【調査】"消費額、正社員の半分" フリーター、2010年に最多476万人→経済に損失★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おわりφ ★
ソース:
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040304-00000185-kyodo-soci

前スレ:
【調査】"消費額、正社員の半分" フリーター、2010年に最多476万人→経済に損失★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078689951/
2名無しさん@4周年:04/03/08 19:04 ID:1eozRDoC
2
3 :04/03/08 19:04 ID:ptqFG/Di
俺なんか多分3分の1。
4名無しさん@4周年:04/03/08 19:04 ID:NMm5i9YB
5名無しさん@4周年:04/03/08 19:05 ID:RLDqzgZq
もう日本ダメポ
6名無しさん@4周年:04/03/08 19:05 ID:A91YlhX5
乙。
でもこれ、消費が半分っていうか収入半分だよな…
7名無しさん@4周年:04/03/08 19:06 ID:ou/4N/Xq
金なんていらねぇ。時間をくれ。
8名無しさん@4周年:04/03/08 19:07 ID:QXJfIHlB
今度こそ、5ならレオタード着る
9 :04/03/08 19:18 ID:ptqFG/Di
>>7 俺の時間ちょっとやるから、
俺に一万円くれ。
10名無しさん@4周年:04/03/08 19:20 ID:Ow3Oz7sQ
これは大変だ。

って思ったけど、俺はフリーターじゃなくて無職だった。じゃあいーか。


ん、いや、まて、いいのか俺?
11名無しさん@4周年:04/03/08 19:21 ID:u5gmyuqJ
無職・フリーターのみに兵役を課せばどうだろう
12名無しさん@4周年:04/03/08 19:22 ID:Ow3Oz7sQ
>>11
とすると俺はイラクへか。多少興味はあるが、どうしよう。親もいい歳だし。
13名無しさん@4周年:04/03/08 19:23 ID:H/fV0iFR
>>11 それいい!
14名無しさん@4周年:04/03/08 19:23 ID:t2HmCL1W
フリーターは、遅かれ早かれ死ぬ運命
15 :04/03/08 19:25 ID:ptqFG/Di
当事者としても >>11 の案には大賛成だ。
16名無しさん@4周年:04/03/08 19:25 ID:CQg9FuUn
>>14
それは生き物すべてそう
17名無しさん@4周年:04/03/08 19:28 ID:Et1u+wvH
フリーターって複数の仕事掛け持ちしてたりするもんなの?
18名無しさん@4周年:04/03/08 19:29 ID:3jmmmaaR
 

■□ UFJ総研の致命的なミス □■
・このうんこ総研は、問題の指摘の仕方を致命的に間違えている。

 × フリーターの増加が経済に悪影響
 ○ 正社員の減少が経済に悪影響

 
19 :04/03/08 19:30 ID:ptqFG/Di
>>17 してる。
昼はコンビニ。
夜はゆうメイト。
朝は常勤の本職にメシおごってもらう。
200円くらいの定食だけど。
20名無しさん@4周年:04/03/08 19:30 ID:j+98+MLs
自衛隊って、フリーターでも雇ってくれるのかな?
21名無しさん@4周年:04/03/08 19:30 ID:Et1u+wvH
>>19
へぇぇ・・・結構大変なんだねぇ・・・
22名無しさん@4周年:04/03/08 19:32 ID:HHKX7meJ

そろそろアホリーマンお帰りの時間だ。またフリーター叩きが始まる悪寒。
23名無しさん@4周年:04/03/08 19:32 ID:QjBle/wd
世の中がフリーターという
形態の働き方=雇い方を求めてるんだから

それが単に損という言葉ではかたずけられない

結局、お金の量が減るわけじゃないのだから
これによって消費が減るかは疑問

その分収入が増える人が消費するし、税も払う

結局全体としてみると変わらないんじゃないか?

という俺もいつ又フリーターになるかわからないが・・・
24名無しさん@4周年:04/03/08 19:33 ID:u5gmyuqJ
>>17
フリーターつっても時給にしたら正社員より高い場合もあるからねえ
漏れは正社員だが給料が低いので夜中に隣のコンビニでバイトしようか思案中
25名無しさん@4周年:04/03/08 19:34 ID:Et1u+wvH
>>24
体に気をつけてな・・・(´・ω・`)
26名無しさん@4周年:04/03/08 19:35 ID:l3CWY9MH
正社員も悲惨だよ・・・・

【社会】"1ヶ月300時間超" 過労自殺で、両親がパチンコ店「マルハン」提訴
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078734348/l50
27名無しさん@4周年:04/03/08 19:35 ID:SGjuDKa7
>>24
そういや、日曜にホテルの宴会バイトやってるリーマンがいた。
正社員も辛いんだねえ。
28名無しさん@4周年:04/03/08 19:41 ID:l3CWY9MH
皆さんは、日本の何パーセントの企業が純粋民間企業だと
思われますか?
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/politic/giron/cbbs.cgi?mode=one&namber=6960&type=0&space=0
まず、銀行は違いますね;税金注入注射で生きながらえているのだから、going concern とも呼びがたいシロモノです(dying concern);
銀行をパイプにして、官僚と政治家から毎年何兆円という税金をカンフル注射して貰っている土建・建設業界もその他の業界も、
民間企業などとはとても呼べたシロモノじゃありません;
農業もこの意味では同じですね。

日本の民間企業というのは、おそらく、役人が天下り先としては見向きもしない中小企業(但し、元請けが税金に吸い付いている場合の下請け・孫請けは当然除かれますが)と、
トヨタ、日産、ホンダ、ソニー、シャープなどのごく一部の企業しかないんでしょうか;
これらの企業の経済活動がGDPに占める割合って、嘘みたいに低いんでしょうね;
今や日本の企業はほとんどが国営企業みたいなものでしょう。
29名無しさん@4周年:04/03/08 19:42 ID:Et1u+wvH
まぁ、正社員といっても昔と違って年功序列で退職まで保障されてるわけじゃないからねぇ・・・
やりたい奴はやれって事で・・・いろんな事で不具合出るのは覚悟してるだろうし。
30名無しさん@4周年:04/03/08 19:42 ID:Ow3Oz7sQ
>>28
で?
31名無しさん@4周年:04/03/08 19:44 ID:Et1u+wvH
>>28
よく、こんな長文書く気になるなw
32名無しさん@4周年:04/03/08 19:44 ID:FNdV46zl
>>26
日本は国家公務員のキャリア官僚でさえ残業代は出ない
国ぐるみで法律違反
3流国だって
33 :04/03/08 19:45 ID:ptqFG/Di
えっとさ、フリーターな俺からの提案。

フリーターといっても人生設計投げているわけじゃない。
たとえば俺みたいにうちが自営の弁当屋で、
あんまり儲かってなくて、俺自身も調理師免許は持ってて、
仕事の口をあっちこっち探している間フリーターしているってやつもいるし。

フリーターだって貯金あるやつはあるし、
微々たる資産だが運用にまわしてみようと思うやつもいる。
年金のことだって心配だ。

むしろサラリーマンよりも多種多様な生き方をしている
フリーターにこそ、ファイナンシャルプランナーが必要なんじゃないか?

って、世のファイナンシャルプランナーの人たちは
やっぱりフリーターにはそっぽを向いちゃうんだろうケド。
34名無しさん@4周年:04/03/08 19:48 ID:/yl8r64h
>>28
ガルブレイスが資本主義が進むと、巨大な企業とその系列会社ができて、
そういう会社は経営が傾いても潰せなくなる。
「従業員とその家族を含めると数十万、数百万に影響が出て、国レベルにまで
被害が及ぶから」ってあったよ。
35名無しさん@4周年:04/03/08 19:48 ID:Et1u+wvH
>>33
言いたいことは、わからんでもないけどな・・・
そんな自分を正当化してるだけのような気もする。
36名無しさん@4周年:04/03/08 19:50 ID:sol0OasG
金のあるフリーターと言うのはケッコウ居るのだろうけど
比率にしたら無いも同然。
商売の相手にフリーター専門と言うのは成り立たない。
金があるならファイナンシャルプランナーに相談してみればよい。
別に拒まれる事は無いだろうし歓迎されるだろう。
37 :04/03/08 19:51 ID:ptqFG/Di
>>35 まぁ正当化してるだけじゃねぇの?って意見もわかるんだよな。
実際、払っている税金は少ないわけだし、
たしかに消費額も少ないしな。

んが、消費額が少ないのは必ずしも収入が少ないからってわけではないんだ。
将来に渡っての収入を見通すことができないから貯蓄性向が高いとおもうんだよな。
だったら貯蓄よりも少しは運用してみたらどうだろう、と。
38名無しさん@4周年:04/03/08 19:52 ID:LmW1mR5S
フリーターばかりに目が向けられているが
「正社員」が減少しつつあるのも事実。
漏れもフリーターだが
月給は正社員より多いときもある(らしい)。
ただし所謂「ボーナス」がないから
フリーターにも成績に応じて報奨金のようなものがあっていいと思うけど。
そのうち「正社員」自体なくなるとも思うが。
39名無しさん@4周年:04/03/08 19:53 ID:X4EQPzAd
>>33
いくら報酬はらう?
40名無しさん@4周年:04/03/08 19:54 ID:PVBrMaV2
精神が3流なんだから経済もそんぐらいでいいよ。
41 :04/03/08 19:54 ID:ptqFG/Di
>>36 そうか、金のあるフリーターってのはやっぱり少ないのか。
ってのは、俺がやってるゆうメイト(郵便局のバイト)の深夜勤のやつらって、
ほとんど全て自営業なんだよ。
で、家で人手が余ってるからおまい働いて来い、ってわけで。

ちょっと特殊だったかもな。
42名無しさん@4周年:04/03/08 19:54 ID:Et1u+wvH
>>38
「契約社員化」していくんだろうね。
企業も都合によって切りやすいし・・・
43名無しさん@4周年:04/03/08 19:55 ID:Smocvaoy
なにをしてきたかと問われてフリーターって平気でこたえる人間を良く見るが、このフリーターって言葉は誰がつくったの?
こんなに日本に悪影響あたえた言葉は珍しいよね。
フリーターって人たちは自分たちがなんら日本に貢献をもたらさない「無職」なんだってことをはっきり自覚してほしい。
「無職」なんだよ、きみたちは。世が世なら世間にはばかって生きていく立場におかれて必死で就職活動したもんだよ。
44名無しさん@4周年:04/03/08 19:55 ID:Wc9j575P
就職に関して閉塞感が蔓延してるよ
日本
45名無しさん@4周年:04/03/08 19:55 ID:l3CWY9MH
転職板にこんな書込みが・・・

マジな話、この国はあと1年持つか?! vol.12
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1074940879/l50
皆さんは、日本で勝ち組みと言われる、国営産業、準国営産業、規制産業、に入れましたか?
多分、ここにおられる方は、こういった「安定産業」に入れなかった人が多いでしょう。
公務員みたいに待遇が良くなくて転職を希望してる人、ブラック企業にはいって残業してる人、
新卒で就職に失敗してフリーターになってる人。
この国の正体に気がついてる人はどれくらいいるでしょうか?

まずはじめに、皆さんは、日本の何パーセントの企業が純粋民間企業だと
思われますか?
46名無しさん@4周年:04/03/08 19:57 ID:QVHR5b8e

日本が滅んでくれないと、困るよ。
自分だけミジメな老後は迎えたくない。
あと20年くらいしたら核戦争とかおきて、内乱になって面白い国になってほしい。
47名無しさん@4周年:04/03/08 19:57 ID:EwpZPXiy
バブルの頃に企業が人手欲しさに結構な時給出してバイト雇いまくったのが
始まりか?>フリーター
48名無しさん@4周年:04/03/08 19:58 ID:3jmmmaaR
>>43

世が世ならフリーターなんてやろうとしても、「金の卵」と呼ばれて
どっかの企業に正社員として拉致されて酷使されていたでしょうな。
49名無しさん@4周年:04/03/08 20:01 ID:OUd6HuUv
>>46 そのためにタイマーがあるんじゃないか。
なまずのタイマーは日本のお家芸だよ。しばらく待て。。
50名無しさん@4周年:04/03/08 20:02 ID:CRgisnt8
レスのほとんどは不安や煽りで占められているが、有効求人倍率や失業率の改善が
進んでいる上、それでもデフレっつーことは失業率はまだまだ下がる余地があるってことだ。
インフレになるほど失業率は下がるんだから、政府日銀により一層のデフレ対策を求めるのが正しい。
51名無しさん@4周年:04/03/08 20:02 ID:QjBle/wd
>>43

おまえなあ、あの時給で役に立つからやとってるわけだろ

そういうのは貢献というんだよ

世の中に高度な技術が必要な職があまり必要ない場合は
必然的に簡単にできるような職で給料が安い仕事が増えるだろ

そしてそれが求められてるわけで、求められる形態で働いて何が悪いんだよ

あとは伸縮自在に切れるような形態である必要もあるわけだ
要するに世の中の需要が早く変化する場合は仕事をすぐに変える必要が
でてくるわけだ

必要な人たちを不要というのは無理があるぞ
52名無しさん@4周年:04/03/08 20:02 ID:12TSdDmn
フリーターがいなくなったら、見下す対象がいなくて鬱になる
人達がいっぱい出てくると思う。
下見て暮らしている人達の心のオアシスとして、フリーターは
未来永劫必要だよ。
フリーターの皆さん、ガムバッテね。
53 :04/03/08 20:03 ID:ptqFG/Di
>>52 俺に任せろ。
54名無しさん@4周年:04/03/08 20:10 ID:qu6hcAb2
>>52
俺も引き受けた
55名無しさん@4周年:04/03/08 20:11 ID:Em4Cgks/
景気が良くなると フリーターが正社員になれるのが先なのか
正社員の給料が元通りになるのが先なのか どっちなんだろ?
56名無しさん@4周年:04/03/08 20:15 ID:QjBle/wd
>>55

景気の良し悪しではなくて
需要の変化の速度が速いほど不安定な職がたくさん必要になるので

需要の変化の速度が遅ければ=世の中が変化しなくなれば
正社員が増えるよ

要するに自由な楽しい世の中は正社員が減り

変化しないつまらない社会は正社員が増える
これは行き着くところ全員公務員の北の国に近づくことになる
57名無しさん@4周年:04/03/08 20:19 ID:QjBle/wd
昔の日本は

三種の神器とか
巨人大砲卵焼きとか

需要のコントロールがされ「やすかった」
正社員が多い、終身雇用が可能だったんだと思う
58名無しさん@4周年:04/03/08 20:20 ID:btJ3kqeA
昨日のNHKはワロタね
59名無しさん@4周年:04/03/08 20:21 ID:b3B6Nd+O
A: 不景気か?

B: 不景気だ。

A: 「フリーター」を使い捨てているかね?

B: 使い捨ててない。

A: そうだろう。

(ROEを上げたかったら、正社員をクビにして
フリーターを使い捨てましょう)
60名無しさん@4周年:04/03/08 20:24 ID:VpZIqZ6N
学歴社会の終焉と能力主義でいい事だろ?
バブルの頃は、こんな社会を望んでたろ?
と言ってみるテストw
61美と健康を考えるきれいなおねえさんネットワーク:04/03/08 20:26 ID:y6/KpVam
リクルートの罪は重いな
62名無しさん@4周年:04/03/08 20:28 ID:eML8ZxyX
結局「正社員」ってのは社会主義の労働者みたいなものだな。
63名無しさん@4周年:04/03/08 20:29 ID:CRgisnt8
>>56
景気が良くなれば労働力確保の必要性から労働者の待遇改善が進む。
景気が良ければ需要の変動に対応して経営資源を移動させる体力も
生まれる。日本の企業社会はそうやって高度の成長を維持してきた。
64名無しさん@4周年:04/03/08 20:31 ID:OUd6HuUv
団塊の退職金のためもあるね。
親のために、子どもが苦労してるわけだ。
あと5年ぐらいはムリポ
65名無しさん@4周年:04/03/08 20:32 ID:eqo6pkvt
マジな話、この国はあと1年持つか?! vol.12
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1074940879/l50
次はある掲示板からのコピペをはっておきます。

90%の日本人が支える役人支配全体主義体制:選挙など無意味
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/politic/giron/cbbs.cgi?mode=one&namber=6963&type=6960&space=30
>日本経済のGDP500兆円は、国有企業200兆円、規制産業200兆円、民
>営企業100兆円という3本柱で構成されています。


猫左衛門さん、ありがとうございます。
これが正しいとすると、この国はもうオシマイですね。
100兆円が民営企業だと言っても、この中には銀行や土建・建設業も入っています;
おそらく、純粋の民営企業というのは、この半分以下、割合で言えば10%を切るんじゃないんでしょうか?
90%近い企業が税金や公金(財政投融資資金など)に吸い付いて余命を長らえている.......
企業の従業員数とGDP比を単純に対比させると、90%近い日本人が、
税金などの公的資金にすがりながら生きている.........
恐ろしい数字ですね(これに公務員数300万人?をプラスすると........)。

このような下部構造=経済的インフラの上に築かれている政治制度は、いかなるものであれ、
自由主義的でも民主主義的でもありうるはずがありません;
今の憲法の掲げる自由民主主義の理想など、噴飯モノですね、この現実を前にすると。
66名無しさん@4周年:04/03/08 20:34 ID:eqo6pkvt
     90%の日本人が支える役人支配全体主義体制
まあ、みなさん、もう構造改革だの、政権交代だの、政治改革だのと言った見果てぬ夢はあっさり捨てるべきです;民間経済が10〜20%では日本は既に、実質的にはかつての中共やソ連、キューバ並みの役人官僚独裁社会主義国です;
(それとも、今の政権争いは、単なる、税金のぶんどり合戦なのでしょうかねえ、それなら、同じ穴の狢:偕老同穴といったところですな)

>合計では400兆円にもなっている国有企業と規制産業が、「生産性」を
>上げることができるかどうかここに日本人の将来がかかっている。

この記事をまじめに書いている方には失礼になるかも知れませんが、
生産性の高い国有企業だの規制産業だのというのは、それ自体がOxymoron矛盾語法というものです。
こんな事があり得ないことは、社会主義の失敗ばかりでなく、サッチャーさんの前の英国などの福祉国家の失敗が明確に示しています;
「国有企業の生産性向上を期待する」などという気の抜けた主張自体が、役人の権力を前にして、腰が引けて、腰が抜けて、腰が砕け散ってしまっていることを表しているとしか評しようがないですね;
67名無しさん@4周年:04/03/08 20:35 ID:aJzpMn1S
正社員の生涯賃金2億8756万円(社会保障つき)
フリータの生涯賃金6064万円(なし)
68名無しさん@4周年:04/03/08 20:35 ID:tCLyMRyA
もうすぐ開業ですね^^KTX
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=384611&work=list&st=&sw=&cp=1

KTX開業記念FLASHです。
69名無しさん@4周年:04/03/08 20:36 ID:YH5rlCzr
>55
正社員のボーナスと役員の給料が上がるだけ。
フリーターはそのまんま。
70名無しさん@4周年:04/03/08 20:37 ID:eqo6pkvt
公務員みたいに待遇が良くなくて転職を希望してる人、ブラック企業にはいって残業してる人、
新卒で就職に失敗してフリーターになってる人、
のように、国営企業、準国営企業、規制産業に就職できなかった人たちは、
改革をするのははじめにこういった企業のリストラから始めるべきであると言うことを認識しなければなりません。
中国がなぜあれだけ好調だったか、それは共産主義社会主義を辞めたからです。
国営企業のリストラを進めて、社会主義を辞めたからなんですよ。

今どき社会主義共産主義をやってるのは北朝鮮と日本くらいのものなんです。
71名無しさん@4周年:04/03/08 20:37 ID:otv1S88c
全ては「ベルリンの壁の崩壊」から始まった・・・。


ベルリンの壁が崩壊

→社会主義体制が事実上崩壊

→中国が市場重視の経済政策に転換

→世界中の製造業が工場を中国などの旧社会主義国へ

→IT化と伴って大企業が大幅な人員削減等のリストラ策を断行

→親父が失業

→奨学金を貰って大学に進学するも在学中生活費を捻出する為バイト三昧

→就職活動がバイトの為大幅に出遅れ→死ぬ思いで掴んだ内定もDQN企業だった為内定辞退

→その後内定でずに就職浪人決定

→生活のため再度バイト三昧の生活に戻り鬱気味になる

→今年で30を迎える_| ̄|○
72.:04/03/08 20:38 ID:Zmsxsdcl
マスコミはおかしいよな、長引く不況と国際競争激化で雇用の形態が変化してる時代であると肯定しながらフリーターが増えてく社会を批判してる。フリーターが増えてるのは時代の当然の流れだろ
73名無しさん@4周年:04/03/08 20:38 ID:uSELm6Nx
フリーターで何歳まで働ける?
仮に55歳まで働けたとして、年金がもらえる65歳まで10年もあるよ?
1ヶ月10万で生活するとしても1200万は必要だから、ちゃんと貯めておくように。
いまキミが25歳なら55歳まであと30年あるから、ひと月あたり33000円ほど
貯金すれば大丈夫だからね。

年金払ってない奴は65歳過ぎても年金もらえないからあぼーんするしかないけどね。
74名無しさん@4周年:04/03/08 20:39 ID:aJzpMn1S
アメリカ流の資本主義とはこういうもんだ
金持ちと貧乏人の差がはっきりわかれる。
まあ能力ある奴は小説でも書いて億万長者になったらよい。
今の日本ではいくらでも可能だ
75名無しさん@4周年:04/03/08 20:41 ID:p9S4P+Nv
>>72
それはマスコミの運命だよ
第三の権力?とかいっていつも体制と距離をおいて客観的に見なきゃいけない

だから前にマスコミが主張してたことが世の中で実現されたら
それはその時点でのマスコミの批判の対象になる
76名無しさん@4周年:04/03/08 20:41 ID:HElONDGx
エロリストまんせー
77名無しさん@4周年:04/03/08 20:42 ID:tKd544uC
世界で唯一社会主義が成功した国だからな。
日本の共産党こと自民党支配も恐らく中国共産党の崩壊後も
続くだろう。
78名無しさん@4周年:04/03/08 20:42 ID:CRgisnt8
>>65-66>>70
馬鹿が感染するといけないから突っ込んでおくが、
特別会計300兆の多くはストックであり、それを経済規模に上乗せするのなら、
個人や法人の保有する金融資産数千兆円を分母に追加しなければおかしい。
GDPは付加価値の合計というフロー。

まずマクロ経済学の教科書か公務員試験対策テキスト読め。

>>69
それは事業拡大する必要のない、拡大もしない不況業種のことだろw
収益の源である売り上げを伸ばすには、資本・労働・技術革新のいずれもが必要になる。
だから景気が良くなれば金利は上がるし、失業率も労働者の待遇も改善する。
景気回復してもフリーターこき使ってるようなところは正直、将来性のない企業だろうな。
79.:04/03/08 20:43 ID:Zmsxsdcl
日本はさアメリカから厳しいとこしか取り入れないんだよ、アメリカみたいに宝くじとか発明で100億とか手にできるようにしろ。
80名無しさん@4周年:04/03/08 20:43 ID:scxOUhWz
>>73
おお、計算アリガト。
俺、月に6万積んでたけど5万に減らしても十分余裕有るんだな。


的確なアドバイスにより消費が増えました!
81名無しさん@4周年:04/03/08 20:44 ID:04FOvNrz
「フリーター」は、日本の特殊現象ではないですよ。
アメリカ合衆国はよく知らないが、イギリスでは相当に多いはず。
96〜98年に滞英した折、part-time workersが多いのだという
報道をよく目にしました。そうしたアングロサクソン型の雇用形態が
日本にも入ってきたのだろうと解釈してます。
たとえば、行きつけの床屋でやってくれる職人さんがしょっちゅう変わる。
店主(若いイタリア人)はいつもいるが、その他の人は覚えられないくらい
顔ぶれが入れ替わってました。
私は経済学者ではないので、こうした雇用のあり方が長期的に経済全体に
対してどういう影響を及ぼすのかはわかりませんが。
82名無しさん@4周年:04/03/08 20:44 ID:OUd6HuUv
企業の人口構成比を見れば、頭デッカチになりすぎてるよね。
裾野に、膨大な数のフリーターを持ってこないと、支えきれない。
現在の業績や世界での競争を考えると、若手の正社員でも、自重がありすぎるし、
支える腕がポッキリと逝きそうだ。
高年齢の社員の生産性でも上がらない限り、状況は改善しないな。
83名無しさん@4周年:04/03/08 20:45 ID:uSELm6Nx
>>80
1ヶ月10万での生活を仮定した計算だよ。1ヶ月10万はキビシイぞ!
84.:04/03/08 20:46 ID:Zmsxsdcl
子供はますます生まなくなるよな〜国力はさらに落ちるぞ。生んでも育てない奴も多くなってるし
85名無しさん@4周年:04/03/08 20:48 ID:aJzpMn1S
自由主義って権利は平等なんだが
個別の能力によって所得にえらい差が出る。
ただ利権はやや能力とは関係ないところがあるから
利権をもらえる所はいいね。
今だと自民公明関係の企業かな
86名無しさん@4周年:04/03/08 20:49 ID:CRgisnt8
>>82
生産性は設備稼働率上げればすぐ上がる。景気が悪いだけなんだよ。
それに日本経済の景気は外国との競争で伸びたり縮んだりするようなものではない。
日本の貿易依存度は先進30ヶ国ではダントツの最下位なんだから。
87名無しさん@4周年:04/03/08 20:51 ID:OUd6HuUv
>>86 3月期末決算で、数字的には景気よくなってるようだけど、
この先、どうなると思う?
今年の景気判断をヨロシコ 参考にして仕事するずら。
88名無しさん@4周年:04/03/08 20:53 ID:b3B6Nd+O
>>67

この実態からすると、「フリーター」という言葉は、
あまりにも軽すぎて、現実を表していないと思う。
かといって、「奴隷」という言葉もあまりにも多用
されすぎている。

「日雇い」という昔ながらの言葉が、しっくりくるんじゃ
ないか。

A: おーい、今月は、ちょっと大変そうだから、日雇いを
   2,3本入れておいてくれ。
   年寄りは、ダメだぞ。

手配師: まいどー。生きのいい若い奴を連れてくるよ!
89名無しさん@4周年:04/03/08 20:54 ID:gkiUVKES
今月から契約社員になりました
やっと脱フリーター( ´Д⊂ヽ
90名無しさん@4周年:04/03/08 20:54 ID:CRgisnt8
91名無しさん@4周年:04/03/08 20:55 ID:6YVrtwrc
外需依存を高めてるから、アメリカ様や、中国様に異変が起こらないように
祈るだけさ。
92名無しさん@4周年:04/03/08 20:57 ID:72pUi0by
物価が安くなってるわけだし、フリーターの所得でも十分満たされた生活はできるんじゃないか?
デフレ以前の普通の30代会社員と同じ水準くらいの生活なら余裕だろ。
当時の水準の家電製品でよければ今はほとんど一万円以下で買えるだろうし。
93名無しさん@4周年:04/03/08 20:58 ID:UemaNPOU
国の貸借対照表(バランスシート)(試案)関連
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/bstop.htm
国の貸借対照表(試案)平成13年度版
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/bs/bs1509.pdf
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/bs/bs1509b.pdf

>負 債 合 計 9 5 4 . 8 4 兆円(財政投融資・保険等含む)

      ∩___∩    \\\  ∩___∩
      | ノ      ヽ     \\\| ノ --‐'  、_\  ←自民党
      /  ●   ● | _  \\ / ,_;:;:;ノ、  ● |     
      |    ( _●_)  ミ \ \\|    ( _●_)  ミ ,,・∵
    /彡、    |∪|  /ヽ  ヽ¨ 彡、   |∪|   ミ’,∴ ・ゝ¨
   /       ヽノ /   \  \      ヽノ ̄ヽ   `;、・∵ ’
  /  ∠       /    {   ヽ;:;;:    /\ 〉
 (___)      /     ゝ》 》 》ノ;;::   /

こんなに借金作りやがって!

      ∩___∩
      | ノ     ヽ                  _=∩__三∩
     /     ●  |                ─= ̄=ノ --‐'  、_\─
     |    彡  ( _●  __-= ̄ ̄ 二= ,,・_ ≡三;:;:;ノ、  ● |
   /         ̄ ̄ ̄          _ ―, ’,∴ ・¨= 三二●_)  ミ
   (  <        ――― -―= ‐_ ―=、・∵ 三≡  ≡∪三≡ミ_=
   \_)      /               ’,∴ ’ /     ヽノ ̄ヽ  ̄
           /               丶   /       /\ 〉 
増税なんかに応じないからな!
94名無しさん@4周年:04/03/08 20:59 ID:t2HmCL1W
契約社員もフリーターに含まれます。
95.:04/03/08 21:00 ID:Zmsxsdcl
中古品とか中国製品ならいくらでも市場に出回る時代になった。最新型新製品は富豪の特権
96名無しさん@4周年:04/03/08 21:00 ID:0mT+q1My

堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/

>今のままでいきますと、規格大量生産は中国やアジア諸国、
>先端産業はアメリカ・ヨーロッパの方が上になり、
>日本の輸出競争力はアジアに比べて相対的に落ちてきます
97名無しさん@4周年:04/03/08 21:02 ID:xWI3j3dQ
フリーターが増えてると言うことは、
日本が官僚主義型社会主義をやめはじめたと言う証拠。
いい傾向だと思う。

日本型社会主義と、その終焉
http://www.hi-ho.ne.jp/lina/fiction/socialism.html
日本が社会主義的
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/yu/yu42/42-29.html
日本は「社会主義」の優等生だった!? 
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/socialism.html
98名無しさん@4周年:04/03/08 21:02 ID:uIjeeJKu
派遣業を認めた政府が悪い!
経済連のいいなりになりやがって!

10年前って人材派遣ってあったか?

派遣を廃止にしたら正社員が増えるわ!バカでもそう考えるぞ!
コラ!日本政府 
派遣廃止法案を作れ。
99名無しさん@4周年:04/03/08 21:03 ID:OUd6HuUv
>>90 Thanks!
100名無しさん@4周年:04/03/08 21:03 ID:gks3BZ6j
大丈夫 そのうち 戦争が 起きます。

年金部隊 対 無年金部隊。
101.:04/03/08 21:05 ID:Zmsxsdcl
グローバル化とは一部の富豪と多数の貧民をつくるだけでした。国力はチョン以下になりそうだし。
102名無しさん@4周年:04/03/08 21:06 ID:aJzpMn1S
>>100
年金部隊の方が物資も力も強く勝つんじゃないの?
103名無しさん@4周年:04/03/08 21:08 ID:qu6hcAb2
>>93
おい、600兆円とか言ってたのに
いつのまにか900兆円に増えてるじゃないか
どさくさに紛れて誰か抜きやがったな
104名無しさん@4周年:04/03/08 21:09 ID:RYcNgfnf
>>98 正規の派遣はまだマツ。

中小ITを中心に良く見られる業務請負と云う名の偽装派遣をなんとか汁!!
105名無しさん@4周年:04/03/08 21:10 ID:nhygRtWN
このスレまだ続いてのか

給料が半分ほどしかなきゃ消費額は半分くらいにきまってる
正社員より安く働いてるんだから、その分会社が儲かっている
家計のマイナスは企業のプラスで埋め合わされる
これを理由に経済に損失なんか出ていません

意味があるのは、強いて言えば家計全体は苦しくなっているが、
その分企業全体は得をしていることと、正社員とフリーターで消費率一緒?ってだけ


賃金差を単純に人数で乗算しただけで経済損失といいきるとは、
宇宙からの電波でも受信してるのか?
106名無しさん@4周年:04/03/08 21:12 ID:t2HmCL1W
フリーター、契約、派遣ならまだまし。
請負なんて奴隷そのもの。
107名無しさん@4周年:04/03/08 21:14 ID:zzz6MPAd
優秀な人はフリーターやひきこもりや無職になってる。
何をいってるんだ!?と言う人がいるがこれは不思議でも何でもない。
なぜかと言えば。

>日本経済のGDP500兆円は、国有企業200兆円、規制産業200兆円、民
>営企業100兆円という3本柱で構成されています。

>民間経済が10〜20%では日本は既に、
>実質的にはかつての中共やソ連、キューバ並みの役人官僚独裁社会主義国です;

のように社会主義は世界的に消滅してきている。
おそらく資本主義と称して実は社会主義をやってるのは日本だけだろう。
就職板ではみんな「安定企業」に入ることに血眼になってるが、
「安定企業」とは国営企業、準国営企業、規制産業のことである。
純粋な民間企業はソニーや本田、シャープなどの有名企業や
就職希望者が目にもくれない、中小企業なのだ。

おそらくフリーターやひきこもりや無職になってる人は、
有名純粋民間企業や国営企業、準国営企業、規制産業に入らなかった人たちだろう。
後は、国営企業、準国営企業、規制産業の圧迫を受けてる、中小民間企業のような、
「ブラック企業」と言う企業だけだ。
私はこのどちらの、企業にも入る気がしなかったので就職しなかった。
理由は、「割に合わないから」である。
108名無しさん@4周年:04/03/08 21:15 ID:LW6hf676
一億総あいりんの幕開けですか
109名無しさん@4周年:04/03/08 21:17 ID:CRgisnt8
>>105
企業が儲けた分を投資に回さないかぎり景気は維持されないぞ。
バブル崩壊以後の不況は後になるほど、一般に言われる消費不況ではなく
企業活動の低迷による投資不況の色合いが濃くなっている。

アメリカと輸出基地である中国の好景気で抑えられていた投資が
堰を切って溢れているだけで、純粋に日本国内向けの投資が盛んかと言えば全然そうでも無い。
110名無しさん@4周年:04/03/08 21:17 ID:8ks4vBLO
政府が本腰入れてフリーターを減らしたいなら
まず第一歩に派遣というグレーの形態の雇用を無くさなきゃならないのに
容認しといて何を今更。
増えるのは当たり前
111名無しさん@4周年:04/03/08 21:18 ID:b3B6Nd+O
”日本人”の人口が417万人減って、
”ザイニチチューゴクジン”の人口が増えた、
海外から非熟練単純労働者、低賃金労働者を
”日本人”が、したがらない仕事をさせる
ために導入しましたと見方を変えてみれば、
大したことがないことに思えるね。

30代になれば、夢を追うなどときどっている
勘違い野郎も、仕事を選ばず奴隷働きをする
ようになるんだからさ。
112名無しさん@4周年:04/03/08 21:18 ID:6t5LlmYG
>>101
まあ、過剰な人権主義・平等主義を是とした戦後民主主義をなくせば、
実力主義・競争主義本位の本来の資本主義が戻ってくるわけだ。

貧富の差はもっと拡がるよ。フリーター層は社会の最下層になるだろうな。
これが戦後民主主義を排した社会、本来の資本主義社会だからな。
平等主義や人権主義を排し、徹底した実力主義を導入すればこうならざるを得ない。

まあ2ちゃんで戦後民主主義を批判していたフリーターも、
まさか自分が負け組になるとは想像してなかったんだろうがなw
113名無しさん@4周年:04/03/08 21:21 ID:8XqGWiy3
今日損○JPNから封書届いてて
「自動車保険払いそこねた?」と思ったら
不採用の通知ですた(;ω;)
114名無しさん@4周年:04/03/08 21:21 ID:zzz6MPAd
フリーターは増え続ける、この社会的潮流は誰にも止められない。
国民皆サラリーマンの社会主義に戻ることはおそらく2度とないだろう。
115名無しさん@4周年:04/03/08 21:22 ID:CRgisnt8
不況の今を基準に悲観的な将来を予想するのは、
バブル時に土地神話を信じたアホと同じ類の過ち。
まずはデフレ脱却・景気回復させることを考えろ。
116名無しさん@4周年:04/03/08 21:24 ID:6pYt1vT6
俺が死ぬまで両親には生きてもらいたい・・・

117名無しさん@4周年:04/03/08 21:24 ID:X37zkboq
 

■□ UFJ総研の大失敗 □■
・このうんこ総研は、問題の指摘の仕方を致命的に間違えている。

 × フリーターの増加が経済に悪影響
 ○ 正社員の減少が経済に悪影響

 
118名無しさん@4周年:04/03/08 21:25 ID:b3B6Nd+O
>>107

>優秀な人はフリーターやひきこもりや無職になってる。

はあ?

俺の周りじゃ、優秀な奴は、学者、官僚、法曹、医者、
マスコミの道を選んでいたが、「優秀」の基準がわからん。
アカポスにあぶれたオーバードクターのことを言っているのか?
119名無しさん@4周年:04/03/08 21:26 ID:q472c9yS
>>43
こういう認識のヤシはどうしたらいいんだろうか( ´ー`)y−~~
120名無しさん@4周年:04/03/08 21:26 ID:mHLIn8H7
>>115

もうむりぽ。膨張する公的債務。ルビコン河を越えました。
堕落は早いよ! 熱力学第二法則とおんなじさ。
121.:04/03/08 21:27 ID:Zmsxsdcl
もう大方勝ち組、負け組みはハッキリしたんじゃん!次はどんな時代になるんだろ
122名無しさん@4周年:04/03/08 21:27 ID:zzz6MPAd
社会主義と言えばちょっと話しは脱線するが。
京都には共産党員で創価学会員でBの人がいるそうだ、おそるべし京都!
123名無しさん@4周年:04/03/08 21:27 ID:0K+Upflr
景気回復したらフリーターが減るのかなあ。逆にフリーターが不足して
足りない分外国人労働者が入れられるんじゃなの?
つまりフリーターは増える。
124名無しさん@4周年:04/03/08 21:27 ID:0BxyOBkM
NY NY あいつを愛したら
NY NY 星になるだけさ〜♪
125名無しさん@4周年:04/03/08 21:28 ID:BYJhNOMD
極端になっちゃまずい。
実力主義の方向はいいと思うけど、行き過ぎないようにしてほしい。
勝ち組負け組はっきり別れすぎる社会は嫌だ。
かといってやる気ナッシングな怠惰な奴が、頑張る奴と同じ待遇を受ける社会も嫌だね。
126名無しさん@4周年:04/03/08 21:30 ID:OUd6HuUv
>>115
不況の今を基準に悲観的な将来を予想することで、
被害を最小限にしようと思ってるからじゃないのかな。
楽観論でイケイケでアボーンする過ちは繰り返したくないんだよ。
127名無しさん@4周年:04/03/08 21:30 ID:RF5jJddF
アメリカの悪い(企業にとって都合の良い)ところだけ、真似してるんだからこうなるのはわかってたはず。
128.:04/03/08 21:30 ID:Zmsxsdcl
行き着くとこいけば独裁国家だろ富は1人占め、わずかなエリートしたがえて、大多数の貧民から搾取する。
129名無しさん@4周年:04/03/08 21:30 ID:CRgisnt8
>>120
公的債務が膨張するのは不景気(投資不況な)で貯蓄投資バランスが崩れ、
政府が足りない分を財政支出で下支えせざるを得ず、それを国債でファイナンスしたからだ。

下支えが失敗し続けたのは、景気対策を財政という片面だけで対処し、
欧米で主流の金融政策をあまりにも軽んじすぎたため。

インフレターゲット付き量的緩和で国民負担もなく日本経済は急浮揚する。
130名無しさん@4周年:04/03/08 21:31 ID:UemaNPOU
     国      ,-~:: :: :: :: :: :: :: :: ::
           ,":: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 
  行  外     ":: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 
          `,: :: :: :: ::,;---'''''";i:: :: :: ::
  こ  へ   ,':: :::i::,;-'"~      ;i:: :: :: ::
         (:: :/,.-...,        ;i:: :: :: :
  う      (::;/'´  `i       "i:: :: :: ::
          i:: i             i:: :: :: ::
  か      いi',エエ          L:: :: :: ::
          !!'i               i,:: :: :: ::
  な       i/ '       ::::::::   `-'~`-'i~:: :: 
         / ..,,        :::::::     iソ|:: :: ::
  ・     (; σ`)     ;;;;;;;::::::::::::::   l-i }:: :: ::
  ・      `|i "      ;;;;;;;;:::::::::::::::  _,;ノ:: :: ::
  ・ ,,,,,,,,,,,,,,,,,, i',-----    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    :: :: :: :: 
 ,;-'''.~ '-;_ =.`i ̄`i.- /  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::   ., :: ::: :: ::
 i ≡ l . | = i|  |-´  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  `''--''~'-,,,ノ 
i"-i= | ≡|   i|i ̄i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::: 
|  ;i.r-| =|i ̄i.i`=="`、_________;;- ::::::
i  `-"i r-i`==" !     I,,,,,,, ,)、;;:::::::::::
`i    .`-"    i..;--'"""    \::::::::::
131名無しさん@4周年:04/03/08 21:32 ID:mHLIn8H7
>>129

発散してますよ。それも急速に。∞へ・・・。
132名無しさん@4周年:04/03/08 21:32 ID:zzz6MPAd
20代の正社員率は40%きるらしいな。
133名無しさん@4周年:04/03/08 21:33 ID:ftYCOJWD
客観的な話,一度雇うとなかなかクビを切れない社員の地位も問題。

まあ,当時は社会党政権なんてのもあったしなぁ・・
いずれにせよ,労働法関係は見直さないといけないだろ
134.:04/03/08 21:33 ID:Zmsxsdcl
将来は子供餓死、老人行き倒れ社会の到来か〜でも一部は贅の限りつくす
135名無しさん@4周年:04/03/08 21:33 ID:eVLtoAzT
悲しき日本人よ。人生はさらにハードになりながら、ただ続いていく。
136名無しさん@4周年:04/03/08 21:35 ID:uIjeeJKu
今の金持ちを何とかするしかないね。
誰か革命を!
137名無しさん@4周年:04/03/08 21:35 ID:CRgisnt8
>>126
イケイケでアボーンしても諸外国の例を見ると普通二年もあれば回復するんだが。
はっきり言えばバブル悪玉論は何の根拠もない、政治の失敗を覆い隠すための詭弁だ。
終戦直後の「一億総懺悔」みたいなやつな。日本人は自虐的過ぎ。

それに「被害を最小限にしようと」努力した結果、
今のように不況と財政赤字の拡大という状況を招いている。
いわゆる「合成の誤謬」というやつで、そういう姿勢を一大転換させるのが
インフレターゲット付き量的緩和。デフレ不況の特効薬。
138名無しさん@4周年:04/03/08 21:35 ID:mHLIn8H7
>132
10年後、30代の正社員率が40%きる予感。
139名無しさん@4周年:04/03/08 21:36 ID:CfZpUaZq
>>132
大卒で
新入社組が3年で、3分の一辞めるぐらいだからね〜

で今の就職率でしょ
140名無しさん@4周年:04/03/08 21:37 ID:7OhMTgyo

バイトの最低時給500円くらいage。→1200円位。で解消では?
141名無しさん@4周年:04/03/08 21:37 ID:zuwV4ECk

フリーターは、多次元的価値時代の象徴
エグゼクティブ・フリーター (元リクルートフロム・エー編集長) 道下裕史

87年。私が『フロム・エー』誌の編集長のときに、社会人アルバイターの人達を題材にした
映画製作に関わり、そのタイトルを「フリーター」と名付けた。その時の言葉の説明は
「既成概念を打ち破る新自由人種。敷かれたレールの上をそのまま走ることを拒否し、
いつまでも夢を持ち続け、社会を遊泳する究極の仕事人」とした。
ttp://www.works-i.com/article/db/wn43_60.html


映画 『 フリーター』 (1987年 東宝)
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17890/
142名無しさん@4周年:04/03/08 21:38 ID:CRgisnt8
>>131
そりゃデフレで名目成長率が抑えられているからな。
名目利子率の非負制約性からデフレ下の財政再建は必ず失敗。
よってやはりインフレターゲット付き量的緩和が必要という結論になる。
わかったかな?
143名無しさん@4周年:04/03/08 21:38 ID:kIKae02m
>>139
一年で30%、三年で50〜60%って聞いたが?
144名無しさん@4周年:04/03/08 21:39 ID:OUd6HuUv
>>137
今日、『クルーグマン教授の<ニッポソ> 経済入門』を買ってきたよ。
金赤の本。無職フリータースレがえらく伸びるし、かなり気になってたもんで。
オレって遅いよなぁ・・・ま、これから読みます。
145名無しさん@4周年:04/03/08 21:40 ID:zzz6MPAd
っていうか日本は自民党を始め民主党公明党社民党どれも
社会主義政党なんだよな、小泉が出てきて少し変わったけどどうなんだろう・・
146名無しさん@4周年:04/03/08 21:42 ID:ftYCOJWD
会社法上の「使用人」に過ぎない身分の人間を「社員」とか
読んでる時点で全然ダメだろ。

社員=株主でいいよ。
あとは一山何ぼのチンカス
147名無しさん@4周年:04/03/08 21:43 ID:P70BVBEL
>>124

素敵なレス発見!!!
148.:04/03/08 21:44 ID:Zmsxsdcl
フリーター激増社会はみんながめざしてる、勝ち組、負け組み社会ができあがったってことだよ、おめでとう!いい時代になった。
149名無しさん@4周年:04/03/08 21:44 ID:mHLIn8H7
>>145

小さな政府志向のおいらにはいれる政党ないんだけど。

ねじれてるけど、ここは亀井さんに政権とってもらって経済破綻を早めてもらうのが
一番いいかもと思う今日この頃。
150名無しさん@4周年:04/03/08 21:45 ID:Em4Cgks/
10年後は団塊の60歳定年した香具師の
再雇用組みと席を争うわけだが
席減った恩恵は今の10代が受けるわけだが
151名無しさん@4周年:04/03/08 21:48 ID:b3B6Nd+O
>>148

ジーク・ハイル!

ほんとうに、いい時代になったと思う。
昔は、わけのわからない、ヤクザまがいの
連中が大金を握ってそっくり返っていた
ものだが、まともな人間の時代がやってきた。

まともに稼いだ金で、ある程度いい暮らしが
できるようになった、最高の時代だね。
152名無しさん@4周年:04/03/08 21:52 ID:uKCgkTyt
経済学者(゚听)イラネ。エコノミスト(゚听)イラネ。
あいつらって、たまたま過去の現象を説明出来てる屁理屈使って、
今後の経済の推移を予測しようとしてやんの。
後ろ向きに進む愚か者のあいつらを何とかしてください。
153名無しさん@4周年:04/03/08 21:54 ID:CRgisnt8
>>144
遅いってこたーない。
まあ解説抜けば原文ソースは数年前からネット上に転がってたわけだが
それを言い出せば経済板の(まともな)住民の大半も「遅れ」ていたわけでw

>>145>>149
どの政党の支持者だろうと、小さな政府・大きな政府のどちらを嗜好しようと
日銀だけは徹底的に批判すべきだろう。今の日本経済の低迷は社会主義的な
制度の破綻によってもたらされたわけではないんだからな。

そもそも日本は公共支出、なかでも社会保障支出の対GDP比率が低い低福祉国家。
土建は多いけどなw ともかく三流評論家のキャッチコピーに騙されないように。
154名無しさん@4周年:04/03/08 21:56 ID:QYkNIZfF
>>152
では賢者とは?
155名無しさん@4周年:04/03/08 21:57 ID:uTkW7BsI
>>150
団塊世代の椅子は派遣とフリーターで埋めますよ。

流れとしては当然だよな。その方向で改革して行ってるんだし。
156名無しさん@4周年:04/03/08 21:57 ID:2SsfuJhC
>>150
異常に多い世代の団塊が定年退職しても人は増やさないだろ
だって仕事してなかったんだから
さらに「日本の正社員」という独特の形態はどんどんなくなっていくよ
今の経営陣(団塊から上)は自分達の年功賃金と退職金を守りたいから
そうしないだけの話
157名無しさん@4周年:04/03/08 21:58 ID:CRgisnt8
>>152
日本は大昔から経済学者が政策運営やマスメディアの場から排除されてきたんだがw
自称経済学者はいるが、多くがマル経だったり官庁出身の天下り組だったりするわけで。
そんな日本とは対照的に、好景気の続く米英はどちらも優秀な経済学者を重宝してきた。

法学部卒に経済運営を任せるのか、きちんとした学問で考える人間を登用するのか、
現実的なのはどちらだったかってことだよなw
158名無し募集中。。。:04/03/08 21:59 ID:L9Hd61S0
きのうTVで鳩山邦夫の家見たか?
あいつは日本の国王か?
宮殿みたいな家に住んでたぞ。
まるでおらが殿様のように世襲議員を無条件で当選させてる
日本人ってアホだよな
159名無しさん@4周年:04/03/08 22:02 ID:q4fg/xBc
ふと思ったんだが、
一般的に年収の少ないフリーターは親元に寄生してるのが多いから
家賃やら光熱費やらを払ってなくて、
そこで差が出るんじゃないかと思うんだが。
160名無しさん@4周年:04/03/08 22:02 ID:uTkW7BsI
>>158
小渕優子に聞かせてやりたいよ。

それ以前に、「国会に入ってから勉強します」とか平気で抜かせる奴に票を入れる奴らがbabo。
161名無しさん@4周年:04/03/08 22:03 ID:Em4Cgks/
10年後退職した団塊の席を・・・・
経験の団塊再雇用VS若さと未経験の30代
という戦いになるのかな?
162名無しさん@4周年:04/03/08 22:04 ID:HO5MZCbn
「フリーアルバイター」ってことば、俺が初めて聞いたのは、20年近く前に「笑っていいとも」に出演した素人が使っているのを聞いたけど、これが発祥じゃないよね?
163名無しさん@4周年:04/03/08 22:10 ID:4vTnJJZT
【フリーター】≪使い捨て≫
◇◆◇使用上の注意◇◆◇
用法用量を守って正しくお使いください。
使用方法を誤りますと大変危険です。
取扱説明書を必ず読んでからご使用ください。
適性な使用はエイズを含む多くの性感染症に
感染する危険を減少しますが、
100%の効果を保証するものではありません。
164名無しさん@4周年:04/03/08 22:11 ID:mHLIn8H7
>>161
学生のうちから 厳しいというのがわかってる20代の勝ちに 一票。
165名無しさん@4周年:04/03/08 22:12 ID:kIKae02m

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)  これ、置いときますね・・・
|水|o   ヾ ____
| ̄|―u'    |デスノート|
""""""""""""""""
166名無しさん@4周年:04/03/08 22:13 ID:ftYCOJWD
「悲惨な世代」というものが,ある。

戦前,学徒動員なんてのがあったが,当時の世代の学士は仕官待遇。
本郷や神田あたりの20歳そこそこの,軍隊のことなんぞ何も知らない
学生がいきなり少尉。軍のメシを10年も食ってる上等兵や,徴兵でき
た二等兵の兄ちゃんなんぞ比べ物にならないくらい,階級は上。

では,「当時30歳過ぎの東大出の作家や慶應出の銀行員はどうなるの?
やはり中尉くらいか?」というと,そんなことはなかった。彼らは二等兵
として徴兵され,悲惨な兵隊生活をさせられた。

昭和50年代生まれ=「悲惨な世代」とならないことを祈る
167名無しさん@4周年:04/03/08 22:18 ID:uThixVub
25才鬱病無職学歴専卒。。
こんな漏れは死んだほうが早いかな?
今、刃物を手に迷ってる。
頚動脈を切れば、あっという間だよね
168名無しさん@4周年:04/03/08 22:20 ID:Em4Cgks/
もうすでになってるんだけどなw
ま インターネットの恩恵を一番受けてる世代でもある・・のかな
インターネットなかったらヒマで暴動起きてたかもな
インターネットがあるからヒッキーになるのか
ヒッキーがインターネットにはまるのか・・・

無職の頃はインターネットってヤヴァイって本気で思って
叩き壊した そしてヒマになったので職についた・・・
169名無しさん@4周年:04/03/08 22:25 ID:QYkNIZfF
俺は「インターネットなんてツマラン」の境地まであと一歩。
170名無しさん@4周年:04/03/08 22:26 ID:qu6hcAb2
ぶっちゃけ、景気って今後回復するのか?
デジタル家電のプチバブルが終わったら、その先には何もないような気がするぞ
俺ももう欲しいもの無いし
171名無しさん@4周年:04/03/08 22:27 ID:Em4Cgks/
愛 欲しくないですか?
172名無しさん@4周年:04/03/08 22:28 ID:t2HmCL1W
2ちゃんねるは負け組の巣窟ですね
173名無しさん@4周年:04/03/08 22:29 ID:QYkNIZfF
>>170
ないよ。
また、95年以前の退屈な世界に戻るだけ。
この10年が忙しすぎたんだよ。
それなりに何も無い奴でも技術の発達とめまぐるしいIT業界の情報に目を通すだけで楽しかったが。
174名無しさん@4周年:04/03/08 22:31 ID:jfyfiXlc
バブル勝ち組はなんとも思わんが
言語もおぼつかないような上司のおっさんがむかつくよ。
175名無しさん@4周年:04/03/08 22:32 ID:MZPhXxZh
>>172
あたりまえだろ
なにをいまさら
176名無しさん@4周年:04/03/08 22:33 ID:/SpCS10r
さっさと辞めてれば死ななくてすんだのにね・・・正社員っていったい・・・

【社会】"1ヶ月300時間超" 過労自殺で、両親がパチンコ店「マルハン」提訴
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078734348/l50
177名無しさん@4周年:04/03/08 22:34 ID:Em4Cgks/
2ちゃんねるをしてない無職の若者は
何をして暇つぶししてるんだろーか?
178名無しさん@4周年:04/03/08 22:35 ID:jfyfiXlc
藻いらは税金と食費さえ賄えればいいや。
で畑だけは死んでも売らないことにしよう。
179名無しさん@4周年:04/03/08 22:35 ID:/SpCS10r
ほんとのことを言うと、「本当の意味での優秀な人材」というのは
もう、日本の産業界には残ってないよ。
新卒で馬鹿みたいなラットレースに参加して体力精神力をすり減らすのを辞めて。
無職やひきこもりやフリーターになってる可能性が高い。
だって馬鹿馬鹿しいじゃん。官僚や公務員を食べさせるために一生、企業の奴隷になるなんて。
頭のいい人はそういったことにすでに気がついてるはずです。
180名無しさん@4周年:04/03/08 22:38 ID:+1IzupUr

戦後バカスカ子を産みすぎたんだ だからオカシナ人間も出来た
でも、こうして
経済的制裁を与えてくれるから能力の低い不幸な子供たちが生まれてこなくてすむ
平和になったんだね
181名無しさん@4周年:04/03/08 22:39 ID:uTkW7BsI
>>167
自殺する事は人間に許された最後の選択だから、止める事は誰にも出来ない。
全てにおいて究極だからね。
ちなみに頚動脈と手首は腱が硬すぎて切りにくい。脇の下、左腕の付け根に動脈がある。
そこを地面と水平に切る方が良い。

けど、もう少し待っててみ。
金よりも大切な価値観を見出せるようになるから。
もし見出せなかった時に死んだって一緒だよ。
どうせ死ぬならいつ死んでも一緒。

アドバイスとしては、金で全てを比べる事に疑問を持てれば、後は近い。
ちとやってみ。
182名無しさん@4周年:04/03/08 22:40 ID:/SpCS10r
>180
日本人は日本人同士で結婚するから、血が濃くなって
奇形児とか増えてきてるみたいだよ。
視力が悪くてめがねの人が多いのはそれが原因だと言うのを聞いたことがある。
183名無しさん@4周年:04/03/08 22:41 ID:MZPhXxZh
韓国の平均年収→200万円
フリーターの平均年収→100万円
プッ
184名無しさん@4周年:04/03/08 22:42 ID:wmSASjeb
>>170

まだあるよ
無線ブロードバンドインターネットがまだだ

今のはまだ携帯専用サイトというものが存在してしまってることにより
携帯のインターネットのレベルが非常に低いものになっている

AirH" PHoneだけは普通のページも見れる携帯だが
それ以外は見れない

このAirH" Phoneのように普通のインターネットサイトが見れ、
1画面の情報量が多い状態で、ブロードバンド接続
がまだこない

はやく今の携帯インチキネットの暗黒時代から開放されたい
185名無しさん@4周年:04/03/08 22:42 ID:V2Gcp+rm
>>181
音楽と読書に興味がもって、あとはバイト先でセフレが見つかれば
そんなに苦しくはないはず。結婚も家庭を持つことも出来ないけどね。
年収200万円では・・・。
186名無しさん@4周年:04/03/08 22:42 ID:FrRSvAoR
政・財・官
-----
株主
経営陣
-----
中間管理職
平社員
-----
契約社員・派遣社員
パート従業員
アルバイト
187名無しさん@4周年:04/03/08 22:45 ID:OCrDcmNP
188名無しさん@4周年:04/03/08 22:45 ID:jfyfiXlc
なんつうか日本人は法律知らなすぎ。
それが使い捨て弱者や企業奴隷を生んでると思う。
義務教育で法律を必修にすべきと思うよ。
189名無しさん@4周年:04/03/08 22:46 ID:Em4Cgks/
「孤独に歩め

 悪をなさず

 求めることは少なく

 林の中の象のように」
190名無しさん@4周年:04/03/08 22:46 ID:PBAq8Ub5
■2004/03/08 (月) 慶應経済学部のおかしな入試問題
今年の大学入試センター試験の世界史で、歪曲された歴史観を持たないと解答できない設問が出題された。
強制連行があったと解答しなければいけない出題だった。2月14日の「酔夢ing voice7」でも触れた。
じつは、教科書問題の識者はまだ指摘していないが、慶應の経済学部の日本史でもおかしな入試問題が出題された。
南京大虐殺があった、毒ガスを使用したという前提の文脈が出題文になっている。この入試問題を作った慶應経済学部の教官が巧妙なのは、
以上の前提を否定し、受け入れないと考えても解答できるようになっている事だ。大学入試センター試験の場合は、馬鹿正直過ぎたということか?
今までもこういうことがこの10年くらいの間に行われていたのかも知れない。しかし、最近は、おかしいと思った人がきちんと声を挙げられるようになってきた。
大学入試センターの件は、前にも書いたように一人の受験生が訴える裁判にまで発展した。新しい情報だと、原告側に新たに二人の受験生が加わったという。
頼もしい話だ。捏造された歴史を強制されたくないという意思を持った人が、捏造された歴史教育で育った世代から出現するようになった。
慶應の件はまだ話題にもなっていないので、ぜひ、誰か取り上げてほしいと思う。
軍事史の諸局面問14の(ハ)は日本の侵略史観に即した文章が出題されている。それは、まだ目をつぶるとしても、(ホ)の出題は悪質だ。
「南京で非戦闘員を含む多数の中国人を殺害したほか、国際的に禁止の努力が重ねられていた毒ガス(化学兵器)を使用し、(略)731部隊を配置して(f)兵器を開発し、使用した」となっている
ご承知のように日本軍の遺棄毒ガスが支那の新たな訴訟ネタになっているが、日本側には全く責任のないものだ。この問題、(ヘ)の設問でも強制連行を匂わせる記述がある。
入試に関しての問い合わせは入試センター03-5427-1566 [email protected]と慶應は言っているが、「独立自尊」というスローガンを掲げた福沢諭吉は墓の中で激怒しているはずだ。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/

191名無しさん@4周年:04/03/08 22:48 ID:jfyfiXlc
象ってめちゃくちゃ食うと思うんだけど
192名無しさん@4周年:04/03/08 22:48 ID:8zcR5+xm
>>188
それは同感。
そうすれば間違っても現在のような政治的選択は有り得ない。
193名無しさん@4周年:04/03/08 22:49 ID:qu6hcAb2
なんていうか
昔フジ三太郎って朝刊の4コマ漫画で
平社員がさんざんバカにされてたけど

その平社員以下の派遣、フリーター全盛期になるとは
全く予想しなかった
さらに自分がその一員になるとは
194名無しさん@4周年:04/03/08 22:52 ID:QYkNIZfF
>>177
せっくす
195名無しさん@4周年:04/03/08 22:53 ID:F+8LM1Cp
>>182
日本人の遺伝子の多様性はかなり有名なんだが…

というか、血族結婚繰り返してるアフリカの部族でも
視力5.0とかだったりするぞ。
196名無しさん@4周年:04/03/08 22:53 ID:fuaGcR+I
幸せという字をよく見てみましょう。
「土の下に¥」と書いて、幸せです。
つまり、土の中にお金が埋まっている状態を表した文字です。
これが何を意味するかご存知でしょうか?
「土の中にお金が埋まっている」といえば、思い出しますね?

そうです。徳川埋蔵金です。
あれだけの大規模な発掘プロジェクトをもってしても、
ついに見つけることが出来なかった、徳川埋蔵金・・・。
果たして、再び探す必要があるのでしょうか?

ここで思い出してみて下さい。
幸せとは、土の中にお金が埋まっている状態を表したものです。
試しに「幸せ」という字の土を取り除いてみて下さい。
幸せは消え、ただそこには虚しくお金だけが残ったでしょう?
徳川埋蔵金が発掘されてしまえば、それはもはや「幸せ」ではないのです。

埋蔵金発掘を夢見る、今この瞬間こそが「幸せ」なのかもしれませんね。
197名無しさん@4周年:04/03/08 22:56 ID:WmfuBLwh
平社員とか社畜とか窓際とか言って働く父を馬鹿にする風潮が蔓延し過ぎた。
若者の無気力って、そーゆー影響も大きそう。
198名無しさん@4周年:04/03/08 22:57 ID:kIKae02m
>>188
政治家が自分の利権を守るため考えた政策ですから。
199名無しさん@4周年:04/03/08 23:00 ID:Em4Cgks/
>>197
そういう風潮が蔓延して
混沌とした世の中になると
議席を伸ばす政党があるが・・・

誤算なのは支持する人が
無気力すぎて投票に行かないことだなw
200名無しさん@4周年:04/03/08 23:01 ID:bOtxQz/Q
つまりね、「自分の可能性を信じてやりたい仕事を見つけろ」みたいな
そんなきれい事は大多数の努力しない奴らには人生をサボる言い訳を与えるだけで
ほとんどの場合有害でしかないって事だよ。
変な自由を与えられて責任や自覚を持たずに学校を卒業してしまった奴らが
それなりにも幸せになれないのは、社会が奴らをきちんと型にはめてやらなかった事が原因だ。
努力しない、才能も無いような奴に自由は有害でしかない。
学校で少しでも点数を取る努力をして、卒業したらなるべくいい会社に就職して
真面目に働けばそれなりの生活は出来る。
それが相当幸せな事だっていうことを理屈ではなく「型」としてアホな奴らに強制しろ。
それが大多数の凡人の幸せにつながるっていう事がそろそろ再認識されるべきだ。
201名無しさん@4周年:04/03/08 23:02 ID:MZPhXxZh
>>197
要するに感謝の気持ちがまったくない奴は奴隷扱いされて、ひどい生活を強いられてもも自業自得だということだ
202名無しさん@4周年:04/03/08 23:04 ID:mHLIn8H7
>>197、200

ゆとり教育で、子供達に無限の可能性って言ってたのは、あおりだったんですね。

右肩上がりの団塊も、自分の子供の世代はそうなんだって、魔法かけられちゃったんですね。

203名無しさん@4周年:04/03/08 23:05 ID:FrRSvAoR

  「危険に背を向けると、危険は三倍になる」


学校出たら死ぬ気で就職しろ
新卒 20代 30代
可能性はあっという間に閉じていく

若い奴らなんて毎年社会に巣立ってくる
青い鳥探しの問題先送り30代なんて雇うか?
204名無しさん@4周年:04/03/08 23:06 ID:78Ao2Kz0
>>177
ケータイのようなものを持って友達のような人にメールのようなものを
日がな一日うっているようなもの。
205名無しさん@4周年:04/03/08 23:09 ID:HHKX7meJ
日本の義務教育の目的=社蓄育成

ゆえにこの目的に反することは愚かなことだと教わる。
206名無しさん@4周年:04/03/08 23:12 ID:pUIYkBXu
>>167
宅間しくイ`!
最後にすることはほかにある。
207名無しさん@4周年:04/03/08 23:13 ID:uTkW7BsI
>>203
正論言い放って悦に浸るだけですか?

実際に青い鳥探しの問題先送り30代を問題にしてるのに、
俺シラネって言うんじゃこのスレで話す価値ないよ。

208名無しさん@4周年:04/03/08 23:15 ID:QnL3ZU+n
フリーターへの給料も半分なら経済に損失なんて出ないだろ
半分以下なら経済にプラスだろ
バカじゃないの?
209名無しさん@4周年:04/03/08 23:16 ID:mHLIn8H7
>>203,207

トラウマをえぐった予感。がくぶる・・・・。
210名無しさん@4周年:04/03/08 23:18 ID:D9Yn73MV
20年後、この国の労働者はどんな事になったんだろうね。
211名無しさん@4周年:04/03/08 23:19 ID:DcIkzuHb
ああ、なんでこんなことになったんだよぉ。
きっと、、、きっと俺にだけは、いつか、青い鳥が
212名無しさん@4周年:04/03/08 23:19 ID:dp+VfQFS
>>208
オマイがヴァカ。
213      :04/03/08 23:19 ID:9Z101OVb
なんか切なくなってくるね。
214名無しさん@4周年:04/03/08 23:20 ID:TVKz9wDE
>>208
(・∀・)ニヤニヤ
215名無しさん@4周年:04/03/08 23:20 ID:bOtxQz/Q
>>210
優秀な若い外国人がアホな中年フリーターを顎で使っているだろう。
間違いない。
216名無しさん@4周年:04/03/08 23:20 ID:F+8LM1Cp
>>210
中流が公務員だけで、民間は二極化している予感。
217名無しさん@4周年:04/03/08 23:20 ID:BA2aRiZm
「自分には他人にはない優れた才能がある」みたいな変な自信があるんだろ。そんなもの無いことに気づいて地道にやってきた奴が幸せになれるとおもう。
218名無しさん@4周年:04/03/08 23:20 ID:342LovaI
普通に勉強してきた奴ならちゃんと就職できるでしょ。
フリーターは地獄へ堕ちろ。
219名無しさん@4周年:04/03/08 23:22 ID:D9Yn73MV
>>216
二極化か・・
漏れ絶対下のほうだなw。
220名無しさん@4周年:04/03/08 23:23 ID:FX5dDPfs
このスレ見てると悲しくなってきます
221202:04/03/08 23:23 ID:mHLIn8H7
必死にやっても道開けないの??

それは甘いの??
222名無しさん@4周年:04/03/08 23:23 ID:4Ng82UXD
>>218
でも、就職板でほとんどA取ってる奴が就職決まらなくて、要領よく
ノート借りたりして遊んでた奴の方がちゃんと就職決まってるって
嘆いてる奴がいたぞ。
223名無しさん@4周年:04/03/08 23:25 ID:jfyfiXlc
労働者が賢くなればいい。
労働時間は毎日カレンダーに付けろ
サビ残と解雇予告手当てだけでもいいから覚えておけ。
会社の弱みを握れ。
辞める時はサビ残や会社の不法行為の証拠になる物を
一切合切コピーしてからやめてこい。
224名無しさん@4周年:04/03/08 23:25 ID:ydL3yAR4
ていうか、無職でも何でも、税金払って欲しいんですけど。
消費税とか言うなよ
税金の最低額を年間20〜30マンにして欲しい。
もちろん無収入の奴からも徴収。
払えない奴は、刑務所に入ってもらい、肉体労働してもらうしかないかと。
これにレスつける奴は負け組みか成金w
225名無しさん@4周年:04/03/08 23:28 ID:+QW+ARqB
NHKみたいなところまでが"フリーター"なんて定義不能な言葉を
まじめに使うところに、この国の程度の低さを感じる。
就業困難者とか、不適格者とかまともに通じる言葉で語ってほしいな。
226名無しさん@4周年:04/03/08 23:28 ID:TVKz9wDE
>>224
子供か。あんたは(w
そんな漏れは負け組み。
227名無しさん@4周年:04/03/08 23:28 ID:uTkW7BsI
またリーマンのストレス発散スレになってる訳だが。

フリーターの上にいるからこその正社員水準って事は認識したく無いのもわかるが・・・。

まぁ、フリーターと無職をいらないと本気で思って、不要説を叫ぶならば、

安楽自殺施設か練炭配布所を作れば全て解決。

その後に起きる事については、お得意の自己責任で。
228名無しさん@4周年:04/03/08 23:29 ID:plq8gNfS
>>222
真面目で頭はいいけど、口がヘタなやつだからでしょ。
就職活動では、筆記よりも面接が重視されるんだし。
229名無しさん@4周年:04/03/08 23:30 ID:DcIkzuHb
>>224
逆だろ。
政府は民衆に職を与える義務があるのにその履行を怠っている。
富裕者・大企業幹部の懐具合が悪くならないように必死だ。
税金は政府の国民へのサービスに使われる金だ。
サービスも何も受けられない階層から年貢を取り立てるのは犯罪に等しい
230名無しさん@4周年:04/03/08 23:31 ID:bOtxQz/Q
>>221
可能性を信じて努力する事は無駄ではない。
有り得ない可能性を盲信してサボっている事が問題なだけ。
その可能性が何%あって、
実現の為にどれだけ苦しい努力をするべきかはっきり認識しておく
万一駄目だったらどうするべきなのか考えておく
「したたかさ」を身に付ける事も忘れずに頑張れ。
231名無し募集中。。。:04/03/08 23:31 ID:L9Hd61S0
フリーター激増を「問題視」すれば年金改悪の不満の矛先が
そちらに向けられるわけです。
得をするのは誰でしょう?
そう政府与党です。
それにまんまとのせられて「自己批判」しちゃう愚鈍な国民たちw

自分に甘く他人に厳しい政治家が増えるのは<
こういうサヨクの遺産ともいえる妙な「自己批判癖」をもった
のバカな国民が多いおかげw

自民の政治を批判するとそれが「自虐史観」?のひとつと
いわんばかりに自民の肩をもって反論してくる
バカな若者が多いこの国。
232名無しさん@4周年:04/03/08 23:31 ID:PJ1emorZ
漏れからみれば
フリーターも社員もたいして変わりないが・・


いや、フリーターのほうがちょっと分がいいかも
233名無しさん@4周年:04/03/08 23:32 ID:v0X008ir
へたなDQN会社だとフリーターのほうがいいかも?
234名無しさん@4周年:04/03/08 23:33 ID:ltUIvl4r
利潤の追求のみをその目標に掲げ、人間を使い捨てとしてしか扱わない資本主義社会こそが諸悪の根元ハッ(゚Д゚〃)
235名無しさん@4周年:04/03/08 23:33 ID:AUMTxjcB
大学の勉強なんて役に立たないよ。勉強ってのは、せめて英語力だの
なんだのって話では。もちろん英語力を問う会社は少ないけど、努力を
買ってくれる会社は多い気がするけど。

でも、面接で喋るのは大学時代の勉強より経験のほうが多いかな。
あとは企業研究して志望動機喋ったから、就職できる、ってかできた、
のかな?、オレは。
236名無しさん@4周年:04/03/08 23:33 ID:plq8gNfS
>>227
あまり関係ないレスだが
>安楽自殺施設か練炭配布所を作れば全て解決
藤子Fの21エモンで「0次元装置」みたいのを思い出した。

生きるのに飽きた長寿の宇宙人が、ベルトコンベアで流されてその中に入っていくやつ。
小学生のときあれ読んでゾッとしたけど、今なら開発して欲しいよね。痛みも無く逝けるんだから。
237名無しさん@4周年:04/03/08 23:34 ID:X3XHGeae
   フリーター=無職であることをお忘れなく  

        公共広告機構
238名無しさん@4周年:04/03/08 23:35 ID:kvBMXNkF
労働経済学の大命題「同一労働同一賃金」

問題は給与を正社員とフリーターのどちらに近づけるべきかだな。
239名無しさん@4周年:04/03/08 23:36 ID:FrRSvAoR
>>237
JARO, JARO...
240名無しさん@4周年:04/03/08 23:36 ID:ltUIvl4r
>200
そのほとんどが実は自分のやりたい仕事に就いてないという事実を見据えることが大切だと思う。努力すればなんでもできるなんて言う大人のウソに早く気づくことだな。このお方も嘘つきの片棒担いでいるんですよ。
241名無しさん@4周年:04/03/08 23:38 ID:zgRd5A6u
フリータなくしたかったら、最低時給額を
引き上げて1200円くらいににして、厚生年金を
必須にしてしまえばいいじゃん。

一瞬でフリーターへります。
だれか、おかしな点があったらついてくれ
242名無しさん@4周年:04/03/08 23:38 ID:ydL3yAR4
>222
真面目で頭が言いなんて事は、試験官は分からないし。
真面目で頭がいいから、
→今までにこんな業績をあげました→だからこの会社に必要です。
というのを試験官にアピールしまくらないとダメだ。
頭がいいなら、どうすれば会社に採用されるか調査し、実際に会社に
受かるはずだからな。
まぁ、俺がそいつだったら、
「私は口下手だが、誠実で、与えられた仕事も真面目にこつこつこなします。
その結果が、この成績で、A判定だらけです。
また、与えられた仕事をただやるだけではなく、
自分で新しいアイデアも豊富に思いつきます。
その結果が、○○でして。。」というしかない罠。
243名無しさん@4周年:04/03/08 23:39 ID:DcIkzuHb
>>236
ボタンポン星人だっけ?
244名無しさん@4周年:04/03/08 23:40 ID:ipVIWbGL
ν速って、やっぱり住人が偏ってるのか????
昨日のNHKの実況スレとかなり論調が違うのだが・・・

君たち、みんな勝ち組なの?
245名無しさん@4周年:04/03/08 23:40 ID:FrRSvAoR
>>241
問題はそれをどうやって実現するかだ

机上の空論
献金も投票もしてないわけで
246名無しさん@4周年:04/03/08 23:41 ID:zgRd5A6u
「フリータなくしたかったら、最低時給額を
引き上げて1200円くらいににして、厚生年金を
必須にしてしまえばいいじゃん。」

共産党くらいしかないなぁ・・・でもなぁ・・
それ以外の点がなぁ・・・
247名無しさん@4周年:04/03/08 23:42 ID:X3XHGeae
>>245
基礎年金を源泉徴収
248名無しさん@4周年:04/03/08 23:42 ID:TVKz9wDE
それにしても、派遣会社や金貸し連中みたいな
寄生虫のはびこる、嫌な世の中になったものだなぁ。
249名無しさん@4周年:04/03/08 23:43 ID:AUMTxjcB
でもね、自分のやりたい仕事にはなかなか就けないもんじゃないかな。
行きたい大学に必ずしも入れるわけじゃないのと同じで。不本意就職でも
そこでの仕事が面白いと思えればラッキーってさ。
250名無しさん@4周年:04/03/08 23:44 ID:jfyfiXlc
>>249
IDがオウム
251名無しさん@4周年:04/03/08 23:46 ID:FrRSvAoR
>>248
自分で汗かくよりも、他人からかすめるほうが楽なんだろうな
宗教団体も足しておいてくれ

嫌な世の中だ
252名無しさん@4周年:04/03/08 23:46 ID:zgRd5A6u
>>247

年金だけとってもしかたないんだってば。

両方必要。
「フリータなくしたかったら、最低時給額を
引き上げて1200円くらいににして、厚生年金を
必須にしてしまえばいいじゃん。」
253名無しさん@4周年:04/03/08 23:46 ID:ydL3yAR4
>229
逆ではない。税金は数割は全く意味の無い所に回されていくが、
数割は必要なところに送られている。
公園、信号、道路、公務員給料、、ありすぎて書ききれないが、
公務員給料も必要な人材には必要だ。
だからこそ、税金は必要だ。
また仕事につけないのを政府の責任にするのは甘えだ。
何しろ、仕事に突いている人間のほうが圧倒的に多いのだ。
その中で、定職についてない人間は、何かが足りないのだ。
それが分かったら、文句を言う前に自分を磨くことだ。
254名無しさん@4周年:04/03/08 23:48 ID:DcIkzuHb
>>244
ニュー即はむかしから一部思想団体の工作員が常駐してるので有名でつよ
255名無しさん@4周年:04/03/08 23:49 ID:TVKz9wDE
>>253
大局の問題と、局所的な問題を
一緒にしちゃダメ。
256名無しさん@4周年:04/03/08 23:49 ID:s8dUX/mT
高所得者が蓄財するから金が動かないんだろ
所得税率下げる代わりに貯蓄制限してしまえ
257名無しさん@4周年:04/03/08 23:49 ID:mHLIn8H7
>>254
>思想団体

どこの団体? ひんときぼんぬ。
258名無しさん@4周年:04/03/08 23:53 ID:xGMDMOIC
フリーターとして人生を終えることになっても、発展途上国の勝ち組以上の生活はできるわけだ
日本の発展に何ら寄与しなくても、日本の発展の恩恵にあずかれるのは、日々日本のために頑張ってくださっているエリート様たちのおかげ
モマイラ、日本のエリート様たちに感謝しろよ
259名無しさん@4周年:04/03/08 23:53 ID:ydL3yAR4
>255
分かりやすく説明してくれ

俺の説明は
とにもかくにも税金はいっぱい必要→だからみんな働いて税金納めようね!
→そのためには頑張ってみんな働こうね!
という感じだが。
260名無しさん@4周年:04/03/08 23:54 ID:jfyfiXlc
昔からいたパートのオバチャンたちもフリーターじゃないのか?
261名無しさん@4周年:04/03/08 23:54 ID:DtVeQfIb
税金の無駄使いによって延命されている土木業界はそのままに、
その他の業界で実力主義を導入するからフリーターいう名の低賃金奴隷が生まれる。
土木業界もあわせて実力主義を導入したら、実力以上に甘い汁を吸っていた奴に金が行かなくなり
その分多くの労働者に渡り、フリーターであっても低賃金奴隷ではない者が多く出てくる。
262名無しさん@4周年:04/03/08 23:55 ID:i+JsxRgW
>>260
兼業主婦は違うでしょ
263名無しさん@4周年:04/03/08 23:55 ID:elxcL91D
>>257

>>254ではないが少なくとも下に書き込んである連中は確実にいると思われる。
 共産党、社民党、民主党、創価学会、部落関係者
朝鮮総連、民団、KCIA(韓国情報部)、中国政府関係者
264名無しさん@4周年:04/03/08 23:55 ID:X3XHGeae
自分に自身が無く、負けそうな勝負には最初から参加しない。
負ける(内定0)自分がみじめだから、不甲斐ない自分を認めたくないから。
就職活動さえせずに、卒業後はフリーター決め込んでるヤツの半分はこんな感じ。
そしてプライドだけは一著前。いつかは実業家になるが口癖。 
265名無しさん@4周年:04/03/08 23:56 ID:iZeHWIFu
どっちにしろフリーターが今のままじゃ
経済は落ち込む一方。
もっと「金が回る方法」を考えろ。
266名無しさん@4周年:04/03/08 23:56 ID:DcIkzuHb
>>253
いや、俺は無職じゃねーべ。正社員で保険も税金も払とるわい
>>229は一般論。。だが正論だと思う。

> また仕事につけないのを政府の責任にするのは甘えだ。
少なくとも今の経済情勢は職に就けない若者たちのせいじゃないことは確か。
責任があるのはバブルに浮かれた大銀行や企業、
経済失政を続けてきた政府にあるのは分かり切ったことじゃないか。

「何かが足りない」人間が400万人もいるわけがない。
ただ「人と競い合うのはちょっと……」とか「本当にやりたいことは別に……」
といった性質を持った人間に過ぎない。
「やり直し」が利かないうえに、「人間らしい生き方」を選ぶことすら出来ないのが今の社会。
腐ってるのは人か社会か、考えればすぐ分かるだろう。
267名無しさん@4周年:04/03/08 23:57 ID:ftYCOJWD
フリーターの地位を正社員に近づけるんじゃなくて,正社員の地位を
フリーターに近づけるのが資本主義だろ。

労働法関係なんて,社会党政権時代の考えをそのまま引っ張ってると
思うんだが・・。
268名無しさん@4周年:04/03/08 23:57 ID:FrRSvAoR
>>261
土建業界は

 企業 → 大手ゼネコン
 フリーター → 地元の作業員

金の出元が違うだけで構造はたいして変わらんと思う
269名無しさん@4周年:04/03/08 23:58 ID:D9Yn73MV
>>266
禿同。
270名無しさん@4周年:04/03/08 23:58 ID:8ANLG28+
手垢のついたフリーターという名称をどうにかしよう
結局、正社員より保証も無いし給料も安い会社組織の歯車だろ?
ってことで半社員。
271名無しさん@4周年:04/03/09 00:00 ID:VAxqN2P2
アルバイトという雇用形態が問題なのではなく、
アルバイトの低待遇が問題。
昔なら社員がやっているような仕事も今ではアルバイトでできる。
272名無しさん@4周年:04/03/09 00:00 ID:bgn0JVT3
>>264
そうそう。そんで1%は起業して、99%は失敗。気づいた頃にはブランクのおかげで仕事に就けず。
失敗した99%の内25%はブラックへ、25%はフリーター。残りの50%は廃人だね。

プライド高く持って潰れて廃人無職やフリーターになってる人間って多いよね。


だから何?
その事実を今更言ってどうするの?
解決策考えるのは面倒だから言い放つだけかね。
273名無しさん@4周年:04/03/09 00:00 ID:lL1pO41+
いやだから第一歩に派遣業界を撲滅させろ
それでダイブマシになるから
何故なら企業はアルバイトを雇う上でも雇用保険、福利厚生等の責任が生じるから
274名無しさん@4周年:04/03/09 00:01 ID:y8FRz9s1
>>271
低待遇だからこそ
企業側はアルバイトを雇うんだよ。
275名無しさん@4周年:04/03/09 00:01 ID:8iHf78o0
>>264

プライドなんか糞くらえって俺は思うけど。
276名無しさん@4周年:04/03/09 00:03 ID:SoVrNssy
>>275
大部分のフリーターはプライドが高すぎ
277名無しさん@4周年:04/03/09 00:04 ID:Dw/Ig530
>>242
面接以前の書類選考段階で
学業以外の活動を書けというのが流行ってるからなぁ。
278名無しさん@4周年:04/03/09 00:05 ID:Jyoo9DPO
>>276
馬鹿馬鹿しい仮定だけど、400万人のフリーターが本気で頑張ったところで企業は雇用はしないだろ。
279名無し募集中。。。:04/03/09 00:05 ID:VeeBHO0k
派遣社員といえばヨドバシカメラ
280名無しさん@4周年:04/03/09 00:06 ID:bgn0JVT3
>>276
時給1000円を求めるか、1500円を求めるかでプライド云々って関係あるかねぇ。

そんだけの低賃金で使ってりゃプライド以前にやる気も減退するって事を知らんといけないね。

いつでもクビに出来る権利を企業が持ってりゃ、そりゃぁ手抜き仕事にもなる事くらいわからんかなぁ。

281名無しさん@4周年:04/03/09 00:06 ID:5HPFy48H
まあ企業経営者とかが、土日に家族サービスしているような
人間は、社会人失格、会社に残れない云々、平気で言う社会だからな・・・・
経営者の都合のよい奴隷になれってことだよ。
282名無しさん@4周年:04/03/09 00:07 ID:2UkIEuTU
>>278
本気で頑張ってしかも有能な奴らがいたとする
→今正社員やってる奴が切られて入れ替わるだけ

結局フリーター数は変わらないと思われ
283名無しさん@4周年:04/03/09 00:07 ID:yz7T1Mv/
その呼び名はどうあれ、社会保障に守られることのない
低賃金短期労働者が爆発的に増えて階級社会に移行してるってこった
284名無しさん@4周年:04/03/09 00:08 ID:nhGCyWlL
オサーンを400万人首にしてフーリター400万人雇ったらどうだべ
人件費は浮くはずだが
285名無しさん@4周年:04/03/09 00:08 ID:dYNau4Pv
>>282
そういう風に回っていってくれるんなら大歓迎だけどね。
なーんか、今って、どっかで糞詰まりおこしてるような気がする。
286名無しさん@4周年:04/03/09 00:09 ID:VAxqN2P2
>>264
そんなやつ大卒の1割もいない。いるにはいるけどね。
287名無しさん@4周年:04/03/09 00:09 ID:m/q7Oij5
ダメもとでもいいからチャレンジしようよ。
フリーターになるために受験勉強して大学入った訳じゃなかろうに。
大手だけが仕事じゃないよ、初めから無理目を選んで就活して、
落ちても自分に納得させようとしてないか?
中小だって新卒募集して、定員に達してないとこだってあるんだよ。
ソルジャーはイヤだとか言ってるが、そのソルジャーより貧困な生活よりマシだろ。
288名無しさん@4周年:04/03/09 00:11 ID:mW9Lv2Rh
もっと住居費が安くなって
もっと教育費が安くなって
高齢フリーターにも転職先(アルバイト)がたくさんあり、定年までアルバイトできる
ようにすればよい。
289名無しさん@4周年:04/03/09 00:12 ID:VAxqN2P2
もし俺に勇気があったら

成田空港もしくは国会議事堂を武装して占拠し日本国に対し以下の要求を出す。
・日本国憲法改定。9条変更。武力行使のできる国へ
・非核三原則の放棄。1週間以内の核武装
・日米安保廃絶
・1万円札の印刷数を増やし円安、インフレ。やりすぎたら米国債を売る
・減税
290名無しさん@4周年:04/03/09 00:12 ID:nhGCyWlL
クラスの半分以上が進学してたらとりあえず進学するだろ
俺からだが弱いんです。
こうしてるだけでもホレ、めまいが・・・・・
とても働けそうにありません
291名無しさん@4周年:04/03/09 00:12 ID:woxQw5F1
世代間闘争

逃げ切れる世代
 将来世代の借金で好景気を興し蓄財、年金も払った以上に取る

逃げ切れない世代
 過去世代の借金を返しながら不景気に耐え、年金はどうなるか分からない
292名無しさん@4周年:04/03/09 00:13 ID:tuKQUGdS
もしプライドの高さで、まともな職にありつけないなら、結局彼らがどれだけ
危機感を持って就活に望むしかないな。現実を叩き込むしかない。そのためには
就職サポートセンターみたいなとこでしっかり相談員の人と話をすることかな。
293名無しさん@4周年:04/03/09 00:13 ID:jJCZW33x
>>287
前に同じように主張したら
「誰だって他人よりいい会社に入りたいと思うでしょ?」って言われたよ。
ここまで開き直られると何もいえないね。
294名無しさん@4周年:04/03/09 00:14 ID:5HPFy48H
>289
ハァ〜
こういう馬鹿がいるのがν速なんだよな・・・・
295名無しさん@4周年:04/03/09 00:14 ID:y8FRz9s1
大学受験に失敗してプライドをズタズタにされて
結果的には良かったのかもなぁ、俺。
296名無しさん@4周年:04/03/09 00:15 ID:VAxqN2P2
>>291
先代のツケによって逃げ切れない世代になってしまった者の中に
刹那的な快楽を求める者(=DQN)が多いのも納得。
297名無しさん@4周年:04/03/09 00:16 ID:jF3aMt9Q
フリーターが増えたからといって
今のままで高い経済成長率を示しているし
日本の将来には何らの不安もない
政府を批判しているのは左翼マスコミに踊らされている奴だけだ
298名無しさん@4周年:04/03/09 00:17 ID:jJCZW33x
>>297
幻覚キノコでも食べた?
299名無しさん@4周年:04/03/09 00:17 ID:6h51qKwg
>>11
無職、フリーターが全員軍隊だと
軍事革命起きちゃうよ
彼らに取っちゃ資本主義守るよりも
軍事政権にして、特権階級になったほうがいい生活できるからね
300名無しさん@4周年:04/03/09 00:18 ID:woxQw5F1
>>297
官僚の狗は早く寝ろ
301名無しさん@4周年:04/03/09 00:18 ID:7EbFwwT9
フリーターを雇うことで人件費を安く抑えることを覚えた企業が正社員を雇うかねぇ
302名無しさん@4周年:04/03/09 00:18 ID:EYAh0keR
>>297
そりゃ言い過ぎかと。
不安はあるが充分乗り越えられるだけの力はあるくらいで。

303名無しさん@4周年:04/03/09 00:18 ID:lkanrI4c
学校教育と一般社会にずれがあるから
人は生まれながらに平等であるという法の精神の否定から始めなきゃ
人は生まれながらに不平等,やればできるなんてのは嘘,可能性は有限
がんばっても必ずしも報われるわけではない
304名無しさん@4周年:04/03/09 00:18 ID:Q5q7raQZ
>>294
この板にはセーチョーの家工作員が多いらしい。
2ちゃんで世論を動かせると思ってもう必死(w
305名無しさん@4周年:04/03/09 00:19 ID:nhGCyWlL
彼氏が海城卒なんだけど
医者になりたいと言って東大目指してあきらめて
やっぱ外交官にしようと浪人してあきらめて
まあ普通のリーマンやってるんだけどプライドばっか異様に強くて
ものすごい差別主義者だよ。
プライドだの人間性だのは有職無職と関係ないと思うが
306名無しさん@4周年:04/03/09 00:19 ID:VAxqN2P2
>>292
そんなんで解決できると本気で思える人がすごい。
そんなんで解決できたらこんな事態になってない。
307名無しさん@4周年:04/03/09 00:20 ID:Dw/Ig530
日常的な労働力としてアルバイトを使うのは役所の想定とは違うような気はするよね。
忙しいときだけ使うとかならいいんだけど。
308名無しさん@4周年:04/03/09 00:21 ID:9kHJ7iLI
正直大部分の中小企業じゃ正社員よりフリーターの方が
待遇いい(少なくとも人間扱いされる)だろ。
保険さえでりゃどっちでもかまわん
309名無しさん@4周年:04/03/09 00:21 ID:jJCZW33x
>>303
自分が生まれながらに劣っていることを悟った人間は
フリーターになるどころか反社会的行動に走る。
それがいわゆるDQN。
310名無しさん@4周年:04/03/09 00:21 ID:47rDER1M
>>305
でぇ?何でそんな香具師と付き合ってるの?
311名無しさん@4周年:04/03/09 00:22 ID:BrSHiT2i
>>305
あのクラスの受験校は東大、医学部だと誉められる
早稲田・慶応行ってリーマンになると馬鹿にされる
そういう環境だからな
312名無しさん@4周年:04/03/09 00:22 ID:2UkIEuTU
>>303
教育由来ではないが、情報の氾濫が代替した結果が現状じゃないかな
313名無しさん@4周年:04/03/09 00:23 ID:EFFjtD01
というか、フリーター世代は団塊世代のサヨ思想の具体的被害者だってことに
早く気づけ。
314名無しさん@4周年:04/03/09 00:24 ID:bnVsV0HT
フリーターは現代日本の鳥インフルエンザウィルス
もうこの世代は期待できない
反日サヨの策略である「ゆとり教育」によって大量発生したDQN世代。
次代の若者たちよ!
こいつらを反面教師にして日本のために
一層奮闘努力せよ
君たちが日本を再生したあかつきには
税金も年金も払わないこいつらウィルス世代を
罵り、蔑み、見下そうではないか!
315名無しさん@4周年:04/03/09 00:24 ID:Ug3YC4AT
結局フリーターって大学受験か、資格取得か、就職活動か、就職してからか、
何かをどこかでさぼって来た連中だろ。

こちとらいいのか悪いのかは別にして、貴重な青春時代を削って、
企業に気に入られるようにいろいろやってきたんだよ。

316名無しさん@4周年:04/03/09 00:24 ID:nhGCyWlL
>>310
口説かれたから(当時は学生だったし。
でもこんな奴とはやってられんので近々手切れの予定
317名無しさん@4周年:04/03/09 00:25 ID:BrSHiT2i
ウヨ工作員がわらわら湧いてきたな

視野の低いウヨサヨ論争に落とすなよ
屑が
318名無しさん@4周年:04/03/09 00:25 ID:/8nxRzbB
大手・安定職は早めに見切り付けよう。待ってても改善しない。
中小零細に逝こう、最初から独立するつもりで。
小さいから、なんでもやらされる、なんでもできれば、
後で事業始めるときに役に立つよ。
中小の会社の寿命はさ、人間の寿命よりも短いんだし、
多くが放り出される。それでもスキルがあれば転職したり、
独立自営できたり、生き方はいくらでもあるよ。フリーよりマシだよ。
ライフジャケットは自分で装着して、必死に生きようってことで。
319名無しさん@4周年:04/03/09 00:25 ID:bgn0JVT3
>>315

もう分かったから・・・。それだけ頑張ってきたなら、問題はそんな所に無い事くらいわかるだろ。
320名無しさん@4周年:04/03/09 00:25 ID:VAxqN2P2
>>315
コネがあれば全部サボってもなんとかなる。
321255:04/03/09 00:25 ID:QOd0CqGp
>>259
風呂に入ってた。スマン。
まず、>>253の前半部分について。
税金が沢山必要だという点は、反論する積もりは無し。
所得に応じた負担をどう配分するかについては、
一概に言えない位には難しい。
せいぜい言えるのは、今の国民年金みたいに、
拙いやり方は望ましくないね。という程度。

問題は後半部分。雇用の問題について。
雇用者全体に支払われる賃金の総額が、結局は需要の総額
によって決まることを考えれば、一部の労働者が頑張るとか、
頑張らないとかの問題ではないことがわかると思うのだが・・・。
もっと噛み砕いた解説が必要だったら、言ってくれ。
322名無しさん@4周年:04/03/09 00:25 ID:jJCZW33x
>>316
マジで質問。

海城卒ってなんのこと?
323名無しさん@4周年:04/03/09 00:26 ID:V1m02w/E
>266

>責任があるのはバブルに浮かれた大銀行や企業、
>経済失政を続けてきた政府にあるのは分かり切ったことじゃないか。

俺も20代(の若者?)だが、一生懸命頑張り、今も会社で働いているし、
毎日頭をすり減らしながら仕事を頑張っている。

>ただ「人と競い合うのはちょっと……」とか「本当にやりたいことは別に……」
>といった性質を持った人間に過ぎない。

そういう人間もいることはいるのは認めるが、
フリーター全体から見ると非常に少数派だと思われ。
実際に知り合いやテレビで流される情報を見ると、
やはり頑張っていない人間が多いように見えて仕方が無い。
324名無しさん@4周年:04/03/09 00:27 ID:5HPFy48H
1割の金持ちと9割の貧乏人を作る政策がサヨのせいですか・・・
すばらしい思考だね。
325名無しさん@4周年:04/03/09 00:27 ID:Dw/Ig530
>>322
高校のことだと思われ
326名無しさん@4周年:04/03/09 00:28 ID:dYNau4Pv
漏れも4月からソルジャー・・・
ああ、やだやだ。
327名無しさん@4周年:04/03/09 00:28 ID:v7d1LYvd
1)公務員の年齢制限をなくす。
2)優秀な公務員の労働環境を悪化させ民間企業への転向を促す。
3)劣等公務員のみ数多く安い賃金で雇用。
4)重要で困難な政府の業務は全て民間へ業務委託(優秀な公務員の転職先)
どうでしょ。
328名無しさん@4周年:04/03/09 00:29 ID:nhGCyWlL
>>322
東大進学率3位の有名進学校だって。
私も地方だから最初わかんなかった予。
彼、親がB様だったからブランドや学歴に恐ろしくこだわるの。
329名無しさん@4周年:04/03/09 00:29 ID:jJCZW33x
>>325
さんくす。
どうりで大学名にしては聞いたことがないなーと思ったよ。
330名無しさん@4周年:04/03/09 00:29 ID:zKWyApVV
>>322
東京の私立受験校

御三家:開成、麻布、武蔵
新御三家:巣鴨、駒東、海城

首都圏ローカルな話
331名無しさん@4周年:04/03/09 00:30 ID:7WjGjl5a
現実的にはフリーター程度の稼ぎでもなんとか暮らしていけちゃうから
危機感が沸かないんだろうな。
将来への蓄えは無理だけど遊ぶには困らなそうだし。
もともと人生設計とか深刻に考える感じも無いし。
そういったシワ寄せは親か周りか未来にいってても。
332名無しさん@4周年:04/03/09 00:30 ID:I5u/c7f3
フリーターって言葉いい加減なくそうよ
パートタイマーでいいじゃん
外国じゃ中高年でパートって普通のことじゃないの?
333名無しさん@4周年:04/03/09 00:31 ID:y8FRz9s1
>>327
>優秀な公務員の労働環境を悪化させ民間企業への転向を促す。

意図が分からない。
334名無しさん@4周年:04/03/09 00:31 ID:5HPFy48H
大手上場会社の役員や高級官僚とかの家系をみると
まあ、政略結婚なのか知らないが、すばらしい繋がりが
あるよね・・・
こんな状況でコネの無い人間がどうしろ?って感じだよ。
335名無しさん@4周年:04/03/09 00:31 ID:9kHJ7iLI
求人広告の
社 員 登 用 制 度 あ り
ってJAROにうったえられんか?
336名無しさん@4周年:04/03/09 00:32 ID:jJCZW33x
>>328
B様?弁護士?
またよくわからない用語が・・・。

>>330
さんきゅう。
田舎者の漏れでも開成と麻布ならきいたことがあるよ。
337名無しさん@4周年:04/03/09 00:32 ID:m/q7Oij5
まともに就職したヤツに、フリーターのいいところを自慢げに
話すの止めて欲しい。
表では話を合わせて、いいなぁと答えながらも、内心では
こいつ将来どうするんだろうと、哀れみの目で見てるのが
判らないのか?
338名無しさん@4周年:04/03/09 00:33 ID:nhGCyWlL
>>336
部落
339名無しさん@4周年:04/03/09 00:33 ID:lL1pO41+
関係ないが九州ラサールはどの位置だ?
俺は近所の子供に「芸人になるの?」と馬鹿にされまくったぜぇ(笑
そんな俺も今や無職
プライドも何もありゃせんよ
340名無しさん@4周年:04/03/09 00:33 ID:VAxqN2P2
>>335
ちゃんと読み仮名ふってあるだろ。
<エサ>
341名無しさん@4周年:04/03/09 00:33 ID:X3ZtEy4o
問題なら国主導の事業増やして雇えっつーの
日本中を道にしてしまえ
342名無しさん@4周年:04/03/09 00:33 ID:v7d1LYvd
>>333
>>334
納得、無理だねこれは。
343名無しさん@4周年:04/03/09 00:33 ID:z5/i6YO/
>>334
コネとかが一番無関係で実力主義な職業ってなんだろう…

結局、スポーツ選手とか学者とかかなあ。
344名無しさん@4周年:04/03/09 00:34 ID:jJCZW33x
>>338
なるほど。
気がつかなかった私がバカでした。
345名無しさん@4周年:04/03/09 00:35 ID:zKWyApVV
>>339
九州の御三家だろ
個性のある学校らしいが
346名無しさん@4周年:04/03/09 00:35 ID:tkzDY3bU
 

■□ うんこ総研の大失敗 □■
・このUFJ総研は、問題の指摘の仕方を致命的に間違えている。

 × フリーターの増加が経済に悪影響
 ○ 正社員の減少が経済に悪影響

 
347.:04/03/09 00:36 ID:d4GXe9nS
昔は貧しかったけどバンバン子供生んだ・・みんな貧しいから差別感じなかった
今は物が多いから豊かさを得たいので子供は生まない、将来年金支える人口増えなきゃ支えられなくて今正社員の奴も年金に大幅カット時代くるぞ
348名無しさん@4周年:04/03/09 00:36 ID:4TOi0O+3
フリーターが国にとってよくないことなら、政府がフリーターを
減らす政策をしないといけないのに企業のいいなりだからなぁ・・・

「雇用の流動化」で誤魔化して低賃金労働者を増やしてるだけじゃん。
いったんフリーターが社会に定着したら景気がよくなっても企業は正社員増やそうと
しないぞ
349名無しさん@4周年:04/03/09 00:37 ID:nhGCyWlL
>>436
おお、いいとこに気がついたじゃないか。
さっそく電話して苦情汁。
出来ることから少しずつ行こうぜ。
350名無しさん@4周年:04/03/09 00:37 ID:Ug3YC4AT
>>334
それでもまだ日本の階級社会なんて緩いほういだろ。
イギリスあたりでは、百姓の倅じゃケンブリッジやオクスフォードには
いくら成績がよくて金があっても逝けないみたいだぞ。
351名無しさん@4周年:04/03/09 00:37 ID:/8nxRzbB
>>334 血脈でガッチリガード。
政・官・財の癒着は、現業だけでなく、血脈で繋がってる。
だから、おいそれと改革なんてできない仕組みになってる・・・
借金漬けダメ会社を潰すのはもちろん、新興の新会社が伸びてきたら
思いっきり潰しにかかる。政・官・財のトリプルアタックだよ。
で、彼らを出し抜くには、速度しかない。彼らの意思決定は遅いから。
352名無しさん@4周年:04/03/09 00:37 ID:5HPFy48H
企業が一部の幹部候補生を除き、使い捨ての奴隷しか
必要無いと言っている現状で、景気が良くなると思って
るのがお笑いだね。
企業が株主しか見ないで、地域に貢献すると言う考えが
無いのだから、改善されるわけないか。
353名無しさん@4周年:04/03/09 00:38 ID:SvpSZjsw
既出だろうけど、どう考えても今後正社員の給与はそれほど伸びないだろうから、
アルバイトとの差は徐々に縮まっていくよ。
近い将来アルバイト・パートも厚生年金に加入させられるだろうから、
正社員とほとんど同じ待遇になるよ。
まあ働かない奴が増えると困るけど、アルバイトが増えても問題ないよ。
だからこの記事の予測は全くナンセンスだよ。

354名無しさん@4周年:04/03/09 00:38 ID:2UkIEuTU
>>337
将来に価値を見出すか否かは人それぞれだからそもそも噛み合ってないと思う。
未来のために今を犠牲にするというのが万人共通だと思っちゃいけない。
DQNってのはそういうもんでしょ。
未来を大事にする人にとっては理解しがたく邪魔な人種。
355名無しさん@4周年:04/03/09 00:38 ID:geFSNRv2
>>350
方言(イントネーション)で社交場から阻害されるからな
356名無しさん@4周年:04/03/09 00:39 ID:lkanrI4c
支えられる器→器があっての雇用の流動化
今現在は,無数の穴があいてる器→器で単なる雇用の液状化
357名無しさん@4周年:04/03/09 00:39 ID:tkzDY3bU
>>305

海城なんて都立の滑り止め
そもそも出世する学校ではない
そいつのプライドおかしいよ
358名無しさん@4周年:04/03/09 00:39 ID:HlrM6fSR
359名無しさん@4周年:04/03/09 00:40 ID:NN9VY+Lx
世の中に対してちゃんと真面目に接しているのであれば、
どんな職業でも構わないと思う。
ただフリーターに無責任なのが多いのも事実。
サラリーマンにも無責任なの増えてきているが・・・
360名無しさん@4周年:04/03/09 00:40 ID:Q5q7raQZ
こないだの日経ビジネスの特集「社員の寿命は15年」
読んでない人に説明すると、営業職でも技術職でも大体入社して、
成長していくのは最初の15年なんだと。
で、後は横ばい。だから、社員の昇給も昇進も30代半ばで打ち止めにせよ。
それが成果主義で社員の意欲を引き出す。伸びる会社はみんなそうしてる
っていう論調。
良くここまで厚顔無恥な特集組めるなとほとほと呆れたよ。

結局会社の都合のいいことばかり。一番金がかかる40代に金は出さんという。
社員の生活の事なんて何も考えちゃいない。
もちろんこういう政策を採用する企業幹部はコネ入社で40代になっても50代になっても安泰。
入社15年で成長が止まるんなら、まず役員の昇給から止めろっつんだ。
361名無しさん@4周年:04/03/09 00:41 ID:8U1eEJrN
>>353
>近い将来アルバイト・パートも厚生年金に加入させられるだろうから、

無理デース。最近法案流れたのしらんのか?
自民が資本家が損するような法案通すわけないじゃん
362.:04/03/09 00:42 ID:d4GXe9nS
国はもっと人口を減らす計画でいるんだよ。子供を生めない(育てない)家庭が増える・・
363名無しさん@4周年:04/03/09 00:42 ID:geFSNRv2
>>357
東大合格者ランキング
http://www.biwa.ne.jp/~syuichi/toudai-ranking.html

9位 海城高校 51名
滑り止めってことはないだろ
364名無しさん@4周年:04/03/09 00:42 ID:Dw/Ig530
>>357
いま大卒でリーマンやってるやつの頃ならそうでもないだろ。
ツクコマとか学芸は国立だし。

365名無しさん@4周年:04/03/09 00:42 ID:z5/i6YO/
>>351
政と財はともかく、外務省以外の官僚は微妙に違う。
そういう人は生まれがいい家なんじゃなくて、いい家から嫁さんをもらう感じです。

田舎のサラリーマンの家庭出身で
東大に行って官僚になった人もたくさんいますよ。
366名無しさん@4周年:04/03/09 00:42 ID:jJCZW33x
>>360
>社員の昇給も昇進も30代半ばで打ち止めにせよ。

怖いねー。
一番金のかかる時期なのに。
俺はサラリーマンにならなくて良かった・・・。
367名無しさん@4周年:04/03/09 00:43 ID:Ug3YC4AT
>>353
喪前の脳内ワールドがいつか現実のものになるといいね
そこまでちゃんと頑張って食いつなげよw
368名無しさん@4周年:04/03/09 00:43 ID:QXS5/AQj
社会・企業・家族などに責任をもつ立場になるより、「オレは自由でいたい」お子チャマが
たくさんいるね
369.:04/03/09 00:44 ID:d4GXe9nS
シナ人はもちろんチョンにも負けるような時代が来る可能性は極めて高い。
370名無しさん@4周年:04/03/09 00:46 ID:SvpSZjsw
>>361
法案が流れたのは知ってるよ。
近い将来、正社員とフリーターの比率が1対1になるらしい
(昨日のNHKの番組で言ってた)から、フリーターも
厚生年金に入れざるを得なくなる日が来るよ。
371名無しさん@4周年:04/03/09 00:47 ID:5HPFy48H
>365
東大生の6割?が、親が東大卒と言う現状を
ご存じですか。
本当に努力して報われるのは、一部だけ・・・
372名無しさん@4周年:04/03/09 00:47 ID:7LKEvO/f
いや、問題はフリーターに社員並みの質を求める、
企業の採用担当者が増えてきてるってことだ。

フリーターが社員並に仕事しなきゃいけない時代に
なったら、フリーターは単なる低賃金労働者だよ。
373253:04/03/09 00:47 ID:V1m02w/E
>255=321

後半文章に書いてあった、’需要によって決まる’というのは、
いくら皆が頑張っても、日本の経済の需要の値はconstantだから、
全員の給料を足し合わせると一定になるということ?
それは違うと思う。
フリーター数百万が頑張ればそれだけ、需要も伸びるし、経済規模も上がる
。という自説だが、255の意図していたことが分からんので
なんとも言えん罠。

374 麻里 ◆t2Fwfd0vJs :04/03/09 00:47 ID:vMO8X9iD
麻里は小泉の構造改革が問題だと思うよ
今の不況の原因は政府がきっちりと景気対策しないからだよ。
企業の設備投資が悪いときは財政投資をしないと
いけないよ。今の政府は財政出勤しないからなかなか
景気がよくならないよ。
バブル崩壊は政府が不動産総量規制が原因だよ。つまり
不動産投資に政府が銀行にお金を貸さないように指導した
ために、地価が大暴落。それで不動産投資で土地の値上がりを
見込んで借金して土地を買った人が目論みが外れて
売っても借金が残る状態になって今でも塩漬けになっている
のも原因の一つかな。つまり不景気の原因はバブル潰しが
過激であった政府が悪意の満ちた政策が一因だよ。
375.:04/03/09 00:48 ID:d4GXe9nS
昨日の番組は不況を喜ぶマスコミの謀略放送
376名無しさん@4周年:04/03/09 00:48 ID:lL1pO41+
>>345
仰る通り個性的だったぜ〜
俺は関西から出て寮暮らしだったから、楽しさ倍増!
と言うかスレ違いだね。スマン
377名無しさん@4周年:04/03/09 00:48 ID:/8nxRzbB
ITバブルに乗って、最初の数年で数字出せた起業組はいいものの、
今は大手が入ってるから、きっついね。
今後、ああいう、素人でも入り込める新しい市場が出てこないと、
おいそれと起業できんわな。。なんとか作り出したい、市場そのものを。
378名無しさん@4周年:04/03/09 00:49 ID:UgxnL5xk
女性名コテハンは99.9%ネカマ
379名無しさん@4周年:04/03/09 00:49 ID:wIZlPAwS
>>371
そーいや、駅弁でも両親が中卒という奴に会ったことがなかったな。
380236:04/03/09 00:50 ID:8k1T2yj1
>>243
そう、それ!

あー、そうだよ。話をやっと思い出した。
なんでも自動化した高齢化社会で、なんでも思い通りになるけど
生きるのに飽きちゃった人が0次元で「消滅」しにいくんだ。
381名無しさん@4周年:04/03/09 00:50 ID:nhGCyWlL
>>357
フリーター談義とはまったく関係ないからsageるけどね
そいつは親がBとはいえ金銭的には結構恵まれてる。
学歴も普通だし不幸には見えんのだが、東大に落ちたせいか
海城以下はカス!みたいな差別主義なわけで。
なんつうかな下手に恵まれてるせいで安全なとこから他人を差別する。
こういう人間も深刻な社会悪だと思うよ。
例えば346が指摘してるような差別表現とか。
382名無しさん@4周年:04/03/09 00:51 ID:m/q7Oij5
>>374
今頃わかったの?偉いね〜。さて、これからどうするべきかな?
383名無しさん@4周年:04/03/09 00:51 ID:4qROHqx6

フリーターは経済力が劣るというが、今のままでもフリーターで食べていくことが出来る。
将来? ここ数年の予想も出来ないのに将来の予想なんてできるわけないでしょ?
正社員になったところで過労で体壊したり、人間関係でノイローゼになったり、業績不振で
リストラされたりするかもしれない。ならいっそ自由なフリーターでいいや。
結婚? そんな奴隷の足かせみたいなものはいらないね

というのがフリーターの考えなのかな?やはり正社員でがんばれば将来は開け、幸せ
な生活を送ることができるという神話が崩れたのがもっとも大きな要因なのだろう。
384名無しさん@4周年:04/03/09 00:51 ID:fW+62+Yi
お前らはいいよなぁ、うらやましいよ。
毎日まいにち、社会の役にもたたずに気楽にその日暮らしなんだろ?

なんの悩みもなく、のほほんとぬるま湯人生おくっていられるんだから・・・
毎日がエブリディだもんなw。( ´,_ゝ`)プッ
385.:04/03/09 00:51 ID:d4GXe9nS
中国と価格競争するんだから低賃金労働者増やすのは企業としては当然
386名無しさん@4周年:04/03/09 00:51 ID:lL1pO41+
>>377
マジレスすると
日本は銀行が腐ってるから起業しにくい
孫もそれで悩んでた。閉鎖的な空間で
その体質そのものを変えない限り、日本で起業するメリットは少ないと思う
387名無しさん@4周年:04/03/09 00:51 ID:tkzDY3bU
まあ、厚生年金で貯まったお金を国民年金の未払い分の補填に当てれば万事OKだ


 
388名無しさん@4周年:04/03/09 00:51 ID:VAxqN2P2
笑っちゃいけないんだろうけど、もう日本はお終いだね。
389名無しさん@4周年:04/03/09 00:52 ID:bnVsV0HT
「自分さえよければいい」
「今が楽しくて、ラクであればいい」
義務を果たすのはいやだけど権利は主張する


これぞ、戦後アメリカによる日本人骨抜き化政策の成果
朝鮮人に馬鹿にされるのも当然だな
390名無しさん@4周年:04/03/09 00:52 ID:UWW5POGV
経済に損失っていうけど
フリーターみたいな安い人件費で企業も結構得してきたわけだから
プラマイ0だろ。
391名無しさん@4周年:04/03/09 00:52 ID:WApm4cgJ
メーカーはフリーターに消費してもらおうなんて思ってないでしょ。
輸出で儲けるにはフリーターが生み出すコストパフォーマンスが必要なんだしさ。
サムスン買ってれば今の所得でも十分生活できるでしょ?ってなかんじでしょ。
392名無しさん@4周年:04/03/09 00:53 ID:Q5q7raQZ
>>384
> 毎日がエブリディだもんなw。
> 毎日がエブリディだもんなw。
> 毎日がエブリディだもんなw。
> 毎日がエブリディだもんなw。
> 毎日がエブリディだもんなw。
> 毎日がエブリディだもんなw。
> 毎日がエブリディだもんなw。
> 毎日がエブリディだもんなw。
> 毎日がエブリディだもんなw。
393名無しさん@4周年:04/03/09 00:53 ID:e9qxCVC5
>>385
クルーグマンって知ってるかい?
394名無しさん@4周年:04/03/09 00:53 ID:4r4hDV31
まぁこのままいけば政府にも打撃あたえること間違いなしだなww

このまま改善されないってのも良いかもね
395名無しさん@4周年:04/03/09 00:54 ID:nhGCyWlL
>>384
力こそパワーだな
396名無しさん@4周年:04/03/09 00:54 ID:5HPFy48H
>384
虚しくなりませんか?
397名無しさん@4周年:04/03/09 00:54 ID:XWjfpr6s
俺27歳税理士3科目、会計事務所でアルバイト…
お先真っ暗…
398名無しさん@4周年:04/03/09 00:54 ID:Ug3YC4AT
>>372
いや、責任と判断の質が雲泥なのだが…
大体「社員並に仕事しなきゃいけない」ってメンタリティを持ってる香具師に
まともな仕事を回す馬鹿はいないだろ。
399.:04/03/09 00:54 ID:d4GXe9nS
自分のことしか考えないって点では経営者とフリーターは同じ思考、奉公せにゃならん社員が一番つらい
400236:04/03/09 00:54 ID:8k1T2yj1
>>363
あーランクインしてた。嬉しいやら嬉しくないやら・・。
たしか海城も中高一貫の私立校だったな。試験日同じだから受けなかったけど。
401名無しさん@4周年:04/03/09 00:55 ID:tkzDY3bU
>>381

> なんつうかな下手に恵まれてるせいで安全なとこから他人を差別する。

これはスレに関係あるな。
このスレでフリーター叩きしている自称リーマンなど。
本当に恵まれてたらわざわざフリーターなんか叩きに来ないって(W

 
402名無しさん@4周年:04/03/09 00:55 ID:8U1eEJrN
>>370
厚生年金保険料は会社が半分負担するんだからコストがかかってしょうがない
そんならはじめっから社員として雇えばよいわけで
それでは安く使えるフリーターの意味がない。
そんなの通されたら資本家は儲からない。
仮に法案が通って月16日以上働いてる人は必須とかなっても
それは毎日契約更新扱い(日雇い扱い)にすれば軽くクリアしてくるだろう。

オレ資本主義者なんだけど共産主義者みたいな事言ってるなあ(笑
403名無しさん@4周年:04/03/09 00:55 ID:VAxqN2P2
>>384
すまん。確かに俺の毎日エブリディだわ。
404主婦:04/03/09 00:57 ID:fW+62+Yi
人の役にたたない引きこもりの皆さんには耳が痛いのでは?(笑)


人間はひとりでは生きられないんだから少しは社会の役にたつようなことでもしてみたらどうですか?
年齢=彼女いない歴=童貞
の皆様へ(笑)
405名無しさん@4周年:04/03/09 00:57 ID:dYNau4Pv
リーマン=農民
フリーター=エタ非人

つう感じか。どっちも搾取される側って所は同じ。
406名無しさん@4周年:04/03/09 00:57 ID:lL1pO41+
もっと皆、楽観主義になろうぜ
それこそジャマイカみたいに
ラム飲んでレゲエ聞いてその日暮し
何とかなるもんさ。なるよきっと。ならないか?
407.:04/03/09 00:58 ID:d4GXe9nS
東京も貧民エリアができて来るんだろうな〜
408名無しさん@4周年:04/03/09 00:58 ID:xCjkK8WS
毎日がホリディとかそんなこと言いたかったんだろ
可哀想だからそっとしておいてやれよ・・・
409255=321:04/03/09 00:59 ID:QOd0CqGp
>>373
そろそろ寝ようかと思ってたよ・・・(´д⊂)‥ハゥ

>いくら皆が頑張っても、日本の経済の需要の値はconstantだから、
>全員の給料を足し合わせると一定になるということ?
うん。そのつもりで書いた。

>フリーター数百万が頑張ればそれだけ、需要も伸びるし、経済規模も上がる
>。
うーん。「先ず、需要を見越した投資ありき」という見方からすると、
その可能性は、余り無いような気がする。。。
そのフリーター達が頑張ることによって、真に需要を喚起するような、
画期的なモノ(技術革新とかサービス等)を生み出せるというなら、
話は別だけど。
でも、そういうモノは、どちらかと言えばフリーター達以外の所から
生まれるものだという気がする。
証明はできない。
410名無しさん@4周年:04/03/09 00:59 ID:V1m02w/E
まとめると、フリーターはもっとガンガレ!
ちゃんと納税してくれ!でOK?
411たかし:04/03/09 01:00 ID:fW+62+Yi
2ちゃんねるとかいう掲示板の住人は確かに引き篭もりが多そうですね。

その日暮らしで将来に何の不安も抱いていない人間って信じられないですね。
何のために生きてるんでしょうかw?
412名無しさん@4周年:04/03/09 01:00 ID:tkzDY3bU
>>408

(・∀・)それだ!!
413名無しさん@4周年:04/03/09 01:00 ID:4r4hDV31
納税しないで政府に打撃を与えた方がいいのでは?
414名無しさん@4周年:04/03/09 01:00 ID:G8S23z5o
どっかの国の首相が1億円使ってCMを作成したらしいが
1000万円で10人のアイデアマンに起業させた方が経済効果あるんじゃね。
漏れはアイデアはたくさん浮かぶアイデアマンだが金がない。
身の丈あったことから始めるしかないが、いきなりでかい融資か出資を取り付けて
派手に起業してる人間は金融出身の人間が多いんだよな。
415名無しさん@4周年:04/03/09 01:01 ID:/8nxRzbB
>>386 これから伸びる事業の種持っていたとしても、
銀行は金貸さないもんね・・・フリーには。不動産担保主義だから。
でも、やるしかない。自分でかき集めて。
416名無しさん@4周年:04/03/09 01:01 ID:TEWycRHq
なんだかんだでフリーターに分類される奴は増えていく
背景にあるのは不景気でもなんでもなく電脳化だからね。
時間の経過とフリーターの割合は正に比例するだろう。
ここで暇つぶしするような奴は大概がフリーターになるだろう。
正社員とフリーターの比較なんて何の意味も無い。
これは現役世代全員の問題だと思う。
よってここに、
「フリーター達の姿は近未来の日本人の労働者の一般的な姿である」
と断言しておこう。(俺は自営業だけどね)
417麻里 ◆t2Fwfd0vJs :04/03/09 01:01 ID:vMO8X9iD
麻里はまず
まず50兆円規模の大規模財政出動やね。
日銀に土地を簿価で買取させて徳政令やね。
それから高速道路は全区間100円均一にて
消費税は5年間凍結やね。
年金は年収の多い人順に累進課税で取り立てたらいいよ。
金持ちは金を作る能力は上手いからね。少々過酷に取り立てても
へこたれないよ。
構造改革は役人と金持ちとハゲタカが得する仕組みに変えるだけやから
ちっとも景気はよくならないよ
418.:04/03/09 01:01 ID:d4GXe9nS
日本はIT関連は伸びないけどデフレ産業は今後も伸びるぞ。貧民が増えてく以上物価は低いまま
419名無しさん@4周年:04/03/09 01:02 ID:Ug3YC4AT
>>414
本当にアイデアマンwならでかい融資を取り付けるアイデアを考えればいいじゃん
420236:04/03/09 01:03 ID:8k1T2yj1
406みたいなレス見ると「不真面目だ」とか思っちゃうけどさ。
でも、なんかそれでいい気がする。
日本人は真面目で勤勉で、世間体を気にしてコミュニケーションがヘタで。
とにかく頑張んなきゃ、なんとかしなきゃってやりすぎちゃう。

その結果が、過労死・自殺・リストラじゃたまんないもんな・・。
少しくらい道を踏みはずしたって、どっこい生きていけるしな。
421名無しさん@4周年:04/03/09 01:03 ID:HQ24pAFb
せっかく上向きかけた景気も
免税点引き下げや配偶者特別控除廃止で個人消費が落ち込んでポシャリそうだな。
弱ってる中小零細にトドメを刺しそう。
バブル崩壊以来散々繰り返して来た事をまたやろうとしてる。
消費税率アップに政策金利引き上げetc。
何度同じ過ちを繰り返そうとしてるのか。
せっかく光が見えて来たのに再び闇の中だな。
雇用情勢も再び悪化だな。
それほど重要な増税なのにマスゴミは全く無視してやがる。
なんの為?
小泉のバックアップ?
それとも日本が景気回復するのが嫌なのかw?
アメリカユダヤにならって在日が日本を支配する為の陰謀?
全部当てはまりそうだな。
422名無しさん@4周年:04/03/09 01:03 ID:nhGCyWlL
フリーターでも良いじゃないか人間だもの。
自分のことは自分でやって、フリーターでも土方でも風俗嬢でもいいから
自分のためにこつこつお金ためよう。
呼称や体裁に惑わされるなかれ。
423名無しさん@4周年:04/03/09 01:03 ID:lL1pO41+
>>415
あのさ
どれぐらいの資金が必要かしらないけど
200〜300万程度の金なら屋号を挙げて
国からお金を銀行より低利で融資を受ける事出来るよ
チョットアドバイス
424名無しさん@4周年:04/03/09 01:03 ID:tkzDY3bU
>>414

アイデア浮かばせるのに金は要らないでしょ。
まさか実績も無いのに1000万よこせとか言わないよね?

あと、金融ってのはそもそも貸した相手のビジネス支援を主にやる職業だよ。
だから自分がビジネス起こす際のノウハウが身についている。
さらにいえば、一昔前の日本は、優秀な人間がみんな銀行行ってたってのもあるかな
425名無しさん@4周年:04/03/09 01:03 ID:xCjkK8WS
1000万円だと資本金がせいぜいで会社回らないからな
2000万円ぐらいかき集めなきゃいかん
426名無しさん@4周年:04/03/09 01:04 ID:UWW5POGV
貧民が増えれば
金持ちも増えるから
消費はそう変わらないよ。
427名無しさん@4周年:04/03/09 01:05 ID:lkanrI4c
結局,IT革命→雇用創出どころか
IT不況→効率化で人員削減だったわけだがw
428.:04/03/09 01:05 ID:d4GXe9nS
日本人は景気の回復ってどんな状態なのか忘れてしまった
429名無しさん@4周年:04/03/09 01:06 ID:Q5q7raQZ
北一輝の「日本改造法案大綱」でも読むか。。。
いいこと書いてあるよな。
〔1〕天皇大権によるクーデターと国家機関の破壊
〔2〕新しい統治機構の組織と国家社会主義的政策の提起
〔3〕広大な地域を支配する大帝国の建設
430名無しさん@4周年:04/03/09 01:06 ID:O7RHxgLB
フリーターが増えて人口は数年で減少し始めて
これで道路は必要だからドンドン造るべきだとか言ってる分けだもんな

絶対に日本の将来を考えてる政治家はいないだろ。
431名無しさん@4周年:04/03/09 01:06 ID:nhGCyWlL
ついでにいうとフリーター叩いてる香具師には
年齢制限でフリーターにすらなれないオヤジが混ざってることも
お忘れになりませぬよう
432名無しさん@4周年:04/03/09 01:07 ID:tkzDY3bU
>>426

効用を勉強して来い。
一人の金持ちが持ってる100億円と、1億人が持っている100円、どっちがより消費されるかってことだ。
433373:04/03/09 01:07 ID:V1m02w/E
>255
>・・(´д⊂)‥ハゥ
スマソ・・・
>需要を見越した投資

なるほど、そういう考え方なんですな。

どちらが正しいかは分からないけど、

フリーター頑張る→1時、給料の増加→景気が上向く→
需要を見越した投資も増える
という考えはどうでしょう?

確かにホワイトカラーが商品を作るのだが、
ブルーカラーが圧倒的に多い今は、ブルーカラーのほうの商品購買力
の方が多いと書いてあったもんで。
434名無しさん@4周年:04/03/09 01:07 ID:M92KtUuQ
>>430
次の選挙の票しか考えてないさ
いかに地元にお金をもっていけるか、それだけ
435名無しさん@4周年:04/03/09 01:08 ID:/8nxRzbB
>>423 だね。ミニミニな自営やるには使える。
フリーも屋号付けて青色で自営やってみるのはいいかも。
436名無しさん@4周年:04/03/09 01:08 ID:Q5q7raQZ
>>426
貧富の差が大きい社会では消費は伸びないよ。
人の10倍儲けてる人が毎年人の10倍金を使うかっていうと、、、使わないだろ。
437???:04/03/09 01:08 ID:hDjnfLV0
フリーターってどうやったらなれるんだ?ちょっと想像つかないなあ。(w
438.:04/03/09 01:09 ID:d4GXe9nS
日本が債務国になったらODAで食ってる貧国はクーデターとか起きるんだろうな
439名無しさん@4周年:04/03/09 01:09 ID:5HPFy48H
国際標準か知らないが、金持ちの税金を下げる政策ばかり
してるが、日本の金持ちは、自分の資産を寄付したりして
社会に還元すると言う考えは皆無だしな・・・
アメリカをまねるんだったら、そういうこともまねろってんだ。
440名無しさん@4周年:04/03/09 01:09 ID:M92KtUuQ
年500万円の人を4人雇うだけで2000万円だぞ
会社を素早く軌道に乗せないとすぐに底をつく

個人商店なら構わないが
441名無しさん@4周年:04/03/09 01:10 ID:2UkIEuTU
>>433
>フリーター頑張る→1時、給料の増加

頑張るって具体的にどうすること?
フリーターでまかなえる職種でいくら頑張っても給料は増えないよ
442名無しさん@4周年:04/03/09 01:10 ID:nhGCyWlL
>>439
欧州貴族あたりは恵まれた者の義務って意識が有るからな
443名無しさん@4周年:04/03/09 01:11 ID:raftLPJH
まあ、フリーターも日本狼のように絶滅するな。
444名無しさん@4周年:04/03/09 01:11 ID:C29k214c
>>418
そうでもない。マクドや吉野家などを中心に、デフレ産業が終息を迎えてきているから。

貧乏人相手に売るよりもブルジョワ相手に売ったほうがウマーだという事に気づいてきたらしい。
445名無しさん@4周年:04/03/09 01:12 ID:UWW5POGV
>>432
限界効用逓減の法則とでも言いたいんだろ。
経済が経済学の通りに動いてたら日本は
こんな不況にはなってないぜ、坊や。
446麻里 ◆t2Fwfd0vJs :04/03/09 01:12 ID:vMO8X9iD
>>436
いいと思うよ
麻里は女の子だもん
447名無しさん@4周年:04/03/09 01:12 ID:M92KtUuQ
俺を坊やと呼ぶなー!(AA略
448名無しさん@4周年:04/03/09 01:13 ID:/8nxRzbB
>>439 欧米の寄付ってば、キリスト教の影響だな。
カエサルのものはカエサルに返せ、とか、天に宝を積む、とか。
日本の場合は、お布施だけど、寺が国になってるのかな?
で、国は、黄金の仏像とか建設してて・・・金をくすめてる小役人がイパーイ
449名無しさん@4周年:04/03/09 01:13 ID:4r4hDV31
ていうか本当に日本のために変えたいっていう意識が無いんだろう。
今の政治家は。いっそのこと革命とかやってくれてたほうが早いのでは?
450名無しさん@4周年:04/03/09 01:13 ID:v7d1LYvd
野菜の値段が心配だ。
451.:04/03/09 01:13 ID:d4GXe9nS
みんな寝て、早く仕事しろ
452名無しさん@4周年:04/03/09 01:14 ID:PPM/1mS5
>>445
この不況は教科書どおりだよ。おじさん。
453名無しさん@4周年:04/03/09 01:14 ID:tkzDY3bU
>>444

吉野家は客足激減で、とうとう豚丼250円セールですが?

>>445

今の不況は富の集中によるもんだろ
どれだけ紙幣発行してると思ってんだ
454名無しさん@4周年:04/03/09 01:14 ID:YiEs5NUb
NHKスペシャル以降、良い意味でこのスレ、フリーター達の雑スレ化してるね
455名無しさん@4周年:04/03/09 01:15 ID:M92KtUuQ
日本経済は流動性の罠にはまっているのであり・・・
456名無しさん@4周年:04/03/09 01:15 ID:nhGCyWlL
>>450
自分で作れよ。
おれんちなんか今年白菜200個くらい余って困った。
新聞や銀行の集金にも分けてやったよ。
457???:04/03/09 01:15 ID:hDjnfLV0
高級なハンバーガショップか。ブルゴーニュ風、一個3万5千円なりとか・・・。(w
458名無しさん@4周年:04/03/09 01:15 ID:Jka/o++8
銀行のせいにするのは簡単だが、その銀行を窓口指導で縛っていたのは
日銀と旧大蔵なのだが。
連中は責任を取るどころか当時の責任者が総裁になっていたり、
またもや指導監督を盾に恣意的に数値目標を運用したりしている。
しかも当該省の大臣はハゲタカの手先。
政治家に至ってはBIS規制をなんとかしようとすらしなかった。
ちなみに小泉は大蔵族。

小泉政権の経済運営の糞さが不況を深刻化させている。
金持ち連中(経団連のお偉いさん)は更なる不況を望んでいるから
政権が連中の言いなりになっている以上どうにもならん。
>>374
正論だな。
459255:04/03/09 01:16 ID:QOd0CqGp
>>433
>フリーター頑張る→1時、給料の増加→景気が上向く→
>需要を見越した投資も増える
>という考えはどうでしょう?

10人程度のフリーターを相手にそれを期待するのなら
充分通じる話だと思う。
だけど、流石に数百万人単位の人間に対して、
それを期待するのはどうかなぁ。

しかも、目標が「日本の景気回復のため」なんていう
抽象的なものでは、尚更あり得ないと思えてしまう。

ブルーカラーにそれを期待するのは、酷じゃないかなぁ。
460こんな感じか:04/03/09 01:17 ID:FxU6mH6+
1.大勢のフリーター(低学歴か、高学歴でも精神的に弱いやつ。対人関係能力がないやつ)
2.フリーターを管理する正社員(中学歴で、ちゃんと働けるやつ)
3.正社員を管理する正社員(定年まで中間管理職。高学歴だが、出世できないタイプ)
4.エリート社員

1.一生貧乏  2.仕事がキツイ(一生賃貸) 
3.やっと人並みの生活ができる(ローンで狭いマンションが買える)
4.1戸建てが買える。子供を私立中学に入れることができる。
461名無しさん@4周年:04/03/09 01:17 ID:G8kmYKLF
4大卒普通免許ありでランク下げたはずの会社の面接で落ちる俺
(´∀`)フォークリフト免許って役に立つなあアハハ
462麻里 ◆t2Fwfd0vJs :04/03/09 01:17 ID:vMO8X9iD
>>452
麻里は教科書見たけどそんな事
書いて無かったよ
463名無しさん@4周年:04/03/09 01:18 ID:v7d1LYvd
>>456
時間と土地がない。借りる金も無い、借り手も返せない。
464名無しさん@4周年:04/03/09 01:19 ID:nhGCyWlL
ヒッキーで無職でメンヘルで30代の男が
経済の論文書いて出版社にスカウトされたって話があった。
465名無しさん@4周年:04/03/09 01:20 ID:tkzDY3bU
>>460

4.は人間らしい生活を送れない負け組。家庭を顧みる暇ナシ
マジで。3.あたりでマターリ、これ最強。
466名無しさん@4周年:04/03/09 01:21 ID:ZK3yWWk8
ネカマの自作自演に反応するなよー
467名無しさん@4周年:04/03/09 01:21 ID:v7d1LYvd
インフレで野菜が高くなると何もできない。
468麻里 ◆t2Fwfd0vJs :04/03/09 01:21 ID:vMO8X9iD
経済は生き物だよ
だから、赤ちゃんが教科書の通りに成長
しないのと一緒で経済も教科書通りに行かないよ
469名無しさん@4周年:04/03/09 01:21 ID:nhGCyWlL
ニラとかでなんとかせえ
470名無しさん@4周年:04/03/09 01:22 ID:jJCZW33x
>>468
うるせえ経済音痴。
471名無しさん@4周年:04/03/09 01:23 ID:lL1pO41+
BE-PALのシェルパなんてその日暮らしの代表
それでもライターとして食って行ってる
もっと楽に考えようぜ皆の衆
ベクトルが悲観的に向いても良い事ないって
472名無しさん@4周年:04/03/09 01:23 ID:oP3XWqmq
【祖父母の世代】 敗戦→貧乏→「頑張って働いて国を豊かにしましょう」
【父母の世代】 高度経済成長→先進国の仲間入り→「金も大切だけど心にゆとりを持ちましょう」
【俺らの世代】 バブル崩壊→景気低迷→「やっぱり能書き言わず働きましょう」
473麻里 ◆t2Fwfd0vJs :04/03/09 01:24 ID:vMO8X9iD
>>470
麻里は悲しいよ
474???:04/03/09 01:25 ID:hDjnfLV0
1ヶ月1万円で生活とかって番組が流行っているようだな。これってフリーターの
参考になるのだろうか。海にゲテモノ探しに行くところは、あまり参考にならない
ようだが・・・。(w
475名無しさん@4周年:04/03/09 01:25 ID:R0kL0P4B
過去スレ1〜5読んでないんだけどさ、農業に関するレスがひとつもないことが気になった。
全然知識を持ち合わせていない俺がいうのもなんなんだけど、生きることに
最低限必要な「食(農耕)」をおろそかにしすぎてるような。
金を必要としない完全な自給自足…なんて今すぐ始められるわけではないけど、
…ん〜、なんて言ったらいいんだろう。曖昧すぎる意見で申し訳ない。
476名無しさん@4周年:04/03/09 01:25 ID:nhGCyWlL
あああ明日裁判だった久しぶりに夜更かししたな寝る
477名無しさん@4周年:04/03/09 01:26 ID:WApm4cgJ
このスレ読んでてふと思ったんだが、
ひょっとして、フリーターに名目的な尊厳と地位を与えるだけで問題は解決して世の中は円滑に進むんじゃないのか?
478名無しさん@4周年:04/03/09 01:28 ID:tkzDY3bU
>>475

日本の農業は政府の補助金で成り立っている国策ですよ
フリーターですら、自分で農業するより、バイト代で買う方が安上がり
479名無しさん@4周年:04/03/09 01:28 ID:v7d1LYvd
地価の上昇が作物価格に転嫁されるならインフレ阻止。
480名無しさん@4周年:04/03/09 01:28 ID:47rDER1M
>>475
自民党が高度経済成長路線を選択し
農村が急速に過疎化崩壊した。

今となっては大失敗だな。
481名無しさん@4周年:04/03/09 01:29 ID:/8nxRzbB
NHK見たけど、フリーターも等級制・格付けが始まってるようで。
GAPの販売は、等級によって、労働時間の確保幅に違いがある・・・
できる奴ほど、長い時間仕事できてバイト代をたくさんもらえる。。。
正直、大変だなぁ、と思ったよ。
482名無しさん@4周年:04/03/09 01:29 ID:1/820bGW
>>475
農業もあれば、林業も漁業もあるよね。
でも、どうやって従事するのか判りづらいよね。
483名無しさん@4周年:04/03/09 01:30 ID:lL1pO41+
>>475
農家への尊厳が足りなくペーパービジネスが横行していると言いたいのだろう?
そしてそれは結果的に自らの首を締める事になるとも
その主張は原点
484名無しさん@4周年:04/03/09 01:30 ID:nhGCyWlL
農業は好きだが農村特有の濃い人間関係は大嫌いだ
485こんな感じか:04/03/09 01:30 ID:FxU6mH6+
>>465
そうかもしれない。
地方の持ち家で公務員(教員か県職レベル)、ってのがイチバン平和かも。

高学歴&精神的にタフ&親に資産がある&対人能力がある

東京の勤め人だと、こんなのが勝ち残れる。
(東一早慶、法・経済系の10%ぐらい)
486名無しさん@4周年:04/03/09 01:31 ID:v7d1LYvd
>>477
生存権と職業選択の自由それに日本国国民
487名無しさん@4周年:04/03/09 01:31 ID:KDC0BnY0

フリーターは恰好の使い捨て要因
「○○クン、もう来週から来なくていいよ。」
488名無しさん@4周年:04/03/09 01:32 ID:tkzDY3bU
>>482

家業を継ぐ。
だが、漁業は貧乏だからお勧めしない。
生まれるなら林業の家だ。
489名無しさん@4周年:04/03/09 01:32 ID:j3Yg/5Lr
>>471
シェルパ斉藤か
ビーパル昔はよく読んでたな、懐かすぃ(´-ω-`)

でもほんと日本人てみんな余裕ないね
世界を見渡せばみんなもっと収入少なくてもマターリしてるのにな
なんでだろね?(´・ω・`)

490名無しさん@4周年:04/03/09 01:33 ID:X1plB98K
新卒で入った会社は3年で倒産
その後やっと就職した次の会社では
社長にホテルに誘われ、断ったらクビになった・・・

気づいたらもう20代後半・・・
今は気楽な派遣だけど、また正社員になりたい
この年じゃよっぽどのスキルがないと駄目だろうな・・・
491名無しさん@4周年:04/03/09 01:34 ID:V6w4zRPu

時代は、 農業 。

日本の食糧自給率を上げれ。
492???:04/03/09 01:34 ID:hDjnfLV0
少ないメニューの中からの職業選択の自由があります。(w
493名無しさん@4周年:04/03/09 01:35 ID:nhGCyWlL
寝ろよ!そして朝起きろ!
494名無しさん@4周年:04/03/09 01:35 ID:QOd0CqGp
(つ∀-)オヤスミー 。
495名無しさん@4周年:04/03/09 01:36 ID:QJ1uJ9tD
>>477
そりゃそうだ。
コンビニ店員、レストラン店員、警備員、その他多数
フリーターと呼ばれる人員がいなければ、経済は維持できない。
フリーターの何が悪いのか。不思議だ。
496名無しさん@4周年:04/03/09 01:36 ID:lL1pO41+
>>489
このスレ読んでてもわかると思うけど
日本人は根本的に悲観主義者なんだよ
だから他人の為に動くと言う行動に出ない
皆、自分の利権を守るので必死
497名無しさん@4周年:04/03/09 01:37 ID:tkzDY3bU
>>491

高い野菜は買わないくせに。
牛肉、国産で食ってるか?
498こんな感じか:04/03/09 01:38 ID:FxU6mH6+
悲惨な人生を送ろうが、それなりの人生を送ろうが。
100年後には、ここの誰もがミンナ死んでいる。

これだけが救いか。
499???:04/03/09 01:38 ID:hDjnfLV0
変に楽天的な連中ってキレると恐いよ。中南米みたいに。
500名無しさん@4周年:04/03/09 01:39 ID:nhGCyWlL
だから自分の食う物は自分で作る。
ジャガイモ鼠に食われたよ。皮のとこよけて食うのな。生意気
501名無しさん@4周年:04/03/09 01:40 ID:tkzDY3bU
>>495


 

■□ うんこ総研の大失敗 □■
・このUFJ総研は、問題の指摘の仕方を致命的に間違えている。

 × フリーターの増加が経済に悪影響
 ○ 正社員の減少が経済に悪影響

 
502名無しさん@4周年:04/03/09 01:40 ID:V6w4zRPu
>>497
母親が厳しい。
「中国産の野菜、外国牛なんて気持ち悪くて買えないわ!」
だってよ。
503名無しさん@4周年:04/03/09 01:41 ID:v7d1LYvd
農地改革だ!畑よこせ、ひとり1a
504名無しさん@4周年:04/03/09 01:41 ID:pMxOJQhe
フリーターが完全に社会の歯車の一員として
取り入れられてる現実があるにもかかわらず、
依然としてマスコミは好ましくない存在としてフリーターを扱う。

まずはこの矛盾をなんとかしないとな。

それにフリーターが増えることが経済に損失を与えるのではなくて、
経済的な損失が大きくなってきたがゆえに
フリーターが増えざるを得ない状況になってるわけだろ。
505名無しさん@4周年:04/03/09 01:42 ID:nhGCyWlL
確かに中国人は中国の野菜気持ち悪くて食えんと言ってた
506???:04/03/09 01:42 ID:hDjnfLV0
金券ショップで数パーセントの節約のための金券を買うのが節約の達人だろうか。
507名無しさん@4周年:04/03/09 01:43 ID:J662JXEo
>>495
日本が発展途上国でも良いと言うなら、そういう意見もあるけど
俺は、いやだな。

まずは、人材派遣業を禁止しろ。
508名無しさん@4周年:04/03/09 01:44 ID:j3Yg/5Lr
>>475
同意
日本なんて食料自給率低いんだからいざという時のことを考えたら
もっと農業に力を入れなくちゃいけないと思う。
で、食料てのは生きていくうえで書くことのできないものなわけで、
こういったレベルのものにまで無制限に市場経済の論理を持ち込むべきじゃないと思うんだな
とういうわけで、いっそ農業の最低限のレベルは国営にでもして、
フリーターになってるような若者を雇えばいいんでないだろうか
そうすれば、農村に若者が増えて地域も活性化するし、
若者がいるところには企業も進出してくるだろうし、
もういいことずくめ、完璧ジャン。漏れ天才ジャン!( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) )
509cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/09 01:44 ID:D82X/Wj6
明日の朝までに大地震が起きます
どことは教えないけど
俺は既にアレしといたから心配ない

ここに明日の朝までに表示されるかな

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
510名無しさん@4周年:04/03/09 01:45 ID:+2DOnXG7
複数のスーパーで半額商品を大量ゲット、
冷凍保存するのが、節約の達人
511名無しさん@4周年:04/03/09 01:45 ID:nhGCyWlL
仕事の斡旋とピンはねは禁止されてるのに
人材派遣ってどうやってるの?教えて濃ゆい人。
とりあえず人材派遣規制法案
512名無しさん@4周年:04/03/09 01:45 ID:tkzDY3bU
>>504

単に企業が正社員数絞っているからフリータ様が増えているだけだよ
513名無しさん@4周年:04/03/09 01:46 ID:qE6D27p2
フリーターって本当は正社員になって頑張りたい人が多いんじゃないかと
結構、擁護的というか、日本人のリーマン資質の象徴というか
ちょっと逆説的で面白い評論が文春に載ってた。
514???:04/03/09 01:47 ID:hDjnfLV0
人材の流動性を高めることもいいが、各職業が規制でがんじがらめにされていては、
職業間の流動性が高まらない。もう少し人が雇いやすい環境にならないだろうか。
515475:04/03/09 01:47 ID:R0kL0P4B
>>478
ごもっともです。
でもさ、プチトマトやカイワレ程度なら自分で作れるじゃないですか。
山口市っていう中途半端な街に住む俺にとって、目の前に展がる土地がもったいない
使われ方してるように思えてしようがないよ。
やれ「目指せ中核都市作り」だ、「観光都市作り」だのなんだのかんだの…
この街に必要なのは、綺麗な道路でもなけりゃ、企業誘致の為の不必要な土地でもないんだけどね。
都会への哀れな幻想を抱いてるんだよ。「田舎」コンプレックスていうか。
516名無しさん@4周年:04/03/09 01:48 ID:tkzDY3bU
>>508

別に農業は人手不足ではありませんが。
むしろ日本の農業は人手過剰なのですよ。
北海道のあの人口密度でも、農業にしては過剰人口。
517名無しさん@4周年:04/03/09 01:49 ID:V6w4zRPu
フリーターやって、200万円貯めて、そのまま実家に引きこもって7年目。
残金、40万円ほど。
あと、2〜3年は引きこもれるかな。

518kenken:04/03/09 01:49 ID:MGy7DSCo
ソクラテスも奴隷は必要不可欠と言っていたじゃん。
フリーターのような都合の良い雇用形態は必要でしょ。
この番組に出てた頭悪そうな高校生みたいなのが腐るほどいることだし。
すすんで自ら奴隷にになってもらえるのだからこんなありがたいことはない。
519cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/09 01:50 ID:D82X/Wj6
>>517
もっと貯めればいいのでは
520名無しさん@4周年:04/03/09 01:50 ID:NN9VY+Lx
>>507
先進国だからこそ、アウトソーシングだと思うけど。
ただ日本は個人主義的な土壌が薄いので、
個としてフリーターの人格が認められることは無いだろうね。
いずれにせよ、力をつけなきゃ生きて行けない時代になったんだな。
521名無しさん@4周年:04/03/09 01:50 ID:G8S23z5o
>>503
>>508
ソレダ!
キーワードは農業だ!
522名無しさん@4周年:04/03/09 01:51 ID:cholr73f
この国は、”人間”と”フリーター”という
2種類の生き物が住む国になったということだ。

生涯賃金6000万円じゃ、”人間”とは、
この国では言えないからな。
523名無しさん@4周年:04/03/09 01:52 ID:tkzDY3bU
>>517

駄目じゃん
実家ならどんどん貯まるんだから働けよ
そうでなくても、200万を運用すれば貧乏生活費ぐらいは捻出できただろうに
524名無しさん@4周年:04/03/09 01:52 ID:GfkMfwJ9
>>517
7年かあ、やるな
俺は3年目だ
そろそろ就職しようかと思ってるが、空白期間の言い訳をどうしようか悩んでる
あと100万ほど蓄えあるから、ゆっくり考えよう
525名無しさん@4周年:04/03/09 01:53 ID:sdTA7D23
農業いいよね
もうSヨなんかやってられねーよ
526名無しさん@4周年:04/03/09 01:54 ID:lL1pO41+
>>520
アフォか
人材派遣業こそ一番の癌だぞ
企業が人を雇う上でのデメリットを放棄できる
これが企業にとってどれだけ都合よく
働く側にとってどれだけ最悪な事かわからんの?
527名無しさん@4周年:04/03/09 01:54 ID:j3Yg/5Lr
>>516
それは今の食料自給率においての話でしょ
漏れとしてはもっと食料自給率を上げるべきだと思うわけ
そしたら足りなくなるんじゃん?
いやきっと足りない
間違いない!ヽ(゚∀゚)ノ

>>517
その40万を元手に投資でも始めたら?w
528名無しさん@4周年:04/03/09 01:55 ID:tkzDY3bU
>>525

給料が5分の1になりますがそれでもいいですか?
道楽はちょっと街に出てパチンポぐらいしかないですがそれでもいいれすか?
529名無しさん@4周年:04/03/09 01:56 ID:v7d1LYvd
>>514
みんな専門家を真面目に目指して買い叩かれちゃってるんだよね。
理系のほうが文系より給料低いそうだし。
530名無しさん@4周年:04/03/09 01:56 ID:4TOi0O+3
田んぼ一枚一年耕して、年収150万程度だと聞いたことがある。
普通のサラリーマンだったら4ヶ月で稼げる。
これだったら誰も農業やらん罠。

日本は土地が狭すぎて&でこぼこすぎて農業は効率悪い。
農業に力入れると、長期的には国力が落ちると思われ。

>>515
漏れは山口出身の東京暮らしだけど、あそこには就職先がないので帰れない。
大卒の就職先が市役所と公務員だけでは・・・・。


531???:04/03/09 01:56 ID:hDjnfLV0
幼少期からある種の職業教育は必要かも知れない。昔は丁稚奉公なるものが
あったようだし、職人の世界での親方、徒弟制度だな。
ホワイトカラーのサラリーマンを目指すマスプロ教育はそろそろ限界じゃな
いか?
532名無しさん@4周年:04/03/09 01:56 ID:V6w4zRPu
>>524
ある人のコラムから引用。

>自分が世間と離れて錆びていく感覚

グサッとこない? 3年目じゃ、まだこないかな?
533こんな感じか:04/03/09 01:58 ID:FxU6mH6+
>>518
階層が固定化されますぞ。
(教育社会学系の書籍を参考に)
発展途上国みたいに、
・ごく一部の金持ち ・小数の勤め人 ・その他大勢の貧乏人(犯罪率高い)

           っていう社会に

金持ちと勤め人は持ち家に住み(貧乏人とは居住区が違う)
教育にも金をかけ、子供の金持ちか勤め人。

貧乏人は貧民街に住み、子供も貧乏人か犯罪者。
治安は悪くなる一方。時々、暴動が起きる。
534名無しさん@4周年:04/03/09 01:58 ID:sdTA7D23
>>528
いいよ〜
もうギスギスしたのは疲れた
黙々と作物育てたい
535???:04/03/09 01:59 ID:hDjnfLV0
世間って合わせるほど大したものじゃないが、少しは知らないとまずい。
536名無しさん@4周年:04/03/09 01:59 ID:jJCZW33x
>>530
大卒の就職先が市役所と公務員だけ

田舎はどこもそういう傾向にあるよね。

他にも一応、建設業者が威張ってるけど
死んでもそんなところで働くかっつーの。
537名無しさん@4周年:04/03/09 01:59 ID:0CYpCP1+
就職板行くとよく自殺したいって奴見るな
538名無しさん@4周年:04/03/09 02:00 ID:v7d1LYvd
日本的経営の崩壊、終身雇用制の崩壊、経営者の道徳観の崩壊、
539名無しさん@4周年:04/03/09 02:01 ID:e4L/G0yX
田舎の価値観は公務員並にやばい。
人生舐めてる。
540名無しさん@4周年:04/03/09 02:01 ID:tkzDY3bU
>>530

銀行と公務員の間違い?

>>536
> 田舎はどこもそういう傾向にあるよね。

突っ込めよ。
541名無しさん@4周年:04/03/09 02:01 ID:tuKQUGdS
「やりたいことが分からない」ってフリーター多いけど、別に正社員の人は
「やりたいこと」が明確にあって就職できたわけでもないよ。って言うと他の
正社員の人怒られるのかなw オレはそうだった。不本意にフリーター
になってしまった人に比べて格別能力がある、とも思ってないしね。まぁ
なんかココかな、と思って就活して数当たって内定貰ったとこで働いてんのよ。

就活しながら「やりたい」ことが見えてくることもあるしね。ホントに正社員希望なら
バイトやるよか就活したほうがええよ。金はたまるし、最低限の生活はできるかも
しれんけど、キャリアにはならんからね。「努力」は大事だけど「努力」の向け方を
ちゃんとしないとね。
542名無しさん@4周年:04/03/09 02:04 ID:tkzDY3bU
>>538

とりあえず、高橋伸夫『虚妄の成果主義』でも読んどけ。
543名無しさん@4周年:04/03/09 02:07 ID:v7d1LYvd
>>542
これらは共同幻想だった、って内容?
544名無しさん@4周年:04/03/09 02:08 ID:jJCZW33x
>>540
田舎は銀行じゃなくて信金。
545名無しさん@4周年:04/03/09 02:09 ID:V1m02w/E
農業問題は本当に深刻だ。
しかし、日本には土地はある程度余っている。
例えば、一つの会社(地方自治体でもOK) が
田舎の土地を非常に広大に借り上げて、
それを農業従事者全員で耕す方法が効率的だ。
コスト削減、生産量増大、農民のリスク削減にもつながる。
当然、監査役もいる。
台風等、自然災害で担当農地の作物が全滅の場合、補助金支給。
しかし、不真面目な農法で、生産量落ちれば、給料削減だ。
もっと農家にも競争意識が必要だ。
546名無しさん@4周年:04/03/09 02:10 ID:tvK58yVn
>>528
農家は自給自足だから給料安くても平気だよ。
じいちゃん金の使い道がなくて今でも毎年お年玉10万くれる。
547名無しさん@4周年:04/03/09 02:11 ID:o5spWrK7
>別に正社員の人は「やりたいこと」が明確にあって就職できたわけでもないよ。
そりゃそうでしょ。
今正社員の人の殆どが生活する為に就職してるはず。
548名無しさん@4周年:04/03/09 02:12 ID:tkzDY3bU
>>543

すまん俺も読んでない
高橋伸夫『虚妄の成果主義』でも読んどけと言いたいだけだった。

>>545

農業の株式会社参入は最近始まったね。うまくいけばいいねえ

>>546

それはある。給料安くても物価も安くて暮らせる田舎。
でも今の若者がそんなとこ行ったらぐれるだけの気するが。
549名無しさん@4周年:04/03/09 02:13 ID:4nwKTXjW
日本に「新卒」と「中途」枠の2つに別れてることが諸悪の根源。
もちろん欧米ではそんな明確な線引きなんかない。

卒業と同時に同じリクルートスーツ着てくそ暑い時期に右にならえで
集団就職活動がいやだったから就職活動しなかっただけのに、それだけの
理由で新卒の人間よりも能力があっても問題があるように扱われる
のが問題。
550名無しさん@4周年:04/03/09 02:14 ID:V1m02w/E
>548
え?もう始まっていたの?
どこの会社でつか?
551名無しさん@4周年:04/03/09 02:15 ID:UyC8vqek
>>529
理系は今でも売り手市場だぞ、特に新卒は。
学科には就職希望者の何倍もの推薦が来る。
就職最強の電気電子系だと大手電機メーカーですら推薦が余る。
平均を取れば理系のほうがいい暮らしをしてると思うよ。
552名無しさん@4周年:04/03/09 02:15 ID:tkzDY3bU
>>550

ワタミファーム
553名無しさん@4周年:04/03/09 02:18 ID:V1m02w/E
>552
へぇー。知らなかった。
前、この案を言った時に、それは法律で禁止されている。云々。と
言われた経験があるもので。
でもこの方法はいろいろな問題があるとは思うが、うまく機能すれば
凄く農家も頑張れそう。
期待してます。
554名無しさん@4周年:04/03/09 02:21 ID:tkzDY3bU
>>551

理系はじゃんけんで推薦もらえる企業を取り合うとはよく聞く話だけど、
経営者の言いなりになるのがいい暮らしなんでつか?
555名無しさん@4周年:04/03/09 02:22 ID:G8S23z5o
農業人口が過剰でも、アイデアで新展開を。
自給自作で最低限の生き甲斐と食い扶持が得られるなら
希望者に土地とノウハウ与えればどうだろうか。
副業可能でネットもできれば皆やる気にならないかな。
556名無しさん@4周年:04/03/09 02:25 ID:4TOi0O+3
>>549
職種によるけど、新卒と中古(未キャリアの既卒)の2択だったら
普通新卒を採る。
たとえば2年前の既卒の人だったら、新卒の2年自社訓練した人間よりも
有能でなければ取る理由がないから。

557名無しさん@4周年:04/03/09 02:25 ID:tkzDY3bU
>>555

三日たったらネットばかりしていると思われ
558名無しさん@4周年:04/03/09 02:27 ID:V6w4zRPu
>>528
2ちゃんねるがあったら、パチンポなんて(゚听)イラネ
559名無しさん@4周年:04/03/09 02:29 ID:ZuWehKGY
>>551
上位旧帝の電気系でも推薦の合格率は5割程度だよ。
推薦は受験票に過ぎない。
560475:04/03/09 02:30 ID:R0kL0P4B
農業のススメ=欲望を抑えろ、という方程式は逃れようがないね。
突然だけどさ、2chの所々で徴兵制度設けろや(゚Д゚)ゴルァ!!、なんてのを見掛けたりするけども、
徴兵ではなくて「徴農」にすれば(゚∀゚)イイジャン!なんて思ったり。15〜30歳までの2、3年で。
561名無しさん@4周年:04/03/09 02:31 ID:Cv0M4HFj
大学はでたけれど。。。意味がない。
562名無しさん@4周年:04/03/09 02:32 ID:twiALsiv
>>560
それいいかもなぁ。
あと地方に広大な刑務所作って、中全部畑にするとか
563名無しさん@4周年:04/03/09 02:33 ID:tkzDY3bU
>>560

マジレスすれば、懲役でいい。

日本の国土で農業は生産性低いっての。
それに人材は足りてるんだって。
それより強制的にシステムエンジニアに徴用
ああ、恐ろしい…
564名無しさん@4周年:04/03/09 02:33 ID:lor5mRi5
大学逝ってる間に景気が回復するだろうという予想は甘かった。。。。
565名無しさん@4周年:04/03/09 02:35 ID:UyC8vqek
>>554
経営者の言いなりにならずに稼げる能力を持った人ってそんなに多くないよ。
年収1億の確率が10%、年収300万の確率が90%の道と
90%の確率で年収1000万の道だったら後者を選ぶ人が多い。

>>559
5割は言い過ぎ。
企業によって変わるけど、平均を取ると7割くらい。
566名無しさん@4周年:04/03/09 02:36 ID:tkzDY3bU
>>564

漏れの場合、大学行っている間にバブルは崩壊するだろうという予想が当たりましたがR( `Д´)ノ ウワァァァン!
567名無しさん@4周年:04/03/09 02:38 ID:ZuWehKGY
>>565
おいらが属してる隣の学科がそうだったよ。
うちの学科は知らんけど。ちなみにおいらは.333ですた。
568名無しさん@4周年:04/03/09 02:47 ID:rqossxlu
お兄ちゃんがさ、理系の院に通っていたときは、
文系を蔑視する発現を頻繁にしていたんだけど、
卒業して設計の職についたと思ったら、
今度はフリーターや接客業、事務などを侮蔑するようになった。
彼の言によると、理系は能力さえあれば時間の融通も利いて、
趣味の延長で仕事が出来るらしいです。
それに引き換え、工場などの規律のある職場は自由な雰囲気とは
程遠いものであり、彼にとっては哀感を誘うものらしいです。
彼の話を聞くと、工学系のほうが勝ち組みという気がしてきます。
569名無しさん@4周年:04/03/09 02:48 ID:8jznU95j
569だったら正社員になれる
570名無しさん@4周年:04/03/09 02:50 ID:tkzDY3bU
>>568

まあ、その話の内容は正しい。
そういう人間が器の小さいのもまた事実だが。

ところで誰に対して勝ち組なのよ???
571名無しさん@4周年:04/03/09 02:52 ID:dSAN5YfM
>>569
おめー

>>570
理学系だろ
572名無しさん@4周年:04/03/09 02:53 ID:R0kL0P4B
>>562,563
あ…確かに。命の尊さ、物の大事さに気付いて欲しい人達だから。
凸凹国土の中から広い農地が確保できる場所は限られてますもんね…
伐採を易々と圧し進めるわけにもいかないし…
573名無しさん@4周年:04/03/09 02:54 ID:tkzDY3bU
でもこのスレに理学系は登場して無いぞw
ていうか漏れはコピペに釣られた?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,-  、ヽ
    lヽ ヽ ◎::::::::丶
   l \│ 、: ::::::: `ヽ、.
   ヽ:   ´ ):::::::::::::::: `ヽ/lヽ
    ヽ::   (   |:: ::::`:::::: ヽ_/lヽ、
     \:ヽ_/  Y `ヽ、:::::::::: `‐_/l`、.
      \_   | 、___ヽ、::::: :::ヽl_/ヽ、
       'ヽ `‐ ´ 三/ `ヽ、:::::: :`ヽ|、|
       /\  ' ̄:     `ヽ::::: :`ヽ|.、   ./|
       ヾlll|ヽ  :  :  :  : `ヽ、::::::`ヽ___/.==/
        `  `ヽ  :  :  :  ' `ヽ、:;;;;;;;;ヽ=<
             `ー、-_ _          ~ソ=ヽ
               丶'-〜~ ̄ ̄ ̄~~~ ̄´\=ヽ
574名無しさん@4周年:04/03/09 02:56 ID:8jznU95j
( `Д´)ノ ウワァァァン!
やった!やったよ!がんばって正社員になるよおおおおおおおお!
575名無しさん@4周年:04/03/09 02:56 ID:Wi9ri9pl
フリーターが増えるということは、身分などの保証が必要な不動産やノンバンク業界は苦しいだろうね。サラ金は盛況なようだが。
576名無しさん@4周年:04/03/09 02:56 ID:V1m02w/E
漏れは理系→研究職だが、
常に、仕事が終わっても、新しい商品の改良を考えている。
考えないと、他社に遅れてしまうからだ。

楽という意味では工場のオサンの方が精神的に非常に楽。
オサンは工場勤務が終われば、家では何も考えなくていいし、
フリーターが多くても全く脳内では問題ないので、
心配などは全くしてないと思われ。

まぁ、漏れは毎日同じ仕事だと精神的に参っちゃうので
今の仕事のほうがいいのだが。

つまり。
自分の価値観で、勝ち組と思われる職種に入れ
それだけだ。
577名無しさん@4周年:04/03/09 02:56 ID:rqossxlu
>>570
文系の大半に対して>理系の工学系が勝ち組み
文系の中でも銀行系や証券の専門家あたりは別だろうけど。
お兄ちゃんは、電子工学を勉強していたんだけど、
推薦を3つくらいもらっていたし。就職先を選ぶ余裕があった。
4年前の話だけどね。
それに、根っからの工学系だから、本当に趣味の感覚で仕事をしているらしいよ。
その代わり、文系の内容が苦手で、文章構成能力や語学力に難がある人だけど、
好きな分野に関しては突出しているので、羨ましいです。
578名無しさん@4周年:04/03/09 02:59 ID:tkzDY3bU
> その代わり、文系の内容が苦手で、文章構成能力や語学力に難がある人だけど、

文系を蔑視する原因はそこだな。
579名無しさん@4周年:04/03/09 03:02 ID:lRmDQ5US
自称ジャーナリストの蟹瀬某がこのままフリーターが増えると
日本は大変なことになるって言ってましたけど。
こいつ本当に阿呆だよね。
今のフリーターの増殖は経済の需要側の問題が大きい。
証拠に年収600万以上貰ってる中年がリストラされると、
同じ条件で再就職なんてほとんどできない。
580名無しさん@4周年:04/03/09 03:04 ID:tkzDY3bU
もう一度これ貼って、今日はもう寝まつ
おやつみzzz




 

■□ うんこ総研の大失敗 □■
・このUFJ総研は、問題の指摘の仕方を致命的に間違えている。

 × フリーターの増加が経済に悪影響
 ○ 正社員の減少が経済に悪影響

 
581名無しさん@4周年:04/03/09 03:04 ID:rqossxlu
>>578
確かに。小説やノンフィクション、つまり読書は殆どしないし。
大学受験のときも英語がかなりのネックになったらしい。
兄が工場に視察にいったらしいんだけど、
規律正しく班をつくって働いている工員さんを侮蔑していたし。。。
それでも、私には優しい兄なんだが、私は文系なので、
やっぱり微妙に馬鹿にされているかもしれない、と思ってしまう。
582名無しさん@4周年:04/03/09 03:06 ID:5HPFy48H
>577
会社い入ると、その文章構成力やプレゼン能力が
出世の大きな要員になるんだよ・・・
これが無いばかしに・・・・
583名無しさん@4周年:04/03/09 03:09 ID:sMyOSaUG
げっ俺も物理科行き決定したんだが
すばらしいほどに国語やら英語(かろうじてなんとか・・)に興味ない・・・。
英語はなんとかなるかもしれないけど、国語はどうでもいいや・・・。
でも歴史は好きだ。下手すると物理より好きだ・・・。。。。。。。
584名無しさん@4周年:04/03/09 03:10 ID:Iv7ARkdZ
>>577
>文章構成能力や語学力に難がある
若いうちはバリバリ設計してたらいいけど、年行って管理側になったとき
(ってか、年行って若い頃のように我武者羅に設計一本てわけにもいかんし)
えらいことになりますよ・・・
会社上層部のベテラン設計者の評価が「今の今まで設計だけかよ」を
盗み聴きしたときは震えますた・・・
585 :04/03/09 03:11 ID:SMGMvovX
>>581
サボってる奴を馬鹿にするなら分かるが真面目に仕事している人を馬鹿にする奴は理系以前に最低な人間です。
俺は設計だけど納期が迫っている時無理言ってお世話になる事が多いので工場の人達には感謝しています。
むしろ研究部の奴らの方が成果思わしくないわりに年間何十億も使うしで役に立っていません。
586 :04/03/09 03:13 ID:dtxb4Q31
元首相が先月、こんなことを言っていました。
「今の日本はナメられすぎている。」
もっともだと思います。

新幹線なんて40年前に築いた技術なのに、
世界に一台も売れていません。

結局、全ての規格競争に負けているので、
若者に仕事がないのですよ。
君達の責任ではないです、死ぬなよ。
なぜ、嘗められているかって?

軍隊も無い、いつ飲み込まれるかもしれない国だからです。
最近「国益国益」と言っているのは、
日本の製造業は、ヒシヒシとそのことが分かっているから。
それでも高い技術を保持している日本はエライけど。

死ぬなよ。
587名無しさん@4周年:04/03/09 03:15 ID:lRmDQ5US
この論議所詮タイトルからして間違ってるよ。
世界的デフレトレンドに飲み込まれた日本が肩書き関係なしに所得が収れん(低下)してきている
っていうこと。
588名無しさん@4周年:04/03/09 03:21 ID:SEbZ60Am
毎日8時間労働で、休みは週一の水曜のみ。
手取りが月に11万円。

「お前、だまされてるよ…」

俺の友達に話を聞いてつい言ってしまった…

が、バイトなんてこんなもんか?
学生時代は短期のバイトしかした事無いからよくわかんね。
まぁ、実家にいて「全部自分で使ってる」って言ってたから同情の余地も無いがな…
589名無しさん@4周年:04/03/09 03:25 ID:C6xPcq7d
自給を上げればいいだけじゃね?
590名無しさん@4周年:04/03/09 03:26 ID:MX9Q57er
195 名前: FROM名無しさan 投稿日: 04/03/09 03:12
大卒のフリーター、マジで氏ねよ。
まだ、中卒で働いてる香具師の方が100倍マシだ。
高校、大学の教育費で親はおまいらにいくら費やしたと
思ってんだ。大卒で働き口のない香具師は首吊って氏ね、ボケ。

何も言い返せなかった・・・。
591名無しさん@4周年:04/03/09 03:29 ID:tvK58yVn
>>548
実家が農家だけど。
適性のある30代〜とかのIターンはいいんじゃないかな。
太陽に当たるし、家族と暮らすには悪くない。
それに暇な時は暇で家族で分担したら一人一日2時間も働いてなかったぞ。
農業と兼業産業を抱き合わせて整備したら初心者もやりやすいと。
592名無しさん@4周年:04/03/09 03:41 ID:ax7C1VWP
日曜日のNHKでも連合の代表のおさーんが、
「企業は利益ばかり考えずに社会に還元する事も考えろ」と言っていたがその通りだ。
フリーターという使い捨ての奴隷労働者は企業にとっては理想的な労働力だろうが、
彼らの増加は結局は社会崩壊を招くだけだ。これは決して望むべき未来ではない。
593名無しさん@4周年:04/03/09 03:41 ID:tvK58yVn
>>576
だろうね。
うちの親父は研究職が欝で工場管理に移って独立した。
好きな研究は大学でしかできない、が口癖だ。
594 :04/03/09 03:49 ID:dtxb4Q31
まあ、
「ジェンダーフリー」という言葉で
主婦まで狩り出させるサヨのほうが、
日本全体を労働搾取しているのだけどねww

嫁が家庭を守っていれば、旦那も夜まで仕事するのだけど、
嫁まで仕事探すから、ワークシェアリングで
旦那も早く切り上げ、
みんな安く働いて、家庭崩壊。

笑っちゃう〜、昔のスタイルのほうが、安定するのにね。
595名無しさん@4周年:04/03/09 03:49 ID:NG5vmCDm
まぁなんでもいいんだが。国の失業率が下がってきているとの発表とこの発表と
ではえらい違いがある訳だが。国は下がってきている。この発表では上がってき
ているとなっているよね。
国の失業率の定義ではフリーターは失業者とみなさないっつー定義があるのか
どうかは知らんが、国の発表は余りに実態を見ていない発表と言わざるを得ない。
596名無しさん@4周年:04/03/09 03:53 ID:T92KxR8j
理学部(物理学科,数学科)って
マジ就職ないらしいね
それでもあえて選択した人って
趣味としてやるのか?
597名無しさん@4周年:04/03/09 03:56 ID:Dam8gpMq
>>592
番組みたけど物が安く買えるというのは労働力の安いフリーターが価格を
下げているからなんだよね。
それが合理化のいきつく先ならばこの先反非合理的な動きというのが
でてくるのかもしれない。
598 :04/03/09 03:59 ID:dtxb4Q31
文系の方が..._| ̄|○
599餅 ◆MoTiPUFU66 :04/03/09 04:00 ID:VvB098IC
>597
共産国家
600名無しさん@4周年:04/03/09 04:11 ID:xDVp0CzI
文系でも理系でもない、芸術系ですが何か?
今欧米の院に留学してるので、卒業したら(日本の)大学の講師として雇ってもらえるよう画策中。
でも日本もこのままだとヤバそうだし、向こうで職があれば永住したいな。
こっちだと月5万あれば生活できるので。
601名無しさん@4周年:04/03/09 04:15 ID:eTxSZCvt
今月の消費
キャッシュでもう100万越え
やべぇ
602名無しさん@4周年:04/03/09 04:16 ID:CXZ/d4V3
そっちで探した方がいいね
芸術系の講師なんてこれからどんどん職なくなるよ 学校ごと
603名無しさん@4周年:04/03/09 04:28 ID:tvK58yVn
理系は体を張った肉体労働だろう?
技術はあるけど検査しかやってなくて転職できないとか。
開発中の食品ばかり食って体を悪くしたとか。
薬品火傷でお肌があれるとか。
何日も人と話さなくて神経やられるとか。
まあ話を聞いて最近は、理系に優越感を持つ人を見たら現状にゆとりがないんだなと思うようになった。
要するに文系で頑張ってる人を知らないってだけだから。
604名無しさん@4周年:04/03/09 04:57 ID:CzeKraAr
>>593
まあこれからは大学でも外から金がとれる研究しか
できなくなるだろうけどね。
>>603
なんともゆとりのない偏見にみちた意見ですなあ。
605名無しさん@4周年:04/03/09 06:07 ID:iwkMkom0
ウリだけのフリータースレ
606名無しさん@4周年:04/03/09 06:09 ID:yPRs//zy
フリーターの名付け親はリクルート。
607名無しさん@4周年:04/03/09 06:10 ID:iwkMkom0
アイゴー
608名無しさん@4周年:04/03/09 06:45 ID:F0dPhrLX
【フリーター】≪使い捨て≫ (使用済み要注意)
◇◆◇使用上の注意◇◆◇
用法用量を守って正しくお使いください。
使用方法を誤りますと大変危険です。
取扱説明書を必ず読んでからご使用ください。
609名無しさん@4周年:04/03/09 07:34 ID:h19SGdOf
低賃金日雇い労働者なのに。

フリーターって便利な言葉だね。
自分がやばいという自覚がなくてフリーター続けてるんなら
一日でも早く就職した方がいいよ。
610名無しさん@4周年:04/03/09 07:38 ID:0O8kkMXD
まあ
ぶっちゃけ

サラリーマン=賃金労働者なわけで
結局いつ捨てられるかわからんさ



せめてリーマンでも終身雇用がある公務員がベストだよな
611名無しさん@4周年:04/03/09 07:44 ID:MYJQuIF6
昨日・・・今日なんだけど、まだ暗い中、NHKで人間講座なる番組をやっていた。
寝ぼけていたし、しっかりと見ていないが、若者すべてが精神障害者のような口振りで話している精神科医が、
とっても印象的でした。

眠い。
612名無しさん@4周年:04/03/09 07:46 ID:KUTRe28J
<丶`∀´>もっと日本をダメにするニダ
<丶`∀´>フリーターはわしらの仲間ニダ
613名無しさん@4周年:04/03/09 07:47 ID:B0duSxd1
フリーターを叩いてもらっても構わないが、今時大企業でも30台でリストラってのも多いし、中小じゃ日常茶飯事だからな〜。
あんま説得力ないんよ、あんたらの言うことってさ。
614名無しさん@4周年:04/03/09 07:50 ID:bx8bqHfG
これから面接である
いっいきたくねえー
なんでこんなに苦労するんでしょうか
負け組みの男の漏れ
615名無しさん@4周年:04/03/09 07:59 ID:wmpqxS17
これからはフリーターにすらなれない奴ってのも出てくると思うんだが
フリーターが増えれば増える程フリーター間の競争が激化する
雇用側としてもフリーターにすらなれない奴が一定数いると今以上にフリーターを低待遇で雇えるようになる
大卒フリーターをバカにしてるようだけど中卒高卒じゃ優秀じゃない限りフリーターにもなれない本物の貧民層が生まれるだろうな
よく階級社会になるというけど本当の階級社会は明日を生きる金さえない底辺層が相当数いる社会だ
正直フリーターにさえなれば生きられるというセーフティネットが整った社会なんてのは過去の話なのかもね
616名無しさん@4周年:04/03/09 08:00 ID:oeUIzUll
本当の敵は 役人 報道関係者 日銀 政治家 資本家 こういうところですよおまえら。
こういう連中は、
犯罪を起こしても見逃してもらえるし、バカ息子/娘は湯水のように金を使える上、
お遊び気分で留学。
正社員の年収の何十倍をいろんな贅沢品に消費しつつ、フリーターと正社員の争いを
下界の愚かしくも面白い出来事として眺めながら何の心配もなく毎日暮らしてるんですわ。
617名無しさん@4周年:04/03/09 08:00 ID:jF3aMt9Q
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  革命マダー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |.          |/
618名無しさん@4周年:04/03/09 08:03 ID:dSAN5YfM
>>587 そのとおり。需給共に一元化してきていると云うこと。
地球上、どこで作ろうが、どこで買おうが価格が限りなく一元化しつつある。
資本理論が原則として働く力学の行く手には為替さえも限りなく一元化され
シンプルなものに収斂していくだろう。舛添などが言っている
インフレターゲットなど、あり得ない議論だろう。
619名無しさん@4周年:04/03/09 08:07 ID:2PRMZhK4
面白いな。フリーターとその側に立つ者とが新たなプロレタリア階級を形成しつつあるわけだ。

・・・フリーターを問題視してる側が本当に恐れているのは、そこじゃないのか?
620名無しさん@4周年:04/03/09 08:09 ID:oeUIzUll
>>618
地球規模の流動性なんてものは今の技術環境を以てしても実現できてない。
例として、アメリカの株を日本人がアメリカ人並みに取引しようと思えば
英語で現地の会社とやり取りするしかない。
621名無しさん@4周年:04/03/09 08:10 ID:dSAN5YfM
>>615
>これからはフリーターにすらなれない奴ってのも出てくると

既にかなりでてきているようです。
622名無しさん@4周年:04/03/09 08:11 ID:J2aXJmkF
>>618
なんか経済学に真向から反抗してるような書き込みだなぁ。
この国のGDPの9割は内需なんだよ。それに現代ほど経済がローカル化してる時代はないよ。
クルーグマンの一般向けの本でも読んでみたほうがいいよ。

いまの日本に必要なのは量的緩和によるインフレ・ターゲティングだよ。
最近の円安傾向をみると政府・日銀もようやく重い腰をあげつつあるみたいだけど。
623名無しさん@4周年:04/03/09 08:18 ID:w3Lm3Tpx
とりあえず国民全員、フリーターからやり直し!
フリーターについて論じるのはそれからだ。
624名無しさん@4周年:04/03/09 08:31 ID:TzJlhCve
>>628
>この国のGDPの9割は内需なんだよ。それに現代ほど経済がローカル化してる時代はないよ。

内需の中身が問題。
ユニクロ、大創、ヒラキ・・・・大量規格生産品
ヴィトン、シャネル、ナイキ・・・高付加価値品
日本人労働者の職を奪った勝ち組。

トヨタ、キャノンのような日本の勝ち組さえ生産拠点は世界各地のグローバル企業。
万が一にもソニーのように翳ってくれば、それもまたちょっとやばい。
625名無しさん@4周年:04/03/09 08:31 ID:PPM/1mS5
626名無しさん@4周年:04/03/09 08:31 ID:wmpqxS17
>>621
自分の周りだとフリーターにすらなれないってのはいないな
皆面接受けまくったらどこかにはひっかかってるからな
地域差みたいなのがあるのかな
フリーターになれないリアル無職が増えると今のDQN工房なんてかわいく思えるほど治安が悪化するだろうから
そんな社会にはなってほしくないんだけどな
ただ学校の講義に来る経営者の話聞いてるとそういう社会にしようと必死みたいだから鬱になる
627名無しさん@4周年:04/03/09 08:33 ID:ZdIbzHVj
>624 文系ですら無い低レベルな書き込みだな、、、
内需の中身がユニクロって、、、真性でつか?
628名無しさん@4周年:04/03/09 08:39 ID:J2aXJmkF
>>624
>トヨタ、キャノンのような日本の勝ち組さえ生産拠点は世界各地のグローバル企業。
なんか勘違いしてない?漏れがいってるのは「GDP」のことだよ。
629名無しさん@4周年:04/03/09 08:42 ID:e1gTwDre
今度の参院選で共産党を一位にするしかないな。
みんなで共産党に票を入れようよ。少なくとも
貧富の差は縮まるだろ、みんな貧乏になる方向性
かもしれないけど
630名無しさん@4周年:04/03/09 08:43 ID:HnFsHT3r
すいません、あまり詳しくないものですが、
最初から「フリーターになる」事ってできるんですか?
アルバイトを繰り返すばかりで定職に就くことのできない人がフリーターじゃないの?
聞いてると野球選手にもならないでいきなりFAになるような話が出てきてるので心配になりました。
631名無しさん@4周年:04/03/09 08:45 ID:LFm1XIhH
収入が少ないんだろうからしょうがない
632名無しさん@4周年:04/03/09 08:47 ID:wovWFhNg
>>630
俺は最初から定職に付く気が無くて、大学卒業後すぐにフリーターになったが。
633名無しさん@4周年:04/03/09 08:48 ID:2QIJrT8W
正社員減らしてアルバイト雇ってんだから、その分企業が儲かってるはず。
何も金が消えてるわけじゃない。
634名無しさん@4周年:04/03/09 08:49 ID:IUGexGST
>>633
逆だ。
あまりに儲からんから
正社員減らしてアルバイトを雇っているんだ。
635名無しさん@4周年:04/03/09 08:51 ID:wmpqxS17
>>630
漏れはフリーター=アルバイターって認識している
定職に就こうとしているが就けないってのはフリーターの定義には入らないと漏れは思っている
最初からフリーターになることができるかというとこれからは怪しいんじゃないか?
今まではどんな奴でもバイトならできただろうがこれからは能力によってはできないようになるかもね
636名無しさん@4周年:04/03/09 08:51 ID:geL2rFeH
東京に実家ある香具師羨ましいぞ!
637名無しさん@4周年:04/03/09 08:52 ID:+7tPLNc4
>>634
儲からんからというより、厚生年金を払いたくないから
フリーター、派遣を雇う企業が増えてるらしい
厚生労働省のせいだと思うんだが
638名無しさん@4周年:04/03/09 08:53 ID:AAdJJgNj
中卒で無免許で職歴なしの28歳フリーターってどうよ?
639名無しさん@4周年:04/03/09 08:54 ID:19SSqdHz
長時間働くのが嫌でフリーターしてる漏れみたいなのは少数派?
9時から17時まで働くなんて考えられんよ
サビ残なんかさせられたら気が狂う
15時で帰れる仕事きぼんぬ
640名無しさん@4周年:04/03/09 08:54 ID:wovWFhNg
>>635
というか、それが普通の認識だよね。
なんでフリーター=無職って定義づける奴が後をたたないのか不思議でならん。
どう考えても無職ではないし、無職だったら食っていけない。
ただの安価な単純作業専門の労働者ってだけ。
641名無しさん@4周年:04/03/09 08:56 ID:BOCWzEzx
これから厚生年金の負担額が労使双方とも増額されるから
ますます正社員雇用は少なくなるんじゃね?
642名無しさん@4周年:04/03/09 08:56 ID:+7tPLNc4
>>639
ゆうめいと
643名無しさん@4周年:04/03/09 08:57 ID:geL2rFeH
>>641
もうなってる
644名無しさん@4周年:04/03/09 08:57 ID:n/O1o7J8
俺は年末に食品工場でバイトしたけど、そこの工場は
ほとんどの従業員が中国人留学生や日系ブラジル人、ペルー人、
インドネシア人だった。日本人正社員はわずか。
日本にありながら「どこの国の会社だ?」と思ったくらい。
日本人一人雇う賃金で、彼ら外国人を二人雇えるらしい。
フリーターが悪く言われてるけど、企業側にも問題あるだろ。
日本人は使わない、正社員は取らない・・・そりゃ、フリーター
が増えるのも当然だ。
安い労働力で利益を上げなきゃいけないとなると、やはり日本人より
物価の安い国の出稼ぎ労働者を使った方がいいもんな。
彼らの賃金は日本人の半分だけど、1年も働けば自分達の国で
家が買えたりする金額だからな。
645名無しさん@4周年:04/03/09 08:58 ID:BOCWzEzx
もう鎖国するしかねぇ
646名無しさん@4周年:04/03/09 08:58 ID:ws0rLen1
会社が雇ってくれないから悪い。byフリーター

大学が入れてくれないから悪い。by高卒

高校が入れてくれないから悪い。by中卒
647名無しさん@4周年:04/03/09 08:58 ID:bgn0JVT3
>>633.634
金の量は一定であるとして、企業に金が集中して貧富の差が出る分にはここまで問題にならんでしょう。
それと並行して外国に金が流れて、結果として日本で回せる金額が減ってるのが問題。

企業:雇用者=5:5→7:3 じゃなくて、 6:2 ってイメージが良いかな。
この状態で昔と同じ比率にしても 4:4 にしかならない。これが問題なのですよ。
648名無しさん@4周年:04/03/09 09:00 ID:BqrWwDpC
>>633 可処分所得が増えないと物が売れないから、基本的には
企業も儲からない。従業員であると同時に客(消費者)であるから。問題なのは
日本価格(一品二価格)が通用しなくなっているのに加えて世界市場で
売るための価格実現を強要されるところに企業側のジレンマと労働者への
しわ寄せがある。
649名無しさん@4周年:04/03/09 09:04 ID:QFaYnavB
>>648=>>618かな
懲りないヤツだ
650.:04/03/09 09:04 ID:d4GXe9nS
銀行は資産あるとこしか融資しません。利子はつけません。事業に失敗したら自殺する経営者は日常茶飯事な時代です。人件費を抑えて会社の資産を増やすのは当然
651.:04/03/09 09:09 ID:d4GXe9nS
銀行が金かさない、株・土地がもうからない、価格競走がはげしいのが原因  BY経営者
652名無しさん@4周年:04/03/09 09:09 ID:lEjuc2ot
最近フリーターと聞くと「奴隷」という文字が頭に浮かんでくるようになりました。
人権がない、というより本人にその意識がないわけですから・・・
へたすると権利という言葉だけを吹き込まれて「フリーターの乱」なんてのが
将来の日本史に残るようなことが起きないとも限らない、と思いました。
653名無しさん@4周年:04/03/09 09:09 ID:LYhXvLuJ
大学出てフリーターで費用対効果が望めないなら
なまじ三流大に数百万金払うよりデイトレやるか起業した方がいいよ
654.:04/03/09 09:12 ID:d4GXe9nS
フリーターにもなれない奴が増える・・・オウムとか宅間みたいになる奴が増える=犯罪激増=刑務所・警察費用かさむ
655名無しさん@4周年:04/03/09 09:13 ID:wovWFhNg
>>653
デイトレで勝てたり起業できたりするハイレベルな人間なら
フリーターなんてやってないと思いますが。
俺からすれば、デイトレで勝てたり起業できたりする人間なんて
それこそ雲の上の存在だよ。
656.:04/03/09 09:15 ID:d4GXe9nS
フリーターの未来・・・麻原・宅間・佐藤宣行・・・田代
657名無しさん@4周年:04/03/09 09:15 ID:Bbn5CkEN
昨日からずっと株をやれってヤシがこのスレに貼りついててウザい
658名無しさん@4周年:04/03/09 09:16 ID:ROoRzKni
このまえ近所の自転車組み立て会社へアルバイトに行ったら
茶色い人が動いているのでよく見るとお猿さんが働いてた。
マジ驚いた。
659        :04/03/09 09:16 ID:f3QqAsxM
インフレアタックが使えなくなった
時点@国民所得がアメリカ並になった
ところで考えなければ成らなかったのを
放置していたせいで砂。
660名無しさん@4周年:04/03/09 09:16 ID:qK+nSjxe
どこも悪循環だらけだな。
661名無しさん@4周年:04/03/09 09:18 ID:wmpqxS17
>>655
まあそうだよな
デイトレや起業なんてのは高学歴かつ親が小金持ちな人間が目指すもんだよ
知識も金もない人間がやっても成功率0.01%ぐらいだろ
662.:04/03/09 09:20 ID:d4GXe9nS
犯罪者予備軍を社会は増やしてるんだから、犯罪しないように啓蒙活動だけは施していくようにすべきだな。資産があっても殺されたらかなわん
663名無しさん@4周年:04/03/09 09:20 ID:Bbn5CkEN
>>662
犯罪するだってププ
664名無しさん@4周年:04/03/09 09:20 ID:wovWFhNg
>>656
その言い方酷いよ。
フリーターだからって厚生年金も所得税も払ってるし、
貯金だって頑張って300万貯めたんだ。
貧乏で消費に貢献してないのは事実だが、普通の社会人・労働者として生きてるんだい。
665名無しさん@4周年:04/03/09 09:21 ID:irEKDeEB
その分を誰かが溜め込んでるわけで、
フリーターはこの話しの本筋とは、大して関係ない。
調査員の頭のネジが弛んでるだけ。
666森の妖精さん:04/03/09 09:23 ID:7hZxkh9Z
日本の社会システムがそのまま冷戦構造=官僚主導型だから
生き残れない。銀行だって、警察だって、議員の汚職、西武の
総会屋の件だって、根本はすべて同じじゃないか。

みんな気づいてるんだろ。
667名無しさん@4周年:04/03/09 09:23 ID:+7tPLNc4
フリーターが全て悪だとは思わん
会社員だって自分の子供を殴り殺したりするだろ
668名無しさん@4周年:04/03/09 09:25 ID:+07WUB1p
少なくとも、好きでフリーターやってるやつと、正社員になれなくて仕方なくやっているヤツは区別
した方がいい。
669名無しさん@4周年:04/03/09 09:25 ID:hR3b78k2
糸山英太郎は女子高生買ってもOKってどうよ?


amazon.co.jp 「金儲け哲学」 糸山英太郎(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761260114/

に投票したり、

コピペしたり。

糸山をつるし上げる活動をしないか?

テレビ報道がなされない、新聞に載らない、なら
ネットで情報を広めないか?

むかつくだろ。

法のもとの平等なんてないって、せせら笑ってるんだぜ?
ちくしょう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1074509950/l50
670.:04/03/09 09:29 ID:d4GXe9nS
一ヶ月一万円生活は無理でも二万円生活を実行してけばいい。
671名無しさん@4周年:04/03/09 09:32 ID:UgY7EpJS
>>664
中小零細企業だと正社員といっても社会保険も雇用保険も入ってない会社いっぱいあるからなあ。
672名無しさん@4周年:04/03/09 09:33 ID:/eH+AUtM
日曜の番組見て思ったけど、フリーターの奴って顔つきがキモイよね。
きっと自分では自覚できないんだろうけど。
673名無しさん@4周年:04/03/09 09:33 ID:bgn0JVT3
>>671
それは正社員と言わない。
674名無しさん@4周年:04/03/09 09:34 ID:Bbn5CkEN
日本の正社員の給与水準が高過ぎるんだよ。
40歳も過ぎれば月40マソぐらいだっけ?
時間にして割ってみろよ。
すげーザッパ計算で2800円/h。
そんな仕事してるオサーンめったにおらんぞ。
一日中若いコにエクセルの使い方聞いたり
間違えてNumLockキー押しちゃーカーソルが飛んで行ったとか言っちゃってる
あのオサーンどもがですよ。
必要無いだろ。
それを残すために、新卒を何年も採らなかったり
若い女子社員切って派遣に変えたりしてるところを
いっぱい見てきたよ。派遣メインのフリーターとしてね。
どうかしてるよ。カイシャってとこは。
675名無しさん@4周年:04/03/09 09:36 ID:EHYRKF86
>>674
まぁ、管理職ってのは今までの積み重ねでなりたってるとこあるからなぁ。
676.:04/03/09 09:37 ID:d4GXe9nS
資産家でもないかぎり普通のおっさんは会社辞めたら死ぬしかないんだよ
677名無しさん@4周年:04/03/09 09:38 ID:Pw16WjSz
>>674 おさるかワンコに置き換えた方が和むかも。
678名無しさん@4周年:04/03/09 09:39 ID:BOCWzEzx
年を重ねたからといって必ずしもスキルがあるとは限らないんだよな。
679名無しさん@4周年:04/03/09 09:39 ID:UgY7EpJS
>>674
パソコン入力などは仕事のレベルとしては低い話だからそれは関係ないがな。
お客さんの苦情の処理とか組織運営とかの方が大事だわな。

月給40万円で、賞与年間5ヶ月としたら法定福利費法定外福利費とか入れると時間給6000円以上になるだろな。
680.:04/03/09 09:39 ID:d4GXe9nS
中高年でリストラされても給料安ければ働けるって世の中じゃないから・・・ますますシワ寄せは若い奴に回らざる得ない
681名無しさん@4周年:04/03/09 09:41 ID:yEijL8CH
スキルも無くラッキーで会社にいるだけの奴が
週40時間労働 保険 ボーナス 年間40日の有給
で偉そうに 派遣使っている。
おかしかないかい?
682鳥肌実:04/03/09 09:42 ID:bZMwMQuD
なんどもカキコする内容なんだが・・・

フリーターを希望する若者が多すぎるんだよ!!

職場に縛られたくない、責任を負いたくない、上司や部下からの要求が大きくなるetc

そんなにフリーターの立場がいいと思っているの?と言いたくなる。。。
683.:04/03/09 09:43 ID:d4GXe9nS
昔は自由を求めてフリーターになるのが多かったけど今はフリーターにしかなれない奴が多くなった
684名無しさん@4周年:04/03/09 09:44 ID:t1DsR0zF
誰もフリーターなんか望んでないよ。なら正社員として雇ってよ、同じ事してるのに残業だってこっちが多いのに
685名無しさん@4周年:04/03/09 09:45 ID:UgY7EpJS
>>681
気持ちはわからんでもないが、
正社員として嫌なことがたくさんあってもやめずにずっと会社にいて、
それなりに忠誠を尽くしてきたってことが値打ちがあるのよ。
ちょっとしたことで嫌になってやめちゃうような人間にはそういう信用がないわけ。
スキルなんて言葉最近よく使う奴がいるが、そんなものにはそれほど値打ちないんだよ。
それこそそんなものは外注できる。
686名無しさん@4周年:04/03/09 09:45 ID:bgn0JVT3
>>682
現状をもっと認識せよ。そんなレベルの話なら、さして問題にならん。
687名無しさん@4周年:04/03/09 09:46 ID:UApglNyZ
団塊の世代が引退するまでは(これも引き延ばしたがっている勢力が居るが)
若年者不遇は続くだろう。
が、それが終わったとしても引き合いがあるのはその時の新卒であって・・・
今現在の若年フリーター(=その時は30歳代職歴ナシ)
の出番は無いよ。
688名無しさん@4周年:04/03/09 09:46 ID:19SSqdHz
正社員として長時間労働して稼いでもスーツや車やら飲みやらで支出しまくるのが嫌なんだよなあ。
フリーターは正社員にたまに奢って貰えるし、外食せず自炊してるから金が面白いように貯まるからやめられん。
わざと貧乏そうな格好して仕事場行ってると社員さんから色々貰えるし。
実は毎月13万以上預金してるんだけどね。
689名無しさん@4周年:04/03/09 09:47 ID:wovWFhNg
>>682
良いと思ってますけど。正社員に比べれば天国だと。
だいたい出来の悪い人間はフリーターになるより他にないっす。
690名無しさん@4周年:04/03/09 09:47 ID:EHYRKF86
>>685
激しく同意。会社に入って、ずっと会社に勤め上げるということのすごさを体感した。
691名無しさん@4周年:04/03/09 09:47 ID:OkFJ+Mx2
正社員を減らしてフリーターを活用する様に企業をたきつけた
奴らが、今度はフリーターの存在が経済に損失を与えるとほざい
ている。口先三寸のペテン師どもは早く死んでね。
692名無しさん@4周年:04/03/09 09:48 ID:irEKDeEB
バイトだって職場に縛られるし、
責任感も必要ですよ。
社員よりは緩いだけでね。
その分、給料や補償は社員より悪いわけで、
鳥肌クンが文句を言うことではないんです。
693名無しさん@4周年:04/03/09 09:49 ID:+07WUB1p
>>682
一昨日のNHKの番組の定義によると、パートや派遣もフリーターの分類に入るらしい。
一昔のフリーターなら藻前の言うようなヤツが多かったが、いまじゃ社員になれなくて仕方なくやっている者がいっぱいいる。
694名無しさん@4周年:04/03/09 09:49 ID:t1DsR0zF
バイトしか現場にいないのにバイトが責任持たなきゃだれがもつんだよw
695名無しさん@4周年:04/03/09 09:50 ID:wovWFhNg
>>688
ちょ、ちょ、ちょっと!あんさんの時給いくらですか!?
月13万て俺の月収やん!
696名無しさん@4周年:04/03/09 09:51 ID:+07WUB1p
今じゃコンビニの店長や塾の教室長なんかフリーターがやってる時代だからな。
697名無しさん@4周年:04/03/09 09:51 ID:QFaYnavB
企業が儲けているのは事実だが、企業がその儲けを新たに投資しないから不況になっている。

なぜ投資がされないかといえば、それは需要が不足しているため。
需要不足→物価下落(デフレ)→売り上げ減少の流れで、収益を維持又は増大させる
には、固定費である人件費や債務償還に回す費用を削る必要がある。

であるから、安い人件費で使い捨てできる非正社員を増やし、それと同時に
儲かる見込みが十分にない事業は徹底して避け、銀行からの借金もなるだけなくす
べく努力。起業しない企業、皮肉にもそれが正しい企業行動の見本となってしまった。

これは「働かない若者」の増加と共鳴していないだろうか?
フリーターの増加は決して個人や企業のモラルの問題ではないのである。

そして企業が一斉に人件費や投資費用を抑えると、頼りない外的なショックを抜きにすれば
需要不足はさらに悪化するばかりとなる。ではこの悪循環、デフレスパイラルを反転させるには?

一つにはリスク耐性が強大な政府の、財政出動による直接的な需要創出がある。
これは確かに一時的な支えとはなったが、持続可能性の問題からかえって
時期尚早かつ本末転倒な財政再建症候群を招き、不況を悪化させてしまった。

そこで日銀が市中から国債などの資産を買い漁り、中長期的な物価上昇の見通しを立てる
ことで、企業行動を安心して投資可能な環境へと導く。この二つめの日銀の金融緩和による
間接的な需要創出が、デフレ経済におけるコストの掛からない=持続可能な処方箋となる。
インフレターゲット付き量的緩和こそが最良の政策。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1078319005/1
698.:04/03/09 09:52 ID:d4GXe9nS
能力のない政治家
改革を抵抗し続ける官僚
資産を増やし続けないと生残れない経営者
解雇されたら行くとこがない中高年
生き残りに奔走する正社員
増え続けるフリーター
長生きする老人、増えるばかりの年金負担

・・・腐敗しながらも一応先進国あつかいの日本
699名無しさん@4周年:04/03/09 09:54 ID:WXhHqsVn
>>685 つまり社畜根性がどれだけ染み付いているかが値打ちってこと?
700名無しさん@4周年:04/03/09 09:54 ID:19SSqdHz
>>695
2500円。
某学習塾で20人のお子さん相手に勉強教えてます。
大学の時からバイトしてたらそのままズルズルと。
701名無しさん@4周年:04/03/09 09:54 ID:t1DsR0zF
発展途上国はもっと腐敗していますが何か?
702名無しさん@4周年:04/03/09 09:54 ID:A3mxPgkX
703ゆうくんのママ:04/03/09 09:56 ID:eAX93zI9
プレス加工の資格?従業員70人?(゚Д゚)ハァ?
そういうところは中卒の馬鹿が勤めるとこだろが!(`´メ)
704名無しさん@4周年:04/03/09 09:58 ID:UgY7EpJS
>>699
そういう見方が一面的なのよ。
簿記ができて、英語もできて、パソコンもできるが信用ならない奴と、
10年も15年も会社に在籍して失敗はあってもさして悪いこともせずに過ごしてきた人間とでは、
全然信用力が違うって話だ。
会社はそこに金を払ってるわけだ。
スキル、スキルなんていってる奴は、その辺がわかってない。
705名無しさん@4周年:04/03/09 09:58 ID:UApglNyZ
そういや学生の時、スーパーの店長代理やらされたっけ(深夜でバイトしかいない)・・・
706.:04/03/09 09:59 ID:d4GXe9nS
日本は過去の貯蓄があるだけで、日増しに発展途上国化してる状況。
707名無しさん@4周年:04/03/09 09:59 ID:kz4pih6K
中卒の馬鹿と大卒の馬鹿、どっちが多い?
708ゆうくんのママ:04/03/09 10:00 ID:eAX93zI9
まぁ、汚い工場で正社員で働くより綺麗な職場でフリーターがいいに決まってます!
キッパリ ヾ( ̄ー ̄)
709名無しさん@4周年:04/03/09 10:02 ID:wovWFhNg
>>700
すばらしい・・・てか、それ全然悪い意味のフリーターではないはな・・・。
頭良くないとできない仕事なわけで。責任もそれなりに生じてることだろう。
710.:04/03/09 10:03 ID:d4GXe9nS
昔は護送船団でしたんで会社には生涯いるものって考えでしたが今は崩壊しつつある・・というか経営者が社員を極力減らしたい考えばかり
711名無しさん@4周年:04/03/09 10:04 ID:R+7MFGsi
>>668
そんな「やる気」とかではなく「結果」で区別するべき。
現実はいつもそうだろ?
そういう半端な精神がフリーターを増やしてるんだって事に気付け。
712名無しさん@4周年:04/03/09 10:04 ID:EHYRKF86
>>704
同意。会社の方針に、完全に賛同できる人がその会社にいるべきで、経営者と
理念が近い人ほど高給もらうのは当然。
713名無しさん@4周年:04/03/09 10:04 ID:A8ZLX2ja
ギャー
二浪決定! ドロップアウト 無職予備軍 
714名無しさん@4周年:04/03/09 10:04 ID:UApglNyZ
>707
大卒はヴァカというよりヴォンクラだな。蹴っ飛ばせばちゃんと動く。
中卒は・・・・大半はDQNで人間以前のケモノ。
たまに自閉症タイプがいるが、こっちは仕事内容次第では戦力になる。
715名無しさん@4周年:04/03/09 10:04 ID:bgn0JVT3
>>704
まぁ、言ってる事は分かるが、ちと人間の心理とかの面から見ると、そんな話じゃないかと思う。

今の管理職の年齢層では、一応終身雇用にすべり込みだからね。
平穏に過ごして、波風立てないで会社に籍を置く事が美徳であり、技術だった訳ですよ。

しかし、そんな人間ですらどんどん首切られてる情勢だからねぇ。
716名無しさん@4周年:04/03/09 10:04 ID:M7w0Glh6
無駄な買い物しないで慎ましく暮らすって、美徳じゃないの?
717名無しさん@4周年:04/03/09 10:04 ID:+07WUB1p
俺の知り合いの東大大学院卒の男は、時給8000円でバイトの予備校講師やってた。
若い頃は随分羽振りが良かったが、年をとって人気がなくなってきたらお払い箱。
時給千円以下の仕事はプライドが許さないって、ダラダラしているうちに貯金食い潰し、サラ金から金借りて、最後は夜逃げ。
塾業界はそうやって堕ちていく人間多いよ。
女は結婚って逃げ道があるけどな。
718名無しさん@4周年:04/03/09 10:06 ID:+7tPLNc4
>>716
美徳だな確かに
ていうか、フリーターも所得税払ってんだからさ
国は感謝こそすれ批判する立場に無いと思うんだがな
719名無しさん@4周年:04/03/09 10:07 ID:UgY7EpJS
>>693
それ本当かな。
俺の知ってる会社で正社員欲しがってるところ結構たくさんあるんだがな。
それほどきつい仕事でもないのに1年か2年でやめちゃう人間が多くってな、困ってるよ。
正社員になれば有給休暇はあっても自由には取れない。
無断欠勤なんて言語同断。
精神的にはきつい面もあるが、それを続けてこその信用なんだが。
720名無しさん@4周年:04/03/09 10:08 ID:cNK2GVWo
とりあえず我々に出来る事はただ一つ
労働基準監督所に石投げて、厳密な監督と指導を徹底させ
残業300時間とかいうアホな会社をぶっ潰して、超超過勤務の実態を解消し
ワークアンシェアリング状態を正常化するくらいだろ。
残業代もらわずに超時間労働するてのは、一種の不当労働行為だ。
それで会社が成り立つってのは、ミクロで見れば正しいかもしれないけど
合成の誤謬って奴だな。雇用も消費も全体的に縮小するに決まってる。

なんだかんだ言っても、動くのは役人と政治家しかおらんよ。
721名無しさん@4周年:04/03/09 10:09 ID:+07WUB1p
>>719
この不景気じゃバイトだって無断欠勤すれば即クビだろ。
本気で稼ぎたいヤツは、バイトでも休み返上はあたりまえ。
722名無しさん@4周年:04/03/09 10:10 ID:bgn0JVT3
>>711
また感情論言い放ちで終了のループですか・・・。もういい加減にしてな。

結果次第って考えはおおいに結構。人間は平等じゃないのも承知。
しかし、結果を残せずに無職・フリーターになってる奴がいるのは事実です。
んで、解決策としてはどうするのか?って話してる訳ですよ・・・ここは。

結果を残せなかった人間はシラン。自己責任だ。先見の明が無かった。終了! で何の意味があるの?
言い放って悦に浸ってるオナニーとしか見えないのですが。

結果を残せなかった奴は死ね!それが競争社会だ! 
解決策を用意しないでそれだけを言い放ってきたツケが今にあるとの考え方は出来ませんかね?
723.:04/03/09 10:10 ID:d4GXe9nS
正社員が安心して金を使える社会になればいいんだよ
724名無しさん@4周年:04/03/09 10:11 ID:UApglNyZ
有給休暇を自由に取れない雰囲気とか社風って嫌だね。
だったら最初からそんなもの最初から認めないで労基署に楯突けばいいのに。
あとスーツ前提もおかしい。人と会う仕事でもなければあんな非合理的な服は無い。

と思う一管理職(DQN中小企業だけどな)ですた。
725名無しさん@4周年:04/03/09 10:13 ID:R+7MFGsi
>>713
俺も2朗で内定貰った。
メソメソすんな。
726名無しさん@4周年:04/03/09 10:14 ID:5j4mVZ0A
もともとフリーターって言葉が生まれた当時のフリーターっていうのは
今とは大きく違って、およそ以下のようなイメージで語られていた。

高学歴
高時給
専門スキル

自分はバブル時代にポスドクでフリーターになったが、仕事は
予備校講師、翻訳、編集などをしていた。
時給換算すると5桁がデフォルト。

安定と保証を求めない代わりに自由な時間と高収入を得るというのがコンセプト。
727名無しさん@4周年:04/03/09 10:14 ID:irEKDeEB
捨てる神あれば拾う神あり。
728名無しさん@4周年:04/03/09 10:15 ID:wmpqxS17
>>722
無職とフリーターは違うぞ
フリーターは別に続けていても死ぬわけじゃないが無職は続けてると生活できなくなる
フリーターの増加をなぜ問題視しているのかがわからん
リアル無職の増加は大いに問題ありだが
729名無しさん@4周年:04/03/09 10:15 ID:bgn0JVT3
やはり、派遣会社で奴隷売買してるのが結構大きな問題な気もするな。
富を分配せよ!とは言わないけども、ヤクザな生業に一極集中するのもどうかと思う。

ここらへんは法律で規制するしか無いと思うんだがどうだろう・・・。

例えば、ピンハネして良い割合を決めるとか。
時給計算給与の1割までしかピンハネしてはいけません。
それ以上ピンハネしたら免許剥奪。
こうすりゃ派遣会社も生き残る為に企業からなるべく高く金取るだろうし、派遣の奴も金回りが良くなる。

まぁ・・・そんな法律をやすやすと通す程の国政では無いけれども、それでもやっていかねばならんと思うのですよ。
730名無しさん@4周年:04/03/09 10:15 ID:+07WUB1p
源義家って、徹底的に成果主義を実践した人だけど、どうして人望が厚かったかというと、自分のために忠義を尽くした部下には私財を投げ打って、恩賞を与えたわけよ。
今の企業の多くは、一部の人間が利益を独占するばかりで、成果を上げた人間に十分な恩賞を与えず、努力していても、目に見える成果の無い者は切り捨てるばかり。
これでは鎌倉時代末期の北条得宗家と同じ。
その結果、鎌倉幕府はどうなったか?
731名無しさん@4周年:04/03/09 10:16 ID:k7nH6weM
25歳職歴無しフリーター。
他人から羨ましがられるような大企業に入ることを夢見る毎日です。
732.:04/03/09 10:18 ID:d4GXe9nS
みんが勝ちになろうってんじゃなく勝ち負けはっきりする社会をめざしてるんだからフリーターが増えてあたりまえなんだよ
733名無しさん@4周年:04/03/09 10:18 ID:irEKDeEB
論功行賞を徹底してる組織は強いよ。
例えば山口組とか(藁
734名無しさん@4周年:04/03/09 10:20 ID:+07WUB1p
ごく一部の勝ち組みを支えるために、世の中の大部分の人間が負け組みにまわったら、19世紀に逆戻りだな。
735名無しさん@4周年:04/03/09 10:20 ID:o5HsY4vQ
ホストやキャバ嬢もAV女優もフリーターです

正社員より稼いでるフリーターは沢山いる
736名無しさん@4周年:04/03/09 10:21 ID:6iQFSz8M
>>730
人事の日本史からのパクリですか?
737.:04/03/09 10:22 ID:d4GXe9nS
巨人:金の力で選手引き抜き、余剰選手は飼い殺し

ロッテ:バレンタイン監督私財でファンにチケットプレゼント
738名無しさん@4周年:04/03/09 10:22 ID:+07WUB1p
>>736
一応、オリジナルだが。
まあこの程度のことはわざわざパクらなくても、中卒DQNでもない限り知ってることだろ?
739名無しさん@4周年:04/03/09 10:26 ID:wovWFhNg
>>738
大卒ですが、源義家の名前すら知りませんでした。勉強になりました。へろへろ。
740名無しさん@4周年:04/03/09 10:28 ID:bgn0JVT3
源平討魔伝のスレはここですか?
741名無しさん@4周年:04/03/09 10:28 ID:Bbn5CkEN

フリーター希望なんてほとんどいないんじゃないの?
私も自分ではフリーターが肌に合ってると思ってるけど
すげー景気が良くなってバブルな時代だったら正社員やってたかもしれん。

いま正社員をしない理由としては、
・大きいところに入れるような学歴も経験も無い
・中小企業のオヤジは買い手市場のご時世なせいか
 雇う側の自分が何か凄いもののような気がしちゃってる人が多く
 働きづらい
(ぶっちゃけ、多少のことをしてもやめないだろうと見くびってるのでセクハラも多い)
・一人暮らしはじめたところなんで初任給じゃ生活が苦しい
(すいません。パラサイト時代の豪勢な生活が忘れられません(笑))

フリーターと正社員の給与に極端な差が出てくるのは
随分あとの方の話だと思うんだけど、そうなると
ケコーンしちゃってるんじゃないの?
使う金もへったくれも、生活費だしょ?
嫁さんに渡してさ。
消費額ってどこまでのことを指すの?
パラサイトが多く家賃支出の無いフリーターと
扶養手当もついて家賃や学費もかかる所帯持ちを比べてるんじゃあるまいね?
742.:04/03/09 10:29 ID:d4GXe9nS
所得税・健康保険・国民年金・市民税払ってる奴は自分を卑下することはない、こんな時代でも雇用保険・厚生年金改革しない国にも責任がある
743名無しさん@4周年:04/03/09 10:29 ID:ghN/QOPW
× フリーターの増加が経済に悪影響
○ 正社員の減少が経済に悪影響
744名無しさん@4周年:04/03/09 10:29 ID:3eO9wQ2S
企業が安くて使い勝手のいい人間を求めた結果なんだから優秀な人とやらが勝手にやって下さい俺の知ったことじゃない
745.:04/03/09 10:31 ID:d4GXe9nS
企業は優秀な人材を増やしたくせに経済はよくならないままだし
746名無しさん@4周年:04/03/09 10:33 ID:soHrlut/
>>744
それが極論だな。
747名無しさん@4周年:04/03/09 10:34 ID:oOHTuwB8
>>745
企業の業績は着実に上がってるぞ。
うちの会社も今期過去最高益を更新。
748名無しさん@4周年:04/03/09 10:35 ID:ge7kFiD2
俺の先祖は平家らしい(壇ノ浦で落ち延びた→九州に多い苗字!)ので
お家復興のためガムバリマス。ぴろぴろ
749名無しさん@4周年:04/03/09 10:39 ID:oZxYR0zb
うちの地域のCMは消費者金融と就職情報誌とパチンコと派遣ばっかりだよ。
朝からクリクリクリクリクリスタル〜アウトソーシング♪とか流れると頭痛くなる。
750名無しさん@4周年:04/03/09 10:40 ID:bgn0JVT3
>>747
企業の業績が上がったとして、正社員を再び雇用じゃなくて派遣やバイトで雇用する訳だよね。

一時的に業績回復させる為のリストラならまだしもなぁ。
局所的に景気回復してるだけだと思うんだが。

その規制をしないで、派遣垂れ流し・フリーター増産にする構造があるってのは・・・どうだろうね。
そこまで考えは回らなかったって事かもなぁ>経済学者さん。

751名無しさん@4周年:04/03/09 10:41 ID:LFlCuIkJ
おいら、パチ屋に勤めてるけど
ここ5〜6年は減ってた売り上げが、ここにきて回復を示してきている。
利益だけ見れば、過去最高。

愚痴ばっか言ってる奴はさぁ、自分のがんばりが足りないとは思わないわけ?
あ、脱税とか、送金とか、そういうバッシングはなしね。どうせ根も葉もない噂で言ってるんだろうし。
752.:04/03/09 10:41 ID:d4GXe9nS
雇用が進まないなら年金とか雇用保険の改革をもっと訴えるべきだよ。参加資格者はきちんと税金・国民年金払ってるフリーターに限るけど
753名無しさん@4周年:04/03/09 10:42 ID:BPGUgNa+
正直、もう死にたい
754名無しさん@4周年:04/03/09 10:43 ID:bgn0JVT3
>>752
大切な票を下さる企業様を損させる政策を掲げるのは並大抵の事ではないよね。頑張ろう。

>>751
仕事無くて時間持て余す人間が多いからねぇ。
んで、サラ金とかの売り上げが好調なのは、どういう流れか簡単に分かるよね。
755.:04/03/09 10:44 ID:d4GXe9nS
薬害エイズでも拉致問題もハンセン病患者も犯罪被害者も組織になって行動を起こしたから国も対策を考え出したし。行動しないやつは差別されたままだよ
756名無しさん@4周年:04/03/09 10:44 ID:oZxYR0zb
>>751
パチンコは確かに凄いと思う。
家の前にあるんだが平日の昼にもかかわらず駐車場の8割が埋まってるし。
病んでるよなぁ。
757名無しさん@4周年:04/03/09 10:45 ID:7JkXJmiQ
権利の上に眠るものは保護されず
758名無しさん@4周年:04/03/09 10:47 ID:UApglNyZ
そのような不正規労働者(フリーター+パート+派遣)の政党ができんもんかね。
759名無しさん@4周年:04/03/09 10:48 ID:6Wkomb1r
>>751
パチ屋に入るためにかなり頑張ったんだな
760.:04/03/09 10:48 ID:d4GXe9nS
医療事故にしても今までは病院側に隠ぺい工作されてたんだが被害者ががんばって最近ようやく公表される時代になったし
761名無しさん@4周年:04/03/09 10:48 ID:Bbn5CkEN
リストラによる改善は一時的なものだよ。
その企業が局所的に一瞬良くなるだけ。

リストラされる

お金使わなくなる

モノが売れなくなる

儲からないのでリストラする

いま日本をあげてこれをやってるんだよね。
762名無しさん@4周年:04/03/09 10:51 ID:XcVXGVhD
パチ屋。
低所得者ほど搾取される良い見本。
763 :04/03/09 10:52 ID:786j+N8L
>>761 最後はどうなるの?
誰も雇用されず、誰も、購買せず…
つまり物々交換に戻っていくって事かな。
764.:04/03/09 10:56 ID:d4GXe9nS
雇用保険や年金に不満層は年々増えてるんだから100万人とか署名運動起こせばかなりの成果がでてくる
765名無しさん@4周年:04/03/09 10:57 ID:Dcgin7/X
もしかしてあなたは
日本人は朝鮮半島を無理矢理植民地にして
朝鮮人を強制連行したり、従軍慰安婦にさせたり
して朝鮮人にヒドイ事をした。
日本人は朝鮮人に謝罪と賠償をしなければならない!
なんて思ってはいませんか?

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
766名無しさん@4周年:04/03/09 10:59 ID:ghN/QOPW
>>764
団塊の世代の方々が市民運動をあらぬ方向へ偏向させてしまったので、
そんな運動は起こりそうもない罠
767 :04/03/09 11:00 ID:786j+N8L
>>765 おもってねーよ。
なんで半島人にあたまさげなきゃならねーんだ?
768名無しさん@4周年:04/03/09 11:01 ID:oOHTuwB8
>>764
選挙行け、有志を集めて立候補しろ。
結局愚痴を言うだけで選挙に関わらない奴らばっかりだから何も変わらないんだよ。
投票率50%とかありえないぞ。
769名無しさん@4周年:04/03/09 11:02 ID:iwkMkom0

      ____    ┃  ┌'└vヽ,--┘'┐
 ┃   |_____ |    ┃  コ =‐''、''7 .┌
 ┃       / /   .┃  ( o |つ丿ノ,/| |
 ┃    _,.,-‐"/    .┃   二 二 ニ.└'
 ┃    ヽ_-‐"_    ┃  └‐、,.┘.| |
 ┃    「 .|  | |   .┃  /ヽ_,.,、| |_.,ノ>
 ┃    .|_」  | |   .┃   ゙ヽ--┘ l,.,-‐"
 ┃    __,.ノ ノ   ┃   ,.--‐‐、 l''l,.,.l'l,、
 ┃    ヽ,._‐"    ┃  └''''") | | |.コ┌
 ┃      | |     ┃   ヽ二‐' |_|l,o 、゙
 ┃      | |     ┃  _┌,__     ̄
 ┃      | |     ┃  l.., ,.、二l
 ┃      |__|     ┃   //,-、_,、
 ┃    ____  ┃  ヽ'_‐_┘
 ┃    | __ .|  / / / / /└ ,.,ノnn
 ┃   ノ .ノ______| | / / / / / l", ,二'l~
 ┃   ̄  |_____ |・ ・ ・ ・ ・  l、‐┐
 ┃    __,.ノ ノ          ̄
 ┃    ヽ,._‐"

. / / / / ./
./ / / / /
・ ・ ・ ・ ・
770名無しさん@4周年:04/03/09 11:02 ID:jQ8p36S/
フリーターの皆さんでも十分尊敬する。。。
自分なんか働くのが怖くてバイトも出来ない大学生だし。。。
771名無しさん@4周年:04/03/09 11:02 ID:nALGGQgS
人件費を削ると、日本国外のトレーダー達が
懲罰的円高を仕掛ける。
772名無しさん@4周年:04/03/09 11:04 ID:ok6eDBZf
>>766
レッドアーミーは、
国民を黙らせる為の政府による自作自演・・・妄想は楽しいな♪
773名無しさん@4周年:04/03/09 11:04 ID:R1m9ojgc
↓これを見るとよく分かると思うんだけど。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

今の景気回復は輸出製造業が牽引していると言われている。
ところが製造業の雇用は減少を続けている。
機械化・IT化等により製造業減・サービス業増の流れは世界的ではあるが、
雇用なき経済回復の様相を呈している。
ちなみに雇用を増やしたのは医療関連が中心。これは医療制度改革に伴なう
看護士確保によるものと推測できる。
消費税を上げれば一時物価が上がるのと同じ意味だろう。

日本は内需依存度の極めて高い国。
http://dataranking.com/o-Japanese/tr01.html
http://www.meti.go.jp/hakusho/tsusyo/kakuron/H13/H05-02-15-00.htm
本物の専門家連中が現在政府の取っている為替介入を通した金融緩和策を
あまり高く評価していないのはこのことを根拠としている。
やらないよりはマシと言えるが、内需拡大に重点を置いた政策への転換が
強く求められる。
774名無しさん@4周年:04/03/09 11:11 ID:Gmoly3K4
20代や30そこそこなら探せば正社員の道なんていくらでもあるだろ。
どっか見つけて働けよ。
なるべく将来性のありそうなところで、持ち株会で株を持たせてくれるところがいいな、俺なら。
775.:04/03/09 11:13 ID:d4GXe9nS
毛沢東も社会の貧民層や農民を味方につけて革命を起こしたんだけど権力握ったらおかしくなったし、労働者側は調整役(野党)にしかなれない
776名無しさん@4周年:04/03/09 11:15 ID:3WYDdw7y
欲しいものなんて別にないし、生活できる分だけ働きたい。
そういう自由がこの国にはないんだよ。
777名無しさん@4周年:04/03/09 11:16 ID:WCy0cgOl
フリーターばかりだと人材が育たないし会社に対する忠誠心もなく
いずれその企業は発展しないし衰退すると思う。
それより日本そのものが衰退しちゃうよ。人材に投資しないと
今はいいけれど近い将来、必ず駄目になるよ。
778名無しさん@4周年:04/03/09 11:16 ID:UApglNyZ
>776 そうだな。そういう人を「負け組」として蔑みたがっている社畜は多そうだな。
好きで苦労してるならそれでいいじゃん・・・どっちもな。
779名無しさん@4周年:04/03/09 11:17 ID:R1m9ojgc
>>776
自分の思い通りの生き方をしたいなら、自ら起業するしかないよ。
780.:04/03/09 11:18 ID:d4GXe9nS
介護士とか看護士の給与はフリーター並かもっと下のあつかいなんだけど・・・
781名無しさん@4周年:04/03/09 11:21 ID:oOHTuwB8
>>777
一生年収300万で良ければどうぞご自由に、って事でしょ。
海外ではそれが一般的だし。
782名無しさん@4周年:04/03/09 11:22 ID:fQqb9jHf
NHKは早急に日曜に放送したNスペの続編を制作汁!
783名無しさん@4周年:04/03/09 11:23 ID:mcgPSbAT
フリーターが増えた理由って
結局国が大企業のことばかり考えて人材対策してたからでしょ?
フリーターって今始まった問題じゃないと思うんだけどね。
784.:04/03/09 11:24 ID:d4GXe9nS
貧民・不満層を味方につけて革命を起こした者=レーニン、ヒトラー、金日成・・・みんなおかしな国になる
785名無しさん@4周年:04/03/09 11:25 ID:jpPkdL+A
>>780
パートならパチ屋くらいの時給だな
常勤ならやばい
786名無しさん@4周年:04/03/09 11:26 ID:Bbn5CkEN
>>783
なんでそこで国が出てくるのかワカラソ。
国のせいにするヤシって本当に何でも国の責任にするのな。
自分たちが選挙で選んだ代表に過ぎないのに。
787名無しさん@4周年:04/03/09 11:26 ID:mcgPSbAT
>>777
会社にいる忠誠心ってのが異常にある新入社員をみると
「カモになってる」と思ってしまう。今の時代的に違和感あるよ。
企業の人間であって自分がない人が多い。
788名無しさん@4周年:04/03/09 11:26 ID:ROttQsoh
んでフリーター減らすためにはどうすればいいと思う?
企業に正社員として雇えったって拒否するだろうし。
結局何歳になってもフリーターで働き続ける社会にするしかないかね。
789名無しさん@4周年:04/03/09 11:27 ID:UApglNyZ
>788 もっと省力化を進めてフリーターなんぞ居なくても社会が成り立つようにする。無理か。
790名無しさん@4周年:04/03/09 11:28 ID:J8UsHXak
>>783
そう。何よりアウトソーシング、人材派遣法とかが悪い。
当たり前に予想できたことじゃん。
791名無しさん@4周年:04/03/09 11:28 ID:lL1pO41+
>>786
783じゃないけど政府の責任は重大だぜ。
とりあえず派遣業界を規制しなけりゃフリータは減らんよ。マジに
792名無しさん@4周年:04/03/09 11:29 ID:Gmoly3K4
>>787
自分がない、ってどういうこと?
793名無しさん@4周年:04/03/09 11:29 ID:mcgPSbAT
「グッバイレーニン」って映画みたら、国や企業の一人としてよりも
一人一人の個人としての生き方を大事にしてる人のほうが、いろんな意味で
誠実に生きられることを感じた。
だからフリーターって別に悪くないんじゃない?と。
(会社、年休中の自分がいう)
794名無しさん@4周年:04/03/09 11:30 ID:z5/i6YO/
高校のときの知り合い、タクシー運転手の息子で塾にも行ってなかったと思うけど
こつこつ頑張って地元旧帝の医学部に行った。
のんびりした性格で、天才型でもなかったけど、努力が報われたんだな。

他にも、母子家庭から東大行った奴とか知ってる。

こういう例があるうちは、日本は大丈夫だと思う。努力すれば這い上がれるから。
階級が固定化されると、かなりやばい。
795名無しさん@4周年:04/03/09 11:30 ID:VXPyaWnX
>>788
フリーターにも有益な資格が取れるような制度を設けること。
それが就職に役立って、脱フリーターにつながると思う。
796.:04/03/09 11:30 ID:d4GXe9nS
行動ができないなら宗教にすがるしかないな・・・人間の価値はお金だけではないって自分に言い聞かせる
797名無しさん@4周年:04/03/09 11:30 ID:J8UsHXak
>>788
社会保険にかかる費用を少なくする。(正社員雇用を増やすため)
人材派遣法に制限をかける。
ワークシェアリングを導入する。

・・・今思いつくのはこんくらい。
あとはもっとエロイ人考えろ。
798愚民:04/03/09 11:31 ID:R1m9ojgc
>>781
海外の習慣(イデオロギー)を必ずしも真似る必要はない。
わずか十数年前日本型資本主義は世界最強と言われていた。
90年代は米に取って代わられたが、00年以降それが最強であり続ける保障はない。
安定的な消費と経済成長、これを支えるファクターとして終身雇用や社会保障が寄与
していたことは疑うべきもないと思うが。
市場原理主義も、社会・共産主義であっても、飢え苦しむ民を救うための手段でしか
本来の意味はないのだから。
799名無しさん@4周年:04/03/09 11:31 ID:Bbn5CkEN
>>791
もしこの時世に派遣会社が無かったら
金の無い企業はどうしたと思う?

・無理して正社員を雇う・・・金が無いんだから無理だ
・派遣の半額みたいな値段で直接アルバイトを雇う
・事業を縮小して雇わなくて済むようにする
800名無しさん@4周年:04/03/09 11:33 ID:lL1pO41+
ここの連中は企業がアルバイトを雇う上でも
三ヶ月以上雇うとなると各種の保険の加入義務が生じてくるのを知らんのか?
そうなれば企業としても有用な人材はアルバイトとしてでなく
社員や契約社員として雇う気になるし流れになる
どうせ保険をかけるならば
派遣はこれらの企業責任を一切放棄できるんだぜ?
801.:04/03/09 11:33 ID:d4GXe9nS
派遣会社は政治家の選挙・資金源になってるよ、手厚く保護
802名無しさん@4周年:04/03/09 11:33 ID:mcgPSbAT
>>799
企業なんておいしい話しか聞かないから、基本的に派遣がなけりゃ
ワークシェアリングとか企業内でなんとかする方法を見つけると思う。
専業主婦してる奥さんをパートにして事務やらせるとか。
803名無しさん@4周年:04/03/09 11:33 ID:soHrlut/
企業も人を育てられないからねぇ。
余裕がないとか言うけど、人を育てる人材すらいないのが現実だもんな。
で、パートやバイトを増やすとどんどんそのスパイラルに陥るのに。
804名無しさん@4周年:04/03/09 11:34 ID:J8UsHXak
>>799
> ・無理して正社員を雇う・・・金が無いんだから無理だ
> ・派遣の半額みたいな値段で直接アルバイトを雇う
> ・事業を縮小して雇わなくて済むようにする

全部やるだろうと思われる。
派遣は安易なんだよ。企業努力が失われる。
805名無しさん@4周年:04/03/09 11:34 ID:6Wkomb1r
>>798
>わずか十数年前日本型資本主義は世界最強と言われていた。

あの異端はどう考えてもおかしいようにしか見えないけれども
経済が絶好調なのでひょっとしたらイイのか?

くらいの感覚だったと思うが
806名無しさん@4周年:04/03/09 11:36 ID:J8UsHXak
>>800
お前こそ、アルバイトとして働く時間によって
保険に加入する義務を免れるのがわかってるか?
企業によっては、アルバイトの勤務時間が保険加入が必要な時間数に
達しないように調整するんだぞ。
それやられたらオシマイだろうが。
807名無しさん@4周年:04/03/09 11:36 ID:XK2tQVCm
>>775
衆院の定数300として

自民 141
公明  11
民主  32
共産  116

くらいが丁度いいんじゃないか。
自公連立で何とか政権を維持できるくらいの。
これなら自民も危機感感じて昔みたいな社会政策を取るようになるだろう
808名無しさん@4周年:04/03/09 11:37 ID:Fl4VUgh3
フリーターが増えれば政府の政策はバイト、パートへの増税の一方で解雇の事前通知や
雇用保険や厚生年金の義務化で雇用主に対して締め付けてくるだろう。
それに時給体系も見直しが行われるはずだ。

それはパート労働者の淘汰につながるし、今まで3人でやってた仕事を2人でという事になる。
一層失業者、本当の無職が増える。
809名無しさん@4周年:04/03/09 11:37 ID:YccWKZM3
派遣社員率の高い企業は衰退する。
810名無しさん@4周年:04/03/09 11:37 ID:eVwxCryE
>>799
金の無い会社って派遣を雇う余裕なんてないんじゃないの?
派遣会社に中抜きされるし無賃労働もさせられないし。
811愚民:04/03/09 11:37 ID:R1m9ojgc
>>805
バブルの時代だけを指してるわけではない。
概ね大戦後全体を指して言ってるのだが。
812名無しさん@4周年:04/03/09 11:38 ID:lL1pO41+
>>799
百害あって一利なしなのが労働者側からみての派遣業界
1人派遣を一年雇うのと正社員1年雇うのと経費はほぼ同じって知ってるかい?
じゃあなんでこんな流行ってるのかと言うと
企業はすぐに首に出来る
企業は報酬を下げる事が容易に出来る
企業は各種保険等の責任を負わなくても良い

金のない企業なんて派遣がいなくても雇うことが結局、出来ないよ
問題点はそこじゃない
813.:04/03/09 11:39 ID:d4GXe9nS
土地神話が崩壊とともに日本型経営は崩壊した
814名無しさん@4周年:04/03/09 11:39 ID:Bbn5CkEN
>>795
やってるんだよ。政府も。
ハロワ行ってきいてみな。
ITとか介護とか、タダみたいな値段で専門学校の一角で
教えてもらえるから。
職業訓練ってやつ。

派遣でスキルアップして正社員てコースは王道だろ?
基本的に勉強なんて自分でするもんだけどな。
仕事で身につけるのは新卒の社蓄ぐらいだ。
815名無しさん@4周年:04/03/09 11:39 ID:mcgPSbAT
会社が派遣を雇う理由ってのは、安いからってのも少しあるけど、
人を雇う上での責任を負いたくないってのが一番の理由だと思うよ。
責任逃れの体質はほんと、変わらないから。企業ってのは。
816名無しさん@4周年:04/03/09 11:39 ID:OfnUX7Be
>>807
そしたら民主を切り崩すだけ。
817名無しさん@4周年:04/03/09 11:42 ID:lL1pO41+
>>806
アフォかあんた
一体、月に何時間の労働で加入する義務が逃れられるの?
今は厳しいんだぞ?そこらへんの小売、スーパーにバイトしてる
学生と同じ基準で物事、考えてないか?
ここはあくまでフリーター。企業にアルバイトとして働くのが前提
818.:04/03/09 11:42 ID:d4GXe9nS
経営者は正社員にプレッシャーを与えるのにフリーター増は好都合。つまり恐怖政治
819名無しさん@4周年:04/03/09 11:42 ID:mcgPSbAT
あと、もうひとつ会社が派遣を雇う理由ってのは、
(某大手メーカーにいるので実態を書くと)
消化しなければならないその期の経費を消化するために
短期で雇っていた企業も1年前くらいは多かったと思う。
820名無しさん@4周年:04/03/09 11:45 ID:Bbn5CkEN
>>812
利はあるよ。
本当ならアルバイトで800円のところを
派遣会社が、もしこいつがやめたら他の人員を当てます。
求人の手間は取らせません。と約束することで
漏れを1500円にしてるわけ。

そのへんの給料の計算や派遣会社への請求書まで作る立場に
いたことがあるけど、社員を雇うのとはコストは全然違う。
821名無しさん@4周年:04/03/09 11:45 ID:cNK2GVWo
つまり労働組合が派遣会社を経営すればいいってか。
822愚民:04/03/09 11:46 ID:R1m9ojgc
>>813
土地神話による借入利息の低下は多くの企業に恩恵をもたらした。
それが直接金融やプロジェクト融資等に移行すること自体は大した問題ではないだろう。
土地価格の上昇分が他の資産に移るだけだ。
制度の転換期には多少の混乱はつきものだが、それを長期化する今の不況の原因とするのは
無理があるように思う。
土地所有が原則自由である限りは将来においても担保となりうるはずである。
この辺りの事情はアメリカでも大差はない。
823名無しさん@4周年:04/03/09 11:46 ID:J8UsHXak
>>817
だったらわかるように書けよ馬鹿野郎。
企業に勤めるアルバイトだろうが、どっかのスーパーのバイトだろうが
フリーターに種類なんかねーよ。
824名無しさん@4周年:04/03/09 11:48 ID:tCM1AJnd
日本の経済って、一部のエリートだけで無く、末端の労働者も
改善等で生産性を向上させるなどして、ここまで来たのに
これからは、中国などのように言われた事だけをロボットの
ようにすればいいと言うことだね。
何か言われても、なんでそんなことする必要があるの?
と開きなおると・・・
825名無しさん@4周年:04/03/09 11:48 ID:lL1pO41+
>>820
そりゃアンタみたいな考え方だと簡単に搾取されるわ
目先しかみてないよそれ。もしアンタが派遣社員なら

それは労働者側じゃなくて単に会社の都合が良いだけ
826.:04/03/09 11:48 ID:d4GXe9nS
価値組(正社員)、負け組(契約)の社会ができました
827名無しさん@4周年:04/03/09 11:49 ID:eVwxCryE
とりあえず「サービス残業」と「フリーター」の2語は使用禁止にすべきだ。
日本の就労構造の問題点を見えにくくするだけの害悪でしかない。
828名無しさん@4周年:04/03/09 11:49 ID:Gmoly3K4
>>820
大企業で福利厚生とかの優れた会社だと、
年俸が仮に600万としても実は企業はその2倍〜3倍払ってるんだよ。
だから大企業にとっては、派遣労働者は非常に安くつくし、また1年ごとの契約でいらなくなれば切れる。
労務管理も基本的にやらなくていい。
ものすごく安上がりなわけ。
中小企業にとってはそうじゃないから、パートを使うわけだ。
829名無しさん@4周年:04/03/09 11:49 ID:mcgPSbAT
>>821 労働組合内?で、そういう人事を専門的に扱うところをつくって
それで社員も契約させて会社に雇ってもらうという方法をとったほうが、
ほかの部署にも転職しやすいし、企業内での移動が楽になるし、
自分に対して厳しくなれるし、刺激も多くなるしいいと思う。
正直、今の組合ってほとんど意味を成してないから。
童話対策委員会とか、まったく意味ねーよーって感じ。
830名無しさん@4周年:04/03/09 11:53 ID:tCM1AJnd
ハロワ行っても、求人の半分以上が派遣だし・・・・
831.:04/03/09 11:54 ID:d4GXe9nS
組合なんて宗教団体みたいなもの
832名無しさん@4周年:04/03/09 11:55 ID:Tv8EeXPE
難しい議論はどうでもいいんだが、
バイトはどうせ使い捨て扱いだろうから、思いっきり手をぬいて
やってた。
バーガーキン●ではバイトのクセに30ぷんのさび残あったので、
バーガーつくるときも、オナニーしてきた手でそのまま作ったり、
マスタード無茶苦茶いれたり、フロアに落ちたポテト、チキンをそのまま
ひろってだしたり、とまあモラルもクソも無いわな。
クレーム来ても怒られるのマネージャーだし。しらねー。
首になっても惜しくないもんな。またさがせばいいし。
だって、使い捨て低賃金なしごとなんかこんなものでしょう。
他にも吉野家で・・・
企業から個人情報が漏れて大問題になってるけど、安く人をものの
ように使うということは、そういうモラルはあてにならなくなるということを
経営者は覚悟するんだな。
833名無しさん@4周年:04/03/09 11:55 ID:j4ZwsCcD
現在でもフリーター400万人いるんじゃないの?・・・なんてな
834名無しさん@4周年:04/03/09 11:57 ID:mcgPSbAT
>>832 激しく同意。
835名無しさん@4周年:04/03/09 11:58 ID:6Wkomb1r
>>830-834
どれをとっても

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
836名無しさん@4周年:04/03/09 11:59 ID:tTV0FIp+
age
837名無しさん@4周年:04/03/09 11:59 ID:tppWJyjK
経済損失等とそもそも国がうざうざ言っているんであれば、まずは銀行から
改革しないとどうしようもない。ほんと、最近の政府の考え方にはアホらし
くて小学校から出直してこいと言いたくなるね。
838名無しさん@4周年:04/03/09 11:59 ID:0YIpPh6Q
>>828
>大企業で福利厚生とかの優れた会社だと、
>年俸が仮に600万としても実は企業はその2倍〜3倍払ってるんだよ。

へ〜、年房600万の従業員に会社は福利厚生だけで1200万かかってるんだ。

厨房は死んでいいよ
839名無しさん@4周年:04/03/09 12:00 ID:eVwxCryE
>>832
給料が低いからっていい加減な仕事をする奴は条件のいいところにいっても
たいして使い物にならない。出来る奴はやることをきちんとやった上で文句を言う。
そんな気がします。
840名無しさん@4周年:04/03/09 12:02 ID:oOHTuwB8
>>838
2〜3倍は言い過ぎだが、年収600万なら人件費は800万〜1000万かかるのが普通。
退職金の積み立てとかもあるからね。
841名無しさん@4周年:04/03/09 12:03 ID:ZdIbzHVj
>832 経営者も案外馬鹿だよな。
バイトを馬鹿にしてコキ使えば、必ず見えない所で仕返しするだけなのに。
俺も飲食店でバイトしてたときに、店長とかが理不尽でムカツクから
みんなしてイタズラしたしなあ。
ちなみにその店はもう無い(w 数年ぶりに見たら消えてた。
トップが馬鹿だと店は持たないね。
842名無しさん@4周年:04/03/09 12:03 ID:UApglNyZ
社会が豊かになる=あまり働かなくて良くなる
ってわけじゃないんだよねえ。なんでだろ。
843名無しさん@4周年:04/03/09 12:04 ID:407nlyU0
>>830
俺も今年卒予定でハロワ行ったりしたけど(内定取れなかったからさ)
殆ど派遣、派遣じゃないとこは入社した時にトラック買わされる怪しい運送会社とかばっか
係の人に「これ、バイトと大差ない扱いですよね?」って言ったら
大分間を空けた後に「そんなことないですよ、一応社員ですし」
嘘付けやゴルァァァ!

大学の就職部の方が(仮に受からなくても)まともなもん紹介してくれるので
ワザと単位落として留年しますた・・
844名無しさん@4周年:04/03/09 12:05 ID:Tv8EeXPE
>>839
おれがいいたいのは、安くこき使われるようなら、
とっととそんなとこ辞めてしまえということ。
真面目にやる必要なんかない。
会社なんか利用するところと思えばいい。
おれの友達の中国人なんかこんな感じ。実にさばさばしてる。
みんな中国人を見習え。
日本の会社は日本人のその良い特性を金をケチることで失っているな。
このドライで、自己都合のみしか考え方が主流になるだろう。
がんばれ経営者、雇われ側もしたたかになりつつあるぞ。犯罪者に近いやつが
増えてくるだろうよ。ふふふ。
845名無しさん@4周年:04/03/09 12:05 ID:Fl4VUgh3
>>832
いるんだよね、こういう奴がさ。
会社に迷惑かけるのは勝手だけど一緒のバイトまで巻き込んで怒られるような人
連帯責任って知ってる?坊や

完全に買い手市場だから単純労働なら代わりの人はたくさんいるし
846名無しさん@4周年:04/03/09 12:06 ID:Gmoly3K4
>>838
そうだよ。
福利厚生の優れているといわれる会社はね。
中小企業でも年俸の1.25倍以上はかかる。
普通は1.5〜2倍くらいだろうと思う。

正社員の場合従業員50人くらいの会社だって法定福利費のほかにも、
退職金の積み立てやってるし、
やばいといわれてる厚生年金基金にも入ってる会社が多いし、
ちょっとした会社なら住宅資金貸付制度があるし、
保養荘をもっていてその維持費がかかるし、
ま、想像以上に正社員を雇うと金がかかるんだよ。
847名無しさん@4周年:04/03/09 12:07 ID:XK2tQVCm
>>843
派遣でも時給じゃなくて、日給月給で、
有給・社保完ならまあ一応社員並みといっていいんじゃないか?仕事のやりがいはともかく
848名無しさん@4周年:04/03/09 12:08 ID:ZdIbzHVj
>845 ヴァカは雇い手。
結局信用失った店が潰れるだけだからな。
849愚民:04/03/09 12:08 ID:R1m9ojgc
>>837
何でもかんでも銀行に責任を押し付けるって風潮も間違ってると思うが。
すでに不良債権処理した総額は、バブル期の総貸出残高を超えてるんだよ。
今の不良債権はバブル後に発生したもの。
そもそも不良債権が原因で不況になったのではなく、あくまでも結果の話。
今現在凄まじい量的緩和政策を行なっているわけだが、それでも銀行の貸出しは減少するばかり。
不良債権処理にしても、処理をするためにはそれに相当する資産の償却が必要となり、これも経済に
マイナスの影響を与えている。つまり国民がどんどん貧しくなっていると言える。
銀行とゆう資金供給側の改革だけで経済が立て直せるはずがない。
需要がなければどんなに金を持たせても市場に流通することはない。
結果を見れば明らかなことだ。
850悪魔ダミアン36歳:04/03/09 12:08 ID:HQYg8kVk
もしも、フリーターと正社員の比率が逆転したら、日本の物価は下がるだろうか?
派遣<アルバイト<パート<正社員(逆ならスマソ。)
↑みたいな感じじゃね?

本当に正社員を採用したがらない企業ばっかりになったな。
それこそ「イトーヨーカドー」なんぞの大企業が人材派遣とバイトばっかり
募集するようになるんだろうな。
851名無しさん@4周年:04/03/09 12:09 ID:Tv8EeXPE
>>845
今は真面目に正社員だけどさ。
ほんとバイトにいっとくよ。手を抜け。真面目にやるな。
どうせ替わりはどこにでもいる。逆にいえばどこでも安い仕事はある。
いつでもプチ叛乱おこせるようにしとけ。
正社員もボイスレコーダーで上司の理不尽な要求は必ず録音しとけ。
あとで役にたつ。おれは実際小額訴訟でやくにたった。

>>845
お前もいつか寝首かかれるよ。
852名無しさん@4周年:04/03/09 12:09 ID:LFlCuIkJ
ファミレスでバイトしてたけど、落としたもんを皿に載せるぐらいは
やってたけどな。
853名無しさん@4周年:04/03/09 12:10 ID:6Wkomb1r
>>848
確かにそうだNa
>>832はちょっとムチャだが、そんな仕事を野放しにする方に大きな問題がある。
あと>>844の主張は間違っていない
854.:04/03/09 12:10 ID:d4GXe9nS
>844

シナ人レベルのDQN日本人は最近多くなったな〜もっと増えるんだな〜経営者も含めて
855名無しさん@4周年:04/03/09 12:10 ID:A7cm/P+1
企業にとって正社員の社会保険の負担が大きい。
給与の約10%位はかかる。
856名無しさん@4周年:04/03/09 12:11 ID:407nlyU0
>>847
いや、運送会社とかホント歩合制?みたいなとこだった
(つまりトラック買わされてローンだけ残る可能性もある、と・・)
後は黒猫ヤ○トの何故か時給計算な契約社員とか
857名無しさん@4周年:04/03/09 12:12 ID:q7kvsCSp
>>799
>もしこの時世に派遣会社が無かったら
>金の無い企業はどうしたと思う?

>・派遣の半額みたいな値段で直接アルバイトを雇う

カネのない企業だったら派遣よりバイトの方が人件費安いと思うんだが。
858名無しさん@4周年:04/03/09 12:13 ID:nJ4JrCzd
実際フリーター雇用で利益上げてる企業には課税金額を増やしたらいい
859名無しさん@4周年:04/03/09 12:13 ID:Fl4VUgh3
まあ、知り合いがファーストフードの店長だけど
こまめに現場のチェックしているよ、決して信用してまかせられないって

怠けるような奴はすぐに首を切る、周りにも悪影響がでるからね
そしてすぐ雇う、人間ところてん状態って言ってるよ(w
860名無しさん@4周年:04/03/09 12:13 ID:6Wkomb1r
>>849
銀行責任論はその辺りのあやふやさを抱えているからこそ
「バブル期には半ば押し付けるような貸付を」
「貸し手市場のくせに中小企業に貸し渋りを」
といったちょいと強引な理屈を並べるね
861名無しさん@4周年:04/03/09 12:14 ID:xZtyiJVC
このスレ殺伐としてるな。リアルな世界でバトルロワイヤルが
始まろうとしてるのかな。

今からみなさんに殺し合いをしてもらいます
862名無しさん@4周年:04/03/09 12:14 ID:mcgPSbAT
>>855
企業の資金の運用が超ヘタなの知ってる?
だから、社会保険とか実際もらえる金額はかなり疑問だよな。
バブル崩壊で厚生年金と同じ運命を辿ってる会社も少なくないはず。
863.:04/03/09 12:15 ID:d4GXe9nS
日本製品のリコールが年々増えてるもんな〜ますます中国化してるよ
864悪魔ダミアン36歳:04/03/09 12:15 ID:HQYg8kVk
>>856
最近、そのテの多いな。
とにかく会社が自分の中で抱えているものを全て「人材派遣」に移す傾向がある。
更に「業務請負」という名前で仕事させたりさ。
そんなに自分の会社を切り盛りできないなら、とっとと会社解散しちまえよと
小一時間(ry
865名無しさん@4周年:04/03/09 12:15 ID:Tv8EeXPE
ほんと日本人てまじめだな。こんな2ちゃんでも会社教みたいな奴がいるし。
ベース勤務してるといろんな国の奴がいるけど、
ここまで会社のいいなりにすんなり真面目に従う国民性って
いいときはいいけど、今となっては自虐的なだけ。
もっと不真面目でいいとおもうけどね。
サービス業は客も疲れるくらいに媚の売りよう。
マジで気色悪いよ。もっと怒れよ。
866名無しさん@4周年:04/03/09 12:16 ID:ZdIbzHVj
>859 バイトの身としても、店長にバレないようにしつつ
客に不快感を味わせるってのが快感(w
867悪魔ダミアン36歳:04/03/09 12:17 ID:HQYg8kVk
>>859
FFみたいな場合は確かに必要だわな。
・仕事が出来ない

・仕事が出来るけど不正をやる
か、どっちかだから。
バイトしてる香具師の年齢にもよるな。学生バイトは勉強に恋愛に忙しいし。
868名無しさん@4周年:04/03/09 12:18 ID:j3D58heY
>>855
派遣だって社保ぐらい入ってるよ。
それだけじゃバイトや派遣にシフトする理由は説明つかない。
869名無しさん@4周年:04/03/09 12:18 ID:6Wkomb1r
>>864
偽装請負いで無認可の派遣まがいをやってる所も多いな。
特にIT系
870.:04/03/09 12:19 ID:d4GXe9nS
高給とって上にたつ人種間のレベルも低下してるからな〜横領とか裏切りは日常茶飯事なるよ
871名無しさん@4周年:04/03/09 12:19 ID:Gmoly3K4
>>857
人件費ってのは、会計上ただ賃金やボーナスだけじゃない。
新人を採用し、研修するコストも人件費なんだよね。
新人を募集し採用し、研修するコストも馬鹿にならないんだよ。
その点、派遣会社に任せえてしまえるわけね。
それでどっちが得かなと考えたら大手の場合は、派遣会社に依頼したほうが安上がりと判断してるってことだよ。
大変なんだよ、本当に。
せっかく入れたと思ったらすぐやめちゃうし、また募集かけなくちゃならないし、とね。
872名無しさん@4周年:04/03/09 12:20 ID:q7kvsCSp
派遣だと労務管理をやらなくていいって・・・。
人を雇うんだったらそれくらいやれや!
何いってんだと思う。
873名無しさん@4周年:04/03/09 12:20 ID:6EpBdUe7
 

■□ うんこ総研の大失敗 □■
・このUFJ総研は、問題の指摘の仕方を致命的に間違えている。

 × フリーターの増加が経済に悪影響
 ○ 正社員の減少が経済に悪影響

 
874.:04/03/09 12:21 ID:d4GXe9nS
まあフリーターを社員として採用する会社はところてん式雇用会社がほとんどだけど
875悪魔ダミアン36歳:04/03/09 12:21 ID:HQYg8kVk
>>868
てか、企業は「自社に社員を抱えたくない」
ただそれだけだろと小一時間(ry

このままだと、クレジットカードの審査が益々通りにくくなるな。w
876名無しさん@4周年:04/03/09 12:21 ID:vDbbVljZ
>>855
そうだね、健保、年金等雇用者負担無くして、全額本人負担。
源泉徴収も止めて本人が申告。
人雇うと金がかかる(給与以外に)だけでなく、事務手続きも煩雑。
ホントは被雇用者保護のための制度が逆に雇用減らしている。
877名無しさん@4周年:04/03/09 12:22 ID:Fl4VUgh3
俺は知人のファーストフード店に共同出資してるから
時々客のふりして店内チェックしてる

ダメな奴(あいさつしない、仕事が雑)な人はチェックシートに書いて連絡

やっぱり仕事のできる順では
リストラ30、40代社員>>外国人留学生>>>超えられない壁>>>>若者フリーター

だね。全てとは言わないけど、向上意欲が感じられない。生きてんのかお前ってな
878名無しさん@4周年:04/03/09 12:22 ID:mcgPSbAT
>>873
激しく同意。
あとUFJとかの資金運用のヘタさも日本企業をダメにしてる。
正直いうと、基本的に総研なんてとこ役に立たないところが大半。
マーケティング会社のほうがマシな場合多い。
879名無しさん@4周年:04/03/09 12:24 ID:KnAMdlwQ
>>861
似たような事考えていたw
何十年か後の日本ってどうなってるんだろうね。
880名無しさん@4周年:04/03/09 12:24 ID:lL1pO41+
>>877
それ上から順に後がない。背負う物がない順番だな(笑
そりゃ仕方ないよ
体育会系的な言葉も考えも嫌いだけど敢えて言うと
下に成る程、ハングリー精神が無い
881悪魔ダミアン36歳:04/03/09 12:24 ID:HQYg8kVk
>>871
その点、人材派遣に依頼すれば面倒な給与計算や人件費設定も不要。
基本的に業務ごとに派遣契約書で賃金とかは決められてるからどれに従えばイイだけ。
ついでに賞与も出す必要ないし、交通費も派遣会社の判断で決められる。
派遣を依頼する「会社」にとってはいいことづくめなわけね。
882.:04/03/09 12:24 ID:d4GXe9nS
だから健保とか雇用保険関係の経費を削減させるべきなんだよ。官僚が激しく抵抗してるんだろ
883名無しさん@4周年:04/03/09 12:25 ID:j3D58heY
>>877
たまに見に行くだけならそうだろう。
内側も含め日常的に観察していれば
外国人の順位はいっきに下がり、その中でも中国人は
圏外に放りだされる
884名無しさん@4周年:04/03/09 12:26 ID:4aA/0jYa
>>832 その気持ちはよくわかるんだけど、実際悪意のない客が
かわいそうでやっぱりまじめに働いてしまうんだよね。
良心が大きいからね。でもそれを利用されていると思うと腹が立つよ。
自分も個人情報を扱う仕事しているのに保険ナシ。
これって危険だと思うんだけどな。
なにも年収3000万にしろって言ってるわけじゃないんだけど
最低限の保障をつける気がないなら、なんかされても文句いえないんじゃ?
と思ったり。でも実際はアルバイトさんたちみんなまじめにやってる。
むしろ手を抜くのは正社員。簡単にはくびにならないから。
885名無しさん@4周年:04/03/09 12:27 ID:ZdIbzHVj
>877 まともな社会人にはイタズラしないからご心配なく
昼間の中心客であるオバサン軍団、こいつらに巧妙な罠をしかけると
客足が激減するんだよねー(w
店長は売上低下の原因がわからなくてイラつくし、馬鹿だなあと。
バイトを舐めるとバイトに店が潰されるぜ。
886名無しさん@4周年:04/03/09 12:27 ID:LFlCuIkJ
>>865
ちょっと言えてるかも。
奴隷根性というか、なんというか。

ちょっとぐらい、ずうずうしくやらないと、
本当にいいように使われるだけなのにな。
887名無しさん@4周年:04/03/09 12:27 ID:lL1pO41+
いやその前に派遣と言う雇用形態を禁止しろ
それが第一歩
その上で社員を雇いやすいように各種の保険の経費の負担を軽くする
そうしないと派遣ばかりになるよ。日本は
888.:04/03/09 12:28 ID:d4GXe9nS
犠牲者がたくさんでてようやく対策たてる国ですんで負け組みの方は犠牲者になってくれ
889名無しさん@4周年:04/03/09 12:28 ID:Dhvftmyd
才能のある香具師は不景気なんか関係ないです。
才能のない香具師はフリーターでもやって一生底辺をさまよってろ。
国や企業のせいにしてればそりゃ楽だわな。
890名無しさん@4周年:04/03/09 12:29 ID:TLv+diZX
いやぁ、正社員になりたくて就職活動中だけど
中小なら是非きてくれと言ってくれるんだけどね
手取り13〜15万で来てくれってさ・・・・年金その他引かれて・・・
バイトのほうがいいなぁ、これなら。
891名無しさん@4周年:04/03/09 12:29 ID:6Wkomb1r
>>885
オバサンの憩いを邪魔するな!

深夜のチーマーに的を絞れ
892名無しさん@4周年:04/03/09 12:29 ID:wEaq4Ugc
ていうかユニクロとかって、フリーターがいなかったらつぶれてるわな。
あんなにハードな仕事をパートバイトが支えてる。
893名無しさん@4周年:04/03/09 12:30 ID:q7kvsCSp
>>889
実際に正社員募集が極端に減っている現象をどう説明しますか?
894.:04/03/09 12:30 ID:d4GXe9nS
労働基準監督署と児童相談所は無能公務員ばかりです、これこそ税金の無駄
895名無しさん@4周年:04/03/09 12:31 ID:oZxYR0zb
フリーターとしてもぐりこんで個人情報収集や社外秘文書を持ち出したりする奴も増えるだろうな。
どう考えてもこっちの方が金になるし。人が頻繁に動く会社はスパイし放題だろ。
896名無しさん@4周年:04/03/09 12:31 ID:ZdIbzHVj
>891 深夜に来るような奴は鈍いし人間関係が希薄だから
1人を攻撃しても客足全体に影響が無い。よってリスクが大きいだけで無駄。
バイトでもこの程度は考えますがな(w

経営者の方々はもうちょっと気配りしたほうがいいと思うけどねえ。
ホント。今時真面目に働くのは中国人留学生(女)ぐらいのもんだよ。
897名無しさん@4周年:04/03/09 12:31 ID:wEaq4Ugc
一番問題なのはパラサイトがあまりにも多いからだろ。
30歳越えても自宅ならバイトで生活できる現実。
親が死んだらアボーンな若者が多すぎ。
898名無しさん@4周年:04/03/09 12:33 ID:Dhvftmyd
>>893
論点がずれてるぞ
外で恥じかくなよ
899名無しさん@4周年:04/03/09 12:33 ID:Yb6/dkzH
>>896
ばーかばーか

おまえはくそばか




レジの金全部もって初日に飛ぶやつこそ新の勝ち組



うせろクソガキ
ばーかばーか
900名無しさん@4周年:04/03/09 12:33 ID:LFlCuIkJ
外人は意外に真面目だわな。
901名無しさん@4周年:04/03/09 12:34 ID:q7kvsCSp
確かに親が死んだらアボーンです。
保証人がいないのでフリーターではアパート借りれません。
兄弟無し、親戚には事情で頼れない。(私の場合)
902名無しさん@4周年:04/03/09 12:35 ID:Tv8EeXPE
たかがバイト。クソバイト。真面目な奴は馬鹿をみる。
バイト仕事ならどこでもあるさ。どうせ履歴になりゃしない。
首になっても気にすんな。
迷惑かけても責任なんかとりゃしない。
とっと、次の利用先にもぐこめ。
入ってしまえばこっちのものさ。
ドライにクールに適当に。
弁当に鼻くそいれて塩味きかせろ。
それでも馬鹿な客はおいしいおいしい。






903悪魔ダミアン36歳:04/03/09 12:35 ID:HQYg8kVk
>>897
それ、今の漏れ。
アボーンの覚悟してるぞ。
その前に働きたいんだけど・・・。グッドウィルだけじゃ不安定すぎてさ。泣
904名無しさん@4周年:04/03/09 12:35 ID:bgn0JVT3
派遣が3ヶ月以上で雇う場合は諸々の費用が掛かるのは周知の通り。

ではどうするか。
1ヶ月単位で契約、2ヶ月目で解雇して即雇い。

基本ですよ。基本。

更に悪徳な派遣だと、普通に長期で雇って、契約は1ヶ月単位。
保険料は雇用者から抜いて、その分懐に入れる。

こんなのザラだよ。
905名無しさん@4周年:04/03/09 12:36 ID:6Wkomb1r
>>889の言う才能とは、パチ屋でもなんでもいいからとにかく雇用される事ができるという能力
906名無しさん@4周年:04/03/09 12:36 ID:AUWZiPsp
アルバイトと正社員って具体的に何が違うんだろう・・・。
907名無しさん@4周年:04/03/09 12:36 ID:bRbRoPYl
漏れは派遣が性に合ってるから無きゃ困る。
仕事さえきちんと人並みかそれ以上にこなして
文句があったらやめますが何か
ってスタンスでいれば一番居心地のいいポジションだからね。
908.:04/03/09 12:37 ID:d4GXe9nS
チョンの国の企業は派遣社員ばっかだぞ、日本社会もチョンと同じになってきてるけど
909名無しさん@4周年:04/03/09 12:38 ID:Fl4VUgh3
>>896
同意、中国人留学生は本当に良く働く、お前らやばいですよってくらいに。
休み時間でも専門用語を覚えようと必死になってるし。

報奨金をあげても当然のようにもらって感謝の言葉も出ない奴もいるし
それ経営者の自腹(経費外)なんだけど…FCって大変なのさ
910名無しさん@4周年:04/03/09 12:38 ID:Yv5RI5mP
これって経済損失もあるから企業は正社員採用を促進するように
って話だよね。
まさかフリーターに檄を飛ばす話じゃないよね。
日本の将来を考えるのは標準装備でなくてオプション。
オプションは別料金です。ただじゃありません。
考えるだけで料金が発生します。
911名無しさん@4周年:04/03/09 12:39 ID:q7kvsCSp
>>907
そのぬるま湯に浸かった人達が多いから
派遣法廃止して正社員募集が増えても
皆が皆それに応募するとは思えないような気もする。
912名無しさん@4周年:04/03/09 12:40 ID:lL1pO41+
>>911
それでも確実にフリーターは減るよ
913名無しさん@4周年:04/03/09 12:40 ID:7GpR1spC
>>890
一生バイトしてればいいよ。
914名無しさん@4周年:04/03/09 12:41 ID:qe2zuylJ
ウチの会社で自給700円でスタッフ移動車運転手でこき使ってたあの馬鹿餓鬼はどうしてるだろうか。
ウチのバイトだけじゃ食えなくてラーメン屋でもバイトしてたっけ。

バンドでビッグなるとかほざいてたなあ。
「俺がレコ社に口利いてやるから生活苦しくても修行と思って我慢しろ」って言ってやったら喜んでたなあ
もちろん嘘だけど。
頭が悪そうだった。
915名無しさん@4周年:04/03/09 12:42 ID:tCM1AJnd
>844
中国人なんてマニュアルに無いことを言うと、平気で何で
自分がそれをしないといけないのか?と言うからな。
エリートがマニュアルを作り、自分たちは、それを忠実に
実施するだけ。
自分たちで改善をするなんて、業務外で、そんなこと言われる
筋合いは無いと・・・
日本人は本当お人好しだよ。
916名無しさん@4周年:04/03/09 12:42 ID:DoHPxkJg
>>890
何歳?
917名無しさん@4周年:04/03/09 12:42 ID:q7kvsCSp
>>912
まあそうだがね。
918名無しさん@4周年:04/03/09 12:43 ID:V30GxSsI
会社が傾いたときに一番最初に首切られるのは、フリーター、派遣。
正社員は会社が守ろうとするから・・・この差はでかいかもしれんね。

フリーターいいんじゃない?そこで学べる技術もあるし。
その技術を生かすか殺すかが本人次第なんじゃないの?
919名無しさん@4周年:04/03/09 12:43 ID:bRbRoPYl
>>911
その心配は無いよ。
仕事のできる一匹狼タイプはごく一部。
就職説明会に交通費が出て昼飯が出ておみやげが出て
捨てても捨てても案内が来るようになれば、どちらがぬるま湯かは明白
920名無しさん@4周年:04/03/09 12:44 ID:oZxYR0zb
正社員がバイトだから派遣だからと言って調子に乗ってなめた命令、待遇ばっかりしてると大変なことになると思う
921名無しさん@4周年:04/03/09 12:45 ID:TLv+diZX
>>913
正社員になってもどうせまたリストラされるんだろうとか
思っちゃうとね・・・・バイトでいいか・・・もういいや・・・
922悪魔ダミアン36歳:04/03/09 12:45 ID:HQYg8kVk
あー!早くフリーター辞めて「正社員」の仕事してぇ!
親は死んだし、もう36だし・・・本気で資格取得しねぇとどうしようもねぇよ。
親戚も身元保証人を断るし・・・。漏れはまだ死にたくねぇ!・・・
923名無しさん@4周年:04/03/09 12:45 ID:LQ3hobcx
>>918
馬鹿。
傾いたときに切られるのは社員だから
こんなことになってるんだよ。
924名無しさん@4周年:04/03/09 12:47 ID:bgn0JVT3
あんまり追い込むと宅間しいフリーターは自爆テロルまでやるぞ。

誰もがおとなしくひっそりと死ぬとは思わない方が良い。
あり得ない思考と思いたい気持ちも分かるが、道外れた事したリスクは当然享受すべきだよ。

努力が足りない結果”フリーター”である、と断罪するならば、道外れて人をコキ使ったリスクとして
その結果自爆テロルで道連れにされても仕方無い。

基地外だけが道連れする時代は終わったよ。

金の力を持たない人間の最後の力は命を賭した自爆。
潜在的宅間は増える一途って事実を認識すべき。
925名無しさん@4周年:04/03/09 12:47 ID:kGiTe2nA
>会社が傾いたときに一番最初に首切られるのは、フリーター、派遣。
>正社員は会社が守ろうとするから・・・この差はでかいかもしれんね。

会社が傾いた時に真っ先に切られるのはアルバイト・派遣??ホントに。
おれが勤めてた会社が異常だったのかな?
人件費高い正社員の方がバサバサ切られてたけど(w
926名無しさん@4周年:04/03/09 12:48 ID:lL1pO41+
>>922
アンタ、36にもなって更に極悪なアルバイトの派遣会社になんか
行ってたらそりゃダメだわ
真面目に職安にでも行って考えてみ?
927名無しさん@4周年:04/03/09 12:48 ID:LFlCuIkJ
会社が傾けば、コストがかさむ正社員が切られる
・・ってのが、この不況の流れ。

ITとかですげー生産性が上がって
社員切っても利益を維持できるからな。
928名無しさん@4周年:04/03/09 12:48 ID:V30GxSsI
>>923
そか?ある会社は派遣、フリーターがんがん切ってるぞ。
契約更新無しとかね。
職種によって違うのか。
仕事自体に本人の責任が相当伴う場合にはこれなのかもしれん。
929名無しさん@4周年:04/03/09 12:49 ID:tvK58yVn
>>928
正社員から契約社員にされた人は知ってる。
正社員に甘えて業績が悪かったらしい。
930名無しさん@4周年:04/03/09 12:49 ID:CO18tOHV
「俺は大丈夫」と思って仕事中に2chでフリーター煽ってる会社員が集うスレはここですか?
931名無しさん@4周年:04/03/09 12:51 ID:AK+4ikpb
間違いなく、正社員から切るよ。
かつては、正社員を雇っていなければ、会社としてかなり損だったが、
何故かしらんが、どんどん法改正されて、正社員雇えば雇うほど、
会社が傾くシステムになってる。税制とかね。

フリーターが大変なのは本人(これも税制や保険の関係で)だが、
会社にとっては最高。
首の切りやすさについては、大して変わらないしな。
雇ってる側からすりゃ。
932名無しさん@4周年:04/03/09 12:51 ID:TLv+diZX
バイトと仕事の量はそんなに変わらないのに
バイトよりも金の多く持っていくし、ちゃんと休ませないといけないし
会社にとってはメリットってそんなに無いよね正社員って
だからどんどん首切っていくんだよなぁ・・・はぁ・・・
933名無しさん@4周年:04/03/09 12:51 ID:bgn0JVT3
しかし、実際に自殺してる奴の大半は

俺正社員だから大丈夫→リストラ→貧乏怖い→どうにもならねぇ→オツ

ってパターンなのは忘れてはいかんよなぁ。
934名無しさん@4周年:04/03/09 12:51 ID:q7kvsCSp
>>919
まあ所詮もらえるモノが多い方に弱いからね。
派遣やってきたが、交通費のあるないは心理としてデカいよ。
935名無しさん@4周年:04/03/09 12:51 ID:Bbn5CkEN
会社が健全なうちは仕事ができなくてもクビにされにくい

という安定が欲しいか

ってことな。
936名無しさん@4周年:04/03/09 12:51 ID:oJT/rwKd
>>922
ダミアンってキャラ作ってるだけでしょ。
937.:04/03/09 12:52 ID:pxbPJSut
使えない人、嫌われてる人が切られる。正社員だろうとフリーターだろ
うと。フリーターは切りやすい。正社員は切れば人件費削減になる。
そのちがいはある。
938名無しさん@4周年:04/03/09 12:53 ID:lL1pO41+
>>931
いや首の切りやすさは派遣やアルバイトの方が比較にならないくらい上なんだが?
DQN会社はわかんないけど
939名無しさん@4周年:04/03/09 12:53 ID:kGiTe2nA
>金の力を持たない人間の最後の力は命を賭した自爆
 社会的立場の弱い人間が唯一自分より恵まれた奴に対抗する手段ってファッショ(暴力)しかないもんな。
不況や自殺率や失業率が深刻になればなるほど、凶悪事件が増加の一途ってのを見れば明白だし。

940名無しさん@4周年:04/03/09 12:53 ID:ScEeFPO1
若い時こそ正社員だろ。入った会社でスキルを積め
単純作業のバイトで貴重な時間を浪費してどうする
941名無しさん@4周年:04/03/09 12:54 ID:8iHf78o0
>>937
たしかに。嫌われないのが大事ですな。言えてる。
942名無しさん@4周年:04/03/09 12:54 ID:Bbn5CkEN
>>937
フリーターは切りやすいけど切る理由無いよな
よほどクソじゃなければ
943名無しさん@4周年:04/03/09 12:54 ID:q7kvsCSp
>>922
901です。同じ年代です。同類の方がいて嬉しいです。
私はとりあえず派遣のまま資格取得に向けて動き出しました。
お互いがんばりましょう!
944名無しさん@4周年:04/03/09 12:54 ID:Tx/N9Dp2
>>931
そりゃDQN会社だからだろ。
労組とかねぇような中小の話を世間一般みんなそう、みたいな書き方されてもな。
945名無しさん@4周年:04/03/09 12:55 ID:LFlCuIkJ
フリーターはすぐ切れる。正社員より気楽に切れるよ。
ただ、切るメリットが今のところ少ない。

こんなとこ
946.:04/03/09 12:55 ID:pxbPJSut
年をとればとるほど高度なスキルと豊富な経験を求められる。
若いうちはそのことを肝に銘じておくべきだ。だが、経験を積ませても
くれないケースが増えている。これははっきり言って個人の力では
どうにもならない。
947名無しさん@4周年:04/03/09 12:56 ID:YaR8LWQq
現代の身分制度

公務員>労組幹部>正社員>契約社員>派遣社員>請負社員>フリーター>おまいら
948名無しさん@4周年:04/03/09 12:57 ID:OkFJ+Mx2
嫌われない=みんなと同じ=代わりはいくらでもいる=切りやすい
949名無しさん@4周年:04/03/09 12:57 ID:kGiTe2nA
>>938
>>937の言ってることがほぼ現実に即した正論だと思うぞ。
ただ俺の思うに、正社員の安定性って不況が深刻になるほど崩れてると思うけどね。
950名無しさん@4周年:04/03/09 12:57 ID:KnAMdlwQ
バイトは後始末が簡単なので切りやすい。
社員はやや面倒だけどコスト的に切りたい。
派遣はそもそもよそから借りた人手。

って感じだきっと。
951名無しさん@4周年:04/03/09 12:58 ID:TLv+diZX
まぁ社員とか何だとか気にしなければ仕事はいっぱいあるよね
金さえ入ればOKなら何でもできると思う、正社員という肩書きに
何か特別な思いがある人が世の中に多いんだよなぁ
別に正社員じゃなくても年収多く稼いでるひとはいっぱいいるからね
きっと「正社員」という言葉自体が悪いのかもしれない
「正」って付くと何かしら特別な人間のように思えるんだろうね。
952悪魔ダミアン36歳:04/03/09 12:58 ID:HQYg8kVk
>>926
ハロワだろ。散々行ってるぞ。だけどな、漏れの住んでる新潟のハロワでは
、毎回出てくる企業が同じなんだよ。しかも募集要項もコピペばっか。
ハロワの担当者も、「ここ当分は新規の求職は出ないと思います」て
嘆いていたぐらいだよ。

そういえば、この間の朱鷺メッセでのMYCOMや広報しえんの合同企業説明会
でも、ハロワと同じ企業が出てた。
同じ企業を使いまわしするならヤメテクレと小一時間(ry

真剣に仕事探してる血眼な香具師にとっては迷惑千万・・・。
まるで、新品同様モテナイ君が一生懸命美人の女性にアプローチしてるのと一緒
なんだろうけどな。w
953名無しさん@4周年:04/03/09 12:58 ID:LFlCuIkJ
まあ、賢い奴は、公務員目指すわな
いまどきは。
954名無しさん@4周年:04/03/09 12:59 ID:+fGIshzu
2
955.:04/03/09 13:00 ID:pxbPJSut
賢い奴は、過労死しない職場を選ぶ。そのためには努力を惜しまない。
そういう人だと思うね。
956名無しさん@4周年:04/03/09 13:00 ID:kGiTe2nA
>>948
そういう意味じゃなくて明らかにトラブルメーカーの奴とか協調性0の奴とかだろ?
957悪魔ダミアン36歳:04/03/09 13:01 ID:HQYg8kVk
>>931
てか、最近「年齢」をキーポイントに首切りしてねぇか?
例えば30代以下は一律に契約変更したり、首切ったり。
バイト採用に変更したり・・・。

漏れ、毎日キャリアナビやインテリジェンスにも登録してるけど
ぜんぜんお声かからないんだけど。なんでだろう・・・

早く既存のスタッフサービスやアデコやテンプスタッフは仕事マッチングさせて欲しいと
小一時間(ry
958名無しさん@4周年:04/03/09 13:01 ID:AK+4ikpb
>938
まあ、切り方(人件費削減なのか、単に仕事してねーから切るのか)にもよるか。
人件費削減なら、仕事とコストの両面から見るから、比較的正社員の方が切られる。
バカ切るだけなら、派遣やフリーターの方を切る。

極端な不景気の時は、最低ラインの人間じゃなく、通常どおりの仕事が出来る人でも、
その仕事がコストに対して見合わない人間なら切るわけで、今はこっち。
企業が生き残りかけてる時に、フリーターだ正社員だの肩書きで首切ってる場合じゃない。

ただまあ、じょじょに景気が上向いている事、将来の事をかんがみると、これからは正社員になっておいた方が、
見通しは明るいとは思う。
959名無しさん@4周年:04/03/09 13:01 ID:Bbn5CkEN
会社が傾いたとき切られるのは
1.幹部社員(高給だから)
2.中年の。(その次に高給だから)
3.若手で使えないの(もったいないから)

その穴埋めは 派遣社員・バイト・契約社員。
960名無しさん@4周年:04/03/09 13:01 ID:6NAO5iix
なんかフリーター=氏ねみたいになってるけど、現実金が無くて
自殺考えている奴は結構な数いるわけだ。

で、俺はこの辺にビジネスチャンスを感じた。

自殺の後処理を死体の片づけから財産精算等ぜーんぶ代行する
サービス会社を作る。

で、あまりサービス良くして自殺幇助になって事業できんように
なったら困るから、どっか外国にペーパーカンパニー作って、日本にある
のは支社支店ということにする。

問題は、日本刑法の自殺幇助や自殺関与罪が国外の人間にも適用されるか
どうかだが、現役の学生さん、自殺幇助が属人主義・属地主義か
教えてくれ。

で、日本の年間自殺者3万人で、顧客が一割の3千人として、
一人あたりの売り上げ50万と低く見積もっても50万×3千
という市場があり、葬儀屋なんかと提携すれば超一大ビジネスとなる。

問題は反社会的企業扱いされることによる人材や資金の確保だな。。。
961名無しさん@4周年:04/03/09 13:02 ID:ya3QQ4bK
>>951
正社員じゃない人間のほんの数%の人間が高収入だったとしても意味ないよ。
ほとんどのフリーターは貧乏で年金も払わず社会の役に立たず、将来的にも
何の展望もないってとこが問題なのよ。
962cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/09 13:02 ID:uWUcCljy
ここでスキルを養えとか言ってる奴は

具体的にどんな事がスキルだと言えるんだ??

スキルとは具体的に何だ
963名無しさん@4周年:04/03/09 13:02 ID:KnAMdlwQ
>>952
ハロワなんかで探してたって効率悪いよ。
もう常識というくらい。
964名無しさん@4周年:04/03/09 13:03 ID:bgn0JVT3
>>952
トライアル期間とか設けてる所はマジでやばいよ。
全部とは言わないが、大半はトライアル終了で首切る。

正社員登用のエサ掲げて使い捨てにして終了。マジ終わってる。
3ヶ月激安な給料で使って、トライアル終了時に首切るか、あり得ない位の低賃金で正社員登用する。
絶対にすぐ辞めるのを見越してね。

一杯求人出してる企業はかなり危ない。ブラックよりえげつない会社多いよ。
それでも正社員が良いよ!と叫ぶ奴は何か勘違いしてるか、もしくは現状を知らない。
965名無しさん@4周年:04/03/09 13:03 ID:JRZzyw76
まだ君たちは守られてるのかも。規制緩和が促進され
中国企業直営の50円ショップ、店員も日本語可の中国人。
アメリカの格安建て売り住宅の本格進出。等々
労働市場の淘汰材料はまだいくらでもある。鎖国するか?。
966名無しさん@4周年:04/03/09 13:03 ID:oZxYR0zb
>>962
上司へごますり、同僚の足引っ張り、部下の手柄横取り
このスキルがあれば一生食っていける
967.:04/03/09 13:03 ID:pxbPJSut
フリーターは自営、個人商店主だと思ったほうがいい。ボーナスも
厚生年金もないという条件を受け入れながら、つねに自分の人材価値
を意識して努力しなければ、市場のスピードに自分の老化が負けてし
まうだろう。
968名無しさん@4周年:04/03/09 13:04 ID:LFlCuIkJ
>>958
あんま根拠はないが、景気はあんま関係なく
てこの辺りは、構造的なものじゃないかと思うんだな。

90年代のアメリカは「雇用無き景気回復」って言われてるじゃん。
あれは、アメリカ特有の問題じゃなくて、日本もそうなると思う。
969名無しさん@4周年:04/03/09 13:05 ID:Tx/N9Dp2
>>962
スキルとか言う言葉を使ってる時点で、リクルート系雑誌に踊らされて転職で失敗してる馬鹿無職。
970名無しさん@4周年:04/03/09 13:05 ID:lL1pO41+
>>957
アンタが言ってるのは正しいよ
年齢で切ってる
ここでスキルとか言ってる奴がよくいるけど
キャリアの間違い
転職するにもっとも有利なのはキャリア
971名無しさん@4周年:04/03/09 13:05 ID:UApglNyZ
幹部・幹部候補以外はフリーターだろうな。今でもそうか。
ただ、幹部候補としての見切り基準が恐ろしく厳しくなりそう。
972悪魔ダミアン36歳:04/03/09 13:06 ID:HQYg8kVk
>>946
だね。激しく同意!

>年をとればとるほど高度なスキルと豊富な経験を求められる。
そそ。ついでいえば、そのために入社時にどれだけの勉強してどこまでの能力があり、かつ
どれだけの資格を持っていて運用でいる能力があるかを問われる。

>経験を積ませても くれない
これは入社時にある程度のコミュニケーション能力を精査するらしく、
ソレによって「コネ」が効くか効かないかを問うんだろうね。
当然、コネが効いていい上司に見初められれば昇進にもいい影響出るし。

いい例:高島彩(CXのアナ)
競馬のジョッキーと付き合ってても、もともとの天性のコネで逆にマスゴミを握りつぶした。
973.:04/03/09 13:07 ID:pxbPJSut
スキルというのも業種によって違うからね。出版業界なら編集の
ノウハウだろうね。プレゼン能力や作家との対話能力。
974名無しさん@4周年:04/03/09 13:08 ID:7VvP3Nea
>>966
今の学校教育はそのへんを上手く教えられてないからダメだと思う。
975名無しさん@4周年:04/03/09 13:09 ID:bgn0JVT3
蜂起・・・しか無いかなもう。
976名無しさん@4周年:04/03/09 13:10 ID:lL1pO41+
そうかコネとかもスキルに入れればスキルって言葉も大切だなw
ルーチンワークの会社内でスキルも何も大抵の人間はありゃせんよ

977名無しさん@4周年:04/03/09 13:10 ID:q7kvsCSp
>>967
>フリーターは自営、個人商店主だと思ったほうがいい。

そう思っているが
結局交通費など経費を税務署に申告できないことで愕然とした覚えがある。
単発や短期仕事などでいろいろ仕事をこなしてきても
「転職歴多し」とみなされてしまう。
芸能人のように「○○ドラマ」に出演のような実績の羅列が功をなすことはない。

さて面接行ってくる。
978悪魔ダミアン36歳:04/03/09 13:10 ID:HQYg8kVk
>>947
ほぼ正解。てか、漏れらがフリーターになること自体が難しいと小一時間(ry

だって、何ができる?何をすれば社会貢献できる?
煽りじゃなくてマジレスキボンヌ。

>>953
漏れも公務員はいいと思った。が、しかし36では対象外だろ・・・いくらなんでも・・。

>>958
>正社員になっておいた方が、 見通しは明るいとは
だね。間違いなく漏れもそう思う。
でないと国民年金保険料払えなくなるし・・・。納税の義務もあるし・・・。
979名無しさん@4周年:04/03/09 13:10 ID:AQSndZYL
職人目指せ 一番分かり易いスキルなんてのは、手に職だよ
980名無しさん@4周年:04/03/09 13:11 ID:7VvP3Nea
>>979
「靴磨きを極めたぞ!」
981.:04/03/09 13:12 ID:pxbPJSut
>>975
じつはそうかもしれないね。そこまで追いつめられている人は潜在的
にかなりの数にのぼる。それぞれ孤立しているから破壊的パワーには
ならないが。
982cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/09 13:13 ID:uWUcCljy
>>973
つまり、あれですな
将来有望な分野でやって行かなくては
せっかく経験も無駄になって

正社員でやってても、フリーターに
ならざる終えないと言うことか?
983名無しさん@4周年:04/03/09 13:13 ID:7VvP3Nea
正社員になるために必要なもの(優先順位)

コネ>年齢(低)>職歴>学歴>スキル
984名無しさん@4周年:04/03/09 13:14 ID:TLv+diZX
>>961
そうかなぁ?そんなこといったら正社員のみんながみんな高収入って
訳でもないと思うよ。>>1の試算だってどうゆうデータを元にして
計算したんだか不明だしね。要するに問題を問題として問題にしてるから
問題なんだよ。フリーターだっていつかは正社員になるかもしれないし
逆に正社員がいつかはフリーターになるかもしれない、こんな時代に
「お前らフリーターが悪い」だの何だの言ってるのは頭悪いと思う。
985名無しさん@4周年:04/03/09 13:14 ID:Dhvftmyd
自分に都合のいい理由付けをして今の状況に納得しようとする。
どうして優良企業に入ろうと努力しないの?
文句言う前に自分を改革しろ!

年齢制限は理由にはならん。言い訳だ。
986.:04/03/09 13:15 ID:pxbPJSut
>>978
できるだけいろんな業界の人と知り合うといいかもしれんよ。
年とったら就職は、コネが一番。あとは足元をみられ、ろくな条件
じゃなかったりする。志願者も多いし。
987.:04/03/09 13:15 ID:d4GXe9nS
オウムみたいな非常識集団がつくられ、また世間を不安にさせる時代がくるだろう
988名無しさん@4周年:04/03/09 13:16 ID:KnAMdlwQ
資格とか取っても実務経験や年齢が足引っ張るのは多いね。
資格取り貧乏。
989cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/09 13:16 ID:uWUcCljy
>>947
俺は親のやってる会社の手伝いをやってるが
俺も(オマイラ)の中の人ですか?
990.:04/03/09 13:17 ID:pxbPJSut
資格って持っている人多いからね。英検一級なら英語講師。他の業界は
たいして力にならん。
991名無しさん@4周年:04/03/09 13:17 ID:LFlCuIkJ
今時分、メインバンクとか死語だろ?
日本もアメリカみたいに、直接金融が主になってるし、資金の動かし方が、
アメリカに似てきたんだから、当然雇用形態もアメリカに似てくると思う。
コーポレートガバナンスかなんかしらないが、結果を求められるタームが
すごく、短くなってきたと思うんだ。

こうなると、社員って存在は変化に弱くて、企業にとってもリスキーな存在
になると思うんだよ。

だから、これからは景気が悪くなろうと、景気が良くなろうと
正社員はやっぱり減っていくし、フリーターや契約社員は増えていくと思うんだな。
992悪魔ダミアン36歳:04/03/09 13:18 ID:HQYg8kVk
>>979
でしょ・・・「手に職」=以下にたくさんの資格を取得していて、それらを運用できる能力があるか、
ないしは実務経験があるかなんだよね。

別に仕事で取得した資格を運用して無くても構わない、趣味で「こういうことをしました、
こういう作品があります。ぜひご覧下さい」みたいにして、プレゼンテーション
することがまず第一歩なんだろうね。どうよ?

とにかく、漏れは一生フリーターでは納得できない!絶対正社員と公務員を目指すんだ!
(ほぼムリポの空元気でスマソ。)
993名無しさん@4周年:04/03/09 13:18 ID:oOHTuwB8
英検一級なんて持ってる奴多すぎ。
知り合いの帰国子女は中学の時に取ってたぞ。
あんなものに価値なんて無い。
994名無しさん@4周年:04/03/09 13:18 ID:UApglNyZ
春からコネで公務員の臨時職員だよ・・・ラッキーなんだろうな俺。
995名無しさん@4周年:04/03/09 13:18 ID:/gEdKGLG
なんにせよ、ヒキコモリがヒョイっと割り込める隙なんか無い罠。
996名無しさん@4周年:04/03/09 13:19 ID:tTV0FIp+
あげ
997名無しさん@4周年:04/03/09 13:19 ID:lL1pO41+
>>992
マジで聞きたいけど、その年で公務員なんか受験できるの?
998.:04/03/09 13:20 ID:pxbPJSut
日本の教育水準が上がったから、資格も価値が目減りしてる。
なみたいていの資格では、伝家の宝刀にはならない。
むしろ目力とか、面接力。
999名無しさん@4周年:04/03/09 13:20 ID:Tx/N9Dp2
しかし悲観的で悲惨なスレだな。
Part6もの間、ずっとこんな感じだったのか?
1000名無しさん@4周年:04/03/09 13:20 ID:KLCAoSv+
>>1000だったら世界が平和になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。