【政治】"安倍幹事長留学歴疑惑"「政治学、履修した」と事務所が発表、期間は1年★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

安倍幹事長も留学疑惑を晴らせず
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040205-0025.html
安倍氏、語る資格ない=野田民主国対委員長
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040205160914X090&genre=pol
安倍幹事長の留学は1年 米大学側が確認
http://www.asahi.com/special/koga/TKY200402050171.html
「政治学、履修した」 留学歴疑惑で安倍幹事長が談話
http://www.asahi.com/special/koga/TKY200402050330.html
2年間の大学留学確認せず 学歴問題で安倍事務所
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040205/20040205a1540.html
安倍氏、留学は2年未満
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040205AT1E0500W05022004.html

前スレ http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075989837/
2名無しさん@4周年:04/02/06 04:01 ID:VQ+7HP9J
こいつもか
3名無しさん@4周年:04/02/06 04:02 ID:ANx3eSCj
安倍やめろ
4名無しさん@4周年:04/02/06 04:02 ID:shjAhrFT



    う   ん    こ


おまえら朝日なんか読むなよ
読売だけを読んでれば良いんだよ

我ら、2ちゃんねらー良識派こそ、愛国心が旺盛なのである!!!!!!!!!!!
5名無しさん@4周年:04/02/06 04:02 ID:9Q4a+wOe
擬古牛必死すぎ
1日中張りついていつ寝てるの?
6名無しさん@4周年:04/02/06 04:03 ID:Kodukf7V
「辞職に値する」 自民幹事長
 自民党の安倍晋三幹事長は二十日、民主党の古賀潤一郎議員の
学歴真偽問題について「(米国・ペパーダイン大を卒業していないとの)
報道内容が事実なら、道義的、政治的責任は極めて重い。
公選法違反の疑いもあり、辞職に値する」と述べ、古賀氏の今後の
対応次第では党として辞職を求めていく考えを示した。
 民主党内には「選挙公報に掲載されていないので法的問題はない」
との見方もあるが、安倍幹事長は同日の自民党役員連絡会で
「公選法二三五条の虚偽事項の公表罪にあたる。経歴詐称の対象は
選挙公報に限られていない」との見方を示した。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20040120/news001.html


〜安倍幹事長とMSNでチャットより〜
幹事長 の発言 :  ちなみに私の座右の銘は
         “初心忘るべからず”です
http://www.special-msn.com/messenger/events/jimintou/
7名無しさん@4周年:04/02/06 04:03 ID:f/KHsWxT
安倍は池沼
8名無しさん@4周年:04/02/06 04:03 ID:bIAfQKd5
いいねぇ擬古牛
9名無しさん@4周年:04/02/06 04:04 ID:9pgtN7z/
地鎮祭(w




86 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 23:20 ID:BIWLGgAt
安倍本人は全然ごまかすつもりなんかなかったようだ。
現代の記事は古賀問題が明るみになる以前だし、発売日は11月9日の
投票日以前。

HP担当者やジャーナリストの書いた微妙な食い違いを安倍本人が突込みが
こないのに一々細部までチェックする義務なんてないだろ。
ちゃんと改まって質問されれば堂々と答えているんだから。

206 :名無しさん@4周年 :04/02/05 18:58 ID:Ki+kgfuE
月刊現代12月号「安倍晋三 気骨と血脈より」

晋三の経歴には「77年3月、成蹊大学卒業、南カリフォルニア大留学」とあるが、
少し違う。晋三がまず入ったのは、カリフォルニア州・ヘイワードにある英語学校だった。
だが、行ってみると「学生は日本人だけで、これじゃあ英語が上手くならない」。
晋三は通学を止める。岸けの知人の中国人女性が晋三の窮状を知り、「面倒を見る」
と晋三を呼び、知り合いのイタリア系米国人の家に下宿させる。晋三はここを拠点
に、ロングビーチのカレッジで語学修業に入った。
78年、南カリフォルニア大学に入学し政治学を学んだ
10前スレ転載:04/02/06 04:04 ID:uGxHk1Gv
77年 3月 成蹊大学法学部政治学科卒業
77年 4月 渡米し、ヘイワードの語学学校(CSUか?)に通う
77年 ?月 ロングビーチの語学学校に通う
77年 9月 USCに入学
78年 1月 政治学を専攻する(春学期)
   〜4月
78年 5月 (夏学期)この時期は語学学校説もあり
   〜8月
78年 9月 政治学を専攻する(秋学期)
  〜12月
79年 1月 春学期は1〜4月なので、この時期にドロップアウトし帰国か?
   〜3月
79年 4月 神戸製鋼に入社
79年 5月 ニューヨーク事務所(現・支社)に配属
82年11月 神戸製鋼を退社
11名無しさん@4周年:04/02/06 04:06 ID:Kodukf7V
夕刊フジ 〜「安倍晋三」大研究(2)〜
晋三氏は小学校から大学まで成蹊学園に通った。
大学卒業後、 米カリフォルニア州立大と
南カリフォルニア大大学院に、それぞれ1年間留学。
 昭和54年には、神戸製鋼に入社。57年11月に
退社するまでニューヨーク支社、 加古川製鉄所、
東京本社で勤務した。 わずか3年のサラリーマン生活
だったが、加古川時代の同僚で、寮で同室だった
岩田雅延さん(46)は「印象に残っているのは寛容な
人間だったということ」と話す。

http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2003_10-03/031004_02.html

12名無しさん@4周年:04/02/06 04:06 ID:rny71qI5
留学ごときを大げさに考えてる奴がいるが、
んなものたいしたことない。
例えば大学生が、夏休みに米国の大学へ行き、7月15日〜7月28日と8月5日〜8月15日まで、
政治学なら政治学の講座を受講したのなら、
履歴書には、
「米大学政治学科に2ヶ月留学」と書いて全く問題ない。
詳しく聞かれたら詳しく答えればいいだけの話。
13名無しさん@4周年:04/02/06 04:06 ID:bHB+dJYO
留学と神戸製鋼でのサラリーマン生活は
安倍に何ももたらさなかったのは確かだな
14名無しさん@4周年:04/02/06 04:07 ID:vNYkg6CK
民主と北は、とんでもないというのはわかったw
15名無しさん@4周年:04/02/06 04:07 ID:zz/xaUAN
ピョンヤン放送が明日あたりコメントだすんだろ?w
16名無しさん@4周年:04/02/06 04:08 ID:x5awqbfs
>>10
ホントに続かんね。
ボチボチ政治家が嫌になって辞める頃じゃねえかな。
17名無しさん@4周年:04/02/06 04:08 ID:ZjDFblAw
>>13
コネ入社のボンボンと馬鹿にされたので
営業成績を上げて見返したとかいう話を聞いたことが。
18名無しさん@4周年:04/02/06 04:08 ID:ANx3eSCj
政治学科 ←これ嘘だろ
19名無しさん@4周年:04/02/06 04:09 ID:AM4dJ19h
>>14
野党とマスコミをあやつる北朝鮮。
20名無しさん@4周年:04/02/06 04:09 ID:+yvW3tHq
ふらふら
菅氏への告訴はまだですか?
22名無しさん@4周年:04/02/06 04:09 ID:Y6HUQeAM
ギコウシはね別に民主信者とかそういうのじゃなくて
問題を盛り上げたいだけなんだよ。
23名無しさん@4周年:04/02/06 04:09 ID:RRuUaVIX
77年 3月 成蹊大学法学部政治学科卒業
77年 4月 渡米し、ヘイワードの語学学校(CSUか?)に通う
77年 ?月 ロングビーチの語学学校に通う
77年 9月 USCに入学 ←在籍の記録無し(大学広報部)
78年 1月 政治学を専攻する(春学期)  ←【未確認事項】
   〜4月
78年 5月 (夏学期)この時期は語学学校説もあり ←【未確認事項】
   〜8月
78年 9月 政治学を専攻する(秋学期)  ←【未確認事項】
  〜12月
79年 1月 春学期は1〜4月なので、この時期にドロップアウトし帰国か? ←在籍の記録無し(大学広報部)
   〜3月
79年 4月 神戸製鋼に入社
79年 5月 ニューヨーク事務所(現・支社)に配属 ←(NY事務所をNY支社と詐称、現Kobe Steel America Inc.?)
82年11月 神戸製鋼を退社
24名無しさん@4周年:04/02/06 04:09 ID:9pgtN7z/
822 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 02:52 ID:HddLmWpL
現代と「同じく選挙前」の夕刊フジの記事

夕刊フジ 〜「安倍晋三」大研究(2)〜
晋三氏は小学校から大学まで成蹊学園に通った。大学卒業後、
米カリフォルニア州立大と南カリフォルニア大大学院に、それぞれ1年間留学。
 昭和54年には、神戸製鋼に入社。57年11月に退社するまでニューヨーク支社、
加古川製鉄所、東京本社で勤務した。
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2003_10-03/031004_02.html

829 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 02:55 ID:9pgtN7z/
>>822
記事の最後に(梶川浩伸)と署名があるのはこの文章の責任者ということだよね(w。

梶川浩伸氏の誤解・誤認を多忙な幹事長が事後チェックしなかっただけだろ(w

856 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 03:07 ID:9pgtN7z/
>>837
梶川浩伸でぐぐってみると政治が専門じゃないみたいだよ。
だから取り違えをしても不思議でない。
で、他人がなんで間違えたかを漏れが推測するのもなんなんだが多分
こうだと思う。
安倍は最初ヘイワードの英語学校でまなんでいた。ヘイワードといえばカリフォルニア
州立大学(CSU)のヘイワード校だろう。それで梶川記者の脳内に「カリフォルニア
州立大学」が刻み込まれた。
でその後安倍は南カリフォルニア大学で政治学を学ぼうとした。
梶川氏は「大学の後だから大学院」と単純に誤解したのだろう。
それで「南カリフォルニア大大学院」という言葉が出てきた。

この梶川氏の記事と月刊現代12月号の記事を照らし合わせると
むしろ基本的事実関係についてはきれいに符合していることがわかる。
25名無しさん@4周年:04/02/06 04:10 ID:Ww4CyKIQ
>12
> 政治学なら政治学の講座を受講したのなら、履歴書には、
> 「米大学政治学科に2ヶ月留学」と書いて全く問題ない。

実際「政治学科」に登録したんならねえ。

雨の大学に詳しい人に聞きたいのだが、
専攻のシステムがそのようなものであるならば、
一般に大学生はどういう身分としてどこに所属するの?
26名無しさん@4周年:04/02/06 04:10 ID:hGPjJUdj
留学してたから規定の単位が取れるわけじゃないが
古賀の卒業認識と安倍じゃ違うだろ?
27名無しさん@4周年:04/02/06 04:10 ID:CySYMzPG
 先月外為法改正案が衆議院本会議で可決されたことに対し、総聯中央国際統一局局長らが
3日、法案の共同提出者である民主党本部を訪れた。
 局長らは同党政調会長代理の中川正春衆議院議員、渡辺周衆議院議員と面談し、この法案が
在日同胞の人権と生活権を脅かす行為であると主張し、「法案」が成立されないよう求めた。

記事全文:朝鮮新報
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/01/0401j0205-00001.htm
民主党って朝鮮総連とズブズブなんですけど。
28名無しさん@4周年:04/02/06 04:10 ID:uGxHk1Gv
>>23
つーかさ、大学広報部っていつまでポストの記事使ってるの?w
29名無しさん@4周年:04/02/06 04:11 ID:AM4dJ19h
眠主信者は知的障害者。
30名無しさん@4周年:04/02/06 04:11 ID:ZwSnT4P1
やっぱ3代目になると落ちるんだね
世の中うまくできてるわ
31名無しさん@4周年:04/02/06 04:12 ID:9pgtN7z/
917 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 03:33 ID:9pgtN7z/
>>908
でも怪我の功名というか、民主工作員の提供してくださった断片的な情報を
付き合わせると結構整合性があることがわかってきた。つまり安倍は嘘をついて
いないということ。hp担当者や記者の勘違いなどで多少のぶれが
出ているだけで。

927 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 03:36 ID:9pgtN7z/
おおい。民主工作員さまああああ。
お願いですからもっともっと安倍経歴疑惑のネタを提供してくださいまし。
あなた方が頑張れば頑張るほど安倍の疑惑は晴れていきます(w。
32名無しさん@4周年:04/02/06 04:12 ID:5r/qtEI6
>>22
盛り上がってんの民主信者だけで
世間もマスコミもほとんど知らんのだが。
何のつもりかわからんが民主信者はこれで
世の中を啓蒙してるつもりらしい。
啓蒙するって世の中の人間より知能の低いやつには
無理何だけどな。
33名無しさん@4周年:04/02/06 04:12 ID:Y6HUQeAM
誰でもいいから2年間留学中1年間しか履修してない政治学を2年間留学と
プロフィールに記すのは悪質である。つって告訴してみてくれ
もしかしたらアサピや総連あたりからなんか貰えるかもよ。
世間からは失笑されるだろうけど
34名無しさん@4周年:04/02/06 04:12 ID:RRuUaVIX
>>23
大学広報部によると
春学期 1月〜5月
秋学期 8月〜12月

これは事務所発表の
春学期 1月〜4月
夏学期 5月〜8月
秋学期 9月〜12月
とは異なる。
35名無しさん@4周年:04/02/06 04:12 ID:DjlKNi0X
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  政治学科
      )ヽ ◎/(
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\  
   . (/   \)

何か面白くなってきたかも。
36名無しさん@4周年:04/02/06 04:12 ID:qXy6ByfA
北朝鮮の朝鮮中央通信が24日の論評で、民主党の菅代表が18日の大阪府堺市での
街頭演説において「フセインやスターリンの銅像が倒れた歴史の中で、北朝鮮のあの大
きな銅像も倒れる日が来ると確信している」と述べたことについての北朝鮮側の非難に対し
、菅直人代表は26日早朝にホテルニューオータニの記者会見場で「選挙熱に押されて
ついつい口が滑ってしまった。(発言の内容は)本意ではない。北朝鮮の皆さんに多大
なるご迷惑をおかけしたことを深く反省している。」と述べ、今後はこのような発言はしな
いことをマスコミに伝えた。
また、菅代表は会場でキムチを食べるパフォーマンスを見せ、「私は朝鮮が大好きだ。キ
ムチも同じくらい好きで食卓に上がらない時はそのことで妻とけんかするほど。」と話し、
会場の笑いをさそっていた。

菅はくだらないことやるなよ
37名無しさん@4周年:04/02/06 04:13 ID:AM4dJ19h
>>30
金正男のことか?
38名無しさん@4周年:04/02/06 04:13 ID:ZwSnT4P1
そういや正男も3代目だね
39名無しさん@4周年:04/02/06 04:13 ID:iyGyMwcO
>>32
うちの母はこのこと知らんかったな。
なぜかパックマンキムタコは知ってたけど。
40名無しさん@4周年:04/02/06 04:14 ID:ns3bCuFI
>>13
月刊現代より

海外勤務は妻帯者に限られていたため、唯一の独身者だった晋三は「アベちゃん」と
呼ばれ日本からの客の出迎えからスタッフの各種費用の計算、会計士との折衝、出張
への同行から夜は麻雀・カラオケと、何かにつけ公私とも重宝に使われた。須田の話。
「・・・・・・・・・安倍君は外相秘書官にもなったことだし、安倍君はNY時代も
含め相当に、対外折衝の要諦を身につけているはずだ。拉致問題の対応を見ても
そう感じる」
41名無しさん@4周年:04/02/06 04:14 ID:rUawxnDt
国会の代表質問で安倍の学歴詐称疑惑が質された時は、反証として現代のインタビュー記事を出せば問題ないわけだ。
想像すると笑えるな。
42朝鮮中央テレビ:04/02/06 04:14 ID:zz/xaUAN
      ∧_∧           
     <丶`∀´>  <学歴詐称の安倍は、まるで月に向かって吠える犬のようだ。ウェー、ハッハッハ    
     ●Yゝ ヽ       
 ___ノ‖.| / 丿    
 |解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄

43名無しさん@4周年:04/02/06 04:16 ID:9Q4a+wOe
普段はほとんど継続スレなんか立てない擬古牛が
安部スレにはなぜか非常に熱心なのが微笑ましいな。
44名無しさん@4周年:04/02/06 04:16 ID:0/fA2SZr
>>36
ネタだよなさすがにw
そういうや小泉はキムチが嫌いなんだっけ。キムチというより漬物全部らしいが
45名無しさん@4周年:04/02/06 04:16 ID:LiR5nkeR
>>33
政治学履修も未確認。

大学広報部が認めたのは、計1年間の在学と
その間に政治学を学んだこと。

単位取得の有無は公表されていない。

事務所は政治学を履修とだけ発表したが、
それを裏付ける証拠の提出は未だされていない。
46名無しさん@4周年:04/02/06 04:17 ID:AM4dJ19h
ガンス。やはりオメーは犬だよ犬。将軍様の犬。知的障害者がワンとかニダとか吠えてみろっつーの。ヒキコモリ息子の糞ガキと一緒に金正日のアナルをなめろ。
47名無しさん@4周年:04/02/06 04:18 ID:hGPjJUdj
卒業したなんて書いてないからいいでしょ、別に。
48名無しさん@4周年:04/02/06 04:18 ID:iyGyMwcO
>>45
そんなもん公表する義務ないんだけど…
49名無しさん@4周年:04/02/06 04:19 ID:Y6HUQeAM
このスレと比べるとやっぱり古賀サンスレはは気持ち良かったなぁ
絶妙のタイミングで次々と燃料が空から降ってきた
今は絞りきったぞうきんから無理やり燃料を滴らせようと頑張ってるだけさ
50名無しさん@4周年:04/02/06 04:20 ID:jNQsEeLz
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | / 若手の失敗は許されません
    ヾ.|    /,----、 ./<  党が責任をもって管理します。
     |\    ̄二´ /  \ あ、私の失敗は気にしないでください。
   _ /:|\   ....,,,,./\___  \____________
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:   
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..   
51名無しさん@4周年:04/02/06 04:20 ID:rpFGiR7r
で、安部を告訴する人誰もいないのかな?
おかしいなああ。勝てるはずなのになああ。不思議だなあああああ
52名無しさん@4周年:04/02/06 04:20 ID:OgMSRAKJ
馬鹿だね韓も民主党も
騒げば騒ぐほど北朝鮮との癒着が明らかになってきて自分の首を絞めることに
なるのに
そろそろクロスカウンター喰らうぞ
53名無しさん@4周年:04/02/06 04:20 ID:5r/qtEI6
>>45
おまえ履修の意味取り違えてないか
履修ってのは単位取得と違うよ。
これから学ぶってことだから。
学のないやつはこれだから困るよ。
54名無しさん@4周年:04/02/06 04:20 ID:vNYkg6CK
やれやれ、色んな思想があって、ネタ尽きないねぇ。
55名無しさん@4周年:04/02/06 04:20 ID:uGxHk1Gv
>>49
しかも、絞りに絞った末に出てきたのが消火剤だもんなぁ
56名無しさん@4周年:04/02/06 04:20 ID:xd8oto8a
>>45
それを安倍が公表するのなら
古賀は本当に19単位を残して卒業なのか公表する義務を負う。
57名無しさん@4周年:04/02/06 04:21 ID:ucHgs48x
安倍に
「そんなことは気にしないでほしい」
と猛烈に言ってほすぃw
58名無しさん@4周年:04/02/06 04:21 ID:B87lMbVE
疑惑が持たれている以上公表するのは

         当 た り 前
59名無しさん@4周年:04/02/06 04:22 ID:iyGyMwcO
>>58
君の願望通り社会問題にでもなったらねw
60名無しさん@4周年:04/02/06 04:23 ID:uGxHk1Gv
>>58
まったくもってそのとおりだ
管直人も本来義務が無いにもかかわらず
「ホテルで一晩過ごしたが男女関係はない」
と公表したからなw
61名無しさん@4周年:04/02/06 04:23 ID:OgMSRAKJ
民主党員の粘着ぶりがよくわかる実に微笑ましいスレだな
62名無しさん@4周年:04/02/06 04:23 ID:G6DRVlG9
>>53
履修
定められた学科・課程などを学習し、修得すること。

三省堂提供「大辞林 第二版」より

辞書に載っている通りの意味なら、修得できていなければ、
履修とは見なされないだろう。
63名無しさん@4周年:04/02/06 04:24 ID:hGPjJUdj
昔は今と違って外国大学の姉妹校で半年から1年留学して勉強すれば
履修単位が取れるなんてなかったしな〜。
64朝鮮中央テレビ:04/02/06 04:24 ID:zz/xaUAN
\ 自分の学歴すらあざむく安倍が、どうして約束を守れなどとウリナラにいえようか。
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧           
     <丶`∀´>   
     ●Yゝ ヽ       
 ___ノ‖.| / 丿    
 |解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄

65名無しさん@4周年:04/02/06 04:24 ID:KBa9tiwC
66名無しさん@4周年:04/02/06 04:26 ID:9pgtN7z/
A student may declare a major at any time, but is expected to record his or her major
in the Office of Academic Records and Registrar at or before the beginning of the junior
or completion of 64 units. This allows sufficient time, without undue pressure,to fulfill the
course requirements of the major in the student's third and fourth years.

学生はいつでも専攻を宣言してもよいが、3回生開始(すなはち64 単位修得完了)の時点、
もしくはその前に、学業成績登録事務所に彼または彼女の専攻を申告することが期待されています。
そうすれば、不必要な圧力なしで、3回生と4回生の年に専攻の卒業要件を満たすための十分な時間的余裕が得られるでしょう。

***************

↑がまっとうな訳なのにbeforを"後"と迷解釈を披露する英語が読めない民主工作員(w

************

712 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 01:53 ID:kA1lBqvF
>>36
>名無しさん@4周年 :04/02/05 22:53 ID:7RZQ2Irx
A student may declare a major at any time,

>いつでも学生は専攻を宣言(申請)できるが、

but is expected to record his or her major in the Office
of Academic Records and Registrar at or before the beginning
of the junior year or completion of 64 units.

>専攻はAcademic Records and Registrarに3回生の始め、あるいは
64単位履修後に登録される。(=アメリカでは年度やセメスターでは
なく単位数に応じて回生が決まる。この大学では64単位修得=
3回生のはじまり、ということ。)
67名無しさん@4周年:04/02/06 04:26 ID:5r/qtEI6
>>62
履修
>規定の学科や課程などを定められた期間 学ぶこと。

ふつう履修届けだしたらそれで履修したことになるな。
68名無しさん@4周年:04/02/06 04:26 ID:xnGr4x6s
77年 3月 成蹊大学法学部政治学科卒業
77年 4月 渡米し、ヘイワードの語学学校(CSUか?)に通う
77年 ?月 ロングビーチの語学学校に通う
77年 9月 USCに入学許可、入学か?
78年 1月 (春学期)USCで政治学を専攻
   〜4月
78年 5月 (夏学期)語学学校か?
   〜8月
78年 9月 (秋学期)USCで政治学を専攻
  〜12月
79年 1月 (春学期)ドロップアウトし帰国か?
   〜3月
79年 4月 神戸製鋼に入社
79年 5月 ニューヨーク事務所(現・支社)に配属
82年11月 神戸製鋼を退社


ここまでは確定事項でOK?
69名無しさん@4周年:04/02/06 04:26 ID:JGdFumys
誰か東スポソースで古賀サンスレを立ててくれw
70名無しさん@4周年:04/02/06 04:26 ID:VSoFWG1d
>>62
単位取得なら修了と表記すると思うよ。

しゅうりょう しうれう 0 【修了】

(名)スル
一定の学業・課程を全部おさめおえること。
「―証書」
71名無しさん@4周年:04/02/06 04:26 ID:Y6HUQeAM
正直シロなら世間を騒がせた責任を菅さんにしっかりとって欲しい
72名無しさん@4周年:04/02/06 04:26 ID:vNYkg6CK
ホスト・・・・・・・・・・・・・・アホか?古賀はw
73名無しさん@4周年:04/02/06 04:27 ID:3qCvkaW5
このスレの自慰民厨

     食いつきがいいなw
74名無しさん@4周年:04/02/06 04:27 ID:+3AeVDVi
>>67
それは辞書の定義と違う。
修得できて初めて履修となるのが大辞林の定義。
75名無しさん@4周年:04/02/06 04:28 ID:cYHZ6vFl
齋藤 勁 (比例2区) 新緑風会 自治労 社会党出身 
日朝友好議員連盟 万景峰号の船長招待宴に出席
http://www.tsuyoshi.or.jp/

いわゆる将軍様万歳!の媚朝派議員ってやつですな。
旧社会党出身で日・全教組のフォローとは分かり易い人物だわw
76名無しさん@4周年:04/02/06 04:28 ID:9Q4a+wOe
>>69
さすがに無理だろ。
ばぐ太か擬古牛以外は・・・
77名無しさん@4周年:04/02/06 04:29 ID:hGPjJUdj
今の学生は恵まれてるよ。
外国に留学して習得した単位がそのまま適用されるから。
78名無しさん@4周年:04/02/06 04:29 ID:xnGr4x6s
>>65
書かれてある内容もひどすぎw
古賀サン、ホストクラブとラーメン屋から
オファーが来ているらしいよw
ズラ疑惑整形疑惑何でも書き放題w
おもちゃになってるw
79名無しさん@4周年:04/02/06 04:30 ID:GKxC64Rx
何を根拠に、どういう「政治学科」なのか、いまだに曖昧な情報。
アメリカの大学のシステムが知られてないのをいいことに、単位もとれず、
年数も違うままずっと公にしてきて、自分を棚にあげた発言。
はっきりしないうちは日本語の了解からすれば、詐称を疑われてもしかたない。
「政治学を履修」にまで後退している。
古賀の時には言って安倍は擁護する頭の悪さは信じられない。
だからダブルスタンダードの2ちゃんねらーウヨ厨房。
議員板で維新政党新風とやらが宣伝しても当選はないように、世間はもっと常識的。
知れ渡れば、見栄はり安倍が笑われるか、政治学科の内実を問われるだけ。
80名無しさん@4周年:04/02/06 04:30 ID:U8oL6K9R
ハライタイ、マジしにそうw
81名無しさん@4周年:04/02/06 04:30 ID:5r/qtEI6
>>74
おれのも辞書の定義なのだが
手元にあるbook shelf のやつですまんが w
82名無しさん@4周年:04/02/06 04:30 ID:BYsPcjLp
まあ古賀サンはお金持ちだから余裕なんだろうな
83名無しさん@4周年:04/02/06 04:31 ID:OgMSRAKJ
>>74
修得したら修了でいいだろ
履修したんだから履修という表記で何の問題もないのでは?
84名無しさん@4周年:04/02/06 04:31 ID:5E7kKa3b
>>67
履修の届け出を提出して受理された証拠が未だ安倍より公表されていない。
単位を修得できなくても、受講したという事実が未確認。
85名無しさん@4周年:04/02/06 04:31 ID:QN8uqtdK
工作員同士の激戦が見られるスレはここですね。
86名無しさん@4周年:04/02/06 04:31 ID:uGxHk1Gv

折れの感覚で言えば、履修≠単位取得なんだが
辞書では単位取得が条件なのか?

まあ、事務所もドロップアウトって言ってるんだから
履修を単位取得の意味で言ってないんじゃないの?
単位取得だったら単位取得だっていうだろ。
87名無しさん@4周年:04/02/06 04:31 ID:zz/xaUAN
\ 安倍は虚偽の経歴で自らを塗り固めた菊人形のようだ。六ヶ国協議は日本を外すことを要求する。
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧           
     <丶`∀´>   
     ●Yゝ ヽ       
 ___ノ‖.| / 丿    
 |解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄

88名無しさん@4周年:04/02/06 04:32 ID:g0GZyaQo
>>82
新潮によるとアメリカで商売に失敗
10万ドル負債の友人に押しつけて日本に逃げてきたそうだ
89名無しさん@4周年:04/02/06 04:32 ID:sx6uibmg
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%91%B2%8B%C6&kind=jn
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%97%AF%8A%77&kind=jn
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%8A%77%89%C8&kind=jn

本来の意味から照らし合わせたら
「詐称」と「印象操作」の違いは明らかだな。
後はそれぞれの場合で取るべき責任がどう異なるかの問題だね。
90名無しさん@4周年:04/02/06 04:32 ID:gl7r0Kr0
しかし、安倍も、これで古賀のことを強く責める事ができなくなったね。
91名無しさん@4周年:04/02/06 04:32 ID:hGPjJUdj
安倍は成蹊大学を出ている事は確かだが古賀はどこ?
92名無しさん@4周年:04/02/06 04:34 ID:jXq36mpD
何も後ろめたいことが無いんなら
安倍はこれまで通り古賀批判を続けろよ
まあ無理だろうけどな
93名無しさん@4周年:04/02/06 04:35 ID:vNYkg6CK
寧ろ強硬派で通して貰いたいぞw
94名無しさん@4周年:04/02/06 04:35 ID:rpFGiR7r
さて次は民主の宇佐美渡なわけだが
95名無しさん@4周年:04/02/06 04:35 ID:Y6HUQeAM
>>84
あれ在籍ってもう確認されて無かったっけか
96名無しさん@4周年:04/02/06 04:35 ID:AM4dJ19h
シンガンス死ね。
近親相姦で手込めにした売女の臭せーマンコからひり出された、低能ヒキコモリもろとも半島の土になれや。
97名無しさん@4周年:04/02/06 04:35 ID:Hhg0+zoJ
小池百合子のカイロ大主席卒業(実は卒業生二人)も
印象操作になるのかなあ?
98名無しさん@4周年:04/02/06 04:35 ID:u3T4wCk+
両軍飛ばし過ぎじゃないか?
参院選までに倒れるなよw
99名無しさん@4周年:04/02/06 04:36 ID:OgMSRAKJ
>>90
もうその必要はない
古賀さんは告訴されたからあとは警察の仕事
検察が故意の詐称記載と判定すれば古賀さんはアウト
100名無しさん@4周年:04/02/06 04:36 ID:uGxHk1Gv
>>89
「78年春季(1月から4月)、夏季(5月から8月)、秋季(9月から12月)の学期を履修し、
もちろん政治学も履修している」

「学期を履修」っていう言い回しから
後者の「政治学を履修」も単位取得を意味するものじゃないと思うんだが。

まあ辞書的に間違ってるから詐称だって言うんだったら、告発してみたら?
101名無しさん@4周年:04/02/06 04:36 ID:9pgtN7z/
>>66
719 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 01:59 ID:9pgtN7z/
>>712
全文を読んでないのでよくわからないが、
「学生はいつでも専攻を決めることができるが、遅くとも3年生になったときか
64単位修得までには専攻を決めなければならない」ということじゃないの?

つまり最初から「政治学専攻」を「宣言」すれば、「政治学科在籍」と邦訳してもかまわない、
というか1行でまとめようとすればそれが一番の適訳とということだ。

728 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 02:04 ID:lpmyYuo3
>>712 >>719
これは「それまでに登録が行われている必要がある」と解するのが正当かと。
要するに「64単位取ってるのに専攻登録してないヤシは卒業遅れてもしらんぞ」という意味。

764 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 02:18 ID:9pgtN7z/
>>728
そのとおりだと思う。>>738に書いたように大学当局はなるべく早めの専攻
決定をexpectしている。
102名無しさん@4周年:04/02/06 04:37 ID:ZlScmIxT
>>79
>古賀の時には言って安倍は。。
というけど、内容が全然違うじゃん。
古賀の場合は、明らかに学歴詐称。しかももみ消し工作や虚実答弁。
安倍ちゃんの場合は、本人は過去に雑誌で正直に経歴を伝えている。
古賀と安倍を同列にして批判しようとしている地点で、あなたも
野田議員も「安倍のこじつけ批判」にしか過ぎない。
それが常識的な世論だと思うけど。だって、安倍ちゃんの場合は
殆ど騒がれていないじゃん。
103名無しさん@4周年:04/02/06 04:37 ID:ANx3eSCj
>>66
実際に申告してなきゃアウツだろ

>>83
修了って大学院そのものじゃねーの?
104名無しさん@4周年:04/02/06 04:37 ID:goFT4Vz0
http://nyannyan3.minidns.net/uploader/FileRead.aspx?FileNo=231
この質問した斎藤議員自身が慌ててますな
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
もろ、質問した斎藤議員の方があたふたしてるじゃん。周りは(・∀・)ニヤニヤだし。

斎藤氏「私は日教組の委員長に会って質問しろといわれたわけではございませんから・・・
プッ・・・



105名無しさん@4周年:04/02/06 04:38 ID:hGPjJUdj
ねえ、安倍は成蹊大卒業だが古賀はどこよ?民主の人
106名無しさん@4周年:04/02/06 04:38 ID:5r/qtEI6
もはや揚げ足とりぐらいしかやれなくなったみたいだね。
民主信者は。党首も同じようなもんだからしょーがないか。
107名無しさん@4周年:04/02/06 04:38 ID:QN8uqtdK
ペパーダイソ大です。
108名無しさん@4周年:04/02/06 04:39 ID:jXq36mpD
古賀は高卒だろ
それすら怪しいらしいが
109名無しさん@4周年:04/02/06 04:39 ID:9pgtN7z/
>>103
朝日の記事によれば安倍がdeclareしていることを大学側が確認したんだろ(w
110名無しさん@4周年:04/02/06 04:39 ID:ZlScmIxT
>>90
それが、オザワの狙い。
111名無しさん@4周年:04/02/06 04:39 ID:JpTxCz9a
民主の
菊田真紀子 黒龍江大学留学
近藤昭一 北京語言学院留学
手塚仁雄 南京大学留学
こいつら別の意味であやしいから何とかしてくれ
112名無しさん@4周年:04/02/06 04:39 ID:+giWQFpa
次は岩国哲人の経歴詐称かな(・∀・)
あ、安倍スレも学歴詐称で安倍が告訴されるまで続けなきゃな(・∀・)
113名無しさん@4周年:04/02/06 04:40 ID:2N6oWeEa
>>103 「修了」=「卒業」じゃ。  あんた履歴書を書いた事がないのか?
114名無しさん@4周年:04/02/06 04:40 ID:upeLpy+x
>>102
というか詐称の大小はどうでもいいよ。違ってたかどうかだけだから。
115名無しさん@4周年:04/02/06 04:40 ID:/Nk+C9cH
>>84
政治学は受講したって大学言ってたじゃん
単位は取れてないけど
見てないのか、見ないふりしてるのか
116名無しさん@4周年:04/02/06 04:40 ID:xnGr4x6s
>>94
http://www.kikuta-makiko.net/profile.htm

63年(1988年)
県立加茂高校卒業(中学・高校とバレーボール部のキャプテンを務める)
中国黒龍江大学留学
平成 5年(1993年)
国際交流ボランティア活動
中国語会話教室を始める
日中友好親善に力を注ぐ

この人はどう?留学としか書いてないよ。
117名無しさん@4周年:04/02/06 04:41 ID:7R/Zb6iG
>>100
政治学履修は、事務所が発表した内容であって、
大学広報部は非公表としている。

安倍本人が成績表などを出さない限り、確認できない。
118名無しさん@4周年:04/02/06 04:42 ID:2N6oWeEa
>>114 
違ってないよ。  詐称じゃない。

試しに安倍を告訴してみろよ。 
119名無しさん@4周年:04/02/06 04:42 ID:5r/qtEI6
>>112
まだいるぞ。民主出身の上田埼玉県知事もそうだ。
120 :04/02/06 04:42 ID:uGxHk1Gv
>>103
>修了って大学院そのものじゃねーの?
小学校で修了証書ってもらいませんでした?w
まあ「修士」と勘違いしてるんだろうけど
121名無しさん@4周年:04/02/06 04:42 ID:OgMSRAKJ
>>103
もういいよ
よくわかった
122名無しさん@4周年:04/02/06 04:42 ID:ANx3eSCj
>>113
>>83は単位について言ってるみたいなんだが
123名無しさん@4周年:04/02/06 04:42 ID:95D0rxik
新潮読んでないから知らんのだが、
岩国哲人ってそんなに大嘘ついてるのか?
民主がまた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルするようなインチキ経歴なのか?
124名無しさん@4周年:04/02/06 04:43 ID:jXq36mpD
上田は安倍の友達だから大丈夫
125名無しさん@4周年:04/02/06 04:43 ID:upeLpy+x
>>117
だから現段階だと安倍の主張は、古賀が弁護士が証書を持っているから卒業していると言ったレベル
と同程度なんでしょ?
126名無しさん@4周年:04/02/06 04:43 ID:hGPjJUdj
>>117
そんなん、どーでもいいんだよ。
安倍は成蹊を卒業してる!これだけでいいんだ。
留学目的は人それぞれあるし、大学卒業とか履修にあるわけじゃない。
127名無しさん@4周年:04/02/06 04:44 ID:YWdJ8Eus
>>115
政治学の単位が取れたとも取れていないとも大学は言ってない。
「本人の同意がなければ公開できない」と取材に対し答えているから。
128名無しさん@4周年:04/02/06 04:44 ID:9Q4a+wOe
そういや民主党って自党の現職議員は調査対象外なんだっけ。
安部を叩くのもいいけどなんか片手落ちのような気もするけど。
129名無しさん@4周年:04/02/06 04:45 ID:Y6HUQeAM
>>117
あれぇ?そこから新情報が出て
大学側が在籍を確認したと回答した記憶があるんだが。
130名無しさん@4周年:04/02/06 04:45 ID:xnGr4x6s
>>127
取れても取れてなくても
政治学科に在籍してるとコメントしてるじゃん
131名無しさん@4周年:04/02/06 04:45 ID:+giWQFpa
>>123
ごまかし具合で言えば

古賀>>>>>>>∞>>>>>>岩国>>>>安倍
132名無しさん@4周年:04/02/06 04:46 ID:FZ2qNmvd
古賀さんはホストクラブで働いていたんだよ〜う!
133名無しさん@4周年:04/02/06 04:46 ID:upeLpy+x
>>118
だから詐称の大小はどうでもいいよ。経歴が違うかどうかがまず問題なんだから。
それに安倍側がもう少し事実を明らかにしないと何ともできないでしょう。
古賀みたいに嘘だったら辞めると言ったわけではないし。
134名無しさん@4周年:04/02/06 04:46 ID:ZlScmIxT
>>117
朝日の記事に載ってたじゃん。
大学側のコメントが。
「安倍氏は当大学で、政治学を学んだ」という。。
135名無しさん@4周年:04/02/06 04:46 ID:9pgtN7z/
>>125
安倍が「政治学科」「政治学専攻」と翻訳しうるな状態にあったことは向こうの
大学当局も朝日新聞に確認しているよ。
>>101 >>66

せいぜい民主工作員のよりどころは翻訳の表現にいちゃもんをつけるくらいしかない。
136名無しさん@4周年:04/02/06 04:47 ID:YWdJ8Eus


   政治学科 留学 2年間

「留学」については事実であったが、
「政治学科」と「2年間」に疑いがあり、
前者は未確認、後者は1年であったことが
明らかになった。

安倍は「政治学科」に関して説明しなければ、
経歴詐称の誹りを免れない。
137名無しさん@4周年:04/02/06 04:47 ID:hGPjJUdj
昔は日本の大学を卒業してから留学するのが普通だった。
その目的は人それぞれだ。
米で美容師の勉強する人等等。
138名無しさん@4周年:04/02/06 04:47 ID:iyGyMwcO
>>133
大小っていうレベルか?
犯罪と見栄っ張りの違いだよ。
139名無しさん@4周年:04/02/06 04:48 ID:5r/qtEI6
>>129
朝日の記事
>同大学広報部によると、安倍氏は同大学で78年1月から5月までの
>春学期と同年8月から12月までの秋学期の2学期間、夏休みを挟んで計1年間在学し、
>政治学を学んだ
140名無しさん@4周年:04/02/06 04:48 ID:9pgtN7z/
>>135
訂正
安倍が「政治学科」「政治学専攻」と翻訳しうるような状態にあったことは向こうの
141名無しさん@4周年:04/02/06 04:48 ID:rUawxnDt
おまえらの話聞いてると言葉遊びのレベルだなあ
142名無しさん@4周年:04/02/06 04:49 ID:jXq36mpD
安倍に何か目的があって留学したとは思えんがね
143名無しさん@4周年:04/02/06 04:49 ID:5E7kKa3b
>>130
大学広報は「在学」と言っている。
「政治学科在籍」は未だ認めていない。
144名無しさん@4周年:04/02/06 04:49 ID:/ejFFwwn
なんかもう安倍叩き、メチャクチャだな。
「安倍は昨日の夜カレーを食べたと言ったが、実はラーメンだった。
ラーメン屋の主人が証言している。安倍は大うそつき」とか言い出しそう。
145名無しさん@4周年:04/02/06 04:49 ID:upeLpy+x
>>135
そんなの知ってるよ。だから期間が違うってのが問題視しているところじゃなくて?
146名無しさん@4周年:04/02/06 04:49 ID:2N6oWeEa
>>143 じゃあ、どこなんだ。
147 :04/02/06 04:50 ID:uGxHk1Gv
まとめるとこんなか

政治学専攻
安部:政治学科留学
大学:政治学専攻
ポスト:政治学は専攻していない

結論:ポストの誤報

政治学の講義を受けたか
安倍:政治学を履修した、ドロップアウトした(厳密な辞書的意味では矛盾)
大学:どんな講義を受けたかは本人にしか公表できない
ポスト:単位を取った講義の中に政治学はない

結論:履修≠単位取得とすれば矛盾しない
148名無しさん@4周年:04/02/06 04:50 ID:xnGr4x6s
>>132
東スポに騙されてるってw
ホストクラブの社長が古賀サンをスカウトしてるって話らしいよ。
事務所と接触してて好感触を得ているらしいw
149名無しさん@4周年:04/02/06 04:51 ID:9pgtN7z/
>>145
>>68の年表を見れば「2年間」は決して不自然な表現ではない。
150名無しさん@4周年:04/02/06 04:51 ID:Rtc8DlJn
>>141
安倍が積極的に情報を開示すると一瞬で疑問点は明らかになるのにね。
151名無しさん@4周年:04/02/06 04:51 ID:hGPjJUdj
>>142
俺の憶測だが、安倍は国際的な政治家を目指す為にアメリカに留学したんだろうと思う。
152名無しさん@4周年:04/02/06 04:52 ID:ZlScmIxT
>>125
>安倍の主張は。。

って、安倍ちゃん、どんな主張してるの?
153名無しさん@4周年:04/02/06 04:52 ID:5r/qtEI6
>>141
だからせいぜいそのレベルの問題。何を必死に騒いでるんだか。
154名無しさん@4周年:04/02/06 04:53 ID:OgMSRAKJ
民主党員は言葉尻を捉えて詐称と言いたいみたいだけどそんなの世論に賛同
されないよ
普通に考えたらわかるだろ
155名無しさん@4周年:04/02/06 04:53 ID:upeLpy+x
>>138
しつこいヤツだなぁ。大小の問題じゃない。経歴に間違いがあるかどうか。
それが犯罪かどうかなんて後の話。
156名無しさん@4周年:04/02/06 04:53 ID:jXq36mpD
>>151
ああそれはあるかもね
結局ものにはならなかったけど
157名無しさん@4周年:04/02/06 04:54 ID:eyTfZImz
>>147
大学広報は「政治学を学んだ」と言っているだけで、
「政治学専攻」とは認めていない。

1年しか在籍のない安倍に「専攻」や「学科」が
あったのかも確認されていない。
158名無しさん@4周年:04/02/06 04:55 ID:x8qdGdIm
>>150
それ書いちゃうとまた自爆だよーw
マニフェストの政治資金に関するお約束はどうしたーーーーーって投げ返されたら
瀕死の状態通り越しちゃうでしょ。
冷静にいこうよ、危ないところは避けて避けていこうよw
159名無しさん@4周年:04/02/06 04:55 ID:MaxCpiS5
本紙の指摘受け、菅民主党代表が訂正
「独軍のNATO域外派遣発言は誤り」
http://www.worldtimes.co.jp/j/seiji/sj040205.html

管は、人のことばっかり言ってないで、このこと説明しろ・・・逃げないで
160名無しさん@4周年:04/02/06 04:55 ID:5r/qtEI6
>>154
人の言葉尻とらえて自爆するのは菅の得意技だから、
支持者も似たようなもんなんだろう。
161名無しさん@4周年:04/02/06 04:55 ID:5t/mIN2a
この話題で盛り上がってるのは一部の2ちゃんだけだね。
他の人はもう安倍がしろだって認識なのに・・www
162名無しさん@4周年:04/02/06 04:55 ID:ANx3eSCj
>>147
大学は、政治学も受けたことがあるといってるだけで、
「専攻」だとは言ってないと思うが。
実態は語学の勉強。
163名無しさん@4周年:04/02/06 04:55 ID:hGPjJUdj
安倍は日本の大学をちゃんと卒業して、アメリカに渡っているのですが?何か問題があるのでしょうか?
164名無しさん@4周年:04/02/06 04:55 ID:9pgtN7z/
>>153
>>153

*大学の制度の違いを日本語でどう表現するか?
>>66 >>101 >>135

*大学で正規履修していた前後の準備期間、後始末期間を含めて「2年」と表現するのは不当か?
>>68

結局この2点しか残らない。どっちも単なる言葉の遊び。
165名無しさん@4周年:04/02/06 04:56 ID:sx6uibmg
>>97
だと思うよ。でもそれはこちらの先入観が先立ってるだけかと。
彼女がそれを意図してない、と言い張ったらおしまい。
>>100
全部の意味しっかり読んだ?
履修は>>62にある通り、
自分も大学側が単位認めるのとは無関係だと思うよ。

要するに古賀氏は事実関係を問い得るプロフィール使っちまった。
安部氏は考え方次第でどうにでも取れる言葉を使った、て事だと思う。
166名無しさん@4周年:04/02/06 04:56 ID:w7bV9iix
民主・小林憲司
ウエストバージニア大学卒
パリ大学留学
カーン大学留学

古賀並に怪しいなw
167名無しさん@4周年:04/02/06 04:57 ID:xnGr4x6s
スレとは関係ないけど・・・
安倍ちゃんはそもそも目立つ政治家に
なるつもりはあまりなかったんじゃないのかな。
だからこそ拉致問題という票にならないと言われてた
問題にも誠実にコツコツ取り組んでたわけで
そういうところが国民受けしたんだろうけどね。
菅直人とか政権取るために何でもやるみたいな
必死さが伝わってきてギトギトしてるから女性に
好かれないのかなあなんて思う。
168名無しさん@4周年:04/02/06 04:57 ID:5DMRs5xR
民主党が自爆したっていいじゃん
なんでこんな時だけ民主党を思いやってやるのさ
169名無しさん@4周年:04/02/06 04:57 ID:vNYkg6CK
安倍ちゃんは白だwこれからも北を追いつめて、拉致家族を救うであろうw
170名無しさん@4周年:04/02/06 04:57 ID:2N6oWeEa
>>163 
問題ない。  
最終学歴もあくまで「成蹊大学法学部政治学科卒業」だしな。
171名無しさん@4周年:04/02/06 04:57 ID:hGPjJUdj
>>166
よく見つけたね。
172名無しさん@4周年:04/02/06 04:58 ID:iEFCNICF
>>163
自称「政治学科留学2年間」と公表していて、
政治学科と2年間が嘘で実態が語学研修だったら、
経歴詐称だ。
173名無しさん@4周年:04/02/06 04:59 ID:5r/qtEI6
>>171
民主党のホームページ行くと全議員の経歴見れるから
洗ってみるといい。あやしいのいっぱいいるから。
174名無しさん@4周年:04/02/06 04:59 ID:uGxHk1Gv
>>162
ほれ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/feb/o20040204_30.htm

安倍氏が留学したとしている南カリフォルニア大学(USC)は4日、
スポーツ報知の取材に「アカデミック・レコード&レジスター」課の
担当者が回答。「安倍氏は1978年春から秋までの1期、ポリティカル・
サイエンス(政治学)専攻に在籍が確認された」と話した。


つーか、なんで>>1にこれが無いんだよ
175名無しさん@4周年:04/02/06 04:59 ID:x8qdGdIm
>>168
もう2chの玩具でしかないからさw
それくらいの役目しかないじゃん(・∀・)
176名無しさん@4周年:04/02/06 04:59 ID:2N6oWeEa
>>172 語学研修は南カリフォルニア大学入学前
177名無しさん@4周年:04/02/06 05:00 ID:Y6HUQeAM
>>157
膣には入れたが、ゴムをしていたからセックスでは無い。
と言ってるようなもんじゃね?それって
178名無しさん@4周年:04/02/06 05:00 ID:upeLpy+x
>>149
なんか相違点がよくわからないんだが2年間ってのは留学期間なんでしょ?
政治学を学んだのが1年なんだっけ。そこが違ってるって話だけじゃないの?
179名無しさん@4周年:04/02/06 05:01 ID:xnGr4x6s
>>166
http://www.koba-ken.jp/bio/bio.htm

1989 WEST VIRGINIA UNIVERSITY 卒B・A(1989年卒
     帰国) 在米中1年間フランス パリ大学文学部、カーン大学へ留学

ん〜どうなんだろうね〜。
180名無しさん@4周年:04/02/06 05:01 ID:9Q4a+wOe
>>174
そりゃあスレ立てたのが擬古牛だからな。
181名無しさん@4周年:04/02/06 05:02 ID:9pgtN7z/
>>172
安倍を刑事告発するように菅に言ってくれ(w
182名無しさん@4周年:04/02/06 05:02 ID:z9megZEV
>>144
いえ、「安倍はラーメンを食べる前に餃子を食べた。でも安倍は中華ソバを
食べたと言った。餃子を食べたことを隠匿して、ラーメンを中華ソバと詐称した。
安倍が食べたのはラーメンと餃子であったことは、ラーメン屋の主人が証言
している。安倍は大うそつき!偽証罪で告発するべきだ!」
ジャス子あたりが、NHK討論で言うかな。
183名無しさん@4周年:04/02/06 05:02 ID:Y6HUQeAM
>>174
そりゃギコウシだからだろ。
目的は知らないけど、わざと外して面白がってんだよ
184名無しさん@4周年:04/02/06 05:03 ID:5iENt++w
なんか民主党によるオレオレ詐欺状態だな。
「〜議員の経歴はインチキだ!詐欺だ詐称だ!」
で、当事者の反応を見て先の態度を決める。
もう言ったモン勝ちの世界ですな。
ま、勝ちかどうかはおいといて。
 
オレはクダ直人さんの日本国籍所持が詐称だと思うよ。
185名無しさん@4周年:04/02/06 05:03 ID:2N6oWeEa
>>178 
じゃあ、77年4月から未明までは語学学校にいて、77年秋にUSCに入学許可が出て
78年からはポリティカル・サイエンス(政治学)専攻をし、・・・
なんて経歴に書くのか?

http://www2.s-abe.or.jp/modules/incontent/index.php?op=aff&option=0&url=profiles/profile.html

ここにさ。
186名無しさん@4周年:04/02/06 05:03 ID:3LO9y7eR
さすがに夜になると民主のバイト君も少ないんだね。
そんでまた今日もあと何時間かで
「安倍は詐称していたのだから辞職して再度有権者の判断を仰ぐべき」
「古賀の件ではあんなに騒いでいたのに自民の事ではダンマリかよw」
という低脳カキコの無限ループ。
もぉ〜〜〜〜〜〜〜ぜっっっったい民主には投票しねー。
こないだ入れてやった恩を忘れて狂いやがって。
187名無しさん@4周年:04/02/06 05:04 ID:5DMRs5xR
いろいろ思惑が渦巻いて面白い
188名無しさん@4周年:04/02/06 05:04 ID:xnGr4x6s
ID:ANx3eSCj
こいつが擬古牛だったりしてw
189名無しさん@4周年:04/02/06 05:05 ID:iyGyMwcO
>>178
語学研修は普通履歴書に書くような経歴じゃないけど
世間一般には留学してましたって言っても嘘にはならんだろ。
190名無しさん@4周年:04/02/06 05:05 ID:hGPjJUdj
>>170
でしょ?
あの時代は今のように日本の大学から留学して履修した単位が取得できる制度はなかった。
安倍が留学して卒業するには新たな4年間という月日が必要。
単なる英会話とかの勉強の留学でしょう。
191名無しさん@4周年:04/02/06 05:05 ID:OgMSRAKJ
前は民主党に期待していたんだがこの基地外じみた有様を見てるととても
政権を担うのは不可能だな
192名無しさん@4周年:04/02/06 05:06 ID:gl7r0Kr0
>>189
政治学科に留学っていうのが、納得がいかない。
193名無しさん@4周年:04/02/06 05:06 ID:upeLpy+x
>>185
なんか難しく考えすぎじゃないの?

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040205-0025.html
ここに「南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」というのがあるけど、これが実際は1年間でしょ?
って話じゃないの?
194名無しさん@4周年:04/02/06 05:06 ID:psFmyi39
>>186
入れたのかよ( ´,_ゝ`)プッ
195名無しさん@4周年:04/02/06 05:07 ID:/Nk+C9cH
>>186
しかも確認されてる事実をわざと外して
最初のポストの記事を前提に書き込むんだよな
196名無しさん@4周年:04/02/06 05:07 ID:5r/qtEI6
>>186
さすがに利口なやつはもう潮時なのわかってるけどね。

(1)幹事長辞職に追い込める(バカ)
(2)とりあえず人気の高い安倍にダメージを与えられればよい(裏目)
(3)祖国北朝鮮を守るため必死(チョソ)

ぐらいかな。いまだにいるのは。
197名無しさん@4周年:04/02/06 05:08 ID:Ww4CyKIQ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/feb/o20040204_30.htm

> 「安倍氏は1978年春から秋までの1期、ポリティカル・
> サイエンス(政治学)専攻に在籍が確認された」と話した。

はれれ?「1期」在籍が確認された、ってどういうこと?
「政治学科」に「2年間」留学したんちゃうん?

春・夏・秋の3セメスター留学したって言ってるけど、
大学側の返答は明らかに2セメスター制の1セメスターだね?
こんがらがっとるな??安倍サン、弁護士にでも任せたか?
198名無しさん@4周年:04/02/06 05:08 ID:9pgtN7z/
>>192

>>174>>101>>66を読んでほしい
199名無しさん@4周年:04/02/06 05:08 ID:uGxHk1Gv
南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学(語学研修1年含む)

みたいに書けば問題なかったってこと?
つーか他の留学議員は語学の分は引いてるのか?
200名無しさん@4周年:04/02/06 05:08 ID:s12uWMKw
安倍ちゃんがどうあれ、日本の大学ちゃんと卒業してるのは
間違いないわけだし、その上での海外留学なんてオマケで
ヤナポンしか卒業してない古賀さんとは同レベルで
語っていい話ですらないのに、民主はこれ以上墓穴を
掘って馬鹿を晒して何がしたいんだか。
201名無しさん@4周年:04/02/06 05:08 ID:xnGr4x6s
>>193
わかりやすく書いたつもりが
少し間違っていましたね、すいません
これで済む問題だろ?
別に選挙は成蹊大法卒で通してるわけだし
どこが問題なのかわかりませんw
202名無しさん@4周年:04/02/06 05:09 ID:hGPjJUdj
山崎拓先生なんか本当は大学院出てるんだぞ。
それが大学卒で終わってる。
203名無しさん@4周年:04/02/06 05:10 ID:PNpF3qRk
安倍のイメージが下がればそれでいいんだけどね
204名無しさん@4周年:04/02/06 05:11 ID:psFmyi39
かわいそうになぁ、戦場に取り残されても必死で戦ってる姿を菅さんにみせてあげたいよ。
これで菅さんが
「そのことは気にしないでください」
なんて言ったら・゚・(ノД')・゚・
205名無しさん@4周年:04/02/06 05:11 ID:5r/qtEI6
>>203
おまえは
>>196の(2)か(3)に該当するw
206名無しさん@4周年:04/02/06 05:11 ID:2N6oWeEa
>>193  
77年4月渡米。語学学校入学。 
77年9月USC入学(米国の大学の年度初めは秋)
ポリティカル・サイエンス(政治学)専攻  
79年4月神戸製鋼入社

何か問題があるの?  
2年間米国にいてUSCでポリティカル・サイエンス(政治学)専攻
でも、ドロップアウト で良いじゃん。
207名無しさん@4周年:04/02/06 05:12 ID:L23cij+V
>>199
そんな煩わしいアホな書き方してる香具師聞いたこと無いな。
208名無しさん@4周年:04/02/06 05:12 ID:upeLpy+x
>>201
いや、だから何故そんなに必死なのか解らないんだが。違っていたなら違っていたでスミマセン、
で済むと思うんだけど、君みたいに何故か違っていることを頑なに否定しているからさぁ。
209名無しさん@4周年:04/02/06 05:12 ID:z9megZEV
なんか国会議員って、学歴が高いヤツほどロクなのがいないような。。

210名無しさん@4周年:04/02/06 05:12 ID:OgMSRAKJ
俺はもう寝る
もうちょっとがんばれ民主党員
211名無しさん@4周年:04/02/06 05:13 ID:hGPjJUdj
>>209
学歴の低い古賀さんのファンでつか?
212名無しさん@4周年:04/02/06 05:13 ID:hNUws9Ca
安部 嘘ではない
古賀 嘘
213名無しさん@4周年:04/02/06 05:13 ID:9pgtN7z/
>>197
ポスト、朝日、読売、安倍事務所でそれぞれ微妙な違いがあるが、
結局のところ「制度が違うアメリカの大学の事情を日本語でどう表現するか」
という問題にすぎないと思う。>>164

多分世界中で一番真相に近い位置にいるのが2chのこのスレだと思う。
214名無しさん@4周年:04/02/06 05:14 ID:Ww4CyKIQ
>>206
ええ〜、じゃあポリサイに登録してたのは1セメだけなのに、
「政治学科に2年間留学」?これ、大ウソやん〜。
215名無しさん@4周年:04/02/06 05:14 ID:Y6HUQeAM
最初のころは追及にも元気があったんだけどねぇ
どんどん追求が覆されて、もう言葉遊びのレベルになってる。
216名無しさん@4周年:04/02/06 05:14 ID:rUawxnDt
政治学科に在籍していたのはポストの記事にも載ってた気がするが。
取得単位数の6単位のうち3単位が英語講座で政治学の単位は取ってないから眉唾だとか、ってうろ覚えだが。
217名無しさん@4周年:04/02/06 05:14 ID:L23cij+V
>>174


   それは偏向記者擬古牛がスレを立てたから。


218名無しさん@4周年:04/02/06 05:15 ID:GyA7wdEN
追及合戦なんかしてる暇があったら、これをきっかけに
「議員における、外国留学の場合の経歴表記に関するガイドライン」でも作ったらどうだ。
219名無しさん@4周年:04/02/06 05:15 ID:xnGr4x6s
>>208
はあ?
別に頑なに否定してるつもりはありませんが。
明らかに違っているわけではないから
誤解を与える表現でした、で済むじゃん。
おまえ必死に叩いてるけど、それは無理があるんだよ。
220名無しさん@4周年:04/02/06 05:17 ID:3LO9y7eR
>>194
だってぇ〜いくらなんでもココまでクソだとは思わなかったんだょぅ(;;)
腹は切らない、今後の全ての選挙で非民主に投票し、ことあるごとに
肉親、知人に民主ネガティブキャンペーンを
221名無しさん@4周年:04/02/06 05:17 ID:upeLpy+x
>>215
だからそういうレベルだよ。前スレ覗いたときも論点がよく見えなかったんだが、安倍が政治学科に
2年間居たってのは違うんだから、ゴメンナサイで済む話だと思うんだけど。
それを必死に庇っているのがいるから滑稽なんだよね。
222名無しさん@4周年:04/02/06 05:17 ID:iyGyMwcO
223名無しさん@4周年:04/02/06 05:17 ID:5r/qtEI6
>>214
ポリサイとか1セメとか勝手に略語つくるなよ w
224名無しさん@4周年:04/02/06 05:17 ID:uGxHk1Gv
>>216
いやポストは政治学専攻否定

>専攻はなく、政治学は単位すら取ってなかった。「政治学科留学」はマユツバだったようだ。

大学側発表と矛盾する。完全な誤報だね。
225名無しさん@4周年:04/02/06 05:17 ID:hGPjJUdj
>>216
留学してて途中でリタイアする人多いね。
でも古賀と違って嘘はないからいいでしょう。
留学してた事実は事実。
226名無しさん@4周年:04/02/06 05:18 ID:9pgtN7z/
>>219

>>9 >>24を見ればわかるようにその程度のお詫びも必要ないことだと思う。
227名無しさん@4周年:04/02/06 05:18 ID:z9megZEV
>>213
2ちゃんは、北から公安、マスゴミ、政治家の事務所の連中まで目を光らせている
ようだもんね。ここが情報が一番早い。まぁ、ネット以外はそんなに広い情報は
ないけど。
228名無しさん@4周年:04/02/06 05:18 ID:jGaTls5a
よくよく考えたら、親の七光りで
キム豚と似たもの同士。程度が違うだけで。
学歴詐称で
古賀と似たもの同士。程度が違うだけで。


ヤツは自分によく似たやつを猛烈に叩くんだな。
229名無しさん@4周年:04/02/06 05:18 ID:2N6oWeEa
>>214 じゃあ経歴になんと書くんだ?

こんなどうでも良い事を長々と

77年4月渡米。語学学校入学。 
77年9月USC入学(米国の大学の年度初めは秋)
78年ポリティカル・サイエンス(政治学)専攻  
79年4月神戸製鋼入社
USCを退学したのは正式に退学したのは○年の○月でございます

とか書くのか?
ドロップアウトした学歴をそんなに長々と書く奴がいるかよ。
「卒業」でも「大学名+(卒業または修了の)2文字で済むが。
230名無しさん@4周年:04/02/06 05:18 ID:1HiLKt0u
擬古牛って判断材料になる情報を意図的に制限してるわけ?
それって偏向報道っていわない?
231名無しさん@4周年:04/02/06 05:18 ID:rUawxnDt
>>216
単位数が6単位じゃなくて、単位を取った講義が6、だったかな
232名無しさん@4周年:04/02/06 05:19 ID:upeLpy+x
>>219
はぁ?と言われてもねぇ。政治学科には1年間いたんでしょ。当初2年間居ましたとは違うでしょ。
違うことを違うでいいやん。ただそれだけのことなんだけど。それを叩いていると言われてもねぇ。
233名無しさん@4周年:04/02/06 05:19 ID:sx6uibmg
最初から菅氏が結果出るまで秘密裏に調査して
「自民の虎の子安部氏は学歴を印象操作している!」
と糾弾してたら反論の余地はなかったんだけどな。

「詐称の疑いがある」と言ってうやむやに終わったら
その宣言が印象操作じゃないか、という意見もありそう。
234名無しさん@4周年:04/02/06 05:19 ID:Ww4CyKIQ
>>221
「政治学科に2年間留学」って聞いたら、普通誰だって
正規の4セメスター分は政治学やってたって思うと思うけど、
それを言葉遊びっていうのはどうかなあ〜。
235名無しさん@4周年:04/02/06 05:19 ID:Y6HUQeAM
>>221
お前は人の言うことが分からないらしいね馬鹿ですか?
236名無しさん@4周年:04/02/06 05:20 ID:gl7r0Kr0
>>225
古賀は100単位ぐらいは取っていたんだろ。まあ、嘘はいかんが。
しかし、6単位で政治学科留学って言われてもなあ。
237名無しさん@4周年:04/02/06 05:21 ID:uGxHk1Gv
>>288
なんか、こう、世襲とか学歴とかを、批判する人をみるたび

「優秀な人材を探したらたまたま出てきた」管源太郎を
立候補させた民主党には笑いの神様が降りているとしか思えない。

もしかしたら今の事態が前もって予想できていたのかもしれない
238名無しさん@4周年:04/02/06 05:21 ID:ClkIkIn3
経歴のことで
低学歴の安倍が叩けるのは
それ以下の古賀しかいないと
239名無しさん@4周年:04/02/06 05:22 ID:5r/qtEI6
でさ。おそろしいのはこのスレ埋まっちゃうと
また最初のポストの記事からループが始まるんだよな。
おなじやつがおなじカキコを繰り返して・・・
こういうのをプロパガンダっていうんだね。
240名無しさん@4周年:04/02/06 05:22 ID:9pgtN7z/
>>234
日本は3月卒業であることを考えても「普通」の考えではないと思うけどな。
最大3セメスター、前後の引越しなどを考慮すれば2セメスターくらいと
考える方が自然ではないか?
241名無しさん@4周年:04/02/06 05:22 ID:2N6oWeEa
>>232 だから、ドロップした学歴をそんなに詳細に経歴に書く必要があるのか?

2年間「留学」と書いてあったら、留学はしたけれど、卒業は出来ませんでした。
学士なんてとんでもございません という意味しかないよ。
242名無しさん@4周年:04/02/06 05:23 ID:hGPjJUdj
安倍は留学先の学校を卒業したと言ってないじゃないか。
この点が古賀と全く違うところ。
志半ばにして屈した留学生活だったかもだが、それは決して無駄にはなってないぞ。>安倍
243名無しさん@4周年:04/02/06 05:23 ID:xnGr4x6s
>>232
足掛け2年じゃん。
違うとまでは言い切れんよ。
ただちょっと誇張した表現ではあるけどね。
244名無しさん@4周年:04/02/06 05:23 ID:psFmyi39
>>236
古賀って100単位ぐらい取ってたんか?w
取った単位はどこも公表してなかったんちゃうんか?
教養過程卒までに19単位不足なのか、専門過程卒まで19単位不足
なのか謎のままと違ったんちゃうのん?
245名無しさん@4周年:04/02/06 05:23 ID:uGxHk1Gv
>>236
まあ、最終学歴がUSC中退だったら批判されるべきだと思うけど
セイジョウ大卒が最終学歴って書いてるし

経歴のなかに入れるのは普通だと思うけどね
246名無しさん@4周年:04/02/06 05:23 ID:upeLpy+x
>>235
バカも何も違うことは違うでええやん。
247名無しさん@4周年:04/02/06 05:24 ID:3LO9y7eR
>>236
6単位だろうが留学は事実

━━━━━━越えられない壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

100単位だろうが120単位だろうが卒業してない事実
248名無しさん@4周年:04/02/06 05:24 ID:u3T4wCk+
俺、このスレのシリーズで時々出てくる『自民支持安倍批判派』が
好きなんだよな〜。
たいていそいつは角栄ヲタで、
コピペでない熱い長文を書くが、
スレ住人から完璧にスルーされ、姿を消す。
あの哀愁がなんともステキ。
249名無しさん@4周年:04/02/06 05:25 ID:TzhsJgkQ
古賀もあぼーん、安倍も嘘がバレたらあぼーんで良いでないの?
民主とか自民とかウゼーよおまいら。
250名無しさん@4周年:04/02/06 05:25 ID:xnGr4x6s
            _、,_
         _-ミ ̄      ̄三ニ 、
       /             \
      /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
      /   ./         \   !
      |  三           ミ  |
.      \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ       人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
        _||  、_= ) ( =_ ), | K      人/                \__
.        |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||   _ノ                    (
     _ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/_  _)
  / ̄| | Y|   /ヽ-_- 人    |ノ | __ノ 絶対に許さんぞ安倍晋三!!!!!!!
/     | | | |   | 、r-,-,-,-,- '  /  | ノ
\\   | |. |`ヽ   ヽニ二ニノ  / リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
  \\.| |   ヾ .\       / 〃 |  }
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄\:::::::::::::::/ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒}
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
251名無しさん@4周年:04/02/06 05:25 ID:dI4Y7clp
しかし鼻息粗い連中がいきなりトーンダウンしてるのはおもしろいな。
252名無しさん@4周年:04/02/06 05:26 ID:gl7r0Kr0
>>244
大学側が卒業には19単位足りないって言ってたからな。卒業するのに何単位必要なのかってことだわな。
100単位ぐらいは取ってるんじゃないのか?よく知らんが。
253名無しさん@4周年:04/02/06 05:26 ID:upeLpy+x
>>234
いや自分もそう思うよ。だから2年が1年だったんでしょ。だから違うでええやんと思うんだが
違うと認めたくない人がいるからさ。
254名無しさん@4周年:04/02/06 05:26 ID:sx6uibmg
>>234
俺は電子工学科を4年で卒業したわけだけど
電子工学だけを8セメスター受けてたわけじゃないよう。
これって詐称なの?
>>236
まあそれは印象操作だけどね。
事実だったらどうしようもないわな。
255名無しさん@4周年:04/02/06 05:27 ID:uGxHk1Gv

民主党はわざわざ攻め難いところから攻めてるようにしか思えない
もっと怪しい自民党議員なんてごろごろいるだろうに

1年生議員のリベンジに幹事長を狙うって言うのが戦略ミスだと思う
256名無しさん@4周年:04/02/06 05:27 ID:hGPjJUdj
>>245
高校中退は普通は中卒だし、大学中退は高卒。
そこら辺はちゃんとマニュアル作るべきだよね。
257名無しさん@4周年:04/02/06 05:27 ID:8CdrGvoI
>>249
お前が自らをあぼーんするのが一番まともな解決方法。
258名無しさん@4周年:04/02/06 05:27 ID:2N6oWeEa
>>249 
安倍がアボーンされる理由がない。
つーか、変な連中が印象操作しようとしているだけの事で。
中退なんて学歴にはならん。

古賀はおそらく有罪だ。
学歴を偽ったからな。 最終学歴がペパーダイン大学卒と。
259名無しさん@4周年:04/02/06 05:28 ID:e3N0qG3F
このスレは言い争ってる奴らの背景がややこしいから、めんどくさい・・・w
260前スレから:04/02/06 05:28 ID:9pgtN7z/
934 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 03:40 ID:SkOAyjvA
この「現代」の記事があったから、安部氏は嘘をついていないと
証明できたようなものだけど、これがなくて後から本人がコメント
しても、姦やジャス子、アカヒあたりは「詭弁だ」とか「言い逃れだ」
とか言うんだろうな。

950 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 03:45 ID:9pgtN7z/
>>934
ほんとうにそうだと思う。安倍は強運だった。
しかし漏れはこれまで正直安倍は「まあなんとか見られる政治家かな」
程度にしか思っていなかったけど今夜の体験で安倍ファンになっちゃったよ。
多少は経歴を粉飾してるんだろうなあとは思ってたけど全然そんな形跡はない。
単に「略記」「省略」「他人の間違い」があるだけだもの。
261名無しさん@4周年:04/02/06 05:28 ID:Ww4CyKIQ
>>240
留学を実際にした人間だったら、それを「2年間留学」とは書かんよ。
まして留学をよく知らない人間が、日本と欧米の学期のずれを考えて
ああ、引越しで前後2セメは差し引きね♪なんて思うわけないじゃん〜。
ぜんっぜん自然じゃないよ〜。

まあ、学期のずれを利用して留学期間を水増ししようという意図は
安倍サン側にはあっただろうな〜。
262名無しさん@4周年:04/02/06 05:29 ID:9Q4a+wOe
つーか擬古牛が必死にスレを立てるのに免じて
たまには民主工作員になろうかなと思う朝のひととき。
263名無しさん@4周年:04/02/06 05:29 ID:ZYNArJEA
問題を大きくしたくない阿倍事務所、阿倍信者さんたちは
「こんなの大したことないよ」「理屈はとおる」ともっていきたい
世間がこうした印象をもつから

ずっと公けにしてきた「引き続いて南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」
の内容がウソだったということ、ハッタリをずっと続けていたということ
「HP改竄したらしいよ」
「一年しかいないんだってさ」

なぜ問題を大きくしたくないかと言えば、日本語の印象
正規の学部生を思わせる、日本人の大学イメージからくる錯誤
そこをつかれたくない
「え、政治勉強してないのに、単位取ってないのにそんなの書いていいの」
「なんだ、阿倍は人のこと言えないな」

道義論を浮上させたくない
何らかの弁明は避けたい
古賀のあと、すぐでは弁明だけでも悪い印象になってしまう
マスコミがこれ以上とりあげてくれるな
264名無しさん@4周年:04/02/06 05:29 ID:5THkbkLJ
この速さなら言える。










安倍ちゃんの倫理観はすぐれている。
265名無しさん@4周年:04/02/06 05:29 ID:hGPjJUdj
留学を大学卒業の為と思ってる馬鹿が多いな
266名無しさん@4周年:04/02/06 05:30 ID:Vmney4bx
>>234
だから、それはマスゴミもつっこみどころだから、安倍ちゃんはこれについては
コメントが必要でしょ。

「プロフィールは政治学科2年間留学となっていましたが、以前「月刊現代」に
記載しているように、その前に語学研修として、ロングビーチカレッジに通ってました。
一部の自己紹介記事に、記載漏れがあって申し訳ない」と。。これでいいんでしょ?
267名無しさん@4周年:04/02/06 05:30 ID:Zq0rDOUs
>>252
19単位足りないって言ってたのは古賀さんだよ。
しかも専門過程か教養課程かなんて大学側も古賀さんも明言していないですよ。
268名無しさん@4周年:04/02/06 05:30 ID:huhW3EVJ
>>196が民主に投票したなんて初耳だな(_ _)ノ彡☆ギャハハ!!! バンバン!!!
269名無しさん@4周年:04/02/06 05:31 ID:Y6HUQeAM
>>253
俺は厳密に細かく言えば違うと思う。

足掛けとか表現の解釈次第で違うとは思わない。
2年間留学そのうち準備期間語学研修1年を経て1年間政治学留学を
プロフィール略歴で2年間政治学留学と表記しても違うとは思わない。

その辺どうなのよ?
270名無しさん@4周年:04/02/06 05:31 ID:uGxHk1Gv
>>263
>正規の学部生を思わせる、
大学が在籍確認しましたが、まだポスト(略
271名無しさん@4周年:04/02/06 05:31 ID:F+RNw7vY
まだやってたのかよ"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
272名無しさん@4周年:04/02/06 05:32 ID:zz/xaUAN
>>259

・自民党内安倍支持派
・自民党内反安倍派

・民主党内菅支持派
・民主党内菅批判派

・北朝鮮の手先

・煽ってるだけの野次馬

あとなにかあったっけ?公明党?
273名無しさん@4周年:04/02/06 05:32 ID:3LO9y7eR
>>261
教えて欲しいんだけど留学期間を1年⇒2年に水増しして何かいいことあるの?
ハイリスクノーリターンだと思われてならないのだが。
274名無しさん@4周年:04/02/06 05:32 ID:9pgtN7z/
>>261
でも>>9 >>24を見ればわかるとおり安倍は質問されればまじめに答えているよ。
「2年留学」だって実際に書いているのは秘書やHP担当者のだろ。

おそらく「せこい意図」すら安倍にはなかったと思う。
275名無しさん@4周年:04/02/06 05:33 ID:gl7r0Kr0
>>274
自分のHPの経歴ぐらい確認しろよ。
276名無しさん@4周年:04/02/06 05:34 ID:e3N0qG3F
NHKの朝のニュースで民主党野田佳彦国対委員長のコメント紹介して
いたよ、ポストの話も込みで。
277名無しさん@4周年:04/02/06 05:34 ID:Zq0rDOUs
>>272
共産党もいるよ。
278名無しさん@4周年:04/02/06 05:34 ID:hNUws9Ca
まぁ、天才平沢が家庭教師だったんだし
学歴は大学書くよりもそっちを書いたほうがイイ
279名無しさん@4周年:04/02/06 05:34 ID:iyGyMwcO
>>274
このスレの連中の方が
安倍の学歴について
菅や安倍自身より詳しいかもw
280名無しさん@4周年:04/02/06 05:35 ID:hGPjJUdj
留学って、、、鼻や舌に穴あけたりしてる人も留学してるんですが?
281名無しさん@4周年:04/02/06 05:35 ID:upeLpy+x
>>269
それはそういう認識でそういう解釈した文章を見ているからでしょ。

「南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」と書いてあってどう思うかだけだと思うけど。
流石に「」を見て1年は語学研修だなんて思わないけどなぁ。

282名無しさん@4周年:04/02/06 05:35 ID:H+grKhBz
ていうか、古賀の証人喚問は、民主党の方がやりたいくらいだろ。
あの経歴は、自民党から出馬して、初めて議員になった時からのもの。
詐称の経緯を調べるなら、当然、詐称を始めた時の経緯からだからな。
283名無しさん@4周年:04/02/06 05:35 ID:huhW3EVJ
学歴詐称が副総理やってたなんて、サリンまくのと一緒だよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
一体何人自殺してると思ってるの?(`´メ)
284名無しさん@4周年:04/02/06 05:36 ID:VqF/d6id
>>283
え?山拓が学歴詐称してたの?
285名無しさん@4周年:04/02/06 05:37 ID:9pgtN7z/
>>275
多分安倍はパソコンを使えないのでは(w?
286名無しさん@4周年:04/02/06 05:37 ID:2N6oWeEa
>>274 
安倍にとっては「留学」の事さえ、経歴には書きたくなかっただろうな。
見事に落ちこぼれたのだから。  ボンボンが遊んでいたとしか思われない。

でも、経歴を空白にするわけにはいかないんだよ。
だから、正直に米国に2年間留学と書かなきゃ仕方がない。
こんなもん詳しく書く必要もない。

>>281
語学研修は一年じゃない。  77年の秋に入学許可が出ている。
287ただの安倍ちゃんファン:04/02/06 05:37 ID:88v74dn8
288名無しさん@4周年:04/02/06 05:37 ID:xnGr4x6s
>>284
山拓は副総裁だぞ?
最近の副総理って誰がいたっけ?
289名無しさん@4周年:04/02/06 05:37 ID:ZYNArJEA
>>274
>「せこい意図」すら安倍にはなかったと思う

だからといって終わらないのが政治
だからといって終われないのが責任
290名無しさん@4周年:04/02/06 05:37 ID:e3N0qG3F
この記事、このスレの議論の要約としてよくまとまっているw

「政治学、履修した」 留学歴疑惑で安倍幹事長が談話
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040205/K0005201910037.html
291名無しさん@4周年:04/02/06 05:38 ID:xn93N6bz
>>282
あので誤魔化すところが民主党らしいね。
卒業とはっきり詐称したのは民主党候補になってからだろw
292名無しさん@4周年:04/02/06 05:38 ID:uGxHk1Gv
>>282
そうか「自民党の人に言われて、詐称を始めたんです」
って証言させるわけだなw

まあ、それで民主党の支持が増えると思ってるんだったら
脳みそが発酵してるとしか思えない

でも、管だしあるかもなぁw
293名無しさん@4周年:04/02/06 05:39 ID:zz/xaUAN
政権獲得なら「小沢さん、副総理に」菅代表が明言
http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/news/20031020ia26.htm
294名無しさん@4周年:04/02/06 05:39 ID:kYjB6hl3
留学期間が1年だとしたら、日本の大学卒業してから、
就職するまでの期間、大学以外は何をやっていたのかな。
空白の1年ができそうだが。
295名無しさん@4周年:04/02/06 05:39 ID:3LO9y7eR
古賀が自民の人間だったらアッサリ見限られていただろうね。
もはや古賀は詐称という犯罪よりも人間失格とまで言われかねない
器の小ささと更にそれを擁護したバカ民主党の対応のまずさが焦点
だから。
どうぞ証人喚問で自民の責任でも追及するがいい。
296名無しさん@4周年:04/02/06 05:39 ID:sx6uibmg
>>284
いや、山拓は副総裁だよ。
で、>>283のはどこの国の話?
297名無しさん@4周年:04/02/06 05:39 ID:2N6oWeEa
>>294  脳味噌腐ってるの?  >>290でも読めよ。
298名無しさん@4周年:04/02/06 05:40 ID:Y6HUQeAM
野田佳彦国対委員長は5日の記者会見で、
「あれほど古賀議員の問題で厳しく言っていた人が、自分はどうなのか。
程度の問題はあるが、正確なことを伝えていたとは思えない。(安倍氏には)
他人のことを語る資格はない」と厳しく批判した。

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
299名無しさん@4周年:04/02/06 05:40 ID:KUxtwWN+
糞記者ばっかでつまらんな
東アジアニュース板にでも引っ越すかな
300名無しさん@4周年:04/02/06 05:40 ID:xn93N6bz
>>292
あの卒業か中退かわからんような学歴を出したのは無所属で立候補した
ときからなのになぁ。
しかもその後、同僚となった自民党県議に突っ込まれさえしてたのにw
301名無しさん@4周年:04/02/06 05:41 ID:9pgtN7z/
>>294

>>10参照。
302名無しさん@4周年:04/02/06 05:41 ID:upeLpy+x
>>286
> 語学研修は一年じゃない。  77年の秋に入学許可が出ている。

語学研修が何年だっていいよ別に。
「南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」と見てどういう印象を持つかだから。
303名無しさん@4周年:04/02/06 05:41 ID:88v74dn8
>>289

だからといって終らないのがマスゴミ
だからといって(今更)終れないのが菅直人
304名無しさん@4周年:04/02/06 05:42 ID:w+oAlclX
古賀の時あんなストレートに批判せずに
嫌みったらしく何か言っとけば
突っ込まれずに済んだだろうに
頭が弱いってのは不幸だな
305名無しさん@4周年:04/02/06 05:43 ID:xn93N6bz
古賀の詐称は自民党が指導したと訴えてくださいw<菅
306名無しさん@4周年:04/02/06 05:43 ID:F+RNw7vY
>>302
事務所の人間が勘違いしてた、で、終わりw
307名無しさん@4周年:04/02/06 05:44 ID:2N6oWeEa
>>302
修了・卒業してないんだから、何とも思わない。
ボンボンが箔付けと英語の勉強の為に行ったとしか思わない。

卒業してりゃ、それなりに大したモンだと思うけどな。
308名無しさん@4周年:04/02/06 05:45 ID:hGPjJUdj
安倍は成蹊大学卒業!

古賀は?ああ、高卒か・・・
309名無しさん@4周年:04/02/06 05:45 ID:E125TGqP
明治政府を倒そうと蜂起した薩摩軍が、
手始めに熊本城を落とそうとして落とせず、
自滅した西南戦争を思い出すな。
もちろん、菅は西郷とは比べ物にならん小物だが。
310名無しさん@4周年:04/02/06 05:45 ID:wmMaptxa
>>1
>1977年秋に南カリフォルニア大の入学許可を得て、78年春期(1―4月)、夏期(5―8月)、秋期(9―12月)の三学期を履修したと発表した。
足かけ2年だし、準備、見聞を含め、政治家3代目の遊学は、こんなものじゃないの。
311名無しさん@4周年:04/02/06 05:45 ID:uGxHk1Gv
古賀―安倍祭りも終わりか
まあ安倍祭りは後夜祭みたいなもんだけど

もう、「印象」が問題なんだもんなぁ

野球部員だっただけで「甲子園出場」を
追求した方がまだ追求しやすい気がする
312名無しさん@4周年:04/02/06 05:46 ID:Y6HUQeAM
>>302
だから言葉遊びっていってんだろあqwせdrftgyふじこlp;@
313名無しさん@4周年:04/02/06 05:46 ID:KgoniQD0
>>304
泣き言言うなよ。
もう放たれた矢は戻ってこないよw
314名無しさん@4周年:04/02/06 05:47 ID:w+oAlclX
ふいjこ
315名無しさん@4周年:04/02/06 05:47 ID:upeLpy+x
>>307
そうじゃなくて「南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」と見たとき政治学科で2年間勉強
したんだなぁと思うと思うんだが。それが1年間だったってことでしょ。でも留学は2年だから
誤解の表現でした程度で済む話なんだから安倍がさっさと会見すればよい話なんだけどね。
316名無しさん@4周年:04/02/06 05:48 ID:fKPFlZY1
◆疑惑をまとめると、こういうこと?? (`・ω・´)
 (知っている人はどんどん追加していってね♪)

■1、あれ、米カリフォルニア州立大の方は?? 嘘ついてたの?←コレ重要
■2、2学期間っていうのは、2年なの? ←コレ重要
■3、南カリフォルニア大で在籍した学部と、取得した単位は何?証明書類は?
■4、突然削除した経歴「ニューヨーク支社勤務」とかは何なの? あれ? ←コレ重要
■5、秘書時代の父親のリクルート事件への関与は?事実解明は?
■6、やましいことが無いなら、なぜホームページを何度も書き換えたの?
    隠したいことがあるの?←コレ重要
■7、ホームページ変更履歴を公表しないのはなぜ?
    何をどう書き換えたの?公表すべき。←コレ重要
■8、学歴疑惑が出てから、安倍さんは国民への説明責任を果たしていない。その無責任ぶりはどう?
■9、学位も取れない世襲(同一選挙区相続)が議員やってていいの?
■10、曽我ひとみさんが「利用されて、見捨てられたよう。電話もない。」と安倍批判したことについては?

シロと判定するには、まだまだだね♪
317名無しさん@4周年:04/02/06 05:49 ID:osBo4zER
本日の朝日新聞、政治面

安倍氏学歴問題 民主が反転攻勢
「他人のこと語る資格ない」
自民「古賀氏のケースと違う」
318名無しさん@4周年:04/02/06 05:50 ID:tF3HNqol
2年前に安倍ちゃんのプロフィールを見て以来だったけど、
成蹊大卒と米国留学は覚えていたけど、「何年間」とか「何学科」とかアメリカの大学名
とかは、全然目に入らなかったなぁ。。
みんなそんなもんじゃない?
319名無しさん@4周年:04/02/06 05:50 ID:2N6oWeEa
>>315  
学校にたまにしか行かなくても「留学」だ。
学校というのは卒業しなきゃ意味がないんだよ。

1単位取ろうが100単位取ろうが、卒業しなきゃただの落ちこぼれ。
320名無しさん@4周年:04/02/06 05:51 ID:GyA7wdEN
>>316
5、9、10は今回の事とは関係ないんじゃない?

とマジレスしてみた
321名無しさん@4周年:04/02/06 05:51 ID:3LO9y7eR
>>317
見切り発車記事キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━ !!!!
322名無しさん@4周年:04/02/06 05:52 ID:upeLpy+x
>>319
それは君の判断でしょ?留学だけですごーいなんてバカもいるんだから。
323名無しさん@4周年:04/02/06 05:52 ID:KgoniQD0
>>317
やった表に出つづけてる。
これでウヤムヤはなくなったなw
甘いかな?
324名無しさん@4周年:04/02/06 05:52 ID:uGxHk1Gv
>>316
■9、学位も取れない世襲(同一選挙区相続)が議員やってていいの?
セイジョウ大学士の学位を持ってるはずなんだけど?
つーかこのコピペって誰かupdateしてやれよ
325名無しさん@4周年:04/02/06 05:52 ID:zz/xaUAN
>>317
(-@∀@)<安全圏から菅を煽ってやる。バカと民主は使いようだな
326名無しさん@4周年:04/02/06 05:52 ID:47LtVp3l
可哀想に小泉に使い捨てにされるんだな
327名無しさん@4周年:04/02/06 05:52 ID:Ww4CyKIQ
>>312
政治学科在籍が1期のみ、しかももし本当に一単位も政治学取れてないんだったら、
それを語学準備期間までひっくるめて
「政治学科に2年間留学」と書く道義的責任はどう?ほんとーに問題なし?

でも、安倍サンが言うには「77年秋に入学を認められ」、「78年春・夏・秋学期履修」、
で、大学側は「78年春〜秋の1期政治学科在籍」って、
なんかハッキリしないなあー。安倍サン、なんでもっと詳しく喋らないのかね?
328名無しさん@4周年:04/02/06 05:53 ID:iyGyMwcO
>>317
アカヒでそのテンションなら
あとは押して知るべし。
329間違えたので:04/02/06 05:53 ID:huhW3EVJ
学歴詐称が官房副長官やってたなんて、サリンまくのと一緒だよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
一体何人自殺してると思ってるの?(`´メ)
330名無しさん@4周年:04/02/06 05:53 ID:hGPjJUdj
>>319
じゃぁ、古賀は何だったんだ?
331名無しさん@4周年:04/02/06 05:53 ID:VqF/d6id
>>319
そんなら、これから先、卒業してない「ただの留学」という経歴は疑うべし、
そして政治家サンは書かないほうが身のため、ちうことね?
332名無しさん@4周年:04/02/06 05:54 ID:9pgtN7z/
>>316

■1、あれ、米カリフォルニア州立大の方は?? 嘘ついてたの?←コレ重要
>>24を読むべし

■2、2学期間っていうのは、2年なの? ←コレ重要
>>164を読め

■3、南カリフォルニア大で在籍した学部と、取得した単位は何?証明書類は?
>>135を読め

■4、突然削除した経歴「ニューヨーク支社勤務」とかは何なの? あれ? ←コレ重要
>>68をよめ

■6、やましいことが無いなら、なぜホームページを何度も書き換えたの?
    隠したいことがあるの?←コレ重要
■7、ホームページ変更履歴を公表しないのはなぜ?
    何をどう書き換えたの?公表すべき。←コレ重要
>>274を読め
333名無しさん@4周年:04/02/06 05:54 ID:tF3HNqol
世の中には、朝日がまともな新聞だと思ってる人が
ゴマンといるんだろうな。
334名無しさん@4周年:04/02/06 05:55 ID:KgoniQD0
>>324
316を菅源太郎が書いてるなら、俺は大目にみてやるw
335名無しさん@4周年:04/02/06 05:55 ID:3LO9y7eR
>>329
学歴詐称高卒が国会対策副委員長やってたなんて、サリンまくのと一緒だよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
一体何人自殺してると思ってるの?(`´メ)
336名無しさん@4周年:04/02/06 05:55 ID:2N6oWeEa
>>318 
俺も全然意識してなかった。

安倍の成蹊卒を馬鹿にしている奴が、昔から2chに沢山いたのは
知っているけど。

>>330
あいつは「最終学歴:ペパーダイン大学卒業」だと偽った。
安倍の最終学歴はあくまで「成蹊大学法学部政治学科卒業」だ。
337名無しさん@4周年:04/02/06 05:55 ID:TzhsJgkQ
>>257
狂犬が、誰彼構わず噛み付いてると保健所に入れるぞ!
>>258
いや、やっぱり嘘が発覚次第あぼーんだろ?
「身内が間違えました」が本当なら無罪だろうが。
そんなどーでもいい事さえ、バレなきゃ嘘付いても良いと言う考えの奴は
議院どころか社会人としても失格だ。

いっその事、全ての衆参全ての議院の学歴を調べてしまえ。
・・相当すっきりしそうだが。w
338名無しさん@4周年:04/02/06 05:55 ID:uGxHk1Gv
>>333
そんな人の80%は政治面読まないと思うw
339名無しさん@4周年:04/02/06 05:56 ID:GyA7wdEN
>>318
漏れの昔初めて安倍学歴を見た時の正直な感想。

「成蹊大学かあ。どこ?ぼんぼんが行くところかな。お世辞にも頭がいいとはいえないね。
あの一族じゃちょっとキツイだろうなあ。
あ、とりあえずそれだけじゃちょっとまずいから、アメリカの大学に留学ってところかあ。

カリフォルニア大学じゃなくて南カリフォルニア大学、かあ。
しかしこれまた微妙な感じやねw 当然だけどこの学校は知らんな。
まあカリフォルニア大学は、成蹊のオツムじゃきっと無理なんだ罠。
UCLAとか有名だしなあ。
しかし、やはり「いいところのボン!」って感じがする経歴だな」

程度ですかねw
340名無しさん@4周年:04/02/06 05:57 ID:upeLpy+x
>>318
というか目に入る入らないの問題じゃないし。違ったことを書いちゃうことが問題なんでしょ。
まぁ安倍は古賀とは違いそうだけどさ。
341名無しさん@4周年:04/02/06 05:57 ID:hGPjJUdj
>>336
なら、安倍に問題はないね。
342名無しさん@4周年:04/02/06 05:58 ID:OZj2pYku
>>337
やたら噛みつくだけの菅を保険所に入れてやれよ
343名無しさん@4周年:04/02/06 05:59 ID:sdhWWZDX
>>339
UCLAより南カリフォルニアのほうが上なのだが
344名無しさん@4周年:04/02/06 05:59 ID:e3N0qG3F
>>323
NHKの朝のニュースでもやってたからね、うやむやにはならないんじゃない?
345名無しさん@4周年:04/02/06 06:00 ID:9pgtN7z/
>>344
徹底的に追及して民主は自爆してほしい(w
346名無しさん@4周年:04/02/06 06:00 ID:3LO9y7eR
>>339
キミの頭の悪さだけはよくわかったよ
347名無しさん@4周年:04/02/06 06:00 ID:iyGyMwcO
>>345
俺も同じこと思ったw
348名無しさん@4周年:04/02/06 06:01 ID:osBo4zER
>>345
多分、期待通りになるよ(w
349名無しさん@4周年:04/02/06 06:02 ID:GyA7wdEN
>>343
げっ、そうなの?w
まあ、何にしても、とりあえず漏れの安倍の経歴への理解の程度は
その程度ってことです。

ペ大でも、南カリフォルニア大学でも、誰の経歴でもそうだけど、
アメリカに限らず、名前を知らない大学ならあまり価値がわからないし、
「外国のよく知らない大学に留学してたようだ。外国語は話せるのかな?」程度かな。

「そりゃ、アメリカならハーバード、エールが偉いことくらいは知ってるけど」って程度。
350名無しさん@4周年:04/02/06 06:03 ID:9pgtN7z/
さあ。民主党は安倍を絶対に許すなよ!
徹底的に経歴を洗え!
断固妥協するな!
刑事告発を必ずしろ!

もしへたれたら国民の信頼は二度と戻らないぞ!
351名無しさん@4周年:04/02/06 06:03 ID:tF3HNqol
>>344
これから表のマスコミが取り上げ始めて世論が動き出す。
けど、2ちゃんと野党、安倍サイドはもう結果が見えている。
株やマジックと同じだね。「表に出たら、幕引き」
352名無しさん@4周年:04/02/06 06:04 ID:osBo4zER
安倍を追及するのはいいけど、結局は古賀問題に返ってくるからね。
古賀問題での最初の一手が致命的失敗>民主党
353名無しさん@4周年:04/02/06 06:05 ID:1HiLKt0u
285 名前:無党派さん[sage] 投稿日:04/02/05 19:21 ID:SPJVVhb8
さあさあさあ、早  く  安  倍  を  告  発  し  て  く  れ  よ  ぉ  ーーーーーーー? 

民 主 党 関 係 者 の 皆 さ ん よ ぉ ーーーーーーーーー?

↓あっコレが怖いの?

第百七十二条   【 虚偽告訴等 】
人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、三月以上十年以下の懲役に処する。
354名無しさん@4周年:04/02/06 06:05 ID:R2wOCy+d
民主が圧倒的不利ですね。
355名無しさん@4周年:04/02/06 06:05 ID:upeLpy+x
>>352
それだけでしょう。古賀が政治家続けている限り追及なんてたかがしれいているからね。
356名無しさん@4周年:04/02/06 06:05 ID:OZj2pYku
>>351
ありそうだな。
疑惑有り!!!!!!と大々的に宣伝して終わりか。
で、疑惑有り→詐称してたのかも→詐称してた か。
357名無しさん@4周年:04/02/06 06:06 ID:ekQv6kiV
っていうか、かなりの安倍関係者が2ch来て
援護カキコしてるみたいね。

論理的な推測じゃなくて
普通に安倍がわにたって反論してるのは
工作員としか見えない。
358名無しさん@4周年:04/02/06 06:06 ID:2N6oWeEa
>>356 
印象操作して終わりか。

野党や朝日が良くやる事だな。
359名無しさん@4周年:04/02/06 06:07 ID:iyGyMwcO
■■■■■■■■■修 了■■■■■■■■■■
360名無しさん@4周年:04/02/06 06:07 ID:huhW3EVJ

 安  倍  外  務  大  臣  の  息  子  が

      留  学  先  の  亜  米  利  加  で  強  力  な

 人  脈  を  つ  く  っ  て  帰  国  し  た  人  物  だ  と

      期  待  し  て  い  た  拉  致  家  族  と

 国  民  の  期  待  は  見  事  に  裏  切  ら  れ  ま  し  た  ね  !
361名無しさん@4周年:04/02/06 06:07 ID:3LO9y7eR
>>357
レッテル貼り厨キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
362名無しさん@4周年:04/02/06 06:08 ID:upeLpy+x
>>357
どうなんだろうね。さっきも頑固に違わないって言い張ってたのがいたけどね。
363名無しさん@4周年:04/02/06 06:09 ID:2N6oWeEa
>>360 なるほどね

283 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/06 05:35 ID:huhW3EVJ
学歴詐称が副総理やってたなんて、サリンまくのと一緒だよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
一体何人自殺してると思ってるの?(`´メ)
364名無しさん@4周年:04/02/06 06:10 ID:sx6uibmg
>>340
>「南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」と見てどういう印象を持つかだから。
>違った事を書いちゃうことが問題

自分の印象だけで「事実じゃない」みたいに語るのは
印象操作でしかないと思うんだけどな。
365名無しさん@4周年:04/02/06 06:10 ID:ekQv6kiV
安倍の功罪

  ・無い政治学科を脳内新設

  ・勝手に期間も脳内で2年に延ばす

  ・魔の手が迫るとHPを書き換え
366名無しさん@4周年:04/02/06 06:12 ID:uGxHk1Gv
>>365
まだ、ポストソースで(ry
367名無しさん@4周年:04/02/06 06:12 ID:iyGyMwcO
>>357 >>360
論理的な推測だな
368名無しさん@4周年:04/02/06 06:12 ID:osBo4zER
>>357
安倍の擁護というより、民主党の対応があまりにお粗末だということだよ。
最初に古賀に辞職勧告出していれば、もうちょっと違ったのにさ(w
369名無しさん@4周年:04/02/06 06:12 ID:GyA7wdEN
>>352
まあ安倍の問題を1としたら、古賀の問題は10くらいのレベルかな。

■安倍
・在籍していた期間が実際と一致しない→解釈の違いで抜けられるかも知れない?ゴメンで済む
・「南カリフォルニア大学政治学科留学」と記載
→在籍自体はきちんと確認できている
→「政治学科」の記載は、専攻を早くから決めていたため、と説明できるかも
・もし留学が全部嘘だったとしても→成蹊大学卒(大卒・学士)

■古賀
・UCLAを経歴に載せている
→創立時から調べるもエクステンションにすら在籍確認できないのに
未だに在籍の確証を取ろうともしないまま、経歴に載せつづけている。
・ペパーダイン大学卒と選挙中に記載
→実は卒業していなかった。
では弁護士からもらったという卒業証書は何?という問いには答えていない。
・もし留学が全部嘘だったとしても→柳川商業高校卒(高卒)
370名無しさん@4周年:04/02/06 06:12 ID:OZj2pYku
>>358
そうなったら2chで安倍を学歴詐称で告訴しちゃえ!w
菅や野田の言うことも一理ありかと思うのでとか言ってさ。
371名無しさん@4周年:04/02/06 06:12 ID:TzhsJgkQ
>>342
姦は、かいわれと諫早湾のポージングだけでも十分ウザイと思うが、
そんな話はしていないのに、脳内反射ですぐ引き合いに出す342は(ry
372名無しさん@4周年:04/02/06 06:13 ID:upeLpy+x
>>364
自分の印象も何も他人が見てどう思うかが問題なんでしょ。それに政治学科に2年いたのと1年いたのは
違うからねぇ。
373名無しさん@4周年:04/02/06 06:14 ID:2N6oWeEa
>>372  米国の大学の年度初めは秋だからな
374名無しさん@4周年:04/02/06 06:15 ID:Y6HUQeAM
>>357
そうとう症状が進んでますね。
それはどちらの立場に立っても発祥する病気です。
工作員シンドロームといいましょうか、2chをやっている人では発病し易い病気です。
一度2chを離れて暮らす事をお勧めします。
375名無しさん@4周年:04/02/06 06:15 ID:OZj2pYku
>>371
そんな話ってどんな話?
噛みつくってなら菅しか頭に浮かびませんねんw
376名無しさん@4周年:04/02/06 06:15 ID:hGPjJUdj
>>369
安倍は問題ないね。
古賀は高校卒業してるの?
377名無しさん@4周年:04/02/06 06:15 ID:CsXOEHq6
(σ‐ ̄)ホジホジ
378名無しさん@4周年:04/02/06 06:16 ID:huhW3EVJ
アメリカに人脈をつくって来なかったばかりか
パチンコ屋から大口献金を受けておきながら
拉致問題を解決するのか!!!
379名無しさん@4周年:04/02/06 06:16 ID:VqF/d6id
>>372
古賀の場合は印象うんぬんでなく、「卒業したかどうか」が問題だったんじゃん。
つまり「公職選挙法に触れるか否か」ってところの問題。

印象が問題だってんなら、次の選挙で選挙民が答えを出すだろう。
380名無しさん@4周年:04/02/06 06:17 ID:Y6HUQeAM
>>372
他人がどう思うか重要って1人1人何を思うかは千差万別じゃねーか?
焦点はそこじゃない気がするが
381名無しさん@4周年:04/02/06 06:18 ID:0tZfrmPi
政治学科に在籍していたのは事実。 
しかし、2年間政治学を学んでいたわけではない。
この点で世間に対して安倍さんが「学歴的印象度操作」を
行ったことに世間がどう思うかが今後の彼に対する
評価で影響があるかだよね。
まあプラス効果はないことだけは確かなことだと思う。
382福田康夫:04/02/06 06:18 ID:q2zfrZJ4
もっとやってくださいよ
にやっ
383名無しさん@4周年:04/02/06 06:20 ID:ZvpwHjG9
>>378 パチンコって? 今度は「噂の真相」か(w
384名無しさん@4周年:04/02/06 06:20 ID:GyA7wdEN
>>381
ここで、世間に「誤解を与えた」として、きちんと説明した上で
さっさと謝るべきところは謝ってしまうのが一番いいとは思われる>安倍の場合

ここであんまり下手に言い訳すると、古賀みたいに自分で傷を広げていくことになりかねないぞ。
まあ、古賀は元の傷自体もあまりに大きかったけど。
385名無しさん@4周年:04/02/06 06:20 ID:VqF/d6id
>>382
最後に笑うのは福田か・・・w
386名無しさん@4周年:04/02/06 06:21 ID:hGPjJUdj
安倍は大学を卒業してからの留学なので
目的は卒業というより他にあったんだろうな〜
387名無しさん@4周年:04/02/06 06:21 ID:upeLpy+x
>>373
年度がどうのなんて関係あるの?2年間政治学科にいたって言ってたんでしょ?

>>379
古賀の場合なんてどうでもいいよ。あんなの辞めて当たり前なんだから。
なんですぐ古賀と比較したがるかねぇ。

>>380
だから千差万別なんだろ?違ったことは違うでええやん。なぜそんなにアレルギーなんだ?
安倍が釈明すれば済む話なんだから、多分ね。
388名無しさん@4周年:04/02/06 06:22 ID:9pgtN7z/
ああ完徹だ(w どうしよう。

最後に民主工作員への全面反論を再掲

■1、あれ、米カリフォルニア州立大の方は?? 嘘ついてたの?←コレ重要
>>24を読むべし

■2、2学期間っていうのは、2年なの? ←コレ重要
>>164を読め

■3、南カリフォルニア大で在籍した学部と、取得した単位は何?証明書類は?
>>135を読め

■4、突然削除した経歴「ニューヨーク支社勤務」とかは何なの? あれ? ←コレ重要
>>68をよめ

■6、やましいことが無いなら、なぜホームページを何度も書き換えたの?
    隠したいことがあるの?←コレ重要
■7、ホームページ変更履歴を公表しないのはなぜ?
    何をどう書き換えたの?公表すべき。←コレ重要
>>274を読め

389名無しさん@4周年:04/02/06 06:22 ID:qrSaoug5
>>386
さすがに親をつぐときにあの大学はやばいなと思って留学したけどきつくてやめた系じゃないの?
留学のことを選挙のときとか書いてないからまあ安部からしたらやな記憶なんじゃない?w
とりあえずこんなこと問題にする菅はアホ
390名無しさん@4周年:04/02/06 06:23 ID:ZvpwHjG9
>>387  大学を2学年目で中退したら、大学を2年で中退と言わないか?
391名無しさん@4周年:04/02/06 06:24 ID:q2zfrZJ4
>>385
一部では官邸がリークしたという情報も
392名無しさん@4周年:04/02/06 06:25 ID:fKPFlZY1
>>388
反論になってませんよ。全部憶測じゃん。
疑惑は事実。それに対する反論が推測&憶測&希望的観測じゃお話にならないね。
393名無しさん@4周年:04/02/06 06:26 ID:Kpl2t67e
松井秀喜とか正しかったよ
総理の前でも相好を崩さなかった
イラクの件が頭にあったのだろう。

一流の人間とはそういうものさ

ボケボケは見た瞬間にわかるんだよ(笑)

安部も一緒。
みんなもこんなやつら応援する必要ないよ。

394名無しさん@4周年:04/02/06 06:26 ID:upeLpy+x
>>390
知らん。安倍に聞いてくれw
395名無しさん@4周年:04/02/06 06:27 ID:9pgtN7z/
>>392
ま、あんたのおつむはその程度ってことね(w
396名無しさん@4周年:04/02/06 06:27 ID:IIhnjYTO
ポスト
  │
  │
  │
  jパクパク
   >゚)菅直人)<〜
397名無しさん@4周年:04/02/06 06:28 ID:ZvpwHjG9
週刊ポストは小沢とベッタリじゃなかったか?

>>394
安倍に聞けじゃない。 あんたの意見を聞いているんだ。
大学を2年度目に中退したら、大学を2年で中退というでしょ?

大学を1年と○○ヶ月と何日で中退と言うのか?
398名無しさん@4周年:04/02/06 06:28 ID:sx6uibmg
>>372
だから彼がやったのは詐称じゃなくて印象操作なんだって。
人によって受け止め方が違うから責任を問えない。

国会議員の詐称は犯罪だけど印象操作は罪じゃないんだよ。
399名無しさん@4周年:04/02/06 06:28 ID:hGPjJUdj
>>389
成蹊大学がDQNのように言われてるけど、地方と比べると中レベル以上の大学かもしれない。
どっちにしろ安倍はペパーダイン卒業等と大それた嘘は書いてないんだし、留学といっても
すでに日本の大学は卒業してるわけだし、無理に卒業する意味は無い。
400名無しさん@4周年:04/02/06 06:28 ID:qrSaoug5
>>390
大学卒業して留学して途中でやめたら中退かー
大学卒業、大学中退両方が共存。
なんか違和感ない?
べつに中退ってかいてもよかったけど書く必要ないから書いてないってレベルじゃないの?
401名無しさん@4周年:04/02/06 06:30 ID:upeLpy+x
>>397
それなんか関係あるの?政治学科に2年いたか1年いたかの違いじゃないの?
402名無しさん@4周年:04/02/06 06:30 ID:Y6HUQeAM
>>387
だからあの略歴を違うと捉えるかどうかの範囲も人によって違うんじゃないかと
それこそ一日違わず記さないと違うから疑惑って事になっちまうぞ

法的な書類でもない略歴だからあの程度は意味的許容範囲で釈明の必要も無い
と考える人もいるし、足掛け1年ちょいだから2年と記しても許容範囲だとも言える。

あんた千差万別とかいってながら、人の意見は認めないねぇ
403名無しさん@4周年:04/02/06 06:32 ID:xnGr4x6s
>>402
安倍を叩きたいだけなんだから
何を言っても受け入れるわけないよ
そのうち知能障害を起こすだけだって
404名無しさん@4周年:04/02/06 06:32 ID:Ww4CyKIQ
>>390
「大学を2年で中退」と言えば、2年目、もしくは2年が終了した時点で
中退したと思うでしょう。
「政治学科に2年間留学」と言えば、「政治学科」に「2年間」いたと思う。

印象の問題って大事だよ。
自分は留学してるし、大学年度がずれてることも、ヘタレ留学が多いことも知ってるが、
有権者の半分以上は大学に行っておらず、大学年度のズレも
留学の実態もなにも知らないわけだから、
そういう目で見たとき、通常どう理解するかは、広報なら当然考慮すべきこと。

ていうか、やっぱり安倍サン擁護派は贔屓目に見てるってば。
この実態で「政治学科に2年間」は、あんまりだよーと思う。
405名無しさん@4周年:04/02/06 06:32 ID:uGxHk1Gv

客観的に言って「政治学専攻」が確認された時点でこの話は終わった
406名無しさん@4周年:04/02/06 06:33 ID:qrSaoug5
>>399
中大の法以外のマーチ以下はやっぱり政治家としては学歴きついとは思うよ
特に親が政治家で政治家になる気満々だったならば
上にも書いたが一応言っとくと今回アベに問題は一切ないと思うよ
だれが見てもアベが悪い子としたとおもうやつはいないと思うけど
まあいるんだよな・・日本語読めない人もいるからなあ
407名無しさん@4周年:04/02/06 06:33 ID:Y6HUQeAM
>>403
いやいや、そこまで彼は別に安倍を叩きたいわけじゃないでしょ。
ただ自分の主観でしか物事を考えられてないだけ
408名無しさん@4周年:04/02/06 06:34 ID:hGPjJUdj
古賀がもし日本の大学(地元)に進学してたらせいぜい久留○大学だろうな。
それも怪しいが・・・
409名無しさん@4周年:04/02/06 06:36 ID:upeLpy+x
>>398
だから何ですぐに詐称だの罪だの先走るかねぇ。違うことは違うでええやん。
誤解を与えたのは事実なんでしょ。それが詐称だの罪だのって話はまた別。

>>402
だから誤解を与えていたんじゃなくて?それを釈明したらええやん。
それを一日違わずとか言っていることが訳わからん。

人の意見を認めないのは君じゃなくて。違うことは違うでいいと思うんだけど。
なんか違うというワードに過敏に反応する人がいるねぇ。
410名無しさん@4周年:04/02/06 06:36 ID:247PT/UV
嘘つきは政治家の始まり
411名無しさん@4周年:04/02/06 06:36 ID:ZYNArJEA
>>24は憶測だけで、無理がありすぎる

ふつうなら、本人なり事務所なりが記者にそう言った、と、とるのが自然

「夕刊フジ」新聞取材であり、各回は別記者が当人や事務所、周辺に取材している。
当該記事は梶川記者が本人取材をした回である

それを全く阿倍本人、事務所関係者が読まないということが考えられるだろうか
「大学院」も、まあいいか、と放置したのだろうか

週刊誌続報は梶川記者にも裏とりをすすめたい
口止めがあるまえにw
412名無しさん@4周年:04/02/06 06:36 ID:qrSaoug5
>>404
なるほど。
いまだに安部を叩いてる人はどんな人なんだろうかと思ったらこんな人なのね。
なるほど、ちょっとナットク。
有権者がみな一定の知能があればいい国になるのにね。
教育の問題になるのかなあ。
つまり政府の教育問題が問題だな。ナットク。
413名無しさん@4周年:04/02/06 06:37 ID:PGERZnkg
管サン・・・パフォーマンスで色々食べてたけど、まさか脳が汚染されてんじゃねーよな?
414名無しさん@4周年:04/02/06 06:39 ID:9pgtN7z/
>>411

|週刊誌続報は梶川記者にも裏とりをすすめたい

この点については100%同意。
415名無しさん@4周年:04/02/06 06:39 ID:zz/xaUAN
>>413
食べ物に失礼だろ
416名無しさん@4周年:04/02/06 06:40 ID:Y6HUQeAM
>>413
危険な物は必ず食べる
たぶん食品関係で発病するなら菅が1番可能性高いだろw
安全な物を食べるならともかく
危険な可能性が含まれている物を食べてアピールするというのは何かが激しく間違ってる
417名無しさん@4周年:04/02/06 06:41 ID:IIhnjYTO
新しい情報が加わったってさ

まとめページ
古賀潤一郎代議士について
http://www.geocities.jp/dinepepper/
418名無しさん@4周年:04/02/06 06:41 ID:sx6uibmg
>>404
まあ自分も正直安部氏に説明して欲しいとは思うけど、
そうすると両党の不毛な印象操作合戦になりそうな気がしてさ。
揚げ足取りの喧嘩より本題を片づけてくれと。
419名無しさん@4周年:04/02/06 06:42 ID:0tZfrmPi
古賀の件がなければ、安倍さんの学歴的印象度操作に言及する
人はいなかっただろうから、まあ安倍さんは災難だったとも
考えられるな、オレとしてはね。
420名無しさん@4周年:04/02/06 06:42 ID:upeLpy+x
>>404
> 「政治学科に2年間留学」と言えば、「政治学科」に「2年間」いたと思う。

自分も素直にそう思ったけどね。なんか上のほうに年表みたいのがあったけど政治学科にいたのは
1年だったみたいだし。
421名無しさん@4周年:04/02/06 06:42 ID:6+tPsF23
何か、続報あった?

安倍が説明すればハッキリするんだけどね。
422名無しさん@4周年:04/02/06 06:43 ID:9pgtN7z/
>>419
安倍疑惑を追及することで民主の情けなさが再確認されたから安倍にとっては
人間万事塞翁が馬だよね(w
423名無しさん@4周年:04/02/06 06:44 ID:ZvpwHjG9
>>404 
あのな。
大学に3日しか行っていない奴でも、大学で<専攻>学を学ぶ(<専攻>学科に所属)なんだよ。
3年属してれば3年間な。 
いるだろ日本でも学校へ行かない大学生が沢山。 それでも大学生なんだよ。

略歴ではそうなる。 だから、卒業しなきゃ意味がないの。
424名無しさん@4周年:04/02/06 06:45 ID:rpFGiR7r
>>421
そうやってペパーダインの件もうやむやにしようという魂胆がみえみえすぎですが
425名無しさん@4周年:04/02/06 06:47 ID:omEYDF1A
68 :名無しさん@4周年 :04/02/06 04:26 ID:xnGr4x6s
77年 3月 成蹊大学法学部政治学科卒業
77年 4月 渡米し、ヘイワードの語学学校(CSUか?)に通う
77年 ?月 ロングビーチの語学学校に通う
77年 9月 USCに入学許可、入学か?
78年 1月 (春学期)USCで政治学を専攻
   〜4月
78年 5月 (夏学期)語学学校か?
   〜8月
78年 9月 (秋学期)USCで政治学を専攻
  〜12月
79年 1月 (春学期)ドロップアウトし帰国か?
   〜3月
79年 4月 神戸製鋼に入社
79年 5月 ニューヨーク事務所(現・支社)に配属
82年11月 神戸製鋼を退社


ここまでは確定事項でOK?
426名無しさん@4周年:04/02/06 06:48 ID:IIhnjYTO
熱い!

ヤバい!

間違いない!

古賀サン! 古賀サン! 古賀サン! 古賀サン!
427名無しさん@4周年:04/02/06 06:48 ID:Evv6Iy9G
アベー&コガー 
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
428名無しさん@4周年:04/02/06 06:49 ID:qrSaoug5
ちなみに誤解うけたやつほんといんの?
最終学歴成蹊大学っていってるんだし成蹊大学卒業以外普通しらんぞ。
429名無しさん@4周年:04/02/06 06:49 ID:9pgtN7z/
とにかく民主党"情報局(w"は南カリフォルニア大学や夕刊フジの梶川記
者をもっともっと問い詰めるべきだね。

とにかく安倍を刑事告発するまで手を緩めるべきではない。
与党幹事長に経歴詐称の疑いありと公言したんだから途中でうやむやに
されては困る。
落とし前はきっちりつけてもらわねば。
430名無しさん@4周年:04/02/06 06:49 ID:SDv+msP4




       ∧∧   ひきつづき♪                  
      ( =゚-゚)  管ヲタの必死な姿を、お楽しみくださ〜い♪              
     ∪  つ          
  .  〜(  |                 
.       U"U 
431名無しさん@4周年:04/02/06 06:49 ID:34x+7RoK
安倍も巻き添えにしようとしている民主党信者、見苦しいな。
432名無しさん@4周年:04/02/06 06:53 ID:IIhnjYTO
ポスト
  │
  │
  │
  jパクパク
    >゚)菅直人)<〜
   >゚)野田竜)<〜
433名無しさん@4周年:04/02/06 06:55 ID:6+tPsF23
>>424
いや、叩いてるんじゃなくて、
各メディアで情報がバラバラだし、ハッキリして欲しいだけ。

ペパダインは、自民はともかく、公明党が逃さないから沈静化なんぞしないよ。
434名無しさん@4周年:04/02/06 06:55 ID:Ww4CyKIQ
>>412
はあー??「政府の教育問題が問題」なんて、
誰もそんなこと言ってませんってば。(ていうか、日本語チョトおかしいよ。)

日米で大学年度がずれているとか、留学には語学準備期間が当然つきものとか、
そんな有権者の大多数が知らないような特殊な知識を動員することによって、
辛うじて実態に近いよーな理解ができますよ!だからセーフ!なんて
ことばっかり皆さん言ってますけど、そんなの意味がないでしょ、ということ。

>>404
「政治学科」に在籍してたのは1期だけなんでしょ?
435名無しさん@4周年:04/02/06 06:58 ID:uGxHk1Gv
>>434
>>412は遠まわしに君を馬鹿だと言ったんだよ
もっと怒ったほうが良いよ
436名無しさん@4周年:04/02/06 06:58 ID:hFChDJqA
安倍チャン,偉そうに人の事言っといて自分が怪しいって。
自民党は大恥掻いたなw

安倍幹事長の米国留学に疑問符

「政治学」の単位取得なく「2年留学」もマユツバ…

 古賀潤一郎衆院議員の学歴詐称疑惑に、厳しいトーンで批判してきたのが
自民党の安倍晋三幹事長だ。
「経歴は有権者が投票する際に重要な事柄だ」「事実なら辞職に値する」と
ボルテージを上げたが、本人の経歴も怪しかった。
 安倍幹事長はホームページなどで、成蹊大卒業後に
「南カリフォルニア大学政治学科留学」と公表している。
ところが、きょう(2日)発売の週刊ポストによると、
南カリフォルニア大学で単位を取得したのは6つの講座だけ。
うち3つは外国人向けの英語講座だったという。
専攻はなく、政治学は単位すら取ってなかった。
「政治学科留学」はマユツバだったようだ。
 そのうえ、事務所は「2年間留学」としているが、
実際の在籍期間は1年2カ月。とても古賀議員を批判するどころではない。
「古賀問題以来、政界では経歴の洗い直しが進んでいます。
海外留学や海外の大学卒業と公表している議員は、衆参合わせて80人以上。
ウソかホントか、詐称している議員のウワサも飛び交っています。
そんな中、真っ先に飛び出したのが自民党幹事長とは……。
しまらない話です」(政界関係者)
 もちろん辞職しますよね、幹事長。
437名無しさん@4周年:04/02/06 07:00 ID:34x+7RoK
>>436 またポストに戻った。 キチガイか?
438名無しさん@4周年:04/02/06 07:00 ID:Ww4CyKIQ
>>435
ううん。言ったことがよく分からなかったみたいで、
気の毒だからちゃんと説明してあげる。
439名無しさん@4周年:04/02/06 07:02 ID:hGPjJUdj
卒業するのが目的じゃない留学を突っついて何になるんだ?
古賀じゃあるまいし、w
440名無しさん@4周年:04/02/06 07:05 ID:JNezg66E
民主党支持者はコピペが大好き♪
441名無しさん@4周年:04/02/06 07:06 ID:9fjpZUol
留学がどうとかじゃなくて公表してることとの整合性、
これまでの他者批判の経緯がつつかれてるんでしょ。
アホくさいけど。
442名無しさん@4周年:04/02/06 07:06 ID:E125TGqP
追い詰められた民主厨の必死になってるスレはここですか?
443名無しさん@4周年:04/02/06 07:08 ID:/ejFFwwn
朝のTVニュースはどこも取り上げてないね。

「アベちゃん、いよいよマズことになってきたね」とか言っていた人たち、元気?
444名無しさん@4周年:04/02/06 07:11 ID:9pgtN7z/
>>441
そうやって民主はアホを晒して墓穴を深く深くしていくのでった(w

まあ南加大でも神戸製鋼でも夕刊フジでも月刊現代でもどこでも調べれば
いいんじゃないの(w。
どうせ調べれば調べるほど安倍有利の材料しか出てこないよ。
445名無しさん@4周年:04/02/06 07:12 ID:sx6uibmg
>>438
要するに誇張表現があんまりだ、と言いたいんだよね。
彼の留学の実態と、一般の有権者の受け取り方がかけ離れてると。
446名無しさん@4周年:04/02/06 07:12 ID:xnGr4x6s
>>437
だからわざとやってんだって。
それが仕事なんだから仕方ないじゃん。

必死で間違ってると思い込みたい人がいるようだけど
何も間違ってないんだよね。
ちゃんと留学した事実があるのに
細かい事で揚げ足をとったり、何度も同じコピペを貼ったり
必死すぎなんだって。
447名無しさん@4周年:04/02/06 07:13 ID:hFChDJqA
安倍チャン,偉そうに人の事言っといて自分が怪しいって。
言ってる事がコロコロ変わってるのもマズイなw
自民党は大恥掻いた事を必死に忘れようと自民工作員と層化が必死w

安倍幹事長の米国留学に疑問符

「政治学」の単位取得なく「2年留学」もマユツバ…

 古賀潤一郎衆院議員の学歴詐称疑惑に、厳しいトーンで批判してきたのが
自民党の安倍晋三幹事長だ。
「経歴は有権者が投票する際に重要な事柄だ」「事実なら辞職に値する」と
ボルテージを上げたが、本人の経歴も怪しかった。
 安倍幹事長はホームページなどで、成蹊大卒業後に
「南カリフォルニア大学政治学科留学」と公表している。
ところが、きょう(2日)発売の週刊ポストによると、
南カリフォルニア大学で単位を取得したのは6つの講座だけ。
うち3つは外国人向けの英語講座だったという。
専攻はなく、政治学は単位すら取ってなかった。
「政治学科留学」はマユツバだったようだ。
 そのうえ、事務所は「2年間留学」としているが、
実際の在籍期間は1年2カ月。とても古賀議員を批判するどころではない。
「古賀問題以来、政界では経歴の洗い直しが進んでいます。
海外留学や海外の大学卒業と公表している議員は、衆参合わせて80人以上。
ウソかホントか、詐称している議員のウワサも飛び交っています。
そんな中、真っ先に飛び出したのが自民党幹事長とは……。
しまらない話です」(政界関係者)
 もちろん辞職しますよね、幹事長。
448名無しさん@4周年:04/02/06 07:13 ID:hGPjJUdj
>>441
はぁ?
留学した事実は事実なので経歴としての事実であって
学歴の事実ではないね。
こんな事は誰が見てもわかる事だろ。
古賀はそれを大学卒の学歴にしてたのが問題。
昔は日本の大学を卒業してから語学の為に1〜2年留学するのが
当たり前の時代があった。
449名無しさん@4周年:04/02/06 07:16 ID:9pgtN7z/
がんがれ! 民主党"調査局"
徹底的な捜査のメスを入れれば「安倍本人が言ってたことにはまったく嘘がない」
ということがますます明白になります。
450名無しさん@4周年:04/02/06 07:17 ID:hGPjJUdj
えっと、古賀は日本の大学も出ないでいきなりアメリカ留学の卒業だろ。
こんなのはよほど留学前に英会話が堪能じゃないと考えられない。
451名無しさん@4周年:04/02/06 07:19 ID:/ejFFwwn
民主の工作員じゃなくて、朝鮮関係者じゃねーの。
粘着ぶり、同じことの繰り返しぶりに民族性が現れているような気がする。
452名無しさん@4周年:04/02/06 07:19 ID:F+RNw7vY
「気にしないで」−菅 直人
453名無しさん@4周年:04/02/06 07:20 ID:qrSaoug5
>>438
君がどんなにバカかをできるだけわかりやすく言おうと思ったんだけど
逆効果だったみたいだね、ごめんよ
やっぱり、遠まわしに言おうとするのは難しいね・・

とりあえず、安部批判してるひとは頭が悪いって事でもう決着ついてるでしょ
これだけ説明してもわからない人はもう置いていっていいと思う
454名無しさん@4周年:04/02/06 07:20 ID:xnGr4x6s
>>451
そういうのは勘付いてても
言わない方がいいよ
いろいろいちゃもんつけてくるだけだからさw
455名無しさん@4周年:04/02/06 07:21 ID:N8ZcRbyS
実質履修単位は2,3割方か?

だったら、他人のこといえねーぜ。
456名無しさん@4周年:04/02/06 07:22 ID:hGPjJUdj
>>455
古賀さんですか?
457名無しさん@4周年:04/02/06 07:22 ID:PGERZnkg
>>452
ワラタ。
まぁ、批判する人は留学の意味を調べてからにしてくれな。
458名無しさん@4周年:04/02/06 07:23 ID:a/Ok48wD
別にこの件はこれで十分安倍ちゃんに圧力をかけるのに役にたってる。
この件報道前の威勢よく古賀叩きをしていた安倍ちゃんはもう
戻ってこない。ポストに安倍ちゃんの経歴を報道させたのは
おそらく小沢系だろうが目的は十分果たしている。
まあ大学院留学なんて大嘘を流した夕刊フジこそが釈明を
求められるね。
459名無しさん@4周年:04/02/06 07:24 ID:S6BUxrtk
民主党が自分の党の現職議員の事だけは再調査しないというのは何故?
そんな事平気で言っちゃう所が民主党。
460名無しさん@4周年:04/02/06 07:24 ID:qrSaoug5
>>455
まあ成蹊大学をたせば大学の卒業必要単位の10割以上は余裕でとってるわけで
461名無しさん@4周年:04/02/06 07:25 ID:xnGr4x6s
>>458
そうだね問題にならないようなことを
問題にできたんだから十分に目的を達成したわけだ。
ここの工作員部隊の皆さんも。
462名無しさん@4周年:04/02/06 07:26 ID:9pgtN7z/
>>458
古賀の件はもう検察と裁判所の問題だから安倍がどうなろうと関係nothing
いずれ節目が来たら粛々と辞職勧告、あるいは除名の提案をするだけ。
463名無しさん@4周年:04/02/06 07:26 ID:hGPjJUdj
>>458
つか、恥晒してるだけだろう。
恥の上塗りか?
464名無しさん@4周年:04/02/06 07:27 ID:K+kpkrt3
自民党の耕作部隊は、午前9時頃からうじゃうじゃ増えます
嘘だと思うシトは、過去スレで見てごらん。
ほんとだから……w
465名無しさん@4周年:04/02/06 07:27 ID:34x+7RoK
>>455
1割でも9割でも良いんだよ。  「卒業」なんて書いてないからさ。
466名無しさん@4周年:04/02/06 07:30 ID:Ww4CyKIQ
>>453
うん、遠まわしに表現とか、能力的に無理があることはしないほうがいいよ。
私も、もう少しわかりやすーく物事を書くようにする。お互い気をつけようね♪
467名無しさん@4周年:04/02/06 07:31 ID:qrSaoug5
>>464
つまり24時間書き込みをしたり普通寝てるような時間に書き込みをしたりしないで
普通の人がおきて生活している時間に書き込みがおおいってことか
自民党擁護は普通な人中心なわけね
468名無しさん@4周年:04/02/06 07:31 ID:9pgtN7z/
>>462
ああ、でも安倍が事務的に古賀問題をこなすだけど何か裏取引をしたと
痛くもない腹を探られるからなおさら強硬路線になるかもね。

そうなったら民主はどうする(w?

安倍の"疑惑"は追及すればするほど実体がないものであることが明らかになって
そのくせ反作用だけは確実に押し寄せるぞ(w
469名無しさん@4周年:04/02/06 07:33 ID:LiIqkt96
>>434
報知の記者の勘違いソース以外に「政治学科在籍」の事実がない。

大学広報部は、「在学」だけを認めたけど。
470名無しさん@4周年:04/02/06 07:33 ID:hGPjJUdj
>>464
民主党は深夜〜早朝専門ですか?なんで?ppp
てか、自民工作員が9時から出てくるなんて書いてる事じだいが
妄想病というか、おかしいんだけど。
471名無しさん@4周年:04/02/06 07:35 ID:zz/xaUAN
中川の機密費疑惑と比べて
安倍-古賀対決は自民の勝ちが見えてるから
意図的に自民党が対立構図を押し出すかもな。
公明党に代理戦争やらせるという手もあるしな。

結局民主党は攻め方が稚拙すぎなんだよ。
自民党だってもっと攻めやすいところがあるだろうに。

菅がバカなんだなきっと。
472名無しさん@4周年:04/02/06 07:35 ID:ZYNArJEA
何かむやみに終わらせたがってる人たちばっかだな

「普通の人」は昼間は仕事で忙しい

自営業でもね
473名無しさん@4周年:04/02/06 07:36 ID:e2kR+cMZ
民主、どつぼにはまってとっぴんしゃん
党の対応能力のなさが露呈してるな
474名無しさん@4周年:04/02/06 07:36 ID:9pgtN7z/
>>469

>>66 >>101 >>135を読むべし
475名無しさん@4周年:04/02/06 07:39 ID:ZYNArJEA
「普通の人」がどう受け取るかが問題
476名無しさん@4周年:04/02/06 07:39 ID:0tZfrmPi
>>469
報知の記事は誤報だったのですか?
477名無しさん@4周年:04/02/06 07:39 ID:a/Ok48wD
安倍ちゃんはちゃんとしている。この経歴をみろ、
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2003_10-03/031004_02.html
478名無しさん@4周年:04/02/06 07:40 ID:qrSaoug5
>>472
普通の人は夜寝てるから・・。
それに昼間のほうが起きてるから書き込める可能性は高いんじゃないの?
仕事中にネットするのが社会問題になってるし
479名無しさん@4周年:04/02/06 07:41 ID:9pgtN7z/
>>475
「普通の人」は「最終学歴は成蹊大学卒業。大したことないね。アメリカの
何とか大学に留学。どーせ遊びでしょ。」程度の認識。

留学期間が1年か2年か気にする人間は「普通」ではない
480名無しさん@4周年:04/02/06 07:41 ID:O5uxIOh0
3回生の始めか64単位履修後でないと専攻は登録されないから、
安倍が「政治学科専攻」であった可能性は無いと明らかになった?
481名無しさん@4周年:04/02/06 07:42 ID:N8ZcRbyS
大体な、ガキの頃から金掛ければ
その程度の学歴はつくんだよ。(正確には「ついてねー」てのが痛い)
どちらさんもよ。
482名無しさん@4周年:04/02/06 07:43 ID:PGERZnkg
世の中には様々な職業の人間がいるんだが・・・。書き込みの時間なんかでイチャモンつけんなよな。
483名無しさん@4周年:04/02/06 07:43 ID:695t95at
要約すると嘘ではなかったということか?
484 :04/02/06 07:43 ID:Pw/0QCZC
主題とは関係ないが英語で行われるアメリカの大学の専門科目の
授業についていくってことは、経験のない者の想像を遙かに超えて
大変なことなのではないかと経験のないwオレは想像する。
ちょっと英語ができる程度じゃまったく歯が立たないんじゃないの。
それだけに実態をできるだけ誠実に表記することが大切なんでは。
485名無しさん@4周年:04/02/06 07:44 ID:w3+H3PkK
民主は古賀問題の時に「世論を完全に読み間違えた」と言ってたな。
やはり今回も何もわかってない。
自分たちのところの調査もしないうちから
他の党の粗探しばかりやっている間抜けな党、というイメージしか残らないよ。
486名無しさん@4周年:04/02/06 07:44 ID:34x+7RoK
>>484 で、略歴になんと書いて欲しいんだ?
487名無しさん@4周年:04/02/06 07:45 ID:yUZ5r4ze
主に「語学留学」なんでしょう?
単位も取らず「政治学科留学」なんて書いたら詐欺に近いです。
ある意味で「聴講生」と同じ。「聴講生」でも留学と書いている
人はいっぱいいます。「卒業」とか「修了」と書いていないので
悪質ではないものの、「聴講」とか「中退」と書かないと駄目。
今回の件は、古賀議員を厳しく責めたこともあるので、最低でも
幹事長辞職、場合によっては自民党離党が妥当ですね。
488名無しさん@4周年:04/02/06 07:45 ID:sx6uibmg
489名無しさん@4周年:04/02/06 07:46 ID:Nr4Dpzu2
>>476
在籍(record his major)と専攻していた(major in)の区別も
よく分かっていないんじゃない?
報知の記者は。

安倍事務所も何故か専攻についてはノーコメントで、
「政治学を履修」と発表したから、政治学科ではないでしょううね。
490名無しさん@4周年:04/02/06 07:46 ID:hGPjJUdj
民主党は恐ろしいよね。
日本人より半島人が大切なわけだし
公明党と一緒に在日の参政権を目論んでいる。
491名無しさん@4周年:04/02/06 07:46 ID:9pgtN7z/
>>480
も前はbeforeを「後」だと思っている民主工作員か(w?

101 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 04:36 ID:9pgtN7z/
>>66
719 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 01:59 ID:9pgtN7z/
>>712
全文を読んでないのでよくわからないが、
「学生はいつでも専攻を決めることができるが、遅くとも3年生になったときか
64単位修得までには専攻を決めなければならない」ということじゃないの?

つまり最初から「政治学専攻」を「宣言」すれば、「政治学科在籍」と邦訳してもかまわない、
というか1行でまとめようとすればそれが一番の適訳とということだ。

728 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 02:04 ID:lpmyYuo3
>>712 >>719
これは「それまでに登録が行われている必要がある」と解するのが正当かと。
要するに「64単位取ってるのに専攻登録してないヤシは卒業遅れてもしらんぞ」という意味。

764 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 02:18 ID:9pgtN7z/
>>728
そのとおりだと思う。>>738に書いたように大学当局はなるべく早めの専攻
決定をexpectしている。
492名無しさん@4周年:04/02/06 07:46 ID:ZYNArJEA
2ちゃんの一つのスレの人口が、全有権者の何割か考えてみよう
493名無しさん@4周年:04/02/06 07:46 ID:BYuFqFNz
「政治学科留学」だって。
あからさまにインチキだろ。
こんなニセ経歴で政治家になるとは、
古賀に負けず、ずぶとい神経してるな。
494名無しさん@4周年:04/02/06 07:48 ID:qrSaoug5
なんかあやしいのが突然わいてきたね
495名無しさん@4周年:04/02/06 07:48 ID:PGERZnkg
>>493
辞書持ってますか?「留学」の意味を調べてみなよ。
496名無しさん@4周年:04/02/06 07:48 ID:hGPjJUdj
>>493
民主支持者って何で頭悪いんだろうね?
497名無しさん@4周年:04/02/06 07:49 ID:9pgtN7z/
>>496
英語も読めないんだよ(w
498名無しさん@4周年:04/02/06 07:49 ID:Ww4CyKIQ
>>489
それ、同感。問題のHPの記載内容から言って、
「もちろん政治学科に在籍していました!」と返答すべきところを、
「もちろん政治学も履修しました」っていっただけと言うのは、
曖昧なところがあるのかねー、やっぱり。
499名無しさん@4周年:04/02/06 07:49 ID:Xv8j576O
安部幹事長の口から二度と
古賀問題についてのコメントは
出ないでしょう?
500名無しさん@4周年:04/02/06 07:50 ID:0tZfrmPi
>>489
ありがとう
そなんだあ。あれまあ。じゃ在籍を確認って域を出てないわけですね。
ふーむ「政治学科」在籍も印象操作だったのですねえ。
報知の記者だめじゃーん。もー。
501名無しさん@4周年:04/02/06 07:52 ID:sx6uibmg
http://stick.newsplus.jp/
こういう怖い物があって。

妙にどちらかに偏った一言を言い逃げすると
工作員呼ばわりされちゃうよ。
502名無しさん@4周年:04/02/06 07:52 ID:E125TGqP
民主党必死だな、という感想しか浮かばん。
菅はちゃんと謝罪しろよ。
503名無しさん@4周年:04/02/06 07:52 ID:IIhnjYTO
民主支持の人見てて「巨人の星」の歌を思い出した。

♪思い〜込んだら、試練の道を〜往くが〜男の〜ど根性〜
504名無しさん@4周年:04/02/06 07:53 ID:gxRY8cs4
どれが本当だ!?

週刊ポストの安倍事務所談。
安倍事務所は「南カリフォルニア大には78年1月から79年3月まで在籍しています。
政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけで、
留学の実態はあったと考えています」

2月5日安倍事務所発表
「78年春期(1−4月)、夏期(5−8月)、秋期(9−12月)の
各学期を履修した」

2月5日asahiニュース記事
「同大学広報部によると、安倍氏は同大学で78年1月から5月までの春学期
と同年8月から12月までの秋学期の2学期間、夏休みを挟んで計1年間在学
し、政治学を学んだ。」

夕刊フジ 〜「安倍晋三」大研究(2)〜
「大学卒業後、 米カリフォルニア州立大と南カリフォルニア大大学院に、
それぞれ1年間留学。」

2月4日報知報道
「安倍氏が留学したとしている南カリフォルニア大学(USC)は4日、
スポーツ報知の取材に「アカデミック・レコード&レジスター」課の担当者
が回答。「安倍氏は1978年春から秋までの1期、ポリティカル・サイエ
ンス(政治学)専攻に在籍が確認された」と話した。」
505名無しさん@4周年:04/02/06 07:54 ID:BYuFqFNz
「政治学科にいた」っていうのと、
「政治学を履修した」っていうのとは
まったく違うぞ。
バカか
高卒無職野郎はこれだから嫌だよ。プゲラ
506 :04/02/06 07:54 ID:Pw/0QCZC
>>486
別に問題ないと思う。
わざわざ悪い印象を与える書き方をする義務もないのだから。
507名無しさん@4周年:04/02/06 07:55 ID:9pgtN7z/
>>504

>>213を読むべし
508名無しさん@4周年:04/02/06 07:55 ID:wjniNZDT
>>488
どこをどう読んでもcompletion of 64 unitsは「64単位を揃えた後」ですね。

3回生の開始
 または
64単位
どちらかを満たすと、いつでも専攻を宣言できる。

安倍の場合は、そのどっちかの条件をクリアした?
509名無しさん@4周年:04/02/06 07:55 ID:ZYNArJEA
問題を大きくしたくない「普通の人」のスレもあきたな
510名無しさん@4周年:04/02/06 07:56 ID:rpFGiR7r
で、いまだに4月から向こうの大学が始まると思っている中卒が多いわけだが
まあ古賀の事務所じゃ仕方がないか
511名無しさん@4周年:04/02/06 07:56 ID:N4425PHE
また擬古牛ですか?
しかもこんな時間によく起きてるよなぁ…
怪しすぎる
512名無しさん@4周年:04/02/06 07:56 ID:/ejFFwwn
>505 そうだよね、まったく違うよね。
でも、世の中じゃ全然問題視されていないね。
頑張って、世間が注目するように活動がんばってね。
俺は生暖かく見守っているよ。
513名無しさん@4周年:04/02/06 07:56 ID:0tZfrmPi
デイブ・スペクターにさUSCに電話で聞いてもらえば
わかるの?
514名無しさん@4周年:04/02/06 07:57 ID:9pgtN7z/
>>508
お前はほんとうに英文が理解できないのか?
それともわざとやっているのか?

どっちにせよ漏れはお前を心のそこから侮蔑する。
515名無しさん@4周年:04/02/06 07:59 ID:pwY50gxh
国内の反北朝鮮機運が高まってるから、
そろそろ安倍ちゃんでは力不足なんだよな。
安倍ちゃんはいい仕事したよ。
516名無しさん@4周年:04/02/06 07:59 ID:Ww4CyKIQ
>>508
いや、だから「at or before」が、「the beginning of junior」と
「completion」にかかってるんだよ。
517名無しさん@4周年:04/02/06 08:00 ID:qrSaoug5
>>508は釣りだろうしスルー
民主党の真性支持者と釣りが混ざってるから
2chは大変だな
518名無しさん@4周年:04/02/06 08:01 ID:zz/xaUAN
>>515
スレ違いだが誰ならいいんだ?
文脈から判断すると
安倍以上の対北強硬派って意味だよな。
519名無しさん@4周年:04/02/06 08:03 ID:Ww4CyKIQ
>>508
でもさー、この英文って何の引用か知らないけど、
多分南カ大の今の履修システムの概要なんでしょ?
安倍さん留学の77・8年当時も同じシステムだったの?
そのへんは個人では確認の仕様がなくない?
安倍さんがハッキリ説明してくれなきゃ・・・。
520名無しさん@4周年:04/02/06 08:03 ID:Am4CGsLU
>>516
だから専攻を事前に宣言できても、
専攻として登録されるのは、
規定の単位数が揃ってからだろ。

専攻を宣言したことが、そのまま
学科専攻にはならないから。
521名無しさん@4周年:04/02/06 08:03 ID:sx6uibmg
>>508
before (the beginning of the junior year) or (completion of 64 units.)
だよ。
(before the beginning of the junior year) or (completion of 64 units.)
と解釈するのは不自然じゃないかな。
522名無しさん@4周年:04/02/06 08:08 ID:enxzfRm4
なあ、少しは内容前進しようぜ。
最初の1スレ目から何も変らないまま平行線の議論だけが
延々と続くと、さすがに吐き気とかしてこないか?
523名無しさん@4周年:04/02/06 08:10 ID:zz/xaUAN
>>522
最初から議論する気がなくて、ここを覗くやつになんとなく
安倍に対する悪印象を植えつければいいと思ってるんだから
別に構わないんだろ。
524名無しさん@4周年:04/02/06 08:11 ID:enxzfRm4
でも、もう叩く理由が残ってなくない?
525名無しさん@4周年:04/02/06 08:13 ID:7amr9Qgt
>>514
仕組みを理解してないんだね。

専攻をdeclareしたことをもって、○○学科専攻じゃない。
必要な単位数が揃って初めて、declareした専攻が認められるの。

わざと理解してないふりをしているようにも見えるけど。
526名無しさん@4周年:04/02/06 08:15 ID:zz/xaUAN
>>524
だから週刊ポストから蒸し返してるじゃん。
論破されたかどうかは関係ないんだよ。

嘘も大声で言い続ければ真実になるってのが
プロパガンダの鉄則だ。
将軍様の国の工作マニュアルにもきっと書いてあるんだろう。

民主党もマスコミに追及するってコメントだけだして逃げる気だろうしな。
527名無しさん@4周年:04/02/06 08:16 ID:sx6uibmg
>>519
確かにそうだね。当時がどうだったかんてわからない。
当時の彼の留学の実態がどんな物だったのかも。
>>520
>>525
君たち次のレスくれるのかな?
528名無しさん@4周年:04/02/06 08:17 ID:iOPQR8bs
やっぱ古賀をあれだけ禿げしく糾弾しておきながら、
テメエの不始末は逃げの姿勢って真っ当な政治家の
することじゃないよ。
恥ずかしくて出て来れないだろ。
529名無しさん@4周年:04/02/06 08:20 ID:KA4nXQO9
>>522
その内容の議論は4スレ前からさんざんやってたよ。
↓の上の人の意見を参照してくれ

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=nEOQGmIN
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=kA1lBqvF
530名無しさん@4周年:04/02/06 08:22 ID:VuxmtO7n
古賀さんも安倍ちゃんも良く似てる。新宿愛のベテランホスト。福田さんも言ってた「うそは・・・のはじまり」
531名無しさん@4周年:04/02/06 08:22 ID:v651SP4C
大新聞が在籍を認める記事を出したことで世論的には終了なんだよ。
あとは民主教信者の粘着ぶりが露出していくだけ。
それから履修要綱ヲタクとか。おまいらが熱く語っているほど、
他人は細かいことに関心はないよ。
532名無しさん@4周年:04/02/06 08:23 ID:KA4nXQO9
529は>>521へのレスね。スマソ
533名無しさん@4周年:04/02/06 08:24 ID:Ww4CyKIQ
>>525
declareとrecordの関係は私にも謎。でも、とにかくこの文で悩んでも無意味だよ。
で、結局のところ、「政治学科在籍」はまだ疑問ってことなのね。
安倍サンの回答を待つのみ。
534名無しさん@4周年:04/02/06 08:24 ID:ejkFQ1GC
で、ワイドショーは取り上げたのか?

昨日から「明日の朝が楽しみ」とのレスが頻繁についてたようだが。
535名無しさん@4周年:04/02/06 08:26 ID:iOPQR8bs
こんな時ばかりふだんバカにしてるマスゴミを
味方のように騙るお調子者ってのも安倍っぽい
ノリのようだが。
536名無しさん@4周年:04/02/06 08:27 ID:oWSJ68Z0
いつ専攻を決めても良いけど、〜して欲しいな。そうすれば3,4年生で余裕を持って専攻を履修できるヨ!
って言ってるんだから、何を言いたいのかぐらいわかるんじゃないの?
ちゃんと「at or before」って書いてあるんだから、3年生になる時点、64単位取得した時点かそれまでに
登録しなきゃいかんぞってことだろ。
要するに専攻を決めかねてズルズルやってたら専攻の履修はキツイぞゴルァ!で、
「専攻の登録は〜の時だよ」と言ってるとしたら、"This allow〜"以下意味不明だよ。
537名無しさん@4周年:04/02/06 08:28 ID:ejkFQ1GC
>>535
つまりマスゴミでは取り上げていないって事?
538名無しさん@4周年:04/02/06 08:28 ID:VSItR/n/
あべべべべべべ
539名無しさん@4周年:04/02/06 08:30 ID:Dw6D+XjA
>>537
・謙サンの借金
・女子大生殺害事件
・長嶋孫誕生
・勲章詐欺(?)

こんな感じ、古賀サン祭りが懐かしい・・・・
540名無しさん@4周年:04/02/06 08:31 ID:1WXzz9Kp
成蹊大学生として成蹊が馬鹿にされるのは非常に気分が悪いのですが
541名無しさん@4周年:04/02/06 08:32 ID:9DSF0EAW
へたり牛が使わなかった、ソースを貼っておこう(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!

【安倍晋三留学歴“シッカリ”あって菅“ガッカリ”】
ttp://www.zakzak.co.jp/society/top/top0205_1_02.html

【Irregular Expression: 菅のコブシとクルクル変わる朝日新聞】
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000243.html
542名無しさん@4周年:04/02/06 08:33 ID:KA4nXQO9
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=7RZQ2Irx
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=nEOQGmIN
の訳と議論を整理すると、専攻の申告はいつでもできるけど、それが受理され登記されるのは
所定の単位数を取得する見込みが立ったとき。1年目の時点でドロップアウトしたのに「政治学科」
を名乗るのは、東大教養でドロップアウトした理1の学生が建築学科を名乗るようなもの。

知らない人のために言っとくと菊川怜が出た東大工建築学科は教養でかなりよい点数を取ってな
いと行けない。
543名無しさん@4周年:04/02/06 08:33 ID:FASJE8UN
もしかして北チョンの対抗措置ってこのことか?
544名無しさん@4周年:04/02/06 08:35 ID:MQU4U360
安倍、すっかり表舞台から消えたな
マスコミにも顔を出さなくなった
しょせんその程度のバカだったんだな
やはりあれだけ古賀を追求したのだから自らについても説明すべきだ
逃げ回るとは情けなくて涙がでる
次期・総理候補がまた一人脱落
喜ぶのは小泉と福田だけ
545名無しさん@4周年:04/02/06 08:37 ID:0mmtYzoq
>>4 読売はつまらんし中身ない ネットニュースで十分 二度と取らん
546名無しさん@4周年:04/02/06 08:38 ID:DwUKwK2D
>>526
民主党自体は管からこれだし

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000157-jij-pol
わたしの発言を気にしないでほしい」と述べ、自らの発言には
こだわらずに国会審議などに臨むよう求めた。
547名無しさん@4周年:04/02/06 08:39 ID:ejkFQ1GC
>>539
ありがd

よく分からんけど勲章詐欺ワロタ
548名無しさん@4周年:04/02/06 08:40 ID:iIWehG9+
安倍サイドの発表によっても
「政治学を履修した」とは言っているが「政治学の単位を取得した」
とは言わないから、あと論議の余地があるのは「政治学を履修した」が

1: 履修届を出しただけで(ほとんどあるいは全く出席していない)
2: 出席したが単位を取得できなかった

1ならば「政治学科に留学」はほとんど詐称と言って良い
2ならば頭の出来がよほど悪い事になるわいな。
549 :04/02/06 08:41 ID:Pw/0QCZC
専攻したか否か、在籍したか否かということは
形式的なことに過ぎないでしょ。
詮索する気なら、実質的には、専攻科目の単位を(少しでも)
取ったかということも確認事項になるんじゃないの。
ただし、専攻科目の授業に出ていたら、単位を取っていても
取っていなくても専攻していたという考え方もできる。

550名無しさん@4周年:04/02/06 08:43 ID:9DSF0EAW
>>546
>>菅氏の違憲発言をめぐっては、党内から「憲法違反と決め付けることはできない。
>>【社民党などと同一視される】」などの不満が出た。

ここがポイントかな?( ´∀`)
551名無しさん@4周年:04/02/06 08:43 ID:AW6eWG5+
>>542
それ、全部印刷して阿倍事務所送ってやりたいね
あ、民主党へか、送ろうかな
552名無しさん@4周年:04/02/06 08:43 ID:ItuZSDXd
誤解させてすまんって謝罪すれば済んだ問題だったのに・・・安倍もやっちゃったね
子鼠政権の軋みがいよいよ大きくなってきたかな
553名無しさん@4周年:04/02/06 08:46 ID:z6CMjU5J
むかし、右派左派、呉越同船した日本(=二本)社会党なる政党があった

が、今また、二本民主党なるヌエ政党が国会を跋扈跳梁しているらしい。
554名無しさん@4周年:04/02/06 08:48 ID:9DSF0EAW

古賀の場合は、民主党内からも辞職を求める声が上がっている

とテレビで言っていたが、安倍幹事長に関して自民党内での

発言はどうよ?
555名無しさん@4周年:04/02/06 08:48 ID:AW6eWG5+
あ、>>542をメールすればいいのか
556名無しさん@4周年:04/02/06 08:50 ID:uGNXWRVh
安倍ちゃん質問です「何年、留学してたのですか?」
557名無しさん@4周年:04/02/06 08:55 ID:3VE3dFBz
自分で留学していて二年と一年を間違えるわけない。
さすが日本一ダーティな男だと言われるだけある。
安部は自民党のチンドン屋が一番相応しい。
幹事長を辞めて自民党宣伝部のチンドン部隊を率いてがんばれよ。
558名無しさん@4周年:04/02/06 08:55 ID:34x+7RoK
>>557 辞める理由がない
559名無しさん@4周年:04/02/06 08:56 ID:usF0mU0v
>安倍の疑惑なんてたいした問題じゃないでしょ?

政権党の幹事長が、こんな誤魔化しをやっているのは
日本の対外的信用を失墜する行為だよ。

学歴が実力の証明である教育システムの国々の人達の常識だと、
「証明書を偽造して」世渡りをする、とんでもない不誠実な人間が
政権党の首脳となり、露見しても、それを糺すことも出来ない異常な国家
ということになる。
したがって、日本の対外的影響力は暴落。

日本の国益に直結するから、古賀なんかよりも、はるかに深刻な大問題だよ。
560名無しさん@4周年:04/02/06 08:56 ID:9DSF0EAW
いまだ更新中・・・再開が楽しみです>正直で嘘のつけない潤ちゃん

古賀潤一郎事務所ホームページ
http://www.jun-koga.net/
561名無しさん@4周年:04/02/06 08:57 ID:GjODSSZf
昨日、一日かかって判明したのは、
安倍の「在学」だけ。それも「1年」か。

政治学科は、いつ証明されるのだろう?
562名無しさん@4周年:04/02/06 08:58 ID:Dw6D+XjA
マスゴミといえば>>546の菅発言「私の発言は気にしないで欲しい」は、
今朝のワイドショーで取り上げられかなり呆れられていたらしい・・・・・

563名無しさん@4周年:04/02/06 08:59 ID:3VE3dFBz
>>558
半分ジョークで書いているのにそのレスが

辞める理由がない!  か!

糞真面目一直線じゃ相手にされないよ。女によ。
564名無しさん@4周年:04/02/06 08:59 ID:9DSF0EAW
>>559
>>日本の国益に直結するから

支那・朝鮮に魂を売ったような民主党という政党の

存在自身が国益を損なっています。
565名無しさん@4周年:04/02/06 08:59 ID:89yTFmLy
>>559
>「証明書を偽造して」世渡りをする、とんでもない不誠実な人間が

( ゚д゚)ポカーン
566名無しさん@4周年:04/02/06 09:00 ID:sx6uibmg
>>542
なるほどな。
・専攻の申請は早い段階が望ましい
・ただし申告自体とそれが受理されたかどうかは別問題
確かに当初思ったよりはちょっと膨らみすぎ。

でもこういうの見ちゃうとな・・・。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=f%2FKHsWxT
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=bHB%2BdJYO
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=iOPQR8bs
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=7amr9Qgt
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=Am4CGsLU

今度の選挙どうしよう・・・。
消去法以外で選びたいよ。
567名無しさん@4周年:04/02/06 09:00 ID:6ZQRbwni
今の時間帯は安倍攻撃派が多勢ですね。
おもしれぇこのスレ。
568名無しさん@4周年:04/02/06 09:01 ID:GC+MPxdG
安倍がHPの経歴に「南カリフォルニア大政治学科に2年間留学」と
書いてあったのに、政治学関係の単位を1単位も取得していなければ

誰が見ても「詐称」か「誇大表示」だろう。(法に引っ掛かるかは別問題として)
イメージダウンは大きいと思うよ。現に安倍はマスコミに姿を現さなくなったではないか。
569名無しさん@4周年:04/02/06 09:01 ID:89yTFmLy
>>563 あんたのほうが遙かに糞つまらない。

「ジョークで書いているのに・・・」って、あんたオッサンだろ。
570名無しさん@4周年:04/02/06 09:02 ID:WEBiC3C5
>>540
同情する。成蹊大学は非常に良い学校だ。しかし、安倍晋三(事務所)はそう思っていないらしく、
さほど履修の実績のない南カリフォルニア大(政治学科)留学に粘着している。俺には安倍晋三(事
務所)が成蹊大学(&成蹊学園)をバカにしているように思えるので安倍事務所に成蹊大学学生有志
で抗議に行けば良いと思う。行く時は、事前にテレビ局へ連絡しておくように。

P.S.安倍晋三がここ2年くらい、成蹊学園で講演したことあるか?愛校心のメルクマールになるの
だが。
571名無しさん@4周年:04/02/06 09:03 ID:Dw6D+XjA
>>567
正直民主支持なんだけど、この件で騒ぎ立てるのは情けない・・・・
菅さん、野田さんには自重して欲しいんですけどね・・・・・トホホホ
572名無しさん@4周年:04/02/06 09:04 ID:GjODSSZf
>>536
専攻を「決める」ではなく、専攻を「申告する」。
declareはそういう意味。

これはいつでもできるし、WEBでも簡単に変更可能。

…でもって、申告しただけでは政治学科専攻にはならない。
必修や選択の単位を揃えて、学位が認定されるときに、
政治学科を専攻したと認められることになる。

573名無しさん@4周年:04/02/06 09:04 ID:gsDkzt2D
誇大表示=詐称
ではないか、普通

広告審査協会
574名無しさん@4周年:04/02/06 09:05 ID:89yTFmLy
>>573 なら告訴すれば良い。
575名無しさん@4周年:04/02/06 09:05 ID:s+QocQPv
相変わらず、ワイドショーはまったくこの問題を取りあげませんね。
残念ね。
576名無しさん@4周年:04/02/06 09:05 ID:YACpPs7b
民主党に経済制裁法案共同提出は「約束が違う」と朝鮮総連が抗議?
しかも会ったのが「自称」内閣官房副長官(菅内閣)だって??
こいつは民主党拉致問題対策委員会事務長も兼ねてる???
さらに日本大使館にも抗議????

これをワイドショーでやったら民主支持率激減だろうな。
577名無しさん@4周年:04/02/06 09:06 ID:bhZOv9y2
>>570
それもそうだし、成蹊ってせっかく菅の選挙区にあるんだから、
関係者が中心になって、菅追い落とし運動みたいなことできないのかなあ。
578名無しさん@4周年:04/02/06 09:07 ID:Dw6D+XjA
>>575
そんなことされたら、逆に民主の恥さらしなので勘弁してくださいよ・・・
579名無しさん@4周年:04/02/06 09:07 ID:89yTFmLy
>>575  
自分たちマスコミと民主党の恥を晒す事になるだけだからな。
580名無しさん@4周年:04/02/06 09:07 ID:qQOsLD8R
>>575
だってここの人たちもお仕事で2ちゃんねる荒らしてるだけだから(藁
衆院選の前と全く同じ状況(プゲラ

>>576
それマジ?
581名無しさん@4周年:04/02/06 09:07 ID:jFXB2xwe
>>570
去年の成蹊の学園祭で講演してたぞ。
582名無しさん@4周年:04/02/06 09:08 ID:6ZQRbwni
スマン、朝日の記事の大きさ教えてくれ、民主支持の人。
誇張しないでねw産・読・日経は探すのに苦労したw
菅の「気にしないでね」記事の方はすぐ見つかった。
583名無しさん@4周年:04/02/06 09:08 ID:kA1lBqvF
>>542 のまとめが間違ってて,参考にするのは>>529 の下のほうなの。
下記も参考のこと。この訳の重要性については後で書く。

>Part 5
101 :名無しさん@4周年 :04/02/06 04:36 ID:9pgtN7z/
>>66
719 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 01:59 ID:9pgtN7z/
>>712
全文を読んでないのでよくわからないが、
「学生はいつでも専攻を決めることができるが、遅くとも3年生になったときか
64単位修得までには専攻を決めなければならない」ということじゃないの?

つまり最初から「政治学専攻」を「宣言」すれば、「政治学科在籍」と邦訳してもかまわない、
というか1行でまとめようとすればそれが一番の適訳とということだ。

728 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 02:04 ID:lpmyYuo3
>>712 >>719
これは「それまでに登録が行われている必要がある」と解するのが正当かと。
要するに「64単位取ってるのに専攻登録してないヤシは卒業遅れてもしらんぞ」という意味。

764 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/06 02:18 ID:9pgtN7z/
>>728
そのとおりだと思う。>>738に書いたように大学当局はなるべく早めの専攻
決定をexpectしている。
584名無しさん@4周年:04/02/06 09:13 ID:s+QocQPv
今日発売の「FRYDAY」の記事
「日本一の恥!代議士 古賀潤一郎、血族の秘密」が気になるぅ〜。
585名無しさん@4周年:04/02/06 09:14 ID:GjODSSZf
>>583
専攻はいつでも「申請」できる。
申請したから○○学科専攻ではない。

学位認定に単位が満たないと、申請しただけで、
「専攻しました」とは言えない。

意図的に誤訳しない。
586名無しさん@4周年:04/02/06 09:14 ID:qQOsLD8R
しかし、この騒動によって
もはや民主党と北朝鮮の密接な関係が白日の下に晒されたわけで、
結果的に良かったんじゃないかな。
587名無しさん@4周年:04/02/06 09:14 ID:oWSJ68Z0
>>572
あのね。
大学で「専攻決める」っていったら専攻を申請することと同義でしょ。
日本語勉強したら?
あ、要するに安倍叩きはその程度の細かいレベルってことか。納得。
588名無しさん@4周年:04/02/06 09:17 ID:GC+MPxdG
「政治学科留学」や「政治学を専攻」の定義論争は諸説あるだろうが

政治学関連の単位を1単位も取得していないのにHPに掲載するのは、
明らかに読者に誤った印象を与える詐欺的行為であるのは間違いない。
589名無しさん@4周年:04/02/06 09:18 ID:6ZQRbwni
ん?安倍叩きのレスに勢いがなくなった感じね?
590名無しさん@4周年:04/02/06 09:18 ID:lk3mh3yM
>>576
「約束」って何だろう・・・ 詳細知りたい。
591名無しさん@4周年:04/02/06 09:18 ID:seu/29Pv
【朝鮮総連】外為法改正案可決で総聯中央代表、民主党に抗議[02/05]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075999003/

完全に第2社民党になってるじゃないか・・・。
鳩山の「超党派での黄の訪日へ努力する」宣言は一体何なんだ。
右派はもう民主抜けた方がいいんでね?
592名無しさん@4周年:04/02/06 09:19 ID:Dw6D+XjA
>>582
新聞記事は事細かに読んでないですが、世間では話題になってないでしょう。
古賀代議士の件で、ろくにけじめもつけてないのに、安倍氏を叩く場合じゃないでしょ・・と
今の党執行部では、参議院選挙では勝てないんじゃないかと思いますよ、これではダメ。

それから、安倍氏の学歴云々(?)でチマチマつついてる人は、民主党支持者じゃない
のではないでしょうか?民主党に利することなんか無いのに、単に面白おかしく批判の
ようなことをして、結果的に民主党の恥を晒そうとしているようにしか思えません。
593名無しさん@4周年:04/02/06 09:19 ID:s+QocQPv
>>580
 先月外為法改正案が衆議院本会議で可決されたことに対し、総聯中央国際統一局局長らが
3日、法案の共同提出者である民主党本部を訪れた。
 局長らは同党政調会長代理の中川正春衆議院議員、渡辺周衆議院議員と面談し、この法案が
在日同胞の人権と生活権を脅かす行為であると主張し、「法案」が成立されないよう求めた。
記事全文:朝鮮新報
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/01/0401j0205-00001.htm

【朝鮮 総聯】外為法改正案可決で 総聯中央代表、民主党に抗議
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075999003/l50
594名無しさん@4周年:04/02/06 09:19 ID:GjODSSZf
>>578
専攻を「決める」ではない。
あくまで「申請する」。

要するにdeclareだから宣言するだけ。
しかも宣言したものを、簡単に何度でも変更も出来ちゃう。

専攻したと認められるのは、学士課程や修士課程修了のとき。
595名無しさん@4周年:04/02/06 09:20 ID:Ww4CyKIQ
>>587
だからなんでそんなにこだわるかなー。
安倍ちゃんがいたのは25年も前の話でしょ?
25年間、履修システムが変わらなかった大学なぞあるかい。
596594:04/02/06 09:21 ID:GjODSSZf
>>587へのレスでした
597名無しさん@4周年:04/02/06 09:22 ID:lk3mh3yM
>>593
>在日同胞の人権と生活権を脅かす行為であると主張し

何で【在日】同胞の(ry なんだろう・・・。
困るのは向こうだと思ってたんだが・・・。
598名無しさん@4周年:04/02/06 09:22 ID:9Rej/Jxm
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/feb/o20040204_30.htm

安倍氏が留学したとしている南カリフォルニア大学(USC)は4日、
スポーツ報知の取材に「アカデミック・レコード&レジスター」課の
担当者が回答。「安倍氏は1978年春から秋までの1期、ポリティカル・
サイエンス(政治学)専攻に在籍が確認された」と話した。


つーか、なんで>>1にこれが無いんだよ
599名無しさん@4周年:04/02/06 09:23 ID:lk3mh3yM
>>598
記者の情報操作ですかね。
600名無しさん@4周年:04/02/06 09:23 ID:GjODSSZf
>>595
今と昔が違ったと主張するなら、ソースの提示を。
601名無しさん@4周年:04/02/06 09:24 ID:DwUKwK2D
>>593
要するに、これの2を地で行ったわけだな

 文書の中では、外為法改正案が可決されることについて、「朝日間の貿易取引などが事実上遮断され、
在日同胞らの経済活動、生活に深刻な影響を及ぼすことになる」と警戒感を示したうえで「(参院決議前
の)次週末、各地の選挙区に帰省する国会議員」や「政党の支部、日朝議連、労組、地方自治体など」に
対して工作を行うよう指示している。

 また改正案に反対する理由として、(1)六カ国協議の趣旨に逆行する(2)在日朝鮮人は本国にいる
親類への送金などが不可能となり、在日同胞の生活に直接影響する(3)境港市などで朝日貿易を行う
日本の業者にも影響が出る−などを掲げ、理論武装するよう例示している。
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_59_1.htm

【総連】対北朝鮮経済制裁 総連が阻止工作 国会議員への働きかけ指示[01/31]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075507645/
602名無しさん@4周年:04/02/06 09:25 ID:s+QocQPv
>>598
民主信者の擬古牛スレですよ・・・
603名無しさん@4周年:04/02/06 09:25 ID:gsDkzt2D
>591 >593
この問題と関係ないが・・・
あくまで詐称であるかどうかに絞ってくれ
604名無しさん@4周年:04/02/06 09:26 ID:GjODSSZf
>>598
報知は「専攻」の意味を理解していない。
状況証拠から安倍が専攻したと言える条件を満たしていないのは明らかだから。

さらに後の朝日の取材で「在学」だけしか明らかにならなかった。
その夜の事務所発表では「政治学履修」まで発表された。

今のところ「政治学科」の根拠は不明。
605名無しさん@4周年:04/02/06 09:26 ID:lk3mh3yM
>「朝日間の貿易取引などが事実上遮断され、
>在日同胞らの経済活動、生活に深刻な影響を及ぼすことになる」

「在日同胞さんは、北との貿易で生活してる」 って理解でいいのかな・・・?
どちらにせよ改正案賛成だけど。
606名無しさん@4周年:04/02/06 09:26 ID:qQOsLD8R
>>603
いや、民主党が安倍下ろしに拘ってるのは金正日の命令だからだろ。
607名無しさん@4周年:04/02/06 09:26 ID:Dw6D+XjA
>>598
記者さんも、自民党が憎いのは判りますが、もう少しバランスのよい
スレ立てはできないんでしょうか?自民党叩きに民主党を道具として
利用するのは結構ですが(結構でもないんですが)叩く道具も
しっかりしたものでないと、無闇に叩いた道具の方が壊れてしまいます。
608名無しさん@4周年:04/02/06 09:27 ID:s+QocQPv
>>603
関連情報ですよw
609名無しさん@4周年:04/02/06 09:28 ID:Qrq0phxY
伸介竜介は東大専攻したわけだが……。w
610名無しさん@4周年:04/02/06 09:29 ID:lk3mh3yM
>>606
ええ? 
でも、それも「状況証拠」だからいいのか・・・?
611名無しさん@4周年:04/02/06 09:30 ID:4SL2YiPK
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=405
newsplus 人名辞典 (擬古牛φ ★)
○解説
草加信者の粘着ぶりは見ていて痛々しい。
最近立ったスレッド36件で米国に関するものは5本。
内訳は宇宙開発、アフガニスタン、大統領選、イラク、台湾の
スレッドが各1本ずつで、内容に偏りがあるとは到底思えない。
日本たたきと言えるようなスレッドも1本も見あたらない。
「日本たたきとアメリカ叩きスレで9割」に、何の根拠もないことは明らかだ。
単にブッシュ叩きのスレッドにレスが付きやすいだけ。
偏りなくスレッドを立ててくれる優良記者。
依頼スレを完璧に無視して自分の判断でスレを立てるほぼ唯一の記者。
このコテコテのニュー速+でその意地は評価に値するが、

#1 見栄だけで貼った欧文ソースの誤訳・不理解、
#2 ばぐ太も恥じ入るほどの偏ったスレ立て、
#3 叩かれると不自然なほどすぐにやってくる親衛隊による弁護

をどうにかして欲しい。正直な話、最も不要な記者の一人。
反米厨の期待を一身に背負ってるだけ

ま、
自作自演

ま、
自作自演

世間に相手にされない引き籠もりの糞ウヨに嫌われているなら、まともな記者と考えてよい。
イラク情勢を反米恨米一直線の立場から
積極的にスレ立てしてたのにフセインタイーホの知らせで引きこもってるのが笑える(w
612名無しさん@4周年:04/02/06 09:30 ID:Y6HUQeAM
>>604
現状
「アカデミック・レコード&レジスター」課の
担当者が回答。「安倍氏は1978年春から秋までの1期、ポリティカル・
サイエンス(政治学)専攻に在籍が確認された」と話した。

とあるからそこを攻めるのは厳しいと思うぞ。覆すには新たなソースが必要だ
なんなら君が直接問い合わせてみてくれ。
現在の履修制度では専攻とは言えない状況だからおかしいってさ
613名無しさん@4周年:04/02/06 09:30 ID:qQOsLD8R
>>610
民主工作員が使ってる論拠は全部状況証拠だからねぇ。

通用しない筈がないわけだ(藁
614名無しさん@4周年:04/02/06 09:30 ID:6ZQRbwni
安倍叩きの人たち、どっかへいってしまった・・・
次にもどるのいつ?
615名無しさん@4周年:04/02/06 09:32 ID:+M3RufLw
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=405
newsplus 人名辞典 (擬古牛φ ★)

え?マドンナ反戦スレでも叩かれまくってたが…

ところで最近学歴詐称古賀サン叩きに参加しようとして
住民に冷たくあしらわれてたのが笑えた。誰がどう取り繕っても

擬古牛=民主信者

という見方(先入観)は変わらないみたいだね。
616名無しさん@4周年:04/02/06 09:33 ID:s+QocQPv
>>604
追いつめられる程の情報が無いから、朝日は大々的にキャンペーン貼らないんだよ。
朝日は社説の件で安倍に私怨があるから、安倍を叩きたくてたまらないんだぞ。
でも出来ない。他のメディアは載ってこないくらい、微妙すぎるネタだからな。

617名無しさん@4周年:04/02/06 09:34 ID:AW6eWG5+
自民信者も見苦しいな…
民主の他の話題、あるいは朝鮮関係へ話ソラシ、ばぐ太なら言わない記者難詰、
「民主」を出さなくてもできるスレ内容なのにw
618名無しさん@4周年:04/02/06 09:34 ID:qQOsLD8R
>>616
> 朝日は社説の件で安倍に私怨があるから、

いや、私怨よりもどこぞの将軍様の意向が大なんじゃないか?(w
619名無しさん@4周年:04/02/06 09:36 ID:d0NBRHFI
         _、,_
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ    ===
   /   ./         \   !     ======
   |  三           ミ  |
..\ \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ  安倍の野郎もペパ────!!
  \ ._||  、_= ) ( =_ ), | K
    \| ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||   =====
    ヽ|\  ⌒,ニ|  --    k/  ====
    Y| \ /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|  \r-,-,-,-,- '  /  ======   (´⌒
      ヽ   ヽニ二ニノ  /      (´⌒;;(´⌒;;
       |\       /|    (´;;⌒  (´⌒;; ズザザザ
      /|::::\:::::::::::::::/ /|\    (´⌒; (´⌒;;;
620名無しさん@4周年:04/02/06 09:36 ID:b4wIBXeo
一方、五日には日本での対北朝鮮制裁法案に抗議する親・北朝鮮勢力の代表が
日本大使館に押しかけるという、以前には考えられなかったような現象も起きている。

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20040206/KOKU-0206-02-03-06.html

経済制裁法案衆院通過だけで火病続出しているなw
これで今自民が提出しようとしているマンゲ禁止法が可決したら・・・。
621名無しさん@4周年:04/02/06 09:38 ID:jxVt66JP
>「民主」を出さなくてもできるスレ内容なのにw

「民主」が存在してなかったら立ちもしないスレなのにw
622名無しさん@4周年:04/02/06 09:38 ID:Dw6D+XjA
>>617
民主に罪が無いと言ってくれるのはありがたいですが、安倍氏のことが
世間で大きく取り上げられるようになったら、必ず古賀氏の件と比較
されるのは目に見えていますし、野田国対委員長が既に発言しています。

これ以上民主の傷が拡がらないよう、岡田幹事長が軽率な発言を
しないよう願っています。「民主は関係ない」というのはあたらないのでは
ないでしょうか。世間様がそれを許してくれるなら別ですが。
623たけヤーン:04/02/06 09:39 ID:zqn1wbJ/
菅民主党 総連と韓国の後援がないと 立ち行かない政党です
参院選では 全て在韓日候補たてるか 民主党 菅 菅 菅 菅
高杉晋作が 好きだなーんて平気で言う菅 晋作呆れて 奸 奸
624名無しさん@4周年:04/02/06 09:41 ID:FGQ4xCSw
自民党の安倍晋三幹事長の事務所は5日、週刊誌で疑惑を指摘された米国の
南カリフォルニア大学(USC)への安倍氏の留学歴について、「78年春季
(1月から4月)、夏季(5月から8月)、秋季(9月から12月)の学期を
履修し、もちろん政治学も履修している」とするコメントを発表した。
http://www.asahi.com/politics/update/0205/009.html

履修=定められた学科・課程などを学習し、身につけること。

その証として単位が与えられるわけだ。政治学を履修したのなら
本人が同意すれば大学は公表してくれるそうだから、この際
在籍学科も含めて安倍ちゃん、すっきりしてしまった方がいいよ。
625名無しさん@4周年:04/02/06 09:41 ID:H+grKhBz
ハッキリしてることは
安部ちゃんが古賀っちへの追求はアホずら下げて出来なくなるってことでしょ?
いくらなんでも。
626名無しさん@4周年:04/02/06 09:42 ID:s+QocQPv
>>617
なんで民主を出してはいけないのかな?
学歴詐称問題は、元民主議員古賀ちんが火付け役なのに…
そもそも朝日が記事にしたのは、菅の定例会見発言に乗かった物。

>>618
朝日は拉致問題発覚後、部数を大幅に減らしたらしいんだけど
そのせいで在日の購読者比率が上がり、ますます無視できない
購読者層になったそうですから、購読者好みの記事を書いているとも言える。

627名無しさん@4周年:04/02/06 09:42 ID:gsDkzt2D
履修って平たく言うと単位取ったってことよね?
628名無しさん@4周年:04/02/06 09:42 ID:qQOsLD8R
>>625
> アホずら

日本語勉強しようよ。在日として恥ずかしいよ。
629名無しさん@4周年:04/02/06 09:42 ID:uGxHk1Gv
>>624
「学期を履修」
って表現から、単位取ったって言ってるわけじゃない
単位取得だったら単位取得っていうでしょ
630名無しさん@4周年:04/02/06 09:43 ID:AW6eWG5+
>>622
そのパターンの騙りも飽きたし
631名無しさん@4周年:04/02/06 09:43 ID:lk3mh3yM
>>626
ああ、それで読者投稿欄の半分近くが

「私とコリア」

なんてのになってたんだ・・・
632名無しさん@4周年:04/02/06 09:43 ID:usF0mU0v
>だからなんでそんなにこだわるかなー。
>安倍ちゃんがいたのは25年も前の話でしょ?

つまり、安倍幹事長が説明するのが最適ということで宜しいですね。
玉虫色で誤解を招きかねない記載や説明だったことを謝罪し、
誤解のしようがないだけの正確で詳細な説明をするということ。

安倍幹事長自身にとっても、身にかかる火の粉を振り払うために
最適の戦術ですから、大急ぎでやるべきです。
ただし、出来るものならね(笑う)
633名無しさん@4周年:04/02/06 09:45 ID:FJkKuOHm
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/ 
634名無しさん@4周年:04/02/06 09:45 ID:89yTFmLy
>>617 
週刊ポストの電波に真っ先に反応したのは民主党代表だから。
じゃなきゃ、他のメディアがいちいち確認しないよ。
で、何じゃこれは使えないって事で、ワイドショーも反応しない。

古賀の時は、別に自民党が真っ先に反応した訳じゃない。
ずっと静観していたよ。
古賀が勝手に狼狽して、自爆しまくる姿があまりに滑稽
だったから、ありとあらゆるメディアが取り上げる事になった。
自民党がコメントをしたのなんて、一番最後の段階でだ。
635名無しさん@4周年:04/02/06 09:46 ID:Dw6D+XjA
>>625
菅さん岡田さんが、それこそ「アホずら(づら?)」下げて、安倍氏批判を
繰り返して、墓穴を掘るようなことはしないと思いますし、して欲しくないです。

>>630
仰る意味がよくわかりません。
636名無しさん@4周年:04/02/06 09:46 ID:FGQ4xCSw
自民党の安倍晋三幹事長の事務所は5日、週刊誌で疑惑を指摘された米国の
南カリフォルニア大学(USC)への安倍氏の留学歴について、「78年春季
(1月から4月)、夏季(5月から8月)、秋季(9月から12月)の学期を
履修し、もちろん政治学も履修している」とするコメントを発表した。
http://www.asahi.com/politics/update/0205/009.html

履修=定められた学科・課程などを学習し、身につけること。

その証として単位が与えられるわけだ。政治学を履修したのなら
本人が同意すれば大学は公表してくれるそうだから、この際
在籍学科も含めて安倍ちゃん、すっきりしてしまった方がいいよ。
637名無しさん@4周年:04/02/06 09:49 ID:kA1lBqvF
元のソースが分からなくなるといけないので,貼っときます。

http://www.usc.edu/dept/publications/cat2003/las/LAS_-__Gen_Info/2a_Undergraduate_Programs.html

A student may declare a major at any time, but is expected to record his or her major in the Office
of Academic Records and Registrar at or before the beginning of the junior year or completion of 64
units. This allows sufficient time to fulfill the course requirements of the major in the student’s
third and fourth years.
ホントはまだ続きがあって,そこを読めば,より分かりやすくなります。
自分の専攻も早めに決めない学生はどこの academic advisor に科目選択の相談に行くのでしょうか?
638名無しさん@4周年:04/02/06 09:49 ID:udZjj18j
今後の予定

次々に論破され、あとは「何しにアメリカへいってたんだ」
という切り口へシフトしてあと5スレくらい続く
639名無しさん@4周年:04/02/06 09:50 ID:BVM3Yva2
安倍は自分の口で話せ
些細なことなんだからそうした方がいい
長引けば長引くほど信頼は失われる
640名無しさん@4周年:04/02/06 09:50 ID:GjODSSZf
民主党の話を始める
北朝鮮の話を始める
記者を個人攻撃する
マスメディアを批判する

安倍幹事長の「学歴疑惑」と無関係な話が多すぎ。
641名無しさん@4周年:04/02/06 09:51 ID:wRwxzDPc
何言ってんだ!!!!!

安倍さんに何もやましいことはない!!!!!!

古賀議員への追及が緩むわけがない!!!!!!
642名無しさん@4周年:04/02/06 09:51 ID:Y6HUQeAM
>639
わざわざ説明するほど問題になってない気がするよ
多分世界で唯一ここだけ盛り上がってる
あと民主党が勝手にファビョッてる。
643名無しさん@4周年:04/02/06 09:54 ID:Dw6D+XjA
>>640
確かに感情的に安倍氏叩きを繰り返している人は、
民主党支持者とはちょっと違いますよね。
644名無しさん@4周年:04/02/06 09:55 ID:AW6eWG5+
>>640
まあ、わかりやすくていいじゃないですか
645名無しさん@4周年:04/02/06 09:56 ID:s+QocQPv
>>634
そういえば、ポストの記事に食いついたのは民主だけだよな。
社民も共産も無視。
社民はやぶ蛇だから黙っているんだろうけど、共産は学歴だけが
取り柄の党なのになw
しかも共産は、週刊誌ソースで国会質問して失笑を買うおちゃめな所も
あるんだけどねぇ
646名無しさん@4周年:04/02/06 09:57 ID:ER7ZYhtD
gooの国語辞典で留学を検索すると
>よその土地、特に外国へ行って、ある程度長い期間勉強すること。
>「アメリカへ―する」「内地―」

言葉の意味ってだんだん変わってくるものだ。
もともとはこの用例にあるような アメリカへ留学する というふうに
特定の地域へ学びにいくことを留学と言っていたが
現在では意味が広まり地域だけではなく学校名を当てはめるようになった。
「 〜大学留学」 と書く人がたくさんいる。
上のgoo辞典の使い方からすると USC政治学科2年留学 という書き方は間違いになる。
が、現代人の感覚からすると間違いではない。
留学という言葉の意味が変わったからだ。
現代の留学の意味は
「外国や外国の学校に行って、ある程度長い期間勉強すること」
が正しい。

USC政治学科2年留学と言う場合、その2年のうちに語学留学の期間を含めてはならない。
安倍は1年しかUSCに行ってない。
647名無しさん@4周年:04/02/06 09:57 ID:6ggzMiw/
>>643
安倍叩きしている奴はこんな奴らばかり、
ちなみにこの日記は書くだけ書いてやばくなったのか削除。
だれかグーグルキャッシュしてけれ。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/kazenotabibito/diaryold/20040204/

あべさんが南きゃるほる大の政治学の科目履修を取っていない理由は
いずれ記者さんが調べるでしょう。あそこは賢い子がいくところなのよ。

神戸製鋼の「ニューヨーク支社」を削除したのはなぜでしょう?
昔、神戸製鋼のニューヨーク事務所に勤務していた
おっちゃんから聞き出した話はとても公表できないわ。

入社して3年間でニューヨーク支社、加古川、東京本社と人事異動のあべさん、
きっと幹部候補、重役コースだったのね・・あの知性で?

今、あべさんのことが某部署で話題になってるとか。
加古川勤務は本当だったらしい。ふうん・・・「ニューヨーク支社」か。
そんな組織あったのかな。

ニューヨーク事務所から途中でコウベUSAみたいな現地法人の
米国本社に変わっていたような気がする。
648名無しさん@4周年:04/02/06 09:58 ID:azTGkw7g
授業にも出ないで風俗店で働いている
中国人も「留学生」って書いてもらえるんだから、
在籍さえしていれば留学なんじゃないの?
649名無しさん@4周年:04/02/06 09:58 ID:AW6eWG5+
>>643
役まわり下手
650名無しさん@4周年:04/02/06 09:59 ID:w6RCgzXp
この頃は「アメに留学に行く」と言う事だけで
回りに眺望の眼差しで見られたからな。
志を果たせなかった香具師でなくとも
そりゃ見栄を張りたくなるもんだ罠
小さな嘘は付いている議員は沢山いるだろう。
651名無しさん@4周年:04/02/06 10:00 ID:kcuOVXiq
安倍氏を、批判しているのは民主党なの?
それとも北朝鮮なの?
それとも、マスコミ=特に、朝○関係のマスコミ?
652名無しさん@4周年:04/02/06 10:00 ID:s+QocQPv
>>648
そういやそうだな。
マスコミは自らのダブスタのせいで、安倍叩きが出来ない・・・と。
653名無しさん@4周年:04/02/06 10:01 ID:udZjj18j
民主の持ち駒って、これと甲子園だけなの?
政界って、だいぶクリーンになったんだなぁ
というのが素直な思い。
654名無しさん@4周年:04/02/06 10:02 ID:Dw6D+XjA
>>647
まぁ、憶測で者を言う(書く)人はほっといたらいいでしょう。
早々に削除したのなら、やましいことがあったか反省したのか。
御輿を勝手に担いで落とすようなことをされるのは迷惑です。

>>649
確かに感情的に暴れてばかりの人は、巧い役回りとは思えません。
655名無しさん@4周年:04/02/06 10:03 ID:kA1lBqvF
http://www.usc.edu/dept/publications/cat2003/las/LAS_-__Gen_Info/2a_Undergraduate_Programs.html

A student may declare a major at any time, but is expected to record his or her major in the Office of Academic Records and Registrar
at or before the beginning of the junior or completion of 64 units.
This allows sufficient time, without undue pressure, to fulfill the course requirements of the major in the student's third and fourth years.
For some majors, however, and especially for a major in one of the natural sciences aiming for the B.S. degree, it will be advantageous
to declare the major sooner, so the program may be paced over the full four years.

学生はいつでも専攻を宣言してもよいが、3回生開始(すなはち64 単位修得完了)の時点、
もしくはその前に、学業成績登録事務所に彼または彼女の専攻を申告することが期待されています。
そうすれば、不必要な圧力なしで、3回生と4回生の年に専攻の卒業要件を満たすための十分な時間的余裕が得られるでしょう。
しかし、幾つかの専攻の場合には、とりわけB.S.学位を目している自然科学分野の専攻の場合には、もっと早い時点でその専攻を宣言しておいたほうが、
"4年間全体にわたってそのプログラムを堅実にこなせるので"、有利でしょう。
656名無しさん@4周年:04/02/06 10:04 ID:WEBiC3C5
>>575
相手が安倍だから取材は難しい。共同通信が書いてくれたので、マスコミ各社
は動きやすくなったが。共同は外国にも発信してるだろうし、安倍には結構な
ダメージ。ただ、テレビがあまり取り上げないのも、「テレビ局&マスコミは
情報操作している」という風に取られて、自分で自分の首を絞めることになる
のだがね。ここ4〜5年、ワイドショーなんか見たこと無いのだが、「新聞斜め
読み」みたいなコーナーで報知や夕刊フジと朝日かなんかを比較して「本当は
どうなんでしょうね(・∀・)」とやっておくのが賢い手だと思うがな。過度の情
報統制は、噂やデマの流布スピードを早める場合もあるんだが。
>>581
「成蹊の学園祭」の形式を良く知らないで申し訳ないのだが、大学のですか?
それとも中学&高校のですか?
657名無しさん@4周年:04/02/06 10:06 ID:GjODSSZf
>>647
ニューヨーク支社の存在も未だ確認されていない。
神戸製鋼ニューヨーク事務所は有ったが。

今は現地法人となっている子会社を「支社」と呼んでいたのか、
安倍は明らかにする必要がある。

自分の勤務した組織名を間違えるはずないだろうから。
658名無しさん@4周年:04/02/06 10:06 ID:89yTFmLy
>>656
情報統制? 

朝日やTBSなんて年中小泉内閣叩きをしているよ。
叩けるネタがあれば飛びついてくるわ。
659名無しさん@4周年:04/02/06 10:07 ID:hlweJq8P

民主ってずいぶん嫌われてるね。

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) だから漏れらが雇われてるわけで。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
660名無しさん@4周年:04/02/06 10:07 ID:udZjj18j
ほら、自民って叩けばいくらでもほこりが出てくる
イメージがあるじゃん
ある意味、幻滅したっつーか。
661名無しさん@4周年:04/02/06 10:07 ID:xnGr4x6s
>>647
そいつ危ない思想家だね
こわ〜
662名無しさん@4周年:04/02/06 10:08 ID:qQOsLD8R
>>656
> 「成蹊の学園祭」の形式を良く知らないで申し訳ないのだが

そんなことも知らずにこんな風にいかにも判ってるかのように書いてたのかよ…?


570> 同情する。成蹊大学は非常に良い学校だ。

663名無しさん@4周年:04/02/06 10:12 ID:7w/jRZeM
民主が池沼なら、池沼叩いて喜んでるやつは、さらに上を行くなw

この不況を早く抜けるような政策お願いしますよ。
というか、元々この不況作り出したのも自民様のお陰ですがねw
664名無しさん@4周年:04/02/06 10:13 ID:AW6eWG5+
>>654
>早々に削除したのなら、やましいことがあったか反省したのか

そうだろうね、それは「一般的」に言えるw
665名無しさん@4周年:04/02/06 10:13 ID:s+QocQPv
>>660
民主はクリーンなイメージがあったんだけど
もうここまでうす汚いと、幻滅を通り越して憎いです。
666名無しさん@4周年:04/02/06 10:14 ID:bhZOv9y2
>>656
安倍は、やっぱり「対アメリカ」ということを考えた場合、ダメージ大きいだろうな。
菅も、この一件で馬鹿っぷりを発揮したわけで、対外的にも党内的にも、安倍以上のダメージ。
北も、最大のシンパが失脚ということになれば、やっぱりダメージ。
ポストや朝日も、馬鹿っぷりを曝してダメージ。
得したのは、やっぱり民主党右派ということになるのかな?
667名無しさん@4周年:04/02/06 10:16 ID:IoOfIl8A
成蹊卒でDQN職を生業とする俺としては、さぞ素晴らしい学歴の方が
バカにしているのだろうと思う。
668名無しさん@4周年:04/02/06 10:17 ID:Jn6/1JIT
安倍=古賀
学歴ロンダリング失敗組♪♪w

669名無しさん@4周年:04/02/06 10:18 ID:Hni17rUg
やったら遣り返される
670名無しさん@4周年:04/02/06 10:19 ID:Ekl5XHi8
>>669
古賀をやったのは朝日なのにな
671名無しさん@4周年:04/02/06 10:20 ID:89yTFmLy
>>663 
なら、世界第二位の経済大国を作り上げたのも
自民党のおかげという事になっちゃうぞ。
ほんの一時期を除いて、戦後ずっと自民党政権なんだから。
世界第二位の経済大国を作り上げたのも自民党、不況にしたのも自民党
という事になっちまうな。 

>>666
朝日はこの件に関しては別に関係ないんじゃ?
愛しの菅がポストの記事に反応していたので、ちょっくら確認してみました
って感じだから。
672名無しさん@4周年:04/02/06 10:20 ID:I1Lc6suV
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/3764/1072757228/
公明党を批判する愚かな学会員

254 名前: fやん 投稿日: 2004/02/05(木) 03:39

・師匠に対する考え方の変化が原因
 池田先生を「その辺のおじさん」呼ばわりする創価大学の学生が、この
 掲示板にも出現したように、師匠を正しく認識できなくなってきている
 可能性がある。一種の凡夫本仏論で、池田先生も自分も対等なのだと考
 える学会員が増えてきている可能性がある。


池田先生は自分たちとは違う人間なんだと学会員が力説してますよw

673名無しさん@4周年:04/02/06 10:20 ID:6ZQRbwni
おっ、また安倍叩き組が多勢になってきたね。
おもしれぇなぁ
674名無しさん@4周年:04/02/06 10:20 ID:s+QocQPv
>>656
情報統制っつーか、取りあげるのも馬鹿らしいレベル…ってだけ
捏造してでも政府叩きをする、テロ朝やT豚Sが黙っている訳がない
675名無しさん@4周年:04/02/06 10:22 ID:Hni17rUg
>>670
古賀をやったのはCIA
676名無しさん@4周年:04/02/06 10:23 ID:Ekl5XHi8
>>675
(゚Д゚;)
677名無しさん@4周年:04/02/06 10:23 ID:GjODSSZf




話を蒸し返すようだが、現時点で明らかになったのは「在学」が「1年間」だけだ。
678名無しさん@4周年:04/02/06 10:24 ID:89yTFmLy
>>677 裁判所へ行って告訴してこい
679名無しさん@4周年:04/02/06 10:25 ID:lk3mh3yM
共同はこんなことするとこだから個人的に疑ってかかることにしている。

>共同通信の元ネタと思われる子供の権利委員会の報告書
ttp://193.194.138.190/html/menu2/6/crc/doc/co/Japan%20CO2.pdf
>要するに在日朝鮮人だけに言及したものじゃなくて、米国人や部落、アイヌ、外国人労働者、
>亡命者および亡命希望者の子供にもbasic serviceへのアクセスを講じろという文なのだが、

【国際】在日韓国人差別の撤廃を 国連児童権利委、日本に
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075477971/148
680名無しさん@4周年:04/02/06 10:28 ID:+N6LKRNt
そんな事より古賀のスレが消えているんですが?
週刊文春になんか出てますけど? 診ん腫等はこの件も調査しないんですか?
診ん腫等はこのまま、うやむやにしたいんですか?

http://202.32.189.64/mag/shukanbunshun/
"スクープ!空白の在米15年
"古賀潤一郎元アイドル妻と
"米国で借金踏み倒し
"封印された10万ドル告訴
681名無しさん@4周年:04/02/06 10:29 ID:qQOsLD8R
>>680
ウヤムヤって…もう告発されちってるから何しても無駄だろ…
682名無しさん@4周年:04/02/06 10:29 ID:WEBiC3C5
>>616
古賀の時に、朝日新聞記者&OB(具体的には筑紫)の学歴厨ぶりが明らかにされ
たからね。今はイラクに陸上自衛隊本隊が入った今、安倍学歴問題に大々的に
紙面を割いたら、まじめなサヨク読者(建て前上は学歴社会反対論者)に「安倍
の些細な学歴粉飾問題よりイラク問題を報道汁」と非難されるだろうね。
>>662
煽り乙。とりあえず、一回だけは相手をしてやろう。
家庭教師をしていた従兄弟が中学から大学まで成蹊だし、成蹊大学の助教授に
知り合いが数名いるからね。学園祭の事まで聞かないが、大学の講師陣や中学
&高校の教師の教育内容はそれなりに知っている(つもり)。
683名無しさん@4周年:04/02/06 10:30 ID:gEdbEDnz
石井何とかの方が断然あやしいね。
政治学科出身の俺からすると。
まあ、大学3年生くらいから、米国留学経験のある先生についてその気で1年半くらい準備すれば大丈夫とは思うが。
日本でできる限り米国政治学の主流となる概念を日本語で理解しておく。
つまり現在米国政治学でなにが問題になっているのか、どういう主張が展開されているのかといったこと。
英語のヒアリングを1年以上続ける。
これをやらずにいくとひどい目に会いそうだw
684名無しさん@4周年:04/02/06 10:31 ID:q02YoNmr
>>570
あるよ
学園祭に来てた
685名無しさん@4周年:04/02/06 10:32 ID:pZdBiFYm
外交ばかりでなく、経済にも目を向けましょうw
小泉は経営者と投資家以外は切り捨てる気満々ですよ。

家計の貯蓄率が激減して果てしなく0に近づく一方で
企業の貯蓄率が激増してる。
つまり子鼠や奥田の言う構造改革が進めば
企業は豊かになるが従業員や下請けは豊かにならないと。
もちろん消費も伸びないし、デフレも止まらない。
税金で絞りとって国民に分配すれば良いのにそれもやらない。
GDPが幾ら伸びようと多くの国民には恩恵は無くなる。
給与所得は微増だと言うがそれはリストラして給与所得者が減ったから。
国民全体からすれば減ってる。
経団連の言う通り政治やってても国民は豊かになる事は無いってこった。
まあ有効求人倍率が2倍ぐらいになって売り手市場になれば少しは改善されるだろけどな。
労組、特に連合あたりには頑張って欲しいんだが、最近元気無いからな。
いい加減、内需拡大&中小重視の政策に切り替えろよ。
90年代アメリカの景気が回復したのもレーガンの中小育成策が身を結んだからだ。
もっともアメリカのスノー財務長官なんぞはことある度に日本に内需拡大を求めてるが。
日本政府は増税ばかりで逆の事やってるが。
686名無しさん@4周年:04/02/06 10:32 ID:1fqaZ86Z
南カリフォルニア大学HP
http://www.usc.edu/academics/schools/

政治学科とは?具体的に何?
Professional Schoolsのどれか?
687名無しさん@4周年:04/02/06 10:32 ID:Mdlaqdjx
こんなネタしか出てこないってことは、自民党は基本的にクリーンな集団だと考えていいのかな?

なんか違うと思うんだけど。
688名無しさん@4周年:04/02/06 10:33 ID:xfu7aok5
なんで安倍叩くと民主擁護派になるんだろう?
689名無しさん@4周年:04/02/06 10:33 ID:q02YoNmr
事あるごとに成蹊学内のパンフに安部氏のインタビューに出てくるよ
690名無しさん@4周年:04/02/06 10:33 ID:+N6LKRNt
うやむやって言うか自分自身の党の事をきちんとしてから
物申した方がいいと思う診ん腫等国対委員長さん

http://202.32.189.64/mag/shukanbunshun/
"スクープ!空白の在米15年
"古賀潤一郎元アイドル妻と
"米国で借金踏み倒し
"封印された10万ドル告訴
691名無しさん@4周年:04/02/06 10:34 ID:uI/t65x4
成蹊大学内進は三流、外部は二流。
成蹊高校からはMARCHですら、入試で受かればみんな外に出ている。
692名無しさん@4周年:04/02/06 10:36 ID:Mdlaqdjx
成蹊が二流だったり三流だったりすることが、
安倍ちゃんが学歴詐称云々ということと何か関係あるの?
693名無しさん@4周年:04/02/06 10:36 ID:3ctxSsux
つーか、野田っちはどーした!
何で攻めないんだ!!



楽しみにしてるのにぃ♪
694名無しさん@4周年:04/02/06 10:36 ID:lk3mh3yM
>>686
ポリティカル サイエンス (スペル自信ないので・・・
695名無しさん@4周年:04/02/06 10:38 ID:+kQYWcij
つーかさ、まだやってたの?
テレビのニュースにすら出てこないネタなんだからもういいだろ。

ちなみに当方共産信者です
696名無しさん@4周年:04/02/06 10:39 ID:Aw4/iCe1
>>695
アカは氏ね!
697名無しさん@4周年:04/02/06 10:42 ID:1fqaZ86Z
USC政治学科に該当しそうなのは

Professional Schoolsのなかの

USC School of Policy, Planning, and Development
http://www.usc.edu/schools/sppd/

しかないんだけど
698名無しさん@4周年:04/02/06 10:43 ID:WEBiC3C5
>>679
共同の入社試験ってマスコミには珍しく、身元調査が厳重だからな。戦
前は「社長は大臣クラス」という国策会社「同盟通信社」だし。多分、
部落出身者やアイヌは社員にいないんじゃないか?(意外と帰化人はいて
も韓国&朝鮮籍は本社にはいないかも知れない。現地支局を中心にエー
ジェントはいるだろうが)。ところで、共同通信は電通の大株主だった
っけ?
699 :04/02/06 10:44 ID:+D9Uy0+u
>>691
成蹊大学内進はボンボン、外部は並、

          とも言えるんでは

700名無しさん@4周年:04/02/06 10:44 ID:gsDkzt2D
新たな燃料が欲しいところだが・・・
701名無しさん@4周年:04/02/06 10:48 ID:gsDkzt2D
漏れのおじさんは昔共同にいた。もうとっくに辞めちゃったが・・・
どうでもいい話だが、漏れはおじさん在職当時は自分のことでもないのに
なんか誇りに思っていた記憶がある。
702名無しさん@4周年:04/02/06 10:52 ID:MdNk/mrT

(´-`)..ooOO(民主党も自爆しない、強い野党にならくてはな・・・)
703名無しさん@4周年:04/02/06 10:53 ID:1fqaZ86Z
安倍が行ったのはココみたいね

USC College of Letters, Arts and Sciences
http://www.usc.edu/academics/schools/
704名無しさん@4周年:04/02/06 10:55 ID:Mdlaqdjx
そうかな。
古賀の自爆といい、菅の尻馬に乗りかけてぽしゃったりといい、
なんか「民主党ってかわいい」という印象を持ってしまうけどな。

一連の事件で民主党のイメージが
自分の中でだいぶアップした。
705名無しさん@4周年:04/02/06 10:55 ID:WEBiC3C5
>>691
それは言い杉。少なくとも十年前まで、成蹊高校は内部進学の権利を放棄しな
いと国公立大学以外は受験できなかった。MARCHに行く香具師は、欲を出
して早慶受験に失敗した連中くらいだろう。安倍晋三が高校卒業時に「早慶楽
々合格」というレベルに達しっていなかったのは事実だと思うが。
706 :04/02/06 10:56 ID:PNjeWBBj
>>690
古賀サン、卒業証書は見つからなかったけど、
借金踏み倒しで訴えられた訴状はちゃんと残ってたみたいだねw
707名無しさん@4周年:04/02/06 10:56 ID:1fqaZ86Z
安倍が行ったのはココみたいね

USC College of Letters, Arts and Sciences
http://www.usc.edu/college/


Political Science
http://www.usc.edu/dept/polsci/
708名無しさん@4周年:04/02/06 10:57 ID:vuAigz3S


14 名前:水先案名無い人 投稿日:04/01/30 08:36 sxqOac5K
古賀 は ペパダイン を 唱えた
しかし 単位 が 足りない !!
709名無しさん@4周年:04/02/06 10:58 ID:Aw4/iCe1
>>704
わらかすな!
710名無しさん@4周年:04/02/06 11:00 ID:UAwvrX1w
面倒な事になってるんだな
もう学歴とか非公開にしろよ
「〜だから○○が出来ます」
っていう履歴だけしか言えなくすれば?
711名無しさん@4周年:04/02/06 11:01 ID:feljBBZ3
>>708
禿藁w
712名無しさん@4周年:04/02/06 11:02 ID:Mdlaqdjx
〜だから○○が出来ます

これやると、野党が全滅しそう。
713名無しさん@4周年:04/02/06 11:03 ID:l6lH/jjh
>>712
与党も
714名無しさん@4周年:04/02/06 11:04 ID:uI/t65x4
>>705
成蹊高校から成蹊大学を受験すると言う手があるらしい。
当然下駄を履かせるらしいが。
715名無しさん@4周年:04/02/06 11:04 ID:MdNk/mrT

(´-`)..ooOO(運営側が嫌【菅】厨は隔離とか言い出したらヤだな)
716名無しさん@4周年:04/02/06 11:05 ID:PNjeWBBj
>>686
703が言ってるるけど学部レベルの政治学は College of Letters, Arts and Sciences。
この中がたくさんのdepartmentに分れていて、Political Scienceもそのひとつのはず。
ttp://www.usc.edu/dept/polsci/
(Collage of ...の属している専攻の大学院レベルのはGraduate School。でもDepartment of Political Scienceという組織は共通。)
717名無しさん@4周年:04/02/06 11:05 ID:gRevHU2h
選挙前に嘘の学歴を披露して当選したんだから、安倍は当然辞職すべき。
辞職してもう一度選挙し直して、信を問い直した方が絶対にすっきりする。
718名無しさん@4周年:04/02/06 11:07 ID:8KqKe3uu
なんだ やっぱ アベさんもそうなのか

書かけるような経歴じゃないのに

かっこよく書いてごまかしたんか

結局、騙したんだろ 国民を 

愚弄してることにかわりないね がっかりだ
719名無しさん@4周年:04/02/06 11:08 ID:lk3mh3yM
>>715
【朝鮮総連】外為法改正案可決で総聯中央代表、民主党に抗議[02/05]
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075999003/47-49

そしたら、↑見てとても好きになれない自分も隔離ですね・・・。
>「北朝鮮の皆さんに多大なるご迷惑をおかけしたことを深く反省している。」
とか、絶対無理・・・。
720名無しさん@4周年:04/02/06 11:12 ID:gsDkzt2D
些少のことでも公開汁!
721名無しさん@4周年:04/02/06 11:14 ID:h4NgnXKM
安倍を叩いているのは、自民党非主流派というのは考えられないの?
722名無しさん@4周年:04/02/06 11:15 ID:LsXxUmKV
俺、大学は1年半が一般教養でその後専攻に移ったんだけど
卒業して薬学部卒って書いたら拙いの?
723名無しさん@4周年:04/02/06 11:16 ID:jxVt66JP
>>715
(´-`)..ooOO(そのうち民主党話題は議員板で、とかきそうな悪寒だな)
724名無しさん@4周年:04/02/06 11:17 ID:MpLPq2n9
>>718
履歴書には書けない経歴も書かないといけないと思うんだが・・・
ま、安部を叩けば叩くほど民主党に侵食してるサヨクが窮地に追い込まれるからいいけど。

>>721
安部降ろしたら他になり手がいないから自民自体が消滅するよ。
725名無しさん@4周年:04/02/06 11:18 ID:KUrpI6jh
>>721
そういえば文春が妙に野中を擁護していたとき安部叩きも同時進行だった
726名無しさん@4周年:04/02/06 11:19 ID:oRh7VQ04

しかし、なんだな。

古賀の続報が全然ないな。
マスコミはこれで古賀の件はうやむやにする気か。
あいつが辞めないのは納得いかん

727名無しさん@4周年:04/02/06 11:20 ID:9+sBs7D1
728名無しさん@4周年:04/02/06 11:20 ID:MdNk/mrT
↓顔が演歌歌手みたいで(・∀・)イイ!

ttp://www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi026.jpg
729名無しさん@4周年:04/02/06 11:21 ID:GJK5154c
見事にネガティブな記事だけをチョイスする擬古牛に乾杯。
730名無しさん@4周年:04/02/06 11:22 ID:Aw4/iCe1
>>726
山ほど出てるじゃん。
今日もFRYDAYが記事にしとるし
ホストクラブから、スカウトがあったとかいう記事が
東スポに載ってる様だぞ。
731名無しさん@4周年:04/02/06 11:22 ID:TPOmF0wW
安倍が辞任しないかぎり
自民も古賀を攻撃できないわなw
732名無しさん@4周年:04/02/06 11:22 ID:q02YoNmr
中村修二にしろ安部さんにしろそこそこの学歴の方が大活躍してまつね
733名無しさん@4周年:04/02/06 11:22 ID:3rX1+eEC
>>726
告発もされたので、後は様子見と思われ。ただし今週の文春は凄いですが。
山拓叩いた同じ週刊誌ですよ。
734名無しさん@4周年:04/02/06 11:23 ID:BqO9brk6
>>732
やっぱ、ゆとり教育は正しいだろ。
ペーパー秀才はダメだな。カンをみてもわかる。
735名無しさん@4周年:04/02/06 11:26 ID:tOHlsG/p
だれか菅直人がぬかに漬かって喜んでるアスキーアート作ってください
736名無しさん@4周年:04/02/06 11:28 ID:nH10JNZx
詐欺師に転職する予定の安部の辞任はいつですか?
737名無しさん@4周年:04/02/06 11:28 ID:8KqKe3uu
こんなやしが、国の顔かあ〜

もうあかんやろ 恥さらし なんかかなしい

はずかしいわ しんじれん 国民誤魔化す人が、国の顔?

北と交渉しても説得力ないね
738名無しさん@4周年:04/02/06 11:33 ID:pZdBiFYm
FNNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
739名無しさん@4周年:04/02/06 11:34 ID:gGcP2YVT
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!
740名無しさん@4周年:04/02/06 11:34 ID:KPAQ9ueq
あれま、安倍ちゃんも嘘書いちゃったんだ。
もう呆れるばかりだね。
741名無しさん@4周年:04/02/06 11:34 ID:lk3mh3yM
>>738
詳細きぼん
742名無しさん@4周年:04/02/06 11:34 ID:h4NgnXKM
>>738
日テレの次はフジか。
743名無しさん@4周年:04/02/06 11:35 ID:Zq0rDOUs
>>737
お前の国の顔じゃないから、そんなに心配しなくてもいいだろうに
744名無しさん@4周年:04/02/06 11:35 ID:OOWfLP6f
なんでまだ続いてるの?
ニュース的にも終っているし、
展開もループ、しかも面白くない。
小学生の口喧嘩のような煽りばっかり。

まーいーけどさ
745名無しさん@4周年:04/02/06 11:36 ID:jzOdv3yE
安部ちゃんをこんな事でわずらわせるな。
民主はどうしてこうも空気が読めないの。
746名無しさん@4周年:04/02/06 11:36 ID:pZdBiFYm
「これはもう、事務所のほうから説明があったとおりですので・・・」
と言うことです。居直る気だな。
一言詫びりゃおわりなのにな
747名無しさん@4周年:04/02/06 11:37 ID:IAdQDVoC
安倍幹事長の留学歴、「不正確」と民主党が批判

 民主党の野田佳彦国会対策委員長は5日の記者会見で、自民党の安倍幹事長が
公表している米国留学の経歴について「正確なことを伝えていたとは思えない」との見方を示した。

 安倍氏はパンフレットなどで「南カリフォルニア大学の政治学科に2年間留学
した」としていたが、一部週刊誌が留学期間や専攻が不正確だと報道。安倍氏の
事務所は5日、「1977年秋に入学を許可され、78年に春期、夏期、秋期と
講義を履修した。政治学も履修した。79年は中退したため、履修記録は残って
いない」との談話を発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040205ia31.htm


読売新聞は野田委員長を応援します。
748名無しさん@4周年:04/02/06 11:39 ID:f2MFCULa
いつの間にか「不正確」が争点に?
749名無しさん@4周年:04/02/06 11:39 ID:1fqaZ86Z
「辞職に値する」 自民幹事長
 自民党の安倍晋三幹事長は二十日、民主党の古賀潤一郎議員の
学歴真偽問題について「(米国・ペパーダイン大を卒業していないとの)
報道内容が事実なら、道義的、政治的責任は極めて重い。
公選法違反の疑いもあり、辞職に値する」と述べ、古賀氏の今後の
対応次第では党として辞職を求めていく考えを示した。

 民主党内には「選挙公報に掲載されていないので法的問題はない」
との見方もあるが、安倍幹事長は同日の自民党役員連絡会で
「公選法二三五条の虚偽事項の公表罪にあたる。経歴詐称の対象は
選挙公報に限られていない」との見方を示した。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20040120/news001.html
750名無しさん@4周年:04/02/06 11:40 ID:s1AuymaQ
今、TBSでやってたね。
なんか民主党ってバカ?って感じだった。
751名無しさん@4周年:04/02/06 11:40 ID:KPAQ9ueq
嘘は嘘に変わり無いのだから辞職するべきだな。
752名無しさん@4周年:04/02/06 11:41 ID:Zxk2DwI/
>>744
全然終わってねーよw

今の時間帯のニュースJNN、FNNでやったぞ
これからだよ楽しくなるのは!!
753名無しさん@4周年:04/02/06 11:41 ID:Qh3z0Cgg
テレビに出たか
民主党の思うつぼだね。
754名無しさん@4周年:04/02/06 11:41 ID:BVM3Yva2
ホームページも公表罪だな
安倍は墓穴を掘ったね
755名無しさん@4周年:04/02/06 11:43 ID:YDnTCiFI
辞任しろといったんだから辞任すべきだな。
事件に大きいも小さいも無い。
756安倍:04/02/06 11:44 ID:ItKz75gK


 
        統一協会利権の3世議員、 安倍晋三  と在日パチンコ利権


 
 1; 安倍晋三の下関事務所は、東洋エンタープライズ(本社・下関)の所有地だ。
     東洋エンタープライズは、巨大パチンコチェーン (売上げ350億)
     七洋物産 ( 本社・福岡 )の子会社だ。七洋の代表取締役は、 
     元在日朝鮮人 (当時名・薫応石。現在帰化)だ。七洋の代表取締役は、
     軍事独裁国韓国政権と深い繋がりがある。

  安倍晋三の2000平方mの豪邸は地元で パチンコ御殿 と呼ばれている。

 2; 安倍晋三と七洋グループの 【 吉本章治 (元・薫応石) 】との関係は、
     【 韓国ロビー 】 として知られた父親安倍晋太郎の代からの関係だ。
     対立候補 (同じ自民党衆院議員 林義郎 )の資金力に対抗するため
     パチンコマネーを使った。
757名無しさん@4周年:04/02/06 11:44 ID:J+T4C+s7
拉致被害家族「安倍副長官が心の支え」(ZAKZAK 2002/10/01)
めぐみさんの父「一番信頼できる人」
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002100102.html

 「安倍さんしかいない」−。北朝鮮による不条理で酷(むご)い拉致事件の真相究明に
当たった政府調査団が1日夜に帰国し、2日に『運命の結果』が被害者家族に伝えられる。
弱腰続きの日朝外交で、家族が心の底から信頼する政治家がいる。安倍晋三官房副長官(48)
で、長い間、激励と支援を続ける。家族が一斉に、未確認のまま安否情報を伝えた政府や
外務省に不信感を募らせるなか、安倍副長官の存在が「心の拠所(よりどころ)」になっている。
 「今後も(拉致被害者家族との)窓口を安倍晋三官房副長官としていただきたい」
 訪朝から10日。小泉純一郎首相と被害者家族との面会がようやく実現した先月27日、
「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」が首相に提出した要望書の5つ目に、こんな文言がある。
 悪いことならともかく、良いことで個人が名指しされるのは異例。裏を返せば、家族の信頼が
厚い証明ともいえる。
(中略)
 安倍副長官の人柄について、横田めぐみさん=失跡当時(13)=の父で、家族連絡会の
代表を務める横田滋さん(69)は、夕刊フジの取材に「一番信頼のできる方」と話す。
 拉致問題で安倍副長官とかかわり合いになったのは、「5、6年前ごろからだ」という。
 有本恵子さん=同(23)=の件など、「随分昔から拉致問題に取り組んでいて詳しい」。
家族や支援者も安心感を抱く。
 超党派の拉致議連のメンバーがとかく口だけだったのに対し、家族が外務省や自民党前で
座り込みをして支援を呼びかけたときも、安倍副長官は「僕らも頑張りますから」と励まし続けた。
 「不審船の問題でも、横断的なプロジェクトチームを作ったり、我々の要望もよく聞いて
くれる。訪朝の際も、安倍副長官が同行することで安心していた」と滋さん。
 「先日の首相との面会のときにも、要請については、首相からの答えはなかったが、安倍
さんから答えをいただいた」
 被害者家族の信頼を一心に背負う安倍副長官。拉致問題の全面解決に向け、家族の期待が
大きくのしかかっている。
758名無しさん@4周年:04/02/06 11:45 ID:Vqsr5U+u
民主信者、必死だな・・・
まぁ、そんなに問題にしたいんなら訴えればいい。
通らないと思うけどね。
759名無しさん@4周年:04/02/06 11:46 ID:BVM3Yva2
拉致問題でもけっきょく安倍は何もしてねーじゃんw
760名無しさん@4周年:04/02/06 11:46 ID:VK4Gczu/
>>745
バカヤロー!民主は空気を読んでるからこの時期に阿部ちゃん
の妨害をしてんだろーが!

っていうよりいつもの乱発か
761名無しさん@4周年:04/02/06 11:47 ID:nEOQGmIN
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=7RZQ2Irx
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=nEOQGmIN

↑を書いた本人だが、昨日からずっと未だ理解できてないようだな。w
もう結論は出ているはずなのだが。途中、誰か補足してくれてる方ありがとう。

>前にも書いたけど,知らないしおかしいのはあんたのほうで, 出願時に政治学専攻にしてたら,それだけで,
政治学の科目を取らなくても在籍できる。

↑ことの発端はコレ。俺が(例え1年だとしても)「“政治学科に”2年留学」は物理的に不可能としたことに
「出願時に政治学専攻と書けば、自動的に政治学科に在籍となる」と主張したもの。これに対して「余りにも無知」
と俺が言ったことによほど激怒したらしい。w

「〜後」はBefore〜completionにかけての意訳なのに(英文では同じことをORでつないで説明することがよくある)、
そこに下手な直訳もってきて、上記の主張を正しいものとしたいようだ。beforeはCompletionにはかからない。「3回生
になる始めの前」はつまり「64単位修得・見込み」の時期という意味。つーか、アメリカの大学では常識的にそうだ
し、この解釈はあってるよ。自分の記憶と違うようだが、アドバイザーに頼り過ぎで知らなまま卒業したんだろうな。
762名無しさん@4周年:04/02/06 11:47 ID:MdNk/mrT

(´-`)..ooOO(なんだか民主党って宗教みたいだな・・・)
763名無しさん@4周年:04/02/06 11:47 ID:zvMm+Ld7
国会議員らの手に渡る直接費だけで年間総額は約800億円にものぼる。
727人のために、日本の政府税収の0.2パーセントにも及ぶ税金が使われているのである。

ざっと年間2,000万円==ヒラの国会議員1人維持するために年間6,400万円以上の税金が,直接費だけで支払われている。
定数の合計727人なので、合計465億円となる(6,400万円×727人=465億円)!! 
これに,設備費,さらには大臣,議長等の役職加算,役職者に提供される運転手付きの車等の
費用をくわえると,その額は,衆議院650億円,参議院400億円前後になる。

 それだけではない。政党助成金制度なるものがあるのである。
この制度が導入されたのは,度重なる国会議員の汚職を防ぐために,議員が汚い金に手を
出さなくてすむよう税金で政党活動を支えるという趣旨であった。
 だが,助成金制度ができて10年近くになるが,一向に企業団体献金を廃止しなばかりか,
多くの政治家の主要な資金源でありつづけ,・・・暴力団から献金を受ける等のいまなお疑惑が続いている。
政党助成金は憲法違反としてこれに反対してきた共産党は,受け取りを拒否している。

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/kokkaiokenngenn.htm

自分で「企業献金を無くすため」と言って政党助成金を導入した自民党は、いまだに献金との2重取りを続ける・・
しかもこのたび、経団連が献金システムの強化を打ち出した。自民党は歓迎・・これって、税金詐欺だろ。
いっぽう、政党助成金の導入時に唯一反対し、企業献金も受け取ってない共産党は、「2重取りは国民への信義にもとる」
として、いまだに助成金を拒否・・おいおい、あんたら、生真面目すぎだよ。逆だろ・・・
10月7日、われわれ拉致被害者家族会は、自民党に新しく設置された「拉致問題
対策本部」の初会合に出席した。自民党にこのような部会ができるのは、これまで
ありえなかった話である。幹事長就任後、1週間あまりでそれを実現させた安倍氏
の行動力は、まさに驚嘆に値する。
 さらに驚いたのは、参加者の顔ぶれである。山崎拓副総裁、青木幹夫参院幹事長、
額賀福志郎政調会長をはじめ、いままで拉致問題に関心の高くなかったと思われる
自民党の幹部が出席したのである。
 会合自体も、具体論に終始する非常に内容の濃いものであった。しかも安倍氏の
手腕の優れているのは、自分で語ってしまうしまうのではなく、あえて家族にいわ
せたところである。安倍氏は家族に対し「万景峰号についてどう思いますか」と
質問し、われわれに思いを語らせた。さらには経済制裁についての意見を聞き、
家族が外為法の改正や船舶入港の制限を望んでいることを伝えさせた。拉致問題に
ついて興味をもって訊いてもらうには、安倍氏が自分で語るよりも、家族が語った
ほうが効果的である。それがわかっていて、自分は「黒子」に徹したのである。
 こうした安倍氏の優れた手腕は、過去にもさまざまな場面で発揮されてきた。
日朝国交正常化交渉にあたり「5人の家族の返還前提」という”既定事実”を作っ
たのも実は安倍氏である。当初政府は、正常化交渉を行うための前提条件など何も
考えていなかった。ところが安倍氏はメディアなどに対し、あたかも5人の家族の
返還が前提条件であるかのように繰り返し語った。こうした世論の空気を作り出し、
誰も文句をいえないような状況を整えたうえで、内閣の「拉致問題の専門委員会」
に諮って政府の正式な決定事項としたのである。
 この決定については、その後の幹事会でも再確認を行い、さらに幹事長就任後、
細田博之新官房副長官のもとで再々確認も行っており、細田氏には拉致被害者を
訪ねるよう要請もしている。安倍氏の確固たる決意がよく現れており、安倍氏に
対するわれわれの信頼は今後も揺るがないだろう。
 振り返れば昨年の小泉訪朝以来、安倍氏は一貫して、家族会や被害者の立場に
立ってこられた。とくに印象深いのは、昨年11月、中山恭子内閣官房参与ととも
に、被害者の自宅を訪問されたときである。
765名無しさん@4周年:04/02/06 11:48 ID:f1RhZThD
在日工作員が必死でがんばっているなW

どんなにがんばっても、日朝国交正常化はない。
ならずもの独裁国家と国交正常化しても、日本にとっていいことは1つも
ないからだ。

それにアメリカと中国との密約により、北朝鮮はもう潰されることにきまっている。
あきらめろ。
766名無しさん@4周年:04/02/06 11:49 ID:XIEyDmEU
古賀は実際に通っていたが卒業はできていなかった
安倍は実際通っていたが2年ではなく1年だった
どっちもどっちの似たような疑惑ですね( ´,_ゝ`)プッ
嘘つきはただちに辞職するべきだな。
議員が嘘をついては話にならない。
嘘つきは政治家の始まりなんて言われては日本の恥。
767名無しさん@4周年:04/02/06 11:49 ID:jwwwllgZ
民主必死だな・・・
他の議員のあら探してる暇あるなら
もっとやることあるだろ・・・
こういうことしてるから政権取れないんだよ!
768名無しさん@4周年:04/02/06 11:49 ID:Nv79vjLr

(´-`)..ooOO(スレ違いの長文コピペ連発は嫌われるのに・・・・)
769名無しさん@4周年:04/02/06 11:50 ID:IsOi/LS0
こんな糞政治家一家の人間なんて信頼できない。
たまたま北朝鮮がらみでブレイクしただけ。
今はヒットチャートの40位ぐらいに顔を出すのが精一杯な人物。
 弟(薫)たち拉致被害者が帰国してすでに一年がたつが、その間訪ねてこられた
のは、このお二人しかいない。被害者の環境や心理状態などを慮り、彼らを励ます
には、直接出向くのがベストと判断されただろう。
 そして安倍氏は弟たちに「お子さんの安全は保障されている。もし北朝鮮が
何かやったら、こちらにも考えがある」と明言されたのである。この言葉に
よって、弟たちはどれほど安心できたかしれない。同時に、安倍氏を信頼に
たる人物とみなしたのである。
 拉致被害者が小泉首相に会うため上京し、ホテルに泊まったときにもこんなこと
があった。当時は、「支援室」を外務省と官邸のどちらにつくるのかでもめており、
拉致被害者の宿泊費もどちらが出すのか、なかなか決まらなかった。結局、外務省
の外郭団体が出すことになったのだが、当初聞いていたのは宿泊費と朝食代までは
出るけれど、冷蔵庫や電話の利用料、昼食、夕食代は出ないと言うものであった。
 拉致被害者に対し、あまりに冷たい態度、と家族会は大いに憤慨したが、翌日
ホテルをチェックアウトするときである。昼食代を払おうとすると、すべて
「けっこうです」というのである。ふしぎに思って請求先を尋ねると、「安倍晋三
事務所です」という答えが返って来た。家族に負担をかけさせまいという心遣い
にも驚いたが、そのお金を内閣官房ではなく、一議員として負担されていたよう
である。ますます安倍氏の人柄を見る思いであった。
 その後も事あるごとに、安倍氏はわれわれに気配りを示してくれた。日米首脳
会談や、六カ国協議の後も、たとえ進展がなくても家族会の人々を呼んで説明して
くれる。拉致被害者5人が新潟のホテルに集まったときも訪ねてこられ、総理宛
の5人の手紙を託されてくださった。
 いまや弟の安倍氏への信頼は絶対的なもので、何かあればまず中山参与に電話し、
それでも駄目なら安倍氏に電話するようになっている。安倍氏に相談する事が身についているのである。
 最後に私事になるが、安倍氏と私は昭和29年、昭和30年生まれ、と年こそ違う
が同学年である。それもあって安倍氏は他人という気がしない。幹事長就任にとも
ない、いよいよ拉致問題に力を発揮されることだろう。私も及ばずながら一緒に
頑張って行きたいと思っている。(了)
771名無しさん@4周年:04/02/06 11:51 ID:f2MFCULa
>>759
してるでしょ?
772名無しさん@4周年:04/02/06 11:51 ID:Zxk2DwI/
今、北で生きてる拉致被害者はいずれ安倍に殺されるな
可哀想に・・・
もっとまともなのが窓口になってれば
拉致問題はもっと進展してただろうに
日本の土を踏ませてあげたいよお。。
773名無しさん@4周年:04/02/06 11:51 ID:1ZX8tlFl
この調子だと留学当時の毎日の行動記録まで出せって
おバカなとこまで行きそうだね。
けど、抜いた刀の納め所を民主は考えてるのか?
下手すると切腹、自害ってことになるぞ。
ま、民主がドンドン墓穴掘るのは一向に構わんがw
けどこの騒動を一番喜んでるのは誰か、民主議員も
日本の国益を守るべき政治家ならちゃんと考えろよ。
774名無しさん@4周年:04/02/06 11:52 ID:nEOQGmIN
>自分の専攻も早めに決めない学生はどこの academic advisor に科目選択の相談に行くのでしょうか?

専攻はどうぞ(脳内で)勝手に決めて結構。相談も結構。申請だけなら、64単位修得・修得見込みの人優先で事実上
受理(合格)されないしアドバイザーにも止められるだろうけど、どうぞご自由に(一部飛び級や自然科学群などの例外は除く)。
正式登録前はいつでも変更可能。つまり、この状態は自己宣言をしているだけの状態。ここでいうDeclareとは「申請」
であって正式に専攻に「所属宣言」(=〜学科に在籍)ができてる訳じゃない。College of Letters、Arts and Sciencesなど
のような広い意味での学部では自動的に入学時点で在籍となるが、専攻のような「〜学科」は要申請・登録で、「〜学科に
2年間留学」という表現はおかしい。しかも、2年とその前につけてるから悪質。大学は、なるべくどの専攻にするのか
早めに決めたほうがのちのち専攻を正式に登録(64単位修了・見込み時点)した時にその後3・4回でスムーズに卒業
できますよと言ってるだけ。専攻がギリギリまで決まらなくて、直前で変えてしまうと、必修単位修得が遅れるので早めに
(登録予定の)専攻を決めて、単位修得を計画的にするのが望ましいということ。正式登録後は専攻変更は物理的にも
ちょっと難しいし、卒業を遅らせる必要があったりする。

わかったかな?w
775名無しさん@4周年:04/02/06 11:53 ID:XIEyDmEU
安倍が嘘を書いたのは事実なんだろ?
なんでかばうの?
古賀は許されないが安倍なら許されるの?
かばってる理由が知りたい。
776名無しさん@4周年:04/02/06 11:53 ID:xHam+u88
280 :名無しさん@4周年 :04/02/06 11:50 ID:VBxtxVgL
日本を任せられるのはカンだけ
777名無しさん@4周年:04/02/06 11:53 ID:qglEvi75
月刊現代12月号「安倍晋三 気骨と血脈より」

晋三の経歴には「77年3月、成蹊大学卒業、南カリフォルニア大留学」とあるが、
少し違う。晋三がまず入ったのは、カリフォルニア州・ヘイワードにある英語学校だった。
だが、行ってみると「学生は日本人だけで、これじゃあ英語が上手くならない」。
晋三は通学を止める。岸家の知人の中国人女性が晋三の窮状を知り、「面倒を見る」
と晋三を呼び、知り合いのイタリア系米国人の家に下宿させる。晋三はここを拠点
に、ロングビーチのカレッジで語学修業に入った。
78年、南カリフォルニア大学に入学し政治学を学んだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入社までに手間取ったために4月1日の入社式と配属先が決まるオリエンテーション
(社員教育)はすでに終っていた。そのため会社側は「英語ができるということで
ニューヨーク事務所に1年間ほど行ってもらいたい」と言ってきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
79年5月1日付けで晋三は同社のニューヨーク事務所(現在は支社)に「嘱託」の
形で赴任した。

778名無しさん@4周年:04/02/06 11:53 ID:J+T4C+s7
(10/19)安倍副長官「民主と社民の批判、ちゃんちゃらおかしい」
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt25/20021019d1ei00a919.html 

 「いかにも前から取り組んでいたかのように小泉首相の決断を批判
するのはちゃんちゃらおかしい」――。安倍晋三官房副長官は19日の
広島市内での講演で、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による日本
人拉致事件への民主党と社民党のこれまでの対応について痛烈に批判した。
 安倍氏は「1997年から拉致事件を国会での質問で取り上げてきたが、
社民党と民主党の議員から『お前、拉致なんていいかげんなことを
言うな』と何度もやじられた」と披歴。

 返す刀で、社民党の土井たか子委員長や民主党の菅直人前幹事長ら
が大阪市の中華料理店店員、原敕晁さんを拉致した北朝鮮の元工作員、
辛光洙容疑者を即時釈放するよう過去に韓国政府に要望書を出してい
た事実も明らかにし「今から考えると、極めて間抜けな議員だ。これ
をまず反省すべきだ」と切り捨てた。

朝鮮総連 副議長が民主党本部で菅直人代表と歓談
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1999/sinboj99-2/sinboj990223/sinboj99022384.htm

 総聯中央の許宗萬責任副議長は南昇祐国際局長と共に18日、東京・永田町の
民主党本部を訪問し、菅直人代表と歓談した。
779名無しさん@4周年:04/02/06 11:54 ID:7mQ8xNq3
>>771
拉致解決を妨害した北朝鮮族議員の世襲を公認・応援
森派入りまでしっかりやってますね>安倍晋三幹事長


大阪日日新聞  なにわの選択 
第3回 世襲かブランドか 変わる政治家のつくられ方 2003/11/01 より抜粋
http://www.nnn.co.jp/dainichi/kikaku/senkyo/syuin2003/naniwa/naniwa03.html
> 公示日の二十八日、自民党の安倍晋三幹事長は中山の出陣式に駆けつけ、
>「正暉先生のご子息だから公認を決定したわけではない。たくさんの(公認)候補者
>の中から意欲、情熱をみて決定した」


救う会全国協議会の衆院選候補者へのアンケートには「未回答」
http://www.sukuukai.jp/H15enquete_result/A27.html
中山泰秀 33 元議員秘書 自新 (比)  
問1  [未回答]  問2A [未回答]   問2B [未回答]

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3737/rekisisabaku.html
「脅しの手口」?「強面の論理」?  平成15年1月6日
(2003年 正論 2月号 「蛙の遠めがね」石井英夫 著)より引用
平成14年10月16日午後、中山正暉氏は政策秘書担当の長男・中山泰秀氏を連れて産経
新聞社へ乗り込んできた。(〜後略)

780名無しさん@4周年:04/02/06 11:54 ID:Nv79vjLr

(´-`)..ooOO(たぶんこれが民族的自尊心の発露なんだろうな・・・)
781名無しさん@4周年:04/02/06 11:54 ID:EA1eZ1nJ
安倍の女関係が面白いんだけど
スレチガイなので止めときましょう。
782名無しさん@4周年:04/02/06 11:54 ID:h4NgnXKM
>>761
在籍ではなく在学。
専攻については申告しただけ。

専攻しましたと言えるのは、卒業要件を満たす単位があった場合。
783名無しさん@4周年:04/02/06 11:55 ID:usF0mU0v
>安倍は実際通っていたが2年ではなく1年だった

安倍幹事長の主張する「政治学科」への留学の事実はない。
その証拠に、安倍事務所の主張は既に後退して、今はこれを主張していない。
784名無しさん@4周年:04/02/06 11:56 ID:3ctxSsux
つーかさぁ
何かとんでもない事をしでかて、「おまえ、バカだろ!」って言われた時に
「バカって言う人がバーカ!」って言い返すヤシに似てるなw >民主の対応


ほんと、おもろい♪
785名無しさん@4周年:04/02/06 11:58 ID:J+T4C+s7
金正日が横ヤリ、「安倍外し、田中残せ」
http://www.google.com/search?q=cache:rH83XBAmI7kJ:www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003062701.html

 安倍を外せ、田中は残せ−。核問題で世界中で孤立する北朝鮮の金正日
総書記がまた、横ヤリを入れてきた。拉致被害者5人の家族を帰す条件と
して、対北強硬派の安倍晋三官房副長官を担当から外し、交渉窓口を“北
の身内”との批判が強い田中均外務審議官に一本化するよう打診している
ことが、27日までに明らかとなった。
 拉致問題の全面解決など強硬姿勢を貫き、被害者家族が最も信頼する
安倍副長官に強い不快感を示す一方で、田中審議官が北の金王朝存続を
重視していることを高く評価する内容である。
 田中氏は金総書記に近いとされる“ミスターX”という交渉パイプを使い、
昨年10月の日朝首脳会談を実現させたことで知られているが、その言動は
まさに「北の身内」と言えるほど北寄りの姿勢を取り続けている。
 先の日米首脳会談を目前に控えた先月中旬、田中氏は会談担当の海老原
紳北米局長らに内証でも極秘に渡米し、アーミテージ国務副長官やケリー
国務次官補らに接触。
 北の主張に沿い、「金正日体制の維持を前提に協議すべき」「対話路線
の継続が大切」と主張し、米側から「米政府の考えとは相いれない」と
強い不快感を示された。
 さらに日米首脳会談直前まで、北への「圧力」という言葉を使わないよう
小泉首相を説得。
 会談で首相が「圧力」という言葉を使ったにもかかわらず、会談後のブリ
ーフィングでそれを隠蔽(いんぺい)しようとしていたことも発覚したばかり。
 ただ、田中氏の影響力は、「安倍副長官によってほぼ遮られている」
(政府筋)状態である。
786名無しさん@4周年:04/02/06 11:58 ID:XIEyDmEU
これは面白いから徹底的に追求してほしいね。
787名無しさん@4周年:04/02/06 11:58 ID:6lpICXJi
よく飽きないなあ。立派だよ…。
788名無しさん@4周年:04/02/06 11:58 ID:b4S/TV9E
また世論を大幅に読み間違えて自爆する予感・・・>民主
明日は拉致被害者宅へ訪問ですな〜。
789名無しさん@4周年:04/02/06 11:58 ID:Nv79vjLr

(´-`)..ooOO(民主党支持者と学会信者は、必死さの具合が似てる気がする)
790名無しさん@4周年:04/02/06 11:58 ID:e30ZjWUU
うそつきは辞任、いいね!
安倍はアウトだな!
菅も国会で大嘘をついたから当然アウト!
仲良く辞職するのが日本の国益!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★二度と失敗しません−菅氏 代表質問のミスで誓約

・先月の衆院代表質問で、北大西洋条約機構(NATO)領域外へのドイツ軍
 派遣をめぐり誤った発言をした民主党の菅直人代表が5日午後の代議士会で
 若手議員に再発防止を誓わせられる一幕があった。

 問題部分はドイツが軍隊派遣前に「憲法に当たる基本法を改正した」とした
 部分。実際は憲法裁判所判決による解釈変更で、菅氏は3日の記者会見で
 訂正。代議士会でも「多少おわびを込めての説明をしないといけない。私の
 記憶違いがあった」と陳謝した。

 しかし島聡衆院議員(当選3回)に「二度と起こらないようにどうするのか」と
 迫られ、菅氏は「今後は政調会長、幹事長、事務局に目を通してもらう形で
 二度とこういう失敗をしないようにする」と約束した。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=politics&newsitemid=2004020501002167&pack=CN
791安倍:04/02/06 11:59 ID:ItKz75gK





   ■    統一協会利権の3世議員、 安倍晋三  と在日パチンコ利権





 1; 安倍晋三の下関事務所は、東洋エンタープライズ(本社・下関)の所有地だ。
     東洋エンタープライズは、巨大パチンコチェーン (売上げ350億)
     七洋物産 ( 本社・福岡 )の子会社だ。七洋の代表取締役は、
     元在日朝鮮人 (当時名・薫応石。現在帰化)だ。七洋の代表取締役は、
     軍事独裁国韓国政権と深い繋がりがある。

  安倍晋三の2000平方mの豪邸は地元で パチンコ御殿 と呼ばれている。

 2; 安倍晋三と七洋グループの 【 吉本章治 (元・薫応石) 】との関係は、
     【 韓国ロビー 】 として知られた父親安倍晋太郎の代からの関係だ。
     対立候補 (同じ自民党衆院議員 林義郎 )の資金力に対抗するため
     パチンコマネーを使った。
792名無しさん@4周年:04/02/06 12:00 ID:L4mxEZUM
こいつらヴァカだよねぇ。
ソウル大学にしておけば賄賂でどうとでもなったのに。
793名無しさん@4周年:04/02/06 12:00 ID:Nv79vjLr

(´-`)..ooOO(必死を通り越して、火病だな)
794名無しさん@4周年:04/02/06 12:01 ID:Vqsr5U+u
っちゅーか擬古牛、ネガティブな記事だけ集めて煽ってるな?
安倍の言い分を大学側が肯定した記事が全く無いじゃん。
なんでそんなことすんのか知らないが。
安倍に対するネガティブキャンペーンをしたいのか、それとも踊る民主信者を観察したいのか。
どっち。
795名無しさん@4周年:04/02/06 12:01 ID:WEBiC3C5
>>746
>「事務所の方から発言があったとおりですので……」、
安倍本人の発言。おいおい大丈夫なんだろうな?
夏学期の聴講実績はどのマスコミもウラを取っていないし……。
政治学の講義が米英の大学が良くやるサマースクールのものだったら、政治学
を履修した事にならない(=「政治学」の単位を取っていない)可能性もあるの
だが。報道が二転三転してきているし、下手すると「古賀潤一郎化」の悪寒。
>>734
成蹊はゆとり教育じゃないよ。慶應も学習院も田中真紀子の出た日本女子大附
属も大学からの入学者とのレベルあわせに必死で、意外とゆとり教育ではない。
本当のゆとり教育は主要5教科の割り当て時間数が慶應普通部より少ない(笑)
麻布(久米宏が「超大物」と評する田中直紀参議院議員を排出した武蔵も似たよ
うなものだが)。
796名無しさん@4周年:04/02/06 12:01 ID:3ctxSsux

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 野田っちの“仕返し” まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  温州みかん |/
797名無しさん@4周年:04/02/06 12:01 ID:IIhnjYTO
ポスト
  │
  │
  │
  jパクパク
   >゚)野田竜)<〜
798名無しさん@4周年:04/02/06 12:02 ID:J+T4C+s7
【岩見隆夫の近聞遠見】
なぜ「安倍現象」なのか
http://www.mainichi.co.jp/eye/iwami/kinbun/2003/0118.html

【嶌信彦 時代をよむ】
タカ派・安倍晋三は 第三の維新の志士になれるか
http://www.mainichi.co.jp/eye/shima/jidai/2003/03.html

文藝春秋8月号「宰相の器」石原慎太郎連続対論
『宦官国家』との決別のとき 石原慎太郎VS安倍晋三
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=view&bbsid=3842&mid=4326


■衆院選有権者意識 全国世論調査(10/27)
安倍氏、期待度1位 小泉首相2位
http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/feature/fe09/fe20031027_09.htm

 とくに期待している政治家を、主要政党の幹部や閣僚などの中から
複数回答で挙げてもらったところ、トップは自民党の安倍幹事長44%で、
これに、小泉首相36%、石原国土交通相30%、菅民主党代表22%、
小沢一郎旧自由党党首10%、福田官房長官、麻生総務相各6%らが続いた。
 安倍氏を挙げた人は自民党支持層と無党派層でそれぞれ最多の62%、
33%に上り、これに小泉首相(自民党支持層57%、無党派層25%)
が次いでいる。
 民主党支持層でも、安倍氏に期待するという人は29%で、菅代表66%、
小沢旧自由党党首33%に次いで多くなっている。
799名無しさん@4周年:04/02/06 12:02 ID:WabQ9RbR
どちらにしても馬鹿ほど学歴に拘って自滅すると。
800名無しさん@4周年:04/02/06 12:03 ID:aQDSR11S
ID:Nv79vjLr←何こいつ?ひきこもり?
801名無しさん@4周年:04/02/06 12:04 ID:g55SXOkI
さて、これで安倍が失脚or辞任すれば面白いことになるな。
民主党は「安倍を追い込んだ英雄」として国民からさらに支持されるでしょう。





北朝鮮の。
802名無しさん@4周年:04/02/06 12:04 ID:7mQ8xNq3
安倍晋三=森派


チャンネル桜
http://www.ch-sakura.jp/onlinetv_sakura.php
拉致問題の真実にせまる! 増元照明氏を迎えて(2003年9月27日)

第三部 63分41秒 講演:佐藤勝巳氏
 24:54 / 01:03:41

  で、やっていたか、いないかの議論は今日のテーマではありませんから、
 これ以上触れませんけれども、”非常に”面白かったのは、その私の書いた
 物の中で、具体的に指摘している物があるわけです。

   去年の10月5日に拉致された5人が帰ってきた。その2ヶ月後に
 森さんは、金融庁に対して朝銀が破綻しているから早く公的資金を
 投入しろと陳情した。
 朝鮮総連中央本部経済力幹部は、我々がつまり破綻した総連系の信用組合朝銀が、
 日本の税金1兆4000億をもらうことができたのは
 最大の功労者は”森喜朗先生”ですと言ってるんです。書いてある。
 しかし、そこは名誉毀損に来た内容証明の中にそこはねー、名誉毀損したとは
 書いてないんですね。
 ということは、あれは本人が認めたってことですよね。」


803名無しさん@4周年:04/02/06 12:05 ID:Nv79vjLr
【安倍晋三留学歴“シッカリ”あって菅“ガッカリ”】
ttp://www.zakzak.co.jp/society/top/top0205_1_02.html

(´-`)..ooOO(私は菅さんの迂闊さにガッカリしました)
804名無しさん@4周年:04/02/06 12:05 ID:pB/wOTpV
>>799
だな。 民主党代表のように。
ポストの記事にいきなりパックンだもん
805名無しさん@4周年:04/02/06 12:07 ID:6Nj3WlJd
安倍擁護はzakzakだけかw
806名無しさん@4周年:04/02/06 12:07 ID:Pe6V2caw
安倍、趣味悪いな

高田万由子が参院選出馬へ 自民、比例区の目玉候補としてリストアップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000044-sph-ent
舞の海氏に出馬要請 参院選で自民青森県連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000059-kyodo-pol
807名無しさん@4周年:04/02/06 12:07 ID:Nv79vjLr

(´-`)..ooOO(民主党はオウンゴールの多いツートップをなんとかしないと・・・)
808名無しさん@4周年:04/02/06 12:08 ID:W4aFTXOf
せっかくテレビでやったのに、なんかちゃねらーの喰いつき悪いなあ。
同じ人物がコピペ+罵倒+煽り繰り返しているだけだし。
古賀さんの時にはこんなものじゃなかったはずなんだが。
809名無しさん@4周年:04/02/06 12:09 ID:3ctxSsux
つーか、古賀っちフィバー♪で安倍から党を批判された時に
泣きながら「ううぅ〜・・・。お、おぼえてろよぉ」とだけ、思ってたんだろーな

恨みぃ〜ますぅ〜
810名無しさん@4周年:04/02/06 12:10 ID:Pe6V2caw
畑恵氏が自民に公認申請 参院選比例代表に出馬の意向

 畑恵元参院議員は6日までに、夏の参院選比例代表に出馬の意向を固め、自民党本部に公認申請した。畑氏は自民党の船田元・元経企庁長官の妻。1995年の参院選比例代表に新進党から出馬し初当選、その後自民党入りした。
 2001年の参院選では、東京選挙区から無所属で出馬したが落選した。自民党参院関係者は「船田氏との結婚の経緯もあり、本人のイメージの問題がある」として、公認は難しいとの見方を示した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004020601001031
811名無しさん@4周年:04/02/06 12:10 ID:J+T4C+s7
蓮池透さん生出演 J-WAVE 2/4
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=view&bbsid=3842&mid=5321

【菅原】:さて、今週から来週にかけて家族会の活動予定はどうなっていますか?

【蓮池】:明日、支援室の方に在京の家族会が呼ばれまして、藪中代表も
みえますので、25日の6者協議に向けて、こちらから、先程申し上げたよう
なことを藪中代表に直接お願いしようという風に考えております。

それから今週末に自民党の安倍幹事長が、5人の被害者を訪ねてくださると
いうことですので。うちの弟のところにいらっしゃるのが日曜日ですので、
私も実家に帰ってお迎えしようかな。と思っております。


<安倍幹事長>拉致被害者5人を訪問、意見交換 7、8日
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040205k0000m010034000c.html

 自民党の安倍晋三幹事長が7、8両日に新潟、福井両県に住む北朝鮮に
よる拉致被害者5人を訪問する。安倍氏が拉致被害者と面会するのは
官房副長官当時の昨年5月以来。北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議が
25日から開催されることを受け、拉致問題について意見交換する見通しだ。
(毎日新聞)[2月4日19時17分更新]

北朝鮮への強硬姿勢を強調=安倍自民幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000062-jij-pol
812名無しさん@4周年:04/02/06 12:11 ID:Nv79vjLr
ttp://www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi026.jpg

(´-`)..ooOO(身近にこんな奴がいたら引くな・・・)
813名無しさん@4周年:04/02/06 12:13 ID:6lpICXJi
さっき何気に実況でこのニュースの反応を見てきたら
安倍がどうこうというより、民主はセコイとか馬鹿だとか終わってるとかそんなんばっかりで
笑ってしまったw
814名無しさん@4周年:04/02/06 12:13 ID:nEOQGmIN
>>782

>>761 >在籍ではなく在学。
>専攻については申告しただけ。
>専攻しましたと言えるのは、卒業要件を満たす単位があった場合。

こりはきっと誤爆でつ。おっしゃる通り、1年間在学しただけで、
「政治学科に2年間留学」の「政治学科に」も間違いだし、「2年間」
も間違いだし、二重に詐称。ちなみに、この大学では64単位修得・
見込みの時点で正式に専攻学科への所属が認められて、ここではじめて
「〜学科に...」といえる。

安部の場合、春セメと秋セメ(夏は語学学校?)の10〜12ヶ月
に「政治学科」にも所属してない上、英語ができないひとのための
語学学校(ESL)での1年間を含めて「政治学科に2年留学」とし
ていただけに、かなり悪質というか、セコイ詐称。
815名無しさん@4周年:04/02/06 12:13 ID:FvEe2c0X
つくづく、民主党ってはやりものに飛びつくんだなぁ・・・・・・
816名無しさん@4周年:04/02/06 12:14 ID:35OW93uK
菅でも岡田でも枝野でも野田でもいいのだが
「安倍幹事長は説明責任を果たしていない!」発言をするのに100000カイワレ
817名無しさん@4周年:04/02/06 12:14 ID:J+T4C+s7
<自民党三役>家族会も期待と不安 安倍氏の幹事長就任
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030922k0000m040066000c.html

 安倍晋三氏は内閣官房副長官として拉致事件で北朝鮮への強硬姿勢を取り、
被害者の家族会から強く支持されてきた。自民党幹事長への抜てきで官邸から
離れることに、家族会のメンバーは期待と不安が入り交じった感想を語った。

 拉致被害者家族会の横田滋代表(70)は「安倍さんには、まず、おめでとう
ございますと言いたい。これまでの拉致問題での功績が、評価された結果だと
思う。幹事長になれば、直接この問題にかかわることは少なくなるかもしれない
が、後任の方にしっかり引き継いでいただければいい。外相にもぜひ、拉致問題
での実績のある方を登用してほしい」と語った。

 増元照明事務局次長(47)は「自民党内の権力としては大きくなったのだろ
うが、山崎幹事長はほとんど拉致問題に関与してこなかったので、安倍さんが
幹事長の立場でどれだけ拉致問題に取り組めるのか不安はある」と懸念する一方、
「安倍さんはポストが代わったぐらいではひるまない方だと思う」と期待した。
さらに「問題は外相に誰がなるかだ」と、内閣改造での小泉首相の拉致問題への
スタンスに注目した。

 支援団体の救う会の西岡力・副会長は「安倍さんは拉致事件で毅然(きぜん)
たる対応をして国民の支持を得た。それが評価された人事だと思う」と感想を
語る。また、拉致問題への政府の対応に関連して「今の政府方針は、我々が納得
できるギリギリのところにある。安倍さんが幹事長になったことで、少なくとも
今より後退することはないだろうと考えている。安倍さんとの信頼関係は変わら
ないし、与党の実力者として努力してくれると信じている」と期待を寄せた。
【磯崎由美、和泉かよ子】(毎日新聞)[9月22日0時44分更新]
818名無しさん@4周年:04/02/06 12:15 ID:usF0mU0v
>947 :名無しさん@4周年 :04/02/06 03:44 ID:e7tmaxJE

 「政治学科じゃなくて、政治学履修しただけ」って話はどうなんだ?
 これがマジなら、結構問題は大きくなると思うが。

 政治学履修しただけで政治学科なんて名乗られちゃ、ほんとに政治学科で学んでる俺としては腹立つよww
819名無しさん@4周年:04/02/06 12:16 ID:IAdQDVoC


    とうとう、TVでも取り上げ始めたようです!!

    今日のNステ、N23は見逃せにゃい!!!!!!!

820真田雪村 ◆GikoZCWL36 :04/02/06 12:16 ID:IOtMVVso
で今安部さんを失脚させれば世論はどう動くんだろうね。。

空気読めてないよ民主党。
821名無しさん@4周年:04/02/06 12:17 ID:WEBiC3C5
>>778
「アジ将軍」じゃないんだから、言葉の吟味が若干足りないと思われ。自分の
経歴粉飾を忘れたかのような古賀叩きといえいささか軽薄だな。
>>795
事故レス
>>746の「事務所の方から発言があった通りですので……」というのは安倍本人
の発言なのか?という確認。だとしたら結構危ない橋を渡ってるな。
>>734>>795
それに、成蹊は準進学校だから、他の大学付属学校に比べてみっちり授業をする
よ。
822名無しさん@4周年:04/02/06 12:17 ID:f1RhZThD
安倍ちゃんは、国家のためにがんばっている。
山拓のときは全然できなかった外為法の改正や船舶入港禁止法がどんどん進んでいる。
留学が2年だろうが、1年6月だろうが、どうでもよい。

それに対して民主党の石井は売国奴だ。
最初は北朝鮮に批判的だったのに、いちど北朝鮮にいったらころりと親北朝鮮に
なって、拉致問題の解決に冷淡になった。

こんな奴が、本当にスタンフォード大学の大学院の修士なのか。
留学の期間なんかより、学位の取得の真否のほうがはるかに大問題。

石井を調べろ。
823名無しさん@4周年:04/02/06 12:17 ID:0OJQlM+o
もう一回選挙やったらいいじゃない
安倍は通るが古賀は落とされるだけだろw
それが民意であり事実だ
824名無しさん@4周年:04/02/06 12:17 ID:OMke8Cir
今回は安倍サイドの対応がいいね。
こういうのは下手に騒がないのが一番良い。
825名無しさん@4周年:04/02/06 12:18 ID:Pe6V2caw
2ちゃんねるは当てにならないからな、
参院選比例区で民主党が圧勝したし
826名無しさん@4周年:04/02/06 12:19 ID:nSOYgmC9
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/feb/o20040204_30.htm

安倍氏が留学したとしている南カリフォルニア大学(USC)は4日、
スポーツ報知の取材に「アカデミック・レコード&レジスター」課の
担当者が回答。「安倍氏は1978年春から秋までの1期、ポリティカル・
サイエンス(政治学)専攻に在籍が確認された」と話した。

>>1にきちんと在籍確認を入れてくれ
ループしてかなわん
827名無しさん@4周年:04/02/06 12:19 ID:gsDkzt2D
火の粉が降りかかってきたらスルーが一番w
安部さんはその辺をおじいさん、お父さんから
学んだということか。
828名無しさん@4周年:04/02/06 12:20 ID:Pe6V2caw
>826
政府が圧力掛かけたんだろうな
829名無しさん@4周年:04/02/06 12:20 ID:42e4M04H
>>825
比例でねw
830名無しさん@4周年:04/02/06 12:21 ID:WEBiC3C5
>>820
学歴粉飾の自業自得だから、世間は同情しないよ。小泉内閣へのダメージ
は外務省事務方やムネヲと差し違えた形の真紀子更迭の十分の一位だろう。
831名無しさん@4周年:04/02/06 12:21 ID:Nv79vjLr
>>826

(´-`)..ooOO(擬古牛はBSE陽性なので言うだけ無駄・・・)
832名無しさん@4周年:04/02/06 12:21 ID:XIEyDmEU
安倍の偽りの経歴はもう削除されたが
6ヶ月前のキャッシュが残ってる。
これを見ると明らかに詐称しているようですね。

あべ晋三ホームページ (6ヶ月前)
http://web.archive.org/web/20030728212800/http://www2.s-abe.or.jp/modules/incontent/index.php?op=aff&option=0&url=profiles/profile.html
833名無しさん@4周年:04/02/06 12:21 ID:Mdlaqdjx
安倍の2年は微妙。
甲子園は4回じゃなく3回。

さんざんチャンスがあって、これだけしか
本当にツッコミどころがないの?
自民が潔癖なのか、民主の調査能力がないのか。
834真田雪村 ◆GikoZCWL36 :04/02/06 12:22 ID:IOtMVVso
比例でしか勝てないってまるで某与党だな。
835名無しさん@4周年:04/02/06 12:22 ID:gsDkzt2D
安部さんのイメージダウン必至か
836名無しさん@4周年:04/02/06 12:23 ID:Pe6V2caw
民主2200万票
自民2000万票

安倍って疫病神だな。自民最大の屈辱
837名無しさん@4周年:04/02/06 12:23 ID:IAdQDVoC
>>826
>「安倍氏は1978年春から秋までの1期、ポリティカル・
>サイエンス(政治学)専攻に在籍が確認された」

あら?
一期だけ?
1979年じゃないの、1978年だけ?

ますますわかんなくなってきますた。
838これは嘘ですか!:04/02/06 12:23 ID:O2ETQKf4
1977年(昭52年)3月

成蹊大学法学部政治学科卒業、
引き続いて南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学。    
839名無しさん@4周年:04/02/06 12:23 ID:I7FixPat
赤っ恥もいいとこだねwww 安倍も除名でいいんじゃないの。
840名無しさん@4周年:04/02/06 12:24 ID:Mdlaqdjx
せっかくだから、野中-古賀一派あたりも、もっと突っ込んでみようよ。
叩けば、絶対なんか出てくるだろ、あのへんは。
841名無しさん@4周年:04/02/06 12:24 ID:3ctxSsux
           ___
             \_/
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  温州みかん |/

          ∧_∧
         ( ・∀・) <野田っちの仕返し&筑紫のトゥルルルルゥー 待ち
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
842名無しさん@4周年:04/02/06 12:24 ID:Nv79vjLr
>>835
>>安部さんのイメージダウン必至か

( ´・∀・`)へー
843名無しさん@4周年:04/02/06 12:25 ID:Mr84QNWF
そろそろ痛い安倍信者による無意味なコピペの増える頃だ。
844名無しさん@4周年:04/02/06 12:25 ID:7w/jRZeM
>>822
自分で調べろよ。
職業ウヨクなんだから、仕事サボるな( ・∀・ )
845名無しさん@4周年:04/02/06 12:25 ID:9Bs4punh
これ、安倍は言い訳できない状況になってきたな
846名無しさん@4周年:04/02/06 12:26 ID:gsDkzt2D
>832
履歴修正?履歴改竄
改竄となるとヤヴぁいのでは?
847名無しさん@4周年:04/02/06 12:26 ID:PyT7XDRK
ウンコクエ!ヽ( `・ω・´)つ●Д´) >>843
848名無しさん@4周年:04/02/06 12:26 ID:IAdQDVoC


    そろそろ、誰かまとめサイト作ってくれー

849名無しさん@4周年:04/02/06 12:26 ID:Mdlaqdjx
なんか、中国が一生懸命に李登輝のスキャンダルを探そうとして
何も見つけられずに、しょうがないのでただ叩いている、っていう
あたりと共通したイメージが…
850名無しさん@4周年:04/02/06 12:26 ID:bhZOv9y2
練馬区民ですが。
成蹊高校は、他私大を自由に受験できるようになって、
成蹊大への進学率が減ったみたいですね。
でも安倍さんのときは、わりと内部進学率が高かったはずだし、
成蹊大に進学したからといって、高校の成績が悪かったとは思えない。
それに、あのキャンパスをいつも見ていれば、成蹊大に行きたくなると思うよ。
851名無しさん@4周年:04/02/06 12:27 ID:H+grKhBz
赤っ恥 青っ恥 安倍っ恥
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
852名無しさん@4周年:04/02/06 12:27 ID:1fqaZ86Z
南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学
偉いねー

っで、何単位取ったの?
853名無しさん@4周年:04/02/06 12:27 ID:O2ETQKf4
嘘は嘘とはっきり認めて
素直に謝らないと後々大変なことになりますよ
854名無しさん@4周年:04/02/06 12:27 ID:3ctxSsux
>>843
 .__
ヽ|・∀・|ノ ういろうマン
 |__|
  | |
855名無しさん@4周年:04/02/06 12:28 ID:Pe6V2caw
昔の成蹊って、偏差値は今の沖縄国際大学レベルでは。
856名無しさん@4周年:04/02/06 12:28 ID:e/DRTo3h
病的な安部叩きだな
将軍様の国からも指令がでているのかな?
857名無しさん@4周年:04/02/06 12:28 ID:J+T4C+s7
民主党の「躍進」は野党仲間の議席を奪った結果 2003年11月14日 掲載
http://gendai.net/contents.asp?c=023&id=145

 視聴率さえチョロまかそうというテレビ局なら、「出口調査」の結果を
面白おかしく「加工」することなんか、屁のカッパだろう。そうしたまこ
とに怪しげな自民221、民主205という数字を盲信して、菅直人がポ
ロリ本音を漏らした。自民が前回実績の233を割り、民主が200議席
を超えたら政権交代を要求する、といったのだ。自公連立はけしからんが、
200議席の民主が社共をしたがえて公明と連立するのは大賛成だ、とい
うのだ。
 権力欲しかアタマにない、菅という男の正体はこれでマル見えになった
が、フンドシと当てごとは向こうから外れる。民主の議席は177にとど
まり、捕らぬタヌキの皮算用を地でいった。
 それでも民主は解散時より40も伸びて2大政党時代をつくり出した、
自民は解散時より10も減って単独過半数を逸した、とテレビに毒された
マスコミはいうが、それは大間違いだ。
 当選者を追加公認することがはじめから決まっていた宮崎の2人と加藤
紘一を加えて、自民は240でちょうど半数になった。無所属で「森派直営」
が2人、亀井直系が1人当選している。自民党ベテラン議員の秘書出身者も
複数いる。彼らもいずれ自民入りするに決まっているから、実質的には解散
時より2つか1つ減ったにすぎない。
 逆に民主は、前回旧民主と旧自由を合わせて149とっていた。それにく
らべれば、今回は28増やしただけだ。
 しかも同じ野党仲間の共産が前回の20から9に、社民があのツジモトを
加えて19いたのに今回はたった6と、なんと両党で24も減っている。
プラスが28でマイナスが24、なんのことはない、民主「大躍進」の正体
は、タコが自分の足を食って胴体だけを太らした、グロテスクな姿なのだ。
858名無しさん@4周年:04/02/06 12:28 ID:hB2q2TVh
>>738
>>739
738 名無しさん@4周年 New! 04/02/06 11:33 ID:pZdBiFYm
FNNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


739 名無しさん@4周年 sage New! 04/02/06 11:34 ID:gGcP2YVT
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!


こんな時間にニュースってあるのか?
859名無しさん@4周年:04/02/06 12:29 ID:raGV1eYe
成蹊大出身にしては頭いい
あくまで成蹊大を基準にした場合だけど
860名無しさん@4周年:04/02/06 12:29 ID:OMke8Cir
>>852
6コースだから24単位だそうだ。
ちなみに修了要件は9コース36単位とのこと。
861名無しさん@4周年:04/02/06 12:29 ID:YIdqtlp0
日本政府の依頼だな、
アメリカは何でもありの国、在籍の捏造なんてしょぼい
政治学科卒業にしてもらったらいいのに
優秀とは国民も思っていないわけで・・
862名無しさん@4周年:04/02/06 12:30 ID:qQOsLD8R
安倍に足りないのは


        テ     ニ     ス

     
863名無しさん@4周年:04/02/06 12:30 ID:ns3bCuFI
>>858
11:30〜12:00はフジでニュースやってるよ。毎日。
864名無しさん@4周年:04/02/06 12:30 ID:azTGkw7g
>>858
ないの?
TBSもフジも日テレも少し遅れてテレ朝もやってるはず。
865名無しさん@4周年:04/02/06 12:31 ID:gxRY8cs4
どれが本当だ!?

週刊ポストの安倍事務所談。
安倍事務所は「南カリフォルニア大には78年1月から79年3月まで在籍しています。
政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけで、
留学の実態はあったと考えています」

2月5日安倍事務所発表
「78年春期(1−4月)、夏期(5−8月)、秋期(9−12月)の
各学期を履修した」

2月5日asahiニュース記事
「同大学広報部によると、安倍氏は同大学で78年1月から5月までの春学期
と同年8月から12月までの秋学期の2学期間、夏休みを挟んで計1年間在学
し、政治学を学んだ。」

夕刊フジ 〜「安倍晋三」大研究(2)〜
「大学卒業後、 米カリフォルニア州立大と南カリフォルニア大大学院に、
それぞれ1年間留学。」

2月4日報知報道
「安倍氏が留学したとしている南カリフォルニア大学(USC)は4日、
スポーツ報知の取材に「アカデミック・レコード&レジスター」課の担当者
が回答。「安倍氏は1978年春から秋までの1期、ポリティカル・サイエ
ンス(政治学)専攻に在籍が確認された」と話した。」
866名無しさん@4周年 :04/02/06 12:32 ID:ALSW7KEn
履修 「定められた学科・課程などを学習し、修得すること。 」

履修は受講の間違いでは?

867名無しさん@4周年:04/02/06 12:32 ID:PyT7XDRK
>>864

日本にはキー局すべてが受信できない、いなかもあるのだよ・・・(´・ω・`)ショボーン
868名無しさん@4周年:04/02/06 12:33 ID:Mr84QNWF
2ヵ月しか所属しないでラグビー部と言った森前首相と、1年間しか在学しないで政治学科2年間留学と言う安倍は似ている。
869名無しさん@4周年:04/02/06 12:33 ID:Pe6V2caw
>857
ていうか、自民党は
民主支持層、旧自由支持層、社民支持層、共産支持層の人たちから支持されるような魅力ある政党ではなかったってことだろ
しかも無党派層の60%以上は民主党支持
3年前の参院選で小泉自民党は無党派層や反自民党の人たちに浸透して勝てた でもこの前の衆院選はそういう人たちが離反
今の選挙は幅広い層に浸透しなければ勝てない それを小泉安倍コンビでは役不足であったと言うこと 
反省しなければ自民党の前進はないだろう
870名無しさん@4周年:04/02/06 12:33 ID:9Bs4punh
>>865
安倍の言ってることメチャクチャじゃん
まさにシドロモドロだなw
871名無しさん@4周年:04/02/06 12:33 ID:O2ETQKf4
安倍終わったな・・・
872名無しさん@4周年:04/02/06 12:34 ID:J+T4C+s7
自民党、比例で大幅議席増

≪自民党≫ 比例区 (合計 +13)

【北海道】 前回(2議席)→ 今回(3議席) +1
【東北】  前回(5議席)→ 今回(6議席) +1
【北関東】 前回(7議席)→ 今回(8議席) +1
【南関東】 前回(6議席)→ 今回(8議席) +2
【東京】  前回(4議席)→ 今回(6議席) +2
【北陸信越】前回(4議席)→ 今回(5議席) +1
【東海】  前回(7議席)→ 今回(8議席) +1
【近畿】  前回(7議席)→ 今回(9議席) +2
【中国】  前回(4議席)→ 今回(5議席) +1
【四国】  前回(3議席)→ 今回(3議席)  0
【九州】  前回(7議席)→ 今回(8議席) +1

・比例の伸び率は民主党の2倍
873名無しさん@4周年:04/02/06 12:34 ID:usF0mU0v
>どれが本当だ!?

安倍幹事長が自分で説明すれば、真相は簡単に判明する。
874名無しさん@4周年:04/02/06 12:34 ID:OMke8Cir
>>866
結果として単位が取れなくても履修は履修。手続きさえしていれば。
それは問題ないかと。
875名無しさん@4周年:04/02/06 12:35 ID:epKSFAf3
安倍の詐称は犯罪とまではいかないかもしれないけど、
政府の要職につくものとしてのケジメは必要だと思うね。

あれだけ、古賀を叩いたんだから。

あの福男タイラーも犯罪ではないけど、
口が災いして2chでめちゃくちゃ叩かれて、
一応、福男は返上してケジメはつけただろ。

それがイヤなら、成績を公開して、身の潔白を証明しろよ。
大学側は本人の許可がなければ資料公開できないって言ってんだぞ。
876名無しさん@4周年:04/02/06 12:35 ID:qQOsLD8R
>>869
> しかも無党派層の60%以上は民主党支持


必死だなこいつ(w
877名無しさん@4周年:04/02/06 12:35 ID:Mr84QNWF
消防署の方から来ましたという消火器販売と安倍は似ている。
878名無しさん@4周年:04/02/06 12:35 ID:ya3mTlCw
剥がれてきた偶像って感じかな。
879名無しさん@4周年:04/02/06 12:36 ID:+NG5Yu6M
しかし盛り上がらんな・・・一部の人間を除いてはw
880名無しさん@4周年:04/02/06 12:36 ID:YIdqtlp0
>>865
実は・・留学していない・・という記事は無いのか?
881名無しさん@4周年:04/02/06 12:36 ID:f1RhZThD
昨日 安倍スレに張り付いて、口汚く安倍ちゃんを誹謗中傷していた奴は

必死の安倍叩き → 国交正常化は日朝両国に利益 → 安倍は日朝国交正常化を
妨害している最大の障害 → 安倍を失脚させて国交正常化交渉を正し軌道に乗せなければならない

と主張する典型的な 在日工作員 ですたw

882名無しさん@4周年:04/02/06 12:36 ID:pB/wOTpV
>>876 
民主党信者は皆必死だけどな(w   
選挙前の必死さに似ているな。
883名無しさん@4周年:04/02/06 12:37 ID:3ctxSsux
      ___
 . __ |・/
ヽ.ノ∀・|ノ  食べる?
 |__|
  | |
884名無しさん@4周年:04/02/06 12:37 ID:Mdlaqdjx
なんでもいいからさ、新事実ないの?
ぐるぐるぐるぐる回りすぎ。
885名無しさん@4周年:04/02/06 12:37 ID:ldV+3AYC
成蹊は三菱閥専用のお坊ちゃん学校だろ?
制服は学習院のパクリだが。

886名無しさん@4周年:04/02/06 12:37 ID:OMke8Cir
>>873
本人説明してるよ。
77年秋から79年初めにかけて在籍。政治学コースは78年に履修して単位取得できず。
887名無しさん@4周年:04/02/06 12:37 ID:uI/t65x4
>>850
共通一時が始まって私大バブルが起こる以前は、早計以外の私大はカスですよ。
888名無しさん@4周年:04/02/06 12:37 ID:YACpPs7b
>安倍の詐称は犯罪とまではいかないかもしれないけど、
>政府の要職につくものとしてのケジメは必要だと思うね。
政府の要職にはついてないぞ。
あくまでも政党の要職。
889名無しさん@4周年:04/02/06 12:38 ID:L1cV/Lc8
まだやってたのか。粘着だな。
890名無しさん@4周年:04/02/06 12:38 ID:xiKzQqo9
誰か、パシフィックウエスタン大学とかホノルル大学で学位をかって議員はいないの?
891名無しさん@4周年:04/02/06 12:40 ID:6lpICXJi
21:54 ニュースステーション ▽本格活動前に▽頭取自ら走る…ある地方銀行合併劇の舞台裏密着▽2軍スタートですが…巨人・清原選手独占取材▽テニスが熱い?
892名無しさん@4周年:04/02/06 12:40 ID:PBhJlM2N
TVQの生番組でさっき高杢が柳川高校の校歌を熱唱・・・
ほうほう野球部だったのか。
893名無しさん@4周年:04/02/06 12:40 ID:st8DQOA4
嘘つきが党の顔である幹事長をやっていると
自民党全体が嘘つきに見えるから辞任するべきだな。
なんたって党の代表が「嘘つき」なんて
こんな恥じさらしなことはないからねぇ
894名無しさん@4周年:04/02/06 12:42 ID:Yqd5SsPO
>>891
>▽テニスが熱い?
期待しているぞ久米宏!!!!
895名無しさん@4周年:04/02/06 12:43 ID:RSXCkAEc
フジでやったニュースって、どういう扱いだったん?
896名無しさん@4周年:04/02/06 12:43 ID:OMke8Cir
>>893
嘘はついてないんですよ。嘘は。

ただたんに経歴がしょぼいってだけで、
しかもそれは過去に安倍本人がメディアにぺらぺら喋っていた話。
897名無しさん@4周年:04/02/06 12:43 ID:qQOsLD8R
>>893
> なんたって党の代表が「嘘つき」なんて

完全に同意。
ドイツは憲法改正したなどと国民を欺いた菅直人は今すぐにでも民主党代表を辞任すべき。
898名無しさん@4周年:04/02/06 12:43 ID:Pe6V2caw
>872
自民党が比例で大幅議席蔵するのは当たり前でしょ
政権交代2大政党対決だったんだから。
その2者択一の選挙で民主党に200万票の大差で負けたことを直視すべき。
昔の多党乱立の漁夫の利でかろうじて勝って来たが、こんかい2者択一で惨敗した。
1一億人の左から中間右までの国民の2者択一で、民主が勝った。
支持率が低い民主党が勝った理由は、無党派層の60%が支持したから。
これに支持されないで負けた自民
得票率だの、安部に責任はないだの言ってるけど 負けたのは事実なんだから。
反省すべき。

創価学会、選挙中の開かずの踏み切りの利益誘導、党大会つぶし

こういう姑息な所で失望してる
899名無しさん@4周年:04/02/06 12:44 ID:epKSFAf3
>>888
つまらん、あげあしとるなよ。これでいいのか。

安倍の詐称は犯罪とまではいかないかもしれないけど、
政権与党の要職である幹事長としてケジメは必要だと思うね。

あれだけ、古賀を叩いたんだから。

あの福男タイラーも犯罪ではないけど、
口が災いして2chでめちゃくちゃ叩かれて、
一応、福男は返上してケジメはつけただろ。

それがイヤなら、成績を公開して、身の潔白を証明しろよ。
大学側は本人の許可がなければ資料公開できないって言ってんだぞ。
900名無しさん@4周年:04/02/06 12:44 ID:st8DQOA4
>>896
2年を1年と言うのは嘘ですよ。
嘘つきに間違いありません。

変態幹事長の次は嘘つき幹事長です。
901名無しさん@4周年:04/02/06 12:44 ID:usF0mU0v
>77年秋から79年初めにかけて在籍。政治学コースは78年に履修して単位取得できず。

これでは、事実と一致しない。
USCでの履修記録を示して説明しろ。
それが出来ないなら、詐称と言うこと。
902名無しさん@4周年:04/02/06 12:45 ID:xiKzQqo9
加藤紘一のハーバード修士もあやしいぞ。チェックしてみたらいかが?
903名無しさん@4周年:04/02/06 12:45 ID:lb/L6Gln
>>869
まぁ、「役不足」を「役者不足」と間違える程度の人がこの問題を
ことさらに取り上げたがっているということだけはよくわかった(w
904名無しさん@4周年:04/02/06 12:45 ID:2eHucabu
>>896
南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学というのは嘘じゃないの?
905名無しさん@4周年:04/02/06 12:45 ID:z6dRk5P7
衆議院選挙前の空気と似ているな。
906名無しさん@4周年:04/02/06 12:46 ID:OMke8Cir
>>899
ですから嘘とは言いがたいんですよ。
今まで指摘されていたことはみんな本人が話していることだし。
907名無しさん@4周年:04/02/06 12:46 ID:RSXCkAEc
>>896
インタビューでも「あまり勉強はしなかった。」「遊んでばかり」といってたしな。
908名無しさん@4周年:04/02/06 12:46 ID:qQOsLD8R
>>902
マジ!?チェックしようぜ加藤も!!!

ここの民主党工作員も自民たたきなんだから協力しろよ。
さもなければやはり

  * 民主党は 北朝鮮の意向で動いている * と断定する。
909名無しさん@4周年:04/02/06 12:47 ID:MvLvv6ov
で、安部の次の幹事長候補はだれ?
910名無しさん@4周年:04/02/06 12:47 ID:ywYS3/TS
安倍ちゃんが悪いわけないじゃん。
民主工作員必死すぎ。もう選挙で負けること確実。
自民党に入れてくださーい。みなさーん。
911名無しさん@4周年:04/02/06 12:47 ID:mEI/36hc
前スレで判明した点

77年 3月 成蹊大学法学部政治学科卒業
77年 4月 渡米し、ヘイワードの語学学校(CSUか?)に通う
77年 ?月 ロングビーチの語学学校に通う
77年 9月 USCに入学
78年 1月 政治学を専攻する(春学期)
   〜4月
78年 5月 (夏学期)この時期は語学学校説もあり
   〜8月
78年 9月 政治学を専攻する(秋学期)
  〜12月
79年 1月 春学期は1〜4月なので、この時期にドロップアウトし帰国か?
   〜3月
79年 4月 神戸製鋼に入社
79年 5月 ニューヨーク事務所(現・支社)に配属
82年11月 神戸製鋼を退社


・政治学専攻はしていた。
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/feb/o20040204_30.htm

・2年は入学以後の語学研修+政治学履修期間の事。

そもそも1行づつのプロフィールで語学研修と政治学科を分けて
書く必要があるのか?

・安倍自身は、事実をつつみ隠さず過去にメディアに喋りまくっていた。
ソース:月間ゲンダイの12月号「安倍晋三 気骨と血脈より」のインタビュー

安倍自身が既にしゃべってる事実を民主党は今更調査してるの?
912名無しさん@4周年:04/02/06 12:47 ID:IIhnjYTO
>>905
古賀ショックの後だし連中が焦る気持ちもわからないではないが。
913名無しさん@4周年:04/02/06 12:47 ID:IAdQDVoC


    安倍ちゃんの留学情報、本人が何が正しくて、なんでこんなに

    年数がばらばらないろんな情報が流れてるか釈明してくれないと

    古賀祭とおんなじになっちゃうよ。

914名無しさん@4周年:04/02/06 12:48 ID:+xgFcXoC
>>909
自民党の幹事長

変態→嘘つき→?

さあ次は何かなワクワク。
915名無しさん@4周年:04/02/06 12:48 ID:cHQKWQnp
なんだか日本人ばなれした癇癪の持ち主がスレに

混ざってないか?半島系の香ばしさが・・・
916名無しさん@4周年:04/02/06 12:48 ID:Pe6V2caw
なにからなにまでコネ人生 失脚して欲しい こんなのが日本のトップなんて悪夢
917名無しさん@4周年:04/02/06 12:49 ID:VCuCnRiu
石井一はイオンド大学名誉博士号を金で買いますた。
918名無しさん@4周年:04/02/06 12:49 ID:6lpICXJi
>915
たまに送り仮名が変なヤツいるね
919名無しさん@4周年:04/02/06 12:50 ID:Mr84QNWF
>>909 総裁派閥から経歴で選ぶと町村あたりだけど、副長官の久間の持ち上がりが有力。
920名無しさん@4周年:04/02/06 12:51 ID:OMke8Cir
>>901
大学側が公表した事実は政治学コースを78年に履修していたということ。
安倍は77年秋にUSCの大学院にアクセプトされて入学したと言っており、
これについてはまだ誰も裏を取っていない。

どうも大学院在籍とコース履修を取り違えている輩が多いらしい。
921名無しさん@4周年:04/02/06 12:51 ID:gLwJmEnS
>>918
「役不足」とか使いかた間違えてるのもいるしね。
922名無しさん@4周年:04/02/06 12:51 ID:epKSFAf3
なんだかんだ言っても、安倍が大学に自身の資料を
一切公開してもよいという許可を与えたらすむ問題だろ。
疑惑を晴らす気があるなら、なぜそれをいますぐしない。

アメリカ政府を通じて工作中ですか。
923名無しさん@4周年:04/02/06 12:52 ID:wKW77xjo
民主党の悪あがきみっともない・・・
相手と同じことやり返そうとするのが、やり方としてうまくないよ。
古賀みたいになにも政治的実績のないやつが詐称してるのと、
もうすでに政治活動数十年してるのと同列には語れない。
やっぱり管は知恵者って感じがしないんだよな。
924名無しさん@4周年:04/02/06 12:52 ID:Cmj0wmEy
>>916
中卒引きこもりが親父のコネで国会議員なんてのも悪夢
925名無しさん@4周年:04/02/06 12:52 ID:hB2q2TVh
・2年は入学以後の語学研修+政治学履修期間の事。

そもそも1行づつのプロフィールで語学研修と政治学科を分けて書く必要があるのか?


・安倍自身は、事実をつつみ隠さず過去にメディアに喋りまくっていた。

ソース:月間ゲンダイの12月号「安倍晋三 気骨と血脈より」のインタビュー


安倍自身が既にしゃべってる事実を民主党は今更調査してるの?
926名無しさん@4周年:04/02/06 12:52 ID:2eHucabu
>>911
修正前のプロフィールには「政治学科に」2年間、留学となってましたけど?
927名無しさん@4周年:04/02/06 12:52 ID:ARlK0Yn1
クソマスコミはあれだけ古賀のオオボケ野郎を叩いたんだから
シンゾウも叩けよな!!
それとも何か?小泉と福田のご機嫌とってんのか?
928名無しさん@4周年:04/02/06 12:52 ID:nEOQGmIN
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=7RZQ2Irx
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=nEOQGmIN

↑問題の概要が分からない方、このスレを発見したばかりの方
はここを参照。だいたい、ことの経緯が分かります。途中、120秒
規制等で二重投稿してしまったり、アメリカの大学システムを理解
していない厨房相手に無駄なスペースを割いてしまってますが。
929名無しさん@4周年:04/02/06 12:52 ID:ywYS3/TS
お前ら自民党の大幹事長にたてつくのか?
これだから民主党工作員は国賊なんだよ。
さっさと北朝鮮に帰れ。
930名無しさん@4周年:04/02/06 12:53 ID:+xgFcXoC
嘘つきは嘘つきですからw
931名無しさん@4周年:04/02/06 12:54 ID:6Nj3WlJd
古賀も安倍も叩きたいんだが、
何故安倍を叩くと工作員扱いになるのだ?
932名無しさん@4周年:04/02/06 12:54 ID:v70Q4Cae
世論の反応が鈍く悔しがる民主信者w
933名無しさん@4周年:04/02/06 12:54 ID:RSXCkAEc
>>928
粘着キチガイを晒しているのですか?
934名無しさん@4周年:04/02/06 12:54 ID:f1RhZThD
安倍ちゃんが、
自分は学校の勉強が嫌いでした。
留学は、学歴に箔をつけるためではなく、見識を広めるためです。
有権者の皆様に、学歴で投票して頂こうとは思っていません。
でも政治家として、国家国民のためにがんばりたいと思います。
935名無しさん@4周年:04/02/06 12:55 ID:247PT/UV
本当にくずばっかだな。
どうしてみんなして見栄はろうとするんだ?
糸山とか見ろよ。日大でも堂々としてるよ。
経歴より実績で示せよ。情けない。
936名無しさん@4周年:04/02/06 12:55 ID:H+grKhBz
嘘つきは嘘つき 是非も無い w
937名無しさん@4周年:04/02/06 12:55 ID:Mr84QNWF
>>911は未確認事項の一覧表
938名無しさん@4周年:04/02/06 12:55 ID:jJs7hxJz
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
安倍さんも詐称しちゃったの?
信じてたのに・・。
939名無しさん@4周年:04/02/06 12:56 ID:I7FixPat
んで、安倍はスポーツ何やってたの(プ
940名無しさん@4周年:04/02/06 12:56 ID:L23cij+V
>>928

論破された香具師を晒してどうするw

941名無しさん@4周年:04/02/06 12:56 ID:8VExTFDz
>>927
古賀はマスコミを煙に巻いて喧嘩売りまくったから自業自得。

代表質問で虚偽答弁(「自衛隊派遣は憲法違反」)を行ったことを認めた
どっかの党首も責任取ってくれよ。
942名無しさん@4周年:04/02/06 12:57 ID:ywYS3/TS
>>937
全部確認されてるよ。
お前らの頭が悪いだけ。
自分の党の悪人を先にやめさせてから来いよ。
943名無しさん@4周年:04/02/06 12:57 ID:RSXCkAEc
>>928
スイマセン、自分の書き込みリストだったのですね。
ずーっとこのスレに居て凄いですね。
944名無しさん@4周年:04/02/06 12:58 ID:R5RPhVIn
945名無しさん@4周年:04/02/06 12:58 ID:v7wCPGna
民主党は古賀さんを除籍処分にしたんだから
自民党も安倍さんを除名しないとダメだよね。
946名無しさん@4周年:04/02/06 12:59 ID:OMke8Cir
>>926
政治学科にアクセプトされて在籍はしていても
やっていたことは語学の勉強という可能性もあるね。

その場合、留学期間を一年とするか二年とするかって問題だけど、
俺は別にどっちでも良い話だと思うね。

学位取得目的で留学した人が語学研修を経ずに
いきなり専門の勉強を始めるなんて現実にはあり得ない話だし
そんなのは皆知っててしかるべきことだから。
947名無しさん@4周年:04/02/06 12:59 ID:qQOsLD8R
>>927
( ´,_ゝ`)プハハッハハハハッハハッ


>>928
もうそろそろ釣り宣言で勝利確定の時間だな。御苦労様(w
948名無しさん@4周年:04/02/06 12:59 ID:FSSC26YD
4月1日から改正消費税法が実施されます


平成16年4月1日から、改正消費税法が実施されます。
変更点は以下の通りです。


 1.免税点が3,000万円から1,000万円に引下げられます。
 2.簡易課税適用上限2億円から5,000万円に引下げられます。
 3.消費税の表示が総額表示になります。


免税点の引下げによって、新たに140万事業者が納税義務業者になり、
さらに簡易課税適用上限の引下げで、中小企業に大きな影響が出ることになります。

ほんの僅かな税収を増やすために、
多くの人々が煩雑な手続きに悩まされることが予想されます。
税務署の業務も激増し、メリットよりデメリットの方が多いと思われます。

皆さんも一度、冷静に考えてみてください。


国税庁
http://www.nta.go.jp/category/mizikana/campaign/h15/1771/01.htm

日本財政研
http://www.nb-j.co.jp/katteren/
949名無しさん@4周年:04/02/06 13:00 ID:44rd9yiy
>>931
古賀を叩いていた時は(まだ古賀公式掲示板などがあった祭りの初めのうちだが)
山拓工作員だの自民工作員だの創価信者だのさんざん言われたしなあ。
お互いさまだろ。
950名無しさん@4周年:04/02/06 13:00 ID:IAdQDVoC
>>942
確認って、どこが確認したの〜?
951名無しさん@4周年:04/02/06 13:00 ID:R5RPhVIn
安部はさっさと全貌を明らかにしろよ。それで一件落着だろ。
引き伸ばせば古賀みたいになりかねんぞw
952名無しさん@4周年:04/02/06 13:01 ID:ywYS3/TS
>>945
韓信者必死。
支持率ダダ下がりプッ
次スレはイラネーヨ。
絶対にたてるなよ。
953名無しさん@4周年:04/02/06 13:03 ID:f1RhZThD
国会議員の経歴には、学歴以上に、半島系か否かの情報のほうが、有権者に
とって遙かに重要。

国会議員になってから、在日朝鮮人に参政権を与えろとか、
日韓友好のために竹島を韓国にやってしまえとか、
脱北朝鮮人を100万人受け入れろとか、
北朝鮮に10兆円経済支援しろとか
言われたらたまらない。最初から、そういうことを言う可能性があることを
知っていて、それを承知で投票するのと、
知らないで投票して裏切られのとは、選択の内容が全くことなるから。
954名無しさん@4周年:04/02/06 13:03 ID:nEOQGmIN
955名無しさん@4周年:04/02/06 13:03 ID:RSXCkAEc
>>951
古賀ちんを見ていたら、ファびょっておかしな言い訳やら行動を起こすくらいなら
黙っていた方が吉だと思うね。
沈黙は金なり。
956名無しさん@4周年:04/02/06 13:04 ID:247PT/UV
責任はとれよ、ちゃんと。
957名無しさん@4周年:04/02/06 13:04 ID:6Nj3WlJd
>>953
在日パチンコ利権ずぶずぶの安倍は?
958名無しさん@4周年:04/02/06 13:04 ID:ywYS3/TS
>>950
留学 OK
大学名 OK
政治学 OK
期間 OK(足かけ二年)

在日は頭が悪くてダメだ。こんなんに選挙権を与えるなんて笑止。
959名無しさん@4周年:04/02/06 13:04 ID:R5RPhVIn
あ〜あ、教祖が自主規制で防戦一方だから
安部信者の引き篭もり工作員が浮き足立ってるじゃないか。

>>953
安部は押しも押されぬ半島系だろう。南の方だが。
960名無しさん@4周年:04/02/06 13:05 ID:qQOsLD8R


  なんでこのスレで安倍叩いてるやつって他の話題には加わらないヤツが多いの?(藁
  
961名無しさん@4周年:04/02/06 13:05 ID:nEOQGmIN
>>954

は安部本人に思えてきた。w
962名無しさん@4周年:04/02/06 13:06 ID:21fyqJuX
お前さんら、


在日度で言ったらアベより民主党。

963名無しさん@4周年:04/02/06 13:07 ID:H+grKhBz
負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w
嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w
負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w
嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w
負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w
嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w
負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w
嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w
負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w
嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w
負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w
嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w
負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w
嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w 負け犬 w 嘘つき w
964名無しさん@4周年:04/02/06 13:07 ID:R5RPhVIn
>>960
お前の脳内では朝っぱらから2chに張り付いてるのが自慢なのかw
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=qQOsLD8R
965名無しさん@4周年:04/02/06 13:07 ID:pB/wOTpV
>>957 ソースは。 はい「噂の真相」な。 
966名無しさん@4周年:04/02/06 13:07 ID:cHQKWQnp

外国人参政権に反対で靖国神社参拝に反対しないのならば

民主党を支持しても良いな。 

菅さんでは無理か( ´,_ゝ`)プッ
967名無しさん@4周年:04/02/06 13:07 ID:RSXCkAEc
>>954
な、なんでとっくに居なくなっている人のレスリスト貼って
勝利宣言してるんだ・・・・?
なんか怖い・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガク
968名無しさん@4周年:04/02/06 13:08 ID:qDyxHa3K
>>963

ファビョった?
969名無しさん@4周年:04/02/06 13:09 ID:Q+7qt6o8
>>960
普段ここの住民ではないから。
安倍を叩くためだけに降臨。
政治板や議員板からの出張組だろ。
970名無しさん@4周年:04/02/06 13:10 ID:ywYS3/TS
在日民主党の悪事がまたひとつつかされたわけだ。
民主党員は破防法適用して死刑にしてしまえばいいんじゃないか?
971名無しさん@4周年:04/02/06 13:10 ID:21fyqJuX
>>966
菅でなくても、民主党には無理。
972名無しさん@4周年:04/02/06 13:10 ID:VfPmoVFu

もし、へたり牛が次スレ建てたら書かない( ´∀`)
973名無しさん@4周年:04/02/06 13:10 ID:usF0mU0v
>政治学科にアクセプトされて在籍はしていても

知ったようなことを書いているが、
安倍が留学先と称しているUSCでは、政治学科に最初から入学することは
不可能なシステムになっている。

どうして、なんとか誤魔化そうという人が、こんなに湧いてくるのかなあ。
974名無しさん@4周年:04/02/06 13:12 ID:nEOQGmIN
975名無しさん@4周年:04/02/06 13:13 ID:H+grKhBz
古賀と同レベルになっちゃったのが末代のハジですな。
 
 
 
 
 
976名無しさん@4周年:04/02/06 13:13 ID:7mQ8xNq3

熱い


ヤバイ


間違いない!



アベさん!!  アベさん!!  アベさん!!!

977名無しさん@4周年:04/02/06 13:14 ID:Vqsr5U+u
>>973
あんたの言い分が正しいかどうか知らないが、
そんなに問題だと思うなら訴えてみてくれないか。
どうなるか興味がある。
978名無しさん@4周年:04/02/06 13:14 ID:RSXCkAEc
>>974
気持ち悪い人・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
979名無しさん@4周年:04/02/06 13:15 ID:VfPmoVFu
http://www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi026.jpg

泣けるな〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
980名無しさん@4周年:04/02/06 13:15 ID:ywYS3/TS
民主党は本来の名前である「大韓民主党」か「北朝鮮人民民主党」を名乗るべきだろ。
そして、日本での破壊工作やめろ。
日本の国力を落とす本国からの指令だということはわかってるんだぞ。
981名無しさん@4周年:04/02/06 13:15 ID:hVv9SDdD
686 :名無しさん@4周年 :04/02/06 12:57 ID:RRAG+LUm
むしろ、この件を元に「組合叩き」をしたがる奴のほうが無理矢理な気がする。
選挙という面から考えても、小泉のこの対応はマイナスでしかないだろう。
うっかり軽く考えてると、エラいことになりかねん。
仮に教育について思うことがあったとしても、「この件において」わざわざ
コメントを出すのは具の骨頂だし、そもそも「この件において」コメント
しなければならない必要はない。
にっこりと受け取り、「平和について、しっかりと考えと考える姿勢に感動した。
国際情勢上いろいろと難しいことはあるが、実現にむけてひとつひとつ検討を
重ねたい」でいいじゃん。
こんな揚げ足とられそうな発言をわざわざした意図は、普通に考えれば『挑発』
とか『(何かの)隠蔽』としか考えられないが、古賀・安部祭りについて、
何らかの取引が自民−民主の間で成立したことに関係があるのかもしれないね。

↑もの凄い電波を発見しますた。当然総叩きされている。
982名無しさん@4周年:04/02/06 13:16 ID:z6dRk5P7
ここはアレな人釣りのスレとしか思えない・・・
983名無しさん@4周年:04/02/06 13:16 ID:OMke8Cir
>>973
たとえば東京大学なんかも入学時点で学部には在籍できない仕組みになっているのだが、
「東大工学部で四年間学びました」と言ったら詐称したことになるという
仮定のもとでならあんたの意見に同意。
984名無しさん@4周年:04/02/06 13:17 ID:AM4dJ19h
眠主信者は蛆虫
985名無しさん@4周年:04/02/06 13:17 ID:nEOQGmIN
菅氏の発言訂正で「けじめ」要求=安倍自民党幹事長

 自民党の安倍晋三幹事長は6日午前の記者会見で、民主党の菅直人代表が
先の衆院代表質問でのドイツ基本法に関する発言を訂正したことについて、
「(発言は)自衛隊派遣批判の論拠の柱になっていた。本会議での発言でも
あるので、しっかり修正してもらわないといけない」と述べ、本会議での釈明
や議事録訂正などを求めていく考えを示した。中川秀直国対委員長も同日の役
員連絡会で、「けじめを付けてもらいたい」と強調した。 (時事通信)
[2月6日13時3分更新]

↑安部ちゃん、自分は大丈夫なんだろうか。細かいところつかれて困るのは安部なのに...。
986名無しさん@4周年:04/02/06 13:17 ID:8ZpS7gDa
次スレは擬古牛かな?ばぐ太かな?
987名無しさん@4周年:04/02/06 13:17 ID:VfPmoVFu

半島系〜 半島系〜 民主式♪


という感じかな( ´ー`) y-~~
988名無しさん@4周年:04/02/06 13:17 ID:z6dRk5P7
自民だけはガチ
989名無しさん@4周年:04/02/06 13:18 ID:FgRWoH+L
次スレ立てて
990名無しさん@4周年:04/02/06 13:18 ID:ywYS3/TS
安倍の対応は御見事。
さすが歴史ある政党、自民党の幹事長だね。
将来の総理候補だ。
対北朝鮮で最も勇気がある男もこの男。
991名無しさん@4周年:04/02/06 13:19 ID:IIhnjYTO
擬古牛φ★
  │
  │
  │
  jネチネチ
   >゚)池沼))<〜
992名無しさん@4周年:04/02/06 13:19 ID:VfPmoVFu
>>986

ばぐ太キボンヌ
993名無しさん@4周年:04/02/06 13:19 ID:Mr84QNWF
次のスレ不要。安部は過去の人。
994名無しさん@4周年:04/02/06 13:20 ID:RSXCkAEc
擬古牛の方が燃料になって面白いかも・・・
995100000:04/02/06 13:20 ID:VTS/VqWm
1000
996名無しさん@4周年:04/02/06 13:20 ID:ywYS3/TS
安倍を支持しない日本人民主党工作員は売国奴
首釣って市ねもしくは日本国籍を返上しろ
997名無しさん@4周年:04/02/06 13:20 ID:o8oQF6Sg
安部ちょんは朝鮮にはがっつり言うくせに3Kには何もできんのか
998名無しさん@4周年:04/02/06 13:20 ID:Vqsr5U+u
まだ民主信者の迷走は続くのかな?
999名無しさん@4周年:04/02/06 13:20 ID:3ctxSsux
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
 く |
1000名無しさん@4周年:04/02/06 13:21 ID:mKlCR2SY
まぁ1000なわけだが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。