【社会】高速増殖炉「もんじゅ」の安全性説明会開催、福井県民からは批判が続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★「もんじゅ」の安全性説明会開催、県民からは批判が続出

 ナトリウム漏れ事故後停止し、国が運転再開を目指している高速増殖炉もんじゅに
関して、福井県の専門委員会(座長・児嶋真平福井大学長)が「改造工事後は工学的に
安全な設備」との最終報告をまとめたのを受け、同県は13日、立地先の敦賀市で
県民への説明会を開催した。
 委員が技術面から安全性を訴えると、約200人の出席者からは「運転再開を急ぐ
国に追従した内容」と批判が続出、議論はかみ合わなかった。
 もんじゅをめぐっては1月に名古屋高裁金沢支部が原子炉設置許可の無効判決を
言い渡し、国は上告。今回の報告書と国の地域振興を考慮して、西川一誠知事と
河瀬一治市長が近く示す予定の、運転再開へ向けた改造工事入りの是非の判断が
注目されている。
 高裁判決が指摘した「炉心崩壊事故の可能性」についての質問に、若林二郎・京大
名誉教授は「2系統の制御棒が即座に挿入され、原子炉は安全に止まる」と、多重
防護によって炉心崩壊は起こらないと反論した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20031214AT3K1301U13122003.html
2名無しさん@4周年:03/12/14 08:51 ID:cTE74wDg
へー
3名無しさん@4周年:03/12/14 08:51 ID:AjlWa44N
3もんじゅ焼き
4名無しさん@4周年:03/12/14 08:51 ID:0ugurMSn
      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのセーニしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
5名無しさん@4周年:03/12/14 08:52 ID:G7/wmQ7L
理詰めで言っても理解できないんだからどうしようもないよ
あきらめろ
6名無しさん@4周年:03/12/14 08:54 ID:WZJPfczc
もんじゅは日本の宝
7名無しさん@4周年:03/12/14 08:56 ID:mR2l49wv
「もんじゅ」も「ふげん」も“お釈迦”って、落ちまで考えて命名してるだろ。
8名無しさん@4周年:03/12/14 09:05 ID:C08gGzw1
福島人の 「バカの壁」 は厚い……。
9名無しさん@4周年:03/12/14 09:16 ID:Y+GNmi96
県民じゃなくて 大阪のプロ市民だよ
大阪語しゃべってた
10ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/12/14 09:18 ID:vtjvyfe2
>2系統の制御棒が即座に挿入され、原子炉は安全に止まる」と、多重
>防護によって炉心崩壊は起こらないと反論した。

こんな事いってるうちは駄目だろうな・・・
まぁ、費用対効果に見合うだけの物が得られるとも思えんし

だったら次世代エネルギー開発とかに予算を振り分けた方が良くないか?
11名無しさん@4周年:03/12/14 09:57 ID:Y+GNmi96
太陽電池や風力は やればやるほど石油を使うという計算結果が出ました
設備を作るにもエネルギーが要るんだよ
12名無しさん@4周年:03/12/14 10:01 ID:cuxfSJmi
>>11
実はそこが最大の問題であるのだが、環境派の誰もが言わない。

まあ原子力エネルギーの利用はまだ研究途上の段階だろうから、
安全利用が確認されるまではあまり多用すべきものではあるまい。
13名無しさん@4周年:03/12/14 10:02 ID:ABXN7mke
馬鹿には何を言っても無駄だ
財政難のうちの村に作ってくれ<増殖炉
14ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/12/14 10:07 ID:vtjvyfe2
>11
ああ、知ってるよ。
まぁ今の段階では仕方ないだろう。

だからその辺を研究してより少ないエネルギーでより効率よくエネルギーをって思ったんだが
15名無しさん@4周年:03/12/14 10:23 ID:OKAkmvFl
↓ ま、こういう時代だから
3電力、珠洲原発断念を表明
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003dec/05/CN2003120501000184A1Z10.html

ちなみに
電力需要、長期低迷
http://www.shimbun.denki.or.jp/select2/020131-1.html

>>10
ハゲ同。風力や太陽光だってあるし。
J−POWER
http://www.jpower.co.jp/index2.html
参考:発電コストの比較
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~satoruot/kosuto.htm
16名無しさん@4周年:03/12/14 10:32 ID:NakJnD/3
名前他に思い浮かばなかったのかよ
17名無しさん@4周年:03/12/14 12:21 ID:8zHYuunL
  /                .彡llllll
. /___                彡llllノ
. !  `゙ '     ‐''゙゙゙゙゙''ー    彡,、、
 l┬,.、  /    _,,,__      '´r、 l
 |`''''''' /    `'┴''"     〉 ,l |  朝倉め・・・・
 !   /              .//  高速増殖炉で種子島大量生産きゃぁ!
 ',.  ,'               ン
  ',. 〈    ヽ        i ≡
  ',  `''  ''' ´        l  |
   ゙、-‐'' ,、、ニ''ー-     ノ   |
,,,,,,,,,、ゝ  `二´     /    l`〉'''ー┬―――
  l  `,、     ,、- '     ./ /|   |
.  l   l ヽ、,,,、.r''"       / ./ |   |
  |   |  | l         / ./ |   |
. |   |   | |       / /  .|   |
18名無しさん@4周年:03/12/14 12:28 ID:veiiasfr
制御棒を即座に挿入
19名無しさん@4周年:03/12/14 12:29 ID:sDxVU48y
誰かプロ市民の口に制御棒(使用済み)を突っ込んでやってください
議論の邪魔ばかりしそうだし。
20名無しさん@4周年:03/12/14 13:40 ID:lRgs/4Lg
21名無しさん@4周年:03/12/14 14:02 ID:mSydOXxP
もちつけ
理論や設計が正しいとしても、実際に建設するのは
おまいらの大好きな配管工だぞ。
全く知識の無い香具師が金と手間を浮かすために、
目に見えない所で何をやらかしてくれるかわからんのだぞ。
22名無しさん@4周年:03/12/14 14:08 ID:lWN+gEpr
>21

だから検査するだろーが、ばかちんが。
23名無しさん@4周年:03/12/14 14:27 ID:lastyHBO
24むそににど:03/12/14 14:29 ID:6w2I+mMc
で、実際に事故が起こってるわけだ。
25名無しさん@4周年:03/12/14 14:30 ID:mSydOXxP
>>22
その通りだな。
じゃあH-2ロケットを検査した人達のような優秀な方々に
検査してもらうとするか。
26名無しさん@4周年:03/12/14 14:41 ID:YbfblRxt
爆発するかもしれないから福井県に作ったのに、
爆発するかもしれないから運転停止しろって言われても・・・・・・
27名無しさん@4周年:03/12/14 14:47 ID:lRgs/4Lg
ビミョウに釣り師の多いスレですね。>>8とか
28名無しさん@4周年:03/12/14 14:57 ID:6ni9EKhH
科学に100%は有り得ないし、
原発の設計は万全でも施行・点検で人義的ミス続出ばかりだからね
しかもミス隠しが頻繁に行われているようだし
昔から言われているけど、(元)夢の島に作ればいいと思う
そこまで安全だと主張するならね
29名無しさん@4周年:03/12/14 15:02 ID:x23aVy5t
こういうのを建設される地元の香具師はけっこう金をもらえるんだろ?
放射能に対する知識がまったく欠如したDQNなのかね?
30名無しさん@4周年:03/12/14 15:10 ID:nxtjfHgX
国家のエネルギー政策とすれば原子力は必要だと思う。
石油は国際情勢の変化で供給が無くなれば備蓄では
せいぜい1年くらいしか持ちませんが、原子力は原料
の供給がなくなっても10年くらいは余裕で持たせること
ができます。
31名無しさん@4周年:03/12/14 15:12 ID:xuS6HXou

    三人寄ればもんじゅのナトリウム漏れ事故
32名無しさん@4周年:03/12/14 15:14 ID:nxtjfHgX
>>29
ごねると余計に補償金がもらえるからという人もいます。
あとは条件反射的に反対する人です。
33名無しさん@4周年:03/12/14 15:19 ID:Z04Gwu8D
まあ、原子力って新しい(100 年くらい)力だから、
失敗しているのよ。生暖かく見守って、使わないのも
一つの方法だと思うよ。
34名無しさん@4周年:03/12/14 15:20 ID:tBdiTO/7
>>29
地元のヤツに出てるとゆーより、建物がある県なり市なりに補助金がおりてるんじゃない?普通は
市などに補助金が入ってるから、住民に還元するために公共施設、道路整備、その他税制優遇などが行なわれてるから
あながち間違いじゃないけどな。
35名無しさん@4周年:03/12/14 15:22 ID:VSkwZj2E
文殊マンセー
36名無しさん@4周年:03/12/14 15:45 ID:0CGsCHtY
再開してもいいけどプルサーマル機構の技術的ブラックボックスも含めて公開しろ。
37名無しさん@4周年:03/12/14 15:51 ID:6E1hfQ9J
>>15
太陽電池って原子力より安くなるのか?
屋根板一体型ならもう既に安いカモナ。
38名無しさん@4周年:03/12/14 15:55 ID:vBzLo7bV
ちゃんと検査してるようだけどな。
鉄骨の継ぎ目に隙間が開いたんで、詰め物詰めてフタしといたとか溶接工が言ってたなぁ。
どこの原子力施設だっけ?
39名無しさん@4周年:03/12/14 15:58 ID:02Z6EyoT
今まで、税金でおいしい思いしてきたくせに
福井県民は喧しい。

文句があるなら、税金を返してから言え。

40名無しさん@4周年:03/12/14 15:59 ID:1FsXF3c9
全ての危険を排除することは不可能だからな・・・

どんなに安全だと言い張っても、
10mクラスの隕石が直撃したら間違いなく放射能撒き散らしちゃうわけで
41名無しさん@4周年:03/12/14 16:00 ID:O8Q853Gi
>>11
ま、その辺は技術革新待つしかないのかな。
42名無しさん@4周年:03/12/14 16:02 ID:02Z6EyoT
>>41
燃え尽きなかった、10cm程度の隕鉄でも
直撃すれば、原子炉に穴があくと思う。

宇宙 10m → 摩擦萌え → 10cm 
どうだろ?
43名無しさん@4周年:03/12/14 16:05 ID:kaUfSEkG
ロケットなどでもそうだけど、失敗したり事故がある程、注文が増えたり
仕事が増えて忙しくなって潤うんですよ。何事もすんなりいったんじゃあ
景気はよくなりませんって。大事故起きれば、テレビの視聴率もウナギ登り
だし、新聞も売れるし、ええよ、ホンマ。
44名無しさん@4周年:03/12/14 16:07 ID:/DtZewys
出席者200人のなかに福井県の人がどれだけいるのかね。
仮に全員福井県の人だったとしても、これが福井県民を代弁
しているとは思えないなあ。

わしは青森在住だが、核燃料リサイクル施設建設反対運動
の人間に地元の人間なんて誰もいなかったぞ。

建設反対の候補者はことごとく落選してるし。なんだかんだで
金入っておいしいからね。村だっていうのに、主要幹線道路は
片側三車線。大型機材の運搬に使うようだが、まるで滑走路だ。
45名無しさん@4周年:03/12/14 16:08 ID:jYsoZMBE
>>39
その通り!!
46名無しさん@4周年:03/12/14 16:11 ID:i3PGfD6W
>44
原発反対運動している連中の正体ってそういうことだよ。
47名無しさん@4周年:03/12/14 16:26 ID:QrfYO3bO
朝鮮人からのテロ対策はどうなんでしょうか。
48名無しさん@4周年:03/12/14 16:51 ID:NpEj5cMk
>>28
以前、とあるボ○老人が「日本の原発世界一安全なんだから」とか言ってたんだよ。
今は原発のげの字も言わなくなったけどな。

その老人?
今、都知事とかしてましたっけ。
49名無しさん@4周年:03/12/14 17:04 ID:5Gz6DcKH
日本の原発は安全だよ。なんたって、アメリカやドイツのパクリなんだから。
50名無しさん@4周年:03/12/14 17:11 ID:3H0DVzdD
はじめから原発を認める気がない人たちにいくら説明しても無駄。
サクッと住民投票でもして決めちゃえばいいのに。
51名無しさん@4周年:03/12/14 17:16 ID:OKAkmvFl
>>37
よー、分からんけど個人レベルでは(電力会社へ売電とかで)十分安いんじゃ
ないかね?
私の家のソーラー発電所
http://ww4.tiki.ne.jp/~staroh/solar.htm
52名無しさん@4周年:03/12/14 17:24 ID:TjCZhsnp
>>44
福井人は一般的に原発に対して
「金もらえておいしいし、別にいいんじゃないの?」
という認識だからな
53名無しさん@4周年:03/12/14 17:28 ID:nIPlFvSB
どうせ建設の時には絶対安全と言ってたんだろ。
それで事故が起きたんだからもう信用できないぜ。
54名無しさん@4周年:03/12/14 17:28 ID:6E1hfQ9J
>>51
少なくとも、維持費は十分回収できるみたいだね。
本筋に戻るが、もんじゅも動かさんと開発が進まんわけで、維持費がかさむばかり。
もう一回チャンスやるべきと思う。
だが、日本海側の地上設置はゆるせん。戦略上非常に不利であり地下要塞化すべき。
55名無しさん@4周年:03/12/14 17:32 ID:pFOu97Q9
「増殖」って言葉が悪い
なんかこう、ウギャッ!とねずみ算式に増えていって
物凄くアンコントローラブルな響きがある
それも高速だし、こんな事で市民の不安を拭える訳が無い

もっとシンプルに
「チョー炉♪」なんかが良いと思う
56名無しさん@4周年:03/12/14 17:34 ID:mSydOXxP
一般の原発と高速増殖炉を一緒に語るなよ。
ジャンボジェット機とスペースシャトルを
一緒に語るようなもんだ。
57名無しさん@4周年:03/12/14 17:44 ID:7+MTvTPW
もんじゅは核兵器用プルトニウムの保管庫みたいなものだからな
58名無しさん@4周年:03/12/14 17:49 ID:/5OeuBOV
炉心の熱でもんじゃ焼きをつくって食うオフやりたい人いる?
59名無しさん@4周年:03/12/14 17:50 ID:rHIdLJrn
ヒョギフ大統領の貴重な産卵シーン
60名無しさん@4周年:03/12/14 17:53 ID:OKAkmvFl
>>54
「北の国」(テポドン)やアルカイダもいるからね。
見学受け入れ中止 島根原発、テロ警戒強化
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03121133.html

個人的には>>50の言うとおり住民投票した方が手っ取り早いと思うけど。
61名無しさん@4周年:03/12/14 17:59 ID:DALaPCaF
炉に即座に制御棒を挿入って所に反応するヤシはいないのかよ。
しかも高速で繁殖なんだろ?
62名無しさん@4周年:03/12/14 18:00 ID:MSeYg63O
確か昔は、太陽とかの自然エネルギーを実用化するまでの「つなぎ」として原死力は期待されてたんだよな。
蓄電能力を上げて電力需要が抑えられれば、火力水力その他で賄える以上、現時点ではリスクの方が大きい。
そして長期的に考えても、必要性は殆どなくてリスクばっかり残る。
すでに体温発電とか水素発電とかも実用化されてきてるし、「つなぎ」の役割も薄い。
代替発電の変換効率とか維持費の改良が進めば、火力と併せて無用の長物になるでしょ。
問題は切り替えコストだけど、これから原発に投資する額を回せばおつりが来るだろうし。

まあ、こんな話とか世代間倫理とかでなくなるんなら、とっくの昔になくなってるわな。
63名無しさん@4周年:03/12/14 18:36 ID:52tyQBDj
大阪の環境団体ってマジ抜けてるよな。
福井にある原発って大阪圏の電力供給用なのにそれを廃止しろってのは自分達が不便なってもいいのか?
だいたい福井県にもんじゅ等の原子力発電計画見直せってそれは内政干渉だ!
原発のおかげで福井はもっている。
それがなくなったらどれだけの福井人が食えなくなると思ってるんだ?

ほんとDQN香具師プロ市民はちいっとは考える頭持て!
64名無しさん@4周年:03/12/14 18:38 ID:+ZnOdQin
福井県民は電気を使うな
65名無しさん@4周年:03/12/14 18:39 ID:BkUGQQrL
プルトニウムを保管するには都合がいいから、そのまま研究続けてね。
なんでプルトニウムを保管したいって?
そんなこと聞くな。
66名無しさん@4周年:03/12/14 19:08 ID:As4UZqed
>>65
それが目的ならプルサーマル用の原子炉を開発設計したほうが
はるかに安くて安全だろう。
67名無しさん@4周年:03/12/14 19:15 ID:UhzDca3o
液体ナトリウムの測温にあんなくびれた熱電対突っ込むような設計しる連中は
一回頭冷やした方が良いと思う。

かく言う漏れも金属ナトリウムを実験用に切り出すのを黄リンの時と勘違いして
、水入れたシャーレの中でやろうとして1週間ほど研究室出禁になった苦い思い出
が有る。
68名無しさん@4周年:03/12/14 19:18 ID:j15WZgpQ
>>67
うわっはっはw
灯油の中で保存してる段階で気づけよ
69名無しさん@4周年:03/12/14 19:18 ID:vO34aqy2
日本が将来、核兵器を開発する予定があるのならもんじゅは必要。

日本が未来永劫核兵器を持つ予定が無いのならもんじゅを造ろうとはしなかっただろう。
70名無しさん@4周年:03/12/14 19:20 ID:H3nWJxOT
県民じゃなくて他県に住んでるプロ市民ですよ
地元民はそれほど興味ないですし
71名無しさん@4周年:03/12/14 22:15 ID:5Gz6DcKH
>>66

わかっとらんな。プルサーマルでは原子炉級プルトニウムしか持てない。
核兵器級のプルトニウムの維持には、どうしても高速増殖炉が要るんだよ。
72名無しさん@4周年:03/12/14 22:17 ID:4gchLQ6n
中国でも有人飛行する時代にここ5回で3回もロケット失敗した
国だからなあ。
73名無しさん@4周年:03/12/14 22:19 ID:I4p84SA/
環境団体とやらが福井の地元に補助金出してやれば喜んでやめるだろ。
74名無しさん@4周年:03/12/14 23:27 ID:yM8pnXpN
>>61
> しかも高速で繁殖なんだろ?

「高速」はそういう意味ではなく、中性子のスピードを表す言葉。
弾丸の速度が速いっていう方が近いから、言うなら「速打ち」か。

これじゃ、持ちが悪くてネタにならんですよ。
75名無しさん@4周年:03/12/14 23:34 ID:iTQXAM5x
どうでもいいけど現時点で日本では原子力に変わるエネルギーなんてない
あったら教えてエロイ人
76名無しさん@4周年:03/12/14 23:38 ID:r/u4F1xJ
メタンハイドレードはどう?
77名無しさん@4周年:03/12/14 23:41 ID:Hk9S8OXk
俺が核融合を実用化してやるからそれまで待ってろ
78名無しさん@4周年:03/12/14 23:48 ID:r2JDoc7j
>>77
核融合に関して「30年前も50年後出来ると言っておいて、
今でも50年後と言ってまるで状況良くなっていない」
という話をよく見かける

しかしこの30年間で技術が進んで、その50年間のうちに
どういうスケジュールで開発されるべきかがより具体的に
見える状態にはなっている、とも聞く

この分だと70年くらい掛かる?
79名無しさん@4周年:03/12/14 23:49 ID:7DoGf73/
仮に高速増殖炉が100%安全なものだとしても絶対に納得させることなんて出来ない。
反対活動なんて新興宗教みたいなもの。
80名無しさん@4周年:03/12/14 23:51 ID:nxtjfHgX
>>62
将来的には次世代エネルギーを用い危険な原子力発電は無くすことが
望ましいですが、まだ完成していない技術をあてにするのは危険だと
思います。中国などアジア地域のエネルギー需要の増加、不安定な
中東情勢、新規ダムの建設が望めないことなどを考慮すれば火力、
水力だけでいざというときに対処することができるとは限りませんので。
81名無しさん@4周年:03/12/14 23:58 ID:iTQXAM5x
結局原子力しかないわけだ
82名無しさん@4周年:03/12/15 00:00 ID:bI6Md4UO
>>79
>仮に高速増殖炉が100%安全なものだとしても絶対に納得させることなんて出来ない
そりゃ出来ないだろ。原子力先進国の米仏独が軒並みさじ投げてんだから。
まともに動かしたのはソ連だけだぞ。そんなもん信頼しろったって無理だろ。
83名無しさん@4周年:03/12/15 00:03 ID:CDZ+eJ2M
個人的には砂糖電池に萌える。
84名無しさん@4周年:03/12/15 00:04 ID:tvxv/Aa5
H2ロケットだって、失敗するようには作られてなかっただろうに・・・
85名無しさん@4周年:03/12/15 00:07 ID:NKRqx7mE
東野圭吾「天空の蜂」を読むことを勧める
もんじゃを扱ったサスペンス、面白いぞ

最新の大型ヘリコプターがテロリストの手によって盗まれた。
遠隔操作されたヘリコプターは、なんと原子力発電所の真上でホバリングを開始。
そして、犯人からは「ヘリコプターを落とされたくなかったら、
全国の原発をストップさせろ」という要求が日本政府に届く。
はたして犯人は誰か!?そして要求の裏に隠された真の目的は!?
86名無しさん@4周年:03/12/15 00:07 ID:A9KriDoP
作り直せ ナトリウム漏れても大丈夫なやうに
87名無しさん@4周年:03/12/15 00:08 ID:4o0tJA+U
>>85
もんじゃ?
88名無しさん@4周年:03/12/15 00:09 ID:lcJcI0wB
もんじゅってあの事故の詳細なんだっけ。忘れちまった。
ただ高速増殖炉自体はほとんど完成してて、安全性もほぼ
問題なかったのにどこかでアフォがポカやったおかげで
国家プロジェクトが事実上消えた状態になったんだよな。

マスゴミもお得意の文系ウンコを集めて知らねーくせに
知ったかぶっこいて煽ったもんだから大変な状態になった、と。

でも原子力発電の整備で実際放射線障害の被害者が出てることを
考えると、必ず安全でもなければ問題もたくさんあるからなんとも
言えないけど、核融合の研究がどうもいまのところ国の政策から
消えたようだし、仕方ねーよな。
89名無しさん@4周年:03/12/15 00:09 ID:4PMYxeHW
発電所の周りに行政関係者(官僚もね)の家族を
住まわせればいいんだよ。だって安全なんだろ。(・∀・)ニヤニッヤ
90名無しさん@4周年:03/12/15 00:10 ID:hKABJGyr
何にしても万が一の出来事に対処できる代物じゃないと手を出さない方が賢明だと思うがな。
火は消せる、水も堰き止められる、けど放射能はどう対処するんだ?
91名無しさん@4周年:03/12/15 00:14 ID:CDZ+eJ2M
>>85
スピカ(作者忘れた)じゃ駄目?
原発Cosmosを舞台にしたテロリストVS自衛隊な小説
92名無しさん@4周年:03/12/15 00:15 ID:it/HIR7Z
もんじゅの効率では役に立たないな・・・
93名無しさん@4周年:03/12/15 00:15 ID:bI6Md4UO
>>90
>けど放射能はどう対処するんだ?
ひたすら逃げる。マジで、中性子線が漏れてきたら、急いで逃げる以外の
対処法は無い。
94名無しさん@4周年:03/12/15 00:16 ID:gggujdyv
>>76
メタンハイドレートは採掘が非常に難しい。
深海の海底で、しかも固体だからな。

メタンハイドレートの採掘については、下記過去ログ参照。
途中からプロフェッショナルが光臨したので、専門的で高度な内容が読めてすごく参考になる。

【科学】「燃える氷」の採取に成功。未来のエネルギー源に…オレゴン沖
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1032/10329/1032943131.html
95名無しさん@4周年:03/12/15 00:17 ID:V5d8i/TI
>>90
万が一が起こらないから大丈夫っていってんだろ
96名無しさん@4周年:03/12/15 00:20 ID:it/HIR7Z
>>95
ソースでは炉心溶融が起こらないと言ってるだけで、
その他の事故は普通に起きるような。
ナトリウムが配管を腐食するのは変わらんし。
97名無しさん@4周年:03/12/15 00:22 ID:5Z24daaE
ミノフスキー粒子で閉じこめればいいんですよ
98名無しさん@4周年:03/12/15 00:23 ID:xwWrN/AS
ナトリウム漏れが起こったのはゴジラVSデストロイア公開二日目のことだった
。ゴジラがメルトダウンを起こす話だった。
99名無しさん@4周年:03/12/15 00:23 ID:CDZ+eJ2M
>>93
光に近い速さで飛んで来るのにどうやって逃げろと。
100名無しさん@4周年:03/12/15 00:27 ID:it/HIR7Z
つうか>>93は放射能と放射線を混同してると思われ。
101名無しさん@4周年:03/12/15 00:31 ID:bI6Md4UO
>>100

臨界中のRIが流出すれば、そこから出るのは中性子線ですがなにか?
102名無しさん@4周年:03/12/15 00:33 ID:fqkpExuk
>そして、犯人からは「ヘリコプターを落とされたくなかったら、
全国の原発をストップさせろ」という要求が日本政府に届く。

ミサイルで吹っ飛ばしておしまい
原子炉がどれだけ頑丈だかわかってないな
さすが文系は低脳だ
103名無しさん@4周年:03/12/15 00:35 ID:CDZ+eJ2M
>>101
事故の被害想定規模はLv.7でいいでつか?
104名無しさん@4周年:03/12/15 00:35 ID:4o0tJA+U
>>102
もんじゃには突っ込まないの?
105名無しさん@4周年:03/12/15 00:36 ID:M+pyFpWQ
>>99
んなこたねえよ。w
放射能自体の飛散は非放射性同位体と変わらん。
106名無しさん@4周年:03/12/15 00:37 ID:it/HIR7Z
>>101
原子炉の敷地内か真横にでも住んでるの?
107名無しさん@4周年:03/12/15 00:40 ID:it/HIR7Z
>>105
「ひたすら逃げる」で助かるかもしれないのは
「放射性物質の拡散」に対して。
兎にも角にも「中性子線を浴びること」を心配せにゃならないような人物の
場合だとそりゃ無理だというツッコミだべ。
108名無しさん@4周年:03/12/15 00:41 ID:bI6Md4UO
>>106

臨界事故の時の中性子線の影響範囲くらい知っといた方がいいぞ。
109>>99 :03/12/15 00:41 ID:CDZ+eJ2M
>>105
失敬!
つっこんだのは中性子の部分です。
110名無しさん@4周年:03/12/15 00:43 ID:Ed+5tNg6
もんじゅの4文字を見る度に、
強烈にもんじゃが喰いたくなる…
111名無しさん@4周年:03/12/15 01:00 ID:M+pyFpWQ
>>108
教えてくれ
112名無しさん@4周年:03/12/15 01:02 ID:ZM4cE0vi
>>88
> でも原子力発電の整備で実際放射線障害の被害者が出てることを
> 考えると、必ず安全でもなければ問題もたくさんあるからなんとも

原子力発電に関連して放射線障害で死んだ人、そんなにいましたか?

明確に因果が指摘できるものとしては、バケツでウラン溶液を汲んでいた 2 人
くらいしか思いつかないのですが。

#川崎とかでは電力会社が公害訴訟の被告になっていたこと考えると、こっちも
#害が無いとは言えないしな。
113名無しさん@4周年:03/12/15 01:06 ID:CDZ+eJ2M
>>108
>>111に続けて)厳冬期の降雪時でお願いします。
114名無しさん@4周年:03/12/15 01:08 ID:bI6Md4UO
>>111

JCOの事故の時、最初に中性子線を観測したのは現場から2km離れた研究所
だ。
115名無しさん@4周年:03/12/15 01:08 ID:NKRqx7mE
>>102
そういうことにもきちんと触れられている
ちなみに作者は理系出身
116名無しさん@4周年:03/12/15 01:14 ID:YlvLwC5D


    (ill ^▽^)ゲエエエエエーーーーー
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


  ∧∧
 ( =゚-゚)<もんじゃ♪
117名無しさん@4周年:03/12/15 01:16 ID:ZM4cE0vi
>>115
> そういうことにもきちんと触れられている

ヘリコプターごときで持っていけるようなミサイルだった、爆発範囲もそれほど
大きくならないはず。そういうミサイルで設備を破壊したとして、破片はどれくらい
飛んでいくものなんだろうか?

アフガニスタンでのバンカーバスターの爆発なんかを見ていると、比重の軽い岩石の
ようなものでさえ、あまり飛んでいるようには思えない。核燃料のように、より比重の大
きい物質も飛んだところで大したことないんじゃないだろうか。

日本全体を、人の住めない場所にするなら、もうちょっと効率的な方法がありそうな
気がする。
118名無しさん@4周年:03/12/15 01:22 ID:CDZ+eJ2M
>>117
案:
柏崎刈羽を制圧→原子炉を暴走させる→爆発
119名無しさん@4周年:03/12/15 01:24 ID:bI6Md4UO
再処理工場が青森県でよかったな。あれが都市圏近郊にあったら、
いい標的になる。
120名無しさん@4周年:03/12/15 01:27 ID:ZM4cE0vi
>>114
> JCOの事故の時、最初に中性子線を観測したのは現場から2km離れた研究所
> だ。

最初に検出したのはそこだけど、避難対象となったのは 350m 範囲内。
上記以外の 10km 範囲内では、屋内退避。したがって >>93 のような事態に
なって、かつ逃げる余裕があるなら、厚いコンクリート壁の裏、可能なら屋内に
退避するのが良いと思う。

# JCO の事故では3人作業していて、隣の部屋に居た人は助かっていた。これを
#考えると、致死的な被曝を防ぐだけなら 20〜30m 離れるとか、壁を一つ挟むという
#だけと思えるような事が重要なんだろうな。
121名無しさん@4周年:03/12/15 01:28 ID:CDZ+eJ2M
>>117
案その2:
対地下要塞仕様のミサイルの標的を全国の原発にセット→発射!
122名無しさん@4周年:03/12/15 01:31 ID:j8j1A0vT
距離をとるのは遮蔽・時間と並んで被曝を抑える基本ですな。
大ざっぱに言うと線源からの距離が2倍になれば被曝量は1/4になる。
123名無しさん@4周年:03/12/15 01:48 ID:ZM4cE0vi
>>118
> 柏崎刈羽を制圧→原子炉を暴走させる→爆発

原発は、原爆と違って、爆発させることを目的に設計されていません。こうい
うものを暴走させて、爆発させたところで、日本全体に影響を与えるのは、と
ても難しいような気がします。

また、広島、長崎には原爆が落されているのですが、影響は局所的でした。
これを見ても、日本全土に影響を与えるのは、とても難しいような気がします。

放射性物質と言えども、広く拡散したら、影響は小さくなりますからね。

#今から 50 年くらい前に盛んに行なわれた大気中核実験ではチェルノブイリ
#事故を遥かに上回る量の放射性物質が、ばらまかれているのですが、これを
#原因として人類の平均寿命が著しく縮まったという話は聞きませんし。

124名無しさん@4周年:03/12/15 01:53 ID:CDZ+eJ2M
>>118 >>121
書いといてなんだけど、削除依頼出した方が良いかな…。
125名無しさん@4周年:03/12/15 01:55 ID:bEId+1ED
この手のスレを読んでると文系の低脳ぶりがよく分かるな。
文系は不良債権。中国の炭鉱に売り飛ばせ。
126名無しさん@4周年:03/12/15 01:57 ID:1iH3P3nd
メルトダウンしそうになったら全福井県民の肉棒を挿入して
すみやかに原子炉を停止させてください。
127名無しさん@4周年:03/12/15 02:01 ID:bI6Md4UO
原爆と原発では、放射性物質の量が桁違い。原爆はたった数十キロ。
原発は数百トンにもなる。これをダーティーボムとして使えば、
かなりの広範囲に被害が出るだろうね。急性死だけで万単位という試算もある。
128名無しさん@4周年:03/12/15 02:03 ID:CDZ+eJ2M
>>126
Null-Po
129名無しさん@4周年:03/12/15 02:07 ID:Q/KL588K
理系こそ、旧帝大院卒と高卒ライン工だけで十分だ。
他は糞の役にもたたん。
130ゲム:03/12/15 02:07 ID:kcmplcyo
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>128
 (_フ彡        /
131名無しさん@4周年:03/12/15 02:11 ID:/VH8fhqA
原発を接置されてる地方自治体のメインの商店街って
誰も歩いていないのに設備だけは年々豪華になっていく・・・
あと公共機関も誰も乗って居ないバスとか多すぎ・・
132名無しさん@4周年:03/12/15 02:13 ID:it/HIR7Z
>>127
原爆は反応を連鎖させて爆発させるわけだが、
原発はそのように反応が進むようには設計していないので、
原爆のような爆発がそう起こるわけではない・・・
133ゲム:03/12/15 02:18 ID:kcmplcyo
>>132
原発も原爆も連鎖反応利用するんですけど。
ただ増倍率が違うけどネ
134名無しさん@4周年:03/12/15 02:19 ID:CDZ+eJ2M
>>123 >>132
むぅ。駄目か。
良かった様な悔しいような。
135名無しさん@4周年:03/12/15 02:20 ID:QlvoNPnU
>>131
補助金で潤ってんだよ、要は都会の電力料金に上乗せされてる

もんじゅか作ってしまったんだから、試験でもしたら
最悪メルトダウン半径100K核汚染ぐらい、どーせ日本このままでも
沈没してるし、運転すれば?
安全性なんて言ってたらなんも出来ない、強盗に殺されるより
核で、どかーんで死ぬほうが豪儀だよ
136名無しさん@4周年:03/12/15 02:20 ID:YlvLwC5D

  ∧∧
 ( =゚-゚)<地熱でいいじゃん♪
137名無しさん@4周年:03/12/15 08:00 ID:bI6Md4UO
>>132
ダーティーボムってのは核爆発するもんじゃなくて、核物質を爆薬その他の方法で
ばらまくもの。設計とかは関係ない。
138名無しさん@4周年:03/12/15 08:10 ID:9qIGo+oY
こういうのを核論て言うんだよ。
139名無しさん@4周年:03/12/15 08:15 ID:419MJRa2
>11
計算がおかしいんだよw
少し考えればわかるだろ?
太陽電池や風力は作るまでにエネルギーを使うが
作った後はそれ以上のエネルギーをだすんだよ。

まさか太陽電池や風力で発電し続けるたびに得られるエネルギー以上の石油をつかうとかおもってないか?
140名無しさん@4周年:03/12/15 08:17 ID:yIq3DXSp
住人と技術論争をするのは、端から無理な話だよ。
まっ、説明会も儀式だろうけど。 理解を求めたというアリバイ創りの。

日本はエネルギー事情がアメや大陸諸国とは違う。 他国が止めたからといって中止しすべきではない。
高速増殖炉の技術は是非完成すべし。 この分野の技術を独占できるぞ。

がんばってや!!!
141名無しさん@4周年:03/12/15 08:20 ID:419MJRa2
>37
大規模発電と小規模発電を一緒に考えるのがおかしい。

大規模発電の原子力にコストで太陽光発電が追いつくには
太陽光発電も大規模にやる必要があるが、それでは利点が生かせない。
142名無しさん@4周年:03/12/15 08:26 ID:419MJRa2
原子炉は安全に止まる<こういう馬鹿なこというような奴に説明させるなよ。

143名無しさん@4周年:03/12/15 09:14 ID:qahS7qIt
なんで熱媒体にナトリウムなんだよ。
これがなければほぼ安全だよ。
今なら技術的に代替可能な候補はないのかい?
144名無しさん@4周年:03/12/15 10:09 ID:t8I8ZOVF
>140
他国がやめたのは技術的に不可能だから。
エネルギー事情は関係ない。

日本が技術的な問題をクリアーしてるならともかく
>143のいうようにナトリウムに代わる熱触媒の研究や増殖プロセスの研究など
基礎分野での研究もしないで商業炉の実験やってる馬鹿に任せておけるわけも無い。

「もんじゅ」うごかすまえに国は基礎研究向けの予算を増やすなど先にやることがある。
145名無しさん@4周年:03/12/15 10:22 ID:s4g7CBKw
「もんじゅ」開発の無駄づかい
http://www.greenaction-japan.org/japanese/campaigns/monju_top_J.html
図:日本のエネルギー研究開発予算(2001年)割合グラフ
http://www.greenaction-japan.org/japanese/archives/0303/030915.html
「もんじゅ」廃炉署名93万名(03.11.30現在)
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/

もんじゅは素晴らしいw
146名無しさん@4周年:03/12/15 11:20 ID:xwaybJaj
世界で原発っていえば、真っ先に思い立つのはチェルノブイリなんだけど、
世界で原発ってどんな眼で見られているのだろうか?
世界で原発ってどれだけ存在して、どれだけ稼働してるの?
でっかい原発事故ってチェルノブイリだけ?
あれの事故の規模って、広島長崎の原発より大きいの?
もんじゅが臨界事故起こしたら、チェルノブイリ並みの規模の事故になるの?

ちなみに、チェルノブイリといえば、戦う人間発電所を連想する
147名無しさん@4周年:03/12/15 13:13 ID:5mrYHq5f
>>146
それはブルーノ・サンマルチノでわ?
148名無しさん@4周年:03/12/15 13:53 ID:t8I8ZOVF
>146
先進国では大抵稼動している。
日本やフランスはかなり依存してる。
EUの国の多くはフランスから電気を買ってるので結局依存している。
イギリスは自前で油田があるんでそれほどでもないがアメリカやロシアは結構依存してる。

原発が止まったら世界中で電気が止まるぞ。

原発事故はチェルノブイリとアメリカのスリーマイルが有名。
面積ではチェルノブイリ>>>>原爆だが、被害は原爆>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チェルノブイリ

もんじゅで臨界事故起をおこしたら毒性は比較にならないくらい悪い。
が、風向きからそれほど被害地域は広くないと予想される。


149名無しさん@4周年:03/12/15 14:47 ID:O7bPKEwn
んで福井ってドコよ?
150名無しさん@4周年:03/12/15 15:29 ID:CDZ+eJ2M
>>149
加賀潘。
151名無しさん@4周年:03/12/15 15:31 ID:KCJO7ofr
西原理恵子ができるかなでガイガー探知機持ってもんじゅに行ったのが懐かしい
152名無しさん@4周年:03/12/15 18:45 ID:ICr4daPJ
>ガイガー探知機持ってもんじゅ

そば屋の検知データが もんじゅ炉心に勝ってしまったやつだね
153名無しさん@4周年:03/12/15 19:35 ID:IvEJzB1a
住民にコレが成功すれば日本にとってどれだけ有意義なことなのかを啓蒙するセミナーを開け。
154名無しさん@4周年:03/12/15 22:46 ID:J9ovGdwS
>最近の調査によると、わが国の海上風力発電の潜在量は
>日本の総需要電力(約7,900億kwh)の数10%になるといわれ、
>わが国でも自前の自然エネルギーに大きな期待が持てるのです。
http://www.katoh-s.com/lecture1.html

>山根 環境分野での「創造的提案型の技術開発とビジネス展開」をすれば、今後の100年でどれくらいの富が得られますか?
>清水 そりゃもう「兆」のオーダーを超えて「京」のオーダーにいきますわな。
>山根 数京円の富!「京」なんていうカネの単位、まだ誰も口にしてませんけど。
>清水 いけますよ、2〜3京円くらいは十分に。世界をターゲットにした、新しい提案をともなったビジネス展開をやっていけば、ですよ。
http://www.weeklypost.com/jp/020823jp/edit/edit_1.html

風力発電−第2弾
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1016955748/588-

>日本の風力の潜在力はだいたい、日本の全電力量の50%をまかなえるくらいだから、
>たしかに、アメリカみたいに全電力をまかなえると計算されてるところに比べれば小さいね。
>それでも、水力、風力、太陽光ですべての電力をまかなえるだろうけど。

バージョンアップ太陽光発電7+ECaSS
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1069989449/

原発関連予算は研究費、地域振興費で年間合計1兆に比べて、
太陽光の補助金予算は年間100〜200億で、しかも今後は廃止予定だとか。

こういうの見ると、もんじゅに国民の血税を強制的に予算の大半をつぎ込まずに
未来のある再生可能エネルギーである太陽光や風力に回すべきと思うんだけど・・・。
155名無しさん@4周年:03/12/15 22:57 ID:xoPh4aXv
ナトリウムに対抗してカルシウムとかつかえんのか?
少なくともX線は通し難そうだ。
156名無しさん@4周年:03/12/15 23:00 ID:tzMsQEe3
>>148
>が、風向きからそれほど被害地域は広くないと予想される。

あ、あの、風力発電に見せかけた大型扇風機で、
いざって時、半島方面に流すっていうのは・・・
157名無しさん@4周年:03/12/15 23:07 ID:xoPh4aXv
確かに海上風力は有望だな。
しかし安定性がな〜。安定性で言えば海温発電だろね。なんか、日本より先にインドで実証プラントが動くソウじゃあないか。
158名無しさん@4周年:03/12/15 23:13 ID:wwHFj+K/
もんじゃ焼きがどうかしたのか????
と10秒ほど悩んでしまった
159名無しさん@4周年:03/12/15 23:33 ID:yIq3DXSp
>>144
>他国がやめたのは技術的に不可能だから。
>エネルギー事情は関係ない。

不可能と困難は違う。 不可能という結論は聞いたことが無い。 
どこの国が不可能という結論を出したの?
 
困難がある場合、継続するか否かはやはりその国のエネルギー事情でしょう。

断固継続しろ!

160名無しさん@4周年:03/12/15 23:42 ID:zsncrYAu
わたしたち市民が共和国の原発に反対ぜず、日本の原発だけに反対しているのはおかしいなどというインチキさんもいるようですね。
インチキさんには労働者のよい放射能とブルジョアの悪い放射能の違いがわかっていないようです。
危険性が2万倍も違うのですよ!!日本の原発事故ではチェルノブイリの2万倍死ぬと言われています。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/09030106_1.html
161名無しさん@4周年:03/12/16 00:14 ID:HSY3Vy3d
>未来のある再生可能エネルギーである太陽光や風力に回すべきと思うんだけど・・・。

それだけの発電設備を作るとなると
イラクの油田は日本専用になります
空母10隻ぐらい建造しないと駄目だね
162名無しさん@4周年:03/12/16 00:16 ID:PLnEYRe+
>>161
太陽電池や風力発電システムのエネルギーを全く使わんのか?
163名無しさん@4周年:03/12/16 00:29 ID:ETBEXmXY
> >●原子力資料情報室 高木仁三郎の岩波書店「世界」誌1999年12月号での発言
> > 「国際的には、だいたいもう原子力ばなれの方向に進んでいくのははっきりしていて」
> > がデマだと統計で証明された。高木は知っていながらウソをついたと非難される。
>
> 世界の原発の数が増えてるのが明らかになったところで、
> 発電量から見た統計も載せとこうよ。
>
> 経済協力開発機構(OECD)国際エネルギー機関(IEA)
> http://www.iea.org/statist/keyworld2002/key2002/p_0106.htm
>
> ここ見ると、世界の原発発電量も順調に増えつづけてるんだよね。
>
> それなのに、高木仁三郎は「原子力ばなれ」なんて、大ウソをばらまいてる。
>
> おい、原子力資料情報室。
> 地獄に落ちた最高指導者高木のかわりに、ウソの訂正と、謝罪しろよな!
>  ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

原子力資料情報室というのは、悪名高い、嘘つき職業反原発派のことだろ。
164名無しさん@4周年:03/12/16 00:33 ID:9i5Z/HbP
>>161は太陽光や風力の発電設備を一体どんな物と想定しているんだろう?
是非教えてもらいたいものです。

あと、空母建造がどう関係するのかもついでに。
165名無しさん@4周年:03/12/16 00:38 ID:euiRrvmp
>>159
>どこの国が不可能という結論を出したの?
フランスは、高速増殖炉は、50年後の技術であるから、現時点で凍結する。
という結論を出した。継続することに意味は無いということだ。
166名無しさん@4周年:03/12/16 00:41 ID:wcR/ScGt
肝心なところは、事故が起きないから安全というのではないこと。
事故が起きても安全(環境に放射性物質・放射線を放出しない)ということが設計の大前提になっている。
そこのところを理解していない人間があまりに多すぎる。
車でも、安全のために作り手が出来ることと言えば、今のところは事故が起こっても乗っている人間が
なるべくひどい怪我しないようにシートベルトやエアバッグを装備することだし。
167名無しさん@4周年:03/12/16 00:55 ID:euiRrvmp
>>166
>事故が起きても安全(環境に放射性物質・放射線を放出しない)ということが設計の大前提になっている
こういう嘘を平気で言う人間がいるから、いつまでたっても原子力は
胡散臭い目で見られる。

事故が起これば揮発性の放射性物質は大気に放出される。
168名無しさん@4周年:03/12/16 01:03 ID:f1QCAsrV
少なくとも現時点で高速増殖をあそこまで強引に推進する利点はどこにも無いよ。不自然杉。

>>145見ても、日本は利権まみれの政治家と電力会社に国民の血税を吸い取られてるな。
169名無しさん@4周年:03/12/16 01:24 ID:5BpQiYt5
高速増殖炉なら、カナダがもっと安くて安全で高出力な奴作ってたんじゃなかったけ?
170名無しさん@4周年:03/12/16 01:40 ID:NaPiylyO
高速増殖炉幻想は終焉した

> ドイツは八〇年代にかけて約五千六百億円を投入し、もんじゅと同型でほぼ同規模の原型炉「SNR三〇〇」を建設したが、
>深刻なナトリウム火災を起こし、プルトニウム燃料装荷前の九一年、当時の保守政権が計画を放棄、現在はテーマパークとなっている。
> アメリカは原型炉「CRBR」の「コストが約一兆円かかり、核拡散の危険がある」とし、八三年連邦議会が建設予算支出を否決している。
>イギリスではやはりもんじゅと同規模の原型炉「PFR」が八七年、蒸気発生器の細管が破裂してナトリウムと水が激しく反応し、
>高温ラプチャー現象により七十本が損傷するという大事故を起こし、サッチャー政権時の九四年、廃炉となっている。
> フランスでは、もんじゅの四・五倍の発電規模で設計された世界最大の高速増殖炉「スーパーフェニックス」が八五年に運転を始めたが、
>ナトリウム漏れなどの事故が相次ぎ、政府は九八年に廃炉を決定している。
> 現在、日本を除き高速増殖炉を唯一進めているのがロシアだ。だが、電力エネルギーの供給を目指したものではなく、
>核兵器の解体による余剰プルトニウムの処分のためという理由をあげて海外からの資金援助を目論んだ計画である。

www.jrcl.net/web/frame03210a.html

高速増殖炉は技術的にも経済的にも良いとこナシ。金をドブに捨てるようなもの。50年は凍結すべき。
171名無しさん@4周年:03/12/16 02:33 ID:wYqupmfA
>>167
そういう些末な事にこだわるなら、石炭火力は大量のラドンを大気中に
垂れ流しているわけだけどw

いずれにしろ高速増殖炉なんて無意味だけどね。
トリウム熔融塩炉を作りましょう。
172名無しさん@4周年:03/12/16 02:43 ID:uxDwo3Po
それでも永久機関は人類の夢
173名無しさん@4周年:03/12/16 02:52 ID:7njTBGIE
永久機関に近いと言えるのは、高速増殖や核融合ではなくて
再生可能エネルギーだよ。
174名無しさん@4周年:03/12/16 03:31 ID:Dcnbh0QQ
原子力発電プラント・セーフティサポートシステムの開発者の若林次郎に、安全性を保障されてもな。
肉屋に「牛肉は安全です」って言われるようなもんだよ。
175名無しさん@4周年:03/12/16 03:36 ID:Dcnbh0QQ
>>174
× 若林次郎
○ 若林二郎

若林次郎はサンボ選手
176名無しさん@4周年:03/12/16 03:47 ID:ZPIvckLq
>>26 まさにその通りなんだが・・

東京に作って爆発したら1200万人あぼーん
福井に作って爆発したら80万人あぼーん

頭ではわかっている・・わかってはいるんだが・・

By 地元福井県民
177名無しさん@4周年:03/12/16 03:47 ID:5Gll+vK4
夢の永久機関がついに実現しますた

>宇宙の気で発電?ロシアの発明にカナダ企業が投資
http://www.mindfully.org/Technology/2003/Perpetual-Energy-Source15apr03.htm
178名無しさん@4周年:03/12/16 04:13 ID:VigR40Qf
>>145
>>170
>>176
諦めて潔く廃炉にした方がいいかも……。
失敗しつづける宇宙開発同様、血税の無駄遣い確定。
179名無しさん@4周年:03/12/16 05:03 ID:zIOZvYUD



       地熱でいいじゃん♪
うん♥
    C⌒ヽ   C⌒ヽ
   ⊂二二⊃ ⊂二二⊃
   ( *´ Д `)从^▽^ 从
 |≡(つ[酢] )≡(つ[茶]と)≡|
 `┳(__)(__)━━(__)(__)━┳    ∧∧
                   (゚-゚= )'⌒ヽノ
                   ⊂⊂ ととノ
180名無しさん@4周年:03/12/16 05:07 ID:kNrXje7E
高速増殖炉「もんじゃ」
181名無しさん@4周年:03/12/16 05:09 ID:k/tD6+n2
風力は発電量少なすぎ。
太陽光は場所取りすぎ。

ヨーロッパの一部の貧民国では賄えるんだろうが、世界第二位の経済大国、
工業大国、鉄鋼大国、日本の電力消費を支えるには出力があまりにも小さすぎる。

未来は核しかない。
182名無しさん@4周年:03/12/16 05:11 ID:x00kOjte
バカの壁って言いえて妙だな
183名無しさん@4周年:03/12/16 05:13 ID:HtIJCZLC
反対する香具師はその分電気を使わなかったりするのか?

その恩恵を受けながらそれを批判するのは、人間の盾波の馬鹿。
184名無しさん@4周年:03/12/16 05:14 ID:D8FZdyPW
もんじゅは某国の標的になりかねない
185 :03/12/16 06:08 ID:xR+2Qt7/
ヨード買っとけ
186名無しさん@4周年:03/12/16 06:15 ID:wYqupmfA
>>183
もんじゅは現行で全く発電に貢献してないので関係ない。
むしろ毎年100億円が消え、さらに改修のために莫大な費用を
費やそうとしている。
ナトリウムが配管をガンガン腐食する以上、明らかに安全ではないのに。
「制御棒が挿入されるから炉心崩壊“は”起こらない」なんてレトリックに
騙されるかボケといったところだろうね。
187名無しさん@4周年:03/12/16 06:24 ID:2lX/aq9U
>>186

そうだよな。もんじゅの技術が実を結んで、実際に電気を発電するようになるま
であと何年かかることやら。183 はもうすこし、勉強しろ。
188名無しさん@4周年:03/12/16 06:41 ID:I/TQ1fw6
これの年間維持費が嫌になっちゃう。
189名無しさん@4周年:03/12/16 06:44 ID:UzITgJT9
もんじゅに反対する奴は、今後一切電気を使うな!
電気ゼロの生活をしてから文句言えっつーの。
190名無しさん@4周年:03/12/16 06:47 ID:k/tD6+n2
しかし、核サイクルが実現すれば現在の200倍の発電能力が確保されると言うぞ。
今の量の核燃料で200倍の発電能力。
投資としては悪くないと思うが。
無駄な道路工事より10倍はマシ。
191名無しさん@4周年:03/12/16 06:47 ID:j3pROdrQ
>>189
久々にリアルな小学生がいた
192名無しさん@4周年:03/12/16 06:48 ID:6KKTQOdy
文殊菩薩さんがお怒りです。
名前を変更するように、、、
193名無しさん@4周年:03/12/16 06:51 ID:k/tD6+n2
ちなみに道路予算は毎年10兆円。
そのうち補修維持に使われているのはたったの1700億円。
殆どが建設に使われている。
建設費用を削ってこっちに当てるべきだろ。明らかに。
熊やシカが使う道路なんか要らない。
194名無しさん@4周年:03/12/16 06:54 ID:Ck0fyyMY
文殊爆発したら日本が傾くぞ
他人事と思ってたら大間違い
195名無しさん@4周年:03/12/16 06:54 ID:kNrXje7E
方式が確立され、発電可能になっても
長期間の運用に耐えうる素材が無い以上、実用は不可。
そんな物質、地球上に無いし(w

原発も同じ、信頼に耐えうる構造でない。
大陸なら事故が起きても距離で安全を確保できるが
島国の日本には向かないね、廃棄物の処理も含めて。
196名無しさん@4周年:03/12/16 06:59 ID:I/TQ1fw6
>>190
いや、100倍はマシ。

発電量を上げるのも重要だけど
電気消費下げるのも大切だとは思う。簡単には減らないけども・・・w
197名無しさん@4周年:03/12/16 06:59 ID:F9xqJDGM
勘違いしてる人が多いけど、ナトリウムってのはとっても安全な物質なんだよ。
君たち、フライドポテトはゆで卵を食べるとき、塩をかけるよね?
塩ってのは、化学的にいうと塩化ナトリウムといって、もんじゅで使われている
ナトリウムの親戚なんだ。
もんじゅでは、人が食べても安全な物質を冷却材として使っているんだよ。
これだけでも、もんじゅがどんなに安全に配慮しているかってことがわかるよね。
ぜひもんじゅに見学においでよ。もんじゅで食べるフライドポテトはまた格別な
おいしさがあるかもしれないね(笑)
198名無しさん@4周年:03/12/16 06:59 ID:wYqupmfA
>>190
「発電能力」じゃないよ。「ウランを有効に使える」だけで。

ま、それもレトリックなんだけど。
増殖率がせいぜい105%が限界だから、生産したプルトニウムを
他の原発に回す余裕は無い。
ウランを理論値である所の「200倍」(本当は140倍ぐらい)
有効に使うためには、日本の全ての原発を高速増殖炉にしろ
という話になる。
199名無しさん@4周年:03/12/16 07:05 ID:k/tD6+n2
>>198
今ある原発を改造するとか技術開発を進めれば何とかなると思われ。
また、原発の老朽化と共に造り替え需要があるからその時にやっちゃえばいい。

100倍でもできれば凄い事だよ。
今の電気料金で最低でも5倍の電力を使うことができるようになる。
200名無しさん@4周年:03/12/16 07:15 ID:wYqupmfA
>>199
軽水炉をどう改修しても高速増殖炉にはならんよw

>100倍でもできれば凄い事だよ。
>今の電気料金で最低でも5倍の電力を使うことができるようになる。

え〜〜っと、何を聞いておられたのでしょうか?
「発電能力」が上がるわけではございません。
「ウランを有効に使える」だけです。
つまり軽水炉だったら1年しか持たない量のウランでも、
高速増殖炉だったら100年発電できるという意味です。
もともとウランは安く、原発の発電コストのうち燃料費は一割しか
占めていないので、燃料を100倍有効に使えてもコストは9.9%
しか下がりません。他のコストが同じだとしても、です。
さらに言えば、軽水炉と比べて建設コストが遥かに高いことや
ウランの有効利用のためにはひたすら再処理し続けなければならないこと
(100倍有効に使うには100回の再処理が必要)などで、発電コスト
はむしろべらぼうに上がるものと考えられます。
201名無しさん@4周年:03/12/16 07:19 ID:zIOZvYUD



    だから、地熱でいいじゃん♪
うん♥
    C⌒ヽ   C⌒ヽ
   ⊂二二⊃ ⊂二二⊃
   ( *´ Д `)从^▽^ 从
 |≡(つ[酢] )≡(つ[茶]と)≡|
 `┳(__)(__)━━(__)(__)━┳    ∧∧
                   (゚-゚= )'⌒ヽノ
                   ⊂⊂ ととノ
202名無しさん@4周年:03/12/16 07:24 ID:N+mIGJFU
>>200
燃料重量辺りの発電能力が上がるんだろ?有効利用出来るんだから。
203名無しさん@4周年:03/12/16 07:27 ID:zlpt84jI
>>197どうしてそうなるんだ?冷却材にナトリウムを使っていることこそが
問題とされているのに.
ナトリウムをプールに投げ込んでみろよ.
こんなこと言ってるやつがいると反対派の偽装工作書き込みじゃないかと
思ってしまうぞ.
204名無しさん@4周年:03/12/16 07:29 ID:wYqupmfA
>>202
普通「発電能力」をそういう意味で使うか?
同じ時間で取り出せるエネルギー量は変わらんわけで。
205名無しさん@4周年:03/12/16 07:30 ID:AaNXz/Oe
>>203
いくらなんでも>>197は釣りだろが
206名無しさん@4周年:03/12/16 07:31 ID:k/tD6+n2
ナトリウムは冷却剤として使ってるだけの話しで、システムの根本的な物じゃない。
だから技術開発で代用が可能だし、欠点はカバーできる。
再処理コストも開発を進めることでカバーできる。
道路建設で土建屋に回す金を削って年100億くらいポンと付けてやれよ。
実用化はまだまだ先だが、特許技術とか色々副産物だってあるだろうよ。
田舎に道路なんか造ったって何の意味もないんだからよ。
ストロー効果とか言ってるくらいだし。
207名無しさん@4周年:03/12/16 07:31 ID:wYqupmfA
>>203
釣りは放置しとけよ・・・
208名無しさん@4周年:03/12/16 07:35 ID:N+mIGJFU
>>204
そう言う意味でも使うよ?もともと高速増殖炉は、「燃料の残りカスからまだ使える燃料を取り出して有効利用します」って
話なんだからさ。
209名無しさん@4周年:03/12/16 07:35 ID:wYqupmfA
>>206
既に毎年、研究開発予算だけで2000億は使っているわけだが・・・
210名無しさん@4周年:03/12/16 07:42 ID:NV3FX0Gz
>>既に毎年、研究開発予算だけで2000億は使っているわけだが・・・
H2Aが二十回も飛ばせるじゃん

>>208
つまり米軍いわくの絞りカス安全劣化ウランはまだプルトニウムになるって事かよ
211名無しさん@4周年:03/12/16 07:43 ID:wYqupmfA
>>206
あと、
・中性子を吸収しにくく
・中性子を減速しにくく
・融点が低く
・熱容量が大きく
という原料はそうあるもんじゃないんだな。
特に前の二つは、原子の特性で決定されるものだから、
始めから選択肢はかなり限られてくる。
212名無しさん@4周年:03/12/16 07:46 ID:42ZwvoWr
>206
だから、まずはナトリウムに代わるものを作ってから実験すべしてこと。
213名無しさん@4周年:03/12/16 07:49 ID:k/tD6+n2
実験方法の検証とかされない物なのかな。
214名無しさん@4周年:03/12/16 08:01 ID:xbg0yhM+
しかし日本人が環境問題にここまで無関心だと心おきなく将来を諦められるな。
215名無しさん@4周年:03/12/16 08:03 ID:7gIaz2HU
164 :名無しさん@4周年 :03/12/16 00:33 ID:9i5Z/HbP
>>161は太陽光や風力の発電設備を一体どんな物と想定しているんだろう?
是非教えてもらいたいものです。

あと、空母建造がどう関係するのかもついでに。

プラスチックも鉄もセメントも石油がないと作れないんですが????
それだけの膨大な石油をどこから持ってくるの?
中東だったら軍事力で確保しないとね
216名無しさん@4周年:03/12/16 08:09 ID:7+DO9TUH
>>170
情報サンクスコ。

でも、これら各国の中止理由は技術的な困難さを示すものであっても、不可能性を示していない。
経済的に意味が無いという説明でもない。

新技術だから試行錯誤は当然。 日本がこの技術を確立すれば、商売になるな。

頑張ってや!
217名無しさん@4周年:03/12/16 08:14 ID:wYqupmfA
>>216
既にロシアは完成させて稼動もしているが、誰も欲しがって無いし。
218名無しさん@4周年:03/12/16 08:16 ID:R0QkX0Ut
こんな危険なもの
はやく撤去しなさい。
219名無しさん@4周年:03/12/16 09:03 ID:tkGKrCNE
>>215
太陽光や風力の発電設備と同じく、原発建設にも物凄く大量の石油が必要だよね。。
(つーか、今まで原発建設に使った石油の方が遥かに多そう。。)
220名無しさん@4周年:03/12/16 09:05 ID:T1kJBzC7
「もんじゅ」が安全だとおもってる人は
説明会なんてこないだろうから、もともと議論が噛み合うはずはないかと。

221名無しさん@4周年:03/12/16 09:22 ID:IuQ3idP2
どっちにしろ高レベル廃棄物処理問題は付いて回る訳で。
日本で安全に処分出来る場所って有るのかな。
222名無しさん@4周年:03/12/16 09:49 ID:euiRrvmp
>>215
既に日本は中東の原油に依存しまくりなんだけど。で、日本にはいま、
空母が何隻あるって?
223名無しさん@4周年:03/12/16 09:53 ID:euiRrvmp
>>216

月の裏側にサイド3作るんだって、高速増殖炉と同じくらい、不可能じゃない
ことなんだよ。がんばれば、きっとできるよね。100年後かもしれないけど。
今からがんばる意味があるかどうか疑問だけど。
224名無しさん@4周年:03/12/16 10:23 ID:KcnfwjaQ
>>221
日本は地震と地下水の問題があるから日本では地下処分は危険らしいから
地上で厳重管理しかない。10,000年管理すると総費用は幾らかかるんだろ

それを考えると太陽光、風力は全然高くない計算になりそうだ…
225名無しさん@4周年:03/12/16 11:55 ID:k/tD6+n2
風力施設を作るのにどれくらいの費用が掛かると思ってるんだよ。
それに日本は土地が高い。ボコボコ作ればいいってモンじゃない。
台風も来る。大雪も降る。
ハッキリ言って建設に必要なコストと発生する電力量の比が少しばかり上回ったからといって、
風力で世界経済第二位の日本を支えよう。馬鹿言っちゃ行けないよ。
こんな事いってるのは社民党くらいなもんだ。脳がおかしいよ。BSE並。
226名無しさん@4周年:03/12/16 12:19 ID:TSx7chOf
>>224
ども。一万年はどう考えても管理しきれないなぁ。せいぜい1000年くらいか。
227名無しさん@4周年:03/12/16 12:22 ID:uLQ/V73M
風力って結構うるさいよ
228名無しさん@4周年:03/12/16 12:31 ID:k/tD6+n2
山奥のコンクリート製の施設で自衛隊を配備しておけばオッケーじゃねーの?
プルトニウムはヤバイし。
で、建設に20億として30年で老朽化するだろうから、諸々を加味して年1億程度かな。
その他経費を3億と計上して、役所の悪癖の倍掛けして年10億とする。
1000年なら1000億〜1兆円程度の範囲で推移。
安い安い。

風力施設なんざバカでっかいは、1機建設に数億掛かるわ、発電量は少ないわ、
老朽化は早いわ、良いこと無い。
社民党はどうかしてる。というか電波。というか死んでくれよ。
あんな採算性も悪い、資源もムダに食らいつくす物を上げて自然環境を守るなんて
言うんじゃないよ。大体、海なら防腐剤が垂れ流しになるじゃない。船体に使う
奴。あれ猛毒だよ。あんなのを大量に塗りたくって何十年も放置すれば環境破壊は
すさまじい。何十機も配備すればとんでもない汚染になるよ。

229名無しさん@4周年:03/12/16 12:47 ID:Twj1+mNO
「三人寄ればもんじゅの知恵」 と 「ナトリウム漏れてもんじゅの事故」
英知を結集していそうなのはどっち?
230名無しさん@4周年:03/12/16 13:00 ID:ehNuEt5w
もんじゅは、ドイツで中止になった高速増殖炉のコピーです。オリジナルがなくなっちゃったので、
もうどうしていいかわかりません。英知はドイツにあったので、もう結集できません。
231名無しさん@4周年:03/12/16 13:24 ID:TSx7chOf
そういえば昔燃料集合体の部品作ったなぁ。小さいピンに角穴明けてた。
232名無しさん@4周年:03/12/16 13:29 ID:SmaD4VdX
>>228
>採算性も悪い、資源もムダに食らいつくす物
高速増殖炉の方が資源も税金もムダでは?

>何十年も放置すれば環境破壊はすさまじい。
何十年も何のメンテもせず放置するって、そんなことないと思うけど?
233名無しさん@4周年:03/12/16 14:42 ID:8zylXr5R
これは地球という閉鎖系の中での問題だからな。
必然的に限界は存在する。

現在のようなエネルギー消費を続けていく限り解決の方法はない、というのが結論。
アメリカが消費し続けたいなら他国の消費を抑えるとか、そういった一時的トレードオフならあり得るが。
太陽光に全転換したところで熱汚染などが問題になるだろうし。

ただ俺の意見としては、
「どうせ地球規模での周期的気温変化と周期的大規模火山活動でみんなあぼーんだよ〜」ってことかな。
234名無しさん@4周年:03/12/16 14:52 ID:8zylXr5R
よく、2ちゃんの“都会人”が「都会人が払った税金を食いつぶす田舎人死ね」とか言ってるよな。

しかし田舎の人も都会人が使う電力のために近くに原発作られたりしてんだよな。
そりゃ反対もするわ。当然。
自分らに危険を晒して作られた電気がパチンコ屋の電飾になってるとか思ったらやってられんw
235名無しさん@4周年:03/12/16 15:27 ID:TSx7chOf
>>233
大規模な火山活動って、どこかからまたプリュームが上がってくるって事ですかね。
236名無しさん@4周年:03/12/16 15:29 ID:8zylXr5R
>>235

マントルの対流によってある程度周期的に世界規模で火山活動が生じるらしい。
237名無しさん@4周年:03/12/16 15:31 ID:zIOZvYUD



    だから、地熱でいいじゃん♪
うん♥
    C⌒ヽ   C⌒ヽ
   ⊂二二⊃ ⊂二二⊃
   ( *´ Д `)从^▽^ 从
 |≡(つ[酢] )≡(つ[茶]と)≡|
 `┳(__)(__)━━(__)(__)━┳    ∧∧
                   (゚-゚= )'⌒ヽノ
                   ⊂⊂ ととノ
238 :03/12/16 15:41 ID:+q/QJNJi
はやく名前をもんじゃに変えろよ
239名無しさん@4周年:03/12/16 15:47 ID:VGd6lwzd
>>228
そんなべらぼうに安い処理費用の試算、初めて見たよ(w
240名無しさん@4周年:03/12/16 16:12 ID:GDdGvP9C
核反応の停止が危機回避の全てではない。核反応が停止しても発熱は継続されるので
冷却も継続されなければならない。

現在使用されている軽水は人間はコントロールすることに慣れた物質であるが
ナトリウムはそのものが危険であるし、冷却剤として使用した経験が無さ過ぎる。

ロケットを見れば研究室にこもった学者及びメーカーのエリート研究員が如何に無力だか
判ると思う。経験がないのになぜ安全と言えるのは不思議でならない。

241名無しさん@4周年:03/12/16 19:12 ID:42ZwvoWr
>215
>プラスチックも鉄もセメントも石油がないと作れないんですが????

もんじゅってプラスチックも鉄もセメントも使ってないのか?
再処理施設や核物質の貯蔵にプラスチックも鉄もセメントも使わないのか?

プラスチックや鉄やセメントの生産は安価な石油資源をつかってるだけで石油がなくてもつくれる。

>215の元ネタは生産にかかるエネルギーを石油であらわした奴だとおもうが
それは比喩であってエネルギーだけ見ても石油以外にもつかってるぞ。
242名無しさん@4周年:03/12/16 21:44 ID:r1vY8AuD
確か福井県の隣の県民には一銭も¥入って来ないんだよね?
243名無しさん@4周年:03/12/16 22:13 ID:60AcNG6b
>>230
ホンダのVTEC、マツダのロータリー
ドイツの会社が開発を諦めたものを具現化したのは日本だった・・・
244名無しさん@4周年:03/12/16 22:16 ID:UOrPPk1u
>>230>>243
フランスじゃなかったっけ?
スーパーフェニックスでぐぐれ。
245名無しさん@4周年:03/12/16 22:24 ID:euiRrvmp
>>244

文殊の原型はドイツのSNR300だよ。フェニックスからもデータは
もらったかもしれないけどね。
246名無しさん@4周年:03/12/16 22:27 ID:euiRrvmp
>>243

本田技研や東洋工業が高速増殖炉やる、ってんなら応援してもいいけどね。
まぁ、あんなプロジェクトXみたいな話にゃならんよ。金の無駄遣い。
247名無しさん@4周年:03/12/16 22:29 ID:aAbDLTS/
早く再開してくれ。
日本がやらねば、誰がやる!
248名無しさん@4周年:03/12/16 22:35 ID:tbMp3Fj5
危険極まりない。絶対反対。
249名無しさん@4周年:03/12/16 22:37 ID:+MlB/0Wr
>>243 >>247

高速増殖炉は具現化しても発電コストが見合わないんじゃ意味ない。コスト的に100年は無用の長物だろう。
やるとしても50年後に研究再開すればよい。今は増殖炉にこだわってもメリットはどこにもない。

今は地熱とかをもっと研究した方がいいよ。日本は火山列島だから地熱エネルギーが豊富。
地熱研究は予算があまりにも少なくてロクな研究が出来ないらしい。

あとはやっぱり太陽光発電の研究かな。風力は欧米に研究を抜かれたからね。
予算もらえないから敗北した。これでこのまま補助金ケチって太陽光でも競争負けると痛いね。
250名無しさん@4周年:03/12/16 23:03 ID:aAbDLTS/
でもプルトニウムは沢山欲しいよな。
251名無しさん@4周年:03/12/16 23:16 ID:6wEqyGRz
核パルスエンジンの燃料生産には是非とも必要だろ
252164:03/12/17 00:00 ID:rx6axGsU
>>215
ここまで愉快な回答が帰ってくるとは思わんかった・・・
いくらなんでもネタだろうと思うけど・・・

・・・・・マジなんて事、ないよね?
253名無しさん@4周年:03/12/17 00:23 ID:5rx/cmZp
風力発電はでっかい風車型よりは縦に廻る小型のものを
いっぱい作る方がいいのかな。風車型の方が絵にはなるけどね。
254名無しさん@4周年:03/12/17 00:46 ID:Mp/0kJUy
もう核エネルギーをマトモに勉強してる学生はほとんどいないし、企業も儲からないからほっといても原子力の火は消えるだろ。
原子力にかけてるカネの半分は核廃棄物の処理法の研究に当てて残りは代替エネルギーや省エネルギーの研究に回した方がいいんじゃネーノ?
255名無しさん@4周年:03/12/17 01:02 ID:kUOOYCgU
>>219
同意。原子力や高速増殖炉が石油の節約になるかどうかは、

炉の建設、燃料の精製、点検、補修、廃炉、廃燃料の管理(数百年)
のトータルライフサイクルに使う石油の量が、
稼動期間中に代替できる石油量を下回らないといけない。

これは極めて怪しい。CO2の排出権を買ってくるほうが遥かに安上がりで、
結果的には環境への負荷も少ないという議論もある。

現状の原子力や高速増殖炉には、石油の価格変動や一時的な供給不足に対する
バッファ程度の意義しかないと、オレは思う。

ちなみに将来もし核武装するとしても、それに必要なプルトニウムは
既に十分蓄積されている。
256名無しさん@4周年:03/12/17 01:04 ID:ortJd0Wf
>>249
もともと向うは偏西風という好条件があったシナ。
太陽電池の利点は、系統連結で真夏の日差しの熱エネルギーを電線を通じて逃がすことが出来る点だな。
クーラーのようにファンから熱風が吹出して屋外が異様に暑くなる事がナイ。
最強の冷房装置だよ。
257名無しさん@4周年:03/12/17 01:05 ID:sBcYxdaY



    だから、地熱でいいじゃん♪
うん♥
    C⌒ヽ   C⌒ヽ
   ⊂二二⊃ ⊂二二⊃
   ( *´ Д `)从^▽^ 从
 |≡(つ[酢] )≡(つ[茶]と)≡|
 `┳(__)(__)━━(__)(__)━┳    ∧∧
                   (゚-゚= )'⌒ヽノ
                   ⊂⊂ ととノ
258名無しさん@4周年:03/12/17 01:39 ID:sdTP/4wH
元GE原発技術者・菊地洋一さん講演
http://www.stop-hamaoka.com/kikuchi/kikuchi2.html

地熱発電のことも書いてあるよ。
259名無しさん@4周年:03/12/17 06:00 ID:62RUYXXa
もんじゅ事故って放射能まき散らしたら
被害額は全部でおいくらでつか?
260REI KAI T?祐HIN:03/12/17 07:46 ID:CVQLD4o6
三人よれば、もんじゅの知恵!
261名無しさん@4周年:03/12/17 08:03 ID:2zN1WI8R
>地上で厳重管理しかない。10,000年管理すると総費用は幾らかかるんだろ

君の頭脳には 技術の進歩という項目は入っていないの???
262名無しさん@4周年:03/12/17 08:31 ID:BDUshFE3
日本には「もんじゅ」や「常陽」のようなFBRは絶対に必要。
日本のFBRで精製されるプルトニウムは、IAEAの品質基準で最高位の
「スーパーグレート」クラスにランクされるほどの、高品質。
IAEAでは、このような高品質のプルトニウムを使って核兵器を製造した場合、
超小型・高威力の核弾頭が製造できると指摘している。
日本の防衛の面でも、エネルギーの面でも、絶対に必要な物だ。
263名無しさん@4周年:03/12/17 08:37 ID:+NX2AjOz
すーぱーぐれーと…ここ、笑うとこ?
264名無しさん@4周年:03/12/17 08:44 ID:t5DQXPQR
>>263
「スーパーグレート」はネタだろ(w
ただ、IAEAの品質基準で高品質の評価を得ているのは事実だが…
265名無しさん@4周年:03/12/17 08:55 ID:gBHNV3iV
科学技術はすんごい進歩したにもかかわらず、あいかわらず人間の手におえない放射能なんだけど、
核兵器とか製造してどーすんの?実際には使えないのに。脅しにもならないんじゃ?
266名無しさん@4周年:03/12/17 09:00 ID:+NX2AjOz
べつにIAEAがもんじゅのブラケットの品質評価したわけじゃない。
単にPu239の比率によって、原子炉級と燃料級、兵器級に分けてるだけ。
日本にある唯一の兵器級プルトニウムがもんじゅの中、というのは事実。
というか、それが事実でないとしたら、ヤバい。ただでさえ非核国の
くせに不相応な量のプルトニウム持ってるってんで目つけられてるのに、
こっそり兵器級隠し持ってました、なんてことになったら、それこそ国連軍が
攻めてくるぞ。

その他に、核兵器数千発分といわれる莫大な量のプルトニウムが日本には
あるけど、それは原子炉級で、兵器として使うには性能が低い。テロリスト
がつかうには十分だけど、一国の戦略兵器に使うにはちょっとお粗末。
267名無しさん@4周年:03/12/17 09:06 ID:+NX2AjOz
>>265

日本人には理解しにくいことだが、アメリカ人も中国人もイスラエル人も、
必要だと思ったら核兵器を躊躇無く使う。単に威力のでかい兵器でしかない。
みんなそれをわかってるから、核兵器は脅しに使える。
268名無しさん@4周年:03/12/17 09:20 ID:rJjMO5IJ
メガトン級核を配備してる国ってあるのか?500キロトンくらいが最大?
269名無しさん@4周年:03/12/17 09:26 ID:D5EdglGo
>>268
中国でさえ2〜4メガトンは持ってるよ。
大体、この程度の核爆弾作るのにたいして技術力も不要だしね。
270:03/12/17 10:25 ID:lnBpoBZp
殆どの者が知らないようだけど、高速増殖炉の構想は事実上実用不可能な事
が研究者の間で認識されている。
このまま駄目押しで計画を進めるならば、電力各社が傾くほどの赤字となる。
もちろん電力各社を倒産させる訳にはいかないので、ウン兆円規模の税金が
投入される事になる。
(ウン兆円で済めばよいが。)

後に残るのは老朽化した原子炉と高レベル廃棄物、そして未解決のエネルギ
ー問題。
みな冗談抜きに考えてみてほすぃ。

今、一部研究者の間で有力視されているのがトリュウム溶融塩炉。
IAEAも賞賛しているのだけど、日本では利権がらみの為押さえ込まれて
いるらしい。
271名無しさん@4周年:03/12/17 11:13 ID:D5EdglGo
>>270
あんまり言いたくはないのだけど、高速増速炉の意味が理解できないのでは。
272名無しさん@4周年:03/12/17 11:13 ID:8W85sCLv
トリウム炉は、系列に強烈なRIが出てきちゃうんで、危ないんじゃなかったっけ?
273名無しさん@4周年:03/12/17 11:25 ID:CvMZ6uxo
>267
日本が核なんか使ったら「謝罪と賠償」で延々と搾取され続ける悪寒...
274名無しさん@4周年:03/12/17 11:35 ID:W0NkyVZu
>>271
高速増殖炉「もんじゅ」って、燃料の増殖するの?
275名無しさん@4周年:03/12/17 11:41 ID:/H94+LYz
>>273
任せてください。
今度は完全に根絶やしにします。
後々の面倒は起こりません。
276:03/12/17 12:15 ID:kIFoUNi4
>>272
それはクリアしないといけない課題らしい。
277名無しさん@4周年:03/12/17 20:20 ID:B5sqnZ5A

【社会】高速増殖炉「もんじゃ」の安全性説明会開催、福井県民からは批判が続出
278名無しさん@4周年:03/12/17 21:15 ID:kRjbvkKO
責任者がプルトニウムをご飯に降りかけて食って見せれば
みんな安心するに違いない
279名無しさん@4周年:03/12/17 22:09 ID:LyKPehB5
安全なんなら東京に作れよ。
280名無しさん@4周年:03/12/17 23:04 ID:ON8Y/u7I
>>145

サンクス。今まで知らなかったが、拘束増殖炉推進はどう考えても普通の感覚と思えないな。

>すでに開発費で1兆円。
>止まっているだけでも年間100億円浪費。
>ほとんどこれ税金。今時こんなことが許されていいのか!
>“費用莫大、リスク無限大、収益ゼロ”
>恐るべき経営感覚の欠如
>「もったいない」で続けるのは負けの込んだギャンブラーの危険な心理。
>大事故が起これば日本列島は破滅。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/hairo/why.htm
281名無しさん@4周年:03/12/18 03:00 ID:81ZAj4kD
もんじゃ焼きギャンブラー
282名無しさん@4周年:03/12/18 08:04 ID:mdRAtxnG
年100億つっこんだら50年かからずに実用核融合炉できるわ。
283名無しさん@4周年:03/12/18 11:23 ID:XqsZeOtP
ITERでいきなり5000億突っ込むらしいけど。それでも実用核融合炉なんかできない。
284名無しさん@4周年:03/12/18 11:51 ID:MsSsXty4
>>283
ITER建設費の5000億って数字だけど、そんな安くはできるはずがないって言ってるその道の専門家もいる。
軽く1兆超えるんだとか。
285名無しさん@4周年:03/12/18 15:15 ID:yoLJN7li
何時もこんな時出てくる反対派の知識人というゴミとお役所べったりの名誉教授を
大晦日のリングに上げて勝った方の意見をちょっとだけ参考にするというのはどうだ。
286名無しさん@4周年:03/12/18 15:51 ID:3dqUJwHB
福井県のテロリストやチョソがテロを起こす確率 >>0百桁の壁>> 原子力の機嫌が悪くなって人類に復讐

ようは人と危機管理だわな。
287名無しさん@4周年:03/12/18 17:38 ID:JmoUQvMh
>>286
危機管理はとてもムズイ・・・というか原発ダメポ

原発がどんなものか知ってほしい
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/
288名無しさん@4周年:03/12/18 19:01 ID:Jo56/kGx
>>287
日本の政府が本気で自国の核兵器開発を否定してると思ってる?
周辺の事態を考えれば、いざとなれば何時でも実用化できる様にするのが
政府として当たり前でしょ。
だから、だめとか良いとか言ってる事の次元とは違う。
289名無しさん@4周年:03/12/18 19:50 ID:iQpLIznc
288はもう一度核兵器について勉強しなさい。

原発と核兵器ではまったく別もの。

なんで核武装しようとしてる北朝鮮に日米が原発を作ってあげようとしたか、
考えてみ
290名無しさん@4周年:03/12/18 22:54 ID:04f9wPEj
>>289

激しく見当違いなレスの悪寒。
291名無しさん@4周年:03/12/19 00:51 ID:K9D6E0Iv
>>271
高速増殖炉では、プルトニウムの供給役は務まらない。増殖率低すぎ。
という意味で言っているのでは?
核兵器を作りたいならまだしも、エネルギー政策として考えた場合、
軽水炉より遥かに危険で軽水炉より遥かに高コストの高速増殖炉で、
増殖率がせいぜい105%(もんじゅの実績だな)では、経済的に見て
ちょっと見合うとは言い難い。
それよりも初めから資源量が遥かに豊富なトリウムの利用を考えた方が
良さそうだ、という話だね。
ウラン238からプルトニウム239への変換は高速中性子でないと
効率が悪く、そのために冷却材にナトリウムを使うなどということに
なるが、トリウム232からウラン233への変換は熱中性子で起こせる
ので、熔融塩炉という選択肢が出て来るわけだね。
熔融塩炉は原子炉としては究極の安全性を持っていると思う。

>>276
陽子ビームを使って処理ができますよ。
292名無しさん@4周年:03/12/19 02:24 ID:EQyxS38o
今こそMSBR!
293名無しさん@4周年:03/12/19 08:02 ID:RIxbYk1x
土建屋向けの核開発ではなく、学者向けに予算を配分しろよ。

話はそっからだ。
294名無しさん@4周年:03/12/19 09:24 ID:7BPKvIdQ
>>293
仰るとおりです。
でも、権威、名誉、お金をほしがる学者も大勢いると思います。
295名無しさん@4周年:03/12/19 09:38 ID:HaLgz1qA
パソコン数台を常時ONにして、テレビをつけたまま寝ることもある
俺が言えることじゃないが・・・。

大して効率のよくない高速増殖炉なんてヤメレ。
原発も削減する方向にしてほしい。
やっぱり自然エネルギーを利用した方が賢いと思う。
一カ所で大量に発電する方式はフェイルセーフ的にもまずいかと。
コンピュータがC/S方式からグリッドに移行しつつあるように、
発電も小電力発電を各地に分散させる方法がいいんじゃないか?

テロ対象になると壊滅的打撃を与えるような施設を作るのは
国家安全上もよろしくないしね。
296名無しさん@4周年:03/12/19 09:39 ID:JYafce/T
☆☆☆あなたもフルーツメールに参加しませんか?☆☆☆
・会員に登録してるだけで月100万円当たるチャンスが!
・お友達を1人紹介する毎に300ポイント贈呈!(1ポイント 約1円)
・毎日懸賞など懸賞情報盛りだくさん!
・他にも会員ならではの特典がたくさんあります!

↓↓↓みなさん是非ご登録下さい♪↓↓↓
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?2001608
297名無しさん@4周年:03/12/19 10:37 ID:ZhPPbLqQ
とりあえず こういうのは問題だと思う。。

知事、原子力委人選の偏りに懸念−−エネルギー政策検討会 /福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031217-00000006-mai-l07

【新需給見通し】見えぬ10年度以降の姿
http://www.minaminippon.co.jp/2000kikaku/genpatu/0708.htm
298名無しさん@4周年:03/12/19 19:29 ID:GHNz0AZL
>>295
> やっぱり自然エネルギーを利用した方が賢いと思う。

原子力も自然エネルギーなんですが。

それはそうと、このスレ読むために調べていて知ったのですが、なんでも放射線防護学では、
線量 H 、線質係数 Q、吸収線量 D 、補正係数 N を用いて
H = D・Q・N
と表すそうです。
#出典 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/09040201_1.html
299名無しさん@4周年:03/12/19 21:39 ID:Z51L9Ut6
>パソコン数台を常時ONにして、テレビをつけたまま寝ることもある
俺が言えることじゃないが・・・。

まいどありーーー これからもよろしく
BY 原子炉 
300名無しさん@4周年:03/12/19 22:07 ID:BSpRdfZ9
更埴増殖炉もんじゅ
301名無しさん@4周年:03/12/20 01:10 ID:5QkYJcXD
>>297の飯田哲也 原発でぐぐったらイパーイ出てきた。やっぱ自然エネルギーやるべし。
■ 真に現実的なエネルギー政策へ転換を!
http://66.102.7.104/search?q=cache:iKq02Rhnk7AJ:japan.internet.com/public/report/20030902/1.html+%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%93%B2%E4%B9%9F%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&hl=ja&ie=UTF-8
飯田哲也の「エネルギー・デモクラシー」第1回 社会の質を考える ●北欧と日本の「社会の質」の差
http://66.102.7.104/search?q=cache:M_NdFl0iQssJ:www.hotwired.co.jp/ecowire/tetsunari/030924/textonly.html+%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%93%B2%E4%B9%9F%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&hl=ja&ie=UTF-8
東電事件論−原子力ムラの終わりの始まり
http://66.102.7.104/search?q=cache:UQBYAwoz61UJ:cnic.jp/news/topics/tepco/iida-tepco_344.html+%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%93%B2%E4%B9%9F%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&hl=ja&ie=UTF-8
「原発は敗戦処理の時」 「持続可能なエネルギー政策とグローバル政治」 飯田哲也
http://66.102.7.104/search?q=cache:pTMOnWhQoNkJ:www.isep.or.jp/opinion.html+%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%93%B2%E4%B9%9F%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&hl=ja&ie=UTF-8
第5部 試練の夏 忍び寄る電力危機 供給源の多角化急務 電源開拓、政策でリードを
http://66.102.7.104/search?q=cache:iv9udQzn2mgJ:www.niigata-nippo.co.jp/rensai/n10/n10h5k8m1.html+%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%93%B2%E4%B9%9F%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&hl=ja&ie=UTF-8
『シンクタンクの目』 始まった“発電所ごとの競争”の時代 求められる「自立した経営戦略」
http://66.102.7.104/search?q=cache:ed6UwxVmfjoJ:www.watsystems.net/~trust/genka.html+%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%93%B2%E4%B9%9F%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&hl=ja&ie=UTF-8
[PDF] 構想日本による「エネルギーシナリオ」 ...
http://66.102.7.104/search?q=cache:HcciVpbyKsMJ:www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g10529hj.pdf+%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%93%B2%E4%B9%9F%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&hl=ja&ie=UTF-8
302名無しさん@4周年
原子力白書が出たね〜
まだ高速増殖炉にこだわるんだってさ( ´,_ゝ`)プッ

とっくに完成させてるロシアがこだわらない理由を考えた事が
ないのかね?
何かの利権でドロドロになってるんだろうか。