【国内最古】小枝を束ねた「ほうき」5世紀にもあった…奈良県橿原市で発掘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★ほうき5世紀にもあった 奈良・橿原市で発掘

 奈良県橿原市教育委員会は28日、同市の西新堂遺跡で五世紀後半の
河川跡から小枝を束ねたほうきが見つかったと発表した。
 市教委によると、古代のほうきは758年の神事用とされる2本が正倉院に
残るほか、平城宮跡(奈良市)で出土した8世紀中ごろの3本がある。
見つかったのはさらに300年近くさかのぼり国内最古という。
 広葉樹の小枝を束ね、わらのようなひもで三カ所巻いて固定した柄のない
手ぼうきで長さ45センチ、直径3センチ。枝先がすり減っており、
実際に掃くのに使ったとみられる。
 祭祀具と一緒に見つかり、同市教委は「豊作祈願など祭事の道具ではないか。
残り具合が良く、資料的にも価値が高い」としている。3月2日〜5月9日に
同市千塚資料館に展示。3月20日午後1時から調査報告会を開く。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040229/mng_____sya_____004.shtml
2名無しさん@4周年:04/02/29 10:59 ID:OFyH1Zfy
桂小枝かと思った
3名無しさん@4周年:04/02/29 10:59 ID:d3SaowWL
2
4名無しさん@4周年:04/02/29 10:59 ID:h8WtPjPM



        ほうき  を      放棄


なんちゃって  !!!!!!!
5名無しさん@4周年:04/02/29 10:59 ID:JCegNROi
4をゲット
6名無しさん@4周年:04/02/29 11:00 ID:c9pIt2dT
でぃわでぃわ、と。
7名無しさん@4周年:04/02/29 11:00 ID:DxQXsbuy
ほうきの起源はウリナラに・・・
8名無しさん@4周年:04/02/29 11:02 ID:nqQmbM4W
武装箒
9名無しさん@4周年:04/02/29 11:05 ID:9fipzvw/
響子さん好きじゃあ〜
10名無しさん@4周年:04/02/29 11:05 ID:C3NaAfE9
とどのつまり、マジで人類が初めてほうきを (チョンとチャンは別の生き物なので省く) 作ったのは何人?
11名無しさん@4周年:04/02/29 11:06 ID:vY8xNJld
10へぇ
12名無しさん@4周年:04/02/29 11:06 ID:tsKq1cxr
さっそく

ほうきんぐ博士

に調べてもらおう。
13(,,゚Д゚)さん:04/02/29 11:10 ID:DUUDWeIL
ホウキのデザインは長い間変わらなかった
ようですね

18、19世紀にアメリカのシェーカー教団
(現在でも家具デザインで有名)が現在の精錬された
デザインのフラットなホウキを開発するまでは
レレレのおじさんとか魔女のホウキみたいに
長い柄に枝などを束ねたタイプでした

ホウキのハケ部分に使うホウキモロコシも
アメリカで品種改良したんじゃないかと
思います。


14名無しさん@4周年:04/02/29 11:11 ID:nqQmbM4W
レレレのおじさん
15remember 斧男:04/02/29 11:11 ID:Z0kuALda
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! スレじゃなかったのか。
16名無しさん@4周年:04/02/29 11:12 ID:8PAHa8kq
桂小枝ネタ多発スレになる予感!
17名無しさん@4周年:04/02/29 11:14 ID:BbZ/+8ik
小技
18名無しさん@4周年:04/02/29 11:15 ID:FG206+eO

             願
         森  望
         永  は
         小  
      一  枝  
      気  の  
      喰    
      い
      
        


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
19小守和子:04/02/29 11:24 ID:BcOVuyYB
高原の小枝ちゃんでつくった箒はウリナラが発症ニダ
20名無しさん@4周年:04/02/29 11:26 ID:5elQpWgs
最古〜ですか〜
21名無しさん@4周年:04/02/29 11:32 ID:oDpAEfDP
ほうきなんて弥生時代からあるもんだとばっかり思ってた…
22名無しさん@4周年:04/02/29 11:35 ID:WcxA3fg+
どちらかと言うと響子さんより八神のほうが好きです。
23名無しさん@4周年:04/02/29 11:36 ID:fFhgOka4
>>15
そんじゃ・・・

               




                    ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
24名無しさん@4周年:04/02/29 11:37 ID:z4ix9rOS
小技。
25名無しさん@4周年:04/02/29 11:38 ID:fFhgOka4
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
26名無しさん@4周年:04/02/29 11:39 ID:FG206+eO
             ホ
         職  ウ
         場  キ
         放  ア
      解  棄  ゲ
      雇  で  !
      さ   
      れ
      
        
圖     

  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
27名無しさん@4周年:04/02/29 11:40 ID:kt42bWns
キキは箒に乗って空を飛んでいましたが、アソコは痛くならないのでしょうか?
28名無しさん@4周年:04/02/29 11:41 ID:wZpoHn/2
モップが無い時代なんて、考えられない
29名無しさん@4周年:04/02/29 11:45 ID:PTZVjGRP
ほうきのようなもの
30名無しさん@4周年:04/02/29 11:47 ID:UxYOPha8
桂小枝?
31山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/29 11:48 ID:tfLmYuTR
蚕の世話に使われた玉箒のようなものでしょうか。『日本霊異記』では地獄
の鬼にこれで体を撫でられると焼けた体も治ったとあるから、呪術的な役
割も期待されていたらしい。
32名無しさん@4周年:04/02/29 11:54 ID:ec+mM7zn
そのころにも不法投棄があったのか?
33名無しさん@4周年:04/02/29 11:55 ID:/eFJb3Tl
ダイヤモンドシティアルル http://aruru.diamondcity.co.jp/
http://www.nara-shimbun.com/n_all/040226/all040226a.shtml
ダイヤモンドシティ・アルルは、橿原市曲川町で建設が進められてきたものです。
 きょうは、開店を前に橿原市内のホテルで株式会社ダイヤモンドシティの野島秀夫社長が会見し
「グループ全体のエネルギーとなるような店舗にしたい」と豊富を語りました。
 アルルは、4階建ての建物で、延床面積は16万平方メートルあり、県内では、最大規模の広さになります。
 大手スーパー「ジャスコ」が、アルルの中心を担う店舗で、専門店は、およそ130の店が入ります。
 30代の女性に的を絞った洋服売り場や県内初出店となるレコード店や映画館も注目です。
 ダイヤモンドシティでは、年間325億円の売り上げを目標としていて、低迷する個人消費の拡大に期待が高まります。
 ただ、ダイヤモンドシティ・アルルの出店は、橿原市や大和高田市の地元商店の売り上げに大きなダメージを与えると
した調査結果も発表されています。
 アルルが開店した後、郊外型の店舗と商店街が、うまく共存することができるのか。
 調査結果は、現実のものとなるのか。
 今後の動向が、注目されそうです。

余裕でアルル>>ヴィソラ
http://www.jhnet.go.jp/press/rel/2004/02/26/sankou.pdf
http://www.pref.osaka.jp/kotsudoro/kansen/minami/

34(,,゚Д゚)さん:04/02/29 11:59 ID:DUUDWeIL
>>31
>呪術的な役割も期待されていたらしい。

そういえば不思議とほうきはいろいろおまじないに
使われますね

・魔女の宅急便
・中国版テルテル坊主の掃晴娘(サオチンニャン)
・長居する客に、ほうきを逆さに立てて頭巾をかける
 まじない(サザエさんにあった)




35名無しさん@4周年:04/02/29 12:12 ID:DU2tf7Gi
婦という文字に名残が記憶されているね。女と箒で婦な訳で、神前を祓う
女を元、婦としたが後に女一般を婦と呼ぶようになったと。べつに差別
てきな意味を持つ文字ではないけどね、フェミニストがいうような。
36山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/29 12:20 ID:tfLmYuTR
>>34
箒は蚕室を掃くほかに産室に立てておかれる事もありますね。これは穢れを
掃きだすためだという説と、神霊の依り代とするのだという説があります。
ロシアの民話に登場する魔女バーバ・ヤーガは臼に乗って箒と杵を持って飛
ぶそうですが、これらも家庭の主婦が持っていた「呪具」だととれなくもない。
オーストラリアの「羽衣天女」型の民話では七人の女が杵を手にして天から降りて
来るそうです。
37(,,゚Д゚)さん:04/02/29 12:21 ID:DUUDWeIL
>べつに差別てきな意味を持つ文字ではないけどね

差別的というよりむしろ当時の一般人より地位は
高かったと思いますよ。

ほうきというよりブラシなのですが 仏教では
僧侶が払子を持ってるし、仏像で払子を持ったものがあ
ります。「煩悩を払う」という意味があるのかしら?
38山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/29 12:24 ID:tfLmYuTR
>>37
それもあるかもしれませんが、殺せない虫を追い払うという意味が強かった気が。>払子
39名無しさん@4周年:04/02/29 12:26 ID:0q1kaoDH
遺跡の捏造事件以来、ぶっちゃけ歴史なんて、どうでもいいと思ってる人が多数w
40名無しさん@4周年:04/02/29 12:26 ID:KRg37Qiq
おでかけレスカ
41(,,゚Д゚)さん:04/02/29 12:27 ID:DUUDWeIL
>それもあるかもしれませんが、殺せない虫を追い払うという意味が強かった気が。>払子

サンクス

ジャイナ教の影響なのかな? 私の知識は手塚治虫のマンガだけだが・・
42名無しさん@4周年:04/02/29 12:27 ID:tTCKzOuY
しかしまぁ〜なんですなー
43山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/29 12:28 ID:tfLmYuTR
>>41
ずぼらなので検索してみましたが、今では両方正解のようです。
44名無しさん@4周年:04/02/29 12:29 ID:I29WK85d
れれれのれヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
45名無しさん@4周年:04/02/29 12:31 ID:fFhgOka4
>>44
なんかすごく知識と教養を満足させてくれるスレなのに・・・
そういうのはちょっと・・・。






でも

ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
46名無しさん@4周年:04/02/29 12:31 ID:XRUSsnjS
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
47(,,゚Д゚)さん:04/02/29 12:32 ID:DUUDWeIL
>>35
>女と箒で婦な訳で

そういえば朝日新聞は大東亜戦争中 
「鉄箒」というコラム載せてました

鬼畜英米上陸の時はホウキで戦う
つもりだったのか(w
48名無しさん@4周年:04/02/29 13:02 ID:xg3ISgJ9
箒:ほうき・そう
帚がその初文。竹の帚であると言うので、竹を加えて作られた俗字。
ただ帚は古くは婦の音で読まれていたらしく、卜辞にみえる帚好・帚鼠はみな
婦の意味である。箒は我が国で用いられる字で、箒木は、信濃の国みなその原
にあるという幻の木である。
49名無しさん@4周年:04/02/29 13:08 ID:Y3uXnNNT
箒の起源は韓国
50名無しさん@4周年:04/02/29 13:12 ID:hLOTyFQE
51名無しさん@4周年:04/02/29 13:16 ID:LWSKycfg
小枝つまんね。
お笑い芸人のくせに帽子でハゲを隠すな。
52(,,゚Д゚)さん:04/02/29 13:32 ID:DUUDWeIL
大昔の歴史は知らないが・・・

現在ある平たく束ねたタイプの箒"flat broom"
は1797の発明です。今でも初期のタイプが
手に入るようですね。

"The Life So Short, The Craft So Long To Learn"

History Early American Brooms
http://www.broomshop.com/history/

THE VICTOR TRADING CO. & MANUFACTURING WORKS LLC
Historic Brooms
http://www.victortradingco.com/historic%20brooms.htm
53名無しさん@4周年:04/02/29 13:54 ID:p52wjUG4
こまる山
54名無しさん@4周年:04/02/29 14:12 ID:eqNUoRcG
そんなこと言ったら、オニギリなんてスゴイよなぁ
世界のどこかで稲作が始まった時からあっただろうし
それが親から子へ、口伝えだけで今まで来てる・・・

わらぶき屋根は消え、神事の巫女は政治家に代わり
人間は原子力の火と、星の海に出る小船まで手に入れたのに
オニギリだけは何も変わらぬまま、そこに有る・・・
55名無しさん@4周年:04/02/29 14:22 ID:fFhgOka4
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(・Д・)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!! ヽ(`Д´)ノ ホウキアゲ!!
56名無しさん@4周年:04/02/29 14:42 ID:mXgZFqqV
щ
57名無しさん@4周年:04/02/29 23:42 ID:C/XSSyMQ
レレレのおじさんスレになってると見た。
58名無しさん@4周年:04/03/01 01:05 ID:GbKz5Kh3
また祭事の道具ですか…。
なんでもそれで説明つけんな。
59(,,゚Д゚)さん
>>58
↓だってそうなんだもん

くらしの謎学
ほうき・ちりとり…霊魂集める聖なる用具 
http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/kurasi/kurasi0117.htm