【米雇用】米失業率、03年は6・0% 9年ぶりの高水準

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
 【ワシントン9日共同】米労働省が9日発表した雇用統計によると、2003年の米国の年間平均失業率は
6・0%で、前年(5・8%)比0・2ポイントの上昇。6・1%だった1994年以来9年ぶりの高水準を記録した。

 同時に発表された昨年12月の失業率は前月比0・2ポイント低下の5・7%。就業者数(非農業部門、
速報値)は1000人増だった。就業者数は5カ月連続で前月水準を上回ったが、金融市場の予想(約
15万人増)に反し、微増にとどまった。

 米国の失業率は昨年6月に6・3%にまで悪化したが、その後は景気拡大を反映し緩やかながらも
改善傾向が続いている。ただ、製造業の就業者数の減少に歯止めは掛かっておらず、大統領選を
控えたブッシュ大統領にとっては「雇用創出」が引き続き最優先の内政課題となりそうだ。

 昨年12月の業種別の就業者は、小売業が3万8000人減だったが、サービス分野全体では
1万3000人増加した。一方、製造業は2万6000人減とマイナスが続いており、雇用調整の厳しさを
あらためて示した。

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004010901004645_Main.html
2名無しさん@4周年:04/01/09 23:49 ID:L6k5dhSO
2
3名無しさん@4周年:04/01/09 23:50 ID:1blQjvaa
 
4名無しさん@4周年:04/01/09 23:50 ID:0fYnYZLG
やってらんねぇ
5名無しさん@4周年:04/01/09 23:50 ID:xiwl3g4a
レイオフの嵐だろうからなぁ・・・
特に製造業は・・・
6名無しさん@4周年:04/01/09 23:50 ID:boEI0kz+
9だったら、1週間禁オナニー
7名無しさん@4周年:04/01/09 23:51 ID:0hqNJlI2
日本式に換算すると3%。らしい。
8名無しさん@4周年:04/01/10 00:21 ID:JgHLfM/J
8だったら3日間断食します
9名無しさん@4周年:04/01/10 00:24 ID:qq3DpXJC

これはマンキューと関係あるのか
10名無しさん@4周年:04/01/10 00:26 ID:KtRWyF2G
本日のNHKを見た。杉並区の20代〜30代の人の30%〜40%が国民健康保険
を払っていないらしい。ってどういう事よ?
自営業の人がかなり占めるんだろうが、普通サラリーマンとなると天引き
だから払っているはず。という事はよ?無職の人間がかなり払ってないっ
て事になるよな? じゃぁあの雇用統計はやはり大嘘って事にならねーか?

5.4%だっけ?現在。上記を考えるとありえねー数値だとはおもわねーか?
どういうことだ? 20代〜30代の人間はかなり失業者が杉並区には多いっ
て事にならねーか? ってかよ。杉並区だけじゃねーだろ?これ。

おかしくねーか?つまり、自分達で嘘を捏造してるって証拠になんねーか?
これ。      
11名無しさん@4周年:04/01/10 00:29 ID:6l2e/RPE
雇用なき景気回復。日本も景気が回復しても社員としての雇用は
ないんだろうな。
12名無しさん@4周年:04/01/10 00:35 ID:JzQTAOQN
アメ公にもひきこもりがいる事実
13名無しさん@4周年:04/01/10 00:36 ID:ohcQVDzW

   
     まずは、アメから崩壊。そして…

14名無しさん@4周年:04/01/10 00:52 ID:epTp/Lno
>>13
アメリカがちょっとコケて(それでも恐慌レベル)、そのあおりを受けた日本が完膚なきまでに壊滅・・・。
15名無しさん@4周年:04/01/10 02:16 ID:plFE2A/1
ブッシュは不法移民みとめちゃったりしていいのか?
どんぐいらいいるんだヒスパニック系って。
16ろらん:04/01/10 07:40 ID:J0LHznxb
一応NYダウもナスも高い
失業率の高さ

雇用無き景気回復?
日銀恫喝してダウ高の演出?
17名無しさん@4周年:04/01/10 22:26 ID:083cYY17
アメリカは本当に景気がよくなってきているのかあ?
18名無しさん@4周年:04/01/10 22:30 ID:w2MkLczQ
要するに日本と同じ産業空洞化が起こってんだろ。
てことは、もうちょっと進めば中国潰しにかかるんじゃないか?
めでたい事だ。
19名無しさん@4周年:04/01/11 00:51 ID:XU5fpOpd
レスつかないね。
20名無しさん@4周年:04/01/11 17:04 ID:AowH69rz
>>15
そっち系への票のためだってな。
21名無しさん@4周年
失業保険の増額はいかんよ。