952 :
47×64=?:04/02/14 18:53 ID:hMx/nFZt
ちなみに旧東ドイツのドレスデンやライプチッヒ(バッバの生まれた所)
のほうが、レベルがありとあらゆる意味で低い。高いのは失業率だけ。
ブランデンブルク州・・・というかベルリンが旧東ドイツ地域だから、
更にヤバイ。ドイツの教育制度。
954 :
名無しさん@4周年:04/02/14 18:56 ID:bTuR/ahC
>>941 勉強ってのは辛く苦しいもの。
それを面白いものと見せるのは至難の業だよ。
近年、そのような意見や教師の努力を聞くことがあるけど、
折れには子供を甘やかしているとしか思えない。
勉強を怠るとどのような結果になるのか現実を教えるとともに、
辛い勉強に耐えることで、同時に「我慢」を身に付けることが大切。
955 :
名無しさん@4周年:04/02/14 18:59 ID:2pSuelVK
A君は薬屋さんで一個47円(消費税こみ)のゴム風船を64個買いました。
A君はお小遣いを3020円持っています。
さて、この後、A君はどうなるでしょう。
957 :
47×64=?:04/02/14 19:01 ID:hMx/nFZt
日本は、ドイツのレベルまで落ちるな!
知らないけど、体感的にEU圏内では、ドイツ人はレベルは低くなってる。
1990年は、そこそこだったと思ったけど。
今のドイツは、その1990年のギリシャと同じレベルだと思う。
どうして、ドイツがダメになったのかは、わからない。ただ、初期段階での
職業分別が、「あきらめ階層」を生んでるのは間違いない。
有能なドイツ人と思いっきり馬鹿なドイツ人の2極化。
オランダは平均的なんだな。この辺。だから、ドイツは馬鹿に会うと怖い。
ドイツの算数レベルってEU内で何位くらいなんだろう。知りたくなってきたよ!
誰か教えて!
掛け算みたいな、基本能力は「理系」「文系」の区別以前と思う。
国民総DQNの時代は近いなあ。
日本の歴史(明治以降)
明治→大正→昭和→平成→DQN
あ〜、あ〜、何てこったい。
959 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:02 ID:eHQx3SqZ
勉強が面白いと思えるのは回りより自分ができる時だけじゃないかな
勉強が得意な人間なんて一部だけだしみんなが面白いと思えることはない
>>957 1990年って、統一前じゃないか?
東のDQNと平均したらレベル下がっただけじゃないの?
961 :
47×64=?:04/02/14 19:04 ID:hMx/nFZt
>>956 都内某所
3000円渡して、「何食わぬ顔」で帰る。
アルバイトのレジ店員も「何食わぬ顔」で「3000円くらいだし」と
つぶやいて、レジに3000円を入れて終わり。
>>945 馬鹿は、どういじくりまわしたところで、馬鹿だろ?
無理やりに鍍金をほどこすのではなく、それなりに
あつかえ、ドイツはそうしているっていってるわけよ。
無論、ドイツを全面的に見習う必要性はない。
しかし、馬鹿の扱いは見習ってもいいんじゃないのか?
職人階級を日本とドイツとで比べて、日本の方がはるかに
上っていう話は、あんまり聞かないけどな。
たしかに、大田区あたりの中小企業では、高卒がマシニング・
センターなどを使いまわしているわけだが、ドイツの職人連中
も相当に高水準な仕事をしていて、それがドイツの工業水準を
支えているという話を聞くんだが。
963 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:07 ID:/DtZewys
幾ら下請けとは言え、関与会社の実名と内容をペラペラ喋る
監査室もしくは、監査法人は、ちょっとアレだな。
監査法人の監査法人が必要な世界になるかも(w
964 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:09 ID:R2MLrjrs
嫁に5000円札を1000円札に両替してくれと渡した。
次に貰った1000円×5枚を渡して10000円に両替してくれといった。
さっき渡した5000円札と今の5000円で10000円だろと言ったら「???」となりながらも10000円くれた。
嫁が数学苦手で落語にも興味なくて良かったとつくづく思った。
965 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:11 ID:eHQx3SqZ
嫁は中卒ですか?
966 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:12 ID:oRG7pc1S
嫁の手のひらの上で転がされることの幸せ
>>957 ドイツの教育レベルが落ち込んでいること自体が本当なのか
どうかわからんが、それが事実であると仮定しても、
>初期段階での職業分別が、「あきらめ階層」を生んでる
ことに原因を求めるのは、間違っているだろ?
だって、ドイツの教育制度は以前からそうだったわけだろ?
TheEconomistを読むと、ヨーロッパでは”大学”が経済的に
破綻しつつあって、トップ層の水準が低下していることが
問題らしい。
968 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:13 ID:/DtZewys
>>964 今ごろ嫁は、夫が物凄い馬鹿だと気づいて
鬱になってると思う。
もしくは離婚を決意してるかも?だ
世の中の人は、あまりにも酷い馬鹿を見ると、
怖くなって逆らえなくなるんだよ。
上手く騙せた、と悦に入るのは止めて置いたほうが良い。
969 :
47×64=?:04/02/14 19:13 ID:hMx/nFZt
前に、サンクスで買い物して、「901円」だったんで千円冊1枚と1円玉1個
「1001円」渡したら、店員(きっとバイト)変な顔されて1円をつき返されて、
99円おつりを「渡された」。そこで、この若い馬鹿に意味わからなかったんだな、
仕方ないやと若いし、と思って、1円出して100円玉にして!と言ったら
「深夜の両替はご遠慮いたしております」って。
馬鹿やろーーーーーーーーーーーーーーーー。てめーーーーーーー。
>>964 来月のお小遣いから5000円引いとくわね
971 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:16 ID:R2MLrjrs
>>965 専門卒。
>>966 なぜそれを・・・・・。
嫁の家計簿マムだかを見たら現金過不足がすべて旦那の小遣いになってた。
嫁よ。漏れは908円なんて小遣いを貰った覚えはないぞ(´・ω・`)
>969
100円玉が切れかけてたのかもよ
974 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:21 ID:H17wRWCB
ゲーム作りたい厨房は四元数勉強しときなさい。
一緒に仕事をしている人の子供(今年小学校入学)は、いまだにお金の計算ができず
買い物にいけないらしい…。よくさー10円ガムとか30円のビックリマンとかうってて
お金握り締めて買いに行かなかった?幼稚園の頃とか。
976 :
47×64=?:04/02/14 19:23 ID:hMx/nFZt
>>963 既にあるでしょ。そういうの。そもそもA監査をB監査して、そのC監査を
するのが常識でしょ。ABCでじゃんけんのように「グー・チョキ・パー」
の「ミツドモエ」で三すくみ監査って「英米式」ですから。
馬鹿なドイツ商法起源の日本の「現行商法」では、まともな監査なんか土台無理。
監査は「神に誓っているので悪をなさない」ドイツ式では監査の監査はない。
それ以前に、ドイツでは監査機能自体、飾りもの。
ドイツは信じきるか。疑い続けるか。とにかく人間性についての考え方(考察)
が偏っている。イギリス人やイタリア人のように「いい事も悪い事も同じ人がなしうる」
と言う発想がないと「監査なんかいらないわけ」。
俺の頭の中では
47 * 63
= (50 - 3) * (60 + 4)
= 3000 +20 - 12
= 3008
で5秒くらいで計算は終わる
978 :
47×64=?:04/02/14 19:27 ID:hMx/nFZt
ダウンタウンのネタで
『りんごが10個ありました。さてなんでしょう?』っていうコントがあったが…
980 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:29 ID:J68hIRQq
215 名前: チェキナ名無しさん 投稿日: 01/12/21 01:08 ID:eXlLGLMW
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
981 :
47×64=?:04/02/14 19:31 ID:hMx/nFZt
>>977 5秒はかかり過ぎでは?
もっとがんばりましよう!でもこれからの日本では正解は「3000くらい」
です。3008だと「仲間はずれ」にされます。あの人だけ計算できるなんて!って
そこまで落ちかけてるのが、マジ日本の現実です!
>>979 「ざるに、リンゴが60個ありましたか?」ってのもあったね。
983 :
47×64=?:04/02/14 19:35 ID:hMx/nFZt
>>980 おつり、667円でなく、777円ですか。スロット狂ですか?(笑)。
まあ、お客さんは100円儲けたわけで、店は損したわけで、というか
コンビニのレジって、馬鹿な店員雇うから、締めの金額が合わない。
一日の売上げとか「たかが知れてるのに」。馬鹿ばっか。あーあ。
984 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:36 ID:2uM5cXBD
>>977 47 * 64
= (50-3)*64
= 3200 - 192
= 3008
プログラム組む人ならこっちか?
985 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:42 ID:/D5+4G00
最近の小学生は計算するのが面倒クサイので計算しないだけ。
電卓使用可なら正解できるハズ。便利な機械は使わないと損。
だから、今の状態で世間(社会)に出ても十分やっていけると思われる。
山パンではパンを配分するときに暗算が必要です
何万 何千 何個までやるから 次から次へとくる 計算機は使ってられない
そのうち仕方なくできるようになる。
訓練させればいいだけ、そんなに頭は使ってないだろう。反射的に数字が浮かんできた
987 :
47×64=?:04/02/14 19:43 ID:hMx/nFZt
985あなたも馬鹿ね!
4764だろ
989 :
:04/02/14 19:46 ID:OHr/vESe
筆算使ってもOK?
990 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:46 ID:/D5+4G00
>>986 どういう意味?
パンを入れるケースに並べる縦と横のパンの数を暗算で掛け算して計算するってこと?
991 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:47 ID:HKGiaMW+
ぬるぽっぽー
992 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:51 ID:bTuR/ahC
>>985 やっていけるわけないだろ。
初めから機械に頼っていると「なぜこの答えになるのか」「この計算に必要な数式は」などが
わからない・思いつかない人間に育つだけ。
考える事が大事なんだよ。
計算機を使うのは計算を「理解」してからだ。
47 × 64 = 1000
994 :
名無しさん@4周年:04/02/14 19:57 ID:HtOftjmi
>47×64=? ID:hMx/nFZt
調子に乗って色々書き込みしていますが、ネットは完全に匿名ではないですよ。
ようするに、この計算ができないって奴は、
掛け算というものの、コンセプト、概念が
理解できていない。
そういう奴に教育を施そうとするだけ無駄。
996 :
( ・∀・)さん:04/02/14 19:59 ID:DiyYUlyi
997 :
名無しさん@4周年:04/02/14 20:00 ID:lKuZ/nvc
この47円の商品を64個セットでのご提供です。
47×64=5808円のところを今回限りの特別価格4980円にて。
とか言われて喜んで買いそうだな。
999 :
名無しさん@4周年:04/02/14 20:02 ID:m1rlI7cd
3008
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。