【社会】アイガモはつらいよ 無農薬農法の担い手、成鳥は用無し 増えすぎて捨て鳥も

このエントリーをはてなブックマークに追加
727名無しさん@4周年:04/01/12 21:31 ID:5GQyBMh4
>>681
合鴨農法農家が増えれば、流通が確立できるじゃん。
728名無しさん@4周年:04/01/12 21:33 ID:88eBB43W
>>726
フーチバってよもぎだろ?よもぎは何処にでも生えてると思うが。
729名無しさん@4周年:04/01/12 21:33 ID:F9BiyD/G
>721
翌日汗や小便まで山羊臭くなるぞ
730名無しさん@4周年:04/01/12 21:35 ID:JUIhdENz
>>727
そのへんはニワトリタマゴでさ、難しいとこがある。
品物がなければ話にならないし、品物ができて捌け口がないのも困る。
先の見通しがないのに作ったとか言って、>>711みたいな人が絡みに来るしな(w
731名無しさん@4周年:04/01/12 21:41 ID:TXb9gIcU
年に一度の少量出荷なんだから、近隣地域の学校給食で消費できるんじゃないか?
732名無しさん@4周年:04/01/12 21:53 ID:23lQ3wG5

        _,,,,,,,,,,,,_
    , :'"´ _... --、 `゙丶、
   / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ
  /:, '       ` 、   .:.:::::',
 !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
  !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
  ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
 l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
 !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
 ヽ  `__............  :      ! l
  ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
   ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/
    ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :
   l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
   | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
   .! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
    !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
    ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
     ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
     ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
      ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

さて一番乗りで鴨取りに行くかな
733名無しさん@4周年:04/01/12 21:54 ID:Jh6jLeF/
>>711
誰よりも自分が感情的になってるじゃん(w
734名無しさん@4周年:04/01/12 22:03 ID:xGYYgvuR
誰も鴨が可哀想だと言うものはいないのか?
カルガモとは偉い待遇の違いだ。
735名無しさん@4周年:04/01/12 22:05 ID:1R332va6
736名無しさん@4周年:04/01/12 22:08 ID:JUIhdENz
>>734
そういう人もいたよ。雑草をとってくれたのに殺すとは何事だという人。
でも、何年も手厚くペットとして飼うんでなければ、いずれ捨てるか、
成仏してもらうしかない。
737名無しさん@4周年:04/01/12 22:10 ID:UKYkbz8T
>レストランやホテルに売るためには、資格を持った専門の解体処理業者を通さないといけない。
>水鳥の毛は抜けにくく、1羽1000円以上も費用がかかるため、あきらめた。

ホームページ作成して
新鮮(生きている)状態で出荷、消費者が締めてさばく。
738(,,゚Д゚)さん:04/01/12 22:16 ID:2zGGJUM8
食べれば供養になります

汝元来枯木に似たり。放たんとすれど、再び水中に游泳すること
能わず しかと拙僧のクソとなれ カッ (by 一休さん)

739名無しさん@4周年:04/01/12 22:21 ID:D4AxMPzL
>>736
>雑草をとってくれたのに

日本人はなんでも擬人化、人格化するからなぁ 大甘だよ。
ちょっと幼稚なんじゃないの
740名無しさん@4周年:04/01/12 22:27 ID:UPNwlr9B
どうでもいいことでスレを私物化してけんかするなら
よそでやってくれ

正直ウザイ
741名無しさん@4周年:04/01/12 22:35 ID:JUIhdENz
>>739
殺していい動物とそうでない動物は神様が決めますた、というのも、
大差ないと思う。

まぁ問題はそんな点よりも採算性なのだが。
742名無しさん@4周年:04/01/12 23:28 ID:/BTA9vzO
名物自然養殖の焼き鳥見たいの作れ
743名無しさん@4周年:04/01/12 23:35 ID:mSFxOFCG
結局教育目的にしかなり得ない訳なのか
744名無しさん@4周年:04/01/13 00:38 ID:UUDBRnRP
近くの中学校とかの家庭科の授業で使ってもらえばいいのにな。
部落の人を講師に呼んでみんなでさばいて食べる。
愛誤団体が文句を言いそうだが・・・。
745名無しさん@4周年:04/01/13 01:10 ID:3NdWleRQ
愛がもう・・・
746名無しさん@4周年:04/01/13 01:13 ID:Qw0tL1cS
>>744
既にそういう類のことでバカな母親連中が騒ぎたててるし。
747名無しさん@4周年:04/01/13 01:17 ID:Gs7m/bg0
鳥ぐらい絞められなくてどうする!
ってことで学校教材にすればいい
748名無しさん@4周年:04/01/13 01:21 ID:nO0kkzXx
そんなことより
鉄腕Dashの合鴨君達は
どーなったんだ??
食ったのか?
749名無しさん@4周年:04/01/13 01:24 ID:nthvjIhb
屠殺を見せると性的に興奮する香具師もいる。
興奮が忘れられなくてヤバイ行為に走る危険があるから、全員一律に経験させるのは危険。
750名無しさん@4周年:04/01/13 01:28 ID:t1fiCI+1
おいしいよ
合鴨
751名無しさん@4周年:04/01/13 01:33 ID:7sALeFyO
白ネギも育てて一緒に売るのは?
752名無しさん@4周年:04/01/13 01:45 ID:XjSmefoM
>>1
本当にタダでくれるんだとしたらかなりホスィ・・・・
貰い放題なら、一冬に10羽もあれば食費がかなり浮く。


鶏をシメるのと大して変わらないよね?
753名無しさん@4周年:04/01/13 02:09 ID:AN8EqCH6
>>746
その昔、クラスで育てていたニワトリが犬に襲われて死んだ時、皆で食べて供養した・・・
という童話が学校推薦図書になったこともあるんだけどな。これは実話が元になってるらしい。
因みに、捌いたのはヤキトリ屋をやってる母親。
754名無しさん@4周年:04/01/13 02:13 ID:xGhfAHR7
集まれ!!外でも2ちゃんねら〜
2ちゃんねる直行パケ代プチ節約ツール⇒http://www.eonet.ne.jp/~since031103/pokepake/index.htm
755名無しさん@4周年:04/01/13 02:14 ID:riuyvB0L
> 途中、キツネやトンビにさらわれて、最後に残ったのは30羽。つぶして鍋にし、隣近所や友人にふるまった。

つぶすってどういうこと?
万力とか使うの?
756名無しさん@4周年:04/01/13 02:23 ID:ANpNCxG5
まちおこしの一環として、どこかの自治体がアイガモの村と銘打って
飼えば良いんだよ。で空き地にも広場にも公園にも道路にもアイガモ
がいっぱいいる。奈良公園の鹿みたいなもん。シンボル的存在で。
犬、猫、キツネとのサバイバルバトルを至るところで見られるなんて
ステキじゃないかい?
757名無しさん@4周年:04/01/13 02:28 ID:HZwtWDjs
>>755
解体することをつぶすとも言う
758名無しさん@4周年:04/01/13 07:07 ID:MWwsjBst
>>730
増えれば増えたで生態系へ禿しく影響を与えるかもしれん。
狭い地域に特定の動物を大量に一気に入れるのは感心できんな。
養鶏場のように完全隔離+廃棄物の処理がされているならともかく。

とりあえず、糞尿による汚染と感染症が問題になるかな。
759名無しさん@4周年:04/01/13 10:50 ID:UdClAmgV
>733
無視しる!
釣られてんじゃねー(W
760名無しさん@4周年:04/01/13 16:52 ID:dlQq7L2R
 合鴨・・伝染性の病気については
     大丈夫なの?
761名無しさん@4周年:04/01/13 16:56 ID:lpXYonOY
合鴨うまいのに。
こんなニュースが流れたんじゃ、即流通に乗るんじゃねーの?
762名無しさん@4周年:04/01/13 16:58 ID:yAdi6H1z
カモ・アヒルと豚を一緒に飼っているところから新種のインフルエンザは発生すんだぞ。
アイガモ農法は大丈夫か?
って思ったけど、支那ほど環境は劣悪じゃないから、まず大丈夫だろう。
でも九州でトリインフルエンドが発生したからな〜。

カモ鍋食いたい・・・
更にそのダシで鴨南蛮。
763名無しさん@4周年:04/01/13 17:02 ID:EQHGjImq
広東吸血線虫だったっけ?

なんか寄生虫がいる巻貝を食うそうだから生肉は食べないように。

かも鍋はうまいな。
764762:04/01/13 17:07 ID:yAdi6H1z
ごめん。トリインフルエンザは九州じゃない。山口だ。
765名無しさん@4周年:04/01/13 17:12 ID:VlnaREcO
トリインフルエンザって朝鮮半島経由の渡り鳥もヤバイらしい。
白鳥もそうだし
766名無しさん@4周年:04/01/13 17:12 ID:MCKMvdz1
昔、合鴨農法やったけど、カモの処理が面倒でやめますた。
何羽か潰して食べたけど、毛をむしるのがめんどくさい。
1羽に1時間くらいかけてチマチマ台所でやってると鬱になってくる。
結局、食べずに5羽ほど残して卵産ませてます。

黄身も白身も鶏の卵より固くて粘りがある分、
ホットケーキやシフォンケーキ作るときに使うと、
素人クッキングでもフワフワに焼き上がってウマー。
767(,,゚Д゚)さん:04/01/13 19:14 ID:sUqCQrpP
シャカに鉄砲になてしまうが・・

鳥の羽根の処理は一度お湯につけるようですね、ジビエの場合は
味が落ちるからキラわれる方法らしいけど・・

Reference Guide for Solving Poultry Processing Problems
ttp://www.ces.uga.edu/pubcd/b1156-w.html#Scalding%20and%20Defeathering

Reference Guide for Solving Poultry Processing Problems
ttp://www.ces.uga.edu/pubcd/b1156-w.html#Scalding%20and%20Defeathering

HOME Processing of Poultry Processing Facilities And Equipment
ttp://www.extension.umn.edu/distribution/livestocksystems/components/0701b.html
(温度が摂氏ではなく華氏になてます)
768(,,゚Д゚)さん:04/01/13 20:35 ID:yCJGrXIx
これがご家庭むけの処理方法、鶏と鴨ではお湯の温度が違うようなので
同じラインでは処理できなさそうですね

Home Processing of Poultry

ttp://www.ansi.okstate.edu/resource-room/meats/homeprocessingpoultry/
769名無しさん@4周年:04/01/14 00:40 ID:nXPCvKNj
鴨って飛ぶの?
770名無しさん@4周年:04/01/14 04:22 ID:zwmqJYf5
はあ?
771名無しさん@4周年:04/01/14 04:26 ID:bFc+eEOV
んでダッシュ村の鴨は…?

あれ食ったら美味いだろうなあ…って話になって
結局友達と鴨鍋をしたさー。

鶏より味がしっかりしていて美味いぞー。
もっと普通に売ってればいいのにねえ。
772名無しさん@4周年:04/01/14 07:57 ID:UN5wxnVV
>レストランやホテルに売るためには、資格を持った専門の解体処理業者を通さないといけない。
>水鳥の毛は抜けにくく、1羽1000円以上も費用がかかるため、あきらめた。

鳥の解体なんかレストランの見習いにやらせりゃいいやんか。
773名無しさん@4周年:04/01/14 12:54 ID:Flv5BdXz
困っている吉野屋へ無料であげたら?
774ペットの合鴨:04/01/14 17:27 ID:xMFS9EVm
廃棄物処理法の盲点をついて、
ゴミステーション上でやり取りする。
肉として処理する以上「合鴨」はあくまでも「家畜」扱いである。「家畜」扱いだから、農水省だの、厚生省だの、環境省などの各種法律や条令でがんじがらめになって、そこに、業者が中間で手間賃取るので高くなる。さらに、最後は産業廃棄物扱いになり、また処理費がかかる。

そこで、考える。
いっそうのこと、役割の終わった「合鴨」は「ペット」と考える。すると、単に「生ゴミ」扱いとなる。猫や犬をゴミステーションに出しても持っていってくれますよね。あれと同じ。(一般廃棄物扱いとなりますので、処理費は自治体が負担する)
農家が、一度にゴミ捨て0ションに出したら、問題になるでしょうが、小分けにして出す分には問題ありません。

一度、ゴミとして出されたものは、「単なる生ゴミ」ですので、
欲しい人は、自らの責任で持って解体して、なべにすればよい。
そうはいうものの引き取り手がなかったっ場合、「生きてる合鴨」をそのままゴミ車に入れてしまうのは、収集員にとっては、
感じのいいものではないでしょうから、そうならないよう、「欲しい人は」ステーションの決めた場所に「次回3羽求む」とか
書きト化するといいと思う。
ただし、あくまでも「ゴミ」は「ゴミ」ですので、腹を壊しても文句言えませんし、
また、人に振舞ったりして食中毒、最悪の場合、伝染病とかに発展した場合の責任は「拾い食い」したものになります。

775名無しさん@4周年:04/01/14 17:35 ID:CPzlsNQ8
いっそ本当に潰して畑に撒く
776名無しさん@4周年
>>767

シャカに鉄砲

には誰もつっこまんのか。