【発明】ホンダの福井社長「青色LED判決は特殊なケース、発明対価はは実績払い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
517名無しさん@4周年:04/02/07 23:32 ID:XO2vQM6g
個人的に中村さんは嫌いです。集られて下さい:。
518名無しさん@4周年:04/02/07 23:38 ID:wUPLe6VL
>>516
理系に政治力が無いだけじゃん(W
519名無しさん@4周年:04/02/07 23:43 ID:idAew7wR
中村氏を叩いているアホども
とにかく青色LEDは特殊、判決文をまず読んでから物を言え

--
競業会社である豊田合成やクリー社が青色LEDの分野において先行する研究に基づく
技術情報の蓄積や研究部門における豊富な人的スタッフを備えていたのに対して,
被告会社においては青色LEDに関する技術情報の蓄積も,研究面において原告を指導ないし
援助する人的スタッフもない状況にあったなか,原告は,独力で,全く独自の発想に基づいて
本件特許発明を発明したということができる。本件は,当該分野における先行研究に基づいて
高度な技術情報を蓄積し,人的にも物的にも豊富な陣容の研究部門を備えた大企業において,
他の技術者の高度な知見ないし実験能力に基づく指導や援助に支えられて発明をしたような
事例とは全く異なり,小企業の貧弱な研究環境の下で,従業員発明者が個人的能力と独創的な
発想により,競業会社をはじめとする世界中の研究機関に先んじて,産業界待望の世界的発明
をなしとげたという,職務発明としては全く稀有な事例である。
--
520名無しさん@4周年:04/02/07 23:46 ID:vrQO4bbi
判決がドキュソだからさ・・・
521名無しさん@4周年:04/02/08 00:10 ID:yoL6djGn
>>518
理系に政治力(=文系の仕事)を求めるのはかまわんが、
ということは、文系は不要ということだぞ?

>>520
日亜の主張がDQNだからさ...
522名無しさん@4周年:04/02/08 00:12 ID:5hX4kcHc
日本の家電メーカーに何十兆もしくは百兆規模の利益を与えたVHSを開発した
日本ビクターの社員が訴訟おこしたら1000億は軽くもらえるな
地方国立出の変人中村は大企業の入社試験全て落ち拾ってくれたのが日亜だった。
日亜でも厚遇されていたわけではないが好きな研究に没頭していた。
まさか中村が青色ダイオードを開発するとは日亜上層部もおもってはいなかった。
中村を採用した日亜人事に見る目があったということか。
このまま日亜にいれば出世して取締役にくらいはなり退職金もかなり支給されただろう。
辞めて200億よこせというのは拾ってくれた会社に恩を仇で返すようなものだ。
523名無しさん@4周年:04/02/08 00:14 ID:3uZrjQR9
>>522
判決読んだか?
524名無しさん@4周年:04/02/08 00:15 ID:RC6mRLZ/
どっちもどっちやな。
525名無しさん@4周年:04/02/08 00:16 ID:iGSRRacH
>>521
じゃあ文句言わずに文系の奴隷になってろよ
526名無しさん@4周年:04/02/08 00:18 ID:sTMXH5mX
>>522
うぜえよ、ばか。

>日本ビクターの社員が訴訟おこしたら1000億は軽くもらえるな

そんなわけはありません。すでに関連する特許が複数あり、先行技術の
低コスト化などが主な開発時のテーマだったVHSの開発は、全く別の
はなしですがなにか?

だいたい、プロジェクトXみて全部まにうけるか?普通?VHS開発は、
かなりどろどろした話で、番組じゃふれてないが、訴訟沙汰にもなって
いるんだぞ。
527名無しさん@4周年:04/02/08 00:21 ID:tAsjsbJ5
今日の良レス集
>>32 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 00:47 ID:mG5cBROo
赤色LEDの高輝度化にスタンレー、小糸、デンソー、HPあたりがどれだけ投資したか
判っているから「特殊なケース」と言えるんだろうなぁ。
>>57 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 01:27 ID:84oeXZmM
俺、大学時代に半導体分野の研究室入ってたんだけど
教授はいつも言ってたぞ。
「あの発明は画期的。日亜科学はそのうちえらいことになる。」って。
その分野の人間から見ればこれが妥当だって言うのは、昔から分かってたこと。
>>7676 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 02:08 ID:8d2l5X8+
いやまあ、裁判所も監査法人も弁護士も、日亜の経営陣の屁の突っ張りに付き合わされて難儀なことだ。
日亜の場合は会社の急成長に経営者の成長が追いつかなかったんだなあ、と福井氏の発言を聞いて思った。

>>

103 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 04:46 ID:BKTnj17L
今回の判決、バカの物差しとして思いっきり機能しまくってるのが笑える。
企業家やエコノミストがもう測られまくりですよ。

青色発行ダイオードの価値をちゃんと理解しているか、あるいは
この件をちゃんと勉強して裁判官が言うように「極めて特殊な事例」だと理解しているか。
どちらか一方の条件でも満たしていれば、200億円という数字に脊髄反射したりしない。

528名無しさん@4周年:04/02/08 00:29 ID:VeKti5fL
>>527
何となくそれが良レスだって言ってるのを見て自称理系のオナニースレなんだと理解した。
529名無しさん@4周年:04/02/08 00:30 ID:tAsjsbJ5
今日の良レス集 その2
>>115 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 11:55 ID:1pmn4B/S
この裁判結果に対する一般人の反応は、まず200億円にびっくり、
でもよく内容を知ってみると200億円は当然、そして日亜のバカぶりにびっくり.
>>136 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 12:45 ID:BvI9mvxe
>>129
> なぜ「青い」ダイオードが凄いことなんでしょうか?

ええと、LED(発光ダイオード)のことから・・・
より噛み砕くなら、電流を流すと光る「固体(あるいは『石』)」ですな。
石だから、玉切れを起こす電球のフィラメントよりも遥かに長寿命。
さらに電球よりも消費電力は遥かに小さい。

それから、赤色LEDや緑色LEDは、1970年代に実用化されていた。
したがって青色LEDが登場すれば、光の3原色が「固体」で実現でき
したがって全ての色の光を「固体」で実現できる。
さまざまな表示(ディスプレイ)装置や照明(目にやさしいものができれば
電球や蛍光灯は、そのうちに駆逐されるだろう)等への様々な応用が可能。

ところが、青色LEDの製造には、有名企業や学者がこぞって挑戦したにも
かかわらず、ことごとく失敗に終わっている。

・・・というわけで、技術的に極めて難しかったことと、
実社会の絶大な期待とが相乗して「世紀の発明」と呼ばれたわけです。

>>178 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 14:38 ID:ou18Jg49
重要な発明をした社員がいたならば、
社長自ら「おまい凄いな、会社の宝だよ」と頭を下げにいきましょう。
それだけで大抵の開発部員は一生会社の犬になります。
本当に・・。
530名無しさん@4周年:04/02/08 00:33 ID:/SWBkuwy
中村さんみたいな人日本に戻ってこなくていい! 
君たち 中村に集れ、今後この様な判決は出ない、おいしいどこ取りだな。
531名無しさん@4周年:04/02/08 00:33 ID:z4lOsHBl
>>529
当時の社長さんは頭を下げに行ったそうだよ。
社長さんが亡くなって交代してから問題が出てきたわけだし。
532名無しさん@4周年:04/02/08 00:36 ID:tAsjsbJ5
今日の良レス集パート3
211 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 15:52 ID:Uf6y4l/r
>>204
2/13が控訴期限(日亜側は既に控訴済みと発表)。原告・被告側双方とも
新証拠を提出しないならば、東京高裁は開廷せずに書面審理のみで
半年後で判決もありえる。が、おそらく日亜側は、2002年以降事業見込み等の
鑑定書を追加提出すると思われる(出さなかったら、中村側のトーマス鑑定が
採用され、604億円の判決もあり得る)。

一審同様の404特許貢献ゼロという主張を繰り返せば、大負け確実なので、
弁護士としては、実態に即して中村氏の貢献度合いを引き下げ、対価の
支払額を引き下げたいところであるが、日亜側は一円も払いたくない、ことに
固執しているので、この主張をできるかが鍵。

おそらく、同族経営で外部批判を受け入れない体質に思われるので、一審同様の
主張(中村氏の貢献0→一円も払わない)で、完敗の悪寒がします。

>>221 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 16:11 ID:Uf6y4l/r
>>218
民事訴訟は、真実を追究するシステムじゃないから。私人間の紛争を
当事者双方の主張を聞いて第三者の裁判官が公平に裁定を下す。

一方があまりにDQNな主張をしたり嘘ばっかり並べ立てると、反対側の
主張に大きく傾いてしまう。

本件の例だと、日亜側が現製品の生産に関して、404特許を使っている
部分はなく貢献0との主張が全面的に退けられた為、中村氏主張の
100%貢献とその他の審理で明らかになった会社側の開発貢献を加味した数値。
その合理性に関してはわからん。だって、日亜側がゼロと主張するだけで、
404特許自体の中村氏の貢献度合いの証拠を提出していない。
533名無しさん@4周年:04/02/08 00:40 ID:HNl9k6rn
>>531
社長に頭下げに行けって言うのは、人としてどうなの?
頭下げるんじゃなくて、誉めに行って、有難うって言って、
尊敬すれば良いだけで、なんで社長が頭下げなきゃならんのよ。
534名無しさん@4周年:04/02/08 00:46 ID:41VM8Qjm
ゼロだと主張するもっとも良い方法は、404特許の権利放棄を宣言して、
特許庁に対して失効、取り下げの申請をし、世界中誰にでも無料で使って
よいと公言することでしょう。クロスライセンスの場合も、そのクロス
内容からはずして見直し、ライセンスを供与していた場合は、
そのライセンス料を今後は無料とし、今まで払われていた額を利息を付けて
返す。海外に404と同じ内容の特許を出して持っている場合には、それらも
パブリックドメイン(公有状態)へ移管すると声明し公示する。
それぐらいの手を打てば、少なくとも今後の価値は0になる。
535名無しさん@4周年:04/02/08 00:50 ID:JeWeI6J5
いまだに優秀な人間が相応の報酬を受け取るという当然のことも理解できない馬鹿いるねw
発明者を妬んでること自体負け組の証明だなw
536名無しさん@4周年:04/02/08 00:56 ID:yXQpGP3k
成果主義は逆に優秀な研究者を出さないリスクにもなるね・・・
中村氏がノーベルのような偉大な人間であるなら、
成果主義でも問題ないだろうけど。
537名無しさん@4周年:04/02/08 00:58 ID:yoL6djGn
>>525
奴隷になりたくない理系は、海外に逃げるか、文系を排除するわけだ。
残った理系は奴隷の立場に甘んじるしかない無能な理系。
無能な理系をいくら隷属させても、富はえられないから、結局、困るのは文系だよ?
奴隷に奴隷だという意識を持たせないようして、気持ちよく働かせるのが、有能な文系。
それができないのが、無能な文系。
無能な文系は、害悪でしかないから、一掃したいものだ。
538名無しさん@4周年:04/02/08 01:03 ID:5hX4kcHc
中村がベンチャー興して一人で開発したなら誰も文句は言わん
問題は大企業すべて落ちた人間を拾ってくれた日亜に恩を仇で返したことだ。
怒田舎の同族会社にはいればこうなることは明らかだ。
日本で教育を受けながらその教育制度を批判しアメリカに逃げた野郎だろ
現状日本の教育制度にもんだいがあるなら日本に残っておまえが改革しろ。
>>535
でおまえはなにか発明したのかw
539名無しさん@4周年:04/02/08 01:05 ID:ryqXclwO
奴隷根性
540名無しさん@4周年:04/02/08 01:06 ID:yoL6djGn
>>538
京セラに内定もらってたんではなかったけ?
541名無しさん@4周年:04/02/08 01:11 ID:vOKjrCg4
>>538

>>519
の判決文抜粋を読めや
妬み痴呆
542名無しさん@4周年:04/02/08 01:14 ID:vOKjrCg4
>>103 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/05 04:46 ID:BKTnj17L
>今回の判決、バカの物差しとして思いっきり機能しまくってるのが笑える。
>企業家やエコノミストがもう測られまくりですよ。

これは確かに名レスだなw


543名無しさん@4周年:04/02/08 01:22 ID:yXQpGP3k
結果論で議論してるからややこしくなってるだけだと思われ。
544名無しさん@4周年:04/02/08 01:24 ID:JeWeI6J5
>>538
よっぽど世の中に不満もってるんだねw
まずそのヒガミ根性なおさないと何やってもダメよ、お馬鹿さんw
545名無しさん@4周年:04/02/08 01:31 ID:vShBqZMZ

過去スレよんで出直すか
回線切って首釣って氏ね
546名無しさん@4周年:04/02/08 01:38 ID:HWzMtJoP
>>533
頭下げる=礼を言う
だと思うが。
別に文法的にも変じゃないし。
外国の方ですか?
547名無しさん@4周年:04/02/08 01:39 ID:QfBJ5pCd
>>538
1200億のうち600億も払ってやって恩を仇で返すって…
まあループするからこの位にしておくか
548名無しさん@4周年:04/02/08 01:39 ID:yoL6djGn
>>538
あなたを非難していても、なにも益はないので、唯一とるに足る、
> 中村がベンチャー興して一人で開発したなら誰も文句は言わん
に関して。
これは、真だろう。そしてその場合、数千億を中村氏は手に入れるわけだ。
(まぁ、初期投資5億程度をどうやって調達するのか、組織が運営できるのか、等はおいておくとして)

よく、ローリスクでハイリターンを望むのは間違っている。
ハイリターンを望むのならハイリスクを負え=ベンチャーを興せ、といわれるがそれは本当か?
200億ないし600億をハイリターンというのは、そもそも絶対額に脊髄反射した厨房のいうことだ。
本来、その10倍程度を期待できたのだから、この額は、相対的には、ローリターン、せいぜい、ミドルリターンでしかない。

そもそも、企業体とはなんなのか?
個人ではリスクに応じたリターンしか期待できないものを、
集合することにより、より低いリスクで、より高いリターンを得る、
つまり、ローリスクミドルリターンを実現するための機構なのだ。
企業経営者が、ローリスクローリターンを標榜しだしたら、その企業には未来はない、というべきであろう。
549名無しさん@4周年:04/02/08 01:40 ID:SepHQMxM
ホンダの社長も理解力が有るみたいだな。よしよし。
550名無しさん@4周年:04/02/08 02:14 ID:/SWBkuwy
ここの会社なら、やる気が出るよ、でも中村は嫌いだ日本に帰ってくるな。
551名無しさん@4周年:04/02/08 02:17 ID:L3tf9z7O
福井のい
552名無しさん@4周年:04/02/08 02:21 ID:vV+II32R
>>538
>日本で教育を受けながらその教育制度を批判しアメリカに逃げた野郎だろ

日本で教育を受けたら、日本の教育制度を批判してはいけないのですか?
553名無しさん@4周年:04/02/08 02:36 ID:HNl9k6rn
>>546
お辞儀の意味で「頭下げる」と表現する奴始めてみた。
普通謝罪の意味や、服従の意味で使う。

社会人になって、お礼の意味では使わないほうが良いよ。
大変な事になる。
554名無しさん@4周年:04/02/08 02:38 ID:5ALkvrXE
>>236 はすべからくの誤用。
555名無しさん@4周年:04/02/08 03:06 ID:yoL6djGn
>>554 勉強になりました。ありがとうございます。
556名無しさん@4周年:04/02/08 03:47 ID:vOKjrCg4
>>553

>普通謝罪の意味や、服従の意味で使う。

お前はクレーム担当か?それとも公務員か?

557名無しさん@4周年:04/02/08 03:48 ID:0WrQp5Ht
>>553
この場合の「頭を下げる=礼を言う」は、
これまでの冷遇に対する社長の謝罪と
新発明への敬意の表明だったと受け取れるが。
558名無しさん@4周年:04/02/08 04:02 ID:ivSB9m/Z
日経のホンダマンセーキャンペーンの一環か。
559名無しさん@4周年:04/02/08 04:11 ID:E1r1qlUb
中村氏は
確かにツーフロー法の発明に関しては2万円しか受け取っていません。
でも90年にツーフロー法を発明した当時は、結晶が作れるようになった
だけでまだ発光すらできていませんでしたよ。
この段階で「さあ金寄こせ」ってのは無理な話ですよね。
3年後に青色LEDが製品レベルに実用化できたときには、ボーナスも
出たし昇進も昇給もあったんです。でもこれは青色LEDの実用化という
功績全体を評価してのものであって、別にツーフロー法「のみ」の
功績に対してじゃないんですね。
中村氏の論法は、ツーフロー法の発明がそのまま青色LEDの実用化
そのものであるかのように主張することで、ツーフロー法そのものに
関しては対価を2万円しか受け取っていないという事実を強引に拡大し、
青色LEDの実用化に対して対価を2万円しか受け取っていないかのように
思い込ませようというものなんですね。
で、裁判官もコロッと騙されてしまったわけなんです。
裁判官自身も、この裁判が青色LEDの実用化の対価を求めているのか、
ツーフロー法の対価を求めているのか、ごっちゃになってるんですね。
確かに、ツーフロー法は青色LED開発の過程における一つの
ターニングポイントではありました。
でも本当は、それだけじゃ発光すらできなかったんです。
発光に至るまで、そして実用化に至るまでには、様々な研究開発が
必要だったんですね。
ですから、ツーフロー法の対価を求めたこの裁判においては、
青色LEDのライセンス料を20%とするのなら、そのうち
ツーフロー法の占める部分がどのぐらいなのかまで考えなければ
いけなかったんです。
そういう部分がゴソッと抜けたまま判決に至っているのが、
この裁判の本当の危うさだと思うんですね。
560名無しさん@4周年:04/02/08 04:19 ID:dd0MCHTG
正直、科学者が野球選手・作家並みの
給料を求めるのも良いと思う。

ただ、野球選手・作家と同じ様に一流の人以外は、
二軍の選手・セミプロ・一般の作家や漫画家なみの
通常+バイトの生活になるのは仕方ないと思う。

一発当てる仕事なんてそんな物。
結局は、売れる人が他の人の給料を吸い取る。
ただ、海外での様に会社で漫画を作る所より、
日本のように作家に作らす方が競争力がある。
561名無しさん@4周年:04/02/08 04:21 ID:3gekfloE
色付きLEDなんて作らんでも、既存のLEDに色の付いたセロファンでも被せたら
良かったのに、誰も気づかんかったんかな?
562名無しさん@4周年:04/02/08 04:29 ID:4GPQbZCe
>>537
確かにそれなら一理ある。
それだけの説明ができるなら、他にありがちな
「俺が現国が満足に出来ないのは、俺が馬鹿なんじゃなくてこんな曖昧な学問のせい」
とか言い放ちながら、しょうが無しに理系になった様な抜け作とは違う感じ。

でもまぁ、お前等理系は今は文系を怒らしている時じゃ無いんじゃないのかね?
はっきりいって、「○系の方が上」とか言って居る奴って、文理どちらを問わずに低脳だろ。
男と女ではどっちが偉いか?とか言う奴と同じレベル。(どっちが無くても成り立たないんだよバ〜カw

まぁ、およそ「○系批難」をするやつって○系に多いけどね・・・。
563名無しさん@4周年:04/02/08 04:34 ID:FXQnBCFo
>>559
ツーフロー法の発見自体の重みをどう評価するかの問題だろ。
本当にツーフロー法だけでは他者より独占かつ先行開発できないというなら
それを日亜は示すべきなんだよ。実際にはツーフロー法がブレークスルーと
なっている以上は青色LED開発の主要素はツーフロー法と言わざるを得ない。

参考までにツーフロー法が発見されるまでは会社組織として開発に全く取り
組んではいなかったのに、発見以降会社を挙げて取り組んでいる時点で、
ツーフロー法による青色LED開発への貢献度の大きさは明らかなんだけどな。
564名無しさん@4周年:04/02/08 05:29 ID:yoL6djGn
>>559
判決読んでいるっぽいが、都合の悪いところは、見えないらしい。
他の技術は、いづれも、ツーフロー法がなければ意味のないもの、
あるいは、代替技術があるものとされ、ツーフロー法の占める割合は、
100%とされている。
ちなみに、ボーナスも昇進も昇格も、404特許とは無縁であるというのは、
中村氏の主張ではなく、日亜側の主張だ(=貢献度は0である)。

>>562
> 「俺が現国が満足に出来ないのは、俺が馬鹿なんじゃなくてこんな曖昧な学問のせい」
そんなやついるんだ...w
そういうヤツには、本を読め、と。
入試程度、本さえよんでれば、自然と解けるようになるのにな...
つうか、入試程度の国語ができないやつは、文系にも理系にもなれまい。

> お前等理系は今は文系を怒らしている時じゃ無いんじゃないのかね?
> はっきりいって、「○系の方が上」とか言って居る奴って、文理どちらを問わずに低脳だろ。
です。
わたしとしては、>>184 みたいに、
それぞれの守備範囲で、それぞれが正当な評価をうける世の中になるといいなぁ、
と思うのだけど...

> まぁ、およそ「○系批難」をするやつって○系に多いけどね・・・。
まぁ、お互いにそう思っているから、ループになるんでしょう...
565名無しさん@4周年:04/02/08 05:35 ID:E1r1qlUb
>他の技術は、いづれも、ツーフロー法がなければ意味のないもの、
>あるいは、代替技術があるものとされ、ツーフロー法の占める割合は、
>100%とされている。

それは日亜の主張があまりにダメすぎてそうなったに過ぎんよ。

>ちなみに、ボーナスも昇進も昇格も、404特許とは無縁であるというのは、
>中村氏の主張ではなく、日亜側の主張だ(=貢献度は0である)。

404特許と無縁であることは>>559でも書いた通りです。
が、青色LEDと無縁という話ではないですな。
中村氏は意図的に「青色LEDの対価」を2万円と言っているように
見受けられるがね。
566名無しさん@4周年
皆が潤わなければ、知的財産なんて、貧富の差を生み出すだけ
LEDの生産は外国へ持っていったほうが安く作れるよ。