【宇宙】火星探査で「重要な発見」、あす発表へ…NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★火星探査で「重要な発見」=あす発表へ、水の存在確認か−NASA

・米航空宇宙局(NASA)は1日、声明を出し、現在火星表面の岩石や
 土壌の探査を続けている無人探査車2号機「オポチュニティー」による
 「重要な発見」に関して、2日午後2時(日本時間3日午前4時)から
 ワシントンのNASA本部で記者会見を行うと発表した。

 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040302105545X367&genre=int
23:04/03/02 13:04 ID:lG75aahK
3
3名無しさん@4周年:04/03/02 13:04 ID:WcU/0vEK
重要じゃなかったら怒るぞー
4名無しさん@4周年:04/03/02 13:04 ID:p69WQTz2
2ゲト、ずさー
5名無しさん@4周年:04/03/02 13:04 ID:aJMFfmd4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:W4OI6aY4
火星人か!火星人なのか!?
7名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:Presblwd
いやもう、ほんとに期待してますよん
8名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:3tyl4O9T
6だったらうんこする
9名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:B6LjpKJm
7
10名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:Bn4gtYGc
今発表しれ
11名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:jTeDO1Tw
↓重大発表はコレ
12名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:DLd0Ln4I
実は真性だったとか?
13名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:WjyxOHEr
もったいぶるな
14名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:fUhpH7oc
あぁ!もうだめ!!これを利かずには死ねないわ!
15名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:U87EgFSh
がちょ〜ん!
16名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:Gx7BEnB3
火星婦は見た!
17名無しさん@4周年:04/03/02 13:06 ID:hYqHvMnk
過去に水があった。ってのは確定だったっけ?

「火星には水があった」ってのならイラネ
18名無しさん@4周年:04/03/02 13:06 ID:Awvs4U/M
NASA「火星探査機の肛門からの応答がとだえました」
19名無しさん@4周年:04/03/02 13:06 ID:V21uVwlU

ビンラディンを火星で発見!拘束
20名無しさん@4周年:04/03/02 13:06 ID:yUqqQi3b
ガミラス帝国の基地を発見かっ!
21名無しさん@4周年:04/03/02 13:06 ID:lHjSquI7
この期待感、確か前にもあったような・・・

セグry
22名無しさん@4周年:04/03/02 13:06 ID:eAvZJN0S
6じゃなかったら週末火星に逝く
23名無しさん@4周年:04/03/02 13:06 ID:227xpu52
10ならNASA職員全員を火星に移民させる
24名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:21ZubDUq
間違いなくUFOの巨大基地だろう
25(*゚p゚)Chan ◆ClChang/Go :04/03/02 13:07 ID:mF+a9ard
ナンダッテ!(`ロ´;)
26名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:0V88sLBE
モノリスを掘り出してしまった!
27名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:t/n9Q5pt
火星に重要なセキュリティホールが発見されました。
28名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:iR/ouAlU
ヘルシアにがっ!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=eeehhh
29名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:svVTRD2Y
>>12
オイ!なんで藻前は漏れの秘密を握ってるんだ?!(`Д')
30名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:XxCc0mdb
↓見つかった物
31名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:8ncRMqam
もし30なら火星で生きることを決意する
32名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:2Ak83QuY
さあだんだんと妄想大会も盛り上がりをみせております
33名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:IXWqxPYx
ビンラディン拘束だな
34名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:ersYCpWS
実は火星なんてありませんでしたと
35名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:0et7pKmf
マリナーのばかやろー!
バイキングなんてだいっきらいだー!
36名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:fUhpH7oc
ていうか虫のしらせかこの前レッドプラネットをみたばかりですよ
37名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:bD3stuMP
実は着陸したのは地球のアリゾナ砂漠でした、というオチ
38名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:GmligiYX
ヘルメットかぶったオッサンがプラカード持って出てくんだろ。
39名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:HJXE7ZQe
火星の写真の色は情報操作されている
http://kiti.main.jp/Mars2/spirit/spirit01.htm
続・火星の写真の色は情報操作されている
http://kiti.main.jp/Mars2/7thkey/7thkey.htm

なんにしてもNASAが何か隠しているのは確かなようだ
異論のある香具師は上のページを見てみろ
40名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:WtEqbcp8
生命の痕跡が本命として、対抗はなんだろう?
41名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:97DLyXc6
うんこの化石発見!しかも、おしりをフキフキしたティッシュ付き!!
42名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:DLd0Ln4I
実は火星(ひせい)だった。
43名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:U87EgFSh
火星の起源はウリにだ!
44名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:QsxFDDgs
探査機が故障して調査続行不能となりました
45名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:GIFN4dyH
カプリコン1?
46名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:Gb73DMeR
「火星だと思ってたら違う惑星でした」
47名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:vWehSqeP
生命体を発見したんじゃないの?
昆虫みたいなね
48名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:jTeDO1Tw
実はNASAのドッキリでした
火星には行ってないよ〜ん(会見場の記者達、新喜劇のようにコケる)

キボン
49名無しさん@4周年:04/03/02 13:08 ID:vDCd2+K5
すごい、星でいっぱいだ。
50名無しさん@4周年:04/03/02 13:09 ID:699QUDwF
ビンラディン発見だな・・・きっと(´-`)
51名無しさん@4周年:04/03/02 13:09 ID:HHM4M98Q
ジンジャー
52名無しさん@4周年:04/03/02 13:09 ID:34PLxXU5
「ブッシュはヅラ」
53名無しさん@4周年:04/03/02 13:09 ID:eXb7hxZ5
間違いなくここは火星だと。
54名無しさん@4周年:04/03/02 13:09 ID:8Kx9Z2j9
スマソ野糞したのはおれです。
55名無しさん@4周年:04/03/02 13:10 ID:ImCENwWE
きっとさきイカでも落ちてたんだろ
56名無しさん@4周年:04/03/02 13:10 ID:lHjSquI7
お前ら、お笑い小咄板へいけ
57名無しさん@4周年:04/03/02 13:10 ID:Gx7BEnB3
自由の女神が埋まってた・・・
58名無しさん@4周年:04/03/02 13:10 ID:uL65uFrE
>>39
電波のかほりがするんだが私の気のせいか?
59プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 13:11 ID:yqIq687R
>>58
間違いなく電波。
60名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:+LMxPzcz
わさび地区のネーミングのおかしさに気付いた、だな。
61名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:jDjcqsvu
>>56
どこにあんの?
62名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:nGOw8VJ1
フセインが隠していた大量破壊兵器だな。かなりの確率で。
63名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:m5L/mU3M
★火星探査で「重要な発見」=あす発表へ、水の存在確認か−NASA
                        ↑
                     これだろ…。
64名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:qHfO0DIc
48
しょうもね
65名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:F3kZicaP
おれも生物かなんかだと思うなぁ。
66名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:HJXE7ZQe
>>58
どこがどう電波なんだ?
67名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:yAK1FNE8


ま た セ キ ュ リ テ ィ ホ ー ル か

68名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:tewS/Tjz
TAWARAちゃん火星でも結婚式
69名無しさん@4周年:04/03/02 13:12 ID:KqUfT3JF
おい!もういい加減にしろよ!!
なんだよこの「オポチュニティー」とか書いてるバギーみたいなの。
この間も落としただろ?不気味なんだよ。
なんかいきなり低速で動いて庭の石採取しやがるし。
時々カメラみたいなの動いてるっぽいけど隠し撮りかよ。はぁ〜?
今度やったらポリに突き出すぞゴルァ!
とりあえず住所と名前バラす。自業自得な。
「NASA」に住んでる「U.S.A」、お前だよ!
なんなんだよ。うさ?わけわからん。ふざけんな。
NASAってどこなんだ?聞いたこともない地名だなおい。
NARAの書き間違えか?
天体望遠鏡で見える青い星の弓なり隆起の真ん中あたりの地名だろ?
理科のコラムに書いてたわ。
星の住人かい。おめでてーな。
あとな、お前絵心まるでないのな(w
紅白のラインと星のやつバランス悪ぅ!途中で星付け加えたようなバランスの悪さ。
まあそんなことはどうでもいい。
二 度 と や る な !
警告はしたからな。覚えとけや!!


ととりあえずお約束のコピペ
70名無しさん@4周年:04/03/02 13:12 ID:wKlqzfiO
ホントにキターーーーーーーーー!!!!

489 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/03/02 13:08 ID:0IDNp9hM
おいおい、CNNの緊急速報見たか?
火星の岩石中から微生物が発見されたらしい。
大変なことになってる。

490 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/03/02 13:08 ID:bDy8DPnA
>>489
ま       じ        ?

491 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/03/02 13:08 ID:UNuqAAoP
なーおまいら見つかったのが生物だったとしてどのくらいの大きさだとびっくりする?
俺は猫ぐらい

492 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/03/02 13:09 ID:IE2VIs3d
>>489
ほんまや!
71名無しさん@4周年:04/03/02 13:12 ID:GBg7H0J0
火星のセット公開
72名無しさん@4周年:04/03/02 13:13 ID:kdQ68IV1
宅八郎、火星で見つかる!
73名無しさん@4周年:04/03/02 13:13 ID:MUSZ0tmi
>>17
状況証拠から水があったのはほぼ確実。
それの証拠が見つかった程度ならたいした発表でもないが・・・もったいぶってるだけかもしれん。
せめて水そのものか微生物とか見つかったらな。
74名無しさん@4周年:04/03/02 13:13 ID:FcIa1j6+
アメリカっぽく、
「なんとコカコーラの瓶が落ちていた。」
とか?
75 :04/03/02 13:13 ID:Bv0XbKuH
「過去に水の存在した痕跡を確認」とかだったら正直萎える。
まあ学術的にはすごいことなんだろうけど、素人としては
人工物発見くらいは言って欲しい・・・
76名無しさん@4周年:04/03/02 13:13 ID:64yoEf22

吠える、吠えるぞ! プロのおぢさまが!!

おぢさま、やっぱ逆噴射で着陸してましたよ・・・・・・
77名無しさん@4周年:04/03/02 13:13 ID:NARWfcbv
モノリスを発見!?
78名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:DLd0Ln4I
これ、ブッシュの新宇宙計画発表前に分かってたんじゃないのか?
79名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:s8cdL5tX
ねこ大好き
80名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:EO+4yyi5
雪風の出番は近いな。
81名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:viOZbSWd
微生物発見だってよ
82名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:tmFE4T9f
スシ、サシミに続いてガリも発見されますた!!
83名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:FENnK26L
ビンラディソと金正日が餅ついてた。
84名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:g4wD1dWB
>>71
イイネ!
85名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:hpomv3CQ
フリスキー
86名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:oAyPMJML
またお前はだまされたわけだが・・・
87名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:nGOw8VJ1
何故すぐに発表しない?
凍傷で手が動かない?
88名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:9u328Wd3
木があった
89名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:u20rbyMv
あの事だろうきっと・・・。間違いない!
90名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:GD/yHdy1
MMR出動かな・・・
91名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:9ZUNkB31
ユニバーサルスタジオのセット大公開。
92名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:cN+G7JJy
オポチュニティー「やっぱり渡辺謙に取らせてやれよ」
93名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:u1NwC3BV
  /⌒ヽ
 ( ゚ ヮ ゚) なんだろうねぇ
  ノルリルリ
94名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:G/s79WI5
スシとワサビが動きだしたのか
95名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:xtAbC8KY
火星への有人探査実現にはあと何年位掛かる?教えてエロい人。
96名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:HJXE7ZQe
183 :番組の途中ですが名無しです :04/03/02 12:21 ID:DcC8eVM5
Planet Quent
http://p-q.axisz.jp/

お前ら、このサイト見ろ
NASAが明日何を発表するのかが分かるかも
つーか明らかに火星には文明があった痕跡があるわけだが
97名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:I8GJ7dWO
火星になぜか太極旗……
98名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:QoVm8SX5
>>58
アドレスに自ら キチ って入れてるしな。。
99名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:6wco8R3N
また誤報だったらのろす
100名無しさん@4周年:04/03/02 13:16 ID:diF1v+Ax
\__  ____________/
      V

.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   つまり・・・
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  ノストラダムスは
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   すべてを
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  予言していたんだよ!!!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
101名無しさん@4周年:04/03/02 13:16 ID:6rKTXXUE
あーあ、やっちゃった。探査チーム、消されるな・・・
102名無しさん@4周年:04/03/02 13:16 ID:3NUwJCJK
木星蜥蜴キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
103名無しさん@4周年:04/03/02 13:16 ID:QDER38A8
時事しか報道してないのはどうして?
104名無しさん@4周年:04/03/02 13:17 ID:WtEqbcp8
>61
お笑い小咄
http://human2.2ch.net/owarai/


水の存在については「あった」ということでほとんど意見の一致を見てるから>学者
105名無しさん@4周年:04/03/02 13:17 ID:jTeDO1Tw
「火星は我々が思ってたよりも2倍赤かった」
106名無しさん@4周年:04/03/02 13:17 ID:saz1/c/9
火星人キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
107名無しさん@4周年:04/03/02 13:17 ID:JAY8bX6D
大量破壊兵器か?

次は火星を占領して鉱物資源独占する気だな
108名無しさん@4周年:04/03/02 13:17 ID:9u328Wd3
ま、水の痕跡で十中八九。
月並みな、25ヘェ〜ぐらいのネタだろうな。
109プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 13:18 ID:yqIq687R
>>66
「何か隠さなければならない物がある」という前提自体が既に電波。

静止画のキャリブレーションなんて、地球上の風景でさえ非常に難しいのに、
誰も肉眼で見たことのない景色の色を調整するのに隠す物など無い。
110名無しさん@4周年:04/03/02 13:18 ID:yUqqQi3b
ガミラスの基地だったら反射衛星砲が設置される前に攻撃せなならんえ。
111名無しさん@4周年:04/03/02 13:18 ID:aFwvcNRz
>>66
そのページを読む限りでは一見きちんとしてるんだが、
そいつのホームページのインデックスとか見てみな。オカルトばっか。信憑性なし。
112名無しさん@4周年:04/03/02 13:18 ID:g4wD1dWB
つーか、微生物なら宇宙中どこにもいるんだろ?
太陽の真ん中にも気合の入った若者がカーーーーッ!ってやってると
死んだおじいちゃん言ってたし。
113名無しさん@4周年:04/03/02 13:18 ID:97DLyXc6
地球侵略まであと・・・・・
114名無しさん@4周年:04/03/02 13:19 ID:eiMBJnnl
微生物なんて俺の糞の中にもいるくらいだもんな
偉い火星さんならもっといるだろう
115名無しさん@4周年:04/03/02 13:19 ID:G/s79WI5
気になってロッテのチョコパイも喉を通らないぜ
116名無しさん@4周年:04/03/02 13:19 ID:tewS/Tjz
火星は高速移動していた。裏にまわっ
117名無しさん@4周年:04/03/02 13:19 ID:C9rMjXXM
裏ビデオが落ちてた
118名無しさん@4周年:04/03/02 13:19 ID:9ZUNkB31
足跡
119名無しさん@4周年:04/03/02 13:20 ID:HJXE7ZQe
>>109
で、あのカラーチャートの色はどう説明するんだ?
120名無しさん@4周年:04/03/02 13:20 ID:QoVm8SX5
実はUSJ起死回生の新アトラクションだったんだよ。
121名無しさん@4周年:04/03/02 13:20 ID:fZL953HV
遺跡発見とか。
122名無しさん@4周年:04/03/02 13:20 ID:g4wD1dWB
実は…壊れますた。
通信途絶えてかれこれ1週間…とか
123名無しさん@4周年:04/03/02 13:21 ID:g/Hom4Mi
「重要な発見」

3月3日はひな祭り
3月4日はミシンの日
3月5日はサンゴの日
124名無しさん@4周年:04/03/02 13:21 ID:tmFE4T9f
ブッシュの仮性を暴露
125名無しさん@4周年:04/03/02 13:21 ID:+1fMzKAO
ど素人からすれば、
「過去の火星に細菌レベルの微生物が生息していた確固たる証拠を発見した」くらいが最低ライン。
126名無しさん@4周年:04/03/02 13:21 ID:I8GJ7dWO
火星はなめるとしょっぱい
127名無しさん@4周年:04/03/02 13:21 ID:U87EgFSh
火星も配慮してくれないと…
128名無しさん@4周年:04/03/02 13:21 ID:9ZUNkB31
ハングル文字
129名無しさん@4周年:04/03/02 13:21 ID:1YrI9qUX
ミイラ化した人間の死体が発見されたんだよ。
五万年前の。
130名無しさん@4周年:04/03/02 13:21 ID:jTeDO1Tw
重大発表です。
火星に生物の痕跡うわっなにをsうrspw・・
131名無しさん@4周年:04/03/02 13:22 ID:nGOw8VJ1
犯人はヤス
132名無しさん@4周年:04/03/02 13:22 ID:ehFRQSDx
本命 微生物
対抗 水の痕跡
大穴 アメリカねずみの模様の石
133名無しさん@4周年:04/03/02 13:22 ID:jHzr68er
タコ型の地球外生物の化石が発見されたに1オンドゥル
134名無しさん@4周年:04/03/02 13:22 ID:eiMBJnnl
火星探査機のぞみの破片が発見されたとか
135名無しさん@4周年:04/03/02 13:22 ID:5JMKnnjF
本命    地球外生命体の発見

これしかない!
136名無しさん@4周年:04/03/02 13:22 ID:DLd0Ln4I
>>129
こりえる
137名無しさん@4周年:04/03/02 13:22 ID:G/s79WI5
既にレーニン像が建っていた
138名無しさん@4周年:04/03/02 13:23 ID:XWG2jwpO
エラのはった人骨
139名無しさん@4周年:04/03/02 13:23 ID:nXu7ORtT
【画像】火星の空は青かった2号機【検証】
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1076422230/

ここに、マジで生物らしきものが写った写真が・・・
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1076422230/92
140名無しさん@4周年:04/03/02 13:24 ID:bFLgJlZV
タコ型火星人の化石
141名無しさん@4周年:04/03/02 13:24 ID:9WKDR4JD
僕の名はエイジ。地球は、狙われている!
142名無しさん@4周年:04/03/02 13:24 ID:ebSY4ZpU
本命:鳥インフルエンザウイルス発見



143 :04/03/02 13:24 ID:yRKgEHBp
朝鮮人の祖先発見か?
144名無しさん@4周年:04/03/02 13:24 ID:AHvsHi8+
人類の祖先は火星人ですた
145野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/02 13:24 ID:7X8bcLv1
>>137 ワラタ しかも、引きずり倒された後もあった とか
146名無しさん@4周年:04/03/02 13:25 ID:CxGxw16M
太古の火星に水が存在した痕跡を発見した
という、素人にはどうでもいい重大発表だろう
しかも、数年後に学会によって否定的される
147紅のニダ ◆DenpaoCaqI :04/03/02 13:25 ID:YsjV7YuO
火星で古賀さんの卒業証明書を発見!!
148ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/02 13:25 ID:eXy9WUZX
「勃起するとムケることがわかりました。」
149名無しさん@4周年:04/03/02 13:25 ID:XPmsyxOm
火星人が宣戦布告してきたんだ
間違いない
150名無しさん@4周年:04/03/02 13:25 ID:tmJQji7X

「火星で鳥インフルエンザウィルスが発見されました」
151名無しさん@4周年:04/03/02 13:25 ID:81ztoDZT
タコみたいのめっけたのか?
152名無しさん@4周年:04/03/02 13:25 ID:DLd0Ln4I
>>146
何!、火星にタイコさんが存在?ハァハァ
153名無しさん@4周年:04/03/02 13:25 ID:g4wD1dWB
今までに何度も火星に探査機送っている

火星が汚染される

探査機に付いていた植物の種が独自に進化

火星が緑化

発見!

とかありうる…?
154スレを読まずにカキコ:04/03/02 13:25 ID:hm43/2L3
火星人という書きこみが30はあると見た。
155名無しさん@4周年:04/03/02 13:26 ID:KqUfT3JF
オポチュニティーが




転んだ?
156名無しさん@4周年:04/03/02 13:26 ID:5syezQNp
だから何度もいわせるな!私はハッキリみたんだ!
こう・・・葉巻型の母船から小さい円盤がいくつもいくつもs
157名無しさん@4周年:04/03/02 13:26 ID:tmFE4T9f
旭化成
158プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 13:26 ID:yqIq687R
>>119
説明する必要なんか無いだろ。
「違う惑星で違うカメラで撮影した映像を並べてみたら色が違った」なんてほとんど
当たり前の現象だ。
159名無しさん@4周年:04/03/02 13:26 ID:1YrI9qUX
>>136
が・・・るーす
160名無しさん@4周年:04/03/02 13:27 ID:C9rMjXXM
京浜東北線の定期券発見
161名無しさん@4周年:04/03/02 13:27 ID:XWG2jwpO
>>147
ふいたじゃねぇか!
162ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:27 ID:N2JNH502
地下の調査を行ったらごく浅い部分から
文明が発見されたんだって。
しかも、地球の侵略を計画中で来月にも
攻め込んでくるんだtt
163名無しさん@4周年:04/03/02 13:27 ID:nGOw8VJ1
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それはおいなりさんのループだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
164名無しさん@4周年:04/03/02 13:28 ID:8B+zenn7
風船おじさん発見か?
165名無しさん@4周年:04/03/02 13:28 ID:qKt5C07B
テセラック発見!!
166名無しさん@4周年:04/03/02 13:28 ID:qABaXqxH
鳥インフルエンザがあったとか
167名無しさん@4周年:04/03/02 13:28 ID:lHjSquI7
>>147
現地で確認しないとわからんな
168名無しさん@4周年:04/03/02 13:28 ID:1GCdmhr3
もったいぶんなよ

どーせ水の痕跡だろ?
169名無しさん@4周年:04/03/02 13:29 ID:G/s79WI5
Yahoo!BBの赤い袋を発見!
170名無しさん@4周年:04/03/02 13:29 ID:4Bwe4dS0
火星で真性人発見か?
171名無しさん@4周年:04/03/02 13:29 ID:ygo0RiTm
皮被ってました
172名無しさん@4周年:04/03/02 13:29 ID:PfUqoGtR
この間、足跡を付けてきたけど見つかったかな?
173名無しさん@4周年:04/03/02 13:29 ID:B6neolTS
緊急発表「火星は実在した」
174名無しさん@4周年:04/03/02 13:29 ID:HJXE7ZQe
>>158
ネタか?
答えになってないぞ
175名無しさん@4周年:04/03/02 13:29 ID:QoVm8SX5
トータルリコールに出てくる3連おっぱいちゃんは・・・実在する。

42へぇ
176名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:7F+kJlrC

いよいよ、認めるんだな > NASA
177名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:XxCc0mdb
昔、火星はイモムシだった。
178名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:CfFtFnmy
なに!!!
こいつら↓でもいたか!!

( `ハ´) <`∀´>
179名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:y6RYEo5K
そうか、火星の吉野家は牛丼販売してないのか。
180名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:AHvsHi8+
建造物があって中に入ると
火星の歴史ムービーが流れる
181名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:XWG2jwpO
水溜りを発見
182名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:W5UdlZ8A
答えは義理(G)と人情(N)と浪花節(N)。
「A・B・C」の大切さも力説した。「当たり前(A)のことを、ボーッ(B)としないで、ちゃんと(C)やる」ことだそうだ。
183名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:9ZUNkB31
ヘッドギヤ
184名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:qFe/aLl9
>>35
懐かしくて涙が出た。この竹本者め
185名無しさん@4周年:04/03/02 13:31 ID:ebSY4ZpU
そうだ、きっとテセラックだ。



186名無しさん@4周年:04/03/02 13:31 ID:Zbqv6WCD
火星探査車のコンピューターはウィンドウズMEだったーーーーーーー!!!!!
187名無しさん@4周年:04/03/02 13:31 ID:nQaHE+Y8
仮性人発見
188プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 13:31 ID:yqIq687R
>>174
なんで?
地球上でも違うカメラで撮影したら色が違うんだが。
189名無しさん@4周年:04/03/02 13:31 ID:ng5odmp9
火星人ハケーン
190名無しさん@4周年:04/03/02 13:32 ID:2Ak83QuY
いよいよ鮫島の黒幕がお出ましってことか!
191名無しさん@4周年:04/03/02 13:32 ID:Gbu7MrHn
CNN速報ってcnn.comじゃ見れないの?
192名無しさん@4周年:04/03/02 13:32 ID:8ncRMqam
ついにビンラディン発見か・・
こんなとこまで逃げてたとは
193名無しさん@4周年:04/03/02 13:32 ID:W5UdlZ8A
耳が回って予感がする奴
194名無しさん@4周年:04/03/02 13:32 ID:HJXE7ZQe
>>188
青が赤になるのか?
どんなカメラだよw
195ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:32 ID:N2JNH502
明日の発表の信憑性
   
   高 水のあった形跡が確認された 系だったら結構信憑性あり
   ↑ 川が流れてた形跡があった  まぁ無い話ではないとおもう。
     アミノ酸の形跡が見つかった
     アミノ酸があった
     コケのような植物が発見された
     生物が確認された
     思ってたより住みやすい。
     知的生命体を確認した
   ↓ 文明を確認した
   低 近々攻めてくる
196名無しさん@4周年:04/03/02 13:32 ID:1YrI9qUX
イラク製の大量破壊兵器が見つかったんだな。
197名無しさん@4周年:04/03/02 13:32 ID:yjCmK4Ee
火星じゃなかった。
198名無しさん@4周年:04/03/02 13:33 ID:GD/yHdy1
俺は真性人ですが、何か?
まあ、カントンですわ。
199名無しさん@4周年:04/03/02 13:33 ID:el7Ye7Ei
テセラックでも見つかったか。

つーかなんで度胸星って打ち切りになったの?あんなに面白かったのに。
200名無しさん@4周年:04/03/02 13:33 ID:AHvsHi8+
ハンナの超能力で火星人を発見
201名無しさん@4周年:04/03/02 13:34 ID:jRHxv368
火星でビンラディンを捕獲!「We got him !」
202名無しさん@4周年:04/03/02 13:34 ID:G/s79WI5
「失敗した中国の有人ロケットの山を見つけました」
203名無しさん@4周年:04/03/02 13:34 ID:zahPUZC0
予測

火星で、中国人に出会った。
204名無しさん@4周年:04/03/02 13:34 ID:DLd0Ln4I
   高 水のあった形跡が確認された 系だったら結構信憑性あり
   ↑ 川が流れてた形跡があった  まぁ無い話ではないとおもう。
     アミノ酸の形跡が見つかった
     アミノ酸があった
     コケのような植物が発見された
     転んでも泣かない
     ご飯を残さず食べる
     生物が確認された
     思ってたより住みやすい。
     知的生命体を確認した
   ↓ 文明を確認した
   低 近々攻めてくる
205名無しさん@4周年:04/03/02 13:34 ID:tmFE4T9f
中共のロケットが刺さってた
206名無しさん@4周年:04/03/02 13:34 ID:eLpgzz4G
ディソーダーでも見つけたのか
207名無しさん@4周年:04/03/02 13:34 ID:DdrahWAP
>>195
>コケのような植物が発見された
>生物が確認された

これは順番が逆では
208名無しさん@4周年:04/03/02 13:35 ID:4NEPhUC7

このスレは、何が見つかったか予想するネタスレになりました。
209名無しさん@4周年:04/03/02 13:35 ID:44f4j6+0
>>119
よくわからんが、太陽光線と、光の波長と、大気の関係。
なんで、地球の空は青く見える。
ここら辺から誰か説明してくれ。

火星はどんな大気なんだ。可視光線の波長はどうなる。
210名無しさん@4周年:04/03/02 13:35 ID:Rs9a/J4I
>>199
あの話に収集がつくとは思えないぞ。
211名無しさん@4周年:04/03/02 13:35 ID:YnpJ9nIT
確かに、サン・ダイヤルの色が再現されていないのはなんか変だ

それこそサン・ダイヤルを利用して色を再現すれば
正しい色が見えてくるだろうに
212名無しさん@4周年:04/03/02 13:35 ID:o4Mz4Jpl
>>198
。・゚・(ノД`)・゚・。
213名無しさん@4周年:04/03/02 13:35 ID:QoVm8SX5
>>198
同じネタが5回は出ています。
かぶるのはチンコだけで十分ですよ!
214名無しさん@4周年:04/03/02 13:35 ID:F8noF2gv
朝鮮人のエレベーターを発見しますた。

      .
       . ・
         .
           □<アイゴー!!   . * .
       .     +
             .
         ・  .
                  .        _ ,.... -‐‐
                     ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
             /  '!.j
            ,!'   `'
215名無しさん@4周年:04/03/02 13:36 ID:fZL953HV
失踪した本物の愛甲が火星まで逃げていた
216ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:36 ID:N2JNH502
実はCGで全てネタでした。って公表したらある意味怖いよな。
「見てはいけないものを見てしまいましたので無かったことにします」
って言ってるのとおんなじだ。
217名無しさん@4周年:04/03/02 13:36 ID:nQaHE+Y8
◎地球は青かった
○私はカモメ
×トータルリコールのとき撮影時に残したゴミを発見
218名無しさん@4周年:04/03/02 13:36 ID:ng5odmp9
チャンコロの死体がごろごろ
219名無しさん@4周年:04/03/02 13:36 ID:eF8oh9SJ
>186
おもろい!
220名無しさん@4周年:04/03/02 13:37 ID:XxCc0mdb
>>188
それを補正するために、カラーチャートという物が付いてるわけだが・・
221名無しさん@4周年:04/03/02 13:37 ID:zahPUZC0
ママの作ったチェリーパイが火星で見つかりました。
222名無しさん@4周年:04/03/02 13:37 ID:HOva1RDD
解ってんなら 今日教えてぇや
223名無しさん@4周年:04/03/02 13:37 ID:OF2vnlGq
高度な文明の遺跡が!宇宙人は存在する!


とかだったら生きてきた甲斐があった
祝杯挙げる
224名無しさん@4周年:04/03/02 13:37 ID:G/s79WI5
オリンポス山で植村直樹を発見
225名無しさん@4周年:04/03/02 13:37 ID:6ddiSRkK
>>175 アレも3穴だったな
226名無しさん@4周年:04/03/02 13:38 ID:ufRLlUbA
ああ、微生物発見でも地球外生命体には違いないな。
227名無しさん@4周年:04/03/02 13:38 ID:tOEi6mwB
俺も人間のミイラ説だな!
228名無しさん@4周年:04/03/02 13:38 ID:yHfXA+jv
コカコーラの自販機が設置してあった
229名無しさん@4周年:04/03/02 13:38 ID:HzXlirlH
>>223
あからさまに信憑性0だろ
230名無しさん@4周年:04/03/02 13:38 ID:C9rMjXXM

           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/<   笑わせたもん勝ちやで
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'  \_______
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ

231    :04/03/02 13:38 ID:htwsH3wP
火星の地下に繁殖を希望する外見的特長がグラビアアイドルじよく似た
生物が数百万以上住んでるはずだ。住んでてくれ
232名無しさん@4周年:04/03/02 13:39 ID:QWeU7bzH
ビンラディン逮捕ってキシュツ?
233名無しさん@4周年:04/03/02 13:39 ID:QoVm8SX5
>>225
まじっすか?
234名無しさん@4周年:04/03/02 13:39 ID:njuOEAtJ
>>220
つーかさ、おじさまもいまいち分かってないみたいだけど
これって単に補正がヘタクソだね。で終わる話でしょうに。
意図的に何かを隠したみたいに騒ぎ立てるのは普通に電波だ。
235名無しさん@4周年:04/03/02 13:39 ID:FmmYHg9O

 火 星 包 茎
236名無しさん@4周年:04/03/02 13:39 ID:7i095QjS
やっとジンジャーの正体が分かるんじゃないの?
237名無しさん@4周年:04/03/02 13:39 ID:s/UJ1XVs
崩壊した自由の女神像とか
238野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/02 13:39 ID:7X8bcLv1
オポチュニティー と同じような機械を発見しますた。
製造時期を判定したところ、約24万年前と出ました。
機械に残されたデータを解析中ですが、約670年分の通信LOGがあり、
送信先は地球ではないようです。
239名無しさん@4周年:04/03/02 13:40 ID:CfFtFnmy
>>218
(*゚∀゚) イイ!!!
240ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:40 ID:N2JNH502

 人類は火星出身で高度な文明を以前も持っていた。
 核戦争で滅びかけて地球へ移民し0からやり直した。
241プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 13:40 ID:yqIq687R
>>194
だいたい、そのキチとかいうキティは英語読めないのがバレバレ。

>現在公開されているパノラマ画像は更に赤が強調され、
>例の装置の左半分はモザイクを変更して隠されてしまいました。

これは話が逆で、赤っぽいのが修正前。
「元はこんな赤かったんですよ」ってな説明が書いてあるのに読んでない。
242名無しさん@4周年:04/03/02 13:40 ID:sVfJ4IHv
タコが出たんだな。
243名無しさん@4周年:04/03/02 13:40 ID:jRHxv368
ブッシュ「月着陸も火星もなにもかもネタですた。ぽまいら釣られ杉。ウキャキャ(>。<)」
244名無しさん@4周年:04/03/02 13:40 ID:OF2vnlGq
赤い宇宙服着た巨人のミイラ
石版

あたりで手を打とう
245名無しさん@4周年:04/03/02 13:40 ID:GXIFcTI/
NASA発表

プロのおじさまはうんこ
246名無しさん@4周年:04/03/02 13:40 ID:HOva1RDD
そるじゃーハどこダ
アアア みゅーノこうげきガ
ハジマッタ
247名無しさん@4周年:04/03/02 13:41 ID:xWNAdt77
韓国人窃盗団?
248衆議院議員 古賀純一郎 今こそ!Do More:04/03/02 13:41 ID:zahPUZC0
ペパダイの・・・・・
249名無しさん@4周年:04/03/02 13:41 ID:HzXlirlH
>>240
なんかどこかで読んだことのある話だな
手塚治虫だったかな・・・
250名無しさん@4周年:04/03/02 13:41 ID:m40kn0N2
ジャミラが見つかっちゃったのか。
NASAの黒歴史だったが、発表せざるをえない事態なんだろうな。
251ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:41 ID:N2JNH502
>>238
オポチュニティー と同じような機械を発見しますた。
製造時期を判定したところ、約24万年前と出ました。
機械に残されたデータを解析中ですが、約670年分の通信LOGがあり、
送信先は地球であることは間違いないようです。


のほうが怖い。
252名無しさん@4周年:04/03/02 13:41 ID:qABaXqxH
浅田農場から出荷されたゆで卵があったとか
253名無しさん@4周年:04/03/02 13:41 ID:nHcG94QS
火星だと思っていたら、実は水星だった。
254名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:HKC7cqcj
子孫を残すための知能しか持たない
カコイイ・カワイイ人間に極めて近い生物が発見!

ならないかなぁ・・・
255名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:hb7u2OAf
どーせ本物じゃないんだしさ、
256名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:ebSY4ZpU
火星で、「走る爆弾娘」発見!!
257アニ‐:04/03/02 13:42 ID:LpU6MHrC
コテコテなとこで

バナナの皮
258名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:F8noF2gv
見つかった微生物もウリナラ起源。
259名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:SdT62qVr

やはり、「星を継ぐもの」を思い浮かべた人が何人かいるようだな…。
260名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:ZGlDjrTX
もったいつけやがって、Super Tuesday にぶつけたいだけか。
どこまでせこい Bush 野郎。
261名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:6Ysn9/qp
カプリコン・1
だな。
262名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:ng5odmp9
射精をすると、いつもの数倍飛ぶことを実証
263ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:42 ID:N2JNH502
「月面着陸は嘘でした。でも火星の探査線は本物です!」
な予感。
264名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:4KxnOhDt
ここまで読んだが、みんな夢があること言ってるけど、発表内容が
「調査結果から火星に水があったとは考えられない。生命なんていたはずがない」
だったらどうするよ
265名無しさん@4周年:04/03/02 13:42 ID:xNTspdz5
調査の結果、どうも昼間は火星っぽい事が判明。
266名無しさん@4周年:04/03/02 13:43 ID:k2KvQ+4c
>>254
そんなのがいたら尚更情報操作で、いなかった事にするんじゃないのか。
267名無しさん@4周年:04/03/02 13:43 ID:G/s79WI5
「福男がカメラの前を走り抜けていきました」
268名無しさん@4周年:04/03/02 13:43 ID:cyHQZq/t
太巻きに似た岩石ハッケン!
カルフォルニアロールと命名
269名無しさん@4周年:04/03/02 13:43 ID:mEb5rECb
火星に古代遺跡発見
「火病の起源は火星ニダ!謝罪しろ!」と書かれた石碑が出土
270名無しさん@4周年:04/03/02 13:43 ID:J0LYKPVL
>1がNASA職員で自作自演が発覚したんだろ
271名無しさん@4周年:04/03/02 13:44 ID:LsmtNjKN
落書きした奴がいるんだろ。
272名無しさん@4周年:04/03/02 13:44 ID:fZL953HV
中大兄皇子もビックリだ
273名無しさん@4周年:04/03/02 13:44 ID:7F+kJlrC

予算削減のためハリウッドへの外注は今回限りでつ
274名無しさん@4周年:04/03/02 13:44 ID:3tsfMoQR
>>12これ以外ありえんな……
275名無しさん@4周年:04/03/02 13:44 ID:hb7u2OAf
生物は、地中深くにいるみたいだよ

どの惑星にも、だよ
276名無しさん@4周年:04/03/02 13:44 ID:7jUkqhog
仮にたった一匹単細胞生物がいただけでも、やっぱりノーベル賞はくるのかねえ?
277名無しさん@4周年:04/03/02 13:44 ID:8WL7toLB
>>246
赤い星ナスカは遠い・・・
アタラクシアの地下深く
未だ眠れる獅子寺へ来たらむ・・・・

278名無しさん@4周年:04/03/02 13:44 ID:nHcG94QS
とは言っても、石に筋が入ってるだけで大騒ぎしているような香具師らだからな。
彼らにすれば重要な事なんだろうが。一般人にはポカーンだよな。
水があったからってナニ?飲むのか?誰が?みたいな。
279ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:44 ID:N2JNH502
なぜか
オポチュニティが着陸する瞬間を地上から捕らえた映像が
発表される。
280名無しさん@4周年:04/03/02 13:45 ID:W5UdlZ8A
わくわくわくわく
281名無しさん@4周年:04/03/02 13:45 ID:DLd0Ln4I
>>267
「NASAにはねたみの気持ちがあるのでしょう」
282名無しさん@4周年:04/03/02 13:45 ID:HJXE7ZQe
>>241
おいおい論点をすり替えるのはやめてくれよ
俺はカラーチャートの色のことを聞いてるんだが?
283名無しさん@4周年:04/03/02 13:45 ID:4V82p80I
たぶん心霊写真が撮れたんだよ。
火星人の幽霊か、それとも、そもそも火星人は人間の目には映らないのか・・・。
284名無しさん@4周年:04/03/02 13:45 ID:HzXlirlH
源義経は火星でジンギスカンになっていた。
285名無しさん@4周年:04/03/02 13:45 ID:7i095QjS
皆ずっこける用意をしとけよ。
286名無しさん@4周年:04/03/02 13:45 ID:nZH9X1qF
まだ最終確認が必要なくらいのびっくりする事では。
水ならもう、発表するだろ。
微生物・地衣類発見だろうな。
287プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 13:45 ID:yqIq687R
>>220
別に正確な色を再現するために付けているわけではない。
そもそも、地球と火星では届いている太陽光の成分自体が違うんだから。

「火星に地球と同じ成分の太陽光が到達したと仮定した」場合には、カラーチャートが
地球と同じ色になるだろう。

だいたいJPLのページにも「見た目の色は必死に補正してるけど正しいとは限らない」
って書いてあるし。

288名無しさん@4周年:04/03/02 13:45 ID:hKW+qk9X
さすがNASA。久々に良質な燃料だ。



ま、火星人で鉄板だが。
289名無しさん@4周年:04/03/02 13:45 ID:XxCc0mdb
アポロが着陸していたのは、火星だったとか。
290名無しさん@4周年:04/03/02 13:46 ID:12IyKLm8
ジャミラ発見だろ。
291名無しさん@4周年:04/03/02 13:46 ID:OmESjppk
ついにガッツがOK牧場建設を開始、練馬に。
292名無しさん@4周年:04/03/02 13:46 ID:m40kn0N2
>>283
それいただきます。死んだら人魂となってふわふわ火星まで行ってみる。
293名無しさん@4周年:04/03/02 13:46 ID:eXb7hxZ5

シャア専用だった
294ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/02 13:46 ID:eXy9WUZX
     予想される発表            予想される源太郎のパパのコメント
高 水のあった形跡が確認された このような事実を隠蔽していた小泉内閣は解散すべきだ。
↑ 川が流れてた形跡があった  川が流れていたのは事実だから水がなかったとしても議員辞職するほどのことではない。
  アミノ酸の形跡が見つかった アミノ酸が消滅した原因は構造改革の痛みだ。小泉総理は辞任すべきだ。
  アミノ酸があった        「火星にアミノ酸」は民主党が長年訴えてきたことが確認したものだ。
  生物が確認された       そのような存在は憲法違反だ。小泉内閣は解散すべきだ。
  思ってたより住みやすい。  長男をを立候補させるが、地盤を引き継いでいないので世襲ではない。
  知的生命体を確認した    火星人にも選挙権を与えるべきだ。
↓ 文明を確認した        火星人は小泉総理の靖国参拝に嫌悪感を抱いている。
低 近々攻めてくる         ミサイルが何発も飛んできたら考える。
295天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/03/02 13:46 ID:/u4N9kDZ
行方不明になっていた早瀬少佐と一条中尉を発見し(ry
296箆千代:04/03/02 13:47 ID:l9ycLSV3
玉吉ののんきな父さんであったな。
トイレ盗撮したら便器にネッシーが。
公表できませんってネタが。
297名無しさん@4周年:04/03/02 13:47 ID:zahPUZC0
セーラーマーズ発見か?
298名無しさん@4周年:04/03/02 13:47 ID:oWo4sCZZ
なんてことだ!ここは地球だったんだ!
299名無しさん@4周年:04/03/02 13:47 ID:+bxABPHT
>>287
> そもそも、地球と火星では届いている太陽光の成分自体が違うんだから。
> 「火星に地球と同じ成分の太陽光が到達したと仮定した」場合には、カラーチャートが
> 地球と同じ色になるだろう。

電波たんにはそれがわかんないから相手にするだけ無駄。
というか電波たんは英語読めないのがデフォなのは何故だろう…
300名無しさん@4周年:04/03/02 13:47 ID:ng5odmp9
セブンイレブンがあった
301名無しさん@4周年:04/03/02 13:47 ID:j5JuApWs
どうせミステリ−作家宣言じゃねーの
302名無しさん@4周年:04/03/02 13:47 ID:4KxnOhDt
昔見たウルトラマンタロウで、ウルトラマンエースとタイラントが火につつまれた星で戦ってたけど、
あれは火星だっけ
303名無しさん@4周年:04/03/02 13:47 ID:8pdUR73o
全ての起源韓国人発見
304名無しさん@4周年:04/03/02 13:48 ID:b9Qs3bLS
CSとか衛星放送ないので恐らく生中継で漏れはみれないなorz
305名無しさん@4周年:04/03/02 13:48 ID:HOva1RDD
>294
やっぱ、現実的な線で、みのさんじゃないかな。
306名無しさん@4周年:04/03/02 13:48 ID:fbCmMiY/
<丶`∀´>水の起源は韓国ニダ!
307名無しさん@4周年:04/03/02 13:48 ID:o+16T7s8

ドラえもん捕獲!!
308名無しさん@4周年:04/03/02 13:49 ID:OmESjppk
日本時間で三日午前四時か、今夜は眠れないねハニー
309ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:49 ID:N2JNH502
ドラえもん鹵獲
310名無しさん@4周年:04/03/02 13:49 ID:7i095QjS
エープリールフールの予行演習だよ。
いや、前ふりかな。
311名無しさん@4周年:04/03/02 13:49 ID:Qyo9nU3v
火星の起源が韓国だということが証明できたのか!?
312名無しさん@4周年:04/03/02 13:49 ID:HzXlirlH
ブッシュは実は火星人
313名無しさん@4周年:04/03/02 13:49 ID:RJtC97dh
おそらく植物だと思います。
苔類ではないでしょうか。
もちろん化石状態のものでしょう。
おそらく植物の化石だと…間違いないでしょうが。


314名無しさん@4周年:04/03/02 13:49 ID:oWo4sCZZ
>>299
読めても読まない。ってか、日本語も読まないし読めない。
315名無しさん@4周年:04/03/02 13:50 ID:AHvsHi8+
で、なんで大気薄いのに
火星の空は赤いわけ?
316ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:50 ID:N2JNH502
地球より1日が長いきがすると発表。
317名無しさん@4周年:04/03/02 13:50 ID:MDnbSg/m
実は火星は二つあってスピリットとオポチュニティは違う惑星に着陸うわなにをsr
318名無しさん@4周年:04/03/02 13:50 ID:DLd0Ln4I



実はこっちが火星だった、あっちが地球。


319名無しさん@4周年:04/03/02 13:50 ID:6UE+RhK/
さんざん既出だと思うが

「犯人はヤス」
320箆千代:04/03/02 13:50 ID:l9ycLSV3
>>311
韓国人の起源が火星人ならありえる。
321名無しさん@4周年:04/03/02 13:50 ID:nXJnacZK
火星でエラの張った生物の化石が見つかった模様
322名無しさん@4周年:04/03/02 13:50 ID:4KxnOhDt
絶対「水の痕跡は発見されなかった」だと思うけどな
323名無しさん@4周年:04/03/02 13:50 ID:hpomv3CQ
とうとう来たね。ワクワク
324名無しさん@4周年:04/03/02 13:50 ID:gRMy4T1c
ウリナラの旗が大量にハケーンされたニダ
325名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:cyHQZq/t
鳥インフルエンザがハッケンされますた
326名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:wjtj8f3w
ナチスの宇宙船の残骸があったらしいな。
327名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:hpItVTO1
>>311
ワロタ
328名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:v43UgNMc
NASAは、研究員がみんな、企業や大学からの出向者ばっかりなので、機密なんて守れない
そんな宇宙人の話なんて、隠したくても隠せない
って話を聞いたことがあるんだけどねぇ
329名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:6Ysn9/qp
やっとの思いで見つけたバーで
 ミルクを注文したら、店内の猛者に大笑いされたので、地球に帰ります。

  オポチュニティー
330名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:3tsfMoQR
(日本時間3日午前4時)
これがつらい事は確かだな。
331名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:7i095QjS
火星の赤はキムチの赤
332名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:QoVm8SX5
渡辺謙 宇宙飛行士も落選。
333名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:tOEi6mwB
NASAも政府予算で運営されてる以上、選挙協力はデフォだろうな。
それにしてもわかりやすいマスコミ操作だw
334名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:cr08cRKF
みんな水のことだって分かりながらスレを盛り上げてるんだな
335名無しさん@4周年:04/03/02 13:51 ID:F62ulbrH
火星人みつけちゃったんんだろう・・・
336天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/03/02 13:52 ID:/u4N9kDZ
まくろのそーらをつらぬいてー
337名無しさん@4周年:04/03/02 13:52 ID:eXb7hxZ5

藤岡弘探検隊が先にカメラを持ち込み、こっちを撮影していた

338名無しさん@4周年:04/03/02 13:52 ID:XWwUoLml
マジレスすると生物が見つかったという事だろな。
火星由来の隕石に生物の化石が見つかっているしな
339名無しさん@4周年:04/03/02 13:52 ID:W5UdlZ8A
2501と書かれていた
340名無しさん@4周年:04/03/02 13:52 ID:jRHxv368
>>331
一番説得力ある
341名無しさん@4周年:04/03/02 13:52 ID:oxHtDE9H
あれだろ?

 「誰か先に来てたみたいです」

みたいな。
342箆千代:04/03/02 13:52 ID:l9ycLSV3
>>329

聞いたか兄弟! 坊やはミルクだとよ!
343名無しさん@4周年:04/03/02 13:53 ID:wgceyEv8
ごめん!あれ合成写真!
344名無しさん@4周年:04/03/02 13:53 ID:gRMy4T1c
火星で雨が降りました
345名無しさん@4周年:04/03/02 13:53 ID:1O+OALRv
このお題はちょっと難しい
次のお題よろしく
346名無しさん@4周年:04/03/02 13:53 ID:HYBckYzO
NASAの担当者が会見場にヘルメットと看板をもって登場。
看板にはどっきりかめらの文字が・・・。
何がドッキリだったかといえば、全てがどっきり。
347名無しさん@4周年:04/03/02 13:53 ID:v43UgNMc
水が見つかった、そこでスク水着たたこ型宇宙人(幼女)が泳いでいたんだよ
348ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:53 ID:N2JNH502
氷(orの痕跡)をみつけた
 か
水(orの痕跡)をみつけた
 か
オポチュニティが操作不能

重要な「発見」なんだからいちいち「水はありませんでした」
なんてことは言わないと思うんだよね。全周調べたわけじゃないんだし。
349名無しさん@4周年:04/03/02 13:53 ID:mP1ztKyi
仮性ではなく真性だった
350名無しさん@4周年:04/03/02 13:53 ID:LrfdeFif
タコの足
351名無しさん@4周年:04/03/02 13:54 ID:hpomv3CQ
らいふぉんま〜ず♪
352名無しさん@4周年:04/03/02 13:54 ID:oWo4sCZZ
>>347
コマツの親分さんを思い出したw
353名無しさん@4周年:04/03/02 13:54 ID:oM2PQ93C
チュパカブラきたー!
354名無しさん@4周年:04/03/02 13:54 ID:HKC7cqcj
ピカチュウ捕獲
355プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 13:54 ID:yqIq687R
>>315
砂塵が赤いから。
低気圧+低重力で、いつも砂塵が舞い上がっている状態。
356天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/03/02 13:54 ID:/u4N9kDZ
知能指数1800
357名無しさん@4周年:04/03/02 13:54 ID:7i095QjS
タイタニックはすり替えられていた!?
358名無しさん@4周年:04/03/02 13:54 ID:2SG6XkTs
読みを かすぇい に統一
359名無しさん@4周年:04/03/02 13:54 ID:QoVm8SX5
スマン。釣りでした。
360野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/02 13:55 ID:7X8bcLv1
グリーンピア が建っていました。
緑の建物と赤い空の、美しいコントラストをご覧ください。
日本政府に問い合わせたところ、国民の保養施設のために建設し、
必要な経費は年金から出した、とのことです。
しかし、お金が足りなくなって、売却したいとのこと。
もちろん、NASAが買い取りました。740万円でした。
361名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:jTeDO1Tw
NASAの担当者がご懐妊
362名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:z5g35m84
火星移住計画の発動か?
そーいや今日添付ファイル付きの変なメールが来ていたから速攻で削除した。
363名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:YBxxB21S
>>357
すれ違いだが無茶しよんなとオモタ
364名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:6UE+RhK/

 大量破壊兵器を発見

365ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:55 ID:N2JNH502
オポチュニティは有人でした。
366名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:XxCc0mdb
>>287
太陽光の成分の違い??
これとカラーチャートの関係を詳しく聞きたいな。
367名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:3uzZ+YE8
火星探査騒動の全てが撮影用セットだったという暴露だろ。
368名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:HzXlirlH
実は火星じゃなかったっぽい。
じゃああの赤い星は一体・・・
369名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:DLd0Ln4I
>>362
ああばか!、それ移民当選のお知らせだったのに・・・
370名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:T1n8U/22
やっぱり中国人は火星でも住めるのかな……
371名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:AHvsHi8+
地球の物とは思えない
球形の宇宙船を発見

...:::;;;;;,,.::::.‖...:::::::...:::...,,,,,,;;;;;,..‖,,,;;;::...::::,,,,,,::::;;::::::‖::::::::::,,,,,....:::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖;;;,,,,,,,,::::::::::::::::::::::‖..,,;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖,,,,,,;;;;;;;;::::::::
;;;;;;;::::::::::::‖:::::::::::::::::::::::::::::::::‖:::::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::::‖::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::‖:::::::::::::::::::::::::::::::::‖::::::::::::::::   ..::::::‖::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::‖::::::::::::::::::::..,,,;;;;;,,.‖.,,;;;;;;,,,...::::::::::::;;;;,.‖::::::::::::::::::::::
:;;;;;;;;;;;;;;;;,,‖::::::,,,,,;;;;;,,...::::::::::::‖::::::,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;::::::‖::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::‖::;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::‖:::::::::::::::::::::::::::::::::‖::::::::::::::::::::::
:::.,,,;;;;;;;;;;;:‖:::::::::::::::::::::::::::::::::‖:::::::::::::::::::::::::::::::: ():::::::::::::::::::::::
;;;;;;;,,,..:::::::‖:::::::::::::::::::::::::::::::::‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::()........::::::::::::::::::::::::::‖.,,,,;;;;;;;,,,...:::::::::::..,,,;;;;;;;,,,,...::::::::::::
;;;,,,...:::::      ......:::::::::...  ‖ ..:::::::....,,,,,,;;;;;;;,,......::::::::  ....::::.
       .......::       ()::::. ...: ..:::::::::::........     .....:.

   /⌒'                        /⌒ヘ
  /..:::;;;:|   /⌒丶           /ヽ.    /......:::;;ヽ
⌒j :::;;;'⌒⌒/ ;;:::...:ヽ.. ̄~⌒⌒⌒⌒丿...:::;;ヽ⌒/ :::::::;;;;;,,
.::...  ...::;;;:::........ ..::::::;;;:...:::::....:.......:::........:::::::::::;;;;::::.......:::::::...;;;;;,,
372名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:KFzmQOdl
きっと微生物の痕跡をハケーン。
名前はテンプラ…とか?
373名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:DyZnBjaB
実は水星だった。
374名無しさん@4周年:04/03/02 13:55 ID:HYBckYzO
火星で見つかるものといえば、なぞの宇宙船と美女だな。
メッセージと波動エンジンの設計図が入ってるわけだ。
375名無しさん@4周年:04/03/02 13:56 ID:MDnbSg/m
>>360
740万円とはグリーンピアにしてはボタークリだな
376箆千代:04/03/02 13:56 ID:l9ycLSV3

原生知的生命体に小一時間問い詰められました。とか。
377名無しさん@4周年:04/03/02 13:56 ID:WZf2yotC
378名無しさん@4周年:04/03/02 13:56 ID:W5UdlZ8A
んじゃ、無機生命体マグザットはけーん
379名無しさん@4周年:04/03/02 13:56 ID:QpdMHq3W
5mmくらいの火星人が見つかったのか?
380名無しさん@4周年:04/03/02 13:56 ID:gRMy4T1c
テポドンが刺さってまちた
381名無しさん@4周年:04/03/02 13:56 ID:UgQLkYht
アリの行列発見
382名無しさん@4周年:04/03/02 13:56 ID:j5JuApWs
第3の選択
383名無しさん@4周年:04/03/02 13:56 ID:3f0ryynF
>>344 ありうるな・・・
384名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:+bxABPHT
>>328
軍事に関わるジャンルに関しては機密の厚い壁があったりはするけどね
エリア51がUFOの研究を云々なんてのはバカ話もいいところだが。
385名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:G/s79WI5
邪馬台国が発見されました
386名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:MFEtzmuB
探査車がなんか怖い人に囲まれました・・・
なんか言ってるようですが、何を言ってるのかわかりません・・・
387ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:57 ID:N2JNH502
手厚い歓迎を受けた
ttp://www.globetown.net/~yamanosun/gohome.jpg
388名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:2CsLT3K4
やっぱ、

       人間とおなじ形した火星人がいました
389名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:jRHxv368
使用済みのオナホールが転がってた
390名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:MK0KuyO0
電波うんぬんより・・・火星の空が赤にしろ青にしろ白っぽい。
大気が地球の0.27%程度なら、もっと暗いはず。
月ほどではないが、もっと澄んでいて空に星が見えるはず。

NASAの光スペクトル計測器は「オフセット調整」ちゃんとやっているんだろうか?
391名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:3o0o+UPb
火星にいったつもりがサハラ砂漠でした
392名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:L/us4SV9
俺の化石
393名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:Jwzkwl2n
さみしかったからかまって欲しくて嘘をつきました
あいむそーりー
394名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:v43UgNMc
>>377
ワロタ
395名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:9dYKYhDE
火星にも美人メイドがいた!!
396名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:7i095QjS
亜星に改名するんじゃないの?
397名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:S6JQFIns
高次元の存在が・・・
398名無しさん@4周年:04/03/02 13:57 ID:Yfuszk3G
399名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:zahPUZC0
DVDでも見つかったか?
400名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:EOaCty9H
明日は、3月3日→桃の節句→ひな祭り→ひまなつり→暇な釣り。と言うことで、NASAのCG技術は世界一ぃぃぃぃ!また、騙されたな各国の馬鹿どもが・・・をキボウします。
401名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:NU1h0bu9
いやにもったいぶってるな。
402名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:HYBckYzO
NASAの担当者が多分、火星経由で通信して、リアルでいっこく堂のネタをやるんだよ。

あれ、こえが、おくれてるよ。
403名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:3uzZ+YE8
バイキングを修理して乗り回すアリンコをハッケンってとこだな。
404名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:lHjSquI7
NASA「外れるのはカズ、三浦カズ」
405名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:UeIqcirf
イラクの大量破壊兵器ハッケソの予感!
406名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:x7NP6E+5
NASA「乗客に、日本人はいませんでした、いませんでした、いませんでした」
407名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:ng5odmp9
中国人禁止の立て札があった
408名無しさん@4周年:04/03/02 13:59 ID:WZf2yotC
409名無しさん@4周年:04/03/02 13:59 ID:aWkFoxrD
なんだよ・・・・どうせ水だとは思っても気になっちゃうじゃねぇかよ
明日まで引っ張るなよ
410名無しさん@4周年:04/03/02 13:59 ID:fZL953HV
遂にムツゴロウ王国の宇宙進出の日がやって来るのか
411名無しさん@4周年:04/03/02 13:59 ID:GD/yHdy1
巫女さん発見だと思う。
412名無しさん@4周年:04/03/02 13:59 ID:wOzL5KrC
水が存在した。
413ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 13:59 ID:N2JNH502
NASA「わがUSAは火星より地球に対し宣戦布告する!」
414名無しさん@4周年:04/03/02 13:59 ID:Qc1bhk6d
('-`).。o(火星人のミイラとか?)
415名無しさん@4周年:04/03/02 13:59 ID:eXb7hxZ5

オポに徳大寺有恒がコソーリ乗り込んでいた
416名無しさん@4周年:04/03/02 13:59 ID:Q0jEtXO7

もし微生物が発見されたら、
それは地球外生物、いわゆる宇宙人と言っても良いのだろうか?
417名無しさん@4周年:04/03/02 13:59 ID:6UE+RhK/
クマムシを発見
418プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 14:00 ID:yqIq687R
>>366
地球上で取られたカラーチャートの写真は、その時の地球上での白色光源を反射した
ものであって、火星で同じように見えるとは限らない。

地球上ですら、同じ場所の写真を撮っても夏と冬では太陽光成分が違うために違う色
になる。
419名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:x5z6ilRd
火星人が地球に向けた演説をするのでは。
420名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:v43UgNMc
>>413
ブッシュ「NASAが漏れの仕事取ったぁ〜」
421名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:9dYKYhDE
火星でビンラディン発見。
422名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:J0LYKPVL
水は水でもエビアンだったんだろう
423名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:3JGwXTM0
今こそMS造らないと
424名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:jRHxv368
↓それだ!!
425名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:gRMy4T1c
NASA>人間送り込みました
426名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:3f0ryynF
くだらない駄洒落いってないで、科学的推論を立ててみろよ、この文科系・高卒の底辺どもが!
427名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:64zf7CXC
え?明日エルビスプレスリーの新曲発表?
428名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:ny4MuZO8
火星といえばレイズナー
429名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:4cEV/OQ7
神様発見!?
430名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:z5g35m84
>>384
UFO=未確認飛行物体だからエリア51と言われる場所で
公開前のテスト飛行機を飛ばせばUFOになる罠
431名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:hpItVTO1
>>415
試乗してたのか
432名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:miWReSIx
ものすごい勢いでネタスレ化してるな
433名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:x7NP6E+5
>>416
人でなければ、宇宙”人”じゃねぇだろ。
434名無しさん@4周年:04/03/02 14:00 ID:SVCfjYlT
テセラックネタ少ないな
435名無しさん@4周年:04/03/02 14:01 ID:ZGOPp8Ia
あなたは火星の裏側に目立たないように隠された小さなスイッチを見つけました。

<NASA>どうしますか?
436名無しさん@4周年:04/03/02 14:01 ID:raanEW07
ウサギの群れ発見とか
437名無しさん@4周年:04/03/02 14:01 ID:mf1UiqqV
(1)水があった(進行形で「水」を発見)
(2)微生物がいた(化石?)

どっちだろうか。
438名無しさん@4周年:04/03/02 14:01 ID:HzXlirlH
>>435
ぽちっとな
439名無しさん@4周年:04/03/02 14:01 ID:PSooxYh/
>>418
カラーチャートってそういうもんじゃ無いっしょ?
>地球上で取られたカラーチャートの写真は・・・・・・
440名無しさん@4周年:04/03/02 14:01 ID:ya8KqhYF
木星人も火星を探索していた。
441名無しさん@4周年:04/03/02 14:01 ID:OlO9ryyg
数学の新定理とかな
何を以て「火星で発見」とするのかよう分からんが
442名無しさん@4周年:04/03/02 14:01 ID:oWo4sCZZ
>>432
すまん。なんとなく、元からネタだという気がしちゃってたw
443名無しさん@4周年:04/03/02 14:02 ID:1O+OALRv
LOVEて書いてあった
444名無しさん@4周年:04/03/02 14:02 ID:dUQs8UH/
どうせ期待するようなもんじゃないぞ
445名無しさん@4周年:04/03/02 14:02 ID:Tv4IQv+7
ジンジャーだろ
446ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 14:02 ID:N2JNH502
火星には赤と青の月が存在し、
二つが同時に上がる年に一度の紫の夜、大洪水に見舞われることがわかった。
447名無しさん@4周年:04/03/02 14:02 ID:jJ5ZwCBJ
実は、火星に逝ってないことを、発表するのか?
448菅 直人:04/03/02 14:02 ID:pYZruyzy
火星人との星交樹立のお知らせだ!!
449名無しさん@4周年:04/03/02 14:02 ID:QoVm8SX5
今週土日はオポチュニティー試乗会
450名無しさん@4周年:04/03/02 14:02 ID:Jwzkwl2n
>>443
一番おもろかった
451名無しさん@4周年:04/03/02 14:02 ID:oxHtDE9H
あれだよ、オポチュニティーのカメラの前にイキナリ宇宙飛行士が出てきて
「てへっ、来ちゃった!」
452名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:nHcG94QS
>>387
帰れって言われてるやん
453名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:gRMy4T1c
ピラミッドのような造形物ハケーン
中から金正日が出てきました。
454名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:7i095QjS
実はドジョウの調査してたんじゃないのか?
水が発見された事とつじつまが合うぞ。
455名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:Zbqv6WCD
>>
456名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:ng5odmp9
白バイに乗った3億円強盗事件の犯人を発見
457名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:v43UgNMc
>>435
 調べる 
 触る
→押す    スイッチ
 食べる  →空
 見る     地面

ヤス「空なんて押せませんよ〜」
458名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:44f4j6+0
地球外の「電波」受信。解析開始とか?
459名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:+bxABPHT
>>430
それは確かに間違いではないがw
実際F117とかは何度かUFO扱いされて騒がれた事があるらしいしな。
460プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 14:03 ID:yqIq687R
>>433
何をもって「人」と判断するかだな。
「ホモ・サピエンス」という意味なら、生態系も環境も全く違う星の生物に適用する意味は
あまりない。
461名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:OpbJnXzD
>>417
クマムシってなに食って生きてるんだったけ?
462名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:MDnbSg/m
>>432
まだ「重大な発見」の中身がわからんからネタで盛り上がるしかないだろ?

でも、宇宙関係はなんとなくネタにしやすいんだよな。なんでだろ?
やっぱり宇宙ヤヴァイ
463名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:HzXlirlH
【宇宙】火星包茎の「画期的治療法」を発見・・・NASA
464名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:RdSYFiEX
ちんこの皮を裏返していくと身体をすっぽり包むことができる
465名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:jRHxv368
>>429
なんか知らんが思いっきりツボにはまったww
466名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:qxR4v+vE
まだー?
467名無しさん@4周年:04/03/02 14:03 ID:2d1iRiCw
火星には水は無かったとか…

いや、うーん
なんだろう久しぶりにどきどきしてきた。
生命がいた!
とかだったりしたら
とても嬉しいなぁ。そうだったら本当に嬉しいなぁ。
468プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 14:03 ID:yqIq687R
>>439
いや、そういうもんだよ。
JPLのページにも「見た目の色の再現はあまり重要ではない」って書いてある。
469名無しさん@4周年:04/03/02 14:04 ID:9dYKYhDE
あれだ。

1:4:9のアレを発見。
470名無しさん@4周年:04/03/02 14:04 ID:z5g35m84
>>448
やっぱり火星人てこんな顔なのかな→<`∀´>
471名無しさん@4周年:04/03/02 14:04 ID:BhS3YwpD
マジレスするとキタ朝鮮の秘密基地だと思われ
472名無しさん@4周年:04/03/02 14:04 ID:woPq4JqO
スターゲイト発見か
473名無しさん@4周年:04/03/02 14:04 ID:ssFSHTyk
2BGと落書きが見つかったんだろ。
474名無しさん@4周年:04/03/02 14:04 ID:UeIqcirf
横山めぐry
475名無しさん@4周年:04/03/02 14:04 ID:wz7a4bM1
既に日の丸が立ってたんだろ?
476名無しさん@4周年:04/03/02 14:04 ID:cr08cRKF
火星の正体はコリン星だったんだよ
477だからこれをちゃんと説明してくれ>プロのおじさま:04/03/02 14:05 ID:HJXE7ZQe
http://kiti.main.jp/Mars2/spirit/spirit01-09.jpg
http://kiti.main.jp/Mars2/spirit/spirit01-01.jpg

ラバーは青から赤に、カラーチャートは青が赤に、そして緑が茶色に・・
何と、青い部分が全て赤に変わってしまっています!

もし、火星に赤い光しか存在しなければ、青いチャートは黒になるはずです。
このように赤く輝くということは何らかの方法で色が差し替えられたとしか考えられません。

ケーブルの配置などから、この装置が全く同じもの(同じ探査機のもの)
であることは間違いないでしょう。

他の技術画像でもケーブルを固定するラバーは青であることから、
ラバーの色は青が正しいと考えられます。
478ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 14:05 ID:N2JNH502
多分、水とか見つけられないから、その辺には触れずに
「放射性の岩石を発見した!エネルギーとして利用可能かも!」
って感じじゃない?
479名無しさん@4周年:04/03/02 14:05 ID:Jwzkwl2n
やべーこのスレおもしろいぞ
>>469のネタも好き
480名無しさん@4周年:04/03/02 14:05 ID:MDnbSg/m
どうでもいいけどプロのおじさま、仕事しろよ
漏れモナー
481名無しさん@4周年:04/03/02 14:05 ID:v43UgNMc
>>459
何年か前、801・・・じゃなくて矢追が「F117は宇宙人の技術で飛んでいる!」って騒いでたことがあったな・・・
482名無しさん@4周年:04/03/02 14:05 ID:5Vothxxt
なんなんだよ!気になるじゃねえか!
483名無しさん@4周年:04/03/02 14:05 ID:nHcG94QS
故障したのでエンジニアを派遣して修理。予算がないので日帰り。
484名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:j/WmFTFH
思いっきりツマラン発見じゃないだろうなぁ・・・。

「古代の遺跡が発見された!」とかだったら、日本の宇宙開発も加速するんだろうなぁ。
実は火星人がカメラの前で手を振ってたとか!!
485名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:EcQYhFDp
>>366
例えば、トンネルの中を歩いてみると、黄色いランプの中では
自分の服の色が違う色になるでしょ?
その写真を撮って(フラッシュなしで人間の目が見ているように)
服の色を頼りにして色補正したら、本当に目で見た通りになる
んじゃなくて、昼間みたいに明るいトンネル内の風景になるじゃんか。
バカなサイト見てると、バカがうつるよ。
486名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:JtSrH72r
まぁ普通に考えて水か生物かたまごっちのどれかが見つかったんだろうな。
487名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:TMePlr1h

火星の珊瑚にイニシャルが刻まれていたとか!?
488名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:mf1UiqqV
>>446
それはコーヤ(ry
489名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:6UE+RhK/
今、デビアスが必至に記者会見を阻止しようとしてます
490名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:bhSMNyKh
四次元生命体まだ〜?
491名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:2xGDOSTY
緑色でそこそこの戦闘力を持ち
パッタラクポ ポッポルンガ プピリットパロとかいう呪文を唱える謎の生命体発見?
492名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:LrfdeFif
かぷりこんわん
493名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:1O+OALRv
古代遺跡発見


捏造でした
494重大発見:04/03/02 14:07 ID:h5OWET/A
小学生とは思えない大人っぽい少女ハケーン
495ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 14:07 ID:N2JNH502
>>488
もちろん
トカイ(ryは地球だよ。
496名無しさん@4周年:04/03/02 14:07 ID:W5UdlZ8A
ぼくの名はエイジ!地球は…狙われている!!

あー、ネタが、ネタがー
497プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 14:07 ID:yqIq687R
>もし、火星に赤い光しか存在しなければ、青いチャートは黒になるはずです。

という前提が既に違うんだってば。
「赤い光が存在するから赤い」んじゃなくて、「(地球とは違う成分の)光の中で赤が多く
反射されている」から赤いのであって。
498名無しさん@4周年:04/03/02 14:07 ID:e9uhQd3P
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ ;.ミ  お前等NASAに釣られるなよ
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
499名無しさん@4周年:04/03/02 14:07 ID:ya8KqhYF
>>486
火星で発見!たこちっち。
500名無しさん@4周年:04/03/02 14:07 ID:QoVm8SX5
今何してるのかなぁ韮沢氏
501名無しさん@4周年:04/03/02 14:07 ID:44f4j6+0
>>428
懐かしいな。「レイ V-MAX始動」 「レディ」
502名無しさん@4周年:04/03/02 14:07 ID:ghmDQBAU
火星じゃなかった とか
503名無しさん@4周年:04/03/02 14:08 ID:/uXK8MCX
我々はボーグ。お前達の探査機を我々に同化する
504名無しさん@4周年:04/03/02 14:08 ID:J0LYKPVL
火星人がブチ切れて探査機が凹られたんだな
505名無しさん@4周年:04/03/02 14:08 ID:crOMukqw
ヌケドナルドが火星にあったんだよ
506名無しさん@4周年:04/03/02 14:08 ID:Q0jEtXO7
無人探査車が、小さな火星人を踏み潰していた。
507名無しさん@4周年:04/03/02 14:08 ID:gRMy4T1c
火星でゴキブリを発見しました
508名無しさん@4周年:04/03/02 14:08 ID:XxCc0mdb
>>418
火星では色の3原色が変わってしまうのか?
RがなかったりGがなかったり?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
509名無しさん@4周年:04/03/02 14:08 ID:j/WmFTFH
>>469

 アレか! あの黒光りするやつ・・・
510名無しさん@4周年:04/03/02 14:08 ID:6UE+RhK/
ケサランパサランを発見
511名無しさん@4周年:04/03/02 14:08 ID:oxHtDE9H
わかった!
草野が「地球ふしぎハッケソ!」って言う
512名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:3GKhg94H
拉致被害者の収容所発見!!
513名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:mf1UiqqV
>>495
NASA「ガルタイトという珍しい鉱石が見つかり(ry」
514しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/03/02 14:09 ID:Drhix2Nn
 11人いたとか。
515名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:OYmsp1y7
  ∧_∧
 ( ;・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
516名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:VTPiQRNo
嫌な報告→「心霊写真が撮れちゃいました。」
予想できる報告→「実は全部ハリウッドで・・・」
517名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:PSooxYh/
>>468
カラーチャートのボードを同条件で撮影して、
元のカラーチャートに近づけるように補正するための見本なんだから。

むしろ火星で同じように見えないから、もし地球上に持ってきたとき、
っていう事で色補正掛けてるんでしょ?
火星上での見た目なんて、補正もなんも殆ど関係ないかと。
なんか勘違いしてる?

火星上の可視光線と地球上の可視光線が違うなんてのは当たり前の事で。
518箆千代:04/03/02 14:09 ID:l9ycLSV3
>>500

悪魔絵描いてる。
519ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 14:09 ID:N2JNH502
「火星と言う名を改めます。新名称はю%〆仝§∂∋〒星です。」

なんかいたのか!!!!
520名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:LrfdeFif
砂に埋もれた自由の女神像を発見したのだろう
521|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :04/03/02 14:09 ID:9tby9UqM
メガノイドでもいたの?
522名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:T1n8U/22
523名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:9dYKYhDE
火星に12人の妹がいました。
524名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:ogj3+/x9
おまえら、まだ宇宙とか信じてるのかYO
525名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:B6neolTS
明日の発表とかに大統領が出てきたら、生命発見だろうな。
そうじゃなきゃ、水か氷か、そのあたりだろう。水の痕跡程度で
この引っ張りだと、NASAがTBSのガチンコと同じレベルという
ことになって、なんか嫌だ。
526名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:ya8KqhYF
N速もネタ祭りかなーと思って見に行ったら・・・
殺人予告祭りですた。
527名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:z5g35m84
人類補完計画発動の予感
528名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:ZFF/k8x0
お笑い板みたくなってるなw
529名無しさん@4周年:04/03/02 14:09 ID:fZL953HV
ナイススティックの端っこの方が落ちてた
530名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:q2Te2F7u
モノリス・・・
531名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:IoO3P9Ox
とうとう火星人が発見されたのか!!!
532名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:RMYD3bCQ
そろそろ宇宙人と協定結んでいること暴露するんだろうな。
533名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:CfFtFnmy
エラ張った火星人でも見つかったのか?
534名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:Dfp+W189
いま、アメリカでは火星人と友好条約締結中なんだろうな。
大変だな。
535名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:HzXlirlH
「今回の我々の成果は全てハリウッドで撮影したネタであった。

しかし、火星という素晴らしい惑星は我々の心の中に(ry」

大暴露&必死に言い訳キボンヌ
536名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:tsJVraMI
>>513
いや、きっとメズラシウムに違いない
537野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/02 14:10 ID:7X8bcLv1
チャンスの前髪を見つけました。
引っ張ってみました。
ズラでした。
538名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:47CwK1m1
重要な発見。

火星にタコはいませんでした。
539名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:Jwzkwl2n
>>483
一泊くらいさせてやれよっ
>>509
かぶせてくんなよっおもしれーじゃねーか
540名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:2d1iRiCw
>>517
可視光線は変わらないと思うぞ
人間の目が変わらない限り
541名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:sRpsNnmz
>>519
元プリンスかよ!
542名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:9hliVIFf
おぽちゅにてぃーが駐禁とられた
543名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:oM2PQ93C
やっぱムーってすげえや!まさに人生のバブル!!!
544名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:J0LYKPVL
探査車が駐禁とられてレッカー移動されたんだろ
545プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 14:11 ID:yqIq687R
>>508
全然無いって事は無いが、地球上での白色光源とは違うはず。
そもそも太陽からの距離がまるで違うし。

地球だって夏と冬では成分が違う。屋内と屋外でも当然違う。
だから、わざわざカメラ自体にWB機能が付けられている。人間の目は勝手にWB補正
するから、夏でも冬でも外でも室内でも同じ物を同じ色と感じる。
546名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:ssFSHTyk
火星人が法外な着陸料を要求してるのが真相です。
547名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:e9uhQd3P
火星人のヲタとだったら仲良くなれそうな気がする
548名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:nHcG94QS
書き込む前にスレ嫁。

そ の ネ タ さ ん ざ ん ガ イ シ ュ ツ !
549名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:XxCc0mdb
>>485
いやいや、だからそれを直すためにカラーチャートを写すんだが・・(何度目だろう
550名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:ghmDQBAU
ナッツ&ミルクのカセットが落ちていた だろ
551名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:W5UdlZ8A
やった!とうとう今夜なんだね!新型PowerMacG5(3GHz)の発表は!
552名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:QyjS31X8
「カップ焼きそばを作るときはかやくを底に入れたほうが湯切りしやすい」

とかかな?重要な発見って。
553名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:sNskwAn9
そうか
554名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:h6N5hnlJ
水くらいじゃ記者会見しなそう?
555名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:GD/yHdy1
>>543
人生の泡???
556名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:ng5odmp9
五右衛門風呂発見
557名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:42QHiPP5
大日本帝国海軍旗艦、大和の残骸を発見。

「... ここは地球だ」
558名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:9dYKYhDE
火星に着陸したらなぜか大阪新世界そっくりの街があった。
559名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:v43UgNMc
あれ、まだ、ポゾンジャンプの演算ユニットってねたは出てないんだな
560名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:6UE+RhK/
マグネタイトを発見
561名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:MDnbSg/m
火星人によるアメリカ政府乗っ取りが完了しますた
562名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:A6AOuYPR
微生物の化石を発見とか、そんなことじゃつまらん、というかどうでもいい
マーズアタックのような宇宙人出せ!
563名無しさん@4周年:04/03/02 14:11 ID:MHmg+jgk
うんとね、尾波をつぶしにきた火星人の姿がカメラに
うつっちゃったのよ。隠そうとおもったけど、もう
隠しとおせるものでもないということで、発表!
564名無しさん@4周年:04/03/02 14:12 ID:5LkeXxx+
MMRならこのネタで2ヶ月は引っ張るに違いない
565名無しさん@4周年:04/03/02 14:12 ID:PSooxYh/
>>540
可視光線(太陽光)の成分は変わると思われ。
地球上だけでも夕焼け時と正午の可視光線(太陽光)の成分が違うわけで。
566名無しさん@4周年:04/03/02 14:12 ID:j/WmFTFH
はえ〜〜、このスレはえ〜〜。
チョソスレ以外でこんなに早いスレ、初めてみた〜〜w

・・・で、明日になったら「勘違いでした」なんて言わないだろな?
567名無しさん@4周年:04/03/02 14:12 ID:OlO9ryyg
火星で金星人を発見
568名無しさん@4周年:04/03/02 14:12 ID:5evL4tNA
NASA
「エー日本の19歳の女性は13人にひとりがクラミジアを・・・・」
569名無しさん@4周年:04/03/02 14:12 ID:2CsLT3K4
実は有人探査機であり、ふうせんおじさんが行ってるとか。
570名無しさん@4周年:04/03/02 14:12 ID:m40kn0N2
>>541
かつて火星と呼ばれていた惑星になるのかよ!
571名無しさん@4周年:04/03/02 14:12 ID:x7NP6E+5
NASAの公式HPで写真がアップされてるけど、これの説明だよね?

http://marsrovers.jpl.nasa.gov/spotlight/images/Slide1_040205164250_br.jpg
572名無しさん@4周年:04/03/02 14:12 ID:NcnrBNCU
火星人と握手できる日がついに・・・
(;´Д`)ハァハァ
573プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 14:12 ID:yqIq687R
>>517
そうだよ。「もし地球と同じ成分なら」という条件で補正するためのチャートだから、
火星上で人間が見たらどうなるかわからん。
だから、「色調整によって何かを隠してる」なんて事を言っても何の意味もない。
574箆千代:04/03/02 14:12 ID:l9ycLSV3

藪「本日0時を以って火星を我が国土にする事をここに宣言する」
575名無しさん@4周年:04/03/02 14:13 ID:ixOasS+u
http://www.excite.co.jp/world/text/
ここのExcite翻訳で

問い1 まず「shit」を翻訳してみてください。
次に「shit!」を翻訳
さらに「shit!!、shit!!!・・・」というように「!」をひとつずつ増やしていってみてください

問い2「shit what?」英→日で翻訳してください

問い3「脱糞してください。」を日→英で翻訳してください
576名無しさん@4周年:04/03/02 14:13 ID:zahPUZC0
また、どうせ K.Y. だろ?
577名無しさん@4周年:04/03/02 14:13 ID:raanEW07
火星からミサイルが発射されたとか
578名無しさん@4周年:04/03/02 14:13 ID:G/s79WI5
金の脳とメロンパン発見
579名無しさん@4周年:04/03/02 14:13 ID:kRQMyhNf
水はかなり予想されてたことだし「重要な発表」とは言えないだろ
やはり生物の痕跡発見だろうな
580名無しさん@4周年:04/03/02 14:13 ID:T1n8U/22
ヒキコモリだから火星に移住します
581名無しさん@4周年:04/03/02 14:13 ID:2d1iRiCw
>>565
いや俺が求めているのはそういう返しじゃなくてね……。


まぁいいや
ごめんみんなネタバレするよ!





実は火星には俺んちがあるんだ
582名無しさん@4周年:04/03/02 14:13 ID:FQ9BeHu/
あの写真は田代が撮りました
583名無しさん@4周年:04/03/02 14:14 ID:J0LYKPVL
あれだ、地面をつついたら破裂しちゃったってオチだな
584名無しさん@4周年:04/03/02 14:14 ID:B6neolTS
最新のPCが\19,800-で売られてたんだよ。んでNASAが買い占めて
Beowulf組んじゃうんだ。
585名無しさん@4周年:04/03/02 14:14 ID:HgAVYf3h
地球が火星で 火星が地球で
586名無しさん@4周年:04/03/02 14:14 ID:jTeDO1Tw
オポチュニティーじゃなくてオポニュチティーだった
587名無しさん@4周年:04/03/02 14:14 ID:o1gI0h/2
>>552
それだ!!
俺、いつもあの湯きり穴につまるキャベツにイラついてたんだよ。
やるなーオポチュニティー!
588名無しさん@4周年:04/03/02 14:14 ID:47CwK1m1
<丶`∀´> 火星はウリナラ起源だったニダ
589名無しさん@4周年:04/03/02 14:14 ID:s834j2bR
NASAは火星において矢追純一さんを保護したと発表。
590名無しさん@4周年:04/03/02 14:15 ID:88IhCF8z
火星なんて行っても何にもないから面白くないよ
591名無しさん@4周年:04/03/02 14:15 ID:UeIqcirf
>>487
K.Y
592名無しさん@4周年:04/03/02 14:15 ID:j/WmFTFH
>>581
遊びに行っていい?!(゚∀゚)ノシ
593名無しさん@4周年:04/03/02 14:15 ID:bW1D96um



594名無しさん@4周年:04/03/02 14:15 ID:syJtgZ3T
重要なハケーンか・・水くらいじゃ驚かないしな。
生物学的な発見だと期待。
595名無しさん@4周年:04/03/02 14:15 ID:oxHtDE9H
ケムンパスでもいたんじゃね?
596名無しさん@4周年:04/03/02 14:15 ID:1O+OALRv
なんかベットの下からエロ本出てきてん
597名無しさん@4周年:04/03/02 14:15 ID:7F+kJlrC

海中は青色単色光に近い
それを白色光での発色に補正する事に意味は無い
598名無しさん@4周年:04/03/02 14:15 ID:FcIa1j6+
やはり朝鮮民族の星だったとか?
ファソン
599ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 14:15 ID:N2JNH502
ストンヘンジ発見。
600名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:nGOw8VJ1
この一日はプレゼン資料作成時間だろうか
601名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:z5g35m84
600get
602名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:ng5odmp9
デスタムーアがいた
603プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/02 14:16 ID:yqIq687R
>>549
試しにやってみな。
カメラのキャリブレーションを固定して、フルーツ盛り合わせとカラーチャートを室内光と
夕焼けの屋外で撮影してカラーチャートに合わせて補正してみればいい。
カラーチャートを合わせてもフルーツ盛り合わせの色は同じにはならない。
604名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:2CsLT3K4
ハイチの陽動作戦といい、まさにブッシュの作戦通りの展開になっているな。
605名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:5SF0im2G
勇者とかが普通に魔法とか使ってモンスターと戦っていたとか
606名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:Ab+qSPQg
鉤十字のついた廃船でもみつけたな
607名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:2d1iRiCw
実は火星の半分はママの優しさで出来ていた
608名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:hqQSBsEE
発見って前スレで話題になった例の火星ウサギじゃないのか?

>>477
その話題、もう十数回目のループだと思われ。

赤フィルタを搭載していないので、代わりに近赤外フィルタを使って
青フィルタ、緑フィルタの画像と合成すればそういう色になるということで決着済み。
自然色に近づける補正が困難な作業なのでそのまま合成したカラー画像が
優先して公開されているだけの話。
609名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:UOosheeN
生物の発見
生物の痕跡発見
生命活動の痕跡発見

どれかな?
610名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:QoVm8SX5
ねえねえ、NASAって今までこんなにもったぶったことあるの?
611ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 14:16 ID:N2JNH502
地球とおんなじ惑星の成長過程を追ってきたことがわかった

とかでしょどうせ。
612箆千代:04/03/02 14:16 ID:l9ycLSV3

ヤクザが占有してました。
613名無しさん@4周年:04/03/02 14:16 ID:MDnbSg/m
>>602
ダークドレアムにひねりつぶされます田
614名無しさん@4周年:04/03/02 14:17 ID:j1VwBbkG
遺跡発見
615名無しさん@4周年:04/03/02 14:17 ID:e9uhQd3P
実は明日発表するNASA職員はルパン
616名無しさん@4周年:04/03/02 14:17 ID:2xGDOSTY
NASAの重大発表
「えぇ・・・火星に知的生命体が存在しました。
今から火星人による声明を発表します・・・」

「チキュウハイマカラワレワレノモノダ.
チキュウダイヒョウジョージ・ウォーカー・ブッシュハワレワレニ
フクジュウスルコトニドウイシタ.イマカラオマエラハワレワレノドレイダ」
617名無しさん@4周年:04/03/02 14:17 ID:Hz/7g9cB
火星開発にもイラク同様チェイニーの企業ハリバートンがからんでるらしいな。
618 :04/03/02 14:17 ID:/uThk38i
これは逃げる用意をしたほうがいいな。
619名無しさん@4周年:04/03/02 14:17 ID:17lKsTXv
オポチュニティーがグレて勝手に海王星探査にでかけてしまった。
これにて火星探査終了します。
620名無しさん@4周年:04/03/02 14:17 ID:vZxxkUdg
人糞の化石
621名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:J0LYKPVL
探査機に自我が芽生えたとか
622名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:bmWwGIJa
とりあえず早めに寝てこの時間には起きておこう。
623名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:BV7JoK4t
火星人の骨?
624名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:OlO9ryyg
むしゃくしゃして発見した
625名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:1O+OALRv
火星くんだりまで来て時給650円って事にオポチュニティーが気付いた
626名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:5Vothxxt
「重要な〜」だしな、「驚くべき〜」だったらすげえ発見も期待できるが
627名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:j/WmFTFH
>>616
「チキュウハイマカラワレワレノモノニダ.
チキュウダイヒョウジョージ・ウォーカー・ブッシュハワレワレニ
フクジュウスルコトニドウイシタニダ.イマカラオマエラハワレワレノドレイニダ」
628名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:k0KHAHKP
コンクリ製の檀君陵が(ry
629名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:6UE+RhK/
オポチュニティーが子供返り
630名無しさん@4周年:04/03/02 14:18 ID:TMePlr1h

新物質ウンウンオクティウム発見
631名無しさん@4周年:04/03/02 14:19 ID:RKkWjonM
マジか?うちの近くだぞ
632名無しさん@4周年:04/03/02 14:19 ID:ghmDQBAU
ラグオルみたいだったんだろ
633失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/03/02 14:19 ID:wEMLhXEJ
>>428
僕の名はエイジ。地球は狙われている。
634名無しさん@4周年:04/03/02 14:19 ID:UeIqcirf
>>609
生殖活動中の生命を発見
635stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/03/02 14:19 ID:SA0xS4Z+

ついに火星に飛び去った真ゲッターロボを発見したか・・・!?
636とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/03/02 14:19 ID:MKLqwMMP
東スポよ、ガマン汁を出さないか。
637名無しさん@4周年:04/03/02 14:20 ID:o1gI0h/2
しかし、これ系のスレであのAAが無いのが逆に不自然だな・・・

な○だってー(r

638名無しさん@4周年:04/03/02 14:20 ID:O8R5r3Q8
木星トカゲに襲われたの?
639名無しさん@4周年:04/03/02 14:20 ID:gCBoVgMb
ついに荒木先生が吸血鬼だとバレたのか
640北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/03/02 14:20 ID:LQjyYuVP

生物学的な発見だよ。www

641名無しさん@4周年:04/03/02 14:20 ID:HzXlirlH
【宇宙】火星にて新物質カセイホウケニウムの発見・・・NASA
642名無しさん@4周年:04/03/02 14:20 ID:YqiSiRxE
「明日」というところに注目すべき。
すぐに公表することの出来ない内容ということだ。
つまり、とんでもない大失敗。
「いままでに火星に送り込んだ多数の探査機に付着していた微生物が
火星で大繁殖して環境を汚染していることが分かりました」ということ
・・・・・・いやこれはあったとしても公表しないかな?
643名無しさん@4周年:04/03/02 14:20 ID:SVCfjYlT
                  /|:::::::::::|  .____
                |  |:::::::::::|/|:::::::::::::|
                |  |:::::::/  |:::::::::::::|
                ___|_|:/  /:::::::::/
           /|::::::::::::::::::::::|  /::::::::/  ̄|
             | .|::::::::::::::::::::::|/:::::::/___.|
             |/:::::::::::::::: /|:::::::::::|:::::::::::::./
             ̄ ̄| ̄/|  |:::::::::::| ̄ ̄
                |/  |  |:::::::::::|
                   ̄ ̄|  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|
                |/  /
644名無しさん@4周年:04/03/02 14:20 ID:5SF0im2G
スパイクとジェットが言い争いをしていた・・・
とまぁそんなとこでしょうか?
645名無しさん@4周年:04/03/02 14:20 ID:PSooxYh/
>>573
一応。
漏れは「色調整によって何かを隠してる」なんて事ぁ言うてないけ。
646名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:1O+OALRv
よく考えたらMEGUMIはブサイクだった
647箆千代:04/03/02 14:21 ID:l9ycLSV3

ノラチワワに噛まれますた。
648名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:5LkeXxx+
バールのようなもの発見
649名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:B6neolTS
とりあえず予習のために、マーズアタックをレンタルしてでも観ておくべし。

ちなみにある書物によると、火星には「渡り男」というのがいるらしい。
650名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:17lKsTXv
NASAの重大発表
「えぇ・・・火星に知的生命体が存在しました。
今から火星人による声明を発表します・・・」

「チキュウハイマカラワレワレノモノダ.
 ワレワレノホシヲアラサレルノヲミスゴスワケニハイカナイ
 コレハワレワレにセンセンフコクシタモノトミナスル
 イマカラオマエラハワレワレノドレイダ
 ソコデダ ドウヤッテワレワレはチキュウマデイクノダ 
 オマエタチハドレイダスグニコタエヲダセ」
651名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:LsmtNjKN
>>640
大阪のおばちゃんが記念撮影してたとか?
652名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:MDnbSg/m
>>640
じゃあ火星人で決まりだな
ツマラン
653名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:e/GL8YXH
ここはお笑い板ですか?
654名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:OlO9ryyg
水なんてオレんちにもあるので珍しくも何ともない
655名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:e9uhQd3P
捻れた紐が落ちてた
656名無しさん@4周年:04/03/02 14:21 ID:21+VnEZS
探査船に付着していた細菌の生存を確認。
火星の汚染は確定。
657名無しさん@4周年:04/03/02 14:22 ID:gpiaBQe3
あのピラミッドは本当に人工建造物でした。
とかだったら、もうとんでもない大騒ぎだろうな。

お金があったら望遠鏡や光学関係のメーカーの株買うんだけどな〜(´・ω・`)
658名無しさん@4周年:04/03/02 14:22 ID:rVRp++tM
>>634
それは南極だ!
659名無しさん@4周年:04/03/02 14:22 ID:lGVJ6ebN
火星人のうんこを発見しますた!!!ω
660名無しさん@4周年:04/03/02 14:22 ID:G/s79WI5
>>637
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
661名無しさん@4周年:04/03/02 14:22 ID:QoVm8SX5
情けない話、略してNASAバナ
662名無しさん@4周年:04/03/02 14:22 ID:kK+npLHW
火星人への宣戦布告だな。
株を全力で売り建てしなきゃ。
663名無しさん@4周年:04/03/02 14:22 ID:47CwK1m1
NASAの重大発表
「えぇ・・・火星に知的生命体が存在しました。
今から火星人による声明を発表します・・・」
                       __________
             ∧_∧      .|
           < *`∀´>    <ワレワレハボーグニダ テイコウハムイミニダ
           /⌒ゝ ヽ丶⌒。ヽ   |    
          丿ヽ。丿⌒ ヽ⌒ヽ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /(  /ゞ  《 鮮.》丿丿\
       丿 /\ \\  ヽ ) 丿ヽ(
      / /  ノ ノ |  ヽ )ヽ_レ
     ノ 丿⌒⌒彡// ヽ  丿\|ミ
     \(     /   丿~(  \
             <__/   ゝ__>
             ヽ  ソ    ゞ 丿
            _) ノ    ヽ  (_
           (__ヽ)    (ゝ__)
664名無しさん@4周年:04/03/02 14:22 ID:2CsLT3K4
おまえらもうネタ切れ。認めろよ!
おまえらもうネタ切れ。認めろよ!
おまえらもうネタ切れ。認めろよ!
665名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:ng5odmp9
ハグレメタルがあらわれた
666名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:nyPESA8N
カーカキンキンカーキンキン
667名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:qABaXqxH
星砂発見
668名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:ghmDQBAU
軍手が片方だけ落ちてた
669名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:NcnrBNCU
推定5万年前の人類を発見。宇宙服のようなものを着た死体として確認作業中。
NASA周辺の組織はパニクってるみたい。
670名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:mf1UiqqV
火星からオーバーロードが地球を平和的に管理して(ry
671とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/03/02 14:23 ID:MKLqwMMP
水の存在はわかっているんだから、それ以外の発見なんだろ、一体なにか楽しみ。
672名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:O2bpF1Il

なんか この前から外で変な機械が動いてたけど
 この事だったのか・・・
673名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:vDCd2+K5
「韓国領」と書いてあるニダ
674名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:EHXkS2Me
古代朝鮮帝国の一領土であったことが判明しますた
675名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:1O+OALRv
>>659
火星人は前から手を入れてケツ拭く派だった
676名無しさん@4周年:04/03/02 14:23 ID:PSooxYh/
はしのえみに萌えなくなりました。
 これで立派な大人です。

  オポチュニティー
677箆千代:04/03/02 14:24 ID:l9ycLSV3

つか、そろそろマジレスすると植物発見。
678名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:UeIqcirf
スタジオ内だった
679NASA:04/03/02 14:24 ID:MDnbSg/m
>>664
すいませんそのとおりですた
680名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:ZGOPp8Ia
みんな、行こう! おれたちの宇宙はまだ始まったばかりだ。




たくさんのご声援をいただいた「宇宙探検隊」は、今回で終了いたします。
長らくご愛読いただき、ありがとうございました。
NASA先生の次回作にご期待ください。
681名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:hvFQ4did
地球の軌道と対称の位置に、もう一つの地球を発見!
常に軌道が太陽の反対側にあるので、地球からは今まで見えなかった。
682名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:eXb7hxZ5

遊びのつもりが、いつの間にか本気になっている自分に気がついた
683名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:SVCfjYlT
                  /|:::::::::::|  .____
                |  |:::::::::::|/|:::::::::::::|
                |  |:::::::/  |:::::::::::::|
                ___|_|:/  /:::::::::/
           /|::::::::::::::::::::::|  /::::::::/  ̄|
             | .|::::::::::::::::::::::|/:::::::/___.|
             |/:::::::::::::::: /|:::::::::::|:::::::::::::./
             ̄ ̄| ̄/|  |:::::::::::| ̄ ̄
                |/  |  |:::::::::::|
                   ̄ ̄|  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|
                |  |:::::::::::|Λ←ローバー
                |/  /

684失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/03/02 14:24 ID:wEMLhXEJ
火星はウリナラ起源。
685名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:j/WmFTFH
オスギとピーコ発見?!
686名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:6UE+RhK/
今 NASAの広報がこのスレを見て
明日の記者会見のネタを探してます
687名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:FuE3Y3tf
どうせジンジャーだろ?



ってガイシュツ?
688名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:OlO9ryyg
お湯を発見した
689名無しさん@4周年:04/03/02 14:24 ID:u5C8xjuB
宇宙英雄ヴァルター・ケーニヒは火星にまでプレートを埋めていた。
690名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:17lKsTXv
ムー大陸は沈没ではなかった

大陸事態が戦艦となり地球から離脱。
火星を本拠としていた。
691名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:Jwzkwl2n
俺的におもしろかったネタ

1位 >>443
2位>>631
3位>>586
4位>>469
5位>>377
6位>>596
7位>>337
8位>>675
9位>>552
10位>>164

笑わせてもらいました
みなさんありがとう
692名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:XxCc0mdb
>>608
へぇ〜へぇ〜。ソース教えて。
CCDフィルターにRGBのRが無かったという事ですか・・。
693名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:G/s79WI5
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらった!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
694名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:B6neolTS
俺が思うに、宇津井健が全身タイツ姿で発見されたんだな。
695名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:qABaXqxH
サイレンススズカが生きていたのさ。
696名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:O8R5r3Q8
>>644
カウボーイビバップキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
697名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:QoVm8SX5
セルジオ越後の もっとサッカーしNASAい!!
698名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:3tsfMoQR
山崎渉は時間に備えて、もう寝ているのだろうか?
699名無しさん@4周年:04/03/02 14:25 ID:5SF0im2G
火星だけに火の精霊がいて
「我を従わせたくば力を見せて見よ!!」
とか言って戦いが始まってるんじゃないか?
700名無しさん@4周年:04/03/02 14:26 ID:AXauwijJ

吉野家発見
701stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/03/02 14:26 ID:SA0xS4Z+
ベホマスライム発見か・・・?
702名無しさん@4周年:04/03/02 14:26 ID:v43UgNMc
漏れの重大発表




鼻毛を抜いたら金毛だった
703名無しさん@4周年:04/03/02 14:26 ID:NcnrBNCU
   >>695   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
:::ミ:/ ,,..__ ゙     ~~´  ゙ミミ! '"';:' ;'::'゙:゙::;゙ fミ ノノノ/ili!ヽ::;, /`ヾ .: :.:..:: ミ、
:ミ:/  u  `ヽ、  ゙ , ;, ,; u u゙ミi  ,. ,. ,, ., ., .:i -..,ゞ、ノツソ ,.ヾ;i ,.,  ,..,,.,.   ミ
:/ u    ,.-一‐ヾ 、_;,.;,.,; _,,,;;-'''i/メ、ノノil!))ヾ、 .i ゙;._f5゙`ー;:,.'e-゙:!,.ゞ、_ソツノ;,ヾ;;ヾ゙
     '´  (・) `ー=t"r.` ./;'"r。゙ーt ,;-='´iu""._ u ゙ゞ゙ー' i.._G_,゙;:/t'a`i/i
  u   ゙ー--一,,.::  トー--'::! ゙-一u i、,゚,,ノ.i,j ./" `ヽ. ン u.i、u__ノ´, ゞ、.ィ'
          u   ゙'ヽ ゙`i u ,.:‐-、 ;.ノ  i .i'.._ ゙ー-/  .ノ ./- 、゙7 u 丿
  u    ,.-‐- 、.._ τ/ u ! f--...___7 u丿.i、.:__ヽ / /ヽ. i、___,ソ ./
      /__   `゙ー, u  ノ、 i、 ゙ ゙̄/ ./ ヾー--',ィ'._   `┬‐'´; ゙ヽ
.、     /,,..._" ̄ ゙̄/  /  ゙ヽ二ニ/ ゙`ヽ.   `T'"  `ー、 .,;i  ;   ,イ
;;;;\   i    ゙: ̄ヾ./ /;;;゙、   i::: : :.    ゙i  .,;i  ';.   ゙i ノ  ;' ;/ :i
704名無しさん@4周年:04/03/02 14:27 ID:nyPESA8N
なんと地面から半分だけ出てる朽ちた自由の女神が見つかったらすい
705名無しさん@4周年:04/03/02 14:27 ID:1O+OALRv
>>691
俺のネタが3つも入ってる ∩(・ω・)∩ばんじゃーい

俺は
>>682
で激ワロタ
俺ももうネタ切れ 君のネタに期待してる
706名無しさん@4周年:04/03/02 14:27 ID:hqQSBsEE
火星ウサギを再アップしといた。
前スレを読んでない香具師は見ておくこと。

ttp://up.isp.2ch.net/up/990ff2acdd6f-s.jpg
ttp://photojournal.jpl.nasa.gov/jpeg/PIA05199.jpg
707名無しさん@4周年:04/03/02 14:27 ID:B6neolTS
マンザイCの片割れ(痩せてる方)を5年ぶりに発見。(AP電)
708485:04/03/02 14:27 ID:EcQYhFDp
>>549
直すためってのは、前提が違うよ。
他の人も言ってたけど、「地球にこの岩石を持ち帰ったらどんな色?」
ってのを知るために直してみるんじゃないか。
空の色まで補正するのは、さっきのトンネルの話と同じように、見えている
景色の見え方まで変えてしまうんだってば
709箆千代:04/03/02 14:28 ID:l9ycLSV3
オノ・ヨーコが梯子と虫眼鏡を持って待ってた。
オポが梯子に登り、虫眼鏡を覗くと

「Yes」
710名無しさん@4周年:04/03/02 14:28 ID:icr/cYJe
これじゃないのか?
http://v.isp.2ch.net/up/3add36aa928e.jpg
711名無しさん@4周年:04/03/02 14:28 ID:s5D6coSo
今まさに魁龍と天龍が火星と戦ってる所だった
712名無しさん@4周年:04/03/02 14:28 ID:x5z6ilRd
火星の顔型ピラミッドがやはり人工物と認定されたとか。中から
ミイラが出てきたとか。
713名無しさん@4周年:04/03/02 14:28 ID:0TadVKfK
火星人との交渉を
一般人を平気で撃ち殺すような米政府に任せるのはイヤだな
714名無しさん@4周年:04/03/02 14:28 ID:nHcG94QS
asahi.comでもトップだな。
それにしても水はとっくに確定だろ。いまさら何をって感じなんだけど。
715名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:BpisDe/4
たいしたことないんだろ。知的生命体の痕跡発見みたいなとんでもない
重大ニュースならNASAじゃなくホワイトハウスからブッシュが発表する
はずだ。
716名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:QoVm8SX5
中国は音楽どころか宇宙技術もパクリ常習犯。
717名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:mf1UiqqV
火星ウサギってコーヤコーヤからやってきたチャミーなんじゃないの?
718名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:2CsLT3K4
WJとZERO-ONEが、史上初の合同火星興行を行うことが決定した。
719あふ:04/03/02 14:29 ID:/ygpQkWt
縄文式土器発見かな
720名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:k2c8zxi/
今から樹海に逝こうかと思ったけどもうちょっと待ってみるわ。
721名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:5SF0im2G
B'zがプロモーションビデオの撮影してたとか?
722名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:ghmDQBAU
ただの水じゃなくておいしい水だった
723名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:AypsfDju
火星の土地、売ります。じゃない?
724 :04/03/02 14:29 ID:DT6ji6zL
マーズアタック
725名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:NcnrBNCU
火星語を翻訳中なんだよ
726名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:m2uZk9+i
>>93

なんとなくポポンタソに似てる
727名無しさん@4周年:04/03/02 14:29 ID:DLd0Ln4I
釈尊会のデブがいた。
728名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:1WeUWeJI

参考までに月と火星の比較図
http://no.m78.com/up/data/u018695.jpg
729名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:G/s79WI5
捨てられた地域振興券の束を発見
730名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:WMA/Gjfy
カランブーが火星人認定された
731名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:2r2n4xxO
原住民に「ここ?金星だよ」って言われた。

なので「水火地金木土天海冥」に変更すると発表。
732名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:8RuKD5We
>>691
俺は、「火星に金星人」「バールのような物が落ちていた」
「軍手が片方・・・」

なんでやねん!(w
733名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:AHvsHi8+
カップ焼きそばが

実は焼かれてないことに気づいた
734名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:v43UgNMc
水じゃなくて、ポンジュースだったんだよ
735名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:raanEW07
虹色に光る巨大な泡のようなもの発見
736野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/02 14:30 ID:7X8bcLv1
火星自体には何もなかったのですが…オポチュニティが制御できなくなりました。
活動のLOGは送られてきますが、解析すると「踊っている」ようです。
最後の通信LOGは「まだまだ探す気でつか?」「ウフフー ウフフー」です。
737名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:8SYlInq3
カメラの向こうにデーブスペクター
「人気グラビアアイドルEKが人気俳優と交際!?」
って書いたフリップ持って立ってる。
738名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:B6neolTS
ナチスの秘密基地。奴らの乗り物は、アダムスキー型円盤の底面に
パンターの砲塔がついてるんだよ。
739名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:h9g49ZTS
すわ火星人の痕跡かっ!?とかさんざん期待させといて
せいぜい火星ネズミの化石とかだろ?



スゲー!!!
740名無しさん@4周年:04/03/02 14:30 ID:3cedcnxU
火星と思っていたのは実は梅星だった
741名無しさん@4周年:04/03/02 14:31 ID:nyPESA8N
セーラーマーズのエロ画像が落ちていた
742名無しさん@4周年:04/03/02 14:31 ID:Jwzkwl2n
火星で夜やろうと思って持ってきた線香花火がしけてた
743名無しさん@4周年:04/03/02 14:31 ID:HzXlirlH
>>729
地域振興券、それは・・・
封印された自民党の記憶・・・
744名無しさん@4周年:04/03/02 14:31 ID:17lKsTXv

TOYOTAが自動車工業を火星に作ると発表
745名無しさん@4周年:04/03/02 14:31 ID:2CsLT3K4
火星の半分はやさしさでできていた。
746名無しさん@4周年:04/03/02 14:31 ID:5evL4tNA
イチジク浣腸の容器を発見。
747名無しさん@4周年:04/03/02 14:31 ID:y6RYEo5K
一人ごっつみたいなスレですね。
748名無しさん@4周年:04/03/02 14:31 ID:AXauwijJ
この速さなら言える













                        火星で抜きまつた。
749名無しさん@4周年:04/03/02 14:31 ID:Kt0UHNXu
実はハリウッドで撮影してました。
750名無しさん@4周年:04/03/02 14:32 ID:0MrKpdC9
僕の肛門も重大発表があります。

















着床しますt・・・
751名無しさん@4周年:04/03/02 14:32 ID:5LkeXxx+
ホームレスがいた
752名無しさん@4周年:04/03/02 14:32 ID:DLd0Ln4I
47氏を発見
753名無しさん@4周年:04/03/02 14:32 ID:icr/cYJe
754名無しさん@4周年:04/03/02 14:32 ID:hqQSBsEE
>>706
縮小画像をリンクしてしまった。OTL
こっちでつ。
ttp://v.isp.2ch.net/up/990ff2acdd6f.jpg
755名無しさん@4周年:04/03/02 14:32 ID:G/s79WI5
火星なんていらねぇよ、夏
756名無しさん@4周年:04/03/02 14:32 ID:XofVkQ3F
>>626
禿同。せめて「重大な〜」だったら期待できたんだけどねぇ。
757名無しさん@4周年:04/03/02 14:32 ID:NcnrBNCU
      クラーケン吉田        デビル堀内         レプタイル落合
     @@@@@@@@       ,..-─''''''''''─、     /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    /             \   ,'´彡、,.-──''''´ミ-、   (  / ̄ ̄`'''''''''' ̄ ̄\)
   /                 ヽ .' ノ  . .......  .  i ', ( /      俺流    \
    l:::::   /      \     |.i |  . .... ..     | .', /                  ヽ
    |::::::  (・ )   ( ・)     | | |  /'  '\   :::| '::::::::::.                  |
   |:::::::::::     _         | ', .| ,---、 , ---、 .:::| i::::::: iii(●)     o o (●)!.| 
    ヽ::::::::::::.   _二◎    ノ i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i:|::::::::::::::::=  \=====/= |
   //,:へ /\介/ヽr'\   || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ |:::::::::::::::::::.   `====′  ノ
 /, ´////  | | \\ \ `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'     /\______/\
/ /  (r' / ./   / ノ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /  (______YS___)____ 
lr   /\______/\   /             \ /::::::::::     ,/ ||| \,  ヽ
  /               \/                  ヽ::::::::   =="       `== |  
 /  \   /r'⌒ 、 |  /   l:::::::::.                   |:::::::   -=・=-′ ヽ-=・=- |
 |     \/  \/ |/     |:::::::  (●)     (●)     .|:::::::               |  
 ヽ.     |   /\ |  \   |:::::::::::::   \___/       |::::::::     (_人_)   |  
   \   |   ヽ_.ノ |    \ /ヽ:::::::::::::::.  \/       ノヽ:::::::::::           /
   アンバーグラス山本        クレイジーサン山下       ケルベロス若松
758名無しさん@4周年:04/03/02 14:32 ID:jRYoW6qP
何だ、まだ発表もされていないのに、こんなに
スレ伸びてるのか。


>>728
右が月?
759名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:O8R5r3Q8
活ョ火星
760名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:0TadVKfK
>>754
火星ウサギ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
761名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:64zf7CXC
NASAともあろうものが、
いまさら宇宙人発見とかクソ時代遅れな発表だったらがっがりするぞ。
762名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:5SF0im2G
「かす」が溜まっていたんじゃないですかねぇ?
763名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:MDnbSg/m
オポチュニティチームがアカデミー賞12冠達成
764名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:ghmDQBAU
田中邦衛と宮沢りえが温泉に入っていた

いいんでないか〜い いいんでないか〜い
765名無しさん:04/03/02 14:33 ID:DTLrUnue
間違えて木星に逝ってますた。
766名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:PSooxYh/
でも、クマムシが居た〜くらいあっても不思議じゃぁ無い気もしてくる。
767名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:Jwzkwl2n
缶きり持ってくるの忘れたーー
768名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:4OYI3qCb
また韓国が火星の水の起源はウリナラとか言い出すのかよ
769名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:B6neolTS
実は火星とは全然関係ない話で、


NASAは、女性にやさしい、新しい体位を提案します


とかを希望。
770失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/03/02 14:34 ID:wEMLhXEJ
オポッサム。
771名無しさん@4周年:04/03/02 14:34 ID:JuZIRxxP
クトゥルー ハケーン!!
772名無しさん@4周年:04/03/02 14:34 ID:1WeUWeJI
>>768

いえ、宇宙の起原がウリナラニダ
773名無しさん@4周年:04/03/02 14:34 ID:AHvsHi8+
NASAで開発された健康器具のお知らせ
774 :04/03/02 14:34 ID:DT6ji6zL
水を発見したとして「だから何なの?」って感じだよね
775名無しさん@4周年:04/03/02 14:34 ID:DLd0Ln4I
実は彗星が地球に衝突する。
8ヶ月前から軌道上で史上最大の宇宙船を…
776名無しさん@4周年:04/03/02 14:34 ID:y6RYEo5K
>>771
SANチェックをplz。
777名無しさん@4周年:04/03/02 14:34 ID:CUDS809O
Wellcone! 火星!! の看板
778箆千代:04/03/02 14:34 ID:l9ycLSV3
>>771
人型ニャル様。
779名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:DS2myWVC
3/4発表だから、これのことでしょ。
ttp://www.cnn.com/2004/TECH/space/02/26/space.power.reut/index.html
780名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:G/s79WI5
ドラゴンボールの7巻を発見
781名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:HcuodI3N
俺の思い出でも落ちてたのかな
782名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:RMYD3bCQ
火星がゲップしました だな
783名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:/u4N9kDZ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  見つかった♪
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
784名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:cprwB5dl
どこに逃げれば安全ですか?
785名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:ZRMhSKsL
また海老名みどりかよ。
786名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:ghmDQBAU
このスレ見たら
ちょっとやそっとで驚けなくなってしまう
787名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:S6JQFIns
>>765
さよならジュピター
788名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:VlOTvCfb
文明が存在した証拠としての遺跡を発見したのでは
789名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:17lKsTXv
火星でWINMXをやっていた少年、 タイホ
790名無しさん@4周年:04/03/02 14:35 ID:RnStVQTl
火星にオーラ−ロードを発見
791名無しさん@4周年:04/03/02 14:36 ID:cyHQZq/t
遺跡だ・・・犬と猫の石造のようだ。
なんか文字が書いてある。
「のび太のワンニャン時空伝」3月6日公開!
792名無しさん@4周年:04/03/02 14:36 ID:ib3H17xp
もったいぶりやがって!!
793名無しさん@4周年:04/03/02 14:36 ID:B6neolTS
>>785
椎名桜子でも可。
794名無しさん@4周年:04/03/02 14:36 ID:jTeDO1Tw
実はネバーランドだった ウホッ
795名無しさん@4周年:04/03/02 14:36 ID:MDnbSg/m
>>777
BGMは太陽にほえろでおながいします
796名無しさん@4周年:04/03/02 14:36 ID:u5C8xjuB
 
★「重要な発見」発表予告で民衆の宇宙への関心の高さ証明、予算増額へ−NASA
797名無しさん@4周年:04/03/02 14:36 ID:PSooxYh/
>>785
お茶吹いただろ!
ばか!w
798名無しさん@4周年:04/03/02 14:36 ID:EGQRgVh2
マジな話

火星の衛星軌道上を通過した巨大隕石らしい

それも地球にむかってるらしい
799名無しさん@4周年:04/03/02 14:36 ID:cD5phFCp
KTXが走っていた。
800名無しさん@4周年:04/03/02 14:37 ID:Q73xcLZP
>>772
ビッグバンの中心は韓国だった! ってやつだろ?

それはマジで真実です。(w
801名無しさん@4周年:04/03/02 14:37 ID:ng5odmp9
オカンがいた
802名無しさん@4周年:04/03/02 14:37 ID:PlFZUrZq
ついにうちゅうじん発見か!!!!!!!!!!!!!!!
803名無しさん@4周年:04/03/02 14:37 ID:0MrKpdC9
人面岩ってどうなったの?
804名無しさん@4周年:04/03/02 14:37 ID:5//9JY3R
自分の頭に「Maybe love you」と書くたこ星人。
805名無しさん@4周年:04/03/02 14:37 ID:AypsfDju
>798
曙に止めてもらおうよ!

華麗に1000ゲット!
806 :04/03/02 14:37 ID:DT6ji6zL
>>2-805
━━━┓
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
[[|l________l|]]
 .____|___|__|_______
_.|000OOO000|_
|________|     r―――――――――――――
||| ゚ | .|。| ゜。|     | ビックリ!70万人も釣れたモナー
|||。 ゚ ∧ ∧ 。 |ジャポン!! | ________r―――――――――――
||| ゚. (゚Д゚;). ゜ |     ∨            |君達は釣られたモナー 
|||。 ⊂ ⊂|。 |   ∧_∧ ___        v―――――――――――
||| ⊂⊂ )~ 。|   ( ´∀`)//  /      ∧_∧ 
|||          |   / ̄(つ__//__/      (・∀・ )
|||_____|   | __ ̄{ニ=====|      (    )
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}  ゝ_| ̄| ̄ ̄ ̄|     | | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((ニニ || | ̄| ̄ ̄ ̄|     (_(_)
807名無しさん@4周年:04/03/02 14:37 ID:DLd0Ln4I


火星でスペル星人を発見!!!!


でも諸事情により放送できず
808pxy3.ref.nasa.gov:04/03/02 14:37 ID:2CsLT3K4
いやー、書いても良いけど信じてもらえないだろうから。
809名無しさん@4周年:04/03/02 14:38 ID:ixOasS+u
http://www.excite.co.jp/world/text/
ここのExcite翻訳で

問い1 まず「shit」を翻訳してみてください。
次に「shit!」を翻訳
さらに「shit!!、shit!!!・・・」というように「!」をひとつずつ増やしていってみてください

問い2「shit what?」英→日で翻訳してください

問い3「脱糞してください。」を日→英で翻訳してください
810名無しさん@4周年:04/03/02 14:38 ID:HzXlirlH
マジレスすると、火星に
地球の何十倍ものエネルギー資源を発見
811名無しさん@4周年:04/03/02 14:38 ID:1SSvYUbz
本当はハリウッドのセットだったんだな
812名無しさん@4周年:04/03/02 14:38 ID:NcnrBNCU
グングニルの槍が地表に刺さっていた
813名無しさん@4周年:04/03/02 14:38 ID:GoNUCmoM
814名無しさん@4周年:04/03/02 14:38 ID:Jwzkwl2n
680以降笑わせてもらいました

優勝 >>682
敢闘賞>>773
技能賞>>791

めちゃ受けました
このスレから離れられん・・・
815名無しさん@4周年:04/03/02 14:38 ID:eDvSGy6z
近くにコンビニがないので結構不便だということが判明した
816名無しさん@4周年:04/03/02 14:39 ID:ghmDQBAU
偽アギト
817名無しさん@4周年:04/03/02 14:39 ID:WMA/Gjfy
ドラえもん
818箆千代:04/03/02 14:39 ID:l9ycLSV3

重度の花粉症である俺は火星に移住したい。
それはもう切実に。
819名無しさん@4周年:04/03/02 14:39 ID:AHvsHi8+
江田島平八が火星に到達
820名無しさん@4周年:04/03/02 14:39 ID:5LkeXxx+
ひばく星人がいた
821名無しさん@4周年:04/03/02 14:39 ID:mf1UiqqV
火星から地球を観測しようとしたが、そ こ に 地 球 は 無 か っ た
822名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:RJNh99E7
聖帝十字陵完成
823名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:DLd0Ln4I
火星と地球は地続きだった。
824名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:icr/cYJe
オポチュニティに密航者がいた。



    脱北者だった・・・
825名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:hqQSBsEE
>>692
面倒だから自分で探してみてくれ。
既に写真の数が大量になってしまって結構面倒だ。
漏れもNASAサイトに書かれてるのを読んだ覚えがある。

赤フィルタは搭載していない。
今回の探査については近赤外フィルタの方がスペクトル分析等のために
利用価値があるらしい。

NASAががんがって修正を成功させた画像は1枚すぐ見つかった。
ttp://marsrovers.jpl.nasa.gov/gallery/press/spirit/20040130a/Spirit_Sol26_Pancam-B006R1_br.jpg
826名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:17lKsTXv
827名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:jTeDO1Tw
あしもとをしらべた






しかしなにもおちてなかった…
828名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:G/s79WI5
NASAの職員が記者の前で泣きながら
「実は・・・








チーフは今日で引退します・・・皆さん、盛大な拍手を!」
829 :04/03/02 14:40 ID:DT6ji6zL
               ____
              /      \  
             /          \  
  ―――‐    /    /     \ ヽ  
          /         \     )  
  ―――‐  /         /    /   
         /         -    /   ちょっと通りますよ・・・
  ―――‐ │              /  
         │            /  
         │      /|     |   
         │     / |     |   ザブーン
      ヾ°│     /  |     |  
〜〜 〜〜 ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜
830名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:5evL4tNA
ビニール袋に詰められたそば粉を押収。
831名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:VGH5U7mI
極冠遺跡。
832名無しさん@4周年:04/03/02 14:41 ID:B6neolTS
実は釣りですた。−−−−NASA
833名無しさん@4周年:04/03/02 14:41 ID:1WeUWeJI

恐怖の大王がいた!

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |  >>私がそうです.
   /  <  / ▼ ヽ    >   、 .
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

834名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:CM9oQHPw
マジレスすると、
実は何にも無いただの砂と岩の塊の惑星だった
835名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:e/GL8YXH
寝過ごした
836名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:AypsfDju
NASA「かいわれは安全です」
837名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:5LkeXxx+
田嶋陽子の選挙ポスターが貼ってあった
838名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:DLd0Ln4I
NASA「のぞみは失敗しますた。ざまーみろ」
839名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:WMA/Gjfy
火星でもオレオレ詐欺は流行っていた
840名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:2CsLT3K4
水のあった痕跡は見つからなかったが、精液の痕跡が発見された。
841名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:Nh6xtzMR
タコ・ソ・ノモノ発見
842名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:r7W+/ui7
日本人は仮性7割
843名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:44f4j6+0
ナスカの地上絵 火星版発見
844名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:2noGlL20
荒木飛呂彦の本体を発見したんだよ
845名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:icr/cYJe
着陸装置の下を掘ってみたら、火星人が潰れてた。
846名無しさん@4周年:04/03/02 14:42 ID:1O+OALRv
あさっての方見てた
847名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:QoVm8SX5
なんか、たいせーがカワイソウだ
848名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:/u4N9kDZ
TAWARAちゃん発見!
849名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:AHvsHi8+
NASA「彼女に好きって言っちゃえばいいじゃん」
850名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:Jwzkwl2n
火星・タマオさんを発見
851名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:NcnrBNCU
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
852名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:B6neolTS
火星で新元素を発見。スペシウムと命名。−−−−NASA
853名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:Sy9Qrgb4
小石だと思ってた粒粒が全部生き物だった。
854名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:fZL953HV
昔離れ離れになった友達がいたら・・・いいな
855名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:8ebWsGFr

生物の痕跡発見でつか?


856名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:RMYD3bCQ
実は全部 ヤラセ でした
857名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:5SF0im2G
地表の割れ目から粘性の高い白い液体が噴き出してきた後に星が縮んだ
858名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:O8R5r3Q8
火星にも「月刊さぶ」があった
859名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:1WeUWeJI

古賀氏は火星に在籍していませんでした
860名無しさん@4周年:04/03/02 14:43 ID:G/s79WI5
死んだはずの親父を発見
861名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:mf1UiqqV
>>849
10ヶ月後に第3次ベビーブーム到来。
862名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:0nQ7Xfl8
テセラックだろ、火星でテセラック発見したんだろ!
863名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:8SYlInq3
ダイナモンド発見
864名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:DGJk8HGe
NASA「火星もそこそこいいとこだけど、地球も捨てたもんじゃないよ」
865名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:rMHnSCkt
火星人と遭遇して地球が危機になったから、イラクの石油をよこせとでも言いたいのか
866名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:4TPfeVVA
オルテガが戦っていた。
867名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:raanEW07
火星の防衛システム、ADAMを発見!!
868名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:JeqdQ52a
運河発見だろ?
869NASA:04/03/02 14:44 ID:MDnbSg/m
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< ・・・というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
870名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:3cedcnxU
まんこの文字発見
871名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:vfLLkrW2
ジョン・カーターとデジャー・ソリスがVサインをしていた。
872名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:ghmDQBAU
上上下下左右左右BA
873名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:TR7wAovP
ワサビ地区に文明の痕跡を発見!
スシはサシミ遺跡の一部と判明!
874名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:Nh6xtzMR
「火星は赤かった」
875名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:icGoJX5p
とりあえず記念カキコ。
876名無しさん@4周年:04/03/02 14:44 ID:XX3xLNFe
仮性だったんだろ
877名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:z5kDwD6J
「僕の名はエイジ。地球は狙われている!」
878名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:nHcG94QS
Winnyの暗号を解読。
879名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:rkPL2jjk
過去の探査機がうっかりばら撒いた苔やらカビが大繁殖していた。
880名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:e/W7EOsy
メガノイドが地球侵略
881名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:X8GEwdZq

  オ カ エ リ ナ サ λ
882名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:NcnrBNCU
メーテルが(ry
883名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:B6neolTS
恐山のイタコによる火星人の口寄せに成功
884名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:2noGlL20
火星の地表にて使用済みコンドーム発見
885名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:5nxnqYnj
レイっ!V-MAXだっ!!
886名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:2CsLT3K4
地表から1コントローラー、2コントローラーが出ていた。
887名無しさん@4周年:04/03/02 14:45 ID:s834j2bR
山田君の給食費がなくなりました。
888名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:Yd+5kdOU
ブッシュが↓
889名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:aPRCruKy
生物の痕跡を発見:1.1倍
水または氷を発見:1.3倍
生物を発見:2.0倍
人工物を発見:12.8倍
火星人を発見:82.0倍

さあどれにかける?
890名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:Jwzkwl2n
坂本君の給食費が盗まれました
みんなー目をつぶれーー(略
891名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:G/s79WI5
海原雄山が茶碗を火星人に投げつけていた
892名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:GD/yHdy1
機械の身体をくれるらしい。
893名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:XxCc0mdb
>>825
サンクス
これは地球のとカラーチャートが一緒だね。
この状態の引きの画像を見てみたい。
894名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:GnDa2gxh
火星に遺跡を発見!!
ボゾンジャンプの(ry
895名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:ZRMhSKsL
探査機がなんとなくテレマーク姿勢をとっていた。
896名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:YxFy2XzZ
日経「火星」創刊
897名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:AypsfDju
NASA「3DOリアル発売します」
898名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:f6I7rrTn



            た  べ  に


             
  
899名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:iTZ/LtMj
フォン・ブラウン号が先に到着していた
900名無しさん@4周年:04/03/02 14:46 ID:+4f31ifQ
どうせ、微生物の痕跡を発見したとかそんなんだろ。
901名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:DLd0Ln4I
エロ画像の詰め合わせDVDRを発見
解析の結果火星人は貧乳好きと判明
902名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:1WeUWeJI
週刊「火星」発売
創刊号には特製ファイr(ry
903名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:2r2n4xxO
火星人からBSEの陽性反応が出た
904名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:5//9JY3R
小さいスポック。
でもすぐ成長する。
905名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:uEZ69k8S
火星にてジャギの銅像ハッケン
906名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:Ab+qSPQg
「詳しい事情を説明している暇はないが、
 海兵隊全兵力を乗せてハワイを打ち上げます」
907名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:KLS+ViYk
>>692
お前みたいな教えて君を半年振りに見たよ。
908名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:mf1UiqqV
ある意味良スレ。
909名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:8SYlInq3
ディアゴスティーニの途中まで作って挫折したドールハウス
910名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:B6neolTS
週間「私の火星」。創刊号はバインダー付きで580円。デアゴスティーニから。
911名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:WBL1AGs4
聞いてもフーンって感じになりそうな予感
912名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:jTeDO1Tw
NASAが汐止の新社屋から中継
913名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:2CsLT3K4
浅田社長が、死んだ鶏を火星に埋めていた。
914名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:raanEW07
火星自体生き物でした。
915名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:DGJk8HGe
>>898
鶴瓶〜〜!(わかる人ほとんどおらんてw)
916名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:CAXPvNlC
随分大がかりな釣りですね
917名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:L3boZg2X
ついに火星は朝鮮起源説が認定される日がきますたね。
918とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/03/02 14:48 ID:MKLqwMMP
カプリコン3の撮影終了。おつかれさまでした。
919名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:5SF0im2G
家政婦がいたんだろう火星だけに
920名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:n2JNVV3m
火星には



         





               水が今でもある。
921名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:O2bpF1Il
>>844
ワラタ
922失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/03/02 14:48 ID:wEMLhXEJ
謎の飛行物体に乗った生命体を肉眼で確認。
http://up.2chan.net/c/src/1078151072074.jpg
923名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:AypsfDju
NASA「こんな大事になるとは、、」
924名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:xHiwPyUI
コーネリアスがいた
925名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:GnDa2gxh
火星は宇宙人のテーマパークだった!!
926名無しさん@4周年:04/03/02 14:49 ID:JeqdQ52a
レス早すぎーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
927 :04/03/02 14:49 ID:DT6ji6zL
    γ''"""ヽ、
    / / ゚ ▼)
    し' (,,゚Д゚)  <もったいぶりやがって
   ノ|(ノ  |)
  ∠,,人,,_,,ノ
     U"U
928名無しさん@4周年:04/03/02 14:49 ID:DLd0Ln4I
若人あきらが
929野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/02 14:49 ID:7X8bcLv1
>>868 正統派だな、運河@パーシバル・ローエル。
930名無しさん@4周年:04/03/02 14:49 ID:44f4j6+0
「H2O」発見か?








古いアルバムの下〜に 隠れて〜 思い出がいっぱ〜い 
931名無しさん@4周年:04/03/02 14:49 ID:lHjSquI7
後から始まったのに、ν即抜いちゃってるね
932名無しさん@4周年:04/03/02 14:49 ID:5evL4tNA
探査中にわき腹を痛め2軍スタート。
933名無しさん@4周年:04/03/02 14:49 ID:4TPfeVVA
NASA火星を在日認定
934名無しさん@4周年:04/03/02 14:50 ID:Jwzkwl2n
火星ではまだ吉牛に牛丼があった
935名無しさん@4周年:04/03/02 14:50 ID:7i095QjS
思い出がいっぱい♪
936名無しさん@4周年:04/03/02 14:50 ID:2CsLT3K4
オポチュニティーがひざの怪我を再発、オルガ婦人と一緒に帰国した。
937名無しさん@4周年:04/03/02 14:50 ID:nyPESA8N
火星の岩石にK・Yのイニシャルが!

悪質ないたずら、一体誰の仕業だ
938名無しさん@4周年:04/03/02 14:50 ID:z5kDwD6J
火星で中国人と思われる死体を発見しました。
どうやら一番乗りのためにロケットで片道旅行した模様です。
939名無しさん@4周年:04/03/02 14:50 ID:5SF0im2G
吉野屋零号店があったんじゃないのか
940名無しさん@4周年:04/03/02 14:50 ID:B6neolTS
YBB顧客データを発見。SQLイメージで35GB分。
941ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/02 14:50 ID:N2JNH502
来月で切れる埼京線の定期が落ちてた。
942失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/03/02 14:50 ID:wEMLhXEJ
前園が移籍を表明。
943名無しさん@4周年:04/03/02 14:51 ID:mf1UiqqV
NASA「火星人からホワイトデーのお返しは何がいいか?と」
944 :04/03/02 14:51 ID:DT6ji6zL
火星人 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
945名無しさん@4周年:04/03/02 14:51 ID:aPRCruKy
>>938
片道旅行でも十分すごい事だと思うが・・・
946名無しさん@4周年:04/03/02 14:51 ID:AypsfDju
つぶやきシロー発見
947名無しさん@4周年:04/03/02 14:51 ID:ZGOPp8Ia
「何をNASAるんですか」
「あ〜れ〜〜〜っ(クルクルクル)」
948名無しさん@4周年:04/03/02 14:51 ID:4mxdOI2F
火星では拉致された朝鮮民族が奴隷として働かせれてました。

火星人にも謝罪と賠償攻撃するだろうな
949名無しさん@4周年:04/03/02 14:51 ID:HzXlirlH
火星には食べ物が無く、オポチニュティーは腹をすかしてしまっている。
950名無しさん@4周年:04/03/02 14:51 ID:MDnbSg/m
「こんな大事になるとは思わず」−「重大発表」予告のNASA報道官
951名無しさん@4周年:04/03/02 14:51 ID:AHvsHi8+
ごきげんようの「なさ話〜」を「NASA話」だと勘違いした
952名無しさん@4周年:04/03/02 14:51 ID:hqQSBsEE
>>760
まだまだいくよー!!
前スレでうpされた火星ウサギの想像イラスト。

ttp://v.isp.2ch.net/up/fe7fe9309413.jpg
953名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:GnDa2gxh
火星にスッパマンがいた!!
954名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:atQbQYWv
モノリス
955名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:ygeIrNwR
イデオン発見しました
956名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:0xeX4kbK
NASAの局長が一言↑

火星人が一言↓
957名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:nHcG94QS
今度のデアゴスティーニは週刊オポチュニティー。実物大で遠隔操作可能。
958名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:ZRMhSKsL
jpegしか送れなかった。
959名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:hScILJMq
クックロビンが生きていた
960名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:beA/YBxM
>>937
テロ朝?
961名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:I4yl9hPh
962名無しさん@4周年:04/03/02 14:52 ID:EzK99Y/X
オス!おら、火星!!
963名無しさん@4周年:04/03/02 14:53 ID:arordkxq
徳川埋蔵金ハケーンでつよ
964名無しさん@4周年:04/03/02 14:53 ID:y6jSfCk7
皆さんご存じないようですが、すでに日本には60万人ほどの
在日宇宙人が存在しております。これはまぎれもない事実です。
965名無しさん@4周年:04/03/02 14:53 ID:cprwB5dl
火星人発見記念パピコ
966名無しさん@4周年:04/03/02 14:53 ID:1WeUWeJI
>>964
ニダ
967名無しさん@4周年:04/03/02 14:54 ID:ZGOPp8Ia
セグウェイは火星でも使えました!
968名無しさん@4周年:04/03/02 14:54 ID:y+gmPdIG
火星だとばっかり思ってたけど実は金
969名無しさん@4周年:04/03/02 14:54 ID:G3K4qfSH
美女が大量にいたらもう地球の女なんて見向きもしねぇ
970名無しさん@4周年:04/03/02 14:54 ID:G/s79WI5
東急ハンズを発見
971名無しさん@4周年:04/03/02 14:54 ID:VlOTvCfb
14:47
岐阜で砂場に鶏の死がい。多治見市の小学校で遊んでいた児童数人が見つけた。
何者かが持ち込んだものとみられる。
972重大な発見:04/03/02 14:54 ID:2noGlL20





             NASA 「火星かと思ったら大きなうめぼしだった」




973名無しさん@4周年:04/03/02 14:54 ID:ng5odmp9
僕の鼻くそが火星でした
974名無しさん@4周年:04/03/02 14:54 ID:44f4j6+0
海老名みどりが「重大記者会見を開きます」のときも大騒ぎだったな。



「峰と離婚か!」とか騒がれていたが、著書の宣伝だったような気がする。
峰が、とにかく謝りまくってた。
975NASA:04/03/02 14:54 ID:mROK8Lhv
あ、やっぱなんでもないです。
976名無しさん@4周年:04/03/02 14:54 ID:LGGslylX
「えー、行方不明になってた欧州の探査機ビーグル2を発見しますた!」だったらみなこけるな。
977名無しさん@4周年:04/03/02 14:54 ID:z5kDwD6J
>>945
あんまりすごくない
宇宙にさえ出れば、あとは軌道計算するだけ。
着陸は自由落下。
978名無しさん@4周年:04/03/02 14:55 ID:DLd0Ln4I
NASA「東京ドーム150個分は間違いですた」
979名無しさん@4周年:04/03/02 14:55 ID:Oa9mI8qO
新しいフォトレタッチソフトの発表だろ
980名無しさん@4周年:04/03/02 14:55 ID:O8R5r3Q8
>>961
酷い絵だ
981名無しさん@4周年:04/03/02 14:55 ID:2CsLT3K4
↓これが真相
982名無しさん@4周年:04/03/02 14:55 ID:XxCc0mdb
「○○のようなものがあった。」
にちがいない。

・コケ
・水
・バール
983名無しさん@4周年:04/03/02 14:55 ID:ya8KqhYF
「オレだよオレ。」
「か、火星人か!?」
「そ。実は彼女の土星人妊娠させちゃって、中絶するから
 今すぐ$3,000送ってよ。」
984名無しさん@4周年:04/03/02 14:55 ID:JmSwnIKl
昨日ソラリスみたよ
糞映画だった
1000げっと
985名無しさん@4周年:04/03/02 14:55 ID:CfFtFnmy
<`∀´>
986stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/03/02 14:55 ID:SA0xS4Z+
不思議のダンジョン発見・・・!!
987名無しさん@4周年:04/03/02 14:55 ID:mf1UiqqV
>>983
安いな…。
988名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:AypsfDju
NASA「止まない雨は ないじゃん 愛してるって言ってるじゃん」
989名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:SAIW4KMF
カーズが再び活動を始めた、とか…?
990名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:aPRCruKy
>>977
それは死体を送るということか?
生きて片道旅行じゃねえの?
991名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:nHcG94QS
2ゲット常習犯、実は火星人だった。
992名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:L0qj23Qw
1000
993野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/02 14:56 ID:7X8bcLv1
ERROR - 5963 120 年 たたないと発見できません。
(1回目、79 年 しかたってない)
994名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:5//9JY3R
俺 の 純 潔
995名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:eMrNl2Xx
日本の養鶏業者が鶏を火星に捨ててたのか
996名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:5SF0im2G
なんと「1000ゲトーと言う文字が地表に刻まれていた」
997名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:p1/4KqEW

 ま た 大 阪 か !
998名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:1WeUWeJI
1000
999名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:O9k8Sjhj
さて・・・





























牛丼でも食うかな
1000名無しさん@4周年:04/03/02 14:56 ID:Jwzkwl2n
NASA 「1000ゲット!これがNASAの技術力だ」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。