【国際】鳥インフルエンザ、人に感染…カナダでは初

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★カナダで人に感染と報道 鳥インフルエンザ

・カナダ・ブリティッシュコロンビア州の高病原性鳥インフルエンザが発生した
 養鶏場で、鶏の検査に当たったカナダ食品検査庁の職員がウイルスに感染したことが
 27日分かった。
 カナダ放送協会(CBC)が同日伝えた。カナダでの人への鳥インフルエンザ感染例は
 初めて。

 同州保健当局によると、職員が感染した鳥インフルエンザのウイルスは、毒性が弱く
 重症には至らない「H7」型の一種とみられ、東南アジアで死者も出た「H5N1型」とは
 異なる。職員は死んだ鶏を扱って感染した結果、結膜炎にかかったがすぐに回復
 したという。
 同じ養鶏場では10人の職員が風邪の症状を訴え、検査を受けている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040328-00000108-kyodo-soci

※元ニュース
・カナダの鳥インフルエンザ、養鶏場5カ所に拡大
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040324-00000470-reu-int
2名無しさん@4周年:04/03/29 09:11 ID:/MBTYaPO
2だ
3名無しさん@4周年:04/03/29 09:12 ID:nqQmbM4W
このあいだ鶏大量処理した人たちは
ダイジョウブなのか?
4名無しさん@4周年:04/03/29 09:12 ID:BY0CrwVy
↓ ひさしぶり!
5名無しさん@4周年:04/03/29 09:12 ID:L/F7aUqm

 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6名無しさん@4周年:04/03/29 09:13 ID:OpszldR/
京都はどうなってるんだろう。
7名無しさん@4周年:04/03/29 09:15 ID:ll4TascT
>>3
なぜか京都では希望者のみ抗体検査をするとかで。
感染研の学者さんは全員の検査をしたいらしいが
やらせてくれません。
8名無しさん@4周年:04/03/29 09:17 ID:EY2Fqaj/
あーあ、とうとうやっちゃったか
またカナダ?中華肺炎のときもカナダはかなり被害大きかったねえ
中国人が多いんだね
9名無しさん@4周年:04/03/29 09:26 ID:aIWrKnkS
中国人は、蚊並みの媒介者。人類の敵。

何処にでもたくさん棲んでいるところも、蚊に似ている。
10名無しさん@4周年:04/03/29 09:29 ID:cSSUbSst
>>1
アメリカも同罪ですか?
11名無しさん@4周年:04/03/29 13:53 ID:Bp6Rygu8
心配ならタミフル飲んどけ
12名無しさん@4周年:04/03/29 14:11 ID:VLZ4F2QR
役所では鳥インフルエンザのことをトリフルというらしい。
対応する香具師決まってるってさ。
13名無しさん@4周年:04/03/29 14:23 ID:edEaIEXt
>>11
タフミルじゃね?
14名無しさん@4周年:04/03/29 14:51 ID:RyAiiwRz
結膜炎や風邪の症状だけなら、なにも心配することは無いはずだが・・・


 な に 騒 い で ん の ?
15名無しさん@4周年:04/03/29 16:27 ID:neCxJeKP
こんどテレビで「復活の日」放映するから、お前ら全員見ろや。
16名無しさん@4周年:04/03/29 16:31 ID:1Cwn7fgK
>>14
オランダの獣医師の感染例(死亡)では
@まず鳥に蔓延
A処分作業に従事
B結膜炎症状
C鳥インフルエンザと診断されたが、タフミル等の抗ウイルス剤投与されず
D全身症状で死亡
17名無しさん@4周年:04/03/29 20:16 ID:PA+5WnAn
愛国心があれば鳥インフルエンザなど怖くない。
震え上がっているのはアカヒとサヨ。
18名無しさん@4周年:04/03/29 20:17 ID:pzBST+tf
マスコミは早く小松左京御大に話を聞きに行けよ。
19名無しさん@4周年:04/03/29 20:31 ID:3J82oFq/
何これ。簡単に直るの?
だったら大騒ぎすることないじゃん。
20名無しさん@4周年
>12 TP全回復