【同時多発】テロ抗議と追悼デモに数百万人 スペイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
 【マドリード12日共同】約二百人が死亡したマドリードの列車同時爆破テロに抗議し、犠牲者を
追悼するデモが十二日夜、スペイン各地で一斉に行われ、マドリードでは二百万人以上の市民や
欧州各国の首脳らも参加した。全国の参加者は計数百万人に上った。

 国民が自主参加したデモとしては、スペインで空前の規模とみられる。十四日の総選挙を前に、
同国史上最大級の惨事となった無差別テロに対し、党派を超えて強い抗議の意思を示した。

 一方、北部バスク地方の分離独立を求める非合法組織「バスク祖国と自由」(ETA)は同日、
地元メディアに対し事件への関与を公式に否定した。地元ラジオによると、爆弾は携帯電話を
時限装置としていたとみられる。

 マドリードのデモにはスペインのアスナール首相のほか、イタリアのベルルスコーニ首相、
アイルランドのアハーン首相、フランスのラファラン首相、欧州連合(EU)欧州委員会の
プローディ委員長らも参加した。

 降りしきる雨の中、市中心部のコロンブス広場からテロの現場となったアトーチャ駅までの
二k余りの目抜き通りが、二時間以上、人波や横断幕で埋まった。

 スペインのテレビによると、第二の都市バルセロナでは百万人以上がデモに参加。バスク
地方でもテロを非難するデモが行われた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp04031305.html
2名無しさん@4周年:04/03/13 14:19 ID:1mwiK8xQ
↓首相
3名無しさん@4周年:04/03/13 14:19 ID:0GTmOt7L
4名無しさん@4周年:04/03/13 14:19 ID:bLKmrQM5
2get
5名無しさん@4周年:04/03/13 14:20 ID:zF8E8ep8
バスク人ってRHマイナスが多いんだろ?90%くらいだっけ?
6名無しさん@4周年:04/03/13 14:20 ID:qp6zdgld
アイルランドのアハーン首相
7名無しさん@4周年:04/03/13 14:21 ID:fu9GnwnE
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/index.html
ETAが公式に否定。
ソースが中国新聞ですまん。
8名無しさん@4周年:04/03/13 14:21 ID:AqCPfwjM
とりあえず今回はETAも被害者
9名無しさん@4周年:04/03/13 14:22 ID:OhcHJGND
次は〜、東京〜、東京〜
10宇津田司王φ ★:04/03/13 14:24 ID:???
つーか、1100万人ですね・・・

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004031301001305_Main.html

テロ抗議に空前の1100万人 欧州首脳も参加

 【マドリード12日共同】約200人が死亡したマドリードの列車同時爆破テロに抗議し、犠牲者を
追悼するデモが12日夜、スペイン各地で一斉に行われ、マドリードでは200万人以上の市民や
欧州各国の首脳らも参加した。ムンド紙によると、全国の参加者は計約1140万人。人口の
4分の1以上に上った。
11名無しさん@4周年:04/03/13 14:24 ID:g+4uh9K1
アスナール率いる与党は多分テロとの戦いを評価されて圧勝するな。
エタは否認してるようだが下層のエタの犯行じゃないか。
12名無しさん@4周年:04/03/13 14:25 ID:IGzATYYs
日本の反戦デモもこのくらい盛り上がらないと
13名無しさん@4周年:04/03/13 14:25 ID:z1SZc3nC
>>9
笑えないって…
14名無しさん@4周年:04/03/13 14:26 ID:kw86UuX0
東京でやられたら敵地、つまり西アジアと大阪を掃除すべき
15名無しさん@4周年:04/03/13 14:27 ID:rA7dXwWS
日本の代表的平和運動グループは今回のテロはどうでもイイらしい。
何のコメントもない。

ttp://peaceact.jca.apc.org/

こいつらの平和は、「日本人が死ななければ、何だっていい」ということだ。
16名無しさん@4周年:04/03/13 14:27 ID:iQ0wvf+o
>>13
大阪人の俺としては楽しみでしょうがないのだが。
17名無しさん@4周年:04/03/13 14:28 ID:1cjaoUp9


ETA 略すと エタ どっかから抗議が来そうだな。
18名無しさん@4周年:04/03/13 14:30 ID:F8Zb9Ia0
>>15
いや、「スペインがやられたからどうでも良い」 んだろう。

イラク戦争に参加してるからなスペインは。
むしろアルカイダを応援してるだろう。
19名無しさん@4周年:04/03/13 14:33 ID:QQY7vXXT
>15
日本でテロが起こったら彼らは
テロリストでなく日本政府を批判します。
20名無しさん@4周年:04/03/13 14:33 ID:AqCPfwjM
欧州には前からアラブ系がいたし、独立運動もあった

日本には両方ともない。テロが起きるならその前にアラブ人の入国があるだろうから
入管でチェックできる。

テロよりもまず北の核より強力という無慈悲な攻撃に備えるほうが現実的だ
21名無しさん@4周年:04/03/13 14:34 ID:xgV5uLhi
>>16
テロシンパですか?
通報?
22名無しさん@4周年:04/03/13 14:35 ID:xqAetFyk
新幹線爆破

富士川鉄橋付近ですれ違う列車

片方の列車を鉄橋中で爆破してそこへ突っ込む逆方向の列車・・・

クワバラクワバラ・・・

23名無しさん@4周年:04/03/13 14:36 ID:kVPV3N8D
イラク派兵中止デモでなく反テロデモなのでサヨがつれんな
日本の亡国サヨは派兵中止・テロ肯定者だからなw
24名無しさん@4周年:04/03/13 14:36 ID:rzrT/fAF
つかこれだけ人間が集まるのなら、
ついでに全員でジャンプして地震が起きるかどうか試(以下略)
25名無しさん@4周年:04/03/13 14:37 ID:xgV5uLhi
テロを誘致するようなこと言い出す奴がいるのが信じられん。
26名無しさん@4周年:04/03/13 14:39 ID:g+4uh9K1
テロには反対だけどテロされるほうにも理由があるだろう
親米だけどブッシュ猿を選ぶアメリカ人は馬鹿ばかりだと思う
北朝鮮はとんでもない国家だけどそこまで追い込んだのは誰なのか
拉致問題がここまでこじれたのは誰の責任か考えるべき

あと何があるかな。
27名無しさん@4周年:04/03/13 14:41 ID:M7V0R7Eh
>>23
市ねよき違い
28名無しさん@4周年:04/03/13 14:43 ID:IGzATYYs
これはアスナールの弾圧に抗議するバスク人レジスタンスの正当な戦い
29名無しさん@4周年:04/03/13 14:49 ID:xqAetFyk
>>26
テロで犠牲になる人間にとってテロで死ななければならない理由はない。


30名無しさん@4周年:04/03/13 14:50 ID:z1SZc3nC
日本の新幹線でテロが起こったら国民全体がパニックに陥るな…恐ろしい
犠牲になった人は運が悪かった…
31名無しさん@4周年:04/03/13 14:51 ID:+2tnUa/1
>>22
ひょっとして、森村誠一の小説ネタ?
32名無しさん@4周年:04/03/13 14:52 ID:rA7dXwWS
>>26
理由があろうがなかろうがテロは悪だ。撲滅せねばならない。
アメリカ人がバカだろうがなんだろうが、アメリカは世界最強の国家だ。
付き合っていかなければならない。おまえはアメリカを敵に回したいのか?
北朝鮮が追い込まれようがなんだろうが、北朝鮮自身のやっていることは
どの国もgoodとは言っていない。誰かが切腹したところで、北朝鮮は核を放棄しない。
拉致問題がこじれようがこじれまいが、北朝鮮の拉致行為はまぎれもない悪態
だ。拉致に譲歩したら、拉致での利権獲得は正しい行為と国際社会に前例
をつくってしまう。
33名無しさん@4周年:04/03/13 14:53 ID:636HqQx+
ETA否認
34名無しさん@4周年:04/03/13 14:53 ID:gJx7z7a+
新幹線よりスシ詰め通勤電車の方がたくさん殺せる気がする。
新幹線は改札を厳格化可能だが、通勤電車は無理だしな・・・。
35名無しさん@4周年:04/03/13 14:54 ID:mH7RmMLr
>>15
そこは共産主義者のサイトらしいから、
の日本人がテロにあっても喜ぶんじゃないのかな?
36名無しさん@4周年:04/03/13 14:54 ID:ZXGE0POw
イラク戦争反対デモが一番激しかったのスペインじゃないのかな
ニュース映像ではチョンより暴れてたよ
今回は静かなデモだったのかな
37名無しさん@4周年:04/03/13 14:54 ID:JjsQefeS
>>21
さんざん煽られた恨みってやつか・・
38とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/03/13 14:54 ID:LZJ9ncit
次は新幹線。時速300キロで爆破。脱線空中浮遊。大惨事。乗客激減。JR東海存亡の危機。
日本経済大打撃。株価暴落。どうする空売りしとくかな。
39名無しさん@4周年:04/03/13 14:55 ID:RLKUweBR
>>24
すでに大阪ドーム周辺では
地団駄を踏む聴衆のお陰で
毎夕地震に悩まされてる罠。
40名無しさん@4周年:04/03/13 14:56 ID:kw86UuX0
やられたらからやり返さなければいけないが、
そもそもその前にやられないようにいろいろな策をとるのは当然だな
で、取れてないのが日本政府
41名無しさん@4周年:04/03/13 14:57 ID:xqAetFyk
パニックにはならないとおもうが・・・
”安全が前提の大量輸送手段”というものがこの国から無くなることになる。
人の移動が物理的、心理的に制限される結果経済は落ち込むことになる。
航空なみの手荷物検査を鉄道ですることは不可能なわけで・・・
企業や役所の信用保証のある人間しか列車や航空機に乗れない社会になるかもね。
当然運賃は跳ね上がる・・・。

42名無しさん@4周年:04/03/13 15:01 ID:WtAyVqx4
>>41
そりゃないだろ。
テロに屈してはダメだ。
43名無しさん@4周年:04/03/13 15:03 ID:Ap2+ZFKc
エタどもやアルカイダが何しようと日本は不滅
44名無しさん@4周年:04/03/13 15:03 ID:zoDxzZPF
アハーン首相
45名無しさん@4周年:04/03/13 15:04 ID:rzrT/fAF
ヨーロッパって何かとよくデモを起こすね。自由なのかな?
日本じゃたまにデモが起きても、周りを機動隊に逆自衛されて、
メンバーの一人が「トイレに逝ってくるわ」と離れただけでも
「デモから離れるな!」と突き飛ばされて群れに戻せられるような世の中じゃ
46名無しさん@4周年:04/03/13 15:04 ID:czZ1njyQ
全ては予定通り
47名無し:04/03/13 15:05 ID:bdeRvdL4
イラクでもテロに対して抗議デモは行われているはずなんだが、マスコミはなかなか報道
しない。
逆に占領政策に対しての批判コメントばかり流してる。
48名無しさん@4周年:04/03/13 15:06 ID:zeLmy8/w
日本でテロなんか起きるわけないじゃん アハハン♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧=∧・・。。。∬
     o0o゚゚   ( ´∀` )   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~
49名無しさん@4周年:04/03/13 15:08 ID:lWSYXwXJ
>>43
テロの可能性は日本でもあると思うよ。
惨事にならないと日本人って法律変えないでしょう。
50名無しさん@4周年:04/03/13 15:08 ID:iSBHSnzQ
>>45
> ヨーロッパって何かとよくデモを起こすね。自由なのかな?

「デモ」という行動が正常な人間のやることとして認識されているので、
日本と違って普通の人々が参加するのです。
51名無しさん@4周年:04/03/13 15:11 ID:iSBHSnzQ
>>47
> イラクでもテロに対して抗議デモは行われているはずなんだが、マスコミはなかなか報道
> しない。

海外のメディアで、若者たちが、例の倒された像の公園にならぶ柱の上に
ズラリと立って、旗を広げていた写真を見たよ。

何かの抗議行動だったようだが、おそろしく印象的な絵だった。
52名無しさん@4周年:04/03/13 15:11 ID:mH7RmMLr
>>50
にほんだと、デモをするのはほとんどがプロ市民と決まっているからね。
たまに、2ちゃんねらーは、
ジーコ解任要求デモをやって世間から賞賛されたりしますね。
53名無しさん@4周年:04/03/13 15:12 ID:QQY7vXXT
>45
日本のデモは、ある傾向に偏った危険な人々が
起こすことが多かったのでそのためです。
54名無しさん@4周年:04/03/13 15:12 ID:zbMg33j/
昔は結構派手に日本でもやってたけどね
55名無しさん@4周年:04/03/13 15:14 ID:KMf1TL1F
だいたいMADRIDの人口は300万人くらいしかいないんだから
200万人が参加したってことは、健康な成人のほとんどが参加したということか。
56名無しさん@4周年:04/03/13 15:14 ID:Ap2+ZFKc
日本のデモの典型例↓

824 :名無しさん@4周年 :03/12/26 15:24 ID:E776+s3T
>>820
これなんてすごいよ
Xmas MISSION/イラク占領戦争反対宣言街頭行動
http://www.mkimpo.com/image/walk/2003/12-24/PC240046s.jpg
http://www.mkimpo.com/diary/2003/xmas_mission_2003.html
http://awn.ath.cx/20031224/
なんと「北朝鮮に核兵器を持つ権利を」と書いた旗もったヤシが写ってます。
57名無しさん@4周年:04/03/13 15:14 ID:+2tnUa/1
スペイン全土で800万人が追悼デモ 列車同時爆破テロ

マドリード市内で列車同時爆破テロに抗議するデモがあり、
傘をさした人の波がシベーレス広場を埋めつくした=AP

列車同時爆破テロの犠牲者を追悼し、テロに抗議する集会やデモが12日夜
(日本時間13日未明)、スペイン政府の呼びかけで行われ、警察の発表に
よると首都マドリードで230万人、国内全体では800万人が参加した。
一方、捜査当局は爆発しなかった爆破装置を発見した。犯人特定への
有力な手がかりとなるとみている。

 マドリードではデモ参加者のため夕方以降、地下鉄が無料にされた。
人波が中心部の街路を埋め尽くし、「我々はみんな列車の乗客だ」
「団結したスペインは何者にも敗れない」などと叫びながら歩いた。

http://www.asahi.com/international/update/0313/004.html

マドリード地下鉄太っ腹だな
東京メトロとかじゃ絶対にしないだろう
58名無しさん@4周年:04/03/13 15:15 ID:xqAetFyk
いまのところ、新幹線を爆破テロから守ることなど不可能ですな。
京都から東京行きの切符買って乗って、
ぁゃすぃリュックを座席に置いたまま名古屋で下車。
誰にでも出来るよ。
59名無しさん@4周年:04/03/13 15:17 ID:JgDapEIA
朝日と毎日は「追悼デモ」を主体に報道し、
読売と産経は「テロ抗議」を主体に報道してるね。
60名無しさん@4周年:04/03/13 15:18 ID:zz24alR2
>>38
風説の流布とは言わない俺はエコノミスト
61名無しさん@4周年:04/03/13 15:18 ID:518gIWgG
>>58
名古屋−東京は距離がありすぎて不審物として押収される可能性がある
いいのは京都−新大阪、または品川−東京
62名無しさん@4周年:04/03/13 15:18 ID:QQY7vXXT
かつて日本でデモといえば

火炎瓶 ゲバ棒 マスク サングラス

あら、左翼さんの必須アイテムじゃないですか。
逆自衛されて当然ですね。
63名無しさん@4周年:04/03/13 15:18 ID:rzrT/fAF
日本でも自衛策として
東京駅、大阪駅、名古屋駅、博多駅などの主要駅や地下鉄主要駅や
羽田空港、成田空港、関西空港など国際線のある空港で
3人で数グループに分かれて30分おきに巡回する警ら隊があってもいいと思う。

(そこを避ける様にテロを起こそうとするのがテロリストだから)
もし万が一テロが発生しても、
その自衛策があるときとないときではその後の対応は全然違ったものになると思う。
64名無しさん@4周年:04/03/13 15:20 ID:+2tnUa/1
>>58
ソンでもって名古屋駅前の高層ホテルに入り
最上階までノンストップのエレベーターに乗ったら
新幹線で隣に座ったオサーンが駆け込んできてドアが閉まり
『あんた、これ忘れただろ』とそのリュックを持ってきてて
気がついたら爆発数秒前だった、って落ちだろ
65名無しさん@4周年:04/03/13 15:21 ID:cURGu3DB
数百人もデモしてるとこに
さらにテロが起きたらどうしようもないな
66名無しさん@4周年:04/03/13 15:21 ID:Q9LG3eip
団塊オヤジ連中が60,70年代のアホなデモを
未だに反省・総括してないからだろな。
67名無しさん@4周年:04/03/13 15:23 ID:iSBHSnzQ
>>65
> 数百人もデモしてるとこに
> さらにテロが起きたらどうしようもないな

と、デモの報道を見ながら考えてるテロリストはいるだろうな。
次に同様の状況になった時、危険である。
68名無しさん@4周年:04/03/13 15:23 ID:pQVk+SLh
毎日
 テロ犠牲者追悼デモに800万人
朝日
 スペイン全土で800万人が追悼デモ 列車同時爆破テロ
産経
 テロ抗議、1140万人がデモ スペイン
読売
 テロをやめろ!スペイン全土で1100万人デモ
69名無しさん@4周年:04/03/13 15:25 ID:mH7RmMLr
日本の左○過激派の支持者は、
約10万人〜100万人はいるだろうから、
そのうちの、数人が行動を起こせば、
おうむ以上の大惨事が起きることは可能性としてはありますね。
かりに、3万人の極左の、
数人が行動を起こせば、
○察はそれを未然に防ぐことができないかもしれません。
なにしろ、強酸党から、
『○左を、およがせているぽ』
と指摘されても、
まともに反論をできないのが、
現在の公○○察の実態だと思うのですが、
詳しい人の反論を待ちます。

また、○酸党も、
日本でテロが起きても、
政府を批判する材料にしか考えていないから、
テロリストは、代○○などを攻撃しないと駄目だと思いますね。
そこを攻撃されても、
あの連中のことなので、
政府のせいにするでしょうね。
だから、いつも被害を受けるのは一般市民に、
被害が及ぶのですよね。
結論としては、アマチュア市民が一番損をする。
70名無しさん@4周年:04/03/13 15:25 ID:rzrT/fAF
>>53
万が一テロが起きたとしてその追悼集会があったとしたら、
同じように機動隊に逆自衛されちゃうのかな?
71名無しさん@4周年:04/03/13 15:26 ID:HP7H/+7d
>>地元ラジオによると、爆弾は携帯電話を 時限装置としていたとみられる。

時限装置じゃなしに遠隔操作じゃないのか?
世界中どこからでも自由に起爆できるな。
72名無しさん@4周年:04/03/13 15:27 ID:FpX0+WLE
日本だったら、売国マスゴミ主導の反政府デモになる悪寒。
73名無しさん@4周年:04/03/13 15:29 ID:QQY7vXXT
>68
上の2紙は、テロそのものは容認しているかの如き見出しです。
追悼デモって、それじゃやられっぱなしの泣き寝入りデモみたいじゃん。

つか、日本がテロられた時に日本人が抱く感情を今のうちから
ハト&羊さん的方向に仕向けとこうって算段ですか。

つかだらだら言うのも疲れるんで
とどのつまり朝日と毎日はテロリスト(そのもの)。
74名無しさん@4周年:04/03/13 15:29 ID:HP7H/+7d
>>72
日本に関して常にネガティブに考える君は何者ですか?
75名無しさん@4周年:04/03/13 15:29 ID:rzrT/fAF
>>69
>日本の左○過激派の支持者は、約10万人〜100万人はいるだろうから、
日本の人口の1%もいるのでつか??(´д`;)
ソースキボン

>>71
クローン携帯電話製造→遠隔装置として利用
コワー(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
76名無しさん@4周年:04/03/13 15:30 ID:mH7RmMLr
>>68
毎日新聞と朝日新聞の数字が、
300万人も実態より少ない。w
さすがにテロリストを擁護する大新聞社の双璧ですね。
かたや、爆弾テロリストカメラマンや、
空港で暴れる新聞記者などをかかえたすばらしい新聞社。
かたや、いつも、在日朝鮮人、
および、在日韓国人・韓国人、中国人などを、
こよなく愛してやまないわれらが朝日新聞。
珊瑚事件以来の伝統に基づく報道に頭が下がりますね。
77名無しさん@4周年:04/03/13 15:34 ID:1SwOnllX
スペイン全土で800万人デモ…同国史上最大
テロ犠牲者に連帯
マドリードでは、アスナール首相や野党・社会労働党のサパテロ書記長のほか、
ラファラン仏、ベルルスコーニ・イタリア両首相、フィッシャー独外相ら欧州
各国首脳が230万人に膨れ上がったデモの先頭に立って行進、フェリペ皇太
子らスペイン王室メンバーもこの種のデモに初参加した。冷たい雨のなか市中
心部のコロンブス広場からテロ現場のアトーチャ駅までの約2キロが2時間以
上、人波や横断幕で埋まり「テロに屈してはならない」とアピールした。

バルセロナでも120万人が結集、バレンシアで100万人、セビリアで40万
人など、各地に反テロの輪が広がった。同国では昨年2月、米主導のイラク戦争
を支持したアスナール政権に抗議して行われた反政府デモをしのぐ規模となった。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0313_1_04.html

78名無しさん@4周年:04/03/13 15:36 ID:nVjWcd+V
まあたとえば新幹線の警備を自衛隊や警察が強化しようとしても無理だね。
関東軍も元は満鉄警備だったし。
新幹線がテロられたら、またユダヤアメリカ陰謀論本が売れるだろうね。
79名無しさん@4周年:04/03/13 15:36 ID:j36HbgBJ
>>74
いや、>>72みたいな懸念は持つよ。
少なくともスペインのようには国民は動かなそう。
80名無しさん@4周年:04/03/13 15:39 ID:flUefTwp
毎日
 イラク戦争に反対するデモに800万人
朝日
 スペイン全土で800万人が追悼デモ 日本の軍事大国化を懸念する声も
産経
 テロ抗議、1140万人がデモ スペイン
読売
 テロをやめろ!スペイン全土で1100万人デモ
81名無しさん@4周年:04/03/13 15:41 ID:mH7RmMLr
>>75
http://www.bulldog.co.jp/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/oss/
http://www.gekikaraya.com/psource.html
http://www.ikari-s.co.jp/top.html
http://www.otafuku.co.jp/

ソース探したけど、
左翼過激派の総数が見当たらなかった。
昔聴いた話では、
2万7千人いたというのだが、
活動家なので、
新派をいれれば、10万人くらいになるのでは?
マスコミは、ほとんどが左翼だし芸能人や、
映画監督などにも左翼が多いから、
そういうのを入れれば10万人くらいにはなるかな?

>>75
とりあえず、脳内ソースで我慢しててね。
82名無しさん@4周年:04/03/13 15:41 ID:Bbo6gAC+
テロ実行者に死を
83名無しさん@4周年:04/03/13 15:47 ID:SkOd8dSX
>>80
つか野鳥の会でも正確に数えるのは不可能だろう
84名無しさん@4周年:04/03/13 15:48 ID:gsN/z5W+
>>72
「テロを許すな!」
「テロが起こったのは政府の所為だ!」
「軍靴の足音を許すな!」
「共和国への恫喝をやめろ!」
「アジアへの謝罪と補償を!」
「歴史に学ぼうとしない○○政権(お好きな名前をどうぞ)を許すな!」

等という横断幕が溢れるわけだな。
85名無しさん@4周年:04/03/13 15:49 ID:g3vqPALx
確か警察関連の資料にたくさんあったような。
左翼はもっと多いと思うよ。
メディアや学校の先生に左翼がやたら多いのは世も末だね。
まぁ俺も在日の家庭に生まれたら、
朝鮮半島に自衛隊が行かないようにしようと考えるかもしれないし、
頭が良ければ朝日のようなメディアに就職しようと考えるかもしれないが。
左翼やテロ、その支援は敗北者による生存競争戦略だね。
86名無しさん@4周年:04/03/13 15:51 ID:4i9epQRS
イスラム信徒への偏見が心配
排斥主義的なモノを助長するのではないか
このような集会は危険
軍靴の音が聞こえます
87名無しさん@4周年:04/03/13 15:52 ID:HP7H/+7d
携帯電話を起爆装置に使ったとすると、やっぱりかなりの知識のある人物かな。
アタ氏のようにドイツで工学(今回は電気工学)を学んだエジプト人テロリスト
だろうか。チェチェン系テロリストも最近列車爆破が多いけれど、
あっちとの連携はあるのかな。
88名無しさん@4周年:04/03/13 15:54 ID:FlAAQHBD
技術の象徴である新幹線もいいが、日本の山手線を狙った方が100倍効率がいいだろう
日本の鉄道利用者は世界一、荷物検査しようにも出来ないし置き忘れても分からない
あまりにもずさんな状況だ

日本の地下鉄サリン事件は世界の5大テロの一つに挙げられてるのを知っている奴はいるか?
(もちろん1位は9.11)
死者こそ少ないが、毒ガス兵器を使った殺戮は世界史上初の惨事だからな
しかし、これを教訓にしてる人は果たしてどれだけいるのか・・・。
89名無しさん@4周年:04/03/13 15:55 ID:nVjWcd+V
核マルとか中核とか、ゲバ棒使うような団体の総数と
それに加えてマスコミ・学校・NGO・組合とかに巣食う左翼の
総数は混同されやすいが、社民党の連中が今になっても赤軍の
支援をしていることを考えると、左翼過激派はかなりいると思われ。
90名無しさん@4周年:04/03/13 15:55 ID:g+4uh9K1
>>87
バイブレーター着信にしといて携帯が動くと配線と接触するように
作れば簡単じゃん。
91名無しさん@4周年:04/03/13 15:57 ID:gJx7z7a+
赤軍か・・・彼らがテルアビブで乱射テロを起こして以来パレスチナのテロが過激になったというが、本当か?
92名無しさん@4周年:04/03/13 15:58 ID:mH7RmMLr
>>84
っていうか、テロリストを支援しているのが、
いわゆる左○でしょ?
だから、テロが起きたら、
政府批判に利用するんだよね?
93名無しさん@4周年:04/03/13 15:59 ID:0KVtkWJY
>>84
あと、
「北朝鮮に核を持つ権利を!!」も追加なw
94名無しさん@4周年:04/03/13 16:00 ID:SkOd8dSX
危険路線ランキング
95名無しさん@4周年:04/03/13 16:03 ID:nVjWcd+V
朝日新聞やTBSのやり口は、

左翼過激派とかのテロ事件は「ゲリラ」下手すると「解放運動」
右翼街宣屋とかのテロ事件は「暴力による言論弾圧」「テロ」

だからな。要するに「俺だけはなにやっても良いんだよ!」というのと同じ。
96名無しさん@4周年:04/03/13 16:08 ID:xqAetFyk
>>61
誰も東京で爆破させるとは言ってない。
別に降りるのは新横浜、品川でもいいのだが・・・
新幹線に爆発物おいて下車するくらいだれにでもできるって
97名無しさん@4周年:04/03/13 16:09 ID:Y8PM322K
早急に在日外国人に対する監視を強化すべきだな
98名無しさん@4周年:04/03/13 16:11 ID:mH7RmMLr
>>97
また、左翼系のマスコミとか新聞社が、
中国様のご意見とかを聞いて、
反対とか言い出すんだろうね。
99名無しさん@4周年:04/03/13 16:11 ID:wGHYcouP
>>95
全くそのとおりじゃあないか。
これ以上、朝日、侮日両新聞端的に言い表した言葉はないね
100名無しさん@4周年:04/03/13 16:14 ID:xqAetFyk
>>88
在来線より新幹線のほうが死者数は多いにきまってる。
すし詰め車両爆破しても死者は数十人から100人越えるくらいだろ。
すし詰めの車両爆破より、300キロで走ってる列車をすれ違うちょっと前に爆破するほうが・・・
過密ダイヤの東海道新幹線なら2次被害だすのは比較的容易で
1000人越す可能性は十分にある。

ここしばらくは新幹線のらんほーがええね
101名無しさん@4周年:04/03/13 16:27 ID:kdE0Cm/t
日本だとテロ批判よりも政府批判一色になるんだろうな
102名無しさん@4周年:04/03/13 16:36 ID:cURGu3DB
http://www.sankei.co.jp/news/evening/e14iti001.htm
アルカイダの報復キターーーーーーーーー
103名無しさん@4周年:04/03/13 16:36 ID:wl0CH/Xr
左翼左翼って言うけどヨーロッパは戦後から社会民主主義が主流だ。
現在世界最高の社会学者アンソニー・ギデンズは社会民主主義者を自称
してるし、労働党は彼をブレーンにしている。
 日本の所謂左翼がおかしいだけ。
104名無しさん@4周年:04/03/13 16:38 ID:1SwOnllX
ETAが主犯だと思ってたが、アルカイダだったのか
まだそんな余力残してたのか
105名無しさん@4周年:04/03/13 16:39 ID:kdE0Cm/t
> 同氏は、十二日にロンドン発行の汎アラブ紙に寄せられたアルカーイダ系の
>「アブハフス・アルマスリ旅団」の犯行声明に言及。「声明は『スペインの死の列車』
>『イタリアの死の黒煙』『米国の死の風』の三つの作戦を決行することを誓っている」とし、
>「次のテロの標的はイタリアだ。アルカーイダの警告を真剣に受け止めなければならない」としている。


日本がない!
106名無しさん@4周年:04/03/13 16:40 ID:g+4uh9K1
爆弾戦隊アルカイダー

第一話 『スペインの死の列車』
第二話 『イタリアの死の黒煙』
第三話 『米国の死の風』

以下放送予定
第四話 『英国の○○○』
第五話 『日本の○○○○』
107名無しさん@4周年:04/03/13 16:43 ID:UIPLHUdi
次はTOKYO神田神保町でつか?
108名無しさん@4周年:04/03/13 16:43 ID:TeCI9VM2
>>105
日本の与党に最大級のダメージを与えるなら、参院選の直前にサマワで自衛隊員を殺せばいい。
そんなに大掛かりにやる必要はない。
109名無しさん@4周年:04/03/13 16:44 ID:dJ9kD5XG
妙な感じでETAが有名になったなあ
ここっていつも犯行声明ちゃんと出すから今回はイスラム系だと思うけどねえ
110名無しさん@4周年:04/03/13 16:45 ID:PukBBM8V
あっちの人のデモは「悪いのはテロリスト」を理解してていいなぁ…

日本で同じ事が有れば「悪いのは政府」デモにされちまいそう
しかもマスコミが率先してそっちの方向に誘導して。
111名無しさん@4周年:04/03/13 16:46 ID:aszZSSs8
おれ名字が榊原(さかきばら)なんだけど
こまるわ病院とかでよ

まだ佐藤とか東とか普通の名前がよかったよ トホホ・・・


112名無しさん@4周年:04/03/13 16:50 ID:czZ1njyQ
アルカイダを荒らしまわったのは米軍だけどね。
113名無しさん@4周年:04/03/13 16:52 ID:1cjaoUp9

つかなんでお前ら、ETAって書くんだ?

アルカイダみたいに、ちゃんとエタって書けよ。
114名無しさん@4周年:04/03/13 17:01 ID:HP7H/+7d
>>90
そんなつくりじゃ、設置する前に自爆しちゃうよ。
やっぱり電気的な動作でヒーターを過熱させないと信頼性に劣る。
115名無しさん@4周年:04/03/13 17:02 ID:GG5U71s+
。。。日本は今のところテロられないのか、、
次はイタリア、そして、米国・・・。その次かな。。。
116名無しさん@4周年:04/03/13 17:02 ID:fu9GnwnE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040313-00000069-kyodo-int

市民のデモってこんなに集まるんだな。
プロ市民のやらせデモなんか何処が市民の集会なんかと思うよね
117名無しさん@4周年:04/03/13 17:08 ID:uyoMPbkN
>>110
日本人って疑うことをしない国民だからねー
マスコミのいいなり。
今回のテロだって、マスコミがETAと報じれば
アルカイダを疑うヤツが少なかった。
118名無しさん@4周年:04/03/13 17:11 ID:KMf1TL1F
119名無しさん@4周年:04/03/13 17:12 ID:rMy1nxTH
>>105
米国の死の風は原発に間違いないだろうな
『イタリアの死の黒煙』はなんだろう、石油コンビナート爆破かな
120名無しさん@4周年:04/03/13 17:15 ID:sRuGGchp
>>105
ラッキー!
121名無しさん@4周年:04/03/13 17:18 ID:UKyx7JLp
TVでこの映像みたけど、ちょっと感動的
日本でテロが起きたら、こういうのやるかなぁ・・・
122名無しさん@4周年:04/03/13 17:21 ID:sklChYnf
>>121
オウムのときに何か起きたっけ?
みんなワイドショー眺めてただけですが。
123名無しさん@4周年:04/03/13 17:23 ID:sRuGGchp
>>121
その群集がテロリストに狙われたら大変、という報道が出て終わりそうだな。

2ちゃんでは、プロ市民の扇動という祭になって、すぐにメディアの報道姿勢に
関心がずれていきそう。
124名無しさん@4周年:04/03/13 17:24 ID:GG5U71s+
・・・・・。あんだけ多くの人が集まるって何か感激しました。
でも、あんだけ集まってる所にまた、爆発されなくてよかった。。。
125名無しさん@4周年:04/03/13 17:26 ID:uyoMPbkN
正直、これほどシリアスなスペイン人は初めて見たよ。
126名無しさん@4周年:04/03/13 17:30 ID:sRuGGchp
みんな、傘をさしてるね

雨の中でもこれだけの群集が集まるというのはすごいな。
127名無しさん@4周年:04/03/13 17:40 ID:cNosUByc
>>76
800万人はマドリッド発のAFP電によったからだろう。
前スレでイスラムテロ組織の声明文の扱いで、朝日の訳が読売
の訳と違うので香具師が誤訳とか騒いだが、結局読売の間違い
が判明、というのもあった。
128名無しさん@4周年:04/03/13 17:45 ID:KMf1TL1F
爆発が起きた時に携帯電話で助けを求めた人の留守電。
http://www.cadenaser.com/player.html?audioFile=20040312csrcsrnac_8.Aes
129名無しさん@4周年:04/03/13 17:53 ID:KMf1TL1F
130名無しさん@4周年:04/03/13 18:03 ID:sRuGGchp
>>127
ちなみにスペインの新聞では、警察発表で、1140万人 (゚д゚)スゲー
ttp://www.elmundo.es/elmundo/2004/03/12/espana/1079113316.html
131名無しさん@4周年:04/03/13 18:07 ID:cNosUByc
>>130
そうですね、AFPも続報では1000万以上と伝えている。
132名無しさん@4周年:04/03/13 18:09 ID:2vGUkGF7
アイルランドのアハーン首相
133名無しさん@4周年:04/03/13 18:12 ID:ZM2BBTNg
日本で左翼やアルカイーダがテロやっても、こんな大人数が追悼デモに参加するかな?
134名無しさん@4周年:04/03/13 18:13 ID:rzgiYGLl
>>133
広島と長崎に毎年何人集まるか調べてから書けと
135名無しさん@4周年:04/03/13 18:15 ID:cNosUByc
スペイン政府はETA犯人説を堅持してアルカイダの可能性をずっと否定
しているようだが、実際どうなんだろう。少しづつアルカイダ説が有利
になってくるようだが。
日曜の選挙で、ETA犯人→アズナールに有利、アルカイダ犯人→野党社
会党に有利の図式で政府のほうにもいろいろ思惑があるらしい。
136名無しさん@4周年:04/03/13 18:16 ID:2xFKdNuQ
Purported al-Qaida statement
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/2CDD53D6-7AF7-40C7-AF88-32A16072F81B.htm
Al- Quds al - Arabi- Ahmed JanabiによるAljazeera翻訳
137名無しさん@4周年:04/03/13 18:19 ID:P/IwKMc3
      ./"´     ´"γ.
      / ,ノ       ./ ヽ    反日・社会主義思想啓蒙番組
     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
     彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川   News23 多痔争論
      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ
      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ     | え〜、インターネットの掲示板に
       ヾ ヽ/___U__ |Y//     < 2ちゃんねる、というものがあります
        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|      | 非常に残念なことは、ここでETA、え〜これは
         〉ヽ '.⌒'ノ/|       「バスク祖国と自由」のことでありますが、
    _, _,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_    \これを差別用語のエタと同じだと、面白がって
.,,,-ー''"  /  !. \::::::::/ /  i'ー、,,,,_  いる者たちがいることであります。我々
     ./  iヽ   .><  ./i   i   "''\ 日本人は大変な差別の歴史を持つわけで
     i   i ヽ/|;;;jヽ/ i   i     \ありますが、現代においても・・・
                          \_________

筑紫哲也の言動を監視するページ
http://bentures.fc2web.com/
138名無しさん@4周年:04/03/13 18:20 ID:cNosUByc
>>136
前スレでさんざん問題になって個所は、
Where is America to protect you today, Aznar. Who is going to protect you, Britain, Italy, Japan and other hirelings from us?
で確定か結局。

もう一つスレがあるんだね。
犯人議論はそこでやったほうがよさそうだね。
139名無しさん@4周年:04/03/13 18:22 ID:sRuGGchp
>>138
そこで、イタリアが先か日本が先かとなったら、ギャグになるんだがw
140名無しさん@4周年:04/03/13 18:31 ID:xqAetFyk
>>115
はじめの犯行声明では次の標的になりうる国として日本の名前があった。
つぎにでてきた声明では日本の名前はなかった。
これは次は日本だという犯行指令かもしれん。
141名無しさん@4周年:04/03/13 18:34 ID:uAvBnHT/
「テロに屈してはならない」

スペイン国王と国民に哀悼の意を捧げます・・・
142名無しさん@4周年:04/03/13 18:39 ID:xqAetFyk
「テロに屁してはならない」

スペイン国王と国民に哀悼の臭を捧げます・・・
143名無しさん@4周年:04/03/13 18:39 ID:CAw3cm+u
>>123
 2chで叩かれているようなプロ市民は反戦は唱えても反テロ
は唱えない。
144名無しさん@4周年:04/03/13 19:14 ID:ib7uARmi
ヨーロッパの高官にゃアハーンだのフーンだの喘ぎ声が多いねぇ。
そのうちイヤーンとかバカーンとかイクーとかそういうのが出てくるのか?
145名無しさん@4周年:04/03/13 19:29 ID:JgDapEIA
>>143
いざという時に自分らで使う道具に反対するはずがない。
146名無しさん@4周年:04/03/13 19:32 ID:ZprL6jds
ニュースで爆破された電車の映像とか流れてますけど、どう見ても、「ありゃ、人の頭だろ」ってのが見えるんですよ。
皆さん、気がつきました?
147名無しさん@4周年:04/03/13 19:36 ID:30nksu42


うんこどうしたんだろ?
148名無しさん@4周年:04/03/13 19:38 ID:sRuGGchp
>>146
さんざん既出
149名無しさん@4周年:04/03/13 19:39 ID:ZprL6jds
>>148
あら、そーなの?
知らんかった。
つか、3日ぶりの2ちゃんなんで。
150名無しさん@4周年:04/03/13 19:42 ID:pBdX9WH6
日本で同じ事が起こったら、朝日は確実に自衛隊派遣との因果関係を指摘し、小泉のせいにし、
躍起になって「テロ抗議デモや追悼集会は的外れ」みたいなエアを醸成してくるだろうな。
151名無しさん@4周年:04/03/13 19:42 ID:W74LnOJA
>>143 名前:名無しさん@4周年 :04/03/13 18:39 ID:CAw3cm+u

1963年に右翼の笹川は、日本では原理運動で知られる文鮮明の統一教会の
日本支部顧問 を引き受けた。

文鮮明と笹川は、国際勝共連合の名で知られるWACLの補助組織に
日本の右翼団体を数多く引き入れ、笹川はそのパトロンとともに
会長の役割も引き受けた。
 (例=宗教右翼団体・生長の家など)
152名無しさん@4周年:04/03/13 19:43 ID:i7bFPnup
数百万人ってすごいな
これに比べたら日本は国民がテロ容認してるようなもんだな
153名無しさん@4周年:04/03/13 19:43 ID:RGvEVkbn
その車からコーランがって時点で自作自演のニオイがぷんぷんすんだよ
もっとうまく偽装しろよ。
154名無しさん@4周年:04/03/13 19:44 ID:rDNfYcgU
アイルランドのアハーン首相の奥さんはウフーンです。(嘘
155名無しさん@4周年:04/03/13 20:58 ID:Xj3AxrxR
スペインから来たチェーンメール

バスクの小学校で、ETAの女教師が生徒に尋ねた
「ETAの人は手を上げなさい」
生徒たちは報復が怖くて手を上げた。
ただ、一人マルタは手を上げなかった。
「なぜ手を上げないの?」
「私はETAではありません」
「じゃあ、あんたはなんなのよ」
「私はスペイン人です。父も母も兄もです」
堂々誇らしげにマルタは答えた。
怒った教師は
「じゃあ、もし、あんたの父が麻薬の売人のアル中で
母親はヤク中の売春婦、兄がホモの強盗だったら
あんたは一体何になってるのよ」
マルタは答える
「それなら、間違いなくETAになっているでしょう。」
156名無しさん@4周年:04/03/13 21:06 ID:JgDapEIA
>>155
日本語で来たの?
157名無しさん@4周年:04/03/13 21:11 ID:Xj3AxrxR
>156
スペイン語
158名無しさん@4周年:04/03/13 22:24 ID:JgDapEIA
その訳を機械翻訳でスペイン語にしてスペイン人に送ろう
159名無しさん@4周年:04/03/13 22:27 ID:mH7RmMLr
>>116
プロ市民の、やらせデモは
どんなに多くても、
100人いけばいいほう。
普段は30人とか、
10人とかそういうデモが主流だよね。

100人のデモでも、
1万人とか捏造するのが得意。
160日→英→スペイン→英→日:04/03/13 22:29 ID:JgDapEIA
ETAの女性の教師がal学生を尋ねた学生、そして、
「手を上げる」[ETAの人]を持っていた、恐ろしい報復、
およびバスク語の小学校でそれら自身上げられた手。
しかしながら、人マルタは手を上げませんでした。
である、の中で"[「私はETAでない」]じゃあ
「それ、なぜ、手を上げない。」
そしてあなた――もの――""―私はそれらがそうであるスペイン人です、
父親、母親および年上の兄弟」――マルタは高慢に答えました
[大きい、そして]マスター腹を立てた1--"じゃあ
――その親がそうである場合[YAKU yunの中の売春婦、themotherの年上の兄弟]1つの、
薬の外交員のアルコール中毒に借りのある、幸福な泥棒およびあなたは、
実際にいるでしょう、何――もの、に関しては」
マルタ、「正確にETAである、場合、である」[それ、答え]
161名無しさん@4周年:04/03/13 22:42 ID:FAx2wWeo
拉致被害が明らかになった時にこれほどの事が出来れば・・・・・・・・・・。
162名無しさん@4周年:04/03/13 23:01 ID:mH7RmMLr
>>161
国民大集会でも、
2万人動員がいいところだったし、
あの筑紫たんという、
おじいさんは、
個の国民大衆会を右翼のしゅうかいとか言って、
全く放送しませんでしたね。
1000にしか来なかった反戦集会を、
5万人も来たとか捏造する左翼マスコミは、
いまだに、捏造を継続していますね。

朝日にしても、
毎日にしても、
左翼の集会は一人でも5段〜10段抜きレベルで報道するのに、
拉致被害者の問題は、2002年9月の時点まで、
ほとんど報道していません。
163名無しさん@4周年:04/03/13 23:02 ID:IGzATYYs
1000万人とは・・
スペイン人て怒ると恐いのかも

日本じゃ地下鉄サリンのときにデモがあった記憶はないし、拉致でも1万人集会が限界。
東京でテロがあってもたいしたデモは起きないだろう。

日本での最高は60年安保のときの100万人のデモ国会包囲だろう。
イラク戦反対のときも何万人か集まった。
この国ではプロ市民集団がフル回転しないとたいしたデモにならない。
「反テロ」ではなくて、「反暴力」の立場で、
テロリストもブッシュも小泉も悪い、というパターンにならないと盛り上がらない。
もう少し状況の推移を見て、そうした流れになってくれば日本でもデモがはじまるだろう。
164名無しさん@4周年:04/03/13 23:10 ID:mH7RmMLr
>>163
個の国の人たちは、
左翼のデモにしか、
100万人も集まることは無いのかも?
左翼の集会では、
主催者発表で5万人も集まるらしい。
極左などは、100万人のデモとか叫んでいる。
>「反テロ」ではなくて、「反暴力」の立場で

反暴力というよりは、反政府活動という立場だろうね。
反政府活動で左翼の学生が氏ねば大騒ぎするけど、
テロで警察官が新でも誰も、デモもしなければ何もしない。
女性警察官が傷つけられても、
相手が、芸能関係者だとかだと、
いつの間にか無罪放免になってる。
165名無しさん@4周年:04/03/13 23:10 ID:/1ao1erI
数百万人ってすごいな。
貧血:2000人
おもらし:300人
まいご:100人
死人:3人
ぐらいいただろな。
166名無しさん@4周年:04/03/13 23:18 ID:4bGIl3QX
テロ関係者の情報提供したら大金とかの制度作れよ。
それが確実で一発!

そしたらアジトを完全破壊しに行ったらいい。
167名無しさん@4周年:04/03/13 23:22 ID:5D+sSGFa
アサヒの缶コーヒー
マドリードモーニングって
CM自粛するかと思ってたら
ついさっき流れてきてビックらした

売上げはスペインの被災者に
寄付すべきだよな
168名無しさん@4周年:04/03/13 23:25 ID:iIwt5hPB
本当にタイミングの悪い時に発売したよな。
名前を聞いただけでテロを思い浮かべるよ。
169名無しさん@4周年:04/03/13 23:25 ID:uyoMPbkN
>>167
売り上げと現物もプレゼントしたら
喜ばれそうだな。
170名無しさん@4周年:04/03/13 23:30 ID:g+4uh9K1
スペインでは14日、上下両院選挙があり、即日開票で
15日未明にも大勢判明の見通し。同国史上最大級の
テロ発生に対する国民の怒りを受け、対テロ強硬姿勢
を示してきた与党・国民党が単独過半数を獲得するの
はほぼ確実との見方が強い。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200403130018.html

アスナールたん勝利確実か。ブレアも支持率あがるんじゃないか。
171名無しさん@4周年:04/03/13 23:55 ID:T960CMmx
>>170
200人爆死すれば与党が勝つなら、
これからも、与党はテロをでっちあげて毎回、
選挙前に国民を200人、爆弾でフッ飛ばせば良いわけだ。

民衆は単純でいいでつね。
172名無しさん@4周年:04/03/14 00:03 ID:FlxcxwU5
>>171
与党の陰謀だとして、
ばれた時のデメリットを、ちっとは考えろや。
しゃれにならんぞ。

173名無しさん@4周年:04/03/14 00:05 ID:e43birUL
>>172
ローマ帝国では、ネロが、
自分で火をつけておきながら、
キリスト教徒のせいにして、
自爆してましたね。
自作自演はいつかはばれますね。
174名無しさん@4周年:04/03/14 00:06 ID:Wi1tqS+I
毛唐の策略には日本人の想像を超えたものがあるぞ。
雨も選挙のために戦争なんか平気でやるしな。
175名無しさん@4周年:04/03/14 00:13 ID:xsUv5i5k
>>172
要点はでっちあげによる勝利でなくて、
こうも簡単になびくあほたれ群集をなじってるだけでつよ。
176名無しさん@4周年:04/03/14 00:15 ID:8iUBBhcr
東京のテロのシナリオを予想するスレ
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1079153715/
177名無しさん@4周年:04/03/14 00:24 ID:svtPA7xm
242 :名無しさん@4周年 :04/03/12 00:58 ID:4RVpi92x
スペインの新聞"el Peliodico"紙の3月11日の紙面一覧。
紙媒体の紙面そのまま。
ttp://www.elperiodico.com/edicion/11m/cas/・・・悪夢だ。
178名無しさん@4周年:04/03/14 00:27 ID:AZRkhIuN
>>177
あー、駄目だ、マジこえぇ。テロこえぇ
179名無しさん@4周年:04/03/14 00:30 ID:PkuNCbqU
アルカイダのテロ=アラブ人と思ってる馬鹿が多いな
180名無しさん@4周年:04/03/14 00:31 ID:YjQSnBCE
死者の持ち物を、アメ公がお土産として持ち帰ったってのは本当?
181名無しさん@4周年:04/03/14 00:32 ID:AZRkhIuN
電車使わずに、原チャ通勤しようっかな
182名無しさん@4周年:04/03/14 00:33 ID:A91itVFH
日本で右翼やアルカイーダがテロやっても、こんな大人数が追悼デモに参加するかな?
183名無しさん@4周年:04/03/14 00:34 ID:e43birUL
>>182
北朝鮮のテロをされても、
黙っている国民ですからね。
184名無しさん@4周年:04/03/14 00:35 ID:Ba4AJ7aF
マドリードのデモにはスペインのアナール首相のほか、イタリアのスコスココーニ首相、
アイルランドのアハーン首相、フランスのラ・フェラ首相、欧州連合(EU)欧州委員会の
プロンド・イー委員長らも参加した。


マジッすか!
185名無しさん@4周年:04/03/14 00:36 ID:APcxc7kG
>>170
たった一ヶ月前には反政府デモで9万人集まっていた。最近の欧州では一番反戦デモが盛んだったはず。
今回アルカイダの犯行であれば、アスナール政権はテロ対策失敗の責任を問われる・・はずだった。
ラディンもそう読んだと思うし、日本のマスコミも最初は選挙前のテロでアスナール政権に打撃!とか書いてた。

他国のことは、なかなかわかりにくいものだ。
スペイン人てのはどうやら無類のデモ好きなのか
9万くらいで大規模デモとか思ってはいけなかったのだ・・


イラク撤兵求めデモ スペイン各地、首都9万人
 
 【パリ15日共同】スペインからの報道によると、首都マドリードやバルセロナ、バレンシアなど同国各地で15日、
米英連合国によるイラク統治の終結とイラク駐留スペイン軍の撤退を求めるデモが行われた。警察集計によると、マドリードでは約9万人が参加した。
 この日は、イラク戦争開戦前に世界各地で最初に大規模反戦デモが行われてからちょうど1年に当たり、労組などが呼び掛けた。
 参加者らは「イラク国民に主権を」などと書かれたプラカードを掲げ、米英のイラク戦争を支持したスペインのアスナール政権を批判。
「米英当局者の大量破壊兵器についてのうそを糾弾する」「スペイン軍は直ちに撤退しろ」などと叫んだ。
 スペイン政府は軍兵士1250人をイラクに派遣。来月14日には総選挙が予定されており、イラク問題も争点の一つになるとみられている。(共同通信)
186名無しさん@4周年:04/03/14 00:37 ID:e43birUL
小泉さんが、拉致被害者と、一緒にデモをするような感じだな。」
それにしても、欧米は、民主主義が盛んだな。
日本は左翼しか居ないし、しょぼーん。
187名無しさん@4周年:04/03/14 00:39 ID:ifANDa/X
>>185
兄弟や恋人が殺されて頭に血が上って復讐を誓わないラテン系がいたら
キムチを食わない韓国人のようなもの。

日本のマスコミはアルカイダだったら支持率↓でETAだったら↑とか分析してたが
ラテンを知らなさ杉。
188名無しさん@4周年:04/03/14 01:04 ID:APcxc7kG
ラディンもラテンに無知だったのか
もし違うなら早く疑惑否定しといたほうがよさそうだな
とりあえずETAは違うと言ってるし、アルカイダ系の”犯行声明”あったし
189名無しさん@4周年:04/03/14 01:09 ID:Hm95TGUA




これってデモをしてどうかなるものか?
だって国外の組織アルカイダの犯行でしょ?
何の意味も無いと思うのは俺だけか?






190名無しさん@4周年:04/03/14 01:09 ID:8iUBBhcr
■2004/03/14 (日) スペインの反テロデモと日本メディア

3月11日、スペインで通勤ラッシュの時間帯を狙って列車の連続爆破テロが起きた。
犯行グループは今の時点で分かっていないが、バスク地方の独立を目指す過激派ET
Aかアルカイーダか、その二つの組織の連携と言われている。3月12日の夜、テロが
あったマドリードで二百万人以上が集まり、反テロの抗議デモを行った。スペイン各
都市でこのデモに連帯した人々が集まり、警察発表でスペイン中で千百万人が卑劣な
テロに抗議した。読売新聞のこの報道ではスペイン全国の参加した人を千百万人以上
と伝え、産経も千百四十万人と書いている。産経新聞の記事は共同電である事にも注
目して欲しい。
ところが、朝日新聞と毎日新聞はスペイン全土で八百万人が参加ということになって
いる。しかも、この記事は取り扱いが小さく、朝日などは十三日の午後の時点でWEB
ののトップページには掲載されなくなった。これだけ分かりやすい報道ってあるのか?
 朝日と毎日はテロを糾弾するデモの規模をなるべき小さく扱う事に必死だという証
拠だ。滑稽なのはTBSで、NHKでも千万人以上の参加者と言っているのに「爆破
テロに抗議、全土で数百万人デモ 」と言っている。NHKとTBSで二倍の開きがあ
る。おいおい。幾らなんでもやりすぎだろ、と嗤ってる場合ではない。こんな重大な
ニュースの報道がメディアによってこんなに違っていいのか?
このデモはスペインのカルロス国王も特別声明を発表し、国民に参加を呼びかけた。
その結果、マドリードではフェリペ皇太子、アスナール首相のほか、イタリアのベル
ルスコーニ首相やフランスのラファラン首相、欧州委員会のプロディ委員長ら欧州各
国首脳も市民と共に行進した。このデモを目立たないように、規模も小さく伝える日
本メディアの意図はどこにあるのか? みんなで考えるべきだ。
ttp://www4.diary.ne.jp/user/401628/
191名無しさん@4周年:04/03/14 01:18 ID:GM4NGU1f
>>190
さすが朝日&毎日!
俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!

…皆ゴロシでいいんじゃねえか、こいつら。
192名無しさん@4周年:04/03/14 01:24 ID:/8Lq1fwV
ウヨサヨ中道に関係なく、みんなが同じ方向を向いたら報道じゃないよ。

どういう気かしらんが、偏向報道するのも、そのマスコミのスタンスと
分かってればいいわけだし。

問題あるのは、上っ面の情報で右往左往する連中のほうだろ。
193名無しさん@4周年:04/03/14 01:34 ID:GM4NGU1f
>>192
誰に言ってんの?
バイアス考えて新聞雑誌読むのが自分だけだとお思い?w
194名無しさん@4周年:04/03/14 01:49 ID:/8Lq1fwV
>>193
自分にレスされてると思っているなら自意識過剰。どう受け取ったか知らんが。

米国にしろ英国にしろスペインにしろ、たいていの欧米のメディアは自分らの
スタンスを表に出して書いてるよ。
米国なんて、かなり分かりやすい。自然と読者層も分かれてくる。
別に、日本のメディアがそういう態度を示してはいけないという理由はないね。

問題なのは、そういう姿勢をとりながら、いかにも公明正大でござい、とか、偏向
してません、というポーズをとってることだろ。あと、捏造。
195名無しさん@4周年:04/03/14 01:54 ID:GM4NGU1f
>>194
何熱くなってんの?変な奴。
196名無しさん@4周年:04/03/14 01:55 ID:rsSxfhJd
>>190
森羅万象、どんな事象にも隠されたよからぬ意思が働いているに違いないと
妄想するのは強迫神経症だと思う。
197名無しさん@4周年:04/03/14 02:01 ID:rbvJK1fB
デモ参加者の、きっちりした正確な数字なんてわからない訳で、
報道する側の願望が入るのは仕方がないことです。
198名無しさん@4周年:04/03/14 02:03 ID:P6MhEwH+
日本が十字軍よりも先に攻撃されることはあるまい。
199名無しさん@4周年:04/03/14 02:06 ID:+t/TMQIF
日本でテロなんか起きるわけないよアハハン♪(´∀` )
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079196936/l50

200名無しさん@4周年:04/03/14 02:06 ID:NOi9Uf64
記憶が正しければMADRIDで市民が集まる規模というのは
REAL MADRIDが優勝する=30万人
イラク戦争開戦前の反戦デモ=100万人
今回=200万人
くらいの人数だった思う。人口は約300万くらいか。
今回は物凄く多いが、MADRID市民はデモ好きというかデモ慣れはしてると思う。
教育問題で中高生だけのデモとかもあったみたいだしね。
201名無しさん@4周年:04/03/14 02:13 ID:PN/Q8TkY
>>190
2ちゃんねらの日記だろうか。参加者の数の推計は最初通信社によって
錯綜していて、マドリッド発のAFPの最初のころの報道では800万。
ロイターでは数百万と伝えていた。どの時点でどのソースを使うかによ
ってこういうものの数字には差が出てくる。
欧州のメディアで、全国の数字ではなく、マドリッドだけに着目して
マドリッドで200万人以上が参加というのをメインの記事にするところ
も多かった。
202名無しさん@4周年:04/03/14 02:17 ID:APcxc7kG
何故、この時期に・・?
アスナールってのも小泉的強運系政治家なのか

>>200
先月も9万人の反戦デモあったが
日本比で百倍の動員力を考慮しないといけないわけね

203名無しさん@4周年:04/03/14 02:17 ID:rsSxfhJd
産経新聞ウェブによると、「ムンド紙によると、全国の参加者は計約1140
万人。人口の4分の1以上に上った。」と書いてあって、ソースは共同電。
こうやって根拠をちゃんと示すのが分かりやすい。

「全国の参加者は計数百万人に上った。」と、1で書いてあるのも共同電。

つまり、スペイン国内でいろいろな時期にいろいろな発表がされているわけですな。

隠れた意図を妄想して国民を分断したい奴こそ売国奴。
204名無しさん@4周年:04/03/14 02:20 ID:rsSxfhJd
「朝日などは十三日の午後の時点でWEB
ののトップページには掲載されなくなった。
これだけ分かりやすい報道ってあるのか?」

こいつは、無料のウェブに何を期待しているんだろうか。
205名無しさん@4周年:04/03/14 02:38 ID:PN/Q8TkY
>>203
>ムンド紙によると
さらに正確に補足すると
「エル・ムンド紙は、警察発表によると1140万人、政府発表に
よると1164万200人と報道している」
ですね。人口の4分の1は産経のコメントのようだ。
206名無しさん@4周年:04/03/14 02:39 ID:NOi9Uf64
だいたいさ、 八百万人デモ参加と書いてあるのを見て日本人なら
「すごいたくさんの」人が参加したって分かるだろ?
やおよろずなんだから。
207名無しさん@4周年:04/03/14 02:42 ID:rsSxfhJd
195 :名無しさん@4周年 :04/03/14 01:54 ID:GM4NGU1f
>>194
何熱くなってんの?変な奴。

とか書いてあるが、191を読めばこいつこそ変な奴だという事が分かるな。
208名無しさん@4周年:04/03/14 02:44 ID:/3BxFLVD
デモは普通は警察発表は主催者側発表より少なくなるのが常だが、
今回は政府の呼びかけということもあり、むしろ政府、警察発表
が動員予想を元にした主催者側発表数字風になっている。
雨が降って傘が多いので正確な数字のカウントは難しい。デモが
始るやすぐに政府側から出された多めの数字に対する疑問も出て
いるらしい。
フランスの報道によると、警察の別のセクションは800万と見積も
るし、「傘の数を数えて2を掛けたのでは?」と皮肉る人もいた
という。
209名無しさん@4周年:04/03/14 02:45 ID:GM4NGU1f
>>207
しつこいねw
210社会の窓:04/03/14 02:46 ID:J6qeOGjU
毎日カバ社長
「アンマン空港で発生した不幸な事象の200倍の被害者なので
扱いもその程度にしました」
211名無しさん@4周年:04/03/14 02:49 ID:rsSxfhJd
>>209
>>…皆ゴロシでいいんじゃねえか、こいつら。

人がたくさん殺された事件を肴に、こんな暴言を吐ける君の血の色を知りたい。
212名無しさん@4周年:04/03/14 02:53 ID:GM4NGU1f
>>211
サカナにしてんのは偏向報道。
血の色は
http://www.imdb.com/title/tt0077281/
213名無しさん@4周年:04/03/14 02:55 ID:rsSxfhJd
>>212
ともあれ君は人が死ぬのが見たくて仕方がないわけだ。異常者だよ。
214名無しさん@4周年:04/03/14 02:56 ID:rbvJK1fB
反テロ派は、数字が大きい方を望む。
親レジスタンス派は、数字が小さい方を望む。
数百万だろうが、1100万だろうが、どちらも許容範囲。
正確な数字なんてわからないのだから、
議論しても意味ないよ。
215名無しさん@4周年:04/03/14 02:57 ID:NOi9Uf64
ここで続報

スペインのEl Centro Nacional de Inteligencia (CNI) =国家情報局は
今回のテロが99%イスラムのテロであると示唆した。
http://www.cadenaser.com/articulo.html?d_date=&xref=20040313csrcsrnac_9&type=Tes&anchor=csrcsrpor
216名無しさん@4周年:04/03/14 02:58 ID:GM4NGU1f
>>213
面白いなオマエw
どうしたらそういうロジックになるんだい?
217名無しさん@4周年:04/03/14 03:00 ID:rsSxfhJd
>>216
>>…皆ゴロシでいいんじゃねえか、こいつら。

この発言の真意は、人殺しが見たい、または自分でやりたいという意味だろう?
218名無しさん@4周年:04/03/14 03:01 ID:rbvJK1fB
>>215
選挙の直前にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
219名無しさん@4周年:04/03/14 03:03 ID:xpmGQ6SN
おいおい・・・ 政府主導のデモが反政府方面にベクトルが向いてきたぞw
220名無しさん@4周年:04/03/14 03:05 ID:GM4NGU1f
>>214
至極ご尤も。

>>217
『12人の怒れる男』観た?
221名無しさん@4周年:04/03/14 03:06 ID:/3BxFLVD
残り十数時間の第2の選挙戦の様相を呈してきましたね。
今晩じゅうにどこまでいくか。
本当なら一週間か二週間選挙を遅らせるべきだと思うが。
222名無しさん@4周年:04/03/14 03:06 ID:rsSxfhJd
>>220
話をそらさずに、自分の意図を説明すればいいんですよ。
223名無しさん@4周年:04/03/14 03:10 ID:GM4NGU1f
>>222
人にケンカをフッかける割には無教養ですね。
224名無しさん@4周年:04/03/14 03:10 ID:/3BxFLVD
>>222
煽りは放置、具体的なデマのときだけときどき反証で対応しとくのが一番。
225名無しさん@4周年:04/03/14 03:11 ID:rsSxfhJd
>>223
話をそらさずに、自分の意図を説明すればいいんですよ。
226名無しさん@4周年:04/03/14 03:14 ID:GM4NGU1f
>>225
次にお前は、
「話をそらさずに、自分の意図を説明すればいいんですよ。」
と言う。
227名無しさん@4周年:04/03/14 03:14 ID:NOi9Uf64
ちなみに先程のソースに使わせていただいた
CADENA SERは記憶が正しければちょっと左系メディアだったと思う。


ところでID:rsSxfhJdとID:GM4NGU1fは何をやってるの?
228名無しさん@4周年:04/03/14 03:15 ID:xpmGQ6SN
国民党の前で2千人のデモ。
「真相を出せ」だそうです。
もしかするとスケベ心を出したのが失敗だったか?
229名無しさん@4周年:04/03/14 03:16 ID:rsSxfhJd
>>227
性根の腐った人間の根性をちょっと正してやろうと思っただけですよ。
230名無しさん@4周年:04/03/14 03:18 ID:VH2BMGRp
テロリストも自分達で首を絞めてるな。
231名無しさん@4周年:04/03/14 03:18 ID:/3BxFLVD
>>227
El Pais (同じく左 ry)のWebページ一面にも載ってるね。
まさにメディア選挙戦の様相を呈している。
232名無しさん@4周年:04/03/14 03:18 ID:GM4NGU1f
>>227
単なる脊髄反射の応酬です。
スレ汚しゴメソ。
233名無しさん@4周年:04/03/14 03:20 ID:X4VAAv6v
毎日新聞は社長誘拐されて北朝鮮か中国からかプレッシャーが掛かってたからな。
少数暴力集団の圧力に屈するっていう意味では業界屈指の弱さだと思う。
234名無しさん@4周年:04/03/14 03:26 ID:NOi9Uf64
>>228
>>231
確かにこの辺が良くも悪くもスペインの魅力ですね。

>>229
>>232
もしかして何か新しい遊びを2人だけでこっそりやってるのかと思ったよ。
本当に2人なんだよね?実は1人でやってるなんて(ry
235名無しさん@4周年:04/03/14 03:31 ID:GM4NGU1f
>>234
実はレイジング・ケ…うぁあんた誰だ何をすrsっcふじこl;/’
236名無しさん@4周年:04/03/14 03:51 ID:V6/mYrCS
Pampeluneで、弔意を店頭に示すのを拒んだパン屋が、警官に殺された。

ふ〜ん。マジデスカ?
237名無しさん@4周年:04/03/14 04:26 ID:rsSxfhJd
190 の筆者だが、プロのスポーツライターで『諸君』にも北朝鮮ネタを
書いているようだ。F1とサッカーでは単行本も数冊出している。
しかしこの程度の分析力、まず偏見ありきの洞察では、あまりにもイタイな。
ttp://nishimura.trycomp.net/index.html
238名無しさん@4周年:04/03/14 04:36 ID:ZTiiYncz
テロに関連して、モロッコ人とインド系スペイン人二名逮捕。
239名無しさん@4周年:04/03/14 05:09 ID:mWptH67F
20人の反戦デモをテレビで取り上げる日本



数百万人がテロに立ち向かう姿勢をデモで示すスペイン
240名無しさん@4周年:04/03/14 05:14 ID:sSYlYL4K
テロしか能のない荒武塵は一人残らずこの世から消えろ
241名無しさん@4周年:04/03/14 09:41 ID:e43birUL
>>239
NHKでは、米軍基地の前の2人のデモでも、
大げさに全国放送で取り上げていましたし、
あの朝日新聞は、ぱぎやんの大ファンらしいですよ。
永○助氏と、競演もしているようですからね。
242名無しさん@4周年:04/03/14 22:44 ID:EjDlcUdB

1991年の湾岸戦争の際、スペインのテレビ局の取材クルーの一行が
バグダッドでイラク人の群集にアメリカ人と勘違いされ、袋叩きに遭って
重軽傷を負う事件があり、当時スペイン国内ではイラク憎しの感情が燃え上がった。



(世界中どこの国でも同胞がそんな目に遭えば普通は怒る。
自分達の同朋が外国人によって被害を受ければ怒る。
例外は日本人。日本人は違う。どこ吹く風。
911テロで同胞が何十人も殺されたのに怒ってる日本人は殆どいなかった。
世界的に見てユニークな国民性です、日本人。
外国人にとっては御しやすくて楽な国民です。www)
243名無しさん@4周年:04/03/15 13:58 ID:yXo8o8v1
>>242
海外にいる日本人を見ると、同胞を嫌悪しているとしか思えん。
そのくせ、一度知り合いになると、ベッタリと内輪で固まる。
確かに不思議な国民性だ。
244名無しさん@4周年:04/03/16 01:35 ID:ZOZa9yv1

あの選挙結果は何だ。

スペイン国民はテロに屈した。

テロを勇気付ける最悪の選択だ。
245名無しさん@4周年:04/03/16 01:41 ID:QgfIJxV1
同じ構図を描いて
日本本国でテロ・・・有り得る
246名無しさん@4周年:04/03/16 01:45 ID:xRtBtlKI
>>245
アルカイダのふりをした・・・・・・・・
247名無しさん@4周年:04/03/16 05:12 ID:5RtxGU7T
>>244
テロを封じ込めるために、政権交代を狙って投票したことが
理解できないようだな。テロを拡大させるような政権は御免
だってこと。テロ対策を第一に考えた結果の投票だ。
248名無しさん@4周年
>>247
ハゲ同