【社会】「人権感覚を磨くことが大切」 入館者数100万人突破…大阪人権博物館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★入館者数が100万人突破 大阪人権博物館

・同和問題や在日外国人問題など人権に関する資料の収集、展示施設として
 1985年に開館した大阪人権博物館(大阪市浪速区)で6日、入館者数が
 100万人を突破した。

 100万人目は滋賀県栗東市の中学校教員、笹尾和美さん(43)。初めての
 来館で、校外学習で生徒約10人を引率してきた。秋定嘉和館長から花束や
 総合図録などの記念品を贈られるとにっこり。

 笹尾さんは「教員として日々、人権感覚を磨くことが大切と思っている。私も
 生徒たちと一緒に学んでいきたい」と話していた。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000119-kyodo-ent

※関連スレ
・【社会】野中広務氏、「人権について語る!」。男女共参などで…香川
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075340288/
2名無しさん@4周年:04/02/06 15:42 ID:2Jd6sSlU
77
3名無しさん@4周年:04/02/06 15:42 ID:jfrOCecX
街道利権キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


4名無しさん@4周年:04/02/06 15:42 ID:F4b/TLnw
5ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/02/06 15:43 ID:1+j0bl3b
(´Å`) 〜 中学校教員て やらせですかッ
6名無しさん@4周年:04/02/06 15:43 ID:cy0o2rEG
なんだ?洗脳博物館か?
7名無しさん@4周年:04/02/06 15:44 ID:6Eff8tTd
>>5
この系統の団体しか来ないので普通です
8名無しさん@4周年:04/02/06 15:46 ID:ORe6G+2x
俺、生粋の日本人だけど、この国の在日外国人差別が酷くて情けないよ
9名無しさん@4周年:04/02/06 15:46 ID:gwnj673s
>同和問題や在日外国人問題
確かに「いろいろ」理解しとかないと、大阪じゃあ生きにくいだろうねえ
10名無しさん@4周年:04/02/06 15:46 ID:xn7qYkE/
>教員として日々、人権感覚を磨くことが大切と思っている。


違うと思います!
11名無しさん@4周年:04/02/06 15:46 ID:dlvRcsyq
撫順収容所みたいだな
前:(・∀・)イッタイナンナノ?
後:( °ρ。)ニホンハワルイクニ~
12名無しさん@4周年:04/02/06 15:46 ID:kJW/szTj
どうせ消防や厨房を課外授業として無理矢理連れて行ったんだろ
アホが
13名無しさん@4周年:04/02/06 15:47 ID:rY16WKPj
大阪人権博物館の周辺はゴーストタウン化しててすごいぞ!
14名無しさん@4周年:04/02/06 15:49 ID:q086XFCC
14だったら、2ch卒業
15名無しさん@4周年:04/02/06 15:50 ID:7HwnzA1P
>>14
ヽ(´ー`)ノさいならっきょ
16名無しさん@4周年:04/02/06 15:50 ID:4M4tPiTX
人権を語る時
まずは同和やらザイニチですか?
「平和」という言葉もかつて尊いという印象を与えてきたが
今や「きなくささ」さえ憶えるような言葉になり
またひとつ「人権」という尊い言葉が汚されていく
17stuper X又はシュバルツ博徒:04/02/06 15:51 ID:9LZo+zS4
大阪人権博物館・・・?


大阪人権利権博物館でしょう・・・。
18名無しさん@4周年:04/02/06 15:51 ID:bdYIvI8B
研修という名目で無理やり行かすからなぁ
19名無しさん@4周年:04/02/06 15:52 ID:XG846/d7
この国で差別されてるのは普通の日本人だろ?

いたいけな子供が気の毒なこった。
20名無しさん@4周年:04/02/06 15:53 ID:qcXftNE3
大阪で人権って・・・これが浪速のお笑いかぁ
21東葛:04/02/06 15:53 ID:kUROf03X
「感覚を磨く」「調教する」「教育する」「洗脳させる」
言葉が違うだけで中身は全て同じこと。
22名無しさん@4周年:04/02/06 15:53 ID:inCM9jYe
皆さんが好きな本は何ですか?
わたしの愛読書は、灯台、第三文明、潮、新人間革命 です。
23ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/02/06 15:53 ID:1+j0bl3b
(´Å`) 〜 >>7さそ
        館内で現在の人権インフレーションに対する疑問をつぶやいたら
        糾弾会をはじめられちゃいそうですね
24名無しさん@4周年:04/02/06 15:54 ID:qIMZf0Nj
http://www.liberty.or.jp/index2.html

で、珍権汚物館のトップなんだが、実にこうばしい。
「京城」は差別用語なんだとよ。
25名無しさん@4周年:04/02/06 15:56 ID:N2+F2QOx
「人権」なんて言わずに、
すなおに、「朝鮮とか同和とかの人の権利」って言ったらいいのに。

スレタイ含めて、そう置き換えて読んだ方が意味が通じやすいと思うよ。
26名無しさん@4周年:04/02/06 15:56 ID:nr+hyPcQ

クックック
27名無しさん@4周年:04/02/06 15:57 ID:QFoCvSkt
>24
>かわた

誤字だな。

28名無しさん@4周年:04/02/06 15:58 ID:LOP3CV99
権利の反対は何かということも教えとけ
29名無しさん@4周年:04/02/06 15:59 ID:lg70AV1p
バク太さん最近好調ですね。

俺の人権も認めてくれ!
30名無しさん@4周年:04/02/06 15:59 ID:4M4tPiTX
おっ!さすが娯楽の国「大阪」ですね
こんな名所があったなんて
でもね、東京だって負けてませんよ!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1069210938/
31名無しさん@4周年:04/02/06 16:02 ID:RLVgW8ac
教師はいつから人格を磨くから人権を磨くになったんだ??
32名無しさん@4周年:04/02/06 16:04 ID:4M4tPiTX
>>31
お、目からウロコだ!
33名無しさん@4周年:04/02/06 16:04 ID:FGQHG1b0
大阪人権
たった四文字で展示内容が完璧に予想できるな
34名無しさん@4周年:04/02/06 16:04 ID:inCM9jYe
人権を声高に叫べば、ドンドン金が入る仕組みになっている
35名無しさん@4周年:04/02/06 16:06 ID:CYes/DDr
ありがたいプロ市民や朝日のおかげで、「人権」だの「平和」だの「反戦」だのといったお題目を掲げている
団体はまず疑ってかかる良い癖がついた。ありがとう、ブサヨ。
36右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/02/06 16:07 ID:IFwZ22kp
日本のネット右翼こそ、この博物館にいって、感化されるべきですよね。
外国人排斥思想、対外非友好非協調性思想にまみれた右翼どもに
いかせたいですね。
37名無しさん@4周年:04/02/06 16:08 ID:nmf3s0Fi
―――人権。


どうしてこの言葉を振りかざす人間は下卑た人間に見えてしまうのだろう。

いつからだろう、この言葉に対して下劣なイメージを持つようになったのは。

  
じんけん 【人権】

人間が人間らしく生きるために生来持っている権利。

                 三省堂提供「大辞林 第二版」より
38名無しさん@4周年:04/02/06 16:09 ID:BqO9brk6
human rights
美しい言葉なのに汚されていくね。
39名無しさん@4周年:04/02/06 16:09 ID:O11KBUBB
>>36
もまいはいったのか?
40名無しさん@4周年:04/02/06 16:10 ID:4M4tPiTX
>>36
この「トリップ付き」は誰を右翼だのと言っているんだぁ?
41名無しさん@4周年:04/02/06 16:11 ID:2k1a6Gjb
妨害福男や、カラオケ屋台の資料もあるの?
42名無しさん@4周年:04/02/06 16:11 ID:AGuPOWzf
人権とはえらい人だけにあるものだ。プッw
43名無しさん@4周年:04/02/06 16:11 ID:q5I+9wPL
前科者への差別はやめましょう
44名無しさん@4周年:04/02/06 16:12 ID:6pPfQCuv
「差別するな」と叫びつつ
実際は差別がなくなる(=利権が無くなる)ことに
反対してる基地外団体がいる現実
45名無しさん@4周年:04/02/06 16:13 ID:MlEmvRD2
 ああいうつまらない箱モノは潰した方がいい。
ピースおおさかも、ソフィア堺も
46名無しさん@4周年:04/02/06 16:13 ID:L4mxEZUM
大阪と人権なんか笑える
47右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/02/06 16:13 ID:IFwZ22kp
>>39まだ行ってませんよ。
行ける機会があるかどうか微妙なところです。
日本は内なる差別抑圧国家ですね。
人間が人間らしく生来持つ権利をもっていない
被差別階層はいまだに多く日本には存在してますからね。
日本でも最近餓死が報告されてますね。
人間らしく生きることができない人々に恵みを与えていく
人たちを育てていかないといけませんね
48名無しさん@4周年:04/02/06 16:14 ID:urBKNdjF
http://www.liberty.or.jp/index2.html

によると「チョン」はサベツヨウゴではないらしい。
49名無しさん@4周年:04/02/06 16:14 ID:cy0o2rEG
>>47
どこを縦読みすればいいのか、全然わかりません。

ヒントだけでも下さい。
50名無しさん@4周年:04/02/06 16:16 ID:4M4tPiTX
>>36
日本の
外国人
いかせたいですね。

スレ違いだけど「たて読み」はイヤらしく、くだらないけど
おもしろいよ。
51名無しさん@4周年:04/02/06 16:19 ID:q5NiEoL7
権利の裏には必ず義務があることも忘れずにw
52名無しさん@4周年:04/02/06 16:20 ID:hpsj8c2Z
大阪は怖いところですね
53名無しさん@4周年:04/02/06 16:23 ID:wZHSV7zw
>>51
権利と義務の順番間違えてるヤシ大杉だよなー。
54名無しさん@4周年:04/02/06 16:25 ID:9HccxzX5
55名無しさん@4周年:04/02/06 16:26 ID:fMRqUiWm
こういうところに無理やり行かせて、感想文を強要する。
で、教師の思想と反対のことを書くと職員室呼び出しか、評点を悪くつけられたりする。
56名無しさん@4周年:04/02/06 16:27 ID:JogOYg1u
人権侵害ってこういうのを言うんですね。


1969(昭和44)年
 4月9日、大阪市教組東南支部の役員選挙に立候補した木下浄教諭の挨拶状が、
解同大阪府連矢田支部から「差別文書」と一方的に決めつけられ、玉石藤四郎氏ら
推薦人3人が多数の解同員により解放会館に拉致監禁され、深夜まで激しい糾弾を
受けた。その糾弾の内容は野次・怒号・罵声・恫喝に満ちており、まさに人権侵害
そのものであった。
 「(われわれは)差別者に対しては徹底的に糾弾する、糾弾を受けた差別者で
逃げおおせた者はない。差別者であることをすなおに認めて自己批判せよ、差別者は
日本国中どこへ逃げても草の根をわけても探しだしてみせる。糾弾を受けてノイローゼに
なったり、社会的に廃人になることもあるぞ、そう覚悟しとけ」
 「お前らいつまでたったら白状するのや、お前らは骨のある差別者や、ともかく
徹底的にあしたでもあさってでも続いて糾弾する」(大阪地裁1975年6月3日判決、
判例時報782号23頁より)
 玉石氏らはのちに解同矢田支部長を監禁罪で刑事告訴(矢田事件刑事訴訟)。
さらに不当な配置転換の取り消しを求めて民事訴訟を起こした(矢田事件民事)。
 一方で、解同はこれを厚顔にも矢田「教育差別」事件と称し、この事件を踏絵として
全国の各自治体で一斉に「糾弾」という名の犯罪行為を繰り広げていった。
 なお、玉石氏は部落出身者の子孫であり、この事件の本質は「部落出身者」対
「部落外出身者」という単純な図式の中には収まりきらない面がある。
57名無しさん@4周年:04/02/06 16:30 ID:xsV6ilR3
第4の権力が厳格かつ更正に働けば良い。
58名無しさん@4周年:04/02/06 16:32 ID:s+9Cb4JT
まぁ、大阪は特定団体への補助金打ち切ろうとすれば役所のトイレ等が燃やされたりするからな。
59名無しさん@4周年:04/02/06 16:32 ID:9HccxzX5
>>57
残念ながら日本のマスゴミに「公正」は期待できません。
60名無しさん@4周年:04/02/06 16:32 ID:cy0o2rEG
>>58
ヤクザかw
61名無しさん@4周年:04/02/06 16:32 ID:Y23qitte
ゴドーを待ちながら
62右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/02/06 16:32 ID:IFwZ22kp
>>56
確かに拉致・監禁はやりすぎだが。
警察などの公的機関に逮捕・拘束され、警察署や拘置所に
監禁されて自由を束縛されることが人権侵害か?
時には、言動に対して、強硬な手段を用いることも必要だ。
もし、その先生が差別的思想のために、生徒(学生)に対し、
不愉快な思いをさせて人権を侵害するかもしれない。
1個人としての信条を脳内に留め、外にださないならともかく、
まして、職業が教師で、挨拶状に差別的内容を出すということは
それなりのことを受けて当然である。
63名無しさん@4周年:04/02/06 16:36 ID:npD3HCJr
在日、B、捨眠党員、人犬弁護士、日狂組、取り敢えずこんなところか?入館者の内訳は
64名無しさん@4周年:04/02/06 16:36 ID:B6y87TGb
大阪人権博物館



なんじゃそりゃああぁぁぁぁ!!!!

65名無しさん@4周年:04/02/06 16:38 ID:JogOYg1u
>挨拶状に差別的内容を出すということは

その挨拶状の差別性は最高裁で否定されたんですけど。って言うか、
解放同盟が木下教諭らに嫌がらせをした真の理由は挨拶状の内容ではなくて、
木下教諭らが共産党に肩入れしたのが気に食わなかったためだと言われている。
共産党と解放同盟は当時から犬猿の仲だったからね。あと解放同盟は
当然ながら公権力ではないので、警察署や拘置所をたとえに引くのは場違いで
不適切。

( ´D`)ノ<19年で100万人れすか。1年間に280日くらいの営業として1日188人。
        188人と言う事は入場料から考えると大赤字の施設れすね。
        と言う事で即刻廃止汁!
67名無しさん@4周年:04/02/06 16:42 ID:sc3FPVSS
ここに逝けば人権が飾ってあるんですね
68名無しさん@4周年:04/02/06 16:47 ID:cOlNYE1A
人権は、大阪では、博物館にあったのですね。
どおりで、巷にはないと思った。

69名無しさん@4周年:04/02/06 16:55 ID:wZHSV7zw
>>67
飾っておく分には良い物なんだが、
乱用するヤシが絶えないのはねー。
70名無しさん@4周年:04/02/06 17:03 ID:64g8Mdf4
中学で連れていかれた。学んだことは、
・不当な差別は駄目だ。
・でも利権にしてる連中を差別するのは正当。
・結論として、こういうのに関わらないのが無難。
71名無しさん@4周年:04/02/06 17:05 ID:f2MFCULa
朝鮮総連の本部は大阪です
72名無しさん@4周年:04/02/06 17:21 ID:xuHn+lty
約20年で通算100万人って、ほこれる数字なの?
73名無しさん@4周年:04/02/06 17:24 ID:AlgDfXub
みんな、この人権博物館には、
本物の墓石が展示されてるねんで・・・。
確か江戸期の、本物の、墓石。

これは人権侵害なのではないですか?
74名無しさん@4周年:04/02/06 17:28 ID:o2/MrKqD
??? 名前:   :04/??/?? ??:06
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1070894427

混乱させる目的の変な書き込みも多いが、
集団ストーカーをやってる探偵社興信所が確かにある

>警察、公安にもっととりしまってほしい


???:  :04/02/??
被害者は本当に多いと思う
プライバシーに関することだから
告発できずにいる人も多い
警察、公安の方、何とかなりませんか
75名無しさん@4周年:04/02/06 17:30 ID:mn461XYn
>>72
平均、年5万人か・・・・。
まあおそらく学校の社会科研修とかが主な客だから大した事ないだろ・・・
76名無しさん@4周年:04/02/06 17:33 ID:p6AgKg/n
大阪人見学博物館?
77名無しさん@4周年:04/02/06 17:33 ID:46+ofIaS
入館者数が100万人突破 大阪人権博物館

 同和問題や在日外国人問題など人権に関する資料の収集、展示施設として1985年に
開館した大阪人権博物館(大阪市浪速区)で6日、入館者数が100万人を突破した。
 100万人目は滋賀県栗東市の中学校教員、笹尾和美さん(43)。初めての来館で、校外
学習で生徒約10人を引率してきた。秋定嘉和館長から花束や総合図録などの記念品を
贈られるとにっこり。
 笹尾さんは「教員として日々、人権感覚を磨くことが大切と思っている。私も生徒たちと
一緒に学んでいきたい」と話していた。
 同館は常設・特別展示室と収蔵庫、閲覧室、研修室などがあり、被差別部落の解放に
取り組んだ「水平社運動」や日本の植民地支配時代に関する資料など約8万−9万点を
所蔵、展示している。(共同通信)


日本の植民地支配時代に関する資料
78名無しさん@4周年:04/02/06 17:34 ID:VPyDYXAt
人権感覚って何だ?
79名無しさん@4周年:04/02/06 17:34 ID:mn461XYn
つうか、43でここ初めて来るは嘘だろ・・・
80名無しさん@4周年:04/02/06 17:35 ID:sU1j1G6W
あと大阪にはピース大阪という博物館もあります。
内容は語るまでもないので・・・
81名無しさん@4周年:04/02/06 17:42 ID:VPyDYXAt
>>62
>時には、言動に対して、強硬な手段を用いることも必要だ。
人権を語る人間の発言じゃない
82名無しさん@4周年:04/02/06 17:43 ID:veiR87FO
サヨク培養装置
83名無しさん@4周年:04/02/06 17:44 ID:mn461XYn
まあ人権の誕生には幾人の血が流れているわけだが・・・
84名無しさん@4周年:04/02/06 17:46 ID:U7vp2V22
大阪環状線の大正・芦原橋あたり、「B地区」を避けるように湾曲している。
リバティに行ったら、栄「でらっくす」小学校も忘れずに。あと、久保吉には。。。
85名無しさん@4周年:04/02/06 17:47 ID:veiR87FO
人権を大事にしたいのなら

中国のチベット・ウイグル弾圧
ベトナム戦争における韓国軍の残虐行為
ミャンマーの軍事政権

とかに文句の一つでも言ってみろよ?日本のニセ人権活動家さんよ。
86名無しさん@4周年:04/02/06 17:47 ID:HicABF8L
校外学習で思想教育こんなもん許されるの?
87名無しさん@4周年:04/02/06 17:49 ID:cy0o2rEG
>>62
>時には、言動に対して、強硬な手段を用いることも必要だ。

法治国家に対する挑戦ですね。
選挙でも思い通りにならず、裁判でも思うように勝てない、
すると、強硬手段を用いると。

立派なご意見だ。

人権というものがいかなる根拠をもって成立しているか、もう少し勉強してから来い。
話はそれからだ。
88名無しさん@4周年:04/02/06 17:49 ID:zqDZL+TC
東京でも目黒の寄生虫博物館が有名だが、ここも
デートスポットとして有名なのかい?
89名無しさん@4周年:04/02/06 17:51 ID:mn461XYn
>>85
知らぬ存ぜぬで通すと思うが・・・・
特に2番目は本気で知らない奴いそうだし・・・・多分
90名無しさん@4周年:04/02/06 17:52 ID:QD5a9RD+
しかし、オマエラ 人権感覚ねえーなーw
91名無しさん@4周年:04/02/06 17:53 ID:cy0o2rEG
>>89
韓国人兵士が現地の女に生ませた子供が悲境にあるって奴?
92名無しさん@4周年:04/02/06 17:55 ID:pqhSfG9D
人権をネタに強請、タカリ、恐喝し放題の
童話系、チョソ系893から善良な日本人達の人権を、守るのが先だ。
93名無しさん@4周年:04/02/06 17:57 ID:veiR87FO
>>89
結局、日本の人権屋は自分のことしか考えてないってことだ。
人権の発祥地フランスじゃあ人権派は中国の法輪功弾圧に逮捕覚悟で抗議しに行ってるが

日本の自称「人権派」はそんなことしないだろ?

他国での人権侵害には抗議しないらしい ⇒ 日本人以外には人権はないと考えているらしい

そして、日本人による人権弾圧は過去のものをほじくり返してでもメシの種にしたいらしい
94名無しさん@4周年:04/02/06 17:58 ID:mn461XYn
>>91
まあそれもあるし、無差別に住民殺しまくったし・・・・。
それで、あっちじゃ韓国が来るって言ったら子供は泣き止んでしまうっていう
話もあるし(これはまあ本当かは知らないが)
95名無しさん@4周年:04/02/06 18:01 ID:Dhwp/kuT
どうせ入館者のほとんどが、サヨ先公に連れてこられた消防・厨房なんだろ?
まじでくだらねえな。
96名無しさん@4周年:04/02/06 18:01 ID:mn461XYn
>>93
まあ、ぬるま湯に浸かりながらの活動って感じしかしないし・・・。
あと、フランスのその話は初耳だな・・・。
97名無しさん@4周年:04/02/06 18:03 ID:IWyIc119
戦後のドサクサで土地を強奪された人達や、青空カラオケで
騒音被害を受けた人達の資料が、展示されてるんだよ、きっと。
98名無しさん@4周年:04/02/06 18:04 ID:veiR87FO
>>96
ヨーロッパの人権派は命がけで抗議活動するからな。
99名無しさん@4周年:04/02/06 18:08 ID:PVn+NsB/
>>58
>まぁ、大阪は特定団体への補助金打ち切ろうとすれば役所のトイレ等が燃やされたりするからな。

太田再選2日後に大阪府庁トイレを放火したのはどの団体だろう・・・
100名無しさん@4周年:04/02/06 18:10 ID:oIabAdrn
俺も小学校の卒業旅行でここ連れてかれそうになった。
もろ共産系の担任で卒業式の日はいかに日の丸君が代が悪かの演説聴かされたし。
101名無しさん@4周年:04/02/06 18:12 ID:UOorjJH7
こんな建物建てた奴誰だよ
102名無しさん@4周年:04/02/06 18:13 ID:cy0o2rEG
こんな建物増やすんだったら、ホームレス収容施設でも作った方がよほど社会の役に立つってもんだ。
103綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/02/06 18:30 ID:hsQ63hNI

利権博物館だろ
104名無しさん@4周年:04/02/06 18:40 ID:OmW/U99q

あはははははあっははははははははははははははあhぁっつつtlt

人権感覚だとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



105名無しさん@4周年:04/02/06 18:54 ID:NcYRpz3A
「人権感覚」


            そんなものなくても生きていける
106名無しですね…フフン:04/02/06 18:55 ID:0IXCv+rp
人権感覚より平均感覚を身につけろって。
107名無しさん@4周年:04/02/06 19:27 ID:dS/A6o9Q
上の方にもあるが、人権=同和、外国人というのがおかしい。
言論の自由、思想良心の自由などのほうが重要な人権だと思うのだが。
108名無しさん@4周年:04/02/06 19:36 ID:BztO28Sw
人権感覚?これ日本語か
109名無しさん@4周年:04/02/06 19:36 ID:ZMhNl+ht
関西の学校で「道徳」の授業といえば、
同和、差別化助長の人権についての授業だったけど
全国的にはどうなんだろか
110名無しさん@4周年:04/02/06 19:39 ID:Mlf5Ij/x
>>54
まさに聖地だよな、かの有名なあの病院もあるしw
その地図、博物館北の青色のあたりがかなり香ばしいぞ
111名無しさん@4周年:04/02/06 19:41 ID:EPQgwu/Q
外国人が日本人の権利よこせだとさ。
112名無しさん@4周年:04/02/06 20:27 ID:CoQl3NKn
この博物館の職員て、特別枠で雇用された人なのかね?
113名無しさん@4周年:04/02/06 20:30 ID:JcFLo41T
>>112
顔でわかる。
間違いない!!
114名無しさん@4周年:04/02/06 20:36 ID:LaW9IkdL
大阪人・・・頼むよ・・・本気で(T_T)
115名無しさん@4周年:04/02/06 20:38 ID:C9x0ihh5
一般の日本人も人権は闘争して勝ち取るものだということを自覚しなくてはいけない。
ボケ〜っとしていると競争相手にすべて奪われ、立場が逆転してしまう。
116名無しさん@4周年:04/02/06 20:40 ID:OBQlrN1e
>>112

大阪や京都、奈良の役所にある「人権課」の職員は
100%B。しかも無試験採用。

関西人に知り合いが居たら、聞いてみ。
117名無しさん@4周年:04/02/06 20:40 ID:c+6V/q9z
細菌の胡散臭い言葉


       平和 人権 教員

118名無しさん@4周年:04/02/06 20:43 ID:kUb+Xphg
こうゆうのって教師が無理矢理見学授業に入れたりするんじゃないの?
在日とBの言う事だから100万人ってのは捏造だろうけど。
119名無しさん@4周年:04/02/06 20:43 ID:lj0aAf57
オウムとかと同じ臭いがしてきそう・・・
120ジーン=健矢:04/02/06 20:44 ID:gshIfblH
素晴らしい!
大坂を国際都市に任命します。
121名無しさん@4周年:04/02/06 20:44 ID:zLvvGbNH
大阪人に人権なんてイラネ
122名無しさん@4周年:04/02/06 20:44 ID:cE37Rnw9
8年前大阪府政のモニターをしてた時に行ったな。
第一印象は「人の気配がない場所の建物にしては、結構立派だな」だった。
太鼓つくりの話とかは面白かったが。

個人的に興味を持ったのは、梶原一騎原作・矢口高雄漫画の「おとこ道」の
「第三国人」表記があった時の少年漫画誌が展示されてあった。
ちょっと前まで絶版扱いだった曰くつきの作品で・・。
123名無しさん@4周年:04/02/06 20:44 ID:xCOQiGYh
これって確かPL教団の施設だよね?
小学生の頃に行ったような記憶がある。
なんて事のないくっだらない施設だよ。

てか公立小学校なのに一新興宗教団体の施設に社会見学に行くなよ。
それ以外はぜんぜん人権関係のことなんかやらなかったけどね。
チョンや部落に無縁の地域だったので。
124名無しさん@4周年:04/02/06 20:46 ID:kUb+Xphg
って言うかさ、日本で暴動おこるの大阪だけだぞ。
人権の意味履き違えてないか?
125名無しさん@4周年:04/02/06 20:47 ID:s41lP+UJ
>>62
言動に対して警察が教師を逮捕拘束したりするか?
警察は法律の義務違反を犯したモノを捕まえてるのであって
私怨を晴らしたり相手を追い込む為にやってるのではない。
ましてや金を引っ張り出すためでもなく、被害者面して自分
たちが好き勝手に振舞うためにやっているわけでもない。

お前の言動に腹を立てたモノがお前を拉致してもそれはOK
なのか?
日本中どこに逃げても逃げられないよう日本国民から糾弾さ
れる事になってもお前らは良しとするのか?
お前らが何故日本で好きなことを発言できるのか良く考えろ?
126名無しさん@4周年:04/02/06 20:50 ID:10W7Ym6Z

水平社宣言を、世界で一番素晴らしい文章であるかのように教えた教師への
反発から、国文をやめて仏文に進んだ。あんなもん、理念的にもヴィクトル・
ユゴーの100分の1の価値もない。
127名無しさん@4周年:04/02/06 20:51 ID:sl7t2Rnv
国際秘宝館もええで
128名無しさん@4周年:04/02/06 20:52 ID:SKspkge0
人権は犯罪者にのみ認められているのです。
大阪では
129名無しさん@4周年:04/02/06 20:52 ID:+wK0yGG2
リバティおおさかの辺りは街の雰囲気が違う。
うかつに入り込んだよそ者はそのまま行方不明になりそうな感じ。
130名無しさん@4周年:04/02/06 20:54 ID:LRLpbzqc
>>127
人権秘宝館とレスしようとしていたら、先にやられた…ヽ(Д´ヽ)
131名無しさん@4周年:04/02/06 20:56 ID:io6v/tIi
いいなあ、Bの人とか在日の人とか
人権人権言えば、国から金や仕事を無償でもらえる。
普通に生活してれば、どの人がBか在日かなんてわからないのに。

我々普通の日本人の人権はどこにあるのか?人権=人としての信用なのか?
我が家は自営業始めたところだから、銀行や得意先を作って信用を作るのに必死。
よちよち歩きのヒヨコ企業なんて、差別されまくりだ。
サラリーマンもしてたからリーマンの苦労もわかる。
利権で甘い汁の甘い汁も、我々の税金だと思うとハラワタ煮えくりかえる。

132名無しさん@4周年:04/02/06 20:57 ID:M8T/W/W/
まあネタでちょっと行ってみたい・・・
133名無しさん@4周年:04/02/06 20:58 ID:m85mX3qk
大阪名物・人権博物館
134名無しさん@4周年:04/02/06 21:02 ID:kbIAd8jl
正直言って
大阪が不況なのも犯罪が多いのも
こうした独特の「人権教育」が影響していると思う。
135名無しさん@4周年:04/02/06 21:02 ID:GOPsIWWU
エセ児童保護は最大のフェミファシズム利権。
136名無しさん@4周年:04/02/06 21:05 ID:D6FU9d2Q

阪国で日々起きている事件を鑑みると
このような箱物=大阪人権博物館が
何の役にも立っていないことは明白

すみやかに破壊・解体しませう
137名無しさん@4周年:04/02/06 21:11 ID:JogOYg1u
>>131
あなたが解放同盟傘下の建設業者だったら脱税もやり放題なのに、残念ですね。


1968(昭和43)年
 1月、当時の高木文雄・大阪国税局長と解同中央本部、大阪部落解放企業連合
(略称・大企連)とのあいだに、税務申告に関する7項目の密約が成立。
 その内容は、大阪府同和建設協会(略称・同建協)加盟業者など同和地区出身の
業者が提出する税務申告書は事実上フリーパス…というもので、解同系業者団体の
所得隠し、いわゆる脱税が、国税庁公認のもとにまかり通る大義名分となった。
エセ同和出現の原点でもある。

http://ton.2ch.net/rights/kako/987/987805748.html
138名無しさん@4周年:04/02/06 21:44 ID:T8mcuSFr
人権を飯の種にしてる弱者権力馬鹿は地獄に堕ちろ
139名無しさん@4周年:04/02/06 21:45 ID:vucSS+4h
まぁ大阪は日本じゃないからな。
ベルリンの壁みたいなの作って囲んじまった方がいいんじゃねーか?
140名無しさん@4周年:04/02/06 21:49 ID:qMuoINFC
最近「人権」って聞くと不愉快な気分になる
「人権」を叫ぶ奴にろくな者はいない
こんなくだらん洗脳博物館なんてなくても
生きていくのに何の問題もない

141大阪腐民 ◆.DtzTX1M5s :04/02/06 21:56 ID:wSuvSA8Y
>大阪人権博物館(大阪市浪速区)


 たのむから、社会科の授業で

オレの子供を【強制連行】しないでくれ
142名無しさん@4周年:04/02/06 21:56 ID:D9n/L1j1
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076032801.jpg
これは、ネットで拾った今日の朝日新聞の投書欄です。

在日朝鮮人による日本批判が、4連続で掲載されています。
まるで、朝鮮総連の機関紙ですね。

あまりにも奇妙だったので、鳥肌が立ちました。
どうか、みなさんの意見を聞かせてください。
143名無しさん@4周年:04/02/06 21:56 ID:CoQl3NKn
ぐぐってみたけど入館料大人250円て…
一体どれだけの税金が投入されているのか。
144名無しさん@4周年:04/02/06 21:58 ID:HEREoJ5p
人権を盾に公共から金をむしる犯罪者集団もひどいが
そいつらのうわまえをはねる保守派議員もウジムシ。
中国なら暴動もんだろ。
145名無しさん@4周年:04/02/06 21:59 ID:9kK7Xc2L
レス読まずにとりあえず断言しておく。

95パーセントは
公務員、教員、生徒などの
研修という名目。

団体客と個人客の割合で
前者がこれほど大きく占めている
ミュージアムは他にないだろう。

はっきりいってアクセス悪いし。
146!!!:04/02/06 21:59 ID:liufO4oe
>>1
キモイ、『人権感覚』って・・・。
また新しい言葉を発明したね。
147名無しさん@4周年:04/02/06 22:00 ID:tcJgz3Z5
ブラクとかチョンとかのために人権が存在するなら
そんなものは廃止してくれ
148名無しさん@4周年:04/02/06 22:00 ID:OBQlrN1e
>>145

>95パーセントは
公務員、教員、生徒などの
研修という名目。

正直100%だろ。
149名無しさん@4周年:04/02/06 22:04 ID:9kK7Xc2L
ここはね、トイレの色分けしてないの。
男が黒もしくは青、女が赤という色分けはおかしいんだってさ。
だからどっちのトイレか確認するために近くまで行き文字で識別しないといけない。
視力の悪い人と文字の読めない人には冷たい人権感覚です。
150名無しさん@4周年:04/02/06 22:05 ID:Z87FxJ7N
館内で観れるビデオがお勧めだよ。
151名無しさん@4周年:04/02/06 22:19 ID:0Fg/gCxn
サヨ先生が全校生を率いてやってくるんだもん。
100万くらいは楽に突破するさ。
152名無しさん@4周年:04/02/06 22:27 ID:DfF8HP2c
毎年役所から研修で行かされてます。
行かなければ、人権問題に認識が足りないと街道からやられますので・・・。
153名無しさん@4周年:04/02/06 22:33 ID:il+OccWL
お前らも馬鹿だな。
こうやって左翼は、人権を胡散臭いものだというイメージを植え付けて、
日本も中国や北朝鮮のような、人権の守られない国になるように狙ってるんだよ。
154名無しさん@4周年:04/02/06 22:37 ID:gexxcDlv
99%以上がイヤイヤ行かされてる現状でも『満員御礼』ってか?
アホか。
155名無しさん@4周年:04/02/06 22:41 ID:hs84hrAy
大阪市民の税金を使って、ジェンダーフリーだの、反天皇制だの偏向思想を
勝手に普及させようというとんでもない施設です。
156名無しさん@4周年:04/02/07 01:05 ID:r8ADWUBz
人権云々いくら啓蒙しても、日本人のお上マンセー意識と公共投資依存体質は永久に変わらんよw
157名無しさん@4周年:04/02/07 01:06 ID:BZur2k7f
ずいぶんと気色の悪そうな博物館ですね
158名無しさん@4周年:04/02/07 01:12 ID:raFrBNu8
人権感覚の定義キボンヌ
159名無しさん@4周年:04/02/07 01:15 ID:x2tgX+ZE
日本はいついかなる時も加害者である。
この博物館は要するにそう言いたいだけ。
160名無しさん@4周年:04/02/07 01:29 ID:9wfxJyf0
>>158
人権を無制限に振り回したり、自己の利益のためにしか用いない人や社会を破壊するための行為を
無理矢理正当化するために人権を持ち出す「人権屋」を見抜く感覚のこと

つまり大阪人権博物館では、多くの人権の誤用をあえて展示して、人々に正しい人権の用い方の
考えてもらうことに役立っている









ということにしておけば、怒りも多少紛れる
161名無しさん@4周年:04/02/07 01:32 ID:e6wX3f1d
人権に保護されながら無責任な発言が多いな。
162名無しさん@4周年:04/02/07 01:36 ID:9AYRyayL
会館閉館の時間は館内放送で君が代を流し、

開館日と祝日には正面玄関に日の丸掲揚する。

そんな人権会館なら俺は認める。





163名無しさん@4周年:04/02/07 01:38 ID:m3QHDH7R
>>162

それ、人権と関係あるの?
164名無しさん@4周年:04/02/07 01:45 ID:5rCfuw0c
義務を果たさずに権利だけ欲しがってもなぁ
165ら@:04/02/07 01:51 ID:Tr53XEAg
人権感覚とはまた意味不明な日本語である。
人権は感覚で理解するものか?丸山真男は権利とは、常に具体的行動を伴ないつつ
再確認するものだ、といっていたが。
フィーリング(感覚)で何となく分かった気になるぐらいなら、時事問題を題材にして
よりつっこんだ討論でもしたほうがよいのではないか。
166名無しさん@4周年:04/02/07 01:53 ID:pgTLFlkB
人権なんて一人一人が考えることだろう。
役所が強制していいのかよ。
167名無しさん@4周年:04/02/07 01:56 ID:xRBZzLsf
最近の中学教員の言葉の乱れは酷いですな・・・

人権感覚ってw

168名無しさん@4周年:04/02/07 02:05 ID:ocZdAYmg
人権感覚ということば自体は広く使われている。ぐぐってみたら5万件以上。
ただし、人権を感覚で捉えていいものかどうかは別問題。

http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&q=%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%84%9F%E8%A6%9A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
169名無しさん@4周年:04/02/07 02:15 ID:C41OEFa5
このレスでがたがた言っているバカウヨのやつらは、人権を剥奪されて義務でがんじがらめに
されたいらしいな。ばがどもが。

この国では、同和や在日は言うまでもなく、その他の一般人の人権がめちゃくちゃに侵害されて
いることを知らないのか。税金は取られ無駄に使われている、犯罪被害者、その家族がひどい目
にあっている、街頭では勝手に写真が撮られ放題、個人情報が売られる、補償もなしに財産権が
侵害されるなど人権は侵害され放題なんだぞ。

誤認逮捕されれば、3週間身柄拘束され、誤認だとわかっても保障はなにもない。出てきたときに
は、仕事は無くす、留年する、退学させられている。無罪でもだぞ。

誤認逮捕などされることはめったにない、自分には関係ないと思っている奴らがたくさんいるだろう。
例をあげよう。

おまえが満員電車に乗っているとする。隣にかわいい女の子が立った。いい香りがする。
「ラッキーだな」
うっとりしていると、その女の子がおまえの手をぎゅっと握る。
「俺に気があるのかな」
その次の瞬間に女の子がおまえの手を握ったままぐっと上に上げる。
「痴漢!!!!!!」
そして警察に突き出される。
否認すれば逮捕され、自白しなければ、身柄拘束3週間だ。くさい飯だ。弁護士雇えば50万飛んで
いく。やっと無罪が認められても、仕事はなくす、社会的信用はなくす、留年、内定取り消し、退学。
だれも補償してくれないぞ。

こういうのを甘んじて受け入れることを義務という。補償しろというのを権利という。わかったか?
170名無しさん@4周年:04/02/07 02:18 ID:ocZdAYmg
大阪人権博物館で扱っているのはそういう種類の人権ではないところに問題がある
171名無しさん@4周年:04/02/07 02:22 ID:y/eJLT7m
もまえら、この博物館は
大阪 人権 博物館
ではなくて
大阪人権 博物館
だ。
「人権」じゃなくて「大阪人権」
172名無しさん@4周年:04/02/07 02:25 ID:IwgzvnYw
>>164
禿同。基本的人権があるなら、基本的義務もあっていいんじゃない?

ところでこの博物館は中国の人権問題は取り上げているの?
173名無しさん@4周年:04/02/07 02:27 ID:dqGRBRnw
藻前らいっぺん行って来いよ。
挿げえ場所にあるから。
174名無しさん@4周年:04/02/07 02:28 ID:xWXde5iB
>>1
拉致問題とかどう思っているんでしょうか。
やはりこの手のプロ市民は日本人庶民の人権なんてへとも思ってないんでしょうか。
175名無しさん@4周年:04/02/07 02:29 ID:ezpAU9IW
他者によって縛られない人権と言えば聞こえは良いけど
公によって縛られない私という視点で見た時には疑問符が付くね。

ゴルビーの「日本は成功した社会主義国家」発言は
公私のバランス感覚に優れてた、という一点に尽きると思う。
社会に協力してるかどうかの視点で判断した時
結果的に出自を大々的に語る人が嫌がられただけ。
「俺は名家の血を引いてる」なんて自ら言う奴なんて
利用される事はあっても尊敬される事はないでしょ?
176井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/02/07 02:32 ID:SM7/KOXF
強姦魔にも生存権があるとか言うんだろ?

殺人事件の被害者は死んでいるので権利能力の主体に
ならないとかとも言うんだろ?
177名無しさん@4周年:04/02/07 02:47 ID:a+y2+RQX
人権感覚って、シックスセンスならぬセブンセンスみたいな言い方だな・・・
178名無しさん@4周年:04/02/07 02:52 ID:/i50+ybO
博物館の周辺は誰も住んでいない団地がいっぱいあるんだから、
ここにホームレスを住まわせたらええやん
179 :04/02/07 03:02 ID:Hnr4c0ZN
2chの正体(疑惑)
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/525.html
>当然ながらサーバー側からIPは丸見えになる。
>日本最大の情報源と個人情報が、世界最大の
>反日国の管理下におかれる。この問題を巡り、
>2chでは大騒動となるが、徹底的な言論統制と情報操作により、
>遂には沈静化されてしまう。
NAVERと2ちゃんねる、本格的提携の模様
http://www.updown.org/toku/naver.htm
内部告発
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1057568646&rs=50&re=53&fi=no

もはや、2chは統制下にあり匿名性のかけらもありません。
みんなでNychに移りましょう。
http://nych.info/
>転送の中継、暗号化によって
中略
>第三者による言論統制や全体制御が困難な
>独立型コミュニティを形成しています。
180名無しさん@4周年:04/02/07 03:39 ID:S4D6w61c
人権が何かもわからずに語ってるばっかだな
181名無しさん@4周年:04/02/07 03:45 ID:1CdX2DeQ

行きたくないのに、運動団体の成果として行かさせられたんじゃ

行きたくないのに、運動団体の成果として行かさせられたんじゃ

行きたくないのに、運動団体の成果として行かさせられたんじゃ

行きたくないのに、運動団体の成果として行かさせられたんじゃ
182名無しさん@4周年:04/02/07 03:58 ID:pMNtSACg
DQNが人権学んでも、ワガママになるだけじゃん。
人権よりも、他人を思いやる想像力磨いてやれや 
183名無しさん@4周年:04/02/07 04:13 ID:TkDiGUbU
童話利権の真相
184名無しさん@4周年:04/02/07 17:28 ID:4iEG4KqU
コレは大阪だけの文化?それとも全国にもあるのかなぁ?
185名無しさん@4周年:04/02/07 17:37 ID:AiCiSS9V
朝鮮人やアイヌの剥製でも飾ってあるのかと思った
186名無しさん@4周年:04/02/07 17:51 ID:4V5tzLmy
一日当たり約152人の入場しかないのか。
こんな名ばかりの博物館は要らないでしょう。ここの赤字って誰か発表してくれ
無いかな。大阪市の第三セクターの赤字並みに酷いんじゃないの。
187名無しさん@4周年:04/02/07 17:54 ID:yIujO4Rw
>>184
阪国の近隣衛星諸国はわかりませんが、
少なくとも日本にはこんな施設はありません。
188名無しさん@4周年:04/02/07 18:07 ID:UieX+arK
>>186
その赤字は税金で補填ですよ
好きで払ってるんじゃないんだろうけど
ねぇ・・・
ことわったら、そりゃぁぁ・・もう・・怒涛のような・・・・
189名無しさん@4周年:04/02/07 18:18 ID:hZk5TdR1
もともと、武士だって地下人だったからな。バカバカしいと言えば、バカバカしい。
190名無しさん@4周年:04/02/07 18:20 ID:D9WvQfY3
  ∧∧
 ( =^-゚) 強制連行100万人
191名無しさん@4周年:04/02/07 18:24 ID:4iEG4KqU
>>188 へ?それ嘘だろ? 嘘だって言ってくれよ。 嘘なんだろぉ〜・・・
192名無しさん@4周年:04/02/07 18:29 ID:mzfGpyF6
確かに、出身地のみで差別することはよくない。
しかし、その手の地域にヤンキーや893がたくさん住んでいて、
路上駐車ヤリ放題、公営住宅の家賃未納、などなど
勝手気ままに生きているのでは、避けられても仕方ない。

10年前のNYの地下鉄に誰が乗るだろうか?
同様に、阪国の荒れている地域は避けられても仕方ない。
193名無しさん@4周年:04/02/07 19:09 ID:LJdHn/ZB
漏れの友人は同和である恩恵をすてて地方で普通のヤツ以上に
頑張ってる。それでも実家の母にはいろいろと贈り物や生活援助しているみたい。

結婚には苦労したようだがそれでも同和であることの前に彼本人の頑張りを
みて向こうの両親にも認めてもらったようだ。
彼を見ているとブラク差別ってなに?意味あるの?とか思うのだが
同和地域の連中見てたらやっぱり差別されて仕方ないなコイツラDQNとか思う。
ユスリタカリのおこぼれに喜んでるようなヤツは理不尽な差別受けて当然だろ。
理不尽なことしてしてるんだから。
194名無しさん@4周年:04/02/07 19:12 ID:XBdnOLD2
人権屋の人権感覚=悪党を詭弁をろうして救い出し金をかせぐこと。
195名無しさん@4周年:04/02/07 19:15 ID:ZpuQEhVJ
大阪人は特にまなんどけよ。
196名無しさん@4周年:04/02/07 20:46 ID:HTfvXJKo
>>148
建物前の駐車場に団体バスがとまっている
自分がいったときは背広組が20人くらいで来館。
一通りみたあとは2階の会議室みたいな部屋に集合させられ、
館員のありがたいハナシwを聞かされたみたいよ
197名無しさん@4周年:04/02/07 20:47 ID:PaoxUXQE
大阪ってそんなに人権に煩いのか?
俺はってきり奈良の方が煩いかと思ってた。
198名無しさん@4周年:04/02/07 22:26 ID:CG+VwZZ/
奈良ってどこだっけ?
199名無しさん@4周年:04/02/07 22:36 ID:tzy5mAsx
そういや3年前大国町に住んでいた時、自宅から近くにあったハングル文字だらけのビデオ屋に入ったら、店主らしき人物に「日本人は出ていけ!」って言われたな。ははは「日本人は出ていけ」か、考え様によっちゃ笑える台詞だな。
200名無しさん@4周年:04/02/10 12:27 ID:2OXXzlT3
朝鮮人民権?
201名無しさん@4周年:04/02/10 12:54 ID:AGoUMv3q
>・・・人権感覚・・・

このような言葉を使うこと自体が日本人としては異常です。
人権博物館という命名自体も異常です。
人を思いやりみんなで仲良くやっていくことは特別なことではなく日本人としては常識以前、当たり前の事柄ですからね。
話になりません。
202名無しさん@4周年:04/02/10 15:12 ID:oIi5LPZE
>>198
京都の真下、大阪の隣です。
203名無しさん@4周年:04/02/10 15:23 ID:REnD5agC
部落差別をいまだにする人なんて、きっと
落ちこぼれてる頭の悪い人なんです(w
民族的にも同じ日本人なのに、なんで差別するの
氏素性で人を判断したり
ねも葉もない中傷を真に受けたり、知性の
かけらも感じられないですよ。その単細胞ぶりは。
スマートさに欠けますね。
204名無しさん@4周年:04/02/10 15:39 ID:olCgDHyZ
電波ゆんゆん
205名無しさん@4周年:04/02/10 15:40 ID:iP4Of2X4
岡山旅館の盲聾200人でいちゃ門つけたヤシ藻同じこと言ってたな。

「人権感覚が…」
206名無しさん@4周年:04/02/10 15:41 ID:W4emfQnO
大阪人権博物館=同和問題や在日外国人問題など人権に関する資料の収集、展示施設

つまり、大阪には在日と部落民しか居ないって事か?
207名無しさん@4周年:04/02/10 15:41 ID:8cHnTGaG


人権もやはり法規的な一プログラムに過ぎないという事実を肝に命じるべき。

自然権などというものはフィクション。

208名無しさん@4周年:04/02/10 15:43 ID:XaMR5yqF
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|
             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
209名無しさん@4周年:04/02/10 15:56 ID:+MMKMyB2
入館者数が100万人突破 大阪人権博物館

 同和問題や在日外国人問題など人権に関する資料の収集、展示施設として1985年に
開館した大阪人権博物館(大阪市浪速区)で6日、入館者数が100万人を突破した。
 100万人目は滋賀県栗東市の中学校教員、笹尾和美さん(43)。初めての来館で、校外
学習で生徒約10人を引率してきた。秋定嘉和館長から花束や地名総監などの記念品を
贈られるとにっこり。
 笹尾さんは「教員として日々、人権感覚を磨くことが大切と思っている。私も生徒たちと
一緒に学んでいきたい」と話していた。
 同館は常設・特別展示室と収蔵庫、閲覧室、研修室などがあり、被差別部落の解放に
取り組んだ「水平社運動」や日本の植民地支配時代に関する資料など約8万−9万点を
所蔵、展示している。(共同通信)
210名無しさん@4周年:04/02/10 22:53 ID:XfwqO+Wt
また大阪か。
211名無しさん@4周年:04/02/11 09:31 ID:3ROa2cXW
じんけっぼおさかあげ
212名無しさん@4周年:04/02/11 09:41 ID:d4rGAk4O
女人禁制と書かれた門や土俵もどきも展示され女性差別を強調しま
くってるコーナーがある。
 ついでだから女性専用車両や飲食店の女性専用コーナーも晒しあげ
とけや。
213名無しさん@4周年:04/02/11 09:47 ID:7YB2VQvj
人権が感覚で理解できるのか。
俺は出来ない。
214名無しさん@4周年:04/02/11 09:51 ID:SpbRSUsZ
入館者のほとんどがプロ市民のヨカン
215名無しさん@4周年:04/02/11 09:57 ID:EzmR7/4b
こんなんもありますぜ

http://mic.e-osaka.ne.jp/peace/
216名無しさん@4周年:04/02/11 13:46 ID:3eKI/zgS
>>214
小中学生はリバティ大阪に強制連行されます。
217名無しさん@4周年:04/02/11 13:50 ID:ZLFvF0OD
関東でこんな施設あったか?
聞いたことがないな
大阪だからあるのか?
218名無しさん@4周年:04/02/11 13:50 ID:uMOEvMcy

 石を投げつけられている、朝鮮人の蝋人形ありそう・・・
219名無しさん@4周年:04/02/11 16:53 ID:+t4kA3y1
>>217
浅草に人権啓発センターってのがある。
220名無しさん@4周年:04/02/11 17:26 ID:/xsgjFwP
今日、某市教育委員会の公報がとどきました。
いきなりトップが「人権問題を考える」ってなってますた。
人権についての作文がのっててさ。もう、人権屋のいってること鵜呑みにしちゃった痛いヤツでさ。
事実教えないから、ゆがんだ人格になっちゃうんだろうね。もう、子供はここで育てたくないなぁと思いますたね。
毎週、人権を考えるって時間があるみたいだし。中学3年で受験日間近の生徒にまで「人権の時間」というのがあるらしい。
ほとんどキ印だよ。「人権」で飯食ってるのが多いからね。メインの仕事が役所、土方(公共事業)とゴネ(童話、在日ばっか)だからしょうがないけどさ。

俺と嫁さんの貴重な給与の一部が税金となってこんなことに利用されているかと思うと腹が立ってしょうがない。
転勤してきて1年だけど、もう「移動願い」を上司に出しちゃったよ。上司も「本社からここに転勤になって移動願を出さないのはいない」っていってたし。。約束は2年だったけど、もう耐えられなくなった。

ちなみに某教育委員会のHPはここだそうだ・・・
http://www.pref.mie.jp/DOKYOUI/HP/
221名無しさん@4周年:04/02/11 17:44 ID:ZhmK+y06
人権感覚=Bの犯罪に巻き込まれたら素直に泣き寝入(ry
222名無しさん@4周年:04/02/11 17:48 ID:sOe9xu/5
大阪では、「人権」は「商品」ですからぁ。。。
223名無しさん@4周年:04/02/11 18:01 ID:LudEZYR4
>100万人目は滋賀県栗東市の中学校教員、笹尾和美さん(43)。
>初めての来館で、校外学習で生徒約10人を引率してきた。秋定嘉和館長
>から花束や総合図録などの記念品を贈られるとにっこり。

ゆとり教育ってこういう基地害を大量生産するために利用されてるんだな。
人権教師を何とかしないと日本もいい加減に危ないぞ。
224名無しさん@4周年:04/02/11 18:01 ID:foLNeCjw
人権感覚ってなんだよ(w
225名無しさん@4周年:04/02/11 18:11 ID:c26A8b4Z
>>224
人権屋の思い通りに考え、行動できること。
これぞバランスのとれた人権感覚、なんだろ?
226名無しさん@4周年
「人権感覚を磨く」

怪しい言い回しとして登録しといた方がいいな。