【サイエンス】猛省シル!!「のぞみ」断念で「全員が再出発必要」宇宙開発委が苦言

このエントリーをはてなブックマークに追加
286名無しさん@4周年
関連スレで

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070389720/995

> 995 :癒し系φ ★ :03/12/11 11:57 ID:???
> >>985
> >なぜですか?見積もられたリスクが高かったら、たとえ力学的に可能な軌道であっても、
> >飛んでるうちに壊れる危険が無視できないわけだから、「衛星のとるべき軌道」としては
>
> むしろ、「飛んでるうちに壊れる危険が無視できる軌道」というのが無いと思いますが。
> スイングバイのタイミングは限定されているし、どの軌道でも軌道半径は同じ。
> ある軌道を「不可」と評価したとしても、到着時刻が遅れる方向にしか別解が存在しない
> ので、リスクは高くなる一方です。

打ち上げ前にやるべきことを話したのですが。

> >>990
> 逃げ場はないと思いますが。
> 電車に乗っているときに脱線事故が起きる確率を算出したとして、それに対して何を
> しますか?あるいは、あらかじめどんな対策を取りますか?
> というのと同じだと思いますよ。

ある路線を新規に建設する時に、高架の支柱の強度計算をやらないで建設したりするか?
と言う話なんですが。