【国際】北京で「日本ファンの集い」 出だしはコスプレショー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菜々氏記者φ ★

 中国人が最も盛り上がる22日の春節(旧正月)を前に、北京のホテルで一風変わった新年会が開かれた。
 「日本ファン」の集い、である。日本の音楽、本や映画の紹介・閲覧施設の会員が対象で、10代、20代の
中国人男女700人が会場を埋めた。
 まずは「コスプレショー」から。何のアニメの衣装か知らないが、彼女たち、どこでこんな服を手に入れたのか。
お姫様風、魔女風、着崩した浴衣に男物のげた姿……会場の隅で「写真撮らせて」と頼むとポーズを決めてくれた。
上目づかいの視線が渋い。
 もちろん、多くはまじめそうな若者だ。「日本知識クイズ」に熱中している。「名古屋は東京より東にある?」
「東京には犬がいない?」。答えを外す人も、結構いた。
 日中若手アーティストによる演奏や福引もあった。何人かに感想を聞くと「とても良かった」と口をそろえた。
 昨年も年明けも日中関係で書く記事は摩擦の話ばかり。心の中では黒星が続いていたが、ひとつ白星がともった。
 学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、思い思いに「日本」を楽しんでいる。貴重なファンを
大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。

朝日新聞 http://www.asahi.com/international/update/0123/007.html
2名無しさん@4周年:04/01/23 22:13 ID:nfJF9cyt
(´・∀・`)ヘー
3名無しさん@4周年:04/01/23 22:13 ID:Xc8cBtZD
4名無しさん@4周年:04/01/23 22:13 ID:a2xqnehH
(´・∀・`)ヘー
5名無しさん@4周年:04/01/23 22:13 ID:iiLxRamB
最近、サイン、コサイン、タンジェントな気分で憂鬱だ
6名無しさん@4周年:04/01/23 22:14 ID:A2Hofyim
7以外ならオナニー1週間禁止
7名無しさん@4周年:04/01/23 22:14 ID:6BGkgkyd
朝日新聞
8名無しさん@4周年:04/01/23 22:14 ID:CI7tyOVn
なんだ朝日か
9名無しさん@4周年:04/01/23 22:14 ID:DdjPM6Ep
耐えろ
10名無しさん@4周年:04/01/23 22:14 ID:2BiP2A4k
やっぱり赤誹か。
11名無しさん@4周年:04/01/23 22:15 ID:B+qOs/Eq
まだ朝日はこんな幻想持ってるのか。もう左翼でも中国離れが進行してるってのに。
12名無しさん@4周年:04/01/23 22:15 ID:VORk7Idi
これは日本を侮辱した出し物!
暴動起こしてチャンコロを日本から締め出せ!
13名無しさん@4周年:04/01/23 22:16 ID:nfJF9cyt
>>6
http://www.i-like-movie.com/
ここで収集しながら1週間耐えてください。
14名無しさん@4周年:04/01/23 22:16 ID:fDrQqnEx
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、
>思い思いに「日本」を楽しんでいる。

このあたりが実に朝日らしい。。。
憶測だし、記事とは関係ないし。。。
15ぷる ◆pure.LoVsc :04/01/23 22:16 ID:Zmg+J8Gk
朝日はホントに祖国が好きなんだな〜。シミジミ
16名無しさん@4周年:04/01/23 22:16 ID:ePLNhAqX

 目
(=゚ー゚)
17名無しさん@4周年:04/01/23 22:16 ID:xcc6lAJb
どちらかというとバカニュースでは?
18名無しさん@4周年:04/01/23 22:16 ID:jkTbS5Jv
本当にヲタって世界共通なんだね
ちょっと感心した
19名無しさん@4周年:04/01/23 22:17 ID:NPgbMCx3
もうどうでもいいや・・・勝手にシナ
20名無しさん@4周年:04/01/23 22:17 ID:owZ8xoNr
なんちゅうアフォな記事だ_| ̄|○
21名無しさん@4周年:04/01/23 22:17 ID:XQK9Afqb
>「東京には犬がいない?」
大久保界隈にはいないかも
22名無しさん@4周年:04/01/23 22:17 ID:u1xcQ8PP
>国として「プロ」と呼べる姿なのだと
これが新聞記者の書くことかッ
23名無し:04/01/23 22:17 ID:nP693jqb
朝日はそんなことよりチベットへ行ってダライラマに会って
謝罪しろよ!!
24名無しさん@4周年:04/01/23 22:17 ID:sJQw6I1e
>>1
記者の主観が入った記事なのに署名が無いアサP。
25名無しさん@4周年:04/01/23 22:18 ID:U85dJdRU
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、

あっそ
26名無しさん@4周年:04/01/23 22:18 ID:IP9+UvVB
>「貴重なファンを
>大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。」

変な民族主義語ってんじゃネーよ
自然でいいんだよ、自然で
27名無しさん@4周年:04/01/23 22:18 ID:1QdfxJiv
まぁネタ自体はいいものだけど、記事の書き方が朝日らしくクソ。
28名無しさん@4周年:04/01/23 22:18 ID:O8XGBbFC
これ書いた朝日の記者はマトモな精神状態なのか?
29殺人電波系23 ◆TBSuxKN6f. :04/01/23 22:18 ID:oZYrCtTw
>「東京には犬がいない?」。答えを外す人も、結構いた。

食べちゃうもんな・・チョソとかシナは・・
30名無しさん@4周年:04/01/23 22:18 ID:rzU77Q1V
本当に「本当の」歴史を学んで、日本の左みたいになる厨獄人はいないのかね?
31名無しさん@4周年:04/01/23 22:18 ID:yQ9pj8BV
写真が載ってないのは
やはり痛いヤシばっかりだからか
32名無しさん@4周年:04/01/23 22:19 ID:xcc6lAJb
>>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者

「きっと」という語句がポイント高いね。
33名無しさん@4周年:04/01/23 22:19 ID:aLdgW27N
日本人を揶揄する猥褻な寸劇をやったと。そういう事ですか。
34名無しさん@4周年:04/01/23 22:20 ID:M3T1+sfT
日本ファンの厨獄人はまずパーティーに彼らを呼ぶべきだ

http://www.psycholecemu.jp
35名無しさん@4周年:04/01/23 22:20 ID:MhiwErRn
気をつけないとこの前みたいに反日デモになるかもしれない
36名無しさん@4周年:04/01/23 22:20 ID:9S60egg7
でも、新幹線は朝貢しないよ
37名無しさん@4周年:04/01/23 22:21 ID:NI+WxeoN
>>6
おめ。

なんか、日本人馬鹿にされてないか?
確かに海外女買う馬鹿ヤシもいるが。
38名無しさん@4周年:04/01/23 22:21 ID:S+fYqwrb
名古屋とか地方都市の位置なんてどうでもいいな。
日本には東京だけがあれば十分。
39名無しさん@4周年:04/01/23 22:22 ID:aLdgW27N
>貴重なファンを
>大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。

要するに、「中国の考える歴史観を尊重し、日本の文化をサービスとしてどんどん
コピーさせてあげるのが良策」と言いたいわけですね、朝日としては。
40名無しさん@4周年:04/01/23 22:22 ID:teAlJmRA
「東京には犬がいない?」答えを外す人も、結構いた。

俺が最初に西安、上海に行ったのは10年前だが、ペットや
犬などいっさいいなかった。犬なんか喰われてたんだろうな。
でも最近行ったら、結構犬を散歩させている人もいた。
やっぱり豊かになってるんだとおもた。まあ、こんなのを
判断基準にしちゃあかんのだろうが。
41名無しさん@4周年:04/01/23 22:23 ID:MtEOL9Gh
学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、思い思いに「日本」を楽しんでいる。貴重なファンを大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。

↑ここがよくわからん。「プロ」の記者が書いた文章じゃないよね?
42名無しさん@4周年:04/01/23 22:24 ID:N3Qa+h2/
>>18
俺も思った。
43名無しさん@4周年:04/01/23 22:24 ID:LReG07nC
ひでー記事だな。
小学生の作文かよ。
44ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/01/23 22:24 ID:DSTyF9vo
(´Å`) 〜 「何のアニメの衣装か知らない」のに
        何故かアニメのコスプレと分かるK・Yってだれだ
45名無しさん@4周年:04/01/23 22:25 ID:2h80rN9W
シナと朝日のマッチポンプにはウンザリ。
46名無しさん@4周年:04/01/23 22:25 ID:ZFMhPNVa
ホントは石ぶつけられて土下座させられたんだろ!!
47名無しさん@4周年:04/01/23 22:26 ID:IP9+UvVB
記事の中にさりげなく自分の思想を入れているあたりが
あちらの国の記者みたいで痛いね
48名無しさん@4周年:04/01/23 22:26 ID:wca65gXd
  i. ツ             厂|
  ,' |                _] ,i
 l゙ .|     r' ⌒ヽ    ,../’ ,|
 ヽ .゚'"゙゙゙'i、( ´_ゝ`).,,i″ ゜ ,l
  ゚i、   ゙''ー .,,,__,r `、  ,,/
   ゙''n,,,/   「   .l ,,/
     ゙'i   、_,|,_ ._,,,lレ
 フ━━゙ヽ ゙__.,l__`` |━━ン
      ゙!、 ,,,,l__″/
      ..,r--ー―‐''|i、
      ,i´\  .,r'" |、
      |  ‘'t广   |
      | (  ]、 / |
      'ヽ   ,「゙l,, 丿
      │  .|  ゙'i : ゙l、
       |  |゙l, ,l゙ |  |
       ヽ | .,! | | ,i
        ゙l |i´ `', :|
       .,l゙ │   ,l! :l
      r゚,!」l l   .! .へ
49名無しさん@4周年:04/01/23 22:26 ID:tAyEifK+
取材に行ったバカ記者が「日本の侵略の歴史」をみっちり復習してやったんだろうな。
50名無しさん@4周年:04/01/23 22:28 ID:K7dJaT8/
アニメは法律で禁止するべきだ。
糞アサヒ死ね
中韓の子には、本音でぶつかるのが一番いい。
ニホン人的に本音と建前使って友好だと思ってると
友達できんぞ。

アサヒの論調は現実を知らない者か、超リベラルなインテリ限定。
中韓の人には、図々しいくらいで乱暴なのが丁度いい距離です。
52名無しさん@4周年:04/01/23 22:28 ID:ZfeHy3An
日本=コスプレなのか・・・

>「東京には犬がいない?」
大阪には(ry
53名無しさん@4周年:04/01/23 22:28 ID:o9EadczW
日本ファンなら日本に正規のルートで渡航して、風俗ででも働けばいい。
54名無しさん@4周年:04/01/23 22:29 ID:rhzpxHhU
ラーメンマンのコスプレをして暴動が起こるに1000元!!
55名無しさん@4周年:04/01/23 22:29 ID:IPZkHpny
何のトラブルなくてがっかりしてんじゃねえのか
このアカヒ記者
56名無しさん@4周年:04/01/23 22:29 ID:1f6vsSxW
で、結局は中国内で起こった反日キャンペーンで印象が悪くなった日本国内への下らないリップサービスでしょ?
57名無しさん@4周年:04/01/23 22:29 ID:7n0IRzgr
>国として「プロ」と呼べる姿

んで、そのめに中国に何を無償で教えろと?
58名無しさん@4周年:04/01/23 22:29 ID:MB6m7Rwq
所詮大陸・・・
59名無しさん@4周年:04/01/23 22:30 ID:K7dJaT8/
アニメ製作者とアニヲタは北に送還しろ
アニメ根絶こそ日本のため
60名無しさん@4周年:04/01/23 22:31 ID:PtaKsuI/
つまり侵略の歴史を知りながら日本を愛してくれる中国様の深い慈悲の心に感涙の涙が止まりません!!
おまいらも中国様のように犯罪者も心のそこから許してむしろしてシテもっとしてアイがあるから全部いいの!!

っていう記事ですね?
61名無しさん@4周年:04/01/23 22:31 ID:04DHtttv
あいかわらず「進歩的」ですね
62名無しさん@4周年:04/01/23 22:31 ID:uW+OHfAk
しかし日本のファンと言うとアメリカとかでもそうだけど、なんで
まずアニオタが紹介されるんだ。日本が好きと言うよりは日本のア
ニメが好きだと言うだけのような気がしてならないんだが。
63名無しさん@4周年:04/01/23 22:32 ID:uX6X+tqt
おいおい、痛いニュース板がなんのためにあるんだよ
64名無しさん@4周年:04/01/23 22:32 ID:UtyS+K/+
>>59

ムチャ言うな、対米輸出で鉄鋼の3倍だかの売り上げがあるんだぞ、ジャパニメは。
65名無しさん@4周年:04/01/23 22:32 ID:ZHv9QZff
また捏造記事か
66名無しさん@4周年:04/01/23 22:33 ID:K7dJaT8/
アニヲタは売国奴。チョン以下。非国民。
結婚もせず子供も作らない社会のお荷物
アニメは反社会的だ
67 :04/01/23 22:33 ID:M8Ttnzih
>>51
二度とアイツらとは接したくないです。
68t:04/01/23 22:33 ID:7BXUcD4C
>国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。

プロはお金もらうもの。この国は巻き上げられていますが?
69名無しさん@4周年:04/01/23 22:33 ID:osXdLwNs
日本では、親日記事を朝日に書かせ、国内ではみっちり反日教育
海外では、狡賢い貶日キャンペーン

これが極東アジアの対日政策の基本

70名無しさん@4周年:04/01/23 22:33 ID:XU34S2BA
プロ市民からプロ国民への啓蒙です
71名無しさん@4周年:04/01/23 22:33 ID:EFRD7VIg
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
72名無しさん@4周年:04/01/23 22:33 ID:yFyi87Rb
下から3行目を見てすぐソースが分か(ry
73名無しさん@4周年:04/01/23 22:34 ID:ovKWY2EK
イヤミに満ちた、まことにアカヒらしい記事ですね。
74名無しさん@4周年:04/01/23 22:35 ID:AAMDUCMZ
日本のアニメで文化侵略をやろう!
北朝鮮がテポドン撃とうとしたら人民軍のヲタどもが
制止してくれるかもしれんぞ!!
75ところで:04/01/23 22:35 ID:PtaKsuI/
「萌える」商標登録
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1074533820/

"巷を騒がせている「萌え本」ですが、とうとう商標登録までされちゃいました。
特許番号は、商標出願2003-073153、商標出願2003-080115、商標出願2003-080370の三つにです。
76名無しさん@4周年:04/01/23 22:35 ID:ZCPB7oM6
(-@∀@)<嫌中日本人が増えているからこの辺で一つ(ry
77名無しさん@4周年:04/01/23 22:35 ID:sl4DiX2f
最後の数行は読まなくてもいいけど、まぁ大体そんなもんでしょ。

台湾なんかにも哈日族とか多いし、
ウリナラ文化の起源(朴李元)は(ryだったりと、
なんだかんだ言いながらもアジア内では日本の影響力は強いよ。

もちろん反日の人間も山ほどいるが、世の中全てが同じじゃないってことだ。
この記事自体は“異端狩り”に通ずるモノを含んでるようだが
78名無しさん@4周年:04/01/23 22:36 ID:3KPGh1vI
日本人が犬を食うと思ってる外人てけっこういるらしいね
そんなことしたら動物愛護協会が黙ってないちゅーねん
79名無しさん@4周年:04/01/23 22:36 ID:5/bW8Q6Z
日本ファンというより、日本を聖地化しているオタク達なのだね。
萌えは世界に受け入れられてしまった....
萌えは暗黒面的な精神文化だよな。漏れもよくなびいてしまうので、あまり強くは批判できない。
80名無しさん@4周年:04/01/23 22:36 ID:v7I4SaGm
ヴィッキー・チャオを反日闘士にした中共を
おれは一生許さない。
81名無しさん@4周年:04/01/23 22:36 ID:fhPzU97n
おーまいがっ
82名無しさん@4周年:04/01/23 22:37 ID:mdTVoV10
やべー この人たちまたウンコひっかけられちゃうんじゃないの
83名無しさん@4周年:04/01/23 22:37 ID:pGq7ihj1


なんつーか、これは朝日新聞の親中プロパガンダ記事だな。

インターネットの空間では中国のイメージが悪い(というか真実)なんで
なんとか、インターネット見るような層を親中にしようというプロパガンダ
だろう。

2ちゃんでもアメリカのコスプレとか結構おもしろがって親しみ覚える人間
いるから(美的にどうかともかく)。

バカにした話だ。そんなんにだまされる奴が居るとおもうんか?
そのイベントの写真すらない。えらく寒いイベントだったんじゃねぇのか?。

>国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。
意味不明。
84名無しさん@4周年:04/01/23 22:37 ID:AAMDUCMZ
冬のソナタヲタのぶさいくなオバハン達みたいなものか・・・。
85名無しさん@4周年:04/01/23 22:38 ID:1oNux2ir
そもそも日本は中国に侵略などしていない
86名無しさん@4周年:04/01/23 22:38 ID:uW+OHfAk
>>79
そう、聖地化しているね。確かロシアにも似たようなのがいて日本語読めて、
日本のアニメ好きのロシアの女の子が居たよね。秋葉原にまできて同人誌や
普通の漫画買ったり、なんかしらんがエロゲーまで買ったりしてロシアに帰っ
たよね。秋葉原が最高ですみたいなコメントを残して。
なんかのコントかと思った。
87名無しさん@4周年:04/01/23 22:38 ID:xcc6lAJb
どんなコスプレなのか気になる。
やっぱりスラムダンクとかドラゴンボールあたりか?
88名無しさん@4周年:04/01/23 22:38 ID:LgD8Is9M
>貴重なファンを大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。

つまり「首相は靖国神社に行くんじゃねーよ!」ですね朝日さん。



氏ね
89名無しさん@4周年:04/01/23 22:39 ID:sJQw6I1e
プロ国家・・・。
90名無しさん@4周年:04/01/23 22:39 ID:PtaKsuI/
>>83
>>国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。
>意味不明。

なんちゅーか、プロがつく筈のない語句にプロがつくあたり、

「 プ ロ 市 民 」 

を思い起こさせてくれて 非常に微笑ましいです。
91 ◆GacHaPR1Us :04/01/23 22:40 ID:Zo0IGi/i
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、
>思い思いに「日本」を楽しんでいる。
>貴重なファンを大切にし、その数を増やしてこそ、
>国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。 (01/23 18:45)

なめんなよクソ朝日
92名無しさん@4周年:04/01/23 22:40 ID:pGq7ihj1
対日宣伝のサクラばっかり集めたんだろうが、
700人ね。本当かな。

つーか、ホテルの一室ね。本当にイベントがあったかどうかすら謎だ。

とにかく、中国マンセーで、中国の反日は日本が悪い、日本が親日に
する努力をしなければいけないという……なんつーか、この記事の記者
頭ついているのだろうか。
つっこみどころ満載のひどい文章だ
93名無しさん@4周年:04/01/23 22:40 ID:Mf8yas7Z
又珍報団アサピーか。
94名無しさん@4周年:04/01/23 22:40 ID:IPZkHpny
こういう催しに反日グループを呼んで
トラブルを起こさせてこそアカヒ
95名無しさん@4周年:04/01/23 22:41 ID:471p5lUl


(;^▽^)<なんの「プロ」?
96名無しさん@4周年:04/01/23 22:41 ID:152Hk0k9
昔イタリア人のアム露とシャアがでてた
97名無しさん@4周年:04/01/23 22:41 ID:n/UXCG+0
支那はこんなに大らかって煽りですか、アカ新聞よ。
98名無しさん@4周年:04/01/23 22:42 ID:U5myhTnv
はー、気持ちいい電波だー。


たまらんね。
99名無しさん@4周年:04/01/23 22:42 ID:XQK9Afqb
>国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う
意味不明に100万ペセタ
100名無しさん@4周年:04/01/23 22:43 ID:AAMDUCMZ

>>83
> なんつーか、これは朝日新聞の親中プロパガンダ記事だな。

東急池上線のテロ未遂でやばい!と思ったんだろうね。
101名無しさん@4周年:04/01/23 22:43 ID:RidNeyxh
> 「東京には犬がいない?」

これは向こうからすると、豚や鳥がペットとして飼われているというイメージなのか?
つまり居るが正解?
102名無しさん@4周年:04/01/23 22:43 ID:LgD8Is9M
>>92

でも中国にも韓国にも日本の漫画やアニメ好きな人はいるから
このイベント自体は本物だと思われ。

ただ「日本の侵略の歴史」とか関係ないことを蒸し返して台無しにするクソ朝日は氏ね。
ホントの日中友好を妨げてるのは朝日だな。
103名無しさん@4周年:04/01/23 22:43 ID:cAUUJvN7
日本国内での対中感情配慮に、
中共肝いりでイベントやって、
朝日にわざと記事流させたんじゃないの????


って疑ってしまうほど、朝日新聞と中共を信用してない。
104名無しさん@4周年:04/01/23 22:44 ID:UtyS+K/+
中国人や朝鮮人に

「朝日新聞社は親中親朝鮮だから、金を貸せと言われればいくらでも貸すし
 返せとは絶対に言わない。」

って教えてやれ。
105名無しさん@4周年:04/01/23 22:44 ID:dFzPWgWd
国として「プロ」と呼べる姿
国として「プロ」と呼べる姿
国として「プロ」と呼べる姿
国として「プロ」と呼べる姿
国として「プロ」と呼べる姿
国として「プロ」と呼べる姿
国として「プロ」と呼べる姿
国として「プロ」と呼べる姿
国として「プロ」と呼べる姿
106名無しさん@4周年:04/01/23 22:45 ID:2vTNjK02
>>103

朝日と人民日報は記事提携してるんだよ(wwwww

ほれ

http://j.peopledaily.com.cn/friendship/file/declare_j.html

107名無しさん@4周年:04/01/23 22:45 ID:471p5lUl

 「プロ」と呼べる姿
 ↓
108山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/01/23 22:45 ID:iSVHWn2Q
>>101
野良犬がいない=綺麗という意味では?記者が省略したのかも。或いは説明不足。
109百鬼夜行:04/01/23 22:45 ID:+ysJAoRW
そういえば野良犬みねーな。
110名無しさん@4周年:04/01/23 22:45 ID:Mf8yas7Z
アニメ、ゲームの為に日本語勉強する香具師まで
いるくらいだからね。
111 ◆GacHaPR1Us :04/01/23 22:45 ID:I/NYDgnR
あの偉大なるコスプレマスター

   『GUNDAMの中の人』    

は居なかったのですか?
112名無しさん@4周年:04/01/23 22:46 ID:KTLAd6Ka
黒星?って何だ?

それはそうと中国ではペットに名前を
つけないそうだ。(ホントかな?)
113名無しさん@4周年:04/01/23 22:46 ID:J6syauaL
破廉恥だから暴動でも起こしとくか?
114名無しさん@4周年:04/01/23 22:46 ID:pGq7ihj1
大体考えてみると、こういうイベントがあると言う事自体、中国で
流れるわけがない。

試しに今からでも、こういう親日的な、日本のアニメの滑降したり、日本の
知識を競う親日的なイベントをそのホテルの名前入りで中国のインターネット
に載せてみろ。
多分、そのホテルに対してえらい攻撃があるぞ。


よくよく見てみると、その会場のホテルの名前すら書いていないのはそのせいか。

つまり、このイベントが中国人に告知された可能性は0
100パーセント桜だ。
朝日新聞にこの記事を書いて、日本の純粋なアニメファンに親中感情を
引き起こさせようというプロパガンダ。
1アニメファンとして怒りを覚えるね。
115名無しさん@4周年:04/01/23 22:47 ID:DFrht1uH
>>64
マジでか!?
すげえな・・・。
バカにしてたけどたまにはアニメでも見るか。
そんな事になってるんなら見所があるに違いない。

おいオタども、今テレビでやってるのでいいからオススメ教えろ
116名無しさん@4周年:04/01/23 22:48 ID:nfJF9cyt
>>115
プラネテス
117名無しさん@4周年:04/01/23 22:48 ID:LgD8Is9M
>>108

でもあっちは犬=食べ物だからなぁ・・・
「日本人も犬を食べる」という意味とも。

10年前中国に旅行に行ったとき、現地ガイドさんが
「犬は食べるもので飼うものではアリマセーン」とか言ってたし・・・
118名無しさん@4周年:04/01/23 22:48 ID:lt3Yzuqp

下らない記事だな。
妄想電波が中途半端だし、本当にこのような催しがあったかどうかも不明だ。

119名無しさん@4周年:04/01/23 22:48 ID:471p5lUl

 心の中の黒星
 ↓ 
120名無しさん@4周年:04/01/23 22:50 ID:2vTNjK02
121名無しさん@4周年:04/01/23 22:50 ID:1LdRwBcW
くだらん。シナの単なる工作だろ。
ミエミエなんだよ。てめーら。
122名無しさん@4周年:04/01/23 22:50 ID:xcc6lAJb
>>103
テロは、朝鮮日報とも提携しているのでは?
人民日報とともに朝鮮日報のリンクが張ってあったような気がする。
123名無しさん@4周年:04/01/23 22:51 ID:6dmOkM4c
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、思い思いに「日本」を楽しんでいる。貴重なファンを
>大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。
これは誰かの発言、ってわけじゃないのか・・・
新聞記事の文章かコレ?
124名無しさん@4周年:04/01/23 22:51 ID:NDdAuBXp
>>105

市民として「プロ」と呼べる姿
市民として「プロ」と呼べる姿
市民として「プロ」と呼べる姿
市民として「プロ」と呼べる姿
市民として「プロ」と呼べる姿
125名無しさん@4周年:04/01/23 22:52 ID:5/bW8Q6Z
大体、萌えで共感されてもちっともうれしくない。
126名無しさん@4周年:04/01/23 22:53 ID:dTBYOIU5
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、思い思いに「日本」を楽しんでいる。

この一文は必要ないのでは?朝日さん。 
127名無しさん@4周年:04/01/23 22:53 ID:uW+OHfAk
北京の中国人が一番はじめに覚えた日本語。
「オニイチャン」
たそうです。
128名無しさん@4周年:04/01/23 22:53 ID:lCz84NE9
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、思い思いに「日本」を楽し>んでいる。貴重なファンを
>大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。


放火魔が消防士に「火を消してこそプロだ」と偉そうに言っているようだ・・・
129  :04/01/23 22:54 ID:v1IDoYbc
マジで朝日ってクソだな・・・・最近あの報道の偏りかたってのに気がついたんだが。
なんであそこまで報道の仕方が偏るんだ?
ニュースにアホ司会者のコメントなんか必要ないじゃん。
130名無しさん@4周年:04/01/23 22:54 ID:VUoW6ynE
みんなが大好きチョウニチ新聞
131名無しさん@4周年:04/01/23 22:55 ID:2vTNjK02
金美齢さんも朝日の中国寄り捏造報道に怒り心頭です

http://www.kin-birei.jp/jiyuu_minsyu/200304.html
132 ◆GacHaPR1Us :04/01/23 22:55 ID:I/NYDgnR
>>120
それは罰ゲームですか?(w
133名無しさん@4周年:04/01/23 22:57 ID:LgD8Is9M
つまり

中国様の若者がどんなに日本に親近感をもったり親日になったりしても
日本の愚民どもは頭の隅に必ず「侵略の歴史」を置いて、こうべをたれて
「ありがたやありがたや」とひれ伏すことを忘れんなやボケ!

ということでつね朝日さん。
134 :04/01/23 22:58 ID:OgBgBVda
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が
「きっと」って何だよ?じゃあ俺も

この記事は「きっと」朝日新聞の捏造でしょう。「きっと」
つーか、腹減った。冷蔵庫にある「きっと」かっとでも食べるか
135名無しさん@4周年:04/01/23 22:59 ID:G+6+TcHR
>>126
その一文があってこそ朝日。
136名無しさん@4周年:04/01/23 22:59 ID:EOEA5QRp
「日本の侵略の歴史」と「」でくくってる分、皮肉とも取れないことは…
137名無しさん@4周年:04/01/23 23:00 ID:ST48m1U4
さてと、ぽってりぷぅ読むか
138名無しさん@4周年:04/01/23 23:00 ID:47W6GSEh

プロ国家(w

139名無しさん@4周年:04/01/23 23:00 ID:u8B4BbxK
中国人なんてみんな犯罪者だよ。
もういいよ、一生反日で。
日本文化なんか好きにならないでいいよ。
もう関わらないでくれよ、中国も韓国も。
140名無しさん@4周年:04/01/23 23:01 ID:2vTNjK02
朝日の電波投稿

【大河ドラマの『新選組』憂う】  会社役員 田上 昌賢(福岡県宗像市 52歳)

 今、なぜ新選組なのか。 NHKで始まった大河ドラマである。
時あたかもイラク派遣で国論が揺れているこの時に、潔さ、誠、剣に生き剣に死すという
勇ましい姿を描くことに疑問と危惧を感じる。第1回放送の前夜の特集をみると、新選組
隊員を英雄的に伝え、若者に迎合するその姿勢には驚くとともに怒りさえ覚える。
 きわめつけは視聴者に対する質問、「あなたにとっての剣は何ですか」というに及ん
では、その見識を疑う。昨今、簡単に殺傷に及んでしまう若者が増えている中、
「斬って斬って斬りまくる」暴力集団を肯定的に取り上げるなら、メディアの持つ影響力に
かんがみ、何よりも青少年に対する悪影響を恐れる。 いまだ精神面の近代化が達成さ
れていると言い難い中、未成熟な大人への影響も懸念する。
 精神面の近代化とは、多様性を認め、自分とは異質な他者の存在を認め、寛容な心
を持って議論する精神を言う。
 問答無用と斬って捨てる新選組のそれとは対極に位置するものである。 ハンドルを右
に切りつつある今の日本の状況を深く憂慮するがゆえに、私たちは細心の注意と勇気を
持って、このような番組に警鐘を鳴らさねばならない。(2004年1月17日 西部版)

141名無しさん@4周年:04/01/23 23:01 ID:cI76PMVt
>>136
苦悩する良心的朝日記者が精一杯に仕込んだ、縦読みみたいなモンだったりなw
142名無しさん@4周年:04/01/23 23:01 ID:azSROu9x
朝日って人民日報と提携してるんだよね?
143名無しさん@4周年:04/01/23 23:05 ID:AJZcqQ4f
東京には朝日という犬が
144名無しさん@4周年:04/01/23 23:07 ID:E9a4YnBu
>>1
>国として「プロ」と呼べる姿

「プロ市民」ってのは知ってるけど
「プロ国家」ってのは初めて聞いたな…
145名無しさん@4周年:04/01/23 23:09 ID:729KDVeP
>>142
 提携ってのはある程度の対等性を持っていてこそ言える言葉だ。
146ノーブランドさん:04/01/23 23:09 ID:010APix/
国として「プロ」
147名無しさん@4周年:04/01/23 23:09 ID:+gp8bVAK
これからは朝日電視台って呼ぼうよ。
毎日電視台ってのもあるみたいだけど。
148名無しさん@4周年:04/01/23 23:11 ID:FYWnwZ7a
>>140
こう言う馬鹿は、中国様を見習って日本も文革しろと言いたいんだろな…
で200万人くらい粛清しる!と
今でも時代劇とかあるが、結局は、それらの歴史の否定でしかな。

まっ朝日は、「靖国に行って反日を煽る日本は、反省しる!」と言いたいんだろ。
149名無しさん@4周年:04/01/23 23:11 ID:axLOF46F
浅卑屈新聞
150名無しさん@4周年:04/01/23 23:11 ID:9v+04wvA
(´・∀・`)ヘー









なんだ朝日か、帰ろう。
151名無しさん@4周年:04/01/23 23:11 ID:/mSVDyWk
>>140
新撰組って、狼藉はたらく不貞浪人対策の警察部隊だったんだが、
どっから、こういう妄想が浮かぶのか。

もう何がなんだかわかりません。(w
152名無しさん@4周年:04/01/23 23:13 ID:HsCF7Ptb
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、思い思いに「日本」を楽しんでいる

「きっと」だとぉ〜?新聞記者の文章か?これは!!
「日本の侵略」の文字を入れたいが、中国に反感を持たれても困る…という配慮が
訳のわからない文章を生んだのだな。
153名無しさん@4周年:04/01/23 23:14 ID:1d96tQSH
>>140
これはマジ?ネタ?
154 ◆GacHaPR1Us :04/01/23 23:15 ID:I/NYDgnR
プロ国家があるということは、アマ国家というのもあるわけだな。

これって不当な差別でないかい?
大新聞の記者たるものが、そんな差別するなんてなんてことだ!
謝罪と賠償を(ry
155名無しさん@4周年:04/01/23 23:15 ID:Y2UfOlmN
  700              7
――――――― =―――――――
1000000000      10000000
156名無しさん@4周年:04/01/23 23:17 ID:VIWra5It
>>140
マジか?マジなのか?
157 :04/01/23 23:17 ID:qBuJCV4C
朝誹にゃうんざりだな。
158名無しさん@4周年:04/01/23 23:17 ID:HsCF7Ptb
んで、中国は「プロ」といえる国な訳か?
159名無しさん@4周年:04/01/23 23:18 ID:A+6WLfJ5
>>1
>きっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者
憶測を新聞記事に入れるなと、いままでに何度も小一時間(略
朝日新聞は三文週刊誌ですか?

こういう記事を書く記者もクズだが、出稿を許可する編集者もクズだな。
160名無しさん@4周年:04/01/23 23:19 ID:N5308UBf
普通、こういう外人コスプレ企画みたいなのは写真がついてるものだが…



「日本が好きな中国人もいるのだから、中国を悪く言うのはやめようよ」

あー気持ち悪
161名無しさん@4周年:04/01/23 23:19 ID:cI76PMVt
>>158
侵略のプロ、圧政のプロ、煽動のプロと言えば言える。
162名無しさん@4周年:04/01/23 23:20 ID:8YvqOjcD
おい赤日!
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、
これが言いたかっただけちゃうんか?
163名無しさん@4周年:04/01/23 23:20 ID:cDgFvi38
脱北者を殺しまくってる中国に文句ひとつ言うこともない。

一方で、日本を責めるばかり。

こんな新聞はつぶれればいい。
164名無しさん@4周年:04/01/23 23:21 ID:TSwppYGp
>>151
ただ無知なだけじゃないの?
予告だけ観たら勘違いしたとか。

うちの母上も、
「暴力は嫌い」みたいな事を言っていたw けど、
しばらくして「まあ、新撰組はまとも」に
意見が変わってた。
165名無しさん@4周年:04/01/23 23:23 ID:FYWnwZ7a

人口が10倍だから、日本人で言うと1/10の感覚

ちょうど70人が集まった感じだと思えば良い。

ちょうど、イギリスで阪神優勝を聞いた現地の日本人が
練り歩いてたのが、この程度の人数だったと思うので、


その程度の事が起こったと考えてたら良い。

凄い事か?
166 :04/01/23 23:24 ID:qBuJCV4C
洗脳されてんだろ(w
167ノーブランドさん:04/01/23 23:25 ID:010APix/
>>153
>>156
マス板見てきたらホントにあったよ
今は新スレに移行してるけど・・・
168名無しさん@4周年:04/01/23 23:25 ID:eNMXMkZs
えーと、朝日だろ!って当たったな。
中国は日本まんせーなんだから
おとなしく中国の強盗団に殺されてろって
いいたいんだろうな。
169名無しさん@4周年:04/01/23 23:26 ID:T4AROpha
若手アーティストが福引までするんか。
170153:04/01/23 23:27 ID:1d96tQSH
>>167
レスありがとう。
ググって見た。
マジだった(゚д゚lll)
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/sinsengumi.htm
171名無しさん@4周年:04/01/23 23:27 ID:ChXvehj0
中国人が人が何かやってると認識するのは万単位から
党だと1000万以上じゃないと屁とも思わない
172名無しさん@4周年:04/01/23 23:29 ID:iqRcF2hp
アカ日はほんとにウンコ新聞だな
173名無しさん@4周年:04/01/23 23:30 ID:qC/w5vrP
>>140
まずは貴方とは異質な存在の新撰組に熟知しる
藻前の精神の近代化(wはそこからだ、
と小一時(ry
>>67
いや、俺は研究の関係で嫌でも好きでも接するから。w
175 ◆GacHaPR1Us :04/01/23 23:31 ID:I/NYDgnR
>>158
少なくともこの催しモノに参加した中国人は
コスプロ
176名無しさん@4周年:04/01/23 23:31 ID:Wk1zsIC5
さあチャンコロども、お次は反日暴動の時間ですよ!
177名無しさん@4周年:04/01/23 23:32 ID:bgln2+s9
ロックンローラーでもないのに肝が据わってるな<日中若手アーティスト
中国でなにされるかわからんだろう…。
178名無しさん@4周年:04/01/23 23:34 ID:zQZ5ygP6
じゃあ、嫌がらせに儒服でも着て、三跪九叩頭でもしてやるか。
179名無しさん@4周年:04/01/23 23:35 ID:tXi4wVfk
中韓でも、オタは素直に、日本の漫画とか、音楽とか好きだよ。
180名無しさん@4周年:04/01/23 23:37 ID:RROQI48j
>国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。

最後に唐突にプロという言葉出てくるのがよくわからん
なんかにかかってるのか?
181ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :04/01/23 23:40 ID:F7Vf0h4n


アカヒコム!!!
「プロ」ですかっ!

182名無しさん@4周年:04/01/23 23:44 ID:2BiP2A4k
お、全員逮捕、即死刑ですか?
183t:04/01/23 23:45 ID:7BXUcD4C
>>140 会社役員 田上 昌賢

昌賢・・・半島にありそうな名前ですな。
184名無しさん@4周年:04/01/23 23:46 ID:0wrjjygo
ODAの替わりにアニメをそそぎ込むのがプロ。つーことか?
185名無しさん@4周年:04/01/23 23:46 ID:uMhFUkfk
朝日新聞記者のとまどいが読み取れて面白いな(w
186名無しさん@4周年:04/01/23 23:49 ID:ConCAHSu
びくびく
187名無しさん@4周年:04/01/23 23:50 ID:NASXiTPP
>>179
たとえオタ文化がきっかけでも親日が増えることは嬉しい。
188名無しさん@4周年:04/01/23 23:51 ID:sUsqtaIp
これは痛いニュース+に立てるべきだったな。
189名無しさん@4周年:04/01/23 23:54 ID:cI76PMVt
>>187
漏れもそう思う。
本や映画や音楽が国境を越えることは無くたって、
その国の断片を伝えることはできるだろう。

誰かおススメの中国映画を教えてちょーだい。
190名無しさん@4周年:04/01/23 23:55 ID:cVyqqt+K
「日本ファンの集い」とやらは実在したのん?
191名無しさん@4周年:04/01/23 23:59 ID:Wk1zsIC5
中国人、たしか一騎当千みて怒ってるんじゃなかったっけ?
192名無しさん@4周年:04/01/23 23:59 ID:2w+ulfXR
>>189
「鬼が来た!」
俺が見た中国映画ではこれが一番おもしろかった
193名無しさん@4周年:04/01/24 00:02 ID:wDVxBLcM
>>187
昔日本では、ジーンズ履いてコーラ片手に反米運動が毎週のように行われてたものだ
194名無しさん@4周年:04/01/24 00:02 ID:DmpDVmm4
>>189

映画じゃないけど日中合作のNHK「大地の子」だろ。

陸先生。゜(゚´Д`゚)゜。 ワァァァン
195名無しさん@4周年:04/01/24 00:06 ID:0P0kUUMN
どんなにネツゾーして反日を煽ったところで
若い世代にとっては「インチキくさい共産党の昔話」にすぎない。
現在進行形で押し寄せる日本の魅力には勝てん。もー白旗。
親日派の増大を止める方法なんぞない。
20年ほど経って彼等が影響力を持つようになったときが楽しみだ。

オレが政府関係者だったら外交機密費を使って
この集いを大きくしてやるだろう。ウッシッシ(妄想)
196名無しさん@4周年:04/01/24 00:12 ID:RHP092nf
>>189
確かに『鬼が来た!』は面白いな
戦時中の、中国人の情けなさと日本兵の人間的な側面を描いてしまっているのがミソ
197名無しさん@4周年:04/01/24 00:16 ID:zbVLywei
>>192,>>194
dクス。
『鬼が来た!』面白そうっスな。
澤田謙也こんな映画に出てたんだ。
198名無しさん@4周年:04/01/24 00:18 ID:IEgVAqZG
>>191
怒張してますな
199名無しさん@4周年:04/01/24 00:19 ID:kZG4ntGl
なんだ朝日の記事か
200名無しさん@4周年:04/01/24 00:19 ID:qJFlqDSp
>>194
豊子・・・
201名無しさん@4周年:04/01/24 00:25 ID:PvviDw62
まあ、朝日も早く「プロと呼ばれるマスコミ」
に成長してもらいたいものですなあ。
202名無しさん@4周年:04/01/24 00:31 ID:i9JRzsd1
朝日記者も、もっと「プロ」らしい文章書けや!ゴルァ!
203名無しさん@4周年:04/01/24 00:34 ID:SrTlcDK+
204名無しさん@4周年:04/01/24 00:35 ID:Sia7lqNJ
>>201

少なくとも「プロ(市民)に呼ばれるマスコミ」ではある。
205名無しさん@4周年:04/01/24 00:41 ID:Jq5w9XWu
>>194
あの話のその後で、日本の鉄鋼産業がどうなったかを考えると素直に「面白い」とは思えないのですよ・・・
206名無しさん@4周年:04/01/24 00:43 ID:aShWj4u+
日本では黒星しかないけどな ( ゚д゚)、ペッ
207名無しさん@4周年:04/01/24 00:45 ID:O5iI4olY
> 東京には犬がいない?

正解は…
東京には犬もいれば、朝鮮人や中国人もいます。
208名無しさん@4周年:04/01/24 00:49 ID:7FPSIFGI
日本人はお人好しだから、ちょっと相手の好意に触れるとコロッと寛容になってしまう。
例え四千年、騙し合い殺し合いをしてきた民族でも、だ。
209北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :04/01/24 00:50 ID:elnD94y6
>>18
全くもって同意。
民族ごとに分裂し、どんなに小さくても国を造ろうとする動きもあれば、
皆で一つの価値観に向かって進むと云う背反した動きもある。

世の中って深いなとヲタを見て思う。
210名無しさん@4周年:04/01/24 00:52 ID:IEgVAqZG
ヲタを親日に洗脳しよう
中国も都市部は後十年もすればかなり
ヲタの比率があがりそうだ。
211名無しさん@4周年:04/01/24 00:55 ID:i9JRzsd1
>>210
韓国にも日本アニメやコミックオタが多数いるけど
奴らには政治的な力は何もない・・・
212 名無しさん@4周年:04/01/24 00:56 ID:wOUn2upN
中国人は人口5億程度ならなかよくやっていけるかもしれんけど
13億人でまだ増加中ってのが問答無用でうざい
213名無しさん@4周年:04/01/24 00:57 ID:A36HxQHZ
煽りあいばかりのnaverもアニメ板はけっこう和やかムードだしな
214名無しさん@4周年:04/01/24 00:57 ID:9XMpyAUW
中国ではキワモノ扱いなんだろうな
215名無しさん@4周年:04/01/24 01:00 ID:KIxZx6ve
>>213
とりあえずのところ、
アニメの分野において日本文化を凌駕する文化は、
実質無いからな・・・。
イギリスの粘土アニメは、傑作だと思うが。ウォレス・アンド・グルミットだっけ?
216名無しさん@4周年:04/01/24 01:03 ID:zbVLywei
>>215
商業セルアニメの分野以外では、
旧共産主義の温室で育まれた東欧が最強だと思うけど。
217名無しさん@4周年:04/01/24 01:06 ID:P2vWJGD2
プロ国家かよ
218名無しさん@4周年:04/01/24 01:07 ID:KccwBE6c
浜崎あゆみなんかも
ファン多いシナ。
219名無しさん@4周年:04/01/24 01:08 ID:UTUxJdR6
なにこれ・・・・ 画像なしかよ?
220名無しさん@4周年:04/01/24 01:09 ID:Hzc3FU0N
>>216
ロシアのガラスアニメの「老人と海(?)」には、正直感動した。
221名無しさん@4周年:04/01/24 01:11 ID:RqJG98JL
アニヲタは日本人であれ中国人であれ糞ばかり
222名無しさん@4周年:04/01/24 01:12 ID:z1KIL+8u
朝日にしては、まともな論理で書かれた記事だと感じたが
こすプレニュースに写真が無いのは解せない。

...お手軽な、サンゴ記事なのかも?
223名無しさん@痛板生活 ◆LLLLLLLLL. :04/01/24 01:13 ID:6TSd1fWh
>>220
アレはすごかったね
NHKでやってたんだっけ?江守徹の声で
224名無しさん@4周年:04/01/24 01:13 ID:XTb81/ti
国として「プロ」ってのがあるなら、
やっぱ、国として「アマ」とかもあるんだろな。
あとセミプロとかも。

225名無しさん@4周年:04/01/24 01:17 ID:Q5SB2OMX
なんだ朝日か。
226名無しさん@4周年:04/01/24 01:20 ID:dgpLJCq6
日本にイヌはいっぱい居るよ。コンテナとか不審船でやってくるイヌどもがね。沢山いるさ。やんなる位にね。
227名無しさん@4周年:04/01/24 01:20 ID:gfKfzI61
ファンを大切にしてその数を増やすってんだから
ここでのプロの意味はプロ野球、メジャーリーグなんかの
イメージだろうが、唐突過ぎて分かりづらい。
プロの文章じゃない。
228名無しさん@4周年:04/01/24 01:21 ID:Bpa2ksLv
>「日本の侵略の歴史」

とカッコつきにしたのが、朝日にしては珍しいな。方向転換か?
229名無しさん@4周年:04/01/24 01:22 ID:bBdt8NA2
「戦闘は防御に始まり、攻撃で終わる。その逆は敗北である」
クラウゼヴィッツ
230名無しさん@4周年:04/01/24 01:24 ID:06PdEd8C
やばそうな催し
231名無しさん@4周年:04/01/24 01:26 ID:71k2NIZ2
内容以前に
ひでえ文章だなアカピ
232名無しさん@4周年:04/01/24 01:26 ID:0ub3McR2
プロ市民だらけのプロ国家
233名無しさん@4周年:04/01/24 01:27 ID:Q5SB2OMX
なんだ朝日か。
234名無しさん@4周年:04/01/24 01:32 ID:SxC8N6T1
朝日による中国のイメージアップ大作戦ですね
235名無しさん@4周年:04/01/24 01:35 ID:Nkndh2u2
中日新聞は社説で(靖国参拝した首相に対してだったと思うが)
「戦争賠償の請求を放棄してくれた中国に対して申し訳ないと思わないのか」
みたいな事をのたまってたな
236名無しさん@4周年:04/01/24 01:48 ID:J83neHL4
>1
>国として「プロ」と呼べる姿

プロレタリアの「プロ」?
237名無しさん@4周年:04/01/24 01:52 ID:8EsHq8MT
>>212 将来確実に、食料と資源で対立するからね。
 最悪戦争もありえる。
238名無しさん@4周年:04/01/24 01:55 ID:RNZOo7gi
中国でも韓国でも、若い世代ほど学校の反日教育より、
日本のアニメやJ-POPの方が興味あるってことだろ。
239名無しさん@4周年:04/01/24 01:57 ID://BKQZEE
素直に喜べばいいんでねーの?

過去がどうとかより、今日本がカクイイから日本ファンでいいのだ!って
中国人が増えてきたのはいい事だ。
熱狂的ファンになって来てもらっても困るが・・・(w
240名無しさん@4周年:04/01/24 01:58 ID:SxC8N6T1
アニメはともかくJPOPはもうあまり人気ないような気がするんですが
241名無しさん@4周年:04/01/24 01:59 ID:igLYje5A
>>240
ものすごい糞ですからねぇ・・・その原因が小室(ry
242名無しさん@4周年:04/01/24 02:00 ID:4lsLi/eL
素直に喜べないのが三馬鹿国家の馬鹿たる所以なのだよ…。
243名無しさん@4周年:04/01/24 02:03 ID:/+nJh7/J
これ只のアニオタのコスプレショーなんじゃない?
244名無しさん@4周年:04/01/24 02:05 ID:+IzkoEhX
誰かが言ってたな
韓国人や中国人の新興中流層が手本にするライフスタイル・文化は、日本にしか存在しないと
245名無しさん@4周年:04/01/24 02:05 ID:RNZOo7gi
>>240
まあ、この前も大して実力もないくせに中国行って大恥かいてきた
メロコアバンドがいたっけな…。
246名無しさん@4周年:04/01/24 02:06 ID:tj6m/Zhd
朝日はまるでお釈迦様みたいだね。
例え99.9%の人が反日でも
残りの0.1%に日本好きがいれば
中国は日本に友好的な人が多い良い国だから
日本人も中国を好きになろうねって言いたいわけね。
247名無しさん@4周年:04/01/24 02:09 ID:IEgVAqZG
>>241
なんか近頃はその辺の店でも
古い曲ばっかり流れてるしな。
248名無しさん@4周年:04/01/24 02:10 ID:5EtFp1Qq
1ってモロに中国よりの記事だな。
もう朝日中国新聞でいいじゃん
249 :04/01/24 02:12 ID:aGmN5R9y
それでもODAはやらんでよい
250名無しさん@4周年:04/01/24 02:14 ID:4Cw0yzJu

「週刊わたしのおにいちゃん 第2号」(彩色済フィギュア+オールカラー32Pブックレット)

発売開始から数時間で、またもやアマゾンのベストセラー入り…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/ref=cs_nav_sn_3/250-6112417-2106657
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
251名無しさん@4周年:04/01/24 02:16 ID:AGpiqoKa
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、思い思いに「日本」を楽しんでいる。

こんなのが何の脈絡もなく出てくる朝日萌え
252名無しさん@4周年:04/01/24 02:17 ID:nssa0+dR
253名無しさん@4周年:04/01/24 02:21 ID:KsBFOVWM
254名無しさん@4周年:04/01/24 02:21 ID:KGrA6pg3
>ファンを 大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。
思うって?
これニュース?感想文?
これ書いた記者の名前は?
言論の自由の意味履き違えてないかい?


255名無しさん@4周年:04/01/24 02:25 ID:YiGWjlVW
【朝日】海外で日本食を食うだけで右翼【天然】
http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?c=28&kiji=63
>海外で鍋を食う瞬間は、すべての日本人が右翼になる。
256名無しさん@4周年:04/01/24 02:26 ID://BKQZEE
そういえば上海で飲みに行った時、カラオケのネエちゃんが
セーラー服にルーズソックスで出てきたのには笑ったな。
中国にコスプレパブがあるとは思わなかった。
257名無しさん@4周年:04/01/24 02:27 ID:fT9N0FD+
>国として「プロ」

???
ヒドイ文章だ。プロをテーマにしていたわけでもないし、国の
資質がテーマだったワケでもない。イキナリ鉤括弧でプロなんて言葉を
括った意味がまるで分からない。

ヒドイ文章だ。朝日新聞はこの程度の人間に記事を書かすのか?
258名無しさん@4周年:04/01/24 02:28 ID:hG20hw/t
初恋のきた道って映画は好き
259名無しさん@4周年:04/01/24 02:31 ID:HIpbxWA2
>>253
きもすぎだと思うんだが?
260名無しさん@4周年:04/01/24 02:35 ID:W/ThxCt8
何が言いたいんだ、朝日は?
俺は朝日に言いたい、廃業しろ。
261名無しさん@4周年:04/01/24 02:37 ID:pT/yBs7B
キッコーマンのコスプレマダー (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
262名無しさん@4周年:04/01/24 02:38 ID:emb6H1gd
昔、新聞の校閲してましたが……。
これはさすがにデスクが直すと思うんですが。
最近不況のせいか校閲の部署が縮小されている新聞社って多いみたいだから、
誤字だけでなく数字的、内容的に誤認した記事増えているかも。
それ以前にこの文章は意味不明。
263名無しさん@4周年:04/01/24 02:40 ID:v6AZG5/9
チョウニチ新聞なんて日本に要らない。
264名無しさん@4周年:04/01/24 02:44 ID:i9JRzsd1
>>255
ア、アホや・・・
265名無しさん@4周年:04/01/24 02:46 ID:fT9N0FD+
>>262
本当にヒドいですよね?
中学生の作文のようだと思った。
「人としてプロとはかくあるべし」という流れの文章、あるいは
「国家としてのプロとは」といったテーマなら最後の「国としてプロ」
という言葉も理解の余地はあるが、論旨とは無関係にイキナリ「プロ」なんて
言葉が出てくる。
百歩譲っても客を増やす事が国としてプロだとは思えないし。
266名無しさん@4周年:04/01/24 02:46 ID:EODo+fbe
学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が、思い思いに「日本」を楽しんでいる。
貴重なファンを大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。

ハゲワラタ
267名無しさん@4周年:04/01/24 02:48 ID:EoDXptfC
やっぱり朝h
268名無しさん@4周年:04/01/24 02:51 ID:wDVxBLcM
なんかもう日中記者交換協定とか意識せずにこれだけ書ける身体になっちまってるんだろうなあ
269名無しさん@4周年:04/01/24 02:52 ID:KsBFOVWM
270名無しさん@4周年:04/01/24 02:54 ID:nssa0+dR
>>269
なんかもう、餓鬼草紙って感じだなw
271名無しさん@4周年:04/01/24 02:57 ID://BKQZEE
>>269
いくらなんでも・・・ネエちゃんもここまで露骨にパンツ狙われて
楽しいんだろーか?オタの世界はわからん。
272名無しさん@4周年:04/01/24 02:59 ID:KsBFOVWM
>>255
それは別に普通じゃん。
最もなこと言ってるよ。
既に30年以上前に三島由紀夫が言ってた、
お茶漬けナショナリズムってやつだ。
273名無しさん@4周年:04/01/24 03:02 ID:qbGomyTa
Q 「東京には犬がいない?」

A 日本では某国のように犬を食べる習慣はありません。
274名無しさん@4周年:04/01/24 03:03 ID:RqJG98JL
>>271
あなたが理解できないとしても、これが典型的な日本人なのですよ。
認めなさい。
275名無しさん@4周年:04/01/24 03:08 ID:EODo+fbe
>>269
キモ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
276名無しさん@4周年:04/01/24 03:47 ID:evD38+la
プロ市民のことか?
277名無しさん@4周年:04/01/24 03:51 ID:xN28Mfbc
たかが趣味の集まりに国家を持ち出されてもねえ
278名無しさん@4周年:04/01/24 03:51 ID:ipWjAj2c
>>269
強烈だな…。
なんだか画像から妙なパワーを感じる。
279名無しさん@4周年:04/01/24 03:52 ID:ak8HO+3E
米教授の名著「日本帝国の申し子」日本で出版

日本の朝鮮半島支配は朝鮮(韓国)に近代的変化をもたらした−日本統治時代の朝鮮におけ
る資本主義経済の形成と発展を研究、分析することで歴史の「暗」だけではない「明」も明
らかにしたカーター・J・エッカート米ハーバード大教授(朝鮮史専攻)の“幻の名著”で
ある「日本帝国の申し子」が近く、日本の出版社(草思社)から翻訳出版される。

エッカート教授は著書で、日本統治時代に関する韓国側の従来の研究について「陳腐な通説と
歪曲(わいきょく)された歴史認識によって歴史的意義が覆い隠されてきた」と批判。朝鮮に
対する過去の日本の役割について「圧制者であると同時に社会経済の変化の推進者でもあった。
帝国主義による植民地支配はすべての朝鮮人に苦痛をもたらしたわけではなく、人々の階層に
よってその影響はさまざまだった」とし、歴史に対し「正と負の遺産の両面」を含む多角的な
見方を強調している。

只今、Amazon 予約ランキング4位!発売前なのに!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794212755/249-5136784-5556362
280名無しさん@4周年:04/01/24 03:55 ID:A7qkxZge

…ただし3位は週刊わたしのおにいちゃん 第1号(彩色済フィギュア+オールカラー32Pブックレット)
  続いて2位が13歳のハローワーク
  そして1位は週刊わたしのおにいちゃん 第2号(彩色済フィギュア+オールカラー32Pブックレット)

いうほどたいしたことではない。騙されてはいけない<丶`∀´>ニダ
281名無しさん@4周年:04/01/24 03:55 ID:e5hnVeKl
>>269
おお!懐かしの「最前列クン」だ
282名無しさん@4周年:04/01/24 03:56 ID:52MPPkED
隣国に恵まれなかったら・・・

オージンジ オージンジ
283名無しさん@4周年:04/01/24 03:58 ID:RQ/a3KbE
板尾いつじの歌みてーだ

都会には犬が多すぎる♪
284名無しさん@4周年:04/01/24 04:01 ID:qf+EVFeC
× 国として「プロ」と呼べる姿
○ 国としてあるべき姿
なのだと思う。

この記事一読して「プロ」市民が頭に浮かんだ。
285名無しさん@4周年:04/01/24 04:05 ID:0iF73rXT
286名無しさん@4周年:04/01/24 04:07 ID:/+nJh7/J
ボソッ
頂点がいたりして・・・
287名無しさん@4周年:04/01/24 04:17 ID:0iF73rXT
288割り込み ◆QRWNgwhAOk :04/01/24 04:21 ID:IPXTe36F
写真は?
ねぇ写真は?
写真撮らせてもらったんじゃないの?
ねぇ朝日さん?
289名無しさん@4周年:04/01/24 04:26 ID:0iF73rXT
290名無しさん@4周年:04/01/24 04:30 ID:LT5FRiB7
反日国家って、なんかどこも似てるね
291名無しさん@4周年:04/01/24 04:35 ID:0iF73rXT
この国(今のわれわれの国)
はいつから後進国狩猟民族スタイルのファッションになってしまったんだ?
農耕民族日本
292名無しさん@4周年:04/01/24 04:51 ID:zLm64O4N
>>269
なんか追い詰められてるなw
293名無しさん@4周年:04/01/24 05:11 ID:LFLpS48x
このイベント、本当にあったとしたら
主催者は当然中国公安にマークされてるんだろうな(ガクブル
294名無しさん@4周年:04/01/24 05:28 ID:A4hsBMs3
北京─上海高速鉄道っておかしくない?

・中国って大都市間の距離が離れている。
・中国人の富裕層は一握りで利用者が少ない。
・(台湾紙の報道によると)中国は爆破テロが日常茶飯事だ。

この条件だと地上のレールではなく
コンコルドなどの飛行機向きでしょう。
なんで飛行機ではなくレール置石テロの標的になる鉄道に
中国政府はこだわっているの?
それに真面目に2008年北京オリンピックまでに
鉄道を完成させたいのなら、
もうフランスに頼んで建設始めていないと間に合わない。
っていうか、今から建設しても2008年北京オリンピックには
間に合わないでしょう。

中国のねらいは北京上海間の交通インフラ整備ではなく、
新幹線の高度な技術がほしいだけだ。
だから、完成不可能になったデットライン期日を過ぎても
新幹線をほしがっている。
日本の新幹線を接収したあとでチベットやウイグルに
鉄道を敷いて虐殺部隊を迅速に派遣し
沢山の人殺しをするつもりだ。
295名無しさん@4周年:04/01/24 06:33 ID:vkyGgTrt
越すプレの押し込み強盗が増えるのも近いな・・・
296名無しさん@4周年:04/01/24 06:39 ID:WtL0t4zE
包丁持ってるの見つかってもコスプレで押し通す、と。
297名無しさん@4周年:04/01/24 06:55 ID:CG6hrDxW
>「名古屋は東京より東にある?」

   NO


臭い名古屋なんか日本にはありません。
298名無しさん@4周年:04/01/24 07:08 ID:unj/taet
そのコスプレは誤解を招くようなものや卑猥と感じるようなものではなかったのでしょうか?
まぁ万が一そうであっても日本人はデモはやりませんが
299名無しさん@4周年:04/01/24 07:18 ID:kpySl2Ws
さ〜て、今日の中国のマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
300名無しさん@4周年:04/01/24 07:26 ID:83WGxjWD
301名無しさん@4周年:04/01/24 07:57 ID:/+nJh7/J
>>294
釣りですか?
もっと勉強してレスしろ。
302名無しさん@4周年:04/01/24 09:31 ID:DjDO+JLh
アニヲタは親中派ってことがこれでわかっただろ。
アニヲタ差別をより一層強化するべきだ。
303名無しさん@4周年:04/01/24 10:10 ID:G84ChVXn
朝日ってこんな記事で埋め尽くされてるんですか
きもちわりー
304名無しさん@4周年:04/01/24 10:20 ID:jWJRIilS
朝日には小原篤という超オタク記者がいるじゃねぇか。
そいつに書かせりゃまだましな記事になったかもしれんのに。
305名無しさん@4周年:04/01/24 10:22 ID:/QeSdBAT
殺されるぞ?
306名無しさん@4周年:04/01/24 10:27 ID:/K1qsedd
この記者は皮肉を言ってるのかな。国語1なのかな。
307名無しさん@4周年:04/01/24 12:36 ID:0JGHwtGi
>>306
中国人の国語
308名無しさん@4周年:04/01/24 15:22 ID:Es3+ozA0
確信犯的イベントなんだろうか?
みんな笑いをこらえて必死 みたいな
309名無しさん@4周年:04/01/24 15:30 ID:2m26q4oP
φ(.. ) そうか、朝日新聞的には、日本はアマチュア国家なんだな。
たしかにアメリカ追随外交、韓国や中国にはたかられ放題。
趣味で国家を運営しているとしか思えないもんなぁ。

朝日、ぐっじょぶ!
310名無しさん@4周年:04/01/24 15:59 ID:8pqjNC6B
友人が子供に「旭」と名付けようとしてたので、とりあえずやめさせといたよ
311  :04/01/24 16:02 ID:D8g7DkPn
こいつらの歴史認識はどうなんだろうか?靖国参拝にはどう思うのか・・・?
教育でビシバシ「日本鬼子」だかなんだかと教え込まれるんだろう?
共産党がODA廃止は避けたいのでやったえせイベントじゃないのか?
312アニヲタ荒らし出現!! 超祭り開催中!!:04/01/24 16:03 ID:NctrxTSf
スレ主に「アニメオタク」ってことをバラされて、かなり頭に来ている恥ずかしい荒らしが生で拝めます。
この荒らし、反撃したはいいが自作自演がバレて大慌て! 必死に弁解をしてて爆笑物です〜
今日も1人で頑張っているのでぜひ見に来てください。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1073062924/

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1073062924/70
殆ど書き込みないのに、一気に同じ時間帯に集中して書いたら、自作自演ってすぐバレるだろうが。
しかも口裏合わせたように全員>>1さん>>1さんって……アホだろお前(笑)

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1073062924/84
ついでに言うと全員笑いを示すマークが
全角小文字のw
自作自演してるやつってのは以外とそういうミスに気付かないもんだ
313名無しさん@4周年:04/01/24 16:04 ID:lUpKaeYM
帰れコール無かったの?
314名無しさん@4周年:04/01/24 16:04 ID:gZecbL0q
>>310
何で? 旭日旗の「旭」なんだが。
315名無しさん@4周年:04/01/24 16:08 ID:nUb8CPla
どうせ日本人の対中感情の悪化を気にした
中国共産党のヤラセだろうよ。
真に受ける朝日新聞は本当にバカだな。
316名無しさん@4周年:04/01/24 16:12 ID:dGiqYENL
>>314
朝日新聞のタイトルロゴも旭日旗がモチーフだけどな
317名無しさん@4周年:04/01/24 16:51 ID:gfKfzI61
プロの選手たるもの、自チームのファンを大切にするのは
確かに当たり前。しかし敵チーム&そのファンの野次に
ひるんだり、それをありがたく拝聴する必要は無い。
というかやっちゃいかん。

それが国としてのプロと呼べる姿なのだと思う。
318名無しさん@4周年:04/01/24 21:33 ID:U++GtX1H
この記事は不完全だ!
チャイナのコスプレギャルの写真キボンヌ!
319名無しさん@4周年:04/01/24 21:53 ID:O2FmlEm1
>>1みたいな中国人は異常に少ないのが現実。
84%の一般人民は反日寄り。
そして96%の中国政府役人も反日。
320名無しさん@4周年:04/01/25 02:59 ID:izrBn3Qh
単なるアニヲタの集いじゃん
321名無しさん@4周年:04/01/25 03:08 ID:KRma3b9K
アニヲタが増えるのはいいことだぞ。
運動能力や社会性が失われて兵隊として使い物にならなくなるからな。
これぞ究極の無能力化兵器。
322名無しさん@4周年:04/01/25 03:12 ID:jhcOEujY
>>318
同意
本場的春麗希望
323名無しさん@4周年:04/01/25 03:14 ID:3iEKvqzk
>>321
(・∀・)イイ!
324名無しさん@4周年:04/01/25 11:46 ID:xkaZc5v4
>>321
そいつらを喜ばせる為に日本人が働かされ資源を浪費させられる。
325名無しさん@4周年:04/01/25 11:49 ID:xkaZc5v4
あと日本のマスコミも、おべんちゃら路線に転向。
今仕掛けてる韓国ブームのように
あちらのご機嫌を伺う、と。
326名無しさん@4周年:04/01/25 15:09 ID:lZP/fido
>学校ではきっと「日本の侵略の歴史」をみっちり習った若者が
>思い思いに「日本」を楽しんでいる。貴重なファンを
>大切にし、その数を増やしてこそ、国として「プロ」と呼べる姿なのだと思う。

「歴史捏造してたかってんじゃねーよ、乞食国家が」
といえるようになりましょう。
327名無しさん@4周年:04/01/25 15:14 ID:twjX63V8


なんだ!中国って反日のイメージがあったけど実は
親日の人も結構いるんだ!
328名無しさん@4周年:04/01/25 15:17 ID:oLNC8kml
日本や日本人は嫌いだけど日本のアニメが好きなだけ。
つーか韓国人に散々やられたのに、いい加減理解して。
329名無しさん@4周年:04/01/25 15:19 ID:odqgPJag
嫌韓やプロレスファンみたいに虐げられてるんだよ
330名無しさん@4周年:04/01/25 15:21 ID:zDoRq7XE
>国として「プロ」と呼べる

たぶん誉め言葉のつもりなんだろうけど意味分からん。「プロ国家」って何よ
331名無しさん@4周年:04/01/25 15:24 ID:cGyoctLi
おいおいおい!いつアサヒが日中摩擦の記事書いたんだよ!!!!
332名無しさん@4周年:04/01/25 15:26 ID:2OYX46d0
おれたちだってラーメン食ったり酢豚食ったりするジャン。でも中国は嫌いだろ?
それと同じ。うん。同じあるよ。
333名無しさん@4周年:04/01/25 15:27 ID:avS6XZde
334名無しさん@4周年:04/01/25 15:29 ID:0YpsJZs3
さ〜て、今日の中国のマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
335名無しさん@4周年:04/01/25 15:30 ID:dXtR2U6a
こういう雰囲気の中でよくやるな
「日本ファン」はともかく、事件を捏造してまで反日暴動を起こす連中に
批判的な人々がいることも期待したい
336名無しさん@4周年:04/01/25 15:31 ID:AN+h6EFB
加賀理科
337名無しさん@4周年:04/01/25 15:33 ID:PmxlnLwB
で、朝日が認める「プロ国家」ってどこですか?
あ、中国ですか? そう言えば中国ファンが一杯いる国がいますね。
マスコミがやたらに賞賛してますね。
そうですか。
338名無しさん@4周年:04/01/25 15:34 ID:g01wiGO+
てst
339名無しさん@4周年:04/01/25 15:34 ID:geUpEX/j
朝日とはいえ、ずいぶんひどい文章だな

「上目づかいの視線が渋い」
こんな表現は、若者も老人も使わないだろ
340名無しさん@4周年:04/01/25 15:37 ID:1EGwWDqv




プ           ロ             市            民
341名無しさん@4周年:04/01/25 15:38 ID:qovw4iOD
半島に流れる日本のエロゲ。
342名無しさん@4周年:04/01/25 15:40 ID:JiIKElZq
うちの中国支社にいる中国人、
前に中国のコスプレ会場らしき写真見せてくれたぞ。

結構きれいな姉ちゃんだったが、
その後ろに写ってたウルトラセブンがむちゃ気になった。
ちなみに上海。
343名無しさん@4周年:04/01/25 15:46 ID:zDoRq7XE
>>339
さすがに機械翻訳でそ。こんな文章、中学生でも書かないよ。
344名無しさん@4周年:04/01/25 15:47 ID:KRpNIeg4
お、どうした朝日どうした朝日
345名無しさん@4周年:04/01/25 15:50 ID:tMyRga6J
日本で「中国ファンの集い」があれば、出だしはピッキング実演です。
346名無しさん@4周年:04/01/25 15:50 ID:kUv53kVS
なんか文章がぐにゃぐにゃと曲がった感じだな・・・何が書きたいのよ?
347名無しさん@4周年:04/01/25 15:52 ID:O3Rl1zFF
コスプレはドイツ人の金髪碧眼かつ10歳以下の美少女しか認めない
348名無しさん@4周年:04/01/25 15:56 ID:xF3677/B
文章の劣化具合が本家・ちょうにちを思わせるな。
マジでどうした?くるっくる?
349名無しさん@4周年:04/01/25 16:00 ID:pICheLWl
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
350名無しさん@4周年:04/01/25 16:03 ID:ek9L4Z4w
読んだだけでソースがどこかわかる。
351名無しさん@4周年:04/01/25 16:03 ID:wL3aIkAe
別に中国人が日本の文化を好きだとか嫌いだとかどうでもいい。
ただビジネスで付き合ってけるかどうかだけだ。
こんな記事で悪化した対中感情をどうにかしようとか考えるなよ糞新聞。
352名無しさん@4周年:04/01/25 18:17 ID:HqwpJSHj
支那人はやはり感じよくても日本人とは異質のひとたちだよ
日本人の仲に支那人的な人が少数いるのは多様化でいいのだけど
それが優性になってしまうとほろびるよ
353名無しさん@4周年:04/01/25 18:20 ID:St0TA1Jk
354名無しさん@4周年:04/01/25 18:24 ID:MGnhG3KN
下手クソな文章。
355名無しさん@4周年:04/01/25 18:27 ID:/iPZs4Td
中国にも「萌え」とか理解できるヲタはいるんだけど、だからといってそれが
日本にとってはプラスになるとは限らん。賞賛するようなことでもない。
356名無しさん@4周年:04/01/25 18:30 ID:oLNC8kml
人口比で10分の1
357名無しさん@4周年:04/01/25 18:32 ID:O0EnsMC1
朝日の記事は面白いな。「きっと」ってあんたw
358名無しさん@4周年:04/01/25 18:33 ID:I/Khpulq
南京大捏造の時代考証でもしろ
359名無しさん@4周年:04/01/25 18:37 ID:/iPZs4Td
記事は出来るだけ主観を排するべき。
事実にどんな感想を持つかは、読者だけが行うべき作業。
360名無しさん@4周年:04/01/25 18:39 ID:6Q6gogc2
「秋葉原は聖地か?」
361名無しさん@4周年:04/01/25 18:41 ID:shVWuNet
日本人が書いたとは思えん微妙な文章だな。
362名無しさん@4周年:04/01/25 18:52 ID:Y44plkpl
日本の萌えなどというものは、
中国では2000年前に通過済みだッ!!
363名無しさん@4周年
>>362
だから幼女を最高級食材として食っちゃうところまで来たんだね