【調査】"妻は大反対" 自衛隊イラク派遣「反対」8割…人権ホットライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★自衛隊イラク派遣 ホットラインで反対8割−−自衛官や市民から意見 /北海道

・自衛隊のイラク派遣問題で発足した「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」
 の坪井主税代表(札幌学院大教授)が14日、旭川市内で会見し、13日
 現在計146件の意見が寄せられたことを明らかにした。

 意見を表明したのは、一般84人、自衛官本人6人、兄弟・祖父母などの
 家族関係36人。

 意見のほぼ8割は派遣に反対していたという。
 自衛官の妻は「派遣に大反対。小泉政権はブッシュ(米大統領)に背を
 押されている」、自衛官の10代の娘は「父は選ばれなかったが、知り合いが
 選ばれた。人ごとではない」と不安を訴えた。自衛官のうち「反対」は1人、
 「やむをえない」は2人いた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031216-00000007-mai-hok

※関連スレ
・【社会】「重いから」 市民団体"とめよう戦争100万人署名"の署名、提出するも一時不受理★2
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071539729/
2名無しさん@4周年:03/12/16 18:54 ID:5y1xCePy
( ´_ゝ`)フーン
3名無しさん@4周年:03/12/16 18:55 ID:csz8gpN1
だから何?
4名無しさん@4周年:03/12/16 18:55 ID:zzCnx4xS
7
5名無しさん@4周年:03/12/16 18:55 ID:ry7eXj6Y
5だったら、ロリの恋人ができる。
6名無しさん@4周年:03/12/16 18:55 ID:/+JOM4eF
(゚д゚)ハァ?
7名無しさん@4周年:03/12/16 18:56 ID:aJ9QS7Zn
自衛隊に入る時点で理論してないほうがおかしい
8名無しさん@4周年:03/12/16 18:56 ID:S4+X++6n
志願制のくせに何言ってんだヴォケ
9「とりあえず、アメリカは… 」:03/12/16 18:56 ID:nhA80Ojn



        「   石 油 権 益 か ら 手 を 引 け   」





                 と掲げない奴は



                 右寄り、左寄りだろうが、 工作員



   【国際】ブッシュ大統領、中国寄り明確に…、「戦略的協力関係」を深めることに
        http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071019106



    北朝鮮との不可侵条約容認= ブッシュ政権も次期候補も北と融和志向
        http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031214-00000187-jij-int
10名無しさん@4周年:03/12/16 18:56 ID:LHjpD2Ti
だから何?
11名無しさん@4周年:03/12/16 18:56 ID:+lohXIik
毎日新聞か・・・。

( ´,_ゝ`)プッ
捏造ご苦労さん
12名無しさん@4周年:03/12/16 18:57 ID:+WUDy/8t
電話した本人の身分確認はどうやったんだろうなあ
13名無しさん@4周年:03/12/16 18:57 ID:Te+U16Is
>>5
よかったな
14名無しさん@4周年:03/12/16 18:57 ID:zs0/5W1i
>自衛官の10代の娘は「父は選ばれなかったが、知り合いが
>選ばれた。人ごとではない



志願制だろ?確か???
15名無しさん@4周年:03/12/16 18:57 ID:TT/vxQ0D
>>5
おめ。
16名無しさん@4周年:03/12/16 18:57 ID:rXOXhSvr
毎日新聞は忙しそうだなぁ。
部数は増えないけど。
17名無しさん@4周年:03/12/16 18:57 ID:qjzRK653
>>5
漏れにもよこせ
18名無しさん@4周年:03/12/16 18:57 ID:45VWCZ1S
志願した上で更に選考されるのに…こいつらアフォじゃね?
19名無しさん@4周年:03/12/16 18:57 ID:kElnx1bx
イラク派遣は志願制だにょ

嫌なら行かなきゃ良いだけにょ
20名無しさん@4周年:03/12/16 18:57 ID:VOcTFhZN
たったこんだけの人数でよく8割とか、わざわざ記事にして大げさに騒げるな。
しかも回答した人間だってほとんど実際には派遣と関係ないやつらだろ。
21名無しさん@4周年:03/12/16 18:58 ID:FscOVN5J
自衛官の身内は実際何人だったんだろ?
22名無しさん@4周年:03/12/16 18:59 ID:nY1rtePw

こんな時の為に税金で隊(及び家族)を飼ってるのに!
23名無しさん@4周年:03/12/16 18:59 ID:vQL9/JCs
自衛隊なんてアホが行くところ。
そんな奴らの女房なんて、アホのアホ。
そんなもんの意見なんぞ聞く必要なし。
24名無しさん@4周年:03/12/16 18:59 ID:kCQ4rIMQ
大体、こんなとこに自衛官の妻が書き込むのかどうかも怪しい。
侮日はちゃんと裏は取ったのか?
25名無しさん@4周年:03/12/16 18:59 ID:TT5h80TL
これってさ。
反対の人が電話かけてくるものなんじゃない。
賛成の人はまずこんな電話かけない訳じゃん。
26名無しさん@4周年:03/12/16 19:00 ID:TOrFbKFc
「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」に電話してくる奴らの
「8割は派遣に反対」とか発表して意味あるのか?
27名無しさん@4周年:03/12/16 19:00 ID:jxNDmHMc
また毎日新聞社か
28プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 19:00 ID:sTY24q2N
>意見のほぼ8割は派遣に反対していたという。

あたりまえだろ。そうでなきゃ、わざわざ↓

>自衛隊のイラク派遣問題で発足した「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」

↑こんなところに電話してくるわけねえじゃねえか。
29名無しさん@4周年:03/12/16 19:00 ID:1QiXWjo3
本当なら税金で食った飯、全部吐き出せ!!

でも捏造だから許す!
30名無しさん@4周年:03/12/16 19:01 ID:hhnbrYCK
名称に平和、ピース、ネットワーク、ホットライン等のキーワードを使ってる団体は信用できません。
31名無しさん@4周年:03/12/16 19:01 ID:qtHZibYx
>>26
だよね。賛成なら最初からかけないし。
32名無しさん@4周年:03/12/16 19:02 ID:6Qi3jDXd
「軍旗に手向かふな」

でもゴミボマー新聞はクーデター容認ということで

軍人に政治的発言を許すとは・・・・
ゴミボマーの仲間達は本当に意味判ってるのか?
33名無しさん@4周年:03/12/16 19:02 ID:jPfOkFpX
本人は反対してない…
たった100件の意見
そもそもこの統計が捏造された可能性…
34名無しさん@4周年:03/12/16 19:02 ID:ypfa9zfl
>自衛官の10代の娘は「父は選ばれなかったが、知り合いが
>選ばれた。人ごとではない」と不安を訴えた

これ「選ばれた」とか言ってる時点で、怪しいだろ。志願制なのにさ。
それとも父親は志願してたのに選考に選ばれなかったって事か?
いずれにしても、めちゃくちゃ情報操作してるな。
35名無しさん@4周年:03/12/16 19:02 ID:jzKGsLZu
週刊新潮
2003年12月25日号

また得意の手口を使った「朝日」の反戦記事「彼をイラクに行かせないで」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
36名無しさん@4周年:03/12/16 19:02 ID:HrOGy9PB
イラクは人ごとじゃないから逝くんだよ
37名無しさん@4周年:03/12/16 19:02 ID:rXOXhSvr
この教授、ここに名前が出てる。

北東アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める10・9集会
http://www.peace-forum.com/korea/korea1009/sandou.htm
38名無しさん@4周年:03/12/16 19:03 ID:TOrFbKFc
朝日新聞購読者の8割はry
39名無しさん@4周年:03/12/16 19:03 ID:S4+X++6n
ようするに




「毎日だから仕方ない」(藁
40名無しさん@4周年:03/12/16 19:04 ID:V4q2o/Aj
>>29
なぜ捏造だと言い切れるんだよ?
41名無しさん@4周年:03/12/16 19:04 ID:p0RcljSb
「こども電話相談室に電話してきた人の9割が未成年者でした!」
っていうのと同じくらい無意味なデータ。
42名無しさん@4周年:03/12/16 19:04 ID:ypfa9zfl
>>35
どう見てもネットの後追い記事だなー
43名無しさん@4周年:03/12/16 19:05 ID:ymiWf+FD
 ていうか、脳内自衛官、脳内自衛官の妻だろ。

坪井主税でググると、信憑性が急降下するぞ
44名無しさん@4周年:03/12/16 19:05 ID:Q672v/Nq
>自衛官本人6人
罰則
45名無しさん@4周年:03/12/16 19:06 ID:eieXnAMV
自衛隊やめさせればエエやん
仕事せぇ仕事
46名無しさん@4周年:03/12/16 19:06 ID:zzCnx4xS
脳内自衛官
47名無しさん@4周年:03/12/16 19:06 ID:DDHGpf/A
左翼マスコミが必死に「反自衛隊」の機運高めようとしても、

いつも裏目に出てるんだよな。ようするに左翼マスゴミは学習能力ないってことか。
情報操作乙 
48名無しさん@4周年:03/12/16 19:06 ID:9uGvxgvk
自衛隊派遣は政策の問題だろ。ヒューマニズムを持ち込むなって
49名無しさん@4周年:03/12/16 19:06 ID:wXznKyzt
>「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」

 この自称からわかる彼らの姿勢。

 1.自衛官は市民ではない
 2.自衛官が志願して従事する公務は人権侵害である

 そんなに自衛隊が嫌いなら雪まつりなんかやめとけよw
 ついでにいうと市民の後に「と」がいるぞw
50名無しさん@4周年:03/12/16 19:07 ID:Bq/7JbzJ
なんだ?このサンプル数の少なさは?
51名無しさん@4周年:03/12/16 19:07 ID:ypfa9zfl
>自衛官の妻は「派遣に大反対。小泉政権はブッシュ(米大統領)に背を
>押されている」、

この自衛官妻は旦那がどういう理由で給料貰ってるのか全然理解してないな
給料泥棒と罵声を浴びせたいよ

52名無しさん@4周年:03/12/16 19:07 ID:HxUJz18J
人権・平和をこれだけ胡散臭くしたブサヨ連中の罪は
余りにも重い。
53名無しさん@4周年:03/12/16 19:07 ID:bCTDA/hU
>意見のほぼ8割は派遣に反対していたという。
> 自衛官の妻は「派遣に大反対。小泉政権はブッシュ(米大統領)に背を
> 押されている」、自衛官の10代の娘は「父は選ばれなかったが、知り合いが
> 選ばれた。人ごとではない」と不安を訴えた。自衛官のうち「反対」は1人、
> 「やむをえない」は2人いた。

今回は志願制なのにどうみてもおかしいですね?
54名無しさん@4周年:03/12/16 19:08 ID:WyROkRPZ
辞退が嫌なら自衛官を辞めればいい。
55名無しさん@4周年:03/12/16 19:08 ID:GHtGWhpT
つーか、本人に言えよ。
本人が派兵を望むのに世論に訴えるんじゃ、人権侵害もいいところだ
56名無しさん@4周年:03/12/16 19:08 ID:yjOPCwXD
賛成だったらこんな所に連絡しないわけだが。

反対だから意見するんだろ。
つか、一般市民が一番多いしw
57名無しさん@4周年:03/12/16 19:08 ID:lt1Yl+89
反対8割って....
統計学的にどうなのよ?
58名無しさん@4周年:03/12/16 19:09 ID:ju3L9kJQ
どうでもいいけど市民と捏造するのはやめてほしいな。
基地外左翼団体だろ。
59名無しさん@4周年:03/12/16 19:10 ID:I2kec18P
3ヶ月も居れば、手当てだけでRVがキャッシュで買えるんだぜ
一年も居れば、中古住宅だって夢じゃない

行くっきゃないだろ>嫁
605:03/12/16 19:10 ID:ry7eXj6Y
俺のスタンスは>>5の通りなわけだが。

>>50これって、あきらかにヤラセだよなあ。
毎日の方が企画を持ち込んだんじゃねーのと思っちまうくらいだ。

今から、俺らで「自衛隊の妻です」とかいって、電話しちゃろか?(藁
61名無しさん@4周年:03/12/16 19:10 ID:ypfa9zfl
NPOとかNGOで唯一認めるのは
多重債務者を闇金の不法取り立てから守ってる連中だけだな
62名無しさん@4周年:03/12/16 19:10 ID:pi/PCqp2
自衛官六人中一人が反対、ということは

「自衛隊イラク派遣 ホットラインで83%が賛成」

なのではないのか?
63名無しさん@4周年:03/12/16 19:11 ID:Te+U16Is
例えば、あさま山荘事件みたいな現場に駆り出された警察官が
「我々はこんな危険な任務につく為に警察官になったんじゃない」
って言い出したらどうするよ。
64名無しさん@4周年:03/12/16 19:11 ID:QMIp0l0b
今まで自衛官の人権を犬のクソより軽く扱ってきた連中が
最近は自衛官の人権を神の大権のごとく崇め奉っている。

プロ市民って愉快な人たちなんだね!
65名無しさん@4周年:03/12/16 19:12 ID:BpINEmS2
■テロ防止・イラク支援特別委員会(12月15日)
民主党・岡田克也が血祭りにされました
http://www.shugiintv.go.jp/meta/22050-147-b-j.wvx
≪小泉&石破答弁の見どころ≫
◇31分14秒〜
 民主党は何でも反対だがそれで日米の信頼関係を築けるのか?
◇37分45秒〜
 民主党は日米同盟を重視せずに政権を取ろうというのか?
◇40分05秒〜
 国際協調と日米同盟は両立する
◇44分20秒〜
 日米同盟も国際協調も重視するなというならどうしろというのか?
◇51分10秒〜
 自衛隊600人派遣が形だけというならもっと出せばいいのか?
◇54分20秒〜
 石破、キレる
66名無しさん@4周年:03/12/16 19:12 ID:V4q2o/Aj
だ か ら なんで捏造だと言い切れるんだよ?
67名無しさん@4周年:03/12/16 19:12 ID:qRHGxHh1
いやなら辞めろよ
どこにも再就職なんてできないだろうけどナ
68名無しさん@4周年:03/12/16 19:12 ID:O9jn/cnF
スレ立てがいつもの基地外反米厨じゃないのね。

流石に恥ずかしかったろ。この記事。
69プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 19:12 ID:sTY24q2N
無作為とはとても言えないごく一部のサンプルの統計を発表することになんか
意味があると思ってるんだろうか。
70名無しさん@4周年:03/12/16 19:13 ID:W3mWXUoI
行く前は派遣に反対と言っといて、夫が帰ってきたら特別手当金を
全額没収するちゃっかり妻。
71名無しさん@4周年:03/12/16 19:13 ID:6Qi3jDXd

文民統制は今や我が国の国是です。

内閣総理大臣が自衛隊の最高司令官なのはそのためです。
小泉批判の余り、毎日新聞社諸氏は

何か大切な事を忘れてませんか?
72名無しさん@4周年:03/12/16 19:13 ID:yjOPCwXD
>>66
捏造というより、いつもの情報操作。

これで良いか?
73名無しさん@4周年:03/12/16 19:13 ID:ypfa9zfl
>>68
ばぐ太だけに、敢えてこの記事立てたんだろ
74名無しさん@4周年:03/12/16 19:13 ID:rXOXhSvr
どんな考え方の人達が居ても構わないけど、
これを報道する側の人がキモすぎる。
こうやって購読者を減らしていくんだね。
75名無しさん@4周年:03/12/16 19:14 ID:2pR1Yc/A
>意見のほぼ8割は派遣に反対していたという。

>意見を表明したのは、一般84人、自衛官本人6人、兄弟・祖父母などの家族関係36人。

>自衛官のうち「反対」は1人、「やむをえない」は2人いた。

……( ´ _ゝ`)フーン 随分偏った結果ですねぇ。
76名無しさん@4周年:03/12/16 19:14 ID:D5FwkpU+
この不況下、イラクに行きたい人は多いだろうに。
正直、派遣される人はうらやましいよ。
77 :03/12/16 19:14 ID:eIeFe/so
あからさまな世論の誘導ですな。
78名無しさん@4周年:03/12/16 19:14 ID:+lohXIik
プロ市民にしても売国マスコミにしても、捏造の手口がワンパターンだよな。
79名無しさん@4周年:03/12/16 19:14 ID:csz8gpN1
>>1
やれやれ、また侮日新聞ですか。
80名無しさん@4周年:03/12/16 19:15 ID:9uGvxgvk
そういえば本屋に行っても新刊コーナーは反米本が多かったな。
81名無しさん@4周年:03/12/16 19:16 ID:W3mWXUoI
そもそもこんなとこに電話するのはプロ市民に決まってるのね。
82名無しさん@4周年:03/12/16 19:16 ID:HpBU+xfK
自衛隊に入る段階で親族会議しろやカス。
83名無しさん@4周年:03/12/16 19:18 ID:FscOVN5J
でも、この八割に騙される人いるのかな?
84名無しさん@4周年:03/12/16 19:18 ID:Tth5PKG4
いかにもプロ市民のヲナニー企画だな
85名無しさん@4周年:03/12/16 19:19 ID:+lohXIik
なんか最近、マスコミに出てくる偽自衛官が多いね。
86ペットントン:03/12/16 19:19 ID:yu3SxNW8
そんな所に「やむをえない」と電話する人がいるのが不思議だ(´-`)
87名無しさん@4周年:03/12/16 19:19 ID:jzKGsLZu
ここが反対の人間のための窓口である以上
8割だろうが10割だろうが比率にゃ一切の意味がない。

こんなヨタ記事書くマスゴミの阿呆さ加減にあきれるね。
88名無しさん@4周年:03/12/16 19:19 ID:V4q2o/Aj
>>72
情報操作だって?実際に意見が寄せられたからこそ記事になっているんじゃないか。
89名無しさん@4周年:03/12/16 19:20 ID:xRtBtlKI
>>1
おそらく、調査対象になってくれなかった人々は賛成なのだろうなぁ
で、実質、9割以上が賛成と。
90名無しさん@4周年:03/12/16 19:20 ID:R/n07TpH

なんかこいつらって、
オウム強制捜査のときに「やめてくださいーっ」「子供を奪わないでーっっ!!」
と叫んでいた信者にソックリだな

どうせ情報操作するなら、もっと頭使えよw
91名無しさん@4周年:03/12/16 19:21 ID:KNTBLTo8
........代理人 謹告......

携帯メールによる マスコミ報道監視アンケート企画

http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1069848072/l50
共同設立発起人募集中!

まとめサイトの「概要説明HP」

ttp://www.geocities.jp/ipmap2004/

92名無しさん@4周年:03/12/16 19:22 ID:+lohXIik
「○×君(注・自衛官の子供)のお父さんは泥棒より悪い仕事をしている大悪人です」
93名無しさん@4周年:03/12/16 19:22 ID:Pqqe0wxB
まあ、漏れも自衛官だが
事務系の幹部であるためにイラクには
志願しても行かせてもらえなかった。
まじで、上官むかつくよ。
棒大組をえこひいきしやがって。
イラク行きたかったのに、ほんとくやしい。
94名無しさん@4周年:03/12/16 19:23 ID:LncHoKTm
何が「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」だ。
普段は自衛官を目の敵にしてるくせに。
95名無しさん@4周年:03/12/16 19:24 ID:pG9Dak8e
自衛官本人6人の内、「反対」が1人「やむをえない」が2人。
残り3人は一体なにしに電話したんだ?
96名無しさん@4周年:03/12/16 19:26 ID:JlFj41AP
こんな調査して何の意味あるんだ?
反対するの当たり前だろボケ
97名無しさん@4周年:03/12/16 19:26 ID:R1zTcWvt
は?
志願兵だろ?
そのような事態もありえると理解して入隊したんだろ?
漏れも入隊したとき覚悟をしていたぞ。
98名無しさん@4周年:03/12/16 19:26 ID:WyROkRPZ
>>95
「おれ!おれ!イラク行くことになった。100万円出せば辞退できるらしい、
今すぐ振り込んで!」
99名無しさん@4周年:03/12/16 19:27 ID:POPgMwcT
またこういった情報に暗愚なオバチャン連中がひっかかるんだ。
朝日や毎日とってる中で志願制じゃなく強制だと思ってるヤツ結構いるんだろうなぁ。
案外、自衛隊に入隊するのも志願じゃなく徴兵だと思ってんじゃねぇの。
100名無しさん@4周年:03/12/16 19:27 ID:LxFYbtD2
>>1
また偽自衛官・偽自衛官妻ででっち上げか。
101名無しさん@4周年:03/12/16 19:27 ID:qtHZibYx
全部反対だと賛成派が信用しないからちょっとだけ賛成も入れてみた、とか。
102名無しさん@4周年:03/12/16 19:27 ID:da8MiQ/o
反対した自衛官、公安に目つけられないか?
103名無しさん@4周年:03/12/16 19:28 ID:+lohXIik
戦前の国民が帝国陸海軍に注いだ愛情と同じくらいの愛情を自衛隊に!
104名無しさん@4周年:03/12/16 19:29 ID:Te+U16Is
内縁の妻じゃねえの?
105名無しさん@4周年:03/12/16 19:29 ID:v5hUxmwb
自衛隊は軍隊なのにね
日本が攻められたとしても、何人かは無条件で降伏しろとか言い出しそうだ
106名無しさん@4周年:03/12/16 19:29 ID:yjOPCwXD
>>88
スレを一通り読んでから発言してください。

>>1-1000
107名無しさん@4周年:03/12/16 19:29 ID:FscOVN5J
>>99
もう日本は駄目ポ(´・ω・`)
108名無しさん@4周年:03/12/16 19:30 ID:rXOXhSvr
学生の65%が派遣反対 札幌学院大で調査
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/02/K20031202MKA1Z100000123.html
> 札幌学院大(北海道江別市)で「平和学」講座を担当する坪井主税教授が、
> 授業で行ったアンケート調査で、120人の学生のうち65%の78人が「対米
> 追随は疑問」などと、自衛隊のイラク派遣に反対したことが2日、分かった。

http://mytown.asahi.com/hokkaido/images/pic1_6051_200.jpg
109名無しさん@4周年:03/12/16 19:30 ID:V4q2o/Aj
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 反論まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
110名無しさん@4周年:03/12/16 19:30 ID:PQg6aJMd
「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」を知っていて、
さらに
こんな怪しい団体に意見を寄せる人間。
111名無しさん@4周年:03/12/16 19:31 ID:qtHZibYx
>>108
こっちなら結構信用できる数字かな。
112名無しさん@4周年:03/12/16 19:31 ID:OokQZT5o
だいたい縁もゆかりもないイラクになんで日本の自衛隊が行かなくちゃいけないの
 いくんなら民間人お100人とか200人ぐらいしっかり防護装備した服装でおくればいいじゃん。
113名無しさん@4周年:03/12/16 19:32 ID:wLIOXkAS
反対だから電話してきてるんだろ。アンケートじゃないし当たり前の結果。
つーか2割も反対じゃない人が電話してるんだ。
114名無しさん@4周年:03/12/16 19:32 ID:jxNDmHMc
>>112
縁もゆかりも無いのかぁww
115名無しさん@4周年:03/12/16 19:32 ID:PWCLRlpX
>>112
餌がたりねえよ。
116名無しさん@4周年:03/12/16 19:34 ID:EpQj4laA
ニュースだから報じるんじゃなくて、ニュースにすべく報じてる。
毎日っていつもそう。
117名無しさん@4周年:03/12/16 19:34 ID:ep89fRcZ
民間から募れば?

2chには、行きたそーな人もいるみたいだし。
118名無しさん@4周年:03/12/16 19:34 ID:FscOVN5J
>>110
きっと、良い事してる気分によっているんだろうなぁ
119名無しさん@4周年:03/12/16 19:34 ID:HZv8qgty
生粋の自衛官
生粋の自衛官の身内
生粋の日本人

が意見表明
120名無しさん@4周年:03/12/16 19:34 ID:+lohXIik
関係ないけどさ、共産党や社会党みたいな国際共産主義運動に
加担している党が「護憲、反自衛隊」を推進しててよかったよね。
彼らが空想的平和主義を唱えず、再軍備推進派で自衛隊内部に
シンパを作ってたら日本はやばかったかも。
121名無しさん@4周年:03/12/16 19:34 ID:dCGMUjQN
>「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」

名前からして臭すぎます・・
くさや並。
 
122名無しさん@4周年:03/12/16 19:35 ID:rXOXhSvr
自衛官の声、聞きます イラク派遣反対の市民団体、電話開設/北海道
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/afterwar/art/031128L203_0123001E10SL.html

> 自衛隊のイラク派遣に反対する市民団体で組織する「自衛官と市民をつなぐ人権
> ホットラインほっかいどう」(代表、坪井主税・札幌学院大教授)は12月1日
> から来年2月末までの3カ月、自衛官や家族らの不安や悩みを聞くホットライン
> を開設する。
>
> 坪井代表は「自衛官や家族が国民の不安をすべて背負っている。せめてその不安
> や痛みを共有したい」と語った。ホットラインに寄せられた声をとりまとめ、件
> 数を公表する方針。内容そのものを公表するかどうかは今後検討するという。
>
> また同団体は、自衛隊のイラク派遣中止を求める意見書の政府への提出を道内の
> 各市町村議会議長に文書で要請した。
123名無しさん@4周年:03/12/16 19:35 ID:5Yus5JNs
>自衛官の妻は「派遣に大反対。小泉政権はブッシュ(米大統領)に背を押されている」
石炭掘って冬越してみろ、ボケ。
124名無しさん@4周年:03/12/16 19:36 ID:amehf7iu
馬鹿だw
賛成のヤツはハナッからこんなところに電話しないんだから
反対が八割じゃむしろ少ないくらいだw
125名無しさん@4周年:03/12/16 19:36 ID:MSphYBHO
やっぱりここには精鋭が沢山いる
126名無しさん@4周年:03/12/16 19:37 ID:5y/l1LTb
市民で人権でホットラインだからねえ天……
127名無しさん@4周年:03/12/16 19:37 ID:KLTKYiOF
選挙で自民党が勝って小泉が信任されてるんだから。
それをいまさら派遣反対してる奴はアカなの?それともチョンコ?
128名無しさん@4周年:03/12/16 19:37 ID:8D9Q6l33
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず坪井主税をローマ字にしてみる。"TSUBOI・・・"主税・・・??


つまり、、、、バ ル ス ! !
129名無しさん@4周年:03/12/16 19:37 ID:MblQ35ak
イラク手当て一日3万円、四ヶ月で360万円。本給はほとんどそのまんま残るだろうし。オレなら速攻志願する!嫁も「逝ってこい!」って絶対後押しする!
130プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 19:38 ID:sTY24q2N
>>117
何の訓練も受けてない烏合の衆を何万人送っても足手まといになるだけ。
131名無しさん@4周年:03/12/16 19:39 ID:v5hUxmwb
>>130
イラク派遣関連には必ず顔を出すトマスのおぢさま
ご苦労様ですw
132名無しさん@4周年:03/12/16 19:39 ID:/PelO9oO
なんで人権ホットラインなのさ?

自衛隊には人権がないとでも考えているアフォか?
133名無しさん@4周年:03/12/16 19:40 ID:HTeWaLm6
どうやって本物の自衛隊関係者と確認できるのかなあ。
自作自演のかほり。。。
134名無しさん@4周年:03/12/16 19:40 ID:DyaMKT2q
いまなら言える 素直に言える




世のオバサン連中はバカだ!!
135名無しさん@4周年:03/12/16 19:41 ID:EGgidI/6
よし、俺も今から自称・自衛隊員になる。
136名無しさん@4周年:03/12/16 19:41 ID:ep89fRcZ
どーせ軍隊派遣とアメリカへの服従ポーズのアリバイ作りなんだから
素人送ってもぜんぜんかまわないと思うが。
>>130

それに何の足手まとい?
アメリカの?
137名無しさん@4周年:03/12/16 19:41 ID:jxNDmHMc
子供の頃は毎日新聞社がこんなだなんて思いもしなかったよ。
138名無しさん@4周年:03/12/16 19:42 ID:QJJK9ViH
新潮の記事では、自衛官は志願者殺到で、逆に断らせるのに一苦労だとか。

朝鮮や台湾海峡がきな臭くなっている折、戦場経験がまったくない状態で半島や海峡に出動という事態になったときが一番怖い。
今のイラク以上にひどい状況になっている場所に、何の経験もなく放り出されるのが怖い。
テロは承知の上で、戦場体験を積み重ねておくほうが結果としてスキルアップ・コンバットプローブンとなり、半島有事や海峡有事に備えられると。
139名無しさん@4周年:03/12/16 19:42 ID:cr32f2X7
>自衛官の妻は「派遣に大反対。小泉政権はブッシュ(米大統領)に背を押されている」
夫を心配は二の次で、ブッシュ批判。プロの悪寒…
140名無しさん@4周年:03/12/16 19:43 ID:VgpUSzub
行くのは家族じゃないだろ
141名無しさん@4周年:03/12/16 19:43 ID:POPgMwcT
なんか「民間人に行かせればいいじゃん」ってヤツが一番なにも考えてないような気がする。
142名無しさん@4周年:03/12/16 19:43 ID:oOIlHfhk
>>1
表記は正確にしろよ!

×一般人84人
○プロ市民84人
143名無しさん@4周年:03/12/16 19:44 ID:yjOPCwXD
>>136
イラクに派遣してる国々。
そして、派遣先のサマワ住人など。

日本が民間人を派遣したら、警護するのはオランダ軍ですよ。
結果、オランダの仕事が増えて、治安の悪化にも繋がるし。
144名無しさん@4周年:03/12/16 19:45 ID:BblpNXop
何で自衛隊に入隊したんだ?
一生訓練だけしていればいいと思ってたのかな?
「戦争をしに行くんじゃない」ってあの人が声高にいってたでしょ?
心配なのは分かるけど、人権??は?
145名無しさん@4周年:03/12/16 19:45 ID:5y/l1LTb
>>141
対北のために戦力を温存すべし、という極右勢力かもしれないぞ?w
146名無しさん@4周年:03/12/16 19:46 ID:oOIlHfhk
>>141
はげどう。

一般人じゃ万が一の事があっても補償も年金も出ないからな。
同じ行くのなら国が補償する自衛隊のほうが家族だって安心だ。
147名無しさん@4周年:03/12/16 19:46 ID:nEdUPRGY
>>136 肉体的、組織的に訓練されてるか否かで対処能力全然違うが。 アホか
148名無しさん@4周年:03/12/16 19:47 ID:cCMAVpLr
北海道で派遣反対の署名活動をしている子持ち女性は、自衛官の元妻で
元夫が自衛隊に勤務しているって新聞に書かれていたけど、別れたんなら
関係無いジャンって思うのは俺だけか?
死んだら養育費が貰えないからか・・・。
149名無しさん@4周年:03/12/16 19:47 ID:ZOBneAZE
よくわからん団体のオナニー活動を大々的に報道マンセー
150名無しさん@4周年:03/12/16 19:47 ID:+V7WcfLc
すげぇ、香ばしい団体なんですけど(w
151名無しさん@4周年:03/12/16 19:49 ID:42tMG4uR
毎日と公明党の関係がわからん
公明党は容認したのに、しつこく反対キャンペーンしてるし
152名無しさん@4周年:03/12/16 19:51 ID:hyFv/18/
共同とahooの世論操作事件と同じ匂いがする
153名無しさん@4周年:03/12/16 19:52 ID:HmHJiKyu
>>148
そんな女性がいるんだ、初耳でつ。

わたしの彼氏は自衛官の女性とは別人?


154名無しさん@4周年:03/12/16 19:52 ID:oOIlHfhk
>>151
公明党の機関紙・聖教新聞を印刷してるのが毎日新聞の印刷所じゃん。
もうズブズブ。
155名無しさん@4周年:03/12/16 19:52 ID:YptjjnfW
素人は変なもん拾ったりして罪のない人間を爆殺しかねないしな
156名無しさん@4周年:03/12/16 19:52 ID:ho/QA4NH
志願制なんでしょ?
小泉とか石原とか言っちゃえよ、一部の報道が志願制なのを隠して
無理やり行かされるみたく報道してるって。
157名無しさん@4周年:03/12/16 19:52 ID:yjOPCwXD
>>151
本音は公明も反対。

水面下では自民と公明の対立凄いと思うよ。
小泉が創価嫌いだし。
158名無しさん@4周年:03/12/16 19:53 ID:d/655bVx
>>108も客観性には欠けるな。「平和学」などという講座を選択する学生が
はたして公平なサンプルたり得るだろうか?

つーか「平和学」講座ってどんな講座なんだ?
159名無しさん@4周年:03/12/16 19:53 ID:2uxl+4GS
http://homepage1.nifty.com/peacenet/220.htm
2・20 戦争なんて認めない!
            市民運動大集会  報告
札幌学院大学の坪井主税さんにゲストとしてお話しいただきました。
私たち集会参加者は訴えます。
○過去の戦争の事実を覆い隠し正当化する主張は認めない
○日の丸・君が代を国旗・国歌とすること、国旗・国歌を強制することを認めない
○日米新ガイドライン関連法の発動は認めない
○沖縄の基地たらい回し、日本の米軍基地化は認めない
○非核証明を出すこともできないような米軍艦入港の強行は認めない
○そしてあらゆる戦争につながる動きを許さない


なんとも香しい団体ですな、国旗・国歌反対ですか・・・・・
160名無しさん@4周年:03/12/16 19:54 ID:VEvKWi27
志願制といっても今回の派遣は下士官や士官クラスが多いからね。士官クラスが志願しない
わけにはいかないだろうし。
161名無しさん@4周年:03/12/16 19:54 ID:yGFFE1H3
そりゃ
放射能浴びた精子で子供作りたくないよな
162名無しさん@4周年:03/12/16 19:54 ID:dpRF5Kcm
一般84人、家族36人
この一般というのがミソだ。すべて自作自演。84人の一般が反対表明すればすでに70%になる。ばかみたいw
163名無しさん@4周年:03/12/16 19:54 ID:uAYR1mcU
毎日か。フィクションだろ。
164名無しさん@4周年:03/12/16 19:55 ID:eUeq0reB
あぁー
165名無しさん@4周年:03/12/16 19:55 ID:XuXOpkJo
今後自衛隊員を採用する時には海外派兵の可能性があることを
知らせ、指示された時に同意するもののみを、採用しろ。
166名無しさん@4周年:03/12/16 19:55 ID:fJoJxJyD
ブッシュの顔がむかつくんだよ!!

グーでぶん殴りたい!!
167名無しさん@4周年:03/12/16 19:55 ID:0RTuYMtD
168プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 19:56 ID:sTY24q2N
>>136
「イラクを復興する」という大儀が果たせなければ派遣する意味もない。
実際にイラクが復興しなかったら日本の損失は計り知れない。
169名無しさん@4周年:03/12/16 19:56 ID:Jp243+Qx
自衛隊なんて徴兵じゃねえんだからイヤならさっさと辞表だして職安にでも行けよ。
こんな怪しげなところに電話してるヒマがあったら転職先探しに行って来い。
この不況下で自分達が国の税金使っていかにヌクヌクと生活してたか思い知ればいいよ
170名無しさん@4周年:03/12/16 19:57 ID:rVSdu+Ti
意見出した自衛官とその親族はヴァカか?
171名無しさん@4周年:03/12/16 19:57 ID:p5U3CVh7
テロ防止・イラク支援特別委員会(12月15日)
http://www.shugiintv.go.jp/meta/22050-147-b-j.wvx

◇31分14秒〜  民主党は何でも反対だがそれで日米の信頼関係を築けるのか?
◇37分45秒〜  民主党は日米同盟を重視せずに政権を取ろうというのか?
◇40分05秒〜  国際協調と日米同盟は両立する
◇44分20秒〜  日米同盟も国際協調も重視するなというならどうしろというのか?
◇51分10秒〜  自衛隊600人派遣が形だけというならもっと出せばいいのか?
◇54分20秒〜  石破、キレる
172名無しさん@4周年:03/12/16 19:57 ID:uZOopgIw
派遣されるのは総勢で千人未満だっけ?
いずれにしても意見少なすぎてワラタ
一般84人てのも思いっきり蛇足だし( ´,_ゝ`)プ
173名無しさん@4周年:03/12/16 19:58 ID:YyA/TpoZ

虫のいいことばっかり言うな
今まで税金で暮らして来たくせに
174名無しさん@4周年:03/12/16 19:58 ID:uFFBRyzV
150弱じゃぁ標本調査としてダメですな。せめてその3倍は必要ですな。
175名無しさん@4周年:03/12/16 19:58 ID:cfiFy9+m
古今東西
家族を戦地に送るのに賛成するやつなんて少ないに決まってる。
調査する意味ないだろ。分かり切ってるのに。
176名無しさん@4周年:03/12/16 19:59 ID:XuXOpkJo
>>160
そんなことはない。
防衛大学でさえ卒業時に自衛官にならないのがいるぞ。
177名無しさん@4周年:03/12/16 19:59 ID:0RTuYMtD
>自衛官の10代の娘は「父は選ばれなかった

ふーん
178名無しさん@4周年:03/12/16 19:59 ID:DK/KqR0x
ウンコをしたら、真っ黒なウンコが出た
この場合って、
 オレオの食べ過ぎ
 宿便放出
 病気
の三つの可能性があるんだけど、どれが
一番蓋然性が高いっすかね
179名無しさん@4周年:03/12/16 20:00 ID:6vM4N4Xy
なお、この報道はフィクションです
180名無しさん@4周年:03/12/16 20:00 ID:D0IIbsHe
ホットラインにわざわざ「やむをえない」という妻は
夫が逝ったらいいと思っているに100ライン
181名無しさん@4周年:03/12/16 20:00 ID:BiHXuBxE
普通、こんなところには電話するな、って自衛隊では指導してるだろ?
それでも電話するヤツは基本的に反対派だろうし、家族等についても
電話する人は反対派だろうし、一般国民も電話する人は反対派ばっかり
なんだから、こういう結果になるのは当然だろw
182名無しさん@4周年:03/12/16 20:01 ID:Ar9w7rkC
164名って。。。。
教師が学校で挙手でアンケートを取っても、もう少し母体数が多くなるぞ。
母体数と中身を隠蔽して、見出しで誤解させる。情報操作の見本みたいな記事だな。
183プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 20:01 ID:sTY24q2N
>自衛官の10代の娘は「父は選ばれなかったが、知り合いが

だーかーらー
選抜は独身者優先なんだってば
184名無しさん@4周年:03/12/16 20:01 ID:qb1GxXTB
自衛官の妻って「公務員」と結婚したんだろ。
一生訓練し続けて定年まで給料貰い続けて退職金がっぽりの。
それが崩れそうになって文句たれやがって。
185名無しさん@4周年:03/12/16 20:01 ID:g7BH/qwB

火事を目の前にして逃げ出す消防士がいるかバカ
 
186名無しさん@4周年:03/12/16 20:02 ID:7zqSfHuZ
自衛隊が永久に安全であることはありえないので、そういう奥さんは
派遣反対よりご主人の新しい就職先でも探したほうがよいのでは。
187名無しさん@4周年:03/12/16 20:02 ID:2uxl+4GS
http://www.peace-forum.com/
代表 江橋 崇(法政大学教授)
岩松繁俊(原水禁国民会議議長)
副代表 浅見清秀(日教組副委員長)
堀  峰夫(私鉄総連副委員長)
太田敏夫(国公総連・全農林副委員長)


凄いメンバーですな。
188名無しさん@4周年:03/12/16 20:03 ID:OyQ4/jQI
電話、ファクス、メールで受け付けたって藻前、だったら自衛官だの、
家族だの自己申告なんだろ? だったら何とでも名乗れるじゃん。
アホクサ。
189名無しさん@4周年:03/12/16 20:03 ID:3AwPR3nO
>現在計146件の意見が寄せられたことを明らかにした。
アンケートをとったわけじゃなくて
向こうから来た意見を言ってるんでしょ?
反対が多くなるの当たり前じゃん
190名無しさん@4周年:03/12/16 20:03 ID:I0DBy5zr
>>48
おかしいな。俺はヒューマニズムから自衛隊派遣賛成なんだが。
191名無しさん@4周年:03/12/16 20:03 ID:6Rrxlu73
ちょっと待て! 珍権ホットラインがなんで自衛隊派遣問題やってんだ?
192名無しさん@4周年:03/12/16 20:03 ID:DlrkWlRP

人妻に聞きました。

「あんたの夫がイラクで死んだらいやでしょ」

「はい」8割
「いいえ」1割

「ちょっと、いきなりなんですか?」 1割
193名無しさん@4周年:03/12/16 20:04 ID:/0jGsffR
>>5  おめ!
194名無しさん@4周年:03/12/16 20:04 ID:c/U+dLar
自主的に送ったものの八割かー。



195名無しさん@4周年:03/12/16 20:04 ID:rVSdu+Ti
>>191
え? ああ、うーん、、、

なんでだろ?
196名無しさん@4周年:03/12/16 20:05 ID:bmsedIm2
>>108
これって、反対って書かないと単位くれなさそうな教授だったりして。
漏れも、在日の教授の授業は辛かったなあ。
197名無しさん@4周年:03/12/16 20:05 ID:/Kzs/DOT
サマワのオランダ軍は基地に引きこもって滅多に外に出てこないんだろw
198名無しさん@4周年:03/12/16 20:05 ID:f2xuty46
アホか?
なら自衛官辞めさせろ。
自衛官と結婚するな。

ゴミのようなやつらだな。
199名無しさん@4周年:03/12/16 20:05 ID:amehf7iu
私の私の彼は〜 (チャ チャ) イラク行き〜
200名無しさん@4周年:03/12/16 20:05 ID:joL9Kwd+
派遣が嫌なら自衛隊を辞めなさい。誰も文句言わないよ。
いざという時の国防任務にも向かないと思うし、そういう人たちは。
201名無しさん@4周年:03/12/16 20:05 ID:W3IAkNJX
アンケートに追加してほしい2項目
あなたは自衛隊員と何故結婚したのですか
@安定している
A信念に惚れた
B婚期を逃したため

あなたのご主人がイラクに行くことになったら
@離婚する
A辞職させる
Bあきらめて送り出す
202名無しさん@4周年:03/12/16 20:05 ID:2uxl+4GS
本当に自衛官の家族なのかは疑わしいな。
捏造はサヨの常套手段だしな。
10代の意見なんて出す所が益々香しい。
203名無しさん@4周年:03/12/16 20:06 ID:3VrWuakq
>自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン
また活動家か・・・
204名無しさん@4周年:03/12/16 20:06 ID:g7BH/qwB
自衛官に行く行かないを決める権利はない。
それを認めたら軍事政権と同じ。
選挙で選ばれた政治家の言うことは死んでも守らなければならないのです。
205名無しさん@4周年:03/12/16 20:06 ID:i/Nl3Yd/
>>163
バグダッドの治安は回復したと書いたのも毎日だけだからな。
206名無しさん@4周年:03/12/16 20:06 ID:1K5GrRNR
珍権ホットライン?
207名無しさん@4周年:03/12/16 20:07 ID:c/U+dLar
賛成のヤシは送らない。
208あのよろし ◆jPDX5sojro :03/12/16 20:08 ID:SZuFcrU4
>小泉政権はブッシュ(米大統領)に背を 押(プッシュ)されている

ここは笑うところなのだろうか、うーん。
209名無しさん@4周年:03/12/16 20:08 ID:69ckzpcJ
建前上は志願制でも実際には指名なんだろう。
それにしても年間数十発だか数百発しか射撃訓練していないのに
実戦に耐えられるとは思えないのだが。
210名無しさん@4周年:03/12/16 20:08 ID:s8Rnk9MK
今日駅前でいそいでるのに、
しつこくイラク派遣反対の署名運動に協力してくれといわれた。
おばはんが、「他人事じゃないんですよ。」
「戦争になってもいいんですか。」「「憲法9条違反なんですよ。」
とかしつこくぬかしたので
「はぁ?じゃぁ警察いらないんですか」ときれぎみにいったら向こうへ行った。



俺、派兵反対派なのに(;´д⊂
211名無しさん@4周年:03/12/16 20:08 ID:0RTuYMtD
意見を表明したのは、

一般84人、

自衛官本人6人、

兄弟・祖父母などの家族関係36人。
-------

すべて自称。

(藁
212名無しさん@4周年:03/12/16 20:08 ID:AQyQ8iIU
と言うか身元確認どうやってしているんだ?
213名無しさん@4周年:03/12/16 20:09 ID:kG6NPujk
スレを見ないでカキコ


人権をどうのこうの言うならやめちまえよ!


…ってレスはどのくらいあるのかしらね。
214名無しさん@4周年:03/12/16 20:10 ID:xVnRnr3M
香ばしい連中だな
とりあえずニュース価値は全く無し
215名無しさん@4周年:03/12/16 20:10 ID:O9jn/cnF
>>212
住所氏名電話番号を漏らしてるわけだろ
このサヨクだかカルトだかの反米組織に。
216僧侶と魔法使いはどちらを賢者にする? ◆cR08PK3l1o :03/12/16 20:10 ID:eTrfYg9i

 また、人権という言葉が軽んじられてるな。
217名無しさん@4周年:03/12/16 20:10 ID:UVTDyXiN
北海道ローカルのTV局は酷いよ
横道を金ジョンイルのように崇め奉ってるから
教師もマスコミも皆左翼
NHK北海道なんて数ヶ月前に自衛隊の訓練を非難しておいて
今じゃ、派遣される自衛隊の皆さんが可哀想とか抜かしてる
はっきり言って北海道のマスコミは
朝日、毎日の比じゃない程、低質
218名無しさん@4周年:03/12/16 20:11 ID:culBOjr8
自衛官は市民じゃないのか?
こいつらの言う市民ってなんだろう
219名無しさん@4周年:03/12/16 20:11 ID:EQ+niBYu
出世できねえな。愚妻ども。
220名無しさん@4周年:03/12/16 20:11 ID:POPgMwcT
>>210
ヤツラは何でもかんでもいきなり「戦争開始・軍事国家邁進」と考えるからな。
軍事国家になって戦争起きたらヤツラが一番喜ぶんじゃないのか?
「ほら戦争になったでしょう!」とか(w
221名無しさん@4周年:03/12/16 20:11 ID:FscOVN5J
>>201
今回の派遣は志願制なのを知っていますか?
自衛隊は徴兵制ではないのを知っていますか?
これも追加だね。
222名無しさん@4周年:03/12/16 20:12 ID:n2Adgtqi
>>187
最強メンバーで望む、最後の悪あがきですな(w
223名無しさん@4周年:03/12/16 20:12 ID:waQApzZJ
米兵が1700人くらい既に脱走しているらしい。

自衛隊員よ赴任したら直ぐに大脱走だ。
誰も非難しないよ。非国民の時代じゃないからね。
224名無しさん@4周年:03/12/16 20:12 ID:+BkfQKqa
ていうか志願制だから反対されても困るんじゃない?
自衛官は殺到してるらしいし
225名無しさん@4周年:03/12/16 20:13 ID:AQyQ8iIU
>>215
それが本当ならとっくに公安が動くんだがな
226名無しさん@4周年:03/12/16 20:13 ID:HgoDcgdi
自衛隊員=軍人ということを忘れてる
痴呆妻にはあきれるばかりだw
227名無しさん@4周年:03/12/16 20:13 ID:yjOPCwXD
>>217
相当、力持ってるみたいね、横路。

社会党のプリンスと言われただけあるわ。
一度は死にかけたが、民主党という母体を得て、影響力維持。

民主に投票した奴は死んでくれ。
228プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 20:14 ID:sTY24q2N
>>209
>建前上は志願制でも実際には指名なんだろう。

実際にも志願制ですが何か。

>それにしても年間数十発だか数百発しか射撃訓練していないのに
>実戦に耐えられるとは思えないのだが。

戦いに行くわけではありませんが。
それに、射撃なんかよりも身体能力や野営地での生活に必要な知識や能力の方が
よっぽど重要ですが。
229名無しさん@4周年:03/12/16 20:14 ID:ffW+Ikpa
電話をかけた6人に対しては、防衛庁はもう一度、きちんと保安関係で
調査をした方がいいと思う。
230名無しさん@4周年:03/12/16 20:14 ID:2Zcwy/Ab
わざわざ、こんなもの意見を寄せた自衛官が6人。
貴重な反対が1人。消極的な賛成が2人。
つまり、積極的な賛成は、3人で、これだけでも50%。
賛成率は、83%と。
つまり、当の自衛官は、どうみても、圧倒的に派遣に賛成
なわけだな。
231名無しさん@4周年:03/12/16 20:14 ID:sFgWRtYY
表向き、「反対」をあおりまくってるマスコミは、
実は一番「死者」が出るのを期待してる。
だってニュースになるもんね。
それに気づいてから、「反対」寄り報道もなんかあほらしくて。
232コピペ:03/12/16 20:14 ID:c/U+dLar
なんやらこんなメールが有りましたが、実態はどうなんでしょ?

最近のピース・ムーブメントに乗じて、古い武闘派左翼の「中核派」、
「革マル派」の動きが活発化していますので、ご注意ください。
特に彼らの正体を知らない若い人々が餌食になる可能性がありますので、とても心配しています。
彼らは、先鋭化した新左翼で暴力革命を目指す、テロ集団です。
下記のメールでも分かるとおり、「ピース・ウォーク」と称して
知識のない若者を勧誘(オルグ)し、洗脳、武装化しようとしています。

まさか? とお思いになる方(多分20代以下の人々)もいらっしゃると
思いますが、間違いなく危険ですので、注意して、彼らの集会には絶対に
参加しないようにしてください。

3.11ピースウォーク、3.13ピース・ミーティングは「中核派」主催です。
主催者の「法政大学自治会」は、中核派本部です。
中核派は他にも「100万人署名」などとして活動しています。ご用心ください。
SHIMA OHTOYさんが03.3.10 11:56 PMに書きました:

普段ロムオンリーの押樋です。(スミマセン)3.11(火)明日ですね。吉祥寺でピースウォーク
をやるみたいです。日曜日に井の頭公園でチラシを貰いました。13:00に井の頭公園
野外ステージ前に集合13:30出発の予定だそうです。主催団体はピースミーティング
というところのようです。レインボーリングは本拠地に近いのでお近くの方は如何ですか?
私はタマタマ明日はお休みなので行ってみようかなあと思ってます。以下がチラシに載ってた
主催団体ののHPです。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/4582/
233窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/12/16 20:15 ID:K3iRxi9Q
( ´D`)ノ<よくこういう反対調査が出るのれすが、どうして社会の主流に
        ならないのれしょうかね。全国民の8割も反対があるのなら政府は
        派遣できないと思うれすが。(w
234名無しさん@4周年:03/12/16 20:15 ID:0RTuYMtD
通信記録くらいは楽勝で手に入れてるだろうな>公安
235名無しさん@4周年:03/12/16 20:16 ID:jYCXqh8n
人妻ホットラインって読んだ人!

ハーイ
236名無しさん@4周年:03/12/16 20:17 ID:rXOXhSvr
>>231
人間の盾もフリージャーナリストばかりだったそうだね。
マスコミが心から欲してるのは戦争・犯罪・災害だな。
237名無しさん@4周年:03/12/16 20:17 ID:EQ+niBYu
援助に行くのにまるで戦争に行くような言いぐさだな。
普通の頭のやつは

援助に行くんだから、イラクにいるテロリストに
対してテロをおこすな!!!テロ反対!!

と言う運動を展開するはずなんだがな。
238名無しさん@4周年:03/12/16 20:17 ID:Te+U16Is
俺のオランダ妻は無口なもんだぞ。
239名無しさん@4周年:03/12/16 20:17 ID:f59HlWqX
>>212
市民を疑うような真似は人権侵害なんですよ、きっと。
240名無しさん@4周年:03/12/16 20:18 ID:+BkfQKqa
ていうか反対してるなら自民党に投票すんなよといいたい。
241コピペ:03/12/16 20:18 ID:c/U+dLar
371 :名無しさん@4周年 :03/12/16 15:30 ID:pa3wrB+c
ttp://wakahide.com/cgi-bin/zakkityou/
> 昨日は日比谷公園で開かれた「自衛隊のイラク派遣反対集会」に参加した。
>連合やNGO等21団体、約6千名弱の人が集会に参加し、その後東京駅近くまで
>デモ行進を行なった。途中、銀座の繁華街を通ったのだが、通行人の反応は
>思ったより悪く、時折手を振ってくれる人がいた程度だった。数寄屋橋では
>年末宝くじを買うために大勢の人が列になって並んでいたが、デモ隊に目を
>向けながらも表情は全く変わらなかった。

ttp://www.mkimpo.com/diary/2003/walk_03-12-14.html
↑これではね・・・当然通行人の反応は冷たいでしょうな。
242名無しさん@4周年:03/12/16 20:19 ID:AQyQ8iIU
まあ十中八九本物の自衛官の妻じゃないだろうが

本物の妻だったら公安や自衛隊の情報部に引っかかって
絶対に出世できないようになるだろうな
243名無しさん@4周年:03/12/16 20:20 ID:VgxTgGUz
身内が反対なのは、あたりまえじゃないか。
これで、半数が賛成だったらおかしいぞ。
北なら100%だろうが、、
244名無しさん@4周年:03/12/16 20:21 ID:rVSdu+Ti
>>233
調査されたことがない香具師がいっぱいってことだろう。
毎週のように何らかの調査がされているのに一度も調査されたことないよ。





…もしや俺だけか!?
245名無しさん@4周年:03/12/16 20:21 ID:Xv4DApsK
俺の弟も自衛官だが、奴の気性からして志願しているだろうなー。
子持ちなので選ばれるかどうかはわからんが。
246あのよろし ◆jPDX5sojro :03/12/16 20:21 ID:SZuFcrU4
夫の隊員がイラクで殺されたら。
謝罪と賠償を求めるのかねぇ?

ちょっと笑えないな。
247名無しさん@4周年:03/12/16 20:22 ID:culBOjr8
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
248名無しさん@4周年:03/12/16 20:22 ID:joL9Kwd+
ま、
全く反対運動が無いのも世界の目からは自由国家らしくないしな。
その程度で生暖かく見守りましょう。
249名無しさん@4周年:03/12/16 20:23 ID:4kF1DtyA
国のために一生涯、命懸けてるんだから自衛隊はもっと尊敬されるべきだと思うがなぁ。
250名無しさん@4周年:03/12/16 20:23 ID:POPgMwcT
自衛隊が行く事で望まれてるのは、自衛のサバイバル能力と建築・土木・設備のインフラ能力
に適してるってのが大前提なんだけど、ただ単純に反対してるヤツほど、大砲撃ち
に行くとか言い出すよな。
やはりお前等ドンパチを求めてるんじゃねぇのかと、よほど好戦的なんじゃないのかと(w
251名無しさん@4周年:03/12/16 20:23 ID:D0IIbsHe
反対なのはいいんだけどやり口がいやらしすぎるよな。
252名無しさん@4周年:03/12/16 20:24 ID:anR+Ap4A
志願制なのだが・・・
253名無しさん@4周年:03/12/16 20:24 ID:JyHhjOZW
>>233
 都合の良い結果になるような設問のしかたもあるよ。

 例 選ばせたくない選択肢を選び難い表現にする。選ばせたい選択肢を曖昧にする
  @ 自衛隊派遣に絶対賛成   A @とは思わない
  
 例 誘導尋問的選択
  
  自衛隊員に死んで欲しくない Yes Or No
  イラクに自衛隊派兵すると自衛隊に被害者が出ると思う Yes or No
  自衛隊にイラクに行って欲しくない。Yes or No

  というように先に出た問題に矛盾しないように次の選択をしてしまうので、
ある程度誘導は可能。
254名無しさん@4周年:03/12/16 20:25 ID:2uxl+4GS
そうですか彼らは「人道支援反対」ですか・・・・鬼の様な連中だな。
北朝鮮の人道支援なら大賛成しそうな団体だが。
255:03/12/16 20:25 ID:UPnCWVb8
>>231
イラク戦争の前後もそうだったよな。
戦争反対と言っておきながら、
いざ戦争が始まると戦争の泥沼化を望んだ。
256名無しさん@4周年:03/12/16 20:25 ID:ElHffVma
さすが毎日新聞だw
TBSといい、最近の大活躍は
朝日からブサヨのエースを奪い取ってるな。
257名無しさん@4周年:03/12/16 20:26 ID:LLFsCTHQ
僕はこれから 僕のクラスの友達に電話してもらって
「イラクはへい賛成」って電話で喋ってもらいます。

でもこれだと賛成100%になっちゃうから
 僕の親戚に「いらくはへい反対」って言ってもらいます。

これでだいたい【賛成86パーセント】になります

ヤフーニュースであつかってもらえますか?
258名無しさん@4周年:03/12/16 20:26 ID:xVnRnr3M
派遣自衛官は広義の強制により謝罪と賠償を・・・ってか
259名無しさん@4周年:03/12/16 20:26 ID:ovm+W8q6
韓国の貨物船に体当たり攻撃を受けて撃沈された第18光洋丸の事をスルーしまくったマスゴミ何ぞ信用でき無い。
260名無しさん@4周年:03/12/16 20:26 ID:eUbeiZIY
つーかイラク人がどうなろうが知ったことじゃないので派兵には反対。
テロに巻き込まれるのはごめんだ。
261名無しさん@4周年:03/12/16 20:27 ID:1K5GrRNR
戦闘はあるかも知れんが、戦争にはならんよ。
262プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 20:27 ID:sTY24q2N
>>250
全くその通りだ。
自分の身を守りながら土嚢を積んだり塹壕を掘ったりする能力が必要なんだから
民間人に行かせろという意見も的外れ。
263名無しさん@4周年:03/12/16 20:28 ID:2uxl+4GS
俺に赤紙配ろうとしたババアを思いっきり見下した目で見たら、目を逸らして逃げて行った。
他の連中も俺と目を合わそうとはしなかった。

264名無しさん@4周年:03/12/16 20:28 ID:PlC5I3lZ
自衛官本人が反対だとしても、国の決定には背けんだろ。
背く方が、普段彼らが言う「軍靴の音」「軍部の暴走」だろうが。
265名無しさん@4周年:03/12/16 20:28 ID:PBN6/zS5
>>158

これ、アンケートって名前書かせたり対面式かもしれないよね。
単位くれないかもしれないのを覚悟して35%も派遣に賛成ってことなら
札幌学院大「平和学」講座を担当の坪井主税教授の電波っぷりが想像できる。
266名無しさん@4周年:03/12/16 20:29 ID:EQ+niBYu
>>255
やはり左は儲かるんだネ。
267名無しさん@4周年:03/12/16 20:30 ID:wY3If444
まあ自衛隊の家族が反対するのはいいと思うよ。
彼らには反対する権利があるからね。野党とかが反対をしているのを見ると
むかつくけどね。みんなが反対してたら自衛隊員が可哀想だしきもち
よく送り出してあげたいね。
268名無しさん@4周年:03/12/16 20:30 ID:urLM1Qzr
おまえらを疑ってかかるわけじゃないが、
『派遣される自衛官は志願制』っていうソースはどこにあるの?
防衛庁のサイトに載ってるかな?2chのソースでもいいけど。
269名無しさん@4周年:03/12/16 20:30 ID:2uxl+4GS
>>265

多分、札幌学院大生には「ピンフ」と言って馬鹿にされてるだろう。
270プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 20:31 ID:sTY24q2N
>>268
ハァ?
271インフレターゲット支持こそN+の本流:03/12/16 20:31 ID:P7m0sxzs
世界から戦争がなくなるのが「平和」で
日本から戦争がなくなるのは「安全」
とエリア88に書いてありました
272名無しさん@4周年:03/12/16 20:32 ID:1s3MrFSd
同じ北海道民として、とても恥ずかしく思います・・・。
この馬鹿共の代わりに皆さんに謝っておきますね。

馬鹿で無知ですみませんでした・・・。
273名無しさん@4周年:03/12/16 20:32 ID:urLM1Qzr
あ、煽ることしか能が無いクズコテには聞いてないから。
274名無しさん@4周年:03/12/16 20:32 ID:f9pPZzi1
そもそも賛成してたら、ホットラインに電話なんてしねーよ。
275名無しさん@4周年:03/12/16 20:32 ID:kYZj+KTh
>>268
TVで何度も放送されてたよ
フジかどっかのTVに中谷が出演した時も言ってたらしい
276名無しさん@4周年:03/12/16 20:32 ID:pAmZJDru
フセインが捕まってテロの可能性が低くなってきたワケで。
やはり神風が吹いているとしか言いようがないような状況なワケで。
でも、日本のマスコミはこういう特集を組まずには居れないワケで。
アホなワケで。
277プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 20:34 ID:sTY24q2N
>>273
自分の頭の悪さを棚に上げるしか能のないクズ名無しは死ねよ
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/afterwar/art/031210M136_1013101B10CQ.html
278名無しさん@4周年:03/12/16 20:34 ID:rVSdu+Ti
>>268
こんなんでいいか? 嫌ならもうちょっと探してみる。

 したがって、自衛官は「安全だから行くが、危険なら行かない」とは決して言わない。
確かに「危ないから行きたくない」という隊員はいるだろう。しかし、自衛隊は志願制の
組織であり、海外派遣の際はさらに志願を募る形を取っている。だから、自衛隊は
どんな危険が伴おうと命令があれば行く組織なのである。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/afterwar/art/031210M136_1013101B10CQ.html
279名無しさん@4周年:03/12/16 20:35 ID:OyQ4/jQI
>>260
派兵しなくても、ずっと前から日本人はテロられてるワケだが。
イスラムを悪く書いた本を翻訳した助教授、サリン、拉致、
9.11、バリ島、第18光洋丸、2人の外務官僚などなど
280名無しさん@4周年:03/12/16 20:35 ID:5fV0wDPk
>>277>>278

つきあったら?
281名無しさん@4周年:03/12/16 20:35 ID:urLM1Qzr
>>275
>>278
なるほど、ありがとう
そういえば最近テレビ見てなかったなー
282名無しさん@4周年:03/12/16 20:35 ID:g61WQR7G
バカマスゴミ、世論扇動洗脳に必死だな(w。
283名無しさん@4周年:03/12/16 20:36 ID:PBN6/zS5
http://www.sgu.ac.jp/hum/eibei/staff/tsuboi.html

坪井主税って、専門は英語と 英語科教育法らしいんだけど
どこかで左に曲がったようだ
284名無しさん@4周年:03/12/16 20:36 ID:LLFsCTHQ
>>268
 小泉以下の政府高官がテレビ、新聞等のメディアで散々言ってるが

 政府高官の言葉自体を信じないという信念の持ち主なら

馬鹿の壁の法則が発動するので もはや言うべき言葉はない。
285名無しさん@4周年:03/12/16 20:36 ID:kw777pKM
371 :文責・名無しさん :03/12/16 16:21 ID:/GtBdL4Q
http://www.mpack.ne.jp/pc/new.html
フジテレビ「とくダネ!」では、以下のような方を探しております。
●インターネット上で、実名で中傷・被害を受けた方/そのような方または事例をご存知の方

フジテレビ「とくダネ!」
番組では、インターネット上での
実名中傷について取材を進めています
そこで、実際に実名で中傷され、被害を受けたことがある方
被害に遭われた方をご存知の方
そのような事例をご存知の方、などに
情報提供をお願いしたいと考えています
いつ、どんなサイトで、
どのような実名中傷・被害を受けたか…
それに対し、どのような対策・対応を取ったか、
詳しいエピソードをお寄せください
情報提供者への取材は一切ございません
事例として、番組内で紹介させていただきますので、
できるだけ具体的に詳しい情報を
お寄せいただきますよう、お願いいたします

これって小倉特番じゃない(;´Д`)
286名無しさん@4周年:03/12/16 20:36 ID:POPgMwcT
>>278
そう。だから安全ではないの行かせる!とか、どこの地域が安全か?
なんて発想のクレーマーはそもそもがズレてるんだよね。
287名無しさん@4周年:03/12/16 20:36 ID:TeGJFLzt
「自衛隊 志願制」でググって一番上を開いてみろ。
痛々しくてもう見てらんない
288名無しさん@4周年:03/12/16 20:37 ID:6SQljgdl
>>264
だよな。

>>265
「平和学」って学問と呼べるほどのものなのかねえ。
289名無しさん@4周年:03/12/16 20:37 ID:X5T6aYXK
自発的ではなかったのか?
危険も顧みないと宣誓して自衛隊に入ってきた。頼もしいとか、国会で小泉言ってたけど。
290名無しさん@4周年:03/12/16 20:37 ID:1K5GrRNR

              >>277          >>278
               ↓            ↓
                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
291名無しさん@4周年:03/12/16 20:37 ID:s0TsHRe2

【退官】
292名無しさん@4周年:03/12/16 20:38 ID:utBA58iW
じゃ自衛隊辞めれば?
293名無しさん@4周年:03/12/16 20:38 ID:PBN6/zS5
全言語のページから坪井主税を検索しました。ハ 約85件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.06秒

http://www.google.co.jp/search?q=%92%D8%88%E4%8E%E5%90%C5&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
294ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ニヤニヤ:03/12/16 20:38 ID:fvPhOutI
財政難の時に、フンパツしたのにな・・・
295名無しさん@4周年:03/12/16 20:39 ID:f9pPZzi1
サヨクの妻と娘を持つ自衛官のパパも大変だよなぁ。
296名無しさん@4周年:03/12/16 20:39 ID:BkX7t2eh
リストが出来ました藁

今後はこのリストを有効に。。。
297名無しさん@4周年:03/12/16 20:39 ID:AQyQ8iIU
>>288
本当の平和学は軍事学だけどな

何で安全保障というのか理解でねえんだろうな
こいつらは
298名無しさん@4周年:03/12/16 20:39 ID:t04CDVOz
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
299名無しさん@4周年:03/12/16 20:39 ID:ovm+W8q6
つーか軍隊(自衛隊)が命令に従うのが当たり前

国家の命令に反して軍が好き勝手に動いたらそれこそ大変な事
300名無しさん@4周年:03/12/16 20:39 ID:culBOjr8
>>287これか?

>イラクに行く自衛官は志願制だから問題無し、との主張は問題外!
>あの「神風特攻隊」も表向きは志願制だが、実態は強制でした。「仲間が行くのにおまえは拒否するのか!」と脅して志願させました。
301名無しさん@4周年:03/12/16 20:39 ID:kYZj+KTh
衆議院選挙後からこの話題が盛り上がったけど
独身者・志願優先 って結構言われてたからね
302名無しさん@4周年:03/12/16 20:40 ID:joL9Kwd+
イラク現地の人の多くの意見を聞きたいなあ。マスコミさん。
記者をたくさん派遣して取材してくんない?
303名無しさん@4周年:03/12/16 20:40 ID:yjOPCwXD
>>288
「平和学」

当然、軍事や外交、諜報についても学べるんだろうねえ(・∀・)ニヤニヤ
平和を願えば通じるとか言わないよねえ・・・。
真の国益とは?真の正義とは?日本国内に真の正義は無い!

http://www.as-k.netに現在の矛盾と理不尽の現実が実名で掲載されてます
記憶を願います。必ずに問題提起の話題と成ります。現在は12月15日の掲載分が最新です。
305名無しさん@4周年:03/12/16 20:41 ID:D2gkVU5T
高卒で自衛隊入るやつって、高校でもかなり凄まじい馬鹿の野郎だろう?

いつまで人様の税金で無駄な訓練してんだ。
少しは活躍してこいよ馬鹿。
306名無しさん@4周年:03/12/16 20:42 ID:jA4gU8bg
とりあえず、家族の涙を映しとけば、
数字は取れるからな(@∀@-)
307名無しさん@4周年:03/12/16 20:42 ID:X5T6aYXK
まぁ、ほら、少子化だしね。死ん
308名無しさん@4周年:03/12/16 20:42 ID:JpVG7mvA
自衛官はバカで最低な人間しかいないんだよ
家族ももちろん軽薄な屑ばかり
先の外交官はどころか、普通の公務員のような倫理観・使命感も持ってる奴は皆無
これは自衛隊に知り合いがいる人間なら誰でも知ってる
自衛隊は26万人の中で24万人がアホの高卒だから
不良土建屋・職工とかと同じような屑屑屑
309名無しさん@4周年:03/12/16 20:42 ID:djslzBzS
>>300
自衛隊に入隊する時に誰かからから脅迫されるとでも?
310名無しさん@4周年:03/12/16 20:43 ID:f9pPZzi1
自衛隊を見送りに行きたい場合は何処にいけばいいのかな?
今度ばっかりは、国旗振って見送ってやりたい。
311極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/12/16 20:43 ID:uroyVZ6j

 まだこんな「低レベル」な情報操作・・・っつーか社会煽動やってるんだ(;´Д`)
312名無しさん@4周年:03/12/16 20:43 ID:WQk9uvOI
てか、イラク行きたくないって言えば、行かないで済むだろ。。。
313名無しさん@4周年:03/12/16 20:44 ID:DQRdoZo1
いつまで、ヌクヌクとただ飯を食うつもりかと。

まともな自衛隊員は良心の呵責からイラクへ志願していくだろう。
314名無しさん@4周年:03/12/16 20:44 ID:1K5GrRNR
第1外国語が日本語の方がいらっしゃったようでつ。
315名無しさん@4周年:03/12/16 20:44 ID:FscOVN5J
>>300
え〜と…。
その引用には、どう言ったらいいもんかねぇ。
316名無しさん@4周年:03/12/16 20:45 ID:NyomKQ++
まっいっにち!まっいっにち!
317名無しさん@4周年:03/12/16 20:45 ID:OyQ4/jQI
>>308
釣りにしてもちょっとレベルが、、、、、、
318名無しさん@4周年:03/12/16 20:45 ID:ubm+qx+c
人権屋は国家を衰退させる売国奴。全員残さず殺すべし。
319名無しさん@4周年:03/12/16 20:46 ID:zzdJKJ38
何の為の自衛隊だ。つべこべ言わずに行ってこい。
行きたくないなら自衛隊を辞めりゃいいだけ。
320名無しさん@4周年:03/12/16 20:46 ID:TeGJFLzt
>>300
そう、それMS○トピックス
もう(もとから?)だめぽ
321名無しさん@4周年:03/12/16 20:46 ID:OUZsw3Ul
自衛隊を辞めることをお勧めする


ただし今自衛隊を辞めることはある意味イラクよりも厳しい就職戦線という厳しい戦地に逝かされる


322名無しさん@4周年:03/12/16 20:47 ID:t6tQ6H9n
>自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン
これなんですか?
“市民”が自衛隊に一方的に嫌がらせ電話をかけるんですか?
323名無しさん@4周年:03/12/16 20:47 ID:HTeWaLm6
まあこういう「報道」もできるところが、
独裁国家に対する我々社会の優位性でもあるんだけどね。
なんか複雑な気分。
324名無しさん@4周年:03/12/16 20:47 ID:kYZj+KTh
自衛隊員は入隊時に覚悟できる筈
災害救助しか出動らしい出動してないから本人も家族もすっかり
勘違いしてるんだろ
それより極寒の旭川からいきなりイラクってのはかわいそう
沖縄かどっか暑いところ経由で気温に体をならしてからにしてくれと
325名無しさん@4周年:03/12/16 20:47 ID:lSeRK9rz
自衛官の比率が5%にも満たないのに、「8割反対」って・・・・

昨日の「100万人署名」といい、なりふり構ってられないのかなぁ。
326名無しさん@4周年:03/12/16 20:47 ID:MUH7OzHx
必死だな
327名無しさん@4周年:03/12/16 20:48 ID:oN83j3Mu
結論としては「女は馬鹿」か?
つーか職務をまっとうしてもらうと人権侵害なの?
バカサヨの理屈はわからん
328名無しさん@4周年:03/12/16 20:48 ID:FscOVN5J
何で、自衛官と市民を繋ぐのが"人権"ホットラインなんだろう?
329名無しさん@4周年:03/12/16 20:48 ID:mjaYQoW0
こんなのに電話するヤシって反対意見にきまってんだろ

変な情報操作はやめろ
330名無しさん@4周年:03/12/16 20:48 ID:djslzBzS
別に現役自衛官は文句言ってないじゃん。
行くのなら十分な装備を持っていきたいと言ってるだけで。
331名無しさん@4周年:03/12/16 20:49 ID:Da/7FGmf
ここで自衛官の悪口を言ってる奴らは国語も分からないDQNですか?
本人達が言ってる訳じゃあるまいし。
332名無しさん@4周年:03/12/16 20:50 ID:Bh0XUPl2
必死だな
333名無しさん@4周年:03/12/16 20:50 ID:D2gkVU5T
おまけに派遣隊員には給料のほかに危険手当3万/1日がでるんだぞ。税金から。
一月行ったら月90万もだよ。3ヶ月以上は行くんだから良い給料だよな。

撃たれるの怖いからベースから出ないとか、テロ怖いから怪我人は現場まで救出に行かず
ベース無いまで来てもらえば助けるとか、お前ら馬鹿か・・・
怪我して動けず救出を求めてる人間がどうやって日本自衛隊のベースまで来れるんだよ・・・

こんな情け無い自衛隊に税金から給料と一日3万とは。。。

除隊するか、テロ犯の一人も殺してこいよ。
334名無しさん@4周年:03/12/16 20:50 ID:5fV0wDPk
パパ大好きー





ホントだな?
335名無しさん@4周年:03/12/16 20:52 ID:Tx2q5HFE
自衛官が夫であるということについて覚悟の足りないヤツが多すぎるな
336名無しさん@4周年:03/12/16 20:53 ID:0q+sd2oS
「社会調査のウソ」の基礎中の基礎だが、

自衛隊のイラク派遣問題で発足した「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」

なる団体にすすんで意見を寄せる人間が、どういう種類の思想を持った方々かは
ここで詳しく述べるまでもなく想像がつくでしょう。
数字をいじるまでもなく、母集団がアレという操作もありえるという好例ですな。 
337名無しさん@4周年:03/12/16 20:56 ID:PlC5I3lZ
この手の市民団体の資金源はどこの国から貰っているんだろうかな。
中国?
338名無しさん@4周年:03/12/16 20:56 ID:0BhuvUrd
こういうプロ市民の「妻は反対」っつー露骨な印象操作は、女性自衛官に
失礼だな
339名無しさん@4周年:03/12/16 20:56 ID:kYZj+KTh
特別弔慰金    9,000万 + 1,000万
自衛殉職弔慰金 1億4千万
危険地派遣手当 3万/日

アメリカ兵弔慰金 約120万円 アメリカ軍の規定
340名無しさん@4周年:03/12/16 20:58 ID:0RTuYMtD
>>337
還流した対中ODAでしょ。
341名無しさん@4周年:03/12/16 20:58 ID:mqnY8x7n
人権と言う言葉が出た時点であやしすぎる。
342名無しさん@4周年:03/12/16 20:58 ID:VfRISVvw
家族として単純に危険な目に遭うかもしれないから行って欲しくないって
いう家族なら当然の感情を言っただけで、政策としての派遣に反対って
事で答えた人は少ないんじゃないかなあ。
343名無しさん@4周年:03/12/16 20:59 ID:wQmRatZR
先の大戦後、米は日本の軍事力をゼロにしようとしたのではなかったかな?
それに日本側が反対し、専守防衛を掲げてつくったのが自衛隊だったと思うが。

詳しい方、教えて。
344名無しさん@4周年:03/12/16 20:59 ID:pG9Dak8e
まあ、どんな調査をしても「妻は大賛成」ってのはないだろう(w
345名無しさん@4周年:03/12/16 21:01 ID:7oOClZ6U
非戦闘地域=安全な地域に派遣するんだから、
普通に給料払えばいいんじゃないか?
危険な地域なら行けない法律になってるんだから。
今まで、ジムで体鍛えるのとなんら変わらないのに、給料もらえる
楽勝職業だったのに、いざというときこんなんじゃ、自衛隊イラネ。
346名無しさん@4周年:03/12/16 21:02 ID:0RTuYMtD
重信容疑者は1997年末に旅券を不正取得して日本と北京を往来していた

TITLE:Mainichi INTERACTIVE 重信容疑者逮捕
URL:http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/shigenobu/200011/22-1.html

重信容疑者はテロ事件では表に出ず陰の黒幕的存在だった。
「サミーラ」のアラブ名を持つとされ、傍ら執筆活動も行った。著書には、「十年目の眼差から」(83年)
「大地に耳をつければ日本の音がする」(84年)「ベイルート1982年夏」(同)などの著書がある。
新聞社などの取材に応じることもあり、
90年10月には、共同通信の取材に「自衛隊の海外派遣は反対」

TITLE:Mainichi INTERACTIVE 重信容疑者逮捕
URL:http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/shigenobu/200011/08-2.html

日本赤軍、北京、アルカイダ。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/shigenobu/200011/08-1.html
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/shigenobu/200011/09-9.html
日本赤軍の重信房子はその後もアラブに残り、世界で唯一、イスラム過激派の全体像を把握できる人物
http://www.gyouseinews.com/domestic_prospect/nov2001/001.html
ビン・ラーディンが匿われている場所……。
そのヒントは重信房子にある。一昨年に大阪で逮捕された元日本赤軍・重信房子はかつてたびたび北京を訪れていた。
http://www.gyouseinews.com/domestic_prospect/jan2002/001.html
347プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 21:03 ID:sTY24q2N
>>345
何の話してるんだこいつ?
348名無しさん@4周年:03/12/16 21:04 ID:I6Bwih6e
ぁゃιぃ
349名無しさん@4周年:03/12/16 21:04 ID:4+FIygqc
自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン

イラク問題が出てくる前は、自衛隊は市民と民主主義の敵!!と煽ってた連中が良くも
ぬけぬけと言うよね。
350名無しさん@4周年:03/12/16 21:07 ID:jA4gU8bg
私は夫がイラクに行くのに賛成です!!
って人権ホットラインに電話かけてくる人はいません
351名無しさん@4周年:03/12/16 21:08 ID:AE6196OP
死んだらおしまいだけど危険手当て日額3万円はかなり魅力
352名無しさん@4周年:03/12/16 21:08 ID:BpINEmS2
■テロ防止・イラク支援特別委員会(12月15日)
民主党・岡田克也が血祭りにされました
http://www.shugiintv.go.jp/meta/22050-147-b-j.wvx
≪小泉&石破答弁の見どころ≫
◇31分14秒〜
 民主党は何でも反対だがそれで日米の信頼関係を築けるのか?
◇37分45秒〜
 民主党は日米同盟を重視せずに政権を取ろうというのか?
◇40分05秒〜
 国際協調と日米同盟は両立する
◇44分20秒〜
 日米同盟も国際協調も重視するなというならどうしろというのか?
◇51分10秒〜
 自衛隊600人派遣が形だけというならもっと出せばいいのか?
◇54分20秒〜
 石破、キレる
353名無しさん@4周年:03/12/16 21:08 ID:1K5GrRNR
>>347
妄想世界
354名無しさん@4周年:03/12/16 21:09 ID:4+FIygqc
>>351
しかも今後のキャリアを考えれば有利に働くだろうしな。
355名無しさん@4周年:03/12/16 21:09 ID:qICdOPj/
         ∧_∧
        ( ´m`) ζ!
   =三二⊂ 毎 ノつ●~
 ≡二三三 (_⌒ヽ
  ==≡三  ,)ノ `J
356名無しさん@4周年:03/12/16 21:09 ID:D3FSNiJX
自衛官の家族は、夫が死ぬの覚悟しとけよ
あほらし
357名無しさん@4周年:03/12/16 21:11 ID:WTzvjMS5
スレタイが
…人妻ホットライン
に見えた。
358名無しさん@4周年:03/12/16 21:12 ID:FscOVN5J
>>350
中には憤慨して抗議した"本物"の自衛官妻もいるかもしれん
359名無しさん@4周年:03/12/16 21:13 ID:oiaMCTIz

反対なら絶対辞職するべき!

税金泥棒はいらない
360名無しさん@4周年:03/12/16 21:14 ID:Da/7FGmf
>>343
自衛隊の前身である警察予備隊は、米国の指導で作らたんだよ。
これ常識
憲法を作った後、朝鮮問題が起きてやっぱり軍隊みたいなのが必要ってなった訳だ。
361名無しさん@4周年:03/12/16 21:14 ID:1K5GrRNR
寂しい自衛官妻を慰めにいくOFF。
362名無しさん@4周年:03/12/16 21:16 ID:7Tx6mFa+
「厨房とはこれだ!」みたいな判断基準を羅列したコピペで
「みんなそうだよ、それが常識だよ、と自分の意見を一般化したがる」
てのがあったな。左傾勢力の「市民」とか「人権」という言葉に
それを強く感じる。俺は人権ある市民で自衛官の友達も居るけど
別に反対はしないぞ。みんなが反対してるような書き方はやめて欲しい。
363プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/16 21:17 ID:sTY24q2N
>>358
本物の自衛官妻が防衛庁に抗議したらその自衛官はクビになってしまうので、
ガス抜きのためにこういう人権屋に愚痴を垂れる。
364名無しさん@4周年:03/12/16 21:17 ID:KbfMzmFS
>自衛官の10代の娘は「父は選ばれなかったが、知り合いが
>選ばれた。人ごとではない」

派遣も志願兵じゃなかったっけ
365名無しさん@4周年:03/12/16 21:18 ID:c/U+dLar
週刊新潮
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
彼をイラクに行かせないで」−また得意の手口使った朝日の反戦記事
366名無しさん@4周年:03/12/16 21:18 ID:RGDTYdXp
独身部隊にすればイージャンYO!
イラク人にモテモテ(はぁと
367名無しさん@4周年:03/12/16 21:19 ID:LxFYbtD2
>>345>非戦闘地域=安全

非戦闘地域の定義については>>354◇54分20秒〜  石破、キレる
を聞けばわかるよ。
非戦闘地域は安全だなんて言ってない。
368名無しさん@4周年:03/12/16 21:20 ID:FscOVN5J
>>363
違う違う。
この逝かれた人権ホットラインの方にだよ。
369 :03/12/16 21:21 ID:FRdPUm4W
>>361
 大学時代、連れが
  
 「夫がゴラン高原だかカンボジアだかに派遣されてる自衛隊妻」

   を居酒屋で引っ掛けて、旦那が帰国するまで付き合ってました(w
370名無しさん@4周年:03/12/16 21:22 ID:tiugD8iO
146人って・・・w
万単位の署名を集めろ、話はそれからだ。
371名無しさん@4周年:03/12/16 21:23 ID:TJ+b04QR
しかしまぁ、自衛官という職業を選んだんだから
こういうこともあるのはしょうがないのでは?
消防官が火事の現場は危険がいっぱいだから
行きたくないとか、警察官が凶器持った犯人は
危険だから立ち向かいたくないとか言わないでしょ。
自衛官だけが危険なことしなくていいわけもない。
372名無しさん@4周年:03/12/16 21:23 ID:NyVmLdhH
むかし、女性に選挙権がなかった訳が
このスレ見てて、よくわかりマスタ。
373名無しさん@4周年:03/12/16 21:23 ID:1K5GrRNR
>>369
良い事だ。
374棟梁:03/12/16 21:28 ID:7D7nl7Tv
いやぁ、びっくりしたなぁ。
俺がいつもの様に庭の穴ン中で寝てたら、いきなり兵隊さんが鉄砲向けて何か言ってた。
英語が分からんから「俺は、大工の棟梁だ!」って言ったら「大統領?」だって・・・。
「伏せて寝てたんだ。寝過ごした。」って言ったら「フセイン?ネゴシエイト?」分からんから
「イエス。」って答えたら「出て来い!」
お陰で歯の検査はしてくれるし、良いもん食わしてくれるし、良い人達だなぁ・・・。
どこの兵隊さんなんだろう?
どっかの大統領?ブッシュさん?が宜しくだって。
隣村の村長さんかなぁ?良い人だなぁ。
って事なんじゃないの?
375かない:03/12/16 21:29 ID:z1/SjRHL
心配です、うちの主人がイラクに行くのは、本当に。
保険にちゃんと入っているのか、心配です。

376Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/12/16 21:30 ID:KWrTgcYY

>>意見を表明したのは(略)自衛官本人6人、
>>自衛官のうち「反対」は1人

どう考えてもサンプル数少なすぎなんだが、マスコミの手法を使えば
これを「自衛官で『反対』は17%弱に過ぎなかった」と言える訳だな(w
ところで肝心の「大反対」の妻の数って何人だよ…。
377名無しさん@4周年:03/12/16 21:30 ID:dPOtQxvR
ほとんどの自衛官は、こんなホットラインなんて無視してるから 意味ないじゃん。
378名無しさん@4周年:03/12/16 21:32 ID:zrUstkm7
公僕が何をほざく
何の為に税金でメシ食わせてるんだよ

379名無しさん@4周年:03/12/16 21:33 ID:culBOjr8
「反対」8割

ただこれが言いたかったんだな。
数字は最初から決まってたんじゃないのか?
380名無しさん@4周年:03/12/16 21:34 ID:LxFYbtD2
【調査】"妻は大反対" コンビニ夜勤1人勤務「反対」8割…人権ホットライン

   危  険  す  ぎ  る  !  !
381名無しさん@4周年:03/12/16 21:34 ID:KSugXOL/
職業軍人だろ?
382名無しさん@4周年:03/12/16 21:35 ID:wQmRatZR
>>360
調べてみたところ、朝鮮戦争前に、マッカーサーは日本の自衛権を
承認していたみたいですね。

それにしても、朝鮮戦争を機に自衛隊の前身である警察予備隊がつくられたとは、
驚きです。

某国は、当時から危険な国だったということですな。
383名無しさん@4周年:03/12/16 21:36 ID:zrUstkm7
【調査】"妻は大反対" 消防署勤務「反対」8割…人権ホットライン

   危  険  す  ぎ  る  !  !
384名無しさん@4周年:03/12/16 21:37 ID:N+mIGJFU
あほくさ♪
385名無しさん@4周年:03/12/16 21:37 ID:sF/2voyB
>>374
大統領は日本語だぞ
386名無しさん@4周年:03/12/16 21:39 ID:sP1LUQLY
新たな模造が、また1ページ
387名無しさん@4周年:03/12/16 21:41 ID:yjOPCwXD
>>382
危険も何も・・・

朝鮮戦争の原因は、
日本が敗戦した途端、手のひらを返した韓国が日本に攻め込む準備をして、
背後を北朝鮮に突かれたのが原因だからねえ・・・。
388名無しさん@4周年:03/12/16 21:42 ID:uUkYhILs
そもそもこれは人権屋が自衛官への世間の同情とかを利用しているだけなんじゃねぇのか?。
人権を掲げる奴で、自衛官の人権を尊重する奴を見たことが無い。
389名無しさん@4周年:03/12/16 21:43 ID:eeq3NjCc
この間も、本人はイラク行きを希望しているのに、恋人をイラクに
やらないでって著名活動してる女がいたな。
自衛官やってるような男はイラク行ってみたいって思うよな普通。
女は男の足引っ張るなよ。
390名無しさん@4周年:03/12/16 21:44 ID:6SQljgdl
>>382
朝鮮戦争で在日米軍の多くが半島に行き日本の治安維持が不安⇒警察予備隊(自衛隊の前身)発足
 だったはず。
日本を留守にすると、左翼と在日が何するかわからん、と米軍は思ってたわけだな。
391名無しさん@4周年:03/12/16 21:44 ID:z84J9vHt
自衛隊って何やってるの?
こういうことに参加するためだとおもってたけどちがうの?
もしかして訓練してるだけのぼけ?
392名無しさん@4周年:03/12/16 21:45 ID:sHp/vbEA
早く指名してほしいくらい。
これまで20年近く自衛隊に勤務し訓練をつんできたが、それはすべてこういう日のため。
同僚にも希望者は多い。(空自3佐)
393名無しさん@4周年:03/12/16 21:45 ID:anSEznE5
>>1
>意見のほぼ8割は派遣に反対していたという。

反対派しか電話しない意見で8割反対は当然でしょう。
394棟梁:03/12/16 21:47 ID:7D7nl7Tv
>>385
マジになるなよ。って。
全部 日本語。
395名無しさん@4周年:03/12/16 21:47 ID:yjOPCwXD
>>392
本当だったら乙です(`・ω・´)ゞ
396名無しさん@4周年:03/12/16 21:48 ID:sHp/vbEA
自分は今回残念ながら選抜対象部隊にいないが、出来ることなら遺書を書いた上で志願したい。
同僚が行くことになっているが、ただ日本で何もせずにいて葬式に行くことになるのは耐えられない。
(陸時3佐)
397名無しさん@4周年:03/12/16 21:48 ID:PdNIrthH
そのカネでメシ食ってるくせにバカだろ。
家族辞めろと。
398名無しさん@4周年:03/12/16 21:48 ID:q86i0iQB
>>387
それ本当か?
まだ朝鮮戦争の頃日本はアメリカの占領下のはずだが・・・
本当だとしたらチャレンジーだな韓国
399名無しさん@4周年:03/12/16 21:49 ID:hsGWgdeM
自衛隊の中の人は自分という個人を守るので精一杯の人ですか?
400名無しさん@4周年:03/12/16 21:50 ID:k7GGvLkT
「人権」と「市民」と「反戦」は俺の胡散臭い言葉ランキング上位。
これらの言葉を名称に使用してる団体は夢見がちの基地外反日バカと認定。
401名無しさん@4周年:03/12/16 21:51 ID:2nhPy60r
402名無しさん@4周年:03/12/16 21:51 ID:gWL96mE1
嫁は知らない
ダンナが一年行けば2900万貰える事を
ダンナが氏ねば一生苦労せずに済む事を
403名無しさん@4周年:03/12/16 21:53 ID:6SQljgdl
>>337
北のつながってそうだな。
イラクには切実な関心を持っているだろう。
404名無しさん@4周年:03/12/16 21:54 ID:OyQ4/jQI
自衛官はサヨマスゴミの国民の8割が派遣反対って報道聞いてショボーン。
国民もサヨマスゴミの自衛官もその家族も派遣を望んでないって聞いてハァ〜。
野党は8割報道を信じて派遣ハンターイ。
そんな状況でつかね。
405名無しさん@4周年:03/12/16 21:55 ID:k0IuZLnQ
>>398
だから開戦当初はアメリカに無視された。
406名無しさん@4周年:03/12/16 21:57 ID:yjOPCwXD
>>398

>>405 のレスの通り。
そうでなきゃ、あんなにあっさり釜山まで追い詰められるわけ無い。
その釜山も陥落寸前になりますた。

その後、連合軍が押し戻して、現在の38度線ができた。
にも関わらず、反米運動に励む韓国。
407     :03/12/16 22:00 ID:uWNk9WTP
海保の職員でも、沿岸警備艇や巡視船に乗ってる連中は
いつでも攻撃される場合を想定しながら勤務してるよ。

各艇には訓練された戦闘要員も必ず乗ってる。
408名無しさん@4周年:03/12/16 22:01 ID:xUrySnqO
>>406
まあ、アメリカはアジアの共産化が怖かったからな。
日本は工業国として重要なアジアの拠点だった。
朝鮮半島の先まで共産国だったら、怖かったよ。
北海道のさきっちょでもガクブルだったし。
409名無しさん@4周年:03/12/16 22:02 ID:m2nEoikN
散々ガイシュツ(←なぜか変換できない)だろうが
警察官の妻に「反抗現場に行ってもらいたいか?」とか
消防士の妻に「火事場に行って欲しいか?」と聞いてみて欲しいな♪
410名無しさん@4周年:03/12/16 22:02 ID:40MCFDE1
【また2ch発の事件!瑞穂区在住無職・殺人事件発生寸前!】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071560500/66
2ch最大の糞板、地理お国自慢板で犯罪者が!
-----------------------------------------------------------
66 名前:良識派名古屋人 :03/12/16 21:49 ID:0s1n0eZc
もうこいつには限界だ。
なんでこんな奴に名古屋を騙って貶されなきゃならんのだ。
俺が人柱となってこいつの家に乗り込んでくるよ。
-----------------------------------------------------------
411名無しさん@4周年:03/12/16 22:02 ID:D2gkVU5T
自衛隊で行く奴は、

1,今回の手当で何買おうかな〜♪ぐふふ!!
プラズマテレビ欲しいし、家族全員海外旅行、行きたいからからパパ頑張っちゃうぞ!

2、これで俺の将来は保証された!!自衛隊で出世だ!グフフ!!

以上が95%以上だろ。

イラクの為、日本の為なんぞ思ってる奴はほぼ皆無だな。
大半が口先だけで腹の内はちゃうもの。

頭の中は
「ちょっと怖いけど、基地に隠れてれば良いんだし〜!
税金貰って出世保証でワッショイワッショイ!」
だよ。
412名無しさん@4周年:03/12/16 22:03 ID:k0IuZLnQ
>>398
もっと言うと、そもそも対馬を取ろうとして軍事行動を起こし始めた。
アメリカからすると「おまえなに考えてんねん」。

北朝鮮軍はソウルを瞬く間に落とし、釜山まで迫ってた。
それでもアメリカは無視。
今回はここらへんで勘弁しといたるわで出動。
これに応えて中国軍も参戦。
金日成がビビったところで停戦。
413名無しさん@4周年:03/12/16 22:03 ID:1d/lC+pk
おいおいおいおいおい!!!
大丈夫なのか?日本のマスコミは。
記事の正当性とか、誇大表現とか、ちゃんと調べる機関は無いのか?

無いならマスコミ規制法を成立させろ。
あるいは、ガセを故意に流したマスコミ(例:毎日)とかは、資格取り消しくらいしないと、
どうにもならんぞ。
自浄能力皆無だろうが。
414名無しさん@4周年:03/12/16 22:04 ID:s8Rnk9MK
>>409
既出はね「きしゅつ」ってよむんだよ。
しってた。
小学校からやり直したら?
415名無しさん@4周年:03/12/16 22:04 ID:xmRK/5AP
>>387
李承晩韓国大統領がGHQに対し対馬返還を執拗に要求していたのは事実
朝鮮戦争で釜山に追いつめられた時下関に臨時政府作らせてくれと
要求していたのは事実
日本侵攻を準備していたという事実は無い

>>398
アメリカ軍は朝鮮戦争始まった時撤退済み
キチガイ李承晩には呆れていた
416名無しさん@4周年:03/12/16 22:05 ID:ZZomCpGu
「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」

に派遣賛成の電話をかけよう。
417名無しさん@4周年:03/12/16 22:05 ID:k0IuZLnQ
>>414
こういうレスを見るたびに歳を取ったなあと思う。
418名無しさん@4周年:03/12/16 22:05 ID:+Pvi4XZm
ぶっちゃけ海外派遣は必要ないだろ。
419名無しさん@4周年:03/12/16 22:06 ID:m2nEoikN
>>414
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
420名無しさん@4周年:03/12/16 22:06 ID:AU7V55nJ
>>412
李承晩は素敵すぎですね。
攻め込まれたらソウルを市民ごと見捨てて釜山まで逃げて
反撃始めたら一人で調子乗って勝手に平壌まで攻め込んで返り討ち
停戦したと思ったら勝手に李承晩ライン作って日本漁船拉致って身代金要求
あそこまでDQNな指導者も珍しい。
421名無しさん@4周年:03/12/16 22:07 ID:xUrySnqO
>>419
軍靴はグンカってよむのは知ってる?
422名無しさん@4周年:03/12/16 22:07 ID:mhVcao7M
>>1
>意見のほぼ8割は派遣に反対していたという。

反対派しか電話しない意見で8割反対しか取れなかったというのも・・・
これ電話調査じゃないだろ? 「このような意見が寄せられました」じゃねーか。

423名無しさん@4周年:03/12/16 22:07 ID:amehf7iu
>>414
無粋なヤツだな
424名無しさん@4周年:03/12/16 22:07 ID:oFextMoc
>>418
海外派遣自体はカンボジアやらゴラン高原やらインドネシアやらとっくの昔に行っているが。

今回はヤバさが今までとケタ違いというだけで
425名無しさん@4周年:03/12/16 22:08 ID:LxFYbtD2
>>418
社民党以下
426名無しさん@4周年:03/12/16 22:09 ID:D2gkVU5T
所詮、人も殺した事無い、弱弱自衛隊が行った所で非道殺戮テロ集団には
何もできないだろ。

ま、その前にそいつらには近づかないで、基地に隠れて逃げ回ってるだけだから
邪魔なだけ。

自衛隊ってホントうんこだな。

最強装備持たせてテロ集団と前線で戦ってこい。
んで戦場のど真ん中行って負傷者助けろ。
そしたら税金使っても良いぞ。
427名無しさん@4周年:03/12/16 22:10 ID:Ar9w7rkC
>>415
李承晩ラインって名の国境を勝手に引いて竹島を武力占領し、
対馬も占領せんとしていたんだから、たいした違いは無いような・・・。
428名無しさん@4周年:03/12/16 22:10 ID:pO8K8qlG
昔自衛官の人権無視してた人たちはどうなったんだろう
429名無しさん@4周年:03/12/16 22:13 ID:VS5yoco/
賛成の香具師は、いちいちかけないだろうに・・。

渋谷の売春中学生を対象に、処女率調査してるようなもんだ。
430名無しさん@4周年:03/12/16 22:14 ID:m2nEoikN
>>421
知ってるよ!
本当だからな!
431名無しさん@4周年:03/12/16 22:14 ID:LShUpANK
>>426
アホすぎ
432名無しさん@4周年:03/12/16 22:15 ID:LxFYbtD2
【調査】"妻は大反対" 長時間・長距離トラック運転手勤務「反対」8割…人権ホットライン

   危  険  す  ぎ  る  !  !
433名無しさん@4周年:03/12/16 22:15 ID:U8NJqA0G
海外派遣の必要はないが、国内でサバイバルゲームばかりさせとくわけにも
いかんな。ガンマニアの友人は自衛隊にいるが実弾訓練の前日は興奮して眠れんそうだよ。
特に年末は余った実弾を使い切るために撃ちまくるそうな、だから毎年今頃は超興奮状態
になっている。こんなガンマニアの遊び場にしとくわけにはいかんだろ。
434名無しさん@4周年:03/12/16 22:15 ID:wHi5506W
反対するのは、当然のこと。
女性は誰だって、夫に危険な目にあって欲しくないから。
だけど、今回は志願制なんだから。
夫に「絶対に行かないで」と言えば、すむことなのでは。
こんな「人権ホットライン」なる市民団体のアンケートに答えるのは
いかがなものかと。
自衛官の妻としての、そういう反対の表明の仕方には、賛同できない。
自分の夫の職業はなんなのか、誰と結婚したのか。。
ようく考えて欲しいと思う。
435名無しさん@4周年:03/12/16 22:16 ID:xUrySnqO
毎日新聞こっちも調査すればいいのに。

巨大インターネット掲示板では、
自衛隊イラク派遣賛成が多数。
436名無しさん@4周年:03/12/16 22:16 ID:k0IuZLnQ
>>430
ダメダメ・・・・・「グンクツ」じゃん

きみ2ch初心者だろ?
437名無しさん@4周年:03/12/16 22:17 ID:5KmNLe+X
まあ実際は脳内自衛官の妻がおおいわけだが
438名無しさん@4周年:03/12/16 22:17 ID:+Pvi4XZm
>>426
>所詮、人も殺した事無い
人、殺して欲しいの? 自分でやりなよ。傭兵にでもなってさ。
439名無しさん@4周年:03/12/16 22:17 ID:0nBYRB5Z
>>414
純粋なヤツだな
440名無しさん@4周年:03/12/16 22:17 ID:IG58ATHQ
しょうがないじゃないか。今までそれでご飯食べて、服買ってしてるのに。
いい加減二世。公務員の自覚を持て。
441名無しさん@4周年:03/12/16 22:18 ID:mqnY8x7n
>>431
中学生のオナニーを見せ付けられたねw

しかし、この毎日新聞も頑張るね。
442名前:03/12/16 22:19 ID:3zpJDOQl
自分勝手なヤツらばっかりだな。おめえらが死ねば周りが助かるって言うの、そんな単純な理屈もわかんないの?親方の小泉が自爆覚悟なんだから、子分達がとやかく言うのは筋違い。
443名無しさん@4周年:03/12/16 22:19 ID:2pR1Yc/A
>>434
『私は悲しき自衛官の妻!(or家族or親族)』といった方々の
身元の真偽についての確証もクソもないわけでして…その……。
444名無しさん@4周年:03/12/16 22:19 ID:VfRISVvw
脆弱って「きじゃく」って読むのだけは真実
445名無しさん@4周年:03/12/16 22:20 ID:N8oc2Zo/
というかこの種の「調査」とか「統計」とか、最初から偏向しまくってるじゃないか。
146件という数字は母集団として少なすぎだし、

「自衛隊のイラク派遣問題で発足した『自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン』」
なんてあたり、最初から結論が決まってるような組織だ。

「有事法制に反対するアジア連帯市民の会」とかがその種のタスキを掲げて街頭で
「有事法制に関するアンケート」をとったようなもの。
最初からそういう思想傾向を持った人々が寄っていって回答する。
446名無しさん@4周年:03/12/16 22:20 ID:4CARs9yc
基本的に強制徴兵ならばいざ知らず、自衛隊は職業軍人だろ。
何で飯食ってるかよく考えた方がいい。>妻
447E-:<:03/12/16 22:20 ID:6oYE9B5X
日本人は戦争を忘れつつある。
賛成してる奴、お前ら家族が派遣されたら絶対反対だろう。
戦後50年で戦争の悲しさを忘れたのか!?
派遣断固反対でデモでも起こしてみろ!!
日本にとって戦争はタブーなんだ!!
俺の祖母の兄も戦死しますた。祖父の兄2人も中国で戦死しました。
日本は戦争何かさせない!
絶対!!
448名無しさん@4周年:03/12/16 22:20 ID:LxFYbtD2
>>426
で、派遣賛成?
449名無しさん@4周年:03/12/16 22:20 ID:s8Rnk9MK
>>417
その言葉いってて恥ずかしくない?

>>439
(゚Д゚)ハァ?

まぁ自衛隊がんがれ。しぬなよ。
450名無しさん@4周年:03/12/16 22:21 ID:okCEvsQC
反対派集めてアンケートとりゃそうなるわなw
451名無しさん@4周年:03/12/16 22:22 ID:k0IuZLnQ
>>444
確かに。脆弱だよね。

「さくづけ」ってのもあったよね。
452名無しさん@4周年:03/12/16 22:22 ID:+nkkCJ3y
国民・家族・国家の為に働く気の無い自衛官は辞めろ
453名無しさん@4周年:03/12/16 22:22 ID:lNr4RDNE

しかしよ、文民統制化にある、しかも命令で派遣される自衛官を罵っている奴って何者?
一切反論できず、もくもくと危険な任務に赴く彼等を罵る事が出来る奴ってそんなに偉いのか?

自衛隊基地の前で喚いていた団塊DQSババア&ジジイを見て、一つだけ思った。

こいつ等本物だ、本物の 基 地 外 だと。
454名無しさん@4周年:03/12/16 22:23 ID:+Pvi4XZm
>>440
命を捨てるにはそれなりの張り合いが必要だよ。あんたみたいな人間を
守るために氏ねと言われてもそりゃ無理だ。(笑)
455名無しさん@4周年:03/12/16 22:24 ID:FhHFEoSs
>自衛官本人6人
早く辞表出せ、このタダ飯食いが!
456名無しさん@4周年:03/12/16 22:26 ID:iYYbNrrB
「平和学」って何なんだ?
どんなことをやる学問なんだ。だれか専攻してた香具師いる?
457名無しさん@4周年:03/12/16 22:26 ID:k0IuZLnQ
>>449
うん。あまり恥ずかしくない。
だって歳食ったからね。本当に。

「逝ってよし」て知ってる?
458名無しさん@4周年:03/12/16 22:27 ID:0RTuYMtD
> From: btree@p...
> Date: 2003年12月1日 (月) 午前7時00分
> Subject: 北海道で自衛官ら対象のホットライン
>
>
>
> 自衛官ら対象のホットライン開設−道内の市民団体 
>
> 北海道新聞 2003/12/01 15:00
>
>  イラクへの自衛隊派遣をめぐり、道内の市民団体が自衛官や家族らから意見を
> 聞く「ホットライン」が一日、開設された。受け付け開始前に、留守番電話や電
> 子メールで七件の意見が寄せられ、同団体は「関心の高まりを反映している」と
> 話している。
>
>  開設したのは「自衛官と市民をつなぐ人権ホットラインほっかいどう」(代表
> ・坪井主税札幌学院大教授)。自衛官やその家族らの不安や痛みを共有し、派遣
> 反対の運動に生かすのが目的。
>
>  七件のうち、自衛官と家族とみられる意見は二件で、派遣への不安を訴える内
> 容という。「市民運動に参加したい」との要望が四件。派遣賛成の意見が一件だっ
> た。
>
>  ホットラインは来年二月二十八日までで、(電)011・231・0245
> (土日祝日除く午前九時から午後五時)、ファクス011・261・2759
> (常時)で受け付ける。同団体のホームページ(http://www.jinken-hotline.jp
> からも意見を投稿できる。
http://www.egroups.co.jp/message/nomorewar/10751
459名無しさん@4周年:03/12/16 22:27 ID:m2nEoikN
>>457
知ってるよ!
うぞじゃないからね!
460名無しさん@4周年:03/12/16 22:27 ID:2pR1Yc/A
>>444
バカ言ってんなよ、「もろよわ」だろ?
「もろくてよわい」ってコトだよwwwww

『ギャハハハハ!モロよえェ------!!』

ってなカンジで。
461名無しさん@4周年:03/12/16 22:28 ID:LxFYbtD2
>>1
ドサクサにまぎれていい加減なアンケート(統計資料)使うな!
シロウトは騙せても2ちゃんねらーは騙されないぞ〜〜
462名無しさん@4周年:03/12/16 22:29 ID:lNr4RDNE
>>449
君は2ちゃんに来てどのくらいだね?3日か?
自分が言っている事恥ずかしくないのか?

2ちゃん独特の言い回しすら知らない白痴君は邪魔だから心で下さい。



ん。
463名無しさん@4周年:03/12/16 22:29 ID:f9pPZzi1
そーいえば、サマワ土産っていうと、何が有名なのかな?
464名無しさん@4周年:03/12/16 22:30 ID:IG58ATHQ
>>454
だったら今までもらったもん返せよ。トラックのうんちゃんでもしろ。
給料泥棒が!
465名無しさん@4周年:03/12/16 22:30 ID:0RTuYMtD

■ 時間:午前9時〜午後5時(土・日、祝日を除きます) ■ 期間:2003年12月1日〜2004年2月28日
■ TEL:011-231-0245(開設期間内常時受け付けています)
■ FAX:011-261-2759(開設期間内常時受け付けています)
●皆さんからのEメール・電話の秘密は必ず守ります。
●お名前や所属はお聞きしません。
●ご家族や友人の方からの電話も受け付けます。

http://www.jinken-hotline.jp/

ここか
466名無しさん@4周年:03/12/16 22:31 ID:xUrySnqO
>>465
>●お名前や所属はお聞きしません。


ここがポイントだな
467名無しさん@4周年:03/12/16 22:31 ID:LShUpANK
>>460
君は面白くないからネタスレを書くのは辞めた方がいいと思う。
468名無しさん@4周年:03/12/16 22:31 ID:k0IuZLnQ
>>459
おお、知ってたか。
しかしおれは君の言う

>うぞじゃないからね!

がわからない。よかったら教えてくれ。
469名無しさん@4周年:03/12/16 22:31 ID:HNTDjcQp
>>455
まて、このうちの3人は肯定的なんだぞ。
みんな、懸賞金で一攫千金狙ってんだよ。
幹部捕まえれば、懸賞金、億単位だべ?
470名無しさん@4周年:03/12/16 22:33 ID:mhVcao7M
●自衛隊イラク派遣 インターネットで賛成9割−−ネットサーファーら、週刊現代
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/vote/2003_12_10/index.html
471名無しさん@4周年:03/12/16 22:33 ID:f9pPZzi1
>>465
ここは酷い人権ホットラインですね
472名無しさん@4周年:03/12/16 22:34 ID:dJCX9j6r
反対してるからこういうところへ電話してくるんだろ。
473名無しさん@4周年:03/12/16 22:34 ID:D2gkVU5T
このスレにいる自衛官に明日にでも辞めて欲しい。
474名無しさん@4周年:03/12/16 22:35 ID:agQbf6/8
>>449
おまいがハズイ
475名無しさん@4周年:03/12/16 22:36 ID:xUrySnqO
>>447
なんでそこまで絶対反対と言い切れるの?

こんな複雑なことに対して、
絶対○○なんて簡単に発言できないよ。
476名無しさん@4周年:03/12/16 22:36 ID:5MIMyGzf
イラク逝きに志願した女性自衛官は居ないの?
477名無しさん@4周年:03/12/16 22:37 ID:0RTuYMtD
>>447
>日本は戦争何かさせない!

どこの言葉?
478名無しさん@4周年:03/12/16 22:38 ID:HNTDjcQp
自衛隊内でヤクザの鉄砲玉と同じ制度でもあるのかな?
イラクに行ってきたら幹部にしてやるって言う。
479名無しさん@4周年:03/12/16 22:38 ID:OG7KyjFM
日本の平和な家族の団欒をめちゃくちゃにする小泉政権+イシバカってとこでしょ
480     :03/12/16 22:39 ID:uWNk9WTP
中朝韓の極東3バカがじっと息をひそめて自衛隊派遣の一部始終を注目して
るんだからな。 
自衛隊員の志気はどうか?、日本人の国民意識の動向はどうか?ってね。

場合によっては中国は尖閣諸島奪取に本気で取り組むようになり、
韓国は竹島に永久軍事基地を作るかもしれない。

後で後悔するかもしれん。 下手に自衛隊を世界の目に晒すんじゃなかったってな。
481名無しさん@4周年:03/12/16 22:40 ID:lNr4RDNE
>>478
君は馬鹿か?

そんな事しなくとも戦闘地域に派遣されればそれだけで行っていない奴と
昇進に差がつくよ。
軍隊とはそういうものだ。
482名無しさん@4周年:03/12/16 22:40 ID:0RTuYMtD
483名無しさん@4周年:03/12/16 22:41 ID:HNTDjcQp
>>447
マジレスすれば、俺の年齢では「忘れた」という言い方は当てはまらない。
君は戦争経験者なのかも知れないが。
484名無しさん@4周年:03/12/16 22:41 ID:U62rEYJa
国民の金もらって訓練してるだけってなんだよ
火事がおきた時に消防士が死にたくないので行きたくありません
って言ってるようなもんだろ
行きたくないって思ってる自衛官には自衛隊辞めてほしい
そんな奴は日本でなんかあったとき逃げ出すに決まってる
485名無しさん@4周年:03/12/16 22:42 ID:xUrySnqO
>>480
貴様は一生外出するなよ。
後で外に出たから、転んだと後悔するからな。
486名無しさん@4周年:03/12/16 22:43 ID:dPlSPxu7
そもそも、従軍記者なんかは、家族が反対すれば本人が望もうとも
禁止になるんですか?
従軍記者は危険じゃないんですか?
そこに、「社命」で送り出した、新聞社幹部は責任をとらないんですか?
487名無しさん@4周年:03/12/16 22:43 ID:oA781XC1
イスラムの格言

 ◆ 猫と鼠は、家を荒らすことでは同意する。

 ◆ 職人仲間はお前の兄弟。たとえ、それが敵であっても。
   職人仲間はお前の敵。たとえ、それが兄弟であっても。

 ◆ アラビア語でお世辞を云い、トルコ語で咎め、ペルシャ語で議論する

 ◆ 私は弟と組んで従兄に対抗した。従兄と私はよそ者に対抗した。

 ◆ 俺の話を聞け、しかし信用するな。


こんなところなのか・・・・奥が深い・・・
488名無しさん@4周年:03/12/16 22:44 ID:2pR1Yc/A
>>467
正直スマンカッタ..._| ̄|○
489名無しさん@4周年:03/12/16 22:46 ID:Ln/24vLn
嫌なら自衛隊辞めろよ。税金泥棒ども。
オマエラの替わりなんていくらでも居るんだよ。
490名無しさん@4周年:03/12/16 22:47 ID:MSOzJP2R
>>484
「自称」自衛官も沢山いるでしょ(苦笑
わざわざそんな所を調べて電話かけるような熱心なやつが
わざわざ、アメリカの犬だの人殺しだのと今までさんざん言ってきた所で
働いていたとは思えん。

行きたくないといえば行きたくないが、行かなきゃならないから行く
っていうのが殆どだと思うよ。嫌なら退官してる。
行きたくない理由は、国民から後ろ指さされるのと給料が安いということで
こんなことは、銃後の連中がちゃんとすれば解決できる問題。
491名無しさん@4周年:03/12/16 22:49 ID:/AxV0p2b
自衛隊辞める奴は今までの給料返納しろよ。
492名無しさん@4周年:03/12/16 22:50 ID:s8Rnk9MK
結局2chだと、
・いやなら自衛官やめろ→8割くらい?
・戦争反対          2割くらい?

人権ほっとだと逆転するわけだから足して2で割ったのが世間??
493名無しさん@4周年:03/12/16 22:50 ID:k0IuZLnQ
>>447
おれの家族に自衛隊員がいてイラクに行くことになったら、
しっかり頑張ってこいよといいたい。
だって自衛隊に入ったんだから。
自ら文民統制されるべき身分になったんだから。

それともあなたは家族が自衛隊に入ったことの意志を無視して
ただ「反対」というのか?
あなたはそれほど家族を馬鹿に出来るのか?
494名無しさん@4周年:03/12/16 22:51 ID:yGSLAT2Z
んな腰抜けを税金で食わす気はない。
嫌ならやめろ。

強い志を持つ自衛官には頑張っていただきたい。
495純愛ぷる ◆pure.LoVsc :03/12/16 22:52 ID:L8FKWdeZ
100%捏造だろ。
っていうかニュースに取り上げているのがおかしいわな。
プロ市民団体と売国マスゴミは逝ってくれ
496名無しさん@4周年:03/12/16 22:53 ID:LxFYbtD2
>>447
俺の隣近所では名誉の戦死がいたが、近い親戚で戦死者はいない。
戦死者が身近にいたから反対、身近にいなかったから賛成。
というものでもないだろう。
中国・台湾では戦死者は国民から尊敬され、国家も篤く祀っている。
また遺族はこれを誇りに思っている。
これは敗戦国と戦勝国の違いだろう。

戦って勝ち取らなければならないものも世界にはある。
戦争絶対反対ではいつかは滅びる。
497名無しさん@4周年:03/12/16 22:54 ID:fXTHL3Nm
>>1のソースと先週の新潮を比べてみよう
498名無しさん@4周年:03/12/16 22:55 ID:HJqi6b9Q
自衛隊なんて、なり手居ないから良く募集してるよな
うちの会社に元自衛官ってのが3人居たけれど体力は有るが
頭脳は、、、、、、、、、???
抜けてる感じだったな、体力勝負の部署に配置されたけれど
勉強できなくても公務員だもんな、防衛大出なら使えそうだけれど
陸自で大型取って、辞めてトラックの運転手
499名無しさん@4周年:03/12/16 22:55 ID:WtPvuYtO
「クルド難民と市民をつなぐ人権ホットライン」はやらないのですか?
500名無しさん@4周年:03/12/16 22:57 ID:yGSLAT2Z
つか、よく考えたら「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」なんて所に来る意見は反対が多いに決まってんじゃん。
毎日いい加減にしろよ。そろそろマジでキレんぞ。
501名無しさん@4周年:03/12/16 22:57 ID:owUcU0yV
【調査】"妻は大反対" 消防士火事場へ派遣「反対」8割…人権ホットライン
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 03/12/16 18:54 ID:???
★消防士火事場へ派遣 ホットラインで反対8割−−消防士や市民から意見 /北海道

・消防士の火事場への派遣問題で発足した「消防士と市民をつなぐ人権ホットライン」
 の坪井主税代表(札幌学院大教授)が14日、旭川市内で会見し、13日
 現在計146件の意見が寄せられたことを明らかにした。

 意見を表明したのは、一般84人、消防士本人6人、兄弟・祖父母などの
 家族関係36人。

 意見のほぼ8割は派遣に反対していたという。
 消防士の妻は「派遣に大反対。小泉政権はブッシュ(米大統領)に背を
 押されている」、消防士の10代の娘は「父は選ばれなかったが、知り合いが
 選ばれた。人ごとではない」と不安を訴えた。消防士のうち「反対」は1人、
 「やむをえない」は2人いた。
502名無しさん@4周年:03/12/16 22:57 ID:i1gzUAQo
おいおい、自衛隊なめてる奴多すぎ。

1994年にザイールのゴマに陸上自衛隊が派遣されたとき、その周辺では、RPF(ルワンダ愛国戦線)
とザイール政府軍の 間で頻繁に銃撃戦が行われていた。その中で、自衛隊員たちは 「持ち場を離れるな
。声を立てるな」を最後まで徹底している。

すると、ルワンダ全土を制圧してきたRPFの司令官は「真っ暗闇の中で 声ひとつ出さず、自分の持ち場から
一切動かない日本陸軍の規律と訓練度の高さは驚嘆に値する」とベタ褒めだったと言う。
素人目には 「ただ動かず騒がずだっただけのこと?」と感じるかもしれない。 しかし、実弾が飛び交う下でも
訓練通りのことができるということは、 戦闘部隊としてのレベルはかなり高いと言われている。

イカロス出版 J Ground Vol.1 加藤健二郎氏「実戦派 世界軍隊紀行」中のコラムより

腰抜けなのは、左翼であって自衛隊員じゃねーぞ。
503名無しさん@4周年:03/12/16 22:57 ID:JAEpDpWV
ここで行かんかったら
自衛隊は従軍記者よりヘタレって事になるなぁ・・・
504名無しさん@4周年:03/12/16 22:59 ID:owUcU0yV
>>501
>>484あてです。
505名無しさん@4周年:03/12/16 23:01 ID:ULCVnud/
「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」
こんな所には派遣反対の奴しか電話掛けてこないはずで、寧ろ残り2割の人達が何て言ったのやら。
506名無しさん@4周年:03/12/16 23:02 ID:+Pvi4XZm
>>503
何の為に行くのかが問題。いつから自衛隊は政府のオモチャになったんだよ。
適当な憲法の解釈を追認するだけの愚民なら発言する必要ないだろ。
507名無しさん@4周年:03/12/16 23:02 ID:LxFYbtD2
>>498
それは昔の話、いまは入るのがムズカシイ。
508名無しさん@4周年:03/12/16 23:03 ID:m2nEoikN
自衛隊に命令できる人って総理大臣じゃなかったっけ?
509がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/12/16 23:03 ID:uI1ekch2
賛成の人は電話をかけてコナイだろ?
510名無しさん@4周年:03/12/16 23:03 ID:3FF8/WSA
志願兵のなかの志願制のくせに
511名無しさん@4周年:03/12/16 23:04 ID:lDO+ST+z
「選ばれたって」何よこれ。
志願制でしょうが。
明らかに捏造率100%ですな。
512502:03/12/16 23:05 ID:i1gzUAQo
補足しとくと、ルワンダはイスラエルが『活動できて2〜3週間だろう』と推測した
ほどの危険地域。
そんなとこで、最大武力勢力であるアメリカ、カナダ、アイルランドが撤退した後、
単独で只一人の死者も無く、負傷者も無く『三ヶ月』も活動していた。
513名無しさん@4周年:03/12/16 23:05 ID:t6tQ6H9n
>>503
一番ガッツあるのは日の丸商社マン
514名無しさん@4周年:03/12/16 23:06 ID:kYZj+KTh
自衛官のおくさんよ 外務省の人間なんて非武装でいってるんだよ
515名無しさん@4周年:03/12/16 23:08 ID:6VqIfbC+
ここらで 「志願兵」って言うのを
考え直す必要があるな。

ったく 考えたくもないんだが…。
516名無しさん@4周年:03/12/16 23:11 ID:LxFYbtD2
>>513
危険を顧みず、コンビニ夜勤をたった一人でやってる俺もガッツあると言ってほしい。
517名無しさん@4周年:03/12/16 23:11 ID:HNTDjcQp
518名無しさん@4周年:03/12/16 23:11 ID:hVbOMExb
胡散臭い連中だな。藁
>人権ホットライン
519名無しさん@4周年:03/12/16 23:13 ID:IHWZkQ+z
このスレは、
41 :名無しさん@4周年 :03/12/16 19:04 ID:p0RcljSb
「こども電話相談室に電話してきた人の9割が未成年者でした!」
っていうのと同じくらい無意味なデータ。
という結論で事実上終了。
520名無しさん@4周年:03/12/16 23:13 ID:dIandWej
>>498
おい、じじい
さっさと寝ろよ明日仕事だろ?
521名無しさん@4周年:03/12/16 23:14 ID:tYN9XQqc
派遣阻止するためなら何でもしますって感じだなw
522名無しさん@4周年:03/12/16 23:15 ID:amehf7iu
馬鹿マスゴミの手口の汚さには開いた菊門が塞がらないよ
523 :03/12/16 23:16 ID:aEaVWVa4
こ、これは笑うところですか?
524     :03/12/16 23:16 ID:uWNk9WTP
憲法を改正し、新生国軍を創ることになれば、
一時的に兵員が半分になり、師団数が半分になったとしても
今の似非軍隊の自衛隊は一旦解散させて、陸自だけでも
再建しないとダメだな。
525名無しさん@4周年:03/12/16 23:16 ID:OMX2RVVI
「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」?
んなもん、あるかっつーの(w。
日ごろは「人殺し」だの「税金泥棒」だのと。

自衛官は「政治的活動」には参加できない。
入隊時の宣誓文にも謳われている。
このヘタレ自衛官の存在がリアルなら、服務規律違反でクビだな。
526大阪府民 ◆D4n0/OSAKA :03/12/16 23:16 ID:L2zQPQWN
「あなたは今度の派遣についてどう思いますか?」

妻A  「命令なら止むを得ません」
代表 「つまり反対ですね」
妻B  「積極的に賛成ではありませんが、元気に送り出したい」
代表 「本当は反対ということですね」
妻C  「政府が決めたことですから」
代表  「反対、と」
妻D  「賛成です。主人にもがんばれって言いました」
代表  「ところでご主人はイラク人ですか?」
妻D  「いいえ、日本人ですよ」
代表 「いいえ…つまり反対ですね」
527名無しさん@4周年:03/12/16 23:17 ID:fXTHL3Nm
そもそもタイミングがね。

フセイン(らしき男)が拘束されたことにより
自分たちが不利になると思ってやったようにしか見えないんだよ
528名無しさん@4周年:03/12/16 23:17 ID:xUrySnqO
>>516
私が貴方の彼女なら、そんな危険な所でバイトしないでと、署名活動します。
529名無しさん@4周年:03/12/16 23:18 ID:VTzo80oi
TV朝日 うつんねぇ
530名無しさん@4周年:03/12/16 23:18 ID:kYZj+KTh
空自は馬鹿じゃ務まらない
海自は根性がなきゃ務まらない
陸自は? ん? あれーーー?
531名無しさん@4周年:03/12/16 23:19 ID:9bwSbxvo
「捏造」とは意味合いが違うだろ。
>>336が正解だな。俺も谷岡さんの本読んだよ。
532名無しさん@4周年:03/12/16 23:23 ID:EuMHapgk
>>530
普通科は持久力
特科は計算力
機甲科は集中力
533名無しさん@4周年:03/12/16 23:23 ID:lNr4RDNE
畜死は今日もデンパユンユンだったな(w
534名無しさん@4周年:03/12/16 23:24 ID:xqdkyiAb
まぁこの8割のうち何割かは不倫しているわけだが。
535名無しさん@4周年:03/12/16 23:25 ID:QT0J/QXg
上のbeforeとafterってフセインの写真と逆になってない?
536名無しさん@4周年:03/12/16 23:28 ID:6lKkom1T
中華思想に毒された自衛官なんてのもいるわけですよ
537名無しさん@4周年:03/12/16 23:30 ID:KYFTK+jZ
出動時に反対するくらいなら、いままで貰った税金返せ。
538名無しさん@4周年:03/12/16 23:34 ID:wSqF7wS9
>>528
彼女なら署名の前に直言えよ。
539名無しさん@4周年:03/12/16 23:36 ID:c9vs0vag
軍人の妻という誇りがないのかよ。有事の時は黙って送り出すもんだ。
まったくみっともない…




で、夫がいない間に…
540名無しさん@4周年:03/12/16 23:37 ID:oA781XC1
北朝鮮とプロ市民をつなぐ売国ホットライン
541名無しさん@4周年:03/12/16 23:39 ID:00OS6b72
志願制といっても行く人と行かない人では昇進に差があるのは
差別ではないか。暗に強要しているようなものだ。
542名無しさん@4周年:03/12/16 23:42 ID:amehf7iu
>>541
志願した人はその分功績を残すわけだから評価されてしかるべきだろ。
「差別」を武器にしようとするのは醜いだけだ。
543名無しさん@4周年:03/12/16 23:42 ID:Ivydq2po
テレ朝の捏造と朝日新聞の怪しい記事が晒されているよ。既出か?
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000203.html
544名無しさん@4周年:03/12/16 23:43 ID:v2LxtkqQ
自衛隊って国営の土方だろ
545名無しさん@4周年:03/12/16 23:44 ID:k0IuZLnQ
>>541
公務員知ってるか?
試験で上がっていかなきゃならん。
それを志願でいいといってるんだ。
546名無しさん@4周年:03/12/16 23:46 ID:aMr2oh6I
ていうか、こんな団体に意見を表明する時点で、
あっち系の素地があるわけだが・・・。
547名無しさん@4周年:03/12/16 23:49 ID:L7bpwazr
つか、こんなトコに電話するヤツなんて最初から反対か、よっぽど暇なの
くらいだろ。
まるで国民の8割が反対してかのように見せかける、世論操作の常套手段じゃん。

548名無しさん@4周年:03/12/16 23:50 ID:KYFTK+jZ
むかし、日教組の教師が自衛官や警官の子供を立たせて、
「この子のお父さんは人殺しです」
とやってたらしいが、そうした人権侵害は救済したのか?
549名無しさん@4周年:03/12/16 23:52 ID:ywNHf0uj
この団体って、「自衛隊派遣を反対する会」みたいなもんだろ。その中のアンケート
で派遣反対が8割「しか」なかったというのは驚異だな。サダムとか金豚の得票率が
9割切ったぐらいの驚異だな。
550名無しさん@4周年:03/12/16 23:53 ID:DjRFqdA7
>>287

池沼だってさ。
551名無しさん@4周年:03/12/16 23:54 ID:0RTuYMtD
おまいら、今日出来の時間ですよ。
北朝鮮のスパイの特集だって
552名無しさん@4周年:03/12/16 23:54 ID:Uley7MuM
志の高いちゃんとしたほとんどの自衛隊とその家族はそもそもアンケートに答えません
553名無しさん@4周年:03/12/16 23:56 ID:+Pvi4XZm
ここの派遣賛成派というのは能無しばっかだな。賛成なら賛成なりの理由を言えよ。
「自衛官だから」なんて言うなよ。専守防衛が前提なんだからな。
554550:03/12/16 23:56 ID:DjRFqdA7
スマソ誤爆
555名無しさん@4周年:03/12/16 23:56 ID:fFR7Xubg
普段から「少数意見を尊重すべきだ」とやってるんだから、今こそこの団体は
自衛隊を応援すべきだ。
556新聞記者って、文章書くのうまいよね:03/12/16 23:57 ID:klXh90KV
>自衛官のうち「反対」は1人、「やむをえない」は2人いた。

ミ,,゚Д゚彡y━~~ 「やむをえない」もどちらかといえば反対の方に含めたいのかと邪推しちゃうね。
557名無しさん@4周年:03/12/16 23:57 ID:cM4gaNkN
自衛隊のみなさん

ここで、頑張らないでいつ頑張るのですか?

今まで、頑張ってないのに。。。

たまには役に立ってくださいよ。。。
558名無しさん@4周年:03/12/16 23:58 ID:00OS6b72
>>553
あんたいいこと言った!
559名無しさん@4周年:03/12/16 23:58 ID:DjRFqdA7
文民統制という視点からは自衛官とかその関係者が
国民の代表って事になってる国会の決定に文句を言うのはどうかと思うのだが。
560名無しさん@4周年:03/12/16 23:59 ID:L7bpwazr
>>548
http://f3.aaacafe.ne.jp/~asapy/kako/1996.htm
佐々淳行たんの子供にそれやって、泣いて土下座するハメになった
赤狂師の実名きぼんぬ
561名無しさん@4周年:03/12/17 00:00 ID:9+r7aeSV
馬鹿記事だな・・・ホントに馬鹿だな・・・
日本のインテリの荒廃っぷりが顕れてるよ。
喪前らしっかりしる(´ヘ`;)
562名無しさん@4周年:03/12/17 00:02 ID:lfQQANNq
>>560
よりによって佐々氏の子かよ。。。
その教師アホやなw
563名無しさん@4周年:03/12/17 00:02 ID:GIK8foTq
>>557
生まれてから一度も役に立ってないのはお前だろ。さっさと死ね
564名無しさん@4周年:03/12/17 00:02 ID:xiUUfOZU
国内で戦争始まっても反対しそうだよね
565百鬼夜行:03/12/17 00:03 ID:+b55jAlN
立派に任務を遂行してこい。
死んでもやむなし。
566名無しさん@4周年:03/12/17 00:03 ID:clJxyz7j
>>541
差別化ぁ?
能力があると思うから志願して、実績を上げたんだから当然だと思うな。
むしろ、その逆の方が差別だろ。

民間と比較するのもどうかと思うが、普通だでしょ。
567名無しさん@4周年:03/12/17 00:04 ID:eCmlcK4F
>>562
それくらい当時は無差別にやってたんだろ。
568そして、民間人や文民では危険な地域であることも:03/12/17 00:05 ID:KIhX+WhM
>>553
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 今回は、戦争に行く訳でも、テロリストの掃討に行く訳でもなく、復興支援に行くんだと判ってる?
569名無しさん@4周年:03/12/17 00:06 ID:zoXdgcTr
>>564
リアルで「抵抗しないで受け入れる。銃をとるのは憎しみの再生産を・・・」
っていう女が居た。

実際面と向かって言われるとかなり引く。
570名無しさん@4周年:03/12/17 00:07 ID:mlRYUsI6
税金で養われている売春婦達
571名無しさん@4周年:03/12/17 00:07 ID:clJxyz7j
>>553
いろいろあると思うけど、俺は最終的にはこれだと思う。

外交を有利にするため。それが国の利益だし、国民の財産(場合によっては生命も)を守ることにも繋がる。じゃだめ?
572名無しさん@4周年:03/12/17 00:07 ID:aoPyVFNg
●自衛隊イラク派遣 インターネットで賛成9割−−ネットサーファーら、週刊現代
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/vote/2003_12_10/index.html
573名無しさん@4周年:03/12/17 00:08 ID:jalgU7+O
一般人の84人の意見に意味あんのか?
574名無しさん@4周年:03/12/17 00:08 ID:bZRF93fk
はじめて聞いたような団体の
どこにニュースバリューがあるのかと小一時間(ry
575名無しさん@4周年:03/12/17 00:08 ID:6Zi/mHPM
>>553
専守防衛が前提

そのとおり、で?
576名無しさん@4周年:03/12/17 00:10 ID:VupAxyRl
現実は頭の悪いお前等よりも小泉の方がキレ者なんだよ。
実際は行く必要なんかこれっぽっちも無い。そんな所へ部隊を
無理やりぶち込む。いざという時には「うちは部隊を送った」と
言える。ブッシュに胡麻を擂るなんて言うが今回は小泉がその先回りを
した形だ。
577反対はほとんど「自称一般人」の方じゃねえのか?:03/12/17 00:11 ID:KIhX+WhM
ミ,,゚Д゚彡y━~~ てゆうかさ、自衛官及びその家族は3割程度の訳だが、この3割の人々の内訳が知りたいな。
578名無しさん@4周年:03/12/17 00:12 ID:zk/TDqfL
びびってるくらいなら、早よ自衛官辞めれ。
579名無しさん@4周年:03/12/17 00:12 ID:64pK+jro
>>576
どこをどう見れば先回りですか?
何ヶ月じらしてると・・・
580名無しさん@4周年:03/12/17 00:13 ID:9+r7aeSV
>>576
遅きに失したと思われるが(w
581名無しさん@4周年:03/12/17 00:13 ID:YAEglK+m
普段の訓練って民間で言う研修期間みたいなもの?
582名無しさん@4周年:03/12/17 00:17 ID:VupAxyRl
>>580
あんた頭悪いな。アメリカは自衛隊の参加など最初から歓迎してない。
本音と建前、この頃はアメリカ人のほうがうまく使い分けてるよ。(w
583名無しさん@4周年:03/12/17 00:18 ID:eCmlcK4F
>>572
なんか、すげー電波ページだな。
しかも、それが講談社のページだという驚異。

しかし、なんでサヨクは徴兵制=悪、という構図で考えるのかね?
国防のために兵役に就くのは、世界視野で見れば普通の事だぞ?
中国も韓国もロシアも、ナチス時代を反省していると称えられるドイツだって
徴兵制だ。

そりゃあ、キツい兵役を嫌がるのも世界共通だし、国家経済に与える負担もキ
ツいので「無い方が良い」制度だけど、それを「悪」と短絡するのって日本人
くらいのもんだと思う。
584名無しさん@4周年:03/12/17 00:18 ID:clJxyz7j
>>576
>実際は行く必要なんかこれっぽっちも無い。
見も蓋もない言い方だけど、ぶっちゃけた話し。そだね。

>いざという時には「うちは部隊を送った」と言える。
これが大きいね。例えば半島と揉め事が起こったときに、国際社会に助けを頼んでもずうずうしとは思われないだろうし。


585名無しさん@4周年:03/12/17 00:18 ID:9+r7aeSV
>>582
頭悪くてごめんよ。
なんで逝かなくて良いのか教えて。
586名無しさん@4周年:03/12/17 00:19 ID:dhumd4a1
この人達には、
「「社会調査」のウソ―リサーチ・リテラシーのすすめ」
                  文春新書       谷岡 一郎 (著)

を読むことをお勧めしたい。
587名無しさん@4周年:03/12/17 00:20 ID:8ITQikXm
>>568
大丈夫。
>>553 は話せばわかるらしいから。
自爆テロの車が突っ込んできても、にこやかに両手を広げてくれるさ。

まさか、支援反対なんてことはないだろう。
イラク人が何人死のうが知ったことじゃない。自分の幸せが一番さ!
なんてことは無いよ。人間としてね。
588名無しさん@4周年:03/12/17 00:21 ID:clJxyz7j
>>582
でもさ、歓迎してないから行かなくていいで済まないと思うな。他国からはどう思われるだろう?
589名無しさん@4周年:03/12/17 00:22 ID:64pK+jro
行くならもっと早く だっ
590名無しさん@4周年:03/12/17 00:27 ID:VupAxyRl
>>588
だから行くんだろ、結局。他国もなにも独仏はなんなんだよ。
本来アレが日本がいの一番に示さにゃならん態度じゃないのか。
ここはおれが一番嫌いな犬野郎の臭いがキツイわ。
591名無しさん@4周年:03/12/17 00:30 ID:fTUdUol+
>>590
もまえはオレの一番嫌いな赤犬野郎の臭いな
592名無しさん@4周年:03/12/17 00:30 ID:9+r7aeSV
っつーかさ、アメリカとの関係も勿論だが、エネルギーの原材料を産出しない日本が、
原産国の安定に寄与するのは国家の礎を守る意味で極めて当たり前なんだが。
なんでそれをやらなくて良いとか言い出せるのかが不思議。

ついでに、アメリカ無しで北チョンやシナとやりあって(武力って意味じゃないが)
いけるわけねーじゃん。犬野郎とか言う前に、もっと現実を認識汁。
593名無しさん@4周年:03/12/17 00:30 ID:mgjpO8r3
キムチ臭がするな
594名無しさん@4周年:03/12/17 00:32 ID:7mtjE8EU
蘇張率調査並みのサンプル数だな
595名無しさん@4周年:03/12/17 00:32 ID:VupAxyRl
>>591
失礼な。おれは猫派だ。犬と一緒にすんな。
596名無しさん@4周年:03/12/17 00:34 ID:clJxyz7j
>>588
自分の意見にあわないからって、汚い言葉使うのはよくないし、まともな書き込みはできないよ。
597名無しさん@4周年:03/12/17 00:34 ID:8ITQikXm
>>592
そうそう。
アメ公が嫌いなのはわかるが、だからといって、アメ公に喧嘩売って勝てるのか?
勝算のない戦いを挑むのは、脳内お花畑の馬鹿サヨよりたちが悪い。
598つーか:03/12/17 00:34 ID:6eCv+hPa
派遣されるのが独身だけだったら、、、(w
599名無しさん@4周年:03/12/17 00:35 ID:dhFFB33X
だから何?って感じ。
自衛官の身内だからって、他の国民より発言が尊重されるって
ワケでもネーだろ。
むしろ、それで給料貰ってるくせに、身勝手な奴等だなーと蔑むね。
600名無しさん@4周年:03/12/17 00:35 ID:VupAxyRl
>>592
そんなお話は2chでは腐るほど外出です。お互いもっと勉強が必要だな。
601名無しさん@4周年:03/12/17 00:36 ID:wJXIwlAu
ここはアメリカにひたすらおもねるヤツの集まりですか?
602名無しさん@4周年:03/12/17 00:37 ID:SPBmPyCZ
つまり選ばれなかったやつの家族が文句を言ってるわけだな。
603名無しさん@4周年:03/12/17 00:37 ID:9+r7aeSV
>>600
がいしゅつ云々は問題じゃない。
国家を運営するためには、今のところ絶対必要な原油を
安定供給するための努力を怠ったらそれこそ政治責任。
下らん逃げを打つな。
604名無しさん@4周年:03/12/17 00:39 ID:KcMQSXG8
>>600
ワラタw
ものすごい逃げ方だな、オイ
605名無しさん@4周年:03/12/17 00:40 ID:wJXIwlAu
>>603
というか、単にポチなんだが(笑
606名無しさん@4周年:03/12/17 00:42 ID:VupAxyRl
>>603
原油の供給に支障を来たしたという話は聞かないが、ソースは?
石油資本は利益の為には自国の艦隊に給油する事さえ拒否するよ。
物事は単純じゃない。お前の脳味噌にはアメリカしかないだろ。
607名無しさん@4周年:03/12/17 00:43 ID:Z1nDJpMV
自衛隊という名前だから派遣を認めない奴がいるのだ。日本軍に改名し(略
608名無しさん@4周年:03/12/17 00:43 ID:yZOq9QFt
609名無しさん@4周年:03/12/17 00:44 ID:8ITQikXm
>>605
自らの実力も顧みず、ワンワン吠えてると、棒で殴り殺されますよ?
敵を知り己を知れば百戦危うからずってね。
まずは、己を知れ。戦いはそれからだ。
610名無しさん@4周年:03/12/17 00:46 ID:clJxyz7j
しかし、反対派の反対する理由がいまいちよくわかりません。
結局のところ誰かをはけんするんだろ。
自衛隊ほど復興支援に最も適した集団だと思うけどな。衣食住から身を守る装備、輸送能力。独立した集団だもんな。

身内は感情的になってるのでおいといて。(自衛官自身が自分の職務を忘れてるから、家族をなっとくさせられないんだよなぁ)
611名無しさん@4周年:03/12/17 00:46 ID:9+r7aeSV
>>606
支障をきたしてからじゃ遅いだろ。
食料もエネルギーも輸入に頼ってる海洋国家を
経営するためには、世界は平和じゃないと困るんだよ(w
612名無しさん@4周年:03/12/17 00:46 ID:/C6iBmzf
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
行くことは覆せないよな。どうやったって。
それは譲らないんだけどー。

ただなー、身内の心配だけは存分にさせてやれやー。
言うだけは言わせてやろうぜ。

どうせ無料だ。
613名無しさん@4周年:03/12/17 00:49 ID:9+r7aeSV
>>606
あと、逝かなくて良い理由おしえてね♪
614名無しさん@4周年:03/12/17 00:49 ID:UjkwrO47
>>606
まったくお前ってダメなやつだな。
人がせっかく忠告してやってんのに、
間違いを正すどころかネタにしやがって。
お前は確かに目の付け所はいいし、
試作品としてそれなりの出来のものは作った。
だが、人の意見を反映することは
その100倍も1000倍も大事なんだよ。
2ちゃんねるでこんな演説したって笑われるだけだろうな。
だが、オレはあえて言う。
何故か?それはお前に期待していたからだ。
お前を信頼していたからだ。
お前なら、この日本の惨状を何とかしてくれるかもしれない。
お前なら、この世界の荒廃を食い止めてくれるかもしれない。
そう思ったからだ。
だが、俺は間違っていた。あんたは世界を救わなかった。
ありんこひとつ助けなかった。
お前がしたのは、オレの忠告を笑いものにすることだけだ。
お前に何がわかる?何も分かっちゃいないんだろう?
オレがどれだけの時間を割いて、
どれだけの心をこめてあの文を書いたかも分かっちゃいないし、
お前のソフトにどれだけ
期待していたかも分かっちゃいないだろう。
そして、この文に対するお前の反応をどれだけ
期待しているかもわかっちゃいないだろう。
…また、鬱打に登録してね☆
自分の煽り文が有名ソフトに添付されたことは
滅茶苦茶うれしかったぞ。
陰鬱な荒らしに負けず、これからも頑張ってくれ。
煽り暦2回、ちょっぴり内気な中学三年生より
615名無しさん@4周年:03/12/17 00:50 ID:VupAxyRl
>>611
だからその支障とイラクがどう繋がるのか説明してくれよ。
産油国なのは間違いないが、石油はロシアからでも買えるようになるしな。
616名無しさん@4周年:03/12/17 00:50 ID:3szZa9HB
まぁ、「妻」なら当たり前じゃん、
面と向かって言うかは別として・・・

消防士の妻も、警察官の妻もというか、
自動車工場ラインの妻もなぁ。

なんでこう、いかにもって感じなんだろう。
と、スレの流れを考えずに書いてみた。
617名無しさん@4周年:03/12/17 00:52 ID:SPBmPyCZ
でもさ、会社員で、遠くへの転勤を言い渡されたとき、8割ぐらいの妻は反対か賛成か聞かれれば、
反対というんじゃないだろうか。
そう考えると、別にイラク派遣はたいした問題じゃないような気がする。
618名無しさん@4周年:03/12/17 00:53 ID:9+r7aeSV
>>615
へぇ、ロシアから買うんだ(w
それで全てまかなえるのね。それなら万事解決だね。名案。ヽ(´ー`)ノマンセー

>>615
石油産出地帯で起きてる政情不安が支障に至る可能性なんて、
考えるまでも無いでしょうに。

で、逝かなくて良い理由きぼんぬ。
619名無しさん@4周年:03/12/17 00:53 ID:8ITQikXm
>>615
・・・本気か?
ロシアから原油が輸入できるようになるまで何年かかると思っとるんだ。
即中東からの輸入量を代替できるほどの量が確保できると思ってるのか?
大丈夫か?
620名無しさん@4周年:03/12/17 00:54 ID:aoPyVFNg
>>583

いや、そもそも徴兵制なんて現代では有り得ないよ。ほぼ何処の国も廃止の方向だし。
http://plaza.rakuten.co.jp/vostok1991/007009
621名無しさん@4周年:03/12/17 00:56 ID:clJxyz7j
>>617
ちょ、ちょっとまって。
死亡率が上がるのは結構問題だよ。でも自衛官という仕事柄、そんなことで甘えられないけどな。
622名無しさん@4周年:03/12/17 00:56 ID:wJXIwlAu
日本人であるならば誰もポチになる為に死にたくない。
623名無しさん@4周年:03/12/17 00:56 ID:owVH440Z
夫が転勤もなく安全な部署に勤務するのと、危険な現場に行くのとどっちがいいですか?

って全国の勤め人の妻に聞いてみなよ。

8割はこういう回答になるだろ。そりゃ。
624名無しさん@4周年:03/12/17 00:57 ID:FqQYr0TI
こんな「ホットライン」何の意味があんだろw
相談を受けたところで何のアドバイスもしてやれないだろ?
まさか自衛隊辞めろとも言えんし。
「子どもの人権ホットライン」の方がよほど役に立つな。
625名無しさん@4周年:03/12/17 00:58 ID:3szZa9HB
というか、GSで灯油を買うんじゃないんだから、
あそこで買えないからここで買うとかは直ぐには無理だろう。
空輸する訳にもいかんし。
626名無しさん@4周年:03/12/17 00:58 ID:8ITQikXm
もしかして wJXIwlAu は釣り?
俺釣られてしまったか?
627純愛ぷる ◆pure.LoVsc :03/12/17 00:59 ID:ACVWD1rQ
正直なところイラクに派遣するより北朝鮮と戦争をしてでも
拉致被害者&家族を連れて帰ってきて欲しい。
628名無しさん@4周年:03/12/17 00:59 ID:VupAxyRl
>>618
下らん議論だな。現状では石油の供給に不足は無い。むしろアメリカの
勝手気ままな軍事行動が原油価格を押し上げている。現実を無視して
聞いた風な事ばかり言うなよ。国家を運営する為に石油が必要?
偉そうなセリフ吐く前にエアコンつける時間を少しでも減らそうと
努力してんのか。糞の理屈など聞くに耐えんわ。
629名無しさん@4周年:03/12/17 00:59 ID:owVH440Z
>>622

ポチをやめるには、飼い主ともう一度ガチンコ勝負して勝たなきゃな。
逆らったら本気で制圧してくるぞ。

それができるまでは、理不尽な扱いを我慢するしかない。

630名無しさん@4周年:03/12/17 00:59 ID:UjkwrO47
        ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ

      ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
                       ∧_∧
                      ( ・∀・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /    \  < ハッパイチマイアレバ(・∀・)イイ!
                    ⊂ )   ノ\つ  \________
                     / ◆<
                   ../ '´ ヽ )
                  ∠/   ノノ
631名無しさん@4周年:03/12/17 01:02 ID:vtA5uAn0
>>615
湾岸戦争の時、日本はクウェートから石油が買えなくなりました。
イラン=イラク戦争の時、イランと共同で建設していた石油プラントをイラク
軍に破壊されました。
中東戦争に際してアラブ諸国が石油を売り渋った事でオイルショックが起き、
大産油国であるイランで革命が起きた際にも再発しました。

供給不安が起きるたび、原油価格が高騰し、そのコストは電気料金やガソリン
の値上げという形で国民が支払わされ、経済そのものも停滞しました。

まだ説明し足りない?
イラン=イラク戦争時、両国がペルシャ湾を航行する石油タンカーを襲撃しあ
った事もありましたが、それを防いだのが米軍艦隊でした。

産油国の混乱は、そのまま日本の不利益。
その安定を支援するのは、めぐり巡って日本そのものの利益になる。
632名無しさん@4周年:03/12/17 01:02 ID:clJxyz7j
>>627
今、順番待ちだと思う。日本単独で解決できる問題とは思えない。
だから、いまここで国際社会に貢献しておかないと(ry
633名無しさん@4周年:03/12/17 01:02 ID:6qWrNlR8
>>628
>偉そうなセリフ吐く前にエアコンつける時間を少しでも減らそうと努力してんのか。
こっちの方が理屈としては糞の中の糞、糞の王様だと思われ
634名無しさん@4周年:03/12/17 01:02 ID:8ITQikXm
>>628
>偉そうなセリフ吐く前にエアコンつける時間を少しでも減らそうと
>努力してんのか。糞の理屈など聞くに耐えんわ。

これはワロタ。おもろいヤツが登場したな。
635名無しさん@4周年:03/12/17 01:02 ID:wJXIwlAu
>>629
それこそ口八丁手八丁でなんとかやりきるべし。
それが外交というもの。
636名無しさん@4周年:03/12/17 01:03 ID:9+r7aeSV
>>628
現状はね。将来的な危険を、芽のうちに潰すのは当たり前だし。
アメリカの行動の是非以前の問題として、ここでアメリカがこけた日にゃ、
いろいろとシャレにならんのだが。現実を見てないのは派遣反対派としかおもえぬ。

まぁ、糞の理屈で随分とご機嫌を損ねてしまったようだけれど、
納得できる反論は頂いていないのですが。
637名無しさん@4周年:03/12/17 01:03 ID:Dv1p8/X8
>>630は、ぬる
ぽ。
638名無しさん@4周年:03/12/17 01:04 ID:UvLyFAVT
なんで人権って言葉がこうも胡散臭くなってしまったんざんしょ
639名無しさん@4周年:03/12/17 01:06 ID:hdw02J7U
スレタイ見て、「アカヒ、共同、毎日のどれか!」とリンクくりっく!

>【渡部宏人】(毎日新聞)

ワーイ。当ったー(´∀`)
640名無しさん@4周年:03/12/17 01:06 ID:8ITQikXm
>>635
今までの日本外交では話にならん。
小泉になって、多少マシになったか。
だが、アメ公や中国に比べたら児戯に等しいと思う。
国民の意識も含めて、時間がかかるだろうな。外交力を付けるには。
641名無しさん@4周年:03/12/17 01:07 ID:VupAxyRl
>>631
基本的にそれはしょうがないだろ。本末転倒な理屈を言ったらきりが無い。
外国の土地の資源をとやかく言う資格は誰にも無い。それを敢えて言おうとする
から戦争になってんじゃん。(w
642名無しさん@4周年:03/12/17 01:08 ID:8ITQikXm
>>641
おのれは仙人かw
643名無しさん@4周年:03/12/17 01:09 ID:wJXIwlAu
>>640
なし崩し的派遣に反対。
644名無しさん@4周年:03/12/17 01:09 ID:+DpiBcc8
>>1
「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」

ここに自称自衛官として電話かけまくって、
「イラク行きたいですが何か?」って言いまくったらどうなるんだろ(w
645名無しさん@4周年:03/12/17 01:09 ID:9+r7aeSV
>>641
ワラタ ろれつが回ってないなw


646名無しさん@4周年:03/12/17 01:09 ID:gVbGIMAF
          (o) (o)
      (⌒\ ||从//
       \ヽ<# Д >
       //|ヽカニ男⌒\  
       (_/ .|_ノ   ./ / 
         (  ∧_∧   
      ミヘ丿 ∩∀・;)
      (ヽ_ノゝ _ノ

      ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐(Y)・・(Y)───
        │  |  │     |  |  | イン∧ ∧     ミ[Д]ミ ←カニ男
                         (   )    / /  |  \
                     __/     ) / ./  |   \
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ / 父 ./ノ.    / ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / //   /´     / .∴・|∵'
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' :"〃,,__,./ / /    |
/;;::◎'''::; );__干物様な物@巛 く( (.  |
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^ ヽ  \ !  |
  ~''''ー< ___、-~\(          /  /\
      \(                 / /ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
647名無しさん@4周年:03/12/17 01:10 ID:K5yfEOww
>>28
すばりだね
648名無しさん@4周年:03/12/17 01:12 ID:6PPv8IPx
手当てだけで1日3マソなんだから文句言うなヴォケが
649名無しさん@4周年:03/12/17 01:13 ID:UvLyFAVT
>>647
まさにマスコミによる印象操作だよな
650名無しさん@4周年:03/12/17 01:14 ID:clJxyz7j
>>648
結構貰うんだな。死んだら(失敬)どれだけもらえるんだろ?
サラ金で金借りてる自衛官は速攻で逝くね。
651名無しさん@4周年:03/12/17 01:18 ID:VupAxyRl
>>645
それと逝かなくていい理由か。 当たり前でしょう。むしろこっちが
逝かなきゃいけない理由を聞きたいわけだが。現地で隊員がびびって
民間人を撃ち殺したらどうする。あんたにとっては些細な事だろうな。
だがおれはそういう評価はしないね。
652名無しさん@4周年:03/12/17 01:19 ID:Mv2MrTqg
●クイズ
 妻は大反対、恋人は師走の街角に立っているもの、なーんだ?
653名無しさん@4周年:03/12/17 01:21 ID:obuqJRpE
「心の電話相談室」の被相談者の8割が自殺志願者だった。

110には通報者の8割が犯罪被害者からの電話がかかる。

119には通報者の8割が助けを必要としている人からの電話がかかる。

TBSと朝日にかかる抗議電話の8割が在日である。

とか言われても( ´_ゝ`)フーンだな。
654名無しさん@4周年:03/12/17 01:21 ID:9+r7aeSV
>>651
>現地で隊員がびびって民間人を撃ち殺したらどうする。
これが理由っすかw

>逝かなきゃいけない理由を聞きたいわけだが。
もうそれは伝えたし、レスも付けたろお前。
ニワトリ並の脳みそだな。
655名無しさん@4周年:03/12/17 01:23 ID:wJXIwlAu
ID:VupAxyRlのは、しょうがないから行くってのか?
それとも日本はハッスルしていってほしいのか?
。。。いろいろたいそうな屁理屈こねてるが。。。
656名無しさん@4周年:03/12/17 01:24 ID:KcMQSXG8
>>654
オイオイw ニワトリだって三歩歩くまでは覚えているのに
>>651はモニターに張り付いて動いてないのに忘れてるんだぞ
ニワトリに失礼じゃないかw
657名無しさん@4周年:03/12/17 01:25 ID:wJXIwlAu
>>655
スマン。まちがえた。ID:VupAxyRlはID:9+r7aeSVだった。。。。
658名無しさん@4周年:03/12/17 01:26 ID:23zT4ssq
>>644
>ここに自称自衛官として電話かけまくって、
>「イラク行きたいですが何か?」って言いまくったらどうなるんだろ(w

もう、今回の電話にプロ市民がかけまくってるよ。
659名無しさん@4周年:03/12/17 01:27 ID:9+r7aeSV
>>655
しょうがないから逝く、だね。
でも逝く以上はハッスルしないと。
660名無しさん@4周年:03/12/17 01:27 ID:8ITQikXm
>>651
なあ、あんたもしかして、派遣=戦争って考えて無いか?

民間人を撃ち殺したらって言ってるけど、逆に日本人の民間人が援助にいって、
撃ち殺されたらどうすんの?

むしろ、後者の方が可能性が高いような気がするんだが。
なんせ、「外国人」がターゲットなんだから。
武装して襲うのが難しい軍人よりも、民間人を狙う方が遙かに効率がいいとは思わない?
661名無しさん@4周年:03/12/17 01:28 ID:y//qimbQ
自衛隊家族だけに質問し記事にするの何でだろ〜
イラク行きを命じられた記者や外交官家族に訊かず記事にもしないの何でだろ〜
662名無しさん@4周年:03/12/17 01:28 ID:VupAxyRl
>>654
それは懸念材料であって理由ではないよ。繰り返すが理由は必要ない。
こっちがそれを聞かされる立場だ。で、石油がどうのこうのという話が
理由だって?そんなのアメリカがやってるよ。国家の運営とか
偉そうな事いう割にはボリュームが無いんだよね、君のレス。
おれは自分なりの解釈は既に言った。もうちょっと値打ちのある右翼だと
思ったがな。(藁)
663名無しさん@4周年:03/12/17 01:29 ID:llMYm+9q
つーか自衛官が危険にさらされるから派遣しないってのは明らかにズレ過ぎだろ。
自衛隊に入隊した時点で命に関わる危険も辞さないって意思表示だろ。
人権だとか命の重さとかそういう以前の問題。徴兵制じゃないんだからさ。
664名無しさん@4周年:03/12/17 01:30 ID:KcMQSXG8
>>662
何の反論にもなってないな。論旨が汲み取りにくい事この上ない。
665名無しさん@4周年:03/12/17 01:31 ID:9+r7aeSV
>>662
右翼になった覚えはないが。

>>655
あと、たいそうな理屈とかまた嫌味を言うわけだが、
逝かなくて良い理由を教えてくれ。

逝かなきゃいけない理由はごろごろあると思うが、
反対意見で漏れのハートをがっちりキャッチしたものが無いんだよね。
ポチだの追随だのは無しで、あったら教えてくれ。
666名無しさん@4周年:03/12/17 01:31 ID:NXC7UGox
自衛隊派遣に関して、アメリカ追従(・A・)イクナイ!! から反対という香具師がいる。
そういった香具師も含めて
「(理想もいいけど現実的に)それじゃ日本はどうすればいいのか」
ということを考えていかなきゃ。特に民主党の菅さんね。

反対するだけで思考停止しちゃだめだめ。
667名無しさん@4周年:03/12/17 01:33 ID:y//qimbQ
>>663
「危険にさらされるから派遣するな」なら
そう主張するマスゴミこそが
記者をイラクに派遣するべきでない

記者をイラクに派遣するマスゴミは
派遣反対マスゴミ的に言うと
無慈悲な連中であり、
記者が行くのを家族は何が何でも引き止めるべきっつーことになるな
668名無しさん@4周年:03/12/17 01:33 ID:VupAxyRl
>>660
可能性としてはその通りだろうね。でもさ、人の国に乗り込むって
事はそれくらいでイーヴンだとおれは思うよ。嫌なら止めればいいだけ。
669名無しさん@4周年:03/12/17 01:33 ID:wJXIwlAu
>>659
地元の民衆に歓迎されてないし、そもそもアメリカの勝手。
大量破壊兵器も出てこないし、まったくひどい戦争だ。
しかも日本にとってはポチになるために
行けと言われているようなもの。
モチベーションの上がりどころがまったくないんだが。。。
670馬鹿丸出しのID:VupAxyRl(w:03/12/17 01:33 ID:SPKkihwy


稚拙な内容を無理に難しく書くからワケわかめ(w




671Ё:03/12/17 01:34 ID:KoltDCTk
電話での意見とFAX、メールの意見の数を明らかにして欲しいんだが。
で、ついでに言うと「人権」は関係ないと思いますこの件。
672名無しさん@4周年:03/12/17 01:34 ID:goFCwQag
>>669
>>582 と矛盾してるが(w
673名無しさん@4周年:03/12/17 01:35 ID:Gk1QGLMv
>>669
>地元の民衆に歓迎されてないし、
これはあなたの主観だろ。
本当のところはどうなんだかはわかってないよ
674名無しさん@4周年:03/12/17 01:36 ID:9+r7aeSV
>>669
だから逝かないし、中東の安定はどうでもいいや、ってこと?
ポチ云々は説得力薄いよ。日本の安定の問題でもあるのだし。

あと、民衆に歓迎されてないってソースあるかな。
あったら見せて。英語なら読めるから、ちょっと頼むわ。
朝日と毎日と共同通信は止めてねw
675名無しさん@4周年:03/12/17 01:36 ID:y//qimbQ
>>669
北朝鮮、社民、共産が派遣に反対しているぞ
こいつらが反対することなら嬉々としてやりたくなる
モチベーション上がりまくりだ

ようするにこういうクズ連中の言うことと逆をやればいいんだよ
676名無しさん@4周年:03/12/17 01:37 ID:VupAxyRl
>>665
お前もしつこいな。(w
現実にフランスは行ってないだろ。行く義務があるのか?
そういう条文がどこかに書かれてるのか。だったら教えてくれ。
677名無しさん@4周年:03/12/17 01:39 ID:WUPYJ+Kq
てゆかマスコミはちゃんと自衛隊派遣は志願制だと報道しろよ テレビしかみないやつはみんなしらないぞ 明らかに意図的に報道してないだろ
678名無しさん@4周年:03/12/17 01:39 ID:wJXIwlAu
>>673,>>674
どこをどう見たら歓迎していると思うのかわからんのだが。
キミんちの隣にわけのわからん遠い国の兵隊が来てうれしいか?
679名無しさん@4周年:03/12/17 01:39 ID:beJ+C/m6
国のいう事に従えないならさっさと自衛隊辞めろよ。
しょせん自衛隊なんて国の駒なんだから。
家族親戚も反対するんだったら、本人を自衛隊から辞めさせろ。
反対するだけして自衛隊に本人を残しておいて、
税金でのんびり暮らしていこうなんて虫が良すぎる話だ
680名無しさん@4周年:03/12/17 01:40 ID:9+r7aeSV
>>678
ソース。それから派遣しなくていい理由。
以上が希望です。
681名無しさん@4周年:03/12/17 01:41 ID:y//qimbQ
>>676
ないよ、おまえは
自衛官が行くわけだから安心しろ
おまえと何の関係もない

一般の日本国民にできることは自衛官が人的損害なしに
任務を全うしうる環境をつくればいいだけだって

おまえが心配する必要など全く無い
682名無しさん@4周年:03/12/17 01:41 ID:llMYm+9q
>>672
全部読んでないからよくわからんが、とりあえずその二つのレスはIDが違うようだけど?
683Ё:03/12/17 01:42 ID:KoltDCTk
>>678は遠い国の人というだけでサベツするそうです
684名無しさん@4周年:03/12/17 01:42 ID:goFCwQag
>>682
ウホッ 間違いマスタ
685名無しさん@4周年:03/12/17 01:43 ID:Z3cgT8xT
頼んでもいないのに「お前の国のためだ」とか恩ぎせがましくいわれて誤爆で家族ころされて「すべてはテロがわるい、われわれは最善の努力を尽くした」とかいわれたらふつー自爆テロ起こすな
686名無しさん@4周年:03/12/17 01:43 ID:y//qimbQ
>>678
こらこら、現に日本に
遠い国からわけのわからん兵隊が来て作った憲法を
ありがたがっているDQNがいるだろ
687名無しさん@4周年:03/12/17 01:43 ID:beJ+C/m6
自衛隊の筋力トレーニングのために税金を納めてるわけじゃない。
少しは日本の被災地復興のためだけじゃなく、まともに武器でも使って来い。
688名無しさん@4周年:03/12/17 01:44 ID:Gk1QGLMv
>>678
チョコレートをくれる進駐軍を
子供たちは嫌ったかね?

向こうの人たちの必要とする役目を果たせるのならば歓迎されるだろ?
689名無しさん@4周年:03/12/17 01:44 ID:wJXIwlAu
>>680
ソースソースと何をいっとるのかね。
ソースも何も、キミはニュース見とらんの?
自爆テロが毎日のようにおこってるじゃないか?
イラクにも郷土愛をもっている人はたくさんいるんだよ。
690名無しさん@4周年:03/12/17 01:44 ID:VupAxyRl
>>681
>一般の日本国民にできることは自衛官が人的損害なしに
>任務を全うしうる環境をつくればいいだけ

立派な事考えてんだねー。で、具体的には?

691名無しさん@4周年:03/12/17 01:45 ID:uRZBI05h
>坪井主税代表(札幌学院大教授)
こいつだけどこんなネガティブキャンペーンでしか政治に文句いえん奴。

http://i-cis.com/rakusenundou/index.htm
http://i-cis.com/rakusenundou/yobikake.htm

ようは何でも反対派の政党と同じ。
692名無しさん@4周年:03/12/17 01:45 ID:9+r7aeSV
>>689
自爆テロはイラク人の総意では無いようですね。
693名無しさん@4周年:03/12/17 01:46 ID:y//qimbQ
>>685
こらこら、
頼んでもいないのに「お前の国のためだ」とか恩ぎせがましくいわれて空襲原爆投下東京裁判で家族ころされて
「すべては戦前の軍国主義がわるい、われわれは最善の憲法をあたえた」
とかいわれて、うなずき大喜びしているDQNがわが国にいるぞ
694Ё:03/12/17 01:47 ID:KoltDCTk
>>689
>自爆テロが毎日のようにおこってるじゃないか?
「毎日のように」の定義にもよるんだろうが、毎日のようにはおきてません。

また、自爆テロが全て駐留外国軍への反対と拡大解釈することは、
まさにテロリストに屈することになります。
695名無しさん@4周年:03/12/17 01:48 ID:FqQYr0TI
>>689
ニュースでは、自衛隊の行くとこは比較的治安がいいとも言ってたが。
696名無しさん@4周年:03/12/17 01:48 ID:wJXIwlAu
>>688
なるほど。ここまで日本はポチ心に染まってしまったか。。。
697名無しさん@4周年:03/12/17 01:49 ID:3/odrW07
妻や親族からしてみれば、できれば行ってほしくないなんて当然じゃない?
おいしく給料だけいただく・・
698名無しさん@4周年:03/12/17 01:49 ID:Gk1QGLMv
>>689
ほー
君の考えだと
イラクに郷土愛を持っている人は皆
海外から来る人を嫌い、テロを起こすんですね?

あなたのような考えこそイラク人への侮辱
699名無しさん@4周年:03/12/17 01:49 ID:WSidpQ5v
>自衛官のうち「反対」は1人

頼もしーねー。オレならソッコー、「反対!反対!大反対!」って電話掛けまくるところだが。
700名無しさん@4周年:03/12/17 01:49 ID:y//qimbQ
>>687
おまえは何を威張っているんだ
自衛官本人が嫌がっている事例などない
701名無しさん@4周年:03/12/17 01:51 ID:Z3cgT8xT
今日市民750人のデモがあったらしいね
702名無しさん@4周年:03/12/17 01:52 ID:VupAxyRl
>>689
言っても無駄ですよ。頭悪いから。特に9+r7aeSVとか。
こいつ典型的な追従厨。こいつが賛成するのはアメリカがやってるから。
それだけ。他の論点なんて持っちゃいない。掃いて捨てるほどいる典型的
日本人(藁)。
703名無しさん@4周年:03/12/17 01:54 ID:Gk1QGLMv
頭悪いだの、厨だの・・・
平和主義者の方々は誹謗中傷がお好きですねw
704名無しさん@4周年:03/12/17 01:54 ID:wJXIwlAu
で、ポチくん達はほんとにイラクの人が
うれしくてたまらなくて、ボリショイサーカスが
くるような気持ちで、我が自衛隊を待ってくれているというんだね。
ほんとに幸せな人たちだ。
705名無しさん@4周年:03/12/17 01:56 ID:7lnjoFJ1
自衛官の10代の娘は

「父は選ばれなかったが、知り合いが選ばれた。人ごとではない」

今回は志願制ですよ?

正直に落とされたと伝えましょうね。奥さん。
706名無しさん@4周年:03/12/17 01:56 ID:9+r7aeSV
>>704
イラクの為に行くんじゃなくて、日本の為に逝くのですが。
もちろん、イラクの政情が安定することは、将来的にイラクの利益になるでしょ。
感情論は良いから、ちゃんとした派遣をしなくていい理由を教えてくれ。
707名無しさん@4周年:03/12/17 01:56 ID:VupAxyRl
>>703
ある意味誹謗中傷かも知れませんね。まあ頭の良し悪しは相対的な問題ですから。
708名無しさん@4周年:03/12/17 01:57 ID:tugA9HEC
逃げ完結モード
709名無しさん@4周年:03/12/17 01:58 ID:YAEglK+m
拒否すれば→出世街道から外れる
自衛隊を辞めれば→安定がなくなる
     ↓
じゃ、派遣自体が無くなればいままで通りの生活が送れる。

と、妻は考えた?
710名無しさん@4周年:03/12/17 01:58 ID:y//qimbQ
>>704
ちょっと違うな

「イラク人は、平和が戻って一安心し
 アメリカから民主的な平和憲法をもらっいたがっている」

と思っているぞ
ブサヨ史観では戦後の日本はそうだったんだろ?
ならイラクにも「民主的な平和憲法」を与え軍備をもてなくして
日米占領軍を駐屯すればいい

それがブサヨの言う「戦後の平和」らしいからな
711Ё:03/12/17 01:58 ID:KoltDCTk
>>703
頭のおかしな人の判定基準 (抜粋)

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
712名無しさん@4周年:03/12/17 01:59 ID:yHNRnhfK
ニッカンスポーツに「レジスタンス」だと書いてた馬鹿がいた。
日本の左翼は本当に(ry
713 :03/12/17 01:59 ID:fhZM21ul

一億総玉砕の精神あらば、米帝なにするものぞ。
714名無しさん@4周年:03/12/17 02:00 ID:wJXIwlAu
>>706
人にこれだけ説明させといて「感情論は良いから」とはないよな。
ぼくが>>669で「地元の民衆に歓迎されてない」といったら
ソースだせとかいったのはキミだろうが。
で、歓迎されてないのは納得してくれたのか?
715名無しさん@4周年:03/12/17 02:00 ID:A0tsc/GS
>自衛官のうち「反対」は1人、「やむをえない」は2人いた。
残り3人は賛成ってこと?

>「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」
また「市民」か・・・

>自衛官の妻は「派遣に大反対。小泉政権はブッシュ(米大統領)に背を押されている」、
こんな妻じゃ、自衛官やめるか、嫁変えるかしたほうがいいんじゃないか?
軍人の妻なら、「御武運をお祈り申し上げております」くらい言えないのかね?
716名無しさん@4周年:03/12/17 02:00 ID:5hrNjn5o
現地の人たちは間違いなく自衛隊を歓迎している。
シーア派などの抑圧されてた人たちにとっては生活基盤の復興を心から願っている。
戦争が一応の終結を迎えた以上は安定した生活基盤を早く求めるのは当然の事。
ここのスレに張り付いてる人らは現地の本当の情勢を知らないんだろ?
俺も現地で見たわけじゃないから本当の事はわからん。
ただ、現地近くのメディアにメールした所、連合国は歓迎されており
早いうちの生活基盤の復興を求めてると言っていた。
スンニ派など旧政権派部族にとってはいまいましい限りだろうから今後も
テロは起こると思うけど、自衛隊の行く場所はシーア派が大勢なので
復興のための派遣は歓迎だろう。
717名無しさん@4周年:03/12/17 02:01 ID:9+r7aeSV
>>714
納得?してませんが。あなた個人の見解は聞いてないし。
で、派遣しなくていい理由を・・・それが納得のいくものだったら賛成するしね。
718名無しさん@4周年:03/12/17 02:01 ID:AJE+pESQ
ポチかどうかは知らないが、多くの国では兵隊は子供の憧れだろ?
なんせ国を守ってるからな、だが日本は正しい教育のおかげで馬鹿の職業ってイメージが大きい

どうであれ、税金で給料貰ってるくせに「行きたくない」「妻が反対」
ってどう結う事だよ、嫌なら自衛隊辞めてフリーターにでもスーパーの店員でもやれば良い
もし、北に攻められて国守らにゃならん時にこんな事言われたら何の為に税金はらってるか解らん

719名無しさん@4周年:03/12/17 02:02 ID:apHB9LYf
>>714
歓迎はされてるよ
720名無しさん@4周年:03/12/17 02:02 ID:Gk1QGLMv
しかしうんざりするのは
どうしてこうも、

自分達に反論する人→右翼、戦争賛美、アメリカの犬

のような驚くほど単純でしかもご都合のよろしい
思考回路をしているのだろうか?

左翼の方にこういうタイプが多いんだが・・・
人が反論するにつけて「あなた右翼だね」っていうような人。
721名無しさん@4周年:03/12/17 02:03 ID:wJXIwlAu
>>717
ポチくんだけあって往生際も悪いな(笑
そんな対応ではいっきにモチベーションがさがるのだが。。。
722名無しさん@4周年:03/12/17 02:03 ID:tugA9HEC
ID:wJXIwlAuの外交戦術観

635 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/12/17 01:02 ID:wJXIwlAu
>>629
それこそ口八丁手八丁でなんとかやりきるべし。
それが外交というもの。
723名無しさん@4周年:03/12/17 02:03 ID:FqQYr0TI
VupAxyRlは反米らしいけど、
そもそも日本はイラク攻撃支持すべきじゃなかったっていう意見の人なの?
それとも、自衛隊派遣にだけ反対の人?
724名無しさん@4周年:03/12/17 02:03 ID:VupAxyRl
>>714
だ・か・ら、無駄だって。マトモな返事、返って来ないでしょ。
725名無しさん@4周年:03/12/17 02:04 ID:y//qimbQ
「イラクに日米占領軍を駐屯し駐屯に反対する香具師をインチキ裁判で殺し平和憲法を与え民主化する」

かつてアメリカが日本に行ったこの路線を賛美しまくっているのがブサヨなわけだから
それをアメリカはイラクにやっているわけであり賛美しねーとおかしいぞ、ブサヨは

この路線に反対する香具師はブサヨ的には「右翼」になるはず
つーことでwJXIwlAuは「右翼」になるな
726名無しさん@4周年:03/12/17 02:05 ID:9+r7aeSV
>>722
モチベーションなんか知らん。
理由を出せるのか出せ無いのか。それに尽きる。

でまぁ、どうも自衛隊は歓迎されてるみたいですよw
727名無しさん@4周年:03/12/17 02:05 ID:/3pwVM6B
無駄だと思うなら、こんなスレに書き込まなきゃいいのに
728名無しさん@4周年:03/12/17 02:05 ID:PD2XCcSQ
住民に歓迎されるかどうかは関係ない。

「石油の一滴は血の一滴」

利権確保のためのアリバイづくりだよ。中東の石油がいらんというなら
話は別だが。
729名無しさん@4周年:03/12/17 02:05 ID:Gk1QGLMv
>>721
ID:wJXIwlAuがイラクで自衛隊は歓迎されていない
と発言。
それに対する、根拠を出してくれとの要求

あなたの発言はあなたの憶測の域を出ない
独り善がりなものになっている。

自分の主張をする際に、
ソースを出すのは議論では常識中の常識。
730名無しさん@4周年:03/12/17 02:06 ID:VupAxyRl
>>720
世の中を表面だけで理解しようとするの、今日から止めようね。
おれは2ch内でも十分右翼だと思ってるよ。
731名無しさん@4周年:03/12/17 02:07 ID:Z3cgT8xT
まあ、逝くなら逝くで堂々とやってきてほしいものだ
732名無しさん@4周年:03/12/17 02:07 ID:9+r7aeSV
>>726>>721宛でした。スマソ。
733名無しさん@4周年:03/12/17 02:08 ID:/3pwVM6B
将来の為に自衛隊はイラクに行ってレベル上げでもしてくだせえ
734名無しさん@4周年:03/12/17 02:08 ID:wJXIwlAu
国家がポチになるために、
ゆけといわれていかなければならない自衛隊員を、
ぼくは日本人として正視できない。
735Ё:03/12/17 02:09 ID:KoltDCTk
みんな簡単に釣られすぎッス。
簡単に連れちゃうと、釣り師さんの芸が荒れるからスルーも愛情の一つです。
736名無しさん@4周年:03/12/17 02:09 ID:z1AZH2Ts
>>720
コヴァが混じってるからです。
コヴァには主張がありません、徹底的なアンチで、ポチという言葉を好んで使います。
議論の無駄ですから、放置か「コヴァうざい」のどちらかの対応でお願いします。
737名無しさん@4周年:03/12/17 02:10 ID:Gk1QGLMv
>>730
ん?
別に誰もあなたのことだとは言ってないんだがな。
思い当たる節でもあるのでしょうか?
はたまたw
738名無しさん@4周年:03/12/17 02:10 ID:y//qimbQ
>>734
それ以前に
国家がアメリカから与えられた現憲法を正視できる理由は?
739名無しさん@4周年:03/12/17 02:11 ID:McQTWjyy
>>729
自衛隊が歓迎されない筈がないでしょう。
イラクで歓迎していない香具師は日本の自衛隊の事を知らないから。
まあ、一部な。
740名無しさん@4周年:03/12/17 02:12 ID:9+r7aeSV
>>734
志願制だってw。それを正視しましょうね。
741名無しさん@4周年:03/12/17 02:14 ID:apHB9LYf
>>740
>ゆけといわれていかなければならない自衛隊員を

これは志願制云々っていう話じゃないと思うが。
742名無しさん@4周年:03/12/17 02:15 ID:wJXIwlAu
>>724
そうなんですけどね。。。

>>738
派遣には人の命が直接関わってるということ。
743名無しさん@4周年:03/12/17 02:15 ID:3szZa9HB
何で筈がないのだろう?
744名無しさん@4周年:03/12/17 02:15 ID:BsT2weey
>>734
> 国家がポチになるために、
> ゆけといわれていかなければならない自衛隊員を、
> ぼくは日本人として正視できない。

日本人なら自衛隊は志願者しかおらんということを覚えておきましょう。
745名無しさん@4周年:03/12/17 02:16 ID:VupAxyRl
>>734
わかりますよ。うん、まあこういうのは無視々々。
なんつーか、人間として(ry
746名無しさん@4周年:03/12/17 02:17 ID:9+r7aeSV
>>742 >>745
漏れが人間としてどうかって話はどうでもいいよ。

自衛隊が望まれていないって根拠も、派遣を行うべきではない
明白な理由も出せないってことで良いのかな?
747名無しさん@4周年:03/12/17 02:19 ID:Gk1QGLMv
要するにID:wJXIwlAuは結局のところ
自衛隊員を日本人だとは認めないぞ!
といいたかっただけなのだね。。
748名無しさん@4周年:03/12/17 02:20 ID:VupAxyRl
>>746
阿呆か? もうそれは決着済みだよ。
それに喪前が人間としてどうかは重要な問題だよ。
おれが軍人ならどうでもいい人間など守らない。お前はもう一回
母親の胎内からやり直した方がいいな。
749名無しさん@4周年:03/12/17 02:22 ID:/3pwVM6B
日本人じゃない奴に自衛隊は日本人云々言われても困るだろ
750名無しさん@4周年:03/12/17 02:22 ID:Gk1QGLMv
>>748
待ってました!

勝利宣言 キタ----(゚∀゚)----
751名無しさん@4周年:03/12/17 02:22 ID:AJE+pESQ
アメリカ追従はクソだが、中国に尻尾を振るのは間抜けすぎるんじゃないか?

日本独自路線を行くなら、なおさら自衛隊強化が必要だし、こんなホットラインが
力持つように成っちゃ駄目だろ?

「人殺したくないんです。」って相談されたら「辞めればぁ」以外の回答を思いつけない
752名無しさん@4周年:03/12/17 02:23 ID:9+r7aeSV
>>748
いつ決着がついたんだw勝手に終わらせるなよw

>おれが軍人ならどうでもいい人間など守らない
ID:VupAxyRlの個人的見解など求めておりません。
自衛隊が望まれていない根拠、および派遣をしなくて良い明白な理由。
以上を早く述べてください。なんども言うとおり、それが納得の出来るものであれば、
いつでも賛成する用意がありますよ。
753名無しさん@4周年:03/12/17 02:23 ID:wJXIwlAu
>>746
キミがあげたようなそこらにある意見なら
いくらでも出せるよ。しかしながら国際政治は
キミが考えるほどシンプルじゃない。
石油の為に派遣が、同じ理由で石油の為に
派遣するなという意見にもなりうる。結果がすべてだよ。
ぼくの場合はそういうもののまえに、人として
日本人として、この戦争に反対なんだ。
754名無しさん@4周年:03/12/17 02:24 ID:apHB9LYf
>>748
おいおいw
755名無しさん@4周年:03/12/17 02:25 ID:KcMQSXG8
うわあ・・・。阿呆の相手してる人、大変だなあ。
釣り師なんだか知らんが頑張って。つーか放っといたら?
756名無しさん@4周年:03/12/17 02:25 ID:j+3bCGC/
日本は再び軍国主義への道を辿っていることが今はっきりとわたしは確認できました。
戦争への道をひた走る日本。
アジアに悲惨な事態を齎した。日本が起こした戦争。
はっきりと憲法には戦争放棄を書かれているのに戦争を起こそうとちゃくちゃくと
準備をすすめる日本政府。
軍靴の音が近づいてくるのがはっきりと分かります。
私は日本政府に言いたい。



いいよー、いいよー。
757名無しさん@4周年:03/12/17 02:26 ID:OAXplidK
人権ホットラインは
戦争反対、と叫ぶための団体なんだから
あ た り ま え
758名無しさん@4周年:03/12/17 02:26 ID:8Md1UMzR
何しろ戦争は「お前行ってこい!」の世界だからな。
まあ、無駄死にの一つや二つはあるだろうな。

それが嫌なら自衛隊を辞めるんだな。
始めから「日本を守りたい!」なんて考え無いんだろ?
759名無しさん@4周年:03/12/17 02:26 ID:apHB9LYf
>>753
なんで戦争の話なんだ?
760名無しさん@4周年:03/12/17 02:27 ID:yWiHZ4R7
                _γ  ̄ ̄ ̄ヽ
              /        |
             /  ∧へ――‐イ
           /   /  ⌒ ⌒ |
  )'ーーノ(    /     /   (・) (・) |ー‐''"l
 / オ  |    |    (6-----◯⌒つ| オ ヽ
 l   ・  i    |    ヽ        |  ・  /
 |  カ  l    ヽ____ヽ   ( __っ|  カ |
 |  ・   |  ___/       \__/ /   ・ |
 |  ル   |/   ||       \_/|  ル  |
 |   !!  |/    ||         |||  !! |
ノー‐---、,|     ||        || _ハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
761名無しさん@4周年:03/12/17 02:27 ID:9+r7aeSV
>>753
>石油の為に派遣が、同じ理由で石油の為に
>派遣するなという意見にもなりうる。結果がすべてだよ。

それを説明してくださいな。

>ぼくの場合はそういうもののまえに、人として
>日本人として、この戦争に反対なんだ。

戦争はもう終わりますた。戦後処理の話です。
復興途上のイラク人は見捨てる、あんたたちの石油は貰う、
そういう理屈ですか。



762名無しさん@4周年:03/12/17 02:27 ID:Gk1QGLMv
>>753
>この戦争に反対なんだ。
私も戦争には反対でしたよ。
でも、
積極的に推し進めようとはおもわないが、自衛隊派遣に関しては反対ではないね。

>結果がすべてだよ。
よりよい結果の為に努力するからこそ意味があるんだろ?
結果ってのはそのあとについてくるもんであって
後から「こういう結果になることは分かってた」だのなんだのってのは
全くの無駄。
763馬鹿丸出しのID:VupAxyRl(w:03/12/17 02:28 ID:SPKkihwy
>>748


論破された負け犬左翼の遠吠えか?(w



764名無しさん@4周年:03/12/17 02:28 ID:wJXIwlAu
>>758
この派遣はほんとうに「日本を守るため」か?
そこが問題だよ。
765名無しさん@4周年:03/12/17 02:28 ID:VupAxyRl
>>752
>個人的見解など求めておりません

残念ながら戦場では個人的見解が案外モノをいうのですね。
それ以前に、お前なんぞ一端の兵隊になる前に死ぬタイプだわな。
人の世を生きる以上、人間性は重要なファクターですよ。知ってましたか?
766名無しさん@4周年:03/12/17 02:29 ID:dfhfKW3s
週刊新潮
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
また得意の手口を使った「朝日」の反戦記事「彼をイラクに行かせないで」
767名無しさん@4周年:03/12/17 02:29 ID:yJk7/1Ex
こう言うことがあった場合真っ先に危険な場所に行くのは自衛隊でしょう。
そんなことわかりきってる。
いやなら最初から入るなと。
768名無しさん@4周年:03/12/17 02:30 ID:64pK+jro
>残念ながら戦場では個人的見解が案外モノをいうのですね。
実戦体験があるのかな、、、
769名無しさん@4周年:03/12/17 02:30 ID:MUNpdsUo
02:00 日本大使館標的にテロ予告。バグダッド。一部関係者が避難。イラク在留邦人に、安全のため当分近づかないよう警告。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
770名無しさん@4周年:03/12/17 02:30 ID:9+r7aeSV
>>765
>残念ながら戦場では個人的見解が案外モノをいうのですね。

すげぇな。戦場経験者か。傭兵かなんかだったのかw
771名無しさん@4周年:03/12/17 02:30 ID:KcMQSXG8
>>765

>残念ながら戦場では個人的見解が案外モノをいうのですね。

何を根拠に・・・。軍人なのか?そうなのか?
772馬鹿丸出しのID:VupAxyRl(w:03/12/17 02:31 ID:ZyuXJ6q0





ID:wJXIwlAuも馬鹿サヨ厨房


まあ朝までガンガレ(w

773Ё:03/12/17 02:31 ID:KoltDCTk
>>769
日本からの国際電話だったら笑うな。
774名無しさん@4周年:03/12/17 02:31 ID:yWiHZ4R7
 「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
775名無しさん@4周年:03/12/17 02:32 ID:tugA9HEC
    リアル戦場論
776名無しさん@4周年:03/12/17 02:32 ID:qR2gQpKI
>>774
お前だ、お前。
777名無しさん@4周年:03/12/17 02:33 ID:Gk1QGLMv
>>765
君の今考えていることは

「バカには何を言っても無駄か?バカの相手は疲れる。
 説明しても分かる脳みそをもちあわせてないのだろうか?」

といったところでしょうか?
778名無しさん@4周年:03/12/17 02:33 ID:McQTWjyy
>>753
あんたみたいな無責任なにんげんが民主党なんだわ。
自分の気持ちだけ言って、で?ってな感じ。
なんでそこに、じゃあ、どう動くのかって答えが無いの?
だれでも戦争は嫌い。でもイラクでは大変な状況にいる。
で、知らん顔するのかいって?
石油?そうですよ。今までフセイン政権が握っていた石油をイラク人が
今後利用出来る。すばらしい事じゃあないですか。
779名無しさん@4周年:03/12/17 02:33 ID:cyVML1TO
テロ報道なんてしなけりゃいいじゃん
アメリカは死者の数なんてもう発表してないよ
復興は平穏にうまくいってますとやってりゃいいじゃん
780名無しさん@4周年:03/12/17 02:34 ID:/3pwVM6B
とりあえず、ID:VupAxyRlがいろんな意味で凄い事が分かった
マジスゲェッ
781名無しさん@4周年:03/12/17 02:34 ID:apHB9LYf
>>774
突然でワロタ
782名無しさん@4周年:03/12/17 02:35 ID:VupAxyRl
ん?そんなに難しかったか。無論戦場など言った事は無いが。
まあいいだろう。理解できない事を敢えて講釈しようとも思わんし。
783名無しさん@4周年:03/12/17 02:36 ID:Z+hyzUN4
警察官:犯罪 消防署員:火災消火 であるから
自衛隊員:雪像つくり でもなかろうに。
784名無しさん@4周年:03/12/17 02:37 ID:64pK+jro
綻びてくると辛いよな
785名無しさん@4周年:03/12/17 02:37 ID:AJE+pESQ
>>782
たのむ、嘘でも良いから年齢を教えてくれ
786名無しさん@4周年:03/12/17 02:37 ID:wJXIwlAu
キミの不確かな情報からの判断と
ぼくの不確かな情報からの判断を見せあわせて
何か議論するつもりはないよ(笑
またそうすることの愚かささえ見えない
無教養な人と議論するつもりはもっとない。
スマナイガ。
787名無しさん@4周年:03/12/17 02:38 ID:tugA9HEC
勝利宣言キター
788名無しさん@4周年:03/12/17 02:38 ID:9+r7aeSV
>>786
不確かな情報だったのは認めるのね。
で、派遣しなくていい明白な理由は結局出せないでいいの?
789名無しさん@4周年:03/12/17 02:39 ID:apHB9LYf
>>768
キミの不確かな情報からの判断と
ぼくの不確かな情報からの判断を見せあわせて
何か議論するつもりはないよ(笑

  _, ._
( ゚ Д゚)
790名無しさん@4周年:03/12/17 02:40 ID:wJXIwlAu
>>786
ID:9+r7aeSVの>>761に対してです。
791Ё:03/12/17 02:40 ID:KoltDCTk
勝利宣言のタイミングもシンクロしてるのが凄いな。
792名無しさん@4周年:03/12/17 02:40 ID:Gk1QGLMv
>>782
そういえば共産党の志井委員長もそんなことを言っていたなぁw

>>786
日本語が妙ですよん。
>ぼくの不確かな情報
君の場合「情報」じゃなくて君の「主観」だけどね
793名無しさん@4周年:03/12/17 02:40 ID:FqQYr0TI
もうわけわからんw
794名無しさん@4周年:03/12/17 02:41 ID:VupAxyRl
わかった。今やっとわかった。
取りあえずは無駄なわけだよ。無駄な連中に話してる。
おれは超親切でそんな連中の遊び相手になってやってる。
だがひとつ真実を教えてやろう。バカと秀才がいる。
バカが一度自分が賢いと思い込むと現実に気付くまでには
長い歳月を要する。
795名無しさん@4周年:03/12/17 02:42 ID:apHB9LYf
またキター
796名無しさん@4周年:03/12/17 02:42 ID:9+r7aeSV
今日は勝利宣言を2個ゲットしました・・・
いや、結構真面目に、自衛隊を派遣しなくて良い、
漏れの気付かない理由があったら知りたかったんだけどね。
やっぱ行かなきゃいかんか・・・ガンガレ自衛隊。

では、お休みなさい。
797名無しさん@4周年:03/12/17 02:43 ID:/3pwVM6B
またまた勝利宣言
カコイイ
798名無しさん@4周年:03/12/17 02:43 ID:tugA9HEC
>786を見て慌てて勝利宣言トンズラ態勢を取る>794
799名無しさん@4周年:03/12/17 02:43 ID:64pK+jro
>>789
  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) 
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
800名無しさん@4周年:03/12/17 02:43 ID:Gk1QGLMv
>>794
今、皆が同じことを感じているよ。

ただ、
ここにいるのは馬鹿と凡人だけだけどな。

秀才?バカほど自分を特別だと思い込む。
801名無しさん@4周年:03/12/17 02:44 ID:nSHSVHa3
>人権ホットライン
プンプンにおいますな
802名無しさん@4周年:03/12/17 02:45 ID:8uAEZlcH
winny公式サイト謎の復活キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ダウンロード板で祭りのヨカーン
803Ё:03/12/17 02:45 ID:KoltDCTk
どっかの事務所で
「○○さぁん、そろそろ夜食買いに行きましょうよ」
「おぉわかった、ちょっと待ってろ、今回線繋ぎなおすから」
「次、三時半からマスコミ板っすよ」
「N速+と違ってあそこは人少ないから、楽だよ」

とかの光景を勝手に想像した。
804名無しさん@4周年:03/12/17 02:46 ID:VupAxyRl
>>800
少しは人の忠告を聞くモンだよ。気付くには時間が掛かると言ったんだ。
>ここにいるのは馬鹿と凡人だけだけどな

おまえに言われる筋合いは無いと少なからずの者が感じてるよ。
805名無しさん@4周年:03/12/17 02:46 ID:64pK+jro
自分の主張が全て
認められなければ理解できないほうが馬鹿

だ そうです
806名無しさん@4周年:03/12/17 02:47 ID:RpGgK5kz
VupAxyRlは天然それとも特級釣り師?
イラクに自衛隊を派遣しないとなるとイラク復興に対して日本はどのように参画する?
自己完結能力があり、指揮命令系統がしっかりしている自衛隊以上に復興に適した団体・組織はないと思う。
それとも、日本はイラク復興に一切手を出さないとでも?
また、金だけでヒトを出さないとなると国際的な信用・信頼問題に関わる、これは、貿易が生命線である
日本にとって致命傷になる。
807名無しさん@4周年:03/12/17 02:47 ID:FqQYr0TI
こういう人らってキッチリ勝利宣言出すなあ
なんかマニュアルでもあんのか?
808名無しさん@4周年:03/12/17 02:48 ID:/3pwVM6B
アヒャヒャヒャヒャ(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
まだ居るよw
809名無しさん@4周年:03/12/17 02:49 ID:Gk1QGLMv
>>804
君の気持ちもよく分かるよ。
中高生ってのは自己顕示欲も旺盛だし
自分は特別なんじゃないかと思い込んでしまう人も多いだろうよ。
人によっては大学生、社会人になってもまだその夢から目がさめなかったりするけどね。

まず口は謙虚にしなくてはならない。
大口叩くだけだったら誰だってできる。
行動が大事なんだよ。
君はいずれ・・・、大学受験の時にそれを実感するだろうよ
810名無しさん@4周年:03/12/17 02:49 ID:qCTTWX9n
妻が大反対って…
この人達は自分達の夫の仕事をなんだと思ってるんだろ?

軍人が個人の意思で命令拒否をできたら、ただの武装集団なわけだが。
811名無しさん@4周年:03/12/17 02:49 ID:McQTWjyy
って言うか、自衛隊を出す以外の意見ってないのに何を言い争ってんの
か?それとも民間を出すって言ってるのか?民主党って何を言いたいの
やら?説明してくれ。
812名無しさん@4周年:03/12/17 02:52 ID:wJXIwlAu
ぼくの>>786は勝利宣言でもなんでもないんだが。
ID:VupAxyRlというかそれ系の人に言いたいのは
もう少し人の文脈で話しをするのを覚えろよってことだな。
813名無しさん@4周年:03/12/17 02:52 ID:apHB9LYf
駒が嫌なら辞めればいい。
駒の妻が嫌なら別れればいい。
814名無しさん@4周年:03/12/17 02:55 ID:wJXIwlAu
また間違えた。。。>>812のID:VupAxyRlは
ID:9+r7aeSVだ。。。
815名無しさん@4周年:03/12/17 02:55 ID:WAtci9yq
1日3マソつくんだからいいだろが!
816名無しさん@4周年:03/12/17 02:56 ID:VupAxyRl
>>809
その程度か?まあ自分で馬鹿か凡人つうくらいだからそうか。
明日も仕事だろ、早く寝ろよ。首になったら路頭に迷うだろ。
817名無しさん@4周年:03/12/17 02:56 ID:z1AZH2Ts
>>789
議論するつもりはないけど、右翼は嫌いだし、親米なんて反吐が出る、徹底的にウヨを論破したい。
つまりコヴァとはこういう人をいうのです、疲れるだけなので相手をするだけ無駄です。
818Ё:03/12/17 02:56 ID:KoltDCTk
>>810
いや、「相談者のプライバシーのため、誰かは明かせない」アンケートだろうし。
いくらでも脳内設定可能。
819名無しさん@4周年:03/12/17 02:58 ID:Gk1QGLMv
>>816
君は、周りの連中を見て
「自分はこんなやつらと同じレベルではない。
自分がちょっと実力を出せば、お前らなんて相手にならない。」
とでも思ってるんじゃないかい?

これはあくまでも推測だけどね
820名無しさん@4周年:03/12/17 02:58 ID:Jo7amBKE
>>812
>人の文脈で話しをする
……つまり自分の都合の良いように話してくれって事ねw
821名無しさん@4周年:03/12/17 03:00 ID:64pK+jro
>もう少し人の文脈で話しをするのを覚えろよってことだな。
頭がいいんだろ?
藻前こそ人の文脈を(ry
822名無しさん@4周年:03/12/17 03:00 ID:1CTVVhVk
一日幾らつくの?
3万ってことはないだろう
国連からも出るらしいし
823名無しさん@4周年:03/12/17 03:02 ID:VupAxyRl
>>819
まさか。おれは凡人だよ。ただおたくのレスが冗長に過ぎたんでね。
才覚のあるヤシならもうちょっとメリハリのある事言いそうなんで。
824名無しさん@4周年:03/12/17 03:02 ID:McQTWjyy
>>822
いいねーこの不景気に。
うらやましいってこの自衛隊員。
825名無しさん@4周年:03/12/17 03:03 ID:yWiHZ4R7
>>813
そういう感じがいいね
まあ、アレだな
826名無しさん@4周年:03/12/17 03:03 ID:wJXIwlAu
>>817,>>820
>議論するつもりはないけど、

そうかなあ。議論する内容によるでしょそれは。
ID:9+r7aeSVみたいなバカっぽいやりとりはしたくないということ。
そんなことないですか?
827名無しさん@4周年:03/12/17 03:03 ID:/3pwVM6B
勝利宣言をしても、なお飽き足らない様子だな
その飽くなき勝利への執着心はお見事としか言えんよ
今日は何回勝利宣言するつもりなのか
828名無しさん@4周年:03/12/17 03:06 ID:Gk1QGLMv
>>823
>>794と比べると
さきほどからの路線とは随分と変わったようですね。
794のような意見をお持ちの方の発言とは思えませんなぁ。
本心は違うでしょ?
829名無しさん@4周年:03/12/17 03:07 ID:wJXIwlAu
>>821
確かな事実関係がぼくらの元にくるまでには時間がかかるでしょ。
昔の歴史家は半世紀が基本だったとか。
ぼくはいちおう誠実に対応していたつもりなんですけどね。
話しできないことはできないって。
830名無しさん@4周年:03/12/17 03:08 ID:qCTTWX9n
今ざっとスレよんだが、
>自衛官の妻は「派遣に大反対。小泉政権はブッシュ(米大統領)に背を
 押されている」

この他人事のような(非自衛隊員の妻)馬鹿発言を叩くのがこのスレの趣旨では?
831名無しさん@4周年:03/12/17 03:08 ID:aoPyVFNg
【記事】 「テロ」から「レジスタンス」に言葉を変えるよう、マスコミに働きかける運動を起こしませんか?
http://www.mypress.jp/v2_writers/talkingdrum/story/?story_id=224754
832名無しさん@4周年:03/12/17 03:08 ID:H+7OhOYo
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。

俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。

急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。

そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
833名無しさん@4周年:03/12/17 03:10 ID:qCTTWX9n
>>832
彼女つくれよ。
834名無しさん@4周年:03/12/17 03:10 ID:VupAxyRl
>>828
794は真実だよ。知らなかったの?
835名無しさん@4周年:03/12/17 03:11 ID:rbpB4a8P
香ばしいアフォがいるな。朝日に代表される連中ってスタンスが似てるよね。

俺はお前らとは違い、偏ってない中道だ。
俺の言ってることこそが絶対に正しいのであり、おまえらは馬鹿は間違っている。

って。

余談だが、反対派とかサヨクとかって、
「これは軍国主義の再来で、侵略戦争の足がかりになる」
って言う人をよく見かけるけど、この主張と同じ内容を
北の金さんがよく言ってるよね。
836名無しさん@4周年:03/12/17 03:13 ID:yWiHZ4R7
しんだらたくさんお金がもらえるんだろ
妻が反対してるのは建前だろ
837名無しさん@4周年:03/12/17 03:13 ID:Gk1QGLMv
>>834
おれは超親切で〜〜
のあたりがなんともいえませんがw

凡人が凡人(注:俺とは限らない)を馬鹿にすることほど
愚かしいことも無いかと。
目糞鼻くそを笑うってことで
838名無しさん@4周年:03/12/17 03:15 ID:McQTWjyy
つまり、自衛隊員もその妻も本当は喜んでいるでいいのかな?
839名無しさん@4周年:03/12/17 03:15 ID:VupAxyRl
>>835
あ?おれの事か。前にも言ったがおれは右翼だよ。だから犬が嫌いなんだよ。
840名無しさん@4周年:03/12/17 03:16 ID:64pK+jro
死亡時2億4千万だそうだ
841名無しさん@4周年:03/12/17 03:17 ID:qCTTWX9n
>ID:VupAxyRl

おまえの自信の根拠って何?
あと、
自衛隊イラク派遣の理由=得だから
↑この判断に文句があるのか?
「派遣しないほうが日本の国益にかなう」って理屈は是非詳細にうかがいたい。
842名無しさん@4周年:03/12/17 03:17 ID:rbpB4a8P
>>837
このスレの場合は

自分が馬鹿だと気付いてない真性が凡人を馬鹿にして喜んでる

ように見える。
843名無しさん@4周年:03/12/17 03:17 ID:/3pwVM6B
じゃー日本はアメリカのポチではなくミケと言う事でニャー
844名無しさん@4周年:03/12/17 03:17 ID:yWiHZ4R7
>>838
A「妻はほくそえんでる」にファイナルナンサー
845名無しさん@4周年:03/12/17 03:18 ID:wJXIwlAu
>>839
>おれは右翼だよ。だから犬が嫌いなんだよ。

そうなのか。ぼくは右翼と感覚的に似ちゃうのか。。。
846名無しさん@4周年:03/12/17 03:19 ID:VupAxyRl
>>837
そうとしかいいようがないだろう?人の真摯な姿勢に思考停止で
応じるような輩には。他にどうしろというんだ。
847名無しさん@4周年:03/12/17 03:19 ID:0Uf1b/Qo
>>832って誰が作ったコピペか知らんけど実際には若い童貞が書いたんだろな。
乳揉みくらいなら「おいおい場所選べよ」くらいには思ってもここまで激しい
嫉妬はおぼえんだろ、オッサンなら。
848名無しさん@4周年:03/12/17 03:20 ID:/3pwVM6B
>>846
気合で乗り切れ
849名無しさん@4周年:03/12/17 03:20 ID:yWiHZ4R7
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  キムタクカットにしてください。
   ) 「( ・∀・) 
     |/~~~~~~ヽ
850名無しさん@4周年:03/12/17 03:22 ID:+KRmoMIH
>>845コヴァと左翼が感覚的に融合しちゃったいい見本をありがとう。
851名無しさん@4周年:03/12/17 03:22 ID:ysQZVcrk
>>159
(ノ∀`)アチャー

世界市民かよ
852にゃ⊂~⌒つ。Д。)つ:03/12/17 03:23 ID:Of0gw2yE
おかしいにゃ〜
語尾に″にゃ″がついてしまうにゃ
どうすればよいのかわからないにゃ
853名無しさん@4周年:03/12/17 03:24 ID:VupAxyRl
>>845
いやぁ、左翼ってのはもしそうなら悪いけど、論外 なんで。
854名無しさん@4周年:03/12/17 03:24 ID:Gk1QGLMv
>>846
ずいぶんと人を見下した態度だね。君は終止その調子だ。
それは君が心のどこかで、
他の人(凡人)を馬鹿にしているんだよ。
自分は特別だ。そこらに転がっているやつらとは違う。
と、心の奥底では思ってるんだ。
君のレスからはそのような印象を受けた。
855名無しさん@4周年:03/12/17 03:25 ID:MrU01nrW
自衛隊派遣で起こると思われる最大に重要な懸案とは何か?
自衛隊員が殉職してしまうことか?
違うだろ・・・
よう考えてみい。日本でマスコミが自衛隊がインフラ修理したら現地人の仕事がなくなるのでは?
って報道しただけで、すぐさま自衛隊派遣予定地で仕事をよこせってデモが起きたんだぞ。
裏で糸引いてる奴は相当できる。
やつらが、仮に自衛隊を日本が派遣した場合にどうするか考えてみい

最悪の事態を考えろ。自衛隊員が袋叩きになったらどうする?

解るかぁ?テロリストじゃなく、「操作された」レンガ持った民衆にだぞ?
その時もし隊員が一人でも「自衛」で「民衆」を殺してしまったら?
命を守るためでした、なんて世界は聞いてくれない。
それどころかTokyoテロの一方的な大義名分をアルカイダに与えちまうんだぞ?
政府がなかなか派遣に踏み切らない理由はそこなんだろうが、洒落になってねー
隊員の命も大事だ。が、これは日本の戦後最大の分岐点になっちまうかもよ?
何しろ、事によると自国自衛のための軍隊が他国で殺人を犯す可能性があんだぞ?
どう政府が理論武装してんだか?見物だな。まあ、行くも地獄、留まるのも地獄何とかなんねーのかな?
856名無しさん@4周年:03/12/17 03:26 ID:wJXIwlAu
>>853
ぼくは左翼でもないんだけど(笑
857名無しさん@4周年:03/12/17 03:28 ID:ysQZVcrk
>>1
>現在計146件の意見が寄せられたことを明らかにした。


この程度の意見数で新聞にのるなら、ニーソク+住人の意見は
スレごとに新聞にのってもいいということだなw
858名無しさん@4周年:03/12/17 03:28 ID:VupAxyRl
>>854
言ったがおれは凡人。自惚れた物言いは生来のものだよ。
まぁいずれにせよその指摘も外れでもないわけだが。ま、悪気は無いんだ。
スルーしてくれ。(w
859名無しさん@4周年:03/12/17 03:31 ID:Gk1QGLMv
それと、 引くことと妥協も時にはしたほうがいいと思うが。
熱心なのはいいことだが
自分だけの意見を真っ向からぶつけるだけでは
時によっては相手にされないこともある。
もっと余裕をもてばいいじゃないか。
>>858
成る程ね。
文章から伝わる印象ってのもあるから
860名無しさん@4周年:03/12/17 03:33 ID:qCTTWX9n
>その時もし隊員が一人でも「自衛」で「民衆」を殺してしまったら?
命を守るためでした、なんて世界は聞いてくれない。

状況次第だけど、生命の危機に直面した兵士が暴徒を射殺して
世界から批判を浴びるものなのか?
861名無しさん@4周年:03/12/17 03:34 ID:VupAxyRl
>>856
中道左派ってヤシですか。邪推スマソ。
モノホンの学生は寝たみたいですねー。(藁)
862名無しさん@4周年:03/12/17 03:40 ID:wJXIwlAu
>>861
うーんなんというかアメリカに心まで
追随することはないと思うんですよ。
おもねる感じがしていやなんですよね。
ここの一部のひととか。
863名無しさん@4周年:03/12/17 03:42 ID:Gk1QGLMv
>>862
そら同意だな。
ブッシュマンセーなんてのは正直引くな。
俺は口が裂けてもそんなことは言えん。
864名無しさん@4周年:03/12/17 03:44 ID:wJXIwlAu
それと国益国益とどこにでも貼ろうとしてるのが
馬鹿っぽいというか(笑
865名無しさん@4周年:03/12/17 03:49 ID:FqQYr0TI
反米は感情的に反米(つまりアメが嫌いだから反米)な人が多いので、
親米もきっと感情的に親米なんだと思い込む。
でも実際は、「アメリカが好きだから親米」なんて奴はほとんどいなくて、
その辺が親米と反米の意見が食い違う原因になってる。
866名無しさん@4周年:03/12/17 03:51 ID:VupAxyRl
>>855
自衛隊はチャンと仕事をするだろうが、それでお終いとはいかないだろう。
相手次第だが。テロリストに狙われたら悲惨だろうな。その時に被害者が出て
ここにいる底の浅い右翼達が始めて現実を知る事になるかも。ま、どっちにせよ
絵を描ける立場じゃないからな。(w
867名無しさん@4周年:03/12/17 03:52 ID:qCTTWX9n
日本の国益にかなうと判断できるなら、アメリカもイラクも知ったことでは
ないと考えているのは俺だけではないはず。
ウヨサヨいう前に得か損かで今回の派遣を考えるべきだと思うけどな。
868名無しさん@4周年:03/12/17 03:53 ID:OBSJhM48
>>864
典型的なサヨク思想。
保守でまともな反米は派遣しないことの国益を問うもの。
派遣自衛隊が志願制ということも知らない子供が国を論ずるものではないよ。寝なさい。
869名無しさん@4周年:03/12/17 03:55 ID:wJXIwlAu
>>865
>「アメリカが好きだから親米」なんて奴はほとんどいなくて、

そうだと思いますよ。心から親米はいない。
最近のはアメリカへのおもねりをなんだかんだと
国益でごまかしてる。なんか屈折してんですよ。(笑
ぼくは日本側の気持ちが心配なんですね。
なんかアメリカの国益まで、弁護する人が多くて。。。
そりゃ違うだろ。ちゃんと客観的に分析しろよって。
870名無しさん@4周年:03/12/17 03:56 ID:ysQZVcrk
>>862
まとめると
・人道平和主義という観点から反米(サヨク)
・日本独自に防衛・外交力を持った「真の大国」になるべき
 という観点から反米(コヴぁ)
・日米同盟に頼って日本は「経済大国」を継続すべきという
 観点から親米(2ちゃんねら)

1番目は夢見がちな厨房理論なので論外
2番目は理想だが難しい
3番目は現実的

こんな感じか?
871名無しさん@4周年:03/12/17 04:01 ID:qCTTWX9n
>>865
禿同。
>>866
被害者が十人以下なら賭けに買ったとみるべきだけど?
>>870
議論の余地なく2か3だな。


872名無しさん@4周年:03/12/17 04:01 ID:wJXIwlAu
>>868
だからそういう見方自体がちょっとね。。。

国益なんてまったく逆の意見でも
それが国益だといえるわけでしょう?
それって平和平和といって呪文のように唱えていたのが
国益になっただけですよ。肝心なのは内容を検討することでしょ?
873名無しさん@4周年:03/12/17 04:02 ID:FqQYr0TI
>>869
つうことはあんたは、自衛隊派遣にだけ反対の人?
日本のイラク攻撃支持は日米同盟(つきつめれば日本の安全保障)の上で仕方ないにしても、
自衛隊まで送る必要はない、
自衛隊派遣なんて、国益のためだけのご機嫌取りだろう、と。
874名無しさん@4周年:03/12/17 04:02 ID:vSrKRgEl
誰もが犬死にと分かっているのに好んで行く奴などいないだろう。
職務上、仕方なく上司の諌言に乗らざるをえないのでしょう。
志願制などと誤魔化している欺瞞派もお笑いだが、人生は一度しか
ないのだ。遠いイラクの地で人生の終焉を迎えたい奴は行けばいいのだ。
悪魔が口をポッカリと開けてお前達が来るのを涎を流して待っているぞ。
簡単に殺されればいいが、あいつらは5000年以上の歴史のある民族だ。
拷問のやり方も凄まじいと聞いている。ご苦労さん
875名無しさん@4周年:03/12/17 04:03 ID:f/0HlrUW
俺の友人は、戻ったら稼いだ金で車買うことを目標にしてる。
呑気なもんだw
876名無しさん@4周年:03/12/17 04:04 ID:OBSJhM48
>>872
論理構成が滅茶苦茶
877名無しさん@4周年:03/12/17 04:04 ID:VupAxyRl
世界をバラ色に変える魔法って知ってるか。単純な事だよ。
裏切ればいいんだよ。効果てき面。実生活で使ってみな。
878名無しさん@4周年:03/12/17 04:05 ID:LBlijXWr
嘘とか冗談無しに自分は在日韓国人だった。
日本人と全く同じ生活していて帰化した。
こういう立場からすると自衛隊の派遣も
そこまで議論することではないと思う。
国際社会の中では当然なんじゃないかな。
879名無しさん@4周年:03/12/17 04:05 ID:qCTTWX9n
>>874
それが仕事だからな。
今になって犬死にだなんだをいう自衛隊員がいたらクビ
にしたほうがいいと思われ。
880名無しさん@4周年:03/12/17 04:07 ID:qCTTWX9n
で、派遣反対派の人の
「派遣しないほうがお得でっせ」理論の詳細をキボンヌしてるわけだが。
881名無しさん@4周年:03/12/17 04:10 ID:VupAxyRl
>>880
オマエまだ起きてたのかYO 寝ろって。(w
882名無しさん@4周年:03/12/17 04:11 ID:zPwzce7G
>>873
今のイラクに丸腰の文民を派遣するんですか?
浄水やインフラ整備が意味のないことなんですか?
883名無し  :03/12/17 04:13 ID:AueTp77Z
>>866
犠牲者を心待ちにしてる奴。
884名無しさん@4周年:03/12/17 04:13 ID:Cc3myJTE
消防士や警官だって危険だろうに
885名無しさん@4周年:03/12/17 04:14 ID:wJXIwlAu
>>873
自衛隊派遣については、ほんとはわからないが本心ですよ。
ぼくの立場では。ハッキリとどうしたらいいかわからない。
ただここの流れを見ていて違うなと。
さっきもいいましたがぼくはとにかく
日本側の気持ちが心配なんですね。
必要以上におもねる必要はない。
まさに自虐的というか(笑
どういうことを国で決めるにしても
そこは日本側の問題だと思うんですよ。
886名無しさん@4周年:03/12/17 04:18 ID:VupAxyRl
>>883
望んではないが、今回は10〜20人死んだ方がいいな。
イタリアがそれ位だからな。合格ラインだろ。(w
887名無しさん@4周年:03/12/17 04:20 ID:851y/UWy
自衛隊は警察官より安全な公務員で就職したからな。
888名無しさん@4周年:03/12/17 04:23 ID:ppULuw4+
嫌なら自衛隊なんか入るなよ
889名無しさん@4周年:03/12/17 04:24 ID:ZeHppC0f
自衛隊員って女房の教育もできんのか?
890名無しさん@4周年:03/12/17 04:24 ID:wJXIwlAu
なんというかなあ、みんながみんな
口車合わせたように国益国益いう必要ないんですよ。
しかも国益といいながらみな同じような内容のものを
国益といってるわけでしょ(笑 おかしいですよね。
言葉のまやかしですよ。そんなものは。
長期的には「人道平和主義」のほうが国益になるかもしれない。
そんなことはいつの時代だってあります。
戦って守らなければならない平和があるのと一緒と思いますけどね。
891名無しさん@4周年:03/12/17 04:25 ID:qCTTWX9n
>>881
誰かと勘違いしてるのか?それはいいとして、
派遣すべきでないとする理由は?

アメリカ嫌いだから、イラク人が望んでいないからなんていわないでくれよw
892名無しさん@4周年:03/12/17 04:26 ID:BdZj/TU+
妻が反対してるからなんだというのだ?
893名無しさん@4周年:03/12/17 04:27 ID:VupAxyRl
>>883
寝る。
894名無しさん@4周年:03/12/17 04:28 ID:6a05iCwo
>>890
かもしれない、で外交語るなよw
895名無しさん@4周年:03/12/17 04:29 ID:wJXIwlAu
>>868,>>876
この手の意味内容のないものはそろそろ勘弁してくださいな。
896名無しさん@4周年:03/12/17 04:29 ID:OBSJhM48
>>890
イラクの復興は人道主義に反するの?
897名無しさん@4周年:03/12/17 04:32 ID:wJXIwlAu
>>894
これも紋切型でいってるだけで
ばかっぽいなあ。。
898名無しさん@4周年:03/12/17 04:33 ID:FqQYr0TI
>>885
>日本側の気持ちが心配なんですね。
まあその気持ちはわかるけど、大丈夫なんじゃないの?
俺から見ると、むしろ反米の方が心配だけどw
いわゆる「反米厨」の書き込みを見てると、
アメリカに安全をゆだねてる日本の立場を、ちゃんと理解してんのかと思うし。
フランスやドイツも反対してるだろ!とか言われてもねえ。
899名無しさん@4周年:03/12/17 04:33 ID:BdZj/TU+
>>890
なんていうか、文章が微妙に変だ
とりあえず口車ではなく、口裏
900名無しさん@4周年:03/12/17 04:34 ID:IDuXf56P
手当てがもらえる上に帰国後は大きい顔ができる。何より
実弾を公然と撃つことができる。それでお国のために役立
つときている。志願者は殺到しているとみているのだが。
901名無しさん@4周年:03/12/17 04:38 ID:OBSJhM48
>>895
国益の意味もわからないのか?
逆の意見が国益になるなんて存在しない。どちらかが国策としてはベターだから。
その損得計算が「内容を検討する」ということ。

ところで君、何歳?
902名無しさん@4周年:03/12/17 04:38 ID:6a05iCwo
>>897
なら派遣しなかった場合、長期的にみてどのように国益になるのか教えて下さいな。
903名無しさん@4周年:03/12/17 04:40 ID:wJXIwlAu
>>898
それはわかりますよ。心配してるところが違うだけで。
ぼくのは日本が日本でなくなってきてるというかなあ。。。
アメリカと日本の国益が完全に一致するわけでないのに
頑張りすぎるのは危険だと思うんですよね。
904名無しさん@4周年:03/12/17 04:44 ID:wJXIwlAu
>>901,>>902
あの、もういいですよ(笑
ぼくなりに一応ちゃんと対応したし、
もう関わらないでくださいな。スンマセンネ
905名無しさん@4周年:03/12/17 04:45 ID:OBSJhM48
>>904
で、イラク復興支援は人道平和主義にならないの?
906名無しさん@4周年:03/12/17 04:47 ID:wJXIwlAu
>>905
キミ、ぼくの書いてるの読んでるの?
ぼくはそういうことは正直わからないといってんじゃん。
ぼくが興味もって話してるところはそういうところじゃないとも。
907名無しさん@4周年:03/12/17 04:49 ID:FqQYr0TI
>>903
そんなに頑張ってるか日本?
非戦闘地域に、戦後復興のために軍隊を送るだけだろ?
まあ日本では自衛隊の扱いがあいまいだから、大変なことのように見えてるけど。
908名無しさん@4周年:03/12/17 04:49 ID:BdZj/TU+
>>906
いや、君は悪い人ではないんだろうけど
文章と論理がわかり難い
909名無しさん@4周年:03/12/17 04:54 ID:wJXIwlAu
>>907
>自衛隊の扱いがあいまいだから

これってけっこう難しい問題だと思うよ。

>>908
それはあるかもしれないが(笑
細かいとこキミもヒツコイね。
勘弁してくださいな。
910名無しさん@4周年:03/12/17 04:55 ID:OBSJhM48
>>906
だから君の論理が滅茶苦茶意味不明だって書いたんだけど。つうかおまえの興味なんて聞いてない。

日本のキモチとやらも最終的には国益でしょ。
国益を絡めない議論は、その場その場で「カコイイカコイイ」って言ってるだけ。
911名無しさん@4周年:03/12/17 04:56 ID:A77SI/0R
>>300
何でサヨクはこんな与太飛ばすんだろうな。
神風は志願してもいけなかったヤツが一杯いたのに。
特に妻や子供などのある家族持ちは選抜から漏れた。
特攻に行きたくないのに志願したヤツは当然たくさんいたろうが、
それは強制ではなくそいつの軍隊での立場がそうさせたのだろう。
軍人としての責任感・使命感というヤツだな。
だいたい嫌がる人間にムリヤリ特攻させる方法などない。
そんな方法あったら日本以外の国がとっくにやってるよ。
912森の妖精さん:03/12/17 05:00 ID:MRLaItiX
サヨクは中国と北朝鮮、韓国の代弁者なのです。
913名無しさん@4周年:03/12/17 05:00 ID:wJXIwlAu
どこからともなく、バカのID:9+r7aeSVの匂いが
プーンとするのだが。。。(笑
914名無しさん@4周年:03/12/17 05:04 ID:BdZj/TU+
>>909
もっと細かく言うよ

>なんというかなあ、みんながみんな
>口車合わせたように国益国益いう必要ないんですよ。
>しかも国益といいながらみな同じような内容のものを
>国益といってるわけでしょ(笑 おかしいですよね。

国益を大多数の人が同じような内容で主張する事が、なぜおかしい?

>言葉のまやかしですよ。そんなものは。
>長期的には「人道平和主義」のほうが国益になるかもしれない。

イラク派遣のどこが人道平和主義に反しているのだ?

>>そんなことはいつの時代だってあります。

そんな事とは何を指してるのかがわからない

>>戦って守らなければならない平和があるのと一緒と思いますけどね。

何と一緒なのかがわからない
915名無しさん@4周年:03/12/17 05:06 ID:ZeHppC0f
国益と言っても長期的なものが重要。
つまり、短期的に国益を損なったとしても、他国に協力しておくという事は有り得る。
916名無しさん@4周年:03/12/17 05:08 ID:FqQYr0TI
>>909
>これってけっこう難しい問題だと思うよ。
いや、難しいけどさw
あんたはどう思ってんの?
隊員が死ぬだの人殺しになるだのってのはそもそも自衛隊が軍隊じゃないから問題になるわけで、
軍隊であれば派遣に関する問題の半分は、ハナからないもおんなじなんだよ。
917名無しさん@4周年:03/12/17 05:10 ID:OBSJhM48
自分の脳で自衛隊派遣の問題をロクに考えられないからアバウトにして茶を濁してるだけだと思う。
918名無しさん@4周年:03/12/17 05:18 ID:wJXIwlAu
>>914
>国益を大多数の人が同じような内容で主張する事が、なぜおかしい?

残念でした。文章読めますか?
国益国益という人ほどアメリカおもねり型が
多いということを言ってるんですよそこでは。

>イラク派遣のどこが人道平和主義に反しているのだ?

またまた残念でした。アホですか?
例えに反論して何やってんですかねえ?(笑
人道平和主義を出したの>>870で出ていたので
出しただけです。ともあれ、いいたいのは
国益の内容はひとつでないというとです。
それぐらいわかってくださいな。

えーとあとまだ二つもあるようですが
どんな人か知らないけど、確実に言えるのは
だいぶアホさんですね、もう、勘弁してくださいな(笑
919名無しさん@4周年:03/12/17 05:23 ID:OBSJhM48
人を見下す態度と笑が増えてきたな。
920名無しさん@4周年:03/12/17 05:25 ID:wJXIwlAu
>>917
少なくとも無知の知を理解してるというか。
事実関係、判断する材料が十分でないことを知っているつもりだけどね。
921916:03/12/17 05:26 ID:FqQYr0TI
>>918
ああ、俺もアホか?w
俺が言いたいのは、自衛隊が海外に戦後復興に行くのなんて、世界の常識からすれば別に大したことじゃないってこと。
少なくとも日本がアメリカの犬だから云々と、いちいち騒ぎ立てるほどのことじゃない。
あんたがアメリカのために日本が頑張りすぎだと言うから、それに対しての反論だったんだがな。
そうか、アホかw 残念だな。
922名無しさん@4周年:03/12/17 05:31 ID:6a05iCwo
一体何歳なのだ?激しく気になる
923名無しさん@4周年:03/12/17 05:37 ID:OBSJhM48
>>920
あと数十年ぐらい経たなきゃ事実は「全て」明るみに出ないですからね。外交機密文書も全部。

政府の中の人も大変だね。
情報を見分ける眼と仮定想定を繰り返せる頭を持たないとダメだよ君も。インターネット時代に何を寝ぼけた事言ってるのか知らんけど。
君は一生、自分の殻の中で自問自答してなさい。
924名無しさん@4周年:03/12/17 05:37 ID:AwgmdGQy
>残念でした。文章読めますか?
>国益国益という人ほどアメリカおもねり型が
>多いということを言ってるんですよそこでは。

なんだ、ただのレッテル貼りか。まわりくどいよ

>例えに反論して何やってんですかねえ?

頭が悪いもんでね。どういう例えなのか説明してくれないか?
人道平和主義っていうのは何をすることなのか

>>国益の内容はひとつでないというとです

それはわかりますけど、それは大多数の人が主張してる国益より大きいのですか?
925名無しさん@4周年:03/12/17 05:48 ID:OBSJhM48
ま、結局何もまともな事言ってないんだよね。適当な事言って、突っ込まれたら逃げ。

・ソースも出せない「サマワでイラクは歓迎されてない」論(ぐぐれば歓迎ってのがすぐ見つかるが)
・稚拙で不明な外交論
635 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/12/17 01:02 ID:wJXIwlAu
>>629
それこそ口八丁手八丁でなんとかやりきるべし。
それが外交というもの。

・国益の概念もわからない
・挙句の果てに「ボクにはわかりません」

まあ、むしろ反米厨ってのにまともな論理がないってのがよく理解できたよ。(とでも考えないと時間の無駄・・)
中高生がこれじゃ日本の未来は真っ暗かもな・・・。鬱寝
926名無しさん@4周年:03/12/17 05:54 ID:A77SI/0R
みんなよくわかってないようだけど、日本のイラク復興支援はフランスも国連も
サマワの多くの人達も賛成しています。
自衛隊派兵反対が中朝とテロリスト、反日サヨクからしか聞こえてこないことに
そろそろ気付いた方がいいでしょう。
あ、反米保守って言うのはサヨクが偽装した便衣兵ですから気にしないように。
本物の反米保守は復興支援に派兵反対する理由がないでしょう。
別に日本のイラク派兵はアメリカだけが望んでるわけではありませんから。
今は国際協調と日米同盟が両立できる絶好の情況ですよ。
927名無しさん@4周年:03/12/17 05:55 ID:FqQYr0TI
>>925
無知の知がわかってるなら、そもそも反米になることもできないんだけどねえ・・・
なぜか反米であることだけは、最初から決まってるんだよなw

俺も寝よう。疲れた
928Ё:03/12/17 06:04 ID:KoltDCTk
しかしまぁ、大漁旗がはためくスレだな。
929 :03/12/17 06:05 ID:aWsclBsU
野党やマスゴミに言いたい。
自衛官が行くと決まった。そしてフセインが捕まった。
本当にまだ反対しつづけるのか?ってこと。
本当に命がけで任務を遂行しようとしてる自衛官が居るのに
世論を分裂させたまま派遣させようと言うのか?
本当にそれでいいのか? 人としてじっくり考えて欲しい。
悲しいことにもし犠牲者が出たとき残された遺族は一生苦しんで
生きていくだろう。本当にそれでいいのか?
930名無しさん@4周年:03/12/17 06:11 ID:K5mzA54o
>>929
禿同。危険な場所へ、家族を残して
命を賭けて赴くのに、罵声や怒号で見送られるのはあまりにも可愛そうだ。
931名無しさん@4周年:03/12/17 06:14 ID:+dsBSCGj
>>930
え、自衛隊に罵声浴びせる人居るの?
932名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/12/17 06:33 ID:pYrqlGKp
>>931
「平和」の名の下に叫んでるよ。



安全な所から。
933名無しさん@4周年:03/12/17 06:35 ID:ZVgP3sok
反対する奴は自衛隊辞めるか離縁しろ。
自衛隊員は国家公務員であり国家の運営者である国民の代理人の一部じゃないか。
国家の方針に逆らい、マスコミに踊らされるやつになんか税金を払いたくない。
934名無しさん@4周年:03/12/17 06:44 ID:ysQZVcrk
>>931
派遣反対派はリアルに自衛隊は軍として戦闘しにいくと
いう考えで、自衛隊派遣を非難しているから、結局自衛隊を
人殺しにいくと言っているのも同意だろうなあ。
漏れも>>930の意見に賛成だ。。
935名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/12/17 06:45 ID:pYrqlGKp
隊員の家族は正直な所、行かせたくないだろう。理解できる。
だが、その心情に付け込んで世論操作をもくろむ連中は許さん。
「自衛官と市民をつなぐ人権ホットライン」の連中は死ね。
地雷踏んで死ね。魚雷に飛びついて死ね。テロリストに射撃の的にされて死ね。
936名無しさん@4周年:03/12/17 06:56 ID:K5mzA54o
どうでも良いが、ザンボット3を思い出した。
937名無しさん@4周年:03/12/17 06:57 ID:pUsbtMBZ
あれ?徴兵制だっけ?日本は?
938名無しさん@4周年:03/12/17 06:59 ID:uwxrzbF5
八代議員 自衛隊員映像は“やらせ”

 政府と与党が自衛隊イラク派遣に向け準備を進める中、自民党の八代英太衆院議員
が16日、自衛隊員やその家族がテレビ各局に出演し不安を打ち明けていることについて
「本当に本人なのか?」などと指摘した。テレビ局が自衛隊と無関係の人を使った「やら
せ」報道をしているとの見方を示したもの。民放各局は真っ向から反論しており、論議を
呼びそうだ。

http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/12/17/04.html
939名無しさん@4周年:03/12/17 07:26 ID:1KRNNQd0
昨日靖国神社にいってきました。
そこで
「どうか英霊の皆さん自衛隊員をお守りください。」
そう祈ってきました。
あんなに小泉が押したんだから
派遣は中止にならないと思います。
へたな反対運動は見苦しいと思います。
温かく送り出すのが誠意だと思います。
くれぐれも派遣の当日に「派遣反対」などと言う
見苦しいことはしないでください。
940名無しさん@4周年:03/12/17 07:51 ID:y//qimbQ
>>938
まさにこの報道自体がヤラセ報道だな
「本当に本人なのか?」と疑問を呈しただけで断定などしていないのに
ヤラセと言ったことに捏造しとるやんけ

ここまで堂々と捏造するマスゴミの神経って一体...
941名無しさん@4周年:03/12/17 08:38 ID:ftxY2Db5
プロ自衛隊員家族暗躍か?
942名無しさん@4周年:03/12/17 08:47 ID:EQMtVrIz
このスレももう1000ですね。
次の燃料キボンヌ
943名無しさん@4周年:03/12/17 14:21 ID:RJazYWj3
>>938
なんか、モザイク掛けて裏話みたいなのをするヤクザとかは役者ばっかりらしいけどね
944名無しさん@4周年:03/12/17 14:30 ID:WxVkzqGx
>>943
あれって、ようは、天下のTV局様であるオレ様を信じろや、コラ!
って、ことだよね。視聴率買収したり、「会見 泣き」とか出しちゃったり、そーゆーコトが日常茶飯事の
マスコミを信じろという訳ですよねぇ。しかも、クビから下、音声も変えて、念入りにクビのアタリにはモザイクがある。
コレでテロップ通りの人物だと信じて欲しいと言うのは、口の横に白いものつけて、「尺八吹いてない」って云うのと同じだな、と。
945名無しさん@4周年:03/12/17 15:17 ID:q1DZXHI3
>>938
>日本テレビは「コメントする必要すら感じません」とし、あきれてモノも言えない様子だ。

視聴率調査世帯を金で買収なんてのもちょっと前までは笑い話だったよなw
946名無しさん@4周年:03/12/17 15:52 ID:3szZa9HB
>日本テレビは「コメントする必要すら感じません」とし、あきれてモノも言えない様子だ。

と決めつけた。w
947名無しさん@4周年:03/12/17 17:09 ID:6GJuXvtS
うんうん
948名無しさん@4周年:03/12/17 20:44 ID:c07YhmBQ
こんな左翼団体が取った統計を記事にしてくれるんなら
2ちゃんねるで統計とって毎日新聞持ち込んだら記事にしてくれるのかな
投票板でやってみたらどうだろ
949名無しさん@4周年:03/12/17 20:51 ID:YYhD8cuw
消防士が大きな火事がおきて危険だから行きませんとかいえば
税金泥棒であるわけだし。火をつけた経緯が理不尽なので消火したく
ないなどといえば職務怠慢なわけだし。
税金でいままで何事もなく生活してきたのはこういう日のためでしょう。
よく考えていただきたい。
950名無しさん@4周年:03/12/17 20:59 ID:tazF8uQL
今まで自衛隊をコケにしまくった連中が

今になって自衛隊の安全を叫ぶ
951名無しさん@4周年:03/12/17 21:24 ID:8zPmxpZz

「政府方針に違和感」「おれは死なぬ」 ...
日本共産党. 2003年12月3日(水)「しんぶん赤旗」. ...
自衛官と市民をつなぐ人権ホットラインほっかいどう」(
代表・坪井主税札幌学院大教授)は
一日から電話「ホットライン」を開設しました。.

坪井主税って誰?

952名無しさん@4周年:03/12/17 21:29 ID:VupAxyRl
つか、ここにいるヤシって何を勘違いしてんの?遊びで戦争やるとでも思ってんのか馬鹿。
兵隊一人死ぬ為にはそれだけの値打ちがなきゃ意味無いんだよ。犬死じゃ
しょうがない。それに戦争は実質終わってる。今やってるのは後始末(一応な)。
今更自衛隊が何やろうと「対イラク戦に貢献した」とは言われない。
953名無しさん@4周年:03/12/17 21:33 ID:ujnoUPty
>952
だれがイラク戦に貢献しに行くなんて言った?
戦後復興のためにイラクに行くんだろ?
戦後復興がうまく行ってイラク国民に感謝されれば当然日本の国益になる。
954名無しさん@4周年:03/12/17 23:00 ID:Gk1QGLMv
>>952
>「対イラク戦に貢献した」
そう思われる必要は全く無いだろ。
何のために派遣するんだ?あんた勘違いしてるんじゃあ無いのか?
まさか、自衛隊=軍隊とか自衛隊派遣=戦争
なんていう短絡的思考からくる発言じゃあないよな?
955名無しさん@4周年:03/12/17 23:04 ID:LOJf8eu1
>>945
ほんとマスゴミ(特に地上波民放)連中の、あたかも
自分たちが信用されてることを前提にした物言いが
痛くてしょうがないねw
956名無しさん@4周年:03/12/17 23:14 ID:I1yUSFHW
みんなごめん。北海道って共産党と旧社会党の巣窟なので、こんなこと
しかやってないのです。
957名無しさん@4周年:03/12/17 23:29 ID:tG9ZyEWG
また朝日新聞か。朝日新聞は、週刊新潮を煎じて飲め!
958名無しさん@4周年:03/12/17 23:32 ID:kjxJz3DJ
Nすて、N23などテレ朝、TBSの報道番組はフセイン政権支持派なんですね。
彼らの報道姿勢見ててつくづく、痛感しています。
でも、こういう番組に影響されてるおばかな国民がいぱーーいいるんだろうな
と思うと、背筋に冷たいものを感じずに入られません。
まったく、こいつらの偏向報道のせいで一番迷惑蒙るのは、とうのイラク市民な
わけで。
きょうのNすてもめいっぱい偏向してました。ブッシュと呼び捨て、ま、ここまでは
いいでしょう、でもイラクの状況を説明するのにイラク北部の状況だけでイラク全体
を決めつけていました。クルド人地域、イラク南部はどうなのよ?
でも、こういう論調に影響されて小泉をバカ呼ばわりしていたオヤジを知ってます。
確かに小泉さんは不手際が目立ちますが、でも、それを批判するのにNすてみたい
なところで言われている論調そのままで罵倒してました。聞いてて、ほんと、この
オヤジばかだなと。これでは、戦前と変りませんね。庶民はいとも簡単に報道に乗
せられる。
959名無しさん@4周年:03/12/17 23:38 ID:MFa3w7SJ

さ〜て、今日のイラクや中東、欧米のマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

アルカイダやイスラム過激派、イラクの反政府各派のニュースサイトも日本語で読めるよ
960名無しさん@4周年:03/12/17 23:44 ID:sWaAYes9
>>950
それがキモイんだよな。
新聞の投書欄なども気持ち悪くなってくる。
自衛隊員なんてもともと危険度の高い商売で、基本的に鳶職なんかと同じなんだからな。
鳶職、塗装工の安全も願ってやれ。
961名無しさん@4周年:03/12/17 23:47 ID:Gk1QGLMv
>>958
それがNステの作戦です。
「小泉首相が詭弁まがいの発言を〜」
「野蛮な〜〜」
といった感じでさりげなく朝日の主観をいれ
さらに久米宏というキャラクターを使いお茶の間を
洗脳しようとしているわけです。

偏向報道もいいところで
ある事柄を一方からの視点でしか報道しないことは
日常茶飯事ですし、
インタビューの様子も厳選した一部の映像のみを使用しています。
街の人の声というカタチにすることにより、
大衆がそのような傾向であるかのように思わせる手法です
962名無しさん@4周年:03/12/17 23:56 ID:2KZoRJ0d
>>958
マスコミが嫌いなのは分かるが、派遣反対しただけで「フセイン政権支持」って
自分で書いてて幼稚だと思わねーか?

俺は派遣そのものは反対じゃないが、国民に説明もしないうちにブッシュに
リップサービスで勝手にOKしといて「一度約束したから今更引っ込められない」
という自民党政権の独立国家としての誇りの無さにゃムカつくね。
まず国民に問うてからブッシュにしゃべるべきだろ。
おまえのご主人様は、ブッシュなのか?国民なのか?と小泉を問い詰めたい。
963名無しさん@4周年:03/12/17 23:57 ID:AgEf9eaU
やっと読み終わった・・・
ID:wJXIwlAuがすげー面白かったから最初から全部読んじまったよ。
相手してあげた人、お疲れ様でした。
964名無しさん@4周年:03/12/17 23:59 ID:bzF2a/xV
烈しくガイシュツだと思うが、大反対した妻はたった一人だけなのね。

それはそれとして、自衛官の家族としては「止むを得ない」がベストだろうな。
派遣される自衛官の妻100人にアンケートとって九割以上が「大賛成」だったら、
それはそれで寂しいものがある。
965名無しさん@4周年:03/12/17 23:59 ID:sWaAYes9
自衛隊員など何人死のうがどうでもいいが(それがあいつらの仕事だ)、
やっぱ今後日本が中東なんかの問題に巻き込まれていく可能性が否定できないというのは、不安ではあるな。
966名無しさん@4周年:03/12/18 00:00 ID:1bomxkqV
危険な任務もあるから高い給料が支払われてる自衛隊員を、
危険なところに連れて行くな!と抗議する家族。
わからん事もないが、嫌なら自衛隊辞めさせればいいじゃん。

自衛隊は 徴 兵 制 じゃないんだから。
967名無しさん@4周年:03/12/18 00:01 ID:xMlXaKuN
いまさら特別委員会見てるが小泉は頼りになるな
俺は小泉指示だ
968名無しさん@4周年:03/12/18 00:05 ID:p1wt5W+X
>>958
アメリカ批判をしたからフセイン政権支持と解釈するのは
あまりにも短絡的すぎる。
考え直そう。

>>>950>>960
自衛隊は近い将来必ず発生する大地震に備えておくべきなんだよ。
自衛隊による震災後の復興作業に反対する日本人はいないだろうし。
969名無しさん@4周年:03/12/18 00:08 ID:iH2R5iNT
こういうのは捏造かと思っていたが、信頼できる上司の
旧知の医者(自衛隊勤務)が派遣部隊付きに選ばれたとのこと。

本人は已む無しと思ったらしいが、妻・親族が泣いて反対したらしい。
近々辞めるそうだ。

私も以前にあった事あるが、別に左翼でもなく、層化でもなく
普通の(やや右より?)の人だと思っていたが・・・

「国のために行ってください」とも、「辞めて行かない方が良い」とも、
簡単には言えない。何か複雑だな。
970名無しさん@4周年:03/12/18 00:08 ID:nl+wlQ5a
>>968
自衛隊なんぞ、自身の復興なんかにほとんど役に立たんよ。
神戸の震災を見てもわかるだろ。NPOの方が断然役に立つ。
これまでの自然災害でも自衛隊出動で大いに助かったなんてことはまあない。
いないより多少まし、というレベルだ。
971名無しさん@4周年:03/12/18 00:09 ID:l3mOqM7w
>>965
言ってる事は同意だが一行目が品性下劣。恥を知れ。
972名無しさん@4周年:03/12/18 00:12 ID:nl+wlQ5a
イラクの復興だって、本当は民間のNGOの方がものすごい力を発揮するんだがな。
ただまあ、この時期に逝って地ならしするのが役目だわな。
大して力にはならなくても。
973名無しさん@4周年:03/12/18 00:13 ID:iH2R5iNT
>>970
昭和50年代くらいの治水が悪いとき、河川氾濫前の堤防での
土嚢積みは、大変上手かった記憶がある。

要請しなかったところが決壊したの見て、自衛隊呼んどきゃいいのにと幼心に思った。
974名無しさん@4周年:03/12/18 00:16 ID:u+fxfA7t
災害のときにだけ使う自衛隊なんて必要無い!災害のときは、そこらの土方を使ったら
いいだろ、一日¥12,000−で目一杯働いてくれるよ。
自衛隊、何の為に戦車、戦闘機があるの?
税金で飯食ってるんだから仕事してこいよ。
俺は戦争ゴッコしてる奴らに税金払いたくないな!
975名無しさん@4周年:03/12/18 00:19 ID:QW8UhIUP
>>962

> 俺は派遣そのものは反対じゃないが、国民に説明もしないうちに
> ブッシュにリップサービスで勝手にOKしといて「一度約束した
> から今更引っ込められない」

なぜリップサービスだったっていうの?ぜひ聞かせてくれ。
976名無しさん@4周年:03/12/18 00:19 ID:Dv5U55D6
第9条は数人の個人の精神の産物ではなく、終戦直後の数ヶ月、
日本全体をおおった雰囲気を表現している。その時、核爆発の余韻
はいまだ消え去らず、焼け焦げた肉体の臭気がまだ立ち込めていた。
新たな時代の真の性格--核戦争という途方もない不条理と、いっさい
軍事力が核戦争の防衛としてはまったく無価値であること--がはじめ
てその姿をみせたのが、まさにこの時であり、この場所だったのである。
当時、第9条は日本のほとんどすべての人にとってまったくあたり前の
ことに思われたにちがいない。第9条は、あの歴史的瞬間の雰囲気を
固定化したのであり、当時はっきり現れ、そしてますます見えにくくなっ
ているにせよ、今日いっそう正しさを増す真理を保存したのである。
977名無しさん@4周年:03/12/18 00:20 ID:FmSft/J4
>自衛隊による震災後の復興作業に反対する日本人はいないだろうし。
それが居たんだなぁ、しかも当時の総理大臣まで
978名無しさん@4周年:03/12/18 00:24 ID:iH2R5iNT
>>977
村山とんちゃん社会党総理は、自衛隊派遣させなかったんだっけ?
その当時、そのことは批判的に報道されてた記憶があまりないのだが。
979名無しさん@4周年:03/12/18 00:35 ID:+AceDxwJ
>マスコミが嫌いなのは分かるが、派遣反対しただけで「フセイン政権支持」って
>自分で書いてて幼稚だと思わねーか?

>アメリカ批判をしたからフセイン政権支持と解釈するのは
>あまりにも短絡的すぎる。
>考え直そう。

イラク戦争反対、しかし、フセイン政権打倒の術なし。
フセイン政権打倒後、フセイン派の反米テロに対する戦闘行為にも反対。
これら一連の主張は、すべてフセイン一派に利するもののみ。
このことは、誰がみても明白。
それにも関わらず執拗に武力行使反対、米国はイラクを去れという主張
は、結果的にフセインを生かし、ゆくゆくはフセインが政権の座に再びつく
という道を残すもの。
さて、このような道程を容易に予測できるに関わらず、かくなる主張をする
ことは、結果的にフセイン政権支持の行動と異ならない。

で、これのどこが幼稚で短絡的なのかな?
お前等の思考の方が単に浅いだけだろ。
980名無しさん@4周年:03/12/18 00:41 ID:+AceDxwJ
>イラクの復興だって、本当は民間のNGOの方がものすごい力を発揮するんだがな。
本当かね?
具体的な実績をあげてみろよ。
イラクみたいな半分、戦争状態みたいなところで、丸腰のNGOにできることなんて
微々たるものだろ。所詮、治安回復はできない。
完全な治安回復には軍事力を背景にした大きな力が必要だ。
981名無しさん@4周年:03/12/18 00:44 ID:on+PFk0x
>>978
村山はかなーり批判されてた。だいたいあの時、村山が地震の規模とかを
知ったのはかなり時間がたってから。もう完全に出遅れしていたわけで…。
982名無しさん@4周年:03/12/18 01:06 ID:iH2R5iNT
>>981
出遅れてたのは、なんとなく覚えている。何やってたのって。

自衛隊の件は??? もう脳軟化症が始まってるのだろうか>俺
983名無しさん@4周年:03/12/18 01:10 ID:bqBDMoyS
ttp://www.sutoband.org/

民主党 すとう信彦BBS
ttp://www.sutoband.org/cgi-bin/s1_bbs.cgi

Re:小泉発言 at 2003/12/13/01:29:08 [2617]
首藤
10年前の発言と違う?そうは思いませんね。
この男の発言は実に首尾一貫しているのです。
要するに、何でもいいから、人の注目をあびさえすればいいのです。
拉致問題も、イラクでの外交官殺害事件も、貴乃花の優勝も、
ワグナー鑑賞もなんでもいいんです。もうお分かりじゃないですか。


君の所の党首は何したの?
984名無しさん@4周年:03/12/18 01:16 ID:RmiKTaiw

韓国政府、イラクに3000人追加派兵承認
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200312170013.html
985KAZU:03/12/18 01:24 ID:qGsdp8yc
>980
半分戦争状態ってのも言い過ぎじゃないか?デモと単発のテロ攻撃
だけで、実質的な交戦はほとんどなさそうだが。
でも危険はあるから、武装したNGOとして自衛隊を送るんだけどね。
986名無しさん@4周年:03/12/18 01:32 ID:sWiupmOB
1000
987名無しさん@4周年:03/12/18 01:33 ID:on+PFk0x
>>982
自衛隊は詳しくは覚えてないが、神戸辺りの知事が要請したんじゃないか?
自衛隊も様子を見るためにヘリを飛ばしてたから、両者が相談の上か忘れたが
政府の指示前に自衛隊は救助活動に動いていた事は確か。
988名無しさん@4周年:03/12/18 01:40 ID:iH2R5iNT
>>987
とんちゃんがそれじゃーね。

おたかさん、何してたか覚えてる?>兵庫の人
人が死んでも「護憲」で、自衛隊渋ってたのかな>社会党
治安出動じゃないのに。
989名無しさん@4周年:03/12/18 01:47 ID:fBdDrvox
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \ 
        ノ::/━━     ヽ    ヽ 
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )  
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
990名無しさん@4周年:03/12/18 01:48 ID:l3mOqM7w
自衛隊どころか米軍の救助支援の打診も蹴ってたじゃん<マユゲ
991名無しさん@4周年:03/12/18 01:49 ID:rAD7qBdk

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <    1000いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992名無しさん@4周年:03/12/18 01:50 ID:lO4e5vU4
そんな夫と結婚するなよ・・
993名無しさん@4周年:03/12/18 01:51 ID:iH2R5iNT
>>990
人が死んでも「安保反対」だったのか?
994名無しさん@4周年:03/12/18 01:54 ID:Bg1PgvJB
dsdsds
995名無しさん@4周年:03/12/18 01:56 ID:iH2R5iNT
コピペですが・・

村山内閣

内閣総理大臣 村山富市
外務大臣 河野洋平
大蔵大臣 武村正義
通商産業大臣 橋本龍太郎
運輸大臣 亀井静香
自治大臣 野中広務
国家公安委員会委員長 野中広務
経済企画庁長官 高村正彦
科学技術庁長官 田中真紀子

凄まじいメンバーだよな。よく国が潰れなかったもんだ。
996名無しさん@4周年:03/12/18 01:57 ID:NuibzlHh
1000
997名無しさん@4周年:03/12/18 01:57 ID:fJzyPhfP
>>980
自衛隊に治安回復ができるとでも。
それこそ噴飯モノじゃねえかよ。
自衛隊は死にに行けばいいの。
もうすこし落ち着いたら民間ががんがんやるよ。
998名無しさん@4周年:03/12/18 01:57 ID:HdkTqc0Z
1000
999名無しさん@4周年:03/12/18 01:58 ID:aca3F89j




        デマ・捏造好きの左翼プロ市民の画策でした(^^)/^^^




1000名無しさん@4周年:03/12/18 01:58 ID:iH2R5iNT
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。