWxTD+a
従来の学校英語でもまじめに勉強すれば話せるようになるんだけどね。
自分の不勉強を教師やカリキュラムのせいにする人が多すぎ。
220名無しさん@4周年:04/03/31 13:37 ID:GCBMyodN
これで分かったことは・・・・
先生って、よほどのことがない限り、辞めさせられないんだね。
どんな無能教師でも。
221名無しさん@4周年:04/03/31 13:45 ID:1NeI+rYY
数学の教師なのに計算ミスばかりする
英語の教師なのに発音がメチャクチャ
国語の教師なのに漢字の正しい書き順を知らない
社会の教師なのに時事に疎い
化学の教師なのに「Zn」は何ですか?と聞くと教科書を開かないとわからない
体育の教師なのにデブ

世の中こんな役立たずで溢れかえってます
222名無しさん@4周年:04/03/31 14:17 ID:Q7t3pA0k
会話は身振り手振りを使えるから楽だけど
ごまかしが利かない読み書きは難しい
ネット時代こそ昔の文法英語が重要だと思うんだが
なんで今更会話重視になるんだ?
ゆとり教育導入のタイミングにしてもそうだが
文科省は時代を見る目が無さ過ぎる!
223名無しさん@4周年:04/03/31 14:21 ID:+UEiYCSk
>>222
書きは微妙だが、読みなら高校生レベルの学力があれば
自分で習得できるじゃん。わざわざ教師に教わる必要性は感じないぞ。
224名無しさん@4周年:04/03/31 14:23 ID:tzCPGaPN
>>222
実は、いちばんたいへんなのは電話です。
正面合って話したり、手紙とかではネイティブでないと判断して、多少でもわか
りやすく話したり、ずっと話すのを待ってていてくれたりしますが、電話だと容
赦なくたたみかけてくるので。
225名無しさん@4周年:04/03/31 14:31 ID:+UEiYCSk
今、進学校だって、文法はテキスト渡して自分でやっとけってとこが多い。
聞いてみると、年配の無能な教師がいるところのほうが文法に時間をかけている。
実用的なテキストにどのくらい触れるかのほうが大切。自然言語なんだから
そのあたりは国語といっしょ。そうしないと使えるようにはならない。
226名無しさん@4周年:04/03/31 14:35 ID:oB/F4IkB
15年以上前、中学で外国から英語教師を招いていたけど、
教師の英語が通じなくて授業が進まず。
クラスにいた帰国子女が通訳してやっていた・・・。
227名無しさん@4周年:04/03/31 14:40 ID:+UEiYCSk
>>226
今でも状況変わらないと思われ。
単語数少なすぎなんだよな。書けなくてもいいから聞いて理解できる
表現の幅を増やすのはそんなに難しくないんだけど。
ペーパーテストが中心だからどうしても使える単語やいいまわしが
限られてしまうのが現状。
英語だけの授業なら文系より使う言い回しが決まっている
数学なんかのほうがいいかも。
228名無しさん@4周年:04/03/31 14:40 ID:oB/F4IkB
>>211
まあ試験管が英語や日本語やその他の国の言葉を喋ったら
それこそ恐ろしけどね。
229名無しさん@4周年:04/03/31 14:48 ID:5elMR5Ze
>>210
一般的にその職務遂行にかかわる技量向上のために様々な便宜を図る、と
いうのも労働組合の任務。もちろん日教組をはじめとする教員団体も同じ。

この教員がどこかの系列の組合に所属していたのかどうか知らないが、組
合が反撥しているとの情報がない以上、所属組合にも見放された教師である
可能性が高い。
230名無しさん@4周年:04/03/31 14:51 ID:oTudLLyE
授業は英文法重視でいいとは思う。
実用英語(会話とか)こそ各自でやらせときゃいーだろ。

ただテストはペーパーテストばっかやってないで、授業で学習した英文法をもとにspeaking、listeningのテストをするようにしたほうがイイんじゃないかな。
学生の大多数はテストに出ないことはやらないからなー
231名無しさん@4周年:04/03/31 14:53 ID:igc0Fyyr
外国人になれることも大事だから日本人じゃないほうがいいよ。
232名無しさん@4周年:04/03/31 15:01 ID:+UEiYCSk
>>230
基本的な英文法なんて、何時間もかけて教えることじゃないだろう。
文法の重要性は高度な英語を使うようになれば高くなるのは事実だけど。
たとえばbe動詞と一般動詞の疑問文や否定文の作り方の違いなんか、
最初から考えて間違えなく作らせるより、原理だけきちんと教えて、
あとは間違えるたびに直させたほうが使えるようになる。
英語は学問ではなく純粋に実技科目だ。
233名無しさん@4周年:04/03/31 15:20 ID:mjYMuO4b
英会話ならIELTSじゃないのか?
TOEICって文法自慢の日本人(英会話は苦手)ってイメージしかない。
234名無しさん@4周年:04/03/31 17:46 ID:9KejH+Ji
【社会】小学校教諭が児童の水着姿撮影し販売 市立高の男性教諭は男子生徒へのセクハラで懲戒免職―大阪
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080302465/l50
【社会】吹奏楽部なのに水着に着替えプールで練習など…セクハラ2教諭処分 大阪
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079806709/l50
【また教師】中3女子にキスや身体を触るなどのセクハラ 43歳教諭を懲戒免職−京都
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080303450/l50
【社会】ラブホテルに教え子連れ込み腰マッサージ 教諭免職−福井
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079956636/l50
【また教師】女子生徒にわいせつ行為 都立高校教諭を免職―都教委
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080251742/l50
【社会】教え子にわいせつ、元小学校教諭に実刑―東京
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080014406/l50
【社会】休職中にスナックでバイト 三重、中学女性教諭を停職6月【先生】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080301956/l50
【社会】教諭が産婦人科医に暴言、懲戒処分―愛媛
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080302649/l50
【教育】英会話できない中学教諭を指導力不足で分限免職=佐賀県[040330]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080633530/l50
【またか、また教師なのか!】女性の尻隠し撮りなどで教諭ら停職−長野県教委
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080545813/l50
【また教師】「エッチまだなんだ」「(スカートの中を)のぞいてやる」教諭が女子高生と同せい−懲戒免職、神奈川県教委
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080039823/l50
【また教師】生徒の積立金、宴会費に 神戸の中学校長処分
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080393879/l50
【また教師】女性のスカート内隠し撮り−靴に付けた小型カメラで―山口
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080644034/l50
235名無しさん@4周年:04/03/31 18:10 ID:BFZv9w9Z
アメじゃ読み書きできなくても会話は普通に出来るのがいんだよ
いかに文法英語が無駄な事をやってることか
英会話をガシガシやってる方が生徒の為になるよ
236名無しさん@4周年:04/03/31 18:17 ID:RvEnY3ly
重い鬱病とか人格障害とか対人恐怖症?

アルツハイマーが早期発病だとかか?
237名無しさん@4周年:04/03/31 18:22 ID:L4aNWcGF
>>235
それって文盲じゃん。
確かに会話は重要だけど文法をおろそかにしていいわけじゃないよ。
238名無しさん@4周年:04/03/31 18:29 ID:OwbWtCi5
出来ない英語教師に英会話学校の補助金を与えるより解任すればいいだけのことか。
239名無しさん@4周年:04/03/31 18:32 ID:BuFDU4Hv
漏れは日本人英語教師に通訳してやったことがある。

理系の漏れが通訳しなければならないなんて・・・・
240名無しさん@4周年:04/03/31 18:35 ID:DGe/5W5n
>>237
読み書きできるより、文盲でも会話できるほうがよっぽど役に立つよ。
241名無しさん@4周年:04/03/31 18:35 ID:V2kOtaSD
つうか、一旦採用されれば毎日教委への報告書書きで勉強する時間もなく、
しかも長期休暇で留学なども出来ないんだから、語学が上達するわけないよな。
大卒の英文科卒業して以来全く上達しないんだからレベルは知れてる。

242名無しさん@4周年:04/03/31 18:37 ID:myX58MT3
>>235
ホームレスやるならそれでも良いが、ビジネスやるならそれじゃ
話にならんよ。
243名無しさん@4周年:04/03/31 18:38 ID:lmsHWFGy
>>241
だったら教師なんかにならなきゃいい。
身の程知らずもいいところ。
244名無しさん@4周年:04/03/31 18:39 ID:DGe/5W5n
>>242
会話できなきゃビジネス以前の話だ。
245名無しさん@4周年:04/03/31 18:40 ID:61ZSk/KC
>>242
ビジネスで英会話必要なやつは大学でやれよ。
246名無しさん@4周年:04/03/31 18:42 ID:lmsHWFGy
日本で言われてるビジネス英語ってのは一般英会話だと思うけどね。
それすら出来ないアホ日本人。
247名無しさん@4周年:04/03/31 18:48 ID:V2kOtaSD
>>243
つうか日本の大学の教育学部とか英文科出たばかりの新卒しか採用されねーじゃん。
教育実習やらなきゃ教員免許取れないんだから、欧米の大卒じゃ無理。

そんな奴が、その後勉強のための長期休暇も取れないんだから、制度が悪いんだよ。
248名無しさん@4周年:04/03/31 18:55 ID:lmsHWFGy
>>247
別に海外に留学なんかしなくても、センスのいい人は発音もいいし、英会話
能力もつくよ。教師を目指す以上、普通では駄目だという意識で臨むべきだと思うけどね。
まぁ、このおばさんの場合は年も年だし一杯一杯だと思うけど。
そんだったら教師なんか潔く若者に譲って文法でも教える塾の講師になったらいい。
今の若い人は英語なんか話す人は五万といる。
249名無しさん@4周年:04/03/31 18:56 ID:Coy9L4vo
j'apprenais l'anglais a l'ecole et l'universite 10ans,
mais je ne peux pas parler l'anglais pas du tout!!
250名無しさん@4周年:04/03/31 18:59 ID:lmsHWFGy
フランス語じゃなくて英語の議論なんだけどね。
251名無しさん@4周年:04/03/31 19:07 ID:V2kOtaSD
>>248
いや、制度がおかしいのは明らか。
英語の教師に限らず、教育者なら自分の知識や技能を頻繁にアップデートするべき。
大学の夏期コースや留学など、自主的に出来ないような制度じゃ、ろくな教師がいないのも納得だよ。
英語が話せる若者って言っても、そんな奴が教師になったところで、毎日閉鎖的な学校で過ごし、定期的に勉強しなければ、30年後そいつは時代遅れの英語しか話せず、実用的でないからクビ!なんてことは十分にあるわけだし。
252名無しさん@4周年:04/03/31 19:12 ID:stDdvZhe
テストで例和文から英文を作れってのがあったんだけど
授業で習ってない単語を使っただけで
減点された。

教師の頭の中には教科書に出る単語しか無いんだと実感した。
同じ教科書をずっと使い続けているのは
単に新しい教科書に教師がついていけないとか
新たにテスト作るのがめんどくさいだけなんだと思った。
253名無しさん@4周年:04/03/31 19:12 ID:lmsHWFGy
>>251
スラングを教壇で教えるわけではないので、そんなにアップデートは
必要ではないと思うな。しかも、あくまでも文部省が認定した教科書に沿って
教えるわけであって、それ以上の知識は必要ないわけだ。ようは、英会話能力
というのは発音の事ではないかと思うんだけど。発音が悪い人所謂英語のセンスが
ない人っていうのはどんな制度があっても発音はよくならない。何年留学しても
時間の無駄なわけです。
254名無しさん@4周年:04/03/31 19:17 ID:V2kOtaSD
>>253
文部省が認定した英会話出来なかったんじゃないの?w

この人だって教科書に沿って教えるのは出来たでしょ。
255名無しさん@4周年:04/03/31 19:19 ID:lmsHWFGy
>>254
文部省認定の英会話がどの程度のものなかのか知らないけど、所詮中学レベルの
英語でアタフタしているようでは英語教師の資格はないかと。センスがない人はどんな
職業でもさっさと辞めた方がいいと私は思う。
なぜなら社会のお荷物だから。
256名無しさん@4周年:04/03/31 19:21 ID:72l+lXeg
普通のリストラでしょ。
管理職試験、受けなかったとか
旦那も同業とか。
257名無しさん@4周年:04/03/31 19:24 ID:czr1CTHu
>>253
発音が良ければしゃべれるわけじゃないですよ。
会話というのは一秒迷ったらアウト。
一に慣れ、二に語彙で発音はそれ以下。
クソなジャパニーズ発音でもビジネスくらいには使えます。
258名無しさん@4周年:04/03/31 19:25 ID:lmsHWFGy
たぶん、今回のケースは指導力の不足というより、教師という職業の
適格性が欠如しているって事なんだろうね。だって、そんな事いったら、
日本の英語教師の5割は発音やばいと思うよ。
259名無しさん@4周年:04/03/31 19:25 ID:+DXH2qnI
俺の中学の教師もこれだった。戸Mっての・・・・
260名無しさん@4周年:04/03/31 19:28 ID:V2kOtaSD
つうかさ、これがばれたのってネイティブの講師が訪問授業かなんかで
サポートのつもりが全然会話できず、生徒に会話が出来ないのがわかっちゃったって感じでしょ?

少なくとも文部省認定の教科書で勉強してれば普通だと思うけどね。
261名無しさん@4周年:04/03/31 19:29 ID:ud1/lcvC
>>247
確かにこりゃおかしい話だな
欧米系の大学出てりゃ英語も当然使えるからなー。

もしかして、文科省こーいう人材全部切り捨てた?
262名無しさん@4周年:04/03/31 19:37 ID:lmsHWFGy
>>257
ビジネスくらいには使える???

ではなぜそのJapanese Englishが海外旅行ごときで通じないのでしょうか?
アメリカのバーガーキングでなぜその英語が通じないのでしょうか?
不思議ですね。
263名無しさん@4周年:04/03/31 19:42 ID:lmsHWFGy
>>257
ビジネスで英語を使った事もないくせに、あまり生意気な事を言わないように!
264名無しさん@4周年:04/03/31 19:47 ID:tk4FKbHN
確かに最近求められるのは会話力だが、受験英語をちゃんとこなしたやつは
訓練次第で結構すぐ喋れるようになるのも事実。組み立てがわかってるし
語彙も十分あるからあとは練習だけだからね。
265名無しさん@4周年:04/03/31 19:49 ID:ZrKDS5zD
あのさ、英会話できなくても大学受験できるんだよ。

266名無しさん@4周年:04/03/31 19:50 ID:czr1CTHu
>>263
俺は米PDなんだがな。

>>262
たぶん発音以前に訳わからないこと言ってんだよ。
ファストフードは会話が多いから結構ムズイぞ。特に初めて入る店は。
267名無しさん@4周年:04/03/31 20:00 ID:lmsHWFGy
>>266
Police Department??
268名無しさん@4周年:04/03/31 20:05 ID:lmsHWFGy
おじさん!ファーストフードの英会話がビジネス会話よりレベル高いって
どういう事よ!!!
269名無しさん@4周年:04/03/31 20:13 ID:V2kOtaSD
266じゃないが、ファーストフードって地元の高校生が独自の発音でかったるそうに聞いてくるから聞きなおすこととかあるよ。
彼らもちょっとでも発音がおかしいと理解できないし。
ビジネスの場はハッキリと丁寧に言うから聞き取りやすし、相手も英語を第2言語として人と接し慣れてるからスムーズです。
まあ単語や言い回し自体はビジネスのほうが難しいけどね。
270名無しさん@4周年:04/03/31 20:14 ID:fG4iC5y7
英語ができないのはアホと言っているやつがいるが、母国語が英語なら
どんなアホでも英語しゃべってるという事実はどのように説明するのか?
あと、普通の日本人が日本で生活する分にはさして逼迫した必要性を
感じないから英会話能力が向上しないのであって、したがって国民も
英語教師にそんなにまでして会話技術を求めていないのでは?
そんなことより将来の日本を考えるなら、英語の授業に費やす時間をカット
して理系科目をより充実するべき。
271名無しさん@4周年:04/03/31 20:19 ID:GPUumkyy
うちの学校の教師はThis isを「ザス イズ」って発音します。
おかげで塾行くまでずっと「ザス イズ」って発音していて恥かきました。
教科書に発音記号ついてるのに読めないってこれ能力の欠如?
272名無しさん@4周年:04/03/31 20:22 ID:lmsHWFGy
>>270
超いい意見だと思う! 英語ができないのはアホというより、日本の教育のレベルは
非常に高く、出来ても当たり前という感想なのだと思う。現に日本で高校まで卒業する
頃には英検2級程度は誰でも受かるくらいの勉強はしているわけで、落ちる人は運がなかった
か、よっぽどなんだと思う。よって、それなりの教育は受けているのに英会話が出来ない事に
世界的に疑問を抱かれているんだと思う。それも、日本は先進国であり、世界をリードする国だから
仕方ないと思う。
英語教育はどうであれ、もっと視野を広げて他の国のように選択科目を増やす働きは私は非常にいいと
思う。人は無限大の能力を隠し持ってるからね。
273名無しさん@4周年:04/03/31 20:57 ID:V2kOtaSD
つうか、疑問に思われてるのは英語の教師が英語話せないのと、こんだけ勉強してる(させられてる)筈なのに話せない日本人でしょ。
はっきり言って何でこんなに話せないのかって思われてるよ。
まあそれは他の国が話す分、相対的に見られてしまうからね。
英語の能力で考えると、文法知ってても会話出来ないのでは能力としてはかなり低く評価されると思う。
それは世界的な基準と言ってもいいと思う。
それなのに、未だに文法セコセコやることに意味があるのかってことでしょ。

勉強の選択肢増やすのは賛成だけど、英語の教育法も変えるべきだね。
274名無しさん@4周年:04/03/31 20:59 ID:zdEnOW0Z
日本人は笑って頭下げてだけしてればいい
俺たちにとってはバカな日本人が多いほど仕事がしやすくてうれしい
275名無しさん@4周年:04/03/31 21:02 ID:84JLTHcV
>>271
発音記号のiの正しい発音は日本語の「い」ではない。
塾で藁われたのは知ったか君が「い」で発音しているのだろう。
そんな知ったか君が世の中には多い。
しかしその発音こそ日本語英語である。
ネイティブっぽく発音したいならあいまいに「い」と「え」の間で
発音すること。「え」に近い位でも構わない。
あいまいに発音するので「あ」にも聞こえないこともない。
かなりあいまいに発音すれば「あ」になるだろう。
276名無しさん@4周年:04/03/31 21:05 ID:84JLTHcV
275の続き
ちなみに単語単語で区切って発音しないこと。
「ズェスイズ」、ではなく「ズェセズ」
isのiも「え」に近い発音で。
完全に「え」になるとヤンキーもしくは外国の田舎者訛りになるので
完全な「え」にはしないこと。
277名無しさん@4周年:04/03/31 21:12 ID:84JLTHcV
>>276の続き
ちなみに日本語の「い」に最も近い発音は英語のi:(イー)である。
これは若者ちっくに「えい」と発音しても良い。
ただしビジネスではきちんとした発音の方がいいかもしれない。
278名無しさん@4周年:04/03/31 21:14 ID:lmsHWFGy
>>276
カタカナで英語を教えるのはよくないあるよ!
279名無しさん@4周年:04/03/31 21:16 ID:84JLTHcV
>>277の続き
ちなみにコックニーでは我々が「えい」と発音するものは「あい」と発音する。
ABCDは「あいべいせいでい」である。
280名無しさん@4周年:04/03/31 21:19 ID:84JLTHcV
>>278
発音記号を正しく発音できない人へのレスなので。
iはiと発音する、と書いても
それを理解しない人が多い。ほんとに「い」と発音してしまう。
それはまちがいだ、というレスである。
281名無しさん@4周年:04/03/31 21:22 ID:RTNk85To
取りあえず、萌え単を全部の学校で配れ。
話はそれからだ。
282名無しさん@4周年:04/03/31 21:22 ID:lmsHWFGy
>>279
意味が分からないんだけど。どこの部分の発音について述べてるわけ?
283名無しさん@4周年:04/03/31 21:26 ID:lmsHWFGy
Cocknyのどこを私たち日本人はアイと発音するのであろうか?
いや、むしろ、アイと発音する人は神かと。
284名無しさん@4周年:04/03/31 21:28 ID:84JLTHcV
>>282
要するに>>271の塾の方があやしいということです。
日本語英語で教えてるっぽいので警告した。
確かにiを「あ」と発音するのもどうかと思うが
「い」と発音するモロ日本語よりはマシかな・・・・と思った。
この「あ」は口をそんなにあけないで発音したのなら
塾よりこの英語の先生の方がネイティブに近い。
285名無しさん@4周年:04/03/31 21:30 ID:+gG2T0wc
何であれネイティブからは日本人は独特な発音にしか聞こえないぞ
286名無しさん@4周年:04/03/31 21:31 ID:U8soQST3
つーかネイティブってどこの人だよ。
オーストラリア?
アメリカ? イギリス? 香港?
それぞれの英語は「独特」だが?
287名無しさん@4周年:04/03/31 21:31 ID:84JLTHcV
もしかして>>283は日本語読解力がちょっと・・・?
>ちなみにコックニーでは我々が「えい」と発音するものは「あい」と発音する。
に対する質問が
>Cocknyのどこを私たち日本人はアイと発音するのであろうか?
ですか?
あなた日本語を勉強してる外国人ですね。
おそらくアナタの英語の発音が一番正しいでしょう。
288名無しさん@4周年:04/03/31 21:32 ID:JONAv9r5
バカか。
日本人ならジャパニーズイングリッシュで十分だよ。
外人の話す日本語が変なイントネーションでも別にかまわんだろ?
それとおなじこった。
289名無しさん@4周年:04/03/31 21:34 ID:lmsHWFGy
>>284
??iをえと発音するんでしょ?君的には。
Englishはイングレッシュ、Indiaはエンデェア等??
290名無しさん@4周年:04/03/31 21:35 ID:3hrFQXZi
ねーちゃんが結婚するまで中学で教えてたけど、
ネイティブが来るときは毎年ビビってたよw
まぁ、愛媛大出てるだけだからバカだったし。
291名無しさん@4周年:04/03/31 21:35 ID:AaCFWD2B
292名無しさん@4周年:04/03/31 21:37 ID:yOL2V2a2
>>289
284じゃないがi は イ より エ に近いってのはその通りだぞ
293名無しさん@4周年:04/03/31 21:37 ID:gxeQVJlE
中学英語ごとき、英会話できなくても教えるのに差し支えないだろ。できない奴の方が多いと思うぞ。
294名無しさん@4周年:04/03/31 21:40 ID:lmsHWFGy
>>292
それは理解できるけど、Cocknyは? どこが”えい”と発音するものが”あい”
なの? カタカナではカックニーでOKじゃない?
295名無しさん@4周年:04/03/31 21:41 ID:sJ8Cz1qu
>>293
中学のとき、英語の話せない英語教師を内心バカにしてたな。
いまどき、話せなくても、話せるよう努力しない奴は教師失格。
ぺらぺら話せる女子高生なんていくらでもいるのさ。
296名無しさん@4周年:04/03/31 21:42 ID:lmsHWFGy
アー ユー フロム エンデェア?とか言うわけ?
微妙.......
297名無しさん@4周年:04/03/31 21:43 ID:+gG2T0wc
>>286
ネイティブって母国語が英語の国の人ってことだろ
だから、どこ国にしろ発音は独特だってことだよ
発音を気にしなくても「別に良いだろ」って思うだけ。
298名無しさん@4周年:04/03/31 21:43 ID:b5tQsLXE
>>294
コックニーって何か知ってる?
299名無しさん@4周年:04/03/31 21:44 ID:dVsUl9gy
サマワに3週間も飛ばしてイラクのオヤジといっしょに
仕事すれば英会話の一つも覚えるだろ
300名無しさん@4周年:04/03/31 21:45 ID:lmsHWFGy
>>298
中学校の時にロンドンなまりと習いましたが。
301名無しさん@4周年:04/03/31 21:46 ID:yOL2V2a2
isnt it ?
なんて エズネ?
の音に近いしね。
>>294 コクニー訛りの話をしてるんじゃないのか?
302名無しさん@4周年:04/03/31 21:46 ID:ZP0AZJ20
ジスイズアペンじゃないのだ
ジッスィッザッペンなのだ
303名無しさん@4周年:04/03/31 21:48 ID:lmsHWFGy
だから、英国ではcocknyをどう発音するのさ?
アメリカではcocknyという言葉自体あんま使わないし。
304名無しさん@4周年:04/03/31 21:48 ID:fHTXqkPd
英語に限らず、自分の教科もよくわかってないアホ教員は
どんどん分限免職きぼんぬ。
305名無しさん@4周年:04/03/31 21:48 ID:phgniyaf
英語教科書の最初のほうに出てくる文
This is a pen. という文が使用されるシチュエーションなど殆ど無いんだそうだ。
「これはペンです」て言われりゃ、「見りゃわかるよ」ってツッコミが入る罠。
バナナを手に持って、This is a pen. と言うぐらいしか使用法が無い。
要するに、「一見バナナに見えるが、これはバナナ型のペンだ」というぐらい
シュールな状況でしかない。
306名無しさん@4周年:04/03/31 21:50 ID:yOL2V2a2
ていうか、いまどきの教科書で This is a pen 的な
文がはじめに出てくるなんてありえないよ。
数十年前の話でしょ。
もうギャグの世界だよ
307名無しさん@4周年:04/03/31 21:51 ID:lmsHWFGy
>>305
おっさん丸出し。
308名無しさん@4周年:04/03/31 21:51 ID:aJ6Sxl32
というか今はALTが何処の学校にも配属されているので教師が英会話出来ないと不味いだろ
ALTのみで中高で授業できるのならば苦労はしないが

リスニングと書く練習をもう少ししろ
6年間英語教育を受けても喋るどころか紙の上で英語で表現することが出来る奴が少なすぎるぞ
紙の上でも英語で表現できないのに声で表現するなんて無理に決まってるだろ
309名無しさん@4周年:04/03/31 21:52 ID:phgniyaf
>>306
現実に、荒井注がギャグにしてたわけだ。

ちなみに漏れのリアル厨房の頃の教科書は
This is a book. というのが実際に載ってた。
310名無しさん@4周年:04/03/31 21:54 ID:lmsHWFGy
私は中学の頃視聴覚室でLet it beをヘッドセットで聴きながら歌わされた。
311名無しさん@4周年:04/03/31 21:56 ID:AOiEHVkz
>>296
インド人はエンディアに近い発音だな、確かに。
312名無しさん@4周年:04/03/31 22:06 ID:9YcFrapD
中学の時にベテランの英語教師が、香港帰りという帰国姉ちゃんが
編入されてきた最初の英語の授業のときに英会話を試みたんだよ。

でも、全然、姉ちゃんに通じないんで不機嫌そうだったなぁ。
なんで通じなかったんだろうかねぇ。
313名無しさん@4周年:04/03/31 22:08 ID:e0kQeP2X
・・・・ はなわがネタをさがしに巡回しているようです
314名無しさん@4周年:04/03/31 22:31 ID:FJNdnl/o
50代の教師って「でもしか」世代だもんな。
先生にでもなるか、先生にしかなれない。
315名無しさん@4周年:04/03/31 22:34 ID:b5tQsLXE
>>303
イギリスのロンドン辺りに住む人たちは、aiを「アイ」って発音するんだよ。
それがいわゆる「コックニー訛り」。
だからrainは普通だったら「レイン」って発音するけど、
コックニー的に発音すると「ライン」に近い音になる。
だから、普通は「エイ」っていう音が「アイ」になるんだよって話。

コックニー云々は、この訛りのことを指してるんだと思うんだけど。
316名無しさん@4周年:04/03/31 22:42 ID:jzj7UPj0
教育委員会はNOVAとグルだ!!
317名無しさん@4周年:04/03/31 23:00 ID:vZnhGpwn
らいん いん すぱいん まいんりー すたい いん ざ ぷらいん
318名無しさん@4周年:04/03/31 23:03 ID:NVdKjPyC
教員は部活動なんてやらないで
自分の能力を高める事を重要視すべきだよ
部活動なんて外部委託するか
地域スポーツクラブで十分だよ
319名無しさん@4周年:04/03/31 23:05 ID:vYtwY/9J
>>315
そういう意味ね。読解力が欠落していた。
320名無しさん@4周年:04/03/31 23:21 ID:lcgttxwl
>>317
マイフェアレディーの世界ですね。
321名無しさん@4周年:04/03/31 23:24 ID:KbgxOeUr
漏れの中学高校の英語教師は全員英会話なんかできてないわけだが。
322名無しさん@4周年:04/03/31 23:29 ID:TqCxDnc/
>>296
俺も284じゃないが、だからイとエの中間の音だちゅーの。
北米ではそうだ。
323322:04/03/31 23:34 ID:TqCxDnc/
これとは反対にアメリカ人は日本酒の酒SAKEをサァキと発音する。
サケじゃないぞ。
324名無しさん@4周年:04/03/31 23:37 ID:1pPD9vwA
>>323
For my own SAKE !
325名無しさん@4周年:04/03/31 23:37 ID:xFoxT3gV
ある日、とある水産高校に外国人観光客が困った顔で駆け込んできた。
そして当然のごとく英語教師が対応したが、訛りが強いのか全く聞き取れずしどろもどろだった。
そこへ、船の機関士をしている出来の悪い卒業生がいて、彼が対応すると、話が通じて難なく問題は解決した。
彼曰く、実際に外国ではまともな発音の英語の方が珍しいとの事。
仕事上、他の外国人船員や港湾関係者と話す必要から、必然と生きた英語が身についたそうだ。
すなわち、英語教師の英語は外国で通用しないって事だ。
326名無しさん@4周年:04/03/31 23:39 ID:vYtwY/9J
>>322
そんな当たり前の事は全国のみなさん百も承知なのさ。
前の方でエと発音するって言った人がいるから、微妙と言ったわけ。
327名無しさん@4周年:04/03/31 23:40 ID:1pPD9vwA
ionはアイオン だし、
semi nudeはセマイヌード なのだ。
328名無しさん@4周年:04/03/31 23:41 ID:xFoxT3gV
>>323
あぁゆう せきとり?
(あなたは関取ですか?それとも秘書ですか?)
329名無しさん@4周年:04/03/31 23:43 ID:1pPD9vwA
NIKEはナイキ だしな。
330名無しさん@4周年:04/03/31 23:51 ID:lcgttxwl
外国ばかり話題にしているが、琉球語でも母音数は3音の地域から20音の地域までいろいろあるよ。
331名無しさん@4周年:04/03/31 23:53 ID:yZv/R368
ここにいる香具師はみんな英語が話せるんだな。
ここから先は,すべて英語で書き込めや。
332名無しさん@4周年:04/04/01 00:00 ID:10GIIWr0
>>323
それ西海岸特有の発音じゃない?
333名無しさん@4周年:04/04/01 00:05 ID:l981h4tb
>>330
あんな狭い地域でか。
そこまで違うと別の言語だよな。
昔はどうやって意志疎通していたのだろう?共通語があったのか?
334322:04/04/01 00:05 ID:4vQi+oW1
>>332俺東
335名無しさん@4周年:04/04/01 00:29 ID:fMf9Xys9
>>333
共通語はなかった。かろうじて首里語がそれに近い立場を持っていた。
昔、首里政権が八重山に侵攻したとき占領した将軍が現地語を習得するのに3年を要したそうだ。

なお狭いという意味が判らないが?
琉球最北端トカラから最西端与那国まで何kmあると思います?
約1000km:東京-山口間ぐらいの距離を海が隔てているんですよ。
朝鮮と九州の言語の違いを考えたら、余り違わないと言えるのでは。
336名無しさん@4周年:04/04/01 00:35 ID:hSNKqh4I
今まで受験英語には英会話が必要じゃなかっただろうに
んで、教育実習して教免習得だろに。
当時の指導要綱にもそんなのなかった。故当時の文部省が悪い。
337名無しさん@4周年:04/04/01 01:43 ID:h1FfF7Vp
>>325
だから、空耳アワーが成立するってわけね。
338名無しさん@4周年:04/04/01 01:47 ID:S7hLvkEr
>>325
でその後ハワイ沖でアメリカの潜水艦に沈められるわけか。
339名無しさん@4周年:04/04/01 01:52 ID:jflbQu7H
>>237
文盲のレベルをすっ飛ばして、読み書き(てか翻訳能力)ばかり
教えるから、なんか変な代物が出来上がる。

まずは文盲で良いじゃないか。
340名無しさん@4周年:04/04/01 02:01 ID:E3g51W51
ドイツ人とか欧州系の人は英語をうまくしゃべれるけれど、
スペルミスや文法ミスなんかひどいですよ。
言葉が似ている強みからか、単語はよく知っていますが。

日本の人はしゃべりは苦手でも、そちらでミスする人は少ないです。

どちらがいいのかは、難しいところですが。
341名無しさん@4周年:04/04/01 02:04 ID:Por33Gpr
金正日語
342名無しさん@4周年:04/04/01 02:05 ID:nb8KtQVl
つうかメールのやり取りが中心になってきてるんだから、
かえって文法、解釈、英作文の基礎力つける昔のやり方の方が
いいのでは。
343名無しさん@4周年:04/04/01 02:07 ID:i68l/NBp
英語のできる英語の先生なんかいねぇだろ、ほとんど。

受験問題の解き方を知ってるだけのダメ教師が殆どだろ。
344名無しさん@4周年:04/04/01 02:08 ID:mQQU48AE
おまいら、Inter FMの「CatherineのBetter English with Catherine」や
「DaveのMore Better English with Dave」を聞けば、バッチリだぞ!
345名無しさん@4周年:04/04/01 02:10 ID:NFvDfswO
                 .。::+。゚:゜゚。*::。.        .。::+。゚:゜゚。*::。.
              .。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。   。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
     .:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚:+゚:+゚*:。゚*(ノД`)+゚。:*゚+:゚+:゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
          。+゜:*゜:+゜。:+゜*:+゜:*゜:+゜        ゜+:゜*:゜+:*゜+:。゜*:゜+:゜*。
  .:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::*。゜            ゜。*::+:*゜。+*::+:*゜。+::*:.
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚
* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.
346名無しさん@4周年:04/04/01 02:12 ID:xFAwxQ6M
え、ジョリの事か?
347〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/04/01 02:24 ID:x07H2U8k
ここまでするなら口の利き方のなってない生徒も退学させる 
くらいの気概も見せてほしいものだな
348名無しさん@4周年:04/04/01 07:33 ID:4YegCtkh
アイ アム ニセモノ ノーサンキュー
349名無しさん@4周年:04/04/01 07:40 ID:z/m5R22P
あれこれ確認しながらだったら英文法専門の
人でも多少は外人としゃべれたんじゃないか?
"もっとゆっくり喋れ"とか"すまんが別の言い
方で言い直してくれ"とか注文つけながら。
全く意思の疎通ができないってのはやはりおかしい。
350名無しさん@4周年:04/04/01 07:42 ID:MhtdqjEB
英語教師なら、
NY TimesのWEB版を読む、
NBC Nightly Newsを見る、
NHKのWest Wing(ホワイトハウス)を見る(もちろん副音声で)
ぐらいやってほしいな。
351名無しさん@4周年:04/04/01 08:18 ID:hqyEnf3S
>>350
アメリカ英語なんか何の役にも立たねーよ。
アメリカ以外ではバカにされるだけ。

352名無しさん@4周年:04/04/01 08:34 ID:MhtdqjEB
そんなことはありません。>>351
353名無しさん@4周年:04/04/01 08:44 ID:hqyEnf3S
>>352
Non-Native のアメアクセントは世界中で笑われるんだぞ。
ロンドンで指差されて笑われてこい。
354名無しさん@4周年:04/04/01 08:49 ID:MhtdqjEB
ロンドンで笑われても、なんてことは無いってことでage
355名無しさん@4周年:04/04/01 08:51 ID:wbmzp/JK
>>353
もまえはキャバレーロンドンにでもいってろ
356名無しさん@4周年:04/04/01 08:53 ID:z/m5R22P
>>353
ようは通じるんだろ?
教職員ならその程度で充分。
イギリス映画に出演する予定でもあるのか?
357名無しさん@4周年:04/04/01 08:53 ID:fqHDRGEc
今日はエイプリry
358名無しさん@4周年:04/04/01 08:53 ID:dbeeWGXA
むちゃくちゃな日本語をレスする
インターネットはここですか。
359名無しさん@4周年:04/04/01 08:54 ID:zTNwfmyy
>>353
あのな、雨アクセントっても、千差万別だから。

ロンドン?シティ?ダウンタウン?
あのベッカムの発音はカナーリ荒いけどな。
雨で言うと、フィラデルフィア辺りの貧民区の黒人アクセントみたいだ。

多言語主義な時代に、ノンネイティブのアクセントで笑われる云々なんて低レベル杉。
360名無しさん@4周年:04/04/01 08:55 ID:MJL8atwP
英語ができんのになぜ英語教師になろうとしたのか……
食い扶持を探してたらそこしかなかった、なんてのならまだ理解できる
採用した側がアレだったという話だからな
漏れは無理だな、えいご漬けで必死にタイピングしてるレベルだから
361名無しさん@4周年:04/04/01 09:13 ID:o8AdizGI
353はbbc英語とコックニーの区別がつかないとみた。
362名無しさん@4周年:04/04/01 09:29 ID:HB1l+8/T
>>351
何の役にも立たないはずがない。
いるんだよなー、こういう「俺が学んだ知識が世界一」的な自分酔いしてるタイプ
363あなる魔ちゃお ◆ANALMaCiao :04/04/01 09:41 ID:fhN31kXk
英会話の出来ない英語教師?

死ねよ。救いようがないな。
364名無しさん@4周年:04/04/01 09:48 ID:AcAAqsVJ
やはり英語への要求が高まっているんだな
話すことも書くことも国際化、インタ-ネット時代でも要求されている
英語の実用化の度合いが高まっている
英語で授業する学校もでてきているから
英語の先生で今会話できるレベルの人は極端に少ないよ
結局時代の流れで英語へのレベルを高くせざるをえないんだよ
確かに団塊とか50すぎで英語教えていたときとは
レベルがちがってきたからおいつかなくなったということか
365名無しさん@4周年:04/04/01 09:51 ID:G2CB83WC
何故英語が一般教育課程に含まれているのか謎なんだが
366名無しさん@4周年:04/04/01 09:54 ID:aJoek6B6
受験英語を教えるのがうまかったら問題ないだろ。
367名無しさん@4周年:04/04/01 09:54 ID:uuozfNkE
オレが学生の頃の英語の教員は
組合に出席すると行って良く自習になったよ。
あの頃はうれしかったけど、教える気なんてなかったんだよな
結局。
368名無しさん@4周年:04/04/01 10:34 ID:PC2bmNvj
中学の先生あたりどちみち中途半端な感じだろう
物理のできない理科教師も多い
会話だったら英会話学校に行ってそれ専用のカリキュラムで教わった方がよい
中学校の英語の先生に会話能力がそれほど必要か?
369名無しさん@4周年:04/04/01 10:39 ID:O8U7mSHC
高校の英語教師の担任が新婚旅行でハワイに行って、
通じたー
ってうれしそうにしてた時、なんか鬱になった
おめでとうなんだけどね
370名無しさん@4周年:04/04/01 10:39 ID:C2s26UNd
そもそもそんな職務不的確者を雇うほうがおかしい
まあコネなんだろうけど
371名無しさん@4周年:04/04/01 10:40 ID:G2CB83WC
英語なんてやる必要ないよ
372名無しさん@4周年:04/04/01 10:43 ID:yhYXUhY1
まあ考えてみれば当たり前のことなんだが。
もっと言えば教育者としてふさわしくない奴も同罪だろ。
373名無しさん@4周年:04/04/01 10:46 ID:z/m5R22P
外人にびびって頭の中が真っ白になった、実は
英会話も出来るババァだったとかいう落ちでも面白い。
374名無しさん@4周年:04/04/01 10:50 ID:xp3qj6EZ

(-c_,-。)プッ
375名無しさん@4周年:04/04/01 10:59 ID:SjiwP7LJ
漏れの中学の英語のK先生(男性30代)は豪州滞在が長かったから英語が出来た。

漏れの市の中学全体で40人の英語教師がいて、研修旅行で英国逝ったそうな。
40人中英語が喋れるのは2人で、K先生はずっと通訳やらされていたそうです。
団長のスピーチの際も通訳やらされて、ジジイの団長(もち英語教師だが)が
「我々の教育の目的は生徒の人間性育成の土台を構築しつつ、より柔軟な思考な
を育てる応用力を醸成する事を睨んで、幅広い視野での一貫教育の実施に邁進し
・・・」とか日本語で言い出したから、途中で通訳できなくなって立往生した
そうです。
目の前のマイクで「いい加減にしろ!自分で喋れ!てめーも英語教師だろ!」と
怒鳴りたかった、としみじみ言ってました。
376名無しさん@4周年:04/04/01 11:00 ID:hqyEnf3S
>>359
>ロンドン?シティ?ダウンタウン?

ダウンタウンと来たか。禿げ藁

>>361
すみません、区別してください。
区別できるんでしょ?

377名無しさん@4周年:04/04/01 11:01 ID:39d1Ux+/
話すんならイギリス英語。
アメリカとビジネスするために英語教えてるんだから、そんなの無視するだろうけどな。
378名無しさん@4周年:04/04/01 11:07 ID:hYd2Lnjc
日本人ほど英語の発音が下手な民族は稀。

・・・というか何故英語圏の人間はあの難解な印度訛りや中華訛りを理解できるくせに、
日本語訛りは「?」なのだ?
379名無しさん@4周年:04/04/01 11:08 ID:z/m5R22P
>>377
どうせ日本訛りになるかと思われ。
>>378
日本訛りの英語を話す人の数が少ないから慣れようにも慣れられない。
380名無しさん@4周年:04/04/01 11:19 ID:WOXFC4/E
>>366で結論が出たな。
381名無しさん@4周年:04/04/01 11:19 ID:hYd2Lnjc
>>379
知り合いに和英ヒンディと三カ国語喋れるインド人がいるのだが、
彼の意見だと、日本語にはない英語の音があるように、
英語圏の人間には分別できない日本語の音があるそうだ。
それらの行き違いで日本語訛りが英語圏の人間には通じにくいとか。

それとインドとか中国のエリートは授業とかを英語でやってるのがデカイよな。
382名無しさん@4周年:04/04/01 11:23 ID:tFltjpos
>>380
大人が何と言おうと、生徒はそう思ってるね。
少なくとも進学校の生徒は。
383名無しさん@4周年:04/04/01 11:26 ID:lmNO2rB8
そうだな
384名無しさん@4周年:04/04/01 11:26 ID:NDqXJTd8
なあ、英会話が出来ない人を探して免職させる前に
エロい教師を探してクビにする方が先じゃねーか?
385名無しさん@4周年:04/04/01 11:27 ID:UaLym6Ub
>>384
教 師 が い な く な る ぞ
386名無しさん@4周年:04/04/01 11:31 ID:MhtdqjEB
厨房のころ中学校に、交換留学生(といっても短期)だけど
が来て、校内大さわぎになったのを思い出した。
387名無しさん@4周年:04/04/01 11:36 ID:zQRZYvRY
新宿、渋谷、池袋あたりに巣くってるボディーピアスだらけの
おにいちゃんでもカタコト英語が使える時代だしな。しかも言いたいこと言ってるし。
英会話できない英語教師なんてありえないしょ。
388名無しさん@4周年:04/04/01 11:38 ID:BpPfX3O3
大学で英文科の学生より経済科や理系の学科などで英語の論文を
読んでる学生の方が単語を知っていたのにワロタ。

さすがに会話は英文科の学生の方が出来たが。
389名無しさん@4周年:04/04/01 11:39 ID:WOXFC4/E
>>388
結局、会話と読解は違うということだな。
390名無しさん@4周年:04/04/01 11:39 ID:nqfCw6dH
>>75
遅レスの上にスレ違いだけど、全然違うよ〜
花の付け根のとこが反り返ってるのが西洋タンポポ。
日本在来種には関東タンポポ、関西タンポポ、白花タンポポとあって
花の付け根は反り返ってません。今では在来種の方が珍しいかも。
391名無しさん@4周年:04/04/01 11:45 ID:tFltjpos
>>387
片言でいいなら、99パーセントの英語教師は合格でしょ。
392名無しさん@4周年:04/04/01 11:46 ID:NDqXJTd8
テキトーに語尾をYO!って言っておけばバレない
393名無しさん@4周年:04/04/01 11:49 ID:zQRZYvRY
>>391
なんか、激しくずれてるのに気づかないか?
394名無しさん@4周年:04/04/01 12:18 ID:AcAAqsVJ
>>388

英語、英語というけど錯覚していないか
英語の前に専門知識ない人は英語も理解できないよ
俳句を英語に直す作業していたら
意外とそれにぴったりの英語ができたりする
まず俳句の理解があって英語がある
英語できても俳句作れない人一杯いるよ
英語できても専門知識に通じるわけじゃないよ
まず専門知識ありきで英語はそのあとに追加でいいんだよ
395名無しさん@4周年:04/04/01 12:36 ID:ZH+MYdn/
>394
英語ができないと専門知識が仕入れられないのが普通だがな
時代遅れの訳本読むより
最新のモノに触れるべき
古典学ぶのに英語は先に必要にならんが
生命科学学ぶ時は先に英語だよ

396名無しさん@4周年:04/04/01 12:42 ID:ZH+MYdn/
>387
ただ彼らは日本語も片言なのにはワラタよ
ってか、人類で使用されてる言語のどれか使えるのかよw

397名無しさん@4周年:04/04/01 13:35 ID:BHSvxIMd
>>395
ジャンルによるんじゃないのか?
日本が先行してるのもあるだろう。
398名無しさん@4周年:04/04/01 14:13 ID:AcAAqsVJ
>395

理系はそういうものか
最新の情報は英語でよまないとだめなのか?
翻訳しているもの読めばいいんでは
生命科学などという高等なものはオレにはわからん
明治時代なら欧米のものを知るには英語やドイツ語が必須だけど
今は日本の科学のレベルも世界なみだと思ったから
日本語で世界水準のもの学べると思ったけど
399名無しさん@4周年:04/04/01 14:18 ID:7FohGUM2
中学のときラジオを「レジオ」と発音する教師がいたけどお元気ですか?
400名無しさん@4周年:04/04/01 14:25 ID:/2mRoClb
ゆとりの教育では、
発音記号を教えない
筆記体を教えない
らしい。

一体どうやって、発音するのか、
一体どうやって手書きの英文を読むのか、
小一時間....
401名無しさん@4周年:04/04/01 14:35 ID:D4OELqH0
ようは小学生女子の魅力に負けた、ということですね。
402名無しさん@4周年:04/04/01 14:45 ID:lfryV20T
これが教頭や校長の謀略だったら面白いなあ。
うちの高校の教頭もうまく定年にあわせて
社会科の教師の横領を告発して懲戒免職にさせたからなあ。
403名無しさん@4周年:04/04/01 14:53 ID:2CwDmYKB
俺は中高一貫校出身だったが修学旅行(海外)に行ったときみんな英語で会話してたぞ。
中学の時からずっと英会話の授業あったからな。
大体の奴が高校卒業までに英検準2級取ってたし。
修学旅行先はアジア圏だったけど、案外相手のしゃべってる英語は文法も発音も
めちゃくちゃだったし、そんなに気にする必要は無い。
404名無しさん@4周年:04/04/01 14:59 ID:pbt8iGrA
>>398
日本人も英文で発表するので、日本の研究レベルが
世界なみでも読むべきものは全て英文になる。
日本語書籍には10-20年くらい前の情報が載っていると考えるべき。
教科書として基礎的なことを学ぶのにはいい。
>>395はちょっと言い過ぎで、日本の大学なら誰でも最初は
こういった教科書から基礎を学ぶ。

それを知識の上で昨今の論文を読んで研究に役立てるわけだから
>>394のスタンスは別に間違ってはいない。
英語と専門は鶏と卵だな。どっちが先というわけではない。
研究という段階になると日本語書籍の出番が少なくなるのは
>>395の通り。

405名無しさん@4周年:04/04/01 15:07 ID:ZpYnl4f/
田舎というか地方では、教育学部卒の英語教師が普通。
だけどこいつら本当に大したことない。
同級生がニタニタ笑って「こんな先生達に教わったら悲惨」と英会話
スクールへ通っていたけど、俺はその意味がよくわからなかった。
その後、高校へ進学して都会へ出たら教わった話とずいぶん違っていた。
そのまんま大学入試でも苦労したよ・・・・
406名無しさん@4周年:04/04/01 15:18 ID:AcAAqsVJ
>>404

なるほど理系は英語が世界標準語か、英語で論文書くんだな
それをみんなが読んでいる、理系の方が英語が身につくのはそのためだろう
理系は英語になじみやすいよな、コンピュタ−のプログラムも英語だしな
文系は特に文学関係は訳すこと自体むずかしい、
俳句の季語自体訳せない、意味が違ったものになったりするからむずかしい
数学のようなのだと世界標準化するだろうが文学関係はむずかしいよ
407名無しさん@4周年:04/04/01 15:32 ID:SlZS8tAO
まー あれだ
とりあえず「もえたん」買え。
408名無しさん@4周年:04/04/01 15:36 ID:w4aeWkMm
なぜか「もえたん」がここにある・・・。 _| ̄|○
409名無しさん@4周年:04/04/01 15:37 ID:16LmkScR

日本語ほど語彙が多い言葉はない。
410名無しさん@4周年:04/04/01 15:50 ID:pbt8iGrA
>>406
恐ろしいことに俺の住むカリフォルニアの小学校では「俳句」が授業に取り入れられてる(らしい。伝聞。)。
つっても感情を入れない短い詩(強いて言えば川柳か?)として俳句を認識しているらしい。
季語や侘び寂びという概念は理解できない。
文学とか思想は他言語で語るのは難しいかもね。
米人の好きな武士道とかも彼らは難しく神秘的に考えすぎている、と俺は思っている。

理系のツールとしても英語は洗練された優れた言語だ。
一方で英語もまた日本語と同じく奥が深い。
ネイティブでない俺には永遠に理解できないだろうが
英語にもさまざまな言い回しがあり、表現法がある。

両方の言語がネイティブレベルの人ならば或いは両方の言語で以って
俳句や文学を語れるのかもしれん。何語によらず言語は奥が深いよ。
英会話が出来る出来ないで話を終わらせてしまうのはもったいない。
411名無しさん@4周年:04/04/01 16:17 ID:MJL8atwP
国語は大得意なのに英語がダメダメ
俺みたいなヘタレはほかにいませんか?
412名無しさん@4周年:04/04/01 16:25 ID:SlZS8tAO
日本語でのコンピュータサイエンスな授業なのに
授業の板書がすべて英語で よくよく観察してみると
実は極めて漢字が不得意だと思われる 日本人の教授なら知ってる。
413名無しさん@4周年:04/04/01 16:48 ID:zDUqENFd
>>406
その通りだけど、英会話のレベルはそんなに高い必要はない。
TOEICの500越えれば上等、某大学院試では英語が免除になる。
私は論文や教科書は辞書無しで大体読めるけど、TOEIC受けたら
360点だった。(恥)
こんなレベルでも、国内学会での英語発表の要旨は大体把握できるよ。

専門の方が大事。
414名無しさん@4周年:04/04/01 17:02 ID:AcAAqsVJ
>>410

まあ、言葉自体が文化だからな、どんな言葉でも奥が深いよ
日本のわび、さびは理解できないというのは確かだよ
アメリカや中国など大陸はスケ−ルが違う
俳句作ろうとしたがアメリカや中国は大きすぎてうまくいかなかった
今外国旅行行く人多いから外国旅行の俳句作っているけど
なかなかむずかしいし外国人も俳句は理解されていない
俳句って日本の季節とか風土に一番あったものなんだよ
それが文化だからな
ただオレが俳句を英語にしたりするのは
俳句を英語で表現するとそれが別なものになっている
それが面白いんだよ

英語に関しては漢詩とかのように中国文化を日本文化にしたように
できていない、やはり文化の違いが大きいんだろ
415名無しさん@4周年:04/04/01 17:19 ID:2GpsUQJX
海外渡航経験が無いのに英会話できる英語教師がいたよ。
母子家庭で貧乏だったからこづかいがもらえず、
新聞配達でラジオの英会話講座のテキストを購入して
勉強していたらしい。
893と結婚して出戻ったDQN姉に
大事なバイト代を取られたりしつつ、
現役で京大に入った秀才だた。
416名無しさん@4周年:04/04/01 17:45 ID:AcAAqsVJ
>>415

今の環境ならやる気あるならできるよ
英語に接することいろいろあるからな
パソコンあるなら今じゃ24時間英語にふれられるよ
日常的に接すれば語学は上達するだろう
でも専門知識は向き不向きとか能力とかでかえって身につかない
語学だけ身につけるのは語学の専門家だけだよ
ここが勘違いしている面あるんだよな
417名無しさん@4周年:04/04/01 17:55 ID:pbt8iGrA
海外に放り出されれば強制的に勉強せざるを得ないというだけで
国内でも>>415みたいなことは十分可能だ。
普通の人は続かないというだけ。

英語は熱心かどうかが一番重要だからな。
米在住でも、ただ住んでるだけでは悲しいくらい英語は上達しない。
三ヶ月住めばぺらぺらとか言うのは完全な与太話。
418名無しさん@4周年:04/04/01 18:23 ID:Uolma6Wu
俺 留学経験ありだが アメリカに行ったら自動的に英語話せるようになるかのように
言われるとチョット気に触る。

俺だってアメリカに行ってから,かなり苦労して英語勉強したんだぜ。
思ってたほど自分の英語が通じなかったり
ホントの現地人の話す英語がこちらで聞いていた英会話テープと違って
最初は全然聞き取れなかったり・・・

それなりに必死で勉強したんだけど
アメリカに行ったってだけで
「2年も行ってたらそりゃ話せるよな〜」
って軽く言われるのがヤダ!
419名無しさん@4周年:04/04/01 18:32 ID:P6ukTKpd
NHKの外国語講座を1年やりとおせば、日常会話くらいなら十分しゃべれる程度には
外国語が身につく。
ただ、何かの統計で見たらキチンと最後までやりとおせる人は0.8%だった。
バカ高い授業費を払わなくても、NHKの外国語講座で十分なのは知られているけど
テキスト代程度の金しか使ってないから、どうしてもやる気が続かない。
よほど意思の強い人か、目的をもって勉強している人で無いと無理みたいだな。
420名無しさん@4周年:04/04/01 18:32 ID:6HXCbcjw
5年も不法滞在して、ハンバーガー一個注文できないやつもいたよ。(一個頼んでるのに2個も出て来ちゃう・・・抗議も出来ないから食べる)
421名無しさん@4周年:04/04/01 18:54 ID:92AdPSdn
「ん〜、YES!」
「あ〜、YES!YES!!」
こんな感じだったな〜中1の先生は外人さんと話すと
高校の先生は
「先生!外国行ったことある?」「・・・ない」
422名無しさん@4周年:04/04/01 18:58 ID:Xs5+CHCw
英検準一級くらい文系の大卒なら誰でも取れるだろうが。
英語教師ならば全員一級を義務化しろよ!
423名無しさん@4周年:04/04/01 19:02 ID:NJLOH4Sa
なんでそんな教師が潜り込んでるんだよ。
424名無しさん@4周年:04/04/01 19:07 ID:Ms2gj/6D
俺の英語教師も英語の出来ない馬鹿だった。
英語は全然頭に入ってないままプーになって豪州行って長いこと遊びほうけて
いきなり会話で憶えた。・・・・・・完全な豪州訛り。
425名無しさん@4周年:04/04/01 19:19 ID:0j/vZEu3
英会話できなくても

 新入中学生に
     This is a pen を覚えさせるのは 上手だったりして?
     
426名無しさん@4周年:04/04/01 19:28 ID:Busm+lzk
日本の英会話レベルが低いのは全世界の周知の事実だが、
この原因の一つが、英語を話していると誤解して教えて
いる教師が多い事だ。発音がまったくでたらめでなってない。
授業参観に行ってみて良く分かった。鳥をそのままバードと
言ってるのには驚いた。最低2年以上は英語圏への留学経験
を英語教員採用の必要条件にして欲しい。これじゃ英語に似
せた日本語を教えてるだけです。まったく通用しません。
ただし、我が子にはその先生の事は言っておりません。
427名無しさん@4周年:04/04/01 19:28 ID:1qiInIMh
中学のとき、
This is a pen. の is を理解するのにえらい苦労したな…。
あと三人称単数も意味不明だった。
中一の秋くらいに、ようやくbe動詞とともに理解したんだ。
あれは嬉しかったな…
428名無しさん@4周年:04/04/01 19:54 ID:DhWywIfZ
英語教師は大変だな。
俺は国語の教員免許もってるが、古文なんかまともに読めないぞ。
教育実習の時も塾で評判の講師の授業にもぐって、
それをパクってやっただけだし。
まぁ教員になる気ないから安心。
429名無しさん@4周年:04/04/01 20:03 ID:mnLxfCll
>>426
それならネイティブを読んだ方がいいだろ。
海外留学2年+英語スキルがあったら、教師に
なんかなんらんよ。
430名無しさん@4周年:04/04/01 20:08 ID:mnLxfCll
訂正
×読んだ
○呼んだ
431名無しさん@4周年:04/04/01 21:11 ID:tFltjpos
生徒に正確な発音を聞かせるだけなら、
ずっと昔からテープ・CDを使ってやってるよ。
432名無しさん@4周年:04/04/01 22:18 ID:BIT3OhB7
海外留学なんてしてたら教師になんてなれません。

地方自治体の教育委員会は新卒を好みます。
しかも留学して日本の大学を卒業したひとは留学の単位は教員免許を取るのに全く認められないため、教員免許すら取ることは難しいです。

ならないのではなくて、なれないのです。
433名無しさん@4周年:04/04/01 22:19 ID:5ufmVaWH
■2004/04/01 (木) 拉致の原因になった自虐教科書を、どう潰せるか?

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/


434名無しさん@4周年:04/04/01 22:26 ID:l981h4tb
まあ、TOEIC800点以上がざらに居る時代だから、英語教師に求められる質も代わるよな。
漏れの会社、800点以上が2000人くらい居る。割合にして1%だけどな。
435434:04/04/01 22:30 ID:l981h4tb
もちろん、1%は10%のまちがいだとも。
社員が20万人も居る分けないだろうが。
436名無しさん@4周年:04/04/01 22:44 ID:BIT3OhB7
TOEIC800点なんて糞。
俺なんて800以上あるけど、ネイティブの人達と食事しても全く会話には入れませんし
議論なんてとても出来ません。
437名無しさん@4周年:04/04/01 23:29 ID:l981h4tb
会話に入る為には、相手の興味をそそる話題が必要。
私的な会話が出来なくとも、ビジネス会話が出切れば十分差。
最低限、話せなくとも契約書が書ければ十分だし、800点クラスなら場数を踏めばそれが可能だ。
それに、ビジネスから切り込む方が打ち解けやすいぞ。
438名無しさん@4周年:04/04/01 23:40 ID:BIT3OhB7
>>437
外資なんで、面接も英語だし、契約書も英語、給料交渉も英語でやった筈なんですが
同僚と飯食い行っても全く理解できません。
439名無しのプーさん ◆Poohx9yBEU :04/04/01 23:42 ID:BZQExvUp
>>426
すまん、どこかを縦読みするんだろうがわからん、降参w
440名無しさん@4周年:04/04/01 23:47 ID:cJIIHhTf
俺の中学校の時の英語教師は、日本語ペラペラだったけどな。
441名無しさん@4周年:04/04/01 23:49 ID:OkFA6kKr
>>414
芭蕉の有名な俳句の英訳として
Free care, cowards to become means note
っていうのがあったよ
442名無しさん@4周年:04/04/01 23:58 ID:8V5PJMZe
>2000年に女性教諭を「指導力不足」と認定。研修センターで2年間、中学校で別の教員に伴われながら2年間、
>計4年間の研修を実施したが、改善は見られなかったという。





バカの権化だな。
つか、学習機能が故障してるんじゃねえか?
443名無しさん@4周年:04/04/02 00:11 ID:WH0zjXRR
この教師馬鹿なんだろ。

英語の成績はいつも低空飛行だった俺ですら、今英会話ができるもの。
上手な英語じゃないという自覚はあるけどFENの米語を気合いいれて聞かなくても
半分くらいは解るようになったし放送内容の大意はほぼ100%解る。

実は自分のこの進歩がとても嬉しかったりする(゚∀゚ ) イヤミに見えたらスマソ

就職してから一ヶ月ベルリッツで英会話の速習教育うけただけで
仕事で一人でアメリカへ1年半行きました。
ストレスで禿げ、15kg太った、でも代わりに英会話を何とか・・
444名無しさん@4周年:04/04/02 00:17 ID:uJkMq2BR
>>443
アメリカに1年半いたら、なおさら英会話と脳みそのデキは関係ないことぐらい
わかりそうなもんだがなあ。
くだらんな。
445 ◆7417087182 :04/04/02 00:17 ID:bkBsNT8i
>409

語彙が多いのは結構なんですけどね。
同意語が多すぎて、厳密な文書になるほど読解が困難になるのはどうにかしてほしい。
特に、特許・法律・論文関連。
446 ◆7417087182 :04/04/02 00:27 ID:bkBsNT8i
U.S. Patentと日本の特許文書を比較してみるとわかります。
United States Patent and Trademark Office Home Page
http://www.uspto.gov/
特許庁 特許電子図書館トップページ
http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl

コンピュータ関連の文書で、同じ内容を同じように厳密に表そうとしたときに、
英語ならコンピュータ用語を知っていればある程度読み流しても何が書いてあるか理解できる。
日本語では文中の単語の意味を一つ一つ理解しなければ全体が見えない。
漢語を安直に使いすぎなんだよねぇ。
447名無しさん@4周年:04/04/02 00:37 ID:WH0zjXRR
>>443
そうか「馬鹿」という表現は悪かったかな、言い直そう

4年も英語の研修を受けて会話が身に付かないというのは
やっぱり本人にやる気がないか、音が聞き取りにくいとかの身体的問題を抱えているか
ぐらいしか想像できないよ。

身体に問題がある人間を処分の対象にはしないだろうから、やっぱりやる気無しなのでは
ないか? 俺みたいな馬鹿だって追いつめられて3ヶ月もたったら何となく日本語に訳さ
ないでもある程度解かりだしたしな。
448名無しさん@4周年:04/04/02 00:47 ID:/KiiMjJa
>>441 弓月光の「ボクの初体験」か「エリート狂想曲」に出てきたような
449名無しさん@4周年:04/04/02 00:50 ID:IbznV9h8
日本人が英語を話せないのは教えるやり方に問題があるって答えがでてるのに
いまだに教育方法自体変えるべきなのにな
いまだに戦後の教育方法そのままなのに、誰が教えても大差ないだろうな
450名無しさん@4周年:04/04/02 09:06 ID:+j/RMJIf
アメリカ人など英語が母国語の人達が増えて英会話能力が
もろに客観的にわかるようになって英語の先生は不利ですね。
451名無しさん@4周年:04/04/02 09:25 ID:CV0C5bQ+
漏れの中学のときの英語教師は
「日本から出た事が無い」といっていたが…
452名無しさん@4周年:04/04/02 09:28 ID:ldUIGmk8
それよりも教師もスーツ姿で授業をしろ。
遊びにきているような感覚で学校にきている奴も居る。
それと放課後直でエンコウ相手を探すようにならないだろう。
少なくてもスーツ姿だったらリスクが生まれるからそうしろ。
453名無しさん@4周年:04/04/02 09:32 ID:YkkctO5/
英会話能力云々は口実なんだろ?

「専門知識や指導技術が不足している上、学級指導ができない」って、
まず教師として失格なのではないかと。
454名無しさん@4周年:04/04/02 09:34 ID:CyJDNmXi
でも みんなくびきったらもっと悪いのしかいないんじゃ?
455名無しさん@4周年:04/04/02 10:29 ID:trdxXYfX
>>453がいいこといった。

456名無しさん@4周年:04/04/02 10:36 ID:wFiIfFCh
>>441

Free care, cowards to become means note

やがて死ぬ景色は見えず蝉の声

これの訳かな、季語とか蝉も訳されていない
全然ちがったふうに訳しているんだろう
英語の俳句ってあんまり読んでいない

なぜこれ出したのか、何か意味あるのか?
457名無しさん@4周年:04/04/02 10:42 ID:JPj/y0v0
>>456

まじ? 知っててボケてんの? ジョーク?
458名無しさん@4周年:04/04/02 10:53 ID:JnYFFzu5
to be , to be , ten made , to be.
も有名だよな。
459名無しさん@4周年:04/04/02 10:55 ID:+QdSGVWL
>>456
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
460名無しさん@4周年:04/04/02 11:02 ID:HoC36OGx
うちは田舎の進学高校(田舎だからたいしたことないが)
だったんだが、外人さんがきて、きちんと通訳できるレベル
の英語教師は全校で1人だけだった。大抵は受験英語に特化
してた。確かに長年教師をやっていればそういう分野が伸びる
のは当たり前だけれど、英語教師なんだから、日々英語放送
聞くなり、ボランティアで外人の観光案内するなりスキル
アップをしないとだめだと思うがなあ。
会社に就職して、アメリカの大学院に留学してた人が上司
だったけど、通勤時間にはNHK英語会話を毎日聞いてて、
そんなん聞かないでも大丈夫じゃないですか? 
と聞いたら、「いや毎日接してないと語学はあっという間に
ダメになるからね」といわれた。
その言葉を聴いて、教師のバカさ加減を再認識した。
461名無しさん@4周年:04/04/02 11:06 ID:vX1Fy6Le
中学の時の英語はムチャクチャだた。
模擬で90点取れる漏れが学校のテストでは40点未満だった。
462名無しさん@4周年:04/04/02 11:06 ID:JnYFFzu5
語学は毎日接しないとダメ→日本に住んでいる限りその必要性がない
→よって中高(大)に習った英語は全く身につかない
ってことだろうね。 日本人が英語を上手くなるにはもう一度戦争起こして
アメリカにボロ負けし、植民地になるしかないな。
まぁ逆にいえば、母国語の能力さえあれば、高等教育も職も生活も
困ることなく生きていけるってのはありがたいことだけどね。
463名無しさん@4周年:04/04/02 11:14 ID:+9v7MR9A
>>462
それに加え必要になってからなら身につくのも早いようだな。
ならば外国語は義務教育からは外し、私営の外国語教室に
援助金でも撒いたほうが無駄も少なくて良いのかも知れん。
464名無しさん@4周年:04/04/02 11:18 ID:JFeRHwHP
>>461
多分どこの学校でも、英語のテストってのは本文暗記してるかどうかなんだろう。
高校でもかわらんが。
465名無しさん@4周年:04/04/02 12:16 ID:wFiIfFCh
>>457

なぜ遠回しに言うのか
日本語の訳をちゃんと出せよ
正直オレは知らない
466名無しさん@4周年:04/04/02 12:42 ID:G44SEGfW
>>465
カタカナで読んでみるよろし。
467名無しさん@4周年:04/04/02 13:13 ID:c+roX5Ds
おいらの時代にはなかったが、今は各県がネイティブのアシスタント・ティチャー雇ってんだろう?
NZ人とかカナダ人とか米国人で大学でて教師の資格もって2〜3年外国で暮らしてみたいってのが
田舎町に派遣されてるよ。
そんな香具師らが休暇をすごすラオスで偶然に出会って、日本の英語教育の問題に文句言われた。
一旅行者に言われたってもなあ。
468名無しさん@4周年:04/04/02 13:46 ID:h5BadwJV
>>467
自分がいまプライベートで英会話レッスンをお願いしている人も、それで日本
に3年間ほどいたらしい。田舎なので話せる相手がぜんぜんいなくて、最初は
すごく寂しかったみたい。
469馬鹿がリモホ晒してます:04/04/02 13:54 ID:+gYob1ny
クローン携帯について教えてください
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080602783/l50

1 名前: もん [[email protected]] 投稿日: 04/03/30 08:26 ID:wtX2YylX
どうももんです
自分で携帯電話の機種替えやりたくてすごい探しています
以前http://www.amuse-net.com/diving/で配布されていた
クローン電話を作るツールを探しています
どなたか所有されていないでしょうか?
またそんなツールがあるとこを知りませんか?
情報提供お願いします

14 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/04/01 00:34 ID:bHpiwItz
>>1
裏2chならクローン携帯の情報が何か見つかるかもよ?
着モー○ョン作るツールとか出回ってるし。
裏2chへの行き方は名前欄に「urafusianasan」、メール欄に「mobiletool」って打ち込むと、
書き込んだときに名前欄に裏2chのURLが出てくるよ

15 名前: ura ZD244163.ppp.dion.ne.jp [mobiletool] 投稿日: 04/04/02 06:29 ID:Om3ZgQ9p
どうもありがとうございます覗いてみますね
裏にいけるかなあ

16 名前: ura ZD244163.ppp.dion.ne.jp [mobiletool] 投稿日: 04/04/02 06:30 ID:Om3ZgQ9p
あれどうやっていくんだろ
470名無しさん@4周年:04/04/02 13:57 ID:Ha+xxtxt
You is an vely foors
471名無しさん@4周年:04/04/02 14:25 ID:oJYUERP5
>470は俺も判らん、教えれ
472名無しさん@4周年:04/04/02 14:44 ID:+9v7MR9A
>>471
思いついたありがちな間違いを込めただけのギャグだと思う。
473名無しさん@4周年:04/04/02 14:56 ID:zISnbnv2
今どき英語が苦手というほうがおかしい
474名無しさん@4周年:04/04/02 14:59 ID:uN9LKe6/
教師やったことないから分からんけど、
40人学級で英語教えるのは他の教科に比べると難しい気がする。
塾講師も生徒が4,5人だったから俺でも教えることができたんだとおもう。

英語の授業は1クラスをさらに4つぐらいに分けて
先生も4人担当(別学年、別学校担任)
それをローテーションしたほうがイイと思う。

475名無しさん@4周年:04/04/02 15:00 ID:wnZL4n9h
そもそもなんでそんな人間を登用するんだ
476名無しさん@4周年:04/04/02 15:05 ID:+9v7MR9A
>>474
それなら義務教育から外し私塾に任せたほうが早いw
477名無しさん@4周年:04/04/02 15:07 ID:hqQSBsEE

You(あなた達は)・・・ is(分類上一個の人類)・・・
an(alienの略)・・・ vely foors(超古代文明語で「やらないか」の意)・・・

  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │  つまり・・・・
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /  
478名無しさん@4周年:04/04/02 15:11 ID:hqQSBsEE
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  >>470は人類滅亡の
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 預言だったんだよ!   
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
479名無しさん@4周年:04/04/02 15:19 ID:hqQSBsEE

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

           \   ̄ ̄~Y〜 、  |  \ __    |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
      |  \ __    /    \ |ゝ、ヽ  ─     |  \ __    /    \
      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ|│ ヾ ゝ_      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
     │ ヾ ゝ_         \ |│  ヽ_ _ /  │ ヾ ゝ_         \  |
     │  ヽ_ _ / /| |\   |\ヽ   _ // /│  ヽ_ _ / /| |\   \|
      ,!\ヽ   _ // / |  \ |ヽ\二_二// ∠\ヽ   _ // / |  \   |
.      | ヽ\二_二// ∠二二二|.l    | ヽゝソゝ|TT|<ゝヽ\二_二// ∠二二二| ヘ |
      !_ヒ;  | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |     ヽ___ ノ/|| .ミ__ | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |,.-'、 |
      /`゙i  ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ     !{    凵@    ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ|//ニ !
    _/  !       凵@    !      ゙!  .F二二ヽ u  .゙!    凵@     | トy'/
_,,. -‐ヘ    ヽ、 u  F二二ヽ /        !、 |/⌒⌒|   /!   F二二ヽ u   ;-‐´
 !   \    ヽ   |/⌒⌒|/          ヽ ==′ / ヽ  |/⌒⌒|    / ト、
 i、    \    ..、  ==/             ヽ.___,./  //ヽ、==′     / ゝ
 .! \    `‐、.   `ー;--'´             //イ     //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i     //      ̄   / /

480名無しさん@4周年:04/04/02 17:54 ID:TRxCDqTg
>470は
アメリカ大統領 ジョージ・ブッシュの名言じゃなかったけか
香具師はbe動詞とかsheとheとか語形とか良く間違えるから
481名無しさん@4周年:04/04/02 19:31 ID:JRPF2KSW
この手の教師は、日本語もあやしい
482名無しさん@4周年:04/04/02 19:35 ID:+0R7yH/j
俺新高2だけどさ、
高校の英語文法全然わかんない。
でも海外の英語サイトはとろとろ読める。
やっぱ勉強の英語は難しい。
483名無しさん@4周年:04/04/02 20:02 ID:OIJLwlsb
とりあえず、高校生か中学生のうちに欧米に旅行しる。

したらば、英語の重要性が骨身にしみる。

motivationが無いと勉強せんぞな。
484名無しさん@4周年:04/04/02 20:04 ID:4nekThi1
海外に出ても身振り手振りでどうにかなってしまうと、さらに覚えなくなる罠。
485名無しさん@4周年:04/04/02 20:04 ID:juwkiAYP
公立中学の英語程度なら、独学でテキストやってりゃいいじゃん
ぐらいのレベルでは・・
486名無しさん@4周年:04/04/02 20:06 ID:Tj7/cloH
英会話できない教師はいっぱいいそうだ。受験英語は関係ないからなあ
487名無しさん@4周年:04/04/02 20:08 ID:LumrpmzU
>>482
きにするな。アメリカで評判の良かった大統領の
ビル・クリントンでさえポテトをpotetoと素で子供に教え
テレビの目の前で子供にツッコミくらいまくったくらいだし。
488名無しさん@4周年:04/04/02 20:24 ID:lSjndNhl
どうせこの女教師、数十年間授業放ったらかしで、政治ゴッコばかりやってたんだろ。
退職金が無駄だよな。 むしろ警告受けてからの数年分、返上するのが筋ではないかい?
489名無しさん@4周年:04/04/02 21:17 ID:3i4BEBcm
中学の新卒だった女英語教師は2年勤めたあとで、自分は実力不足と米国行ったよ。
数年後電車の中でばったりあったら(互いによく覚えてたもんだ)向こうで米人と結婚して
里帰り中だということだった。
小学校から高校までいっしょだったT(♀)は私立の女子高の英語教師になったが、同じ
学校のネイティブスピーカー教師とかけおち同然にカナダに行ってしまった。
女の方が意欲あるというか、手段と心得ているというのか…
490名無しさん@4周年:04/04/02 21:18 ID:+9v7MR9A
>>482
興味のない方面だからだろ。
それはただの語彙不足。
491名無しさん@4周年:04/04/02 21:22 ID:+9v7MR9A
>>483
帰国させれば全てが水の泡かも。
>>487
日本人でも漢字の選び損ないやる奴はいるな。
それでも通じる。通じる言語ってのは勢いのある
性格に裏付けられて初めて現れるものなのだろうよ。
492名無しさん@4周年:04/04/02 21:48 ID:oJYUERP5
>>483
本末転倒
493名無しさん@4周年:04/04/02 22:39 ID:wFiIfFCh
>>489

英語をただで学べるな、それ以上いい方法はない
実際ネテブなみにしゃべれるのはハ-フの家族とか
二カ国語しゃべる環境にある人だというから
494名無しさん@4周年:04/04/03 00:12 ID:WJIFIsZS
↓のサイト、オモロイ。VOWのJapanese English版って感じ。

http://www.Engrish.com
495名無しさん@4周年:04/04/03 07:40 ID:hwJIYNn0
あいあむえ〜とすちゅーでんと
496名無しさん@4周年:04/04/03 07:47 ID:QQ1/BVSg
>>489
比較的少ないとはいえ、英語でも語法に性差があるからな。
恋人から外国語を学ぶのは危険なことが多い。
特に日本語のような言語の場合、
例えば日本人女から日本語を学んだ外国人男は大変なことになる。
想像できるだろw
497名無しさん@4周年:04/04/03 07:51 ID:HNtqGyl4
英語ができない英語教師は間接的に生徒の人生を傾けるのに一役かってるかと・・・
498名無しさん@4周年:04/04/03 07:58 ID:DUaBC3sZ
どういうことだ?
英会話と英語は違うのだが。
英語の教師としては、英語をできればいいのだろう、現段階の教育システムでは。
英会話を求めるなら、英会話教室に行くべきでは?

まあ、最低限のやりとりとしての英会話は必要なわけだが。
499名無しさん@4周年:04/04/03 08:02 ID:M5gc9Q5g
>>498
あれこれ躓きながらやり取りはできたと思う。
それこそ黒板でも身振りでも使ってね。
この先生は未体験の英会話を使う機会に
直面して硬直してしまったんじゃないかな?
もしくは英語もあやしいのかもしれない。
500名無しさん@4周年:04/04/03 08:10 ID:Q0HXUlZu
>>487
クリントンじゃなくてクエール。ブッシュの副大統領。
501VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 08:14 ID:Of2uHHU+
文法とかちょっとした言い回しを日本で習った後は、
外国では大学院とかいかないで、学部に行って友達つくった方が
会話は圧倒的に身につくだろう。
授業を聞いて、同時にメモをとり、
昼休みや講義空けなどに友達としゃべり、などして
最低でも週5日、1日10時間は外国語と接する運命になる。
博士号も大変立派だけど、主目的に「英語をちゃんと話せること」を置いたなら
損をする感じでもあるが、そうしたほうがずっといい。
(漏れは英語をやったのではないけれども。。。)

あと前のほうに、「NHK英会話を毎日聞いてる」とか言ってるのが書いてあったけど、
インターネッツでオンラインラジオとか聞いてる方がずっといい。
だいたい関東南部ではAFN(FENだったけ?)という米軍ラジオを聞いていた。
というか、ちゃんと米国にいってた人が日本に帰ってきて聞くのが
日本語余裕でまざって、聞き取りやすい英語を比較的ゆっくり話してくれるNHK講座?
と、ちょっと疑ってしまうずら。
502名無しさん@4周年:04/04/03 08:40 ID:Cogo432+
>>498
「英語」と「日本の学校教育で『英語』と称して教えているもの」も違うんだけどね。

欧米ではとっくに死滅したような古風な言い回しが未だに教えられてたり、
堅苦しい表現とくだけた表現が混在する異様な文章を丸暗記したり。
「確かに間違ってはいないけど、普通そうは言わないだろ」って文章が頻出だそうな。
英文読解において各語に一対一対応で日本語を割り当てる読み方の弊害や
ネイティブに全然通用しない・聞き取れない発音のお粗末さは言わずもがな。
503名無しさん@4周年:04/04/03 08:40 ID:zX9o4m+P
前にどこかのスレで、英語で話したつもりが
「日本語って英語と似ているんですね」
と言われた。という人のカキコを見た
504名無しさん@4周年:04/04/03 08:41 ID:Yt3xxm0Q
英会話よりも英語の読み書きのほうが
505VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 08:50 ID:Of2uHHU+
教科書自体、死んだ英語使ってんだろうな。
英文学とか古典とか、ビジネスレターみたいなもんを習うんだったら
中高出てから学べばいいんだし、
ちゃんと通用する文章とかをやんないとなぁ。
教科書作るやつとか、どういう香具師なんだろう。
506名無しさん@4周年:04/04/03 08:56 ID:M5gc9Q5g
 話はずれるが、時々外国語の素養をつける事が外国語教育の
目的なのであればネイティブのいない人工言語の方が教育には
向いてるんじゃないかと思うことがある。風化、変質の速度が生きた
言語に比べ緩やかであるから、情報の更新も少なくて済む。結局の
ところ方言が勝手に出来上がる問題からは逃げられないようだがw
 個人個人で生きた英語を勉強する事に比べると公的機関で英語
教育を受けて英語を身に付ける事のほうが難しいのではないか?
 そうしょっちゅう教材や講師の指導要領を更新する事なんてできないだろ。
507名無しさん@4周年:04/04/03 08:56 ID:9fCFfUWm
>>500
> >>487
> クリントンじゃなくてクエール。ブッシュの副大統領。

クリントンは異性関係の素行はあまり良くないけど頭は超いいよ。

読書量も多くて知識の深さが半端ではないらしい。
508VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 09:04 ID:2DxLpneT
>>506
難しいとは思うけど、そこに彼らの勤めるべき道があるだろう。
例えば(話し飛ぶけど)、大学の微生物の授業で、日々更新されていく分類を
その専門についている教官がマークせず、いつまでも古い分類で教えていたりしたら、ホントまずい。
新しい知識を取り込んでいる人の意見を、年齢に関係なく取り入れていってほしい。

しかしながら、そういった問題以前に、絶対的に学習時間数が足りない
ということはあるだろう。
大学進学して国際関係にちょっとでも意欲を示す学生に
どんどん補習授業を受けさせることができればいいと思うんだけど。
509名無しさん@4周年:04/04/03 09:15 ID:M5gc9Q5g
>>508
もちろんできるならそうすべきだ。
しかし学習時間に加え更新作業に必要な時間の不足もあるな。
まぁ、工夫の余地はあるか。
どっちみち今の日本の学校の英語でも全く通じない人工言語
よりは上等だわな。英語を学ぶ足がかりにはなってるし。

工夫の仕方には例えば、「最新の、しかし更新の緩い
公的で丁寧な言い回しだけ勉強させる」という手段もある。
510名無しさん@4周年:04/04/03 09:18 ID:QQ1/BVSg
>>506
それならラテン語がいいよ。煽りやネタではない。
もう死語だからネイティヴはいない。
したがって発音もいい加減でいい。
2500年以上研究され尽くしているから、
新しく語法が変わることや新ハケーンがされることもまずあり得ない。
欧州の近代語すべての文法の雛形になっているから、
少なくとも欧州の諸言語または印欧語族の言語の習得にとても役に立つ。
(冠詞がないのが玉にきずだがな)
文法事項大杉でマンドクセーが、極めて論理的で例外少な目。
しかも、語彙の意味を有機的に理解してゆくと、
医学から法律学まで広い範囲の学問分野に役に立つ。
511VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 09:21 ID:2DxLpneT
うーん、漏れは仏語で、英語はよくわかんないから何とも言えないけど、
「公的で丁寧」な言葉って、やっぱあんま使えなくない?

例えば、初めて実際に米国人に会って話しをした時に、
それなりにちゃんと話しができて、
その後に「俺がしゃべってるのは、ちょっとくだけすぎてるかも。
きちんとした表現とかも覚えたい」とか考えて
自分で勉強していけば、それでいいんじゃないかな?

微妙な問題だとは思うけど、漏れ的には
「日常の出来事を感情を込めて(笑いや悲しみなど)いちおー表現できること」
が中高で欲しいところだな。。。
512名無しさん@4周年:04/04/03 09:30 ID:QQ1/BVSg
>>511
>「日常の出来事を感情を込めて(笑いや悲しみなど)いちおー表現できること」
これはどう考えても中学生までの課題だな。
高校は高等教育の準備をするところというのが本来の意義(ただし普通科)だから。
中学3年間で足りないなら
英語教育開始学年を引き下げるべきだろう。
513名無しさん@4周年:04/04/03 09:38 ID:v/wVDUcE
そもそも9割以上の日本人は
英語で「日常の出来事を感情を込めて表現できること」の必要性が
ないのだから、それは難しいよ。日常の出来事を表現できるように
なるには 日常的に英語を使わないと。
514VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 09:41 ID:2DxLpneT
そう簡単にできるかなぁ。
表現するったって、たどたどしく話すのを、みんな聞いちゃくれないぜ?
「笑い」ってのはジョークみたいなのも入るわけだし、テンポが必要だよ。
人が話してる中に割って入って「俺の話しのがおもろい」といって、
それを実践できなきゃ話しにならない。

実際、よく勉強したであろう有名大学(例えば東大とか慶応とかさ)の
大学院生であっても、「会話」というレベルで漏れの言った
「日常の出来事、うんぬん、、、」を、留学当初からできている香具師は
あまりいないと思うけどな。
もちろん、試験みたいな場面だったらそれなりにできてるだろうけどさ。
515名無しさん@4周年:04/04/03 09:43 ID:v/wVDUcE
日常的な英語を中高でそこそこマスターさせたいいなら
会社、公務員試験の面接(どんな小さな会社でも)は必ず英語の面接があり
公的機関に提出する書類には英語と日本語で書かなければいけない
項目をつくり、レストランやお店では英語しかしゃべれない店員を
おくとかしないとね。まぁ要するに日本は特殊な職業や職種に
つかない限り英語は必要ねーんだよ。
516名無しさん@4周年:04/04/03 09:44 ID:M5gc9Q5g
>>510
>>欧州の近代語すべての文法の雛形になっているから
あ、美味しいかもw
英語で授業するにしても教科書のコラムには語源
みたいな形でいくつか載せといた方がいいかもしれない。
>>511
う〜ん、考え方が逆だなぁ。
まぁおれが簡単なメールしか書かん英語初心者だからかも知れんが。
そのうち週刊誌くらいは普通に読めるようになりたいなというのが今の自分の目標。
「今時の普通の英語」こそ親しくなったその地のネイティブから学ぶものだと思ったのよ。
例えば「オーストラリア人の友人がいればそいつから豪州訛りを教われば良い」みたいな。
日本人から習える会話は日本語の会話くらいでしょ。
517VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 09:44 ID:2DxLpneT
>>513
そんなこといったら、ほとんどの人が、一生マジで外国語使う場面なんかないでしょ。
そんだったら、英語教育そのものをやめちゃえば?とか言い出したくなるよ。
今は9割が使わなくても、可能性を作っていきたいじゃん。

もちろん、きちんとした外国語ができないのは恥ずかしいことではあると思うけど、
言葉ってのはコミュニケーションのためにあるんじゃないの?
何よりも優先するべきことは、楽しく会話ができることだと思うね。
その後は、個人の努力なり何なりでレベルを上げていくことができるでしょ。
518名無しさん@4周年:04/04/03 09:47 ID:v/wVDUcE
>>517
違うよ。学校で習うものってのはもともと
実用的か?否か?で判断されるものではない。
日本人として最低の知識や教養を学ぶところである。
使わない=勉強しなくて良いじゃないよ。
英語に限らず物理、化学、日本史、世界史、四則演算以降の数学
を日常的に使う奴なんてほとんどいない。英語だって一緒。
519VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 09:54 ID:2DxLpneT
>>516
>日本人から習える会話は日本語の会話くらいでしょ。
そそ、結構同感。
てか実際、日本人同士で仏語会話をしなきゃいけない時とか、背中痒くてしょうがない。
教育の現場でやってほしいのは、「できる限り、生の英語(それこそ雑誌とかね)に触れる機会を与える」ってところかな?
試験とかどうするか、とか対策大変だとは思うけど。。。
> 簡単なメールしか書かん
学生なのか社会人なのか知らないけど、
例えばビジネスレターとかなら、定型みたいなのはあるわけだから
むしろジョークとかを入れるよか簡単でしょ。

あと、語源とか凝り始めたら、それこそ時間が足んなくなるべw

>>515
いや、そういう人はどんどん英語忘れてって、別にいいと思うし。。。
例えば、日本語の理解により磨きをかけていくのも大切だろうし。
外国語を使って、それを武器のひとつとして仕事とかしたい、
と思う学生に、より良いチャンスを与えるには、どう教育方針を
変えていって欲しいかっていう話しなので。
520名無しさん@4周年:04/04/03 09:55 ID:Cogo432+
>>518
実用的かどうかはともかく、日本における学校英語は、
本当に英語を学ぶ上で邪魔になるだけだと思うけどなぁ。
そういった意味では歴史の年号や数学・物理・化学の
公式なんかを意味も理解せず丸暗記したりゴロ合わせで
覚えるだけだったりするのよりも、なお悪いと思うね。
521名無しさん@4周年:04/04/03 09:55 ID:v/wVDUcE
そもそも公立高校のテストが最低80点以上とれないようだと
日常会話つっても話にならんだろ。中学の文法すらわからないようなら
リスニング、とっさの会話なんて夢のまた夢。
そーすると現実的にいえば今の英語の時間を数倍にしないと
全体的なレベルを上げるのは無理。
522名無しさん@4周年:04/04/03 09:57 ID:znz6H3GM
中学教師は堕落しています
523VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 09:59 ID:2DxLpneT
>>518
英語を、言語学としてとらえるなら、ほかの科学学科に入れてもいいと思うけど、
そういう教育方針をとっているようには思えないし、それは俺の意見としてはありがたい。
英語はあくまで、実践的な手段を学ぶ、いわば家庭科の授業のようであってほしいな。
言語学として学びたいなら、その第一に英語をもっていくのは不適切のように思う。
それこそラテン語でもやったほうがいいんではないか、と。

またちょっと違う話しになるけど、学問がどれだけ実用的であるべきか、
ということは中々深い話題だと思うが、いまんところ
即効性に欠く学問は、自然に排斥されているように思われるな。
実感として、単なるヲタなのか、学者であるのかわかんない人が多いしな。。。
524名無しさん@4周年:04/04/03 09:59 ID:ygTKpTR0
会話なんか学校で教えなくていい。
525名無しさん@4周年:04/04/03 10:00 ID:0CIpUzgh
いくら教師が英会話が堪能だとしても、
英語教育の方法がおかしかったら意味ないじゃん。

日本の学校教育の英語は役に立たないってのは周知の事実
526名無しさん@4周年:04/04/03 10:00 ID:P3TFnBAJ
そして誰もいなくなった・・・
527名無しさん@4周年:04/04/03 10:02 ID:QQ1/BVSg
>>517
コミュニケートしたいと思う香具師が出てきて、
はじめてコミュニケーションをとりたいと感じるもの。
そんな相手のいない香具師にマンドクセー外国語など不要といわれても仕方ない。
馴染みの無い方言に置き換えてみたって同じことだね。
そうではなくて
日本の高校の英語教育にはそれとは全く違う意義がある。
それは国語の勉強ということ。前にもこの板で書いたことがあるが。
近代日本語は西欧諸語の翻訳がその根幹だから、日本の高校生は
英文訳読や和文英訳で実は日本語を身につけているんだ。皮肉な話なんだけどね。
国語科(特に現代文)が高校では事実上死んでいるから仕方ない。
>>516
英語と仏語と独語の文法の一番マンドクセー部分を足し合わせたような文法だよ>ラテン文法
確かにおいしいが、噛み切るまでが大変w
528名無しさん@4周年:04/04/03 10:02 ID:Cogo432+
>>521
リスニングや「とっさの会話」のために必要なのは「正確な文法知識」なんかじゃなく、
英語に触れる量だと思うね。そういう意味でなら、時間が足りないというのは同意。
だけど、今のままの英語の授業を数倍に増やしたって、英語嫌いがますます増える
だけだろうね。

文法ってのは、多くの英語に触れた後で、あるいは触れながら、知識をまとめるために
役に立つものだと思うけどね。
529VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 10:03 ID:2DxLpneT
漏れは、高校1年の時に1ケ月フランスにいたんだが、
ホストファミリーと話しをするにも、やっぱ相手を待たせていたし、
まだ脳味噌で構文を考えて話さなきゃいけなかった。
仏語を出力することに全く慣れていなかったから、
知っている単語や熟語でも、全然出てこなかった。
それなりに興味をもって勉強してたと思っていたので、結構ショックだった。

もちろん、仏人との予め設定された交流wとかでも
全く面白みのない、自己紹介的な会話が続いて、つまらなかった。

おそらく、このスレで俺がしゃべっていることは
既にこの時に覚えた不満に根ざしていることなのだろう。
530名無しさん@4周年:04/04/03 10:04 ID:24ZpwRZ+
key inside,me outside

オートロックのホテルで部屋に鍵忘れて締め出し食らったとき。
韻もふんでて超美しい英語。
マジおすすめ。
531名無しさん@4周年:04/04/03 10:08 ID:M5gc9Q5g
>>519
上のほうのレスに日本語で手に入る科学技術情報は古いって指摘があった。
ひょっとしたら現代日本は、近い将来から一定水準以上の英語能力が必要
不可欠になる可能性があるのに、現状では英語習得の必要性が殆どないので、
使う機会をわざわざ作らないといけないというややこしい時代にあるのかもしれない。
だから役に立つ英語を薦めるあなたの案は非常に美味しそうな物だと感じる。

今の所、俺の日常会話を捨てる提案は「更新がままならないだろう」って事だけが理由。
まぁ、情報伝達手段だと割り切ってしまえば学習量も必要な更新頻度も落とせるんじゃないかなと。

>>あと、語源とか凝り始めたら、それこそ時間が足んなくなるべw
というよりやりすぎるとそうなる諸刃の剣であるわけだけどね。
なんていうのかな。記憶の繋がりをより強固な物にする豆知識ってのも
うまく使えば、語彙の問題を多少は改善できるんじゃないかと思ったの。
532VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 10:08 ID:2DxLpneT
>>528
きつい話しだけど、ある程度「差別化」するべきだと思う。
何についてか?
せっかくのゆとり教育なわけだし、
もし英語学習時間を倍にするなら、その増えた分を「補習」として扱う。
まぁまぁいろいろ問題もあるとは思うが、
やる気のある人たちの間で行われる授業は、それなりに濃度が上がるだろう。

とはいえ、あんまり「単なる手段であるべき言葉」に勉強時間をとられるのはイクナイ。
533名無しさん@4周年:04/04/03 10:11 ID:xTCrAzaU
言葉は総合的に身につくんだよ

赤ちゃんはお母さんから言葉を聞いてまねて覚える
聞く段階から
●聞く
●しゃべる
●読む
●書く

日本の英語は読むこと、翻訳に重点がおかれてきた
これは今でもそうだよ、日常使わないからな
聞くしゃべる基礎の段階が英語にはぬけている
言葉ってでもこの四つが総合的にできないと身につかない
でも読むと書く能力が身についたらそれですでに語学は身についている
読めても書くとなるとこれはレベルが相当高いからむずかしい
534名無しさん@4周年:04/04/03 10:15 ID:alAW64gq
英語授業のカリキュラムなんて英会話の出来ない英語教師に合わせて作られてるから、何年勉強しようと日本人は英語会話が出来ないんだよな。
535VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 10:16 ID:2DxLpneT
>>531
> 記憶の繋がりをより強固な物にする豆知識ってのも
うん、言いたいことはよくわかる。(気がするw)
正確に答えられるかどうかわからんが、
例えば、ひとつの名詞調べた時に、その動詞型にはどう変型させるのか知ろうとしたり、
接頭語とかを思わず調べてしまったりすると、
タテヨコの関係がつながって、少ない記憶量で多くの単語量を得られる、
といった感じかすぃら?

>>530
ありがたく使わせていただきます。
Me outside, my son inside, and you are ok! HaHaHa! とか言ってみよう。
それはそうと、フランスでは、愚息のことは「息子」みたいに言わないようだ。。。

あと、科学うんぬんだけど、漏れの属する巨大分野でも、
日本で、日本人によってなされているにもかかわらず、
さらに言えば、日本語でもかつてより良い研究がされていたにもかかわらず、
日本で出版される英文ジャーナルが評価されているので、
やっぱそれは言えていると思う。不幸なことだとも思う。
536名無しさん@4周年:04/04/03 10:19 ID:zwac0Yur
伊藤和夫先生が天国で笑っています
537名無しさん@4周年:04/04/03 10:22 ID:v/wVDUcE
まぁぶっちゃけ大学入試がせめてトーイックみたいに半分はリスニングって
感じのテストになればリスニング力は上がるだろうな。
しかしその分確実に高校生の負担は増える。
その負担が他の科目の時間を削ることになるのだから
それがいいことか悪いことか・・・。
538VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 10:24 ID:2DxLpneT
>>533
悪いけど、それは全面的に反対したいっすね。

読み書きできると、いろいろ主張したいことがでてくると思うけど
話せないと誰も聞いてくれないよ。
それに、たどたどしく文章つくってる間に、他の人がしゃべるよ。
あと、聞くことも、神経集中させて慣れないと聞けないよ。
2年間アメリカの研究室に行ってた人が、「政治家のスピーチは難しい」
とか言ってたけど、あんなはっきりとしゃべる話法は、
日常的なビジネス会話などではまずありえないでしょ。

慎重に、やっておくべき読み書きの程度のライン引きをして、
会話に重点をおかないと、英語を勉強する意味は、はっきり言って、ない。
539名無しさん@4周年:04/04/03 10:26 ID:v/wVDUcE
>>538
自分の環境を前提にしすぎ
540VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 10:28 ID:2DxLpneT
>>537
問題は、教員数の問題であって、学習時間数の問題じゃないと思う。
他の母国語を軽視してる傾向の見られるようなwアジア諸国の英語教育って
どうなってるのか知ってる?

てゆうか、英語を受験科目に正式に入れること自体、僕は反対だ。
適当に面接して、それなりにできれば英語力okという風にしてほしいものだ。
そこで、okにならなければ、もう浪人、という感じで。

あがり性の人とかは、、、どうしたらいいんだろう?
ま、それは普通の筆記試験でも問題になるか。
541名無しさん@4周年:04/04/03 10:29 ID:jqhfbfot
俺の知ってる英語、
Bukkake
542名無しさん@4周年:04/04/03 10:31 ID:y8YLtcX+
>>537
国公立大学は、帰国子女か相当に恵まれた環境で勉強した奴しか入れなくなる。
543VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 10:35 ID:2DxLpneT
>>542
ていうか、率直に言わせていただくと、            「帰国子女、馬鹿多い」
なんで帰国子女枠みたいなの作るんだろ。。。
まぁ馬鹿というと簡単だけど、
論理的思考する意思あるいは能力がやや少なめ。
知識量がやや少なめ。
英語などの外国語だけはできる。

みたいなの多いよね。。。
おもしろい奴ばかりだけど。
544名無しさん@4周年:04/04/03 10:39 ID:AFZU85Ec
こんな教師を何十年も放置しておいた県の監督責任はどうなるのよ?
545名無しさん@4周年:04/04/03 10:41 ID:y8YLtcX+
私立だったら、どんな基準で選抜しても結構だけどね。
国公立の大学は、田舎の公立校で勉強する生徒にも開かれてないとな。
546VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 10:46 ID:2DxLpneT
>>545
インターネッツもあるし、
田舎と都会で、英語教育に関しては、理論的には、差はないはずだ。
東京で外人みたって、彼らとしょっちゅう英語話してるわけじゃないし。
547名無しさん@4周年:04/04/03 10:47 ID:Cogo432+
>>532
何も全てを学校の英語の時間にやる必要はないわけで、やり方さえ授業でキチンと教えて
ある程度基本が身に付けば、テレビ、ラジオ、映画、ビデオ、本、ウェブサイトなど教材は
身の回りに溢れているのだから、「手段」として使いながらその「手段」をさらに磨けばよい
というだけの話。「英語の勉強」から「単なる手段」に持っていく手助けをするのが重要で、
今の英語学習は余計なことに時間と労力を使って足を引っ張ってるだけで、多くの人は
いつまでたっても「英語の勉強」のままそれを延々続けるハメに陥っているという次第。
548名無しさん@4周年:04/04/03 10:53 ID:p5ojFHMD
他人の言うことを聞いてそれに対する自分の意見を的確に述べることは
すべての分野で生かされる重要な能力だ。

理解のみに偏り表現力の向上に欠けた英語教育なんて意味がない。欠格
教師は全員即刻首にすべきだ。

そして英語教師は誰もいなくなったってか。
549VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 10:54 ID:2DxLpneT
>>547
いや全く同感です。
ひとつ難しいな、と思うのは、
「やり方を授業で教えたあと」の点でつね。
やっぱある程度「義務感」みたいなのを用意しておかないと、
動かない人は結構いるんじゃないかと思うんですよね。
そんなわけで、「補習」という考えに収まっているわけです。

大学の入学試験はなんとかして欲しいもんだよな。
どっか私立とかでやってくんないかな。。。
英語なんて、たとえば理系なら研究室に入った段階で
1日に4時間くらいは読んだりしなきゃならないでしょーから、
それでそれなりに慣れることができるんだし、
入学前にそんなに読み書きに慣れてる必要はないと思うんだよね。。。
550名無しさん@4周年:04/04/03 11:02 ID:y8YLtcX+
>>546
環境の差をそこまで捨象していいなら、
教師の能力やカリキュラムの問題をことさらに取り上げる必要もないね。
どんな家庭でも優れた教材に接する機会があるわけだからね。
551VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 11:07 ID:2DxLpneT
>>550
うーん、やっぱそれは否定意見かな。。。w
まぁあれだ。結局んところ、カリキュラムは文部省主導で行くんだろうし、
教師の能力については、「英語力」という問題よりも
いかに生徒を授業にひきつけるか、という問題の方が大きいわけで、
これにどれほどの地方差があるのかは、私には正直わかりませんが、
都会vs地方、という問題に限らないんじゃないかなー、とか思いたいです。
552名無しさん@4周年:04/04/03 11:08 ID:P2OujeSr
俺の中学の英語の教員で授業の90%以上は英語で話してた。
それが問題となって外されてた。
廊下ですれ違う時も英語で挨拶してくるからドキっとするけど
今思うともったいなかったなと思います。
今は教員やめて通訳してるそうだ。
553VIP ◆ADJWVPSr/Q :04/04/03 11:13 ID:2DxLpneT
とっても「自分を制して続ける根気」みたいなのが必要な作業とは思うけど、
例えば1日20分とか、ラジオのニュースでしゃべってることを
そのすぐ後からおいかけながら、真似してしゃべってみる、
という作業をするのは、リスニングと、言葉を口から発することに慣れさせることに
かなり大きな助けとなると思う。
554名無しさん@4周年:04/04/03 11:18 ID:jWXdKR7o
和式発音で「きゃんあいしっとひあ」と教えられたおかげで
米英でバスや列車の中で恥をかく日本人続出。
発音おかしい英語教師って大抵じーさんばーさんだよなー
555名無しさん@4周年:04/04/03 11:20 ID:8VT05sVS
なんじゃsitがshitに聞こえるってか。
あんまいないぞ。いまどきそんなひどいの。
556名無しさん@4周年:04/04/03 11:22 ID:lZ3/dUls
アイ アム えーと すチューデントのレベルか?
557名無しさん@4周年:04/04/03 11:23 ID:0CIpUzgh
ワロタ
558名無しさん@4周年:04/04/03 11:27 ID:dfgwf0C5
斉藤寝具店
揚げ豆腐
559名無しさん@4周年:04/04/03 11:40 ID:h8FC56vn
>>552
生徒が着いていけたのならそれが理想的だがな。
恐らく着いていけない生徒が多数いてクレームが付いたんだろ。
普通授業というのは真ん中より下の者を対象としてやるもんだからな。
560名無しさん@4周年:04/04/03 11:46 ID:3Os88grC
日本語教師にも会話ができないのが多いぞ!
561名無しさん@4周年:04/04/03 11:50 ID:2+o6Ntat
なんで、高卒後、4年勉強しただけで、センセイなんかに
なれるんだ?

少なくとも、トフル、トーイクの高得点、英検1級。留学2年。
くらいで、修士くらいのレベルないと採用なんかしてほしくないよな。

生徒がかわいそうだよ。
562名無しさん@4周年:04/04/03 11:51 ID:LPnjv61I
日本人が英語苦手なのは教師が悪いから。
英語教師なのに英会話できない人間が多い。

という米紙の記事を読んだことがある。
563名無しさん@4周年:04/04/03 11:54 ID:IiqK1Wa/
俺が習った先生は、英会話ダメダメだった。
生徒からも「なんだあの発音 プ」と揶揄された。

卒業してから、英会話を使う機械はほとんどない。
だが、技術資料やマニュアル、WEBを読む時に、文章英語がすげー役に立つ。
今更ながら、
あの英会話ダメダメ先生の、面白かった文章英語の授業に感謝する。
564名無しさん@4周年:04/04/03 11:55 ID:2+o6Ntat
文法だけ日本語で教えてろ。そんかわり、給料1/3。
いっぱしに、しゃべるようになって、35くらいになって
初めて、本採用。
つーかぁ、ちゃんとできるやつが、教員なんかなんねーよな。
ダサすぎ。
565名無しさん@4周年:04/04/03 11:57 ID:h8FC56vn
>>561
中学にそんなレベル必要ないだろ
数学でもあまりにも高いレベルの奴が教えると着いていけない生徒が続出するぞ
566名無しさん@4周年:04/04/03 12:07 ID:h8FC56vn
>>562
ほとんどの米英国人は外国語が出来ない。彼らに外国語教育を云々する資格はない。
567名無しさん@4周年:04/04/03 12:14 ID:HXcp6Fga
>>561
中学・高校レベルの英語を上手に教えれる能力があるかどうかが重要。
その教師の英語力が高いことは教える能力が高い事にはならない。
ポテンシャルとしてはやっぱ英語力高い方が望ましいと思うけどね。

>>563
中学の時に「リピートアフタミー、オロォゥゥゥス(earth)」とかいって生徒に不気味な発音を教えてた先生は居た。
まぁ面白かったしイイんじゃないかなw

ネイティブ教師に求められるもの = 豊富な語法の知識、発音
英語教師に求められるもの = 英語を外国語として教える能力

俺の好きだった先生の受けうりだけど、そのとおりだと俺は思うよ。
英語を上手に話せればいいってもんでもないだろ。
568名無しさん@4周年:04/04/03 12:19 ID:xTCrAzaU
>>538

現場のレベルではしゃべることとかがの実用性高まっている
それが前とは違うんだよ、だから学校でも会話の要求が高まっている
ビジネスとかその他理系とか交流が密接になっているから

でも一般の人は実際は海外旅行で使うくらいで会話は必要ない
つまり実用レベルの使うレベルと
教養レベルの差が英語には大きすぎるんだよ
英語を実用的に使う人は学校教育ではたりないから
専門教育で補うほかないよ
569名無しさん@4周年:04/04/03 12:26 ID:ENniN9m8
家庭教師で教えている子(中学1年生)にNHKの基礎英語をやった方が良いよと
5月の教え初めのころから言い続けて、夏休みごろからやってくれるようになりました。

半年後、

生徒の発音の方がうまくなっていました。こっちは自分は正しい発音は教えられないからと
開き直って文法を徹底的に教えて中二の夏休みには高校卒業程度まで終わらせました。
2年生の終わりには英検2級に合格してくれたのは驚きです。
(当時の自分も英検は2級までしか持っていなかった)

文法は大事。教えればすぐだけど、教えないとなかなか自身を持って言えないからね。
例えば100番目って英語で何と言うのって聞いても答えられない子が多い。
(1番目から20番目まではスラスラ言えるのにね...)

そして発音も大事。いい加減な外来語の影響のせいで英会話に支障をきたす人は多いだろう。
逆に何の知識も無いロシア語の方が最初から正しい発音に晒されるおかげでスンナリと
会話に入っていける。

結論は発音を始めに徹底的にやり、文法も続けて全範囲終わらせるのが理想。
大学の第二言語のように1、2年ほどで全文法を終わらせる方が良い。6年間もいらないし、
むしろ障害になる。
570名無しさん@4周年:04/04/03 13:42 ID:Tflpft+4
英会話なんてアメリカのDQNでもできる。それより大事なのは文法と話す中身そのもの。和田秀樹でも読みたまえ。
571名無しさん@4周年:04/04/03 13:44 ID:0COeufIu
こういう教師を50杉まで放置してた過去の上司も分限免職にしろ。
過去の上司が定年退職してたら退職金返還請求しろ。
572名無しさん@4周年:04/04/03 13:45 ID:0CKb8O6D
「英会話」って見るたび、プと思う。どういう意味だろ・・・
英語に訳すと何て言う?
573名無しさん@4周年:04/04/03 13:46 ID:Tflpft+4
  _
  /〜ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚
574名無しさん@4周年:04/04/03 13:51 ID:0CKb8O6D
「英会話」ってのは「習い事」化してるからな。
「英会話の○オス」くらいしか、日本語のフレーズが作れない。
「フランス語会話」「ドイツ語会話」という日本語が見慣れない
ことからも、わかる。
575名無しさん@4周年:04/04/03 13:52 ID:XU51iOVj
英語教師のトーイック平均より、東大生の方が上だろ
576名無しさん@4周年:04/04/03 13:54 ID:Xyelm5T1
>>572
English conversation
577名無しさん@4周年:04/04/03 13:57 ID:0CKb8O6D
>>576
そう訳すでしょ? が、それは多分英語ではない。
というか、英語として了解可能だが(conversation in Englishのほうが
自然かも)、日本語で言うところの「英会話」とは意味が違うぞ。
578名無しさん@4周年:04/04/03 14:01 ID:+5Z9ELVh
>>577
簡単に
everyday English で充分
579名無しさん@4周年:04/04/03 14:04 ID:0CKb8O6D
多分、「英会話」でイメージされるのは、英語で行なう
 挨拶・自己紹介・道案内・店で店員とやりとり
などだろうが、conversationというのは、ある程度知的な内容を
指す。自分の意見を述べ、ユーモアを交え、相手の意見を聞く。
いや、だから、別に「挨拶…」をやることと理解すれば「英会話」
に異論はないけどね。
580名無しさん@4周年:04/04/03 14:06 ID:Xyelm5T1
>>577
おれバカだから良くわかんないけど。。。
会話って、聞いて返事できるって意味かすら?
talking in English

ところで、
クビになった原因の真相は、よーするにお病気だったって事か?
指導力不足と判定されてから四年間研修してんだぜ、
指導力が改善されないなんてありえないじゃん。
心の病を理由にクビにする事なんて出来ないから、
体の良い理由つけて辞めさせたんだよ。
581名無しさん@4周年:04/04/03 14:07 ID:+5Z9ELVh
なんか医者が病気になるのは医者としてふさわしくないと医療免許を取り上げられるようなもんだと思うがな・・・
582名無しさん@4周年:04/04/03 14:32 ID:upnFBDqU
アメリカ駐在2年ですが、
日本の英語のレベルは世界でも最低レベルだと痛感してる。
TOIEC900点代で、やっとカタコトが話せると思った方がいいよ。
中学英語の教師なんて、アメリカの犬より英語が理解できてないと思う。
583名無しさん@4周年:04/04/03 14:37 ID:Z7P4WwDQ
犯罪を犯した教員すらクビにしないのに英会話が出来ないだけで
クビってのは何かあるんだろうな。
指導力が不足してるなら、普通は教育委員会の閑職で飼い殺しにするはず。
日常生活も難しいほどのメンヘラとか、公に出来ない不祥事があるとか・・・
584名無しさん@4周年:04/04/03 14:40 ID:/YxNwaBp
>583
明らかに口実だわな>英語できない
おそらくは閑職に置いておくことすらためらわれるほどの
他の理由があったはず。
585名無しさん@4周年:04/04/03 14:43 ID:t8rN10jI
俺が厨房のときも婆が英語教えてたな
婆の話は聞かずに数学やっていたが
今思えば厨房の勉強なんか誰でも教えられるな
586名無しさん@4周年:04/04/03 14:57 ID:biBXRk02
>>580
県教委によると「授業がまったく分からない」「外国人の指導助手と英語で会話できない」などの
苦情が出ていた。上司や同僚による聞き取りなどの結果、専門知識や指導技術が不足している上、
学級指導ができないとして、2000年に女性教諭を「指導力不足」と認定。研修センターで2年間、
中学校で別の教員に伴われながら2年間、計4年間の研修を実施したが、改善は見られなかったという。
587名無しさん@4周年:04/04/03 15:01 ID:Iw6mBRh5

 このご時世、
英語の【先生】と呼ばれるだけのスキルとなれば、
中学校とはいえ相当のレベルが要求されるだろうな・・・
588名無しさん@4周年:04/04/03 15:04 ID:pguOoLLD
>586
まあそれ(指導力不足)も理由の一つだったかもしれんが、
免職の一番の理由ではないはず。
589名無しさん@4周年:04/04/03 15:11 ID:NVcLGddh
まともな判断力を持った人が教育板よりも多いね、ここは。
590名無しさん@4周年:04/04/03 15:37 ID:h8FC56vn
>586
痛いな。
お上の発表をそのまま受取るなんて

大本営発表とか知ってる?
591名無しさん@4周年:04/04/03 16:45 ID:vaU7qmWl
>>554
ネイティブだと、「Is someone there?」って聞くことが多いです。
もしくは、「Can I take a seat?」ってほうが自然です。

「sit」や「sit down」はあまり使わないようです。
592名無しさん@4周年:04/04/03 21:11 ID:v/wVDUcE
うんにゃ、is someone siting here?
なんて良く使うよ。まぁただアメリカは一部の大都市を除いて
バスや電車なんて一年に一回も乗らないって方が普通だけど
593名無しさん@4周年:04/04/03 21:23 ID:0CKb8O6D
また英語教室始める?(w
‘Is this seat free?’なんてのもきいたことあるぞ。
電車じゃないけどな。
594名無しさん@4周年:04/04/03 21:24 ID:vaU7qmWl
>>592
西海岸の某都市ですが、電車とバスはかなり利用してます。
sitting がつくのは、丁寧ないいまわしなのですかね?
相手が使っていることは、ほぼなかったので。
595名無しさん@4周年:04/04/03 21:28 ID:SFZ9IXka
英語は日本語と違って色んな言い回しあるからな
あんまこれがベスト、この表現しか無い と考えるのはイクナイ

ビジネスでなければそこまで丁寧で無くてもいいかと
まぁ米国人は日本人ほど丁寧系にこだわりすぎないからね。
日本人は異常に相手が不快に思わないような言葉選びをするから・・・
いいことでもあるし、悪いことでもあるね
596名無しさん@4周年:04/04/03 21:32 ID:QQ1/BVSg
>>595
もまい言っていることが矛盾しているような気が。
英語の言い回し数>>>>>日本語のそれ
と言っておきながら
日本人は相手が不快に思わないような言葉選びをする、
って、日本語に選ぶだけイパーイ言い回しがあるということなんじゃないか?
母語でない香具師からみれば
日本語にもすさまじい数の似た事項を表す言い回しがあると思うが。
597名無しさん@4周年:04/04/03 21:34 ID:0CKb8O6D
分野による。日本語も英語もエスキモー語も古代ギリシア語も。
598名無しさん@4周年:04/04/03 21:35 ID:M5gc9Q5g
日本人に最適化された英語を開発し
教育するのが最良の道かも知れん。
599名無しさん@4周年:04/04/03 21:38 ID:0CKb8O6D
>>598
特に発音はな。アメリカ英語の音は、人間の言葉とは思えん。
まだしもイギリス英語のほうがまし(それでも、日本人には
かなり異質)。
600名無しさん@4周年:04/04/03 21:43 ID:vaU7qmWl
>>599
英国英語と米国英語で、どんな感じで発音が違ってきますか?

>>593
ええ、いいですね。けっこう楽しかったのでw
601名無しさん@4周年:04/04/03 21:46 ID:0CKb8O6D
>>600
何よりも、いわゆるr-coloured vowelsですな。「アァァゥルルゥゥ〜〜〜」
ってやつね。みんな苦労したでしょ? イギ英語だと、あれやる必要なし。
あと、「軟口蓋化」(って言ったっけ?)するt。「ワーラー」
ってやつね。イギ英語だと「ウォーツァー」になるけど、楽だよ。
602名無しさん@4周年:04/04/03 21:53 ID:vaU7qmWl
なるほど、r ですね。「beer」とかもちゃんと舌巻かないと認識してもらえないで
すよね。難易度の高いところだと、「brilliant」とか。

私が知っていたのは、tr や dr の音をまるめることくらいです。
603名無しさん@4周年:04/04/03 21:57 ID:0CKb8O6D
そうそう、tr/drのrは、他の環境とは別の音になる。
shに近くなるのね。これは英米共通のはず。
604名無しさん@4周年:04/04/03 22:03 ID:vaU7qmWl
>>603
tr が cho、dr が jo って感じに聞こえます。あまり好きじゃないですが、カタカ
ナで表記すると、try が「チョライ」、drive が「ジョライブ」って感じで。
605名無しさん@4周年:04/04/03 22:13 ID:0CKb8O6D
発音もそうだが、話すときの表現の仕方が、アメリカ人は日本人とは
かなり異質。大げさだ。イギリス人のほうが抑制された話し方を
するから、日本人にとっては無理がない。
ただ、もちろんあまりコテコテのイギ英語で話すとほかの国の人が
わかってくれないから、国際的な発音・語法を心がけてやるべきだとは
思うが。
606名無しさん@4周年:04/04/03 22:21 ID:vaU7qmWl
違いは、聞いているとなんとなく分かるけど、あまり意識してないかもw

慣れみたいなのはあるかもしれないですね。米国でずっと英語を聞いてるの
で、そっちの話し方のテンポや言い回しとかが自然な感じがしてきます。
607名無しさん@4周年:04/04/04 01:45 ID:ZE9l5qMK
あげときます。
608名無しさん@4周年:04/04/04 12:48 ID:1KzDjdR+
あげときます。
609北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/04/04 12:55 ID:X7+Rtru1

定期的に1年間の有給での海外研修を義務、権利にしろ。www
英語教師の質もあがるし、志望者も増える。www



610名無しさん@4周年:04/04/04 13:40 ID:ZE9l5qMK
>>609
いらっしゃいませw
611名無しさん@4周年:04/04/04 16:12 ID:NbZh7MsI
教師が聖職者は中世の話だろ?
もはや学校なんていらないだろ?
612名無しさん@4周年:04/04/04 16:14 ID:L/xPe3JV
英語なんて話せなくて良いよ
使わないし
613名無しさん@4周年:04/04/04 17:14 ID:p6tSwbs0
とりあえず、修士や博士を盗った香具師を中学、高校の教師にしてみたらどうだろうか?

さすがに専門知識の修得無しに大学院を修了できんぢゃろ(w
614名無しさん@4周年:04/04/04 17:19 ID:tT1Ci/3+
ブッシュの英語はブレアに比べると酷い。ほんとにエスタブリッシュの家系か?
615名無しさん@4周年:04/04/04 17:22 ID:qKAnZ1ld
>>605

これ面白い、イギリス英語はジントルマンか、
国民性が反映するのか言葉にも、同じ英語でもアメリカでさえちがってくる
英語の元がドイツ語だったとするとイギリス英語から
アメリカ語って将来できるのかな
616REI KAI TSUSHIN:04/04/04 17:38 ID:Izmu1HZG
日本の日教組自体がEnglishを教えたいのか!?American Englishを教えたいのか!?
はっきりしていない!

結局!英会話教師になる為には、USAかUKの恋人や亭主or妻がいることが前提で採用が決まる!
しかし、テキサスやユタ州 訛りの教師はイラネ!(関西弁や秋田弁の日本語教師と同じ!)
617名無しさん@4周年:04/04/04 17:41 ID:Nw/HJU8D
明治初期の日本の知識人は英語が堪能だったらしい。
理由は、西洋の技術、文化などを取り入れるために、
大学の教科書が全部英語だったからということだ。
その代わり、日本語が不自由な人が多かったそうだ。
618名無しさん@4周年:04/04/04 17:48 ID:9gXbeMvs

分かりきっていることだが

日本の英語教育=日本人の英語教員に飯を食わせる為

そうじゃなければ、ネイティブを雇うだろ
619コヴァ:04/04/04 17:48 ID:BzkHsnEk
英語や数学だけでなく、反日教育を行う低脳サヨ教師全員を粛清汁。
再教育場所は、地上の楽園の耀徳政治犯管理所かシベリアのコリマ金鉱を指定しまつ。
620名無しさん@4周年:04/04/04 17:57 ID:VFe0Aygu
昔勉強をしているときに、英語の文法の勉強ばかりさせるのは
なぜか教師に質問したとき、英語を勉強することによって
日本語を違った角度から見ることができる、と言われたが、
今考えると、教師のレベルが低いのでその程度の認識でしか
教えられないのだと、自分がTOEIC 900とってから思った。
先生の言われたとおりにしていると、先生と同じレベルに
しかならないので、先生は選べたほうがよいのではないのでしょうか?
621名無しさん@4周年:04/04/04 20:52 ID:qPRDIGVr
まあ、小中学校の教諭って専門教育を受けてないし。

大学の一般教養の英語の講義でさえ、中高の英語教師のレベルの低さを
思い知らさせる内容だったなぁ。
622名無しさん@4周年:04/04/05 01:03 ID:PJJXgcN1
>>567
レベルなんて表現使うなよ。
某スレで知的奇形児なんて言葉を見かけた。
暗黙の了解に頼らないとコミュニケーションも取れない
半端者が独習者に対して無意味な優越感を抱いてるらしい。
知ってて当たり前のことなんて世の中に存在しないのにね。
623名無しさん@4周年:04/04/05 01:05 ID:Rgjb/X0z
実際は片言でも会話できるんだけどな。
単語並べれば意味は通じる。
624名無しさん@4周年:04/04/05 01:09 ID:PJJXgcN1
>>620
俺の絵の師匠は学生時代に英語教師に何の為に英語を学ぶのか聞いた。
師匠のクラスを持っていた教師は外国語を独習する力を身に付けるために
こそ英語の授業は存在すると断言したそうだw
それだけで良いのか悪いのかは解からない。
けれども、そういった考え方も存在して良いと思う。
>>623
語彙の問題の克服こそが最優先事項だと思う。
過去のレスにあったラテン語のコラム導入も一つの策だな。
ただし、単語を記憶する最良の学習方法は英文を読むことだったりする。
625名無しさん@4周年:04/04/05 01:15 ID:ddyI0fuC
折れ英会話全然できないけど、中学校で教員やってるよ。
626名無しさん@4周年:04/04/05 01:19 ID:BncolLxL
英語が読めるとGoogleで得られる情報量が10倍になる。質もそのぶん上がる。
翻訳される前の技術論文が読めるので、数年ぶんのアドバンテージになる。
627名無しさん@4周年:04/04/05 01:21 ID:PJJXgcN1
>>625
人見知りが激しくなければ下手なりに出来る。
相手も想像力を備えた人間だ。そこに甘えてみろ。
コレを忘れると英語の専門家は英会話にしくじる。

田舎のばばぁには知らない人とのコミュニケーションは荷が重かった。
このニュースはそれだけの話さ。
628名無しさん@4周年:04/04/05 01:32 ID:ddyI0fuC
>>627
ごめん。
専門は理科なんだわ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
629名無しさん@4周年:04/04/05 01:36 ID:PJJXgcN1
>>628
スレ違いじゃねぇか。
ところで科学教師が科学の教科書を糞味噌にけなしてたのを
思い出した。今の教科書ってそんなに問題あるもんなのかね。
630名無しさん@4周年:04/04/05 01:48 ID:rbNYdV0W
税金を食いつぶす、能力のないババアがいつまでも
居座っている事自体問題。
631名無しさん@4周年:04/04/05 02:03 ID:8QkHKbt7
>>17
> 文法英語が必要無いとすると、日本の英語教育はNOVAで十分なのでしょうか?

中学英語程度の文法は知っておいたほうが良い。っていうか、高校受験までで、
必要な英文法はすべて揃う気がする。あとは、ネトゲで生きた英語を体験する
と無敵だ。
632名無しさん@4周年:04/04/05 02:09 ID:8QkHKbt7
>>28
> 英語教師やるなら、TOEICで最低でも600くらいは欲しいだろ。

英語教師でTOEIC600点は駄目すぎだろう。最低限、800点は取れてないと。
だって、英語で食っていこうって奴等なんでそ?

800点なんて、普通に仕事で英語を使う機会がある人なら、いつの間にか
取れてる点数だ。
633名無しさん@4周年:04/04/05 02:09 ID:yyk2BvX6
どうやって英語教師になったんだろう?
採用試験に英会話が無かったってことかな?
どうして2年前までそのままだったんだろう?
実は2年前まではけっこう喋れたのかな?

まさか駄目駄目なやつを無能を承知で採用して、雇用し続けていた
なんてことは無いはずだが。
634名無しさん@4周年:04/04/05 02:09 ID:YJ6UMsZ7
モナーを知らない2ちゃんねらーはカキコ禁止
635名無しさん@4周年:04/04/05 02:13 ID:GSswi3S1
>>632
そんなに出来る奴が教師になんかなると思うか?
636名無しさん@4周年:04/04/05 02:24 ID:PJJXgcN1
>>高校受験までで、 必要な英文法はすべて揃う気がする
英語を専攻してる学者に言わせれば全然足りないそうだが
コミュニケーションを研究してる学者は「中学英語で足る」とも言ってる。
637名無しさん@4周年:04/04/05 02:34 ID:8QkHKbt7
>>65
いる。たとえば、ダニエル。

「このラケットは僕のですが、それとも貴方のですか?」
「ダニエル、あなたの持っているのは、ゴボウです。」
「僕は、ダニエルですか?」
「いいえ、バナナはおやつです。」
638名無しさん@4周年:04/04/05 04:58 ID:sLWRrLtK
国語なら教えれただろうにねこのおばさん
639Otaki village:04/04/05 05:00 ID:qlrJk4Qp
>>637
ワラタ
640名無しさん@4周年:04/04/05 05:10 ID:i+vMpyIm
おそらくは、このおばさんは英語はできるのだろう。
すくなくとも2chに書き込んでいる連中よりは、できる。

ではなぜ?
なにかこじれた関係がありそうである。
わたしも英語はできないということにしている。 しかし私よりうまい人には
めったにおめにかからない。 まあ てきとうにほめて卑下しているほうが
この世の中は過ごしやすいのだ。
(ネンノタメねねがらうけたTOEICは950だった。 満点をとるとめんどうくさいからね)
641名無しさん@4周年:04/04/05 05:12 ID:Dt45Twqn
ゆかりちゃんはちゃんと英会話できるよ。
642名無しさん@4周年:04/04/05 05:13 ID:t2YxVSqi
>>640 ねねがらうけたのか。
643名無しさん@4周年:04/04/05 05:22 ID:t29PTO5Q
英語教師はTOEICを義務化して、学校はそれを情報公開汁
644名無しさん@4周年:04/04/05 05:24 ID:7l2WQIU0
>>640
これほど容易にウソだとわかるウソも珍しい
645名無しさん@4周年:04/04/05 05:26 ID:RXIMRhBB
I has a dream.
646640:04/04/05 05:29 ID:i+vMpyIm
英語のうまい馬鹿がさわいでいるな!>>644,645

647名無しさん@4周年:04/04/05 05:30 ID:gFY1sTuh
ガイシュツならスマソ

この教師、どこ中?
まぁ、佐賀出身だからキニなる(ぇ
648名無しさん@4周年:04/04/05 05:59 ID:WDLpK21l
英語教師に毎年TOEICを受験させる。
例えば、英語教師の受験者が1000人だとする。
700番以下は全て分限免職にする。
英語教師の質を保つ。

要は、競争させる!
649名無しさん@4周年:04/04/05 06:07 ID:6ZRcMxCd
I am foolish.
650今月から高校2年生:04/04/05 06:09 ID:86SiqJ23
英検1級取ったら、英語の教師に避けられるようになりました。
そんかわり授業中寝てても文句言われなくなった。
いいんだか悪いんだか・・・。
651名無しさん@4周年:04/04/05 06:11 ID:WDLpK21l
>>650
おめでとう!
652名無しさん@4周年:04/04/05 06:13 ID:WDLpK21l
>>650
高2で1級取れるなんてすごいね!
ペラペラ喋れるの?
653名無しさん@4周年:04/04/05 06:46 ID:C9RoFGks
>>637ワラ他
元ネタはなに?
654名無しさん@4周年:04/04/05 07:35 ID:yeTYtBHh
>>641
私の国でも体育教師は○○が多い。
655名無しさん@4周年:04/04/05 07:39 ID:yeTYtBHh
И ыш и ыры а бырд.
656名無しさん@4周年:04/04/05 14:56 ID:nrdsspJB
↑??
657名無しさん@4周年:04/04/05 15:03 ID:QzBC7kZX
TOEFL(CBT)で基準決めりゃ良いじゃん。
まあ、アメリカ一流大学院(エール、ボストンMBAとか)の最低得点250点にすればいいんじゃね?

ちなみに、東大文系1年次の学生で110点位だったと思うが・・・。
658 :04/04/05 16:14 ID:poiSgMgO
大体が、日本人は英語が皆並以上に出切るじゃねえか。
代表的な英単語なら、若い奴なら皆そこそこ知ってるだろ。

数学だって、大概の奴は四則演算しかできん
歴史だって、忘れた奴が大半
理科なんて、チンプンカンプン

何で英語だけ、日常生活で使いもしないのに、ペラペラに
喋れる事を要求するんだ? アホか!
659 :04/04/05 16:21 ID:poiSgMgO
そもそも数学だって、歴史だって、理科だって
その道で食っていけるようになるには
学校教育なんかじゃ全然足りない。
学校の外でも、学校卒業後でも、死にもの狂いで
勉強しなきゃお話にならん。

何で英語「だけ」ネイティブの英語がスラスラ
聞き分けられる事を学校教育に要求するのかね。
外人が、そのレベルに行くのに、ガキの頃から一日24時間
どれだけ英語漬けになってると思ってんだ?
そんなもの、必要な奴だけやっとけ!
660名無しさん@4周年:04/04/05 16:27 ID:XbqppbHN
カコログ読まずに既出予想してみよう!

rとlの発音が日本人は出来てない。
大学入試のための勉強であて会話が目的ではない。
俺アメリカで〜と留学先での小話。
ネガティブには到底およばない。
日本人はアクセントがてんで駄目。
食べ物小話。
英語の先生の情けない失敗談。
駅前留学は逝って良し。


661名無しさん@4周年:04/04/05 16:42 ID:SYhb+09r
偽物教師は早くクビにさせて欲しい
662名無しさん@4周年:04/04/05 16:53 ID:YFG/WuH8
a girl
663名無しさん@4周年:04/04/05 17:02 ID:1CjuvKRh
数年前の印象で言えば、英語教師の8割9割は分限免職に価するな。
664名無しさん@4周年:04/04/05 17:07 ID:0YhIVMrd
昔は金のないマジメ君が教師になったんだから無理言うなよ。
しかも佐賀。外人に1回もあったことなかった可能性さえあるぞ。

まあなんつーか更年期障害だったんだろうし、退職金も出るだろうからいいじゃんYO
665名無しさん@4周年:04/04/05 17:24 ID:7LiqxkU8
高校の時の英語のセンセイは、予備校の講義を受け、さらにノヴァにも通い、
仕事の方を疎かにして、教育委員会が・・・。
666名無しさん@4周年:04/04/05 17:28 ID:2iZJpW0f
>>660
Negative?
667名無しさん@4周年:04/04/05 17:31 ID:1CjuvKRh
ネガティ
668名無しさん@4周年:04/04/06 02:08 ID:kyX+n3m5
漢文を原語として読めない漢文の教師も免職にしたらどうだろうか?
669名無しさん@4周年:04/04/06 20:55 ID:FlhrZJEf
同じテスト受けて、生徒に負けた時点で免職にするのがよいと思う
670名無しさん@4周年:04/04/06 20:58 ID:VzT9abUp
洋書は読めるけど会話はたどたどしくなるな
やはりベルリッ○とかまともな英会話学校行くのが一番なのかなぁ
671名無しさん@4周年:04/04/06 21:10 ID:yB2hh99E
英語教師にはTOEICを
その他の教師には旧帝の入試問題をとかせるべき
672名無しさん@4周年:04/04/07 19:27 ID:Q8pTCbPV
教師にテストして、成績を廊下に張り出す
673名無しさん@4周年:04/04/08 00:57 ID:YCZvXsdC
採用された30年前には、英会話が出来ることは必要ではなかった筈だ。
教科書の英文を読んで、訳して、説明し、文法を教えて、、、という
のはあっても、英会話はなかったと思う。
それをだな、後で英会話をも教えなさいと強要することが出来る
ものだろうか。出来なければ能無しとして首にしてよいであろうか?

その理屈なら、大方の企業でも、突然に中国語の会話の能力が
今からは重要だといって試験をして、中国語会話が出来なければ
首にするということができるようになる。
大学の語学の専門家でも、ネーティブと会話の出来ないものは
いくらでも居る。
674名無しさん@4周年
おおかたコネで教育員会に入った小役人(語学留学経験あり)が、
何か手柄を立てようと発案したんじゃないの?
実際は日本の受験英語に習熟しているとTOEFLで結構高得点をとれる
反面、語学学校組(小泉、安倍レベル)は結構悲惨だったりする。