【社会】たまったほこりが発火か…お正月に孫ら5人焼死の火事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★コード差し込み口のほこり発火 青森・大鰐5人焼死

・青森県大鰐町で3日、会社員水木忠さん(65)方が全焼し、孫ら5人が死亡
 した火事で、同県警大鰐署は14日、1階居間兼台所の電気の延長コードの
 差し込み口から出火した可能性が高いと発表した。プラグとコンセントの間に
 たまったほこりが原因で発火する「トラッキング現象」が発生したとみられる。

 同署によると、差し込み口は居間の中央部分にあり、電気釜や水槽に空気を
 送る装置のプラグが長期間差し込まれたままだった。付近には子どもの衣類が
 置かれていたという。同署はトラッキング現象が起こり、周囲に火が燃え移った
 とみて調べている。

 トラッキング現象はプラグ周辺にたまったほこりや湿気から、プラグ両極間に
 電気が流れて発熱、発火する。コンセントに長期間プラグを差し込んだ際に
 起こる。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040115-00000008-khk-toh
2名無しさん@4周年:04/01/15 12:37 ID:uoqozzwc
掃除しろ
3名無しさん@4周年:04/01/15 12:37 ID:D/5wnyoh
にげっと
4名無しさん@4周年:04/01/15 12:37 ID:rB3QnRQW
5名無しさん@4周年:04/01/15 12:38 ID:SfRSpSTj
>>3
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  ( ・∀・ )ノ カコワルイ
6名無しさん@4周年:04/01/15 12:39 ID:JgNQdkiZ
怖い事件だな。家に帰ったら掃除しよう
7ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/15 12:39 ID:gd+bZ3Zi
よりによって正月に発火せんでも・・・。
8名無しさん@4周年:04/01/15 12:39 ID:0HbUURJg
そんなことがあるのか。今年中に掃除しよう。覚えてれば。
9名無しさん@4周年:04/01/15 12:40 ID:K03+L4xd
阪神のマスコットか!
10名無しさん@4周年:04/01/15 12:40 ID:rcLHU+NH
これ危険だよなあ・・・
特に掃除しにくいところにある挿しっぱなしのコンセントはなあ・・・
11名無しさん@4周年:04/01/15 12:41 ID:pqruairs
大掃除をしなかったのか
12ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/15 12:42 ID:gd+bZ3Zi
>>10
デフォルトで誇りがたまらないコンセントにすればいいのに。。
13名無しさん@4周年:04/01/15 12:44 ID:rcLHU+NH
>>12
なにそれどんなの。
なんか間にかますグッズなら知ってるけど。
14名無しさん@4周年:04/01/15 12:46 ID:oW6szmnZ
冷蔵庫の裏のコンセントなんて何年も見てないよ。怖いねぇ。
15名無しさん@4周年:04/01/15 12:48 ID:khYIwi1p
孫って人の名前かと思ったよ。
16名無しさん@4周年:04/01/15 12:48 ID:bkryXpUx
100円ショップでほこり防止のカバー売ってるよな。
17名無しさん@4周年:04/01/15 12:49 ID:/BneO0iD
18ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/15 12:51 ID:gd+bZ3Zi
>>13,16
それそれ。壁のソケットがわにそれをデフォルトで装備しておけばいいじゃん。
19名無しさん@4周年:04/01/15 12:51 ID:1p1m7B6f
メス側のコンセントを凹ませればよいのでわ?

 |
 |⊃〜〜  現在
 |

 |
|⊃〜〜〜  改良
 |
20ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/15 12:55 ID:gd+bZ3Zi
>>19
アダプターが使えなくナチャーウヨ。
21名無しさん@4周年:04/01/15 12:59 ID:LSfjvIYP
>>19
ちんこが陥没してる図にみえた
22名無しさん@4周年:04/01/15 13:00 ID:pBGSHs7k
>>19
すでに各メーカーから、そんなタイプのコンセントがでているんだけどな。

んでもって、最近の主流は、コンセントの金具の根元2mmぐらいにゴムを付着させといて、
少しぐらい差込口と離れていても、金具が露出しないようになっているのだよ。
23名無しさん@4周年:04/01/15 13:01 ID:oh3/4hC0
ディスプレイにも埃がたまりまくってるYO
2422:04/01/15 13:02 ID:pBGSHs7k
25名無しさん@4周年:04/01/15 13:05 ID:SUhZUT6R
(=゚ω゚)ノ

>>19のようにして、精子は卵子の膜を溶かし、その中に侵入します。
これが受精です。
26名無しさん@4周年:04/01/15 13:05 ID:/BneO0iD
27名無しさん@4周年:04/01/15 13:06 ID:O5BT+tOR
だから大晦日に大掃除しなきゃならないんだな
28名無しさん@4周年:04/01/15 13:08 ID:zwkfOrqG
たまごっちが発火かと思った。
29名無しさん@4周年:04/01/15 13:09 ID:JCpZbUm8
大掃除は大切だな
30名無しさん@4周年:04/01/15 13:10 ID:pgg74hlJ
姑が障子の隅のほこりを手ですくいとって嫁に文句をたれる
のもそんな深遠な理由があったのか。
3119:04/01/15 13:11 ID:1p1m7B6f
>>20
アダプターを使うアダプターをW

>>22
差し込み口側にゴムを巻くっていうのもアリですな。
32名無しさん@4周年:04/01/15 13:11 ID:XvG4vYBn
「たこひょっとこ祭り」に見えた
33バールのようなもの ◆JKUMQd1WSw :04/01/15 13:32 ID:A7x5N3E4
家も危ない。100円ショップに行って不要なものといっしょに買ってこないといけない。
34名無しさん@4周年:04/01/15 13:44 ID:hB2sPtGZ
そのうちPC掃除せずにほこりから発火とかありそうだな。
35名無しさん@4周年:04/01/15 13:47 ID:a0VBX2Wr
そもそもコンセントってもっと安全な仕組みにできないのかね
36 :04/01/15 13:48 ID:HjJ8qaqw
スレタイ「まったりほっこりか火病か・・・」に見えたのでage
37名無しさん@4周年:04/01/15 13:51 ID:ZQrNwPi6
>>32
つ、突き抜けてる!!
眼科とかのレベルじゃねえ!!
38名無しさん@4周年:04/01/15 13:54 ID:ZQrNwPi6
>>36
しまった!!ここにも!!
39名無しさん@4周年:04/01/15 13:55 ID:oy9B6UG6
>>25
NHKの「生命の誕生」を思い出した。テーマ曲は久石だったっけ?
>>35
一部の家電に使われてる非接触方式の充電器みたいな形にしたらどうなの
かな?
40名無しさん@4周年:04/01/15 13:57 ID:P4adx+oM
最近の住宅は最初からトラッキング現象防止プラグ使ってるの多いね。
41名無しさん@4周年:04/01/15 14:06 ID:vknoLafl
うちの親のPCが電源にホコリが溜まってあぼーんしたっぽい。
42名無しさん@4周年:04/01/15 14:09 ID:1KSVdNgx
>>19
ちち首じゃないのか?ょぅ・・・・
43名無しさん@4周年:04/01/15 14:14 ID:F2Bv1AF5
防水とか メタルコンセント とか 船のとか 色々あるけど 世界的に統一した方が良いのだが
電圧もまちまちだし 無理だろう
44名無しさん@4周年:04/01/15 14:52 ID:5UNQiwbA
漏れの家もコンセントから火を吹いた。
テレビを見ていると、バチバチぼお煙もわもわっと出た。
まじビビタよ。幸い燃え移らなかったからよかったけど深夜に引火して
燃え移ってたら・・・ガクブル。
それ以来は掃除を心がけるようにしたよ。
45名無しさん@4周年:04/01/15 15:14 ID:K2Jm0mCY
>>25
やっぱそう見えるよね?
46名無しさん@4周年:04/01/15 15:16 ID:qzyLvlXT
We didn't start the fire
It was always burning,
Since the world's been turning.
We didn't start the fire
Well we didn't light it,
But we tried to fight it.
4719:04/01/15 16:17 ID:1p1m7B6f
あんな図でこんなにレスがつくとは思わなかった。
2ちゃんねるはむずかすいインターネットですね。
48名無しさん@4周年:04/01/15 16:32 ID:O9TLtaYa
>>33
多分、不要なものは買わなくていいと思う。
49名無しさん@4周年:04/01/15 22:16 ID:CkdbQKyp
しっかり差し込まれてる分には問題ないよね?
50名無しさん@4周年:04/01/15 22:21 ID:HfIeUnUq
焼け死んだあげく掃除の行き届いていない家だとバラされるのはキツいね。
51名無しさん@4周年:04/01/15 22:25 ID:65Kepw6D

年末に大掃除はするものですねぇ〜

52名無しさん@4周年:04/01/15 22:25 ID:zKGKgvoG
お前らもこれに懲りて大掃除しろよ。
53名無しさん@4周年:04/01/15 22:26 ID:iG5KBKKm
あとPCのモニタ(CRT)も火吹くから気をつけろ‥
液晶は知らんが
54名無しさん@4周年:04/01/15 22:29 ID:dQ7PomOB
ほこりじゃない。明らかな放火。火事の原因て年々増えるがおかしいと思わないのだろうか?警察は。被害者は大抵常識のありそうな人。
55名無しさん@4周年:04/01/15 22:45 ID:oUgKkKAR
ちゃんと大掃除をしておけば・・・(涙
かわいそうに。
56名無しさん@4周年:04/01/16 00:23 ID:ItzWX0Ux
大掃除を
57名無しさん@4周年
帰省しなければ死ななかったのに、孫が哀れだ