【社会】「日本のコミック成熟度踏まえ」 貸本にも著作権料義務付け
>>724 「確実に」だって? ハァ????
鉄、布、野菜、その他諸々のセーフガード発動について、
国益が絡むだけに様々な見解があるというのに、
「確実に」なんて断定する君は豪傑だ。
トレビアンだよハラショーだよ。
726 :
名無しさん@4周年:04/01/28 05:11 ID:2CRzzs1v
マンガ喫茶ってロイヤリティー払っているの?
払ってないならおれでもマンガ喫茶開けるよな?
727 :
名無しさん@4周年:04/01/28 08:55 ID:jJ4TeaZq
>>723 ま、それはどんな法律でも作れるわけだが、
結局のところ最終局面を決めるのは消費者。
過剰に著作権保護すれば海賊版がでまわるだけ。
リーズナブルな価格になれば、海賊版もでない。
今時ロータス123の海賊版って売ってないだろ(w
レンタルレコードが新譜を置かなくなって、結局多くの人が
新譜に興味を失い、売り上げ大して伸びない、だし。
マンガ喫茶でも値段が高くなれば利用しなくなるだけ。
728 :
名無しさん@4周年:04/01/28 09:00 ID:4huqV1Wv
で、再販制度の廃止は?
当然のことながら、既得権益はちゃんと手放してからの要求だよな?
729 :
名無しさん@4周年:04/01/28 09:22 ID:y9qq0KQn
難しい事はよく分からないけど
えっちなのはいけないと思います
730 :
名無しさん@4周年:04/01/28 09:26 ID:J+DZTZjH
731 :
名無しさん@4周年:04/01/28 09:39 ID:w+k2Yrob
このスレに書込んでる人間、ほとんど固定客ばかりのような気がしてきた。
能がなく享受するだけな奴らの戯言。
欲する人間と必要とされる人間との視点の
バランスに欠けてる意見ばかり。
733 :
名無しさん@4周年:04/01/28 21:59 ID:/QrMGoqU
うーん・・・
中古の車を買っても車をデザインした人に金が入るという話は聞いたことはないし、
中古のパソコン買っても半導体関連の特許持ってる人に金が入るという話も聞いたことはない。
著作権ってなんでそんなに強くする必要がるわけ?
734 :
名無しさん@4周年:04/01/28 22:27 ID:O/cQAunW
まあ利権関係者がうじゃうじゃ釣れるスレだこと。
これだけの社会生活に影響ある改悪行為なにに
マスゴミも利害関係にあるから全然報道しねーな。
日本のマスゴミもう駄目っしょ。
735 :
名無しさん@4周年:04/01/28 22:33 ID:id47UlW7
この問題で大御所作家が息巻いてたけど、
そんな彼らも貸本屋の漫画に世話になっていたはず。
それはどう説明するんだ?
>>718 あほか、その社長は…
オン・オフを使い分けられない社長ほど恥ずかしいものは無い。
そんなところに勤めてたら、間違いなく、社長宅の引越しの手伝いから、
家の前の雪かきまでやらされるだろうね。
社員は、給料の代価に仕事を行う義務があるし、勤務時間外につきあいで
酒を飲むのも、コミュニケーション能力の一つとして持たなければならないかもしれないが、
電車の帰りに暇をつぶすために漫画を読むような、娯楽を阻害されるいわれはない。
まあ、社長自ら電車で通わざるを得ないようなところは、お先がしれてるがな。
737 :
名無しさん@4周年:04/01/28 22:44 ID:LSdmZeMr
>>733 工業製品には特許法があるね。
小説とか漫画とか文化系の商品分野でそれに当たるのが著作権なんじゃない?
>>735 規模が違うから今問題になってきてるのかと。
消費者の意見って文句が多いけど
俺別にブックオフで一冊あたり100円や200円高くなるくらいどうでもいいな・・・
738 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:15 ID:38SwOQBA
>>718 理不尽といえば理不尽だが社長の気持ちもわからんでもない。
しかし
「わが社の信用をおとすから社員章は外せ」なり
「満員電車で漫画を読むような香具師はわが社の社風に合わないからやめてくれ。できないならクビ。」なり
言えばいいのに。警告もなしにってのは微妙。
満員電車ン中で堂々エロ漫画読む兄さんも微妙だけど・・。
739 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:23 ID:Galszohv
これって漫画喫茶だけでなくて、ブックオフなんかの古書店にまで影響が出るん?
漫画喫茶が高くなったら、ブックオフに鞍替えしようと思ってたんだけどな
740 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:26 ID:SuR42bGc
>>739 貧乏人は駅のゴミ箱でもあさればいいんじゃない
741 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:30 ID:yU/yvd+6
そもそも著作権を出版社が主張するのはおかしい。
作家のものじゃねぇ?
742 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:32 ID:9LZyT0Qc
オレの家の近くの貸本屋は
去年あたり潰れます田
743 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:36 ID:ozUq9gVm
744 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:38 ID:yU/yvd+6
745 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:40 ID:ozUq9gVm
>>744 情報だ。作品は作者がこれまでに得た人生経験(情報)を元に
作られるもの。だから情報だ。
746 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:48 ID:38SwOQBA
>>745 君の個人的な考え方をそんな力強く主張されても・・・。
とりあえず著作権についての本一冊読んでからまたおいで・・・。
747 :
名無しさん@4周年:04/01/29 02:49 ID:ozUq9gVm
>>746 著作権?何それw
そんなこといってるのはヤクザだけだぞw
「ワンピース」から一体何の情報を得られるというのだ…。
>>747 明日も学校でしょ?早く寝ないとママが心配するよ
>>741 漫画喫茶、古本屋、図書館関連の問題は元々作家主体で
反対運動をしていたと思うけど…
751 :
名無しさん@4周年:04/01/29 06:48 ID:nGdlWKGl
近所にレンタルしてる店が合った。
主にビデオ屋で、本は数少ないが、一冊80円だった。
これって高い?兵庫なんだが
昔はジャンプ系30円、ヤンマガ系50円位だったような・・・
もう15年も前だけどw
752 :
名無しさん@4周年:04/01/29 06:56 ID:M/2y+W1O
753 :
名無しさん@4周年:04/01/29 07:15 ID:2tj2/RBH
754 :
名無しさん@4周年:04/01/29 12:26 ID:4XRP0BZi
756 :
名無しさん@4周年:04/01/29 16:20 ID:Galszohv
757 :
名無しさん@4周年:04/01/29 16:26 ID:KMc4QZD4
758 :
名無しさん@4周年:04/01/29 17:31 ID:1soC1iNB
>>756 ごみ処理は893利権だからな・・きっと「著作物が横流しされずきちっと焼却処理されたと認証」
する天下り機関を設置で。「不法投棄は頒布権の侵害です」プゲラ
759 :
名無しさん@4周年:04/01/29 21:25 ID:4XnzQqW4
手塚治虫なんか図書館でかりれるの?
760 :
名無しさん@4周年:04/01/29 23:46 ID:ftrSh/p8
ACCSにしてもJASRACにしても本当に作者に金が行けば文句はないんだが
どうせ上前跳ねるだけで作者には金いかないんだろ?
で、別団体がそういった物を作ろうとすると圧力かけて潰しにかかる
893以下だな
実態もよく知らずに推測だけで893呼ばわりってのが笑える
762 :
名無しさん@4周年:04/01/30 05:03 ID:gU+uJgVY
知的財産権を軽視すると、日本の価値は中国やインドの何分の一なんだろう?
764 :
名無しさん@4周年:04/01/30 07:57 ID:yAdWF2DW
中古販売にに圧力かけていた日本のゲームより、中古流通を妨害しないドイツのゲームのほうが質がいいんだよね。
765 :
名無しさん@4周年:04/01/30 18:58 ID:gU+uJgVY
ところで、生活保護を受けてるようなものすごい
低所得者がnyやmxでファイル共有してガンガン著作権違反は
やった場合、損害賠償求めれるの?
出版業界に限らず、規制に頼りきってきた業界はこれからダメになるばかりだな。
大学生は就職先、慎重に考えたほうがいい。
767 :
名無しさん@4周年:04/01/30 23:25 ID:DHZOQwbH
nyは著作権うんぬんの前に帯域食うから嫌いだ。プロバイダが帯域制限に入りだしたから
おとなしくくなるんじゃにかな。 俺のプロバイダなんか夜DNSへアクセスできなくなるほどなんで
自前でキャッシュDNS立てたぐらい。名前解決できずにアクセス不能になってたのが改善された。
768 :
名無しさん@4周年:04/01/30 23:36 ID:rAnVl3l5
小説だとパソコン画面で読めるようなものじゃないので
nyで落とすメリットがほとんどない。しかしマンガは
仮に単行本をもっていたとしても、とりこんでデジタル化
したものは非常に重宝する。ネットにアップする時などわざわざ
キャプチャーする手間暇はバカにならないのでありがたい。
あと単行本は2000冊を越えた頃からどこにあるのかがわから
なくなったし、かといって整理も面倒になったので見つけられない
ことが多い。でも、デジタル化したものなら
データベースをつくるのも簡単なので見たいときに一発で見つかる。
この辺の利便性があるかぎり、デジタル化されたデータはたとえ本
というハードをもっていたとしてもそれなりに重宝されるんじゃなかろうか?
個人的にはデジタル化したものをうってくれるなら買うのだけどな。
769 :
名無しさん@4周年:04/01/31 01:03 ID:Kkva+c87
>>768 マンガはたくさんnyやMXで落ちてるけど、小説はそうでもないのか?
やっぱりパソコンの画面ではみにくいんだ
770 :
名無しさん@4周年:04/01/31 01:03 ID:gbhi67Ln
UNIX USER 、UNIXMAGAZINE、 SOFTOWEAR DESAINの三誌 創刊から今までのデータDVDで売れ!!!!!!!!
2万ぐらいなら買う!!
771 :
名無しさん@4周年:04/01/31 01:06 ID:6jruBs05
>>770 ソフデは時々、PDFで1年分を付録につけとるでよぉ、
それを買えばいいだに。
773 :
名無しさん@4周年:04/01/31 05:37 ID:CThUovSn
>>726 業界団体みたいなのが集金して出版社あたりに上納する契約があったような。
で、この契約は独禁法違反らしい。
出版業界の幼稚な戦略のせいで再販制度廃止になるかもしれないと音楽業界はヒヤヒヤ。
774 :
名無しさん@4周年: