【動物】“絶滅”後のニホンオオカミ、福井で1910年撮影…学術雑誌アニメイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★“絶滅”後のニホンオオカミ、福井で1910年撮影

 最後のニホンオオカミは、1910年(明治43年)に福井県で捕らえられたオオカミだった
とする研究が、東京農大動物研究会の発行する学術雑誌「アニメイト」最新号に発表された。
これまでは、1905年に奈良県で捕獲された1頭を最後に絶滅したとされていた。
 研究を共同で発表したのは、元東京農大教授の吉行瑞子・国立科学博物館客員
研究員(動物学)とニホンオオカミ研究の第1人者、今泉吉典・元同博物館動物研究部長。
 1910年8月3日夕、福井市の福井城内にあった松平試農場に、オオカミとよく似た
動物が現れ、助手らが捕殺。翌日、同市内の写真家が撮影した。62年の日本哺乳動物学会で
この写真が検討されたが、当時、同県内で興行中の巡回動物園から逃げていたチョウセン
オオカミの可能性が高いとの結論が出された。
 しかし、最近になって見つかった松平試農場の日記に、この動物の体重が5貫目
(約18・75キロ)と記され、チョウセンオオカミ(25―45キロ)と比べてかなり軽いことや、
捕殺の翌日、巡回動物園の職員が、逃げたオオカミではないと確認している記載があることも
判明した。
 そこで、吉行さんらは新たに写真を鑑定。この結果、〈1〉尾の先端が切断されたように丸い
〈2〉前脚や後脚が体長に比べ相対的に短い〈3〉体重が軽く、小型――などの特徴からニホン
オオカミと断定した。
 このオオカミははく製にされ、福井市内の小学校に保管されていたが、45年に戦災で焼失して
しまったという。吉行さんは「もし残っていれば、確実な証拠となっていただけに残念」と話している。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040228i207.htm
2名無しさん@4周年:04/02/28 14:52 ID:bxRrI7gd
2Get!
3名無しさん@4周年:04/02/28 14:52 ID:TiKYIVNB
2
4名無しさん@4周年:04/02/28 14:52 ID:eEYKLjzA
アニオタどもの総本山はこんな雑誌もさしているのか
5名無しさん@4周年:04/02/28 14:52 ID:c3lMfV3+
すかさず2ゲット
6名無しさん@4周年:04/02/28 14:52 ID:8LyWOE1f
「アニメイト」ねぇ

それにしても福井にもニホンオオカミがいたのか
7名無しさん@4周年:04/02/28 14:53 ID:FA/3D+/3
アニメイトかよ
8名無しさん@4周年:04/02/28 14:53 ID:uVusAouK
2
9名無しさん@4周年:04/02/28 14:54 ID:WFmkuI2Z
セル画かよ。
10名無しさん@4周年:04/02/28 14:54 ID:L4XO7Awo
オオカミと踊れよ
11名無しさん@4周年:04/02/28 14:55 ID:Cai4XBmF
アニメイト、地元にも1件あったよ
怖くて入ったことはないけど
12名無しさん@4周年:04/02/28 14:55 ID:FmUnOKun
ロマサガの術にもアニメイトってあったな。
どういう意味だよ。
13名無しさん@4周年:04/02/28 14:55 ID:JHMlMKok
雑誌の名前で損をしてる
14名無しさん@4周年:04/02/28 14:55 ID:FvCnaAcy
チョウセン
オオカミ
15名無しさん@4周年:04/02/28 14:56 ID:o66KKNjY
> 捕殺
お、おい! 何も絶滅のとどめささんでも…
16名無しさん@4周年:04/02/28 14:56 ID:BTaPA4h3
「アニメ伊藤」なのでは?
17名無しさん@4周年:04/02/28 14:56 ID:n9SCJPCn
平井和正のウルフガイシリーズってどうなったんだろう
18名無しさん@4周年:04/02/28 14:56 ID:yda1kkwn
アニマが語幹だから無理はないが。

オタかムツゴロウか、どっちかが商標登録してないのか?
19名無しさん@4周年:04/02/28 14:56 ID:ZbdmMAGQ
アニヲタしね
20名無しさん@4周年:04/02/28 14:56 ID:xbPVO/Kf
ハーバート・ウェスト
21名無しさん@4周年:04/02/28 14:57 ID:/rE1EJ0C
俺はアニメージュ派だったな
22名無しさん@4周年:04/02/28 14:57 ID:8i5p3qeP
アニメイトって昔は動物の記事も載せてたんだ?
初めて知ったよ
今はオタアニメ記事ばっかりなのに 昔の見る影もないな
23名無しさん@4周年:04/02/28 14:58 ID:n4aAOpet
>15
でも危ないからな。

真面目な話、明治時代に母娘2人が山道を歩いていて強姦され、
木に縛り付けられて放置されてしまい、狼に食い殺された
悲惨な事件があった。
24名無しさん@4周年:04/02/28 14:58 ID:RrAI3QzQ
アニヲタは逝ってくれ
25名無しさん@4周年:04/02/28 14:59 ID:8eNXMrxT
アニメイトは学研だったっけ?
26名無しさん@4周年:04/02/28 14:59 ID:o0kmKMe8
チョウセンゴカイだの
チョウセンの字の付くものを日本から排除しねーか?
27名無しさん@4周年:04/02/28 15:00 ID:DSTbLtDj
アニマルメイトでアニメイトなのね。紛らわしい名前だ。
28名無しさん@4周年:04/02/28 15:00 ID:lSgpjaDq
animate
1.〜に命を吹き込む、〜に活気をつける
2.アニメーションにする
3.生命のある、生きている、動物の、
29名無しさん@4周年:04/02/28 15:01 ID:ZbdmMAGQ
>>26
熊本銘菓 朝鮮飴は許してやってください
30名無しさん@4周年:04/02/28 15:01 ID:vRc8AmeS
>>23
nuita
31名無しさん@4周年:04/02/28 15:01 ID:8l7lemSV
オレはマイアニメ派だったな
32名無しさん@4周年:04/02/28 15:02 ID:2m6aoha0
>>20
死体蘇生者(Re-animator)だっけ?
33名無しさん@4周年:04/02/28 15:02 ID:cvdZ68YS
>>23
それ狼のせいじゃない
>>26
朝鮮人参もなくなっちまうと養命酒のメーカーとか困らないか?


思ったとおりアニメイトネタが多いですね
34名無しさん@4周年:04/02/28 15:02 ID:JHMlMKok
>>20
それは、リ・アニメーター
35名無しさん@4周年:04/02/28 15:02 ID:ak1aDtZq
>>17
少年犬神明のシリーズなら書き下ろしの巻で完結してるぞ
36名無しさん@4周年:04/02/28 15:03 ID:P8qEvpW6
どの路線で行きますか
動物園から逃げたチョウセンオオカミですか?
37名無しさん@4周年:04/02/28 15:04 ID:udv4C9p0
何年前に、読売新聞だったかな、スクープ写真で「幻のニホンオオカミか?」と騒がれた
事件があった。で、よくよく調べたら、撮影場所の近くのにいた普通の犬だったというオチが。
38名無しさん@4周年:04/02/28 15:05 ID:cvdZ68YS
>>12
命を吹き込む
39名無しさん@4周年:04/02/28 15:05 ID:PqcdVS6l
馬・・・?
40名無しさん@4周年:04/02/28 15:06 ID:6b0I3j/E
>>4
( ´,_ゝ`)プッ
41名無しさん@4周年:04/02/28 15:07 ID:bBALEEPV
>>38
てかそれが本来の意味だよ
42オオカミ王ロボ:04/02/28 15:08 ID:r38m/T6H
( ´_ゝ`)フーン
43名無しさん@4周年:04/02/28 15:23 ID:03FCYBPR
どこかの山の中で生きている可能性はないかなぁ。

と、かすかな望みにすがりたい。。。。
44名無しさん@4周年:04/02/28 15:25 ID:XOiihfs2
WOLF'S RAINのスレはこちらでつか?
45名無しさん@4周年:04/02/28 16:01 ID:hXecxBV9
オオカミは、狂犬病の予防接種受けてないからね。
46名無しさん@4周年:04/02/28 16:08 ID:DDSqLFdv
日本オオカミ協会
ttp://homepage2.nifty.com/~wolf/
47名無しさん@4周年:04/02/28 16:25 ID:JHMlMKok
東京農大動物研究会「ANIMATE」第一号、目次
ttp://www.kt.rim.or.jp/~sizenrin/kaenaihon.htm
48屑野郎:04/02/28 16:28 ID:S67ffxqU
アニマ→(1)ユングの用語。男性の心にある無意識的な女性的傾向。⇔アニムス
    (2)霊魂。

アニメマニア


アニムスって聞くとアニムスの華:ベターマンはガチだな。
ごめんなさい、産まれてきてごめんなさい・・・。
49名無しさん@4周年:04/02/28 16:34 ID:oaS9IuLt
アニオタとか言ってるやつはバカ
50名無しさん@4倍満:04/02/28 16:34 ID:Vz5YCc73

増え過ぎた鹿を減らす為にシベリア狼を輸入するという話はどうなったんだろう・・・?
51名無しさん@4周年:04/02/28 16:37 ID:4Xe6zca8
>37
えええええ
四国の山ん中で撮られたとかいってたやつ?
犬だったのか・・・
スゲー期待してたのに_| ̄|○
52名無しさん@4周年:04/02/28 16:37 ID:s3qT9y6O
もしやと思ってきたらやっぱアニメイトスレにw
53名無しさん@4周年:04/02/28 16:38 ID:nSeIuG8q
男性アニマ
54名無しさん@4周年:04/02/28 16:38 ID:SCNeF1by
      | Hit!!
      |
    (アニメイト)
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ >>1そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U
55名無しさん@4周年:04/02/28 16:43 ID:2ix6puzo
日本にはニホンオオカミが1種だけいたという説と
狼と山犬という2種がいた説があるがその後どうなったのだろう
シーボルトが持ち帰った標本に「狼」と「山犬」に
区別したものがあるときいたのだが
56名無しさん@4周年:04/02/28 16:48 ID:oUb7C/lT
「アニメイトにお買い物に行きたいの」
ってうれしそうに話す小5の女の子に、俺はどう反応すればよかったのか教えてくれ。
57名無しさん@4周年:04/02/28 16:48 ID:O4k6K33h
<丶`∀´> チョウセンオオカミはウリナラが起源ニダ!
58名無しのような@:04/02/28 16:53 ID:vVK+8SWr
そういえばカワウソが四万十川かどっかで目撃されたと
聞いたがあれからどうなったのでしょう?
59名無しさん@4周年:04/02/28 16:56 ID:ztdAX4YU
アニヲタ雑誌も出世したな
60名無しさん@4周年:04/02/28 16:58 ID:iXm7PaEa
アニヲタスレの予感!
61名無しさん@4周年:04/02/28 17:00 ID:iXm7PaEa
もいもまえら、アニメイトとアニメディアを混同してますよ
62名無しさん@4周年:04/02/28 17:02 ID:Fl/fJ6bI
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...:::: :
63名無しさん@4周年:04/02/28 17:04 ID:0wTmas4g
アニメ店長の話題ばかりとみた
64名無しさん@4周年:04/02/28 17:05 ID:O4k6K33h
<丶`∀´> アニメイトもウリナラが起源ニダ。
65名無しさん@4周年:04/02/28 17:08 ID:8moCmfPd
姉妹誌で学術誌『アニメージュ』もありそうだな。
66名無しさん@4周年:04/02/28 17:09 ID:N+4uAhgh
どっかにDNAないのかな〜?
再生したら面白いのに。
67名無しさん@4周年:04/02/28 17:09 ID:eD1q8GGs
何故アニメイトなのか非常に気になる!
誰かホントの理由教えて!!
68名無しさん@4周年:04/02/28 17:12 ID:ElW82rhe
アニマル
アニミズム
アニメーション

ギリシャ語かラテン語だか忘れたが、「動くもの」
という意味だっけ?
69名無しさん@4周年:04/02/28 17:12 ID:gIVkwbzL
>>67
animate(生命を与える)という英単語がある。
ヲタのほうのアニメイトはそれをもじったと思われ。
70名無しさん@4周年:04/02/28 17:13 ID:w+Nz4oKV
>51
捨てたか逃げた犬で飼い主が名乗り出て
ただの犬であることが判明してる
71名無しさん@4周年:04/02/28 17:15 ID:oUb7C/lT
>>69
ちがうと思われ……
72名無しさん@4倍満:04/02/28 17:15 ID:Vz5YCc73

アニマル・メイト
73ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :04/02/28 17:20 ID:MMXB21xP
とりあえず、>>22を晒し上げ。

アニメ店長うぜえ。
74名無しさん@4周年:04/02/28 17:20 ID:VJyCFteF
>>23
それは強姦したヤシが危ないんじゃね?狼が強姦したっていうのなら否定はしないが。
75名無しさん@4周年:04/02/28 17:20 ID:pC1HYm/Y
ニホンオオカミ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/aadaisuki/
76名無しさん@4周年:04/02/28 17:21 ID:gIVkwbzL
>>71
へっ、違うの?
77名無しさん@4周年:04/02/28 17:21 ID:/6bW06yO
>63 残念。俺と一緒に歌おう!
あーかーくき-ら-め-くーさーんばーいざー
78名無しさん@4周年:04/02/28 17:22 ID:Z7ARI+HV
アニメイトって名前はダメだろう・・・
79ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/02/28 17:23 ID:pXPe3BVd
 アニメイトはアニメマンガグッヅ専門店ではなかったかと。

 「包装しなくて良いです」が認められない店。
80名無しさん@4周年:04/02/28 17:24 ID:QfPozQ5C
・・・・

 絶やされないでどこかで続いていることを祈る
81名無しさん@4周年:04/02/28 17:24 ID:ztdAX4YU
>>78
アニマルメイトだと獣姦雑誌になるし難しいな(w
82名無しさん@4周年:04/02/28 17:24 ID:pQi1CvDs
アニミズム=植物や物に臨在感を感じること
アニメーション=まるで生きてるように動く

じゃなかったっけ?
83名無しさん@4周年:04/02/28 17:26 ID:StG4KQLz
>>1
馬にしか見えない
84名無しさん@4周年:04/02/28 17:26 ID:bvr1i7YD
殺した後で首を起こして
撮影したわけか
85名無しさん@4倍満:04/02/28 17:26 ID:Vz5YCc73

アニマル・メイド
86名無しさん@4周年:04/02/28 17:26 ID:vbsi22fE
学術雑誌「アニメイト」

ってことは、いい年したおっさん研究者なんかも平気で「アニメイト」なんて
人前で言ってたわけだ。

それをオタどもは理解のある大人と勘違いして・・・。
87名無しさん@4周年:04/02/28 17:27 ID:DDSqLFdv
   (\,,,,,,/) 
   ゝ 。 +。 i 
   彡 ;;;;;;;;;ヽ 
   / \_▼丿
   |;;;; (=゚∀゚)   生き残り
   |;;;;(ノ  ミ)
 ,/人. 丿 丿 
 ""  U"U
88名無しさん@4周年:04/02/28 17:28 ID:pe0lN9tK
1頭だけ生きてるってことあるの?
89名無しさん@4周年:04/02/28 17:28 ID:HEYb/5B6
ウルフ空気嫁
90屑野郎:04/02/28 17:29 ID:S67ffxqU
>>85
東京ミュウミュウみたいな?





産まれてきてごめんなさい・・・。
91名無しさん@4周年:04/02/28 17:31 ID:AGTCgY+G
これは要するに、「アニメイト」という名前の学術雑誌があるという
ニュウスなのだね
92名無しさん@4周年:04/02/28 17:32 ID:rDE8hGhl
ラジオ神戸のアニメ玉手箱、懐かしいな
93名無しさん@4周年:04/02/28 17:33 ID:of2HMlCB
>>76
アニメーション(米語のアニメ)+メイトの合成だよ
94名無しさん@4周年:04/02/28 17:38 ID:QV8W6kok
>1
結構情けない体だけど眼だけ異常に鋭くて渋過ぎ。
95名無しさん@4周年:04/02/28 17:43 ID:SD/J0JtE

朝鮮狼
96名無しさん@4周年:04/02/28 17:43 ID:8TQu+9rO
絵に命を与えるということで、もともと漫画のアニメーションが、「命をあたえる」から来てるんでしょう。

オタクの「アニメイト」はアニメーション+メイト
学術誌の「アニメイト」はアニマル+メイト
97名無しさん@4周年:04/02/28 17:53 ID:Qy1vQ6AP



 こ れ で ア ニ メ 好 き が 、 お 前 ら 一 般 人 よ り 優 れ て い る と 証 明 で き た ワ ケ だ


98名無しさん@4周年:04/02/28 17:55 ID:xkLSeUs4
この人は、それっぽいものを
99年に見た事があるらしい。

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/gyosei/danngi/turidangi4.htm
99名無しさん@4周年:04/02/28 17:57 ID:e1It6nsE
>>69,71
どっちかっていうと、「アニメーション」って言葉のもとがそれなんじゃないかと。
100名無しさん@4周年:04/02/28 18:00 ID:/B90NRqF
ウルフズ・レインを語るスレはここですか?


 「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」
101名無しさん@4周年:04/02/28 18:07 ID:qbM0Li2W
大台ケ原の森の中に、さかりの来た雌犬をつないでしばらく放置しておくと、
森の中に棲む野犬がつがいにくる。で、生まれた子犬を観察すると、
犬とは違う、狼特有の身体的特徴を備えた子犬が生まれることが多いんだって。
つまり、大台ケ原の山中には、まだ狼の血を引く雑種の野犬が、
多少は生き残っているんじゃないか?っていう話。
これらの犬をかけあわせて、先祖帰りでひょっこり日本狼が生まれないかと、
実験している人がいたはずだよ。
102 :04/02/28 18:11 ID:C4kqpJ2l
あのーNewtype派は…
103名無しさん@4周年:04/02/28 18:17 ID:IUSAtEWb
>>55
ヤマイヌと狼は近世以前の用法では同義語だ。
ただ、厳密にはニホンオオカミは普遍種としての狼とは異なり、
やはり「イヌ」に少し近かったそうだ。
あと、北海道にはエゾオオカミがいた。
これはいわゆる「オオカミ」で、大陸の方にも同種がいる(いた)。
104名無しさん@4周年:04/02/28 18:21 ID:4F1DywH/
何で学術雑誌がアニメイトなんだ?
http://www.animate.co.jp/animate/map/east/ikebukuro/ikebukuro.html
105名無しさん@4周年:04/02/28 18:22 ID:Uh7AjA+W
ファンロードはありますか?
106名無しさん@4周年:04/02/28 18:24 ID:a1z9H63M
アニメディアは?
107名無しさん@4周年:04/02/28 18:24 ID:qp5EJMQi
アニヲタ肝いから氏んでください(w
108名無しさん@4周年:04/02/28 18:25 ID:4F1DywH/
>>89
班渠
109名無しさん@4周年:04/02/28 18:27 ID:N+3zmVnU
兄メイト?
110名無しさん@4周年:04/02/28 18:29 ID:whVgFP3m
アニメの雑誌かとオモタ
111名無しさん@4周年:04/02/28 18:29 ID:/g3BhHTD
つーかさ

オオカミって犬だろ?
112名無しさん@4周年:04/02/28 18:31 ID:0964YeRL
>>111
頭蓋骨に明らかな違いがあるとかないとか聞いたことがある。
113名無しさん@4周年:04/02/28 18:32 ID:qlG+3g/l
東京農大にアニヲタがいたのか?
114名無しさん@4周年:04/02/28 18:32 ID:l8vqHvs5
>学術雑誌アニメイト

これが言いたかっただけちゃうんかと
115名無しさん@4周年:04/02/28 18:33 ID:Fm+QxXGF
ニホンオオカミ関連じゃなくてアニメイトのスレになってるじゃねーか
116名無しさん@4周年:04/02/28 18:33 ID:ClBHJyi1
池袋東武にアニメイト広場って場所があるんだが、ありゃなんの意味があるんだろ。
117名無しさん@4周年:04/02/28 18:34 ID:5uvLXBLK
http://www.yomiuri.co.jp/img/20040228i207-1-Z20040228145659978L.jpg

これは犬とは確実に違うな。
見たことないや
118名無しさん@4周年:04/02/28 18:34 ID:0964YeRL
>>113
白衣にゴム長のアニヲタとは異様だなw
119農大卒業生:04/02/28 18:35 ID:L+pq3ha9
吉行センセーの名前久々に見た。
120名無しさん@4周年:04/02/28 18:35 ID:l8vqHvs5
おまいら、「アニメイト」はごく一般的な英語の動詞ですよ。
意味は>>28
121名無しさん@4周年:04/02/28 18:35 ID:e1It6nsE
>>116
みんなでアニメ見ようっていう広場に決まってるだろうが。
122名無しさん@4周年:04/02/28 18:37 ID:PwONO4Wt
とっくに廃刊になったと思ったが……
123名無しさん@4周年:04/02/28 18:37 ID:QOMFvrwk
(#゚Д゚)ダイコーン!!
124名無しさん@4周年:04/02/28 18:45 ID:ZcRGRc9g
animate
[v]アニメイト、
【変化】《動》animates | animating | animated、【大学入試】
【形】有生の、生命のある
【他動】活気づける、元気づける、活動させる、鼓舞する、生命を吹き込む、励ます

英辞朗って便利だな。
125山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/28 18:49 ID:H9wGFtFz
>>124
「アニミズム」という言葉もありますからね。
126名無しさん@4周年:04/02/28 18:54 ID:WtOqpMPE
アウシタンなんすけど、話に混ざってもいいですか?
127名無しさん@4周年:04/02/28 18:57 ID:F/xESQZM
ニホンオオカミは乱獲が原因で絶滅したのか。オオカミの肉ってうまいのか?
128山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/28 19:02 ID:H9wGFtFz
>>127
どちらかといえば狂犬病の影響が大きかったとか。
しかし曾祖母(秋田出身)は当たり前のように話していたので今更ながら
残念ですね。多分話していた当人は絶滅した事も知らなかった。
129名無しさん@4周年:04/02/28 19:04 ID:095fxmJs
130名無しさん@4周年:04/02/28 19:46 ID:H2ICNoZ9
http://www.yomiuri.co.jp/img/20040228i207-1-Z20040228145659978L.jpg

この当時のオオカミって狂犬病持ってそうだし、怖すぎだな。
痩せ気味だし、すぐに食いかかってくるぞ。
131名無しさん@4周年:04/02/28 20:55 ID:y3SHMHPr
アニメイトかよ
132名無しさん@4周年:04/02/28 21:23 ID:DMB63WqA
明日アニメイトに行くよ
133名無しさん@4周年:04/02/28 21:27 ID:LIpK8SuD
>>130
それ本当にオオカミなの?カピカピしてるよw
134名無しさん@4周年:04/02/28 21:28 ID:cnm8U9PL
>>130
新種の馬みたいだな
135名無しさん@4周年:04/02/28 21:32 ID:kf2RohZ2
アニメとは関係無いぞ。
136名無しさん@4周年:04/02/28 21:46 ID:8z6hhGpi
素で某グッズショップのアニメイトかと思った

アニマル メイト 略して アニメイトかな?
137名無しさん@4周年:04/02/28 21:49 ID:vbsi22fE
138名無しさん@4周年:04/02/28 21:51 ID:qRvXq+Ps
アニメイトだってー
139名無しさん@4周年:04/02/28 21:58 ID:2YHrh+k5
アニメイトか…
ttp://www.animate.co.jp/
140名無しさん@4周年:04/02/28 22:03 ID:jRA93tzN
おまえらアニメイトに釣られすぎですよ
141名無しさん@4周年:04/02/28 22:09 ID:Ctlr/kyp
>>100
ありがとう狂信者は逝ってよし!!
142名無しさん@4周年:04/02/28 22:18 ID:8iVarhX5
>>139
ふ〜ん…  ってそれは違うとオモ府
143名無しさん@4周年:04/02/29 01:08 ID:NGcTtws6
>>137
> 12人の妹
> http://www.animetracker.com/Reviews/comiket58/DSCN0009.JPG

たいそうふくよかな方ばかりでつね
144名無しさん@4周年:04/02/29 04:17 ID:z5RK0J2l
>>101
無理がすげえある
>>127
食べるためじゃなくて家畜や人を守るために駆除したのだよ
熊を捕るようなものだ(熊肉なんて臭すぎてうまくは無いだろ?)
145名無しさん@4周年:04/02/29 04:19 ID:6dcPen6O
>>137
この世の終わりって感じだな…
>>143
12人もいるのに、一人も可愛い子が(ry
146名無しさん@4周年:04/02/29 05:40 ID:iavQDuVQ
検索していたらこんなスレがあったよ。

二ホンオオカミ騒動、あれからどうなった?@野生生物
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1007403143/l50

DNAどっかに残ってないかなぁ。
クローンで再生して欲しい。
147名無しさん@4周年:04/02/29 05:57 ID:fddt0+lR
>116
東武のアニメイト広場行った事あるんだけど暗くて電飾がぴかぴかしてなんか寂しいところだった。でもきっとここをアニメグッズ関連の店鋪かイベント広場と勘違いする人多いと思うよ。
148名無しさん@4周年:04/02/29 07:23 ID:jYzqv/rS
これほんと名前で損してるよw
149名無しさん@4周年:04/02/29 07:41 ID:IplEBINk
名前まじ?
150名無しさん@4周年:04/02/29 07:43 ID:wtMH4fj0
アニメイト??
151名無しさん@4周年:04/02/29 07:55 ID:1S0Np8yM
AnimalMateなんだろうけど・・・
152名無しさん@4周年:04/02/29 08:19 ID:MgbJzLeV
>福井市の福井城内にあった松平試農場に、オオカミとよく似た動物が現れ、

今県庁のある所だよね?どこから出てきたんだよ、この狼。足羽山?
153名無しさん@4周年:04/02/29 08:26 ID:ytZ3x8k0
>130
絶滅させるために、追いつめていった最後の一頭だよ。
逃げ切れなかったんだね。

こうやって根絶されてくんだろうね。 <ヽ`∀´>が蔓延ってきて漏れらもこういう運命なのかもな。

もののけ姫を思い出す。
154名無しさん@4周年:04/02/29 08:28 ID:/En06Sj5
英語できねーやつらが沢山書き込んでて笑った。
ほんとに2chは中学生多いんだな
155名無しさん@4周年:04/02/29 08:32 ID:0XvNSI5O

伊達と酔狂だけで2chやっている奴が多い中
シャレが通じない学識馬鹿がいて笑った。
156名無しさん@4周年:04/02/29 08:42 ID:1GQ6F9yN
>>62
飲んでたコーヒー噴出しそうになったw
やめてけれ
157名無しさん@4周年:04/02/29 08:44 ID:tMps/bcj
Animation

絵に命がふきこまれたようなもの
158名無しさん@4周年:04/02/29 09:19 ID:CQR5ezB6
「ジ・アニメ」「OUT」「ファンロード」も忘れてもらっては困るな。あと「アニマック」だったっけ?理屈ぽいアニメ誌も出ていたよなぁ。
159名無しさん@4周年:04/02/29 22:20 ID:8RaC20AW
アニヲタのおかげで秋葉原の象徴ともいうべき『ラジオ会館』があんな目に・・・。
かつてのラジオ少年、無線少年、オーディオ少年、マイコン少年の聖地が・・・。
160名無しさん@4周年:04/02/29 22:25 ID:vhtb5fF/
>>147
東武だから仕方ないんじゃない・・・?
何しろあの浅草駅の地下といったら・・・
161名無しさん@4周年:04/02/29 22:25 ID:G5MB8IUc
>>147
頭部オープン時に期待に胸膨らまして逝きましたが何か?
162名無しさん@4周年:04/02/29 22:27 ID:8RaC20AW
生で見たいなぁ、オオカミ。
163名無しさん@4周年:04/02/29 22:28 ID:bOaR6MzM
昔「アニマ」って雑誌なかったっけ
164名無しさん@4周年:04/02/29 22:29 ID:dnszr7dA
>>158
アニメックでし。
165名無しさん@4周年:04/02/29 22:36 ID:6jDGXZDc
>>162
多摩動物園にいるよ。去年来た。
166名無しさん@4周年:04/02/29 22:44 ID:XhfhlWgo
デュアルマガジンじゃないのか?
167名無しさん@4周年:04/03/01 01:13 ID:rq58u1Mx
みんな、狼には興味無いみたいだな…
168名無しさん@4周年:04/03/01 01:16 ID:FPTD+pkE
アニメイトでニホンオオカミの写真が売ってるの?
169名無しさん@4周年:04/03/01 01:32 ID:SsSNW4Xw
そーいや昔ウルフガイってアニメ化されなかったか。
170名無しさん@4周年:04/03/01 01:46 ID:KKzIQeRN
>>152
10年ほど前に丸岡町でツキノワグマが市街地を横断し、民家に侵入して家人と格闘した事件もあったし
街中に突如、野生生物が出現することは珍しくは無いのかもね。
171名無しさん@4周年:04/03/01 01:55 ID:rsXeb90H
明治以後、漁師が猟銃を自由に使えるようになったことが大きいのじゃ
ないかな?
172名無しさん@4周年:04/03/01 02:10 ID:rq58u1Mx
>>171
一応突っ込んどく。

>“漁師”が猟銃を自由に使えるようになった

おい。
173名無しさん@4周年:04/03/01 02:36 ID:fghrOBFv
アニメールのコーナーは?
174名無しさん@4周年:04/03/01 09:33 ID:myE8UgjS
>>169
かなり糞な出来栄えでした。(´・ω・`)ショボーン
キャラデザが高橋留美子でなんか軽かったしさ。生頼さんにして欲しかった。
175名無しさん@4周年:04/03/01 09:36 ID:dA4+sETe
アニメイトって学術誌だったのか
176名無しさん@4周年:04/03/01 09:37 ID:s12mrANh
男は狼
177名無しさん@4周年:04/03/01 09:38 ID:VAx7kY8o
うち読売なんで、この記事を見たときは吹き出しそうになった。
学術雑誌「アニメイト」。
178名無しさん@4周年:04/03/01 09:40 ID:c1qMjBQD
何でココにアニヲタスレが?
179名無しさん@4周年:04/03/01 09:42 ID:vBtoeCnY
 ただの痩せこけた野良犬に見えるんですが。
180名無しさん@4周年:04/03/01 09:43 ID:adVuvI5h
なんかアニヲタネタばっか。
181名無しさん@4周年:04/03/01 09:44 ID:zvB81Ss6
わざわざ題名に入れるとは狙いすぎ>記者
182名無しさん@4周年:04/03/01 09:58 ID:FBPgodUM
たった5週間とはいえ、毎週足を運ぶのはつらかった
183名無しさん@4周年:04/03/01 10:03 ID:cf2i8wkA
「アニマル」「メイト」でアニメイトだろうな・・・
でもつい反応してしまうな。厨房の頃はよく行ったもんだ(w
あそこは漫画が揃ってたからなぁ。
184名無しさん@4周年:04/03/01 11:30 ID:g54s/mnk
185名無し:04/03/01 11:44 ID:s9pxvVsx
まあ間違いだな。
この先生のむすこか、九州の野犬もオオカミ認定してたな。
ことオオカミになるとトチ狂って捏造する奴がいる。
そうあの遺跡捏造と同じ
186名無しさん@4周年:04/03/01 11:45 ID:e4H7nPOQ
絶滅種+オオカミ+アニメイトで野田順子を思い出した
187名無しさん@4周年:04/03/01 11:45 ID:ET/Jd/H/
読売新聞の記事の写真見た。
結構精悍でかっこいいな。
188名無しさん@4周年:04/03/01 11:49 ID:my4zx0Qe
うちの犬にそっくり
189 :04/03/01 11:51 ID:jhlnIgAY
誰?
190名無しさん@4周年:04/03/01 11:55 ID:lZRlmUI0
日本は人間の国であって、動物の国ではない。
野生動物なぞ絶対に無用。
日本列島から人間以外の動物を拭い去れ!
191名無しさん@4周年:04/03/01 12:00 ID:ET/Jd/H/
まぁ世の中には益虫というものもいるがな。
192名無しさん@4周年:04/03/01 12:02 ID:0HYvOCyJ
>>25よ!俺も一瞬そう思ったが、それは「アニメディア」だ!
193名無しさん@4周年:04/03/01 12:22 ID:fUWnTmUD
>>126
おお同志よ!
194名無しさん@4周年:04/03/01 12:29 ID:if49iSro
>>174
生頼先生に失礼だ。
先生は、糞っ垂れ洋画を箱一杯にするオーライマジックこそが天職。

例;テンタクルズ
195名無しさん@4周年:04/03/01 12:51 ID:CJj71Iry
俺はアウトしか読んでなかった。
196名無しさん@4周年:04/03/01 12:55 ID:/+9J228G
>>194

うおー、懐かすぃ
折れもあの大ダコポスターしか印象にない >テンタクルズ
197名無しさん@4周年:04/03/01 12:56 ID:nDuYIDhf
>>195
おれはメックだな
198名無しさん@4周年:04/03/01 12:56 ID:5wAnLgN9
まあ同人誌も二つの意味あるから。
199名無しさん@4周年:04/03/01 13:00 ID:cuc+AR0f
宮崎ハヤオのロリコン記事かと思った。
200名無しさん@4周年:04/03/01 13:01 ID:qEDKAoI7
>>195 漏れは元ローディスト
201名無しさん@4周年:04/03/01 14:19 ID:OKDKK1MQ
>>143
こんな妹イラネ

後ろのセーラームーンみたいなのは男みたい
202名無しさん@4周年:04/03/01 20:51 ID:iks+NRfJ
>>174
サニー千葉タンのアダルトウルフガイとどっちがましよ?
203名無しさん@4周年:04/03/02 00:19 ID:dRWDJQ3r
乱開発や外来生物の遺伝子汚染があると
生態系が弱る。
生態系が弱ると天災が起こりやすくなる。

法律を守らない、または法律が想定しない蛮行をする
不良外国人が日本で好き放題に弱肉強食で暴れまわると
日本のGDPや日経平均株価、税収が落ち込み、
日本の社会は自衛隊の給料を支払えなくなる。
すると、米国が景気の悪い日本を中国に売って
中国が日本を占領する。

それと同じように、
生態系が弱ると生態系内部で
弱肉強食によって成立する異種生物種間の
微妙な力のバランス、平衡状態が崩れる。
たとえば、細菌やウィルスが勝者となり蔓延することもある。
そうなれば、やがて伝染病が不定期に流行するようになる。
そして、日本文明を支える日本社会へ経済的な被害を与える。

これは生態学の暗黙の常識。

56 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/13 23:21 ID:05LuWJ7v
>>47
>キセルハゼが居なくなっても生活に困らないしw

生態系の生物種はジャンボジェット機のネジや銅線のようなもので
1個や2個なくなってもジャンボは飛ぶが、
何らかの負荷がかかると墜落する。
204名無しさん@4周年:04/03/02 00:31 ID:AepPrJHC
>>203
>>キセルハゼが居なくなっても生活に困らないしw
上記は無教養なたわけものの寝言。

>生態系の生物種はジャンボジェット機のネジや銅線のようなもので
>1個や2個なくなってもジャンボは飛ぶが、何らかの負荷がかかると墜落する。
これへは禿同!卓見、ありがとう!

205名無しさん@4周年:04/03/02 01:19 ID:MLETnPAV
>>146
dat落ちなんですが、、、

30年くらい前に奈良県で、犬みたいなナゾの動物ハケーン、ていうニュースが
あって、子供心に興奮したおぼえがあるんですが、その後どうなったんでしょう?
206名無しさん@4周年:04/03/02 01:35 ID:SdpfhQz8
http://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/wolf.html
こっちが奈良でみつかったほう。
奈良ったって春日山とかでなく、大台ケ原ね。
今まで「最後の」って言われてたやつね。

なんか、福丼のと違うんだけど・・・。



そういえばシバオー終わったね。
207名無しさん@4周年:04/03/02 12:32 ID:k6yKzfZq
>>195
>>200
俺は両方
208174:04/03/02 19:58 ID:0Ybr9v2+
>>202
アダルトウルフの映画のほうがまだ馬鹿馬鹿しさを笑えていいよ。
ウルフガイOVAは監督も脚本家も糞過ぎですた。
209電脳プリオン:04/03/03 10:34 ID:OhR/QSLA
不人気スレ救済!
210名無しさん@4周年:04/03/03 15:42 ID:gJNkYlKp
不人気ではない。
県民人口が少ないのです。
211名無しさん@4周年:04/03/03 16:00 ID:Ey5ykCsM
俺、ニホンオオカミ飼ってるけど。10匹ほど。
212名無しさん@4周年:04/03/03 20:10 ID:B1RtXsD6
学術雑誌ニュータイプ
213名無しさん@4周年:04/03/03 20:23 ID:fBTm2OH8
秋葉アニメイトには「わたおに」が山積
214名無しさん@4周年
>>213
マジですか