【定型解消】今度はイーバンクが反撃、ライブドアが公開した松尾イーバンク社長の音声録音は偽造?[02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
イーバンクは13日、ライブドア <4753> が先に公開した松尾泰一イーバンク社長本人に
よる電話音声記録は「外部の専門機関により偽造の可能性が極めて高いとの判定が
でております」との発表を行った。

イーバンクは昨年末にライブドアが第三者割り当てを引き受けて筆頭株主となった決済
専業のオンライン銀行となる。しかし、しかし、今年に入ってからイーバンクは突然、「意見
調整が難しい」ことを理由にライブドアとの提携関係を解消することを発表。更に今週に
入ってから行われた記者会見で松尾イーバンク社長は「(ライブドアは)一般の企業と
しても法令遵守が甘く問題がある」と発言して、ライブドアに対して公の場で非難。

それに対抗する形でライブドアは10日、宮内亮治ライブドア取締役の携帯電話の留守録
に残されていた松尾イーバンク社長とする音声メッセージを公開。

留守録のなかでライブドアが松尾イーバンク社長と主張する人物は「もしもし、松尾です。
あんまり遊んでると、お前の会社ぶっ潰しちゃうよ。おれは本気になるぞ、お前。それじゃな」
とするメッセージを残していた。

信用秩序の元に成立している銀行が他社、とりわけ自行の筆頭株主を務める企業に対して
公の場で非難を加えるというのは稀有な出来事となる。

事の真相は当事者しか知り得ない「藪の中」的な側面も強いが、イーバンクは今後、株式
公開なども予定している。

それだけに既にネット上の個人投資家を見方に付けている新興市場で1、2の時価総額を
競う上場ネット企業に対して同行が正面から対抗していくことが果たして同行の利に適う
ことなのか、市場ではネット上で一躍、悪役として名を馳せる形となった松尾イーバンク
社長に対して大人の経営者として冷静な対応を求める声など聞かれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040214-00000001-tcb-biz
◆◆◆新規スレッド作成依頼スレ★136◆◆◆
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076769804/8
より
2名無しさん@4周年:04/02/15 07:09 ID:SzbmjvHX
2222222!
3名無しさん@4周年:04/02/15 07:09 ID:vkdK0aAx
2
4名無しさん@4周年:04/02/15 07:10 ID:GLAHtyhH
>>2 >>3
俺が2だ!!
5名無しさん@4周年:04/02/15 07:10 ID:AkobnMY/
スレタイ「提携」な
6名無しさん@4周年:04/02/15 07:12 ID:Z5cWPfff
定型
7窓際店長見習φ ★:04/02/15 07:19 ID:???
>>5-6
たてて気づきました。鬱。
8名無しさん@4周年:04/02/15 07:19 ID:6s5Xpuyk
ライブドアってまともじゃないよ

ここの子会社、ま、場所は同じだけど高校生を制服のまま
雇ってバイトさせてるのに、喫煙室でタバコ平然とすわせてんだぜ(w

タバコ吸いにいったら高校生がタバコすってて唖然としたよ
誰も咎めないし。
ほかにも給料遅配とか滅茶苦茶
9名無しさん@4周年:04/02/15 07:20 ID:DL+rSyKZ
>>6
おまいはコンビニ
10名無しさん@4周年:04/02/15 07:20 ID:9c1L3PuL
ライブドアってシャクティーパッドとかしてた奴等だよね?
11名無しさん@4周年:04/02/15 07:25 ID:xtzSg5rp
http://corp.livedoor.com/
ここの
イーバンク銀行株式会社の声明に対する弊社の見解・対応について(2)
ってページにある映像、だれかうpして
livedoor ID とるの面倒だ
12名無しさん@4周年:04/02/15 07:36 ID:I+lwnt1k
伊藤忠とソフトバンクの代理戦争なん?
13名無しさん@4周年:04/02/15 07:38 ID:xtzSg5rp
スマソ、こっちにあったわ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1076421285/
14名無しさん@4周年:04/02/15 07:43 ID:DotGSBzB
>イーバンクは13日、ライブドア <4753> が先に公開した松尾泰一イーバンク社長本人に
>よる電話音声記録は「外部の専門機関により偽造の可能性が極めて高いとの判定が
>でております」との発表を行った。

仮に事実だったとしても「間違いなくうちの社長です」とは言えん罠
15名無しさん@4周年:04/02/15 07:45 ID:p5LGYuo2
読めば読むほどわからん、、どっちもどっち?ってことか
16名無しさん@4周年:04/02/15 07:46 ID:2dejo5yh
うへー。イーバンク申し込もうと思って、申込書請求しているところなのにな。
こんなことあったら考えちゃう。。。
17名無しさん@4周年:04/02/15 07:47 ID:ZDYPDZx6
イーバンクとライブドアが何の会社なのかワカラン
教えて、エロイ人
18名無しさん@4周年:04/02/15 07:49 ID:2dejo5yh
>>17
イーバンクは、オンライン専門銀行。
ライブドアは無料プロバイダー。
これであっていると思うけど。
19名無しさん@4周年:04/02/15 07:52 ID:2dejo5yh
20名無しさん@4周年:04/02/15 07:52 ID:j6xMcAla
【おかげさまで基地害記者の>>1がくたばりました!】

              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃    ┗━┛   .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃      .>>1.    ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃          ......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_糞_|  .|_便_|     |_____|     |_便_|  .|_糞_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
死因は板違いスレの立てすぎだそうだ……  ザワザワ  因果応報モナ 何見てんだゴルァ!
21名無しさん@4周年:04/02/15 07:53 ID:1EOWsEzd
>あんまり遊んでると、お前の会社ぶっ潰しちゃうよ。

ヤクザ?
22名無しさん@4周年:04/02/15 07:57 ID:I+lwnt1k
東洋経済だかによるとイーはマルチまがいの勧誘もやってたようだな。
何社かが訴訟も考えてるらすい。
23名無しさん@4周年:04/02/15 08:00 ID:ZDYPDZx6
>>18
サンクス
例によってバブリーなベンチャー企業なんでしょうね
24窓際店長見習φ ★:04/02/15 08:03 ID:???
25名無しさん@4周年:04/02/15 08:04 ID:aUBeLq6s
ライブドアが怪しげな会社なのは同意
金に関して無茶苦茶なのは同意
銀行の経営に参加するなんて信じられない

これ経験から
26名無しさん@4周年:04/02/15 08:06 ID:W90XSCyT
>あんまり遊んでると、お前の会社ぶっ潰しちゃうよ。おれは本気になるぞ、お前。それじゃな

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
27名無しさん@4周年:04/02/15 08:08 ID:PUnzKs4n
ライブドアは旧社名エッジですね
1:100の分割とかやったとこ
リンドウ図とか出している堀えもんの会社
28名無しさん@4周年:04/02/15 08:14 ID:QRPWPno9
>>24
触ったらうつるから触っちゃ駄目!
29名無しさん@4周年:04/02/15 08:14 ID:2dejo5yh
う〜んまような。。。
イーバンクは金利の高さナンバーワソなんだけどな・・・
30窓際店長見習φ ★:04/02/15 08:16 ID:???
>>28
ノシ
31名無しさん@4周年:04/02/15 08:24 ID:OyWR0pCr
イーバンクからソニーバンクに移行したが
その後、イーバンクはYahooのオフィシャルバンクになったり
普通の銀行にも振り込めるようになった・・・・。
移行して後悔した
32名無しさん@4周年:04/02/15 08:27 ID:QDS+mryf
同じモリモビルに入っている某会社のものですが、
うちのフロアのトイレにウォッシュレットが入ってるから、と
人の会社のトイレを使うのはやめてほしい。
33名無しさん@4周年:04/02/15 08:42 ID:eXKZRH2y
l
34名無しさん@4周年:04/02/15 08:46 ID:Wb4hruJ2
声紋とりゃ判明するじゃん。バカ?
35名無しさん@4周年:04/02/15 09:21 ID:/pk8081N
>>32
水だってタダではないのにね。同情。
36名無しさん@4周年:04/02/15 09:30 ID:888dTRUm
解せない事が山積みですな。
松尾社長とやら、携帯電話とはいえ留守録にそんな
暴言を残すものやら…
ふつう、その会話が録音されると知っていたら、もう少し
慎重な言い回しを選ぶのでは。

しかしイーバンク側の「外部の専門機関により…」
という発表もどこまで信じてよいのやら。
専門機関とやらがイーバンクの息のかかった所で
ある場合も考えられるし。
37名無しさん@4周年:04/02/15 09:36 ID:QQpF7NJY
事実無根であり即刻告訴を検討する、と言わないところを見るとだな
38名無しさん@4周年:04/02/15 09:43 ID:ygn0FzA3
2chの運営に当初からかかわってたのが、ライブドアとソフトバンク。
39名無しさん@4周年:04/02/15 09:46 ID:aUBeLq6s
>>38
ライブドアの関連会社の不正追及スレが執拗に荒らされて潰されていたのも、そういうことがあったからかもね
40名無しさん@4周年:04/02/15 09:47 ID:9BtRcpja
どっちも信用してないからどうでもいい
両方とも胡散臭かったし
41名無しさん@4周年:04/02/15 09:47 ID:8Z4sAQDM
ジャパンネットバンクとイーバンクってどっちがいいの??
42名無しさん@4周年:04/02/15 09:50 ID:j2NNp4Z+
詐欺師が詐欺師と喧嘩、、、
どうでも言いといったら工作員なんて単純思考だぞ
43  :04/02/15 09:53 ID:TmpkfqFH
7000円で買える株って。。。
まあプライムSは1000円で買えるけど
44名無しさん@4周年:04/02/15 09:55 ID:6eMB9kdn
しかし、しかし、しかし〜〜!!!!
45名無しさん@4周年:04/02/15 09:59 ID:uI0ZFLPn
外部の専門機関

     「脳内の」だろ
46猫煎餅:04/02/15 10:00 ID:5tOLj5v5
あそこに鑑定してもらえよ グッドバイブレーターってとこに
47名無しさん@4周年:04/02/15 10:01 ID:wXSZa0e9
日本音響研究所?
48名無しさん@4周年:04/02/15 10:04 ID:ISo9FxQA
ド・ナイトでさとう珠緒とお見合いしてる堀江社長
49名無しさん@4周年:04/02/15 13:45 ID:HRt7fxro
ライブドアって、解約時に契約時に必要なかった個人情報記入しないと
解約できないんでしょ。

個人情報集めるための詐欺会社みたいな組織。

今回の事件でもなんとかID取らせて個人情報集めようとしてるし。
50名無しさん@4周年:04/02/15 13:49 ID:YZVYXA4y
これまた胡散臭い者同士がゴチャゴチャやってるなぁ…。
51名無しさん@4周年:04/02/15 13:53 ID:5MboOlrP
怪しい人たちの内紛。
52名無しさん@4周年:04/02/15 13:58 ID:ZFrjkHt2
本人に近い人なら電話の声でも本人かどうかわかると思うが
53名無しさん@4周年:04/02/15 14:01 ID:RM28uc5f
ライブドア(エッジ)の携帯サイトプログラマーの求人応募したけど
1次面接で短納期を売りにしているから月に4回くらい納期があって
納期前は泊り込みありと聞いてやめました。
面接担当が非礼な香具師だったので怪しいとは思っていたが、
辞退してよかった〜。
54名無しさん@4周年:04/02/15 14:04 ID:XNHD9mio
>>48
見たよ。ラスベガスで20億使うとか言ってたな。
さとう珠緒のノリノリな状態にワロタよ。
55名無しさん@4周年:04/02/15 14:05 ID:5MboOlrP
>>53
ライブドアもエッジも、技術者コミュニティでは、モルドールと大して
変わらないという認識が一般的。

むかしは内情が知られていたので、エッヂの名前が見えたとたん悲鳴を上げて
逃げ出してたもんだが、最近は一つにまとまった技術者コミュニティがなくな
ったので、事情を知らない人が行っちゃったりするんだろうね。

逆に言うと、そんなだから優秀な人材が集まらなかったりするんだろうが。
56名無しさん@4周年:04/02/15 14:06 ID:757LxZyY
2ちゃんねるにハメられたイーバンク
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0402/040212-6.html

激藁
57名無しさん@4周年:04/02/15 14:06 ID:mLfbounT
バカが多いからいまでもイーバンク使ってるヤツがおおいかもな
シンセイとかに移るのもまたひとつの手かと。
58名無しさん@4周年:04/02/15 14:07 ID:ZwG8PR/G
ネット関連企業の幹部ってインテリなイメージだけで中身はDQNが多い
59名無しさん@4周年:04/02/15 14:09 ID:5MboOlrP
銃弾の応酬に発展しませんように。
60名無しさん@4周年:04/02/15 14:10 ID:Z8WBO1II
サラ金に強制加入しないとキャッシュカードを発行しない乞食バンク。
61名無しさん@4周年:04/02/15 14:13 ID:xQFxHSqQ
信販会社とサラ金はちゃうけどな
62名無しさん@4周年:04/02/15 14:15 ID:/clnJBMS
>>57
月一の3万円 新生→イーバンク積み立て。
最高の利子
63名無しさん@4周年:04/02/15 14:17 ID:xQFxHSqQ
ニュー速+でそのネタやめれ
64名無しさん@4周年:04/02/15 14:18 ID:fP5CfG9Z
タマ(現金)の打ちあいに、なりますように。
 仕事が増える。 広告を出せ。
65名無しさん@4周年:04/02/15 14:27 ID:dnn2Wnob
堀江君はうぶだから嵌められたんでしょ。
66名無しさん@4周年:04/02/15 14:29 ID:k8+bwXcE
泥仕合とはこの事をいうのか・・・・
勉強になるね(w
67名無しさん@4周年:04/02/15 14:30 ID:4D/c7YPS
>>1
あんまり遊んでると、お前のスレぶっ潰しちゃうよ。おれは本気になるぞ、お前。それじゃな
68名無しさん@4周年:04/02/15 14:33 ID:wXSZa0e9
>>56
>恐らく今後このマスコミは「ライブドア=正義」

 せいぎって読むの?まさよして読むの?
69名無しさん@4周年:04/02/15 14:37 ID:mmQ0XfL0
昨日の深夜番組見て、堀江に少し不安を感じた
70名無しさん@4周年:04/02/15 14:38 ID:h0OYEhKC
114 :名無しさん :04/02/15 14:36
id,passなしで見る方法
mms://203.174.78.70/corp/e-bank3.wmv

このアドレスをブラウザに入力!
71名無しさん@4周年:04/02/15 14:39 ID:07TWUeFp
ネット銀行って何処がいいのさ?
72名無しさん@4周年:04/02/15 14:39 ID:Ic7sZVvy
>>69
あれは玉緒の演技と・・・
73名無しさん@4周年:04/02/15 14:43 ID:aT6S49WS
*******そんなあなたにスルガ銀行ソフトバンク支店*********


全国どこでも郵便局から引き出し、預け入れ可能!
ヤフオク承認に!
スルガ→スルガは振込み手数料無料!

さあ。今すぐあなたもスルガーに!
http://www.surugabank.co.jp/softbank/
74名無しさん@4周年:04/02/15 14:50 ID:n/nMTEhb
>>71
ジャパンネット銀が一番利用者多い
75森の妖精さん:04/02/15 14:51 ID:heRSSqHs
エッジ=ライブドアの株価の値動きどう見たって異常だろうが。
76ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/02/15 14:51 ID:Gyy+/Ih8
(´Å`) 〜  全然足りねえじゃん
         申し訳ございません!
         全然足りねえじゃん!
         申し訳ございません!!
         全然足りねえじゃん!!
         申し訳ございません!!!
77名無しさん@4周年:04/02/15 14:52 ID:+zBQ7R/y
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040214-00000001-tcb-biz
臭ぇなあこの記事。スタンスが露骨にライブドア寄りじゃん。
>ネット上で一躍、悪役として名を馳せる形となった
っていうけど、一体何処で名を馳せたの? ニュー速のスレだって、まだ一本目。
みんな「ふーん」って感じの反応ですよ。
78名無しさん@4周年:04/02/15 14:53 ID:Z8WBO1II
日本信販=消費者金融業者=サラ金
79名無しさん@4周年:04/02/15 14:53 ID:/clnJBMS
>>71
ソニー銀行
80名無しさん@4周年:04/02/15 15:10 ID:2/QGevp+
これって広く公開したことになるのかな?
IDやパス要求された時点で、マンドクセっつってスルーする人も多そうだけど。
81名無しさん@4周年:04/02/15 15:13 ID:bHZdW+w9
>>77
今回の件で悪役として名を馳せる形となったということでしょ
82名無しさん@4周年:04/02/15 15:14 ID:ZCjxkNPW
>>77
ほんと
レスも全然伸びてないし
はっきりいって興味無し
83名無しさん@4周年:04/02/15 15:16 ID:eLpzvOfq
パソコン・インターネット関連で悪名高いエッジに喧嘩打ったんだから
イーバンクが善玉と取られてもおかしくないような。
84名無しさん@4周年:04/02/15 17:40 ID:RM28uc5f
>パソコン・インターネット関連で悪名高いエッジに喧嘩打ったんだから
どこがどう悪名高いのかな?よくしらんのですが。
85名無しさん@4周年:04/02/15 17:47 ID:4UAN2D48
タヌキとムジナの化かし合い(w
86名無しさん@4周年:04/02/15 18:04 ID:fQKmMrLx
株を意識しての喧嘩なのか。
まじなのかはわからない。
87名無しさん@4周年:04/02/15 19:44 ID:4KHcokur
久しぶりに懸賞板のエムスタスレ見たんだが、エッヂというか
ライブドアがエムスタの持株会社に投資してるみたいだな。

なにが目的の動きなんだろう。
88名無しさん@4周年:04/02/15 19:46 ID:2KpNaVWy
どっちも馬鹿だが
自分が馬鹿だと認めないイーバンクのほうが
より悲惨な結果になるのは間違いない
89名無しさん@4周年:04/02/15 19:47 ID:b8wIs0b6
朝からトータルワークアウト。
90名無しさん@4周年:04/02/15 19:59 ID:syoOoKu8
「ぶっつぶされちゃうよ」にも聞こえるんだがな。
そうだとしたら、意味が全く逆転。
親切な年配者が若輩者のために「本気になるぞ」って言ってあげているという構図になってしまう。
91名無しさん@4周年:04/02/15 20:00 ID:syoOoKu8
IDカコイイ...
92名無しさん@4周年:04/02/15 20:11 ID:wwjrU0mv
>>91
そーでもない
93名無しさん@4周年:04/02/15 20:14 ID:SJshky5m

 


          お ま え の 会 社 ぶ っ 潰 し ち ゃ う よ



 
94名無しさん@4周年:04/02/15 20:25 ID:4X7BYDNy
エッジといえば、林道図を出したのでデムパ認定されたことか。
95名無しさん@4周年:04/02/15 20:30 ID:23wyrSDq
ここは意図的に株価を上げようとしているから非常に気にくわない。
さっさと退場してほしい。アホルダーも氏ね。
96名無しさん@4周年:04/02/15 20:31 ID:h1yedJv1
公の場で非難を加えるって電話が公の場ってこと?
なに?この記事?ちょっとヘン??わかんなーい
97名無しさん@4周年:04/02/15 20:35 ID:h1yedJv1
>95
ホントホント。お金を集めるのがうまい会社だよね。
株式100分割とか色々考えてすごい。
FXやってる関連会社だってキャンペーンで釣釣。
あぶないあぶない。

イーは1000万までなら安心してられるからいいわ。
98名無しさん@4周年 :04/02/15 20:36 ID:laLANA0k
ここの社長、昨日テレビに出てさとう玉緒とお見合い企画に出演していたぞ。
氏ね詐欺師め。
99名無しさん@4周年:04/02/15 21:27 ID:0cT1Wfy4
イーの未公開株の株価っていくらぐらいなんだろ。将来大化けもありそう。
現経営陣がいなくなったあとだけど。
100名無しさん@4周年:04/02/15 21:27 ID:oKguZ6J0
ライブドアを信じる馬鹿はいない
エッジが2ch陣営だから叩かれないとか馬鹿な記事見たな
101名無しさん@4周年:04/02/15 22:18 ID:8Fud0SJP
「お前の会社ぶっ潰しちゃうよ」の「ぶっ潰しちゃうよ」の部分が聞き取り辛いんだけど。

「ぶっ潰しちゃう 〜 (何言ってるんだか不明) よ」に聞こえない?
102名無しさん@4周年:04/02/15 22:35 ID:FHGhfqlv
>>101
あんまりそんなこと言ってるとライブドア社員が黙っていないぞ
103名無しさん@4周年 :04/02/15 23:15 ID:IEdUqMw7
(´・0・`)ホー
104名無しさん@4周年:04/02/16 00:24 ID:DzM9KVL7
金融板でとうとうやっちゃった人が出た
この手のネタには定番かもしれんが貼っとく

http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1074233395/697-703
105名無しさん@4周年:04/02/16 04:07 ID:kQxy15Bp
イーバンクのサイトいったら金利がいいのでここに口座作るわ。
106名無しさん@4周年:04/02/16 06:19 ID:8VUQRSzX
ここの社長
成金のデブってキャラが2ちゃんねらに嫌われる理由だな
107名無しさん@4周年:04/02/16 13:09 ID:cTuwRugr
ライブドアはソフトバンク以下の虚業
108名無しさん@4周年:04/02/16 13:13 ID:ktwjmjwm
エッジをバカにするな!
エッジは500円でメールもネットも使い放題なんだぞ!WINより安いんだぞ!
109名無しさん@4周年:04/02/16 13:18 ID:ONWH6V/Z
定型解消で不定型に
110名無しさん@4周年:04/02/16 13:21 ID:UU3Ab3lj
>>108
メールはそうでも、ネットは500円で使い放題は無理じゃ…?
111バトルウヲッチャー:04/02/16 17:48 ID:6i9uJ61h
これまでの経緯

1月22日 ライブドアの株価が年初来の最高値14,020となる。
2月09日 ライブドアの株価、8,210まで下落。
       イーバンク松尾社長がライブドアとの提携を解消すると発表。
2月10日 ライブドア側、イーバンク松尾社長からの脅迫電話だという
      録音テープをHP上で公表し、報復開始。
      その後組織的と思われる書き込みでネット上は一時
      イーバンク叩き一色となる。
2月13日 イーバンク側、録音テープは偽造だという反論を発表。
      ライブドア側の一方的な勝利に終わるかと思われたが、
      叙々に2ちゃんねらからライブドアに対する批判が高まりだす。

批判点 1.スキャンダルをネタに新規会員を募っている。
     2.録音テープの音声に編集の疑いがある。
     3.ヤフーを真似たサイト運営。
     4.意図的に2ちゃんねるを巻き込んでいる。
     5.経営者が成金デブだった。

2月16日 ライブドア株価6,150

詳細は関連スレ参照
112名無しさん@4周年:04/02/17 10:55 ID:sJhFpD1p
ライブドア板ができますた
http://pabbs.hp.infoseek.co.jp/
113名無しさん@4周年:04/02/17 11:12 ID:AiJKlWXR
>>110
500円のメールし放題契約してればネットも4月末までは使い放題。
去年12月末までだったのが延長になった。
114名無しさん@4周年:04/02/17 18:48 ID:vNCUFbVJ
ライブドアの株板見るとライブドアだけ投稿数2000超えで他は閑散ってのは、
ライブドアの株主しか会員いないってことだ。

しかし株板のページを開く時のあの重さは何なんだ。
IPは当然チェックしてるだろうが、どんなプログラムが動いていることやら。
115名無しさん@4周年:04/02/18 03:46 ID:RgJoIMS3
ライブドアの社員を中心とした連中の、堀江礼賛には正直ひく
116名無しさん@4周年:04/02/18 10:42 ID:CCzjb6k2

――――――――――――――――――
社長、株主と2ちゃんねらをうまく騙せましたね
次はサトエリあたり抱かせて下さいよ。ヒヒヒ

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  さすが勝組の社長は凄い。ヨイショ
 日 M [] 0 U U レ――――――――――
======〃∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   ,,)日(    )∇  金だ。金させあれば 
― /宮 |―-( 堀  )―― 芸能人も抱けるし、
 (___ノ   ━┳━)    ラスベガスで豪遊できるんだ。ガハハ
 ━┳━   └┃―・゙   \________
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄

117名無しさん@4周年:04/02/18 10:48 ID:5DNCTbrK
こいつらのやってることはプロレスじゃないの?
118名無しさん@4周年:04/02/18 10:51 ID:8lMLCAWl
てか、この記事、読みづらいな。
119名無しさん@4周年:04/02/18 12:01 ID:+P7oqhKF
サラ金と提携しないとキャッシュカードを発行できない珍しい銀行。
120名無しさん@4周年:04/02/18 19:36 ID:+eLx6PcQ
エッジは上場に値しない企業
なのに思いっきりプレミア付の上場。
タイミングが良かったと言えばそれまでだが、あまりにも馬鹿に金持たせすぎた
結果こんなイザコザが。
まーイーバンクも糞企業であることは間違いないが。
121名無しさん@4周年:04/02/18 21:54 ID:ssAYbc93
ライブドアほどピーな企業は近年見たことない。
大体、「ぶっつすぞ!」と脅されたとはっきり書いておきながら
昨日からは「ぶっつぶされるぞ」と言われたとさりげなく言い換えているし。
それだったら、そもそもぜんぜんニュアンスが違うじゃないか。

言うことコロコロ変わるし、支配よく強いし口だけ大口で
ギャアギャアわめくし、カンコックととても似てて不愉快。
半島系な香りがする企業だなあ、ライブドアは。
122名無しさん@4周年:04/02/18 22:06 ID:+eLx6PcQ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/18/2140.html
これ見ると結局ライブドア経営陣があまりにもサークル感覚でM&Aを
しようとした結果の失敗じゃないか。
あまりにも稚拙すぎる、お寒い役員連中。
とくにこの宮内とかいう肩書きだけはいっちょまえの薄らデブが一番の
原因じゃないの?
123名無しさん@4周年:04/02/18 22:08 ID:kwYPHBdI
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/18/2140.html

ようはイーバンクを乗っ取ろうとしてたんじゃね

124名無しさん@4周年:04/02/18 22:13 ID:2EK0lzgs
イーバソクはいい加減普通のキャッシュカード発行しろよ
125名無しさん@4周年:04/02/18 22:14 ID:kwYPHBdI
>>122
かぶってたスマソ
126名無しさん@4周年:04/02/18 22:33 ID:0erJk/jf
宮内も堀江も「押し」ばかりで「引き」を知らん子供
127名無しさん@4周年:04/02/18 22:44 ID:HI+XhAZi
>>122
結局、堀江はヤバくなって逃げたのね
都合が悪くなるとデキの悪い子分にウンコを押し付けると

>塩野誠ヴァイスプレジデントによれば、
>「2003年10月からイーバンク銀行の業務改善に着手し、
>財務状況を精査した際に、不透明な投資案件を確認した」という。

大爆笑だね
自分のところの不透明な投資案件に関しては確認してないのかね
例えば資本参加しているエムスタドットコムの、莫大な借金踏み倒し状態、

いい加減なトリアエズベンチャーに、銀行の経営の参加なんてしてもらいたくない
128名無しさん@4周年:04/02/19 01:21 ID:3htI/59R
うーん、”黒い金”に手を出したイーバンクにも問題あるね。
エッジは損正義以上に虚業なんだから。
ライブドアもどこかのサイトのまんま100%だし。
129_:04/02/19 01:33 ID:knWCemnP
とばっちりで2chがアボーンしたりして(w
130名無しさん@4周年:04/02/19 01:50 ID:Ce2mgQQ3
イーバンクに3000円貯金がある漏れは勝ち組w
131名無しさん@4周年:04/02/19 03:00 ID:E7Kttaqo
ライブドアって何かを作ったり技術を
持ってたりするんじゃなくて、
お金集めてお買い物してる会社だよね。
うまくいってたのに、イメージ悪くなったら
お金も集まらないだろうに。。。
132名無しさん@4周年:04/02/19 03:07 ID:NA1BwulH
ワンマン経営はハイリスク・ハイリターンだかんね。
イーバンクの未公開株の問題ももっと調べてほしいなあ。
ジャーナリストの皆さん。
133名無しさん@4周年:04/02/19 03:16 ID:98/0VvKn
分割直前にエッジ株を買った私は勝ち組みなのか負け組みなのか?
134名無しさん@4周年:04/02/19 03:34 ID:QBS3hE1E
おもしろい会社じゃないか
エッジ ってなんの会社だったの?
おしえてエロイ人
135名無しさん@4周年:04/02/19 06:55 ID:vgzn8taJ
136名無しさん@4周年:04/02/19 07:19 ID:D9naPdNY
137名無しさん@4周年:04/02/19 07:27 ID:vgzn8taJ
>>136

>堀江貴文CEOは、海外に出ており不在だった
138名無しさん@4周年:04/02/19 07:39 ID:UGX4C9oe
>>121
え?マジで?
それってめちゃくちゃニュアンス違うやん
情報元教えて、見てみたい
139名無しさん@4周年:04/02/19 07:47 ID:w0j2UJBk
泥沼だな。弁茶器業の典型的な末路。
140名無しさん@4周年:04/02/19 07:58 ID:aXrhquWp
>>136
同氏によれば、ライブドアの出向社員は、ある時は“ヒアリング”と称してイーバンクの従業員を呼び出し、
「バカだのアホだのと吊るし上げを行った」。またある時は、役員に対して「お前らなんかいつでも解任してやる」
との台詞を吐いたという。

893やんw
141 :04/02/19 08:02 ID:5bm0R9t5
ライブドアの社長って1日5000通メール来るのが自慢らしい。

たぶんメルマガとかいっぱい登録してるだけだろうけど
142名無しさん@4周年:04/02/19 08:03 ID:1EvRhZ2J
ライブドアが音声メッセージを公開したとしたら
そっちのが非常識じゃねーの?
143名無しさん@4周年:04/02/19 08:35 ID:uuIcaC60

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |イーバン子、オマエニハ何億払ッテルト思ットルンダ
     |イイカゲン オレノオモチャニナレ ギャハハ
     \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧_∧  パンパンパン
    ___ (( ;・∀・)
   il ||__  / ( ヽ .∧_∧
    |\   ≡(('ー'`( ;>(フ<)   アッアッアッ!!
   ll |  \  `ー(_、__)l l_ )_ ) ヽ  許シテ、デブエモンサン
    \  \     とノ  つ \
      \   \________\  ギシギシ
       \  ||‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|il
         \||_∃______|

144 :04/02/19 09:15 ID:5bm0R9t5
S安確実w
145名無しさん@4周年:04/02/19 09:19 ID:miyS8w31
イーバンクが使い物にならないのは確か。
146川´┏⊇┓`・;川尊師:04/02/19 09:25 ID:XsEIHs0/
あんた等子供か・・
147名無しさん@4周年:04/02/19 09:27 ID:yVsECXxo
エッヂといえば光通信、グッドウィルというちょっと・・・な2社の
資本がかなり入ってたと思うけど今はどうなの?
148名無しさん@4周年:04/02/19 09:32 ID:vJVmD1XC
オレの苗字も松尾。
149名無しさん@4周年:04/02/19 09:44 ID:zIwHW21F
>133
タダの欲ボケ無能凍死家。
同じ額でANA買った方がよほどまともかつマシ。

100分割なんてアホな銘柄買うな
150名無しさん@4周年:04/02/19 09:45 ID:WboI4mih
単なる愉快犯とか何らかの意図(両者の反目狙いなど)を持つ第三者が
松尾氏を騙ってイタ電した可能性も十分あるのでは。
ライブドア側が意図的に捏造したとは考え難いし、
だからといって伝えられるようなゲスな発言を松尾氏が本当にしたというのも少し信じがたい。

先に鑑定した上で確固たる裏付けを取ってから公開したならまだ良かったと思うけど
公開したのちに反論されて鑑定してるという経緯では
手続の面でライブドア側は軽率の謗りを免れないと思うな。
すこし詰めが甘いと思う。
151名無しさん@4周年:04/02/19 09:47 ID:jE1m7XAF
もともとライブドアもといエッジってのは乗っ取り屋さんじゃなかったか?
イーバンクに出資って聞いた段階から、イーバンクはライブドアの傘下って完全に思ってたんだけど

みんなはちゃうの?
152名無しさん@4周年:04/02/19 09:49 ID:WboI4mih
イメージ的にも例の東芝騒動を連想させる手法だし何故唐突に私信公開などしたのか不思議。
こういう意表を突いた手段を用いるなら用意周到に準備する必要があるはずだと思うけどなあ。
まあ実際のところ公表してないネタを密かにまだ握ってるのかもしれないから分からないけど。
153名無しさん@4周年:04/02/19 12:05 ID:3htI/59R
>ライブドアって何かを作ったり技術を
>持ってたりするんじゃなくて、
>お金集めてお買い物してる会社だよね。

うまいこと言うね。

全然技術も、企画力もない会社だから、インチキであたかも自社開発
という嘘を言ったり(特にプロジー系)、他者をパクッタりするしかできない
んだね。
SIPフォンも詭弁と取り巻き集団の擁護作戦でしのいでるけど、いづれ
糾弾されると思うし。
エッジ+プロジー=ライブドア=糞ってこった。
154綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/02/19 12:56 ID:Ey+gTpAn
活扉なんてまだあったの加世
155名無しさん@4周年:04/02/19 13:45 ID:3htI/59R
こんなのあった

エッジ株式会社の経営 (Part3)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1054998582/
156名無しさん@4周年:04/02/19 14:17 ID:UAD2dFww
>>149
100分割は好材料以外の何者でもないが・・・
分割前の値段を下回るとは思えないし。
157 :04/02/19 14:35 ID:JhTaaN96
↑こういうあほまだいるんだね
158名無しさん@4周年:04/02/19 14:39 ID:S7tML9lw
>>156
超高値の銘柄なら分割は材料視されるがもともと30万そこそこが100分割しても
好材料でもなんでもないよ
159名無しさん@4周年:04/02/19 17:12 ID:vgzn8taJ
100分割したのに出来高脂肪中。
株価を弄りやすいなぁ〜。w

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4753.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
160名無しさん@4周年:04/02/19 17:13 ID:rcGQI7f5
んなごたごたは俺の子株が売れてからにしてくれよー
161名無しさん@4周年:04/02/19 17:15 ID:VhJw87Y5
両方ともつぶれたほうがいいと思う
162名無しさん@4周年:04/02/19 17:21 ID:fzNn/LKu
これ以下『スレタイの「定型」は「提携」だろ!』とツッコまない。
163名無しさん@4周年:04/02/19 17:23 ID:Eh417klW
DQN会社同士の喧嘩?
164名無しさん@4周年:04/02/19 17:23 ID:xiAtKC+j
あのー!
定型ではなくて、提携だと思うのですが!
165名無しさん@4周年:04/02/19 18:14 ID:3xuoTQeA
コイツラの虚業の一つ、SIPフォンがなにやら繋がらないとか
雑音が多いとか、本国アメリカではすでのサービスがとまっているとか
よろしくない噂を耳にしますが、実際のところどうなんでしょう?
166名無しさん@4周年:04/02/19 18:26 ID:+jun72Hm
俺のライブドア株どうしてくれる
167名無しさん@4周年:04/02/19 21:00 ID:GsurANj6
>>158
むしろ超高値ではない銘柄の100分割だからこその価値があるよ。
株価に対してこれだけ手数料が割高な株なら、これ以後買った小口ホルダーはまず売らない。
権利取りした人ももちろん売らない。少なくとも分割前やそれ以下の値段では。
堀江はDQNだが、何らかの材料は今後も出してくる。パフォーマンス好きだから。
168158:04/02/19 22:13 ID:pCZFs09S
>>167
ちょっと待て。

>株価に対してこれだけ手数料が割高な株なら、これ以後買った小口ホルダーはまず売らない。
権利取りした人ももちろん売らない。少なくとも分割前やそれ以下の値段では。

これは屁理屈だぞ。理屈ではそうかもしらんが、この言い方だと売買すら成り立たないような表現になる。
おまいが100分割を好材料と表現したことに対して漏れはあくまで一般論として言っただけだからな
もっともこの銘柄に限っても漏れは好材料ではないと思ってるが・・・
169名無しさん@4周年:04/02/19 23:31 ID:qUEdXSgC
分割発表以外で市場が反応した材料ってあったかな
170名無しさん@4周年:04/02/20 00:12 ID:iGGJL+8I
好材料とか言ってるバカは47531の今日の株価を見てから言え。

47531/T ライブドア 新株
現値: 2450円 ・ [ E ] (14:59)
-380 -13.42%

これが現実だ。
171名無しさん@4周年:04/02/20 00:12 ID:q2+9Crnt
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html
ライブドアは東大中退の堀江貴文社長がたたき上げで成長してきたインターネット関連事業の
ベンチャー企業。02年に東証マザーズへ上場し、アスキーの一部門や無料ISPで破たんしたライブドアを
相次いで傘下におさめ、M&A(企業の合併・買収)で伸びてきたため、“再建屋”のイメージが強い。
そのため、筆頭株主となったことからイーバンク銀行に対しての振る舞いも自然と
「金も出せば口も出す」式の行動に出ることになった。
172名無しさん@4周年:04/02/20 14:04 ID:rJO293Sd
売りがとまらねー
ぜんぜんとまらねー
173名無しさん@4周年:04/02/20 14:16 ID:4A0j1u7v
エッヂにいた長江一石さんって取締の方はまだご健在ですか?
174名無しさん@4周年:04/02/20 14:30 ID:Lef6zhcQ
エッヂやらライブ|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドアやら

聞いたことある名前ばっかりだとおもったら、取引先じゃん。。ははは
175名無しさん@4周年:04/02/20 18:48 ID:jWMeFNvc
>>170
このレス意味わかんね。
この日の株価見たところで別に分割の良し悪しの判断材料にならんのに。

取引できる投資家が制限されてる状況での株価がなんの参考になるのやら。
それ以前に2450円って分割前より高いじゃん。何が言いたいのかわからん。

>>172
あたりまえやん・・・この値段で瓜が止まるとでも思っとったんかい・・・
176名無しさん@4周年:04/02/21 03:50 ID:Y34zce6q
で、堀江は バリュークリックをまたお買い物してる訳だが。w
177名無しさん@4周年:04/02/21 03:50 ID:CgPH/HbS
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        
         .∧__,,∧   
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧
        (´・ω・;)   一生懸命掲示板作ってみたから、覗いてください。
         ( o o )))   < http://jbbs.shitaraba.com/computer/8906/
         `u―u´     かきこんでくれたら、うれしいです。
178バトルウヲッチャー:04/02/21 15:40 ID:Ug4ucfRo

2月17日 ライブドア株価5.950
2月18日 両社記者会見を行う(internet watch記事より)
ライブドア側
・当初からM&A目的の出資であった。
・ライブドア側の出資条件を認めさせようとした時から関係が悪化し始める。
・音声テープは司法の手に委ねるとも、
イーバンク側
・提携はライブドアのIT経験、160万会員をイーバンクビジネスモデルと融合さすことを目的。
・企業文化の差により提携解消。
・音声テープは鑑定の結果偽造と判断、告訴を検討。

この会見後、Yahoo株式板ではイーバンク経営者を実名で誹謗中傷する投稿が集中
(Yライブドア板No116449あたりから翌未明まで参照)

他マスコミ
・イーバンクの株主総会直前2月5日にライブドアがイーバンク銀行株主に対し、
 議案に反対票を投じるよう工作(アエラ2004.2.23号)
・ライブドアは金も出すが口も出す再建屋のイメージ(毎日net)

ライブドア側HP
・脅迫電話だと主張する音声テープ、録音時の画像を公表。
・社長日記という形をとってイーバンク批判を展開。
イーバンク側HP
・音声テープを否定するプレスリリースのみ

空中(WEB)戦はITのプロであるライブドア側が圧倒しているが
2ちゃんねる関連板住人のライブドアに対する嫌悪感不信感は強まっている模様。

2月20日 ライブドア株価4.120

179名無しさん@4周年:04/02/21 17:34 ID:JDoWe3Mt
>>178
その書き方だとライブドアへの不信感から株価が下がってるような印象を与えるぞ。
株価関係ないじゃん。
180名無しさん@4周年:04/02/21 19:41 ID:hz7AmPcd
179>子株還流が主原因だが、不信感から売りがすすんでいるのも
確かだと思われる。当分ストップ安が続くと予想する人も
株板には多いよ。
181名無しさん@4周年:04/02/22 19:31 ID:lSyiXsyP
 
182名無しさん@4周年:04/02/22 23:21 ID:xsQNkvLB
とりあえずあげとくか。

ライブドアは虎の尾を踏んだことは間違いないけどね。
ああいう金の集め方をしてきた会社が手を出していいところではない、あの会社。
183名無しさん@4周年:04/02/23 12:43 ID:O46sXM8W
 
184名無しさん@4周年
今日もストップ安、買い手がいなくて値が付きません、ライブドア