【USJ】 累損213億円 米映画テーマパーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

大阪市が出資している米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)の
運営会社が約213億円の累積損失を抱えていることが20日、市の2002年度決算まとめで
分かった。

市出資の「監理団体」66法人のうち、USJ運営会社や特定調停中の第三セクター3社を
含む13法人に累積損失があり、その総額は約1493億円に上ることも判明。市出資団体の
厳しい経営状況があらためて明らかになった。

市連絡調査課によると、監理団体は市が25%以上出資し、出資比率が最大の法人と市の
指導、調整を必要とする法人で、財団法人38、特別法による法人4、社会福祉法人1、
株式会社23。

02年度決算でUSJ運営会社は約93億円の当期損失を出し、累積損失は特定調停中の
湊町開発センター(約175億円)を上回っているが、同センターのように債務超過には陥って
いないという。(共同通信)[1月21日0時9分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040121-00000002-kyodo-soci
2名無しさん@4周年:04/01/21 00:47 ID:xjkfhofi
大阪府がどれだけ出資しましたか?
3名無しさん@4周年:04/01/21 00:47 ID:QaeUpDZu
あらやだ
4名無しさん@4周年:04/01/21 00:47 ID:lueiL5rM
13
5名無しさん@4周年:04/01/21 00:47 ID:KdSMOtV6
大阪でさえなければ、これほどには・・・・
6名無しさん@4周年:04/01/21 00:47 ID:Uoqi7GzH
しょうゆかけたらええねん
7名無しさん@4周年:04/01/21 00:48 ID:VpR4jUuo
↓以後「また大阪か!」禁止
8名無しさん@4周年:04/01/21 00:48 ID:uGWEFPGU
2
9殺人電波系23 ◆TBSuxKN6f. :04/01/21 00:49 ID:BswxexNM
水道水の配管接続間違いが一番のアトラクション
10名無しさん@4周年:04/01/21 00:49 ID:jpkjKqxw
まあ、2回は行かんわな。
11名無しさん@4周年:04/01/21 00:49 ID:fOp/5hsV
まあ工業用水とか火薬とかネタ満載だったからな。
コースター事故でもびくともしないネズミー独り勝ち。
12名無しさん@4周年:04/01/21 00:49 ID:uJX5KYwG
うんこちんちん
13名無しさん@4周年:04/01/21 00:50 ID:nsnnxgy/
また大阪市か!
14名無しさん@4周年:04/01/21 00:51 ID:uhClMrw6
最初から日本で成功するわけないと解り切っていたのに、
なんでオープンしちゃったの?

まさか公金投入を最初から見込んでいた計画倒産?
15名無しさん@4周年:04/01/21 00:51 ID:Tab0X4aq
ディズニーとくらべて何がわるかったんだろ?
オオサカだけ?
16あのよろし ◆jPDX5sojro :04/01/21 00:52 ID:DAXd4NNh
大阪市長「大丈夫だ、コリア村で損を取り戻すから」
17名無しさん@4周年:04/01/21 00:52 ID:KsqH4NHl
そもそも大阪にこしらえることが間違いだろが。
シーの土地先に買って建設すりゃあ、大儲けだったろうに。
18名無しさん@4周年:04/01/21 00:52 ID:SBRzVDuU
場所が場所だけにパーク内は自由射撃地帯にすれば人が集まるだろ
19名無しさん@4周年:04/01/21 00:52 ID:QF/n/Xyc
>>1
スレタイの意味がわかりません
20名無しさん@4周年:04/01/21 00:53 ID:slnuXBt1
    韓        韓            韓      韓韓韓 韓韓韓韓   .韓    韓       韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓       韓 韓  韓       韓     .韓      韓
    韓      韓韓韓韓     韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓     韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      .韓 .韓  韓   韓   韓    韓 韓    韓
    韓       .韓 韓韓韓韓     .韓韓     韓 韓 .韓   韓  .韓    韓 韓   韓
    韓       韓     韓     韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓   韓     .韓     韓
 韓韓韓韓     韓           韓   韓    韓 韓 韓 .韓 韓   韓.     韓
韓   韓  韓    韓 韓       韓     .韓  .韓   .韓  韓   韓     韓    韓
 韓韓    韓  韓  韓韓韓韓 韓       .韓 .韓   韓 韓 韓  韓    韓韓    韓
21名無しさん@4周年:04/01/21 00:54 ID:rQ6+012A
塁損=累積損益
22名無しさん@4周年:04/01/21 00:54 ID:nsnnxgy/
ディズニーランドの隣に作れば良かったのに。
23名無しさん@4周年:04/01/21 00:54 ID:2NInGGUm
ゆーこタンのうんこに ・・・・・・




かぶりつきたいDEATH!!!!!!!!!!!!!
24(仮ID):04/01/21 00:54 ID:ge0N8Run
こんなもんうまくいかないって、はなっから俺は言っていた。
つーか、結構な数の人が言っていた。
実際そーなるか。ばっかじゃねーの?









公営カジノ開けヴぉけが!
25名無しさん@4周年:04/01/21 00:55 ID:RyZg/guv
そういやUSJの地中から有害な重金属が検出されったって騒いでたこともあったな
26名無しさん@4周年:04/01/21 00:56 ID:EjrWFX7f
ミッキーと違って
常に新しいアトラクションが求められるから
厳しいよね、
同じ映画を二回三回と見ないのと一緒か・・・
27名無しさん@4周年:04/01/21 00:58 ID:Wy7p4R1Z
長くはないな…
28名無しさん@4周年:04/01/21 00:58 ID:7Yw7tYw4
映画をロクに観ない人が多い日本ではな。
29名無しさん@4周年:04/01/21 00:59 ID:INTHnj5j
ディズニーが流行ってるのなんて精神的にガキの日本だけだろ ( ´,_ゝ`)プッ
パリなんてガラガラ。 フランス人もバカだけど
30名無しさん@4周年:04/01/21 01:00 ID:7Z9t9agz
こいつらも初めてUSJに行った時には
テンション激高で大はしゃぎするんだろうな、嫌だ嫌だ。
31名無しさん@4周年:04/01/21 01:00 ID:zfPXXi0H
ハリウッド映画一本製作200億円越えが当たり前になった今
最大級テーマパークで200億程度の損失はそれほど痛いものじゃないでしょ。
たしか話題のスパイダーマンのアトラクションだけで130億かかるらしいよ。
32名無しさん@4周年:04/01/21 01:01 ID:0JYkN9Sl
ま、抜いてるヤツは、誘致決定→着工の段階で
抜き終わってるから、オープン後にアカが出ようが
カンケー無いって事だ。
33南町松下社畜はえたひにん:04/01/21 01:05 ID:dEGWn7eI
そもそも三流コピー企業松下便器が大元のアメリカMCA買収したときに
ぶちあげた花火
買収したもののアメリカの本質を理解できず莫大な赤字を出してMCAは
売却されたユニバーサルスタジオジャパンの構想はこのときのもの
売却後は大阪市第三セクターなど数団体が絡み変な融資方法で銀行が金を
貸したが結局一度も黒字化することなく倒産しそうだな。
大阪の第三セクターは全部大赤字
ATC等銀行に債権放棄を要請したが折り合いつかず暗礁に乗り上げたままだ。
借金ちゃらにしろとはむしがよすぎる恥じしらず公務員
まもなく大阪は財政再建団体に転落するからそうなったら公務員給料50%カット
ボーナスなし退職金なしにせなあかんな。
USJの責任は松下便器にとらせろや
34名無しさん@4周年:04/01/21 01:07 ID:yg1G8sM7
>>33
マネ下の責任は大阪府民の責任ってことで。
35名無しさん@4周年:04/01/21 01:09 ID:15CXt+ru
つうか西九条のトイレくせーんだよ
36名無しさん@4周年:04/01/21 01:11 ID:AtIBE67K
東京につくっても失敗してたものを松下が持ってくるから…
37名無しさん@4周年:04/01/21 01:12 ID:zo4k/u+N
大阪市の予算の25%はB関係と聞いたが
天下り関係テーマパークの赤字まで補填すんのか?
太っ腹だな〜大阪市民
38名無しさん@4周年:04/01/21 01:12 ID:VuXVZOhb
山のようにヒルがたかって、吸い尽くしているってパターンか?
39名無しさん@4周年:04/01/21 01:12 ID:ogb3lJuE
阪神タイガースの檜山進次郎選手が「在日」を公表

日本プロ野球の名門球団、阪神タイガースの4番打者・檜山進次郎選手(34)が、
自分が韓国国籍で「黄進煥(ファン・シンファン)」という韓国名を持つことを明らかにし、話題となっている。
 在日韓国人2世の檜山選手は最近、日本で発行されている在日系新聞「統一日報」とのインタビューで、
自らの野球人生を振り返りながらこうした事実を明らかにした。
 檜山選手はインタビューで「長く現役でいるためにも一日一日精一杯がんばりたい」とし、
「韓国人魂みたいなものをみせたい」と話した。

また、「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。
一線で活躍している人のほとんどが韓国人という話もある」とし、
日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html
40名無しさん@4周年:04/01/21 01:13 ID:WHvmwK8E
半島人密度が濃いとどうしようもないな
41名無しさん@4周年:04/01/21 01:15 ID:v9HYLAR8

日本サンライズのテーマパークに作り変えろ
42名無しさん@4周年:04/01/21 01:16 ID:kypxW8F8
税金大阪に使うなよ
チョンいっぱいいて儲けてるだろ
そっから貰え
43名無しさん@4周年:04/01/21 01:17 ID:2vcBJ6UF
いきたいと最初は思ったんだけど、
水事件で隠蔽したり、消費者なめたことやってんだもん。

やっぱりいけないや。
44名無しさん@4周年:04/01/21 01:17 ID:ZmTpKqyL
TDRは雰囲気作りを徹底するため園外の景色を上手く隠しているのに比べ、
USJは外のビル群などがモロ見えで激しく萎えるそうな。
45名無しさん@4周年:04/01/21 01:19 ID:WqUs3sg+
俺は大阪市民なんだが、
一度も行ったことがない(w
46名無しさん@4周年:04/01/21 01:19 ID:kypxW8F8
工業用水飲めるアトラクションあるんだっけココ?
47名無しさん@4周年:04/01/21 01:20 ID:t62vSdtj
あそこはトイレの汚水パイプを上水道に繋ぎやがって
気持ちわりい 2度と行かん
48名無しさん@4周年:04/01/21 01:21 ID:W8GDw0/N
映画のスタジオのテーマパークに
園外の景色を上手く隠す雰囲気作りは余り意味ないんでは

それより何でこんな赤字でるんだ?
49名無しさん@4周年:04/01/21 01:21 ID:6ONsaZLR
テーマ朴
50名無しさん@4周年:04/01/21 01:24 ID:QpEAdgFY
ディズニーと違って第3セクターという事で天下り役人が運営してるからな
あいつらは金儲けじゃなく自分の給料と退職金だけしか考えてない
51名無しさん@4周年:04/01/21 01:24 ID:XbWgY8tw
まだ海遊館出来た時の方が
行こうとおもたよ。
52名無しさん@4周年:04/01/21 01:25 ID:sSJ811KJ
大阪じゃしょうがないよ。
だって大阪だもん。
53名無しさん@4周年:04/01/21 01:25 ID:ZmTpKqyL
>>48
いや、結構重要だと思うぞ。
せっかく中はアメリカンな雰囲気なのに
外に日本語のどでかい看板とか見えたら萎えるって。

赤字が出てるのは、やっぱり第3セクターだからか?
ってか、第3セクター方式のレジャー施設で
成功した例をあまり聞いたことがないのだが。。
54名無しさん@4周年:04/01/21 01:27 ID:efCuc4BF
>>45
俺も遊びに行ったこと無い。オープンしたばかりの頃短期バイトで行ったきりだ
55まぁ:04/01/21 01:27 ID:ypmvmAsM
子供つれてっても楽しくなさそうにしてたもん、子供向けじゃないんだからそりゃダメだろ(w
56名無しさん@4周年:04/01/21 01:30 ID:s8igEUHW
ロクでもない水や食い物出す犯罪組織なんだから、ショッカーみたいな
悪の秘密結社テーマパークとして再生すれば宜し。
57名無しさん@4周年:04/01/21 01:34 ID:4RIIFlHo
>>7
また大阪なんですね(^-^;
58名無しさん@4周年:04/01/21 01:35 ID:ZmTpKqyL
日本人はアメリカ人が思ってるほど
アメリカマンセーなわけじゃないってことだね。
59名無しさん@4周年:04/01/21 01:35 ID:u4oA8pQm
最初USJ建設予定地は和歌山だった.........
60名無しさん@4周年:04/01/21 01:39 ID:RRIXxFzp
オタク映画テーマパークにすればよい。
61名無しさん@4周年:04/01/21 01:41 ID:rOiTfWxf
どこに作れば良かったの?
62名無しさん@4周年:04/01/21 01:41 ID:FhuO6xoD
大阪だけど此花区に作ったのが間違いだと思う
63名無しさん@4周年:04/01/21 01:41 ID:rqFujXCN
あと2年程で撤退するだろ。
64名無しさん@4周年:04/01/21 01:42 ID:ZmTpKqyL
大阪と外国は相性悪いのかなぁ。
オリンピックは落選するし
関空は地盤沈下するし
65名無しさん@4周年:04/01/21 01:42 ID:cBWWnaAp
はや!
66名無しさん@4周年:04/01/21 01:43 ID:RLegaUH0
>>61
ねずみーに対抗して埋立地つながりで晴海あたりか
67名無しさん@4周年:04/01/21 01:43 ID:u4oA8pQm
チャッキーが子供を襲うアトラクションはないでツか?
68stuper X又はシュバルツ博徒:04/01/21 01:44 ID:Hce3ycKg
志摩スペイン村の入場者が増えるのだ・・・。ふはははは・・・。
69名無しさん@4周年:04/01/21 01:44 ID:ZmTpKqyL
>>66

 ロ ッ テ ワ ー ル ド は ど う な っ た ?
70名無しさん@4周年:04/01/21 01:46 ID:FhuO6xoD
阪神間に作ったほうが良かっただろボケ
無能な大阪市長のせいで無駄な借金を作られました

市民じゃないけどね
71名無しさん@4周年:04/01/21 01:48 ID:PiNhJ7Y8
大阪が悪い。
72名無しさん@4周年:04/01/21 01:48 ID:Ti8ahvyl

お客様に楽しんでいただこうという精神が見えないんだよなぁ
下水(工業水?)飲ますようなとこしてれば客も遠のくわな
73名無しさん@4周年:04/01/21 01:50 ID:OJaqGLUf
高い金払って大阪まで行く交通費が無駄。
移動コストが不当に高い日本では
大規模テーマパークの集客数予想は慎重にやらないと。
ヘタするとLAの本物の方に行ったほうが安かったりする。
74名無しさん@4周年:04/01/21 01:52 ID:ZmTpKqyL
 関西空港対岸の「りんくうタウン」(大阪府泉佐野市など)に、韓国の食と文化のテーマパーク
「りんくうコリアビレッジ」の開設が決まり、三十一日に事業計画が発表された。日本と韓国の
新たな友好拠点として二〇〇五年二月にオープン予定。りんくうタウンの分譲不振に悩む大阪府は
活性化の起爆剤としての期待を寄せている。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200304/news0401.html
75名無しさん@4周年:04/01/21 01:53 ID:dxTZoESm
ユニバーサルだけだとキャラが弱い。
やはりパラマウントと共同にして
スタトレらんどにしてくれ。
76矢刺 ◆ARROW/..Cc :04/01/21 01:53 ID:mgSenTDE
>>68
生駒遊園地もな。
77名無しさん@4周年:04/01/21 01:56 ID:9300JKKg
>>75
一部の層にしか受けない予感
78名無しさん@4周年:04/01/21 01:58 ID:l6fvShmk
この結果を見てもパラマウントは福岡にテーマパークを造るのだろうか?
79名無しさん@4周年:04/01/21 01:58 ID:gwiHnB++
正直、日本のは消防法でかなりアトラクションもしょぼいし。
フロリダの方はかなり迫力あるのに・・・

それと、日本語でアトラクションの説明をされるのも萎える罠。
ジョーズとかも外人にすべし。
80名無しさん@4周年:04/01/21 01:59 ID:Ghxm4Fe+
宝塚ファミリーランドといい、関西は一体どうなってしまったんだ?
81名無しさん@4周年:04/01/21 01:59 ID:PBka9EIF
第3セクターで経営が成功した方が珍しいのでは?
つーかスタジオじゃないだろ。看板に偽りありだ。
82名無しさん@4周年:04/01/21 02:01 ID:9Wr6Ay5M
大阪遠すぎなんだよ
83名無しさん@4周年:04/01/21 02:01 ID:lWdNJtLk
まあ、鼠で不祥事があっても
マスコミがある程度、抑えて報道してくれるからな。
84名無しさん@4周年:04/01/21 02:03 ID:Ita8Hci1
>>75
いいなぁ・・・ボーグやクリンゴンが一杯歩いている遊園地。
売店はほとんどフェレンギで、支払いはラチナム♪
85名無しさん@4周年:04/01/21 02:03 ID:NptFRKOR
83
人のせいにするな
86名無しさん@4周年:04/01/21 02:04 ID:VZHblBXk
大阪って街自体が
遊園地には程遠いけど
完全に動物園なわけでしょ。
( ´D`)ノ<あんなリピーター0の訳わからんハコモノ造るより、
        オリンピック予定地辺りを全部埋め立てて(桜島線延長して)空港を作った方が
        どれほど喜ばれたれしょうね?
88名無しさん@4周年:04/01/21 02:06 ID:7iVmhP94
また檜山か
89名無しさん@4周年:04/01/21 02:10 ID:7Z9t9agz
スパイダーマンは世界一のアトラクション。
アメリカにあるやつより改良を加えられて凄くなってる。
90名無しさん@4周年:04/01/21 02:11 ID:YE7iMLfF
USJって宣伝活動やってるの?俺んち神奈川。
TVほとんど見ない生活だからUSJの存在を忘れてた。
王道ねずみ−でさえ頻繁にCMうっているというのに。
91名無しさん@4周年:04/01/21 02:12 ID:gH5sRNbG
下品なおばちゃんと下品な大阪弁で映画のムードぶち壊し。
映画を思い出して夢心地も一気に覚めることが出来る。
92名無しさん@4周年:04/01/21 02:13 ID:aRzV59Uv
こういうこと言うとまたかと思われるかもしれないが、
できた当時大阪の味方をうたっている朝日はディズニーシーのことばっかで
ユニバーサルはほとんど報道しなかった。関西ローカルでも!
フジなどはまだ積極的にUSJを使ってたが。
そして問題が起こると朝日は連日のようにさらし者にした。
あの時は本当に腹が立ったよ…まあ、多分裏でディズニーとつながってるんだろうけど。
この前、マシューでUSJ行った時は複雑だった…いまさらかよ、みたいな。
まあきちんとした統計があるわけでもないし戯言かも知れんが…
93名無しさん@4周年:04/01/21 02:15 ID:BrQinSZH
>USJ運営会社や特定調停中の第三セクター3社
これを変えないと無理ってみんな分かってるんだけどな。
94名無しさん@4周年:04/01/21 02:16 ID:xNVrqGTN
施設だろうが交通機関だろうが、「第3セクター」というのは「天下り役人が食いつぶしたゴミ」と
同義語である
95名無しさん@4周年:04/01/21 02:17 ID:Py5ZXmwV
>>90
テレビほとんど見ないと書きながら
ネズミーランドがCMを頻繁に流してることを知ってるのはおかしい
君はヒキコモリで毎日ネットとテレビばかりやってるはずだ
96名無しさん@4周年:04/01/21 02:19 ID:J4eH+1Ik
>>87
明日、雪が降るそうですよ。
97名無しさん@4周年:04/01/21 02:19 ID:28m2s1NR
箱モノを作ることが目的だったんだから、
問題無し。
98名無しさん@4周年:04/01/21 02:20 ID:0Sspy9SA
なんていうか、ねずみランドが、男も女も行けるという雰囲気を作ってるのが上手。
映画のほうは、大人の世界過ぎて子供が行かないから家族連れじゃ無理っぽい。
デートの行き先は、女の行きたがるところが強いんだから、ねずみの方が儲かるのは当然。

まぁ、宣伝でいうなら、ねずみはCMを打たずに番組の中であそばせて宣伝する手法だから必死さが無い。
映画も真似してるけど、宣伝色が強すぎるから逆に哀れ。
99名無しさん@4周年:04/01/21 02:23 ID:WhlNWqp6
3セクだったのですか、しりませんでした
100名無しさん@4周年:04/01/21 02:25 ID:9PG/IoyN
これはもうだめかもわからんね
101名無しさん@4周年:04/01/21 02:26 ID:fBBMhCq3
大阪ってホントに商都か?どこもかしこも借金だらけ
102名無しさん@4周年:04/01/21 02:29 ID:/L2wfsDr
  大阪市の第三セクターってなにがあるかと検索かけたらUSJ,ATC,WTC,OCAT,フェスティ
バルゲート,クリスタ長堀(地下街),大阪ドーム......
市域が狭い割にはでかい建物がおおいねぇ。てっきり大阪府とおもってるのも何個かあ
った・・・。
  金持ちを大阪市に連れてきたり、開発地域の人寄せ効果すらだせないのならテント村
のおっさんたちに施設つくったったほうがどれだけ旧市街地の美観的にも心理的にも活
性化に役立つか。昼まっからあの姿みたら欝にもなるだろ・・・・
103名無しさん@4周年:04/01/21 02:31 ID:GJll9zW5
>>101
東京、昭和の革新官僚にやられたんだよ!
東京一極化は国家的政策。
104名無しさん@4周年:04/01/21 02:34 ID:kCMaub/h
アメリカみたいにハルクのアトラク作れ!
105名無しさん@4周年:04/01/21 02:34 ID:vIF7lC11
こんな映画会社の宣伝広告機関に3セクとは言え地方自治体が
関与したのが馬鹿だと思われ。

こんな施設は映画で稼いだ金を税金で取られないための、宣伝広告費だろ。
そこに3セクで絡んだら、補助金くれてやっているのと同じだ。
106名無しさん@4周年:04/01/21 02:34 ID:g2r02LKm
マジレスすると、みんな元ネタの映画を知らないから興味ないんだよ。
もっとテレビでガンガン放映すればよい。
107名無しさん@4周年:04/01/21 02:47 ID:Aw1AizUy

まただよ、、、、三セク方式による盗賊どもの悪事。

公務員に食いものにされる三セク。
108名無しさん@4周年:04/01/21 02:54 ID:ogb3lJuE

というかさ、首都圏に作れよ。

なんで人口の少ない地方に作るのさ。
109名無しさん@4周年:04/01/21 02:55 ID:aUgxp2Bn
アメリカ側が経営に口出ししすぎなんだよ
ムチャクチャ強引な要求してきて
苦言を呈する日本人社員とかはすぐクビにしちゃうし。
最初からTDL式にすりゃよかったのに
110名無しさん@4周年:04/01/21 02:57 ID:FVOClng2
ほんとうに大阪って必要ねえな
111名無しさん@4周年:04/01/21 03:06 ID:dvf7DACX
嫌韓の次は嫌大阪か・・・なんつうかよく飽きないねぇ


あと、同じだからとか言うヴォケがいるに100万ガバス
112名無しさん@4周年:04/01/21 03:06 ID:wqp2rvt+
カスにいわれたないわ
113名無しさん@4周年:04/01/21 03:07 ID:QgJgyXPn
1度も行かないうちに潰れるかもな
114名無しさん@4周年:04/01/21 03:08 ID:+zjwQSBi
>>109
癌はソレだ!
115名無しさん@4周年:04/01/21 03:10 ID:ogb3lJuE
人口の多い首都圏に住んでる奴がいちいち大阪いかないよな。

逆はあるが。
116名無しさん@4周年:04/01/21 03:10 ID:Y0BwDjZ2
去年USJでデートしたな。

アイルランドの民族音楽の生演奏を聞きながらグリーンビールにオニオンブロッサム食べた。

ウォーターワールドが一番良かったかな。
117名無しさん@4周年:04/01/21 03:11 ID:zu61B7hs
先週のマシューはUSJのPRだったな。

スパイダーマンが凄いらしい。
118名無しさん@4周年:04/01/21 03:17 ID:wS01dD40
ちちんぷいぷいでは最近盛況と言っていたが。
暖冬だから。
119名無しさん@4周年:04/01/21 03:20 ID:rQ6+012A
去年の秋に嫁と二人で東京から行った。
まああんなもんかなー、ねずらんどでも、近いからたまには行ってもいいか・・・って感じだから、
数万掛けてまでもう行く気はゼロ。嫁がハロウィンのパレード見てなんだかしらんが「つまらん」と不機嫌そうでした。
でもちょうど阪神優勝で街中がざわざわしてたんで旅行自体は面白く救われた。
120名無しさん@4周年:04/01/21 03:23 ID:7A8dmNsE
鎌倉の映画のテーマパークよりいいでしょ。
121名無しさん@4周年:04/01/21 03:24 ID:ClW4PtlT
施設を解体して、関東のどこかに移植したらいいんじゃないの?
大阪と東京とでは、背景にある人口が違うでしょ。
わざわざ大阪観光のために地方から旅行にはこないのもある。
行くなら京都や奈良だろうし。
122名無しさん@4周年:04/01/21 03:25 ID:rN3sfd3B
fas
123名無しさん@4周年:04/01/21 03:26 ID:dxTZoESm
アイルランドのパブはえがった。
あそこでビール飲んだくれて午後が過ぎた。
あそこだけまた行きたい。
124名無しさん@4周年:04/01/21 03:33 ID:bXko2R7w
>>121
大阪ってあんまりプラスのイメージがない。
九州在住で、大阪にも東京にも行ったことはあるけど、
大阪の街中はなんかこう、あまり綺麗じゃない感じがする。道とか、景観とか。
もしUSJがはじめから東京にあれば、もっと観光客が集まったと思う。
沖縄とか北海道でもイメージ的には可。
125名無しさん@4周年:04/01/21 03:34 ID:itmxMpeG
大 阪 そ の も の が テ ー マ パ ー ク
126名無しさん@4周年:04/01/21 03:35 ID:f/Qy+327
儲かってたんじゃないのか!
ネズミ王国一人勝ちか。
127名無しさん@4周年:04/01/21 03:37 ID:7UuOqs/8
 やっぱ役人が関わるとトコトン失敗するのね。
128名無しさん@4周年:04/01/21 03:37 ID:pJgUzhTD
韓国のニュースをたてるなよな!>>1
129名無しさん@4周年:04/01/21 03:38 ID:ujWrWZPO
哀淋という日本唯一の本格的外国体験ができる街があるんだからそれを生かせよ
観光客が1日10人くらい死体になるだろうけど、そのくらいのスリルがなきゃだめだ
130名無しさん@4周年:04/01/21 03:39 ID:Q0XsnfeO
初年度だからな。5年はしないとわからん。
200億程度なら想定の範囲内じゃないか?
131名無しさん@4周年:04/01/21 03:39 ID:8mfQH3cR
で、誰が責任をとるの
132名無しさん@4周年:04/01/21 03:40 ID:dE7+Ejzz
>>1
>累損213億円 

ネズミ算だろ。
133名無しさん@4周年:04/01/21 03:46 ID:kCMaub/h
ETのぬいぐるみが気持ち悪いから人気ないんだよw
134名無しさん@4周年:04/01/21 03:48 ID:jzRWyrBD
無駄な知識ばかりで
知恵や創造性が無い
お役人 様 には・・・・・ry
135名無しさん@4周年:04/01/21 03:49 ID:8mfQH3cR
>>134
天下り先を確保できれば、赤字がどうなろうと構わない、というお役人様の知恵と創造性の結晶ではないですか。
136名無しさん@4周年:04/01/21 03:51 ID:OFxY/m3H




おおさか、それじたいがりっぱなテーマパーク



137名無しさん@4周年:04/01/21 03:53 ID:rD96ixVN
正直、USJが駄目なのってスタッフの愛想があまりにも悪すぎるからじゃないの?
TDRと違って夢が無いし、阪神高速を通るトラックとかラブホもびっくりのゴミ処理場とか可笑しすぎるだろ。
ゴテゴテし過ぎ。朝鮮人みたいな金ピカ悪趣味にはウンザリ。私立高校の学費の半額を持ってたような基地外大阪府も異常だけど。
138名無しさん@4周年:04/01/21 03:53 ID:wP2VDKIL
キャラクターがディズニーや、サンリオなんかと比べると国内でマイナーだから当然の結果だ
139名無しさん@4周年:04/01/21 03:55 ID:8mfQH3cR
お前らウッドペッカーを舐めすぎ
140名無しさん@4周年:04/01/21 03:55 ID:ogb3lJuE
ディズニーや、サンリオは関東だがな。

141名無しさん@4周年:04/01/21 03:56 ID:Y0BwDjZ2
どうでもいいけど千葉ディズニーランドだったらどうなってたんだろう
142名無しさん@4周年:04/01/21 03:56 ID:jzRWyrBD
>>135
言わずもがなですな。
日の本という名の木は
害虫に食い潰されているよ。
143名無しさん@4周年:04/01/21 03:58 ID:8mfQH3cR
エモトが何とかしてくれるよ。きっと。
144名無しさん@4周年:04/01/21 04:00 ID:WIL/l7+6
本家ユニバーサルスタジオにもリピーターって来てるもんなのかな
本家が海外観光客狙いなら日本で成功するわけなし
145名無しさん@4周年:04/01/21 04:08 ID:BrveoDj5
また大坂か!
146名無しさん@4周年:04/01/21 04:09 ID:8mfQH3cR
東京だって、臨海で赤字だしまくってるくせに。
147名無しさん@4周年:04/01/21 04:12 ID:wiOb/xmU
おまえらな、しょうーもない本屋で二足三文のどーーーでもええような情報しか
書かずに誌面うめてる雑誌なんかみてるから、くだらん旅行しかできんのだよ。
いまからそこに正座して、以下の文章よめやボケ茄子が。
○京都  京都駅についたらとるものもとらず、くうものも食わずに京都駅裏口から出ること。
     表玄関なんていくのは素人。
     もうあきらかに雰囲気が違う。京都駅なのに、もう雰囲気がよどんでいる。
     ???連発でそのまま左手にむかって歩いて行け。
    もう一大テーマパーク。そこにはめくるめく懐かしいしょうわ初期の匂い。
○大阪   環状線めぐりだね。(環状線はちなみに山の手線の三分の二の長さです。
     今回の旅行でおりるえきは鶴嘴。桃谷。芦原橋。大正。新今宮。天王寺としときましょう。
    メインデッィシュはやはり天王寺をおりて界隈の散策でしょう。青空カラオケがポシャタのは残念ですが、
    なーに、乞食はもうほらすぐそこにたむろってます。信じられないでしょうが、天王寺駅というのは
    一大タミナル駅でして、MIOというショピングモルといっしょになってます。
    そのMIOの表玄関、ウインドーショッピ軒先のところにダンボルハウスの結核羅漢のコジキが6っぴき正則してます。
  「邪魔じゃボケ:。4ね」と罵倒しながら歩きましょう。
   ちなみに道路はさんで向かいには天下の近鉄百貨店がその異様を誇ってます。
こじきもさすがに近鉄の前にはすくっていません
148名無しさん@4周年:04/01/21 04:12 ID:AU3lpl/G
債務超過じゃないならうまくいってる方なんじゃないの。
149名無しさん@4周年:04/01/21 04:14 ID:aj9fOZqF
設けたのは誰?
150名無しさん@4周年:04/01/21 04:17 ID:dxTZoESm
本家のように気の抜けまくりだったスタトレアトラクションを作れよ。

151名無しさん@4周年:04/01/21 04:31 ID:Wl0CmMtr
         \      賞味期限切れと言えば?         /ナンダココハ   ヒドイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩USJだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
USJでレジオネラ菌 \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『地獄めぐり USJ』
  / (;´∀` )_/       \  < U ま >国内の遊園地で発覚した違反隠しの件数は過去最悪。
 || ̄(     つ ||/         \< S     >衛生状態は日本ワースト1を記録する。
 || (_○___)  ||            < J た >駐車場の自動車盗も全国最多、累積損失213億円
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  成人式で    < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)DQN大集合…   ∨∨∨ \  ( ´∀`)   (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧U\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )S  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ J   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\だ     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
152名無しさん@4周年:04/01/21 04:32 ID:3q32FdKP
火薬を通常の3倍くらい使わないと客は入ってこない
数割増しくらいでさわぐな
153名無しさん@4周年:04/01/21 04:37 ID:/YEMIyaf
映画観てないと楽しめないというイメージが客足を鈍らせてるのかもしれんな
まぁ行ったことことないからイメージと言ったが、実際そうなのかもしれん
154名無しさん@4周年:04/01/21 04:42 ID:0Sspy9SA
>>111
大阪在住の在日認定とかはしないから安心してください。
155名無しさん@4周年:04/01/21 04:43 ID:TKhgHBeX
 
156名無しさん@4周年:04/01/21 04:44 ID:8mfQH3cR
大阪と神戸は違うのだ、ということはくれぐれも踏まえておいてくださいよ。
157名無しさん@4周年:04/01/21 04:46 ID:eVGIXlMk
とり付かれた様にリピーターしまくる人がどれ程いるかかな。
158名無しさん@4周年:04/01/21 04:48 ID:N11kzVSj
159名無しさん@4周年:04/01/21 04:48 ID:XTCm/t72
>>156
50歩100歩
160名無しさん@4周年:04/01/21 04:50 ID:wOIadetm
>>1
の意味が分からない・・・誰か教えといて・・・。
何?儲かりまくってるんじゃないの?USJ
161名無しさん@4周年:04/01/21 04:53 ID:H4iNYSAS
全部大阪という立地のせい。
スパイダーマンがすでに密かに乗れる状態になっていたけど、
スカスカで待たずに乗れる状態だった。
これがもし関東にできてたら、今頃すでに乗れると大騒ぎになって、
200分待ちくらいになってるよ。
すでに社運をかけた巨額スパイダーマンが失敗の方向に向かってる。
全部大阪が誘致したせい。
関東に作れば少なくとも今の1.7倍以上は成功していた。
今からでも修正して関東に第二USJを作るべき。
びっくりするほど大成功する。
フロリダもLAもディズニー→USのスーパーテーマパーク巡りができるから
いいのに、日本だけできない。糞が
162名無しさん@4周年:04/01/21 04:56 ID:BNoKjKiL
つうかネズミーランドもUSJもいらない。
163名無しさん@4周年:04/01/21 04:56 ID:xkr0MmAa
法律で火薬の量とか厳しく制限されているからなぁ。
アメリカと同じようなショーができたら、客は入ると思うんだけど
164名無しさん@4周年:04/01/21 04:58 ID:8mfQH3cR
日本アニメテーマパークを作ろう。
これなら、海外からの客を呼べるぞ。
ドラゴンボールとかポケモンのアトラクションとか。
165名無しさん@4周年:04/01/21 05:00 ID:TbwOfkJq
潰れる前に逝っとこうかな…という気すら起きないなぁ。

>>153
それ胴衣。
一度見た作品でも、どこまで内容覚えてたらUSJが楽しめるのか分からないんだよね。
逆に映画の知識固めてから行っても、あんまり内容とリンクしてないアトラクション
だとシラけるだろうし。

デートに女連れてくにしたって、映画の知識なさ過ぎたら
女にはバカにされるだろうし、ありすぎたらオタクだと思われるだろうし。。
難しいよなぁ。
166名無しさん@4周年:04/01/21 05:01 ID:Dqp6RQI+
きょうびテーマパークなんて流行らないだろ
15年遅えよ

レオマワールドはどうなるかな
167名無しさん@4周年:04/01/21 05:07 ID:N11kzVSj
ユニバーサルスタジオ側も当初は首都圏に建設する案はあったのですが、
これ以上の首都圏一極集中を恐れた近畿圏の組織が大阪誘致を名乗り出たと
週刊誌で読んだことがあります。
大阪でも堺市の工業地帯の跡地も候補に挙がったのですが、アクセス面で
不利と判断され、大阪駅から十五分ほどの此花地区に誘致されました。
で、初年度はともかく、それ以降がこの結果がコレだもんなー。
JRも専用の駅を作るくらい気合が入っていたのにね。
新幹線の乗客が新大阪駅からUSJの直通列車を走らせるくらいの事も
する必要があるね。

>>164
個人的には「北斗の拳」のアトラクションキボン
アトラクション入り口辺りから、経絡秘孔の「ピィーヴゥ…ひっひっひでぶー!!」
って聞こえてくるとか。
168名無しさん@4周年:04/01/21 05:10 ID:8mfQH3cR
久しぶりにこの写真見た。
日本のアニメテーマパークが、海外客を呼べるのは間違いない。

http://www.datapot.com/~laboratory/kyoto_off/source/up0164.jpg
169ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/01/21 05:12 ID:DdK8Xybd
(´Å`) 〜 一時期不祥事が多発したのはライバルの影がちらつくわけですが
 
        今、日本で一番HOTなテーマパークは「ハローワーク」ですね
170森の妖精さん:04/01/21 05:14 ID:194AkP6w
萌えなキャラクターが集まるアキバランド、、、、、

あ゛〜、、、キモッ。。。。
171名無しさん@4周年:04/01/21 05:19 ID:N11kzVSj
>>170
アンタのせいでコレを思い出したよ
ある意味テーマパーク
http://cgi.2chan.net/k/src/1074591055930.jpg
172名無しさん@4周年:04/01/21 05:23 ID:yUkzJByO
朝鮮人の糞舐め とか 指詰め とか 猫鍋とか
173名無しさん@4周年:04/01/21 05:24 ID:8mfQH3cR
臭そうなテーマパークだな。
アニメって言うとすぐそっち系を連想するんだから。
174名無しさん@4周年:04/01/21 05:26 ID:cmavLgmb
新しい映画の公開と同時か先行するくらいのタイミングで
アトラクションをガンガン出さないとダメだよ(・∀・)
175名無しさん@4周年:04/01/21 05:29 ID:1PRJfTgi
ユニバーサル・スタジオ・東京にすれば良かったのにね。

大阪に造ってさ、千葉でも東京・ディズニーランドっていうじゃん。
176名無しさん@4周年:04/01/21 05:39 ID:OZ0Lh8mD
ATC(アジア太平洋トレードセンター) 大赤字
WTC(ワールドトレードセンター) 大赤字
OCAT(大阪シティエアターミナル) 大赤字
MDC(湊町開発センター) 大赤字
大阪ドーム  大赤字
クリスタ長堀(地下街) 大赤字
りんくうゲート 大赤字
フェスティバルゲート 大赤字
海遊館←3年目で早くも赤字計上(プ
USJ←こちらは2年目にして採算割れ(プ

上記全て第3セクター(爆笑)

見栄を張り税金で造るも民間に無視されボロボロ状態(失笑
まさに田舎者の発想(嘲笑
177名無しさん@4周年:04/01/21 05:45 ID:NAqyQpkn
大阪市は三セク(ATC、WTC、MDCなど)の赤字を
大手銀に対し「債権放棄(一千億近くだったか)」を頼む暴挙をやめれ。

>>176
こんな状態なのに、昨年末の市長選挙では、「前助役」が圧勝。
苦労人の女弁護士が新助役に就任し、無邪気に騒いでいる(つД`)
178名無しさん@4周年:04/01/21 05:45 ID:9/muX/Ud
北港ヨットハーバーと言う優良法人もある
179名無しさん@4周年:04/01/21 05:47 ID:+u8llrEg
USJに嫉妬する関東人の主体(チュチェ)思想が出まくってますね。
180名無しさん@4周年:04/01/21 05:47 ID:oI+KdX/V
ブルータスおまえもか、大阪市が出資している事業で黒字はまったく1つもない。
ATC・WTC・オーキャット・関空企業団地・・・・・USJどうするの?
オリンピックが来なくて本当に良かったと思う。壊滅的な打撃を被ったと思う。
大阪は市民税と府民税の2つを徴収していてもこの有様だ。カス役人ども全員いらん。
5兆円も赤字だしやがって、赤字再建団体に一度落ちた方がいいのとちがうか。
大阪再生にはそれしか方法がないと思う。
181名無しさん@4周年:04/01/21 05:49 ID:0etdpjh7
もう大阪の自治体廃止 京都府に併合
182名無しさん@4周年:04/01/21 05:51 ID:NAqyQpkn
昨年の市長選に立候補したコンビニ店員は、
ここで大阪市マンセーしてるヤシの少なくとも100倍はエラい。
>>181
京都府民「丁重にお断りします。どす」
183名無しさん@4周年:04/01/21 05:51 ID:3NQOAS2R
大阪ってホント朝鮮だよな
184名無しさん@4周年:04/01/21 05:55 ID:1PRJfTgi
>>183
>>179 なんか読むとトクにそう感じるね。
185名無しさん@4周年:04/01/21 05:59 ID:N11kzVSj
>>179
初年度は目標入場者800万人を超え、予想以上の反響で1000万人以上で、大阪市内のホテルも
稼働率が予想以上とホクホク状態。
関西を中心に、国内の消費を促す効果があったと報道されていました。
翌年、夏ごろのUSJの不祥事発覚後、在京マスコミを中心としたメディアで連日のように
「USJなんか潰れてしまえ!」の勢いの如くニュース番組で取上げていましたね。
USJは自業自得なんだけど、全国ニュースであれほど取上げるのには悪意を感じたな。
でも2年目で発覚して良かったよ。
186名無しさん@4周年:04/01/21 06:00 ID:NAqyQpkn
>>180
「・・・財政再建団体に一度落・・・」
一刻も早く、そうなることを望む。(自助努力ムリ(つД`))
>>184
朝鮮云々のカキコは残念ながら「関西人」が書いてるとの読み
187名無しさん@4周年:04/01/21 06:04 ID:Ym2VC5Hx
USJは潰れてしまうのか。潰れる前に一回は行っときたいな。
188名無しさん@4周年:04/01/21 06:07 ID:6dNDwhM0
>>1を読んで>>179を見たんだが関東人は全員マゾだとでも思っているのだろうか。

かわいそうと思ったのだけれどこう言う人達がいると思うとそうも思わなくなってきたよ。
189名無しさん@4周年:04/01/21 06:08 ID:jZtpdVKs
どうでもいいや。
USJはもちろんだが、おれはなぜかTDRにも魅力を感じないんだが。
190名無しさん@4周年:04/01/21 06:15 ID:+u8llrEg
給料も天下り先もリッチな大阪の公務員を妬む東京等、地方の公務員が集うスレはここですね?
191名無しさん@4周年:04/01/21 06:15 ID:cBSgvwoQ
ザ・デイ・アフターのアトラクションマダー?
192名無しさん@4周年:04/01/21 06:18 ID:ATLb0usW
どう考えても大阪に作ったのが、失敗の原因だろ。
193名無しさん@4周年:04/01/21 06:19 ID:gFVipeno
もうキャラクターやアトラクションに頼るテーマパークは
デズニー系以外厳しいらしいね。
194名無しさん@4周年:04/01/21 06:22 ID:cBSgvwoQ
>>193
ドンペン君は?
195名無しさん@4周年:04/01/21 06:24 ID:1PRJfTgi
ディズニーランドだって東京以外は駄目だからな。
TDLも第三セクターだろ。
196名無しさん@4周年:04/01/21 06:27 ID:20ZrjlCx
>>39
しらんかった

どうりでヘタレなわけだ
197名無しさん@4周年:04/01/21 06:28 ID:/9yn3A1n
まぁ作る事が目的だからな、運営で天下り、いつもの事じゃん
この手の工事受注するには、政治家抱き込まないと、献金分は工事費に
上乗せて、さらに手抜き工事で稼ぐ、10年したら地盤沈下で水浸しかもよん
198名無しさん@4周年:04/01/21 06:30 ID:2RdXDR62
>>195
あんなもんが成功してる東京のが異常と思うが。
199名無しさん@4周年:04/01/21 06:33 ID:saTjqkwz
φ( `д´) < 即効やきゅつくから檜山を放逐しました
200名無しさん@4周年:04/01/21 06:34 ID:TDvnOV/k
地元住民は潤ってるんだろ?
201名無しさん@4周年:04/01/21 06:34 ID:cBSgvwoQ
>>199
高校野球シミュ2をやれ。
202名無しさん@4周年:04/01/21 06:42 ID:laGJ+Hjs
ディズニーランド俺は楽しいとは思わなかったな。人大杉。
ガラガラのよみうりランドの方が楽しかった。
203名無しさん@4周年:04/01/21 06:44 ID:ZeMMzri7
ただいま、モナー祭り開催中!このスレがdat落ちするか1000に達するまで続きます!

【モナ】モナー同士でマターリ会話するスレ【モナ】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1074423142/
204名無しさん@4周年:04/01/21 06:44 ID:/OxsZRRh
>>185
全然TDLの事故についてはテレビで取り上げてられないよね。
人命に関わるのに。閉鎖すべきじゃないの?TDL
205名無しさん@4周年:04/01/21 06:48 ID:qH3Ik83Z
>日本アニメテーマパークを作ろう。
>これなら、海外からの客を呼べるぞ。
>ドラゴンボールとかポケモンのアトラクションとか。

ガンダムエリアは必須!!!
できれば特撮系コーナーも欲しいトコ。

ポケモン、ドラゴンボール、ガンダムを三大エリアにして
細かいところや新番組は随時変更にしていけばいいかも。
206名無しさん@4周年:04/01/21 06:58 ID:8mfQH3cR
やっぱ、がらがらのところの方が良いな。
贅沢な感じがするよ。

みなさん、オリックスブルーウェーブの試合を見に来ませんか?
スタンドから、夕日に染まる遠くの山や畑が見える。
照明に浮き上がる鮮やかな芝。
買って来たビールを開けると、どこからかさわやかな風が吹いてくる。
このブロックには、俺しかいないようだな・・・。
素敵な時間だ。

神戸にようこそ。
207つーか:04/01/21 07:13 ID:ypmvmAsM
場所が大阪じゃ東北以北の住人には遠すぎ、それに他に見る場所がない

レジャーランドは総合的にやらんと駄目だよ、ついでに初年度黒字なんて当たり前
208名無しさん@4周年:04/01/21 07:15 ID:60GH4k+N
>>205
1/4ホワイトベースがどーんあって、ブリッジとか格納庫とかが
再現されてたらかっこいいかもな。
209名無しさん@4周年:04/01/21 07:19 ID:8WmssaOO
おまえらキモすぎ
210名無しさん@4周年:04/01/21 07:20 ID:3PBUcAev
あらら。
211名無しさん@4周年:04/01/21 07:20 ID:saTjqkwz
ウホッ、関西人の鬱屈した心情で湿度の高いスレ!
212森の妖精さん:04/01/21 07:21 ID:194AkP6w
モナーランドにしる。

入り口には、首吊りモナー
213名無しさん@4周年:04/01/21 07:26 ID:Ita8Hci1
>>212
1週間限定でモナーランド運営OFFとか、オモシロそうだね。
浅草の花やしきを貸切というのはどお?
運営会社が破綻して、大口の貸切なら歓迎されると思うがw
214名無しさん@4周年:04/01/21 07:27 ID:saTjqkwz
>>213
(つД`)USJにしてあげよう 関西のねら〜がまたスネちゃう
215名無しさん@4周年:04/01/21 08:00 ID:o8eYhvPl
U 欝な

S スレに

J 上機嫌

…_Γ|◯
216(・о・)ヒ:04/01/21 08:02 ID:iXiu30N9
民間がやりたがらない危険な仕事を行政が引き受けるのをやめれば、解決。
217名無しさん@4周年:04/01/21 08:02 ID:tS0iAQWg
U うるせぇ!

S しばくぞ!

J 上等じゃ!
218(・о・)ヒ:04/01/21 08:05 ID:iXiu30N9
UFJ内に、
ガンダムとかさ、寅さんとか、ドラえもんを誘致すればいいのに。
ウォータワールドみたいな、大失敗した映画のアトラクションなんて、いらないだろ。
219名無しさん@4周年:04/01/21 08:05 ID:YWlggFJR
            ,. -──- 、
          ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
          i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
          ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::',  ゙ i       あかん・・・
          |   !'レ'‐l'    `リーi| i::|   ,'
     ,r‐rヘ,   l ──  ──-|:|   〉、_     大阪あかん・・・
   , ‐'" ,ヘヽ >'゙|         |:ヽ、/ ,/ ヽ
 /   ゙  Yi゙:::::l         l::::::〈,_/i ヽ  \  
'"       , ‐'!::::::i:':.、  i二コ  ,/!:::::::::l      \
     /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ,     ヽ
   イ    `!i;::::i.   |‐ -/  i:::::;i:|/´`"ヽ     ゙,
   '"     ||!ヽ:l、_,. |~゙`/   i::::/'リ    ゙;ヽ     !
``''ー-、.,_ ー-、!  ` <_ i, /  ,.i''|/ /        _,.ノ
      ```'''|    `''*‐''"   /  ,.-─''''""
220名無しさん@4周年:04/01/21 08:06 ID:slj3LLLw
「ユニばーさんのわんわんスタジオ」にすれば問題無し
221名無しさん@4周年:04/01/21 08:08 ID:tXi4SVsZ
USJはほかのセクターとはちょっとちがうよ。

あそこは完全に米国人経営。日本人を馬鹿にしたね。
222名無しさん@4周年:04/01/21 08:15 ID:o8eYhvPl
>>217
漏れはネガティブしか思い付かない…_Γ|◯

U アンダーワールド

S スレイブ

J ジョブ

223名無しさん@4周年:04/01/21 08:16 ID:fkmvKfEy
テーマパークは5年後からが勝負だよ
それまでの数字なんてほっといていい。
224名無しさん@4周年:04/01/21 08:23 ID:7+5B3zGQ
五年もたなかったりしてな(プゲラ
225名無しさん@4周年:04/01/21 08:25 ID:z9rWnMvR
人は沢山きてるの?
226凄いな:04/01/21 08:27 ID:ypmvmAsM
映画のアトラクションがメインなのに5年後か、、、お前仕事大丈夫か?(w
227名無しさん@4周年:04/01/21 08:28 ID:ngCIsYFb
ウンコ・スカトロ・ジュースと2ちゃんで馬鹿にされてた頃が華ですた。
今年の成人の日、集まったヤンキーの大部分は朝な人々・・・
日本人に見放されたUSJ
228名無しさん@4周年:04/01/21 08:31 ID:7/xWnP/x
>>223
既に赤字なんだけど。
5年持たない予測も出来る。w
229名無しさん@4倍満:04/01/21 08:32 ID:fPCEzERO

これは「潰れる前に、行っておかないと!」という危機感を煽る商法ですか・・・?
230名無しさん@4周年:04/01/21 08:32 ID:nn2Cwesn
官民共同出資による第三セクター方式じゃ結局ダメかもね
231名無しさん@4周年:04/01/21 08:35 ID:OZ0Lh8mD
>>223
その素晴らしい理論をもう少し詳しく聞かせて下さい。
3年で潰れた鎌倉シネマワールドの関係者が聞きたがってます。
お願いします。
232名無しさん@4周年:04/01/21 08:41 ID:8dKeG31Q
ま、一回行けば充分だわな。
一回行ったってだけでここではバカにされそうだが(w
233名無しさん@4周年:04/01/21 08:43 ID:zLF/LW9x
アトラクが売りだと後楽園の戦隊&ライダ−ショ−のが上。
234名無しさん@4周年:04/01/21 08:46 ID:eD5vtYZX
あんだけ不祥事あれば・・・
不祥事なくてもどうせダメだったろうけど
235名無しさん@4周年:04/01/21 08:47 ID:yLdIOlx2
>>56
ああ、そうなったらいく。
236名無しさん@4周年:04/01/21 08:48 ID:NtbsVCUm
大阪に作ったのが失敗の元かも?
やっぱ、エンタメは千葉っしょw
237名無しさん@4周年:04/01/21 08:49 ID:EBEq3kH+
不祥事なかったら大丈夫だったろ。
リピーターがつかなかったというには無理があるほどに来場者数がガクっと減ってたぞ。
238名無しさん@4周年:04/01/21 08:50 ID:RC91lBxi
この間行ってきた。
USJの致命的なところは、まずアトラクションのある映画を
すべて予習してから行かないとまったく楽しめず、
(映画の続編とかサイドストーリー的な流れのものが多いから)
それでも一回行って一回りすればもう飽きるという点。
239名無しさん@4周年:04/01/21 08:52 ID:eD5vtYZX
むしろ不祥事があったから話のネタとして見に行ったやつも多いんじゃないのかな
240名無しさん@4周年:04/01/21 08:53 ID:hulOJZlD
『また大阪か』とか
『大阪民国』って言われたくなかったら
大阪人も大挙して、F5テロやったら?
クチビルゲが隔離板作ってくれるんじゃない?(w
241名無しさん@4周年:04/01/21 08:56 ID:N11kzVSj
242名無しさん@4周年:04/01/21 08:59 ID:7/xWnP/x
そもそも、ここに書き込んでいる香具師は、USJどころか、
ディズニーランドもまったく興味の無い奴等な気がする。
私は、動物ふれあい系以外、テーマパークには興味が無い。
だって、行っても面白くないんだもん。
243名無しさん@4周年:04/01/21 09:04 ID:sTH9xlZM
ニュー速+の書き込み数も落ち込んでるけどね
244名無しさん@4周年:04/01/21 09:05 ID:WdAWQP99
三セクだから仕方が無い。
245名無しさん@4周年:04/01/21 09:10 ID:QknarJWw
マジレスすると。。。
2002年度は、在京マスコミが不当にUSJを叩いたのでこの結果。
来年の今頃は間違いなく回復してる。
246名無しさん@4周年:04/01/21 09:12 ID:AhvNp1oq
でも、スパイダーマンはおもしろそうだぞ
ハニーハントのハード版みたいな感じで。
こないだTVでやってた。
247名無しさん@4周年:04/01/21 09:15 ID:NS05eyhC
SMだってやらされたのよ
って言ってた馬鹿女はこないのか
248 :04/01/21 09:30 ID:k353Byrd

「ゾンビをホームセンターで迎え撃つ」アトラクションを作れ。
249名無しさん@4周年:04/01/21 09:37 ID:D7qDLKrR
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /      ヽ /  /
     /|ヽ    ──    / <  なんだかおかしいね
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
250 :04/01/21 09:38 ID:k353Byrd
東京在住の俺には、USJの宣伝がすごくて、一度行ってみたいのだが・・・・
地元の奴は、お勧めしてないね。

六甲アイランドの遊園地は、コンパニオンがしゃべりで笑わせて「関西っぽさ」があった。
すごく楽しかった。

ポートアイランドの遊園地は、絶叫マシーンが多くて、根性さえあれば楽しめる。
関西を代表する遊園地だと思うよ。

とりあえず経営陣はこれで勉強汁。
http://saikun31.hp.infoseek.co.jp/ro-ra-/iri.htm
251名無しさん@4周年:04/01/21 09:39 ID:3qgm5et4
                   A A  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (´゚c_,゚` )< 大阪の連中のやりそうなこった 
              ノ( )ヽ  \__________
               くく 
252名無しさん@4周年:04/01/21 09:39 ID:9WAxhQg/
大阪に造ったのがそもそもの間違い。
253名無しさん@4周年:04/01/21 09:40 ID:ZIv3QBEm
だから言っただろ。水をかぶりまくるイベントしか無いと、日本では駄目だって。
下手に値引きするから、安物のイメージが付いちゃうし…。
254名無しさん@4周年:04/01/21 09:43 ID:0sBWvQKN
ぶっちゃけ、本家に比べてちゃち過ぎ。
255名無しさん@4周年:04/01/21 09:46 ID:JKFLKCgJ
>>111
どっちも変わらない。
ついでに、韓国叩きと大阪叩きは最初から同時進行ね。
どっちも屑。
256名無しさん@4周年:04/01/21 09:47 ID:MEsMAM4H
修学旅行生は逝かないのか?
257名無しさん@4周年:04/01/21 09:49 ID:HRjj+XSw
確か入場料急にあげたりしてたよな。
マックの失敗に学ばなかったのか
258名無しさん@4周年:04/01/21 09:57 ID:aZwHKLp7
大阪はカラオケ屋台のテーマパークでも作ってろ
259名無しさん@4周年:04/01/21 09:59 ID:tnJ30nki
だれか教えてよ!!!
要するにUSJが赤字なほどひときてないって記事なの?
( ´D`)ノ<まぁ、客が入らなさそうなのは開業前から囁かれていたわけれすよ
        マスコットの知名度や身近感が少ないのも一因れすかね
261名無しさん@4周年:04/01/21 10:06 ID:9sPXnUxy
USJよりひらかたパークへお越しください、心よりお待ちいたしております。
淀屋橋より京阪急行で枚方公園下車でございます。




京阪電車(株)
262名無しさん@4周年:04/01/21 10:11 ID:YgAlDJ+A
上の方でも誰かが書いてたけど、
ユニバーサルのキャストって愛想悪いんだよね。
バーガーショップで、こちらが注文を途中で訂正しても、
ディズニーの人は怒らないけど、ユニバの人はむくれて、口きかなくなった。

あと、円内から外の風景が丸見えってのも、安っぽさが。
ディズニーだと、電車の窓からシンデレラ城とか見えて、
「あーもうすぐだ」ってワクワク感がいいんだけど、
ユニバは、工業地帯のど真ん中。
車窓の風景は工場、また工場。夢も何も。
263名無しさん@4周年:04/01/21 10:13 ID:S3FXp43L
DVDやビデオがあるのだから、映画館に存在価値は全く無い。
全国の映画館はすべて全く無駄な存在である。
264名無しさん@4周年:04/01/21 10:14 ID:o5dsXIRI
USJじゃなくて、あそこに関空作ればよかったんだよ
265名無しさん@4周年:04/01/21 10:17 ID:DZSbZM2g
ディズニーほど明確なこだわりが無いってことですかね。
266名無しさん@4周年:04/01/21 10:19 ID:OUr5YCnb
>>248
リメイクゾンビがヒットしたら、可能性あるかも…
もし出来たら大阪まで飛んでいくぞ。

まあ、叶わぬ夢だがな。
267名無しさん@4周年:04/01/21 10:20 ID:zoYSyWwd
最初からこうなるってことはわかってたよ。ケケケ( ゚∀゚)
268名無しさん@4周年:04/01/21 10:21 ID:S3FXp43L
サムソンが買い取ります。
269名無しさん@4周年:04/01/21 10:24 ID:S9BirPHU
所詮三セクか
270名無しさん@4周年:04/01/21 10:25 ID:okFldMCz
>>ケケケ( ゚∀゚)ケケケ( ゚∀゚)ケケケ( ゚∀゚)ケケケ( ゚∀゚)ケケケ( ゚∀゚)
笑えたwwwwwwwwwwwwwww
テーマパークはどこも冷え込んでいるな
271名無しさん@4周年:04/01/21 10:26 ID:jBLCg2Xr
3セクだからと思うのは俺だけだろうか?
272名無しさん@4周年:04/01/21 10:28 ID:OZ0Lh8mD
>>259
まあ早い話がそういうことだ。
損益分岐点(採算ライン)850万人(入場者数)に対し、02年度は763万人だったわけだからな。
273名無しさん@4周年:04/01/21 10:30 ID:17haaqgW

出銭のようにマニアを釣らなければダメ。

例え真実は層化ランドでもファンはいっこうに構わない。
274名無しさん@4周年:04/01/21 10:31 ID:j/JLyd1C
豊島園の今は無きアフリカ館を復刻してくれたら行くよ。
入り口から少し離れた微妙な位置に立つマサイの戦士。
275名無しさん@4周年:04/01/21 10:35 ID:3Rp2x/We
今更だが大阪市が出資してるのシラナカターヨ!
こんな真っ赤っかなもん抱えても平気なんて
大阪市ってずいぶん金余ってんだね。
まぁ売っても買い手がつかないんだろうけど。
関西からネズミーは行く気になれるが関東からUSJに行く気にはなれないからなぁ。
わざわざ行く気にさせないと、この手のもんは無理だろ。
276名無しさん@4周年:04/01/21 10:37 ID:sSVodcZh
ネズミーに騙されてる奴らも大バカだと思うけどね。
あんな”いかにも”的なもので楽しめる感性ってのが信じられねー。

週末の京葉線は関西弁がよく聞こえるけどね。
277名無しさん@4周年:04/01/21 10:38 ID:1iFk5MqB
巨額投資によるイニシャルコストが膨大だから、開業してから暫くは累積損失当然なのに
単年度収支に触れていない報道の仕方に悪意を感じる
278名無しさん@4周年:04/01/21 10:42 ID:fYICWgcz
>>277
同意
279多分においおい:04/01/21 10:43 ID:WLpU6j18

 いきなりっすが、Windowsの特種文字で
 Macintoshだと(企)と表示される文字は
 なんなんすかね。

 USJあにやってんだぁーよ!
280名無しさん@4周年:04/01/21 10:45 ID:yGLGSBgO
行った事ある人間なら理解できると思うが
USJは女子供向けじゃないのよ、だから一回行ったら終わり
二回行こうなんて全然思わない
TDLみたいに並ぶのが大好きな民族性でかつ女子供というバカリピーターが多くないと
この手の事業は絶対に成功しない
281名無しさん@4周年:04/01/21 10:45 ID:zY3M6HHN
>>277
そだね。
そして、皆踊らされてるし。
282名無しさん@4周年:04/01/21 10:45 ID:hhTcra7K
単体で見てもなあ。
集客効果で大阪に金が落ちてるんだから。
その分考えないと見誤る。
283名無しさん@4周年:04/01/21 10:46 ID:f6HQ3FLl
親戚がUSJに勤めてる。
家を買おうとしてたんだが止めといた方がよいかもしれぬ。
親戚の中では唯一安定した会社に勤めてる人だったのに・・・

284名無しさん@4周年:04/01/21 10:48 ID:Ub0SYvLt
大阪市大赤字株式会社

磯村前市長の残した負の遺産はすごい!!

(磯村は今 大阪市の関連機関へ天下りでも
 しているのか?)



285名無しさん@4周年:04/01/21 10:49 ID:yGLGSBgO
踊らされてるっていうか、この記事を別にしても
予定よりも全然金返しきれてないんだが・・・・
286名無しさん@4周年:04/01/21 10:50 ID:2Edv3h1o
USJ潰してオカムーランド作れ
287名無しさん@4周年:04/01/21 10:52 ID:augFotEt
おいおい、これは2002年度の決算だろ? 不祥事の影響で落ち込んでたけど、
2003年は01年度と同じレベルまで戻ってきてるという記事があったぞ。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040105/20040105a4270.html

関東じゃまったくと言ってよいほど誰も知らないけど、新しいスパイダーマンのアトラクションはすごいらしい
もっと宣伝すればよいのにな。
288名無しさん@4周年:04/01/21 10:54 ID:HRjj+XSw
個々の映画の版権とかうるさくて宣伝しづらいのかな。
ディズニーもうるさいけど窓口はひとつだからな。
289名無しさん@4周年:04/01/21 10:54 ID:06jNlacy


行ったけどつまんなかったもんなぁ・・・赤字も分かる気がする


290名無しさん@4周年:04/01/21 10:55 ID:J6x4I8E6
>>286
スタートレックだとかレゴだとかの
テーマパーク作っってくれたら
毎日でも遊びに行くよ。
291名無しさん@4周年:04/01/21 10:55 ID:NLd1r15R
役人は食いつぶすよ、この国。
292名無しさん@4周年:04/01/21 10:57 ID:gKTD7nDi
楽しんでもらって対価として金を貰うってより
金を取る為の施設って感じ
293名無しさん@4周年:04/01/21 10:57 ID:0g0wv8yD
ねずみーランドの独り勝ちか
294名無しさん@4周年:04/01/21 10:57 ID:3Vc1Co3w
羽田初6時だか、朝のクソ早くて安い飛行機で行ってきた。伊丹からUSJまではバス。
でかいスヌーピーの着ぐるみがモコモコ動いてて子供が怖がってた。他のキャラと同比率はキツイ。
水上航空テロアトラクションでは工業用水をバケツで観客にかけてた。火薬増量キャンペーン再開希望。

「映画の中の世界」ってそんなに惹かれるかな? 
そもそも元ネタを知っているからといってUSJを楽しめるのかな?。

そんなことを考えた。
SARS騒ぎの後なので、上本町の都ホテルに安く泊まれた。
295名無しさん@4周年:04/01/21 10:57 ID:w5ZdhRuu
ディズニーランドもつまらんわけだが
296名無しさん@4周年:04/01/21 10:59 ID:1iFk5MqB
累積損失一掃の予定と実績との乖離と、2ちゃんねるでニュー速のいいネタにして下さいと
言わんばかりのこの報道の仕方及び見事なまでの反応とがバランス取れているとは
とても思えない
297名無しさん@4周年:04/01/21 11:00 ID:zoYSyWwd
Universalにはドル箱があるじゃないか…THE A-TEAMが。

特にHowling Mad Murdockの吹き替えの声で呼び込めば、一発客が呼べるよ! ( ゚∀゚)ノ
298名無しさん@4周年:04/01/21 11:01 ID:3Vc1Co3w
>274
アフリカ館なつかしいな。
いきなり空港に戻るという微妙なエンディングも捨てがたい。
299名無しさん@4周年:04/01/21 11:02 ID:zoYSyWwd
日本人は勧善懲悪が好きだから、そういうのはマジで結構いいかも。
大阪だとナショナル水戸黄門パークとかかな。
300名無しさん@4周年:04/01/21 11:08 ID:jE13D9Wo
 1.同和・在日韓国朝鮮人などの被差別者に告ぐ。不満ならば出ていけ。
 2.自分の周りでは被差別者はいない。(かつて被差別地域だった場所は少数ではあるが存在する。
   しかし、現実に差別などは無い。素行の悪さから嫌われていたりはする。)
 3.イメージを良くしたり、経済発展に貢献する企業には優遇せよ(USJへの火薬使用問題にけちをつける等犬の糞だ)
 4.街をきれいにし植樹せよ、ホームレスを一掃せよ。
 5.同和雇用促進事業は一切必要無し。
 6.かつての被差別者への優遇や保護は一切やめろ。
 7.やくざを徹底的に取り締まれ。(新世界界隈では当たり前のように毎晩プッシャーを何十人も見る)
 8.吉本とやくざと大阪のおばはんが大阪の代表であるかのようなマスコミ報道をやめるように要請せよ、
   実際は、大阪は東京と何ら変わりの無い街である。少なくとも大阪北部の街は東京と同じだ。
 9.まともに税金を払う市民の立場と生活環境の改善を行え。
10.警察・官僚の不正を徹底的に取り締まり、外部の都道府県から優秀な人員を入れろ。
11.吉本を優遇するな。

  全国のアンチ大阪人は大阪に住む下々の人間を見て優越感に浸るのであろうが、
  彼らは少数派であることを分かって欲しい。
  少なくとも一般の大阪人にとっては、ビバ大阪思想(ビバ阪神。ビバ吉本)なやつは、
  厚顔無恥で無知な人間だと思われている事実を覚えておいて欲しい。
  
301名無しさん@4周年:04/01/21 11:10 ID:ufYe9Jug
しかし出銭ランド一人勝ちはきにいらんので、USJにもっとがんばってもらいたい。
302名無しさん@4周年:04/01/21 11:11 ID:ylhNIZW/
>>248
行きてえ!!
あと走って追っかけてくるレザーフェイスとかいたら最高
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 11:19 ID:7WkboSqV
なんだ赤字だったのか?結構、人は入っているように思えたが。
304 :04/01/21 11:20 ID:k353Byrd
>>248
「ゾンビを撃つ」のはいいねー

お化け屋敷や・ホーンティングマンションとか、一方的に怖がるのはもう結構。
「ゾンビと戦う」のはやってみたいぞ
305名無しさん@4周年:04/01/21 11:24 ID:Jn3vd3uS
> 8.吉本とやくざと大阪のおばはんが大阪の代表であるかのようなマスコミ報道を
> やめるように要請せよ、

主に大阪市に対する要望と見ましたが、
あの新しい助役を見ると難しいんじゃないかな。かな、かな〜
テイウカ、ドウヨ、アイツノヒョウバンハ( ゚∀゚)
306名無しさん@4周年:04/01/21 11:25 ID:f6HQ3FLl
一年フリーパスチケットとか販売したのが駄目だったんじゃないかな。
行かなかったらこの安さまで落とせるんだなと思ってしまう。
307名無しさん@4周年:04/01/21 11:27 ID:HnEl0r4B
マスコミが叩いたとあるが、あれはUSJのマスコミへの対応が
あまりに悪いためだそうだ。プレビューでも
一般招待客と一緒にマスコミを並ばせたり、広報もまったく愛想が
ないから。だからすごい印象が悪くていつか何かあったら
書いてやろうとみんな思ってたらしい
308名無しさん@4周年:04/01/21 11:28 ID:ylhNIZW/
ネズミもこの時期の平日はすいてるよね。アトラクションも待たずに乗れる。
それよりも人入ってないの?ちょっと知りたい
309名無しさん@4周年:04/01/21 11:29 ID:mev2JxFM
神戸ポートピアランドに行ったけどガラガラだった
310名無しさん@4周年:04/01/21 11:31 ID:Jn3vd3uS
> プレビューでも一般招待客と一緒にマスコミを並ばせたり、
> 広報もまったく愛想がないから。

そんなこと聞くと好感持ってしまうじゃないか〜
マ、トウキョウダカライクワケモナス( ゚∀゚)
311名無しさん@4周年:04/01/21 11:36 ID:isVPwo0o
本当は黒字なんだけど天下りの人件費が物凄いんだろ
312名無しさん@4周年:04/01/21 11:39 ID:79THqYAC
大阪に住んでいるけど
USJより花やしきに行ってみたい。
313名無しさん@4周年:04/01/21 11:47 ID:HlZWEcUz
中が狭い
設計が甘い
阪神高速が見える

以前読んだ教材の文章でTDLはすり鉢状になっていて,
外が見えないように設計されていると.

また,園内のどこからでもシンデレラ城が見えるようにしている.
しかも,遠くに大きいように見えるように.

なんせ,設計が甘い.
もう一回行こうとは思わせられないのがまずい
314名無しさん@4周年:04/01/21 11:47 ID:tWTjbC6G
>>307
事情があろうがなかろうが、あれは叩かれて当然だべ。

オープン直後の出足は予想以上だったんだから、不祥事がなければ
かなり状況はよかったと思う。リピーターのつきかたにもよるけど、集客力自体は
悪くないだろうし。
315名無しさん@4倍満:04/01/21 11:49 ID:fPCEzERO
>>312

花やしきはリアルで潰れるらしい・・・。
316名無しさん@4周年:04/01/21 11:49 ID:uHXz06cv
おいおい、せっかくパラマウントの計画もあるのに。

まぁ、杜撰な体制だからか?

ブランドに胡坐掻いてるからだろ。
317名無しさん@4周年:04/01/21 11:50 ID:mev2JxFM
コリアタウンとかいうのはどうなってるんだろう
本当に作るつもりなのかな
318名無しさん@4周年:04/01/21 11:52 ID:3Vc1Co3w
・ドラえもんみたいに色違いのスヌーピーをつくる。
・インディアン列車強盗のアトラクション。
・ジョーズに水着のおねいさんを!
319名無しさん@4周年:04/01/21 11:53 ID:sg/KbOLZ
>>315
潰れないよ
母体がこけただけだから
あそこは運営続行
320名無しさん@4周年:04/01/21 11:54 ID:g2yIZnzd
>>315
いや、花やしきを経営してる会社がつぶれた。
花やしき自体は儲かってるらしいので、花やしき以外の赤字部門をやめて、花やしきだけで食っていくことになった。
321名無しさん@4周年:04/01/21 11:55 ID:soLdRiZN
マックで「お水ください」と言うとカップに氷を入れて水くれる
USJのチキンの店でドリンクが異様に高いからカップに水いれてといったら「お薬飲む人にしか渡せません!」ときつく言われた。なぜじゃ
322名無しさん@4周年:04/01/21 11:55 ID:xjEqRi/6
ボロさを逆手に取った糞遊園地
レジャー業界の風上にもおけない
323名無しさん@4周年:04/01/21 11:55 ID:XPHSYGpT
>>318
>・ドラえもんみたいに色違いのスヌーピーをつくる。
許さん。
つーかスヌーピーの兄弟出せばいいじゃん。
324名無しさん@4周年:04/01/21 11:56 ID:l7jOeQyp
損してるだけか。よかった赤字じゃなくて。
325名無しさん@4周年:04/01/21 11:56 ID:YgAlDJ+A
ロサンゼルスの本家の方も、
元は撮影スタジオに見学コースをくっつけたんでしょ?
ディズニーとは考え方からして違うかも。
326名無しさん@4周年:04/01/21 11:57 ID:YUxdl1Rv
だから何?
327名無しさん@4周年:04/01/21 11:57 ID:NFK+4a0R
ガンガレ!
328名無しさん@4倍満:04/01/21 11:59 ID:fPCEzERO
>>319>>320

あれ、そうなの。
それにしても遊園地の営業だけで儲けが出るって、花やしきって凄いね。
329名無しさん@4周年:04/01/21 11:59 ID:2Tz9NNFJ
大阪が部落や在日チョンや層化を保護するために使ってるお金に比べれば
こんな金額たいしたことはない
330名無しさん@4周年:04/01/21 12:00 ID:hOtiXls6


 今どき、人糞が落ちているのは西成だけっしょ(w
331名無しさん@4周年:04/01/21 12:01 ID:P+vA1XLv
俺、東京在住だけどわざわざ大阪まで行く気にならんもんな。
新幹線代とロスまでの航空券とで大した額の差ないし。
332名無しさん@4周年:04/01/21 12:02 ID:PeKuUK98
お前来なくてもやっていけるから安心汁
333名無しさん@4周年:04/01/21 12:03 ID:TQ55W2vt
>>307
それは世間の常識ではマスコミのほうが悪い。
マスコミの横暴です。


334名無しさん@4周年:04/01/21 12:04 ID:SSpdVrG0
世間では腹いせっていいますね
335名無しさん@4倍満:04/01/21 12:05 ID:fPCEzERO

ユニバーサルスタジオの近辺には海遊館と大阪ドームがある。

後は何もない。
336300:04/01/21 12:09 ID:jE13D9Wo
>>305
>>305
個人的に大平光代が嫌いなわけじゃないんですが、人情とか浪花節で人事を決めて欲しくないです。
世界標準や日本標準を知る大阪人は、大阪の行政に期待をせず生きています。
少なくとも行政側は無能だと知っています。
有能な人材は大阪から離れていきます。
もちろん大阪にも他の地域同様、優秀な人は多く存在するのですが、政に自信の無い行政は、
市民の顔色を伺い、市や府になんの功労もしていない著名な人間をこれ見よがしに選ぶのです。
江本とかが知事になったら僕は大阪を捨てますよ。
太田現職知事にも期待していたんですが、結局は大阪のおばはんに負けてしまっています。
芸能議員は要りません。できたらビルゲイツに大阪府知事になって欲しい ^^;
上沼恵美子を見て一部の大阪のおばちゃんは調子に乗ってます。いや、彼女を反面教師にして、
最近の大阪のおばちゃんはましになってきたかな?

ちなみにUSJは行ってみるとなかなか良いですよ。
悪い噂を信じるよりは、機会があれば一度いらしてくださいね。
337名無しさん@4倍満:04/01/21 12:09 ID:1R35pu+e
一度は行ってみたいけど、
オレ友達いないからな・・・( ´・ω・)ショボーン
338名無しさん@4周年:04/01/21 12:11 ID:HRjj+XSw
海遊館入場料馬鹿高いよな。
339300:04/01/21 12:11 ID:jE13D9Wo
>>336
>できたらビルゲイツに大阪府知事になって欲しい

×ビルゲイツ  > ○ビルクリントン  に訂正
340名無しさん@4周年:04/01/21 12:11 ID:87WoFTL5
>329
太田斉藤房江が知事になってからも増えるばかりだし
341名無しさん@4周年:04/01/21 12:13 ID:WS4InT3q
今、山手線でUSJのADトレイン走ってるね。

TDLなら社内広告を見て「おもしろそうだね。行ってみようか」となるが、
USJじゃなあ。だってあの大阪にあるんでしょ。
命が大事なのでとてもじゃないけど無理です。
342名無しさん@4周年:04/01/21 12:14 ID:+u8llrEg
関東訛りの客がいっぱい居てうっとおしい。
「ウリの町のTDLでは〜」
とわざわざ周りに聞こえる様に大きな声で
「オラが町自慢」をし始め、おのぼりさんぶりを発揮してるw。
因みにそいつら見てて気付いたんやが関東人は出っ歯が多いな。
343名無しさん@4周年:04/01/21 12:16 ID:3Am4BiZG
>>339
藁タ。
どんな間違い方だよw
344名無しさん@4周年:04/01/21 12:18 ID:1rvXytRC
今年一杯倒産せずに持ちそうですか?

倒産したらロッテUSJになるのでせうか
345300:04/01/21 12:18 ID:jE13D9Wo
>>337
彼女と行くのが最高な感じに思いますが、実はそうでもありません。
街の中で色んな催し物がありまして、かわいい女の子がいっぱいいます。
パスを持っている若い子が多いので、女の子グループがかなり多いです。
乗り物に乗らず、ショーと、女の子を見るのを中心に動けば男一人でも楽しめますよ。
既出の通り、パスを持っている人がかなりいるので、USJオフ会をやろうと
誘ってみても、かなり人が集まると思いますよ。
346名無しさん@4周年:04/01/21 12:19 ID:bdfkRZ2Z
更生法届出まだ〜?チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)
347名無しさん@4倍満:04/01/21 12:21 ID:fPCEzERO
>>338

高校生以上は2000円も取られちゃう。
水族館って他もこんなに高いのかな・・・?
348名無しさん@4周年:04/01/21 12:23 ID:Ik32FwQZ
関東人と括られてもなぁ。
349名無しさん@4周年:04/01/21 12:25 ID:cb1YD/FV
USLを楽しむには
アトラクションのもとネタを見ないと面白さがないのが
失敗の原因
350名無しさん@4周年:04/01/21 12:28 ID:Me6GvZH4
>>303
経営してるのが役人だから
経費の節約と言う感覚が
欠落しております
351名無しさん@4周年:04/01/21 12:29 ID:hmH1nlDS
東京ロッテワールドはどうなったんだ?
造ってんの?
352名無しさん@4周年:04/01/21 12:29 ID:Cr0Thrg0
大阪じゃ日本人は行かんわな
353名無しさん@4周年:04/01/21 12:30 ID:EPRsuBMV
こりゃ、そのうち潰れるな。
354名無しさん@4周年:04/01/21 12:30 ID:PB7jwFCP
まあ、そう言わずに大阪に行って見たら
25分で京都、神戸、35分で奈良
東京に比べてずっと狭いからいろいろ楽しめるよ。
京都、奈良が楽しめる大人ならね。ガキはダメだが。
355名無しさん@4周年:04/01/21 12:30 ID:INTHnj5j
花やしきは倒産したの??
356300:04/01/21 12:31 ID:jE13D9Wo
>>342
お前みたいな犬の糞が大阪のイメージを悪くする。
頼むからお前は一生お前の住む町から出ないでくれな。
あと、wwwへの書き込みも一切しないでくれ。頼むよ。
つーかお前の狙った煽りが煤けてて寒いよ。
357名無しさん@4倍満:04/01/21 12:32 ID:fPCEzERO

コンセプトとしては映画好きの為の遊園地だから、他の遊園地とは最初から
毛色が違っているのはしょうがない。

遊園地と言うよりは映画村みたいな感じかな?
358名無しさん@4周年:04/01/21 12:32 ID:mOEG82U/
スレタイの【】の中は漢字2文字にしなさい!
359名無しさん@4周年:04/01/21 12:34 ID:EPRsuBMV
>349
まさにそれだと思う。
アメリカ人の年間鑑賞映画本数は
日本人と比べ物にならないぐらい
多い。
360名無しさん@4周年:04/01/21 12:36 ID:lLzZ4IoS
>USJ
最寄駅は何ていう駅ですか?
361名無しさん@4周年:04/01/21 12:37 ID:g+GhvbFK
>>351
計画無期限凍結中
362300:04/01/21 12:38 ID:jE13D9Wo
USJに行くと分かるんだけど、”STING”のセットのところってがら空きなのね。
他の場所が込んでてもここだけはがら空き。
やっぱり古い映画を見ない人は多いようです。
ある程度年齢が行っている人は見ていると思いますが、STINGが好きなら、
好きな構図で写真がとれてなかなか良い場所ですよ。
まぁ、それだけなんですが・・・。
あと、USJでは乗り物よりもショーのほうが魅力ありますので、是非ご覧になってください。
アトラクションよりもショー中心に回ったほうが確実に楽しめます。
363名無しさん@4倍満:04/01/21 12:42 ID:fPCEzERO
>>360

大阪環状線の西九条駅から乗り換えて、
JRゆめ咲線に「ユニバーサルシティ駅」がUSJ正面にあるよ。
364名無しさん@4周年:04/01/21 12:42 ID:GFiTRc1C
>>333-334
そうはいうがあの逆切れっぷりはすごいものがあるぞ。
あの人たちは生まれてからこのかた頭を下げるという行為をしてこなかったのではなかろうか。
365名無しさん@4周年:04/01/21 12:43 ID:mev2JxFM
平日の昼間からテーマパークの心配してるお前らの方がよっぽど心配だよ
はやく職みつけろよ
366名無しさん@4周年:04/01/21 12:44 ID:jE13D9Wo
>>360
JR桜島線(通称 ゆめ咲線) <大阪的命名・・・(T_T)
ユニバーサルシティー駅です。

詳しくはUSJオフィシャルHPをどうぞ。
http://www.usj.co.jp
367名無しさん@4倍満:04/01/21 12:47 ID:fPCEzERO

うわさのスパイダーマンのアトラクションは23日から始まるそうな。
でも、なんで金曜日なんだろう。
土曜か日曜から始めればいいのに。
368名無しさん@4周年:04/01/21 12:49 ID:jE13D9Wo
>>365
>平日の昼間からテーマパークの心配してるお前らの方がよっぽど心配
 まぁそう言うなって。
 テーマーパークとしてではなく、大阪の商業地の話をしてるんだよ。
 土日が休みの人ばかりでもなければ、昼にだけ働いている人ばかりでもないのだよ。
369名無しさん@4周年:04/01/21 12:56 ID:4BfoVitZ

<丶`∀´>ノ ジョッパリどもの為にわざわざ作ってあげたロッテワールドin大阪を
        馬鹿にするとは赦せません!
        謝罪と賠償を要求おつゆ!
370もがいてます:04/01/21 13:01 ID:V6YerSE6
 そもそも娯楽の多様化それに対する価値観が複雑化した現代で、新しい大型レジャー
施設の成功を望むこと自体無謀だろ、そもそもUSJの辛いところは体感アトラクション
であること、基本的に本人に対して感動や驚きをあたえるのがメインで、一回経験すると
それで満足してしまう今度は別の人と来ようとはあまり考えない、 TDLはその辺を知って
いて気持ちをほんわかさせる雰囲気を全体的に持っている。
 人間やっぱり好きな人と共有するなら驚きより安穏とした時間、リピーターの差は脳の
要求の差です。
371名無しさん@4周年:04/01/21 13:01 ID:WS4InT3q
>>367
初日は絶対トラブルが発生するからでしょう。
372名無しさん@4周年:04/01/21 13:06 ID:RLegaUH0
スパイダーマン・・・マジで凄かった・・・
373名無しさん@4周年:04/01/21 13:10 ID:eaJJTXQ4

第三セクターはたちが悪い。
めちゃくちゃな経営を行い、破綻させても誰も責任を問われず、
地方自治体の税金で補填される。

特殊法人の仕組みとよく似ている。
経営陣はたっぷり給与と退職金をもらって逃げ切る。
374西の方言 ◆26Cg6NISHI :04/01/21 13:12 ID:bzmJcsh8
>>133
激しく同意。
ETのアトラクション、建物の中がなんかクサイし。

あと動物が芸するやつが全然並ばないうえに座ってマターリできるから(・∀・)イイ!!
375名無しさん@4周年:04/01/21 13:12 ID:TaJeG3JB
スパイダーマンは1週間以上プレビューしてたけど、
ほぼ毎日のようにシステムエラーがあって止まった時間があったな。
まぁ、その辺もある程度計算してのプレビューなんだろうけど。
でも、本当に凄いぞ。
376名無しさん@4周年:04/01/21 13:12 ID:79THqYAC
大阪は今、旧正月です。
377名無しさん@4周年:04/01/21 14:08 ID:GsyE/EjI
ネズミーが創価ランド?小さい小さい プププ
            ∧_∧
     ∧_∧  <`∀´ > ワシらの大阪は府まるごと創価ランドやでぇ
     < `∀´> /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/   LG  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

結論:どっちも行かない
378名無しさん@4周年:04/01/21 14:26 ID:hg8u2Nh8
巨額投資によるイニシャルコストが膨大だから、開業してから暫くは累積損失当然なのに
単年度収支に触れていない報道の仕方に悪意を感じる
379名無しさん@4周年:04/01/21 14:38 ID:P56szMPz
>>198
正確には東京じゃなくて千葉
380名無しさん@4周年:04/01/21 14:53 ID:JVOovjYB
浦安住人だが シー開園プレオープン時タダ券勝手に送りつけて来たんで
シーには行ったが ランドなんか一度も行ってないや結局。
あれは税収源でしかないな     て奴もいたりする。
でもUSJ潰れる前に一度くらいは行ってみたい
381名無しさん@4周年:04/01/21 15:31 ID:/BjSk4mw
本家のLAの方もガラガラだった記憶が・・・。ETのアトラクションの兄ちゃんなんか日本人だと
名前を聞いてくれない(名前を入力すると最後にETに挨拶してもらえるw)。日本人の子供が
兄ちゃんに向かって名前を言ってるのに無視して「早く進めよ」のジェスチャー。むかついた。
382名無しさん@4周年:04/01/21 15:33 ID:TZ9ilcDQ
大阪だから
383名無しさん@4周年:04/01/21 15:55 ID:5TLTv79E
厨房の時ねずみ、工房のときUSJ行ったがどっちもつまらん。
1日放置されてほんと無駄な時間だった。友人らも最初こそ
はしゃいでいたが足が痛くなってき始めた辺りからみんな無口に。

あんなちゃちな設備しか無いんだったら1日早く帰してもらえた方が
何倍もありがたい。能無し日程なんか立てんじゃねぇよカス。
384名無しさん@4周年:04/01/21 15:56 ID:QIFiqn+2
大阪人は金使わないらしいよ
385名無しさん@4周年:04/01/21 15:57 ID:bbKvYr7J
場所的に失敗だったんじゃないの?
386名無しさん@4周年:04/01/21 16:20 ID:WS4InT3q
おれは海遊館のほうがいいな。
387名無しさん@4周年:04/01/21 16:21 ID:rxlSVFOe
大阪って聞いただけで名実ともに偽物のイメージがあるからなあ
388名無しさん@4周年:04/01/21 16:22 ID:oMuenFQz
>>386
はげどー
海遊館はいまいちだが、遊園地より水族館・動物園のほうがはるかに楽しめる
389名無しさん@4周年:04/01/21 16:34 ID:pzQQMv/a

  大阪・豊中市で登校中の児童が相次ぎ襲われる
  http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1074667432/

USJの外の方がスリル満点のテーマパーク
390名無しさん@4周年:04/01/21 16:39 ID:U2zY0oO0
大阪につくるもんだから
391名無しさん@4周年:04/01/21 16:41 ID:U2zY0oO0
関西弁をしゃべらんよそ者に対して容赦のない奴らが住んでるところには遊びに行きたくありません。
392名無しさん@4周年:04/01/21 16:42 ID:DDPUWhJo
入るまでに巨大なチョンB落を通らなくてはいけないんでしょ?
393名無しさん@4周年:04/01/21 16:42 ID:g7nPSQYJ
不祥事乱発すれば当然
394名無しさん@4周年:04/01/21 16:43 ID:oYezHt9b
U・S・J・!のAAがここまで無いわけだが
395名無しさん@4周年:04/01/21 22:12 ID:FlDPrM0l
累損解消計画は達成困難 3セクのUSJ運営会社

 大阪市は21日、米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、同市此花区)を運営する第三セクターが、2006年度に累積損失を解消するのは困難という見通しを明らかにした。
 累積損失は開業前、06年度に解消する計画だったが、02年度決算で213億円。市は「04年度の単年度黒字化は予定通り達成できる」としているが、同市の三セクは相次いで経営危機に陥っており、厳しい経営を迫られそうだ。
 運営会社は同市が25%出資。USJは火薬の不正使用など不祥事発覚で入場者数が落ち込み、02年度は約93億円の当期損失を計上した。
 運営会社を管轄する市港湾局によると、03年度のUSJ入場者は02年度の763万人を上回り900万人を超える見通し。しかし格安入場券利用者が多く、飲食などを含む客1人の平均支払い額は3割程度落ち込み、営業収入は02年度を割り込む見込み。(共同通信)
396南町松下社畜はえたひにん:04/01/21 22:17 ID:dEGWn7eI
はよ金もって土下座しにこいぼけ社畜
松下社畜社内で逮捕を実行するぞ
大阪の癌松下便器はさっさと出て行け
397名無しさん@4周年:04/01/21 22:19 ID:r3F9waSy
所詮大阪では無理だったのだ。
しかし、首都圏に作ったら鼠とかぶるわけで。

せちがらいね。
398名無しさん@4周年:04/01/21 22:26 ID:SCAgEOSh
数年で200億。凄いな・・・
プロマネした奴や現マネージャーの責任はどうなんだ?
399名無しさん@4周年:04/01/21 22:29 ID:293pGPpk
日本人は別に映画に対してそんな深くはまらないだろ。
人気映画を見たい人はいっぱいいるし、見て楽しむ人も沢山いるけど、
見終わった後まで延々とその作品にこだわってる人って少ない。

400名無しさん@4周年:04/01/21 22:30 ID:ho66tJDH
映画好きじゃなくても楽しめるよ

でもちょっと高いって思うのかなあ?
401名無しさん@4周年:04/01/21 22:32 ID:vAOXowwi
狭いんで1回いったら十分なんだよな
402名無しさん@4周年:04/01/21 22:33 ID:ho66tJDH
>>401
あー、狭いのはあるね
403名無しさん@4周年:04/01/21 22:46 ID:L9hDCqRB
バカだなあ大阪。
火薬を無制限に使用できる経済特区を申請して、
昔どおりにドッカンドッカンやればよかったのに。


廃業して壊す時にも便利だしな。
404名無しさん@4周年:04/01/21 23:03 ID:Ix6XaGn2
一応、全部読んだけれど、「こうすればよい」という
アイデアは一切なかったな。
それも無理ありませんね。映画そのものが時代遅れ
産業のように感じます。
405名無しさん@4周年:04/01/21 23:39 ID:Ksuiu9Hi
スターウォーズとか作ってくれよ。
ジョージ・ルーカスがOKとは言わんだろーな…。

あと個人的には『バック・トゥ・ザ・フューチャー』と
『ターミネーター』は結構良かった。

男としては女連れで行くならディズニーよりはいい。
406名無しさん@4周年:04/01/21 23:44 ID:uwpqY2g5
USJより、太秦映画村の方が好き。
407 :04/01/22 00:04 ID:yeghkx9P
>>405
ディズニーランドは、カップルで行くとケンカになりやすい。
俺がその経験者。
どこに行きたいかで、意見が分かれちゃうんだな。
「こいつがいなけりゃもっと楽しいのに」と思ってしまう。
夏にも、ケンカしてるアベックがいた。

逆に、ディズニーシーはカップル向け。
歌と踊りとショーが満載で、カップルがけんかしてるのを見た事が無い。
むしろ、二人の愛情が高まるように、設計されている。
彼女と行くなら、ディズニーシーだぞ、おまえら。
408名無しさん@4周年:04/01/22 00:13 ID:6G3qJ4Jz
★事故原因は設計ミス 「スペース・マウンテン」

・東京ディズニーランドの人気アトラクション「スペース・マウンテン」の
 車軸が折れ脱輪した事故で、オリエンタルランドは21日、事故原因は
 折れた車軸の設計ミスだったと発表した。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2004012101002405&pack=FN


これは、無視か死ねよお前等
409名無しさん@4周年:04/01/22 00:13 ID:knQv9pET
>>407 男がディズニーランドでどこに行きたいか主張するなって。。
遊園地なんて女子供が行きたがるから仕方なくついていくものだろ。
410名無しさん@4周年:04/01/22 00:15 ID:WaJ9A/Hf
バックトゥザフューチャーライドはソフト入れかれたらいろいろ
できると思う。
 ナウシカのメーヴエ版作って欲しい。
カプコンとかなら作ってくれるでしょ。
411名無しさん@4周年:04/01/22 00:32 ID:vDctJe2d
2回程行ったが飽きるな。
殆ど変わらないのが問題かな。
工業用水飲んだみたいだし、楽しい思い出をありがとう。
412名無しさん@4周年:04/01/22 00:36 ID:4XY3aqI7
一日で廻れちゃうし
413名無しさん@4周年:04/01/22 00:40 ID:irfZdx3N
>>405 とか >>410 は次のうちどれなの?
1.USJがどんな施設か知らない。(勘違いしてる)
2.知ってるけど、あえて願望を書いている。
3.釣り?

#行列に並んでいる時、ハングルの騒音が無ければもっと楽しいと思う。
414名無しさん@4周年:04/01/22 00:45 ID:8SPXMl67
USJいったことあるけど、アトラクションがショボイ。
初めていったときにそれなりに感動できてたら、
その後2,3回くらい行ったかもしれんが。
ショボイんだもの。
415名無しさん@4周年:04/01/22 00:48 ID:73aN5lbj
>大阪人は金使わないらしいよ

そうそう
  1回行けばもう行かない大阪人
    1回も行かなくてヒトの話だけで行った気になる大阪人

   USJ 作った場所が悪かった
 
 
416名無しさん@4周年:04/01/22 00:54 ID:BSKDa08B
まあ駅は新しくても車両はボロだしな
417名無しさん@4周年:04/01/22 01:02 ID:YIvWgJ3G
潰れて廃墟になったら、最高に怪しいテーマパークになるんだけどな。
418名無しさん@4周年:04/01/22 01:10 ID:JWkUAGh4
usjつまらんかったな。ハウステンボスの方が100倍楽しいぞ
419名無しさん@4周年:04/01/22 01:27 ID:QlBcjwto
五十レスに一度くらい、明らかに関西在住の人のレスが集中して来るから笑えるw
420名無しさん@4周年:04/01/22 01:31 ID:QY0J+GSg
決まってディズニーのマイナス面を書いて擁護してる奴はなんなんですか?
説得力ないんですがw
421名無しさん@4周年:04/01/22 01:36 ID:wFPLMIFs
ディズニー称賛してるやつは、創価学会=チョン
422名無しさん@4周年:04/01/22 01:38 ID:/EMPTUxJ
やっぱりダメだな、檜山は
423名無しさん@4周年:04/01/22 01:40 ID:29Tkd4ER
うんこ しっこ ジュース
424名無しさん@4周年:04/01/22 01:40 ID:G8gRKrn6
UFJとUSJが最近区別できん。
425名無しさん@4周年:04/01/22 01:42 ID:vZimjKEo
今日も東夷工作員が必死に将軍様の命令通り大阪叩きしてるようだね〜
426名無しさん@4周年:04/01/22 01:48 ID:QwVcPtb2

膨らむ財政赤字、深まる3セク危機、そして夢の退職金
http://www.zakzak.co.jp/top/top0121_1_30.html

前大阪市長への支払い総額1億3000万円に

巨額の財政赤字や第三セクターの経営危機問題を抱える大阪市の
磯村隆文前市長は21日までに、2期目の退職金4836万円を受け取った。

1990年の市助役就任以来、任期ごとに支払われた退職金は総額1億3810万円に上る。

427名無しさん@4周年:04/01/22 01:50 ID:/aV5IVVb
このスレに書き込んでる奴らの98%は遊園地にこれっぽっちも興味がないな
428名無しさん@4周年:04/01/22 01:56 ID:3HeoSBLj
44 :名無しさん@4周年 :04/01/21 01:17 ID:ZmTpKqyL
TDRは雰囲気作りを徹底するため園外の景色を上手く隠しているのに比べ、
USJは外のビル群などがモロ見えで激しく萎えるそうな。
429名無しさん@4周年:04/01/22 02:00 ID:8SPXMl67
市長って儲かるんだな
この退職金って、地方の税収からでてるのか?
財政赤字でよく貰えるよな、税金泥棒
本職の泥棒ですら、一人でこんなに市民から盗んでないだろうに
430名無しさん@4周年:04/01/22 02:01 ID:QwVcPtb2
>>429

マジで泥棒だ。

>磯村氏が市長に就任した95年度末の市債残高は約3兆5000万円だったが、
>2003年度末には約1.5倍の約5兆3000億円に増えた。
431名無しさん@4周年:04/01/22 02:02 ID:KGULkPsK
大阪市民は池田大作が「市長さんはえらい」と言えば、
ほいほいカネを出すからなあ・・・
432研修で行きました:04/01/22 02:36 ID:/azAliKP
コンサルタント会社の研修で行きました
1 キャラが弱い(馴染みが悪い)ので、思い入れる人が少ない&だから買物(キャラグッズ)につながらない、なので二回行こうという気にならない。
2 アトラクションの意外性が少ない。オトナにもコドモにも中途半端な感じがする。もんのすごい絶叫系とかメチャメチャ凝ってるのとかが欲しい
3 外が見える(見えすぎる)のが醒める あと(全く世界観が違う映画の寄せ集めだからある意味当たり前だが)統一感がなく夢の別世界ぽいとこがない
4 パレード関係が・・・
5 うまく言えないが、スタッフの馴れ馴れしい所が鼻につく 勘違いしたフレンドリーというか。しかもそれに加え、腹の中では見下した偉そうな感じが滲み出ているヤツが多かった。
ディズニーも別に好きではないが、絶妙なバランスでお客を心地良くさせる応対に優れたスタッフが多い。勿論とんでもないのもいるが、割合に。
この辺はさすがに営業年数の差。
特にキャラが弱く買物につながらないのは致命的だと思う ミッキーで部屋を埋めつくすネエちゃんは結構いるがETとジョーズで統一するヤツはほぼいない
鼠ランドは買物だけのために行くリピーター達が山のようにいるし。
女子供に好かれない
433名無しさん@4周年:04/01/22 02:38 ID:/azAliKP
まあそんなことはUSJの人もわかりすぎてるだろうけど・・・
ETじゃ女や子どもはだめだよ
434名無しさん@4周年:04/01/22 02:39 ID:fbfQU6ZH
色々不祥事が続いてイメージ悪いなあUSJ。
せこいイメージ。
435名無しさん@4周年:04/01/22 02:55 ID:XzqtRKRi
はやくスタートレックのテーマパークつくってくれい
436名無しさん@4周年:04/01/22 03:04 ID:8SPXMl67
垂直に近い落下角度の急流すべりがあったよな
あれ、落下の時だけ興奮した
だけど、あれだって落下の手前までは
まったくなんにも面白くない、しかもできの悪い飾りを眺めるだけ
ウォーターワールドのショーは、ああいうの初めての人は楽しめると思うけど
和歌山のポルトヨーロッパで昔から似たようなのやってたし
バックドラフト、火だけすごいけど他のセットがやっぱりショボイ
いろんなセットあるけど、出来の悪いの多すぎですよ
437名無しさん@4周年:04/01/22 04:41 ID:vcMiLvve
と、ミッキーが申しております
438名無しさん@4周年:04/01/22 04:46 ID:5pxvUV18
貧乏人が増えているから、来客数が必要な娯楽商売は儲からない時代ですね。
439名無しさん@4周年:04/01/22 04:49 ID:3d4rsxf9


















440名無しさん@4周年:04/01/22 04:50 ID:wgRbBpkH
>>435
それが出来たなら行ってみたい。
もちろんセブンもケスもディアナも宜しく!
441名無しさん@4周年:04/01/22 04:53 ID:6grwPRCx
>>440
オリジナルメンバーは無しかよ。
442名無しさん@4周年:04/01/22 04:55 ID:wgRbBpkH
>>441
失礼した、裏中尉も w
443名無しさん@4周年:04/01/22 04:59 ID:ckzZWXiF
大阪人よ、立ち上がれ!
F5攻撃だ!田代砲だ!
大阪ネタの隔離と隠蔽を要求しろ!

ひろゆきは前例を作ってしまった
テロさえ起こせば要求は100%通るぞ!

ガンガレ大阪人!超ガンガレ!!
444名無しさん@4周年:04/01/22 05:04 ID:jrL32pFr
>>438
水道すらまともに通せない貧乏会社だけにゃ言われたくないな。
445名無しさん@4周年:04/01/22 05:05 ID:X7CG7ppi
大阪にたてないで、東京にたてれば黒字だったのにな。
446名無しさん@4周年:04/01/22 05:21 ID:asE4/+2D
日本の遊園地に行け!!!
447名無しさん@4周年:04/01/22 05:37 ID:qeoZkjN2
客数3割増、客単価3割減って何だよ。
やっぱりやり方が悪いだけじゃないか。人は来てるんだから。
448名無しさん@4周年:04/01/22 06:01 ID:sXJW+InB
>>445
東京でも大阪と同じやり方(3セク)だと失敗するだろうな。
逆にいうと経営方針に問題があるんじゃないの?
449名無しさん@4周年:04/01/22 06:06 ID:sXJW+InB
直接は関係ないかもしれないけど、関西の公務員の人って態度の悪い人が多いね。
地元の人は気付かないかもしれないけど、他の地域に比べると目立つ。
450名無しさん@4周年:04/01/22 08:05 ID:qWSIaK4h
ATC(アジア太平洋トレードセンター) 大赤字
WTC(ワールドトレードセンター) 大赤字
OCAT(大阪シティエアターミナル) 大赤字
MDC(湊町開発センター) 大赤字
大阪ドーム  大赤字
クリスタ長堀(地下街) 大赤字
りんくうゲート 大赤字
フェスティバルゲート 大赤字
海遊館←3年目で早くも赤字計上(プ
USJ←こちらは2年目にして採算割れ(プ

上記全て第3セクター(爆笑)

見栄を張り税金で造るも民間に無視されボロボロ状態(失笑
まさに田舎者の発想(嘲笑
451名無しさん@4周年:04/01/22 08:10 ID:Oynm/Xkg
美ら海水族館は?
452名無しさん@4周年:04/01/22 08:20 ID:BDaGTR4F
一年目のクリスマス時期に行って、
一回目はだいぶ楽しめたがあらかた乗ったのでリピートしようとは思わなかった。
格安のほぼ一年パスが発売されてリピートするようにはなったが。
大阪から離れていると多分わざわざリピートしてなかったように思う。

でもなんか雰囲気とかイベントなどは少しは改善されてきたように思うが。
初めに行ったときより、格安パスの影響もあるが、だいぶ集客はしてるように
思えたのだが・・・。
453とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/01/22 08:32 ID:PriQ7wyZ
大阪は商売がヘタ。あきんどの街返上だな。もう大阪にはクズしか残ってない。
454名無しさん@4周年:04/01/22 08:39 ID:pSPlDbmL
商売の出来る大阪人は東京で商売やるよ
大阪みたいに苦労しなくても儲かるから
455名無しさん@4周年:04/01/22 08:47 ID:Ytlr/ulr
一般的に地方公共団体に第三セクターの運営能力はない。
早く気付け、馬鹿公務員。
456名無しさん@4周年:04/01/22 08:54 ID:5cvmGVmb
>>454
累積債務を考えると、東京云々を持ち出す以前に
ただ無能なのでは?
457名無しさん@4周年:04/01/22 09:16 ID:lfHSeXCc
公務員がからんで始めた時点で赤字は必至と・・・
458名無しさん@4周年:04/01/22 09:22 ID:15gkCBWX
大阪民国(テーハンミングック)!
大阪民国(テーハンミングック)!
大阪民国(テーハンミングック)!
459名無しさん@4周年:04/01/22 09:25 ID:AB8/ool4
このスレでは大阪叩きが多い(おれもいわゆるメディアで強調されている大阪は好きではない)
けどUSJには何とか成功してもらいたい。
これは大阪だけの問題ではなく、首都圏VS地方としての問題でもあるんだし。

大阪は首都圏以外では最大の人口を持つ地方。
ここでの大都市的事業が失敗したら首都圏=成功、地方=失敗の図式が出来てしまう。
こうして地方はますます魅力が無くなり、何もかもが首都圏に集まっていく。
日本が都市国家ならともかく領土国家である以上過度の一極集中は望ましくない。
460名無しさん@4周年:04/01/22 09:27 ID:15gkCBWX
>>457

IDがセックル・・・
461西の方言 ◆26Cg6NISHI :04/01/22 09:28 ID:LwNd0Lfs
>>459気持ちは判る。でもUSJはダメだぁ
462名無しさん@4周年:04/01/22 09:57 ID:qeoZkjN2
>>459
この場合は、明らかに第3セクターなのが問題。
地方や大阪以前の話ではないかと。
463名無しさん@4周年:04/01/22 10:30 ID:CMbj5OaV
ネズミーランドは割引もせずにブランド力がある。
USJは目先の数字を上げるため割引チケット出しまくりでバーゲンみたい。
周辺の人間も、今行くと損なのは分かってる。
464名無しさん@4周年:04/01/22 10:45 ID:VvD+GPXc
>>462 そうそれは言える、3セクって結局は大阪市職員の天下り先を作った
程度にしか見えない、3年そこそこで退職してガッポリと退職金をセシメル。

大阪市民は目を光らす必要があるね、そんなやる気の無い者がトップを占める
企業に良いものが提供できる訳だない
465名無しさん@4周年:04/01/22 10:47 ID:15gkCBWX
大阪民国(テーハンミングック)!
大阪民国(テーハンミングック)!
大阪民国(テーハンミングック)!
466名無しさん@4周年:04/01/22 10:52 ID:YP3jlVtq
>>463
そそ。大阪に造ったのが根本的に大間違い。
首都圏に造ってたら、ネズミーランドに対抗できたんじゃね?アトラクションは面白いから。
大阪は目先の損得しか頭にないから、USJで不祥事多すぎで、経営も放漫、責任感なさ杉。
467名無しさん@4周年:04/01/22 10:52 ID:iWi7sHaB
これって完全に債務超過だよね
会計士はなにを
468名無しさん@4周年:04/01/22 10:52 ID:s5GrFZJt
負債が多いだけで、経営自体は回ってんだろ?
469名無しさん@4周年:04/01/22 10:58 ID:8/Lo5aBo
東京、横浜あたりでやった方がよかった。
大阪は食い物系のテーマパークの方がよかった。
470名無しさん@4周年:04/01/22 10:59 ID:OxhAyU7w
東京に次ぐ都市圏は既に関西から名古屋に移っているよ。
471名無しさん@4周年:04/01/22 11:01 ID:oaIbk6ul
海外のアニヲタ観光客目当てにアニヲタランドでも作った方がマシだった
472名無しさん@4周年:04/01/22 11:03 ID:3VwOOchM
>>470は名古屋人で妄想癖
473名無しさん@4周年:04/01/22 11:05 ID:6hV9Wehx
ディズニーの著作権が切れたら
俺もディズニーランド作っていいの?
474名無しさん@4周年:04/01/22 11:08 ID:yZL6WOky
作れるならどうぞ
475名無しさん@4周年:04/01/22 11:09 ID:PThQ5x0p
       ,.. -- 、
     r'´:::: --;::`i
      ト 、 ,r  `;,r:、      
     !゙'ノ、''`  i _/       
_ril    l `__   ,l´!     
l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
 !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
 ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
  ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
  ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
   ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
476名無しさん@4周年:04/01/22 11:10 ID:iWi7sHaB
>>464
それをさせないために大阪に作ったのが天下り役人の鋭いところ
大阪でなけりゃ怠慢はできんよ
477名無しさん@4周年:04/01/22 11:27 ID:LHD4ZGol
USJ、いつもあんなに混んでるのに、それでも赤字なんだ!
分からないもんだな…
478名無しさん@4周年:04/01/22 11:32 ID:15gkCBWX
大阪民国(テーハンミングック)!
大阪民国(テーハンミングック)!
大阪民国(テーハンミングック)!
479名無しさん@4周年:04/01/22 11:35 ID:kz7kLxzO
おまいら くだらないレスばかりでスレ汚してんじゃねぇよ
こんなやつらはほっといて >>1よ聞いてくれ











広告です
★☆★☆各種情報販売★☆★☆

1月100万以上稼げます。
口座販売
バイアグラ、各種漢方薬
通常のネット販売では買えないもの多数

http://web.poporo.net/home/sawako001


正直スマンカッタ
480西の方言 ◆26Cg6NISHI :04/01/22 11:41 ID:LwNd0Lfs
>>477
入場料はもちろんだが、重要なのは
「場内でどれだけのお金を落とさせるか」なんだけど
ETぬいぐるみやサメの頭の帽子、似てない綾小路さんのフィギュア・・・うわぁダメじゃよー
481名無しさん@4周年:04/01/22 11:43 ID:R4h/0/N3
一昨年のUSJ叩きといい、スペースマウンテンの事故の後のこの発表といい、
怪しいよなあ。
腹黒いネズミがおる?
482名無しさん@4周年:04/01/22 11:54 ID:UnG0JIxL
腹黒いのは阪国市役所なんじゃないのか(w
483西の方言 ◆26Cg6NISHI :04/01/22 11:57 ID:LwNd0Lfs
>>481
ウソかマコトか、USJはオープン時も含めて、
マスコミに招待券とか優待券等を配りまくるようなことをしなかったので、
マスコミから総スカン喰らった、という話がある。
千葉ネズミはその辺をうまくやりくりしてるので好意的だ、という話も。

まぁ、ありえない話ではないけど・・・
484名無しさん@4周年:04/01/22 12:04 ID:eEkFpc8S
人出うんぬんの前に公共事業替わりに
荒利60%ぐらいの建設費が土建屋さんに支払われているだろうから、
市民病院がはやっているのに赤字経営というのと同じ理由ですでにダメ。
485名無しさん@4周年:04/01/22 12:09 ID:eEkFpc8S
荒利>>粗利
486名無しさん@4周年:04/01/22 12:12 ID:d4lKU+U+

「これはもう、ダメかもわからんね」

この言葉が実にシックリくるニュースでつね(´・ω・`)
487名無しさん@4周年:04/01/22 12:44 ID:73aN5lbj
いずれここも倒産して、赤字は国民負担、
                外資が買い取り?

>新生銀行が来月19日に上場することが決まった。主幹事証券が上場日程を
固めたもので、普通株のうち3分の1程度が1株1000円前後で売り出さ
れるという。新生銀行に出資した外資系ファンドはわずか3年で1兆円以上
のボロ儲けとなるが、旧長銀処理に4兆円近い税金を投じた国民はアホ
みたいだ。
 
 
488名無しさん@4周年:04/01/22 13:41 ID:RFxZrhtI
>>424
UFJ→ユニバーサルフィナンシャルジャパン
USJ→湯にばーさん外にはじっちゃん

ネズミーは100%(株)オリエンタルランド持ちじゃないの?
489名無しさん@4周年:04/01/22 13:45 ID:OXiVy8U0
今月の「フィギュア王」のインタビューで、日本を代表するアニメ監督である宮崎駿さんがアメリカ映画を
批判している。

「アメリカ人は、ダーッと打ったらドイツが爆発したとか、相変わらずそんな映画ばっかり作ってるでしょ。
いちばんシンプルに取り残されているのはアメリカ映画です。
敵だったらいくら殺してもいいわけで、「ロード・オブ・ザ・リング」だってそうです。
敵だったら、民間人でも兵隊でも区別無しに殺していい。誤爆の範囲なんですよ。
一体アフガニスタンの爆撃で何人殺してるんですか?
それを平気でやっている映画が「ロード・オブ・ザ・リング」です。
原作を読めば分かりますけれども、実は殺されてるのは、アジア人だったりアフリカ人だったりする。
それがわかんないでファンタジーが大好きって言ってるのは、馬鹿なんです。
「インディ・ジョーンズ」なんかでも、白人がパーンと人を撃つでしょ?
一緒に喜んでいる日本人っていうのは、信じられないぐらい恥ずかしい事なんですよ。
自分はパーンと撃たれる側なんですよね。そういう自覚なしに観るということが信じられない。
誇りも歴史観も無い。自分がアメリカという国にどう思われているかも知らない。
USアーミーなんて胸につけたシャツを着てね、スタジオの若い奴がパリに行くっていうんで、
「お前は馬鹿か」って言うと「ファッションです」って言うんだよね。
行ったとたんにパスポートかなんか盗まれて。ざまみろって、そんな話はどうでもいいんですけどね(笑)」
490名無しさん@4周年:04/01/22 14:31 ID:9hxDf6Lx
いっそ火気制限取っ払った方が良いんじゃないのかね?
火薬増やしたら客が呼び込めるなんて、安上がりで良いじゃない。

もちろん衛生施設は完全に稼働してる前提でね。
糞尿入ってるかもしれないテーマパークなんか土下座されても行かないよ。
491名無しさん@4周年:04/01/22 14:46 ID:o2KtprJy
>>466
その通り、大阪ですら大都市的事業に失敗するとなれば首都圏以外に立地しなくなってしまう。
そしてますます首都圏が魅力的になり活気が溢れる一方地方がつまらなくなり活気が無くなる。
経営放漫なんかによる失敗は許されない。
そういった重要な役目を負っていることを大阪市は自覚してほしい。


>>470
それでもいい。ただし名古屋人に第2の都市圏という自負を持ってもらえるなら。
自立心をもって、周辺地域を広域的に面倒みるくらいになってほしい。
これからは各地方が国に頼らず自立を迫られるのだから、元気な地方が一つでも多い方がいい。
492名無しさん@4周年:04/01/22 14:56 ID:fNDfjw71
>>483
不祥事の後、慌ててマスコミに媚びたのかどうかはわからんが、
USJを異様に持ち上げる番組をちょくちょく見かけるようになったな。
後の祭りだけど。
493名無しさん@4周年:04/01/22 14:56 ID:MS7y8XeO
で、いつ潰れるの?
494名無しさん@4周年:04/01/22 15:08 ID:Vo/949+e
ネズミーシーがオープンした当日、
家族連れで来てた40歳位のオヤジのインタビューがTVのニュースで流れてた
「子どもにこの記念すべき瞬間を生で見せたかった」と嬉しそうに話してた
オヤジはもともとネズミーランドのリピーターで
そのためにわざわざ仕事を休んできたそうだ
職業はなんと地方公務員だと
漏れはこんな馬鹿一家のためにも税金が使われてるのかとブルーになったよ
つーかネズミー系のリピーターって変わったやつ多くねぇ?

495名無しさん@4周年:04/01/22 15:12 ID:fNDfjw71
>>494
ここ眺めてたらわかるかも。
http://travel.2ch.net/park/
496名無しさん@4周年:04/01/22 15:17 ID:jtDIW9X8
まぁ正直、潰れないで欲しい
長い歴史を持ちながらこのテーマパークのせいで潰れたとか言われる
宝塚ファミリーランドや伏見桃山キャッスルランドなどが不憫でならん

イメージを重視する業界で不祥事連発した経営陣は逝ってくれ
497名無しさん@4周年:04/01/22 15:19 ID:1zHHNjkR
確かここって赤字は全て大阪市側がかぶるって契約なんだよね。
498名無しさん@4周年:04/01/22 15:25 ID:QwVcPtb2
大阪市長や大阪市職員は、第三セクターでぼろ儲けしている。


膨らむ財政赤字、深まる3セク危機、そして夢の退職金
http://www.zakzak.co.jp/top/top0121_1_30.html

前大阪市長への支払い総額1億3000万円に

巨額の財政赤字や第三セクターの経営危機問題を抱える大阪市の
磯村隆文前市長は21日までに、2期目の退職金4836万円を受け取った。

1990年の市助役就任以来、任期ごとに支払われた退職金は総額1億3810万円に上る。
499名無しさん@4周年:04/01/22 15:34 ID:YAEZufnG
>494
禿同
ハリボテ施設で商業主義むき出しの土産物を
嬉々として買い漁る連中の気が知れん
ネズーミーの影響でこの国の景色がどれだけ破壊されたか
500名無しさん@4周年:04/01/22 15:39 ID:oq9omh2j
>>494
有給使ってどこに遊びに行こうが個人の自由だろ
勤務時間にいってるわけじゃあるまいし
おまえが言う、理想の公務員ってどんなの?
黒ブチめがねに七三分けのヒョロヒョロのおっさんか?
501名無しさん@4周年:04/01/22 15:41 ID:2ogg93h+
LAのユニバーサルスタジオ行ったときは
「ここであの映画が撮られたのかぁ」という
感動があったけど、大阪では映画撮ってないもんな。
だから行かないという人も多いんでない? 
502名無しさん@4周年:04/01/22 15:41 ID:oq9omh2j
ここでUSJやTDR叩いてる奴って
一緒に行く相手が居ないからだろ?
早く彼女見つけてね童貞君(はぁと
503名無しさん@4周年:04/01/22 15:42 ID:k2qyMe3G
マジで大阪身売りしちゃうかもしれんな
504名無しさん@4周年:04/01/22 15:46 ID:10pOxvC3
どれくらいの赤字で倒産するもんなんだろ
505名無しさん@4周年:04/01/22 15:47 ID:VuUEfVR6
>>489
さすが駿タン(w
以下の話は実話です。

もう12〜5年ほど昔の話だが、アニメ業界でサバイバルゲームが
異常に流行った時があった。
で、某大物デザイナーや某大物監督らが駿タンも引き込もうと思い
連れだって駿タンのトコに遊びに行った。
元々兵器好きである駿タンはやはりというか「おもしろそうだね」と
食い付き、話は弾んでいった。
そして、ルールの説明が終わった時
「敵陣を制圧したってだけじゃおもしろくないね…
 そうだ!最初にたどり着いたものにはご褒美はどうだろう?」
「はぁ、どんな感じで?」
「美少女をな、木に吊しておくんだよ。白いブラウスに青いロングスカート。
 ショートカットでさ。で、最初にたどり着いて助けた戦士にほっぺにキス。
 どうだ!?これなら、みんなこぞって制圧に向かうだろ?」
「………」

駿タン交えてのサバイバルゲームは、ついに行われなかったそうです。
506名無しさん@4周年:04/01/22 15:49 ID:g118Dvat
京都府京都市大阪区
507名無しさん@4周年:04/01/22 15:55 ID:YAEZufnG
>502
ただ券貰って彼女といったが
飯食って二時間で出てきたけど何か

アカンボつれて寒風ふくなか並んでる
アホづらの母親見てたら日本もうだめぽとオモタ
508名無しさん@4周年:04/01/22 15:56 ID:vZAcHdMV
うちのお姉ちゃんが言ってたけど、
大阪人には悪いけど、大阪に作ったからだと思う。
509名無しさん@4周年:04/01/22 16:00 ID:K/rrL6mr
なんか子供にはリアルすぎて怖いみたいだぞ。3歳の姪がUSJの
看板見て「こわい〜」って泣き出した。ちなみにTDLは大好き。
510名無しさん@4周年:04/01/22 16:03 ID:jtDIW9X8

街も景色も細部までアメリカという設定にしてあるのに
人と言葉が日本語だからちょっと萎える
511名無しさん@4周年:04/01/22 16:03 ID:goxVxZXv
TDLは幼児から大人まで楽しめる。
USJは映画好きの大人向け。
512名無しさん@4周年:04/01/22 16:05 ID:5hRf47hK
>510
それはあるかもね。
オランダ村はオランダ語で
ロッテワールドは朝鮮語で
やってもらいたいものだな。
513名無しさん@4周年:04/01/22 16:06 ID:huxKz1hb
変な思想にかぶれた団体とかも入り込んでるようだしな。
514名無しさん@4周年:04/01/22 16:06 ID:SRcQLeav
TDLは沖縄から北海道まで全国からみんな来るけど
USJはどうなの?
515名無しさん@4周年:04/01/22 16:08 ID:ZWSfFwoV
いっそ在●自●区にでも??
516名無しさん@4周年:04/01/22 16:08 ID:jtDIW9X8
>>514
USJが出来てから大阪ではエスカレーターはイギリスと同じように
急がない人は右に並ぶ慣習があるのに

USJの袋を持っていてその慣習に従わない人が明らかに増えたと思う
517名無しさん@4周年:04/01/22 16:10 ID:WD/bxjWk
だいたいさ、
映画とテーマパークて
ぜんぜんカンケーないじゃん
頭おかしんじゃね?
518名無しさん@4周年:04/01/22 16:12 ID:o2KtprJy
>>508
ではどこに作るべきだったと思うのかお姉さんに聞いてみてくれ。
ただし東京以外って条件で。
519名無しさん@4周年:04/01/22 16:13 ID:jemwU/qH
宮崎に建設予定もあったみたいよ。
520名無しさん@4周年:04/01/22 16:14 ID:7MR/DALb
宮崎といえばシーガイアw
521名無しさん@4周年:04/01/22 16:15 ID:mKeRkLFS
>>516


あれはウザイが仕方ない大阪人でも左を開けてないというか2人組で占領しているやついる
ロンドンの様に完璧な意思統一&そうしなければ気まずい雰囲気作りが必要

522名無しさん@4周年:04/01/22 16:16 ID:B+iq/Sti
>>516
USJが出来るはるか以前からありますが?
523名無しさん@4周年:04/01/22 16:20 ID:RKUcFweV
役人が高給取って経費かさんでるんじゃないの?w
とりあえず、リピーター性のあるアトラクションなさすぎ。
あと、家族向けのアトラクションも。

それとリピーターで一番多いのって主婦じゃないの?
行く所ないからって年パスで子供と遊びに行く主婦は多いような。
でも、園内で買い物しないからお金落とさないw

ちなみにスパイダーマンはオレはライド系苦手なので
一度乗ったらもう乗らない。
524名無しさん@4周年:04/01/22 16:22 ID:8C3Nin7L
再建策

・Mr.DoとMr.Do VS ユニコーンズのPS2版、ゲームキューブ版を発売
・Mr.Duなどの違法版業者から著作権侵害料を徹底回収
・新作Mr.Doソフトの開発
525名無しさん@4周年:04/01/22 16:23 ID:RKUcFweV
>>522
ん?>>516>>514を受けて
エスカレーターの左に立つ人が増えた=大阪以外の人が増えた
って言ってるのでは?
日本でエスカレーターの右に立つのは大阪人だけだもんね。
万博の時に国際標準に合わせようって事でそうしたんだっけ。
526名無しさん@4周年:04/01/22 16:24 ID:im1W5lmD
>>500
少なくともこの不景気の御時世に
遊園地行くために有給取るような能無しに公務員の資格なんかねーよ
527名無しさん@4周年:04/01/22 16:25 ID:fbGNnIb1
>>516
嘘つけ。観光客のせいにすんなよ。
ほんの十年ほど前まで、電車を降りる奴と乗る奴が同時に乗降口に殺到してる様な土地柄なのに。
528名無しさん@4周年:04/01/22 16:27 ID:oFPqSCPI
太秦映画村もよろしく
529名無しさん@4周年:04/01/22 16:28 ID:NaJ94aVq
>>527
それは今もだ
530名無しさん@4周年:04/01/22 16:28 ID:SRcQLeav
>>518
横浜なら成功しそう
531名無しさん@4周年:04/01/22 16:32 ID:jtDIW9X8
>>527

いやUSJが出来てから
エスカレーターで左に立つ人にUSJの袋持った人が目立ったことについて
個人的にはそういう慣習を知らない人(外、それも関西外から大阪に来てくれる人)が増えていることが
実感できて嬉しかったつー話だから

別にマナーの話じゃない
悪意のある文章に感じたならスマン

532名無しさん@4周年:04/01/22 16:32 ID:K/rrL6mr
大阪もいい加減右空けにかえたら?交通ルールみたいなもんなんだから
全国統一されてないと迷惑なんだよね。
533名無しさん@4周年:04/01/22 16:33 ID:SDswmdDn
STランドを是非とも造っていただきたい

       関 東 に
534名無しさん@4周年:04/01/22 16:34 ID:jskwAILN
セサミストリート、シュレック、スパイダーマンと、
3つも新しいアトラクション作ったんだから、赤字出るの当たり前じゃねえか。

セサミとシュレックはソフトのみで建物は使い回しだがな。

535名無しさん@4周年:04/01/22 16:36 ID:xFACL7oJ
>>516
万博からですよ。
当時エスカレーターが余りなかった日本が、
エスカレーターの扱う国(エスカレーター先進国)の基準として
“右側に寄る”といことで市がルールとして扱ったらしいよ。
536名無しさん@4周年:04/01/22 16:37 ID:xLjm+kw1
大阪民国(ダイハンミンコク)キター
537名無しさん@4周年:04/01/22 16:39 ID:d+Rj0P1Y
話しは変わるがサンリオピューロランドってしぶとく生き残ってるな、
最初できた頃はすぐに閉鎖されると思っていたが。
538名無しさん@4周年:04/01/22 16:40 ID:xFACL7oJ
>>536
うん来たね。
539名無しさん@4周年:04/01/22 16:45 ID:GLowyD2s
哀淋周辺を柵で囲って「kojikiらんど」作ればいいのに

サファリパークみたいな感じで女子供はバスで回るが、漢は徒歩で踏破
当然乞食が群がってくるし、ヤクザに殺される危険も付きまとう
でもシャブとか銃とか買えるしロリビデオの新作もたんまりある
マジお勧め
540名無しさん@4周年:04/01/22 17:03 ID:jskwAILN
>>539
それ、西成でマジでヤヴァイ太子〜三角公園付近そのものじゃねえかw
541名無しさん@4周年:04/01/22 17:10 ID:Xt0QGtzP
>>510
>>512

そういうことだな
こういう客のニーズは非日常的な空間を求めている

だから背景を騙し絵とかじゃなくてスタッフも日本語とかじゃなくて
徹底的にアメリカ(本場の感覚)を再現しろということだな

おそらく費用的に妥協してるんだろうけど
542名無しさん@4周年:04/01/22 17:14 ID:IeN/OhU5
ジェラシックパークなら見る価値があるけど、
何度も客をひきつけられるアトラクションが少ないんだよなぁ・・・

根本的に面白いアトラクションを増やすしかないでしょ
それ以外に対策はないかと
543名無しさん@4周年:04/01/22 17:24 ID:oBZYjowy
新作映画ができるたびに一アクラクションつくるくらいでないと
続かないだろうな。
544名無しさん@4周年:04/01/22 17:29 ID:MGs/GpNM
映画関連で客を集めるなら、まず10代後半〜30代女性のリピーターを獲得しないと。
若い女性が行きたがる所はほっといても男がついてくる。
「ローマの休日」のセットなんて作り、適度に小娘好みのこじゃれたアトラクションを。
   ↑
(映画会社違うから無理か)
545名無しさん@4周年:04/01/22 17:30 ID:o09C5Yld
>>541
それだと現地民の雇用がなくなるだろ


つまりはすべてそういうことだ
546名無しさん@4周年:04/01/22 17:31 ID:5F2DpwCt
>>544
ロマンチックを求める女は神戸に行って
ただで夜景見るよ

それが浪速の女やねんさかいでんねん
547名無しさん@4周年:04/01/22 17:34 ID:MGs/GpNM
>>546
う〜ん、たしかに・・・
大阪だと演歌系だもんなあ。
548名無しさん@4周年:04/01/22 17:41 ID:rcHG41z2

USJがSOS!業績不振で60億返済できず


http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_01/1t2004012216.html
549名無しさん@4周年:04/01/22 18:11 ID:fdCVLfJB
USJは吉本タレントの番組でしか見たことない
あれだけ必死の宣伝で儲かってないなら閉鎖してくれないと
また税金が
550名無しさん@4周年:04/01/22 18:13 ID:q7joyO6o
対象の印象を良くするか悪くするかはマスゴミの機嫌次第…も少なからずある。
551大嘘さん@3周年半:04/01/22 18:16 ID:RXB2/6sc
イベントのCMやポスター見る度に「だせえなあ」と思う
あのイベントの企画からCMまでの費用だけでも
馬鹿にならんから常設アイテムだけで質素にやったほうが
いいんじゃないかと思う。家から1時間で行けるが
まったく関心ないよ
552名無しさん@4周年:04/01/22 18:16 ID:nTpifxg1
また大阪か?
553名無しさん@4周年:04/01/22 18:17 ID:KWGZRE9L
大阪弁が蔓延するようなテーマパークなんか行きたいと思わないだろ
雰囲気ぶち壊しだし
554名無しさん@4周年:04/01/22 18:19 ID:OwQgaLpz
しかしまぁ、入場者数が1年目〜2年目で30%近くダウンしたってのは凄いなぁ・・
3年目で強引に増やしたはいいけど、収入は2年目以下ってのも凄いなぁ・・
面白いなぁ・・
555名無しさん@4周年:04/01/22 18:24 ID:If3GakOO
花やしきを見習え。
556名無しさん@4周年:04/01/22 18:24 ID:OLjwBss4
この糞テーマパークから展望台をせりださせてそこから大阪人をスイープ出来る射的があれば人気が出るよ
557名無しさん@4周年:04/01/22 18:29 ID:q7joyO6o
みさき公園も見習え。
USJ開業による入場者減の危機感を感じて家族連れに受けそうな施設をつくり、
見事に成功している。和歌山寄りの大阪南部にあるにも関わらず。
南海電鉄の電車
http://webcity.infoseek.livedoor.net/cgi-bin/img-box/img20040119003754.jpg
558名無しさん@4周年:04/01/22 18:34 ID:q7joyO6o
559名無しさん@4周年:04/01/22 18:36 ID:Ay8GJ0yr
みさき公園かぁ
和歌山の爺さんちにいくときあったな
一度も逝ってないけどマッタリ出来そう?
560名無しさん@4周年:04/01/22 18:49 ID:q7joyO6o
>>559
刺激のあるUSJと差別化をはかり、みさきの方はマターリ路線。
子供に人気があると思われるイルカショーが家族連れに好評なようです。
561名無しさん@4周年:04/01/22 18:50 ID:+P1Ve/Fg
綾小路の中の人も大変だな・・・
562名無しさん@4周年:04/01/22 19:01 ID:rcHG41z2
ZAKZAK中の
「10月以降は開業初年度並みの来場者数に回復しているというが、」

鼠ランドも冬はアトラクションのメンテ期間で休園日も多かったし、元々テーマパークに人が行かない時期。

LAのユニバーサルスタジオだって、トリム(トラム?)があるからソコソコ人気があるが、3年連続で5月に訪れた事が
あったけど、アナハイムの鼠ランドと比べたら全然来場者は少なかった。最初の選択から間違っていたように思えて
ならない
563名無しさん@4周年:04/01/22 19:26 ID:+P1Ve/Fg
学校の研修旅行で行ったけど、アトラクション単体で見れば悪くないと思う。
あと2〜3アトラクション増やして外装もっとしっかりやれば化けれると思うのになー。
モタイナイ。
564名無しさん@4周年:04/01/22 19:32 ID:yQVtiUkh
>>516
京都は地下鉄とJRで、それが逆なんだよな……。
大阪から京都にJRで出て地下鉄に乗り継いだ時なんて、
ややこしくてしょーがない。
565名無しさん@4周年:04/01/22 19:34 ID:n2qZFmhu
シュワちゃんに大阪府知事になってもらえば良いと思うんぬ。
566ドリーム号 ◆nxRpTUYu.k :04/01/22 19:41 ID:DoAeODq2
>539
いや、此花区全体をUSJにするのだ。
書き割りではなく、
ほんとに30年代風の帽子屋で帽子を売ってたりw

ちなみに今日はあまりに寒くて、
水物系のアトラクションは全て運行停止。
客にかかる水滴が凍る恐れがあるらしいw
それをものともしない殺伐さがないと、
この赤字は乗り切れないだろうな。

スパイダーマンに期待。
567ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :04/01/22 19:44 ID:7zbdD2NX
>大阪市が出資している
>大阪市が出資している
>大阪市が出資している
>大阪市が出資している
>大阪市が出資している
>大阪市が出資している

コレが赤字の最大の原因。
小役人が社長だもんな。
568名無しさん@4周年:04/01/22 19:46 ID:Lwa2dB7v
周りに結構USJ好きな人多いから
そんな不振って感じしてなかったんだけど

そういえばみんな安いパス買って入ってたんだっけ‥‥
569名無しさん@4周年:04/01/22 19:48 ID:fFC+KWej
U うわさの
S さくらだ
J じゅんこ
570名無しさん@4周年:04/01/22 20:53 ID:ZZMI6KY4

☆【基地害韓国人】と【アンチ関西の男】との似通ったメンタリティー☆

1、基地害韓国人 :日本語を話す日本人を悪者役にして韓国人がこらしめるオナニー作品が大好き
  アンチ関西の男:関西弁を話す関西人を悪者役にして関東人がこらしめるオナニー作品が大好き
       (熱血硬派くにお君、893モノ・暴力団映画など)
2、基地害韓国人 :日本が舞台なのに何故かハングル語を話す滑稽な作品を作る。
  アンチ関西の男:京都が舞台なのに何故か関東弁を話す滑稽な作品を作る(一休さん、大河ドラマなど)
3、基地害韓国人 :日韓恋愛ものドラマの設定は決まって日本女性と韓国男性
  アンチ関西の男:恋愛ものドラマの設定は決まって関西女性と関東男性(歌舞伎・浮世絵など)
4、基地害韓国人 :日本人有名人・スポーツ選手・著名人を在日認定したがる。
  アンチ関西の男:関西人有名人・スポーツ選手・著名人を在日認定したがる。
5、基地害韓国人 :日本を貶めようと必死にネタを作って電波ゆんゆん。
  アンチ関西の男:関西を貶めようと必死にネタを作って電波ゆんゆん。
6、基地害韓国人 :日本人には強気だが中国人に頭が上がらない
  アンチ関西の男:関西人には強気だが東京人に頭が上がらない
7、基地害韓国人 :日本を嫌う奴は決まって地域コンプレックスが強い。
  アンチ関西の男:関西を嫌う奴は決まって地域コンプレックスが強い。
8、基地害韓国人 :日本を嫌う奴は決まってソウル以外の出身。
  アンチ関西の男:関西を嫌う奴は決まって東日本の田舎出身。
9、基地害韓国人 :ハッキング・ネットでタイーホが多い。
  アンチ関西の男:ハッキング・ネットでタイーホが多い(2chねら逮捕者関東ダントツ)。
10、朝半島:日本人の入植により経済発展
   関東地 :西日本人の入植により経済発展
11、基地害韓国人 :日本分断工作に必死。
   アンチ関西の男:日本分断工作に必死。

571名無しさん@4周年:04/01/22 20:58 ID:H7xv5f6p

阿倍野区再開発 赤字2000億円
大阪市財政圧迫

USJ累損 18年度解消は困難

国頼り、経営感覚マヒ

視点:

ビルの耐用年数が65年なのに赤字解消が75年後。
この信じ難い超長期計画さえ実現できるか分からないという。

21日に発表された大阪市の阿倍野再開発事業は泥沼化。
20日には第三セクター三社の1436億円の借金帳消しが必要と
発表された。

結局、ツケだけが市民に残される悲惨な状況である。

(産経新聞一面TOPより)
572名無しさん@4周年:04/01/22 20:58 ID:H3t9Z+h6
USJの累積赤字問題なのに
何か必死で雑音を入れる人がいるね。
大阪の連中か?
関西人として正直、恥ずかしい。
573名無しさん@4周年:04/01/22 22:04 ID:Dj1dAgKF
UFJのAAって見かけないんだけど・・・あるの?
574名無しさん@4周年:04/01/22 23:02 ID:uih/xbmO
>>573
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / U  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  U ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  J   |       | l | ヽ,   ―   / | | l   J  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
575名無しさん@4周年:04/01/22 23:13 ID:OwQgaLpz
儲かるんなら民間がとっくに手出してる
576名無しさん@4周年:04/01/23 00:24 ID:fxrdCaNk
ホームレスを使ってアトラクションをやれ。
腹空かしたライオン10匹vsホームレス10匹
とか、色々あるだろう。
東日本から行きたくなるようなイベントを考えて欲しいな。
577名無しさん@4周年:04/01/23 00:40 ID:RwoEW1iF
>>576
「グラディエーター」アトラクションとかな。

映画会社が違うが・・・。

それにしても、大阪人は大変だな。
この調子じゃ福岡に建設が予定されてるパラマウントのテーマパークの
結果なんて、火を見るより明らかじゃん。
578名無しさん@4周年:04/01/23 00:41 ID:4r/6QHEd
ここに就職しないで公務員になってよかった
579名無しさん@4周年:04/01/23 00:42 ID:W/8JJTjW
周りが関西弁な時点で興ざめ。
行くならアメリカで行く。
580名無しさん@4周年:04/01/23 01:14 ID:w2FmHvjF
>>577
鉄球の中に入ってマッチョと戦うとかでっかい枕がついた棒で突き落としあうとか
そっちのグラディエーターを想像した罠
581名無しさん@4周年:04/01/23 01:21 ID:8Q109rmu
赤字でも売り上げからロイヤルティは払う契約。
大阪はアホです。
582名無しさん@4周年:04/01/23 01:28 ID:MyC2oh2G
USJに行こうかと思っていたが取り止めたクチ。
飲料水問題でUSJ社長が「文句があるなら来なくて良い」と
発言したのには呆れ果てた。まだ忘れてないぞUSJ。
583名無しさん@4周年:04/01/23 02:01 ID:p2WdVvNM
>文句があるなら来なくて良い USJ社長

文句があるから行かない
     だれが行くか トイレの下水を飲ませやがって






584名無しさん@4周年:04/01/23 02:10 ID:mW65x1zk
やっぱり、ワーナーBrosランドだろ。
キャラクターは豊富。
バックスバニー、トム&ジェリー、PPGに、ティム・バートン関係のヤツ。

日本人には可愛らしいマスコットが必要ではないか。
585名無しさん@4周年:04/01/23 03:25 ID:tvoT6hHv
USJだめぽ。
でもまだ黒字になるチャンスはあるガンガレ。




それはそうと福岡のパラマウントマダー!!チンチン!!(AA略
586名無しさん@4周年:04/01/23 03:26 ID:06AR1OZQ
パス作ったらリピーターしか来なくなったってことは
もともと関西の人間しか行ってなかったってことだろ。

東京から新幹線使って往復3万かかる。
入場料など入れて日帰りしたとしても一人4万。
4人家族がたった1日のために15万とか払うとは思えん。
集客予想が道路公団並みにズボラだったわけね。

大体本家に払うロイヤリティ7.5%って何よ?
本の印税じゃあるまいし、高すぎ。
赤字でも払うということは、アメ公ウハウハ。
ハリウッドのビジネスマンにカモにされるのも仕方ないか、
どうせ3セクの半分役人みたいな能無しだけでやってるんだし。
587名無しさん@4周年:04/01/23 03:32 ID:6bNDK/Np
福岡のパラマウントモナー・・・USJ以上の規模にするっていうけど黒字になるのか心配。
でも福岡人は大阪人と違ってケチじゃないし、リピーターが多ければ大丈夫かな?
588名無しさん@4周年:04/01/23 03:36 ID:tLrO0a6n
USJそのものはガラガラでも何でも無く、かなり人が入ってる。

一番問題なのは、アトラクションのライセンス。
米ユニバーサルへの支払いが凄いらしいよ。

新しいアトラクションを最近だけで3っも作ったってのもあるんじゃない?

まぁ、OPEN2年だから仕方が無い。
589名無しさん@4周年:04/01/23 03:40 ID:tLrO0a6n
米ユニバーサルの資本やら、大阪市の天下りやら、凄いらしいけど。

日本独自で何かやろうにも、アメリカ側で「NO!」と言われたら終わり。

高いライセンスでアトラクション買わされて、
技術者はアメリカから呼んで、大変らしい。
590名無しさん@4周年:04/01/23 03:44 ID:06AR1OZQ
zakzakによると、

>ユー・エス・ジェイは今年度中に、筆頭株主である大阪市の外郭団体を通じた借り入れ50億円と、
>米ユニバーサル社に支払うアトラクション建設費などの一部10億円の計60億円を返済する予定だったが、
>これを平成16年度以降に繰り延べることで債権者と合意した。

だそうだ。
始まって3年足らずで借金繰り延べとは。
自転車操業などといったら自転車が怒りそうだ.……
591名無しさん@4周年:04/01/23 03:55 ID:EWhGPfWz
米パラマウント映画パーク 進出先は久山町 資金調達がカギ


 福岡県で映画スタジオパークを計画中の米大手映画会社パラマウント・ピクチャーズ社が、
進出地を久山町に決めたことが十五日、明らかになった。進出候補地には福岡市の人工島や
北九州市も挙がっていたが、同町への立地が最も採算性に優れていると判断した。事業面積は、
大阪府にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、五十四ヘクタール)に匹敵する約五十
ヘクタールで二〇〇八年の開業を目指す。今後は事業資金の調達や施設内容の詳細な詰め
が課題になる。

 パラマウント社側は同日、福岡市内で事業説明会を開き、事業に関心を示す外資系の金融
機関や国内外の投資会社、地元行政関係者が参加した。

 同社側は当初、福岡市の人工島進出を望んでいたが、借地料が高く断念。今夏までの市場
調査で北九州市の新門司臨海埋め立て地や二〇〇五年度廃止予定の北九州空港も含めて
検討した結果、久山町は(1)福岡都市圏にあり、人工島に匹敵する集客が見込める(2)十分な
広さの建設用地が比較的安価に確保できる―として進出を決めたという。
592名無しさん@4周年:04/01/23 03:57 ID:sb/pWfrn
著作権料がすごいらしいね。
ディズニーもすごいだろうけど、
大阪USJはユニバサール本体からも人とか出してるのに金は出してないの?
593名無しさん@4周年:04/01/23 04:01 ID:EWhGPfWz

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20031016/morning_news001.html

>>587
2009年開業か。
本当に黒字大丈夫なの・・・?
594名無しさん@4周年:04/01/23 04:10 ID:on8Z/ozx
 1.ウンコジュースと工業水を飲ませる第三セクター
 2.日本の規制を考慮に入れず火薬問題でトラブル
 3.「文句があるなら来なくてよい」と社長が放言
 4.客が入っているのに黒字にならない
 5.黒字にならなくてもロイヤリティは払い続ける

・・・・どこが商人の町なんだよ>大阪 
595名無しさん@4周年:04/01/23 04:13 ID:M3pIE8Bp
USJでもスヌーピー関係は女子供がグッズを買いあさっている。
ETやシュレックよりもスヌーピーを前に出した方が、
リピーター来るんじゃないかなあ。
596名無しさん@4周年:04/01/23 04:28 ID:5fWmMMtC
う〜ん。そろそろやばいんじゃない
597名無しさん@4周年:04/01/23 05:17 ID:6VLIvMJh
スタートレックのテーマパークの話、九州あたりでなかったっけな。
598名無しさん@4周年:04/01/23 05:41 ID:ry1oy3Al
スタートレック専門なら、余程趣向を凝らしてもポートピアランド位の大きさに留めないと長期的にはもたんやろ。
599名無しさん@4周年:04/01/23 05:44 ID:DjBhOrHr
入場料が安いから、人は入っているが、その分赤字とか
もっとつっこめテレビ局
600名無しさん@4周年:04/01/23 05:48 ID:6A0dTm8V
スタートレック展、アメリカで見たがショボすぎ。映像とは違う。
601名無しさん@4周年:04/01/23 05:49 ID:gKFo3WHv
大阪+エンターテイメント
イメージ的に合わねー
602名無しさん@4周年:04/01/23 05:56 ID:GaG3NeqD
>>1
誰だって、こんな寒い季節に
あんなに水飛沫が掛かる乗り物に
乗りたいと思うバカは居ないよな。
603名無しさん@4周年:04/01/23 06:04 ID:ZnZ7Ts+U
大阪の不良債権がまた増えましたw

604名無しさん@4周年:04/01/23 06:07 ID:iW/OCgZ7
ターミネーター2のアトラクションのお姉さんを
知らない奴は負け組w
605名無しさん@4周年:04/01/23 06:25 ID:gKFo3WHv
>>604
勝ち負けはまずうpしてからだ。
606名無しさん@4周年:04/01/23 06:53 ID:rU9ZPyZu
大阪人は金を貰う方は一生懸命だけど
金を払うのはケチろうとする
素でその影響がこれ程大きいとは思ってなかった
607名無しさん@4周年:04/01/23 08:22 ID:qs8nbgS3
スパイダーマンって
608名無しさん@4周年:04/01/23 11:08 ID:IZ+o1LHP
USJ新アトラクション菊川怜ら満喫

>俳優陣内孝則(45)女優菊川怜(25)格闘家ボブ・サップ(29)
>モデル山田優(19)台湾の人気歌手ワン・リーホン(27)が参加した

ttp://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-23-et02.html


わんりーほん?
609名無しさん@4周年:04/01/23 12:17 ID:altGjIov
心配ない。黒字転換するよ。
償却前赤字なら話にならんが。
610名無しさん@4周年:04/01/23 13:31 ID:tb6T2YBM
そもそも大阪に作ったのが間違いでんな。
入場者の多くを占めるドケチ関西人が金落としてくれるはずあらへんわ。
米ユニバーサル社もドケチ根性は見抜けなかったんやろね。ま、ロイヤリティー
あるから、かまへんと思うけど。
611名無しさん@4周年:04/01/23 13:34 ID:BWeDmE0w
不祥事を起こした後に売り出した「格安フリーパス」が売れすぎたのも赤字の原因、
とか言ってたけど、大阪人は基本的にケチばかりだってことを忘れていたのが敗因か。
612名無しさん@4周年:04/01/23 13:34 ID:8TrBgAe4
そもそも興行関係は大阪なんて客入らない、マーケティングからして失敗だろ。
商売上手ともいわれる土地柄だが供給の方だけだ、需要の方はドヘタな土地なんだからさ。
金は天下の回り物、回らない土地だよな。
613名無しさん@4周年:04/01/23 13:37 ID:QtunxNMg
>>610
一般に認知された人気キャラクターを使っているかどうかの違いだと思うけど。
食品や育児グッズのパッケージにミッキー・プーなどは使っても、
ETやジョーズのパッケージにはしないでしょ。
614名無しさん@4周年:04/01/23 13:41 ID:0dpL158t
大阪は怖いところだ

で、よろしいですか
615名無しさん@4周年:04/01/23 13:42 ID:Ck62Hzs8
>>613
ジョーズの絵柄の粉ミルク缶を想像してしまった(´・ω・`)
616名無しさん@4周年:04/01/23 13:44 ID:ljwi1cDN
経営者が馬鹿なのである。格安フリーパスが売れすぎたから・・・
価格設定を誤ったからである。
一重に、損益分岐点を理解していない責任者が馬鹿なだけです
まず商品が売れすぎて赤字になったと言う言い訳は聞いたことがない。
責任を持って最高責任者は経営能力がないと自覚して退職をすることを
アドバイスする。
617名無しさん@4周年:04/01/23 13:48 ID:IZ+o1LHP
通天閣付近にほぼ隣同士という立地にある

フェスティバルゲート(大阪市の第三セクターが出資&運営)→閑古鳥
世界の大温泉スパワールド(民間)→大繁盛

を見ると大阪という立地だけじゃないと思う
複雑な要因が絡んでるんだろ
618名無しさん@4周年:04/01/23 13:54 ID:XG6oxDZo
あの格安パスは確かに安すぎたけど、それによって1年目のような
活気のあるパークを取り戻せたのも事実。それくらいやらなきゃ
あの2年目の悪夢を振り払えなかったから仕方ない。
それくらいあの当時のバッシングは凄かった。
それもゴールデンウィークや夏休みに入った直後の繁盛期に狙い済まして。
不祥事はもちろん問題だったけど、あの「USJなんか潰してやろう」という
悪意に満ちた報道姿勢には参ったよ。1年目にTDLを上回るペースで
1000万人突破とかやっちゃったのが刺激してしまったんだろう。
619映画:04/01/23 14:10 ID:vDGzCjWX
たしかスパイダーマンはユニバーサル映画ではなくソニー・ピクチャーズ・
エンタテイメント(コロムビア)製作なのにユニバーサル・スタジオにライド
ができるのは、どういうことなのですか。事情通のかた教えてたもう。
620名無しさん@4周年:04/01/23 14:21 ID:QtunxNMg
>>619
映画版ではなく、コミック版だから。
だから、(c) Marvel Characters, Inc になってる。
621名無しさん@4周年:04/01/23 14:24 ID:8TrBgAe4
>>618
ずいぶん被害妄想だな
悪意に満ちた報道でなく、悪いことをしたからだろ

経営が安定してもいないのに、急激な来客増や格安設定という、より不安定にさせる経営姿勢も
問題、ギャンブルを打ち続けて失敗しているかのようだ。これだけ来客があるということはリピー
ト客はそれなりにいる。ハードの良さは認められているってことで、ソフト(経営者)が良くないん
でないか
622名無しさん@4周年:04/01/23 14:30 ID:x6aAdYJB
大阪は大阪でも千葉浦安と比べて激しく行きにくいからな。
また国内観光でも大阪や名古屋に行く人なんか居ないから
旅行のついでと言う客層も少ないだろうし。
神戸あたりに作ったら良かったのに。
大阪って自己顕示色が強い土地柄だから近隣の府県の人間にも
避けられてるらしいからね。
623名無しさん@4周年:04/01/23 14:36 ID:QtunxNMg
>>622
逝ったことの無いヤシハケーン。
大阪駅の改札から20分でゲートをくぐれるっつーの。

>激しく行きにくいからな
ってなんやねん。。
624イギ−$哀愁のマフィア ◆od0qY8Ss/. :04/01/23 14:40 ID:im9+6Z9g
>>605
何か勘違いしてるね。
ターミネーターのアトラクションは待ち時間に綾小路麗華っていうナビゲーターが
3Dメガネの説明とか客とトークをするんだけど、客を田舎者呼ばわりしたり
暇人呼ばわりしたり、とにかく毒舌かつ饒舌で、何の予備知識もなくいったらビックリするんだよ。
USJのアトラクションはテレビで観るのと実際に体験するのとじゃ大違い。
特にジュラシックパークは、恐竜展の動く模型をそのまま大きくしただけな感じで
とても安っぽかった。最後の滑り落ちるところはかなり興奮するが。
625名無しさん@4周年:04/01/23 14:41 ID:x6aAdYJB
ヤシハケーン(←何故か大阪人だと思うと気持ち悪い)

626名無しさん@4周年:04/01/23 14:43 ID:oWMCFgXW
あのオーバーアクション姉ちゃんな。
あのキャラは大阪だからこそできたような気もする。
627名無しさん@4周年:04/01/23 14:44 ID:P1ZLASZn
まだパーク内に不自然にトヨタ車が停まってたりするの?
628名無しさん@4周年:04/01/23 14:46 ID:oWMCFgXW
ディズニーよりは面白いと思うんだけどね。
建てた場所が悪いのか。
629名無しさん@4周年:04/01/23 14:47 ID:TgUi9T0k
USJには一度いったことあるけど
家族一致で、もう再度は行かないと思ったよ。

ETとジョーズは子供だましだった。
630名無しさん@4周年:04/01/23 15:02 ID:x6aAdYJB
本当のことを言うと初めて行ったときは面白くてもう一度行きたいと思ったけど
アトラクションが少なかったので、あと2〜3個増えたら、って思ってました。
シュレックとスパイダーマンが出来たのでもう一度行こうと思います。
ただ、映画ファンとしては、もう少し映画にまつわるテーマパークにして欲しいという
願いも有ります。 俳優や監督、小道具類の展示をもっとがんぱってほしい。
また、パラマウント、ワーナー、20世紀FOX、ソニーピクチャー、ブエナ・ビスタ等
みんなの協力を得て盛り上げたら良いと思う。 
入園料も年度初回は5000円位にして2回目以降は1000円位、年間5回以上の来園者は
翌年も1000円とかした方が良いのでは?
631名無しさん@4周年:04/01/23 15:05 ID:GlziUVlO
>>629
子供だまし ← 映画のテーマパークで意味分からん。

でもジョーズは、担当される人間で全然オモシロさが違う。うるさいだけの
キーキー声の姉ちゃんより、エンターティナーに徹している上手な男性の時の
方がショーに入り込んでる気がして楽しかったよ
632名無しさん@4周年:04/01/23 15:05 ID:vA8mm8yg
ユニバーサルスタジオはアメリカで行ったからなぁ。
日本だけ特別なものってあるのか?
633名無しさん@4周年:04/01/23 15:07 ID:E/aReUwW
ディズニーランドは徹底してるからね、やっぱリピーターを引きつける努力もすごい
634名無しさん@4周年:04/01/23 15:08 ID:xv4MVch6
逝きたいけどまだ逝っていない、逝かないうちに潰れないでくれ
635名無しさん@4周年:04/01/23 15:11 ID:EmkSKGNc
ググってみた

東京駅〜舞浜駅
約16分,料金:210円

大阪駅〜ユニバーサルシティ
約10分,料金:170円

ただUSJは工場地帯にあるから着くまでの景色が…
636名無しさん@4周年:04/01/23 15:23 ID:r8gxspON
>>632 スヌーピーくらいでつ  平日は空いてます。

usjは
基本的に生き物系の作り物は張りぼてが見え見えです。
顔の動き表情が無いんだよな・・・

建物やセットは立派なんだから、もっと飲食を充実させればいいのに。
637名無しさん@4周年:04/01/23 15:24 ID:IZ+o1LHP
>>635

遠い甲子園より近い大阪ドームが閑古鳥に近い物がある
638名無しさん@4周年:04/01/23 15:27 ID:x6aAdYJB
>>637
甲子園は兵庫県です。
大阪ドームは大阪府です。
639名無しさん@4周年:04/01/23 15:32 ID:IZ+o1LHP
>>638

当たり前じゃん
640名無しさん@4周年:04/01/23 15:32 ID:UTqWErEy
USJのおかげでネズミ−の恐ろしさがわかった
パクリ映画つくっても何の音沙汰もないわけだ…
641名無しさん@4周年:04/01/23 15:37 ID:W4tQ6QKG
>>640
ジャニーズも怖いよ、この無法地帯と呼ばれているネットの世界でキムタクだけでも
画像検索してみなよ。まぁ普通にはかからないから。絶対に写真はない。

ここまできっちり出来る事務所は、絶対にしっかりとした裏の力がある。
あーーこわっ
642名無しさん@4周年:04/01/23 15:37 ID:x6aAdYJB
>>639
大阪(韓国)が絡むと例の法則が発動します。
643名無しさん@4周年:04/01/23 15:42 ID:IZ+o1LHP
>>642
いや普通に大阪市の第三セクターだろ
絡むとヤバイ法則持ってるのは
大阪ドームも大阪市が絡んでるし


>>641
マジだな
644名無しさん@4周年:04/01/23 15:50 ID:vC8/syDx
リアル厨房の頃にスマップのホモ同人誌作って
メンバーに読んでもらおうとジャニーズ事務所宛てに送りつけた
うちの妹は勇者。
645名無しさん@4周年:04/01/23 15:54 ID:N1tjPlIA
こういうのって1年目は盛況なんだよな、例外なく。
そしてだんだん熱が冷めてきて→あっぼ〜ん
北海道のカナディアンワールド閉鎖
長崎のハウステンボス閉鎖
宮崎のシーガイア閉鎖
広島のポートピアランド閉鎖
兵庫のポートピアランド閉鎖
福岡のネイブルランド閉鎖

大阪のユニb



646名無しさん@4周年:04/01/23 15:58 ID:N1tjPlIA
ごめん、長崎と宮崎は破綻はしたけどまだ閉鎖はしてなかったか・・
647ディーコン様:04/01/23 16:06 ID:Jk76Z3gk
ビートルジュースとウォーターワールドは
非常に面白かったがなあ。

JAWS、ETは2時間待ちだと辛いかも。
漏れは平日に行ったので5〜10分待ちだったが。

ムカツイたのは、貸切りパーティで道路の一部が
かなり大きく立入禁止になること。
648名無しさん@4周年:04/01/23 16:06 ID:TgUi9T0k
>>631
ああ、子供だましってというか
無機質な作り物感が出てて、

ETとジョーズを見て

うちの長男(8歳)も、「でかいプラスチックがガタガタ動いてるー」
「つまんねー。」

を連呼してた。

帰りも、「日本橋でゲーム見たほうがおもしろかった。」
と言ってた。
649名無しさん@4周年:04/01/23 16:08 ID:TgUi9T0k
おれも、同感でUSJ潰れるだろなーとおもた。
650名無しさん@4周年:04/01/23 16:21 ID:06AR1OZQ
航空チケットが安い昨今、大阪くんだりまでいくなら
ロスの本物の方に行ったほうが萌えだ罠。
651名無しさん@4周年:04/01/23 16:34 ID:lF9PWXn7
>>648
夢のねぇーガキだな。
652名無しさん@4周年:04/01/23 16:51 ID:UR2FQBll
大阪の商人の金銭感覚
大阪の貧民の金銭感覚
大阪の役人の金銭感覚
653名無しさん@4周年:04/01/23 17:05 ID:2EUJQy7w
>>645
こらこら
神戸ポートピアランドはまだやってるぞw

by愛する地元民
654名無しさん@4周年:04/01/23 17:19 ID:gC12IVLY
>>653
連続殺人事件は解決しうわなんだおまえやめr
655名無しさん@4周年:04/01/23 17:47 ID:g+ULvsI+
犯人はヤスってか。
656名無しさん@4周年:04/01/23 18:42 ID:SwBOG4Vg
ポートピアランドもかなりヤバイんじゃねぇの?
この前休日に行ったけど、ガラガラだったぞ
657名無しさん@4周年:04/01/23 18:50 ID:N1tjPlIA
>>653
調べたら、閉鎖は3年延長になったらしいね
来年3月までらしいけど
658名無しさん@4周年:04/01/23 19:45 ID:4ZNyt5V2
少し前にUSJ近くのホテルに泊まったんだけど、USJって夜の花火ないんだね。
TDRの花火見えるところに住んでる身にとっては、何だかショックだった。
花火が上がると疑ってなかったし。
659名無しさん@4周年:04/01/23 19:48 ID:Vcb13ceN
東京ディズニーランドの大株主に千葉県が含まれていることは公表されませんね。
京成電鉄がもちろん大株主ではある訳ですけどね。
それに、埋め立て造成は国ないし県が進めている事業で、USJが第3セクターだからと言って
叩く必要は無いんだよね。
660名無しさん@4周年:04/01/23 19:55 ID:ZgZrU/mT
こういうところで成りきって働いてる人がキモイ。
まぁ仕事なんだろうけど・・・・・
661名無しさん@4周年:04/01/23 19:57 ID:N1tjPlIA
>>659
>公表されませんね

えっ?オリエンタルランドのサイトで思いっきり公表されてるけど・・
662名無しさん@4周年:04/01/23 20:01 ID:8kwnFjxN
大阪市は、不良債権を創らせたら日本で一番!
663名無しさん@4周年:04/01/23 20:04 ID:BDba95mw
スパイダーマン初日待ち時間10分だってね。
東京だったら、しょぼいアトラクでも
ラクーアみたいなしょぼい所でも
新アトラクは最低200分待ち以上になるのにね。
スパイダーマンで10分
ぶっはははは。さすが大阪
664名無しさん@4周年:04/01/23 20:06 ID:HX/pugan
閉鎖の前に1度逝くぞ!
665名無しさん@4周年:04/01/23 20:08 ID:KvjVYt0e
客集めても絶対儲からないシステム
3DOリアルと一緒
666名無しさん@4周年:04/01/23 20:08 ID:7JctXpnR
USJ、開園してからやたらと問題ばかり起きてたけど、どっかの反米運動なんかとは
関係無いんですよね?
667名無しさん@4周年:04/01/23 20:09 ID:QtunxNMg
>>659
そーゆーこと。
その話を遊園地板でしたら、
うちは違うんだいっヽ(`Д´)ノウワァァン
と、鼠オタに反論されますたがw
んで、規模もテーマも違うテーマパークを比べてもしかたない、
20歳のTDLと2歳児のUSJを比べてもしかたないと説明しても、
なーんにも聞き入れてもらえませんでしたなw

ほんとにもー、鼠オタ、アンチ大阪厨っていうのは始末に負えん。
俺も鼠オタなんだけどねぇ。。
668名無しさん@4周年:04/01/23 20:15 ID:rgUwo9wL
遊園地板で叩かれたのをここに言いつけに来てもなぁ。
669これなに?:04/01/23 20:16 ID:Vcb13ceN
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2000/09/60A9K300.HTM
報道されません。

>○ 東京都臨海副都心開発事業会計
>  ・経営に関するものについて
>   多額の支払利息などにより純損失を計上した結果、累積赤字は4,991億余円となっており、
>  経営状況は厳しいものとなっていることから、今後、資金計画を十分検討するとともに、進出事
>  業者の誘致に積極的に取り組み、収入の確保を図るなど、経営の健全化に向けて、より一層効率
>  的な事業運営に努められたい。
670名無しさん@4周年:04/01/23 20:30 ID:HX/pugan
いっそ大阪に見切りを付けてMM21に来たらどうよ
横浜も借金返済になるし、客も増えるよ(多分)。
671名無しさん@4周年:04/01/23 20:32 ID:k2Fx3z/e
とっとと関西州にしたらいいのに。
672名無しさん@4周年:04/01/23 20:32 ID:VpQLNEye
ドラえもんも解禁にしてドラえもん館も増設すれば良い
673これなに?:04/01/23 20:36 ID:Vcb13ceN
>>670
4000億円ほど負債を抱えるMMに行っても同じ事
674名無しさん@4周年:04/01/23 20:37 ID:N1tjPlIA
>>673
あのさ、なんか対抗意識みたいなもんを持ちすぎなんじゃないの?
それと被害者意識も・・
675これなに?:04/01/23 20:40 ID:Vcb13ceN
>>674
まぁ〜 一度ここを読んで来いよ。
皆、色々と指摘してるからさ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1065224186/
676名無しさん@4周年:04/01/23 20:42 ID:PtofxWNA
単年度収支は?
677名無しさん@4周年:04/01/23 20:49 ID:DKyxQpke
USJってお土産はどんだけ売れてんの?
魅力なキャラクターを創っていかないと客から金とれねーぞ
678名無しさん@4周年:04/01/23 20:50 ID:N1tjPlIA
>>675
まぁ〜 もなにも結局何が言いたいの?
勝手にurl示されたって読む気にもならないんだけど・・
679名無しさん@4周年:04/01/23 20:50 ID:06AR1OZQ
>>676
黒だったら開業3年で借金返せなくなるはずないと思われ
680これなに?:04/01/23 20:52 ID:Vcb13ceN
>>678
そうなの じゃー読むな
ついでに、あげるな!
681名無しさん@4周年:04/01/23 20:54 ID:osXdLwNs
また大阪か

駄目な大阪は 何をやっても駄目

例の法則発動中


682名無しさん@4周年:04/01/23 20:54 ID:DKyxQpke
名古屋に造ればよかったのに
ついでに空港も
683名無しさん@4周年:04/01/23 20:59 ID:N1tjPlIA
>>680
火病を起こされても困るんですけど・・
684名無しさん@4周年:04/01/23 20:59 ID:SwBOG4Vg
>>682
そういや、万博ってどうなったの?
685名無しさん@4周年:04/01/23 21:00 ID:lbqEpR3u
大阪のせいにするなっての。>USJ
686これなに?:04/01/23 21:02 ID:Vcb13ceN
>>683
お前は、アホか? アゲルナっていてるだろうが
687名無しさん@4周年:04/01/23 21:12 ID:39Eh06Bi
今時、万博なんかするなよ
688名無しさん@4周年:04/01/23 21:18 ID:N1tjPlIA
場所も重要だけど、結局ソフトに魅力を感じないからでは?
>>686
関係ない話が続くようなら無視するけどOK?
689これなに?:04/01/23 21:28 ID:Vcb13ceN
記事ぐらい読んで書けや
>大阪市が出資している米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)の
>運営会社が約213億円の累積損失を抱えていることが20日、市の2002年度決算まとめで
>分かった。

2003年度の決算は報告されていない。
2002年度は、ボコボコに叩かれた年である。
単年度の収支には触れていない。 株主には開示されている思うがソースが無い。
大阪市の負債 1493億の報道より、もっと大きな負債を抱えている地域もあり、
それには、触れていない
690西の方言 ◆26Cg6NISHI :04/01/23 23:22 ID:Yx/FiH63
>>627
ある。こないだ行った時(去年の秋)は新型プリウスが。その前はウィッシュが。
今頃はゼロ・クラウンでも置いてあるんじゃないかなぁ。
地方から親戚とか来ると連れて行け、と言われるが、とにかく一度連れて行くと
千葉ネズミーの方がいいと皆言う。周りの景色が見えてしまう、ってのと
パレードか何かで使う池に浮かべるでっかいオブジェ(?)が使ってない時間帯でも
思いっきり普通に見えてるとか、くだらない細かい所が萎える。
それに駐車料金も高いし。歩いてすぐのそこらじゅうにコインパーキングがあるからそっち使わないと損。
スポンサーのトヨタまで北港店のサイト見ると「我が社のコイン駐車場をご利用下さい!」だって。
691名無しさん@4周年:04/01/24 03:58 ID:6shdu3N4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   窓から
     |        | ∧_∧ |   |   USJを
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ∧_∧
                       <ヽ`∀´> ♪ウンコ スカトロ ジョンイル やねん
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノ
692名無しさん@4周年:04/01/24 14:16 ID:cszYqNBC
USJ潰して、こんなテーマパーク作ってくれ。

・日本航空とかのジャンボジェット747シミュレーター操縦体験
・世界一スピードが速いジェットコースター(1000km/hぐらいのやつ)


693名無しさん@4周年:04/01/24 17:13 ID:EjvSSRP9
第3セクターってえのは,赤字を出してナンボの経営をするモンだよ.
赤字を出せばそれだけ,公的補助が引き出せる.だから出入りの業者から
わざと高めの価格で買い,その一部をキャッシュバックさせて裏金を作るんだ.
694名無しさん@4周年:04/01/24 17:15 ID:GpzHu4Jg
>>692
むしろドドンパのパクリで、2秒で光速にまで加速するコースターを・・
695名無しさん@4周年:04/01/24 17:17 ID:DU9/cmYR
何か160億かけて、テニスコート60個分の広さの
スパイダーマンのアトラクションを追加したと今日、TVでやってたな……
面白そうだった。

でも赤字なのにいいのかよ。
696名無しさん@4周年:04/01/24 17:18 ID:fJe18Kkw
もうアメリカのパクリは飽きた。
二番煎じ作ってもコケルぞ福岡。
きちんとオリジナルで勝負しなさい。
697名無しさん@4周年:04/01/24 19:34 ID:7aEZJTDn
つーか、テーマパーク作るより、競馬場と競輪場を復活させろや

競輪は、あぼーんされた甲子園(バンクは、まだ残ってる)の借上開催でOK。
競馬場は、夢州あたりに作っちゃってください。
698名無しさん@4周年:04/01/24 20:42 ID:AXo3bfpH
>>689

>大阪市の負債 1493億の報道より、もっと大きな負債を抱えている地域もあり、
>それには、触れていない

それは大阪府の4兆7千億円のことですか?
699名無しさん@4周年:04/01/24 20:50 ID:AXo3bfpH
ちなみに3セクベースではこんなカンジ
http://www.asyura2.com/0311/ishihara7/msg/127.html

大阪が債務超過額で最悪 三セク18法人で788億円 ・全国の超過総額は3559億円
http://www.asyura2.com/0311/ishihara7/msg/127.html

大阪市の第三セクター、年内に調停案──特定調停で地裁委(10月30日)

 大阪が債務超過額で最悪
 三セク18法人で788億円
 東京商工リサーチは26日、債務超過に陥っている第三セクターを都道府県別に集計したところ、
 大阪府が18法人合計で債務超過総額が788億円と全国最悪だった、と発表した。

 全国の債務超過総額は3559億円で、大阪府だけで22%を占めた。
 次いで千葉県(721億円)、東京都(326億円)、兵庫県(253億円)、福岡県(162億円)の順だった。

 大阪府の第三セクターの中でも「アジア太平洋トレードセンター」(大阪市)など2社の債務超過額はいずれも
 220億円以上と巨額に上る。

 東京商工リサーチは「ここまで放置していた大阪の自治体の感覚が分からない。法的手段などで整理を進めて
 いかざるを得ないだろう」と話している。

 総務省が3月に発表した資料を基に東京商工リサーチがまとめた
700名無しさん@4周年:04/01/24 21:57 ID:xkKW52jU
東京商工リサーチ?どうせ捏造やろ
東京人のひがみも妄想の域に達したなwwww
701名無しさん@4周年:04/01/25 00:15 ID:TWAMkz8Z
大阪人は冷静という言葉から最も遠いところにある


ということは良くわかった
702名無しさん@4周年:04/01/25 00:23 ID:aHAEi2zd
レジャーは漏れにまかせろ
703名無しさん@4周年:04/01/25 02:26 ID:tV+XQWp2
借金は大阪市民が払ってくれるんだよな、当然。
日本国にツケ回すなよ。
704名無しさん@4周年:04/01/25 06:25 ID:+6PMOLww

        人
      (_)
      (___)
     <ヽ`∀´> またウンコジュースで儲けたらええやん♪
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎
 
705名無しさん@4周年:04/01/25 06:26 ID:qB7YWqVd
これでよく市長選 無風だったな

大阪人ってバカなの?
706名無しさん@4周年:04/01/25 06:46 ID:x8R4yZAn

すまないけどUSJに
一度も行きたいって思ったこと無いし
今後も思わないだろうと思う。

 
707名無しさん@4周年:04/01/25 06:49 ID:av9ymidM
大阪は、商人の町って言うが。
いわれてるだけなんだな
だせー
708名無しさん@4周年:04/01/25 06:54 ID:i1L4leaX
こんなの潰して2chパーク作ろうぜー
漏れ、モナーの中の人やりたいな。
で、客を煽りまくるんだー
709名無しさん@4周年:04/01/25 07:11 ID:cu1kCwoA
ここぞとばかりに東夷必死だな
710名無しさん@4周年:04/01/25 07:12 ID:xw8YAASO
>>708
ひったくりに遭わないよう防備を固め、刺されても死なない身体をつくってからな。
まずはそれから。
711名無しさん@4周年:04/01/25 07:21 ID:P+QHkxWM
 1 名前:名前:おっぱい 投稿日:04/01/25 06:13 ID:Vaz4H166
さっきテレビでUSJの新アトラクションのスパイダーマンを体験していた 
ギャルの乳首立ってたぞ!!!はっきりわかる、かなり興奮したんだね 
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1072760803/150
712 :04/01/25 07:29 ID:BczEanBB
雨にとっての映画の地位と、日本人にとっての映画の地位が違いすぎる。

日本には、映画以外にもたくさん娯楽があるのに対して、雨は映画とテレビ位しか

パンピーにとっての娯楽がない。結果は、当然だろうvv
713名無しさん@Linuxザウルス:04/01/25 09:30 ID:XfQNmIZ7
東京のマスコミと東京の住民って、同じ日本の大阪をパッシングすることには
必死なのに、海外には優しいよね米国マンセー、中国マンセー、朝鮮マンセー
だものな  なんでだろうね?
714名無しさん@4周年:04/01/25 10:52 ID:fXxKmune
>>713
根拠は?
ちなみに都民が選んだ都知事は外国人犯罪に厳しい姿勢で臨む石原慎太郎
これに対して大阪府民が選んだのは在日参政権推進の太田房江
715名無しさん@4周年:04/01/25 10:56 ID:JtC9rL/3
U・S・J! U・S・J!
716名無しさん@4周年:04/01/25 10:58 ID:FIpNPry6
>>712
日本にあって米にない娯楽ってなんだ?素で思いつかん。
717名無しさん@4周年:04/01/25 11:00 ID:PXBuCKW/
@2チャンネルは未成年者喫煙禁止法に抵触するので即刻削除すべし!

【煙草板の若年層釣りのスレの一部】
●若者に人気のたばこって何??
●えー!何その煙草、見たことないー
●★☆★タバコ初心者の質問 5本目★☆★
●おいしいたばこ教えて〜!
718   :04/01/25 11:04 ID:JrvWenH0
>>714
何を言っているの? 言葉のパフォーマンスと実際の行動にギャップがあるだろう。
厳しい姿勢で挑んでいるのは大阪も同じ。
そもそも、外国人労働者をもっとも多く受け入れている東京に対して大阪では企業が外国人採用を行っていない。
ソースは探せば見つかるけど、、ダルイのでここでは書き込まない。

大阪府知事の在日参政権を大阪府民が認めているとで思っているのか?
公約外の項目だ、2月に選挙があるが在日参政権を公約にした時点で負け確実
まったく選挙活動中には触れていない。

もう一つ、東京から外国人を締め出すのは結構だが、他都市に外国人が逃げ出すだけ
要するに、東京だけよければ他はどうなっても良い、旨みのあるものは受け入れるが、
臭いものは他所にってことだろう。
俺の指摘通りじゃないか
719名無しさん@4周年:04/01/25 11:05 ID:/GzanKnC
コリアンタウンはまだ出来ないの?
720   :04/01/25 11:08 ID:JrvWenH0
コリアンタウンは北関東に1000年以上も昔に作っています。
同化したようで、生意気にも日本人として関東に住み着いています。
721名無しさん@4周年:04/01/25 11:24 ID:32/nXfWc
元大阪府民だが確かに今の大阪の経済は最悪だと思う
USJだけでなく他の遊園地も軒並み閉鎖、家電量販店や老舗メーカーの倒産
大阪発祥の優良企業の東京本社移転、大証撤退の企業続出
銀行の破綻、失業率、ホームレス、犯罪も日本一多い。今の日本の悪い所を
すべて背負い込んでる感じだ。かっては天下の台所として日本経済の中心地だったが
今はその影も無い。同じ日本でも大阪ほど悪い地域は他に無いのではないか?
一度リセットする必要がある。太閤はんが見たら泣きまっせ
722   :04/01/25 11:32 ID:JrvWenH0
また、出たよ。
マスコミの洗脳されて信じきっているやつが・・・・・
企業の東京移転は事実だが、結果として日本企業が弱くなっている現実。
東京に本拠地を移している企業の国際競争力が低下している現実。
そこのところが、分かっていないんだよな
723名無しさん@4周年:04/01/25 13:44 ID:CQ8HkYJR
>東京に本拠地を移している企業の国際競争力が低下している

大阪にあったらとっくにつぶれてます
724名無しさん@4周年:04/01/25 13:54 ID:q0V7w5Zy
建設費100億円の内50億円は大阪市が負担しています。
大阪市民の税金が投入されているのは何でなんだろう?
大阪市民の税金が投入されているのは何でなんだろう?
大阪市民の税金が投入されているのは何でなんだろう?
大阪市民の税金が投入されているのは何でなんだろう?
大阪市民の税金が投入されているのは何でなんだろう?
725名無しさん@4周年:04/01/26 14:09 ID:XIqcUrE3
大阪ってほんと朝鮮・DQN化するんじゃないか?
もう救いようないんじゃないか?
726名無しさん@4周年:04/01/26 18:06 ID:LyX3514g
sage
727名無しさん@4周年:04/01/26 18:35 ID:kKkWTyRr
ATC(アジア太平洋トレードセンター) 大赤字
WTC(ワールドトレードセンター) 大赤字
OCAT(大阪シティエアターミナル) 大赤字
MDC(湊町開発センター) 大赤字
大阪ドーム  大赤字
クリスタ長堀(地下街) 大赤字
りんくうゲート 大赤字
フェスティバルゲート 大赤字
海遊館←3年目で早くも赤字計上(プ
USJ←こちらは2年目にして採算割れ(プ

上記全て第3セクター(爆笑)

見栄を張り税金で造るも民間に無視されボロボロ状態(失笑
まさに田舎者の発想(嘲笑
728名無しさん@4周年:04/01/26 19:07 ID:B3jtC8Zx
大阪人に聞くが
なんで選挙に行かないんだ?
なんで関を当選させたんだ??
なんで太田が優勢なんだ???
729名無しさん@4周年:04/01/26 21:53 ID:3vytWYdo
事件が多すぎて、この深刻な問題が希薄化してしまふ
730名無しさん@4周年:04/01/26 21:54 ID:so6BITBD
1493億円の負債か。凄いな。
近いうちに資金繰りが出来なくなって、オリエンタルにでも売るのか?w
731名無しさん@4周年:04/01/26 21:57 ID:2InvA3r8
ケチな朝鮮民族がいる土地に建ててしまったのが
そもそもの間違いだったのに・・・
732名無しさん@4周年:04/01/26 22:40 ID:mrBw1PCI
フリーパス貰っても、1回行ったら
行きたいと思わないところがUSJ。

関東からとか、遠くから来た人を見ると
かわいそうになってくる。

こんなに面白くないところに来て・・。
しかも修学旅行でなんて・・。かわいそう。
733名無しさん@4周年:04/01/27 14:46 ID:LOGU72vx
オープニングならともかく、今もUSJで煽られても、ねぇ。大阪遊ぶ所いっぱいあるし。
ディズニーで目が肥えてからの開業やし長い目でみたらなあかんやろな。
勇壮な阪神高速湾岸線が見えた時は、俺も萎えたが、
昔ディズニーに初めて行った時に、まず目に付いたんは客の容姿。日常生活丸出しの黄色人種が渦になって歩き回ってる。
更にシンデレラ城で、きつい東京訛りでメルヘンを熱く語るスタッフでシラケた。
ディズニーもヒドイで。客がアジアからの観光客だらけらしいがw。大人の娯楽路線のUSJが大阪で良かったその方がいつまでも地元の客メインやし。
734名無しさん@4周年:04/01/27 14:52 ID:M5Qtv1Ly
で、大赤字。と
735名無しさん@4周年:04/01/27 16:47 ID:aosKWw4D
ギャーギャー騒いでる奴がいるからアジアからの観光客かと思ったら
大阪からの方々だって事が良くあるよね
736名無しさん@4周年:04/01/27 20:36 ID:7YWk89ZZ
>>735
お前は在京マスゴミの東京マンセー地方最悪のプロパガンダに騙された哀れな被害者なのか?
それとも無理から東京を憧れの地にするために地方に悪いイメージを植え付けようとするマスゴミなのか?
どっちだ?
737名無しさん@4周年:04/01/27 20:40 ID:om01Krls
>>735
 不細工なお前もアジアの観光客だが?
738名無しさん@4周年:04/01/27 20:43 ID:ofQCMDRG
花屋敷の大阪版に路線転向したほうがええで>USJ
739名無しさん@4周年:04/01/27 20:45 ID:MdzsYQe/
大阪が永久に東京の属国である理由が何となくわかった。
740名無しさん@4周年:04/01/27 20:48 ID:roLVxwhm
東京に作ればよかったのにね。
そうすれば、水も火薬も大丈夫だったのに。
741名無しさん@4周年:04/01/27 20:48 ID:ejUXDoI5
742名無しさん@4周年:04/01/27 20:48 ID:7YWk89ZZ
>>739
属国の意味を調べてから書き込め。
大阪が永久に東京に追いつけないなら分かるけど。
743名無しさん@4周年:04/01/27 20:50 ID:HL7kOjU3
【定価即決】USJゴールドパス引換券ペア★年間パスポート
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14156696
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64456197
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15813049

商売に失敗したマヌケな人の例

744名無しさん@4周年:04/01/27 20:53 ID:BUMv/Vhb
大阪につくったのが失敗だな

東京に作ればネズミランドと相乗効果が出たはずだ。
745名無しさん@4周年:04/01/27 20:54 ID:/6ecqf1G
>>739

大阪だけではないだろ?おまえたちは他の地域の人を全部属国だと思ってんだろ。
746名無しさん@4周年:04/01/27 20:58 ID:0T0ORL5r
ポルノ映画のテーマパークだったら行くかも
747名無しさん@4周年:04/01/27 20:59 ID:H5LFj1vk
既に大阪はチョンに支配されてますので別にかまわんです。。
748名無しさん@4周年:04/01/27 21:00 ID:zNbNi+px
ウニバーサルの映画自体、能天気な奴しか見ないでしょ。
USJは、一体どの層をターゲットにしてんの?
749名無しさん@4周年:04/01/27 21:04 ID:3IN+5fE/
>>746
日活ロマンポルノだったら往年のファンも絶対に行く。
750名無しさん@4周年:04/01/27 21:06 ID:o8+XCffe
両方、家族で行ったけど
USJのほうがお子ちゃまネズミーより心底楽しめた感じ。
USJは頑張って続けて欲しいしもう一度行きたい。
ネズミーはうちの子供達がもういいってさ。
751名無しさん@4周年:04/01/27 22:11 ID:ncxiEeRh

ほんとこういう人ばっかりだったらいいのにね、ディズニー。
20年経っても年間1700万人なんて、、、、、、混みすぎ。
USJは空いてていいな。
752名無しさん@4周年:04/01/27 22:17 ID:aosKWw4D
>>737,738
ギャーギャーうるさいぞ
753名無しさん@4周年:04/01/27 22:26 ID:im9XIcZ0
友達から使用済みの半券もらったんだ。
この半券があると入場料よりも安く年間チケットがもらえるって。
754 :04/01/28 20:40 ID:OIse3kM/
755名無しさん@4周年:04/01/28 20:42 ID:hS3AWSxJ
出遅れっつーか時代錯誤っつーか>今時テーマパークなんて
756名無しさん@4周年:04/01/28 20:43 ID:iHtSbR9m
大蔵映画のテーマパーク

757名無しさん@4周年:04/01/28 20:44 ID:0/KWUIiI
わしが遊びに行くまでつぶれんでくれ・・・
758名無しさん@4周年:04/01/28 20:47 ID:eo1WMEvv
アトラクションで屋台カラオケ復活!
759名無しさん@4周年:04/01/28 20:48 ID:tkTAloOG
そういえばコリアンパークの話はどうなったんだ
760名無しさん@4周年:04/01/28 20:49 ID:Phjqonti
大阪は何やっても失敗するな
なんで?
761キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/01/28 20:52 ID:/OFCXCvq
金を積んでアメリカにあるののそっくりさんを作れば
簡単に釣れて大儲けできると考えたのがそもそもの間違い。
話題性無くなったらもっと客足は遠のくわな。ウシャシャ
762名無しさん@4周年:04/01/28 20:57 ID:5tU6gBs7
USJは高速や他の建物(ゴミセンターとか)見えるのでマズー
イマイチ入り込めない。。大き目の遊園地って感じするものなぁ。

もっと海に面して広い場所はなかったのかいな。

メシも高いぞ!普通の値段にしてくれよ。
大体、値段高くして儲けなくともいいだろう?
普通の居酒屋みたいなの作れば勝手に一人3000円ぐらいは使うよ。
街中で流行っているウマイ店を低家賃で入れてやれ。

なんで2度と逝きたいとは思わないんだろう?

とりあえずスヌーピーを充実させるとリピーターも増えるんじゃないか?
763名無しさん@4周年:04/01/28 20:57 ID:tkTAloOG
■大阪に募る名古屋の脅威
http://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?c=11&kiji=2078


もう終わりだな大阪
福岡はマジでパラマウント作るつもりなのか?
764名無しさん@4周年:04/01/28 20:58 ID:KsgR5fnl
大阪に作らなければ良かったのに。
765神静岡人 ◆upAumlOGtM :04/01/28 21:13 ID:uQZlb/pF
お国自慢板から出張(失笑w
>>763
そんな電波全爆の文を盲信して恥ずかしく無いか?しかもアカヒ(w
それには勝手な解釈が多すぎる。
@愛知万博が成功する保証は無い。現に、失敗が囁かれる所か殆ど誰も知らない現実。
A中部国際空港が成功する保証も無い。利点が不明。
  今でさえ成田・関空で少ない便を奪い合ってるのに、名古屋に行く利点が無い。
  さらに、羽田や伊丹のような空港が無い(小牧は第二種)
B三重県は関西。桑名なら分からなくも無いが、亀山に名古屋の影響は全く無い。
C関西2府4県全てが大阪圏では無いし、東海3県も尾張だけしか名古屋圏では無い。
  比べ方が勝手だ。
D関西には松下に対抗出来うる企業が数多くあるが、名古屋にはトヨタしか無い。
766神静岡人 ◆upAumlOGtM :04/01/28 21:17 ID:uQZlb/pF
まったく味噌作の電波はどうしようも無いな。
まあ三大都市を妄想するに留まらずついに大阪にもムラをあげて煽り始めたか。
767名無しさん@4周年:04/01/28 21:18 ID:tkTAloOG
トヨタの貿易空港に使われるわけだから利点はあるし
三重が関西とか言ってるのも訳わかんないし
テレビも名古屋圏だし全国では東海圏に組み込まれてる
突っ込みどころ多すぎじゃないの
松下以外の企業がどうとか関係ないしw
名古屋回帰するトヨタに対して逆に東京移転しようとしてる
松下を例に出して危機感と言ってるんだが
768名無しさん@4周年:04/01/28 21:20 ID:RFJ20xRn
遊園地板では結論が出ているが、
USJが流行らないのは、
ディズニーと違って一般に認知された人気キャラクターがいないから、
という理由だけ。
大阪うんぬんは関係無い。
その証拠に、サンリオのピューロランドは・・・

大阪に作ったのが悪だと言う連中は、単に
自分の家の近くにあったらいいのに
という僻み根性なだけ。
769名無しさん@4周年:04/01/28 21:28 ID:tkTAloOG
>>768
違うだろ
単に流通人口が違いすぎるからだろ
770神静岡人 ◆upAumlOGtM :04/01/28 21:35 ID:uQZlb/pF
まあ愛知万博はまだしも、
「中部国際空港」の大失敗が名古屋自体を沈下させる自体にさせるだろう。
今ビル開発ラッシュで名駅周辺は日本一になるとか妄想してるが、
今の現状からして空室率が非常に高い廃墟ビル害になるだけ。
これも名古屋自体を沈下させる要因となるだろうなw

結局↓のような名古屋基準大妄想をするだけか。哀れだな(失笑ww
>三重が関西とか言ってるのも訳わかんないし
>テレビも名古屋圏だし全国では東海圏に組み込まれてる
771名無しさん@4周年:04/01/28 21:38 ID:tkTAloOG
>>770
もうちょっとこれこれこうだからって
論理的に書いたら?
妄想はどっちなんだか・・・
神でも何でもいいからもうお国自慢板にお帰り
772名無しさん@4周年:04/01/28 21:40 ID:JT5fLNVa
>>768
俺は鼠嫌いだが
これっていうキャラがいないため
USJのイメージはあやふやのままだし
リピーターなども育ちにくいのでは?

あんなキャラでも子供を騙せるなら
USJも何か考えたらどうだろうか。

ちなみに赤字が多いのは年間パスのせいだろう。
メシや買い物で落とす金はしれてるし
人が多いと新規の客も来なくなる。
773名無しさん@4周年:04/01/28 21:41 ID:tkTAloOG
>>772
あんなキャラって・・
ディズニーが何十年かけて育ててきたキャラだと思ってんだ
774名無しさん@4周年:04/01/28 21:44 ID:JT5fLNVa
>>773
育ててきた努力は認めるが、どうも気持ち悪い。
俺のセンスの問題だろうけど。
現にアメリカ人と日本人と金正男からの人気は高いし。
775名無しさん@4周年:04/01/28 21:45 ID:RFJ20xRn
>>769
TDRの入園者の大半を占める、
年に数回〜数十回入園するいわゆる常連と呼ばれる人々を、
流通人口の違いでは説明がつかないのよ。
776名無しさん@4周年:04/01/28 21:47 ID:tkTAloOG
>>775
どっちにしても首都圏と一地方圏を同列に語るには無理がありすぎる
777名無しさん@4周年:04/01/28 21:49 ID:FXcvPohB
>>776
すまんが京阪神は地方ではないのだよ。
778名無しさん@4周年:04/01/28 21:49 ID:tkTAloOG
大体イメージキャラでテーマパークの成功が左右されるなら
何でポケモンランドは作らないの?
120パー成功確定のはずだろ
単純にハリウッド映画って言ってもそこまで日本人に馴染みがないし
アトラクションがつまらないから
779名無しさん@4周年:04/01/28 21:51 ID:tkTAloOG
>>777
いまだに首都圏と張り合ってると勘違いしてる
関西人か?
780名無しさん@4周年:04/01/28 21:51 ID:HAhgU78O
>>776 まーな。東京だけでも日本の約1割の人口が集中しているわけだし。
781名無しさん@4周年:04/01/28 21:53 ID:JT5fLNVa
確かにリピーター勝負で完全に負けだろう。
TDLほどのリピーターがいれば、こうまで赤字にならない。
年に3回USJに行く奴は聞いたことない。
パスの人はしらんが。
782名無しさん@4周年:04/01/28 21:53 ID:RFJ20xRn
>>776
・・・と、思われがちだけど、
なぜTDRへ遊びに行くのかという問いに対して
「ディズニー(アニメ・キャラ・ランド)が好きだから」という答えばかりで、
「近いから」「行きやすいから」という答えはほぼ皆無だよ。
「近いから」でもっているのは、お台場のような場所。
783名無しさん@4周年:04/01/28 21:55 ID:FXcvPohB
>>776を認めると、北京は上海を上回る大都市で、
ワシントンはニューヨークとは比べ物にならない大首都圏になってしまう。
だからだ。すまんな。
784名無しさん@4周年:04/01/28 21:55 ID:8YR6GWrP
「童心に返って楽しめるか」どうかってとこだろうな。
漏れも小さい頃からディズニー絵本に洗脳されてきたから、
TDR行くと悔しい事に「懐かしく」なってしまう。ママン。。。
ところがうにばーさるの方は、ブツだけで比べリゃ同じくらいだろうけど
ノスタルジーもヘッタクレも無いのであんまりときめかない。

手塚治の世代からディズニーが幼児体験って香具師はわんさかいるわけで。
今年67才になるうちのオヤジでさえ中学校の英語の教科書に出てきた
ウォルトとネズミの話とか知ってるわけで。
ちなみに20年前TDRが出来た時、「日本にもディズニーランドが出来る!」って喜んだのはそのオヤジ。
ギブミーチョコレートの世代のガキから今のガキまでのハートを
がっちりつかんでるお子さまブランドなんぞ、
世界にでぃずにーしかないだろ。。。実際
785 :04/01/28 21:56 ID:uLhCLTLZ
USJ、213億円の赤字…
あの銀行も倒産するのか
786名無しさん@4周年:04/01/28 21:57 ID:Ug1YSjBd
首都圏の人口って、3500万人だぜ。
その次に多いのが、ニューヨークの1700万人。
近畿なんてはるか下。
787名無しさん@4周年:04/01/28 21:58 ID:tkTAloOG
>>783
それは屁理屈ってもんだw
788名無しさん@4周年:04/01/28 22:00 ID:atloVBq4
USjは日帰りの遊園地。TDLは宿泊も併せて楽しむ遊園地。
落ちる金の量が違う罠。
789名無しさん@4周年:04/01/28 22:03 ID:RFJ20xRn
>>778
ポケモンのテーマパークの計画はあったんだよ。
でも、任天堂の本業の収益が悪くて計画が頓挫。
そのかわり、ポケモン・ワールドなる室内プチテーマランドが
あちこちにできることになったのだ。
790名無しさん@4周年:04/01/28 22:03 ID:FXcvPohB
>>787
じゃあ、これだけ納得のいく回答を用意してくれ。>>786もな。
なぜニューヨークの2倍の人口がいながら、東京は世界一の大都市と認知されないのか?
まあ、世界一どころか(ry

791名無しさん@4周年:04/01/28 22:05 ID:xMHaYJng
LA市街に近いユニバーサルでさえアナハイムに集客で負けている。フロリダは、比較にもならん。その上大阪にはトラムも無い。最初から勝負は見えていた。
792名無しさん@4周年:04/01/28 22:07 ID:RiwNa51b
単に
JRとか雑誌とかでUSJと表記することを拒絶して
フルネームの「ユニバーサルスタジオジャパン」と表記することを強要したつけでしょ。

いまどきそんな大きな面積を占めるスペース,掲示でも雑誌の掲載でも
取り上げるわけがない。大阪ではもうUSJ博は昨年の8月ごろに終わって
いまは庭園になっていると認識しているのでは...
793名無しさん@4周年:04/01/28 22:09 ID:tkTAloOG
>>790
アジアの一極集中はどこも異常なんだよ
日本なんかまだましで韓国、シンガポール、タイなんか
東京は世界三大都市だけど?
アメリカと日本を比べること自体が無理があるし
794名無しさん@4周年:04/01/28 22:11 ID:FXcvPohB
>>793
全然説得されないからもういいよ。お疲れさん。
795名無しさん@4周年:04/01/28 22:13 ID:tkTAloOG
>>794
都市GDPを人口で測ろうというお前さんがアホなだけでしょ
796名無しさん@4周年:04/01/28 22:16 ID:RTZs2PHB
つーか、USにはあのトロリーバスが無いと意味が無い。
797名無しさん@4周年:04/01/28 22:16 ID:/nP5qise
USJ持ち直してるとこなんじゃないのか?

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040105AT1D0505R05012004.html

米国映画のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)
の2003年10―12月の入場者数が前年同期比57%増の282万人となった。
798名無しさん@4周年:04/01/28 22:19 ID:zTWcsLHS
>>797
フリーパスで入場者が増えただけ
799名無しさん@4周年:04/01/28 22:20 ID:RFJ20xRn
>>795
もういいって。
キミがいくらがんばったところで、
関東にあるからTDRが流行っている訳ではない
のは、覆らないんだから。
>>791氏が見事に証明して見せたじゃん。
ちなみに、わかってる?フロリダって、ものすごく僻地なんだよ?
それでも、ディズニーワールドは世界一の集客を誇っているんだけどね。
800名無しさん@4周年:04/01/28 22:20 ID:FXcvPohB
>>795
本当にバカだなあ。
一言、都市格は人口じゃないって言えばいいんだよ。
あと首都か否かというのも関係ない、ってね。
そうするとお前らが>>776>>786で言ってた首都圏だ3500万だとかが空しく聞こえるだろ?
それに気づかないと日本の国際社会での地位は下がる一方なんだよ。
特に関東地方の奴らに言いたいね。在京マスコミなどは絶対触れないし、
外から言ってもらわないと気づかんだろ。バカだから。
801名無しさん@4周年:04/01/28 22:21 ID:LPV9p4zw
TDLは子供よりお母様方がはしゃいでる
子供は待列で黙々とゲームボーイ・・寒い絵だった
802名無しさん@4周年:04/01/28 22:23 ID:Ug1YSjBd
>>799
単細胞だなぁ。
803名無しさん@4周年:04/01/28 22:25 ID:tkTAloOG
>>800
(゚Д゚)ハァ?
テーマパークの来場客数の話してたんだから
流通経済人口は関係あるだろ

804名無しさん@4周年:04/01/28 22:25 ID:iCjfQ+W6
U.S.は税金つぎ込んでないけど、U.S.J.は3セクで税金つぎ込んでるからなぁ
805名無しさん@4周年:04/01/28 22:26 ID:z1YqMj02
しかしこのスレタイ、USJとUFJを入れ替えても違和感なく通用しそうだな(w
806名無しさん@4周年:04/01/28 22:29 ID:RFJ20xRn
>>804
それは禁句。
TDR、というかOLCにとって千葉県は大株主だし、
東京湾岸開発計画でそれなりのことがあったんだから。
米と日本の、やり方の違いが見えるところだね。
807名無しさん@4周年:04/01/28 22:29 ID:28uQizI8
>子供は待列で黙々とゲームボーイ・・寒い絵だった

俺は子供生まれたらゲームボーイ等は買ってやらんことに決めてる
ゲーム機は買ってやるけどね
808名無しさん@4周年:04/01/28 22:33 ID:ORATiuh6
なぜTDRの名前が挙がるんだろう。
しいて挙げるなら、地方にポコポコ造っては破綻し潰れていった3セ
クテーマパーク、例えば、ハウステンボスやシーガイアやポートピア
ランドなんかを挙げるのが妥当ではないのか?
809名無しさん@4周年:04/01/28 22:33 ID:Rt/6byXe
>>805
通用するわけねーだろ

UFJは0が二つ足りない
810名無しさん@4周年:04/01/28 22:33 ID:x5eoEVKK

そんなことよりも、昨日さくらたんと知世たんのマンコやアナルをおもむろに
ペロペロしてたんですよ。

え?何か変ですか?いつものことですよ。
ちなみに絵柄は下の方(3日辺り)にありますがな( ´∀`)

はぁペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロと。

って、なんか知世たんのおまんこちょっとしょっぱいよ(*´Д`*)ハァハァ

(*´Д`*)ハァハァ
(*´Д`*)ハァハァ
(*´Д`*)ハァハァ




…よく考えたら、それオイラの(乾燥)我慢汁だ(*´∀`)ゞ
出すときは汚さないようにしてるけど、はぁはぁと腰振ってたら気持ちよすぎて
エキサイトして我慢汁が付いちゃったんだなヽ(゚∀。)ノ
811名無しさん@4周年:04/01/28 22:34 ID:+I/O1jba
>>1
変なスレタイだな。
812名無しさん@4周年:04/01/28 22:42 ID:lqH3GMZw
なんで環状線とか電車がショボいんだ?
新幹線降りたあとアレで萎える
813名無しさん@4周年:04/01/28 22:51 ID:QLvAR9VW
>>812
JR酉の怠慢。
814名無しさん@4周年:04/01/28 23:34 ID:L8DfszhE
>>812
今はどうか知らないけど鼠ランドへのアクセス路線の
京葉線も実は環状線と同じ車両。色も同じオレンジ。

JRは神戸線・京都線の事しか考えていないんじゃないの?
http://webcity.infoseek.livedoor.net/cgi-bin/img-box/img20040119004131.jpg
815名無しさん@4周年:04/01/28 23:45 ID:lqH3GMZw
>>813
>>814

京葉線はいまはこんな感じ
ttp://www.sobuline.net/car/keyo205/

確かに神戸線と京都線は新しいほうだけど・・・
単にJRのゼニの問題?

スパイダーマンのラッピング電車みたときはハデと思ったけど・・・
816名無しさん@4周年:04/01/28 23:47 ID:RFJ20xRn
>>814
でも、京葉線とは違って
内外装を徹底的にリニューアルしたこんなの
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/031217b.html
とか、こんなの
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030320a.html
を運転しているんだけどな。
817名無しさん@4周年:04/01/28 23:49 ID:/RV5/K6v
江本が何とかしてくれるよ。
吉本パーク作ったりなんかして。
818名無しさん@4周年:04/01/28 23:52 ID:L8DfszhE
>>815
JR東は新車が多いな。
酉も来年ごろには新形式を投入するようですけど。
あと新大阪から直にUSJへアクセスしたほうがいい。
他所からきた人は多くの荷物も有るだろうし、大阪駅や
西九条駅で乗り換えするのはやはり面倒。
819名無しさん@4周年:04/01/28 23:56 ID:JPNxEdpw
江本や太田は入れない。

特に江本は入れない。
820名無しさん@4周年:04/01/29 00:00 ID:C7oGR7Xx
>>816
うーんJR東では廃車している車両なんだよね。
でも改造すれば、そんなに見劣りしないよね。

>>819
漏れも誰に入れようか迷っているんだよ。
ここは無難に梅田氏がいいか?
821名無しさん@4周年:04/01/29 00:01 ID:xJyKsWyU
場所の問題じゃないよ
USJはアトラクションが駄目
しょぼすぎる
822名無しさん@4周年:04/01/29 00:03 ID:DqBp8LLy
遊園地というより博覧会なんだよね。
一度は行きたいと思うけど、リピーターが少ない。儲かるわけがない。
823えもやん:04/01/29 00:06 ID:cwrPY0cX
赤字の補填は市県民税増税
と他の補助金を削除だな
アホな市民だから文句いわんだろ

824名無しさん@4周年:04/01/29 00:16 ID:SvDGpOD8
>>821
ショボいのはアトラクじゃなくショーだと思われ。
めぼしいキャラがいないから仕方がないのだろうが。
825名無しさん@4周年:04/01/29 00:24 ID:0LBwVpHz
内緒で火薬を多めに使ったり、汚水を飲ませたり、いろいろハプニングは
工夫してるようなんだがなあ。
826名無しさん@4周年:04/01/29 00:25 ID:VcSKmVd9
第3セクター方式というのは、要するに役人の天下り先を供給する以外の
何物でもない。運営赤字は全て税金から補填されることが当然視されている
ので、わざと関連ファミリー企業に随意契約で高い値段で物品やサービス
を購入して利益を減らしたり赤字にする。ファミリー企業に利益を移転すれば
そこまでは会計報告が届かないのでウハウハよ。赤字を出したぶんがファミリー
企業の純益なんだから。
827名無しさん@4周年:04/01/29 00:28 ID:QRUwMo+f
>>797
あまい。フリーパスがこの時期だけめちゃくちゃ安かっただけ。
今は通常の価格に戻ったけど。一人当たりの客単価は安くなってる。
828名無しさん@4周年:04/01/29 00:54 ID:yYZVvMly
>22
そうだうに
829名無しさん@4周年:04/01/29 20:34 ID:8Br/etQq
従業員をすべて外人にすればいいのに。
あやしい日本語をしゃべるやつらのアナザーワールドとして楽しめるさ。
830名無しさん@4周年:04/01/30 01:10 ID:DyMpeHpJ
赤字age
831名無しさん@4周年:04/01/30 01:18 ID:UpshuStB
そもそも日本人が少ない大阪に作ったのが間違い。
832名無しさん@4周年
>>790
>なぜニューヨークの2倍の人口がいながら

東京都単体の人口は1300万なんですが何か?

恥ずかしすぎるからさ、東京都と首都圏ぐらい区別は付けようや。(w