【社会】身勝手な親、高級車乗り回しても「払いたくない」…給食費滞納が急増★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★給食費「払いたくない」 身勝手な親、滞納が急増 仙台

・仙台市の小中学校で給食費の滞納が急増している。2002年度は滞納が過去
 最高の1568世帯、約3501万円に上った。生活困窮も少なくないが、半数以上は
 「払いたくない」などの身勝手な理由。滞納のしわ寄せで給食の質を落とさざるを
 得ない学校もあり、親の間で不公平感が強まりそうだ。

 ある小学校では近年、11月ごろから給食のデザートが1品少なくなったり
 安い食材が使われたりと、献立に変化が生じている。
 理由は給食費滞納分の帳尻合わせ。教頭は「給食費は独立採算なので、滞納で
 予算が足りなくなると年度末に給食の質を落として調整するしかない」と打ち明ける。
 若林区の中学校では「親が高級車に乗っているのに給食費を払ってくれない」と
 事務長が明かす。生徒数が約300人の学校で、昨年度の滞納は25世帯、
 約88万円に上った。

 催告書を郵送して 支払いを促したが、それでも滞納分を支払ってきたのはわずか
 2世帯。最終手段として家庭訪問も行っているが、「義務教育だから払う必要はない」
 と抗弁する親もいるという。

 市教委が理由を調べると「生活困窮」と判断された家庭は42.0%にとどまり、
 「転校生の未払い」1.4%、「その他」56.6%。「その他」は「理由もなく払いたく
 ないと答える家庭」(健康教育課)という。
 「給食費支払いの民事の時効が2年と知った上で納付を延ばす親もいる」と
 証言する学校関係者もいる。

 寺内譲健康教育課長は「訴訟で回収を図ろうとしても1件当たりの訴額が
 少額なため、弁護士費用などで見合わない。今は個人のモラルに訴えるしか
 ない」と頭を抱えている。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040127-00000012-khk-toh

※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075316067/
2名無しさん@4周年:04/01/29 20:06 ID:51UCRDrd
tsrthsh
2だったらコロニー落とす
4名無しさん@4周年:04/01/29 20:06 ID:L/Zp/Xoo
2よ
5名無しさん@4周年:04/01/29 20:06 ID:M51fsXkU
6
6名無しさん@4周年:04/01/29 20:06 ID:vpjT7zus
立ったー
ばぐ太ありがとー
7名無しさん@4周年:04/01/29 20:07 ID:uMXPJOFR
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
8oho:04/01/29 20:07 ID:LTiKVPHN
2 nyu?
9名無しさん@4周年:04/01/29 20:08 ID:D9LclezL
念願の8げっと!
10名無しさん@4周年:04/01/29 20:08 ID:f6b5YYp9

求職スレキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
11名無しさん@4周年:04/01/29 20:11 ID:vpjT7zus
給食費くらいきちんと払いましょう。仙台市民め。
12名無しさん@4周年:04/01/29 20:12 ID:b0q2HBnV
もう8スレ目か・・・もまいらも好きだな
13名無しさん@4周年:04/01/29 20:14 ID:IBYIMXoM
お、まだっやってたんふぁこのずれ
14名無しさん@4周年:04/01/29 20:14 ID:vpjT7zus
この8スレで最後らしいよ。
だから給食の話をマターリしましょうや。

ミルメークも、ソフト麺も、揚げパンもさ。
15名無しさん@4周年:04/01/29 20:21 ID:JYJ9DrPc
以下のソースにもあるように本当の給食費のコストは1食あたり930円も
かかっているといわれている
しかし現実に給食費は1食あたり270円程度で、残りは納税者の負担と
なっている
これは大きな問題だと考えている。
なぜなら誰もが受けるサービスでもない給食費に税金を投入されるからである

ここは利用者負担ということで全額、すなわち930円を親が負担すべきだという
のが主張です
そのための抗議運動とお考えください
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hino-knews/gikai/taisanboku/sugawara.htm
16名無しさん@4周年:04/01/29 20:22 ID:x3G2WF/r
9割単位取っても卒業じゃないように
270円程度足りなかったら無給食なのも当たり前だろう。
17名無しさん@4周年:04/01/29 20:23 ID:Oq/thMVE
18名無しさん@4周年:04/01/29 20:23 ID:pliLyUI7
今初めてこのニュース知った。 凄いなw
年間約3.5万円でしょ? よく食う中学生のお昼なんだからもの凄く安いと思うけど…
金額じが問題じゃなんだろうね
19名無しさん@4周年:04/01/29 20:24 ID:4iULRnEn
木村拓哉が女性に怪我をさせたシーン(想像図)
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html
20名無しさん@4周年:04/01/29 20:24 ID:t5GU/KlK
金を払わない家庭の子供には給食なしだな
それができないのなら給食廃止でいいだろう
21名無しさん@4周年:04/01/29 20:25 ID:MySjlFcR
黙って、全員、日の丸弁当を持参せよ
22名無しさん@4周年:04/01/29 20:25 ID:vpjT7zus
きっと、子供の給食費を3千円払うんだったら
パチンコに使った方がよっぽど良いと考えているDQN親たちです。
23名無しさん@4周年:04/01/29 20:26 ID:XvlwxdE1
てーか一食に930もかかるわぇねえだろ。バカか?
実際にかかってるなら給食なんていらねえよ。廃止しる

24名無しさん@4周年:04/01/29 20:26 ID:pliLyUI7
>>19
ブラクラ
25名無しさん@4周年:04/01/29 20:27 ID:hLELFZX+
デムパはまだ降臨してるの?
26名無しさん@4周年:04/01/29 20:27 ID:JYJ9DrPc
>>23
そう思いたくない気持ちはよくわかる

しかしソース>>15をみれば一目瞭然だな
27名無しさん@4周年:04/01/29 20:28 ID:MySjlFcR
そーだ、全員、吉野家のカレー丼にしる
28名無しさん@4周年:04/01/29 20:28 ID:MMVKu7PC
ID:JYJ9DrPcさんよ。こんどは名前欄は空白で行くのか?(w
29名無しさん@4周年:04/01/29 20:29 ID:NK2IEPR3
先生って、父兄に対しビクビクしてるからちょっと無理言っても通るよ。
世の中が先生に対して批判してるから、たいがいのことで先生ががまんしてくれる。
30名無しさん@4周年:04/01/29 20:29 ID:NLQxFd73
単なるタダ食いだろ?犯罪だっての。
1か月分もきちっと給食を食わしといて「払いたくない」って
こんな発想する人間がいることに驚きだな。
3115:04/01/29 20:29 ID:JYJ9DrPc
>>28
これでよろしいかね?
32名無しさん@4周年:04/01/29 20:29 ID:Y6wS5lMt
つまり払いたくなかったらしかるべき手続き
(地方自治体の議会に署名を提出するとか)をするべきで、
勝手に払わないのは食い逃げ
33名無しさん@4周年:04/01/29 20:29 ID:vpjT7zus
じゃ、オマイは国立大学の授業料が一部負担だけですむのはおかしいから
全額払うというのか?
あぁ、わかった。
オマイ国立大学になんか縁がないんだな。
だってヒッキーだもんな。
高校も出ていないんだろうな。
カワイソ・・
34名無しさん@4周年:04/01/29 20:31 ID:XvlwxdE1
>>26
みてみた>>15これまじか?まじならもうまじ給食いらないんじゃねえの・・・
アホかと・・・弁当でいいだろ・・・学食とか・・・
35名無しさん@4周年:04/01/29 20:31 ID:7ZbT2EhY
仙台市長の英断をきぼんぬ!!

仙台市の条例で、児童扶養手当を廃止してしまえば、DQNは自然に仙台から立ち去る。


【DQNに小遣い】児童扶養手当を廃止汁!!【税金泥棒】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1050140562/l100
児童扶養手当は離婚したDQNどもに支払われる狂った血税です。
ちなみに死別により遺族年金が僅かでも貰える母子家庭には一銭も出ません。
そして18歳まで血税は垂れ流されます。いわば、珍走育成手当でもあります。
死別および離婚などの生別によって母子家庭になり、公的年金を受けること
のできない母子家庭の母、または母以外の方で、18歳に達した年度末まで
(特に重い障害があるときは20歳未満)の児童を養育している場合に支給さ
れます。
手当額 所得に応じて2段階の手当となっています。
(例)母子2人世帯(申告時扶養なし)の場合
1.所得 458,000円未満 月額 42,370円
2.所得 458,000円以上1,540,000円未満 月額 28,350円
なお、児童が2人以上いる場合は、2人目については5,000円、3人目以降の
児童については、1人につき3,000円が加算されます。

児童扶養手当法
http://www.houko.com/00/01/S36/238.HTM
36名無しさん@4周年:04/01/29 20:32 ID:Oq/thMVE
パンが無ければブリオッシュを食べればいいのに
3715:04/01/29 20:32 ID:JYJ9DrPc
そろそろ妻が帰ってくるので駅まで迎えに出かけるので落ちますね
38名無しさん@4周年:04/01/29 20:34 ID:fhXCryMD
>>34
給食調理員の給料が馬鹿みたいに高いのも原因かもね。
39名無しさん@4周年:04/01/29 20:34 ID:vpjT7zus
オマイのところは、妻が働いて旦那が2chかw?
40名無しさん@4周年:04/01/29 20:35 ID:2jwTfViF
正当な理由も無いのに払わない香具師には、給食など与えなくて良い。
41名無しさん@4周年:04/01/29 20:35 ID:SdpbefI7
給食民営化しる
42名無しさん@4周年:04/01/29 20:36 ID:LG83YEs6
義務教育ならなんで国が給食費負担しないのかな?
食べることも教育じゃないの?
在日にあたたかい町、仙台

仙台市は自業自得。

こんなことしてるから、在日DQNにたかられる。


外国人高齢者等福祉手当を支給します
http://www.city.sendai.jp/kenkou/ko-kikaku/gaikokujin/index-j.html
外国籍の方、日本に帰化した方、海外に住んでいた日本人の方のうち、
国籍要件などのため国民年金に加入することができなかった高齢者の方
に平成15年10月から福祉手当を支給します。

結論。在日にやさしい環境が、DQNを呼び込む
44前スレ756:04/01/29 20:37 ID:rZDABbix
>>37
逃げ足速いな
45名無しさん@4周年:04/01/29 20:38 ID:vpjT7zus
粟か稗でも食わせとけや。
給食費払わないやつの子供なんて。
なんにも食わせないよりはマシだろ。
そのうち、ピヨピヨいいだしたりしてさ。
だいたいこういうやつの子供のほうが給食は必要なんじゃね?
家で食っているご飯の栄養バランス悪そうだもの。
46名無しさん@4周年:04/01/29 20:42 ID:XrQxhcog
>>37
自分はもんじゃ食べにいって、これから妻を迎えにいって・・・
子供はどーしてんのよ?
47名無しさん@4周年:04/01/29 20:47 ID:vpjT7zus
給食でこれは自慢できる!というメヌーありますか?

ウチはあんまんが出たことかナァ
48名無しさん@4周年:04/01/29 20:47 ID:Trf5MSlW
給食・・・思い返すと、「鯨のタツタ揚げ」が食いたくなる・・・
49名無しさん@4周年:04/01/29 20:48 ID:R2ykm0+I
>>38
調理員>親>>>>子供ってところなのかな?


ひどい世の中になりましたね…
50名無しさん@4周年:04/01/29 20:50 ID:6ZVDM20c
家の親学校事務やってるけどマジ増えてるらしい。
しかもそういうところの家庭に限って
週1で外食や車所有してたりとこっちが真面目に働いてるのがばからしくなるような暮らしぶりらしい。

ガキ同士がケンカして窓割って親に修理代折半で出せといっても「なんで?」
ガキが道の壁や建物に落書きしても親は一人も出てこない。
教師が平手で軽く叩けば(ぺちっってやったくらいらしい)「それは体罰じゃないのか?」「教育委員会行ってやる」
仕事してる先生が何人もいる職員室に入り浸ってお喋りするところを
ウチの親が見かねて注意すれば「俺らは特別」
全てマジ話です。
しかもこの学校の校区は犯罪も少なくてほのぼのした地域なのに・・
こいつらが厨工房あたりになると治安も一気に悪くなるんだろうな。
子どもが可愛ければ公立になんか入れたくなくなるね。
51名無しさん@4周年:04/01/29 20:51 ID:UKkAr8xF
親の名前と写真を昇降口に張り出し&学級新聞でさらし上げだな
52名無しさん@4周年:04/01/29 20:53 ID:CSuv/I5G
この仙台市は給食費直接子供に持たせていたの?
大体引き落としとかじゃないの??
支払わなくていい方法なんてあるからダメなんじゃん。
53名無しさん@4周年:04/01/29 20:53 ID:TU/qUnlF
仙台ってのが意外だな
「みんな、やってんねんからええやないの!」の論理は
大阪だけと思ってた。
54名無しさん@4周年:04/01/29 20:54 ID:f6b5YYp9
>>52
捨て口座設定してるらしい
55名無しさん@4周年:04/01/29 20:54 ID:vpjT7zus
自分が親だったら学校に子供を人質に出しているようなものだから(例えが悪いが)
学校には逆らえないような気がするけれどナァ
よっぽど理不尽なこといってこない限り。
56名無しさん@4周年:04/01/29 20:55 ID:WzDlTit6
引き落とし先の銀行に金が入ってなかったら、直接請求するしかねーはな。
57名無しさん@4周年:04/01/29 20:56 ID:mG/L52KS
仙台は中学校も給食があるのか。
58名無しさん@4周年:04/01/29 20:56 ID:7Tw1XUlL
前のスレで給食員一人あたり平均年収830万円とあるが
実はうちの妻も聾学校の給食員をやってるが年収300万円もいかないぞ。
周りの大半の職員も妻と大差ないらしい・・・
っとなると他の一部の職員が1300万円以上もらっていることになる。
本当にそんなことあるとおもうか?

ちなみに午前八時から作業を初めて昼に給食を出し
午後は、出した給食の一組を冷凍保存し掃除をする。
それが終われば今度は親に渡す資料(メニュー&児童が食べた量など)
栄養管理の資料を作る。
その他作業をすまし仕事が終わるのは大体午後六時過ぎ
それでも貰い過ぎというか?普通じゃないか?
59名無しさん@4周年:04/01/29 20:57 ID:BS9nhT+/
皆の衆、プロ市民をよく見ておけよ!

社会の癌、本当の「支配される者」だ
60名無しさん@4周年:04/01/29 20:58 ID:XVGwomOy


国は打ち出の小槌。

返済はオマイラ。

がんがってくれ、国が倒れないように
61名無しさん@4周年:04/01/29 20:59 ID:MMVKu7PC
>58
前スレで京都市かどこかの給与の等級表があったけど、
一応設定しているだけで実際は一番上まで行っている人はいないと思われ。
62名無しさん@4周年:04/01/29 21:00 ID:LAxkb6pN
バカだね、そういう親の名前を公表すればいいだろ?
払うべき金を払わないんなら、そんくらいしてもかまわないよ。

ただし、2チャンネルには気をつけないと。
63名無しさん@4周年:04/01/29 21:00 ID:C9urMr+q
今年の流行語大賞候補

高貴な930円
64名無しさん@4周年:04/01/29 21:00 ID:qN3Ixykz
>>58
年収300万近くというだけで充分稼いでいると思うんだが
65名無しさん@4周年:04/01/29 21:01 ID:hw+AhTKr
ちゃんと未払いの子供を先生が虐めないからこんな事になるんだ!!
教育委員会しっかり汁!
66名無しさん@4周年:04/01/29 21:01 ID:fXJ8cCCY
>>55
その親達にしてみれば
「わが子に何かあったらすぐに教育委員会に殴りこみ」
て考えだろうから・・・
ってか、なにも考えてない気もするけどw
67名無しさん@4周年:04/01/29 21:02 ID:albW0RGO
払わん家のガキには飯やんなきゃいいじゃん
学校側が及び腰過ぎる
資本主義国家としては当然のことだ
68名無しさん@4周年:04/01/29 21:02 ID:0/1X6qAx
【社会】身勝手な西村博之、高級車BMW乗り回しても「立てさせたくない」…韓国関連スレ立て依頼滞納が急増
69名無しさん@4周年:04/01/29 21:03 ID:7Tw1XUlL
>61
つか、前スレの>395に
「年間830万円/一人前後の人件費が支払われている」
と書いてあるのがむかつく
普通に考えてその金額があると思っているのか?
っと小一時間(ry

ちなみにこのスレに本気で給食が930円前後かかると思ってる
奴がいるのがびっくりだ
70名無しさん@4周年:04/01/29 21:04 ID:RyI6wrav
仕出し弁当にして朝注文したら良い。金ないやつは水を飲んでれば良い
71名無しさん@4周年:04/01/29 21:04 ID:iYYc0hUy
爆乳アナウンサー特集 萌え^^
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html

72名無しさん@4周年:04/01/29 21:04 ID:P4bumYTb
払わん奴って何かに理由を付けて
自分の権利ばかり主張する。
いっそ、そこの家族の職場に督促状送りつけてやればいいんだ。
73名無しさん@4周年:04/01/29 21:05 ID:f6b5YYp9
>>71
ブラクラ
74名無しさん@4周年:04/01/29 21:05 ID:vpjT7zus
>72
自営のオカン。。
75仙台市民だった:04/01/29 21:05 ID:x3G2WF/r
私が小中学校だったころ('74年生まれ)は、給食費銀行引き落としだったが。
その銀行が地銀(七◎七銀行)しか選択肢がなく(たしか、支店まで決まっていたような)
転勤家庭で郵便局がメイン口座(両親共働き)の我が家は銀行に行っている暇が無く、
よく引き落とし不能になっていたのだ罠。

小学校の昼休みに、銀行に振込にいかされたのだ罠。
今考えると「じゃあ、オマエが振り込んでこい」という教師はどうなのかと小一時間(ry
76名無しさん@4周年:04/01/29 21:06 ID:b6ZFJYtg
不払いの子供には給食を食わせないのが普通では?
「えーん,食べられなかったよーぅ」と子供が泣けば,
鬼親でもない限りしぶしぶ払うだろうよ。
それでも払わない親の給食債権は,債権管理会社に譲渡して…
「特別回収部門」による「超法規的回収執行」に委ねるしかないか。
77名無しさん@4周年:04/01/29 21:06 ID:7Tw1XUlL
>64
確かに少ないとわ思ってないが
300万以下なのに830万もらってるといわれるのがどうにも
78名無しさん@4周年:04/01/29 21:08 ID:MMVKu7PC
つーかうちの親父も役所で課長してるが、
定年まであと5年くらいなのに未だに700万円ももらってません。
79名無しさん@4周年:04/01/29 21:08 ID:qN3Ixykz
>>76
>「えーん,食べられなかったよーぅ」と子供が泣けば,
親は教育委員会を訴えるだろうな(藁

まあ、振込うんぬんを債権回収会社に委託させるのは同意。
80名無しさん@4周年:04/01/29 21:08 ID:yr6zIleT
給食なんかやめちまったほうが。
豚の餌の脱脂粉乳とか、合成酢のフレンチサラダとか、どうみても人間の
食い物では無い。
81名無しさん@4周年:04/01/29 21:09 ID:vpjT7zus
給食費をデポジット制にしておけばいいんでは?
最初に保証金とられてんの。
払わなければそこから補填。
なくなったら、給食無しか退学。
82名無しさん@4周年:04/01/29 21:10 ID:wjPliIle
>>80
いつの時代の話だよ(笑
83名無しさん@4周年:04/01/29 21:10 ID:Sf26SKYy
うちの職場(公務員)の調理員、平均年収800万。行政職の次長級の年収
と同じ。外部委託しようとしても組合が反対して進まない。念じ有給休暇は
取り放題。退職金はウン千万。ただの調理おばさんがだぜ。
84名無しさん@4周年:04/01/29 21:11 ID:f6b5YYp9
>>81
それいいな。
給食組合にして入学時に出資金を出させる。
卒業時に返還。
85名無しさん@4周年:04/01/29 21:11 ID:x3G2WF/r
>>83
高齢化が進んでるってことでは?
平均50歳越えならありうる鴨。
86名無しさん@4周年:04/01/29 21:11 ID:yr6zIleT
>>82 同士!!
87名無しさん@4周年:04/01/29 21:11 ID:P4bumYTb
確かに年収もらい過ぎの奴もいるとは思う。
でもそれはそれ。
払わない理由にはならない。
88名無しさん@4周年:04/01/29 21:13 ID:hLBl7xr2
未払い世帯をさらし者にすればいいだけのことではないのかね?
89名無しさん@4周年:04/01/29 21:14 ID:vpjT7zus
さらし者にすると人権団体があらわれ(ry
90名無しさん@4周年:04/01/29 21:14 ID:qN3Ixykz
給食費を払わない児童は、アダルトビデオに出演させ
その利益で給食費を払って貰う。

親は嫌でも給食費払うだろうね。
91名無しさん@4周年:04/01/29 21:14 ID:d2MFsX1t
>>64
八時間弱の労働時間で月収約20万てとこか。
手取り17っつったらまぁ普通じゃね?とも思うが、
完全週休二日、春夏冬休みもあるならちょっと多いか。
まぁまだ許されるほうじゃねーかな。

しっかし830万てホンマ何よ。しかも平均かよ。
そこらの大企業の部長クラス並じゃねーか。
どっかで誰かがもっさり稼いでやがんのかなー。民間委託しる。

92名無しさん@4周年:04/01/29 21:16 ID:DPtAu40S
>>83
おまえはどういう種類の工作員なんだ?
93名無しさん@4周年:04/01/29 21:16 ID:hLELFZX+
揚げパン食いたいな…
94名無しさん@4周年:04/01/29 21:17 ID:FPm2XLmJ
不登校が続いている子の親が払わないんだったら分かるけど。。。

子供は食べてるんでしょ?

実際、月いくらなのさ?
95名無しさん@4周年:04/01/29 21:17 ID:vpjT7zus
>91
大企業の部長はもっともらっていると思いますw

民間委託にすれば補助金(税金)が降りなくなって、単価は上がるかも。
しかも好きなものばかり食いそうなので(客意識がめばえ)偏食がもっと増えるオカン
96名無しさん@4周年:04/01/29 21:18 ID:xOXA4EMn
>>89
騒ぐ珍権団体に肩代わりさせれば解決だな
97名無しさん@4周年:04/01/29 21:19 ID:KfVL0B5b
おかず減らされてもいいから年金払いたくない
98名無しさん@4周年:04/01/29 21:20 ID:d2MFsX1t
>>95
ウチの部長が650程度なので、大企業はそんくらいかと・・・
大企業ナメテタヨ・・・_| ̄|○
今年こそ目指せ上場夢の年収800マソ
99名無しさん@4周年:04/01/29 21:21 ID:7ZbT2EhY
>>90
山崎拓が小学校に入学する悪寒
100名無しさん@4周年:04/01/29 21:22 ID:P4bumYTb
>>95
民間委託でも競争入札制度にすればいいのに。
下限値設定なしで。
101名無しさん@4周年:04/01/29 21:22 ID:qN3Ixykz
オレ、10時間労働・隔週休2日で年収150万なんだが('A`)
102名無しさん@4周年:04/01/29 21:25 ID:f6b5YYp9
>>95
外資でないなら大企業の部長クラスは800〜1000マソくらいだぞ
103名無しさん@4周年:04/01/29 21:25 ID:FPm2XLmJ
子供の給食費やその他雑費のためにパートに出てます。

ある日、PTAの集まりで子供の学校にいると、校庭掃除の当番を決めることになりました。
パートに出ているので、この日は出来ません などと皆さんにお話したら、
専業主婦の皆様に、大変ねぇーーーなどの言葉をかけられて複雑な思いをしてました。
話すことといえば、おしゃれのこと、わるぐち、おいしいお店の話。。。
その奥様の連中は、習いものがあるからとか、お買い物の日だから、と結局当番をやらないやつばかり、、、。
結局、パートを休んで当番を引き受けました。


そのとき、事務員の方などと話したのですが、普通の専業主婦のいるお宅のほうが、
給食費や修学旅行のお金を払わないそうです。

電話をかけると、『忘れててごめんなさい。』とか、『私では分からないので、パパに行ってください』
などといって、ごまかす人が多いそうです。

この時代、旦那の給料も少なくなってきてるので、自分で働かない奥様は子供のお金をおこずかいにしてるんだなあとしみじみ思いました。
104名無しさん@4周年:04/01/29 21:26 ID:vpjT7zus
でもさ、社食でも給食費よりは安くないから
民間委託しても値段は上がる方向では?
105名無しさん@4周年:04/01/29 21:27 ID:1vHgyQl5
よし、給食費払わない家庭の児童分はこれから>101に配給
106名無しさん@4周年:04/01/29 21:28 ID:XrQxhcog
>>101
手取りでなくて?

とっとけ
つ[1000]
107名無しさん@4周年:04/01/29 21:31 ID:d2MFsX1t
>>101
労働基準局に通報しますたしとこうか?

とっとけ
つ[1000]
108名無しさん@4周年:04/01/29 21:32 ID:vpjT7zus
>102
外資でなくてもそのくらいいっているのもあるよ。
部長でなくて課長でさえ。
ここは給料スレで無いのでこの話はココまでにしておきますね。

>103
専業に多いとナ。
しかも世の中なめてますね。その専業奥たち。
金銭感覚がずれている。
109名無しさん@4周年:04/01/29 21:32 ID:XrQxhcog
>>101
150マソ÷(10時間×20日×12ヶ月)で計算してみた。
地域によっては最低賃金満たしてなくないか?
大丈夫か!?

ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
110名無しさん@4周年:04/01/29 21:32 ID:P4bumYTb
>>104
全スレだったかな?
給食費で我々が支払う額は材料費程度というのあったと思うが?
結局は人件費なんですよ。
それをどれだけ安く上げられるかの勝負なわけで。
そういうのはPTAででも取り上げて民間から見積もり取って
比較していくしかない。学校や組合にただ言っても認めようとしないから。
その辺は道路関係のすったもんだと同レベル。
111名無しさん@4周年:04/01/29 21:34 ID:vpjT7zus
いや、民間委託したら税金でまかなっていた人件費分も給食費に入ってくるわけでしょ?
だから高くなると思ったんだけれど、勘違いだったらゴメンよ〜
112名無しさん@4周年:04/01/29 21:37 ID:7ZbT2EhY
>>103
賤業主婦は国民年金を払わない人間のクズ
113名無しさん@4周年:04/01/29 21:38 ID:a83Nf43r
「企業城下町」だと給食費が無料のところもあるとか・・・ホンマかいな
114名無しさん@4周年:04/01/29 21:41 ID:P4bumYTb
>>111
他の公共事業でもそうだけど、お金の出所は税金。
だから自治体が民間に支払う事になる。
競争入札が万能ではないけど、この不景気な世の中だからね
いくらでも人件費の単価なんて下げていける。
問題はそれを本気でやる意思があるのかどうか。そこに尽きる。
かといって給食費払わん親は問題外w

>>113
税収あるところは給食も豪華と聞いてるけど?

115名無しさん@4周年:04/01/29 21:44 ID:vpjT7zus
>114
ほうほう、民間委託ってそういう意味ね。
補助金はそのままで学校が外注すると。
わたしゃ、給食制度そのものを民間が取り仕切るのかと思ったよ。社食みたいに。
勘違いしてました。スマソ

116名無しさん@4周年:04/01/29 21:45 ID:GSsI45qg
コスト下げたいのなら

中国産野菜、中国産豚&ニワトリ
韓国産海苔、タイ産ニワトリ
遺伝子組換え大豆使用の納豆
遺伝子組換え小麦粉使用のパン
アメリカ産果物(ワックスまみれ)

で 逝 っ て よ し
117名無しさん@4周年:04/01/29 21:52 ID:Iysa2WdE
給食費のことじゃないけど(でも給食費も払ってない・・)
こういう家庭に文句言ったらそいつらが教育委員会駆け込んで
それに教頭校長がビビってヤシらは何のお咎めもナシですぜー。ハハハハ。
118名無しさん@4周年:04/01/29 21:55 ID:SjppquhG
仙台の百姓どもめ!
119名無しさん@4周年:04/01/29 22:00 ID:ctDqL2zx
たまに給食が食べたくなる今日この頃
どっかで食べさせてくれないかなァ
120名無しさん@4周年:04/01/29 22:02 ID:sLNFS6i8
>>99
給食で親子丼ってあったっけ?
121名無しさん@4周年:04/01/29 22:03 ID:vpjT7zus
そんなあなたに。
前スレで誰かが張っていたヤツ
ttp://shop.gnavi.co.jp/Mall2/155/2610.html
122名無しさん@4周年:04/01/29 22:15 ID:YC7cW6po
>>121

お〜タカ食品のジャムだ!(・∀・)
んまかったなぁこれ・・・
123名無しさん@4周年:04/01/29 22:18 ID:zjbGU572
乞食
124名無しさん@4周年:04/01/29 22:21 ID:4VjQqoK+
朝鮮半島情勢+板(カテゴリー:世界情勢)の新名称案の投票を受け付けています。お前らの気に入った名前に投票しる!

http://cgi.members.interq.or.jp/snake/watanabe/y/anc/main/anc/ancmulti.cgi?mode=enquete&number=17

ちなみに、個人的には「ニュース朝鮮日報+」がオススメw
125名無しさん@4周年:04/01/29 22:22 ID:arkCzXF/
>>1
こういう親がいるんだよなぁ。

ところで、韓国では、日本人学校の子供が、韓国人に襲われたらしいね。
その子供は斧で殴られ、頭がい骨が陥没しているとか。
126キノコパウダー:04/01/29 22:22 ID:d/VCIrNH
学校の職員の方へお願い。

払わない輩達の名簿をサクっとwinnyに流しちゃってください。
(名簿)給食費滞納者名簿.xls
とかって流して2日たったら放流止める。
あとは勝手に広まるから。
127名無しさん@4周年:04/01/29 22:24 ID:jVlp2PV1
>>125
頭蓋骨陥没じゃあ、障害残らない?
128名無しさん@4周年:04/01/29 22:24 ID:o4xwnC/7
いまの給食は豪華だぞ
まあ世相を反映しているわけだから当然だけど
無農薬なんてあたりまえ

子供にはいいもん食わせとけ

だが給食費くらいは払え
129名無しさん@4周年:04/01/29 22:26 ID:Cdd43AVp
まあ、ここでもいってみ
http://www.kyusyokutoban.com/kyusyoku/index.htm

130名無しさん@4周年:04/01/29 22:28 ID:ftrSh/p8
給食費払わない馬鹿親
働きもしないで高給とってる一部の給食員
と問題は二つあるわけだがまったく別の問題

払わない理由を委託がいけないとかほざいてる馬鹿はとりあえず吊ってこい
131ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :04/01/29 22:29 ID:qO6k2Sme
無銭飲食が罪であることを教えないと、
ロクな大人にはならないと思うのだが...
132名無しさん@4周年:04/01/29 22:30 ID:P4bumYTb
>>129
結構しますね、値段。
吉野家の¥280ってほんとすごいとわかる。
これも企業努力だが。スレ違いスマソ。
133名無しさん@4周年:04/01/29 22:30 ID:gr+gP3sZ
払いたくないって言えば
全校生徒とその家族に迷惑かけていいんだね

学校ぐるみで窃盗罪で告発しる!
134名無しさん@4周年:04/01/29 22:30 ID:FcUf3SBj
親が払わないなら、子どもは給食たべられない。

それが当たり前。

親自ら、子どもに対して万引きの予行演習ですか?
135名無しさん@4周年:04/01/29 22:34 ID:z5ayWkhE
>>116
いくらコスト下げても、お金払ってもらわずに、どうやってもうけるの?
136名無しさん@4周年:04/01/29 22:34 ID:GhR00YF8
払わない家庭の子には、給食を与えなきゃいいんじゃ
ない? 弁当でも何でも、各自で用意させればいい。
137名無しさん@4周年:04/01/29 22:36 ID:YC7cW6po
>>136

それがね、払わないでも食べるのが当然と思ってるヴァカがいるのよ。困ったことに。
138名無しさん@4周年:04/01/29 22:36 ID:bi0Z5mbK
仙台でこれなら、大阪はもっとひどそうだなw
139remember 斧男:04/01/29 22:36 ID:KVUhl2RU
給食を食べる児童の親に「給食税」をかければいいんじゃね?
140名無しさん@4周年:04/01/29 22:38 ID:o4xwnC/7
そうそう、煽りの1食900円以上、なんて信頼性の低い匿名ソースを信じないように
その半分くらいだから。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy150627/1506d_21.pdf
平均500円切ってる

特殊例で高いとこも歩けど、さらにコストダウンの取り組みもあるし
http://www.city.ota.gunma.jp/gyosei/0020a/005/01/balancesheet/segment03.htm
141名無しさん@4周年:04/01/29 22:39 ID:AseCCGYy
今こそ給食廃止!

現在滞納してる親達はどんな弁当持たすのか
142名無しさん@4周年:04/01/29 22:40 ID:rVkAZuix
2004年 恥ずかしい自治体ランキング

1.岸和田(大阪)…言わずとしれたキチガイブタ親二匹。ある意味大阪の縮図
2.仙台(宮城)…給食費納入拒否というあまりにもいじましく惨めったらしい情けなさで2位に
3.千葉(千葉)…娘の暴行事件に嬉々として参加する池沼親のDQN度でランク入り

今のところ岸和田のDQN度がダントツですね。
143名無しさん@4周年:04/01/29 22:40 ID:li5sQ0/a
>117
教育委員会に言いに行けば教師がビビルと思ってる香具師がいまだに多いようだな。
144名無しさん@4周年:04/01/29 22:42 ID:f6b5YYp9
>>142
3.千葉
納税管理課長が県議の税金を棒引きを加えてくれ。DQN杉。

【社会】納税管理課長が親族県議の市税免除、千葉市陳謝
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073560728/
145ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :04/01/29 22:43 ID:qO6k2Sme
>>141
冷凍食品のみ、かもしれぬ
146センスnoバカー ◆9PTjKUllTQ :04/01/29 22:47 ID:2rzfWpDs
身勝手に他人に迷惑をかけても平気なことが悲しいですね。
恥を忘れてしまった日本人は、もはや極東三馬鹿と同等。
147名無しさん@4周年:04/01/29 22:48 ID:qlqtwjv/
みんなが図書館の本を盗みまくって、問題になった仙台。
受験生が勉強のため、公共スペースを占拠しまくって問題になった仙台。
今や 仙台>>>>>>>>大阪 だな。
148名無しさん@4周年:04/01/29 22:49 ID:sLNFS6i8
>>147
「各種悪徳商法のすくつ(←なぜか変換できない)」も忘れずに。
149名無しさん@4周年:04/01/29 22:53 ID:gr+gP3sZ
>>147
公共スペースを占拠しても、だれも脳萎縮にはなりませんよ。
やっぱ 大阪>>>・・・>>>仙台
150ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :04/01/29 22:55 ID:qO6k2Sme
>>148
「すくつ」ではなく
巣窟(そうくつ)
151名無しさん@4周年:04/01/29 22:58 ID:5hSbenop
コレで給食やめても,弁当作る親,皆無の予感
152名無しさん@4周年:04/01/29 22:59 ID:ftrSh/p8
>>150
(・∀・)ニヤニヤ

ところで、伊東の新成人と平メンバーがランキングに入っていませんが?
153名無しさん@4周年:04/01/29 23:00 ID:+pgqe2PR
>>148
熊本か?
選管とつるんで立候補届を受理しないという荒技の元知事(兼 元総理)もお忘れなくw
154名無しさん@4周年:04/01/29 23:01 ID:rVkAZuix
>>150


コテハン名乗るのはこのあたりを問題なく使いこなせるようになってからにしてくださいね。


http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B9%A1%E4#i14
155名無しさん@4周年:04/01/29 23:02 ID:P4bumYTb
>>152
伊東の新成人については罪状確定後
直ちにランクインしますです、ハイ。
156名無しさん@4周年:04/01/29 23:04 ID:9ImS0kqF
今日典型的DQN親子見た。
DQN母親(45歳ぐらい)、DQN子供(12歳ぐらい)ともに金髪
母親はタバコふかしながら公衆電話かけてた
157名無しさん@4周年:04/01/29 23:05 ID:3pWvWBXJ
給食を止めたら止めたで文句いうわな。<クソ親ども
「給食も授業のうちでしょー!」とかな。
ただ飯食わせるところと勘違いしてるんじゃねの?
158ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :04/01/29 23:06 ID:qO6k2Sme
>>154
何が言いたいわけ?
159なぜか変換できないリスト:04/01/29 23:06 ID:+pgqe2PR
ふいんき
たいく
すくつ
かぐし
がいしゅつ
とうり
まろゆき
きじゃくせい
きょにゅう
160名無しさん@4周年:04/01/29 23:07 ID:lNpH4oxL
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hino-knews/gikai/taisanboku/sugawara.htm

あちゃ、日野市か

ゴミ袋が1枚80円だったり、川田悦子が当選したり
この市は何かおかしいな

国立市みたいに表向きにおかしいのとは別で
161名無しさん@4周年:04/01/29 23:08 ID:3pWvWBXJ
>159
シュミレーション もな。
162名無しさん@4周年:04/01/29 23:19 ID:Sp+mNC3g
ハァ?義務教育だから払いたくない?

ア フ ォ か ? !

どういう神経してんだこの親?
163名無しさん@4周年:04/01/29 23:21 ID:P4bumYTb
>>162
故に困るのです。理屈が通用しないから。
164名無しさん@4周年:04/01/29 23:22 ID:ONOPgAjk

巨乳は変換されるよね?俺だけ?
165名無しさん@4周年:04/01/29 23:24 ID:g2qbonNj
>義務教育だから払いたくない

そろそろ、こういう誤解を解くためにも
給食指導は地域ボランティアの手に渡せばいいのに。
教員が昼休みを取る権利を返上して給食指導やってやることないじゃん。
教員だって、給食食べてる教員は給食費を払ってて、払わない人は弁当だよ。
166remember 斧男:04/01/29 23:24 ID:KVUhl2RU
駐車違反なんかと同じで「取り締まられない微罪=無罪」だと思ってるんだろうね。
心の中では無罪だから平気で自分の勝手な主張をがなりたてることが出来る。
167名無しさん@4周年:04/01/29 23:25 ID:CSuv/I5G
なまぽは給食費も出るの?それとも出ない?
168名無しさん@4周年:04/01/29 23:27 ID:FiHpH8yg
配管工や鉄筋工等によくいるDQNって何よりも車を崇めるだろ。
あれと一緒だよ。貧乏なのにやたら車にだけは金をかけてハリキリたがる。
169名無しさん@4周年:04/01/29 23:34 ID:ZEecw/Ht
給食が食べたいって言う人がいたから検索かけたら
2店舗引っ掛かったよぅ
ttp://homepage1.nifty.com/nekocame/60s70s/kyusyoku/kyusyoku1.htm
170名無しさん@4周年:04/01/29 23:34 ID:rVkAZuix

いいことを考えた。

市教委は、給食費納入を拒否してる親の氏名を公表してはどうかな?

親は「間違ったことはやっていない」と思ってやってるんだろうし、
氏名を公開されても問題ないよね?

171名無しさん@4周年:04/01/29 23:34 ID:GhR00YF8
漏れの中学は、給食なかった(´・ω・`) 弁当が主ですた。

中学の給食ってどんな感じ? 中学生ならではのメニュー
があったりするのかな? 興味津々。
172名無しさん@4周年:04/01/29 23:35 ID:sZgPqzC3
給食おばさんの給与体系がおかしいとか、
税金の無駄遣いだとか、
確かにそうかもしれない。

しかしだ、そのどれも
現行制度の自己負担を踏みにじっていい理由にはならない。

こいつらの言い分は、
「今の高速道路の制限速度は車の性能向上に見合ってない」などとのたまい、
200kmhでぶっとばすのと同じ論理だ。


何か、こういう人たちって、全共闘崩れのDQN臭がするんだよなぁ。
173名無しさん@4周年:04/01/29 23:37 ID:LL+6YanT
こういう親は一回義務教育受けなおした方がいいな。
174名無しさん@4周年:04/01/29 23:39 ID:13Ydit57
結局ゴネ得の世の中つーことですか??

腹立つなー
175名無しさん@4周年:04/01/29 23:42 ID:x3G2WF/r
中学校の給食は、なんかプラスチックのトレーにのった、
給食センター作の不味いものでした。はい。
メニューは小学校と大差ないけど、ラーメンとか「炭水化物のしょうゆ煮」みたいでさいあくだった。
176名無しさん@4周年:04/01/29 23:42 ID:zZssdLEz
うちの妻も給食作ってるけどやはり年収300万くらいだな。
定年まで働いても500万くらいだろう。
800万なんて部長クラスの年収もらえる地域なんてほんとにあるのか?
もらっても調理場長くらいだろ。
177名無しさん@4周年:04/01/29 23:43 ID:g2qbonNj
>>171
カレーが辛くなったり、骨付きの魚がでるようになったり
大人メニューよ!・・・私の場合はそうだった。小から中学校に変わるとき。

栄養士さんも変わるから、メニュー傾向も全然違った。
178名無しさん@4周年:04/01/29 23:44 ID:KE6qb+O+
>>176
心配するな。
退職金は2千万は貰える。
179名無しさん@4周年:04/01/29 23:46 ID:L/nLCXc1
食券性にすれば?
180名無しさん@4周年:04/01/29 23:49 ID:uwdSkrDD
何と言うか・・・最近子供より自分自身が教育を受け直すべきな親が増えてません?
181名無しさん@4周年:04/01/29 23:54 ID:zQOdVJ5I
給食費を払わないと無銭飲食で訴えたらいいのに。
182名無しさん@4周年:04/01/29 23:55 ID:VBPlaHN7
>>180
多分、そういう人間は昔からいた。
ただ、そいつらが増長しやすい環境が整ってしまっているのが現在なんだと思う。
変えていきたいね。真っ当な人間が住みよい社会に。
183名無しさん@4周年:04/01/29 23:56 ID:3yax7ZkE
>>172
全共闘崩れじゃなくて、校内暴力が問題になった頃の世代だろ。
多分、尾崎に影響されて、族車で暴れまわってた連中だ。
1980年代に厨房だった連中だよ。
184名無しさん@4周年:04/01/30 00:04 ID:JhIBdla3
給食費出さないトコの子には昼食抜き

とか、どうよ?



ダメだ…泣けてくる_| ̄|○
1851968生まれ:04/01/30 00:05 ID:QscIgdTx
>183
盗んだバイクで走り出してたのは、1970〜1975生まれぐらいじゃないか。
ヲレの周囲はヲザキのことかなり馬鹿にしてたもの。
186名無しさん@4周年:04/01/30 00:07 ID:PSyHQ3g8
消防んときは食が細かったから
給食が食えなくて困ったよ。冷たくてまずかったし。

厨房になってからは食欲でてきたから
何食ってもうまかったな。
実際、味も向上してた気がする。
187名無しさん@4周年:04/01/30 00:11 ID:IyYpuu5I
>>185
75生まれだがあんな薬に負けて自殺した屑、馬鹿にする価値すらないとおもっています
188名無しさん@4周年:04/01/30 00:13 ID:7al22bVh
>>185
おっタメだ。

で、禿同。
189171:04/01/30 00:16 ID:7zXJjVTP
>>175 >>177 >>186
ありがとん。やっぱ人それぞれか。

辛いカレーとか食べてみたい。量的にも、揚げパンやソフト
麺が、二つになったりするのかな。そんなの中学じゃでない?
190名無しさん@4周年:04/01/30 00:17 ID:cta7NV8Q
>>185
そう。だから1980年代に厨房だったやつさ。まさに今の小学生の親世代。
ビーバップハイスクール世代
191名無しさん@4周年:04/01/30 00:21 ID:4aLZ8jj4
そふとめんage
192名無しさん@4周年:04/01/30 00:26 ID:TwBigKZ1



この親達の顔写真を、国政・地方選挙のたびに一緒に貼りだせ。
193名無しさん@4周年:04/01/30 00:26 ID:7pPbVe/s
仙台は福袋とかほかの所と比べて特殊らしいぞ。
相当割り引き券とか入れないと駄目らしい。
194名無しさん@4周年:04/01/30 00:32 ID:doWFCzjI
>>178
給食のおばちゃんの退職金だけど、
55歳上なら、まさしく2,000万円超。
45歳ぐらいになると一気に低下して、1000万円ぐらい。
35歳くらいで、500万円あれば、ラッキー。
25歳なら、確実にでない。

公務員の退職金も老人天国の勝ち逃げ時代だよ。
195名無しさん@4周年:04/01/30 00:44 ID:eMZEMQyK
給食なんてなくても別に困らないだろう?
食事くらい自分の好きなものを選んで食べたい。
費用を支払ったのに嫌いなのが出たりするから
払いたくない人が出てきても当然だと思う。
えなりかずきも、きっとそう言うだろう。
196名無しさん@4周年:04/01/30 00:59 ID:ZGXLQUnf
>>183
日本がバブリーな頃の
上手い汁を20代で吸ってるやつらか・・・・
197名無しさん@4周年:04/01/30 01:31 ID:B7NjiADg
学生運動全盛期に学生だった奴らが一番タチが悪いって聞いたけどな。
それに比べれば今の若者はマシ、とも
198名無しさん@4周年:04/01/30 01:42 ID:x5CxLTGZ
これから子供を生み育てる私としては、
こんな考えを持った親の子供たちと同級生になるのはいやだなぁ。
常識が通じなそうだし。
そいつらの子供がフツーに物とかお金とか盗んでも、あやまらなそう。
暴力とかなんてなおさらあやまらなそう。

そういえば、こういう親が子供の同級生にいやがらせメール送ったり
してんだろうなぁ。。
199名無しさん@4周年:04/01/30 01:53 ID:frC/MtfR
給食費だけじゃなくて、
定期的な払い込み作業ができないぐらい怠惰な人間が増えたみたい。
金持ってんのに、しょっちゅう電気止められてるやついたな。
200 ◆aaaaabuuoU :04/01/30 01:59 ID:9RuykpK7
ちゃんと払ってるやつが被害こうむるんだよな。
休職の内容がグレードダウンしたり。
これからは払わないやつには食わさなければいい。
飢えても、それは親の責任だし。
バカな親持ったことを恨むがいい。
201名無しさん@4周年:04/01/30 02:11 ID:uj7aaJf4
「お父さんそれは僕の給食費だよ!」
「安心しな、3倍にして返してやるからな」
202名無しさん@4周年:04/01/30 02:14 ID:4PQDi+QJ
>>195
「給食費払いたくな〜い」とかいう大人が
毎朝早起きして子供の弁当つくると思うか?
203名無しさん@4周年:04/01/30 02:23 ID:X/dMjmr8
>>202
でもこんなバカ親が増え続けると給食自体が成り立たなくなる。間違いない
204名無しさん@4周年:04/01/30 02:26 ID:28XpsGh2
仙台で塾講師やってた。
やめてから7年経つが、変な親はいたな、確かに。
ベンツで子供(小4)迎えにくるある親はお小遣いは最低1万円/月でしょう、とか言ってたし、
授業中騒ぐから廊下に出しておいたら「うちの子が何をした、ちょっと喋っただけじゃないか!
人には口があるんだ、あんたにうちの子供の口は塞げない!」
とのたまった親とか。
周囲の生徒に迷惑をかけない、という授業中の義務も果たさずに
権利主張する母親まで俺は教育しなければならないのか?
と本気で悩んだ。
205名無しさん@4周年:04/01/30 02:37 ID:n9rz+BG3
>>15
その理論だと学校そのものも利用者負担になるな
206名無しさん@4周年:04/01/30 02:43 ID:+yGzIaNc
人間はどこまでも堕ちていくのさ
207鳥肌実:04/01/30 02:43 ID:84HipdKE
親が叩かれる時代になってきたか。w

少年犯罪が増えれば、今度は子供が叩かれるだろうし。

社会風潮が悪いとなれば、社会が叩かれる。
208名無しさん@4周年:04/01/30 02:49 ID:V28Dtzee
>>204
俺は家庭教師で似たような目に。。
苦学生だったからいくつかかけもちでバイトして月10万円くらい
稼いでいたが、その家庭教師先のガキ(中2)は父親母親それぞれ
3〜4万ずつくらいもらっていた。もちろん親子ともどもとんでもない
我儘。子供の成績ちょっとあがるとボーナスとかいって3万くらい
もらえたけど、良識的な家庭で基本給で働くほうがよっぽど良かった
よ。。関係ない話なのでさげ。
209名無しさん@4周年:04/01/30 03:06 ID:jfhRJBdA
今日、学校の帰り道にいかにもあたまの割るそうなかぐし(←なぜか変換できない)らが溜まっていた。
ここは、ひとどうり(←なぜかへんかんできない)が少なく、DQNのすくつ(←なぜかへんかんできない)になっている。
なんか、こっち見て癌跳ばしてきて、いしょくそくはく(←なぜか変換できない)のふいんき。(←なぜか変換できない)
おれは、あたまの中で趣味レーションした。
3時間目のたいく(←なぜか変換できない)がマラソン大会の練習で体力が少なく、
こちらから先手を取ってもふりなようなのでそのまま帰ることに下。バーヤ
210名無しさん@4周年:04/01/30 03:11 ID:uOWHlyKD
>>183
結局、日本人の民度は
戦後一貫して右肩下がりってことだろ。

全共闘世代あたりでグンと下がって
その後もずっと下がり続け

金八世代でまたグンと下がって

団塊ジュニア世代でもひとつグンと下がった。

持ち直した時期はないと思うな。
211名無しさん@4周年:04/01/30 03:17 ID:QPi3xTki
給食やめたらいいだけだろう
既得権益でやめられないのかも知れないが
払わないくいていいよこんなもの。
昔、どこかの自治体の給食のおばさんの退職金がべらぼうな額で
ニュースになったことがあるくらい高いこともある。
212名無しさん@4周年:04/01/30 03:23 ID:U6mlqqmI
俺35歳の子供時は貧乏だったからな〜
米に醤油掛けて食ってた。
たまに海苔か卵が嬉しかった。

学校じゃ給食費払えないからって昼飯抜きだったぞ?
今聞くと、後で返ってくるシステムだったらしいが
その先払いが無理だったんだろうw
まー、病気の母ちゃんと2人だったからなあ・・
213名無しさん@4周年:04/01/30 03:39 ID:Md+D9y+o
>>211
どうもその話、やたら出回ってるな。同じ話ばかり。元ネタは一緒なんだろうな、
きっと。こういう胡散臭い報道ネタの常として、随分実態を捻じ曲げたものとし
か思えないんだがね。たまたまそういう人が一人いた、という程度のものだろうよ。
それだって特に功績のあった人なのかも知れないしね。苦し紛れにマスゴミが
半分でっち上げた記事なんだろうよ、きっと。
214名無しさん@4周年:04/01/30 03:40 ID:yiLDj70G
払えない・・・じゃなくて、払いたくないってなんなんだ?

ドキュソらしい自己本位的な理由だな

生活保護受給しながら、クラウンとかセドリックに乗ってる自称パチプロって感じだな
215名無しさん@4周年:04/01/30 03:46 ID:I4cUJfRl
登録制の学食にすればOK
生活困窮の生徒はただで
216名無しさん@4周年:04/01/30 03:48 ID:/nVfQw4q
俺は小学生の時、かぼちゃスープが大嫌いで、給食に金払ってると知った時、
なんで金払ってまでこんな物食わなきゃいけないんだと思ったことはある。
親にその旨を伝えたら問答無用でぶっ飛ばされたけどな。
217名無しさん@4周年:04/01/30 04:21 ID:zS4CYZaS
ttp://www.mitukete.com/project/city/report2.htm

このへんにソースがあるな

配膳員に退職金1000万だとさ
218名無しさん@4周年:04/01/30 04:30 ID:rt+vbV0+
土曜日復活、授業開始時間を30分早めて、学校は午前中までにする。
給食、弁当の問題解決。
219名無しさん@4周年:04/01/30 04:45 ID:5FMg4+k+
簡単さ、学級会で先生が名指しで生徒を立たして

「今起立してる君達のお家は給食費を払ってくれません、
  みんなお母さんにお願いしてきて下さい」

これでOK、子供は立たされるの嫌だから必死で「ママー、給食費頂戴〜」となる。
払わない家庭の子供は必然的にいじめロックオンという諸刃の剣、素人教師には(ry
220名無しさん@4周年:04/01/30 04:47 ID:CR6YHP5F
ハナ子「毒じゃが食べたくな〜〜〜い!!」
221名無しさん@4周年:04/01/30 09:07 ID:eEqnpsGm
抗議行動で払わないなんていうのはDQNのしるし。

そういう場合,普通の人間は裁判所なりなんなりの中立機関に同金額を供託するもんだ。
222名無しさん@4周年:04/01/30 09:09 ID:eEqnpsGm
>>221
なんで行政側は小額訴訟をおこさない?
自分達の落ち度がわかってしまうから?
223名無しさん@4周年:04/01/30 09:44 ID:FrQ9sX5J
>>222
 必ずしも行政だけが給食事業を運営しているとも限らない。
 PTAが連合組織を作って運営する例もある。
224名無しさん@4周年:04/01/30 09:47 ID:FrQ9sX5J
って、
221 :名無しさん@4周年 :04/01/30 09:07 ID:eEqnpsGm
抗議行動で払わないなんていうのはDQNのしるし。

222 :名無しさん@4周年 :04/01/30 09:09 ID:eEqnpsGm
>>221
なんで行政側は小額訴訟をおこさない?

きっちり2分後に自演?
225名無しさん@4周年:04/01/30 09:48 ID:Bsh49LHt
>>223
だね。前スレにもPTA会長が負担して払ったり、他の保護者が負担している例が
あったよね。
それをわかった上で、抗議と言いながら払わない人間ってのはちょっと・・・。自
分の主張を通す前に人に迷惑をかけるのをやめて欲しいもんだよ。
226名無しさん@4周年:04/01/30 09:50 ID:eEqnpsGm
>>224
自演ですがナニカ?
後から思いついたからつけくわえたんだよ。
いちいちことわらにゃあかんの?
227名無しさん@4周年:04/01/30 09:53 ID:+DhYVKUh
払いたくない気持ちも分かる。

くだらない箱モノに使ってるムダな税金が何百億もあるんだから、
給食代くらい税金で全てまかなえるだろ。
228名無しさん@4周年:04/01/30 09:54 ID:FrQ9sX5J
>>225
 人の全員の上にあぐらをかく人の多いこと・・・ですね。
 確信犯ってのがたちが悪い。

>>226
 気になっただけですがナニカ?
229名無しさん@4周年:04/01/30 10:03 ID:eEqnpsGm
>>227
> 払いたくない気持ちも分かる。
> くだらない箱モノに使ってるムダな税金が何百億もあるんだから、
> 給食代くらい税金で全てまかなえるだろ。

じゃあ俺は無銭飲食する。俺の食った分ぐらい全部税金で払えってか?

かんけーないこと結び付けて踏み倒すDQNそのもの。
230名無しさん@4周年:04/01/30 10:09 ID:+DhYVKUh
>>229
ぜんぜん話が違う。

箱モノに使う予定の税金を給食に回せばいいだろ、という意味。

しかも税金で運営している、「公立」小中学校の話。
私立小中学校で給食代払わない親はいないw
231名無しさん@4周年:04/01/30 10:10 ID:mf1UpA2h
給食費はらってない家の子を、払ってる家の子はみんなで率先していじめてやれ。
給食を取り上げて食っちまうとか。給食費を払ったらやめてやればいい。
232名無しさん@4周年:04/01/30 10:12 ID:cWBidu+d
飯代を払わないで食わせてるなんて最低だな。

子供に食わせるな。
弁当持たせろ。

子供も肩身が狭くないのかな? 親の恥を知らんで育つと
同じような子供になるぞ。

「万引きを注意したほうが悪い」というDQNになる
233名無しさん@4周年:04/01/30 10:14 ID:2Z4wOoTd
まぁ、あれだな。
DQN逝ってよし!
234名無しさん@4周年:04/01/30 10:17 ID:uBwBDp0H
>>231
ま、往々にして「苛めをやらかしてる」のは
「払わない家の餓鬼」なわけで。
大概学級崩壊の現況でもあったりするんだわ、これが。
近所でも有名な「鼻抓み者」の一家。
235名無しさん@4周年:04/01/30 10:17 ID:lsvTBF6D
弁当にすりゃー良ーじゃん
ダメなの?
236名無しさん@4周年:04/01/30 10:17 ID:aW+Ccq1o
公立の学校なら、給食代くらい税金でまかなってやっても
いい気がするんだがな。甘過ぎ?

だって、どうでもいいことに税金が湯水のごとく投入されてるじゃん。
国会議員の年金とか・・・。

だったら、将来を担う子供たちの給食くらい
税金でどうにかしてやれよって思うんだけどね。

給食費が年にどれくらいかかるか、実態は知らんのだけど。
237名無しさん@4周年:04/01/30 10:18 ID:GMfOnUPR
田舎じゃあ、高級車にのりたがるのかね。
ベンツやBMWでハローワークに乗りつけるってのもめずらしくないし。
238名無しさん@4周年:04/01/30 10:18 ID:ZGvH0kgb
まさに 身分不相応ですなぁ
239名無しさん@4周年:04/01/30 10:19 ID:eEqnpsGm
>>230

ヴぁか?

だからくだらない箱物つくるのやめて,もっと有益な俺の食い物にあてろ。
まったく正論だから俺は今から無銭飲食する。ってか?

240名無しさん@4周年:04/01/30 10:19 ID:Bsh49LHt
>>236
それが気に入らないって人もいるから難しいんだよね。
241名無しさん@4周年:04/01/30 10:22 ID:eEqnpsGm
>>239

あ,役立ち度

箱物作る<<(越えられない壁)<<俺の食い扶持。
これ間違いない。

まともな人間だから無銭飲食なんかしないがな。
242 :04/01/30 10:23 ID:4Q0yrkTY
2ちゃんの真実(裏の歴史)
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1067419949


どんどんここに書いてあることが信憑性を増してきてるなぁ。
もともと2chとNAVERはずぶずぶなのは公然の事実だしな。
そろそろ旅立つ時かな。
243名無しさん@4周年:04/01/30 10:24 ID:+DhYVKUh
>>239
オレは小学生じゃないので給食は食べてない。かつ、一般の飲食店の話はしていない。

キミはさっきから「“俺は”無銭飲食する」って言ってるので、小学生だね?
244名無しさん@4周年:04/01/30 10:24 ID:lsvTBF6D
無銭飲食をさせている親の名前を
毎月の学級新聞にのせれれば良いんだよ。

これは、もう公表するしかないんじゃないか?
245名無しさん@4周年:04/01/30 10:24 ID:aW+Ccq1o
給食代うんぬんに限らず、
税金の使途ってやつを本気で見直すべき時期なんだと思うけど。

漠然とだけど、あと数十年もしたら、この国は本格的に傾いて
泥沼になっているような気がするんだよね。
246名無しさん@4周年:04/01/30 10:25 ID:QGix8oAT
>>230 法律違反なので払えといってるだけなんだが。
 別に税金の無駄使いといっても、法律がそうなってるんだから。
 まったく問題は、無いです。
国民がそのことに文句言う力を合法的に行使できるのは選挙だけです
んで、自分の思う結果と違っても選挙結果で行なわれる、法律にはした
がってください。 法律守れないなら 国出てけ。
247名無しさん@4周年:04/01/30 10:26 ID:0SSzujYs
>>243
ただ食いのような行為は根本的考えがハコモノ作りと変わらない。
248名無しさん@4周年:04/01/30 10:30 ID:aW+Ccq1o
>>246

まったく問題ないわけないだろ。
正論を述べて得々としているみたいだが。
249名無しさん@4周年:04/01/30 10:31 ID:+DhYVKUh
>>246
ゲゲ〜、俺この前スピード違反したから国出て行かなきゃ。

そう考えると、けっこう人口少なくなるな。多くの国会議員やプロ野球選手、芸能人も
出て行かなきゃね。日本の衰退が心配w
250名無しさん@4周年:04/01/30 10:31 ID:eEqnpsGm
>>243
金を払わないのはDQN親だが?
お前は小学生のとき自分で働いて給食代払ってたのか?立派な奴だ。
251 :04/01/30 10:31 ID:4Q0yrkTY
2ちゃんの真実(裏の歴史)
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1067419949


どんどんここに書いてあることが信憑性を増してきてるなぁ。
もともと2chとNAVERはずぶずぶなのは公然の事実だしな。
そろそろ旅立つ時かな。
252名無しさん@4周年:04/01/30 10:32 ID:WRTC40Ul

これからは給食費を払わない家庭の子供は残飯でいいでしょ

もちろん家庭の事情で払えない子供は普通の給食ね


253名無しさん@4周年:04/01/30 10:32 ID:nlCYVztI
良心的兵役拒否は良いとするのに何で良心的給食費拒否は駄目なの?どう見ても差別じゃん
254名無しさん@4周年:04/01/30 10:33 ID:KdU7oWpG
>>246ちなみにどんな法律ですか?
255名無しさん@4周年:04/01/30 10:34 ID:9YhNN2yZ
払わないならその子供の給食は無しで
いくら馬鹿親でも我が子が惨めな姿晒してたら払うだろ
256名無しさん@4周年:04/01/30 10:36 ID:0SSzujYs
>>255
ところが我が子に惨めな思いをさせるなとファビョるのがDQN。
257名無しさん@4周年:04/01/30 10:37 ID:2Z4wOoTd
>255
あまいな。
我が子が恥をかかされてもどーでもいい親たちなのだ。
でも自分が恥をかかされたら、それはもうすご(ry
258名無しさん@4周年:04/01/30 10:38 ID:eEqnpsGm
マジレスすると,

税金が無駄かどうかは費用対効果できまる(あたりまえ)

現在,子供の食費を払えないような貧困家庭は少数派。
給食費無料にしたって貧困家庭はやっぱり生活に困るので個々に対策を取らなきゃならない。
つまり費用対効果が低い。

それ以外の家庭については給食費無料にしても税金の無駄遣い。現金をばらまくのと変わらない。

金のあるところからはちゃんと取れ。
日本の財政赤字がいくらあるかわかってるのか?
259名無しさん@4周年:04/01/30 10:41 ID:xQSmJMf2
簡単さ、学級会で先生が名指しで生徒を立たして

「今起立してる君達のお家は給食費を払ってくれません、
  みんなお母さんにお願いしてきて下さい」

これでOK、子供は立たされるの嫌だから必死で「ママー、給食費頂戴〜」となる。
払わない家庭の親は

「うちは考えがあって払ってないだけです。子供に罪はないんだから、
子供の人権を無視しいじめを助長するようなやり方は教育者としておかしい!」
とどなりこんで来るDQN親増殖中


260名無しさん@4周年:04/01/30 10:42 ID:nlCYVztI
滞納が問題になっていると言うけど、それは給食費だけではないでしょ。例えば
国税だって地方税だってかなりの額の滞納は存在している。滞納どころか脱税を
している人だって多々いる。それでも成り立っているのは実際の税収でなんとか
やりくりしているからでしょ。勿論その恩恵は税金滞納・脱税者にも与えられて
いる。つまりそのような事を許している一方で子供の給食費の滞納をあれこれ非
難するのは対象が子供だから払うべきと思いこんでいる学校側のおごりであり、
この問題は給食費を払わない人の分を見込んで給食費を上げればいいだけの話。
261名無しさん@4周年:04/01/30 10:44 ID:2Z4wOoTd
正直者が損をする世の中でいいのか?
本当にいいのか?
正直者が居なくなると後々困るんだぞ?
今しか自分しか考えられないやつ逝ってよし!
262名無しさん@4周年:04/01/30 10:45 ID:aW+Ccq1o
>>258

言ってることはよく理解できます。

ただ「金のあるところ」が、「就学児童を抱える家庭」であるという図式が
何となくいやなんだよなぁ。

ほかに「金のあるところ」がいくらでもあるんじゃない?
訳のわからん公益法人や特殊法人なんか・・・。
263名無しさん@4周年:04/01/30 10:46 ID:I+0Tflj5
つーか、これ、子供を教育させる義務に違反してるとかで
立件できそうだな。悪質なものはどんどん逮捕しる
264名無しさん@4周年:04/01/30 10:46 ID:nlCYVztI
>>261
「正直者が・・・」と言うけど、それは一方的な見方だろ。
だったらお前にききたいけど、日常の移動にわざわざ遠回りして悪路を好んで使う
人はいないだろ。
265名無しさん@4周年:04/01/30 10:48 ID:aW+Ccq1o
>>264

「正直者」が「日常の移動にわざわざ遠回りして悪路を好んで使う」理由が
よくわからん。

どういう意味?
266名無しさん@4周年:04/01/30 10:49 ID:nlCYVztI
>>263
その前に、給食費請求が憲法に違反していると知らない無知・無恥を晒すのはやめな
267名無しさん@4周年:04/01/30 10:50 ID:2Z4wOoTd
はぁ?
税金や給食費を納めないのが悪路か?
オマイなんかおかしいぞ。
どっちかというと収めない方が近道だろうが。
楽できるんだし。
268名無しさん@4周年:04/01/30 10:51 ID:+g5wXerL
次は府営住宅のやつらをあぶりだせ!
269名無しさん@4周年:04/01/30 10:51 ID:Bsh49LHt
>>267
近道だけど人の家の庭を突っ切るような感じだよね。
270名無しさん@4周年:04/01/30 10:51 ID:IXhFRWTY
>>264
一般常識だから給食費払うって行為はわざわざ遠回りして悪路を通るのと同意なわけね?
そっか、DQNはストレートに「払わねー!」って言うもんな
271名無しさん@4周年:04/01/30 10:51 ID:BEy12jBU
>>255
恥を知らない親が払わないんだから利き目ナシ。
つか、親が「ウチの子にも喰わせろ!」ってあばれるぞ。
恥を知らないヤシに平等を与えるなよ。
272名無しさん@4周年:04/01/30 10:52 ID:5G7Je+Rg
ID:nlCYVztIには笑った!
(以下略)
273名無しさん@4周年:04/01/30 10:52 ID:nlCYVztI
>>265
つまり相手は強硬手段を執ってくる訳でもないし、立場が弱い訳なの。
そんな相手に自分の財産を与える行為をするのがおかしいと言いたいの。
274名無しさん@4周年:04/01/30 10:52 ID:eEqnpsGm
>>260
税金を滞納したら督促状,利子もつく。
高額だったら差し押さえがこんにちは。

給食費を払わなかったらPTAで立て替えてくれてウマー。ってか?

滞納金の総額が問題になるくらい高額になったから
もう今までのやり方ではすまなくなった。
275名無しさん@4周年:04/01/30 10:53 ID:aW+Ccq1o
最近、問題になっていた「青山の官舎」とかさぁ。

もっと税金の使い方を是正しなくちゃならん問題ってあると思うんだけどな。
276名無しさん@4周年:04/01/30 10:53 ID:iUIY7F21
>>266無知な俺に何で違反するか教えてくれ
277名無しさん@4周年:04/01/30 10:53 ID:0SSzujYs
>>273
財産を与える?対価を払うわけだが??
278名無しさん@4周年:04/01/30 10:55 ID:5G7Je+Rg
「財産」じゃなくて、飲食してる分の「対価」じゃないのかと。
279名無しさん@4周年:04/01/30 10:55 ID:IXhFRWTY
ID:nlCYVztI・・・
なんつーかもうすげーとしか言いようがない
ジャイアンみたい
280名無しさん@4周年:04/01/30 10:56 ID:wemcsoHR
最近の親の幼稚化は問題だね。
281名無しさん@4周年:04/01/30 10:56 ID:eEqnpsGm
>>274
電気ガス電話だったら悪質滞納でサービス停止。
水道はもう少しねばれるが最終的には停止。
282名無しさん@4周年:04/01/30 10:56 ID:nlCYVztI
>>277
日国憲法第26条に、義務教育は無償だと書いてありますが。
君は支払う義務を無い所にも支払うのですか?
だったら私にも支払って下さいね
283名無しさん@4周年:04/01/30 10:56 ID:KlpkgNpX
給食費を払えるのに払わない子がいるクラスは
弁当にすればいいじゃん。 
クラスの親たちから白い目で見られたりして払うかも知れないし、
払わなかったらずっと弁当でいいじゃん。
284名無しさん@4周年:04/01/30 10:57 ID:2Z4wOoTd
本当に、ジャイアンみたい。
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの。
オンリーワンやろーだ
285名無しさん@4周年:04/01/30 10:58 ID:IXhFRWTY
>>273
まったくそうだよな。
ヤ●ザだって、国が強硬手段を取らないし、向こうの立場が弱いから
税金払わないもんな。



アホか・・・
286名無しさん@4周年:04/01/30 10:59 ID:0SSzujYs
>>282
給食費は、給食の代金です。教育費ではない。
払わない人のかわりに、きちんと払っている人が肩代わりしてる形なの。
まずは>>1をよーーーーくよんでね。

 ある小学校では近年、11月ごろから給食のデザートが1品少なくなったり
 安い食材が使われたりと、献立に変化が生じている。
 理由は給食費滞納分の帳尻合わせ。教頭は「給食費は独立採算なので、滞納で
                                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 予算が足りなくなると年度末に給食の質を落として調整するしかない」と打ち明ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
287名無しさん@4周年:04/01/30 10:59 ID:nlCYVztI
べつに払わなくても問題ないわけ。実際支払わなくても給食はでるし、いわばプール制
だから全体の額で食事が決まるわけだから自分一人が払わなくても体勢に影響はない。
そもそも支払っている人側はそれを納得しているのだから特に騒ぐ類の問題ではないだろ。
憲法が見方ですが何か?
288名無しさん@4周年:04/01/30 11:00 ID:2Z4wOoTd
>282
給食も義務教育か?
だったら、教師は労働基準法に違反しているわな。
朝の8時半から夕方5時くらい?までの連続労働だもんな。
オマイの理論で言ったらそっちのほうが問題でないのか?
289名無しさん@4周年:04/01/30 11:00 ID:eEqnpsGm
他  に  ど  ん  な   問  題  が  あ  ろ   う   と   関  係  な  く

現に金があるのに給食費払わない親はDQNで,
ニュースに取り上げてさらし上げるだけの負の価値がある。

でファイナルアンサー?
290名無しさん@4周年:04/01/30 11:00 ID:5G7Je+Rg
>282
「食ってるのに払わない」のが問題。
払いたくなければ食わなければいいのであり、
食ってから「払わない」などと言い出してるんだが?
291名無しさん@4周年:04/01/30 11:00 ID:Hnoy8V8y
>>282
小泉みたいに憲法の一部を拡大に解釈しないほうがいい。
一応、教科書は無償でなくなってるのは理解していますか?
292名無しさん@4周年:04/01/30 11:01 ID:Bsh49LHt
>>286
給食費を払わない人は教材費なんかも払わないのかな。。。
293名無しさん@4周年:04/01/30 11:01 ID:xQSmJMf2
払えるのに払わない親 ってのは 自分の子供の事よりも自分がかわいい人だから子供が何を言われても平気。
 
仙台市は気持ち貧民の巣窟
294名無しさん@4周年:04/01/30 11:02 ID:IXhFRWTY
>>282
キミは憲法持ち出す前に刑法読みなさい。
この食い逃げヤロー!



>>293
別に仙台だけで起こっている話でもないんだけどね。
余計いかんなぁ・・・
295名無しさん@4周年:04/01/30 11:02 ID:nlCYVztI
>>288
では聞くが、給食の内容に注文は付けられるか?学校側が勝手に出しているだけだろ。
どこで食べていますか?教室の中だろ。指導しているのは誰ですか?教師だろ。
どうみても学校権力に拘束されている時点での話だろ。これはどう見ても義務教育
の範囲ですが何か?
296名無しさん@4周年:04/01/30 11:03 ID:iUIY7F21
義務教育無償は授業料不徴収の意味と解釈すべきであって教科書、学用品代までも無償としなければならないものではない

以上最高裁判例
297名無しさん@4周年:04/01/30 11:03 ID:GiotA3So
ID:nlCYVztI

チョン確定。
298名無しさん@4周年:04/01/30 11:03 ID:iBW4BDyg
他人に迷惑かけていいと思っているのか?
299名無しさん@4周年:04/01/30 11:04 ID:61q9vca8
給食費払ってない家の子供だけ、給食食わせなきゃいいじゃん。
300名無しさん@4周年:04/01/30 11:04 ID:ticK1K6E
今の給食は美味しそうだね。
なんか、学食とか安っぽい定食好きだなぁ。
301無しさん@4周年:04/01/30 11:04 ID:eKMbs1AU
日本人の美徳ってほんとになくなったね、
戦後教育は失敗だと言っていい。

食事言っても礼儀知らない20代のガキに胸糞悪くなる、
ああいうのの親は死ねよ。
302名無しさん@4周年:04/01/30 11:04 ID:5G7Je+Rg
ID:nlCYVztIは、学校の上靴とかを買わなかったのだろうか。
303名無しさん@4周年:04/01/30 11:05 ID:aW+Ccq1o
>>273

財産を与えてるわけではないと思うが。

現状の制度の中で「給食費」を徴収しなければ維持できないから、
拠出を願うってことでしょ?

金を払うから「悪路」っていう発想は、ちと短絡的かと。
304名無しさん@4周年:04/01/30 11:05 ID:0SSzujYs
>>295
給食費に食べ方の指導料、教室の使用料は含みません。
献立は栄養士などが決めるし(つまりお任せメニュー)意見を取り入れるところもあるでしょう。
305名無しさん@4周年:04/01/30 11:06 ID:nlCYVztI
>>296
「現場学習」はちゃんと学校が親に代金を請求していますが?
「学習」つまり義務教育中での授業なのになぜ有料なのですか?
最高裁はそれについては逃げていますね。
306名無しさん@4周年:04/01/30 11:06 ID:vY5pLz7k
未払い給食費を債権化して
債権回収代行業に渡そう
当然ながら利息付でな
307名無しさん@4周年:04/01/30 11:07 ID:2Z4wOoTd
>295
オマイは集団行動がすべて義務教育と勘違いしているな。
じゃ、ためしに給食食うのをボイコットしてみろよ。
義務なら無理やりにでも口に詰め込まれるわな。
集団行動=強制ととらえるのはかの国の方々だけではないかと・・
308名無しさん@4周年:04/01/30 11:07 ID:SlDxngrY
>>282
>日国憲法第26条に、義務教育は無償だと書いてありますが。


確かに義務教育は無償だから、受講料は払わなくていい。教科書も給付される。
でもその他の教材費とか給食費は含まれないぞ。
うちは小学生の子供一人につき毎月数千円は学校に支払ってるかな。
あたりまえだと思ってるが。
309名無しさん@4周年:04/01/30 11:07 ID:qSPVKicu
給食代を「わざと払わない」子供

給食は支給しない。

極めて自然だと思うが。
親がそう仕向けたんでしょ?
310名無しさん@4周年:04/01/30 11:07 ID:eEqnpsGm
>>282

アフォの固まり。
中学校の購買は義務教育に使う用品(鉛筆とか体操着とかスクール水着(w とか)
売って金取ったら憲法違反ですからね〜

私立の小中学は全部憲法違反なんだよ(w
311名無しさん@4周年:04/01/30 11:08 ID:cCCSpudB
ってことは

払わなければ

ガキは ただめし食えるのかよ
312名無しさん@4周年:04/01/30 11:08 ID:5G7Je+Rg
給食費は文字どおりの「食費」だと思うんだがなぁ。
場所代も含んでいる、などとは聞いたことがないがね。
313名無しさん@4周年:04/01/30 11:08 ID:PeodfIpH
未納者リストをあえてセキュリティの弱いサーバーにのせる。
誰かが2chで露呈させて天誅!みんなでDQN親を大笑い。

市教委の誰かがやってくれないかな?
314名無しさん@4周年:04/01/30 11:08 ID:cK9PMlcF
>>296
 現場学習てなんだよ。
315名無しさん@4周年 :04/01/30 11:08 ID:2XroobWM
>>132
というか、会社とかに卸してる○○給食とかは、300円〜400円くらいだぞ。

内の会社の場合、340円でしかも会社が半額補助してくれるんで、
実質170円ですんでる。量も結構ある。
316無しさん@4周年:04/01/30 11:10 ID:eKMbs1AU
地元の人間でも未払いの人間が結構いるんでびっくり。
そういう家族は差別されるよなあ、当たり前に。
317名無しさん@4周年:04/01/30 11:10 ID:Hnoy8V8y
>>300
そうそう。俺なんかの時、白米なんか月に2回だし、カレーなんかでたら
それこそクラス大騒ぎw
大学イモなんか平気で出たよ。


といってもそんな年いってないよ。29歳です。
貧しい家でもなんとか払っている家が多かったよ。
318名無しさん@4周年:04/01/30 11:10 ID:A3T8clo3

売国汚狗堕怪鳥が身分不相応な車をDQNに売って儲けているからだろ。
319名無しさん@4周年:04/01/30 11:10 ID:aW+Ccq1o
>>310

そういうことだよね。

公立の学校でなされる全てが「義務教育」の範疇に入るという
デジタル的な発想はいただけないよね
320名無しさん@4周年:04/01/30 11:11 ID:iUIY7F21
>>314
いや、私は知りませんがw
321名無しさん@4周年:04/01/30 11:11 ID:Bsh49LHt
>>317
海外に住んでたの?
322名無しさん@4周年:04/01/30 11:11 ID:5G7Je+Rg
>320
察してやれよw
323名無しさん@4周年:04/01/30 11:12 ID:SlDxngrY
そういや子供の小学校の給食、一食当たり234円だ。
324名無しさん@4周年:04/01/30 11:13 ID:PSyHQ3g8
>>307
>>義務なら無理やりにでも口に詰め込まれるわな。

おれは、小学校の教師に
給食で残したおかずを
口をこじ開けられて流し込まれたことあるぞ

吐き出して、掃除させられた
○塚、今思い出しても殺したくなる
325名無しさん@4周年:04/01/30 11:13 ID:c+byyWmJ
給食は強制的に食べているのかもしれんが、屁理屈をどうつけようが、
食べたものに、作ってくれた方々に感謝しつつ、対価を払うのは当然
だろうさ。 
 給食のない日や家で食べた時にも、昼食代はかかるんだし。

、そんな親の背中をみて子は育つ。どんなに
高級車に乗っているかしらんが、あたり前のこともできん親では、
そんな子供が大人になって、いずれ自分の身に返ってくるさ。
 それに加えて、社会に迷惑かける音にになるのだけはたまらないけどな。
326名無しさん@4周年:04/01/30 11:14 ID:nlCYVztI
>>320
皮業者とか屠畜などの同和学習ですが
327名無しさん@4周年:04/01/30 11:14 ID:cK9PMlcF
>>320
 間違えたすまぬ。
328名無しさん@4周年:04/01/30 11:15 ID:ytiAL8Vn
うるせえ!
給食費なんか払う義務なんかねえよ。
俺にはベンツのローンがまだ残ってんだよ。
給食費もNHKも払う余裕なんかねえっつうの。
政治家が諸悪の根源だろ。
あいつらこそなんとかせいや。
329名無しさん@4周年:04/01/30 11:16 ID:rAnVl3l5
おれも給食くいてぇよ。一食300円で栄養バランスとれるなら安い。
一人だとどうしても600-1000円かかってしまう。
金はらうから、小学校にいっていっしょに食べられないかな

330名無しさん@4周年:04/01/30 11:16 ID:qSPVKicu
>>328
じゃぁオタクのお子さんには給食は支給しません。
受益者負担です。そゆこと。
331名無しさん@4周年:04/01/30 11:17 ID:N0A48G4g
北へ送れ
332名無しさん@4周年:04/01/30 11:17 ID:IXhFRWTY
ID:nlCYVztI は
義務教育はちゃんと受けさせられても
家庭内教育は出来なさそうだなぁ。
DQNとしては立派に成長するんだろうけど。
333名無しさん@4周年:04/01/30 11:17 ID:PV2opYku
給食〜残して叱られた

俺の体をホントに心配してなのか。

嫌いなもの口に詰め込まれた

常識的な発言と非常識な行動だ。


美味けりゃ食う 美味けりゃくう。
334名無しさん@4周年:04/01/30 11:18 ID:2Z4wOoTd
なに?
同和学習って。
初めて聞いたことば。
何処の地方で教えているの?
北海ドーでは聞いたことがない。
335名無しさん@4周年:04/01/30 11:18 ID:5G7Je+Rg
給食の話題してたら腹が減ってきた罠。
なんか食ってこよ……。
336名無しさん@4周年:04/01/30 11:18 ID:nlCYVztI
>>332
馬鹿発見。こっちは駅前一等地の大家なんだよ。大衆のように汗をかかなくても
生活ができるの。
337名無しさん@4周年:04/01/30 11:19 ID:O+Qr/E3b
こういうカスは大阪、奈良、京都、兵庫に集中してると思ってた
東北なんてB地区もないのに
338名無しさん@4周年:04/01/30 11:19 ID:aW+Ccq1o
好き嫌いが多い人がいるが、
あれって案外給食あたりがトラウマになっているような気がするんだけど(w

全然テーマ違いですまぬ
339名無しさん@4周年:04/01/30 11:20 ID:GFIya4I9
チョソの帰化人は全国に散らばってますな。
340名無しさん@4周年:04/01/30 11:20 ID:GiotA3So
>328

子供がぐれて刺されるといいね。
341名無しさん@4周年:04/01/30 11:20 ID:2Z4wOoTd
駅前ってどこの?
トウホグの無人駅?

都内だったら何処の区の何駅かおしえてね(ハァト)
342名無しさん@4周年:04/01/30 11:21 ID:SlDxngrY
今の給食うまいらしいよ。
ソースカツどんとか ステーキとか出るんだって。ちっちゃい肉だけど(笑)
給食楽しみ〜って学校に行くから
給食費当然払ってやるよ。当たり前じゃないの?


つかおいらの作った食事より嬉しそうなんだがと小一時間鬱状t(ry
343名無しさん@4周年:04/01/30 11:21 ID:c2ZYAmUK
給食費払わねーんだったら弁当持って来い・・
344名無しさん@4周年:04/01/30 11:21 ID:Zu2avwk8
差し押えとかしてやれないの?
345名無しさん@4周年:04/01/30 11:22 ID:aW+Ccq1o
>>336

それだけのご身分の方が、
給食費云々で目くじらを立てる必要あるの?

ちと、さもしい気が・・・
346名無しさん@4周年:04/01/30 11:22 ID:5G7Je+Rg
>342
がんがれ
347名無しさん@4周年:04/01/30 11:22 ID:vY5pLz7k
俺の小学校の頃は基本的にみんな給食費払ってた気がする
市営住宅にいる母1人子2人の友人の家ですら

不注意で自動引き落としの日に残高足りなくて
落ちてなかったとかいうのはあったけど、そういう時は帰りの会で先生が
「お〜い、○○〜給食費落ちてないってお母さんに言っといてくれ〜」
なんか最近の学校って(子だけじゃなく親も)甘やかしすぎ


>>317
あ〜、わかるわかる、給食で一喜一憂したよね
焼きそばの日はパンに挟んで焼きそばパンとかやったな〜
肉の入っていない豆のカレーですら妙にうれしかったあの頃
冷凍ミカンとかのデザートが付いた日はもう祭状態
348名無しさん@4周年:04/01/30 11:23 ID:nlCYVztI
さてと暇つぶしは終わり、今から愛車(欧州某国の赤色のスポーツカー)で箱根に
ドライブに出かけるわ。じゃあな
349名無しさん@4周年:04/01/30 11:23 ID:PV2opYku
本当に

馬鹿な

親が

増えた
350名無しさん@4周年:04/01/30 11:23 ID:SlDxngrY
>346
dクス(涙
351名無しさん@4周年:04/01/30 11:23 ID:IXhFRWTY
>>326
キミの持論から言ったら
教室以外のところで
教師以外の人間に教えを請うんだから
義務教育の範疇じゃないじゃないの?

>>336
金持ってる=躾がきちんとできる なんて等式は成立しないでしょ
なんかいちいち論点がずれるなぁ。
てゆうか大衆がみんな汗かいて仕事してるなんていつの時代ですか?
352名無しさん@4周年:04/01/30 11:24 ID:fFcj6G23
払わなければ食べさせなければよい。それで解決。
353名無しさん@4周年:04/01/30 11:24 ID:2Z4wOoTd
>348
昨日はBMといっていなかったか?
てか、赤い欧州車ってFIATのプントかw?
354名無しさん@4周年:04/01/30 11:25 ID:Bsh49LHt
>>348
俺も乗せてけ。
355名無しさん@4周年:04/01/30 11:25 ID:xmlUs+zQ
その昔、偉い人がこう言った


           「 金 持 ち 2 c h せ ず 」


356名無しさん@4周年:04/01/30 11:25 ID:aW+Ccq1o
>>348

何か惨めな人だなぁ・・・
357名無しさん@4周年:04/01/30 11:26 ID:iUIY7F21
なんというか苛められた小学生の捨て台詞みたいだな
358名無しさん@4周年:04/01/30 11:27 ID:5G7Je+Rg
ID:nlCYVztIは払ってない当人でした、ということでFA
359名無しさん@4周年:04/01/30 11:28 ID:c+byyWmJ
>>356 禿同。って、あれに釣られちゃったよ。ご一緒に。
360名無しさん@4周年:04/01/30 11:28 ID:/F4Ok5hW
給食廃止でいいじゃん
361名無しさん@4周年:04/01/30 11:28 ID:ksjWmrPz
test
362名無しさん@4周年:04/01/30 11:28 ID:vY5pLz7k
給食費未払い者のリストを
金融業者の信用情報機関に流せるような仕組み作れねえか?

1日300円以下の給食費ですら滞納するような人間に
クレジット・住宅ローン・自動車ローンで金を貸すのは危険だ
363名無しさん@4周年:04/01/30 11:29 ID:c2ZYAmUK
最近はほんと馬鹿親多いね・・ぬるぽ・・
364名無しさん@4周年:04/01/30 11:29 ID:cCNECBoX
>>358
ダンナの稼ぎが悪くて払えないのを憲法を持ち出して子供に言い含めてるDQN母親。

と思うんだがどうだろう?

365名無しさん@4周年:04/01/30 11:30 ID:qvIB6moe
>>333
GERO
366名無しさん@4周年:04/01/30 11:30 ID:PV2opYku
つーかね、俺子供が居るのよ。
こないだ1歳になったばっかりな。
対して俺は今年で35と、まあオヤジなわけだが、
息子が小学校に通う頃にはもう四十超えな訳だ。
その時、息子の同級生のお父さんお母さんはもっと若いんだろう。
へたすりゃ一回り若かったりして、なんかね。

若くて我侭な親が増えてきてるわけじゃん。
そう言う親に育てられた子供も、その性格たるや推して知るべしでさ、
そう言う子に自分の息子が苛められたりしたとき、俺は
どうすれば良いのだろうね?親に言っても効果無さそうだしさ。

本当に 馬鹿な 親が 増えたよな。
367名無しさん@4周年:04/01/30 11:30 ID:aW+Ccq1o
子供が気兼ねなく食べてくれると思ったら、
給食費くらい払うけどなぁ、おいらは。

実態は小梨なので、説得力ありませんが
368名無しさん@4周年:04/01/30 11:30 ID:mOomUyOE
>>358
スレタイの「高級車乗り回しても」ってやつだ。
369名無しさん@4周年:04/01/30 11:31 ID:B+pTG9Ch
銀行引き落としだと率が悪くなるらしいね。
当番が家に回収に行く制度だと、率が良いらしい。
知り合いの教師の学校で、親から当番が回るのは大変だから、
銀行引き落としにしてくれと要望がでたらしいけど、
事情を説明して、引き落としにしなかったらしい。
370名無しさん@4周年:04/01/30 11:32 ID:2Z4wOoTd
良識のないカネコマ奥だね。
昔、鬼女板でもりあがったJOYみたい。
外車といえばBM・ベンツ・フェラーリくらいしか思いつかない、外車に縁がないやつ。

371名無しさん@4周年:04/01/30 11:32 ID:bgGCwequ
ひゃっほうデザートにムースキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
372名無しさん@4周年:04/01/30 11:32 ID:+jiLZXSd
ヤミ金引き落とし
373名無しさん@4周年:04/01/30 11:32 ID:BIhgReOV
払ってない親は子に 「可憐」とか「十夢」みたいなDQNな名前を付けてると予想
374名無しさん@4周年:04/01/30 11:33 ID:V2vdia2H
>>337
仙台人、必死すぎるぞ
俺はこれから東北人を差別する
375名無しさん@4周年:04/01/30 11:35 ID:FrQ9sX5J
>>338
 いまだに八宝菜が食えません。
376名無しさん@4周年:04/01/30 11:35 ID:I+0Tflj5
親が金を払わない子供にエサをやるな。さらし者にしろ。
子供が晒されれば親も払わざるを得ないだろ。

仙台って杜の都とかいっていきがってるけど、
乞食の群ですか?
377名無しさん@4周年:04/01/30 11:36 ID:8P4G/bjV
俺の十五年前は給食のメニューに一喜一憂、
人気メニューの場合、一人一個と数の決まってるデザート類では
休んだ連中の分を取り合い、給食係の裁量で量がある程度決められる場合は
先のメニューを見越しての取引
今から考えれば馬鹿なことだが、熱かった。それが学校の目的とさえ思ってもいた。
だが、そんな馬鹿な考えを抱けるのも、ちゃんと払ってるという前提合ってのことだ。
払ってないなんて判ったら、餓鬼でもこんな事は恥ずかしくて出来ない。
378名無しさん@4周年:04/01/30 11:37 ID:5G7Je+Rg
仙台生まれとしては恥ずかしい限り。
俺が小学生のころ(10年以上前)はみんなちゃんと払ってたのになぁ。
全国に広がっていないといいんだが、そうでもないんだろうなぁ。
379まるでだめお:04/01/30 11:37 ID:BJp5E+YA
給食費まともに払ってんのに質を落とされるなんて腹立つよ。
払ってない家の子は食うな!
弁当持参してほしいね。
380名無しさん@4周年:04/01/30 11:38 ID:Lo9ZiwVy
給食費の取り立てを強めると、虐待が増えそうだな。
381名無しさん@4周年:04/01/30 11:38 ID:ebdJmyy5
>>337
え!?
東北の女には乳首がないのですか!?






382名無しさん@4周年:04/01/30 11:39 ID:TtRUKz+O
( ̄д ̄)ダッフンダ
383名無しさん@4周年:04/01/30 11:39 ID:c+byyWmJ
>>376  乞食の方がまだましだろう。人から同意の上で施しを受けている。
   こいつらは乞食以下だな。それなりに払える能力がありながら、
   食い逃げをしている、いわゆる泥棒だよ。
    豊かな生活をしているかもしれないが、人の心をもたない人
   の皮を被ったケダモノなんだから。
384名無しさん@4周年:04/01/30 11:39 ID:aW+Ccq1o
今のままだと、払っている家庭の子が割を食うよね、可哀想だ・・・

払っている人たちに便乗して食べている子供たちの親は恥ずかしくないのかね

つくづく思うが、恥を忘れた人間にかなうものはいないよ、まったく
385名無しさん@4周年:04/01/30 11:40 ID:2Z4wOoTd
>383
タカリだよ。
古事記は人に迷惑をかけませんが、タカリは人に迷惑をかけて何ぼの世界です。
386名無しさん@4周年:04/01/30 11:41 ID:QGix8oAT
>>366 親がアホリーマンなら、会社の総務部に言うと効果的だが。
自営業だと、議員か取引先。
 まあ、うまく 話の持っていき方によるけど。
387名無しさん@4周年:04/01/30 11:43 ID:yo7cNx2y
オレの通った小学校は給食が無かった・・
そして今でも実施されていないらしい H県A郡K町
388名無しさん@4周年:04/01/30 11:43 ID:a+kgIj0h
若林区って文化的にも低いし、未だに部落てきなところがあって所得も低い。治安も悪いし
中学はヤンキーがめちゃおおい。
他の区(青葉=仙台中央部 泉・太白=新興住宅地 宮城野=青葉隣接で仙台駅東側)と極端に
かけ離れてる。人口減少もこの若林区だけ。DQNが多いのも地元では有名。
389名無しさん@4周年:04/01/30 11:44 ID:rAnVl3l5
給食のメロンだけは勘弁
あのメロンがまずすぎて、以来
メロンが食べられない身になってしまったよ
390名無しさん@4周年:04/01/30 11:48 ID:hbFoumg+
新築一戸建て買った後に旦那は計画退職。
失業保険もらって貯金で生活。自家用車2台所有。
失業中だから子供は給食費免除!だそう。

近所の奥さんは恥ずかしげも無く語っていました。
391名無しさん@4周年:04/01/30 11:49 ID:aW+Ccq1o
おいらは給食にトラウマはないんだけれど、
バターの箱にGEROしてる奴がいて、
それに辟易した覚えが(w

吐くなら、トイレ行ってくれ〜
392名無しさん@4周年:04/01/30 11:50 ID:Zu2avwk8
>>388
部落か
393名無しさん@4周年:04/01/30 11:51 ID:a+kgIj0h
>>392
> >>388
> 部落か
地名知りたいか?
394名無しさん@4周年:04/01/30 11:51 ID:cQgHcrzS
給食なんて廃止してしまえ。
DQNは給食が廃止されてしまったら飯代にかかる費用が増えるなんて
分かってないだろ。
今まで只飯食ってきたんだから文句は言えまい。
395名無しさん@4周年:04/01/30 11:52 ID:2Z4wOoTd
ツワモノ教師の給食費未納者リスト流失キボン!
期間限定でアプロダにでもあげてください。おながいします。

ワタシは給食で魚が出たとき、時間内に食べられなくて5時間目なのに1人給食だった記憶があります。
そのときは悔しかったけれど、今は懐かしい思い出。(かれこれ15年以上前)
396名無しさん@4周年:04/01/30 11:54 ID:aW+Ccq1o
>>395
懐かしい思い出になって良かったね

それって一歩間違えると、晒し者ってことでしょ。
普通ならトラウマコースだよ(w
397392:04/01/30 11:54 ID:a+kgIj0h
しかし、このニュース地元ではあまり話題にならんな(河北や在仙TV局ニュース)
398名無しさん@4周年:04/01/30 11:58 ID:vUN5Ti1w
まあ仙台は黒人を連れてきて駅伝を走らせて高校駅伝を壊しちゃった高校もあるしな。
視聴率が黒人導入前の3分の1までおちたし。
まあそういう民度の土地なんだろうなあと、
トンペイもどっか別なところに移動した方がいいんじゃないの?
399388:04/01/30 11:59 ID:a+kgIj0h
↑392サソ。スマソ 388だった
400名無しさん@4周年:04/01/30 11:59 ID:2qfZx2xn
出席簿の番号とかで未納の生徒には
給食出さなけりゃいいんでは・・?
で、給食が出ない生徒が直接親に言えばいい

  払  え  ! 

と・・・・それで登校拒否になったら
親を恨めと・・・・


401名無しさん@4周年:04/01/30 12:00 ID:2Z4wOoTd
>396
そのときは晒しものだったね
でもいつもは違う人がさらし者になっていたのでw

>398
東北○校ってひどかったね>マラソン
TVみながら、日本でねージャンと突っ込みいれてたよ。

てか東北人のえげつない根性が見え始めただけでは?と思っているが。
402名無しさん@4周年:04/01/30 12:05 ID:8cDBbSQw
ほぉ、こんなコトが起こっていたのか・・・。
オレは未婚で子供いないから実感は湧かないけど。
30になったオレと同世代の人間がこんな親やってると思うと恥ずかしいな。

未納者の子供は給食抜きにできりゃー手っ取り早いんだろうけどそうもできないんだろうなぁ。
実名公表しちまって生徒間で「未納のくせに給食食うな!」とかになりゃ
払ってもいない親がイジメに繋がったとか逆ギレして白熱するのかねぇ。
まったくどういう親なんだか。

ちなみに三角パックの牛乳は投げ合いすると落として破裂するからやめろよ。
牛乳を拭いた雑巾は恐ろしいほど臭いんだ!
気をつけろよ!

403名無しさん@4周年:04/01/30 12:07 ID:inTnntgH
知恵を使って払わないのがカッコイイ!!
 
言われるままに払ってるヤツは負け組
 
 


。。。。。。。。。。。。。NHK払ってるオレも負け組
404名無しさん@4周年:04/01/30 12:08 ID:Lo9ZiwVy
>>402
最後3行、口調がお笑い芸人(名前忘れた)に似てるな。
「気をつけろ!」と「間違いない!」をよく使う人。
405名無しさん@4周年:04/01/30 12:09 ID:2Z4wOoTd
>403
本当にそう思っていそうだから怖いんだよ。
ワタシって節約上手♪なんてな具合に。
踏み倒し=節約と考えられる脳みそが既に終わっているのだが。
406名無しさん@4周年:04/01/30 12:13 ID:CEKzZepH
小学校に刃物男が乱入して給食を強奪したと言う事件はまだ起きてないな。
407名無しさん@4周年:04/01/30 12:16 ID:Tf5VUZ7h
ちょっと話違うけど新聞代を払わない奴もいるよ、契約しといて月3000円も払わない。
すべて子供に応対させて「親は留守」と言わせて逃げる親とかいるし…
408名無しさん@4周年:04/01/30 12:17 ID:CI0q+C9w
>>403

以下のソースにもあるように本当の給食費のコストは1食あたり930円も
かかっているといわれている
しかし現実に給食費は1食あたり270円程度で、残りは納税者の負担と
なっている
これは大きな問題だと考えている。
なぜなら誰もが受けるサービスでもない給食費に税金を投入されるからである

ここは利用者負担ということで全額、すなわち930円を親が負担すべきだという
のが主張です
そのための抗議運動とお考えください
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hino-knews/gikai/taisanboku/sugawara.htm


そして不払いを批判する方々はぜひとも全額、すなわち1食930円、年間20万以上、
小中で計200万以上の負担を同意してからにしてください
409名無しさん@4周年:04/01/30 12:18 ID:PTRB38pN
子供の栄養を無視してでも給食費を払わない、身勝手な親は氏ね!
410sage:04/01/30 12:19 ID:LqVPPNWG
ID:nlCYVztIは悩税者なので給食をタダ食いしに行ってる模様。
411名無しさん@4周年:04/01/30 12:19 ID:WUdwGo3J
給食室(≒食堂)みたいのを作って、給食費払った奴はカードに検印を押してもらい、
給食室でカードを見せて食べるようにすればいいんじゃないの?ってのは既出?
前月20日までに支払うことってしておけば材料費も無駄にならないですむと思うんだけどどう?
412名無しさん@4周年:04/01/30 12:19 ID:nakp2W8M
学校給食を仕出し弁当風にして、注文制にすればいい。
413408:04/01/30 12:21 ID:CI0q+C9w
>>411
>思うんだけどどう?

給食費の大部分を税金負担によって支えられていて
全額負担をしてないあなたが何をいっても説得力に欠けます
414名無しさん@4周年:04/01/30 12:23 ID:2Z4wOoTd
ID変えて沸いて出てきたな。
昼飯くいおわったのか?
赤い欧州車に乗っているヤツくん。
415名無しさん@4周年:04/01/30 12:23 ID:vYGMC+9n
>ちょっと話違うけど新聞代を払わない奴もいるよ、契約しといて月3000円も払わない。
すべて子供に応対させて「親は留守」と言わせて逃げる親とかいるし…



嘘は泥棒の始まり!


416名無しさん@4周年:04/01/30 12:24 ID:fbD1sTTI
仙台が杜の都ってのは行政側のコピーで、大ウソも大ウソ。
ケヤキ並木をとっぱらったらほかと変わらない乱開発都市。
いまも、採算の合わない地下鉄を通そうとしてる。
もともと杜の都の「杜」ってのは仙台に昔多かった屋敷林(いぐね)
のことを指してたんだけど、開発で屋敷林バタバタ潰したもんだから、
かわりにケヤキ植えて「杜の都です」なんて言ってるだけ。
大バカDQN都市です。俺仙台人だけど。スレ違いスマソ。
417名無しさん@4周年:04/01/30 12:25 ID:fQoWzkSs
現在、給食をあずかってない413がそういうこと言っても(略
418名無しさん@4周年:04/01/30 12:26 ID:1YtpXq41
ただ飯食っている子供を逮捕すりゃいいじゃん。
無銭飲食ってことで。

・・・現実的な方法として、金払わない家の子はかわいそうだが
給食を与えないというのが一番効くんじゃないかなあ。
そうしたらDQSな親は、差別だ!って噛み付いてきそうだけど。
419名無しさん@4周年:04/01/30 12:28 ID:uSkDW989
内申書に「親が給食費支払拒否者」と書く。
420名無しさん@4周年:04/01/30 12:29 ID:rAnVl3l5
>>418
まず、本当に経済的に払えず一時的に(あとではらうつもりで)
滞納してるひともいるんだろうからその辺の区別からしてむずかしいんじゃないの?
421名無しさん@4周年:04/01/30 12:30 ID:2JW0k4Vc
成人式の伊東市DQN告訴と同じように、
今までは我慢してたが、堪忍袋の尾が切れたってんで
未納者児童への配食停止とか、小額訴訟とかを断行する
自治体が出てくるんではないかな?
422名無しさん@4周年:04/01/30 12:30 ID:fQoWzkSs
>419
それだ
423名無しさん@4周年:04/01/30 12:31 ID:CXc1IWPe
払わないやつの家の前に「この家は給食代を払ってません」なんて張り紙した
どうかな?
424名無しさん@4周年:04/01/30 12:32 ID:1YtpXq41
じゃあ、某首相が言っていたように貧乏人は粟を食えということで。
425名無しさん@4周年:04/01/30 12:32 ID:aViNf17e
>>415
止めたのに二ヶ月無料できましたが何か?
一ヶ月はズルしたけど二ヶ月になったらさすがに罪悪感で電話した。
426名無しさん@4周年:04/01/30 12:32 ID:Q+ge5JDI
給食着を洗濯してこない親もDQN。
427名無しさん@4周年:04/01/30 12:33 ID:n7c/UTDU
>>420
学校給食はホームレス相手の炊き出しとは違うんだから
払わないんだったら食う資格無いだろ。
それに生徒の家庭の事情なんかいちいち学校に把握できるわけないし、そんな権限無い。
428名無しさん@4周年:04/01/30 12:36 ID:WUdwGo3J
>>413
DQNキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
429名無しさん@4周年:04/01/30 12:41 ID:QjNOBqq0
はらが減ってる子供に給食を与えないなんてことが実際に出来る訳ないだろ。
ラクな生活してる奴ばかりじゃないんだ。たかがこれ位、大目に見てやれよ。
えらそうに払えとか言ってるけど、別に払わないなら払わないで構わないよ。
430名無しさん@4周年:04/01/30 12:41 ID:nvggrs4C


ま た 団 塊 世 代 か ?
431名無しさん@4周年:04/01/30 12:41 ID:CnbX1gpe
給食の「いただきます」の前に、
「XXくんのおうちは高級車に乗っているのに、給食費を払いません。」
という言葉を毎回付け加えろ。
432名無しさん@4周年:04/01/30 12:44 ID:MiKYtSw4
>>429
>ラクな生活してる奴ばかりじゃないんだ。

正式に許可取ればいいだけじゃ?
それとこれとは次元が違う。
433名無しさん@4周年:04/01/30 12:46 ID:1YtpXq41
>>432
たて読み



434名無しさん@4周年:04/01/30 12:47 ID:2JW0k4Vc
>>429
シンプルすぎて盲点だったw
435名無しさん@4周年:04/01/30 12:47 ID:rAnVl3l5
>>428
いや、悪質だとしても子供の給食をカットするって
のは社会的な見地から無理だとおもう。

あえてやるとするならば、税金で地方税とかに
未払いの給食代金をまぜてしまうとか。
もしサラリーマンだったら天引きするなかに
含めるようにできるとか、そういう制度をつくって
強制徴収したほうが速いんじゃないかなぁ。
436名無しさん@4周年:04/01/30 12:50 ID:L+rd1b8m
毎日一食分のお金を子供に持たせ払ったものだけ食べさせるのはどうだろうか
437名無しさん@4周年:04/01/30 12:50 ID:rAnVl3l5
あ、
>>435は かなり悪質な未払いの人についてのみってことで
あと 引用は >>427だった。
438名無しさん@4周年:04/01/30 12:55 ID:5p5zghx+
糞田舎のニュースでもたくさんレスがついていますな。
ここはひまなひとがおおい。
439388:04/01/30 13:04 ID:a+kgIj0h
黒人ランナー、最初は仙台育英じゃなかったか? 仙台の山田から宮城野の学校まで走って通学してたぞ。
地区の運動会にも出たらしい(藁)
440名無しさん@4周年:04/01/30 13:04 ID:E+03G827
   ∩___∩            ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ           |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●)  ●) |          /  (●  (● |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  クエ〜スチョ〜ン
 彡、    ▽  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   ▽  ミ      クエ〜スチョ〜ン♪
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/

441名無しさん@4周年:04/01/30 13:13 ID:d2yTwhdU
まずは栄養士なんて下らない資格を廃止しよう
442名無しさん@4周年:04/01/30 13:14 ID:2Z4wOoTd
やっぱり、DQN帝国と日本国は分けようよ。
一緒にするから問題が起こるんだよ。
443名無しさん@4周年:04/01/30 13:17 ID:wTbkBxVy
学校の話では、業者から給食費の請求がきていますが
徴収金が足りないために毎月全額払うことができないそうです。
また、給食費以外にも「諸費」(学級費)も払ってもらえ
ないため、副読本、問題集、ワークブック、図工・理科の
教材費、遠足代、社会見学、修学旅行、林間・臨海学舎
卒業アルバム等々の支払いが出来ない状態です。業者から
催促を受けておりますが、支払いを待ってもらっている
というのが現状です。
各家庭に給食費のことでお願いに行ったら、「うちの子供
には食わせんでいい」と言われて、ぜんぜん話にならない
親がいるのです。
一部の保護者に「モラルハザードによる未納の蔓延」というのが
あるのです。このままでは林間学舎や副読本・・・をやめざるを
えない状況です。
444名無しさん@4周年:04/01/30 13:18 ID:Bsh49LHt
そろそろ給食費詐欺はやりそうだね。
445名無しさん@4周年:04/01/30 13:19 ID:Wo0KA27b
本日付、宮城版「声」TOP掲載

『子育て若夫婦 社会で支えて』
                         大学生 ○○ ○ (東京都小平市21歳)

私は学生パパだ。できちゃった婚の一組で、子育ては2年目になる。
21日の「できちゃった結婚を危ぶむ」で竹内さんは若い母、父が生命を軽視していると
危惧しているように読める。私自身、年配の方から「最近の若い親は」とよく話しかけら
れるので同様の意見を持つ人は多いと思う。だが、本当にそうなのか。
確かに乳幼児の虐待や殺害事件に限れば、若い親が関与する率は高いはずだ。
子供が幼ければ親も概して若い。
犯罪行為は論外だが、命を軽視する風潮は若者に限らない。人工妊娠中絶を考えると、
若くして親になる人はむしろ命を大切にしている、と言えないか。
問題の本質は「若い」ことではなく、若い親が安心して子育てできる環境を社会が提供
していないことにあるように思う。
核家族化の進展で若い母親は姑ではなくインターネットに頼らざるを得ない。高校生ママ
が生んだ赤ちゃんを捨てるといった問題は「育てる」という選択肢が社会から与えられて
いないことにたぶんに起因するのではないか。
私個人は、学生やフリーターが子供を生んでも託児や保育を受けられるなどの環境整備
が少子化の時代には必要だと考える。社会が一丸となり「できちゃった婚」を支える仕組み
作りが求められている。






「義務教育だから」食い逃げさせて平気な親って、どーせこんな親なんだろ?
446名無しさん@4周年:04/01/30 13:24 ID:2Z4wOoTd
>445
こいつすごいな。
自分のしたことを正当化して、都合の悪いのは社会のせい。
まさしく、俺様街道まっしぐらだ。
「出既婚のほうが命を大切にしている」
普通の人は出既婚もしないし、人工中絶もしないんだよ。
比較する相手がどうしようもないDQNではないか。
笑わしてもらったよw
447名無しさん@4周年:04/01/30 13:41 ID:PV2opYku
>>445
わぁ・・・・・
448名無しさん@4周年:04/01/30 13:52 ID:8cDBbSQw
>>445
なんだよこれw

早い話快楽に身を任せ男の責任を果たし得なかった男の他力本願ぶりの総まとめといったところか?
449名無しさん@4周年:04/01/30 13:59 ID:O49CdAlB
>362
その手のローンは支払わなければ差し押さえなどのペナルティがあるから
流石に払うだろう
450名無しさん@4周年:04/01/30 13:59 ID:MiKYtSw4
>>433
たてか…

つか、まだ縦読みなんてやってたのか…
451名無しさん@4周年:04/01/30 14:05 ID:O49CdAlB
>445
( ゚д゚)ポカーン

・・頼む、ネタだと言ってくれ
452名無しさん@4周年:04/01/30 14:06 ID:2Z4wOoTd
宮城って445みたいなヤツの文章が真面目に取り上げられる変な地域なのですか?
453名無しさん@4周年:04/01/30 14:10 ID:6zOnbr9m
たぶん、公開晒し挙げ。
454名無しさん@4周年:04/01/30 14:15 ID:LqVPPNWG
>>445
「声」っていったら、朝日だね。
455名無しさん@4周年:04/01/30 14:24 ID:c+byyWmJ
>>454 そんな「声」はいらん。
456名無しさん@4周年:04/01/30 14:26 ID:UqWMChuA
これってさあ、未払いの親の名前掲示板に張ったりできないの?
 
以下の方の給食費が滞納になっております。
直ちに支払いを済ませてください。

○○ ○○
○○ ○○○
○○○ ○○

以上

って感じでさ!
457名無しさん@4周年:04/01/30 14:34 ID:XDZekZPX
>>445
避妊しろ。話はそれからだ。
458名無しさん@4周年:04/01/30 14:34 ID:p0sshLWf

今更蒸し返して申し訳ないが・・・・


282 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/01/30 10:56 ID:nlCYVztI
>>277
日国憲法第26条に、義務教育は無償だと書いてありますが。



こんなこと本気で言ってるやつがいるの?

給食が義務教育なら日本の半分以上の中学校は憲法違反なわけだが(藁



誰かネタだと言ってくれ〜〜〜〜〜ヽ(`Д´)ノ
459名無しさん@4周年:04/01/30 14:37 ID:XDZekZPX
おれんちは決して裕福ではなかった。むしろ。ビンボー。
母子家庭で、二人の子供を親は育ててて、小学校の時は、四畳一間で暮らしてた。

けど。

学校関連で滞納したことなんてなかったぞ。給食も積み立ても、必死でやりくりしながら、おかんが払ってた。

なのに・・・「払いたくない」って何じゃそりゃ?
460名無しさん@4周年:04/01/30 14:37 ID:9+UZZ3k6
このニュース見て思い出したんだけど、自治体の経営する保育園の保育料を滞納して、
卒園後に踏み倒すケースも多い。
やはりこれも別に生活に困っている訳では無い。

無理矢理徴収しようとすると、議会でどこかの政党がごちゃごちゃ言い出す。
卒園後に徴収しようにも、卒園してるんだから払わなくても追い出される心配は無い
ので払わない。
確実に回収するためには徴収コストがかかるので最終的には諦める。

正直者が馬鹿を見るのは納得が行かない。
それと、地方公務員の無能さにも呆れる。
461名無しさん@4周年:04/01/30 14:42 ID:uSkDW989
入学の条件として給食費支払いローンを組ませる。
払わなければ即ブラックリスト入り。
462名無しさん@4周年:04/01/30 14:44 ID:kG+kd/IN
探偵ファイルにて公開されていた女子高校生レイプ自殺事件の犯人がわかりました。
http://www.ichikawa-music-academy.com/koushizin_photo/koushi3.htm
ここの池内先生です。
463名無しさん@4周年:04/01/30 14:50 ID:p0sshLWf

更に読んで行くと・・・


336 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/01/30 11:18 ID:nlCYVztI
>>332
馬鹿発見。こっちは駅前一等地の大家なんだよ。大衆のように汗をかかなくても
生活ができるの。




駅前一等地の大家がたかが何千円程度でウダウダぬかして払わないのかよ・・・



なぁ誰か釣れたって言ってよぉ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
464名無しさん@4周年:04/01/30 14:56 ID:leF8D5Kw
教えたくない
465名無しさん@4周年:04/01/30 14:58 ID:eEqnpsGm
>>408

> そのための抗議運動とお考えください
> http://www.max.hi-ho.ne.jp/hino-knews/gikai/taisanboku/sugawara.htm
> そして不払いを批判する方々はぜひとも全額、すなわち1食930円、年間20万以上、
> 小中で計200万以上の負担を同意してからにしてください

じゃあ俺は国民健康保険制度を批判するために保険料払わないようにする。批判するためには
医療費を全額払ってからにしてくださいってか?


ふつー,
俺は金払ってるから制度の批判もキッチリさせてもらうってもってくだろ?

466名無しさん@4周年:04/01/30 15:02 ID:mDnUIyKg
身勝手なヤツ、総額50マンのpcでmp3ファイル交換しまくりでも「CDなんて買いたく無い」
  
  ファイル交換が原因ではなく音楽業界がクソだからCDの売り上げが下がっている。
  というか、わざわざ買いたいとおもうCDが無い。 パクリばっかり。
  本当に聞きたい曲があったらちゃんと買う。
    …とゆうのが彼らの言い分。
      1行目は賛同できるところも有るが2〜3行目は激しく疑わしい。
467名無しさん@4周年:04/01/30 15:07 ID:DEAZpnNm
払えるのに払わないのは、養育放棄してんだろ?根本は岸和田の鬼夫婦と一緒。
児童相談所とか警察とか行政とかで、監視世帯リストを作るべきだね。きっとDVもやってる。
468名無しさん@4周年:04/01/30 15:11 ID:oicC4j6e
    / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
   /:, '       ` 、  .:.:::::',
  i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
  ! 高級車 ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
  !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
  ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
  l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
  !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'  
  ヽ  `__............  :      ! l  ねたみの声があるのでしょう。
    ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
    ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
     ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
     ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
469名無しさん@4周年:04/01/30 15:12 ID:uSkDW989
>408
つまり「私の抗議運動の目的に賛成できない人は私の抗議手段を批判しないでください」
ってことだな。
470名無しさん@4周年:04/01/30 15:14 ID:/UJZTAxu
あの〜給食費滞納者が良く引き合いに出す

ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/hino-knews/gikai/taisanboku/sugawara.htm

って給食のコストがかかるから民間委譲してみてはどうか?ってページなんだが・・・
給食費払わないなんて運動はしてないはずなんだが・・・DQNに言っても無駄かなぁ

だれか彼ら「日野のゆたかな学校給食をもっと良くする会」(http://www.max.hi-ho.ne.jp/hino-knews/
の掲示板で給食費滞納問題について聞いて見てくれ
漏れは怖くて出来ません。
471名無しさん@4周年:04/01/30 15:16 ID:2Z4wOoTd
こうなったらやっぱりデポジット制導入!
JRのスイカみたいに。
未払いのたびにデポジットから補填する。
たちの悪いDQNのすくつ地域はデポジット料を高く取れ。
472名無しさん@4周年:04/01/30 15:20 ID:9+UZZ3k6
>>465
>ふつー,
>俺は金払ってるから制度の批判もキッチリさせてもらうってもってくだろ?

至極もっともな意見だと思う。
と同時に、払わずに年金批判している連中にも同じ事を言いたい。
473名無しさん@4周年:04/01/30 15:30 ID:tI/bsCi5
昔から給食を実施していない地域では、どうなんだろう。
474名無しさん@4周年:04/01/30 15:30 ID:mDnUIyKg
まぁ、子育てにお金が掛かるってのは今の小子化の因するところでも
あるので子育て家庭に公的補助が行われるのは今後はいいんでないの?
そりゃ子無し家庭には憤慨だろうけどさ、子供作れるのに作らないなんてのは
生物学的に見て不要な存在だよ。
個人の幸せなんて種の存続の前ではわがままも良いところだ。
475名無しさん@4周年:04/01/30 15:38 ID:ksjWmrPz

だから給食なんてやめちまえ!
あんなクソマズイモノ。

弁当を持ってくるヤツは持ってくる。
コンビニで買うヤツはそうする。

金が無いヤツは水でも飲んでろ!
476名無しさん@4周年:04/01/30 15:38 ID:2Z4wOoTd
>474
新手の釣りしか?
なぜココで小梨をたたく必要があるのだ。
それとも貧乏子沢山(びんぼうこだくさん)の出既婚DQNか?
    
477名無しさん@4周年:04/01/30 15:43 ID:C90DDVIY
ガキには牛丼とかハンバーガーとかタダ同然の生ゴミ食わせてればいいじゃん
478名無しさん@4周年:04/01/30 15:48 ID:BsnFHXGY
トイチの利子付けて請求すればいいんだ
479名無しさん@4周年:04/01/30 16:04 ID:eEqnpsGm
>>474
> まぁ、子育てにお金が掛かるってのは今の小子化の因するところでも
> あるので子育て家庭に公的補助が行われるのは今後はいいんでないの?


子供の食い扶持まで援助されなきゃ子供が作れないっていうのが多数派なら,
国なんて崩壊する。

援助するなら
医療費とか,落ちこぼれ救済塾の費用とか,夏休み課外活動費用とか
いくらでも有るだろう。

誰に出すか決めるのが大変だが本当に才能有るならサッカー奨学金とか。
480名無しさん@4周年:04/01/30 16:09 ID:eEqnpsGm
>>472
> >>465
> >ふつー,
> >俺は金払ってるから制度の批判もキッチリさせてもらうってもってくだろ?
> 至極もっともな意見だと思う。
> と同時に、払わずに年金批判している連中にも同じ事を言いたい。

あ,俺もちょっとそう思った。
ただ,給食費払わずに子供に給食食べさせてる奴らは、

・年金払わない
・批判する
・自分は年金受けとる  <---ここまでくさってる。


481名無しさん@4周年:04/01/30 16:30 ID:exUymsr6
払えないか、払えるけど払いたくないのどっちだろうね?

払えないなら「すいません、生活苦しくて払えません。」って態度が当たり前だよね。
こうならばなんらかの措置取ってあげるように学校側もできる。

払えるけど払いたくない香具師は財産没収で竹島で防人させながら強制労働!
482474:04/01/30 16:30 ID:mDnUIyKg
>>476 素直にごめんなさい。
>>479 
国力維持のために外国移民が必要だとか言われている現状は私の中では既に
国が崩壊に向かっていると思います。 (民族差別者ですいません。)

また医療費の援助も高齢者が財政圧迫してはおりますが子供の医療費にももっと
木を配る必要はあると思います。

落ちこぼれの費用や夏休み課外活動費用というのは非常に有意義だとは思いますが、
倒れかけた国で教育費に財政を振り分ける余裕も必要も無いと思います。
ゆとり教育の中での落ちこぼれ自体、本当に落ちこぼれ何でしょうか?また
夏休み課外授業などお金をかけなくても、そのまえに家の中で、近所で、親の里で、
もっとお金を掛けずにできることで、行われていないことがたくさんあると思います。
483名無しさん@4周年:04/01/30 16:37 ID:WAT2NZbh
払ってない生徒には食わせるなよ
484名無しさん@4周年:04/01/30 16:49 ID:xQSmJMf2
生徒に罪はない。食わせてやれよ
485名無しさん@4周年:04/01/30 16:55 ID:XP3ftuEz
じゃあその分は>>484が払えよ。
486名無しさん@4周年:04/01/30 17:00 ID:M9nt6q8e
俺は悪くない。
なんと言ってもベンツとのローンがあるから給食費なんか払うのは無理。
ヴィトンもGショックも欲しいしな。
給食費なんか馬鹿馬鹿しくて払う気も起きないねw
だいたい義務教育なんだから給食費もただってのがスジだろ。
487名無しさん@4周年:04/01/30 17:01 ID:ksjWmrPz
>>484

オマエみたいのが居るからつけ上がる親とガキが増える。

ハッ! もしかして当事者・・・(ry
488名無しさん@4周年:04/01/30 17:03 ID:GPTXXEgu
仙台市どうしたんだよ!!
しっかりしろよ!

489名無しさん@4周年:04/01/30 17:04 ID:MiKYtSw4
>>486
もちっと脳ミソ動かしてから釣ってくれよ…
490名無しさん@4周年:04/01/30 17:06 ID:WhXAAetd
学校側が、弁護士代で訴訟を起こしても引き合わないなんて言うなんておかしい。
学校には、事務員もいるし、社会科の教師もいるのだから、そいつらに訴状を書かせればいいのだろう。
金を払わない、DQN親が、反訴するわけないし。

しかし、刑務所の飯がタダなんだから、給食はタダでも不思議でないな。
あんな不味いもので、金取る神経がわからない。
弁当との選択性にしたら、つぶれるだろうなあ。
491名無しさん@4周年:04/01/30 17:07 ID:CMxbmyrw
給食よりんまいもん食ってますが何か?
492名無しさん@4周年:04/01/30 17:14 ID:zjwgUHqu
この手の滞納は、法的手段に出たくても前例がないという理由で動けない事が多々ある。
県立高校の滞納の取り立てで県庁から前例が無いから登校停止処分するなと言われた
493名無しさん@4周年:04/01/30 17:18 ID:CMxbmyrw
DQNは給食費滞納して車の改造
494名無しさん@4周年:04/01/30 17:19 ID:wJpOZhEb
>>490
 たいした仕事じゃないですが、中の人も働いているらしい。
 しかし、給食にはなにげに税金が投入されているのだから、独身者にはあきらかに不公平。
495名無しさん@4周年:04/01/30 17:20 ID:CMxbmyrw
給食費の滞納は義務教育を受けさせる義務の放棄にならんのかのう
そうすれば法に訴えることも可能ですかと
496名無しさん@4周年:04/01/30 17:20 ID:QkwCZJuu
>>253
兵役拒否は懲罰対象で、同等の期間牢に入ったりする
中には反対運動として自らすすんで刑務所に行く人も居る
拒否したことに対するリスクを受け入れるのが前提
でも給食費を拒否した人は何もリスクを負っていない
兵役拒否と並べるなら、私は給食費支払いを拒否しますという
プラカードでももって教育委員会に掛け合って認めさせるのが筋だろう
集金人(兵役でいうなら赤紙を持ってくる人)に文句を言っても意味は無い
行政側が何もしないことにあぐらをかいてるだけ

近年は兵役の代替任務として国の指導のもとでの
ボランティア活動が認められるようになって拒否しやすくはなってる
じゃあ、給食費拒否した人は何をする?
その期間、給食室で働くの?
497名無しさん@4周年:04/01/30 17:25 ID:2Z4wOoTd
>494
中の人におもわず反応してしまったw
498名無しさん@4周年:04/01/30 17:26 ID:oZL55kHR
支払い方法クレジットカードにしたら?
最近賃貸住宅の家賃引き落としだと増えてるね。カード持てないような人は
当然家賃滞納するからっていう審査の意味合いもあると思うけど。
499名無しさん@4周年:04/01/30 17:27 ID:1OGSk02U
>>480
年金払ってない人はどうやっても年金受け取れないような気がするが。
500名無しさん@4周年:04/01/30 17:30 ID:2Z4wOoTd
年金を払っていない人は、生活保護という逃げ口があるのを知っている。

>498
クレカにしたら殆どの人が入れない地域とかあったりしてw
501名無しさん@4周年:04/01/30 17:35 ID:OJ5vDvT1
給食費を払わない親ってどんな高級車乗ってんのかなぁ?

俺のイメージ
  ↓
ttp://axs.kir.jp/speed/img-box/img20040112192106.jpg
ttp://axs.kir.jp/speed/img-box/img20040117171441.jpg
502名無しさん@4周年:04/01/30 17:41 ID:XP3ftuEz
>>494
独身者には不公平なんて目先の事を言うなよ。
一人で年食っていったら、いつかはその子供らが払う
税金の世話になるんだからな。
でも税金は次世代を担う子供のために使われてたはずなんだが、
一部のドキュソのために無駄に使われていたとなれば、
まじめに給食費を払っていた親だけじゃなく、
一般市民も怒るべきところなのか。
503名無しさん@4周年:04/01/30 17:41 ID:XP3ftuEz
>>494
独身者には不公平なんて目先の事を言うなよ。
一人で年食っていったら、いつかはその子供らが払う
税金の世話になるんだからな。
でも税金は次世代を担う子供のために使われてたはずなんだが、
一部のドキュソのために無駄に使われていたとなれば、
まじめに給食費を払っていた親だけじゃなく、
一般市民も怒るべきところなのか。
504名無しさん@4周年:04/01/30 17:41 ID:XP3ftuEz
>>494
独身者には不公平なんて目先の事を言うなよ。
一人で年食っていったら、いつかはその子供らが払う
税金の世話になるんだからな。
でも税金は次世代を担う子供のために使われてたはずなんだが、
一部のドキュソのために無駄に使われていたとなれば、
まじめに給食費を払っていた親だけじゃなく、
一般市民も怒るべきところなのか。
505名無しさん@4周年:04/01/30 17:41 ID:DjGbetpn
DQNのところに殴り込みにいってきまつね
506名無しさん@4周年:04/01/30 17:43 ID:XP3ftuEz
(つд`)すまそ
携帯ちょうしわりい
三連続カキコすまそ
・゚・(ノД`)・゚・。
507名無しさん@4周年:04/01/30 17:48 ID:gATNnYqg
無理を通せば道理が引っ込むってか?
508名無しさん@4周年:04/01/30 17:49 ID:PV2opYku
ヒューヒュー♪
509名無しさん@4周年:04/01/30 17:50 ID:xQSmJMf2
>>505 いってらっさい
510名無しさん@4周年:04/01/30 17:52 ID:KQKMVBw7
通報しますた。
511名無しさん@4周年:04/01/30 17:52 ID:Ms3HEQ8E
 = = = 標 準 的 D Q N 一 家 の 生 態 = = =

一家全員 -->茶髪か金髪カラー染め好きで携帯漬け、運動不足、ネックレスがクズのあかし

車 --> 貧乏なのにアメ車のワゴン、ベンツ、国産高級車のどれか

オヤジ --> 元珍でデツプリ体型、掴めそうな二重後頭部のタワシ頭で
       いつもジャージを着用。サングラスが大好き

母親  -->さんざんヤラれちゃったようなバーのホステスタイプで目ヤニが
      付いているようなリボンのついたキタナイ座敷犬を抱いている
                        
バカ息子 -->中学中退で無職か良くてドカチン。普通はドカチンをやってる
       ところを知人に見られたくないものだが彼等は支給される
       服を拒み、わざわざ自前のハデな紫などのニッカポッカなどで
       目立ちたがる。昼食を早めに終え、道路脇にウンコずわりで
       ツバを吐きながら通る車にガンをつけるのが日課。

バカ娘 --->厨房のころからヤクザにヤラれまくり妊娠-->中絶のくり返し
       最低でも少年院に入ったことのある男でないと男と見ない
       17位で結婚、子供を生み茶髪にしていっぱしのDQNに育てよう
       とするがパチ屋の駐車場で死ぬか後夫に殺される確率高し
   
おもな出没場所はコンビニ、オートバックス、ドンキホーテ、パチ屋など
   
  = = = 一 家 合 わ せ り ゃ 前 科 1 0 犯 = = =

512名無しさん@4周年:04/01/30 17:53 ID:xQSmJMf2
高校とかだと授業料滞納すると放校になったりすることもあるらしいが。
小中学校だとやめさせる訳にもいかんしな。
 
子供らにはゴネ得、やったもん勝ちの世界を教えてやらにゃ〜
513名無しさん@4周年:04/01/30 17:54 ID:DSSSTYme
大阪民国では常識だろ。
514名無しさん@4周年:04/01/30 18:01 ID:iPKnG/dx
先生から、給食費を払わないことを
皆の前で暴露されると子供が恥をかくということを分かっていない親が多い。
515名無しさん@4周年:04/01/30 18:02 ID:2Z4wOoTd
いや恥だと思っていないが正解だと思う。
516名無しさん@4周年:04/01/30 18:05 ID:inTnntgH
>>515 同意。
むしろ自慢するような気がする。
言われるままに金払うヤツはバカだ
くらいは言いそう。。。。
517名無しさん@4周年:04/01/30 18:11 ID:hBCU4iaL
弁当にすれば全て解決 近所の弁当屋も繁盛 学校売店も繁盛 漏れも繁盛
518名無しさん@4周年:04/01/30 18:13 ID:GiotA3So
恥だと思わない奴はチョン。
519名無しさん@4周年:04/01/30 18:15 ID:xQSmJMf2
弁当にすると、金だけ渡す親が続出。
スナック菓子やコーラを買う子供が増え
カルシウム不足からとっとちゃんになる子が続出する悪寒
520名無しさん@4周年:04/01/30 18:26 ID:8UFBP4XB
払えるのに払わないのか。
ヤのつく職業の人に協力してもらって、滞納分取ってきてもらおう。
521名無しさん@4周年:04/01/30 18:33 ID:inTnntgH
>>520 屋形船の船頭さん?
522名無しさん@4周年:04/01/30 18:38 ID:y857dTUk
親がDQNてやだね
DQNほどおかわりするくせにね
523名無しさん@4周年:04/01/30 18:38 ID:207t1aVG
もう弁当にしたらいいんだよ。
インドネシアやフィリピンじゃあるまいし、
今の日本で栄養失調になる事もないんだし。

自由主義なんだから、
ろくなものも食べれない家庭の子は体格、身長に差がでてもいいんじゃねーのか?w
524名無しさん@4周年:04/01/30 18:41 ID:RwtrpT8e
生徒に食券を買わせろ。食べる人は朝に食券を添えて申し込み。
食券のない人は弁当持参。
525名無しさん@4周年:04/01/30 18:43 ID:uqUUhApz
>516
督促、集金する側が「恥かかせないように」と気を使ってます。
ごくごく一部の(はずの)大馬鹿者と普通にやりくりしているのとを
一緒くたにみないであげてください<各種滞納

大馬鹿者には正直殺意を覚えます。
526名無しさん@4周年:04/01/30 18:43 ID:b+VV0tHf
義務教育だから払わないって…
教育を受けさせるのが義務であって即ち
払うのも義務だろうよ
義務と権利、自由を履き違えるとここまで馬鹿になれるのね
527名無しさん@4周年:04/01/30 18:45 ID:cMcHM/85
>524
いじめられっこがタカられて食券や弁当を脅し取られる罠
528名無しさん@4周年:04/01/30 18:46 ID:207t1aVG
子供が苛められたり物品金銭を取られたら、訴えればよろし。
苛められそうな子を持ってる親は子供にボイスレコーダーなりなんなりもたせるが吉
529名無しさん@4周年:04/01/30 18:47 ID:EqOLPsfS
>527
カツアゲした食券を「もらった」と言い張るDQNガキと、無根拠に子供に味方するDQN母。
目に見えるようだ。
530 ◆72VHAvdhx6 :04/01/30 18:50 ID:UzV7fVhC
一食930円もかかるという公務員の仕事ぶりも大問題。
大概のお父さんはそんな高級昼食とってないだろう。

給食業者は吉野屋のようなもんでよし。
531名無しさん@4周年:04/01/30 18:53 ID:ksjWmrPz
>>530

オイオイ、都内のそばやのカツ丼がいくらするか知ってて言ってるのか?
¥800平均だと思うぞ。それにスタバでコーヒーのんでも¥200
でも、これはけっして贅沢な昼飯ではないと思うが??
532名無しさん@4周年:04/01/30 18:54 ID:207t1aVG

中学生の頃、身長180cmと比較的裕福な家庭の子供が、
身長160cmくらいの貧乏職人の子に金巻き上げられてるのみたけど、

今思えば、相当毟り取られてたなぁ。
533 ◆72VHAvdhx6 :04/01/30 18:55 ID:UzV7fVhC
>>531
これが東京都でも問題なんだが、

仙台は都内の何区にあるの?
534名無しさん@4周年:04/01/30 18:56 ID:p0sshLWf
>>527

食券に日付と名前書く欄設ければいいんでない?

月初めに1ヶ月分購入しといて毎日その日の分を持ってくる。

忘れた場合は購入者リスト確認してちゃんと購入してるなら先生が立て替えておいて
翌日持ってくる。

535名無しさん@4周年:04/01/30 19:01 ID:ksjWmrPz
>>533

ごめん、意味がわからんが・・。
都内で俺の言った値段だから仙台の¥930は高すぎって事でよろしいか??
536名無しさん@4周年:04/01/30 19:04 ID:CYeQQhDT
給食はうまかったよなぁ〜なんて話はたまにでるけど930円ならそのありがたさ加減も薄れるな。
当たり前どころかなんか高ク感じる。
537名無しさん@4周年:04/01/30 19:04 ID:207t1aVG
>>530
おまえはバカか。昼飯に1000円使う庶民の子供がどこにいるんだよ。
仕出し弁当500円で充分営業してるところあるだろうが。
538535:04/01/30 19:06 ID:ksjWmrPz

と、いずれにせよこれは論点が違うので
おとなしくROM。
539名無しさん@4周年:04/01/30 19:07 ID:XiFEnmvw
BかKだろ?
540 ◆72VHAvdhx6 :04/01/30 19:08 ID:UzV7fVhC
>>537
>531に訂正汁!!!!!!!!!!!!!
541名無しさん@4周年:04/01/30 19:08 ID:WvT29ZzI
もう、払ってない児童名を毎月発表して払ってる人のみに給食
あげれば?これは差別じゃなくって「区別」と思うよ。
払ってないガキにかぎっておかわりとか平気でしてそう。
542 ◆72VHAvdhx6 :04/01/30 19:10 ID:UzV7fVhC
払ってない香具師の高級車って ぇのは
黒塗りのベンツでないのか?

543名無しさん@4周年:04/01/30 19:11 ID:Otn6j93r
>>540
同情する
544名無しさん@4周年:04/01/30 19:13 ID:0qexcpoe
>>542
フルスモークです
もっと酷いのが裁判官、弁護士が己の欲望の為に人を犯罪者にしても平気な法曹界です。

200億円勝訴情報で、庶民も権利に目覚、これで、当方も戦い抜くことが出来ます。
http://www.as-k.netに現在の矛盾と理不尽の現実が実名で掲載されてます
現在の最新は1月29日分です。・・同じ街頭演説でも古賀議員とは違います!
546名無しさん@4周年:04/01/30 19:14 ID:4L9WK58S
こんなバカがいるから仙台はJ2に落ちるんだよ!
547名無しさん@4周年:04/01/30 19:15 ID:PkCy+gwM
548名無しさん@4周年:04/01/30 19:18 ID:AW4fur1G
高級車を乗り回しながら給食費を払わない・・・
どういう人種か想像がつくな。
549名無しさん@4周年:04/01/30 19:18 ID:/KtNkZoN
給食費も税金も絶対に払わん。それが俺たちの流儀。俺たちのケジメ。
550名無しさん@4周年:04/01/30 19:19 ID:EqOLPsfS
>549
給食も社会保障制度の恩恵も拒否するなら、それはそれでケジメのひとつだろう。
551名無しさん@4周年:04/01/30 19:26 ID:CMxbmyrw
高級車じゃなくて改造車
552名無しさん@4周年:04/01/30 19:36 ID:luflxFdJ
修学旅行費の積立とコミで請求とかできないのかな。
親がお金を払わないから修学旅行に行けないとわかったら、DQNの子供だもの、親を殴ってでも金を持って来るだろ。
553名無しさん@4周年:04/01/30 19:37 ID:uSkDW989
記事にある「高級車」というのは「VIPカー」のことなのでは?
554名無しさん@4周年:04/01/30 19:40 ID:OqgZB74D
払わない家庭の子供には給食食わせないぞと警告して、それでも
払わなければほんとに食わせなければいいだろう。そして非難の矛先は
親に向けるべきだ。
555名無しさん@4周年:04/01/30 20:16 ID:6zOnbr9m
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kf2m-isbs/gyakusyu.htm
こいつらみたいな車だったら許す。
556名無しさん@4周年:04/01/30 20:25 ID:lIkW1AAq
>555
俺も許す
557名無しさん@4周年:04/01/30 20:27 ID:rAnVl3l5
>>519
金だけわたされたら、食事につかわずためこんで
マンガやその他趣味に使う子供が多数出る可能性あり
毎日500円わたされれば20日で1万円
子供にとっては魅力的な資金だ。
私が子供だったら親には食べたといいはって昼は我慢してると思う。

558名無しさん@4周年:04/01/30 20:33 ID:wq7Xs/6Q
仙台の乞食ども
559名無しさん@4周年:04/01/30 21:07 ID:fQU3LhZR
給食にしても、イジメられっこのオカズをカツアゲするヤツいたな。
あと、イジメられっこの、牛乳に鼻クソ入れて飲ませたり。
給食でも弁当でも仕出しでも、その構造は同じだよ。
同じように、DQNな親が、善良な人々から、払わないという方法で、カツアゲしてて、
学校がそれに何もできないだけ。それが、本質。
560名無しさん@4周年:04/01/30 21:21 ID:ufD0XH7t
BMWとかベンツとかの安い高級車に乗ってる奴は大概DQNの法則。
561名無しさん@4周年:04/01/30 21:21 ID:Gdhejh1A
どうせ中古だろ W 所詮貧乏人
562名無しさん@4周年:04/01/30 21:22 ID:CYeQQhDT
オカズをカツアゲって・・・いかにも公立校だな。
563名無しさん@4周年:04/01/30 21:23 ID:CnOnBieh
高級車命…
564名無しさん@4周年:04/01/30 21:25 ID:KeAh5OAL
団塊の世代とバブリーマン世代の間の世代だろ、この親達って。


まったく日本のがんだな、団塊の世代〜バブリーマン世代(今の30代後半以上)は。
年金のムダだから、受け取る前に死んでくれ。
565名無しさん@4周年:04/01/30 21:27 ID:8cDBbSQw
給食費払わない親の子供の机の引き出しに
コッペパンをコソーリいれてカビカビにしてやる!
566名無しさん@4周年:04/01/30 21:29 ID:de5QnBzM
先生と一緒にとある机を掃除したら、カビカビのコッペパンどころか、
提出し忘れた検便がでてきたなぁ・・・
567名無しさん@4周年:04/01/30 21:36 ID:8cDBbSQw
>>566
スマン、オレが悪かった・・・
568名無しさん@4周年:04/01/30 21:58 ID:oAYg4QaP
仙台市は全学校給食か?
569名無しさん@4周年:04/01/30 22:21 ID:QscIgdTx
>560
小さいベンツとかBMWに乗ってるのは給与所得者で比較的金持ちな人。
大きいベンツとかBMWに乗ってるのは個人事業主かヤクザ。
中古のベンツとかBMWに乗ってるのはDQN。
570名無しさん@4周年:04/01/30 22:22 ID:uF/HSQA9
払っていない該当する世帯の親は世間で自分たちがいろいろ話題にされて
いることに気づいているだろうか?
571 ◆72VHAvdhx6 :04/01/30 22:26 ID:UzV7fVhC
>>570
おそらく、差し押さえに行くときは、機動隊の一個大隊も必要だろうよ。
572名無しさん@4周年:04/01/30 22:39 ID:EIrhiXsi
来年度アカデミー賞候補作

『給食費vs機動隊』
573名無しさん@4周年:04/01/30 23:04 ID:h179qNGo
>気になったのは、教師が未納の生徒に向かって、「ただ食い、食い逃げ」といった発言があり、
>(地域住民、保護者からクレームがあったそうですが)そういう、教師失格どころか、人間失格
>のようなのが、「先生」と呼ばれているのかと思い、憤慨しました。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003012900014.htm
先生の中の人もたいへんですね。
574名無しさん@4周年:04/01/30 23:06 ID:n45fBCjf
こんな事平気でやるのは
朝鮮系と中国系に決まってる。
575名無しさん@4周年:04/01/30 23:09 ID:yNnHbxRJ
最終手段が「家庭訪問」っつー時点で緩々だわ
576名無しさん@4周年:04/01/30 23:16 ID:8cDBbSQw
明日の夕方「学校給食の今」みたいな特集があるらしい。
仙台放送だったかなぁ。
ちょっと前に放送予定が流れてた。

このスレの内容にも当然触れるんだろうか。
577名無しさん@4周年:04/01/30 23:19 ID:OXsWi7gL
誰が何と言おうとも絶対に給食費は払わんからな!
俺が悪いんじゃない。
政治家が悪い。
早いとこ年収手取り1000万円で9時5時で
楽な仕事で週休2日で年間有給休暇連続3週間の大企業の正社員の仕事を与えろや。
あと、変な外国人を入れるな。
日本人の職を椰子らに与えるな。


578名無しさん@4周年:04/01/30 23:21 ID:jDI2nn1v
高級車に乗ってるくせに税金滞納している香具師、生保もらってる香具師、給食費払わない香具師
たくさんいるよ。
役所や探偵事務所に勤めていればそんな香具師が想像以上に多いのが分かる。

こいつらは払えるのに、世間に名前が公表されないのを良いことに、やりたい放題している。
ぜひ公表して、そのスジの方にでも脅かされてほしいものだ。

なぜ、公金である税金を払わない行為を、一般国民に隠さなければならないのだろうか?
なぜ、みんなの税金で食わせてやっている香具師を隠さなければいけないのだろうか?

それは、一つは役所の怠慢を隠すため。
一つは人権やプラバシーを盾に、自分たちだけウマイ思いをしようとたくらむ団体がいるため。


生保もらって、その足でタクシーにのりパチンコに行く近所のババァをみると、働いているのがばからしくなる。

579名無しさん@4周年:04/01/30 23:23 ID:y7Cx8JYN
>>573
親に言うべき事だよな。
ぬっころされるかもしれんがw
580名無しさん@4周年:04/01/30 23:24 ID:cK9PMlcF
>>577
 はいはい
581名無しさん@4周年:04/01/30 23:26 ID:DszU4luf
>>573
禿同
ただ食い、食い逃げってその通りじゃねーか
582名無しさん@4周年:04/01/30 23:28 ID:de5QnBzM
>573
絶対地域住民じゃない・・・
583名無しさん@4周年:04/01/30 23:32 ID:NL62C0qa
>>569
漏れの友達でお母ちゃんはこべんつ(C200ぐらい)、お父ちゃんはおべんつでサラリーマンやってる。
お父ちゃんの家が元々金持ちな上に、大手企業のエラいさんだそうな。
お母ちゃんはデパート行くか、スーパー行くかぐらいしか乗らないからこべんつで丁度いいそうな。
584名無しさん@4周年:04/01/30 23:38 ID:OXsWi7gL
今日も駅前のサラ金ビルのア〇フルで10万円つまんで
ローンで買ったベンツでパチスロ屋へ直行。
10万円全部失った。
今月こそはガキの給食費を払おうと思ってパチスロに向かうもダメだった。
悪いが今月も給食費は払えない。
子供の担任の先生、すまんな。
でも、俺も悪いが世の中も悪い。
政治も悪い。
なんで俺には仕事が無いんだろうか?
俺はこんなにマジメに生きてるのに。
運が悪い。
高校の時には周りの椰子らと同じように夏はナンパしに海へ、冬はスノボついでにナンパ。
勉強はしなかったな。周りの椰子らもしてなかったし。
結局、高校中退で今はフリーターしてるんだが、17歳の時にどうしてもガマン出来ずに中田氏してしまい(気持ちエガッタ♪)ガキを抱えてしまうも、20歳で離婚。
俺ってホント、イージーな人生を送ってきたな。
やっぱ、子供の給食費払えないのは俺のせいかな。


585名無しさん@4周年:04/01/30 23:39 ID:TO0ohbEj
日本はもうほとんど衆愚だな。
多分何らかの形でもう一度どん底みることになるだろう
586名無しさん@4周年:04/01/30 23:41 ID:OXsWi7gL
もう一度、先の大戦並みの戦が必要。
587名無しさん@4周年:04/01/30 23:52 ID:4YDwoq/d
>>584

ふーん、じゃあ氏ねば
588名無しさん@4周年:04/01/31 00:02 ID:YidMhfSj
やっぱ専制政治の時代だな。
漏れが征服してやるから心配すんな!(w >>585
589名無しさん@4周年:04/01/31 00:09 ID:Y1gqN2Yp
>>583
買い物くらいだったらブルーバードで十分だw
590名無しさん@4周年:04/01/31 00:15 ID:Y1gqN2Yp
>>584
>今日も駅前のサラ金ビルのア〇フルで10万円つまんで
>ローンで買ったベンツでパチスロ屋へ直行。
>10万円全部失った。
>今月こそはガキの給食費を払おうと思ってパチスロに向かうもダメだった。
>悪いが今月も給食費は払えない。
>子供の担任の先生、すまんな。
>でも、俺も悪いが世の中も悪い。
>政治も悪い。
>なんで俺には仕事が無いんだろうか?
>俺はこんなにマジメに生きてるのに。

まぁネタだろうが
この辺まで本気で語るヤツがホントにいてもおかしくない位の世の中だもんな。

いつ頃からこういう輩が増えてきたんだろう。
591名無しさん@4周年:04/01/31 00:15 ID:DQmsXCXf
買い物ぐらい歩いていけ
592名無しさん@4周年:04/01/31 00:23 ID:R18125B/
昔からこういうバカ親つーのは一部いたと思うけど
昨今はその層が、半端じゃないんだろうな。
593名無しさん@4周年:04/01/31 01:06 ID:xXJ2ikmn
確信犯的なのが増えたんだよなあ。
なにごとも。
交通信号だって、無視するヤツは明らかに増えてるよ。
594名無しさん@4周年:04/01/31 01:50 ID:ectY2oaN
払いたくないから払わない

なんでこんなのがまかり通る世の中なんだろうな。
打つ手ナシなんて行政側も情けなくないのか?
いいかげん市民の顔色伺いはやめてバカは潰せよ。
595名無しさん@4周年:04/01/31 01:58 ID:/VqzIeu4
先生「給食費を払ってください」

DQN「何で払わないといけないんですかぁー」

先生「学校で給食を出しているからです、今までの分は他の所から金を出しているのです」

DQN「それなら、払う必要ないじゃん。これからもそっちが出せばいいでしょ」

先生「ヘリクツこねてないで払ってください」

DQN「ハァ?何その態度?それが保護者に物を言う態度〜?まったくどんな教育をうけてきたのかしらねぇ」

先生「給食費を払わないといけない決まりなんです、払えば文句は言いません」

DQN「義務教育だから払う必要ないし〜、てゆーかアンタが払えばいいでしょ?それでも先生?」

先生(このDQNがぁぁぁぁぁ)
596名無しさん@4周年:04/01/31 02:00 ID:emeXBz9M
何で、払わない家のガキに給食を食わせるんだ。

弁当を持ってこさせれば、いいんだよ。

甘すぎるよ。 本当に困窮してる家には、配慮すべきだけどね。
597名無しさん@4周年:04/01/31 02:00 ID:tMzuFXT9
生活保護の制度も無くすべき
598名無しさん@4周年:04/01/31 02:00 ID:Ev2XBcx9
忍たま乱太郎の忍術学園みたいに、
食券買わせりゃいいじゃん。

1ヶ月分の食券を毎月。飯はそれと引き換え。
599名無しさん@4周年:04/01/31 02:01 ID:AOVOTnBG
DQNは他人の食券を奪うと思われ。
600名無しさん@4周年:04/01/31 02:03 ID:QkQzyu1s
負債として債権業者に売り渡せば?
601名無しさん@4周年:04/01/31 02:06 ID:Ev2XBcx9
>>595
DQNは道理が通じないヴァカだから、
議論するだけ無駄。「そんなのは飯抜きで当然」
という常識を、常識通り実行して、学習させるしかない。
602名無しさん@4周年:04/01/31 02:10 ID:0sCrzWqu
俺の彼女ね中学の事務やってんの、そんで本当に深刻って言ってた。
滞納したまま卒業しても5年くらいは督促状出すんだって、それでも払わない奴は????
603名無しさん@4周年:04/01/31 02:14 ID:swBS6FPR
【政治】身勝手な市議、轢き逃げしても「辞めたくない」・・・・ 川西

【市議】轢き逃げするけど市議はやめねえもんね
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075265621/
604名無しさん@4周年:04/01/31 02:21 ID:Ev2XBcx9
>>602
もう時効でしょう。そうなる前に強制徴収の手続きをとる必要があった。
605名無しさん@4周年:04/01/31 02:23 ID:AL+H0fAZ
こういうバカって仙台以外でも多いのかな
606名無しさん@4周年:04/01/31 02:24 ID:llCs2Gpp
給食なんてやめりゃいい。
弁当持参にし、もってきてない子には
弁当の蓋に皆でオカズを分けてアゲル。

ガキの頃の、ほろにがい思い出になるぜ。
607名無しさん@4周年:04/01/31 02:31 ID:0sCrzWqu
602の続き
給食ってのは生徒のマナーや情操を養う意味があるんだって
だから一概に無くせばいいって意見は通らない。栄養あるしね

でも、滞納者のせいで次の年度の生徒の給食費がうpしてしまうのはイクナイ
608remember 斧男:04/01/31 02:33 ID:rY/453Aa
>>607
じゃあ就学児童を持つ親から給食税をとろう。
給食のない学校に通わせている家庭と貧困家庭は免除。
609名無しさん@4周年:04/01/31 02:35 ID:KJg1JfI0
高級車って頭が悪いベクトルのVIPカーってジャンルの車では?
得るグランドとかあるファー度とか。
610名無しさん@4周年:04/01/31 02:36 ID:4FASVMwu
学校を廃止すればいい。これで解決。
611名無しさん@4周年:04/01/31 02:38 ID:4hnjyA8O
>>609
VWのフェートンとかメルセデスのウニモグとかじゃないかなあ
6121971生まれ:04/01/31 02:38 ID:OUVSvR2P
>>416
今更指摘でスマヌが
>もともと杜の都の「杜」ってのは仙台に昔多かった
>屋敷林(いぐね)のことを指してたんだけど、
さり気なくウソ書いちゃいけないよ。
城下の屋敷林と居久根(いぐね)は明確に区別されている。
「杜」の語源となった御武家の屋敷林は居久根ではないよ。

で、俺が小学校だったときは、給食費の不払いになって
しまった同級生は、普通に給食抜きだったと思ったが。
一応、仙台市内(並びに旧泉市)の2つの小学校に通ったが、
どちらもそうだったよ。

こういう級友には、クラスみんなで「俺の分を分けてやるよ」って、
少しずつ分け与えて、結果的にそいつの給食の量の方が多くなって
しまったり。そいつのコッペパンとか牛乳が3つになったりとか。
当時はどこでもそんな感じだったと思うのだが。不払いしている我々
親の世代は、逆にそういうのを間近で見てきているはずなのだが・・・。
613名無しさん@4周年:04/01/31 02:39 ID:0sCrzWqu
>>608
うん、でも担当者大変だと思うよ
彼女もだけど5年間そんな本来必要のない仕事しなきゃいけないってのは
苦痛だと思う。税務署?もそんな面倒な仕事やりたがらないはずだし
モラルの低下か    現代の人権教育の弊害か
614名無しさん@4周年:04/01/31 02:41 ID:AOVOTnBG
>612
>不払いしている我々親の世代は
このDQNどもと君とは微妙に世代が違うんじゃないか?
6151971生まれ:04/01/31 03:02 ID:OUVSvR2P
>>614
まあ、俺よりも少し上の世代になるのかな?
でも、そういう相互助け合いみたいなのは、昔の方が
残っていた気もするので、逆に俺よりも上の世代の
親が不払いやるのが不思議でしょうがない。

あと、仙台人って凄い見栄っ張りだから、給食費どころか
学校から寄付金の話が出ると、大してカネもないのに子供
の学校にもの凄いお金を上げちゃう。公立でも。
田舎だから、「誰々の家は3000円、ならうちは3100円」
みたいな。
でも、今じゃ住民の気質は全く違うのかもしれん。
616名無しさん@4周年:04/01/31 03:07 ID:AOVOTnBG
>615
俺も70年代前半生まれだけど、少し上の世代は珍走や校内暴力の最盛期の世代だから
そういうのが多いのかなと言う気がする。
617あん:04/01/31 03:08 ID:IZnRQp2d
近々給食は食券制になるな。券は電子的なもので
DQNは奪えない。それでも人のものを取るDQNは実名勧告&
セコムにボコボコにされる世の中がくる。
関係ないが、文部科学省と国税局が提携して、住民税と一緒に
給食費を徴収してくれないのかな?税金払ってない世帯は
貧乏だからいいとする。
618名無しさん@4周年:04/01/31 03:13 ID:n6W6o0g7
>>615
DQN比率の増大は1955年が境と言われているよ
これ以降に生まれた香具師の比率が高い、要は喰うのが
楽に成りだした時期ってことだ。
619名無しさん@4周年:04/01/31 03:22 ID:ectY2oaN
役所や警察が「怖い存在」じゃなくなった頃から
この手のバカが増えた気がする。
罰することをしないからプチ悪党が増殖したんだな。
フレンドリー政策も良し悪し。
620名無しさん@4周年:04/01/31 03:29 ID:BQREaBfr


 市   営   住   宅  !!!

621名無しさん@4周年:04/01/31 05:42 ID:FSnh3aBo
とりあえず普通自動車免許を大卒以上でなきゃ取れないようにしよう。
622名無しさん@4周年:04/01/31 06:47 ID:ErFB9Gg1
>>619
珍権屋が力をもってからだな。
623名無しさん@4周年:04/01/31 07:23 ID:jH2A14B4
食券方式に切り替えだな。
624名無しさん@4周年:04/01/31 07:45 ID:uqFHhOA7
給食も授業の一環なんだよね。全て悪いのは馬鹿親な訳なんだけど。未納の子供には気の毒だが給食食えない訳だから単位不足で卒業できないなぁ。古賀先生と同じ。
625名無しさん@4周年:04/01/31 07:46 ID:DgcqIV/z
金払わない香具師の子供には給食なしで(・∀・)イイ!!
払えないのには食わせてやってくれ。
626名無しさん@4周年:04/01/31 07:49 ID:X1y+H5kI
こういう香具師等って奨学金とかも踏み倒すのかな?
あっ、奨学金借りられるほどの頭持ってないのか W
6271968人類まだ月に立たず:04/01/31 07:52 ID:M0kfzfz2
>俺も70年代前半生まれだけど、少し上の世代は珍走や校内暴力の最盛期の世代だから
>そういうのが多いのかなと言う気がする。
漏れの3年くらい前までかな。仙台は。

卒業ちょっとまえに生活指導の教師から、「お前達は学校の窓割ったりとか一度も事件を
起こさなかったので助かったが、もうちょっとパワーも感じさせろ」と言われた。100人くらい
前にして言ってたかなぁ?

でも、現在の仙台は東北で最大の珍走居住区だぁな。
(他の県との人口比を考えれば当然だけど)
628408:04/01/31 07:57 ID:lpryeZ0p
>>408です

>>465
>じゃあ俺は国民健康保険制度を批判するために保険料払わないようにする。批判するためには
>医療費を全額払ってからにしてくださいってか?

これは誰もが使う可能性があることですよね?
それに対して学校給食は誰もが使うものではありません

全然次元が違うことをまずご理解ください

その上で我々の不払い運動に意見していただきたいと思います
629名無しさん@4周年:04/01/31 08:22 ID:XI66rAw0
>>628
 不通に民間委託する部分は委託するということに
したら?たとえば運搬トラックは民間に委託する、、これ
だけでも十人前後減らすことができるよ。

 公務員炊婦を補充せずパートでまかなうことにしても
いいだろうし、とりあえずそういう運動にもってったら?

 抗議のために支払わないというのはどうかとおもうよ。
高速道路でもその理屈でただ乗りしている人等がいる
けれど、まともに払っている人間からしたらハァ?としか
言いようがない。
630408:04/01/31 08:32 ID:lpryeZ0p
>>629
だから高速道路は誰もがその恩恵を受けることでしょう?

給食とは違いますね
631名無しさん@4周年:04/01/31 08:39 ID:ffCqTMw1
下半身だけかと思ったが上半身も馬鹿なのか?
632名無しさん@4周年:04/01/31 08:41 ID:JAdPIK71
高級車を差し押さえろ!
633名無しさん@4周年:04/01/31 08:53 ID:SaviKccA
>>408
あなたの言いたいことはよくわかる。
「誰もが受けるサービスではないこと」に
税金を投入することは確かにおかしいと思う。

でもそれなら給食費不払いではなくて
むしろ全額実費で払い
税金を納める際にその分引いてくれと言えば?
引いてくれるなら、の話しだけど。

子供が実際学校行って給食食べてるんなら
払って当たり前と思うが。

抗議の仕方が間違ってるんじゃないか?

>>465
健康保険に加入せずに医療費全額負担してる人は
現実いるよ。特に若い人なんかは、毎月の掛け金よりも
全額支払っても実費の方が安くあがる場合が多いからね。
634名無しさん@4周年:04/01/31 08:59 ID:F3bL1qjv
昼食は弁当って事で
635名無しさん@4周年:04/01/31 09:00 ID:/VqzIeu4
理屈はいいから、払えば済むことだな
636名無しさん@4周年:04/01/31 09:01 ID:ErFB9Gg1

高級車に給食税を掛けてしまえ。
637名無しさん@4周年:04/01/31 09:01 ID:daPIkRzo
>「誰もが受けるサービスではないこと」に
>税金を投入することは確かにおかしいと思う。

よく分からんのだが、義務教育自体それで成り立ってるんだよな。
義務教育にも税金の投入は認められないってこと?

あるいは、義務教育自体は誰もが恩恵を受けるから税金投入は
当たり前、だけど給食が無い(無かった)人もいるから税金を使うのは
おかしい、ってこと?
怪しげな創作料理さえなければ、給食はいいものだ・・・・
639名無しさん@4周年:04/01/31 09:07 ID:R4FsCET1
弁当にすりゃいい。それが一番合理的。
DQN家族の食事の面倒まで見る必要はないよ。
640名無しさん@4周年:04/01/31 09:07 ID:oJD6UjPm
>>638
もう10年以上前なのにまだ覚えている最悪給食
牛乳炊き込みごはん
正直、これだけは吐くかとおもた
小学生は創作料理の実験台かよ・・
仙台市長の英断をきぼんぬ!!

仙台市の条例で、児童扶養手当を廃止してしまえば、DQNは自然に仙台から立ち去る。

【DQNに小遣い】児童扶養手当を廃止汁!!【税金泥棒】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1050140562/l100
児童扶養手当は離婚したDQNどもに支払われる狂った血税です。
ちなみに死別により遺族年金が僅かでも貰える母子家庭には一銭も出ません。
そして18歳まで血税は垂れ流されます。いわば、珍走育成手当でもあります。
死別および離婚などの生別によって母子家庭になり、公的年金を受けること
のできない母子家庭の母、または母以外の方で、18歳に達した年度末まで
(特に重い障害があるときは20歳未満)の児童を養育している場合に支給さ
れます。
手当額 所得に応じて2段階の手当となっています。
(例)母子2人世帯(申告時扶養なし)の場合
1.所得 458,000円未満 月額 42,370円
2.所得 458,000円以上1,540,000円未満 月額 28,350円
なお、児童が2人以上いる場合は、2人目については5,000円、3人目以降の
児童については、1人につき3,000円が加算されます。

児童扶養手当法
http://www.houko.com/00/01/S36/238.HTM
外国人高齢者等福祉手当を支給します
http://www.city.sendai.jp/kenkou/ko-kikaku/gaikokujin/index-j.html
外国籍の方、日本に帰化した方、海外に住んでいた日本人の方のうち、
国籍要件などのため国民年金に加入することができなかった高齢者の方
に平成15年10月から福祉手当を支給します。

在日にやさしい環境が、DQNを呼び込む
644名無しさん@4周年:04/01/31 09:25 ID:S7ziuX50
名札にICチップ組み込んで
給食費滞納者がわかるようにすればいい

免除は免除で申請

払えないのと払わないのは全然違う
645名無しさん@4周年:04/01/31 09:27 ID:sGuXsF+l
>>408 税金って誰もがうけるサービスのみに提供されているものだけに提供されているものなのか?
   現実見ると、別にそうは思わないけどな。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/

ぬるい取り立て公務員どものスレッド
647名無しさん@4周年:04/01/31 09:29 ID:n9rTHXk3
で、こいつらが、高速道路クレクレといっているわけだ。
まるでイラクとか中国とか韓国とかロシア人だね。
皆、まとめて死んでください。
648名無しさん@4周年:04/01/31 09:32 ID:9G8yi3eL
高級車乗り回しても「払いたくない」でお馴染み
あのケチケチ主婦が晒されてます
http--virginlove.mistypark.com-sukebecg-ranklink.cgiid=archives
>>640
アレには各地共通のレシピというか元ネタがあるらしい。
全ては栄養士の一般常識に掛かっている。
650名無しさん@4周年:04/01/31 09:34 ID:D+S8Lcnx
払わない香具師には食わせなきゃいいんだ
>>650
つーか創作料理の実験台が相応。
牛乳味噌汁と牛乳炊き込みご飯を食わせておけばいい。
652名無しさん@4周年:04/01/31 09:39 ID:/tirOTTf
基本的には弁当制にして、希望者が給食を食べればいい。
親も「弁当は面倒だから」と給食を申し込むと思うし、
支払いも申し込んだ事実がある以上、円滑に行われるんではないかと。
653名無しさん@4周年:04/01/31 09:41 ID:GTbpTc6j
>>652
給食のおばちゃんの雇用が不安定になるし
なにより大量仕入れができなくなると価格が上がってしまうというデメリットがある
見逃しているようだが給食って一食200円ぐらいだじぇい
654名無しさん@4周年:04/01/31 09:52 ID:Hg6TSj/M
ちょっとすれ違いだけど普段から不思議に思ってたことを書かせてもらいます。

小学校のときに給食週間みたいなときに、みんなで給食のおばさんに感謝の作文を
書いてませんでしたか?「いつもおいしい給食ありがとう」とか「毎日たくさんの
給食を作って大変ですね」とか「冬の寒い日も冷たい水仕事で私たちに…」
なんて書いてた。

でも社会人になって給食のおばさんの仕事を思い出してみた。
朝は9時ごろから仕事を始めて、3時くらいには給食室は電気が消えていた。
土日は休みだし、小学生の長期休暇前後には給食がなくなるから、休みは
小学生より多い。
こんな楽な仕事あるか?
655名無しさん@4周年:04/01/31 09:54 ID:Yg8FgSJX
>>641
>>642
>>643
>>646
払いたくないDQNどもを地域に住めなくする環境づくりが大切。
善良な市民の税負担も少なくなるので、DQN追い出し政治が最善。
656名無しさん@4周年:04/01/31 10:05 ID:f3ad1ziA
その分、低賃金だろ?スーパーのレジ打ちのが遥かに安定してる。
休みが多いならそれだけ稼げないし、ボランティアみたいなもん。
657名無しさん@4周年:04/01/31 10:09 ID:kO/PMY8i
厚生年金問題と一緒。

未納者がいるから、受取額(デザートの一品)も減っていく。

一括納入だから問題が起きるんだ。
いっそのこと、毎日現金購入させればいいんだ。
あるいは、給食チケットにする。
チケットを買っていない子は食べられない。
あるいは、弁当持参させればいい。
正当な理由がある人には、無料配付する。

そうすることで、高級車に乗っていながら、給食費を払わない
ということが、どういうことなのか、その「子」にしわ寄せが
いくことになるし、そこで、大きな問題なんだと気が付く。




658名無しさん@4周年:04/01/31 10:13 ID:Boul2C86
払った家庭の子供だけに給食の食券みたいなの配ればいいんだよ。
または権利カードとか。

給食費払わないDQN親の子供は弁当持参で何の問題も無いじゃん。
DQN親はバカ高い弁当費を払うことになるし。
659名無しさん@4周年:04/01/31 10:19 ID:X/FYi9p4
和歌山って今でも弁当制が多いよ
勝手に親が福祉だからタダで食わせてくれるのが当たり前って思ってるんでしょ
これって窃盗罪だから逮捕すればいいの
660名無しさん@4周年:04/01/31 10:23 ID:c3dGt73G
チケット制にしたら、DQNが恐喝してチケット奪いそう
661名無しさん@4周年:04/01/31 10:24 ID:wsIariBM
>>658
食券だとドキュンが弱そうな学生が取られてしまう可能性があるので
登録制にシとけばいいと思う
662名無しさん@4周年:04/01/31 10:25 ID:yvuzB5KK
高校や大学みたいに学食堂形式(または購買部形式)にすればいいんじゃない
昼飯食いたくなかったら別に食わんでもいい。
自分らで考えろ!てやつ
663名無しさん@4周年:04/01/31 10:28 ID:X/FYi9p4
駐禁の罰金延々に払わないと拘束→強制就労されるから
同じ処置で
664名無しさん@4周年:04/01/31 10:29 ID:I0uZ8HMM
>>654
同級生がバイトしていたところは旦那が安定した収入を持っている主婦が多かったとのこと。
勤務時間が短くて、長期の休みが有っても生活に困らない人が多いそうです。
665名無しさん@4周年:04/01/31 10:29 ID:21rBwjIe
>>36
マリーアントワネットキター
666名無しさん@4周年:04/01/31 10:30 ID:5MkpvGAj
子供の食費を払わないのは間接的な虐待だから逮捕
667名無しさん@4周年:04/01/31 10:31 ID:tUc3MX/0
つーか高いからとか使途が不明だからとかさ、払わない理由はどうでもいいよ。払わないなら食わせるなよ、自分の子供に。
年金だって似たような理由で払わんヤツは多いけど、あっちは払わないなら支給されないぞ? 自分の子供が給食を食ってる
以上はちゃんと払え。食ってからあーだこーだ理由をつけて払わないのは、食い逃げと童レベルだっての。
668名無しさん@4周年:04/01/31 10:36 ID:EDqoWwxI
その高級車?という車にでかでかと”給食費も払えない奴”と
ペンキで書いたらどうだ?

または払わない家庭の子は別室で給食なしで弁当でも持参させろ
とにかく学校で待遇を差別しろ

もちろん生活が苦しい家庭の子は除いたれ

平等と公平を履き違え 権利ばかり主張するDQNは
徹底的に叩け!
669名無しさん@4周年:04/01/31 10:37 ID:yscOclfF
      
こんな世の中に生まれてくる子供は不幸です。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1067008509/
670名無しさん@4周年:04/01/31 10:39 ID:/noiF9+u
親が子を学校に通わせる必要があると考えているのだろうか?
義務だから仕方なく子を学校へやったいるとか考えているのでは?
671名無しさん@4周年:04/01/31 10:41 ID:GPBQV0Am
>「義務教育だから払う必要はない」と抗弁する親

しかしまた、すごい脳内変換だな。

この親も、ちゃんと中学で
「”親が”子女に教育を受けさせる義務」のことだと教わってるはずだが・・・。
672名無しさん@4周年:04/01/31 10:42 ID:LsByL2Oy
払わざるもの喰うべからず、ってのは原則だと思うが、
食わせないとまた問題あるから、
滞納者の子にはカロリーメイトとぎうにうだけあげることにしようぜ。
673名無しさん@4周年:04/01/31 10:43 ID:7VK5phJ2
理由は簡単。 取り立ても何もないから。
市税の取り立てみたいに、強制執行してしまえよ。
674名無しさん@4周年:04/01/31 10:46 ID:oecd+uWH
徴収費用が掛かっても、強制徴収すべきだとおもう。
675名無しさん@4周年:04/01/31 10:48 ID:c5o7NpSH
子供と親を片端から無銭飲食で通報すればいいのに
676名無しさん@4周年:04/01/31 10:48 ID:MD9lzThj
規約とかに
度重なる支払いの遅延がある場合
回収費用も含めて支払うものとする

っつって 裁判費用とかで数十倍の金ふんだくればいいじゃん だ
677名無しさん@4周年:04/01/31 10:48 ID:Zi+5LXIh
弁当強制(手作りのみ)

678remember 斧男:04/01/31 10:49 ID:rY/453Aa
>>674
強制徴収の場合は徴税コストも未納者が払うような条例はつくれないのかね。
679名無しさん@4周年:04/01/31 10:51 ID:LsByL2Oy
卒業証書に
「あなたは卒業と同時に、給食を食い逃げしたことを証明します」
という一文を付け加えよう。
通知表に給食費食い逃げの欄をつけよう。
680名無しさん@4周年:04/01/31 10:52 ID:c5o7NpSH
そもそも教育の場で犯罪行為をお目こぼししてどうするんだ?
681名無しさん@4周年:04/01/31 10:53 ID:tUc3MX/0
>>679
通知表じゃなくて内申書に食い逃げ項目を作ればよろし。
682名無しさん@4周年:04/01/31 10:53 ID:MUQYGeY3
それじゃ通知表の評価はドキュンのDってことで。
683名無しさん@4周年:04/01/31 10:54 ID:/VX3gUSY
ソースは今手元に無いんだけど
昔は低学歴の親は自分が霞食っても子供には学を付けたいと
がんばっていたが、今のDQN親は「勉強なんかさせなくてもいい」と
ほざくそうだ。
なぜかというと「勉強なんかしなくても自分たち(親)は十分
食っていけてる」からだと。
684名無しさん@4周年:04/01/31 10:55 ID:7hkqx3T+
部署が違うけど・・
年金はあんなに必死になって莫大な金つかってCMうったり
徴収したりしてるのに。どうして行政は、こういうのを
とりたてないんだろうか?

685名無しさん@4周年:04/01/31 10:57 ID:oecd+uWH
っていうか金の問題じゃねーよな。

ガイキチが餓鬼を育ててるって現実が怖すぎる・・・
>>684
縦割りで、ご丁寧に仕切りまで入っちゃってるから。
仕切りを壊す気力がある人間は稀に居るけど。
687名無しさん@4周年:04/01/31 10:58 ID:y+dRI3gL
徴収義務は教師に、と言うことにして、徴収率の悪い教師は
自腹ではらえ。 リベラリスト集団日教組にすがるのも(・∀・)イイ!かもしれない。
688名無しさん@4周年:04/01/31 10:59 ID:Zi+5LXIh
クラスメイトに取り立てさせる。
成功報酬として、未払い額の1割をやる。
手加減を知らないカギが多いから、怖いぞ。
689名無しさん@4周年:04/01/31 11:00 ID:VgUdNGlZ
>>687
そうなったら勤務時間に親の職場まで取り立てにいくよ。
690名無しさん@4周年:04/01/31 11:03 ID:Zi+5LXIh
同じクラスの保護者に取り立てに行かせる。
たまには、保護者も学校の役に立つことをしろ。
691名無しさん@4周年:04/01/31 11:05 ID:GPBQV0Am
>>690
市の負担を、調理のオバチャンの人件費と設備費あたりに限定して、
あとは保護者会の自主運営にしてみるってのは、ありかも。
692名無しさん@4周年:04/01/31 11:06 ID:1Up6BjjX
>>683
 生活保護で喰っていく事だけは出来るからね。
でも、それは生きているんじゃなくて、
生かされているだけと思うけどな。
693名無しさん@4周年:04/01/31 11:07 ID:Ka1VwqqL
絶対に給食費なんか払わないw
694名無しさん@4周年:04/01/31 11:09 ID:ErFB9Gg1

「高級車」の車種リスト希望
695名無しさん@4周年:04/01/31 11:09 ID:tklQXS6d
回覧板に、未納者のリストをイニシャルで載せたらどう?
奥様方も興味津々だとおもうわ。
696名無しさん@4周年:04/01/31 11:09 ID:yxYE+bj0
ひろゆき氏が結婚!

@管理人氏が挨拶回り
ひろゆき氏の画像もうp中
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1074859279/
697名無しさん@4周年:04/01/31 11:11 ID:jpFSKKE0
えと、誤解があるようだけど、生活保護の場合、義務教育にかかる
費用も支給になるので、子供の給食費はきちんと別枠で出ているよ。
ただ、直接学校への振込みにはならず、一旦は生活費と合わせて親に
支給される。結果、使い込んで、未納になるDQNが多いわけ。
698名無しさん@4周年:04/01/31 11:13 ID:qNC7I4IM
ことの問題は給食費の制度じゃなくて身勝手さに尽きるよ。

とにかく身勝手。

そして身勝手なことに開き直ってきている。
699名無しさん@4周年:04/01/31 11:14 ID:GPBQV0Am
>>697
つまり、子供の昼飯代を親が車やらに使い込んでる、って訳だな。

DQN親最低
700名無しさん@4周年:04/01/31 11:19 ID:JHzwUeb7
>>683
それは昔を美化しすぎ。昔は子供が勉強するのを嫌がる親も多かった。
701名無しさん@4周年:04/01/31 11:31 ID:ROb55xqM
仙台ってとこは、給食費払わなくてもいいんだ。仙台に引っ越ししようっと。
702名無しさん@4周年:04/01/31 11:32 ID:r4rYPOIe
在日だろ
703名無しさん@4周年:04/01/31 11:32 ID:BBa0VqJH
>>694
ちょっとまっとけ!
くそったれ!
704名無しさん@4周年:04/01/31 11:36 ID:3wgjEQHT

恥という文化が壊れていく。

日本ももうダメだ・・・。
705名無しさん@4周年:04/01/31 11:47 ID:tOsSsHL7
大人気ないかもしれないが、
食い逃げの子供、現行犯でとっ捕まえて警察に突き出してもよろしいかと。
所詮は食い逃げだし。
で、親が仕向けたことなので親がタイーホ

それとも仙台は子供の食い逃げは無罪放免?
706名無しさん@4周年:04/01/31 11:52 ID:BBa0VqJH
>>694
街で見かけたDQN改造車(国産現行車種のみ)
センチュリー セルシオ クラウン アリスト マークU アルテッツァ
bB クラウンエステート オーパ カルディナ カローラフィールダー
カローラランクス アレックス ファンカーゴ プロボックス サクシード
アルファード エスティマ イプサム ヴォクシー ノア ハイエースワゴン
ウィッシュ カローラスパシオ ランドクルーザー100 ハイラックススポーツピックアップ
シーマ セドリック グロリア マーチ キューブ ステージア ウイングロード
アベニール エルグランド キャラバンコーチ プレサージュ リバティ セレナ
フィット ラグレイト オデッセイ ステップワゴン ストリーム モビリオ
モビリオスパイク ライフ ザッツ バモス
デリカスペースギア eKワゴン eKスポーツ
レガシィツーリングワゴン フォレスター プレオ
ワゴンRソリオ ワゴンR Kei
YRV アトレー7 テリオス マックス ムーブ ネイキッド
アトレーワゴン テリオスキッド
707名無しさん@4周年:04/01/31 11:54 ID:l6qvdw7k
なんで俺のインプレッサが入っていないのだ(w
708 :04/01/31 11:56 ID:7memAogF
仙台マンセー
709名無しさん@4周年:04/01/31 12:00 ID:BBa0VqJH
>>707
フルエアロ フルスモーク シャコタン キラキラホイール 爆音マフラー
太鼓ズンドコ 花飾りor数珠 ヘッドレストなし

藻まいのインプはこの使用なのかと問い詰めたい
710名無しさん@4周年:04/01/31 12:09 ID:uLSR2BVK
つか、高級車と言っても、事故車や盗難車の
ゲロ安の奴なんだけどな。

当然のごとくDQN仕様で。
711名無しさん@4周年:04/01/31 12:14 ID:ksCfYol6

仙台は福岡以下だろう。通信網も情報網もないから、福岡ほど新聞に載らないだけで。
712【ズーズー】仙台って程度低いよね〜【カッペ】:04/01/31 12:15 ID:Qx2thAsM
本当に払いたくないからという理由で払ってないのか?
もし本当にそうだとしてもそれだけで十分ハズカシイ…
実は、見栄をはるために無駄遣いした結果子供にはタダ飯食ってもらわんとやっていけ
ないんでねーの?きゃははは♪
トーホグのズーズーカッペはカカシ姿と大八車がお似合いさ♪きゃははは♪
713名無しさん@4周年:04/01/31 12:18 ID:E2BXGLVW
車か家を差し押さえろ!
話はそれからだ。
714名無しさん@4周年:04/01/31 12:19 ID:BGPr07EE
さっき関西ローカルの「せやねん」という番組(毎日放送)で、トップでやってたな。
もう「払えよ〜」の大合唱。

トミーズ雅も「俺が教師なら払ってない子の名前言ってまうわ」だって。子供の頃
家がど貧乏だったトミーズ健も「払わなあかんやろ」とまじめ顔で言ってた。
お笑い番組なのに、コメント陣(吉本の芸人)は、笑いもせずに真顔で非難。

大阪人にも軽蔑される仙台って・・・・・
715名無しさん@4周年:04/01/31 12:31 ID:YpMWU7Rp

なんか、支払い渋ってるのは母親のほうな気がするな
自分の小遣い稼ぎのために

父親のほうは、まともに仕事に行ってたら、昼間は家にいないだろうから、給食費なんか当然払ってると思ってるだろうし
郵送されてきても、母親の方が握りつぶしてしまえば目にすることもないだろう

学校も、父親に個人的に連絡したりはしないだろうし
716名無しさん@4周年:04/01/31 12:33 ID:/LTvv6pe
払ってない奴全員頃そうよ
717名無しさん@4周年:04/01/31 12:35 ID:4VwguIwE
こういう記事を見ると、
少なくとも自分がDQN親の元に生まれてこなかっただけ幸せだと思う
718名無しさん@4周年:04/01/31 12:36 ID:NvDqyMes

これってどこかに抗議できないの?
区とか地元の同和委員会とか

719名無しさん@4周年:04/01/31 12:37 ID:G6F4YQxt
>>715
名案を思い付いた。
父親の勤め先に、給食費の督促状を出せばいいのだ。
720名無しさん@4周年:04/01/31 12:42 ID:kyVYsXjC
未納者リスト出せってのもあるが、
例えば母子家庭なんかでギリギリの
生活をしてる母親なんかをDQNといっしょくたに
してしまうのは、チョット切ない気もする。
721名無しさん@4周年:04/01/31 12:43 ID:DXICChtk
>>720
だから、勤め先に督促状出すんだよ。
722名無しさん@4周年:04/01/31 12:45 ID:r4rYPOIe
>>719
やくざの事務所とか肉屋とか総連の支所とか


効果があると思うのか?逆に金取られるぞ。
723名無しさん@4周年:04/01/31 12:47 ID:oecd+uWH
>>722
正解!
724名無しさん@4周年:04/01/31 12:47 ID:yp/JCoH1
719
いいねそれ
でもやっぱり 
未納者のいるクラス学校二ヵ月後から給食停止で
臨時に弁当持参までいかなきゃ だめのような気も。
725名無しさん@4周年:04/01/31 12:52 ID:ksCfYol6

   本当は餓死寸前で、給食だけで生きてる子もいるんだろうな。
726名無しさん@4周年:04/01/31 12:55 ID:E6OEE9y3
>>722
ン? この事件って、一般の公立の話じゃないのか?
朝鮮人学校で、総連の連中が給食費不払いやっているの?
727名無しさん@4周年:04/01/31 12:57 ID:yp/JCoH1
そういえば自分ちも貧乏ではないけど
母親がダラ子で激マズなため
給食でしか栄養とってなかったな。
中学一年から身長のびてないのは給食がなくなったからなんだよな
もし給食制じゃなかったら
今頃130センチ台だったかもしれん
728名無しさん@4周年:04/01/31 12:57 ID:qIooh50h
完全に給食中止にするんじゃなくて、1ヶ月間だけ弁当にして、
クラスで給食について考えさせるようにすると良いと思う。
729名無しさん@4周年:04/01/31 12:59 ID:QJ+cOWq8
以前、仕事中に後輩が会社の車で事故って被害者の方(女性)へ謝罪と
診察してもらうために事故現場に行ったのよ。

遠方から来てた方だったので漏れが被害者の方の車を運転して病院へ
直行したんだけど、その車ってのが見るからにDQN車で
乗ってて恥ずかしかったなぁ・・・

内装オールピンクで鮎と基地で統一されてた・・・━━━━(TωT` )━━━━!!
7305:04/01/31 13:02 ID:8WByhMBy
おまえらは非難ばかりしてないで相手の立場になってみろよ
こんなおやでも子供にとって、かけがえのない存在だろう
それを全く迷惑がかかってない連中まで非難し始めるなんて調子乗りすぎ
だいたいこんな給食ごときで騒ぎ過ぎなんだよ
なんでだろうとまず考えてみたらどうだ?大した理由もないとは思えないぞ
それよりせっくすしてぇよ
731名無しさん@4周年:04/01/31 13:03 ID:YpMWU7Rp
はやくころせ
732名無しさん@4周年:04/01/31 13:07 ID:l6qvdw7k
おま
こん
733名無しさん@4周年:04/01/31 13:09 ID:CjkvOONy
普通の親なら子供に恥ずかしい思いはさせられない、と考えるので
給食費未払いとかありえない。(しかもたかが4千円前後)
こういう親と同系統なのが虐待母、パチンコ母、教師に悪態つく母。
734名無しさん@4周年:04/01/31 13:10 ID:8Is0yfvM
養育費ケチるなら最初から子供なんか産むなよ
735名無しさん@4周年:04/01/31 13:18 ID:OQPxPe6+

仙台市 市民の声 ご意見をお寄せ下さい
https://www.city.sendai.jp/shimin/koutyou/voice/

匿名でも送信できる。
736名無しさん@4周年:04/01/31 13:33 ID:+9q+ElNN
払わない子に食べさせないなんて形式にしたら
こんなDQN親きっと食べさせなくてもいいって言うよ
そして飢えた虐待児が増える
元々給食ってはじまりが戦後の子供への栄養補給の為だよね
DQN親の子こそ給食食べさせてもらわないとダメなんじゃないかな
737名無しさん@4周年:04/01/31 13:54 ID:YpMWU7Rp
子供には何の罪もない
7381968人類まだ月に立たず:04/01/31 14:02 ID:M0kfzfz2
>>718
たぶんで申し訳ないけど、「同和委員会」は東北にはないと思われ。
739408:04/01/31 14:07 ID:U56lkrWx
>>734
以下のソースにもあるように本当の給食費のコストは1食あたり930円も
かかっているといわれている
しかし現実に給食費は1食あたり270円程度で、残りは納税者の負担と
なっている
これは大きな問題だと考えている。
なぜなら誰もが受けるサービスでもない給食費に税金を投入されるからである

ここは利用者負担ということで全額、すなわち930円を親が負担すべきだという
のが主張です
そのための抗議運動とお考えください
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hino-knews/gikai/taisanboku/sugawara.htm
7401968人類まだ月に立たず:04/01/31 14:11 ID:M0kfzfz2
>>753
ありがとうございます。早速意見を書いてきました。
匿名?いえいえ実名、実TEL番、実メアドで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
給食費「払いたくない」 身勝手な親、滞納が急増 仙台
というニュースが流れていますが、生活に困窮していない家庭の場合、
「子供に金を使いたくない」という発想は、
児童虐待の種ではないかとも疑われます。
児童虐待については市民の通報義務もございますが、
行政による立ち入り調査も可能と聞いております。

一仙台出身者として、恥ずかしい思いと心配をして
おります。早急な行政の対応と確認を願います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とね。
741名無しさん@4周年:04/01/31 14:18 ID:HSGlrZzO
408をアク禁にしろ。
7421968人類まだ月に立たず:04/01/31 14:22 ID:M0kfzfz2
>>741
ハン板住人ですが、カキコが特定の民族のそれの特徴とあまりに一致していますので、
好きなだけ書かせた方が後々楽しみが増えると考えております。

仙台からいなくなると良いなあ、特定の民族。
743名無しさん@4周年:04/01/31 14:22 ID:X1y+H5kI
凄いなまだユンユン来てるのか?
744名無しさん@4周年:04/01/31 14:32 ID:0/cK8lRd
仙台には「恥」も「信用」も関係ないんだな。
ここらの連中と取引するとき特に注意せんといかんようだ。
745名無しさん@4周年:04/01/31 14:34 ID:iQSV5Ai6
         _、,_
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ  わたしの議員歳費は受け取りません
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|
      /|::::\:::::::::::::::/ /|\
   _/ |\:::::::::::::::   / /  \_
746408:04/01/31 14:59 ID:U56lkrWx
>>741
反論できないようですね

というかそういうカキコミは恥ずべきことだな
747名無しさん@4周年:04/01/31 15:08 ID:ii85DFsg
給食止めちゃえば良いのに。
戦後まもなくならともかく、全員弁当で良かろう。
748名無しさん@4周年:04/01/31 15:31 ID:SVcMnLQo
そだね、廃止で解決。
749名無しさん@4周年:04/01/31 15:36 ID:X1y+H5kI
どなた様も無益な議論御疲れ様でした

ーー終了ーー
750名無しさん@4周年:04/01/31 15:40 ID:85k8U8lw
>>736
さすがに食わせないってのは無いと思うけど、コンビニ弁当あたりまえ、
菓子パンやカップめんを毎日食わされる子供続出って感じにはなりそうだな。
751名無しさん@4周年:04/01/31 15:41 ID:voeS/KyM
文部科学省が先頭に立ち、社会的制裁を考えるべきかな
仙台じゃなくても結構全国に多いらしいよ、
金あって払わない親。(金がない人はしょうがないが)

でも検討していたとしても動かないだろーな。
752名無しさん@4周年:04/01/31 15:57 ID:LaP2BFYE
>>726
総連系の在日でも日本の学校に入れてるよ
結局、学力的にハンデを受けるから
(首領様の生い立ちとか糞の役にも立たない授業がある)
通名で日本の学校に入れている
最悪、子供自身が在日である事を知らないケースもある
753名無しさん@4周年:04/01/31 17:12 ID:FSnh3aBo
まぁアレだ。
給食費払わない家庭のガキの通信表を全部一段階下げたらいい。
754602:04/01/31 17:51 ID:LVIkTYHv
いやだから給食は教育の一環なんだってば、「第一全ての国民が受けるサービスではない」って
ワケワカメ。みんな義務教育受けるじゃん。義務教育受けた児童に将来養ってもらうんじゃん。
あったますっからかんか?
俺は、もういっそ全額税金負担でも良いくらいだと思う
そしたらこんな無意味な議論する必要ない
俺の彼女も残業しなくて済む
755名無しさん@4周年:04/01/31 18:08 ID:zBDIVFPw
払えないと払わないは、意味がまるで違う。払えないのは仕方ないにしても払わないのはかなり悪質で恥ずかしい事だ。間違いなく自分の子供の口に入ったのなら理屈抜きに馬鹿親は払うべき、恥を知れ。名前を市の広報に載せてやれよ。
756名無しさん@4周年:04/01/31 18:10 ID:Hg6TSj/M
結局、貧民(金銭的にとは限らない)が住む地域には住むなってことですよ。
757名無しさん@4周年:04/01/31 18:13 ID:CGcef15W
高級車を差押え
758名無しさん@4周年:04/01/31 18:41 ID:SGdxL3Wz
>>754
共産主義者の理屈だな。
給食費を無料にするなら、授業で使う副教材はどうなるんだ? リコーダーや体操服は?
上履きだって学校以外じゃ使わないな、これも無料か。小中学生の制服も当然無料だな。
759名無しさん@4周年:04/01/31 18:51 ID:UHStmdsa
>>754
仮に将来全額を税負担にするとしても、現状は別途徴収するシステムなわけで。
不満があるならシステムを変えたらいいし、そう働きかけたらいい。
だが現状で負担すべきことに変わりは無い。
あなたの理屈は給食費滞納の正当化にはならないよ。
760名無しさん@4周年:04/01/31 19:07 ID:1Wx5hrC6
DQNの特徴

・車はホンダのミニバン系、クリアテール必須
・その音ばかりで前に進まない車でスポーツカーを煽ってくる
・変なカスタマイズした携帯が大好き
・ゲーセンが好き
・夫婦で小さなガキの前でタバコをすう。
・義務を果たさず権利を主張する
・外食はジョ●フル
761名無しさん@4周年:04/01/31 19:09 ID:1Wx5hrC6
追加

蟹と書いてあるジャージが好き
子供はジャンボ尾崎カット
762名無しさん@4周年:04/01/31 19:09 ID:Qx2thAsM
>>760
外食はガストでないか?
763名無しさん@4周年:04/01/31 20:18 ID:dPdDAp9m
DQN親ってやることないのかね?
休みの日に家族そろってゲーセンかよ。
764名無しさん@4周年:04/01/31 20:19 ID:IEdM41eI
税金泥棒の売国奴・・・・
765名無しさん@4周年:04/01/31 20:22 ID:dqQwLGYQ
引き落としじゃなく、昔みたいに給食費袋を集めるようにすれば、
持って来てない子がバレバレでいいんじゃないのかなぁ。
自分たちの頃は容赦なく、「○○くん給食費はやく持ってきてね」とか
言われてたもんだけど。
今は何でもかんでも権利権利だからなぁ・・・
766名無しさん@4周年:04/01/31 20:22 ID:r4rYPOIe
>>763
パチンコ
よくこれで子供が焼け死ぬ
767名無しさん@4周年:04/01/31 20:29 ID:r4rYPOIe
>>765
ん?ウチは集金袋だぞ。(結構、都市部)
そうか。それでこんな話を聞いた事が無いのだ。
768名無しさん@4周年:04/01/31 20:31 ID:QOBe2T9r
食堂を作り、給食はそこで食べさせる。
で、入り口に改札を作って定期券をチェックすればよい。
769名無しさん@4周年:04/01/31 20:53 ID:r4rYPOIe
いや、マジに集金袋が良いよ。
ドキュソ親ほど体面を守りたがる。
朝鮮人も面子が死ぬほど大事。

市広報よりチクP、ガクPの噂は怖いはず。
770名無しさん@4周年:04/01/31 22:00 ID:L6LOL23s
集金袋で現金を学校に持ってこさせると、DQN親のDQNガキが、盗むのは目に見えてる。
で、ばれたら「どこに持ち主の名前が書いてある、証拠もないのに、犯人扱いするな」となるのは目に見えてる。
771名無しさん@4周年:04/01/31 22:06 ID:l6qvdw7k
>770
それ以前に「最初から子供を犯人扱いするんじゃねぇ」と言うと思われ。
772名無しさん@4周年:04/01/31 22:10 ID:/kHsn5LW
払わない香具師だけのクラス作って、そこは弁当持参にすればいいじゃん
773名無しさん@4周年:04/01/31 22:10 ID:l6qvdw7k
そういえばこの前奈良の小学校で教師の机に置いていた教材費が盗まれて、
先生がまず最初に生徒を疑ったから大問題。
案の定保護者代表が「子供を犯人扱いした」。

置いた先生も悪いが、俺は
生 徒 が 取 っ た と 思 う ね 。
774602:04/01/31 22:11 ID:LVIkTYHv
>>758
>>759
過剰に反応しすぎ、俺はただ彼女の話聞いて、すごく滞納保護者に怒りを覚えただけ
共産主義とかまじ吐き気するし、でもこれまで共産主義というのはいかがなものか。現状の年金制度然り、ある程度の共産主義的政策は必要とされてる(是非はともあれ)。
まあ子供いない(結婚すら出来ない)ヒッキーにしてみれば聞き捨てならない意見だわな
775名無しさん@4周年:04/01/31 22:15 ID:rYZREWYm
給食で出された嫌いな物を我慢して食う修行を俺はしたと思う
776名無しさん@4周年:04/01/31 22:17 ID:l6qvdw7k
>775
今のガキは「食べられない」と泣けば許されるからいいよな。
俺も何度夕方まで残って食べたか。
777名無しさん@4周年:04/01/31 22:37 ID:oVhWbVBf
朝礼の時払ってない家の生徒を列の前に呼び出して全校生徒の前で催促状を渡してやれ。
778名無しさん@4周年:04/01/31 22:50 ID:N5ozk4mH
大丈夫だよ。ウチは集金袋だが泥棒騒ぎも起きていない。
もし起きても、その時は先生が大恥かくだけ。

つうか、起きないつうのはチクP、ガクPの恐ろしさが...
噂だけであぼーんされる家庭はいくらでもある。
ヤクザのガキなんざ、惨めなものよ。
まして、あのガキが盗んだなんて評判が立ったら...
7791971生まれ:04/02/01 00:28 ID:s4X29jan
そういえば、俺がいた小学校では給食費滞納になってしまった
級友の分は、最初は担任が払っていたのだが、最終的には校長
が払っていたようだ。多分、あの頃から一学年300人ぐらい
のうち1,2人は給料滞納になっていたと思うから、全校で10
人分位は立て替えていただろうから、先生方も大変だったろう。
たぶん当時の親としては、校長先生に迷惑はかけられないという
緊張感があったと思う。

>>773
いや、当時仙台では、業者を装って学校内を専門に狙う盗人が
いて、問題になっていた。結局、仙台市内の小学校では、
「学校に知らない大人の人が来たら挨拶をしよう!」運動が各校
で繰り広げられたおかげで、集金関係の窃盗事件は激減したそうだ。
今じゃ知らない大人に挨拶どころか、突然武器を持って学校に侵入
し、子供を殺しに来る大人がいるから、とんだ世の中になったものだ。
780名無しさん@4周年:04/02/01 08:16 ID:gvqYIN3N
甘っちょろい対応で取り立てなんかもロクにせず
問題ばかりが大きくなるから便乗して払わなくなるヤツも出てくるんだよな。

被害が拡大しないウチに強制徴収なり
牛乳とカロリーメイトだけを与えるなり
実名公開なり裁判に持ち込むなり
キツいアクション起こしておかないと手遅れになるぞ。
781名無しさん@4周年:04/02/01 09:44 ID:0TiJH1VI
>手遅れになるぞ

手後れになってしまった事例

http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%94N%8B%E0&o=r
782名無しさん@4周年:04/02/01 09:50 ID:LXQbr84T
>高級車乗り回しても「払いたくない」

高級車と言うのは300ナンバーの10系セルシオのことですか?
783名無しさん@4周年:04/02/01 09:52 ID:EoLlhe8/
「学歴がなんだ!」
784名無しさん@4周年:04/02/01 13:08 ID:UFp65mBn
>>776
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
けど嫌なものでも食べてきたせいか今では少なくとも食わず嫌いは無い
もっとも嫌いなものも殆ど無いけど
785名無しさん@4周年:04/02/01 13:40 ID:anm3QMJd
俺も昆布と牡蠣はだめだったなぁ。
時間がたって冷えるとさらにまずくなって
ますます地獄を見る罠
786名無しさん@4周年:04/02/01 13:49 ID:gThjKGNw
まあ、金を取るなら、嫌なオカズを無理やり食わされるのはおかしいわけだし、
払わずに弁当という選択肢も認めるべきだな。
画一的に、全員同じオカズを無理やり食わせるというやり方が、もう通用しないわけだな。
時代遅れなんだ、もう給食なんて。
787名無しさん@4周年:04/02/01 13:58 ID:6a3VgpbB
山内晃
788名無しさん@4周年:04/02/01 14:01 ID:FOgwHeQL
>>1
おやおや
789名無しさん@4周年:04/02/01 14:12 ID:bnPFrRyC
給食と給餌はどうちがうんだ。フランス人はわらっているぞ。材料をケチりすぎだ。給食の粗末なパンで
はアレルギーになってもしょうがない。
790名無しさん@4周年:04/02/01 14:15 ID:+FIgCEt/
給食は、大事な利権のでやめるわけにはいきません。
791名無しさん@4周年:04/02/01 14:17 ID:4SDZr1pz
これってB地区にある小学校なの?
まるっきりBの行動様式なんだけど
792都内の学校OB:04/02/01 14:30 ID:hQ+XoX5C
俺も集金袋が良いと思う。

俺の義務教育の頃は集金制だった。
金持って来ない生徒は担任が皆の前で実名を上げて晒し者にするので
皆から虐められていたよ・・・。特に生活保護の子は、皆の前で
「〇〇は生活保護なので免除!!」と担任が大声で言うもんだから
泣いちゃったりしてね。

給食費を持って来ない奴の名は学級新聞に掲載したりと、
昔は当たり前だった。故意で払わない奴なんて、
人権以前の問題だと思うよ。
793名無しさん@4周年:04/02/01 14:46 ID:Yh5gf+SO
文部科学省の役人です。このスレまだ続いてるんだ…。正直なところ、給食費は義務教育無償の範囲じゃないって最高裁判例も出てるし。給食を教育に位置付けてる学校もあるし。それがいやなら他の学校に通えば?
794名無しさん@4周年:04/02/01 14:53 ID:4r+9PkCW
親は義務教育を受けさせる義務があるから学校へいかせてんだ
言い換えれば子供を拉致軟禁されてるようなもんだな。
  
北朝鮮に拉致られた被害者の給食費は払わなくてもいいんだから
給食費は払わなくてもok
795名無しさん@4周年:04/02/01 14:56 ID:sVA0ssV+
>>793
給食やめろよ
7961968人類まだ月に立たず:04/02/01 14:56 ID:6NjEEc2e
>子供を拉致軟禁
どこの国の発想だ?
797名無しさん@4周年:04/02/01 15:03 ID:O0qUGpOy
>親は義務教育を受けさせる義務があるから学校へいかせてんだ

なら給食費は払って当然だろう。
義務がないのに教育を受けさせられてるんなら拉致軟禁と言ってもいいかもしれんが。
798名無しさん@4周年:04/02/01 15:05 ID:sVA0ssV+
>>797
給食の押し売りしてるだけじゃないか
799名無しさん@4周年:04/02/01 15:12 ID:dc+Gdzy1
>>792
え?今はもう集金制じゃないんだ?
俺の学生ん時はモロ集金制だったんだが・・・今は引き落としか?
800名無しさん@4周年:04/02/01 15:15 ID:c2gLDtji
オレの時代は引き落としで、
残高不足などで払えない人は集金していたな
801名無しさん@4周年:04/02/01 15:20 ID:M+O+f4OZ
小学校は給食廃止して、
3時下校、それで家帰ったら飯にしたらいいじゃないか。
802792:04/02/01 15:36 ID:hQ+XoX5C
>>799
引き落としが主流みたいですね。



「権利を主張するには、義務と責務を果たして初めて得られる」
って今は習わないのか?納税義務者が納税しないで
行政サービスを主張する権利は無い、とかさ。
803名無しさん@4周年:04/02/01 16:36 ID:v3h9whFK
小中学生が通う習い事スクール(ピアノとか書道とか)で働いてた事
あるんだけど、
何ヶ月も月謝滞納して催促しても支払わずに
その間もいけしゃあしゃあと子供をピアノに通わせてる親、結構いたよ。
踏み倒す奴もいたし。
こういう親って精神的には多分万引きとかも平気なんだろうと想像する。
804名無しさん@4周年:04/02/02 00:22 ID:4M2Az7mU
まあ、子供のことだと何でも許されると思ってるんだろうな、DQNの親どもは。
飢えたガキの映像を垂れ流して食糧援助をたかる、どこかの国と一緒で、人権を人質にした居直り強盗だな。
805名無しさん@4周年:04/02/02 00:28 ID:gJuBHnQn
>>1
「生活困窮」の割合より「その他」の割合が増えているというデータを見なければ何とも言えん。

滞納理由の「その他」の割合が増えているのなら、DQN親が増えていることになるが、その割合自体は変わらず、ただ給食費滞納家庭が増えているのであれば、それは不況のせいになる。
806名無しさん@4周年:04/02/02 00:30 ID:khLkJl8x
給食費っていくらくらい?
たしか2000円程度だったような気がするんだが・・・。

そこまで安くは無いか。いくら??
807名無しさん@4周年:04/02/02 00:31 ID:FlmdXsk0
そんなやつは退学にしろ。
808名無しさん@4周年:04/02/02 00:39 ID:vafYAsya
>>806
定時制高校のデータですまんが、1ヵ月4,500円。
1食あたり300円以下の計算。
それでも払えない保護者はいる。
809名無しさん@4周年:04/02/02 00:58 ID:VD6bB9Vc
「弁護士費用などで見合わない」
3501万円以上かかるとでも言うのか!

公立施設が泣き寝入りすることが許されると思ってるのか。正直者に馬鹿を見させることになるんだぞ!
学校関係者が法的手続方面に弱いのは分かるが,なんで役人てのは横のつながりを持とうとしないんだ。
たとえば税務の徴収テクニックを利用するとか,
強制徴収チームを組織し勉強して法的手続を執るとか,
国にケアを要請するとか。
とにかくこの記事の市教委の態度は怠け者ナルシスお人好し腰抜けへぼへぼお子ちゃま公務員なイメージがしてむかつく。
組織内にいる若手は,そう思ってる奴もいるはずだ。おまえら,起て!


810名無しさん@4周年:04/02/02 00:59 ID:q/r18IZw
>>809
かかるよ
811名無しさん@4周年:04/02/02 01:04 ID:kg/YjsIl
「今は個人のモラルに訴えるしかない」

やがて最も高くつく訴えだと知るべきです。
812名無しさん@4周年:04/02/02 01:07 ID:btbH9FUN
一方的に出されて食っちまったら、金だせって。
悪徳商法にあった。
商品を勝手に送りつけて、後から請求する
813名無しさん@4周年:04/02/02 01:13 ID:iBnVhqWI
>>793
ちっともSolutionになってないな。問題解決できないお役人。
814名無しさん@4周年:04/02/02 01:14 ID:VD6bB9Vc
>>810
かからん!
一人一人,訴訟を提起するなんてあほなことをすりゃあかかるだろうが。
815名無しさん@4周年:04/02/02 01:17 ID:5+FWE0uQ
こーゆー香具師が将来自分の餓鬼の給食費を踏み倒すんだろうなぁ?

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075597967/
816名無しさん@4周年:04/02/02 01:19 ID:vafYAsya
>>814
保護者一人一人でないなら、誰を相手取って裁判を起こせばいいのさ。
817名無しさん@4周年:04/02/02 01:23 ID:VD6bB9Vc
>>816
訴訟でなくて,まずは支払督促手続を執ればいいのさ。
818名無しさん@4周年:04/02/02 01:23 ID:5+FWE0uQ
>>816
指南役
819名無しさん@4周年:04/02/02 01:25 ID:ul9xYEtG
給食費をはらっていない家庭の子供をクラス全員の前で晒し上げにする
神教師の出現キボンヌ。
820名無しさん@4周年:04/02/02 01:26 ID:uZP2tA4v
願わくば、親を反面教師に将来立派な大人に・・・

無理だろうな・・・
821名無しさん@4周年:04/02/02 01:35 ID:5juhoeEd
そろそろ、給食制度も見直す時期なのかな。

給食制度の導入は、戦後のGHQのパン食普及(小麦の輸出拡大と日本の市場化)とか、それ以前に
食べ物が少なかったからせめて子供だけでもという考えとか、心身の発育に栄養が、とか、まあいろんな
考え方があったのだと思うが、当初の意味は既に喪失されているんだろうな。

だが、最近は最近で給食には別の意義が発生してるから侮れん。
弁当にすると、共働きの家庭から苦情が出るそうだし、年に数回の弁当の日にコンビニ弁当持たされたり
牛丼持たされたりする子供の事例を見聞きするにつれ、せめて小学校かあるいは中学校までは給食制度も
ありかなあ、と思ったりもする。
といいつつ、私立の学校はとっくに学食になっているんだが。
また、昼食時に校外に外出を許可するのも何だしなあ。
822名無しさん@4周年:04/02/02 01:41 ID:PJoFGdo0
>>810
かからん、と思ったが、
>>816
そうか、810 のいうことは正しかったか。
>>817
訴訟ではうまくゆかんのを言い訳にしとるところがミソ
だったか。しかしこのスレは、2ちゃんねるのスレとは
思えんな〜。話がまともすぎて。
823名無しさん@4周年:04/02/02 01:52 ID:TzCwEblQ
教育委員会って本当に馬鹿の集まりだな。


こんなのは、クラス全員の前で給食費を払っていないのは誰々です。
と言えばそれで終わる。


その生徒は家に帰って親に払うように言うよ。
子供は学校で肩身が狭い思いしたくないからな。
824名無しさん@4周年:04/02/02 01:55 ID:cL6siCi+
3ヶ月以上滞納したら食わさなきゃいいじゃん
825名無しさん@4周年:04/02/02 02:01 ID:wWVfqQGq
>>803
マジで?
うちはそんな事なかったよ。
みんなちゃんと払ってた。
地域の違いかなぁ。
826名無しさん@4周年:04/02/02 02:05 ID:Gxx2zjkm
>>823
結局、既出の論議の繰り返しになってしまうわけだが。
それをやるとゴミ人権屋が噛み付いてくる、らしい。
いじめにつながるとかどーとか。

でも、個人的には>>823の方式を取って欲しいと思っている。
827名無しさん@4周年:04/02/02 04:27 ID:CWoeER/P
生活困窮の一定の基準設けて、それを上回ってるのに給食費を払わない奴の餓鬼には
一切給食食わせなきゃいい。勿論飯の持込なんかは禁止ね。
いじめ?知るか。
原因を作ってんのはそいつの糞親。
そのいじめがもとで自殺でもする餓鬼が一人でも現れりゃ、未払いも激減するだろうよ。
餓鬼には悪いが、こうでもせんと払わんだろ。
ってか、こうしても払わなそうだな、こいつら。
828名無しさん@4周年:04/02/02 08:23 ID:BX76CH85
身勝手な親が多いね。
子供だったら何をしても許されると勘違いしている。
結局自分で育てているのではなくて、周りに育ててもらっているのに、
自分は子育てをした立派な親だと勘違いしているDQN
しかし、そういう奴ほど繁殖能力が高い。
きっと、DQNの血を引くと生存能力が少ないから沢山産むんだろうね。
魚みたいにさw
829名無しさん@4周年:04/02/02 19:41 ID:JW1wB4iK
何県の議員?

80 :朝まで名無しさん :04/02/01 22:15 ID:tTB85slW
>>79 この人じゃないのかな?
http://www013.upp.so-net.ne.jp/bosoken/taino001.html
81 :朝まで名無しさん :04/02/01 22:21 ID:tTB85slW
>>79 スレ見っけ!
関東@まちBBS  千葉市納税管理課長、県議の滞納市税を独断で免除
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1072950268&LAST=100
82 :朝まで名無しさん :04/02/01 22:38 ID:tTB85slW
>>79 ここにもあったYO
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1074014832/60
830名無しさん@4周年:04/02/02 19:44 ID:3fD9Tdv6
給食費払わずに偉そうにしてるんだったら,氏名を公表されても
文句ないよな。
831名無しさん@4周年:04/02/02 19:52 ID:zIC6Jml+
同僚が給食費払うように請求したら、保護者に逆切れされたみたい。

さらに、教頭に信じてあげることが教育者だとかなんとか
訳分からないこと言われて、かわいそうだった。

払わないやつに払えっていって何が悪いんだ?
やつらが払わないと、結局自分たちの自腹になるんだよ。
832名無しさん@4周年:04/02/02 21:36 ID:UcxbhQXO
>>831
>やつらが払わないと、結局自分たちの自腹になるんだよ。

そこがDQN親の狙い目だろ。
「どうすれば既存のシステムにタダ乗りできるか」
しか考えてないんだからね、あいつらは。
833名無しさん@4周年:04/02/02 23:44 ID:xkCnKX+l
教育委員からメールキター!!
834名無しさん@4周年:04/02/03 05:38 ID:TtC7x6qy
払わない奴は学校新聞に一面にデカデカと氏名と学年と保護者氏名を掲載したら良い。
近所中の笑い者だからな・・・体面気にしない真性DQNには効果無しか。

払わない奴に食わせんなよ。「働かざるもの食うべからず」だ。
835名無しさん@4周年:04/02/03 05:53 ID:8ESPo7Gm
義務教育と抱き合わせ販売はまずいでしょ。

ー 給食は選択性にする
ー 払わないなら無銭飲食として扱う。

というのが、論理として正しいのじゃないの。
選ぶ前に食堂に連れて行かれて飯食って無銭飲食じゃそりゃないでしょ。
おまえ給食食う=食べる、のじゃなけりゃ、義務教育受けさせない
という権利が自治体や国にあるのかという問題で、私はないと思う。

給食は食べても食べなくてもいい。食べたら払う。それでいいじゃん。
そこに抵抗する人間が居ることが理解できない。
836名無しさん@4周年:04/02/03 06:03 ID:pEwMEeCv
仙台はDQN傾向が強い。
何せ、東北の「首都」だとか、
長町や泉を「副都心」とか。



まあ、DQNと関わらなければ、
住みやすいとは思うが。
837名無しさん@4周年:04/02/03 06:04 ID:BHQzRqyC
ランドセル強要はB利権
838名無しさん@4周年:04/02/03 06:25 ID:giyCP4oH
NHK視聴料払わない奴も氏ね
経済的余裕があるのに難癖つけて払わないようなクズがいるせいで
こっちはカツカツの生活してるのに、毎月糞高い料金を払わなきゃいけないんだよ
839名無しさん@4周年:04/02/03 06:37 ID:BC5Jipi4
払ってる児童は、12時に「給食」。
払ってない児童は、12時半に「配給」。
840名無しさん@4周年:04/02/03 06:50 ID:Ee8Zz+NB
>払ってない児童は、12時半に「配給」。
与えるのは終戦直後の闇市にあった「高級食堂」の飯並みのものでよし。
841名無しさん@4周年:04/02/03 06:53 ID:EU23tief
ひでぇ時代になったもんだな・・・。
842名無しさん@4周年:04/02/03 07:05 ID:8ESPo7Gm
テレビ持ってないからNHKの受信料払わんよ。
文字ニュースとDVDで十分。
給食だって選択肢ないのはだめでしょう。
843名無しさん@4周年:04/02/03 07:13 ID:ck3HaxX5
835はうまいこといったね。
結局親権持っている奴が捕まるわけだ。
844名無しさん@4周年:04/02/03 07:17 ID:S2+ae3TH
カレーが大変美味しゅうございました。
よって給食費はお金を払う価値があると存じ上げます
845名無しさん@4周年:04/02/03 16:58 ID:7n+Ohv4x
金取るんやったら、配膳までやらせるな!
刑務所と違うぞ。
つうか、刑務所は配膳させるけど、飯は無料じゃ。
846名無しさん@4周年:04/02/03 17:01 ID:T4G6JQqH
>>842
別に選択肢が無い訳じゃない。
給食無い学校いきゃいいのさ。私立とか。
847名無しさん@4周年:04/02/03 17:02 ID:aDhr3JMF
>>845
は? 無料?(笑

848名無しさん@4周年:04/02/03 17:03 ID:PHrzHgDg
給食当番の賃金と相殺でいいじゃないか。
(無給で労働させるのは労働基準法に違反してるぞ)
849名無しさん@4周年:04/02/03 17:04 ID:/fLrTESX
そんな馬鹿母殺しなよ全員。
850名無しさん@4周年:04/02/03 17:04 ID:g8qyz98n
こゆーの無銭飲食って言わないか?
851名無しさん@4周年:04/02/03 17:06 ID:T4G6JQqH
>>845>>848
こういう香具師を世にのさばらせた結果か。
852名無しさん@4周年:04/02/03 17:06 ID:rTaBCCgE
強制的に給食を食わせる事も何かと問題があるのだろうが、
餓鬼の頃からの躾として、お金を払うことぐらいは教えておくべき
ではないのか?

まるでベンツを乗っているのに、駐車場を持っていない香具師を
見ているようで情けない( ´Д⊂ヽ
853名無しさん@4周年:04/02/03 17:08 ID:3KjRRguo
★ 悪 循 環 ★

発 情 ←←←←← 出会い系大好き     子供を蒸し焼き →→→→→ 少 子 化
↓              ↑             ↑               ↓
↓              ↑             ↑               ↓
デキ婚 →→ 離婚 →→ 迷惑DQN低学歴 →→ 老後に備えることなく     ↓
↑              ↓    無職          パ チ ン カ ス    ↓
↑              ↓                 ↓     ↓     ↓
↑              ↓                 ↓     ↓     ↓
発情期 ←← 迷惑DQN母子家庭 →→ 生活保護 ←← 失業 ←← 高齢化  ↓
↑             ↓               ↓         ↓     ↓
↑              ↓               ↓        ↓    ↓
やりたい放題 ←← 子供もDQN          福祉予算増大    ↓    ↓
↓              ↓               ↓       ↓    ↓
↓              ↓               ↓       ↓    ↓
学級崩壊 →→→ 教育水準低下          財政悪化 ←←←←←←← 自分勝手なDQN
↓              ↓               ↓
↓              ↓               ↓
珍 走             ↓               ↓
↓               ↓               ↓
↓              ↓               ↓
治安悪化 →→ みんなに迷惑をかけながら ←←← 増 税
           被  害  拡  大

854名無しさん@4周年:04/02/03 17:18 ID:kVaWYrkA
そういう生徒は、その手の施設に入れるのが・・・だとう。

世間体が悪くて、払うだろうに。。。

まずは、生活保護の申し込みと、民生委員、児童相談所の立ち入り調査きぼう。
855名無しさん@4周年:04/02/03 18:45 ID:fVmCReSz
結局、ムチで叩いて調教しないとわからないんだろ。
猿と変わらんな。
856名無しさん@4周年:04/02/04 01:04 ID:LGRwRDxX
義務教育だから払うんだろ、と思うが
857名無しさん@4周年:04/02/04 06:12 ID:SLQEGiQw
給食食べたくないなら義務教育受けさせせないから私立へ行け、というなら
教育受けない・子供に受けさせない選択だってなくちゃならないと思うがなあ。
(教育なんか役にたたん。うちの子は丁稚に出すわ!という状況に対し、国の側が
いや、一定の教育をせい!と持ち掛けたという公教育成立事情があるわけで。)
その選択を拒否したから、その代り国は無料の義務教育を提供する、
親は最低限その義務教育に通わせる、というバランスが成立してるわけで。

かりに親が、子供に対しての義務を負ってるとしても、その果たし方はいろいろ
あるし、そもそもそれは国との関係はなかったわけ。そこを国の側が憲法で
「ある一定の教育がその義務の内容」という価値判断を下し、型にはめた時点で、
国にも無料の義務教育の義務が生まれてる。
でも給食はそこに含まなくていいでしょ。

授業やなにかの義務教育は無料、給食は有料、ならば給食は選択であり、
たんなる契約として扱う、というのが一番、整合性あるよ。
何を食べるかを地方自治体が強制し拒否権なしなんてあまりに馬鹿げてる。
858名無しさん@4周年:04/02/04 06:16 ID:Ei0/XeSg
給食費払わない家庭の子供には給食を支給しない。
これでいいじゃん。
859名無しさん@4周年:04/02/04 06:22 ID:fJNH6JEb
ムカムカムカムカ



フーン(´ρ`)
860名無しさん@4周年:04/02/04 06:24 ID:YqyzkhRv
高卒に車なんか乗らすな。
861名無しさん@4周年:04/02/04 06:33 ID:Cfcr4vi/
20年後には給食費払わないのが当たり前になりそうだな
862名無しさん@4周年:04/02/04 07:35 ID:M/Cmol7Z
理由もなく払いたくない、義務教育だから払う必要がない?
よくこんな事が言えるよな。
そもそも給食を食べてるのが自分の子だろ?
親になってそんなこともわからんのか?
ある意味大人になれてない伊東市のDQN成人とかわらんな・・・
863名無しさん@4周年:04/02/04 08:06 ID:8UntQjon
品川区の小児医療費じゃないけど、
給食タダにしますという自治体は今後出てきそうではあるな。
調理員を完全民間依託すれば、簡単に給食費分くらい浮いてしまうもんな。
困るのは、高収入短時間労働の公務員調理員だけ。

864名無しさん@4周年:04/02/04 09:49 ID:xV7cSd/F
もう給食廃止しる
865名無しさん@4周年:04/02/04 09:54 ID:C9Ur19jD
仙台の一般的な給食のメニュー

・牛タン(塩焼き)
・笹かま
・萩の月
866名無しさん@4周年:04/02/04 11:47 ID:PQ+mSIuD
>859
それは、小沢竹書房(漢字失念)ですな?
ムカフーン打法。
豊臣君に伝授していたな。
867名無しさん@4周年:04/02/04 12:51 ID:7ZRgauaZ
給食衣って結構高機能!

ttp://store.yahoo.co.jp/suzukiseni/a5c0a5d6a5.html
868名無しさん@4周年:04/02/04 17:50 ID:aBc3Ehsy
身勝手な親ですね
869名無しさん@4周年:04/02/04 17:56 ID:Fh4h/m63
【女子高生】体重、全国1位に 宮城【ドム】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1071181066/l50

ワラタ
870名無しさん@4周年:04/02/04 18:05 ID:XV8iZvfX
払わなければケーキを食べさせればいいじゃない
871名無しさん@4周年:04/02/04 21:50 ID:bDWWZ3cZ
昔の教室
生徒A「先生!給食費がありません!」
教師 「なに!?よーし、みんな、目をつぶれ」

現在の教室
生徒A「先生!給食費がありません!」
教師 「あ−、みんな払ってないからだ。おまえんとこもな」
872名無しさん@4周年:04/02/04 21:55 ID:ovxBlQYH
>>871
ワラた
873名無しさん@4周年:04/02/05 08:38 ID:BZeWGgMg

給食代なんか払わなくていいですから、クラウソを買ってください 汚狗堕
874名無しさん@4周年:04/02/05 08:42 ID:mNup/7M6
>>873
クラウソなんて言わずに、セノレシオはどう?15000キロ、3年落ちで400万でいいよ。
875名無しさん@4周年:04/02/05 12:53 ID:TSBQz+vX
昔の役所
国民A「お役人様!年金がありません!」
役人 「なに!?よーし、みんな、目をつぶれ」

現在の役所
国民A「お役人様!年金がありません!」
役人 「あ−、みんな払ってないからだ。おまえんとこもな」
876顔偏差値15:04/02/05 12:57 ID:JYobD6LE
日本もNHK受信料・年金・税金・給食費など
当然収めるべきマネーに対して納めた具合によって階級制を導入したらどうだ?
まあ、給食費を払わなかったらバイシャ、NHK受信料を払わなかったらえた非人って感じで
(「払えない」と「払わない」は意味が違うからな)
楽しいだろうなあ、階級制度導入したら
877名無しさん@4周年:04/02/05 13:07 ID:mNup/7M6
>>875
年金の場合は、先生が競馬ですっちゃったようなもんだからね・・・。
878名無しさん@4周年:04/02/05 13:18 ID:mzGdr1jf
>>877
競馬だったらまだ“運用”と言えなくもないが、
単にふところに入れちゃっただけでしょ。
駄目だこりゃ。
879名無しさん@4周年:04/02/05 13:23 ID:ZfyK5x9S
全部払ってるやつはまさにスードラだな
880名無しさん@4周年:04/02/05 22:03 ID:OPWVnBWw
>>877
昔の役所
国民A「お役人様!年金がありません!」
役人 「なに!?よーし、みんな、子どもをつくれ」

現在の役所
国民A「お役人様!年金がありません!」
役人 「なに!?よーし、みんな、目をつぶれ」
881給食ウマ-:04/02/05 23:05 ID:u4wST9e8
う〜んそれじゃ車検の時に給食費も加算してあげたらどうかな
882名無しさん@4周年:04/02/05 23:12 ID:Gg5hHQ8r
弁当にすりゃいいんじゃないの?
883名無しさん@4周年:04/02/05 23:33 ID:4v9RQzmG
今みたいに個人主義の世の中になったら、もう給食は無理だよ。
アメリカやヨーロッパみたいにすれば・・・。
ところで、アメリカってどうしてるんだろう?
884名無しさん@4周年:04/02/06 02:09 ID:2OcgTxDl
弁当にすりゃいいんじゃないの?
そうしたら、保護者や教師の中のおせっかいなヤツが、弁当作れないやつのために、
仕出屋とかけ合ったりしてくれるだろうし。
885名無しさん@4周年:04/02/06 02:11 ID:A/FEqhzD
仙台人はチンカスだな
886名無しさん@4周年:04/02/06 03:01 ID:L5fKHrDr
仙台はDQNだったのか・・・・・・
887名無しさん@4周年:04/02/06 12:51 ID:nytuuzrU
給食なんて廃止キボンヌ。
子供により、アレルギーとかあるだろうし、公平でない。
888名無しさん@4周年:04/02/06 13:14 ID:6i20lyGS
さすが仙台進んでるな。たしか2学期制なんていうのも導入率高いんだよね
889名無しさん@4周年:04/02/06 17:29 ID:aX6K3Wtx
給食費滞納に訴訟も辞さず 仙台市教委方針

 急増する小中学校の給食費滞納に対し、仙台市教委は5日までに、生活困窮の
家庭以外は原則として、訴訟など法的手段を前提とした強い姿勢で支払いを求める
方針を固めた。2002年度の滞納額が3500万円余と過去最高に達し、
「払いたくない」などと身勝手な理由が多いことから、強硬策に踏み切る。

 市教委は各学校を通じて、今月下旬から滞納世帯に「法的手段前提」の姿勢を
通告し、滞納理由を確認。「生活困窮」の世帯には、生活保護などを促し、助言を
無視して受給申請しなかったり、受給資格がないと判断されたりした世帯は徴収
対象とみなす。

 徴収対象世帯には3月ごろ、再度文書で催告状を送り、2週間程度の期限付きで
支払いを求める。それでも納めない場合、市長や校長が滞納世帯を相手に民事訴
訟を起こしたり、仙台簡裁に「支払督促」を申し立て、差し押さえなど強制執行の手続
きを取るなどの法的手段を取る方針だ。
 市教委は「給食費を払えるのに、払わなくてもいいと認識されては困る。強い態度で
臨むことで滞納世帯を減らしたい」としている。

2004年02月05日木曜日

http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2004/02/20040206t13029.htm
890名無しさん@4周年:04/02/06 21:58 ID:jwQQ51mG
まずはこれを読め。

http://www.sawaguchi.net/data/html/nenkin.html
これを読んでも督促を無視してしまう、お前の馬鹿さ加減には、父ちゃん、情けなくって、涙でてくらぁ!
891名無しさん@4周年:04/02/06 22:04 ID:v70Q4Cae
>>876
NHKは払わない奴は見れないような仕組みにテレビをしてしまえばいいんだが
それやろうとすると払わない奴が大声あげ猛反対
892名無しさん@4周年:04/02/06 22:07 ID:v70Q4Cae
給食民間委託すると材料が外国産のあやしいものにされない?

でもいまの親は外国産のあやしいのでもやすけりゃいいという考えですか?
893名無しさん@4周年:04/02/06 22:08 ID:5pCgxmzs
給食費を払わない香具師のガキには給食を食わせないければいいだけやん!

なんでそんな簡単な事が出来ないの??????????????????

894名無しさん@4周年:04/02/06 22:16 ID:v70Q4Cae
>>893
それやるとマスコミが教育委員会を叩く。
895名無しさん@4周年:04/02/06 22:56 ID:2OcgTxDl
>>893,894
つうか、飯を食わさないと、基本的人権無視とか言って、騒ぐわな。
特に、払ってない親に限って。
896名無しさん@4周年:04/02/06 23:23 ID:xT/nD2X6
漏れは奇跡のナントカに抗議してBS支払いは停止したぞ。
またなんかやらかしたらラジオ契約だけにしてやる。
897名無しさん@4周年:04/02/06 23:40 ID:dgTeopwA
本間ごね得な国だね、日本って。結局法的手段取られても本来払うべき額を
払ってお終いってのが問題。こういうのには懲罰として10倍くらい請求して
裁判所もそれを認める判決を出すべき。
898名無しさん@4周年:04/02/07 10:58 ID:+JDyQsn5
ひでえ話よ
899名無しさん@4周年:04/02/07 11:16 ID:xTqOw528
もう、かの国と国民性が変わらなくなってきている。
900名無しさん@4周年:04/02/07 11:20 ID:76nmv6ix
ガキに給食食わせなきゃいいだろ
901名無しさん@4周年:04/02/07 11:23 ID:mpm46Yfp
食券買わせて学食にすればいいんだよ。
弁当やパンがいいって子はもってくればいいし。
902名無しさん@4周年:04/02/07 11:24 ID:Jz6bPuZb
求職費と学費をまとめて払うよおうにしたらいいんじゃないの?
903名無しさん@4周年:04/02/07 11:27 ID:T4Ebz9c3
義務教育という名の下に
かわいい子供を拉致しておいて
無理やり口に詰め込まされたものにまで
金を取ろうという強欲な市政を行う仙台市
904名無しさん@4周年:04/02/07 11:28 ID:UfURnl3L
金払わずに子供に食事させてんだ。
ただの食い逃げじゃん。犯罪。
905名無しさん@4周年:04/02/07 11:32 ID:vYrtIhJH
仙台って・・・・・・・・・
906名無しさん@4周年:04/02/07 11:37 ID:rtLCPnk8
ねちっこいな。べつに払わなくてもいいだろ。
こんなもん義務教育なんだから給食も税金から賄えよ。
大体貧乏人だけだろ、必死こいて給食費払ってんのなんてw
好き嫌いの激しい俺にとっては給食なんていらない。
きんたま
907名無しさん@4周年:04/02/07 11:41 ID:T4Ebz9c3
いいじゃないか、どうせ税金からがっぽり
ぬいてるんだろ?給食費払わなくても
はじじゃないぞ(うまくいかないので以下省略



908名無しさん@4周年:04/02/07 11:46 ID:H536KMan
朝鮮系だろ、どうせ。
909名無しさん@4周年:04/02/07 11:47 ID:wOCJcEJI
あげ
910 :04/02/07 12:22 ID:c0HhWumA
>>894
> それやるとマスコミが教育委員会を叩く。

叩かせればいいだけのこと
マスコミの馬鹿さ加減がわかるだけ
911名無しさん@4周年:04/02/07 12:27 ID:GR/qZ4Dw
廊下に張り出せばいいんだよ。
「AくんBさんCくんの親が給食費を払っていないので、来月から給食の質が落ちます」って。
もちろん生活苦の家庭は配慮してあげないといけないけどな。
912名無しさん@4周年:04/02/07 12:34 ID:kEcu7Xpn
幼稚園は知無教育でない。

金がなければ行かせなければいい。現に俺の田舎では
そういう人もたくさんいる。
税金や公共料金を払わない香具師の分は、周りの払ってる
まじめな香具師に上乗せされる形になる。

当然、誰が払ってないか知る権利はあるよな。自分がその分
払わされる訳だから。
913名無し:04/02/07 13:26 ID:9ugbkV7U
給食止めればいいじゃん
914名無しさん@4周年:04/02/07 14:12 ID:T4Ebz9c3
給食費未払いの問題
 


解決策1)食べさせなきゃいいじゃん

解決策2)全校朝礼や毎朝のホームルームで「○○くん。今日はお金を持ってきましたか?」と聞く
 
解決策3)学校給食をやめて産業給食にする
     (学校給食だと1食あたり900円。産業給食だと1食あたり300円)
 
解決策4)先生が自腹を切る。
     自腹が嫌なら放課後家庭訪問がてら徴収に行く。
 
解決策5)未払いのリストをヤミ金に売り、お金はヤミ金に立て替えてもらう
 
解決策6)仙台市は日本にいらないので、半島民にあげる






このネタ、9スレまでひっぱるの?
915鳥肌実:04/02/07 14:18 ID:ZkChMSnk
少子化なのに少年犯罪が増える原因は・・・

ガマンできない親が多すぎると言う事か。w
916名無しさん@4周年:04/02/07 14:21 ID:n45CkS5w
おいらいまアメリカにいるけど、息子の学校の給食は、チケット制。
40食で90ドル。チケットがないと食べられない。単純にして合理的。
917名無しさん@4周年:04/02/07 14:25 ID:MRyH5w1t
>>916 日本でそれやるとチケット泥とかチケットカツ上げとか流行りそうだけど、アメリカじゃそんなことは無いの?
やっぱり銃の国だから?
918名無しさん@4周年:04/02/07 14:27 ID:vYrtIhJH
>>916
へーそうなんだ?
でも日本じゃ無理だろうな・・・・・。
919名無しさん@4周年:04/02/07 14:44 ID:E/H59u/6
内申書に「給食費程度すら滞納するだらしない親、学費滞納の可能性有り要注意」
と追記。で受験先に提出。
正直に書いてんだから文句はあるまい。
920916:04/02/07 14:53 ID:n45CkS5w
チケットは先生が管理している。

カツ上げ→されたやつが親に言う→親が裁判を起こす→カツ上げしたやつあぼーん

921名無しさん@4周年:04/02/07 14:58 ID:yTYs0IzN
>>920 なるほど。
日本じゃ 親が裁判をおこす ってのが無いからな。
 
やっぱ やり得やられ損 やったもん勝ち なんだね
922名無しさん@4周年:04/02/07 15:02 ID:W4bmFgy+
子どもの保護者会に行くと出席表チェックする。無届欠席だとそのまんま
リストに書かれてみんなの目にさらされる。
そのうえ、前の黒板には提出物を出していない子どもの名前がしっかり
かかれていて親があわてる。
しれーっと給食費がまだな人と保護者会狙って黒板に書き出せばいいよ。
923名無しさん@4周年:04/02/07 15:06 ID:MRyH5w1t
>>922 いい案だと思うけど、
無銭飲食を子供にやらかすような親は保護者会に出てこないと思う。
無届欠席がみんなに知られても平気でしょ。
924名無しさん@4周年:04/02/07 15:08 ID:xdaKAjGg
払いたくないていってるやつは 何考えてんだろうな
925名無しさん@4周年:04/02/07 15:10 ID:DiQeZ4Pr
仙台の隣、栃木・下野新聞の一面コラムにあったデムパです。よろしくおながいしまっ。

読者登壇欄への投稿(掲載分には記念品贈呈)
[email protected]

雷  鳴  抄   2004年2月7日
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/colum04/040207c.html
 ▼お世辞にも「おいしい」とは言えないコッペパンと脱脂粉乳。硬くてかみ切れない
鯨のカツ。5、60代の学校給食の記憶はこんなところか。貧しかった昭和30年代には、
それでもごちそうだった
 ▼子どもの数が多くて食器が足りず、学年交代で週3日。給食のない日は弁当を持っ
てこられず校庭で時間をつぶし、給食費も払えない子が何人かいた。本紙3日付社会面
「給食費 25人に1人が払えず」を読んで、そんな苦い記憶もよみがえった
 ▼国と自治体から給食費や学用品費などの就学援助を受けた小中学生が、一昨年は県
内で7309人。生活保護世帯や家計が苦しく援助を申請した家庭の子どもたちで、県教
委によると3年で3割近く増えている
 ▼申請せずに滞納している家庭の子も少なくない。給食費も修学旅行積立金も、昔は
納入袋で集めた。教師が気を付けないと払えない子はすぐ分かってしまった。今は銀行
口座振込が中心だが、滞納が続くと校長名の文書「納入のお願い」を子どもに手渡すと
ころが多い
 ▼宇都宮市の小学校の給食費は月平均3884円、中学校は4733円。不況が長引き、離
婚も増えて滞納が増えている。それでも「納入のお願い」はせめて郵送にできないもの
か。食べ盛りの子どもたちに、給食のことで肩身の狭い、つらい思いだけはさせたくな
い。
926名無しさん@4周年:04/02/07 16:29 ID:Kz5IrN8v
仙台はもう少しまともなところだと思っていたんだけど・・
927名無しさん@4周年:04/02/07 16:40 ID:1hraXM8H
鬱飲屋もう少しまともなところだと思っていたんだけど・・
928名無しさん@4周年:04/02/07 16:45 ID:em5FNpSH
>食べ盛りの子どもたちに、給食のことで肩身の狭い、つらい思いだけはさせたくな
い。

まともな親なら多少無理しても4千円程度のお金はなんとかすると思う。
 
今問題になってるのはまともじゃない親達で、その親に育てられた子供達も
親と同じ価値基準を持つことになるから、
「つかまりそうになったらゴメンナサイして払えばいいじゃん」
って感じかな。別に倍払えとか無いみたいだし。
 
万引きで捕まった子の親呼び出したら、逆切れされたっていうほほえましい話もあるしね
929927:04/02/07 16:57 ID:1hraXM8H
>>925
>仙台の隣、栃木・下野新聞の一面コラムにあったデムパです。よろしくおながいしまっ。
>↓
>読者登壇欄への投稿(掲載分には記念品贈呈)
>[email protected]
なんだょ、コレ?
また、宇都宮市 津田志郎(塗装工 38歳)とかで、投書させる釣りかよ・・・
930名無しさん@4周年:04/02/07 17:02 ID:8XoRMXTM
給食なんて止めればいいんだよ。
家が貧乏の奴は飯を抜くか、クラスの人から恵んでもらえよ。
931名無しさん@4周年:04/02/07 17:02 ID:DHnDWrKR
払わない人は給食ださなければいいじゃん。
で、家庭訪問などでここの家庭は本当に払えないんだな、と分かった人だけに支給。

普通の案か・・・
932名無しさん@4周年:04/02/07 17:05 ID:uUTBDvIO
解決策は簡単。払わない世帯の子供に給食を食べさせない。
933名無しさん@4周年:04/02/07 17:06 ID:8XoRMXTM
金持ちも貧乏人も仲良く同じモノを食べよう、なんて考えが良くない。
934名無しさん@4周年:04/02/07 17:09 ID:qd8wlpJt
>仙台の隣、栃木・下野新聞

間に福島があるぞ、と突っ込んでみる。
935名無しさん@4周年:04/02/07 17:09 ID:K8lhS1Eq
>>933
その考えは一理ある。
社会主義という結果平等社会システムが崩壊したんだから
弱肉強食を幼少期から身をもって体験させることが結果として国力アップにつながるだろう。
936名無しさん@4周年:04/02/07 17:11 ID:em5FNpSH
解決策は簡単。
 
三ツ星レストランのケータリングサービス呼んで、給食費1食5万払える子には給食を与える。
それ以外の奴は給食なし。
弁当持参するなり外へ食いに出るなり好きにすればいい。
(希望者には調理実習室を貸し与え)
937名無しさん@4周年:04/02/07 17:13 ID:/4JEMoo+
 こ  の  国  は  、  も  う  ダ  メ  ぽ  ・  ・  ・  。


. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ 
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)     
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|   _    | ̄| _       
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / /   (|\ \/ / (|\ \   
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|        |  | ̄|     |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \         \ \     \ \
938名無しさん@4周年:04/02/07 17:15 ID:lFE+45ic
払わなきゃ、食べなければいい
939名無しさん@4周年:04/02/07 17:33 ID:efbaND1B
昔のマンガにゃ良く、
貧乏で給食費払えない家の子が
給食の時間に校庭の水飲み場の水をがぶ飲みしている
そんなシーンがたくさんあったような気がするが・・・
940名無しさん@4周年:04/02/07 17:35 ID:kytdkTxT
古い言葉だけど革新系や組合が強いとこういうのがルーズになるな。
名前を公表するのが一番よい。
公表されたくなければ前年度の源泉徴収票の提出を義務ずけてあきらかに生活
困窮(生活保護レベル)であれば公表免除。それ以外は公表。
こういうことをプライバシー侵害とかいって騒ぐとしたらマスコミも無視しろ
プロ市民だよ。
941名無しさん@4周年:04/02/07 17:39 ID:diPWc8RI
食券にすりゃいい。子供にも金で物を買う社会勉強になるべ。
942名無しさん@4周年:04/02/07 17:48 ID:gy8sxiAv
求職費と学費をまとめて払うよおうにしたらいいんじゃないの?
943名無しさん@4周年:04/02/07 17:52 ID:7yFLSio/
給食って家で食べた事のない料理がでるから好き
944名無しさん@4周年:04/02/07 17:58 ID:4M8XA1FZ
↓札幌ゆきまつりでモナーの雪像ハケーンしますた!
ttp://up.isp.2ch.net/up/0c40579d8055.jpg

雪祭りでモナーが!!!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/
945名無しさん@4周年:04/02/07 18:40 ID:PRdWlaO4
払われてない給食費をこっそり負担してる教員が多いんだよ
946名無しさん@4周年:04/02/07 18:45 ID:G4DdJL6c
>>935
藻前は国力アップにつながってないけどな
947名無しさん@4周年:04/02/07 19:06 ID:Kz5IrN8v
学歴競争という、弱肉強食がきちんとあるじゃないか。
あれはあれで良いシステム、健全なシステムだと思うよ。
948名無しさん@4周年:04/02/07 19:08 ID:PRdWlaO4
>>947
健全かどうかはなぁ…
そもそも給食費納めない親の子供が意識して
競争に参加できるとは思えないが…
949名無しさん@4周年:04/02/07 19:10 ID:B7FiDEm/

仙代市民は蛆虫ばっかだからどうしょうもない
爆殺すべきだ
950名無しさん@4周年:04/02/07 19:10 ID:d7KsZJyS
経済的困窮に対する給付金を受け取っても使い込む馬鹿親がいるんだとさ。
子供に関する金はさっ引いて渡すようにすれば少しは改善されるベ。
もしくは子供にかかる金は完全税負担にしないとな。
951名無しさん@4周年:04/02/07 19:14 ID:lbrVxnT8
給食なんてやめればいい。
親がいるなら親が毎朝弁当を作ればいい。

今のままでは払っていない親と払っている親が
不公平だ。

みんな公平に給食廃止。
どうしてこんな簡単なことがわからないのかなあ。
952名無しさん@4周年:04/02/07 19:15 ID:uB83TB+H
クソ食わせたらどうだろうか?
953名無しさん@4周年:04/02/07 19:18 ID:lbrVxnT8
あれだ、4時間授業にして昼ごはん食べさせないで
家に帰せばいいんだよ。
土曜日も登校させる。
それで、もっと勉強したい子は
塾に行くなりする。
954名無しさん@4周年:04/02/07 19:23 ID:Ft0JYLDd
ここらが先行の知識はあるが社会から逸脱してる所以。
民間なら、払わないと出さないが?
955名無しさん@4周年:04/02/07 19:27 ID:Ft0JYLDd
昔はこんなこと無かったな。
もっともっと貧乏だったのに。
956名無しさん@4周年:04/02/07 19:32 ID:5MxiSZ8T
親が弁当作りたくないから給食がある。
957名無しさん@4周年:04/02/07 19:32 ID:lbrVxnT8
>>956
そんな、本当のことを・・
958名無しさん@4周年:04/02/07 19:33 ID:6C1dlpwM
DQNはガキ作るな!
959名無しさん@4周年:04/02/07 19:34 ID:PQb9Esvc
給食を廃止して各自出前をとる。地域経済活性化で一石二鳥。
960名無しさん@4周年:04/02/07 19:35 ID:zmn3dFF0
自分が子供の頃にも給食費を払わない(払えない?)家庭があったけど、
そういう子はみんなの前で教室で「この子は給食費払ってません」って
先生に堂々つるし上げられてたよ。
それが子供ながらに怖くて、家に帰って母に「給食費滞納しないでね!」と
お願いしたりしたもんだ。

今の親って、子供がそんなことされたらここぞとばかりに
学校に怒鳴り込むんだろうなあ。
給食費払ってないのは自分達なのに・・・。
961名無しさん@4周年:04/02/07 19:46 ID:ISQJ9X+C
>>951
なんで払ってるやつまで中止にされるんだよ。
公平にしたいというなら滞納してる馬鹿だけ中止にすればいい。
962名無しさん@4周年:04/02/07 20:21 ID:VRXV48G6
住民税に上乗せすればいい。
もちろん子持ちの親だけ。
もちろん仙台だけ。
963名無しさん@4周年:04/02/07 20:25 ID:OAYkU9s4
もれが大きく育たなかったのは

   給食の量が少ないから
964名無しさん@4周年:04/02/07 20:39 ID:H+z/OXwt



965名無しさん@4周年:04/02/07 20:40 ID:H+z/OXwt



966名無しさん@4周年:04/02/07 20:40 ID:H+z/OXwt



967名無しさん@4周年:04/02/07 20:40 ID:H+z/OXwt



968名無しさん@4周年:04/02/07 20:40 ID:H+z/OXwt



969名無しさん@4周年:04/02/07 20:40 ID:H+z/OXwt



970名無しさん@4周年:04/02/07 20:40 ID:H+z/OXwt



971名無しさん@4周年:04/02/07 20:40 ID:H+z/OXwt



972名無しさん@4周年:04/02/07 20:40 ID:lbrVxnT8
>>961
給食の役目は終わった
973名無しさん@4周年:04/02/07 20:41 ID:H+z/OXwt



974名無しさん@4周年:04/02/07 20:45 ID:KlcUYRCZ
1000!
975名無しさん@4周年:04/02/07 20:45 ID:H+z/OXwt



976名無しさん@4周年:04/02/07 20:45 ID:H+z/OXwt



977名無しさん@4周年:04/02/07 20:46 ID:H+z/OXwt



978名無しさん@4周年:04/02/07 20:46 ID:H+z/OXwt



979名無しさん@4周年:04/02/07 20:46 ID:H+z/OXwt



980名無しさん@4周年:04/02/07 20:46 ID:H+z/OXwt



981名無しさん@4周年:04/02/07 20:46 ID:H+z/OXwt



982名無しさん@4周年:04/02/07 20:46 ID:H+z/OXwt



983名無しさん@4周年:04/02/07 20:47 ID:H+z/OXwt



984名無しさん@4周年:04/02/07 20:48 ID:G4aB1XVt
「義務教育だから払わない!」というのはわかる気がするな。
「義務教育なら国が負担しろ!」といいたいのだろう。
985名無しさん@4周年:04/02/07 20:48 ID:Zt8UQ8ML
一部に払わないアホがいるからいるから駄目なんだ
全員が全員、給食費払わなければ不公平感はなくなる
986名無しさん@4周年:04/02/07 20:49 ID:H+z/OXwt



987名無しさん@4周年:04/02/07 20:49 ID:H+z/OXwt



988名無しさん@4周年:04/02/07 20:49 ID:H+z/OXwt



989名無しさん@4周年:04/02/07 20:50 ID:PSQguqPy
近所の雇用促進住宅駐車場に現行マク2やPAジェロ、スカイライソとか停めてあるのだが、
そんなの買う金あるなら私立の住宅にでも入居せいや
990名無しさん@4周年:04/02/07 20:51 ID:NLA9F2Ll
千円!
991名無しさん@4周年:04/02/07 20:52 ID:Uax++pq2
>>985
給食もなくなるけどな
992名無しさん@4周年:04/02/07 20:53 ID:5hl2I1nc
あらあら
993名無しさん@4周年:04/02/07 20:55 ID:VRXV48G6
給食費くらい払えや
このあqw背drftgyふじこlp;@:「野郎
994名無しさん@4周年:04/02/07 20:56 ID:haO/tz4k
せんどうあきほ
995名無しさん@4周年:04/02/07 20:58 ID:uR+imGk9
給食費を払わない親は身勝手でけしからんが、じゃあ弁当にしようと
言うと「面倒くさい」とか「負担が大きいからヤダ」いいだす親も身勝手だな。
本来は親なら3食欠かさず与えるのは当然だからな。

身勝手な奴ばかりだから解決しないのはあたりまえだな。
996名無しさん@4周年:04/02/07 20:59 ID:med8NG5/
1000
997名無しさん@4周年:04/02/07 21:00 ID:xTqOw528
>>995
日本の民度は急速に低下しているよな。
治安も悪くなってきてるし、失業者も増えるだろう。
東南アジアのダメ地域とそのうち変わらなくなると思う。

9981000:04/02/07 21:00 ID:VRXV48G6

         , -ー:'':'':''::'':~:~:~:`:'':ー: 、,_
      ., -'~ : : :   : : : : : : : : : : : : :`ヽ,ー-、_
     /:   . . : : : : .    : : : : : : : : `、ー-`=、
    ./: : : : : . :,;/l: : : : : : : : : . .   : : :  : :.l    `-、
   /: : : : : : :/i'' l:.l: : ,: l、: : : : : : : . . : : .  : : l、    .l
   .l:/: : : : //i'  ll:lil:.ll: l '、: : : ; : : : : : : : .  : :l ヽ    l
   l:.l :l : l:i'l:l l _, 'i:,l'i:ll,:,l,、_i:、:i,:、: :l, : : : : : :  :l  `  /l
   i,;l,:.l: l:.l_l-''~__, '、l.'i,'i,'、、_'';-:,'、: `、: : :l : : . :.i',    i': l  
   'i,'li,l:l,l' l,;=i';'`i,  ` `' '`i;':';=;、`,'、:'、: :.l/-,:./l `i  ,l: : l 
    ` 'i,i'i、ヽ 'i_';;ノ     .'i_';;_ノ,> `ヽ: :l' .}' .l :.l ./l : :l   給食費払ってください・・
      '、li, , , , ,  ,  , , , , , , ,    l: l`, /  lー''~: :l : l
      l: l    '、          ,,l: l-l}  l: : : : l :/
      l.l:l'、    、...,_       h.:l: l .l  .l : : l:l:.i'
      l'l:ll ヽ、   ~    ,.   l '.l: l l _,,,,l: :.///
      .l.li.l  '-`l'-、,,__,,. - '~   l,-l:.l-l'~:.l: l: /./'
       'i,l,l,  _,、~-'l     .,  .,!' l:/`'ー'-,、,'、'_
     ,, -,-l,l'''~   ./l    ./ / //   / / / `'ヽ、
   ,-''~ l i, l`    l、,,,__,-'_,/  '/  .//./     i,
  /    l i, l,   .l----、、~/    , -'//      .l
. /     l、 `、'i,  l7''''''''''/   _, -'_,-'_,-'         l
/      l ヽ、'-,' -、l  ./. -,ニ~-''~, -'~/          .l
999名無しさん@4周年:04/02/07 21:02 ID:haO/tz4k
(σ ゚д゚)σゲッツ?
1000名無しさん@4周年:04/02/07 21:02 ID:8OB5dIAD

 1000なら死にます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。