空に向けた銃弾が落ちてきて重傷 KKKの儀式で 米国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

テネシー州ジョンソンシティー(AP) 当地の保安官事務所によると、白人至上主義団体
「クー・クラックス・クラン(KKK)」が22日夜に開いた入団式で、グレゴリー・アレン・フリーマン
容疑者(45)が空に向けて放った銃弾が落下し、参加者の男性(24)の頭に命中した。
男性は重体で、同容疑者は加重暴行容疑などで逮捕された。

フィリップス保安官によると、入団式には子ども2人を含む10人が参加。儀式では、新メンバー
の男性が目隠しをされて木にくくりつけられた上、、サバイバルゲームなどで使われる塗料入り
の弾丸が入った銃で撃たれたという。フリーマン容疑者は本物の銃声を出すために、空中に
向けてピストルを発射したらしい。

落下してきた銃弾は、参加者の男性の頭上に落ち、貫通したという。同容疑者はその場を離れ
たが、自宅近くで逮捕された後、7500ドルの保釈金を支払い、保釈された。

http://cnn.co.jp/usa/CNN200311250006.html
2名無しさん@4周年:03/11/25 11:07 ID:eYMTkSlF
またか
3名無しさん@4周年:03/11/25 11:07 ID:qEmVYwgt
3
4名無しさん@4周年:03/11/25 11:08 ID:4o0GrYKK
昔から思ってたんだけど
やっぱり落ちて来る時は発射した時と同じ速度なんだよね?
5名無しさん@4周年:03/11/25 11:08 ID:zJzC+XzB
やっぱり落ちてきたのに当たっても死ぬよな
6名無しさん@4周年:03/11/25 11:08 ID:THl3B8KG
アホやな
7名無しさん@4周年:03/11/25 11:08 ID:OQWCcZ8z
ケケケ
8名無しさん@4周年:03/11/25 11:08 ID:3duH1ffy
煎ってよし
9名無しさん@4周年:03/11/25 11:08 ID:BIVsyM6j
>>4
IDおしいな、あと一個
10名無しさん@4周年:03/11/25 11:08 ID:5geauDSB
天罰って有るんですね
11名無しさん@4周年:03/11/25 11:09 ID:uA5134iO
頭を貫通したの?
てか、うかつに空に向けて銃撃てないね
12名無しさん@4周年:03/11/25 11:09 ID:yfjPBjrq
7か8か9
13名無しさん@4周年:03/11/25 11:09 ID:UEjFfRAQ
さすがKKK
14 (´`Θ´`) φ:03/11/25 11:09 ID:vI6nvOZw
入団式てやはり覆面するのかにゃ?
15名無しさん@4周年:03/11/25 11:09 ID:kLebJ38C
>>4
高校の時に物理選択してたら、落下時の速度を求める問題は中間テストで必出だったりします。
理論上はそうです。
16名無しさん@4周年:03/11/25 11:09 ID:GJW2wMGO
>>4
空気抵抗や形状の問題があるから、多少は違うだろうね
真空中では同じ
17名無しさん@4周年:03/11/25 11:09 ID:s8CsVTap
>>4
たしかに高校の物理で習ったとおりならそうだな。
18名無しさん@4周年:03/11/25 11:10 ID:QKPEM//F
>4
空気抵抗があるので、実際には同じ速度ではないかと。
19名無しさん@4周年:03/11/25 11:10 ID:snl4TOYq
おわっ、よく空に向けて撃った銃弾がどうなるのか疑問だったが、
かなりの威力で戻ってくるのね。。

空気抵抗で落ちてくるときの速度はたいしたことないと思ってたよ。。
20名無しさん@4周年:03/11/25 11:10 ID:WSDFGWho
以前から、空に撃った銃弾は当たったらヤバイといわれてたんだよね。
でも当たる確率はほとんどないって言われてた。
ましてKKK・・・

笑えます。
21名無しさん@4周年:03/11/25 11:11 ID:IhtdeKN5
なんで銃弾がもどってくるの?
22名無しさん@4周年:03/11/25 11:11 ID:8RJ+O6mO
まさに天に唾する行為の報いだなー
23名無しさん@4周年:03/11/25 11:11 ID:VLUCKzvq




まさに天に向かって吐いた唾が己に返るの意



24名無しさん@4周年:03/11/25 11:11 ID:qxVO+nWc
破防法適用しる。
25名無しさん@4周年:03/11/25 11:11 ID:SQE9rZZK
アメリカは愉快な国だな。
26名無しさん@4周年:03/11/25 11:12 ID:qYM+kRBV
( ´,_ゝ`)プッ
27名無しさん@4周年:03/11/25 11:12 ID:JN34iL8H
キラー・カール・コックスですか、
腹の底から笑ってしまいました。
28名無しさん@4周年:03/11/25 11:12 ID:+Ft28Lv2
宝くじが当たる確率より低いって話じゃなかったっけ?
29名無しさん@4周年:03/11/25 11:12 ID:HkZllqQv
つくづくニュー速のやつらってオモロイ

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069720290/
上に撃った弾ヤバい!Σ(゚Д゚;
30名無しさん@4周年:03/11/25 11:12 ID:fafp8k+W
笑いの神が落ちてきた
31名無しさん@4周年:03/11/25 11:12 ID:YGrColP9
白人なんて所詮この程度って事だな。
32名無しさん@4周年:03/11/25 11:12 ID:MXHYOaJh
 【バグダッド】イラクの旧反体制派「イラク国民会議」(INC)の機関紙「モタマル」によると、
フセイン元大統領の長男ウダイ、二男クサイ両氏の死亡(22日)を祝った銃による流れ弾で、
首都バグダッド市内だけで31人が死亡、76人が負傷した。
33名無しさん@4周年:03/11/25 11:12 ID:1LXe65rn
>>21
天につばを吐いて、それが顔にかかるのと同じようなもの
34名無しさん@4周年:03/11/25 11:12 ID:aHbOsxlU
最高のコメディー集団ですね^^
35名無しさん@4周年:03/11/25 11:13 ID:kTn4n5Bo
きっとこの銃弾は黒人だったんだよ
36ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/11/25 11:13 ID:4WzTC/kt
やっぱ当たったら怪我すんだね。
37名無しさん@4周年:03/11/25 11:13 ID:GVSmKnq5
白人は昔からアホ
38名無しさん@4周年:03/11/25 11:13 ID:4H+Dekle
ええこっちゃ
39名無しさん@4周年:03/11/25 11:13 ID:mqklW6Fq
このニュースは、メンバーの本名が報道されたことが重要なんじゃないかな。

ところで、何秒後に弾に当たったんだろう。
40名無しさん@4周年:03/11/25 11:13 ID:qSrC2j3W
コーエン兄弟の映画
オーブラザー!のネタかと思ったが
http://www.gaga.ne.jp/o-brother/index2.html
中東とかだと結婚式なんかでこの手の事故多いらしいね

関係ないが韓国は今年
オー!ブラザーズ
という映画を作った。
http://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/kimyonfa_brothers.html
41名無しさん@4周年:03/11/25 11:14 ID:BuM76S61
どっかの国で結婚式の祝砲で落ちて来た弾に当たって死んだってニュースあったね。
なんで実弾使うのかねー。
42名無しさん@4周年:03/11/25 11:14 ID:vnZ55t3R
まっすぐ上に飛んだ弾はやがて止まって落ちるようになるよね?
その止まった時に弾を指で掴んだらそいつは神
43名無しさん@4周年:03/11/25 11:14 ID:3H86uKUW
KKKはドカベン読まないとだめだな。
打球を思いっきり高く打ち上げて、打球の落下速度がもの凄く速いから野手が取れないという
通天閣打法ってあったろ。
44名無しさん@4周年:03/11/25 11:15 ID:8+Z7bPhh
白人最高を証明した事件だな。
45名無しさん@4周年:03/11/25 11:15 ID:IhtdeKN5
物理ってすげーと思った。
46名無しさん@4周年:03/11/25 11:15 ID:dOYsgF7/
日本鋼管はどっかと合併したんじゃなかったっけ?
47名無しさん@4周年:03/11/25 11:15 ID:/pzYxmvh
また、KKKか!
48名無しさん@4周年:03/11/25 11:15 ID:hzT6Doi0
KKKなんかまだあるんだ。。。
後進国って嫌ですね。
49名無しさん@4周年:03/11/25 11:16 ID:CK5KgcLo
てめえら主義の集会開いて
てめえらを殺しあってるなんて。ププ
50名無しさん@4周年:03/11/25 11:16 ID:R+05hgUi
差別主義者かよばかやね。
ざまあみろ。
でもイラクでもなんか上に向けて売ってなかった?
テレビでみたんやけど。日本人カメラマンやアナウンサーも普通に隣で話してたし。
51広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/25 11:16 ID:QW8CLB7Q
しかし何とも暗示的な...。
52名無しさん@4周年:03/11/25 11:16 ID:5S11+8jI
日本人でもやっちゃった人いたなあ。
海外駐在のサラリーマンがゴルフ場でボールを盗んだ子供を驚かそうと上に向けて撃ったら子供に命中したって事が。
53名無しさん@4周年:03/11/25 11:16 ID:MPkleKzD
日本で朝鮮人差別団体が堂々と活動したらどうなるだろうな。
あ、2ちゃんねるがそうか・・
54名無しさん@4周年:03/11/25 11:17 ID:4d5m6MOJ
KKKといえば最近カラスと黒猫につきまとわれて困っている。
が、ある日気がついた。カラスはロプロスで黒猫はロデムなんじゃないかと。
おれもついにバビル2世かと思ったら感無量。

次の日ヨミに出会った。かかりつけの整骨院の先生がそうだった。
残るはポセイドン。マブチモーターつけたソフビ人形だったら張っ倒すぞ!
と思っていた矢先運命の出会いが訪れた。

スクール水着女子がニコニコ笑っておれを見つめている。
女子はこう言った。「ポセイドン、泳げるの」
おれはこう応えた。「ポセイドンちゃん泳げるのか、えらいぞ」

そのときだよ。ロプロスとロデムのダブルツッコミが入ったのは。
ロプロスことカラス 「ぼけが、おまえがポセイドンだよ。まだ候補だけどな」
ロデムこと黒猫 「で、おまえ泳げるのか? 息継ぎなし500メートル必須ね」
55名無しさん@4周年:03/11/25 11:17 ID:vjHfjK2o
どんくらい上空まで飛んでいってから落ちたんだろう。
しかし参加者に命中したってことは、限りなく垂直に近い角度で撃ったんだな。
やるじゃん。
被害に遭ったのが、部外者で無いのがナイス。
56名無しさん@4周年:03/11/25 11:17 ID:UBDcbOav
KKKに、日本人も差別されてる事知っている人
この板にいるのかな?
ひとごとじゃないよ。
57名無しさん@4周年:03/11/25 11:18 ID:g0+jShpJ
まさに天罰
58名無しさん@4周年:03/11/25 11:18 ID:miFUig19
( ゚Д゚)さすが、White
59名無しさん@4周年:03/11/25 11:18 ID:HkZllqQv
地球の重力に魂を引かれたんだな
60名無しさん@4周年:03/11/25 11:19 ID:NDXh7E4E
ってことは、警官が空に向けて発砲しても誰かが死ぬってことだな。
61名無しさん@4周年:03/11/25 11:19 ID:MXHYOaJh

カナダ・マニトバ(ロイター) カナダ北部マニトバの中学校で、
「ポン引きの稼ぎを計算しなさい」などとする問題を数学テストに出した女性教
師が、
停職処分を受けた。

問題になった問題はたとえば、「ルーファスは3人の女の子を抱えるポン引きで
す。
女の子の料金は1発65ドルです。ルーファスはコカイン中毒で、
1日800ドル分のコカインが必要です。ルーファスが必要なコカインを確保す
るためには、
女の子3人は、1日何人の客をとらなくてはならないでしょう」などといったも
の。

ほかにも、「ヘクターはチーム仲間の女の子3人をやって腹ボテにしてしまいま
した。
ヘクターのチームには女の子が27人います。ヘクターに腹ボテにされた女の子
の割合を計算しなさい」
という問題もあった。

ttp://www.cnn.co.jp/fringe/K2002061600441.html
62名無しさん@4周年:03/11/25 11:19 ID:IhtdeKN5
物理は万人に対して公平だということがわかりました。
63名無しさん@4周年:03/11/25 11:19 ID:MPkleKzD
>>56
彼らは有色人種はどれも差別の対象だからね。
中央アジアの貧乏な白人よりも、日本人が下
64名無しさん@4周年:03/11/25 11:19 ID:qYM+kRBV
<葬式>
ナンデマタ…( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ…タマがアタマに… (´,_ゝ`)プッ
65名無しさん@4周年:03/11/25 11:19 ID:aUKykKMI
また貴重なフリーマンコが(ry
66ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/11/25 11:20 ID:CK5KgcLo
>>56

(・3・)アルェーKKKに限らず毛唐で日本人差別する人なんてふつうにいるYO!
67名無しさん@4周年:03/11/25 11:20 ID:YGrColP9
>>53
朝鮮人による日本人差別団体なら堂々と日本で活動していますが。
68名無しさん@4周年:03/11/25 11:21 ID:IhtdeKN5
腹ボテって?妊娠?腹がボテボテするほど殴る事?
それとも家のお母さんみたいに腹がボテっとしていること?

アメリカ人の通訳ってたまにものすごいふるい言い草つかうよね。
69名無しさん@4周年:03/11/25 11:22 ID:m5VeTsXr
長年の疑問が解消されたありがとうKKK(ワラ&マジ
70名無しさん@4周年:03/11/25 11:23 ID:s8CsVTap
>>56
まじ? むかつくよね。ていうかアメリカってこの団体は合法なのか? ドイツでさえ
ナチスを禁止してるのに。
71名無しさん@4周年:03/11/25 11:23 ID:HkZllqQv
>>68
腹ボテでぐぐると1,080件ヒットするな。
ということは、おまえの語彙が少ないだけだ。
72名無しさん@4周年:03/11/25 11:23 ID:MPkleKzD
>>67
なるほど
73名無しさん@4周年:03/11/25 11:23 ID:lrQHes02
いまだにいるんだよねーKKK。
さすが自由の国w
74名無しさん@4周年:03/11/25 11:24 ID:ENRJhwho
>>65
おまえはまんこなら何でも良いんだな。
少しは選ぼうぜ?
75名無しさん@4周年:03/11/25 11:24 ID:+g6pqTAc
銃弾って精々15cだよな。
で、普通の拳銃は計算上落下速度150`前後
ライフルの場合も200`台なハズだが…これで重傷かよ(;´Д`)
dでもなくヤヴァイ角度で当たったんか?
76名無しさん@4周年:03/11/25 11:24 ID:GCw4Ce0f
オゾン層破壊されてさらにkkkは住みにくくなってきたな。
もう夜しか出れないだろうな。つか、端末の光もやばいだろう。
77名無しさん@4周年:03/11/25 11:25 ID:EWNFc7sb
馬鹿だなぁ、天罰だな天罰
78名無しさん@4周年:03/11/25 11:25 ID:s8CsVTap
てか白人と三国人てまじで存在自体が間違ってるよ。地上から消すべき。
79名無しさん@4周年:03/11/25 11:25 ID:8+Z7bPhh
http://www.hedweb.com/animimag/gorilalb.jpg

なんか余裕の白い奴。
80名無しさん@4周年:03/11/25 11:26 ID:xHfkqIIZ
またジェット団か
81名無しさん@4周年:03/11/25 11:26 ID:SUmZ2Zb7
>>42
第二次大戦中のヨーロッパで、戦闘機のパイロットが飛行中に自分のすぐ横を
飛んでいる昆虫のような物体を見付け、風防を明けて手で捕まえたら、対空砲の
弾丸だった。

という話は聞いたことがある。
82名無しさん@4周年:03/11/25 11:26 ID:E9uXFzcP
貫通式か。。。頭の
83名無しさん@4周年:03/11/25 11:26 ID:aVpbLIAv
人を呪わば穴二つ、か
84名無しさん@4周年:03/11/25 11:27 ID:IhtdeKN5
>>75
速度150キロで物があったったら・・・壊れないか?
85名無しさん@4周年:03/11/25 11:27 ID:Y1IOnWAY
またコイツか
86名無しさん@4周年:03/11/25 11:27 ID:v4fanTIR
今日見た一番笑えるニュース。天に唾する、罰があたる、を
地でいったできごとですな。なんとなく日本流の「お天道様」
の存在を実感させるようで愉快ですな。
87名無しさん@4周年:03/11/25 11:27 ID:407aAPlL
上空から大量にパチンコ玉をばら撒けば無差別殺戮できるな。
88名無しさん@4周年:03/11/25 11:27 ID:zd3EDNlR
肌の色で差別されてもね。
まあ、どっかの半島の民族が有色人種の評判を著しく落としているからなぁ。
89名無しさん@4周年:03/11/25 11:28 ID:nggg5GGA
バチがあたったんだなw
90名無しさん@4周年:03/11/25 11:28 ID:R+05hgUi
どっちみち右翼でふつうなのはいないよ。
91名無しさん@4周年:03/11/25 11:29 ID:CM1fL5p+
イチローが大リーグに行った年、雑誌の取材でピストルを空に向けてバンバン撃ってる
写真をとってたそうな。
その写真をみたことがある奴も多いだろうが、
あのあと、弾丸がイチローの頭に落ちてきて、大きなこぶが出来たことも有名な話だ。
92名無しさん@4周年:03/11/25 11:29 ID:m5VeTsXr
サンシャイン60の上から10円玉落とすと、人間の頭にあたた場合マジで死ぬらしいが、この弾丸は何メートル上空まで上がったのかね?
93名無しさん@4周年:03/11/25 11:30 ID:4VikiJf7
>>79
ワロタ
94名無しさん@4周年:03/11/25 11:31 ID:mZ24o7EY
>>75
秒速では?
95名無しさん@4周年:03/11/25 11:31 ID:4o0GrYKK
>>70
ネオナチは居るぞ

96名無しさん@4周年:03/11/25 11:31 ID:r4JWi6gE
すまんがおバカなおれに教えてくれ
銃弾が落ちてくるときは一旦速度が0になって
引力に引っ張られて銃弾が落ちてくるだけじゃないの?(それでも結構な速度だとは思うが)
どうして落ちてくる時に銃弾発射時の速度と同じような速度が出せるわけ?
97名無しさん@4周年:03/11/25 11:32 ID:1GizO/60
銃弾って火薬の爆発による初速が速いだけで落下によるスピードって
そんなに早くないんじゃないの?違う?
中卒だから間違ってても怒らないでね。
98名無しさん@4周年:03/11/25 11:33 ID:8RbbxfGy
起動が放物線を描くから。
99広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/25 11:33 ID:QW8CLB7Q
>>90
つからいもんの考えも相当偏ってるワケだが誰に仕込まれたんだ?
100名無しさん@4周年:03/11/25 11:33 ID:407aAPlL
>>96
エネルギー保存の法則。
真空中なら初速と同じ速度で落下してくる。
101名無しさん@4周年:03/11/25 11:33 ID:+g6pqTAc
>>84
落下時は100%近い確率で横向きだから、基本的に破壊力が低い>銃弾
同速のパチンコ玉以下だと思われ。
もちろん、真直ぐ当たれば相当痛いだろうけど。

>>92
それも縦向きで命中した場合…のはず。
102名無しさん@4周年:03/11/25 11:33 ID:5brMNvl0
>>81
風防をあけた時点で危なくないか?
103名無しさん@4周年:03/11/25 11:33 ID:1Tg8ucEA
ある意味天才
104名無しさん@4周年:03/11/25 11:34 ID:4o0GrYKK
>>90
左翼もな。
て言うかKKKは右翼と言うより
白人優越主義者の団体だろ?
105名無しさん@4周年:03/11/25 11:34 ID:1LXe65rn
>>96
重力と言う加速度と0になるまで上がった加速距離によるもの

単純に考えればエネルギー保存の法則に乗っ取って
当たった位置が発射位置とほぼ同じなら運動エネルギーも
同じになると考えられる
106名無しさん@4周年:03/11/25 11:35 ID:+g6pqTAc
>>94
秒速なら40b程度。
107名無しさん@4周年:03/11/25 11:36 ID:CM1fL5p+
たぶん、ゴルゴ13でも、これを利用した話があるはずだ。
108名無しさん@4周年:03/11/25 11:36 ID:YO9ziHSl
空気抵抗を無視すれば、どんな物体でも(縦軸方向の)打ち上げ速度と同じ
速度で落ちてくる。銃弾とかは比重が大きいんで空気抵抗は少ない。
109名無しさん@4周年:03/11/25 11:36 ID:qA8KJF7v
なかなか腕前がよかったんだな
もしくは姿勢がよかったのか
110名無しさん@4周年:03/11/25 11:37 ID:vMzaTq4c
>>102
プロペラ機なら開けても大丈夫らしい
ソースはエリア88だが(w
111名無しさん@4周年:03/11/25 11:37 ID:tY0Oqo7i
>>96
一旦速度が0になったって事は位置エネルギーが最大になって
運動エネルギーが0になったって事。
つまり弾が地上に戻ってきた時には運動エネルギーは発射時と同じになる。

つーかブランコに乗った事があるならわかるだろ。
112 :03/11/25 11:37 ID:4rI7RVq4
ドスライスのゴルフボールに当たったぞ!
隣のコースから直撃だった。背中にあたったのであざになっただけである。
頭なら死んでただ〜〜。犯人のおやじ謝罪と慰謝料なし。市ね
113名無しさん@4周年:03/11/25 11:38 ID:zFAK17RF
馬鹿だなー
何で第2宇宙速度で撃ち出さないのかな?
114名無しさん:03/11/25 11:38 ID:PpnyncBk
ゴノレゴなんじゃねーの。
115名無しさん@4周年:03/11/25 11:38 ID:1GizO/60
でも小さい銃なら少し射程距離離れると薄い木の板でも止まるよ
116名無しさん@4周年:03/11/25 11:38 ID:R+05hgUi
>>99
だって自分自分とか自分最高って奴の集まりやん。
外国が持つからって核爆弾もとうとするしむかつくからって平気で外人馬鹿にできる。
白人最高ってのとかわらんよ。日本人最高といってないけどね。
それに戦争したがるやん。戦争いんあれば戦わないかんっていう。売国奴っていうでしょ?
あほか。時代が違うやん。今の時代の若者にたたかわすなよ。つきあいきれん。
愛国とかいっておきながらイラク派兵したとき日本人が何千人もてろでしんだときのことかんがえないでしょ?
なんだよ国益って日本人死んだら意味無いやん。
117名無しさん@4周年:03/11/25 11:39 ID:RS9d8vZx
>>96
高さを考えろ
118名無しさん@4周年:03/11/25 11:39 ID:y+R/qpOf
面白黒人を馬鹿にした罰だな
119名無しさん@4周年:03/11/25 11:39 ID:Rokqz1iI
>>81
ジェット戦闘機時代になってからは、自分の撃った機関砲弾に追い着いてしまったため、
エンジンに弾丸を吸い込んでしまった人がいたぞ。もちろん墜落した。

※1956年9月21日、グラマンF-11で同社のテストパイロット、トム・アトリッジが
  アフターバーナー降下中に成し遂げた(笑)快挙。
120名無しさん@4周年:03/11/25 11:39 ID:qA8KJF7v
>>3  ふぁーいと!たたかうーきみーの(ry
121名無しさん@4周年:03/11/25 11:40 ID:18GqoNdJ
ハライテーw
KKKって違憲じゃないの? 悪さしなかったらいいのかな。
「差別する自由」の解釈も大変だな
122名無しさん@4周年:03/11/25 11:40 ID:s8CsVTap
>>75
初速度時速150キロとすると最大高度はどのくらい?
150Km/h=約40m/s
だから重力加速度を10m/sとすると
v=0=40-10tから4秒後に最大高度に到達してその時の高度は
h=40*4-(1/2)*10*4^2=80(m)
で合ってるかな。80メートルのビルからおちてくれば15グラムの鉄塊でも死ぬかな。
123名無しさん@4周年:03/11/25 11:41 ID:N8GEvID2
拳銃の弾の初速は数百メートル/秒
ライフルだとかだと秒速1000m近いじゃなかったっけ?
124名無しさん@4周年:03/11/25 11:41 ID:vH+tSC5q
=全米ライフル協会
125名無しさん@4周年:03/11/25 11:41 ID:YGrColP9
>>116
日本語が不自由なんですね。
126名無しさん@4周年:03/11/25 11:42 ID:AxSGBKbb

まあ、日本に蔓延する理由のアリアリな外国人忌避(嫌韓含む)と違って、
KKKは理由無き人種差別主義者、白人優越主義者達だからな。

きっとこれは天罰だよw

どんな事があっても「理由無き」差別はだめだゾw。

とゆーわけで、私たち日本に実害を与えまくりなチョンは氏ねw!
127名無しさん@4周年:03/11/25 11:42 ID:yAlCa072
>>116
>今の時代の若者にたたかわすなよ。つきあいきれん。

あきらかに自分最高ってヤツだな
128名無しさん@4周年:03/11/25 11:42 ID:ABeKadBh
ある意味奇跡だな
129名無しさん@4周年:03/11/25 11:43 ID:QUN0QBWh
>同容疑者はその場を離れたが、

行動が卑怯だよな。白覆面もその表れか。
130名無しさん@4周年:03/11/25 11:43 ID:s8CsVTap
発射から命中まで8秒あったわけで、「ズドーン!!」……………………8秒後に突然「ギャー」ってなったわけで
激しく間抜け(w
131名無しさん@4周年:03/11/25 11:43 ID:mZ24o7EY
>>106
スマン、勘違いしてた。
ちと検索してみたら、ピストルの初速は200m/s〜400m/sくらいらすい。
132名無しさん@4周年:03/11/25 11:43 ID:GyWkS0jW
超馬鹿w
133名無しさん@4周年:03/11/25 11:44 ID:4o0GrYKK
>>126
2chでは極東3馬鹿以外ウェルカムなんだよね。
それもあんたの言うように理由ありありで。
これだけ犯罪やってりゃ中国人嫌いになる罠。
134名無しさん@4周年:03/11/25 11:45 ID:VbY1NEdK
何キロ上空までいったんだろう?
135名無しさん@4周年:03/11/25 11:45 ID:B2UQloB1
無教養なプアホワイト集団にふさわしい心温まるニュースですね^^
136広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/25 11:45 ID:QW8CLB7Q
>>116
それぞれの国にはそれぞれの事情があるワケで
日本の場合は鎖国終わった時からみんなでいろいろとムリをしなけりゃ
生き残れない事情があったのよ。
んでそれは現在に至るも根本的には解消されてないと...。
決して好き好んで戦争してたワケじゃないんだよ。

・・つかKKKって日本の右翼とはかなり違うんだが。
137名無しさん@4周年:03/11/25 11:46 ID:gzehX8dF
>>122
>>131

だよな。そんな速度なら俺でもマトリックスばりによけられるかもしれん(w
138名無しさん@4周年:03/11/25 11:46 ID:s8CsVTap
>>131
そんだけ早いともっと高く上がるわけだね。
139名無しさん@4周年:03/11/25 11:48 ID:RNALYuoM
>>133
実際、世論調査でも10年位前は中国人の好感度結構高かったからね。
悪化したのはここ数年中国人犯罪者が増えたから。
140名無しさん@4周年:03/11/25 11:48 ID:4o0GrYKK
>>135
実際はプアホワイトはKKKに入らない罠。
結構な名士が入ってたりする。
141名無しさん@4周年:03/11/25 11:48 ID:R+05hgUi
>>136
別に昔のことなんていって無いよ。
終わったことやし。私達とはなんも関係の無いことやし。
むかしの日本人がやったことやん。
第一もう国が違うし。戦前と戦後は。そんなん今の私達に言われても困る。せきにんもてん。
私たち悪くないし。

女自問じゃないん?差別主義者でしょ。
142名無しさん@4周年:03/11/25 11:49 ID:e5WmVLhc
文字どおりの天罰だな。

KKKって神にコケにされてるんだから
集団自殺でもするしかねえだろ、もう……。
143名無しさん@4周年:03/11/25 11:50 ID:+riiUoP1
まだいたのね。
144名無しさん@4周年:03/11/25 11:50 ID:jQbPYIdf
KKKの仕事って拉致ったり殺したりすることですか?
まさか集会開いてワーワーやるだけ?
145名無しさん@4周年:03/11/25 11:51 ID:94aN3H4n
地球上にあるものは全て下に向けて落ちる。
警官の威嚇発砲した銃弾もどこかに落ちてるわけだよな。
いままでたまたま誰にも当たっていないが、いずれ誰かの頭上に
落ちるということも考えられるわけだ。

ところで上空に向けて発射された弾丸はどこまで上昇して、そして
落ちてくるときはどのくらいの速度になっているのだろう?
そして落ちてくるまでの時間は?
146名無しさん@4周年:03/11/25 11:51 ID:s8CsVTap
KKKっつーか一神教自体凶悪だよ。
黒人が弱かったのは彼ら共通の神がなかったからだろ。唯一神がいるやつらは奴隷化でも
大量虐殺でも平気だ。
147名無しさん@4周年:03/11/25 11:52 ID:+g6pqTAc
>>122 >>131
拳銃は初速1000km/h、ライフルはマッハ3計算で>>75の速度だよ。
空気抵抗が想像以上にデカイからね。
148名無しさん@4周年:03/11/25 11:53 ID:5l96Kewx
真上じゃなくて真横に向けるとどうなるの?
149名無しさん@4周年:03/11/25 11:53 ID:4z+jegTl
KKKってはじめてしった
150名無しさん@4周年:03/11/25 11:53 ID:rOJakr3I
KKKってのはどこの戦隊ヒーローと戦う秘密結社ですか?
151広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/25 11:55 ID:QW8CLB7Q
>>141
昔のヒトがムリしてくれたからこそ
最貧国状態だった日本が経済規模世界第2位の現在が在るワケよ。
で、はっきり言って折れらはその有形無形の財産を喰い潰してる世代なワケよ。
せめて敬わなかったらご先祖泣くぞ。

差別主義つうか宗教が背景(口実)にあるんだけどね。
152名無しさん@4周年:03/11/25 11:55 ID:tY0Oqo7i
なぁ、近頃のゆとり教育とやらのカリキュラムがどうなってるか知らないが
近頃は高校の理科Iとかで物理はやらないのか?

文系のオレでも発射時と落下時の速度が同じ事くらいはわかるぞ。
153名無しさん@4周年:03/11/25 11:56 ID:qP0aX1UU
ゴルゴでもこの技は難しいと言われている
154名無しさん@4周年:03/11/25 11:56 ID:AxSGBKbb
>>133

そそ。
漏れは日本人は世界でも差別しない人達だと思う。

以前、日本人は世界でこんなに差別されてるんだぞ!とバカにしたいやつがスウェーデンだかに在住の
日本人女性が支那人と間違われて受けた差別について日記に記したページへのリンクを盛んに貼って
たんだけどをも、リンク先見て白人の人種差別は本当にえげつないと感心させられた位だからw
間違いなく日本人は世界最高レベルに優しいと思うw

ただ、朝鮮人にしろ支那人にしろ、精神的にも物理的にも実際に日本人を害しすぎ。
さすがに自分達に害をなす人達を忌避するなといってもそれは無理な話なんだよねぇ(;´Д`)。。

155名無しさん@4周年:03/11/25 11:56 ID:aECQ0gol
カッペイ コノヤロ コノヤロ団
156⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c :03/11/25 11:56 ID:tV92Ew3w
>>148
真上 過失致死
真横 殺人
157名無しさん@4周年:03/11/25 11:56 ID:cfiV4iMp
昔から疑問に思ってた事が解消できてスッキリ
158名無しさん@4周年:03/11/25 11:58 ID:UK7gSMKx
ミシシッピーバーニング
159名無しさん@4周年:03/11/25 11:58 ID:CdM9fvbh
Kappei
Konoyaro
Konoyaro団
なら知ってる
160名無しさん@4周年:03/11/25 11:58 ID:Ad+Xb2A0
湧いてるのはらいもんだろ。
相手する意味なし。
161名無しさん@4周年:03/11/25 11:58 ID:R+05hgUi
>>151
そら敗戦の後頑張ってくれた人にはめっちゃかんしゃしとるよ。
戦争の後の日本は今の日本と同じ感じもするし。
なんか鎌倉幕府と室町幕府みたいな差があるやん。なんとなく。
新しい日本って。そういう意味で関係ないって事。
鎌倉幕府のやったこと室町幕府がおこられたりするのはわりがあわmm
162名無しさん@4周年:03/11/25 11:58 ID:s8CsVTap
>>156
じゃあターミネーターくらいの計算能力と制御能力があれば、常時、過失致死と銃刀法違反だけで人を殺せる
わけだな。
163名無しさん@4周年:03/11/25 11:58 ID:10s54Xs3
KKK知らない人が多いな。2ちゃんばっか見てないで、もうちょい世間のことを
勉強したほうがいいと思うぞ。
164名無しさん@4周年:03/11/25 11:59 ID:SBYyWeUP
>>149は小学生か?

165名無しさん@4周年:03/11/25 11:59 ID:EzgcjF4M
>>126
理由なき差別でもねーよ
KKKが発生したのは南北戦争後、黒人奴隷制反対の
北側が勝ってリンカーンが奴隷解放宣言して黒人が白人と
同じ公民権持った。今まで白人しかできなかった仕事が
黒人も出来るようになったんで仕事が減った白人が結成したんだ
166名無しさん@4周年:03/11/25 12:00 ID:5l96Kewx
KKKに対抗する黒人の集団ってあるの?
167名無しさん@4周年:03/11/25 12:00 ID:4mnBtdH6
上に向けて撃ったのになんで戻ってきたんだろう???
168名無しさん@4周年:03/11/25 12:00 ID:McTjy+VV
>>162
原理的に無理。
169名無しさん@4周年:03/11/25 12:00 ID:mZ24o7EY
>>147
なるほど〜。解説ありがとう。

>参加者の男性の頭上に落ち、貫通したという。
頭上から貫通って、頭だけ貫通なのか体まで貫通したのかどうなんだろう。
儀式の参加者だから、ほぼ垂直に落下してきたんだよねぇ。
170名無しさん@4周年:03/11/25 12:00 ID:izrBn3Qh
機嫌が悪いから揚げ足をとってみる。

>地球上にあるものは”全て”下に向けて落ちる

ヘリウムは落ちてこないんですが…
171名無しさん@4周年:03/11/25 12:01 ID:Vt56zPoH
じゃあ安全な威嚇射撃は下向き?人の多い場所では無理だし
角度によっては弾かれて結局誰かにあたったりするのかな。
172名無しさん@4周年:03/11/25 12:02 ID:9nJEMEsc

アメリカ人とアフガニスタン人の民度は同じくらいというニュースですね。
173名無しさん@4周年:03/11/25 12:02 ID:rOJakr3I
素直に空砲うて
174名無しさん@4周年:03/11/25 12:02 ID:gzehX8dF
>>147
時速1000キロ≒毎秒277.7メートル。
28.3秒後に高度が最も高くなる。

実際には戻ってくる時は空気抵抗によって終末速度以上のスピードにはならない
と思うから、発射時の速度で地上に戻ってくることはないよね。

1分以上のタイムラグがあるわけか…
間違ってるかな?誰か指摘して。
175名無しさん@4周年:03/11/25 12:02 ID:YdsBkQPQ
KKK=勝手に観光協会
176【´・ω・`】モキュ:03/11/25 12:02 ID:tS+PWk/e
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
177名無しさん@4周年:03/11/25 12:03 ID:B6EiQRgG
KKKって、シャーロック・ホームズの「5粒のオレンジの種」にも出てくるが

最近の奴はホームズなんか読まないのか?
178名無しさん@4周年:03/11/25 12:03 ID:9u39mZ0K
KKKは日本でいうと右翼のなかでも
右翼民族主義派だろ。
右翼をいっしょくたん二してもいけない。
179名無しさん@4周年:03/11/25 12:04 ID:8pkhActo
東京急行電鉄はTKK
180名無しさん@4周年:03/11/25 12:05 ID:AxSGBKbb
>>165

「当時の」KKKはそうかも知れないがさあw
181名無しさん@4周年:03/11/25 12:05 ID:4mnBtdH6
KYK、KYK、う〜ん、とんかつ、とんかつ、KYK
182名無しさん@4周年:03/11/25 12:05 ID:aK5ft3PG
まさに天罰だな。
183名無しさん@4周年:03/11/25 12:06 ID:94aN3H4n
>>170
なんと幼稚な揚げ足とり。
もし落ちてこないのなら、ヘリウムガスはどんどん地球上から宇宙空間へ
放出されて、地球上には存在しない元素となってしまうが。

君はたぶん、スペースシャトルの中でぷかぷか浮いてる宇宙飛行士をみて
あそこは引力0だと思ってるんだろうなぁ・・
184広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/25 12:07 ID:QW8CLB7Q
>>161
イメージだけで物事を解釈するなって。
戦前・戦後、もっと遡って明治維新・鎖国の頃から
日本を取り巻く概ねの諸事情に変化は無いし、
当然やるべき事も変らない。
歴史は継続するものなのよ。

戦後はアメリカの邪魔が入って体制が代わったから
旧体制を否定的なものとして喧伝する戦略が執られた。
そういう事もあって戦前の日本がモノクロフィルムの中の
別の国みたいな印象になっちゃうんだろうが...。
185名無しさん@4周年:03/11/25 12:07 ID:JnM15ReZ
ボーザツラウフを知らないのか
186名無しさん@4周年:03/11/25 12:07 ID:nSuIo8Yf
YKK
187名無しさん@4周年:03/11/25 12:07 ID:9u39mZ0K
KKKも、彼らからしてみれば「理由ある差別」なんだよ。
188名無しさん@4周年:03/11/25 12:08 ID:JwoXRgqB
これぞ天罰
189名無しさん@4周年:03/11/25 12:08 ID:yiRYEu7b
協栄工業株式会社
国際興業株式会社
片山工業株式会社
兼工業株式会社
協栄金属工業株式会社
小林工業株式会社
九州化成工業株式会社
190名無しさん@4周年:03/11/25 12:08 ID:pw81SHoU
天につば吐く
191名無しさん@4周年:03/11/25 12:09 ID:LGKReGAm

昔、池袋に住んでた頃、緑地に白字でKKKと書かれたバスが
走っていた。堂々としすぎてて住み始めて3年間気付かなかった。

国際興業バス、まだあのデザインなのか?
192名無しさん@4周年:03/11/25 12:10 ID:UK7gSMKx
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'

     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J

           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
193名無しさん@4周年:03/11/25 12:11 ID:kBDfivDz
なぜ空砲を使わないのだ。
194名無しさん@4周年:03/11/25 12:11 ID:N8GEvID2
まあ初速200m/sなら空気抵抗なしで20秒くらい上空へ行くわけだ
せいぜい2000mくらいの上空に達するのかな
自由落下で落ちてきたときの初速は発射速度と同じ

で話はここからで
丸1年ばかり自由落下させると秒速30万kmくらいになる
そ、タイムマシン完成...
195ああ:03/11/25 12:13 ID:rZZT1BK9
間違いなく呪いだな。
196名無しさん@4周年:03/11/25 12:13 ID:+VoeCnd9
廃品回収業者の車にKKKの文字が。
見る度無知をさらしとるーと思う
197名無しさん@4周年:03/11/25 12:14 ID:izrBn3Qh
>>183
敢えて機嫌が悪いって言ったのにレスすんなよ。
もう一度揚げ足とられたいか?

>もし落ちてこないのなら、ヘリウムガスはどんどん地球上から宇宙空間へ
>放出されて、地球上には存在しない元素となってしまうが。

落ちてこなくてもヘリウムガスは地球に存在していますがなにか?


198名無しさん@4周年:03/11/25 12:16 ID:AxSGBKbb
>>187

「自分達からみたら」理由があるではダメだろw

客観性を持った第三者を納得させられるだけの理由がない差別は理由無き差別なの。

理解できるか?

199174:03/11/25 12:17 ID:gzehX8dF
>>194
>>174の続きで計算すると、多分641メートルくらいしかいかない。
落下速度は空気抵抗と釣り合うある一定の速度以上速くはならないから、
大気のある地球上では…
とマジレス。
秒速30万キロ(光速)で太陽まで8分だっけか…
200名無しさん@4周年:03/11/25 12:17 ID:5UVgM9bV
>>1
天罰
201名無しさん@4周年:03/11/25 12:17 ID:q6N/xIGm
風に向かって唾するなとも言う。
202名無しさん@4周年:03/11/25 12:17 ID:EPQ4xMiC
ねぇ、誰か空気抵抗を考慮した場合の速度について計算できる人いないの?
無風状態そして1.0気圧の仮定でいいからお願い。
203名無しさん@4周年:03/11/25 12:17 ID:wY8APxGP
>>194
どうやって光速で打ち上げるのか?
というか第二宇宙速度を(ry
204名無しさん@4周年:03/11/25 12:18 ID:OW8KRne0
>>197
大気中のヘリウムは、地球の放射性物質のアルファ崩壊で、
どんどん供給されてるからね
205名無しさん@4周年:03/11/25 12:19 ID:18GqoNdJ
金融屋「ディック」の誇らしげな看板・・・
206名無しさん@4周年:03/11/25 12:19 ID:w6RKiFvS
東京タワー頂上からパチンコ玉を落とせば、
コンクリートに穴が空くらしい
207手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :03/11/25 12:19 ID:3qkIARQ5
中東では何かおめでたいことがあると空に向けて発砲。
落ちてきた弾丸に当たってあぼーん。

と言うことが物凄い沢山起こってるよな。
特にイラクでは以前毎日のように死人が出てた。
当たり前過ぎてニュースにすらならなかったが。。
208名無しさん@4周年:03/11/25 12:19 ID:ziNPyLR+
通りすがりの黒人に命中とかだったらえらいこっちゃ
209名無しさん@4周年:03/11/25 12:20 ID:wY8APxGP
>>202
電卓で計算できりゃ風洞は要らん。
210名無しさん@4周年:03/11/25 12:20 ID:B51GolPq
KKKってきつい、きたない、きけん
のこと?
211名無しさん@4周年:03/11/25 12:20 ID:9u39mZ0K
>>198
いいなんて書いてないだろ。
カルシウム採れ。
212じゅうなう:03/11/25 12:20 ID:e0AOnO9r
>>194
ワラタ
スゴク(・∀・)イイ
213γω `*( きょうの ◆OMAKeNEWSw :03/11/25 12:21 ID:VYigTDYm
あのな、祝砲は怖いぞなもし。

【冠婚葬祭】結婚式の祝砲でセスナ撃墜 セルビア
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066026654/l50
【社会】結婚式の祝砲に、米軍が応戦?少年死亡4人負傷…イラク
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063863624/l50
【国際】フセイン元大統領息子死亡の祝砲の流れ弾で31人死亡、76人が負傷
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059230050/l50

ま、重症一人ですんだのもこれ見たらまだセーフかね。
そろそろ「性交にはゴムを」みたいなノリで「祝砲には空砲を」とかやらなどんどん死ぬ。
214名無しさん@4周年:03/11/25 12:22 ID:tY0Oqo7i
コイズミ コウタロウヲ コチョコチョスルOFFカイ団
215名無しさん@4周年:03/11/25 12:23 ID:CdM9fvbh
>>192
「ポンピリピン、のんじゃった」が無いとは…
画竜点睛を欠いたな。
216名無しさん@4周年:03/11/25 12:23 ID:8UbraOov
>>210
ある意味正しい。
217名無しさん@4周年:03/11/25 12:23 ID:HkZllqQv
人間だって1メートルの高さから落ちても打撲か骨折ですむけど
世界貿易センタービルの上から落ちればゲロをぶちまけたようになるしな。
218  :03/11/25 12:24 ID:43b9Ip6k
>>194
知ったかぶって、むちゃくちゃなこと言うな。
700m毎秒のライフルでも、最大飛距離が出る30度の角度に撃って
3700メートルしか飛ばないってのに。
219名無しさん@4周年:03/11/25 12:24 ID:iB4EOsoB
今後は銃弾の発射速度は落下を防ぐために脱出速度を超えることが義務づけられます。
威嚇射撃は宇宙空間にまで達しますので、宇宙人の方はご注意下さい。
220名無しさん@4周年:03/11/25 12:26 ID:UK7gSMKx
>215
Σ (゚Д゚;)

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'

           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
221名無しさん@4周年:03/11/25 12:27 ID:bWjiTMXx
ガイシュツだろうけど「鹿児島県人会」
222名無しさん@4周年:03/11/25 12:27 ID:smSBrhK8
子供の頃から刑事ドラマとかで上向けて威嚇射撃してるのを見て
「あの弾丸落ちて誰かに当らないのかなあ?」って思ってたけど
やっぱ当る人っているんだ
223名無しさん@4周年:03/11/25 12:27 ID:BEGH3QWA
あめりかんひすとりーえっくす
224名無しさん@4周年:03/11/25 12:27 ID:i2VK8+Tr

クロンボ・ココロカラ・キライ
225名無しさん@4周年:03/11/25 12:27 ID:5D6Ynia4
>>9
でも、YKKだ。
226名無しさん@4周年:03/11/25 12:28 ID:tY0Oqo7i
そもそも落下時ほどではないにせよ撃ち上げ時にだって少なからず空気抵抗は
受けるだろうからな
227名無しさん@4周年:03/11/25 12:28 ID:gzehX8dF
銃の銘柄と使った弾丸とか…
せめて銃弾の形状・重量くらいはないと難しいんじゃん。
上空だと空気も薄いし実際斜めに発射したけど風の影響で…と計算できねー言い訳。

実弾で測定した統計的なデータはあると思うけどね。俺は専門外。
まぁ大体1分後くらいに落ちてきて、弾の落下速度は秒速40メートルくらいじゃねーかと思う。
228名無しさん@4周年:03/11/25 12:28 ID:RSn/KcML
アメリカも思ったより平和な国ですね
229名無しさん@4周年:03/11/25 12:30 ID:eAiXSEm4
飛行機から鉄砲の弾をばらまいたら
マシンガンみたいになるのか
230名無しさん@4周年:03/11/25 12:30 ID:td4RK7To
ここまでに 天罰 の字8個
231名無しさん@4周年:03/11/25 12:30 ID:FtD2Pq6j
kkk
232名無しさん@4周年:03/11/25 12:32 ID:LIk9avab
ヨーロッパでも空に向かってぶっ放す奴おおいよな。
あれは空砲かもしれないけど。
233手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :03/11/25 12:32 ID:3qkIARQ5
>>148
それは普通に撃たれると言うことじゃ。。。
234名無しさん@4周年:03/11/25 12:32 ID:4/gCQRZv
警官のマニュアルでも
威嚇射撃の場合は地面を撃つこととある。
空に向かって撃つとどこに落ちるか分からないから。
235名無しさん@4周年:03/11/25 12:34 ID:yikRwCkX
>>183
どっちもどっちだが、気圧ってもんが(ry
236名無しさん@4周年:03/11/25 12:34 ID:erMpd/Tx
ゴルゴなら祝砲のふりして撃ってもターゲットを殺せる。
237名無しさん@4周年:03/11/25 12:35 ID:smSBrhK8
>>234
その場合 跳弾が怖くないか?
238名無しさん@4周年:03/11/25 12:36 ID:fphc4tD3
>207

もしかしたら夢で見た話かもしれないが、中東でお祝いとかで
空に向けて打った弾が、ヘリか飛行機に当たったていうのがな
かったかな?
239  :03/11/25 12:37 ID:43b9Ip6k
自衛隊の銃点検では斜め上に向けて撃つよ。
弾が残ってるとまずいから。
もちろん目視で銃口に弾が残ってない事確認してからだけど。
240名無しさん@4周年:03/11/25 12:38 ID:kf+P2gC4
>>213
友人のクルド人のケコン式で空砲撃ってマスタ。
ちなみにドイツ国内。
空砲でも許可が要るようですね。
ところであの拳銃は実弾入るんだろうか?チョトギモソ
241名無しさん@4周年:03/11/25 12:39 ID:1CacUKOR
天に唾する所行とは、まさにこのこと(w 既出?
242名無しさん@4周年:03/11/25 12:39 ID:pLPBi5Mm
>>194
出来るかどうかはともかくアンタいい発想してるよ。
243名無しさん@4周年:03/11/25 12:39 ID:MqoWmzWV
ほほえましいニュースですね
244名無しさん@4周年:03/11/25 12:40 ID:wgwyJFHH
垂直に撃っても地球の自転で落下地点は狂うんじゃないの?
関係ないのかな?
245名無しさん@4周年:03/11/25 12:40 ID:JYT0H0Qy
運が悪かったとしかいえない
246名無しさん@4周年:03/11/25 12:41 ID:RmNlzDM1
           .           .       .      .
          .             .       .      .
         .               .       .      .
        :                 .       .      .
      Σ: ズダダダダ            .       .      .
       ┃                    .・∵;     .・∵;    .・∵;
メデタイ!(゚∀゚)┣                   (゚д゚ )ターン  (゚д゚ )ターン  (゚д゚ )ターン

247名無しさん@4周年:03/11/25 12:42 ID:kf+P2gC4
248名無しさん@4周年:03/11/25 12:42 ID:WR7Y7FB4
メキシカン て映画にこんなシーンがあったな
249  :03/11/25 12:42 ID:43b9Ip6k
>244
地球の自転影響するほどの時間か。
それよりも風の方が影響大きいわ。
250名無しさん@4周年:03/11/25 12:43 ID:yikRwCkX
>>194
丸一年自由落下できる距離はいくらになるか計算してみてくれ

>>244
時点の影響受けるほどの滞空時間じゃないだろうが、それ以前に風とかね
251手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :03/11/25 12:43 ID:3qkIARQ5
>>238

>>213とか。
そう言う事故は日常茶飯事らしいよ。

と言うかさ。大気中を落下するのって限界速度って無かったか?
ある一定以上のスピードにはならない。だから弾丸発射時の初速と同じになるとは思えないんだけれど。。。
252名無しさん@4周年:03/11/25 12:44 ID:/7Z5vyM5
マジうけた。
白豚サイコー。
253名無しさん@4周年:03/11/25 12:44 ID:gzehX8dF
>>243
垂直のズレとか風とか他の影響を考えると、ほとんど無視できるかなぁ。
そもそも撃ったヤツが自滅したんじゃないし。
いずれにしても偶然が重なっただけで再現しようとしても無理がある。
254名無しさん@4周年:03/11/25 12:46 ID:wlyNclOs


祝砲うったら米軍から何倍にもなってかえってきたことがあったよなw


255名無しさん@4周年:03/11/25 12:47 ID:LEHVOmf+
>儀式では、新メンバー
>の男性が目隠しをされて木にくくりつけられた上、、サバイバルゲームなどで使われる塗料入り
の弾丸が入った銃で撃たれたという。フリーマン容疑者は本物の銃声を出すために、空中に
>向けてピストルを発射したらしい。
>落下してきた銃弾は、参加者の男性の頭上に落ち、貫通したという。

本当に上に向けて撃ったのか?
実は最初から正面向けて撃っ(ry
256名無しさん@4周年:03/11/25 12:47 ID:D6gUdmEU
空に向けた精液が落ちてきて重傷 KKKの儀式で 米国
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069726016/
257名無しさん@4周年:03/11/25 12:48 ID:hzT6Doi0
なぜ実弾を撃つのか解せない。
258名無しさん@4周年:03/11/25 12:48 ID:10rfkJck
クルックー・クルックー・クルックー
259名無しさん@4周年:03/11/25 12:48 ID:nVO0zAKE
基地外団体KKKに天罰が落ちた良いニュースだな。
260名無しさん@4周年:03/11/25 12:49 ID:eQ0FMibt
素晴らしい!
アメリカって輝いてるよね
261名無しさん@4周年:03/11/25 12:49 ID:u85X68J9
トンカツ トンカツ KKK
262名無しさん@4周年:03/11/25 12:50 ID:hzT6Doi0
目隠しして木にくくりつけて拳銃で撃つ真似

儀式自体なんでこんな陰惨なの?意味不明。
263名無しさん@4周年:03/11/25 12:51 ID:FtBaeGUL
なんだっけ、FLASHで神奈川県人会だか鹿児島県人会だかの
KKKネタがあったような気がしたんだが。
264名無しさん@4周年:03/11/25 12:51 ID:JjCZAOm3
>>244
>垂直に撃っても地球の自転で落下地点は狂うんじゃないの?
>関係ないのかな?

空中でホバリングしてるヘリが時速500`で西に移動する事になる

リニアが浮いた瞬間500キロで西へ移動するとでも?

サンシャインで飛び降りたら池袋西口に落ちるとでも?
265名無しさん@4周年:03/11/25 12:52 ID:jEsFIJr8
イラク戦争で塹壕に隠れながらの打ち合いの場面を以前TVニュースで見た。
相手が機関銃を発射した瞬間反射的に身をかがめ避ける兵士がいた。
夕暮れに白く光る直線的な弾玉は頭上をかすめた。
タマはヨケラレますね。
266名無しさん@4周年:03/11/25 12:52 ID:c335dsEv
高層ビルから500円玉落としたら、ものすごい殺傷力あるんだろうな
267名無しさん@4周年:03/11/25 12:52 ID:o2JjowNw
ブラックパンサー党
268名無しさん@4周年:03/11/25 12:54 ID:k94ZmsdD
いや、俺もああいう弾ってどうなるのかなって思ってたけど
やっぱり落ちてくるんだ。
269名無しさん@4周年:03/11/25 12:54 ID:Vr04BcJo
これ嘘だろ落下してきた弾に貫通するほどの威力があるわけない
撃ったことを隠すためにいってるだけだろ
270名無しさん@4周年:03/11/25 12:54 ID:WVCkPO0K
弾丸って、ドリル回転しながら飛ぶので威力がデカイ。
落下する弾丸は、くるくる回ったり」、横向きだったりで、空気抵抗も大きくなる。
(自動車が横長だったら、そうとう空気抵抗が高い)

そのぶん、発射時ほどの威力はない(普通は)。
271名無しさん@4周年:03/11/25 12:55 ID:eAiXSEm4
>>266
空気抵抗の少ない形じゃないとまずいんじゃないかな
ダーツの矢とか新幹線とかどうよ
272名無しさん@4周年:03/11/25 12:55 ID:aECQ0gol
これってどのくらいの確率で起こるんだ?
273  :03/11/25 12:56 ID:43b9Ip6k
そう言えば昔学校の先生が、高層ビルの上からスプーン落として
人に当たると、死んじゃう位の威力が出るとか言ってたが
ほんとかな?
かなりあやすい。
274名無しさん@4周年:03/11/25 12:56 ID:N8GEvID2
>>264
でも低気圧は左巻きでつ

...台風がもし赤道超えたら改めて右巻きに変わるのかな?
275名無しさん@4周年:03/11/25 12:57 ID:E36nnYjH
KKKはネ申
差別でもキャベツでも好きにしろ
276名無しさん@4周年:03/11/25 12:57 ID:FIYtMKmm
g
277名無しさん@4周年:03/11/25 12:57 ID:0W+liGc7
高層ビル(サンシャインぐらいの)なら
10円玉落としてもえsらい威力になりそうだが

どのぐらいスピードでるんだろう
278名無しさん@4周年:03/11/25 12:58 ID:2ntsNSBU
毎年、独立記念日には空砲で死人が出るわけだが・・・
279名無しさん@4周年:03/11/25 12:58 ID:lAPrWaFV
中学の先生が昔、東京タワーの展望台(最上)からパチンコ球を落として
それが車にあたれば、普通天井貫通するって言ってたんだけど・・・。マジ?
280名無しさん@4周年:03/11/25 12:59 ID:vkvO1o9u
天罰って本当にあるんですね
281名無しさん@4周年:03/11/25 12:59 ID:QN9w3Tfo
アメリカの白人の一般家庭の人がこういう団体に入ってるのかな。
子供も一緒に家族ぐるみでマッタリヽ(´ー`)ノと、人種差別
282名無しさん@4周年:03/11/25 12:59 ID:ryD3Xiih
KKKをイラクに派遣しよう。
283名無しさん@4周年:03/11/25 13:00 ID:uLFdGiDK
Kyoto Korean Kim
284  :03/11/25 13:00 ID:43b9Ip6k
>>278
空砲でも、杉板ぶち抜けるからなぁ。
目の前で見てびっくりした事あった。
285名無しさん@4周年:03/11/25 13:01 ID:neBXmSzX
>>244,249
自転の影響なんか出ない。
もっと物理を勉強しる!
286名無しさん@4周年:03/11/25 13:02 ID:kf+P2gC4
>>264
ヤバイ、むかし「それで旅行しよう!俺って天才!」みたいなスレがどこかあったのを思い出した。
笑いが止まらん。
287名無しさん@4周年:03/11/25 13:02 ID:wlyNclOs
288名無しさん@4周年:03/11/25 13:03 ID:CM1fL5p+
全然関係ないが、
昔、新宿のある学校で缶コーヒーを10階から落としてしまったわけだ。
そんでもって、新宿だからヤクザが歩いていて頭に当たったわけだ。

その後どうなったか、おしえてくれ。
289名無しさん@4周年:03/11/25 13:03 ID:alPQrSCH
>>217
世界貿易センタービルから落下して地面に叩きつけられた人の音がトラウマになってる
バシャーーン!て音。水で膨らませた風船を落としたような・・・
290名無しさん@4周年:03/11/25 13:03 ID:FtBaeGUL
>281
あまり多くないだろうけど、そういう家庭もあるだろうな。
俺らイエローモンキーにしてみりゃ、「プ」の一言だが。
291名無しさん@4周年:03/11/25 13:04 ID:vkvO1o9u
物理は全く分からんから化学と生物にした。
292名無しさん@4周年:03/11/25 13:04 ID:BaRzZMuN

KKKって2ちゃんねらーみたいなもんだからな

人種差別まんせー
293名無しさん@4周年:03/11/25 13:05 ID:XvOjnnZL
飛行機が戦争で始めて先頭に投入されたときの武器は、
単なる小石、こんな小さな質量のものでも、はるか上空から落とせば人間を打ち抜くには十分な威力になったらしい。

って物理の先生が行っていた。
294  :03/11/25 13:05 ID:43b9Ip6k
>>285
嘘つき。
だって俺新幹線の中でジャンプしたら
一瞬で前から後ろまで移動したもん。
295名無しさん@4周年:03/11/25 13:07 ID:wlyNclOs
>>294
いまだに乗り物の中でジャンプするやついたのか・・・
高速で壁にたたきつけられるから、禁止って書いてあるだろ!
296名無しさん@4周年:03/11/25 13:07 ID:dwrevnlC
>>270
あれだけ高いところから落とすと、空気抵抗の関係でとがった方を下にして落ちてくるから、
横向きに落ちてくるってことはないと思うけど。
297名無しさん@4周年:03/11/25 13:07 ID:U87kmD0v
馬鹿の国で馬鹿が自爆しただけだろ。ざまぁみろ。
298イヒヒヒヒ ◆nkknwC84OY :03/11/25 13:08 ID:VR5OVKID
とてもほほえましいニュースだが、ちなみにKKKはアメリカでは迫害されて
いるので、そのあたりを勘違いして「差別する自由があるアメリカマンセー!!」と
浮かれて渡米してKKKに入団して暴力に邁進し「バッドイエロー」などと
いう呼称で在米韓国人から忌み嫌われる大物になったりしないようご注意。

「差別する自由」はないが、「自己主張をする自由」「迫害と戦う自由」は
ある、ということだな。ウヒ。
299名無しさん@4周年:03/11/25 13:09 ID:jKVV6mN7
まさに天罰だ。
300名無しさん@4周年:03/11/25 13:09 ID:WVCkPO0K
>>294
あのさ・・・
新幹線程度だったら、2〜3mの移動にしかならない!!
301名無しさん@4周年:03/11/25 13:09 ID:BaRzZMuN

KKKって2ちゃんねらーみたいなもんだからな

人種差別まんせー
302名無しさん@4周年:03/11/25 13:09 ID:6bLYv7zq
天に唾する…か。アホは死ね。
303名無しさん@4周年:03/11/25 13:09 ID:gzehX8dF
>>264
どうでもいいけど時速500キロの数字の根拠を知りたい。
自転速度は緯度35度(東京あたり)で1500キロくらいじゃねーの?
あ、極地にお住まいとか?
304名無しさん@4周年:03/11/25 13:10 ID:EVXjfCj8
KKKって少なくとも黒人による自作自演ではない点が
日本のKCB差別とは一線を画する。
305名無しさん@4周年:03/11/25 13:10 ID:aECQ0gol
306名無しさん@4周年:03/11/25 13:12 ID:kf+P2gC4
>>304
黒人共同組合だったりして・・・・・
307名無しさん@4周年:03/11/25 13:12 ID:zS0HAT9V
とりあえず>>75がアホということいは分かった
308名無しさん@4周年:03/11/25 13:13 ID:BaRzZMuN
>>304
人種差別マンセー主義者キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
309  :03/11/25 13:14 ID:43b9Ip6k
>>300
マジレスしたのかも知れんが
あんたも間違ってる・・
294は俺が冗談で書いただけだし
310名無しさん@4周年:03/11/25 13:15 ID:aECQ0gol
>>309
きっと300は数センチしか垂直とびできないんだよ
311名無しさん@4周年:03/11/25 13:17 ID:vkvO1o9u
新幹線の中でジャンプしたら壁に激突して死ぬんだろ?
危険だよなぁ
312名無しさん@4周年:03/11/25 13:18 ID:yf5XzpKc
ワールドで時間を止めたらDIOはかなり移動するはずだよな?
313名無しさん@4周年:03/11/25 13:19 ID:iw2Vn92x
十年ほど前かなあ、アメリカのど田舎でKKKみたなあ・・・
314 ◆72VHAvdhx6 :03/11/25 13:19 ID:V1HClhSx
>>42

昔戦争のニュース映画であったよ。

高射砲が射程高度に達してユーターンして落ちていく映像。

そのとき弾を捉えることができる!
315300:03/11/25 13:19 ID:WVCkPO0K
>>309
ヴァカヤロー 漏れは理科の教師だぞ。
漏れにマチガイはない。
316名無しさん@4周年:03/11/25 13:20 ID:XvOjnnZL
KKK = 鹿児島県人会

これって何だっけ?急に思い出した。
317名無しさん@4周年:03/11/25 13:22 ID:hA2ZF+xH
KKK頭悪すぎ。
そもそもこんな団体に入っている時点で(ry
318名無しさん@4周年:03/11/25 13:22 ID:94aN3H4n
>>197
バカだねー。
全然意味がわかってない。
たとえはるか上空に漂っていたとしても、地球の大気内にあるということは
「落ちている」ことになるのだよ?われわれ人間も「落ちている」んだよ?
地球上の全てのものは「落ち続けている」んだよ?1Gの意味がわかるかい?
319名無しさん@4周年:03/11/25 13:22 ID:EVXjfCj8
新幹線の前照灯の光の速さは光の速度+200km/hで
尾灯は光の速度-200km/hなんだよな。
320ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/11/25 13:23 ID:kNOAX0/V

大東亜戦争中も鉄兜を被っていたのは自軍の高射砲弾の破片が落下して
頭部に直撃するのを防ぐ為だったのは既出か?

321名無しさん@4周年:03/11/25 13:23 ID:r54TTOSC
>>315
生まれてきたことに疑問を感じないか?

そう

それが間違いなんだよ
322名無しさん@4周年:03/11/25 13:25 ID:6C1u/aqD
普通空砲撃たないか?こういう場合。悲惨な殺人事件だな、いや未遂なのか?
323  :03/11/25 13:26 ID:43b9Ip6k
>>319
光速の30万k毎秒はどんな状況でも変わらんよ。
324名無しさん@4周年:03/11/25 13:26 ID:yBdU75/G
>>319
違うよ
325名無しさん@4周年:03/11/25 13:27 ID:N8GEvID2
>>319
韓国の歴史は5008年もあるんだよ

  1995年ころ、半万年って聞いた...
326名無しさん@4周年:03/11/25 13:27 ID:+XA2ZNN3
天に唾吐く行為
とはまさにこのことだな
327名無しさん@4周年:03/11/25 13:28 ID:OzkGGXUq
威嚇射撃なんてもってのほかだなw
328名無しさん@4周年:03/11/25 13:28 ID:kf+P2gC4
>>319
スゲー、じゃ「ひかり」の場合は(「ひかり」の速度+光の速度)かぁ、やるなぁ。
329名無しさん@4周年:03/11/25 13:30 ID:nNYKiaVU
>>316
でもさー,結構「KKK」っていう略称を知らずにつかっちゃってる人って多いんだね。

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=KKK+-%22%83N%81%5B%22+-%22%94%92%90l%8E%8A%8F%E3%8E%E5%8B%60%22&lr=lang_ja
330名無しさん@4周年:03/11/25 13:31 ID:yXEdz9L5
やべえ!やべえよ!

俺、近所のスーパーの露店がウザいんで、
自宅の二階の窓あけて部屋の中からヘビーウェイトBB弾が届くと
思われる角度に300発ぐらい連射しまくったよ
そしたら発射速度と同じくらいの速度で露店の店員とか客に
命中しまくったわけ?
民家と路地挟んで100m位はあるけど

ガクプル・・・

331名無しさん@4周年:03/11/25 13:31 ID:wlyNclOs
そうか・・・そうだったのか!

自衛隊の銃使用可能条件の

1.口頭で警告
2.空に向かって威嚇射撃
3.銃を相手に向け口頭で再度警告
4.銃撃

つまり2.空に向かって威嚇射撃 の時点で相手は既に死んでるんだよ!
332名無しさん@4周年:03/11/25 13:32 ID:mZ24o7EY
>>319
高速度不変の法則を解説するときに、よく出てくる文章ですね。
333名無しさん@4周年:03/11/25 13:32 ID:yBdU75/G
>>331
\な、なんだってー!?/
     Ω ΩΩ
334名無しさん@4周年:03/11/25 13:35 ID:OzkGGXUq
>>331
ま,そういうことだw
335名無しさん@4周年:03/11/25 13:35 ID:OW8KRne0
>>331
あれは威嚇のために空砲につめなおすのではなかったか?
336名無しさん@4周年:03/11/25 13:36 ID:zTivpZHH
>>329
国際興業だっけ?
337名無しさん@4周年:03/11/25 13:39 ID:THmfxdbI
頭部貫通ってことは
額のちょっと上あたりから入って
アゴの下へと抜けていったということでよろしいか?

入り口が頭頂部なら貫通すると出口は黄門様だぞ
338名無しさん@4周年:03/11/25 13:40 ID:zpctKtN9
youはshock
339名無しさん@4周年:03/11/25 13:41 ID:BcUsf9GS
>>318
傍から横槍を入れるのは失礼かもしれんが、
普通「落ちる」ってのは地表を基準として
ある物質が主に重力の作用によって高度を下げることを意味すると思う。

無重量状態にある宇宙飛行士や、
一定の高度を保つ気球は「浮いている」と言わないかな。

まあ、貴方が「落ちる」という言葉をどういう風に解釈しているのかが
はっきりしない以上、無意味な横槍だったかな。

>>319
考え方は間違ってはいない。
ただし、その式が成り立つのは光速に対して充分小さな速度を扱うときだけ。
円周率が「およそ3」でも普段は困らないのと同じ。

光速に近い速度を扱うときは、速度合成のための「本来の式」を使う。
円周率でいう「π」ね。
340名無しさん@4周年:03/11/25 13:41 ID:JbdLCI36
>>244 慣性の法則(?)で、地球が自転したぶん、打ち上げた弾丸も、横方向に動いている。
したがって、自転速度が途中で変化しない限り、垂直に打ち上げれば、打ち上げた所に
落ちてくる。ベクトルとか、力の合成・分解とかをみれ。
(実験)
まっすぐに走りながら、もっているボールを、自分から見て垂直に放り投げる。
走る速度が不変なら、そのボールを落下地点で捕球することができる。
341名無しさん@4周年:03/11/25 13:42 ID:EVXjfCj8
光子力ビームは光の速度x2ですが、
水中だと半分になります。
342名無しさん@4周年:03/11/25 13:43 ID:i6BSs+Om
スタンド攻撃だぁーーーーーーーっっっ!

343AAが出来たので.どうぞ自由にお使い下さい:03/11/25 13:48 ID:mafEdhEo
   ノ^、
  丿 ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚∀゚ )< FUCK OFF JAP
  ノkkk.|  \_____
 んんんし
 ノノ~)..)
 ~~~ ~~~
344名無しさん@4周年:03/11/25 13:49 ID:0zx7iB9y
頭貫通っていまいちよくわかんないんだけど、普通にいきてられるもんなの?
まあどちらにしろよく言われる上空に向けての威嚇射撃はこういう危険もあるってことで、
危ない犯罪者には即狙って射撃のほうがいいな。
345名無しさん@4周年:03/11/25 13:49 ID:6tUtmM1u
サンシャイン60の屋上から落とした三分のナットが、命中したようなものですか?
346名無しさん@4周年:03/11/25 13:52 ID:66/zJmLb
暫くの間、黒人社会でのジョークネタとして流行りそうだな。
347名無しさん@4周年:03/11/25 13:54 ID:uLFdGiDK
>>325
日本は皇紀2663年だぞ。
348名無しさん@4周年:03/11/25 13:54 ID:kY4ZqyWk
天罰覿面、てやつだな
349名無しさん@4周年:03/11/25 13:56 ID:5l96Kewx
便秘がちな鳥の硬い糞が直撃したら痛い?
350名無しさん@4周年:03/11/25 13:57 ID:PxIj1XJ7
 日本でも警察が、発砲する事があるけど、上空に威嚇射撃して、この事件のような事態になったら、やっぱり、警察バッシングがおきるのかな?
 「もう警察は発砲するな」と。
 銃所持(装備)の意味がなくなっちゃうな。
351名無しさん@4周年:03/11/25 13:58 ID:+4uFqMOE
>>339
いや、大間違いだろ。
近似云々以前に、新幹線の速度<<光の速度
なので新幹線の速度は無視できる。よって前もc,後ろもcだろ。
352名無しさん@4周年:03/11/25 13:58 ID:kf+P2gC4
>>349
痛いッてよりヤバイ。






まぁうんこしょんべん一緒に出るわけだが。
353名無しさん@4周年:03/11/25 13:59 ID:KN43lFZH
【海外】ジェット機から緊急脱出成功→トラックに轢かれる
【新西蘭】サーファー、突風にさらわれ50メートル先の自宅の屋根に落下し重傷【空中を舞う】
【海外】さすがのロシア人も…ウオツカ早飲み優勝者が即死

わっははは、海外ニュースはただいま確変中ですか。
354名無しさん@4周年:03/11/25 14:02 ID:YxnOSmAI
つうか

この当たった人はもう町歩けないだろ・・・

355名無しさん@4周年:03/11/25 14:03 ID:yGJhocLS
空に向けって撃った銃弾は安全なのかっと疑問に思っていたが
やっぱり危険だったんだね。
356名無しさん@4周年:03/11/25 14:04 ID:yVYNC8rm
ドリフか?
357名無しさん@4周年:03/11/25 14:04 ID:N8GEvID2
>>340
台風は左巻きの話をしてくれ
>>351
無視ではないのだ、同じなのだ。ここからながーい話になりタイムマシン
になるのだ
<サバイバルゲームなどで使われる塗料入り の弾丸が入った銃で

これってペイント弾?
殺傷能力ってあるのかな…?
359名無しさん@4周年:03/11/25 14:08 ID:SchAHxIv
>>79
遅レスだけど・・・
ちょうどGooのトップに白ゴリラが出てたからビビッた。
360名無しさん@4周年:03/11/25 14:10 ID:94aN3H4n
>>339
いや、そもそもの揚げ足取りが無意味な横やりだったんで構わんよ。
どんな揚げ足かというと、「地球上にあるもの全て@脂コする」という書き込み
に対して、ヘリウムは浮く、という横やりだった。幼稚でしょ?
ちなみに宇宙飛行士もあれは浮いてるんじゃなくて、落下し続けているわけだが。
その幼稚な揚げ足君が答えられなかった質問にも答えると、軌道を周ってるシャトル
にも地上とほぼ同じだけの引力がかかっています。

361名無しさん@4周年:03/11/25 14:11 ID:aECQ0gol
>>360
339はその程度知っているのでは?
362名無しさん@4周年:03/11/25 14:12 ID:wR4UDgBY
>>358
本物の銃声を出すために、空中に向けてピストルを発射したらしい。
363名無しさん@4周年:03/11/25 14:12 ID:OzkkEWcs
>>43
そんなことできるぐらいならば、普通に打てばホームランだと思う。
364名無しさん@4周年:03/11/25 14:12 ID:/cFSqlAh
>>330
人に向けてエアソフトガンを発射し、しかも命中して怪我を負わせた場合、
暴行傷害罪で懲役刑ケテーイね
365名無しさん@4周年:03/11/25 14:12 ID:RNFfikNM
>>350
これみたいな例は無いが
威嚇射撃なのに犯人や第三者を跳弾で傷つけてしまったのは何件もあるみたいよ。
いま手元に無いが2000年ごろの銃雑誌で紹介されてたんだけど。

パチンコ屋で強盗に天井に向かって威嚇射撃したところ、
跳弾して居合わせた客のこめかみを掠った事例が印象に残ってる。
366名無しさん@4周年:03/11/25 14:14 ID:mafEdhEo
      p
      .', ドーン
      ||
    ^、 ||   
  丿 ヽLl〇コ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (.・∀・)ノノ    < KKK入団オメデトー!!
  ノ  . ~′      \_____
 んんんしし
  ノノ~)..)
  ~~~ ~~~
     
  グシャ
       ||
   ・.・^、 ||   
  ・.:  ヽLl〇コ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (..: ∀`)ノノ    < ・・・・・・・・・!
  ノb: . ~′      \_____
 んんんしし
  ノノ~)..)
  ~~~ ~~~
367名無しさん@4周年:03/11/25 14:16 ID:9SohiIk9
まさに天罰だな、テネシー州ってネオナチの天国か
368名無しさん@4周年:03/11/25 14:16 ID:94aN3H4n
>>361
まあ彼のレスみた感じでは知ってるだろう。
ま、一応ね。
揚げ足くんの勉強のために。
369名無しさん@4周年:03/11/25 14:16 ID:aECQ0gol
>>367
ネオナチなんかよりも全然古い
370名無しさん@4周年:03/11/25 14:19 ID:WSDFGWho
つーかナチより古いよな。
371名無しさん@4周年:03/11/25 14:20 ID:EWD8s38w

またクライングフリーマンか!
372名無しさん@4周年:03/11/25 14:24 ID:9i4p2mi3
クークラックスクランの略だっけ?
373名無しさん@4周年:03/11/25 14:27 ID:10rfkJck
コラコラコラ
374名無しさん@4周年:03/11/25 14:30 ID:jEsFIJr8
>>264
地球の自転で北極・南極・赤道上以外ではあなたが正しい。
375名無しさん@4周年:03/11/25 14:35 ID:EWD8s38w
こんな記事見つけたよ
防衛部運用課職員の「そりゃ死にますよ」のコメントにワロタ

http://www.asahi.com/osaka/030125a.html
http://homepage2.nifty.com/osiete/s433.htm
376名無しさん@4周年:03/11/25 14:35 ID:cUj3su2M
>>198
あんまり自分を過信してはいけません。

>204
貴方は賢い人です。けれどハイブロウな知識を皮肉に使う
意地悪派インテリゲンチャーですね。

>235
ちょっといい人ですね

>318
知識は十分、ただ優しさが足りません。

>339
文化系屁理屈インテリハケーン。ディベート好き。
377名無しさん@4周年:03/11/25 14:35 ID:iZ9xqazh
うちの近所に「加藤興業株式会社」略称「KKK]がある。
378名無しさん@4周年:03/11/25 14:36 ID:hLLRjGId
KKKってパックンマックンみたいな格好してる団体だろ?
379名無しさん@4周年:03/11/25 14:38 ID:WSDFGWho
>>378
いちおうつっこむとパペットマペットな。
380名無しさん@4周年:03/11/25 14:40 ID:jEsFIJr8
HHH
381名無しさん@4周年:03/11/25 14:41 ID:+78+nbKa
パペットマペットの中の人はパックン?
382名無しさん@4周年:03/11/25 14:42 ID:HoeZAYbP
クー・クラックス・管直人
383名無しさん@4周年:03/11/25 14:43 ID:r4JWi6gE
>>244
例えば屋根の無い車で走ってる時にボールを上に投げると
投げた地点には落ちるけど投げた本人はすでに移動してるので
投げた本人はそのボールを取れないってことでいいのかな?
384名無しさん@4周年:03/11/25 14:45 ID:CoetOFm0
拳銃弾みたいな軽いものでも重力だけで頭を貫通するほどの威力が出るのか
空気抵抗ってあんまり受けないのかな?
385名無しさん@4周年:03/11/25 14:48 ID:N8GEvID2
マックスは最後の4発目の弾で白い鳩を撃つと....
386名無しさん@4周年:03/11/25 14:49 ID:hyWL5V6w
>>384
1円玉やI円玉でも
高層ビルの屋上から落として下の人に当たったら
死ぬほど威力が出ると聞いたことがあるから、
重力はあなどれん。
387名無しさん@4周年:03/11/25 14:51 ID:YGhktgW2
普通上空の風で弾道の落下位置はまっすぐ下にはならないはずだが、わ
ざわざ真下に落ちたところに天の作為を感じてしまう。
388名無しさん@4周年:03/11/25 14:52 ID:Ti0XPMsx
>>376
残念。現役理学部生ですた。

>>351
新幹線から前に物を打ち出したとき、外から見た投射物の速度は?
という問いに対して、自分の知っている速度合成の式を用いるという考え方自体は正しいのよ。

ただ、その式は日常生活の範囲内で使える程度に近似されたものだった、
ってだけの話。

ちなみに相対論を考慮に入れた速度合成法則は以下の式で表される。
V=(Vx+Vy)/(1+Vx*Vy/c2)

Vが外から見た投射物の速度。
VxとVyがそれぞれ新幹線と投射物の速度。
cが光速。
389名無しさん@4周年:03/11/25 14:53 ID:aECQ0gol
こんなスレがあった。

http://cheese.2ch.net/sci/kako/1013/10133/1013356827.html

54 名前: 35 投稿日: 02/02/16 08:04 ID:???

どうも>>35で紹介したところが読まれていないようなのでコピペ。

>空に向けて撃った弾丸もいつかは落ちてくる。一般に弾丸は底を下にして落ちてきて、終端速度になっている。終端速度とは重力と空気抵抗が釣り合った状態の速度である。
>44口径マグナム弾は最高高度1377mに達し、終端速度は76m/sec。
>30口径弾では初速823m/secで、最高高度3080mに達し、終端速度は99m/sec。
>ライフル弾の場合、初速は様々だが終端速度はほぼ同じになる。
>一般的な口径7.62mmのライフル弾の場合、初速は840m/sec、 17秒で最高高度2400mに達し、
>約40秒後に終端速度70m/secで地上に戻ってくる。
>
>皮膚を貫通するのに必要な弾丸の速度は45〜60m/secであり、
>損傷が頭部に集中することから、空に向けて銃を撃つのは危険である。
>事実、銃を空に向けて撃つ慣習がある地域では致死率が高い怪我が多発しており、
>第2次大戦中も対空砲火により地上で負傷した兵士が多数いた。
>
390名無しさん@4周年:03/11/25 14:56 ID:vLG+gA1F
かなり正確に真上に撃ったんだな。
391名無しさん@4周年:03/11/25 14:56 ID:7waymUug
天罰てきめんだな。
392名無しさん@4周年:03/11/25 14:57 ID:rZC6d5hw
タイトルだけで五回は逝ける
393名無しさん@4周年:03/11/25 14:59 ID:Adsjqi90
スレ違いだとも、思ったんですけど、質問させてください、すみません。
@銃弾が落ちてきたということは、勢いが重力圏を突破できなかったと言うことなんでしょうか?
もうひとつ。
Aいつも不思議に思うんですけれど、飛行機みたいに、徐々に高度を上げて地球の周回軌道に乗ることはできないんでしょうか?
物理の本読んでも私みたいなのにはわからないんで、どなたかわかり易く教えていただけませんか?
お願いします。
394名無しさん@4周年 :03/11/25 14:59 ID:zUZXrFSO
なるほど!
395名無しさん@4周年:03/11/25 15:00 ID:7X69OuO3
わははは
馬鹿な事件だな
396名無しさん@4周年:03/11/25 15:01 ID:mBTxCtFO
>>377
株式会社の略称でKKを使う場合もあるから、か行で始まる株式会社は
全部 KKK になっちゃうヨ(w
397名無しさん@4周年:03/11/25 15:02 ID:8k38dDjt
しんでよかったんだよ
天罰だよ
398名無しさん@4周年:03/11/25 15:02 ID:7waymUug
株式会社の略称がKKってのはどうも納得いかない。
399名無しさん@4周年:03/11/25 15:04 ID:sdGqdsxZ
頭に落ちて貫通??
えーと…直立ではないんだよね?
400名無しさん@4周年:03/11/25 15:05 ID:N8GEvID2
>>389
ふーん
70m/sで250km/h、99m/sで350km/h
あぶねーな

...150キロの速球は41m/s
401名無しさん@4周年:03/11/25 15:07 ID:EcuzJkwx
KKKの日本支部は
K 韓国
K 嫌い
K 金玉 らしいよ。
402名無しさん@4周年:03/11/25 15:08 ID:KUX+iywC
なんかのマンガで、凄腕のスナイパーが遠く離れたところからライフルを撃って、
勢いが弱まったころ友人のお尻にポテッと当てるって事やっていたが、可能なのだろうか?
403名無しさん@4周年:03/11/25 15:10 ID:5CZ4WThv

>>393

>1
推進力を持たない物体が初期加速だけで(しかも垂直に上昇して)地球の重力を振り切るには、
脱出速度の何倍もの速度で地上からうち上げる必要がある。
そして、ライフルにはそんな性能はない。

>2
飛行機は羽で揚力を作り出して飛ぶのだが、高度が上がると気圧が減り、空気の密度が薄く
なるため、自重を支えられる揚力を産み出せなくなる。
そこが飛行機の最高到達点。

そこから改めてロケットに切り替えて上昇すれば、周回軌道に乗せることが出来るだろうけど、
だったら最初からロケットとしてうち上げた方が、今のところ効率的。
404名無しさん@4周年:03/11/25 15:15 ID:N8GEvID2
>>393
静止衛星から捕鯨用のロープのついた銛を赤道に向けて打ちます
赤道に銛が届いたらそのロープを静止衛星まで登ります
静止衛星まで届いて手をはなしたらどうなるでしょう?
1.地面に落ちる 2.落ちない
405名無しさん@4周年:03/11/25 15:16 ID:x68Upn6t
国際興業バス
406名無しさん@4周年:03/11/25 15:17 ID:7waymUug
>>402
無理じゃないか?
407名無しさん@4周年:03/11/25 15:18 ID:7X69OuO3
THE BIRTH OF A NATI0Nは傑作だよね

とか言っちゃった
408名無しさん@4周年:03/11/25 15:19 ID:5CZ4WThv
>>402
アサルトライフルを水平に射撃した場合、1kmを超えた辺りで弾頭の速度・回転速度が
落ちて殺傷能力が失われる。
弾頭自体はそこから500m〜1kmは飛びつづけるので、1.5km以上手前から撃てばそういう
こともできるかもしれない<ケツ。

でも、回転速度が落ちると弾頭は回転軸を維持出来なくて軌道がブレるので、狙っても
当てられるかどうかは知らない(w
409名無しさん@4周年:03/11/25 15:21 ID:0cpinqRQ
ばちが当たったということか。
410名無しさん@4周年:03/11/25 15:21 ID:Ti0XPMsx
>>393
(1)できませんですた。
重力圏を突破、ってのが何を指すかにもよりますが、
とりあえず撃った銃弾が落ちてこないようにするためには
最低でも初速度7.9km/sが必要です。
これより遅いと絶対にどこかに落ちます。

空気抵抗無し、撃つ方向完璧でギリギリ衛星軌道に乗れる速度がこれなので、
実際の銃弾が落ちてこないようにするためには、もっと速くなければいけません。

(2)できます。
人が宇宙に行くのには、普通ロケットを使ってますよね。
あれもケツから長時間爆風を出して、徐々に高度を上げて周回軌道まで
人や荷物を運んでいるわけです。

いきなり高速で人を打ち出したら死んじゃいますから、
どうしても人は「ゆっくり」宇宙に送り出す必要があるんです。

よって、徐々に高度を上げて人を宇宙に送ることは可能です。


・・・ただし、現在の飛行機は空気のある所を飛ぶ仕組みしか持っていません。
(エンジン、機体の構造共に)

飛行機で周回軌道まで、というのは無理でしょう。
411名無しさん@4周年:03/11/25 15:22 ID:94aN3H4n
>>393
むかーし、「王立宇宙軍」というアニメ映画がありました。坂本龍一が音楽担当してたりして
おもしろい作品だったんだが、その中に軌道を周る人工衛星(シャトルも同じ)についての
わかりやすーい解説があったので紹介する。

地上で石を投げると、落ちる。
ちょっと力を入れて投げると、少し遠くに落ちる。
さらにスピードを上げると、もっと遠くに落ちる。
そうやって、どんどん石のスピードを上げていくとどうなるか。
ずーっと先まで飛んでって、地球を一周する。
これが人工衛星なんだな。
ただ、地表近くでは空気が邪魔して、途中で減速してしまうから、空気抵抗のない
高高度(宇宙)にまで打ち上げるというわけだ。
で、帰ってくるときはちょっと逆噴射して減速すれば自然と落ちてくる。というわけ。
412名無しさん@4周年:03/11/25 15:28 ID:yikRwCkX
>>376
どうでも良いがその微妙なレスアンカーは何?
413名無しさん@4周年:03/11/25 15:29 ID:8H9ooMuZ
>>411
オレ的には、その「遠くに落ち続ける」の説明は判り難いんだよね。

「人工衛星の原理は遠心力」と説明された時に、目からウロコだった。

どんなものでもカーブを曲がると遠心力を受けるだろ?
そして速度を上げれば上げるほど遠心力は大きくなるだろ?
そんで地球も丸いから、カーブな訳だ。
ここでガンガンスピードを上げていくと、しまいにゃ遠心力が1Gにも達して自分の重量と等しくなってしまう。
だから地面から浮き上がるわけだ。

でも空気中でそんなスピードを出し続けると、エンジンの燃料がもったいない。
だから空気抵抗の宇宙まで出てやれば、初速さえ与えておけば未来永劫、飛び回り続けるので効率的。

こういう理屈だったのね、テヘ。
414名無しさん@4周年:03/11/25 15:29 ID:5vUGapLY
>>393

@そのとおり
Aできる。開発は進められてる。

宇宙空間には空気がないので、風船や飛行機のように空気を使って浮くことが出来ない。
そこで、遠心力と重力を拮抗させて浮くしかない。そのためには秒速十数kmの速度が必要。
まあ地球サイズの円軌道なので、遠心力を得ようとしたらそれだけスピードが必要なんですね。
現在はロケットを使って一気にそこまで加速してる。
将来的には飛行機型の宇宙往還機で、飛行機と同じように飛びながらじょじょに加速させるようになる(かも)。

ただ、飛行機の飛行速度と周回軌道に乗るための速度は全然違うので、
じょじょに加速するといっても、乗ってる人はかなり加速を感じるはず。
415名無しさん@4周年:03/11/25 15:31 ID:nxy/Qbri
>>402
摩擦で加熱した弾丸で火傷する悪寒
416名無しさん@4周年:03/11/25 15:32 ID:nwefV8Y0
80年代になっても、KKKは年平均100人以上の人々をリンチして始末したらしい
アメリカ怖ぇよ (((゜д゜:))) やつら現在は何やってるんだろうか?
417名無しさん@4周年:03/11/25 15:33 ID:nxy/Qbri
ハワイがアメリカに併合された時、
東郷だったか誰だったかが、祝砲として実弾をぶっ放したってのを聞いた事があるな

話とは余り関係ないが・・・
418名無しさん@4周年:03/11/25 15:33 ID:94aN3H4n
>>413
遠心力をつかった説明ってのは、一見わかりやすいようだけど、
そもそも遠心力ってのが「見かけ上の力」だから正答にはならないんだよね。
理解するための便宜上のツールというかなんというか・・・
419名無しさん@4周年:03/11/25 15:35 ID:RaZZ4WWp
天につばする行いである。
420名無しさん@4周年:03/11/25 15:36 ID:nZFPFub6
よく映画で空に向かって打ってる奴の悲惨バージョンだね
実際にあるとは驚きだよ
421名無しさん@4周年:03/11/25 15:38 ID:VvWIdflR
漏れも落ち続ける理論はよく分からん。
422393:03/11/25 15:38 ID:Adsjqi90
回答くださった親切なみなさん。
ありがとうございまう。
わかったような、わからないような感じですが、以前よりは視界が開けた感じです。
ほんとうにありがとうございました。
423名無しさん@4周年:03/11/25 15:40 ID:RaZZ4WWp
たまたまの事故である。
424393:03/11/25 15:41 ID:Adsjqi90
404さんの問題に解答させてください。

2.落ちない

ような気がします。
どっちなんですか?
425:03/11/25 15:42 ID:vd+2nswP
国際興行バス?
426名無しさん@4周年:03/11/25 15:44 ID:EVXjfCj8
>>404
そんなのSASUKEチャンピオンでも無理。
427418:03/11/25 15:45 ID:94aN3H4n
>>413
すまん間違えた。見かけの力だが、それも正答ですた。
428名無しさん@4周年:03/11/25 15:47 ID:eZ/IOBQp
国分缶詰株式会社 byきたろう@cityboys
429名無しさん@4周年:03/11/25 15:47 ID:YO9ziHSl
>>404 静止衛星が向心力を失って落下?
430名無しさん@4周年:03/11/25 15:47 ID:94aN3H4n
>>421
トムとジェリーなんかでよくあったじゃん。
ボールを投げたら地球を一周してケツに当たった、ってやつ。
あれが人工衛星だよ。
431名無しさん@4周年:03/11/25 15:48 ID:5CZ4WThv
>>413
遠心力と重力がつりあって飛んでいるのは静止衛星で、「落ち続ける」のは低軌道衛星。
ちょっと別もの。
432名無しさん@4周年:03/11/25 15:49 ID:/cFSqlAh
>>404
熱圏で燃える
433名無しさん@4周年:03/11/25 15:49 ID:7X69OuO3
ほんとにこんなの稀にみる事件だよね
まさに天罰だよな
434名無しさん@4周年:03/11/25 15:49 ID:EVXjfCj8
マリオが画面左から画面右にワープするのは地球が丸いからなんだね。
良くわかったよ。
435名無しさん@4周年:03/11/25 15:50 ID:O/BgxNjq
大気圏を突破してしまえば落ちてくるときに燃え尽きて誰も死ななかったのにね
436名無しさん@4周年:03/11/25 15:50 ID:N8GEvID2
>>424
落ちないらしい
そんなエレベータの実現を研究してる学者がいるとか

でも第1宇宙速度はどうなってるんでしょね?
437名無しさん@4周年:03/11/25 15:51 ID:WSDFGWho
オレはスペースコロニーの中で回転すると、遠心力によって
重力ぽいのが発生するっていうのがよくわからん。
>>362
なるほど…。
ペイント弾を上に撃ったんじゃなくて、別に実弾を撃ってたんですか…。
ペイント弾って本物みたいな音はしないんですよねぇ…。

ていうか空砲でも良くないですかね?
439413:03/11/25 15:52 ID:8H9ooMuZ
>>431
うそ〜ん。
どんな軌道の衛星だって、遠心力と重力がイコールじゃなきゃ落下するってば。

静止衛星ってのは、その軌道高度における重力に等しい遠心力を達成する角速度が、地球自転に等しい状態な訳。

もうちょっと頑張って考えてみましょう。
440名無しさん@4周年:03/11/25 15:52 ID:U3fWEVwT
>>437
バケツに水入れてぐるぐる回すといいらしぞ。
441名無しさん@4周年:03/11/25 15:52 ID:JVLpbLS+
これで、子供の頃からの疑問がひとつ解けました。
あとは、天空の城「ラピュタ」がどこまで上がって逝ったかだけが残された
疑問です。
442名無しさん@4周年:03/11/25 15:52 ID:94aN3H4n
>>404
静止衛星までたどり着いた時点というと、その人も静止衛星と同じ速度で
地球を周回してることになるよな・・・・
443名無しさん@4周年:03/11/25 15:54 ID:SkTrb+RK
バカボンのお巡りさんもひそかに5、6人やってそうだな・・・
444393:03/11/25 15:55 ID:Adsjqi90
>>436
正解ですか?
やりました。

この問題とその、「第1宇宙速度」とはどう関係するんでしょうね?
ああ、エレベータの場合ですね?
エレベータ(かご)をワイヤーで宇宙から引っ張るんでしょ?
「第1宇宙速度」は関係なくなるんじゃないでしょうか?
「第1宇宙速度」の意味もわからない素人が言うことなので、気にしないで下さい。
445名無しさん@4周年:03/11/25 15:56 ID:EVXjfCj8
>>441
あなたの想像力の分だけ上がって行きましたので
ひとそれぞれです。
446名無しさん@4周年:03/11/25 15:57 ID:qa0wbaCr
毎年何十人か、何百人かこれで死んでるんだよね。
祝砲で空に撃って落下してきた弾に当たって。
どれ位、死んでるのか正確な統計ってかデータって有るんかなぁ。
447名無しさん@4周年:03/11/25 15:58 ID:N1b5hoQL
真珠湾攻撃時、民間人被害者の多くは落ちてきた高射砲の弾によるものだったという。
448413:03/11/25 15:59 ID:8H9ooMuZ
>>431
ついでに。
27.3日で1周するような速度で飛ぶと、38.4万kmの軌道高度になる訳だ。
これがお月さんだな。

そんでスペースシャトルのような2〜300kmの低軌道高度だと、90分くらいで一周せにゃならん。

静止軌道は3.6万kmだな。
別に静止軌道を地球の南北に通したって良いわけよ。
とにかくその高さなら24時間かけて地球を回してやれば、永久に落ちてこないから。
でもせっかくだから、赤道上の軌道で自転方向と同じに回してやればさ、地面からいつも同じ場所に衛星がある訳よ。
静止衛星と地面が同じ角速度で周るからさ。
そしたらアンテナを移動させなくても常に補足できるから便利っちゅうお話。
449名無しさん@4周年:03/11/25 15:59 ID:P7FTpFDB
KKKってまだ居たんだね
まぁ所詮黒人が大統領になれない国だね
450名無しさん@4周年:03/11/25 16:01 ID:3aHrXDec
え〜、ロマサガでいうならアローレインって技やね
451名無しさん@4周年:03/11/25 16:01 ID:O/BgxNjq
>>449
黒人はアカデミー賞も滅多に取れない国だもんな・・・
452名無しさん@4周年:03/11/25 16:02 ID:UH0oYjfq
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
まちBBSにて自作自演真っ最中!!!!!
みなさんそっと静観してください!!!
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1068298374
453名無しさん@4周年:03/11/25 16:03 ID:4vIhxNu5
静止軌道といえば、日本スペースガード協会が日本をにらむ静止軌道上に
直径50mほどの人口物体を発見した。

アメリカの電波傍受衛星だという結論になったそうだが。
454 :03/11/25 16:03 ID:xt2+llz6
455413:03/11/25 16:05 ID:8H9ooMuZ
エレベーターのカゴだけど、高度が上がるにつれて、どんどん軽くなる。
地面の上にある時は、その重量だけ引っ張らなければいけない。
でも高くなるとどんどん遠心力の効果が効いてきて、しまいにゃ重さを感じなくなる訳よ。

実際ね、自分達が地面で感じている「重さ」ってのも、地球の半径(つまり地面の高さ)と地球自転角速度に影響されているの。
地面であっても自転で遠心力を受けている訳だから、いくらかは軽くなっているんだよ。普段から。
だから北極で体重量るよりも、赤道で体重量るほうが軽く表示される。
ほんのわずかだけどね。
これは高緯度地方よりも、赤道付近のほうが自転遠心力を強く受けるから。
実は地球自身もこの遠心力の影響で、赤道がわずかに膨らんでいる楕円球体なのだ。
456名無しさん@4周年:03/11/25 16:07 ID:bN8iAJ1J
ザ・メキシカンでブラピが逃げなきゃならなくなった理由だよね。
映画ではそれこそ、何百発って空に撃ってたけど、今回は、数発〜十数発
だろうから、もう年末ジャンボ宝くじ並みの不運(?)だね。
KKKだから叩かれてるけど、警官の威嚇発砲だったら・・・・笑えん。
457名無しさん@4周年:03/11/25 16:07 ID:cV2y4baY
誰も解説してないのかな?これペイントボールくさいね。
458名無しさん@4周年:03/11/25 16:09 ID:P7FTpFDB
>>457
君がよく読んでないだけ。
ペイント弾は新入りに向けて撃たれた。
で、リアルな音を出すために実弾が空に向けて撃たれた。
459名無しさん@4周年:03/11/25 16:09 ID:WSDFGWho
>>440
それは一応わかるんだけど、コロニーの回転の中心って無重力?
460名無しさん@4周年:03/11/25 16:11 ID:4vIhxNu5
演出のため、実銃を発砲したらしい
461413:03/11/25 16:12 ID:8H9ooMuZ
>>440
そのとおり
462名無しさん@4周年:03/11/25 16:12 ID:U3fWEVwT
>>459
無重力。だから中心部のシャフトの中に宇宙港があって、
宇宙船やらガンダムやらはそこから出入りしている。
463名無しさん@4周年:03/11/25 16:13 ID:bKGLZ3XL
>>459
無論
464名無しさん@4周年:03/11/25 16:15 ID:X5zusxUW
>>459
無重力に決まってんだろ。
コロニーの回転軸に垂直な柱の中心に
普通は大きなホールみたいなのがあって、金持ちはそこでパーティーとか開いてるんだよ。
465名無しさん@4周年:03/11/25 16:15 ID:/162Z/Uv
  /ヽ
  / ヽ
 /- -ヽ
/   ヽ
 ̄ ̄ ̄
466名無しさん@4周年:03/11/25 16:16 ID:fdHUYzgt
ゴルゴ並の狙撃者でつね。
467437:03/11/25 16:16 ID:WSDFGWho
じゃあ、コロニーの中が真空だったら、中心から入って壁面などに触れない限り
無重力ですか?
468名無しさん@4周年:03/11/25 16:18 ID:X5zusxUW
たぶんアレだ。
リップバーン中尉。
魔弾。
469名無しさん@4周年:03/11/25 16:19 ID:94aN3H4n
>>467
真空かどうかは関係ないが、中心軸からちょっと離れたらとたんに遠心力が
かかって内壁(地面)に引き寄せられる(落下する)
470名無しさん@4周年:03/11/25 16:19 ID:fdHUYzgt
警官の威嚇発砲もどこかに着弾してるんだね。
471名無しさん@4周年:03/11/25 16:21 ID:Adsjqi90
大砲とかどうなの?
そんなつもりじゃなかったけど、地球の周回軌道にのっちゃった玉とか、ないのかな〜?
472名無しさん@4周年:03/11/25 16:22 ID:X5zusxUW
これさ、応用して技術が確立すれば、
物陰に潜んでる敵にも攻撃できるよな。
しかも着弾までの時間差攻撃も可能。
473名無しさん@4周年:03/11/25 16:23 ID:94aN3H4n
日本のおまわりさんの銃は一発目空砲だから一発目までは大丈夫。
474名無しさん@4周年:03/11/25 16:24 ID:zqMDpM5u
>>472
それをグレネードという。
475名無しさん@4周年:03/11/25 16:24 ID:P7FTpFDB
>>471
うっかり火薬入れすぎちゃって、大砲の弾が宇宙に行っちゃった。なんて無いでしょ
476437:03/11/25 16:24 ID:WSDFGWho
>>469
でも、空中にいたら、真空なら遠心力の影響を受けなさそうじゃないですか?
最初に遠心力の影響を受けてたら別ですけど。
477名無しさん@4周年:03/11/25 16:24 ID:CB0OT4Or
日本の警官の拳銃の一発目はペイント弾にすりゃいいかも
とフト思った・・・
478名無しさん@4周年:03/11/25 16:24 ID:5CZ4WThv

>>448
え〜と、ちょっと混乱してきたな。
地球から見て人工衛星が常に同じ場所にみえる「静止衛星軌道」は、赤道の真上、
3.6万kmだけだよな。

ついでに。
地球の重力とつりあう慣性モーメントを産み出すための角速度は、物体の質量と
関係無く(重力との相殺でmが消えるから)、地球との距離の二乗に比例する訳だ。

「遠心力」ってのは、慣性モーメントによる外側への力を主体に置いた言い方で、
「落とす」ってのは重力による内側への力を主体にした言い方で、衛星の様に特定の
高度を周回している以上、この二つはイコールである、と。
479名無しさん@4周年:03/11/25 16:26 ID:BeshHFcg
空に弾丸をぶっ放し、落ちてきたところをブランデーグラスで受けるって
のは、やっぱフィクションなのか。
480名無しさん@4周年:03/11/25 16:27 ID:idVwT5TX
>>469
それは嘘
内壁近くまで行っても内壁(地面)が流れていくだけでつ
481名無しさん@4周年:03/11/25 16:28 ID:U3fWEVwT
>>476
回転する物体の外方向に引き寄せられるだけ。
宇宙空間で隕石が惑星に引かれて落ちるよな?
宇宙空間だって真空だけど、重力はちゃんと働いている。
482名無しさん@4周年:03/11/25 16:29 ID:ZeDvr3OO
>>476
空気抵抗を甘くみるなよ
483名無しさん@4周年:03/11/25 16:29 ID:94aN3H4n
>>480
なにもない空間には力がかからないとでも?
中心から内壁まではしごを渡したらどうだ?
内壁へ降りるにしたがって力は増す。
はしごが無くても同じこと。
484名無しさん@4周年:03/11/25 16:29 ID:DBw9EHLk
勝平・このやろ・このやろ団ってまだ活動してるんだ。
485名無しさん@4周年:03/11/25 16:30 ID:X5zusxUW
重力と遠心力はかなり違う。
486名無しさん@4周年:03/11/25 16:30 ID:P7FTpFDB
>>481
回転する物体に触れてないなら、影響されないんじゃないの?
487名無しさん@4周年:03/11/25 16:30 ID:ksI7yNTv
>>393 >>375のリンク先を嫁!
488名無しさん@4周年:03/11/25 16:31 ID:20gvoMej
>>383
その場合は移動している観測者(車の中の人)からは真上にボールを
投げているように見えても止まっている観測者(車の外の人)からは
真上より進行方向に向かって斜めに投げたように見えるような、
実際は上方向に初速3m/s、車進行方向に4m/sと速度仮定すると
ボールは合成ベクトル車進行方向斜め上方5m/s方へ進むため、
本来なら移動中の車でもボールは戻って来るんだが、
空気抵抗があって車に追いついてこれないために戻ってこれない。
だから空気抵抗の無い屋根つきの車内では戻ってこれる。
489名無しさん@4周年:03/11/25 16:32 ID:1TfOPoKS
遠心力は慣性力の一種だから自分が動いていなければ働かない。

重力はたとえ相手が何であっても等しく影響を与える。
490名無しさん@4周年:03/11/25 16:33 ID:P7FTpFDB
____
|      |
| ● ロ . | 
|____|
↑みたいなのがぐるぐる回ってて、●の所にいたら遠心力受けなくない?
内壁にも外壁にも触れてないとしてね。
491413:03/11/25 16:33 ID:8H9ooMuZ
>>478
遠心力は「慣性力」と表記した方が良くないっすか。
モーメントとは別の物理量だから。

つまり地表においても7.9km/Secつまり、時速2万8千キロほど出すと空中に浮かび上がる訳っす。
ざっと新幹線の100倍の速度であり、東京から大阪まで2分くらいで到着しますな。
将来、すんごい速い新幹線が出来たら、みんなシートベルトをしないと大変な事になります。
492437:03/11/25 16:33 ID:WSDFGWho
ガンダムでいったら、サイド3?にドック?からザクが入ったときコロニー内が真空だったら、
地面(壁面)に触れるまで重力(遠心力)の影響を受けないと思うんだけど・・・
違うんかな・・・
493名無しさん@4周年:03/11/25 16:34 ID:6jUhGnB/
>>122
もう一度幼女のオマンコ画像
再うpお願いします。
昼ごはん食べてる間に消すなんて
早すぎます。ちょっとむかつきます。
494名無しさん@4周年:03/11/25 16:34 ID:U3fWEVwT
>>486
影響される。遠心力はその方向に引き寄せる力。
影響の範囲内にあれば、どんな物でも引き寄せられる。

495名無しさん@4周年:03/11/25 16:34 ID:n25thaYc
100過ぎに黒猫のアフォ理論使って計算してる痛い香具師いるな
496名無しさん@4周年:03/11/25 16:35 ID:1TfOPoKS
>>491
 そこまでの速度に達するまでに東京〜大阪ぐらいなら辿り付けるぽ
 空気摩擦で燃え出しそうですが…
497名無しさん@4周年:03/11/25 16:36 ID:Ti0XPMsx
>>492
そですよ。

目の前で目まぐるしく回転するコロニーや人々。
コロニーに立ってるガンダムも外壁と一緒に回転してます。
498名無しさん@4周年:03/11/25 16:36 ID:6LuXfgv/
俺のアメリカの友達もクー・クラックス・クランに入っているよ。
悪い団体じゃないだけに今回の事は残念。
立ち直って欲しい。
499名無しさん@4周年:03/11/25 16:37 ID:P7FTpFDB
>>494
重力がなくて、真空状態でも?
500名無しさん@4周年:03/11/25 16:37 ID:rlzGBcg3
毎年空砲で何十人か死んでると以前ニュースで見ました。
幼い子供が犠牲になるケースもあるそうで
心を痛めていましたが
KKKのようなやつらが犠牲になるのなら
自業自得。気持ちの良いニュースです。
501名無しさん@4周年:03/11/25 16:38 ID:5CZ4WThv
>>486
外壁が慣性モーメントによって重さを持つので、擬似重力が発生して
外側に向かって「落ちる」力が発生する、でいいのかな。
502413:03/11/25 16:39 ID:8H9ooMuZ
>>496
そうそう、とんでもないカタパルトで一瞬で巡航速度に達する、強烈な加速G。
そんでもって、その時の空気抵抗というか空力加熱の具合ってのは、つまりスペースシャトルの再突入シーンね。

乗りたくねえよなあ、内臓潰れるくらいの加減速G、しかも外は空気がプラズマ化するくらいの断熱圧縮による超高温の火の玉。

まさに弾丸列車。
503名無しさん@4周年:03/11/25 16:39 ID:yikRwCkX
>>493
誤爆にもほどがある
504名無しさん@4周年:03/11/25 16:41 ID:Ti0XPMsx
>>494

もちついてほしい。
>>469は明らかに間違い。

コロニー内が真空であれば、壁面に引っ張られる類の力は(見かけ上でも)一切働かない。
505名無しさん@4周年:03/11/25 16:41 ID:P7FTpFDB
>>501
んー、うまく理解できない。
身の回りのものに当てはめれないからかな。
宇宙に気軽に行ける時代に生まれていたらなぁ…
506名無しさん@4周年:03/11/25 16:44 ID:U3fWEVwT
>>504
空気があれば、それが外壁に触れてるから、
それに触っている物体も外壁に引き寄せられるのか?
507名無しさん@4周年:03/11/25 16:44 ID:rlzGBcg3
>>498
> 俺のアメリカの友達もクー・クラックス・クランに入っているよ。
> 悪い団体じゃないだけに今回の事は残念。

どんな友達?やっぱ写真撮るときポケットから指を三本だけ
出したりするんですか?
508名無しさん@4周年:03/11/25 16:45 ID:5CZ4WThv
>>491
モーメントは重さだからおかしいんだけど、「遠心力」を正確に表現する語意が思い浮かばない。
角運動量の垂直方向ベクトル成分とでも言えばいいのか‥‥。
509名無しさん@4周年:03/11/25 16:47 ID:5CZ4WThv
>>504
そんなこと言ったら、地表上でも真空の箱の中は無重力になっちゃうよ?
510名無しさん@4周年:03/11/25 16:48 ID:P24C1Lsv
上に向けて撃ったのなら弾は自然落下だよな?
空気抵抗もあるから拳銃弾程度の大きさと重さの
ものでは最終降下速度はそんなに速くないはず。
頭を貫通?うそ臭い。
はじめから誰かが狙って撃ったんだろ。

511413:03/11/25 16:48 ID:8H9ooMuZ
>>494
ガンダムが空中でコロニー中心を原点とした円弧軌道を描いているかどうかが問題。
つまりコロニー地面は、コロニー中心を中心に(変な日本語)自転しているから、人口重力が働いている。

コロニー中心を離れた時にどういう運動をするかってのは、なかなか難しいね。
コロニー自体が地球の衛星軌道にある訳だから、ガンダムがコロニー中心から外壁側に向かう瞬間を考えると、その時の地球の方向がキーかな。
例えばガンダムが外壁に向かい際に地球側に移動するなら、これは地球に対しては周回軌道が小さくなって、かつ角速度が保存されるから・・・
え〜と・・・
512名無しさん@4周年:03/11/25 16:48 ID:Ti0XPMsx
>>506
空気がある場合は、コロニーと一緒に空気も回転するから、
中に浮いているザクはその空気に引きずられて
コロニーの回転系の中に放り込まれることになる。

そうなれば、見かけ上遠心力が働いて、コロニーの外壁に着地するはめになる。
触れているか触れていないかの問題ではなく、どの系にいるかの問題・・・・

って、あんたもそういってたのか。
すまん。
513437:03/11/25 16:50 ID:WSDFGWho
慣性モーメントって・・・
もうだめだ・・・
514名無しさん@4周年:03/11/25 16:51 ID:cUj3su2M
コロニーの外壁とザクが同期したら慣性重力が働くとおもう。
同期せず静止状態なら無重力のままかと。コロニーの回転方向
と同方向に爆走すれば理論的には体感重力は弱くなり、逆に
コロニーの回転方向と逆方向に走り出すと感覚的には坂道を上り
続ける感覚になるはず。
515名無しさん@4周年:03/11/25 16:52 ID:NP5fog9s
ID見れ
516名無しさん@4周年:03/11/25 16:53 ID:P7FTpFDB
>>509
地球は重力があるでしょ?
重力が無いコロニー?とは違う環境でしょ
517名無しさん@4周年:03/11/25 16:54 ID:Ti0XPMsx
>>509
遠心力と重力は全くの別物。

地球上ならどこにいても重力は働く。

コロニー内では、コロニーと一緒に回転してないと
遠心力は働かない。
真空中ではコロニーに接触しない限り、コロニーと一緒に回転はできない。
518413:03/11/25 16:54 ID:8H9ooMuZ
>>508
慣性力で何ら問題ないっすよ。

>>510
弾頭形状や重量にもよるけど、150〜200km/h程度の終末落下速度に達しますぜ。
野茂の投球をマトモに頭蓋骨で受けたら、そりゃ大変でしょ?
金属で出来た小さな物体がそんな速度でめり込めば、面圧も衝撃も相当なものですよ。
519名無しさん@4周年:03/11/25 16:54 ID:1TfOPoKS
>>512
 服なしで稼動中洗濯機に手を突っ込んだ時と同じですね。
520名無しさん@4周年:03/11/25 16:58 ID:Adsjqi90
>>519
どうして裸で・・・と、一瞬思ってしまった。
ゴメンなさい。
521名無しさん@4周年:03/11/25 16:58 ID:eAiXSEm4
それだ!!
519!
522名無しさん@4周年:03/11/25 17:00 ID:OsgLNm4q
Kのアルファベットは日帝が(略
Cに変えなかればなら(略
CCCに(略
523437:03/11/25 17:01 ID:WSDFGWho
結局コロニーって空気があって、初めて成り立ってるってことか・・・
空気なかったら、地面から、ジャンプしても戻ってこれなさそうだし・・・
524名無しさん@4周年:03/11/25 17:02 ID:MDnRn/px
>>519
だねー、洗濯機にザクのプラモデルを側面に触れないように吊るしても何にも起こらんだろうが
側面に触れるかなんかして回転に巻き込まれれば洗濯機の側面に張り付いて回り続けるだ
ろうからね。
525名無しさん@4周年:03/11/25 17:03 ID:eJsWch8U
ちなみに国際興業バスの『KKK』マークは
日韓W杯前くらいに
『クー・クラックス・クラン』を連想させるということで
消された。
526名無しさん@4周年:03/11/25 17:06 ID:P7FTpFDB
>>523
いや、ジャンプしても戻ってこれるでしょ。
ジャンプするまで地面に立ってたんなら。
527名無しさん@4周年:03/11/25 17:07 ID:MDnRn/px
>>523
いや、ジャンプしても突然回転が止まるわけではないから大丈夫でしょ。
空気はいわば回転していないものを回転に巻き込む役割を果たしてるんで、
すでに回転していれば真空でもジャンプしても無問題。
528名無しさん@4周年:03/11/25 17:07 ID:wWPTrxhG
>>523
ジャンプした人も一緒に回っているわけだから
529名無しさん@4周年:03/11/25 17:08 ID:hezxLvsF
第二次世界大戦が終わった時 祝砲として打ち上げた弾が当たって何十人か死んでるのは
知ってるのがこれもそうなのね。
530名無しさん@4周年:03/11/25 17:08 ID:Adsjqi90
つまり、映画2001年のディスカバリー号?で、最初、中が真空で船内床は回転していないいとして。
宇宙服を着たボーマン船長が船内の何にも触れずに漂っている。
おもむろにポケットからだしたワイヤレスリモコンで、船内床?を回転させた。
@ボーマン船長は船内床に引き寄せられる。
A床の動きとは無関係に引き続き船内を漂う。(何かに触れるまで?)

惑星重力なんかを無視すると、どうなるんでしょう?
ガンダムは知らないんで、こっちの例えでどなたか教えてもらえませんか?
お願いします。
531名無しさん@4周年:03/11/25 17:08 ID:2qGQ4YaM
魂が重力で引っ張った人っているんですか?
532437:03/11/25 17:09 ID:WSDFGWho
そうだね。
勘違いしました。
総ツッコミ・・・
533名無しさん@4周年:03/11/25 17:10 ID:wh+ZSSy5
>>522
CCCP萌えです
534名無しさん@4周年:03/11/25 17:11 ID:Ti0XPMsx
>>530
モロに(2)

コロニーの原理ってのは、床がクルクル回るからそこに引き寄せられるのではなく、
床と一緒に人がクルクル回ると、人が床に押し付けられる→それを重力だと勘違いする
って奴なんですよ。
535名無しさん@4周年:03/11/25 17:11 ID:/QzSAM03
確か空気抵抗を考えなければ打ち上げた瞬間の威力と落ちてきた時の威力は
オなじんだよな
536名無しさん@4周年:03/11/25 17:12 ID:zuNyg53r
アメは自由の国ではないからね。
本当の自由は2chにある。
537名無しさん@4周年:03/11/25 17:15 ID:+3rJP2Bo
米空母のヨークタウンに日本の攻撃機が雷撃中の映像で
とんでもないところの海面に連続して水しぶきが上ってる
のは、落ちてきた機関砲弾だったんだ

538413:03/11/25 17:15 ID:8H9ooMuZ
>>530
(2)ですな。
船長の周囲では床がグルングルン周り始めます。
でも船長はそのままプカプカ浮かんでいるでしょう。
いずれ、どっかの床に触れれば、床と一緒に回り始めて人口重力を感じるでしょうな。
でも、もしも精密に回転軸に浮かんでいて、そこに精密に静止していれば、永久に留まったままでしょう。
遊園地のビックリハウスに生涯いる事と同じですな。おえ〜。
539名無しさん@4周年:03/11/25 17:15 ID:ubudgjco
本当のパンクはロンドンでもなくNYでもなくLIVにある
540名無しさん@4周年:03/11/25 17:17 ID:mTjor64H
俺さー、小学生の時に、
近所で害鳥駆除やってて、散弾銃うっててさ、
上に向け手うったその弾が落ちてくるのにあ立ったけど、
イタタ!ってくらいだったのよ。
頭貫通するもんなのか?

あ、恐くなって警察に通報したら後で詫びに来たんだが。
541名無しさん@4周年:03/11/25 17:18 ID:h4/E/ra7
KKKって馬鹿ばっかり。
542名無しさん@4周年:03/11/25 17:19 ID:Z7rKE9d/
>>540
可能性1 弾一発一発が小さい
可能性2 あまり上に上がらなかった
可能性3 君が化け物
543名無しさん@4周年:03/11/25 17:19 ID:eAiXSEm4
じゃんぷしたらつんのめりそうじゃないか
544 :03/11/25 17:20 ID:Iy+Dg2/2
だから兵士はヘルメットかぶってるんだようやく理解できた。
545530:03/11/25 17:20 ID:Adsjqi90
>>534
>>538
回答ありがとうございます。
慣性モーメントの擬似重力という言葉が出てきたと思ったんですが、それは関係ないんですか?
546名無しさん@4周年:03/11/25 17:21 ID:sa32QaY+
落ちてきた銃弾が、また元の銃口にスポッと入ったら神
547名無しさん@4周年:03/11/25 17:22 ID:Ti0XPMsx
>>530
もうちっとわかりやすい例を出そうか。

地上に、巨大な塔のような筒が立っているとしよう。
その中に人が立っている。

突然その筒が高速で回転し始めた。
中の人は、筒に向かって引き寄せられるだろうか?

どこに立っていようが、別に引き寄せられはしないだろう。
これが>>530の(2)。


では、その筒の内側にガッチリしがみ付いた状態で筒が回り始めたら、
その人はどうなるだろうか?
おそらく筒に押し付けられるような感覚を覚えるだろう。
(車で急カーブを曲がるときに外側に引っ張られるのと同じ感覚)

これがコロニーの擬似重力。(遠心力)
ぶん回すバケツの水がこぼれないのと同じ力なわけだ。
548名無しさん@4周年:03/11/25 17:23 ID:dOcIi3gE
>>540
物が小さいほど終端速度は遅くなる。
549530:03/11/25 17:23 ID:Adsjqi90
それと・・
床が回転して、予定遠心力になってから、ボーマン船長が床に触れたらものすごく危険じゃないかと想像したんですけど・・・
そうなんですか?
質問ばかりですみません。
550名無しさん@4周年:03/11/25 17:24 ID:gamKkTU9
>>白人至上主義団体
あ〜、死ななかったのか。残念。
肌の色で至上〜何てほざくヤシは染んでくれ。
551名無しさん@4周年:03/11/25 17:25 ID:u8rOH1bV
キラー・コリアン・キングダム
552名無しさん@4周年:03/11/25 17:25 ID:MrgZDEYN
うへーやっぱりあるのねこんなこと
553名無しさん@4周年:03/11/25 17:26 ID:TUlGyBhZ
天罰が下った



とは、考えないんだろうな。こういう、おっさんたちは・・
554413:03/11/25 17:27 ID:8H9ooMuZ
>>545
だから人口重力を作るには、とにかくカーブを曲がらないとね。
宇宙船が回転すると、その床は結局その自転によって、延々とカーブを曲がり続ける訳です。
でも船長は最初は無関係に空中を漂っているので、周囲の床が勝手に回るだけなんですよ。

重力が出来る訳では無くて、単に遠心力を発生させる為にグルグル周るだけ。
遊園地のコーヒーカップを思い出して下さいな。

もっとも、回転速度が光速に近づいてくると本当に重力を発生させてきますが。
まあ現実性があり得ない話なので、やめときます。
余計に混乱しちゃうから。
555名無しさん@4周年:03/11/25 17:27 ID:MDnRn/px
>>549
危険だと思います。
はじめから手すりにつかまっているべきかと。
556名無しさん@4周年:03/11/25 17:27 ID:z47EgOWa
さすがに無いでしょ。
空気抵抗が無ければ撃った時の初速がそのまま返ってくるけど。
557名無しさん@4周年:03/11/25 17:28 ID:TJw/amvA
空に向けて撃ったら、どのくらいの高さまで上がるの?
558名無しさん@4周年:03/11/25 17:28 ID:1lVXtcBo
KKKなんて差別主義のウンコ共だし。どーなっても構わんよ。
559名無しさん@4周年:03/11/25 17:28 ID:VB+RgI+c
有色人種に当たればよかったのにね。
560名無しさん@4周年:03/11/25 17:29 ID:q6N/xIGm
山拓が亡き今菅を加えることによってKKKの出来上がり。
561名無しさん@4周年:03/11/25 17:30 ID:y7sDCBlq
もしランドマークタワーの屋上から飛び降り自殺したら地面突き抜けるんだろうか?
562名無しさん@4周年:03/11/25 17:31 ID:5vUGapLY
>>437
>オレはスペースコロニーの中で回転すると、遠心力によって
>重力ぽいのが発生するっていうのがよくわからん。

遊園地へ行ってビックリハウスに入ってみな
一発で理解(実感)できるから

>>530
正解はA床の動きとは無関係に引き続き船内を漂う。
ボーマン船長が回転する床や壁に触れて、
床と同じように回転しだしたところで重力を感じるようになる。
563名無しさん@4周年:03/11/25 17:31 ID:WoxjKhyi
( ´,_ゝ`)あの変なカッコだけでなしにやることが違うなKKK団。
     しかし、「加重暴行」って重力を使った暴力の事か?
564名無しさん@4周年:03/11/25 17:31 ID:5CZ4WThv
もし、プール操縦士が回転方向と逆方向にジョギングしてたとしたら、
やっぱり身体が軽くなるんだろうか(w
565540:03/11/25 17:31 ID:mTjor64H
弾は直系1〜2ミリ位の大きさだったと思う。
これって小さいの?
566413:03/11/25 17:32 ID:8H9ooMuZ
>>564
その通り。
船の回転数を上回るような速度で走ったら、離陸しますな。
567名無しさん@4周年:03/11/25 17:33 ID:Ti0XPMsx
>>545

>>547の最後らへんで言ってる擬似重力の話がそれ。
遠心力=慣性力の別名です。


>>549
回転している床に突然しがみつけば、
ボーマン船長は無重量状態から突然Gをうけることになるでしょう。

ただ、突然Gがかかって危ないという以前に、
高速で回転する壁にタッチすることがまず危ないです。


広場に立っているボーマン船長の周りを自動車がグルグル周回している姿を想像してください。

その自動車にボーマン船長が飛び乗れば、
船長はカーブの外側への遠心力を感じるでしょうが・・・・
それ以前に飛び乗る行為がちょっと危険です。

これと同じ。
568名無しさん@4周年:03/11/25 17:33 ID:q6N/xIGm
ガンダムのコロニーのは重力じゃなくて変な設定で成り立ってんだろ
じゃなかったらみんな重心に落っこちてしまうだろうから。
コロニーの真ん中にぐちゃーって。
569530:03/11/25 17:34 ID:Adsjqi90
>>547
とてもよくわかりました。

>>554
素人でわからないんですが、
高速に近づくと重力を発生するということは、高速に近づかないと重力を発生しないということなのでしょうか?
それとも無視できるほど小さいということなのでしょうか?
だとすると、「無視できる・・」という意味がわからないんですね。
そもそも私のような物理音痴には理解不可能なことなのでしょうか?
すみません、いろいろと。
570名無しさん@4周年:03/11/25 17:34 ID:MBBoHv5x
仰向けで射精すると、自分にかかるのと同様の理屈だな。気をつけないと。
571名無しさん@4周年:03/11/25 17:34 ID:P7FTpFDB
>>561
君の体がどれだけ頑丈かによる。
1:地面でぐしゃってなる。
2:地面で平べったく伸びる。
3:地面に人型の穴があく。
572名無しさん@4周年:03/11/25 17:34 ID:92m3dGJ0
KKKよりもミリアムの方が危険。
573名無しさん@4周年:03/11/25 17:35 ID:933ZCtOA
                   ,─、
  見える…          ,─ ̄ ̄─、
  全てが。      _∠_____\
            Γ ________ ̄┐
            | │l てハ   / ( )/│ /
            / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~  |
           / | |         |   | |
           / | | |        |  |  |
           /  | | |         |  |  |
          /  | | |         |  |  |
          / | | | |          |  | / |
          /  | |  |         | | | /  |
         /  | / |          | | |    |
        // \/ |           | | |  |  \
      / /   | |            | | |   |  \
     / |    / | |             | | |   | | \
    /  |  /  | |              | | \  | | \
   /  | | /   |               | |   \ | | \
  /   | /     |               | |    \| |  \
 /   | /      |                |    \|  \
. |   /       |                |      |    |
|   /        |      |          |      |    |
|___|        |      |     |      |      |___|
/   |         |___| |____|____|       |  \
UUU            |  \   _/  |           UUU
               |    7 ̄\   |
574名無しさん@4周年:03/11/25 17:36 ID:s8CsVTap
力学スレと化したか。
575名無しさん@4周年:03/11/25 17:36 ID:5CZ4WThv
>>565
バードショットの250粒シェルとかその辺かな。
小型の鳥類用の弾だから、かなり小さい。
576530:03/11/25 17:36 ID:Adsjqi90
すみません。
高速は光速でした。
577名無しさん@4周年:03/11/25 17:36 ID:mTjor64H
あと、恥を承知で聞くけど、
よく
ビルが崩れて高いところから床ごと落ちた時には、
着地寸前でジャンプすれば助かる、
って言う冗談があるよね?
あれはジャンプ(屈伸運動)した分だけ床が地面に近づくだけで
ジャンプは出来ないって事でいいの?
578名無しさん@4周年:03/11/25 17:36 ID:2jUEaZHz
よくK殺が威嚇射撃とか言って上に向けて撃つけど、犯人に向けて撃つより危険なのかな?
当たる確率は低そうだけど
579名無しさん@4周年:03/11/25 17:37 ID:s/dwT/Tq
アラブ人並みだな。
580名無しさん@4周年:03/11/25 17:38 ID:zyhnXC9A
むかしダッシュかっぺいって漫画でKKK団出てきたよね。
何の略だったか思い出せない。
かっぺい、このやろ、くたばれ団だっけ?
581413:03/11/25 17:38 ID:8H9ooMuZ
>>565
ショットシェル(散弾銃弾)ならそれくらいです。
要はその小さな粒の様な銃弾が数10〜数100発入っていて、発射するとブワーッと拡散して飛んでいきます。
だから狙いがデタラメでも命中しやすいので、移動する標的には向いています。
ところが小さい粒なので威力が小さく、大きな動物のハンティングには向きません。
だから鳥用の猟銃です。

普通の拳銃弾やライフルの弾丸なら、大体6mm〜1cm程度の直径です。
いわゆる「38口径」というのは、38/100インチ、つまり9mm程度の直径という定義です。
一般に口径がデカイ、つまり大きい弾丸ほど威力がありますが、その他にも初速度が威力を大きく左右します。
コルトガバメントの弾丸は45口径(1.3cm)と巨大ですが、かなり低速度なのであまりパワーのある弾丸ではありません。
一方、軍用ライフルなどは5mm程度の細い弾丸ですが、マッハ3以上の猛烈な初速度で撃ち出すので、とんでもないパワーを秘めています。
マジの話、ライフル弾が至近距離で当たると、頭蓋骨は爆発して首無し死体になります。
582名無しさん@4周年:03/11/25 17:38 ID:3JLw04nT
>>577
下に向かう体の運動エネルギーが相殺されるから間違ってはいない
583名無しさん@4周年:03/11/25 17:38 ID:mTjor64H
>>575
サンクス、そうだったんだ。
雀だかカラスだかの退治だったと思う。
余談だけど、銃関係詳しくのってるサイトってない?
興味出てきた。
この>>1の事件とかの銃弾はどれくらいのサイズなの?
584名無しさん@4周年:03/11/25 17:39 ID:WoxjKhyi
>>579
なにがだ
585名無しさん@4周年:03/11/25 17:39 ID:ZeDvr3OO
KKKって何代前まで白人だったら入れるのかな?
先祖を辿ればみんな猿でしょ?
586名無しさん@4周年:03/11/25 17:40 ID:MBBoHv5x
>>584
思うに、馬鹿さ加減が、じゃないか?
587名無しさん@4周年:03/11/25 17:40 ID:2jUEaZHz
猿じゃあないんだが
588名無しさん@4周年:03/11/25 17:41 ID:NKTdqqVn
こんな話、東スポでも信じないぞ
589名無しさん@4周年:03/11/25 17:41 ID:3JLw04nT
>>583
「ピストル」って書いてあるから9mmパラヴェラムじゃねーの
しらね
590名無しさん@4周年:03/11/25 17:42 ID:5CZ4WThv
>>577
床も身体も自由落下しているから、ジャンプしようとかがんでも、床に足が接着されてない
限り、足が床から離れて身体に近づいて足を伸ばしても元の姿勢に戻るだけだとオモワレ。
591名無しさん@4周年:03/11/25 17:44 ID:YSqvaoPA
>>1
>ピストル
オートマチック? それとも、リボルバー?
592名無しさん@4周年:03/11/25 17:45 ID:JqlNMYAS
593名無しさん@4周年:03/11/25 17:45 ID:s/dwT/Tq
>>87
> 上空から大量にパチンコ玉をばら撒けば無差別殺戮できるな。

昔の飛行機は、空から敵にむけて煉瓦を落としたりしていた。
そういう意味では、パチンコ玉もアリだろう。
594名無しさん@4周年:03/11/25 17:46 ID:s8CsVTap
>>577
落下中の床&人間はセットで一つの系であり、系に属する要素同士の関係は
系全体の運動とは独立に通常の力学法則で決まる。だから、落下中に床から飛び上がっても
また落ちて床に戻る。

高速走行中の電車の中でジャンプしても車両の後尾までズバババババンと行かないのと同じである。
595名無しさん@4周年:03/11/25 17:46 ID:5CZ4WThv
>>591
ピストルと言っとる時点でリボルバーじゃない‥‥。
596名無しさん@4周年:03/11/25 17:47 ID:Ti0XPMsx
>>569

>>554の後半は今回の話とは全く関係ないので、気にしなくていいよ。


簡単に概要を説明すると・・・

「重いものほど強い重力を発生させる」
「光速に近づくと、物は重くなる」

「軽い物を光速近くまで加速させると死ぬほど重くなって、強い重力が生まれる」

ってこと。


コロニーは遠心力(慣性力)を擬似重力として使ってる物であって、
本物の重力を発生させてるわけではない。
上記のものとは全くの別物。
597名無しさん@4周年:03/11/25 17:47 ID:GtmXnwV2
☆モーニング娘。(狼)@2ちゃんねる☆


オナニー大会やる?
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1069744867/

        ∧∧
         ( ゚Д゚) ∬ < あの伝説のオナニー大会から丁度1周年!!!
        /  ⊃旦    そして6期メン加入後初の大会企画立案したい人はこちら〜
598名無しさん@4周年:03/11/25 17:47 ID:mTjor64H
>>581
なるほど、サンクス。
同じく、どっか銃関係のサイト知りませんか?
ミニパト第一話を理解したい(笑

エネルギー保存の法則は、初速度って関係あるの?
----ーーーーこう発射したら
----ーーーーゼロ----ーーーーこう帰ってくるの?←こうじゃないよね?

----ーーーーゼローーーー----こう帰ってくるんだよね?

>>590
は!目からウロコ。そうなのかー
599名無しさん@4周年:03/11/25 17:52 ID:mTjor64H
>>595
え!ピストルってリボルバーは入んないの!?
600530:03/11/25 17:56 ID:Adsjqi90
>>596
回答ありがとうございます。
その話は聞いたことがあります。
昔NHKで見ました。
相対論とかいうやつだったと思います。

「光速に近づくと、物は重くなる」

「普通の速度でも非常に微弱ながら重くなり重力が発生する。」
と言う風に想像してしまうんですな。
日常の物理には関係ないんでしょうが、ボーマン船長のディスカバリー号は非常に特殊な状態にあるわけですよね?
時間も無限だろうし(その仮定が無理なのでしょうか?)
塵ひとつ無い完全な空間なわけですから、
先の「非常に微弱ながら重くなり・・」の影響が出始めるんじゃないかと想像してしまうんですね。

夢のような話ですみませんが、真剣に考えてしまうのです。
601名無しさん@4周年:03/11/25 17:56 ID:dovAWmK4
脳をクラックしてしまいました。
602413:03/11/25 17:57 ID:8H9ooMuZ
>>599
ピストルは拳銃の事なので、オートでもリボルバーでも同じくピストルですよ。

>>598
別に銃オタじゃないので判りません。ググればいっぱいあるんじゃないかな?
後半の「保存則」のイラストが良く判りません。すんません。

603名無しさん@4周年:03/11/25 17:58 ID:wVcJCoax
やっぱし空に向けての試し撃ちもダメじゃん
604名無しさん@4周年:03/11/25 17:59 ID:6tf7obV4
この男、APFSDS でも撃ったのか?
通常の拳銃弾で脳天貫通なんてありえないんだが。

http://world.guns.ru/sniper/sn46-e.htm
15.2mm APFSDS
605413:03/11/25 18:02 ID:8H9ooMuZ
>>600
あわわ、ごめんなさい。変な余談を持ち出して混乱させてしまいました。

その「光速」ってのは、もうベラボウのベラボウな速度であって、まったく日常感覚どころじゃありません。
宇宙船にせよ何にせよ、人間の作る物体が到底到達出来ない様な、遥か彼方の超高速なので、まったく想像の世界の話です。
2001年の宇宙船は、そんな速度じゃなくて、普通のNASAの作る宇宙船程度を想定してます。
なので光速なんてのには、程遠い世界の話なので、もちろん時間も有限で地球上と同じ時間です。

相対論は難解なんですが、とにかく話の桁が大きすぎて日常感覚では図りきれません。
たとえばボーイング747は1000km/hの速さで飛ぶので、厳密にはこれも時間が遅くなります。
どれくらい遅くなるかと言うと、80年間飛びっぱなしで、およそ1億分の1秒だけです。
606名無しさん@4周年:03/11/25 18:02 ID:oiyF22ZP
長年の疑問が晴れた、清々しい事件だな。
607530:03/11/25 18:08 ID:Adsjqi90
>>605
ですから、ですから。
こういうのをモデルとかって言うんでしょうか?

完全な空間で何百億分の1でも、ゼロじゃないんでしょうから、その影響が考えられるという風な発想は間違いなんでしょうか?

ということです。
608名無しさん@4周年:03/11/25 18:11 ID:wvIRk8JW
コロニーの中心から侵入して内壁のある一点に着地しようと思ったら
らせん状の描きながら接近して行かなきゃならないから
侵入者の感覚としてはやっぱり“下方と後方にロケットを噴かしながら降下”って感じになるだろうな。つまり、重力に従って降りて行く感じがあると思う。
609名無しさん@4周年:03/11/25 18:12 ID:mM1q6D6x
オメーラ力学よりも人種差別問題を何とかしろよw
610名無しさん@4周年:03/11/25 18:13 ID:SbSYPM7S
おい・・・・・・・・・・




はじめから「落ちて」なんかないだろ。どう考えても。貫通してんだぜ?
611名無しさん@4周年:03/11/25 18:13 ID:eAiXSEm4
車輪つけて飛行機の着陸みたいに
接地したらブレーキかけてくってのはどうさ。
それも軌道は真から渦巻き模様になるんだろうけど
612名無しさん@4周年:03/11/25 18:15 ID:gIntkuhy
>>577
床から離れた後、床よりも速いスピードで落下する。
613名無しさん@4周年:03/11/25 18:16 ID:Ti0XPMsx
このスレは「ザクがコロニーに無事着地する方法」を論じるスレになりますた。
614名無しさん@4周年:03/11/25 18:20 ID:5Oy6+Mxh
なんか凄い展開だな。
物理ネタが出るたびに思うんだが、この板の住人ってリア厨or中卒者ばっかりなの?
615名無しさん@4周年:03/11/25 18:21 ID:Ti0XPMsx
>>612
誤りです。

落下しながら床を蹴った場合は、
床は通常より勢いよく落ち、人の落下速度は僅かに軽減されます。

つまり、物凄い勢いで着地寸前に床を蹴れば、
ビルの50階から落ちた場合でもソフトに着地できます。

まあ、最低でも地上から50階まで飛び移れるジャンプ力が必要なんですけど。
616名無しさん@4周年:03/11/25 18:26 ID:aECQ0gol
>>615
>つまり、物凄い勢いで着地寸前に床を蹴れば、
>まあ、最低でも地上から50階まで飛び移れるジャンプ力が必要
・・・床が壊れるだけでは?
617名無しさん@4周年:03/11/25 18:27 ID:Ti0XPMsx
まあつまりは、>>577のジョークはマジってことです。
みんなもジャンプすれば少し生存率が上がるかも。
618413:03/11/25 18:27 ID:8H9ooMuZ
猿飛かなんかのマンガで、岩石が落下していく中、ピョンピョンよジャンプしていく描写があったような。
あれと同じようにひたすら、多数の床の破片を繰り返し繰り返しタイミング良くジャンプしながら移って行けばOKですな。
常人の脚ならランドマークタワーを階段で駆け登る時間だけ必要だけど。
619名無しさん@4周年:03/11/25 18:27 ID:YSqvaoPA
>>605
光の速度って秒速30万kmだしなあ。
1秒で地球を7周以上する罠。
620名無しさん@4周年:03/11/25 18:27 ID:Ss1wQKcX
これ当たり前。
中東でよく、祝い事でAKを空に向けてぶっ放すけど、いつも人が死んでいる。
で、米軍の誤射で人が死んだって、マスコミは流す。
621名無しさん@4周年:03/11/25 18:28 ID:3wTRzoUS
白人は全部殺したらどうだろう?
622名無しさん@4周年:03/11/25 18:30 ID:9TwBqsxr
昔からの疑問だったのですっきりしますた。
623名無しさん@4周年:03/11/25 18:31 ID:5Oy6+Mxh
>>615
床を強く蹴りすぎるとやはり反動で潰れる訳だが。
624名無しさん@4周年:03/11/25 18:32 ID:YSqvaoPA
>>615
実際は空気の抵抗がある罠。
落ちている物体は、ある程度の速度になったら等速運動をする。
625413:03/11/25 18:35 ID:8H9ooMuZ
>>624
いや、そのジャンプというアクションによって、エネルギーの収受が発生するのだ。
やり方によってはポテンシャルエネルギーを減らしたと見なせるので、落下の速度を減じる事も可能。
現実性のある方法論はまた別の話だけどね。
626413:03/11/25 18:38 ID:8H9ooMuZ
補足すると、その落下の運動エネルギーを減らしたのは、筋肉による運動エネルギーが相殺した分ね。
つまりビルの高さまでのポテンシャルエネルギーに等しいエネルギーを、昼間に喰った天ぷら蕎麦を消化する事によって得ている訳。
627名無しさん@4周年:03/11/25 18:44 ID:SbSYPM7S
>>621

さらっと言わないで下さい 凹○
628名無しさん@4周年:03/11/25 18:47 ID:PsEH8wL3
散弾銃の弾がパラパラ落ちてきた事があったがあれとはちがうん?
629名無しさん@4周年:03/11/25 18:53 ID:bQp9mQoU
雹でも頭貫通しますか?
630名無しさん@4周年:03/11/25 18:55 ID:cG71Lm7x
>>619
ほう。しかしそれは真空中の速度だな。


では、ガラスを通過するときの光の速度はどのくらいでしょう?
631名無しさん@4周年:03/11/25 18:59 ID:DrpfYyDZ
>>629
こぶし大の食らったらただじゃすまんぞ
632名無しさん@4周年:03/11/25 19:00 ID:zUt+WNt1
クー・クラックス・クランってまだ存在してたんだね
633名無しさん@4周年:03/11/25 19:14 ID:a6ZXcgOx
馬鹿だ、こいつらw
634名無しさん@4周年:03/11/25 19:14 ID:aECQ0gol
http://www.kukluxklan.net/
って本当のKKKのHPだろうか?
635名無しさん@4周年:03/11/25 19:18 ID:6XxbrsZJ
質問

>>491を見てふと思ったのですが、レーザーのような直線の光を地表でまっすぐ
放射した場合、その光は

1、重力の影響で地表をなぞるように廻る

2、>>491の速度を越しているので光は遠心力の影響を受けて上昇していく。

3、重力の影響も遠心力もなく、ただ直線的に伸びていく。

のどれかになるのでしょうか?
よく、光は一秒間に地球を7周半するといいますが、実際に廻るのかな?
、と思いまして・・・・
636名無しさん@4周年:03/11/25 19:21 ID:DlhHcEkd
>>632
まだどころか、世界中に支部あるよ。
歴代アメリカ大統領のほとんどが、もとKKKだし。
637名無しさん@4周年:03/11/25 19:24 ID:vSQ8xFJ8

  ∧∧
 ( =゚-゚)<クランなんて、まだあったんだ〜♪
638名無しさん@4周年:03/11/25 19:30 ID:uMKdYVe5
>>635
真っ直ぐゆく。地球をまわるわけがない。
639名無しさん@4周年:03/11/25 19:31 ID:YSqvaoPA
>>630
よく覚えていないけど、真空中よりも遅くなる。
屈折がその例だったと思う。
640名無しさん@4周年:03/11/25 19:32 ID:GgW+8Yb2
流石アメリカ!トムとジェリーを見ているようだ。
641名無しさん@4周年:03/11/25 19:34 ID:6XxbrsZJ
>>638
つまり、重力の影響とかを光は受けないということでしょうか?
じゃあ超重力の塊とされるブラックホールは光すらも吸い込むという
のは嘘なの?
642名無しさん@4周年:03/11/25 19:34 ID:uMKdYVe5
>>639
遅くならない。光速度はつねに一緒。屈折とかは、波長が変わるだけ。
643名無しさん@4周年:03/11/25 19:37 ID:btQUs5w4
とんかつKYKが頭に浮かんだ奴、一歩前へ出ろ・・・
644名無しさん@4周年:03/11/25 19:37 ID:uMKdYVe5
>>641
うーん、そういわれると、実はある。
正確には、地球の引力の影響も受けるんだが、地球程度の引力だと、
ほぼ無視できる程度の影響しかでない。
645名無しさん@4周年:03/11/25 19:45 ID:IIOAy5yy
これは単なる偶然ではなく天罰だな。
646名無しさん@4周年:03/11/25 19:45 ID:+JhO3wIU
光が重力の影響で曲がることが証明されて
アインシュタインはノーベル章を受賞したのだっけね。
647名無しさん@4周年:03/11/25 19:45 ID:6XxbrsZJ
>>644
ええっと・・・それは光は重力など引力の影響を受けにくい特殊な
ものということでしょうか?
それとも単純に速度があまりに速すぎて地球の引力を影響を受
ける前に地球の引力圏内を突破してしまうということなの?
一応それだと光は理論上引力も遠心力も働くということなのかな?
648名無しさん@4周年:03/11/25 19:45 ID:y57Qoqar
銃のタマなんて小さいものだから、どんなに上空から落としても空気抵抗による終端速度
は頭蓋を貫通するほどになるはずないじゃん。
649名無しさん@4周年:03/11/25 19:46 ID:YSqvaoPA
>>635
地球を7周半というのは、光(真空中)の1秒間に進む距離が地球7周半するのと
同じ位の距離というだけです。地球程度の重力では、人工衛星みたいに光は廻りません。
単にそのまま直進すると考えてもいいと思います。ただ、多少地表方向に曲がるかもしれません。
(一応、重力によって光は曲がります。重力レンズがその例かな?)
唯一、光さえも抜け出せないほどの重力がある星が、ブラックホール。
まあ、俺もこれぐらいしか知らない。詳しくは物理板の方に行った方がいいかと。
650名無しさん@4周年:03/11/25 19:46 ID:CFDrHSd7
>>645
うん。絵に描いたような天罰だよね。
651名無しさん@4周年:03/11/25 19:46 ID:cG71Lm7x
>>644
光速度は常に一緒?
もう一度教科書をよく読みなーw
652名無しさん@4周年:03/11/25 19:47 ID:ta8P9qns
       ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〃 ´ д `)   < >>635 は良い質問である。誰か物理の人、整理して教えてあげて下さい。
      |  Y )    \________________
  \ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |\ \ ̄\ \ ̄\   空間の曲がりとか、重力場による赤方変位とか
   |  \  ̄ ̄   ̄ ̄ \ ブラックホールとか いろいろ関連しそうですね。
   |    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |    ||     | ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||.    |        ||
653名無しさん@4周年:03/11/25 19:47 ID:+VJjpSnA
漏れの家の近くにKKK。。。








国際観光興業 バス営業所
654名無しさん@4周年:03/11/25 19:50 ID:Bp8VQIXF
>>632
KKK=極右集団≒NRAというのが実情だよ。
奴等からすると、有色人種は糞扱い。
ちなみに、オクラホマの連邦ビルを爆破した犯人のティモシー・マクベイ
(死刑執行により死亡)も元KKKだったらしい。
655名無しさん@4周年:03/11/25 19:51 ID:ta8P9qns
635 の質問抜きにしても、 このスレは近来希に見る有益なスレだ。

 なにしろ、天に向かって撃った拳銃の弾は一体どうなるのか。
 この疑問が実証を伴って解決されただけでも、2ちゃんねるを
 やってた甲斐があるというものだ。

 もはや 我が人生に 一片の悔い無し! と言い切りたい心境である。
656名無しさん@4周年:03/11/25 19:51 ID:uMKdYVe5
>>647
光が曲がるのではなく、重力によって空間が歪むはず。
光は常に、一定の速度で真っ直ぐ進んでいる。確か。
そもそも、遠心力ってのは、円運動している物体にかかる
みかけ上の力なので、光に遠心力が働くってのも、変だな。
657名無しさん@4周年:03/11/25 19:51 ID:EjAvS7d0
>>635
光が実際に地球を回るのなら君の後頭部を君がそのまま見れるよ。
殆どまっすぐ宇宙に飛び出すのが政界。
658名無しさん@4周年:03/11/25 19:51 ID:u3GjtwR9
今度から自分に当たるのが嫌だからって斜めに発射するんじゃなかろうか
659名無しさん@4周年:03/11/25 19:54 ID:YSqvaoPA
>>658
そしたら、遠くの誰かn(ry
660名無しさん@4周年:03/11/25 19:55 ID:redpm8ZB
gordon freeman
661名無しさん@4周年:03/11/25 19:55 ID:uM6KroKP
前にもこんな事件あったよな。アメ人てホントにアフォだな。
662名無しさん@4周年:03/11/25 19:55 ID:uMKdYVe5
拳銃弾がどのくらいまで上昇するかわからんけど、仮に100メートル
だとすると、100メートルのビルから、指先くらいの鉛の塊を落とさ
れたのと同じことになるわけだ。
確かに、死にそうだな。ビルの窓から、パチンコ玉を落とすと、もしか
したら、人死にがでりかもしれん。
663名無しさん@4周年:03/11/25 19:56 ID:B2eFttFM
KKKというのがポイント高いな
664名無しさん@4周年:03/11/25 19:57 ID:MrPKkC2U
このスレ禿しく面白いw
個人的にマルチエスニックに匹敵する
665名無しさん@4周年:03/11/25 19:57 ID:EjAvS7d0
>>658
空砲にするのが現代人の賢い選択。
666名無しさん@4周年:03/11/25 19:57 ID:lICT/58w
>642 いい加減な事を言わない様に。
光の速度が一定だと仮定したの理論が、特殊相対性理論。
一般相対性理論は、光の速度が重力等で変化する理論。
光は波の性質と粒子の性質を併せ持っている事を忘れてませんか?

因みに、光は重力で曲がると言う事を、皆既日食の時に重力レンズ現象で観測&確認されています。
本来なら見えない位置にある星が見えたと言う事で。
667名無しさん@4周年:03/11/25 19:57 ID:ta8P9qns

 珍走団に向かって、真上に威嚇射撃。 落ちてきた弾で珍走あぼーん。

   そんな 警官がいたら 神! (か、ゴルゴの変装。)
668名無しさん@4周年:03/11/25 19:57 ID:aPVmay5l
バチがあたったんだろうね
669名無しさん@4周年:03/11/25 20:00 ID:+Gmt64r2
凄い確立だよな
670瀬戸内寂聴:03/11/25 20:00 ID:v0B6RwS/
人間笑ってないと幸せは来ないんですよ。
671名無しさん@4周年:03/11/25 20:01 ID:JeJ6rZ3z
黒人がハイタッチで爆笑しそうなネタですな
672ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/11/25 20:02 ID:lerVVMes
ウォッカの飲み過ぎで死ぬロシア人もいれば、
戦闘機から脱出してトラックに轢かれるパイロットもいる。

世界は広いな〜
673名無しさん@4周年:03/11/25 20:03 ID:bsbFq08v





          ケケケ弾








674名無しさん@4周年:03/11/25 20:03 ID:uMKdYVe5
>>666
間違ってたんなら謝るが、その説明にも疑問を感じるぞ。
特殊相対性理論:光速度不変
一般相対性理論:光速度可変
って、根本になるところが矛盾していると思うんだが。

光が重力の影響を受けるのは、重力によって空間が歪み、結果として、
見えないはずの光が見えるって現象だろ?
光速は常に一定で、変化するのは、時間と空間だっていうのが、相対性理論
の基本的な部分だったはずだが。
675イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/25 20:04 ID:Uvn75EF8
前にも、警官が撃ったやつが少女の頭に当たって死んだじゃん
ログ探せば有るはず
676アル・カポネ:03/11/25 20:04 ID:YDu7F8ru
( ´_ゝ`)フーン まだKKKって活動してたんだ・・・
677413:03/11/25 20:05 ID:8H9ooMuZ
>>668
確かに。
晩飯前にこのスレにいたけど、結構横道に逸れてたなあ。
人工衛星の原理とか、ガンダムとか猿飛佐助とか。

元に戻すと、銃弾の終端速度は概ね50〜70m/s(180〜250km/h)にも達するという実験結果がある。
ああいう密度と形状の物体がこれだけの速度で着弾すれば、相当な銃創になるだろうね。
低威力のハンドガンの銃口初速なら600km/h程度のものもあるから、それに比較してこういう終端速度なら「痛い」では済まない。
まあ実際に頭蓋骨をどのように貫通して(盲貫なのか、それとも粉砕骨折で弾丸がめり込んだだけか)、どういう怪我なのか判らんけど。

結論としては、物理学としては十分に大怪我するという理屈は理解できる。
しかし数学としては、いかなる確率で命中するのか理解に苦しむ。
「天罰」という言葉がこれ程相応しい事件もあるまい。

678名無しさん@4周年:03/11/25 20:06 ID:/M9NAziY
グレゴリー・アレン・フリーマン
容疑者(45)
って白人??
679名無しさん@4周年:03/11/25 20:06 ID:L0ZtCzD5
>>674,666
674が正しい.
680名無しさん@4周年:03/11/25 20:06 ID:NRYccLKx
>>648
なるよ
昔のニューサイエンティストによくその話題載ってたよ。
ヒマだったら文献漁ってみれば
681名無しさん@4周年:03/11/25 20:08 ID:6XxbrsZJ
>>656
重力で空間が歪むんですか??
つまり重力は磁力などの力と違って金物以外の物質にも
効果が有るどころか空間すら歪めてるの?
ってことは、宇宙空間において星々の周りの空間は何も無い
空間と比べて歪んで見える(見るというのは光を見ているとい
うということなので厳密にいうと見える映像は実際の物体とは
違う)ということなのかな?

また、結局光は重力の影響を受けない(重力により空間が歪む
ことによって間接的に曲がる)ってこと?

あと、光は物質とは違い遠心力は働かないと言いますが、光子
ってのは原子かと違って物質とは全く違う意味なんですか?

むうぅ・・・難しい・・・
682名無しさん@4周年:03/11/25 20:08 ID:EjAvS7d0
>>674
特殊は時間と空間を統一した理論でそれに重力を考慮して出来たのが
一般。特殊は光速度不変を元にして出来た理論。
683名無しさん@4周年:03/11/25 20:09 ID:T9oKz13h
白人至上主義者って、全員ブッシュ大統領と同レベルでつか?
684隣三軒両隣の名無しさん:03/11/25 20:10 ID:I/AKsNSA
「学習しない」
685名無しさん@4周年:03/11/25 20:11 ID:P3iRenTx
放物線弾道で見えない相手を狙撃できる超A級のスナイパーといえば
世界にただひとりしかいないだろう…
686名無しさん@4周年:03/11/25 20:11 ID:i9az5kAy
(・∀・)ワーイ
687名無しさん@4周年:03/11/25 20:11 ID:EjAvS7d0
688名無しさん@4周年:03/11/25 20:13 ID:uMKdYVe5
>>648
基本的に、空気抵抗がなければ、発射した速度と同じ速度で、落ちてくる。
ようは、落下の際に空気抵抗でどのくらい原則するかなんだが、落下してくる
物体の形状(と密度)によって異なってくる。
銃弾っていうのは、空気抵抗がないように作られているし、ライフルにとって
トルクも与えられているので、空気抵抗を受けにくい。落ちてくる銃弾といえ
ども、当たればただではすまないだろう。
689名無しさん@4周年:03/11/25 20:14 ID:04v/K2to

KKKの目の前で白人女のアナルを犯すニガー萌え。
690413:03/11/25 20:15 ID:8H9ooMuZ
あれれ?!、物質中で光速は遅くなる事を知らない人がいるな。
屈折の話って、中学校だったはずだが。

真空中の光速と、物質中の光速の速度比を、その物質の屈折率というのだよ。
たしかダイアモンドは2くらいだっけ?

光速不変則ってのは、光源がどう運動していようと、そこからの光速は同じという話。
媒質によって伝播速度が異なるのは当然の話であって、違う媒質も含めて同じ速度などとは、アインシュタインオヤジも言っていないぞ。

>>681
光子は物質じゃありません。
大きさも質量も電荷もありません。
エネルギーの収束した状態とでも考えれば良いのでは?
691名無しさん@4周年:03/11/25 20:16 ID:YSxHdBof
KKKって、あのとんがりの白い布をかぶって儀式をするやつでしょう?
黒人をいけにえにしたりする。。。怖すぎなのに今回のことでちょっと
間抜けなとこもあるのねってかんじで。
692名無しさん@4周年:03/11/25 20:18 ID:qSYaJWGP
★お題「KKKとは何の略?」

K…
K…
K…

693名無しさん@4周年:03/11/25 20:21 ID:J6+q6n3A
KKKってあの基地外集団か
694名無しさん@4周年:03/11/25 20:22 ID:uMKdYVe5
>>681
光っていうのは、波だから(粒子の性質もあるし、光子にも質量は
あるらしいが)もろもろのもので、見え方が違ってくる。
有名なのがドップラー効果で、地球から遠ざかっている星は、赤く
見えたりするらしい。(くわしくは知らんが)
695名無しさん@4周年:03/11/25 20:23 ID:16VQ53VU
銃がOKの国ではよく有る話だよ、特に南米とか大晦日に年明けと共に空に打つアホな輩が居て必ず死人が出る。
>>654

ティモシー・マクベイは、ブッシュに闇に葬られたけど、アルカイーダとの連携プレイです。


KKKのような連中の分布図

http://www.tolerance.org/maps/hate/

696名無しさん@4周年:03/11/25 20:23 ID:GXeP/CAj
これブラット・ピットが出ていた映画であったな。
メキシコ人がお祝いで撃った弾が、ギャングのバカ息子の頭に当たるの。
697名無しさん@4周年:03/11/25 20:24 ID:zXzJbHmx
K…臭い
K…黒い
K…カメラマン
698名無しさん@4周年:03/11/25 20:24 ID:aOTeyQzs
キジルシ
クズ
コリアン
699名無しさん@4周年:03/11/25 20:24 ID:O3Rl1zFF
このスレに限っては、書き込んだ人間が
高卒以上かどうかよく分かるな
700名無しさん@4周年:03/11/25 20:26 ID:bsbFq08v
クリントンもケケケ弾出身だろ
701名無しさん@4周年:03/11/25 20:27 ID:+PDoqvNS
K…勝平
K…このやろ
K…このやろ

702413:03/11/25 20:28 ID:8H9ooMuZ
光子の伝播速度で余談を振ると、GPSなんかも大気による伝播遅延の補正をガッツリしてあるよ。
なんせGPS衛星からの電波の到達時間を元に計算して、緯度経度を割り出す仕組みだから、その到達速度の精度がキモ。

でもオレも詳しくは知らないけど、どういうモデルで補正してるんだろう?
空気の密度って温度によって大きく変わるから、低温地帯と高温地帯じゃ全然違ってくるはず。
ましてや雲とか、水蒸気の含有具合によっても、光速が大きく遅くなってくるから、どういう補正をしてるのかな?
するって〜と、曇りの日にはカーナビは誤差がデカくなるのかな?
エンジニア降臨きぼぬ。
703名無しさん@4周年:03/11/25 20:29 ID:Zp5lE5+x
K・・・キス
K・・・クンニ
K・・・結合
704名無しさん@4周年:03/11/25 20:29 ID:NJbVaV0q
子供のころ見た映画でKKKたちが斧持ってキャンプファイアの周りを
グルグル回る場面があったんだけどそれがずっとトラウマになってるんだ。
学園祭のフォークダンスとかで思い出してしまう。
705名無しさん@4周年:03/11/25 20:29 ID:Y8JbUaWa
K−がいきち
K−キング
K−きたじま
706名無しさん@4周年:03/11/25 20:30 ID:oUgpetmn
このまま
君と
暮らしたい


ああ、今日子・・・
707名無しさん@4周年:03/11/25 20:30 ID:V9FkSyN9
ここは馬鹿な白人がそれに向かって鉄砲ぶっ放して人に当たって死んだという
ニュースのスレだったと思うが・・・
完全に物理板になってるな


藻前ら(・∀・)イイ!!
708名無しさん@4周年:03/11/25 20:31 ID:udZpmDUz
最近ニュー速にx51.orgのネタが増えてきてないかい?

http://www.x51.org/
709名無しさん@4周年:03/11/25 20:32 ID:+h1GcJg4
っていうか、銃規制しろよ。
710635など:03/11/25 20:33 ID:6XxbrsZJ
>>638,>>644,>>649,>>656,>>657,>>687,>>690,>>694さん
その他、私の質問に関連し色々助言・同調していただいた
方々ありがとうございます。特にuMKdYVe5さん有り難う(^^

何となくですが、以前より光についてのイメージが描けるよう
なりました。今後もこのスレや教えていただいた本などを参考
にしたり、また専門板などで質問をしていこうと思いますが、
諸事情により今日はPCの前を離れます。
質問した本人は居なくなりますが、後日にでもログを読むなど
しますので気にせず続けてください。
711吉田屋◇ ◆WOOOOOOOOU :03/11/25 20:33 ID:3ySTs44v
K−きん
K−こん
K−かん
712名無しさん@4周年:03/11/25 20:34 ID:VA5Fqldx
>>707
想像以上に「国際興業」ネタが少なかったな_| ̄|○
713名無しさん@4周年:03/11/25 20:35 ID:YSqvaoPA
>>694
そそ、原理は音のドップラー効果と一緒だから、
近づいている物体から発せられる音は、高い音になり。
遠退いていく物体から発せられる音は、低い音になる。
それと一緒で光も、(星の方がイメージし易いので)
近づいている星から発せられる光は、波長が短くなり。
遠退いていく星から発せられる光は、波長が長くなる。
たとえば、緑色に光る星があるとする。その星がこちらに
急速に近づいてくると、その光は紫色になり。
その星がこちらから急速に遠退いていると、その光は赤くなる。
地球から見てる星の光でも、元は紫外線やX線・γ線だったりする。
(宇宙は膨張しているらしいので、遠退いていくと仮定した場合。)
714名無しさん@4周年:03/11/25 20:38 ID:/eKKcyO1
天罰覿面
715名無しさん@4周年:03/11/25 20:38 ID:wvBlAJS2
引力の勝利!犯人は地球です。
716名無しさん@4周年:03/11/25 20:43 ID:oUgpetmn
>>712
いまでもKKK使ってるの?<国際興業
717名無しさん@4周年:03/11/25 20:48 ID:0Vu5gTPy
サンシャインの屋上からうっかりパチンコのドル箱ひっくり返しそうに
なってあの時はあせったよ。
718名無しさん@4周年:03/11/25 20:52 ID:xgzblHJH
KKK=カネ・カネ・キンコ

つまり不法滞在者のこと。
719名無しさん@4周年:03/11/25 20:56 ID:DrpfYyDZ
>>717
どういう状況だよw
720名無しさん@4周年:03/11/25 20:56 ID:S5JGzKs/
K黒人
K黒いから
K嫌い
721名無しさん@4周年:03/11/25 20:57 ID:OZAPcnQg

>_<)ノ 天罰です。
722名無しさん@4周年:03/11/25 20:58 ID:Z7rKE9d/
Kコリア
K国際
K高校
723名無しさん@4周年:03/11/25 20:59 ID:yE79GeR3
。゜(゜^∀^゜)゜。
724名無しさん@4周年:03/11/25 20:59 ID:NMHMs5rS
アフガニスタンとか祝砲撃ちまくるところもこういうことありそうだな。
725名無しさん@4周年:03/11/25 21:00 ID:bsbFq08v
Kこんな
K臭いの
K噛まないで・・
726名無しさん@4周年:03/11/25 21:01 ID:6GnTCLZH
米軍の爆撃機が高高度から落とす誘導バクダンの破壊力はすさまじいね。
727名無しさん@4周年:03/11/25 21:04 ID:FTJFKAfX
>>470
日本の警官は威嚇発砲で人に当たらないように訓練していると本で読んだけど、
どこまで本当かなあ。
728名無しさん@4周年:03/11/25 21:07 ID:jPqnAZmM
K:関(カン)
K:根(コン)
K:勤(キン)
729名無しさん@4周年:03/11/25 21:12 ID:cEicrqLI
大気中での自由落下なら個々の物体によって
密度 形の違い
限界速度があると思うんだが
雨粒が当たって死ぬ事はないし
730名無しさん@4周年:03/11/25 21:13 ID:jQbPYIdf
やっぱojoqljewって都市伝説なのでつか?
731名無しさん@4周年:03/11/25 21:13 ID:Z6fzkuv8
これが天罰というヤツか
732名無しさん@4周年:03/11/25 21:14 ID:zzQFP6kU
KKKってあれだろ?
「バリアフリー」→「障壁なし」
とか言ってるところ。
733名無しさん@4周年:03/11/25 21:14 ID:e/Pa2Fdy
本当はおもちゃの拳銃と本物を間違えたんじゃねえの?
734名無しさん@4周年:03/11/25 21:14 ID:4ZJUGd+4
>662
どこまで飛ぶのか興味あるな
735名無しさん@4周年:03/11/25 21:22 ID:vemf32j3
>>688 
 落下時も回転してんのか?ライフルは10kmちかく上空に行くようなこと聞いたけど定かでない。

 基本的に速度が上がればそれに比例して空気抵抗が上がる、つまり落下時の速度がその時の
空気抵抗と重力による加速度がつりあった等速度で落ちてくるんじゃないか?
736名無しさん@4周年:03/11/25 21:30 ID:KPST6iOw
      p
      .', ドーン
      ||
    ^、 ||   
  丿 ヽLl〇コ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (.・∀・)ノノ    < KKK入団オメデトー!!
  ノ  . ~′      \_____
 んんんしし
  ノノ~)..)
  ~~~ ~~~
     
  グシャ
       ||
   ・.・^、 ||   
  ・.:  ヽLl〇コ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (..: ∀`)ノノ    < ・・・・・・・・・!
  ノb: . ~′      \_____
 んんんしし
  ノノ~)..)
  ~~~ ~~~
737〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/11/25 21:32 ID:hIKQN8d9
あほの見本市かいな
738名無しさん@4周年:03/11/25 21:32 ID:tm8BcC+d
しかし頭を貫通して生きてるのか。
どういう状態だったんだ?
739名無しさん@4周年:03/11/25 21:34 ID:fcukrax/
>>738
死んでない=生きている

健常者として生きていけないだろう
740名無しさん@4周年:03/11/25 21:38 ID:pfJ8lAyl
こういうのは銃社会アメリカで特に詳しい本があるが
皮膚は60m/sくらいの速度があれば貫通するという
銃口速度はほとんどのハンドガン弾で200m/s 〜 450m/s

空に向けて撃った弾は60m/sから80m/sで落ちてくるといい
これは皮膚貫通速度だ
741名無しさん@4周年:03/11/25 21:39 ID:b4ynScKJ
脳と言っても一部が欠けても即死するとは限らんだろ。

昔槍が刺さっても生きてた、ってのが有ったな。
アレは脳の中心部に達していたけど、
主要な血管が無かったから、とは言っていたが。

っていうか運。
742名無しさん@4周年:03/11/25 21:39 ID:rkmWMUEP
ああ…上空に撃った弾とか、明後日の方向に飛んでった弾も、
金属の固まりが凄いスピードで落ちてるわけだから人死ぬんだろうな〜
って想像してたことが実証されちゃったよ。
743名無しさん@4周年:03/11/25 21:40 ID:aih9SSDs
>>ライフルは10kmちかく上空に行くようなこと聞いたけど

どこで、そんなデマ聞いたんだよ。
脳内にしても、ふもとから富士山の頂上を超えるようなライフルなんぞ、普通なら想像も出来ないぞ。
744413:03/11/25 21:41 ID:8H9ooMuZ
>>743
ライフル弾なら、富士山なんぞ余裕ですぜ。
745名無しさん@4周年:03/11/25 21:41 ID:7K8+QFfZ
KKKのおつむはイスラム並みであったか。
746名無しさん@4周年:03/11/25 21:42 ID:VW2SZgxc
創価の話を聞きたいんだな?
747名無しさん@4周年:03/11/25 21:42 ID:fcukrax/
銃弾と同じ速度で走れば掴めるな
748名無しさん@4周年:03/11/25 21:43 ID:j2rkmGIv
そういえば以前、雹が降ってきて頭に当たって微妙に痛かった記憶がある
749        :03/11/25 21:45 ID:RFvq34rS
空から落ちてくる銃弾をトラップしたいんです。
750413:03/11/25 21:45 ID:8H9ooMuZ
>>747
うむ。
昔、アメリカ空軍のF−104戦闘機は試験飛行で、自分の弾丸によって撃墜された。
(らしい)
射角よりも飛行経路が下方を向いていて、発射した弾列にしばらく経ってから突っ込んでしまった。
(らしい)

昔聞いた飛行機四方山話より。
751名無しさん@4周年:03/11/25 21:46 ID:a6QUgO1j
何処へ行っても田舎はバカバカしいことを何時までもやっているんだな。
752名無しさん@4周年:03/11/25 21:48 ID:pfJ8lAyl
ライフル弾の最大飛翔距離が3600mほどだったというのが載っている

普通はどんなに頑張っても2000mがいいところらしいが
最大記録はそこまでいったという話だ
753名無しさん@4周年:03/11/25 21:48 ID:0D37neqx
今時KKKなんて時代錯誤な連中がいる事に驚き
754名無しさん@4周年:03/11/25 21:49 ID:JPuii/Eg
弾が落ちてくる速さって撃ったときの速さと同じじゃないの?
755名無しさん@4周年:03/11/25 21:51 ID:XVEVVU7m
まさに「天に唾する」連中だったってわけサw
756名無しさん@4周年:03/11/25 21:52 ID:WWukEfHJ
>>754
普通に考えてみましょう。
757名無しさん@4周年:03/11/25 21:53 ID:9XMCSzah
ゴルゴまだ?
758名無しさん@4周年:03/11/25 21:53 ID:cACEDOB0
KKKってみうらじゅんの「勝手に観光協会」のこと?
759名無しさん@4周年:03/11/25 21:54 ID:JPuii/Eg
スマソ 激しく既出でした
760名無しさん@4周年:03/11/25 21:54 ID:jWKeENuP
すごい確率なのに、よくヘディングできましたね。
まさに神業
761名無しさん@4周年:03/11/25 21:55 ID:/1nRVbtT
>>754
空気の抵抗があるから、多少威力は落ちていると思われ。
どちらにしても危険
762名無しさん@4周年:03/11/25 21:56 ID:2YFsaR5J
落下してきた銃弾に当たった=頭に銃、突き付けて撃ったのと同じ
763名無しさん@4周年:03/11/25 21:57 ID:+x33XjEU
>>191
今は『KKK』の文字はない。デザインはそのままで若草色の車体に。
W杯の時に『クークラックスクラン』と
間違えないように消したのだそう。
(開催地のさいたまスタジアムの方とかもろ国際興業ハズ圏だし。)
764名無しさん@4周年:03/11/25 21:57 ID:kj806UW3
いいきびだ
765名無しさん@4周年:03/11/25 22:00 ID:+PDoqvNS
空気抵抗がなければ打ち上げた時の速度と落ちてきて当たる速度は同じ。
空気抵抗があるから、力が失われて減速する。
766名無しさん@4周年:03/11/25 22:01 ID:Y9h1AYi5
やくみつるが漫画にしそうな事件だな
767名無しさん@4周年:03/11/25 22:02 ID:UgbgVSV/
KKK団に神の御加護がありますように
768名無しさん@4周年:03/11/25 22:02 ID:+x33XjEU
>>763
>>525でガイシュツだった・・・・。
769名無しさん@4周年:03/11/25 22:03 ID:sJxSwxZ8
>>750
空気抵抗で弾丸はすぐに減速するから追いついて自爆は時々起こる事故
だったらしいよ。
770名無しさん@4周年:03/11/25 22:04 ID:22xpHueM
>>744
横レスでスマンが、今、自分なりに検索かけてライフルについていろいろ見てみた。
ライフルの射程距離、だいたい2000m。
最大でも4kmってのしか見つからないのだが、何を持って富士山が余裕なのか知りたい。

771名無しさん@4周年:03/11/25 22:07 ID:uJ1dwjsO
|  <-
| <-
|<-
772219-100-241-116.denkosekka.ne.jp:03/11/25 22:07 ID:7H66QtPO
KKKって、キリスト教系?
773名無しさん@4周年:03/11/25 22:08 ID:JPuii/Eg
よく考えると銃弾って回転してるからすごい貫通とかするんだよな
回転なし+空気抵抗
これでも貫通するのってすごくない?
774名無しさん@4周年:03/11/25 22:10 ID:4ZJUGd+4
>770
射程は狙って当てる距離だし。
775名無しさん@4周年:03/11/25 22:12 ID:9ov7yvdl
たしか回転は直進性を高める効果しかなかったはずでは…

# 回転してる物体は回転軸の向きが変わりにくい
776名無しさん@4周年:03/11/25 22:13 ID:bsbFq08v
K株式
K会社
Kコレラ
777名無しさん@4周年:03/11/25 22:13 ID:pfJ8lAyl

正規のプロセスを踏んで撃ったときの、弾道安定性を高めるジャイロ回転ではなく、
落ちてくるときには銃弾そのものが弾頭から見て直角方向に回転するか
もしくは底面を下にして落ちてくるとのことだ。
貫通力はインパクト時の速度と弾の重量によるところが大きい。
778名無しさん@4周年:03/11/25 22:13 ID:/F2gIdNW
拳銃を真上に打って逃げず待ってたら死ねると以前聞いた事がある。それを拷問にしてたと何処かで聞いた事がある。
779名無しさん@4周年:03/11/25 22:13 ID:Z7rKE9d/
>>775
止まってるドリルと回ってるドリル。

どっちが痛い?
780名無しさん@4周年:03/11/25 22:14 ID:QaK/yKLI
空に向けた銃弾がおちてきた状態でも
恐ろしい殺傷力あるんだな。
781名無しさん@4周年:03/11/25 22:15 ID:JPuii/Eg
>>775
そうでした
でもやっぱりねじ込む感じで威力は上がるはず
空手の突きだってねじ込むし
782名無しさん@4周年:03/11/25 22:16 ID:vjavLbYs
回転のエネルギーが当たった時に肉を回転方向に削ぐ力に変わるんだろ?
783名無しさん@4周年:03/11/25 22:16 ID:iJO4ac5X
入団式にガキか…さすがアメ
784名無しさん@4周年:03/11/25 22:16 ID:pxKh/pJq
エネルギー保存則だな。
785名無しさん@4周年:03/11/25 22:17 ID:4ZJUGd+4
>779
いいたいことは分かるが、弾丸の衝突エネルギーの前では、回転による摩擦エネルギーは無いに等しい。
786 :03/11/25 22:17 ID:uXlaMws3
>入団式には子ども2人を含む10人が参加

子供をいれんなよ・・
787名無しさん@4周年:03/11/25 22:17 ID:i7tLIIK5
7.62ミリ口径の弾丸は、秒速840メートルで発射され、
17秒で最高高度2400メートルに達する。その後40秒ほどで
地面に落下。落下したときの速度は毎秒70メートルほど。
ちなみにおしりを下にして落ちてくるそうです。

これは皮膚貫通速度であり、また真上から当たるため、
当たった場合の致命率は、通常の5倍だそうだ。要するに
当たるとしたら、今回のように頭にあたる確率が高いわけ
だ。
788名無しさん@4周年:03/11/25 22:18 ID:rAkZG/Ec
面白いね、このスレ
789名無しさん@4周年:03/11/25 22:18 ID:WDW3nHIQ
>>770
 狙って当たる有効射程は銃身の長さによって異なりますが、大体最大
飛距離の10分の1の位です。
790名無しさん@4周年:03/11/25 22:21 ID:LkUPQl9o
なんか、ことわざができそうなお話だね。
悪人に尻弾丸
791名無しさん@4周年:03/11/25 22:21 ID:nOqfrfZa
俺が言いたいのはなんで警察がM37なんて糞のような銃を採用したのか
っていうこの1点に絞られる。同じ口径を使おうって言うんだったら
M15だっていいじゃないか。
792名無しさん@4周年:03/11/25 22:21 ID:4iQehWfl

殺人の罪を80マソ程度で保釈!!!!

その後訴訟で大変な目だからかなあ。
793名無しさん@4周年:03/11/25 22:22 ID:X20FDrQC
ちょっと待ってろ大名古屋ビルディング呼んで
くるから
794名無しさん@4周年:03/11/25 22:22 ID:i7tLIIK5
44口径マグナム弾だと、高度1377メートルに達し、
落下速度は毎秒76メートルだってさ。
795名無しさん@4周年:03/11/25 22:22 ID:YSxHdBof
天罰だ。。。

((((((((((((((゚Д゚;))))))))))))))))ガクガクブルブル
796名無しさん@4周年:03/11/25 22:22 ID:JPuii/Eg
うかつに威嚇射撃できないのか
797名無しさん@4周年:03/11/25 22:22 ID:0rjoY0aT
>>779
同じ大きさの弾丸が同じスピードであたりゃ、回転してるかどうかは
あんまし関係なさそうだけど。弾丸にはドリルみたいな螺旋状の刃が
ついてるわけじゃないし。
798名無しさん@4周年:03/11/25 22:23 ID:pfJ8lAyl
同じショットガン用カートリッジでも、
ライフリングを刻んだスラッグ弾(ジャイロが付与されるようにした弾)

一般的なショットガンカートリッジである
ライフリングのないただの球面弾(これは当然回転にバラつきが出る)


これを比べたとき、貫通距離には違いがほとんどないという。
違うのは、内部の損壊の程度、銃創の形が違うそうだ。

球面弾はインパクト部位を最大径にして徐々に収縮するような形で銃創ができるが
スラッグはインパクト部位こそ弾径と変わりないものの内部で僅かに広がりを見せ
その後収縮する形になるという、ハンドガン、ライフル弾と同じような銃創になるとある。
(弾そのものが拡張したのではないが、弾の直径よりも大きくなる現象がある)
799名無しさん@4周年:03/11/25 22:23 ID:aqH4qGpJ
GOGOぷりん帝国の世界だ
800名無しさん@4周年:03/11/25 22:24 ID:/1nRVbtT
まあ10`先のものを狙いたけりゃ、大砲を使うんだな。
あくまでライフルとかは、人間が扱える武器なので、これ以上射程を延ばすと人間の肩が壊れちゃうよ。
要するに射程を長くすればする程、弾を重くすればする程、撃つときの反動は大きくなる。
聞いた話だが、とあるDQNがライフル(種類は知らない)を撃つとき、固定するために肩を壁につけてやったそうな。
当然、肩がライフルと壁に挟まれた状態になる。もちろんその状態で引き金を引いた罠。
あっという間に、肩の骨が粉々になったそうな。その後どうなったかはしらん。
801名無しさん@4周年:03/11/25 22:25 ID:i7tLIIK5
ふうむ、真上に撃っても、普通に100メートル以上は横にそれるらしい。
かなり珍しいね。上空の大気が安定していたのかな。
802名無しさん@4周年:03/11/25 22:25 ID:08IRwLNc
>>798
rottenやogrishで調査したところでは、頭が派手に吹っ飛んで
おしまい。ショットガンの場合。こわっ。
803名無しさん@4周年:03/11/25 22:26 ID:U3fWEVwT
>>750
F11Fというジェット戦闘機の試作型での話なら聞いたな。
高度13000ftで機関砲弾を発射して、
高度7000ft、水平距離にして13000ftで被弾。
発射して約11秒経ってからの事だったらしい。
メーカーは弾よりも速い戦闘機と、宣伝したとかしないとか。
804名無しさん@4周年:03/11/25 22:26 ID:ZyYpPeVR
>白人至上主義団体

( ´,_ゝ`)ップ
805名無しさん@4周年:03/11/25 22:27 ID:4ZJUGd+4
>802
よくそんなところで調査できるなあ
806名無しさん@4周年:03/11/25 22:29 ID:i7tLIIK5
ベトナム戦争時、アメリカ軍のM-16のライフリングが不完全で、
弾がいろんな向きで敵兵に当たって大きな損傷を与えたため、
アメリカ軍はダムダム弾を使っていると非難された。
807名無しさん@4周年:03/11/25 22:30 ID:NueDM5Qb
普通のライフル弾って上に向かって撃ったら何メートルくらい飛ばせるの?
理屈ではその高さからパチンコ玉でも落としたら頭を貫通するくらいは出来る訳だが。
808名無しさん@4周年:03/11/25 22:30 ID:DrpfYyDZ
真上には撃ってないだろ。やや斜め前に撃ったのが風で流れてきたと思われ
809名無しさん@4周年:03/11/25 22:30 ID:aIYOu9qW
戦場で狙撃用に使用されているライフルは射程距離が1、000m位と聞いたこと
あるけど、これはかなりの確立で命中するという前提かも知れぬ。
近眼の漏れには想像が付かんけど。
810名無しさん@4周年:03/11/25 22:30 ID:08IRwLNc
>>805
修業、修業、、、
811名無しさん@4周年:03/11/25 22:31 ID:0D37neqx
>>798
ダムダム弾?
812名無しさん@4周年:03/11/25 22:31 ID:N8GEvID2
銃声がして、あわてて伏せても

ライフルだと音より弾の方が速いので最初の弾には間に合わない

拳銃だと微妙、でもせいぜい数十メートルから撃つものなので、音より遅い
弾だったとしても時間差なんて百分の数秒しかない
やっぱ最初の弾には間に合わない
813名無しさん@4周年:03/11/25 22:33 ID:MVm+U19o
>銃声がして、あわてて伏せても

つまり、最初の弾が外れたってことだ。
814名無しさん@4周年:03/11/25 22:34 ID:i7tLIIK5
>>812
ただし、拳銃弾の威力は、テレビや映画等で見せられているほどには
ないので、多少当たってもよける意味はある。
815名無しさん@4周年:03/11/25 22:35 ID:ZAcfJkx1
>>221 263 316
激オソですが「鹿児島県塵芥」=> 「別府鉄輪地獄変」
816名無しさん@4周年:03/11/25 22:35 ID:rHzm24pB
いきがるなジャップども!

神は地上の支配者として白人を作り、
下僕としてカラードどもを作り出したんだ!

いずれ神罰が下るぞ!
817名無しさん@4周年:03/11/25 22:37 ID:YRtMKskE
地球の重力圏を脱出できる強力な銃を使えば
弾は必ずどこかの星に落ちる。
宇宙人大量虐殺ができるね。
818名無しさん@4周年:03/11/25 22:37 ID:vjavLbYs
回転してた方が力は少ないよな。位置エネルギーが高い処に押し上げるのに
一直線に登り切るかくねくね上がっていくかの違いだろ?
くねくね上る方がエネルギーと時間は掛かるが力は少なくて済む。
回転してた方がF=maの力が少なくて済むんじゃないのかな?
だって有る位置まで材料を押しのけて行くのにぐるーっと回転してくのと
一直線に押していくのは、どっちが楽かと言ったら前者だよな。
819名無しさん@4周年:03/11/25 22:39 ID:4ZJUGd+4
>817
ワープ航法で追い越して、他の惑星に移民して、自爆する。
820名無しさん@4周年:03/11/25 22:40 ID:tE5QJLhR
天罰は既出すぎだろうな。
821名無しさん@4周年:03/11/25 22:40 ID:zrMgjJaN
k 小泉
k 神崎
k 菅
822名無しさん@4周年:03/11/25 22:41 ID:H+iZo3YU
天誅ってあるんだな。
823鑑定人:03/11/25 22:44 ID:08IRwLNc
>>814
この程度の威力はあるわけだが、、、。
ttp://poetry.rotten.com/shot-au/

グロ度 ★★★
824鑑定人:03/11/25 22:46 ID:08IRwLNc
>>813
>>823
おっと、間違えた、拳銃弾だったか。
お望みなら貼るが(やめとこ)
825名無しさん@4周年:03/11/25 22:47 ID:ER9Cb51c
マイケル・ムーアが喜びそうなネタだ
826名無しさん@4周年:03/11/25 22:47 ID:J/RrZtpR
次回のゴルゴ13は このネタで決定だな
827 :03/11/25 22:48 ID:41DOrpso
銃弾は相対性理論により時間が遅くなっているはずだが、
どれくらい遅くなっているんだろう。。
828名無しさん@4周年:03/11/25 22:49 ID:b50o6t04
>>826
ゴルゴ自爆?
829名無しさん@4周年:03/11/25 22:50 ID:VDe8M95H
KKKなんてまだあるんだ。ジッパーの会社
830名無しさん@4周年:03/11/25 22:52 ID:qRQEWTcv
つーか、KKKって以前から構成員の大半が異人種に食を奪われた貧困層が大多数とは聞いてたが、
白人至上主義者ってやっぱ頭悪いんだな。
831名無しさん@4周年:03/11/25 22:53 ID:lQiHN1cc
まあ、あれだ超高層ビルからパチンコ玉をばら撒くと、
すごいことになると学校の先生が昔いってたなぁ。
東京だと無差別テロの手段になったりして((;゚Д゚)ガクガクブルブル
832名無しさん@4周年:03/11/25 22:54 ID:RutTD1T/
>>1
カー・クラックス・クランって、

臭い  Kusai 
汚い  Kitanai 
気違い Kichigai

の略だったんですね。
833名無しさん@4周年:03/11/25 22:54 ID:EtYdESON
KKK
小泉、加藤、小林?
834名無しさん@4周年:03/11/25 22:56 ID:oKTFocxm
K かっぺい
K くそ
K このやろ団

じゃなかったけ?
835名無しさん@4周年:03/11/25 22:56 ID:CqLatPSV
国分缶詰株式会社
836名無しさん@4周年:03/11/25 22:57 ID:YBVFCUZC
>>831 イタダキニダ!!
837名無しさん@4周年:03/11/25 23:00 ID:oKTFocxm
>>836
窓開かないよ
838名無しさん@4周年:03/11/25 23:06 ID:kHdRzuHS
うーん、天罰ってホントにあるんだな。
ホンキーどもザマミロw
839名無しさん@4周年:03/11/25 23:08 ID:xbx+kKHu
K かなり
K きわどい
K カバ集団
840名無しさん@4周年:03/11/25 23:09 ID:jthPJAB6
>>831
ヘリで東京上空から密集地めがけて大量のパチンコ玉攻撃なんてテロを
アルカイダあたりがやったら、ちょっと笑えるよね。
841名無しさん@4周年:03/11/25 23:13 ID:SCsCc5bp
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq12.htm#祝砲

上空に向けて発射された弾丸がなぜ殺傷力を持ちうるか
疑問に思う人はこれを見て下さい。
842名無しさん@4周年:03/11/25 23:14 ID:UfszOLc8
さすがのミッキーマウスやトムとジェリーも真っ青だろうな
843ぬるぼ:03/11/25 23:15 ID:TXzfqT34
>>52
>日本人でもやっちゃった人いたなあ。
>海外駐在のサラリーマンがゴルフ場でボールを盗んだ子供を驚かそうと上に向けて撃ったら子供に命中したって事が
やぎの目に投稿されてたヤツとは違うの?
844名無しさん@4周年:03/11/25 23:18 ID:oZz5naoE
アメリカの宗教右派ってこいつらのこと?
845名無しさん@4周年:03/11/25 23:20 ID:LBlZ2W3m
>>844
右派というより、極右
846名無しさん@4周年:03/11/25 23:21 ID:PPayR+Sv
K きつい
K きたない
K Korea
847名無しさん@4周年:03/11/25 23:24 ID:/m3Mc0fb
>>772
>KKKって、キリスト教系?
教会とは関係深いようで、KKKの地区指導者が牧師というケースも多かったようだ。
また、近年ではモルモン教との関係も言われている。ネオナチのアーリアンズ・ネーションはその例。

848名無しさん@4周年:03/11/25 23:25 ID:yDqfRLNp
変質者はしねよ。
849名無しさん@4周年:03/11/25 23:29 ID:QsH4b99o
埼玉に住んでいると、どうしても国際興業バスを思い出してしまう。
さいたまスタジアムのワールドカップを期に、KKKのロゴはすべて消されたのに。
850名無しさん@4周年:03/11/25 23:30 ID:N8GEvID2
高射砲について考えて見よう

初速1000m/sで真上に撃ち上げると弾は10秒後に高度9500mに達し、その時の
弾の速度は900m/s(空気抵抗無視)

その高度でマッハ0.5(550km/h)で飛んでる飛行機がいるとすると弾の発射後
1500m移動している

命中させんの結構大変
851名無しさん@4周年:03/11/25 23:33 ID:4ylVFqSt
>>841のリンク先

>例えば,イラン・イラク戦争停戦が決まったときは,
>イラク国民が撃った祝砲の流れ弾で,
>一説には200人以上が死亡したと言われています..
>(酒井啓子著『イラクとアメリカ』,岩波新書)
はしゃぎ過ぎですな。
852名無しさん@4周年:03/11/25 23:33 ID:sGiUdV41
某国の新年にはピストルを撃つ習慣があるが、真上に撃った弾は、落ちてきて
二階の屋根を貫通して、二階の床にめり込んで止まったそうだ。
(1)2ちゃんねる本流派
               (1−1) 正統系:天罰、ゴルゴ、グロ
               (1−2) ネタ系:語呂合わせ、大喜利系
               (1−3) 蘊蓄系:KKKの歴史
(2)2ちゃんねる傍流派
               (2−1) 物理系:引力、位置エネルギー、相対論
               (2−2) ヲタ系 :銃火器ネタ
854名無しさん@4周年:03/11/25 23:36 ID:w2tiXkia
一説だろ。>>851
855名無しさん@4周年:03/11/25 23:43 ID:4L3yJsKK
k この
k コンドーム
k きつい
団だったっけ?
856名無しさん@4周年:03/11/25 23:51 ID:TfiKSQ3F
>>806
ライフリングの問題じゃないでそ。
小口径ゆえの軽量弾は、骨とかに当たると容易に進行方向変わるし、横転しちゃう
からそういう効果が出る。
ペルーの日本大使館事件で使われたP90はそれをさらに突き詰めた弾丸使ってる。
防弾チョッキを貫通しつつ、人体に入ったら即横転する凶悪弾。
857名無しさん@4周年:03/11/25 23:52 ID:Iql3mpXj
KKKのバスは東京でも走ってるね。
858名無しさん@4周年:03/11/25 23:55 ID:IGcnUK8l
ハヤカワ文庫の「つかぬことをうかがいますが・・・」
によると

祝砲で怪我をするのは意外と多い
但し終端速度は弾によってまちまち
たいてい底を下にして落ちてくる
ちなみに人間の皮膚は45〜60m/sあれば貫通する

んでもってこの手の話の専門書も出ているんだってさ
「落下弾−終端速度と貫通の研究」
859名無しさん@4周年:03/11/25 23:57 ID:qMQ0v+Jz
kkk
860名無しさん@4周年:03/11/26 00:06 ID:tFwYKLvd
Kansai Kokusai kuukou
861名無しさん@4周年:03/11/26 00:07 ID:5rll1E3S
ってか、かなり前のレスに友人(アメリカーン)が KKKの団員でそんな悪い団体ではないのに…ってのが
あったが、なぜ、だれもつっこまないのか不思議だ。
KKKって黄色人種も差別の対象になってるんだろ?それもとあのレス書いた香具師は白人なんかい?
第一悪い団体ではないふうにも書いてあったが、あの団体のどこをとったら悪い団体でないなんて言葉が出るのかもわからん。
あれ書いた香具師はもういないのか?いたらその辺のことレスヨロ
862名無しさん@4周年:03/11/26 00:10 ID:Wbb0/J+f
白人様ともあろう者が、おマヌケすぎないか。
863名無しさん@4周年:03/11/26 00:11 ID:uw0W/vvy
>>861
まあ、釣りだと思ったのが半分以上じゃないの?
所属している個人が、昼間の社会では普通以上にいい人な可能性はかなりある
だろうけど。根っこでは人種差別主義者だが、この記事のような儀式とやらでガス
抜きしてストレスためてないとかね。
864名無しさん@4周年:03/11/26 00:13 ID:smxjoIlu
白人って、怒ると大概茹でダコみたいに真っ赤になるよね
865名無しさん@4周年:03/11/26 00:17 ID:QGmJNyRF
>>861

お前の文章がわからん。校庭3周走って来い。話はそれからだ。

866名無しさん@4周年:03/11/26 00:19 ID:BYC1UCBK
ハット君はKKKなんだよな。
867名無しさん@4周年:03/11/26 00:20 ID:70AIbPOt
パナウェーブと一緒さ・・・。
868名無しさん@4周年:03/11/26 00:21 ID:IlVLZTQL
これだから白人野郎はアホで間抜けなんだな
869名無しさん@4周年:03/11/26 00:24 ID:QPQYpD4z
>>864
ビンス マクマホンJr
870名無しさん@4周年:03/11/26 00:25 ID:kQJw9J1c
しかし現場を想像してみると笑える
871名無しさん@4周年:03/11/26 00:29 ID:G9/PHD12
>>580
漏れの記憶では
かっぺい このやろ このやろ 団
だったと。
そして、漏れも喪前も30代。

872名無しさん@4周年:03/11/26 00:31 ID:sh44EWEG
頭部からの大出血で首筋も真っ赤に染めた被害者に
通りすがりの黒人が一言

「あいつを見ろよ!あれこそ生粋のレッドネックだぜ!」
873名無しさん@4周年:03/11/26 00:31 ID:jj7L7Q6K
クランってまだ存在してたんだ…

未開国家じゃん米国って。
874名無しさん@4周年:03/11/26 00:32 ID:5lLYw3rK
家ー道ー飛行場ー飛行機ースッチーーLA寿司職人

全てKKK。

そりゃ怒るだろ普通・・。
875861:03/11/26 00:32 ID:5rll1E3S
>>865
ハア、ハア‥走ってきたよ‥
そしてついでに過去レスから発掘してきたよ‥
>>498
>俺のアメリカの友達もクー・クラックス・クランに入っているよ。
>悪い団体じゃないだけに今回の事は残念。
>立ち直って欲しい。
についての素朴な疑問を書いてみたわけだ。わかってもらえただろうか?
876名無しさん@4周年:03/11/26 00:34 ID:QQVD7n/T
これから威嚇射撃するときは微妙に勧告方面を狙ってみよう。
877名無しさん@4周年:03/11/26 00:35 ID:Ha0sQGIb
飛んでいく弾丸が見えてないから落ちて来るのが想像できないんだな
878名無しさん@4周年:03/11/26 00:36 ID:gdGLNiKD
>>876
そしてお次は平(ry方面に
879ぬるぼ:03/11/26 00:36 ID:Dvm4hiYc

クー・クラックス・クラン 
だけに、当たったヤツは
クラクラ目眩がしたんだろうな。
880名無しさん@4周年:03/11/26 00:40 ID:Bm6d9eQh
>>871
「かっぺい くそ このやろ 団」
だったよ。
881名無しさん@4周年:03/11/26 00:43 ID:Bd1y6nbY
よくまぁここまで垂直に撃ったもんだよなぁ
やっぱり自然科学の基本的な知識は必要だわな
882名無しさん@4周年:03/11/26 00:52 ID:0vD08W4Y
mgh=1/2mv^2
883名無しさん@4周年:03/11/26 00:53 ID:fvqcPe2D
やっぱり貫通ってことはけつの穴から弾がでたんですか?
884名無しさん@4周年:03/11/26 00:53 ID:+L6Rr2v2
>>881
垂直に打ったら多分助かったかと
風で流されるので
885名無しさん@4周年:03/11/26 01:06 ID:v7DFM5x+
KKKと言われてこっちを先に思い出す人は車好き

ttp://www.agkkk.de/english/index.htm
886名無しさん@4周年:03/11/26 01:08 ID:Vpfr3z1O
上空から地面に向けて撃ったらすごい破壊力だよね〜
887名無しさん@4周年:03/11/26 01:13 ID:kGjySsO7
兆弾で逝っちゃうことはよく聞くけど、真上に撃ったやつが落ちてきて重傷とは。
888名無しさん@4周年:03/11/26 01:13 ID:+L6Rr2v2
>>886
んや
終端速度って言葉が上に何度も出てきたのにわからんのかい

空気抵抗で結局は一定の速度になる
んで
打った初速>終端速度なので結局弱まる
889名無しさん@4周年:03/11/26 01:14 ID:uk0c0NvK
KKKの覆面をはぐと中身は黒人だよ
890名無しさん@4周年:03/11/26 01:17 ID:RTOYZTBh
風呂に入ると色が落ちて白豚だよ
891名無しさん@4周年:03/11/26 01:17 ID:5Yn+wlPA
>>888

これだから引きこもりの頭でっかちは困るんだよ・・・。

親御さんも大変だろうな。

息子は一人前ヅラしてるが、あっちこっちで恥かきまくりだ。
892名無しさん@4周年:03/11/26 01:17 ID:mAc+dTPj
たまに映画とかで自動小銃を上に向けて連射してるけど
あれを実際に真似すると((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブルなの?
893名無しさん@4周年:03/11/26 01:19 ID:uk0c0NvK
>>890
それはマイケルジャクソンだよ
894名無しさん@4周年:03/11/26 01:20 ID:+L6Rr2v2
>>891
引きこもりじゃないやいヽ(`Д´)ノ

つうかどこが間違っているんだ教えてくれ
いやほんとに気になる
895名無しさん@4周年:03/11/26 01:24 ID:SnlYkKM5
K 黒人
K 缶詰
K 工場
ってきたろうがいってた 
896名無しさん@4周年:03/11/26 01:24 ID:UuzGWxZ9
俺のIDはvvv。
897名無しさん@4周年:03/11/26 01:45 ID:yX3jU71M
>>888
お節介だが、>>886は上から下へ・・と言っているぞ。位置エネルギーが
運動エネルギーになった分(ルート2gh)を初速に足せ。
898名無しさん@4周年:03/11/26 01:47 ID:eHTYvj8x
KKK城南支部
ttp://homepage.mac.com/kedamono355/f/jounanKKK.html

なぜKKKなのか
黄泉の国が嫌いな理由
DNAに刻まれたキムチ臭は、本当に臭い。これは正当な生理的理由。これに尽きる。気付かないのは本人だけ。
大げさな性格。表現。
えげつない商売のやり方。
犬を食べる。わたしは犬と寝食を共にしています。
ひがみが強い。
一族でやってくる。
ちょん顔好きだけど、関係は持ちません。

個以上あてはまっているあなたは、城南KKKに入会できます。(城南地区以外の方も入れます)
城南KKKの活動は、タブーへの追求です
899名無しさん@4周年:03/11/26 01:55 ID:mcG0ruo2
実は狙って殺してたらすごい
900名無しさん@4周年:03/11/26 01:56 ID:qC3pDhHt
民主主義国において、逝かれた集団が大量に誕生するのは、とっても自然。
日本のオウム、総連、その他大量。
アメリカ、イギリスも同じ状態。

基本形態は宗教団体だが、宗教とは別に同じ意思を持つ集団もある。
901名無しさん@4周年:03/11/26 01:56 ID:+L6Rr2v2
>>897
んじゃなくて下向きを正として
空気抵抗をkv(k:比例定数)んでもって終端速度<初速なので
重力加速度をgとすると速度が終端速度を上待っているうちは
加速度aはa=g-kv<0となって速度が落ちていくのさ

もちろん終端速度になるのに十分な距離がないとすれば
威力は普通に水平方向で打つときよりも落ちにくいだろうけどね
902名無しさん@4周年:03/11/26 02:01 ID:2p1Aq+u+
戦闘機のドッグファイトで、サイドワインダーとかかわしたらどうなるんだ?
市街地の上空でおっぱじめられたら怖いよな。
903名無しさん@4周年:03/11/26 02:05 ID:e7gGKpL7
>>901
安心しる。あんたが正しい。
904名無しさん@4周年:03/11/26 02:10 ID:jWOVU8Gb
弁護士のオッサンの弾丸避けをマスターしていれば、悲劇は起きなかった。

まあ、奴は救世主だから特別なんだけどな。
905nanasi:03/11/26 02:16 ID:webDrOO+
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ガキの頃、TBSだかの夕方の子供番組の質問コーナーで
「真上に撃った鉄砲の弾はどうなりますか?」という質問に
空気抵抗で減速してるから弾が落ちてきても死にません、と答えていて、今までずっと信じてきた
906名無しさん@4周年:03/11/26 02:24 ID:FYegVfUP
バチがリアルで当たるとは
907名無しさん@4周年:03/11/26 02:49 ID:OtHu1htC
熊本県人会マヌケダナ
908名無しさん@4周年:03/11/26 03:03 ID:ONP0li83
国際興業バスか。
909名無しさん@4周年:03/11/26 03:11 ID:YvlWZLXM
うわぁぁああああああ(AA略

なんつーか、『ビスッ』って音の後に、
男性の鼻からドロリと血が流れて…、
みんなが『うわぁぁぁあああああ』ってな
状況だったんだろうなぁ。
910名無しさん@4周年:03/11/26 03:17 ID:/6xnM2SG
>>905
ああいう番組は、科学知識が普及していなかった50年代までは
有益で、60年代くらいまではちゃんと学者が調べていて意味があったけど、
80年代以降はろくに調べもしないで嘘を告げる有害な番組に
成り下がっているよね。
911中濃ソース ◆FEYm5URXqY :03/11/26 03:22 ID:UURVHIW2
究極の曲撃ち
912名無しさん@4周年:03/11/26 03:30 ID:Fru/6fUg
威嚇射撃って実は危険なの?
913名無しさん@4周年:03/11/26 03:32 ID:yd3CRVQF
ざまぁKAN KAN KAPPAの屁
914名無しさん@4周年:03/11/26 03:32 ID:Lc5ttztR
このピストルの弾は、実は誘導弾だった。
これは事故に見せかけた殺人。
915580:03/11/26 03:33 ID:aBHgnXoq
>>834,871,880
レスTHX
かっぺい、くそ、このやろ団が正解のような気がする。
なんにしても2chすごいなw

>871 確かに30代だw
916名無しさん@4周年:03/11/26 03:34 ID:/5A8NPPm
よほど真っ直ぐ上に打たんと、現場に戻ってくることはないだろう。
917名無しさん@4周年:03/11/26 03:40 ID:Lc5ttztR
>>916
だから、上空で速度がほとんどゼロになったときに風でものすごく流されて、
顕微鏡的な正確さで真上に撃っても、100メートル以上ずれることも珍しく
ないんだってばさ。

偶然の要素がいろいろ重なったんでしょ。
918名無しさん@4周年:03/11/26 03:44 ID:UTMFZfTP
これ物理の授業で教師が言ってたな。
ほんとに起こるとは。
919名無しさん@4周年:03/11/26 03:44 ID:pAjEiQHg
>>905
死んでないだろ。
920名無しさん@4周年:03/11/26 03:50 ID:0shW+BQa
これは2次式じゃなくて
微分方程式になっちゃうよね。
vを上向きにして

∂v/∂t=−g−kv
を「t=0、v=(初速)」で
やればいいんだと思うんだが、
そうすると、
(−1/k)log(−g−kv)=t+C

で、t=0、v=(初速)を代入して
C=(−1/k)log(−g−k(初速))
これを上に代入すると、いちおうvは導出できて
v=(k×(初速)+g(1−exp(kt)))/(k(exp(kt)))

でも、kはタマの質量だけじゃなくて形状にもよると思うんで
モデル化できないかなぁ・・・
921名無しさん@4周年:03/11/26 03:50 ID:Kyao8hKC
おー、やっぱ重体になるほどの威力で落ちてくるのか;;
やばいな。

体を張った物理の実験でしたね。

922名無しさん@4周年:03/11/26 03:51 ID:H/gc+iP1
>>910
いや、一般的には死なないんじゃないかなぁ。
少なくとも直接当たるよりは威力は弱まっている
はず、陸軍のヘルメットでも防げる程度には。

今回はよっぽど理想的な軌道で戻ってきたんだろうなぁ。

923名無しさん@4周年:03/11/26 03:58 ID:J8YfouqD
いつの間にお笑い団体になったんだ?
KKK
924名無しさん@4周年:03/11/26 04:01 ID:Lc5ttztR
>>922
速度は毎秒60メートルから70メートル。
軍用ヘルメットかぶってりゃ大丈夫か。
925名無しさん@4周年:03/11/26 04:06 ID:/6xnM2SG
>>917
100メートルもふつうに移動したら
http://www.asahi.com/osaka/030125a.html
威嚇弾を拾う>>375のがものすごくたいへんだと思うが
926名無しさん@4周年:03/11/26 04:11 ID:OUfKa6NZ
ΚΚΚって勿論日本人はいれないよな
927名無しさん@4周年:03/11/26 04:15 ID:jqru2ofK
ここよく読めばわかる
http://www.kkk.com
928名無しさん@4周年:03/11/26 04:17 ID:c6ayFs0/
そもそも銃をひとくくりにするからいかんのだ
拳銃ですら100〜1800J

正規のトイガンで0.7〜2Jくらい
トイガンを改造して作る模造拳銃で7、80Jくらい(死者あり)
大体10Jを超えると通報しますた と言われる

デリンジャーみたいなんだったら落ちてきても「痛っ!!」で済むかもしれない
929926:03/11/26 04:18 ID:OUfKa6NZ
>>927
(((´。ω゚`)))






d
930名無しさん@4周年:03/11/26 04:31 ID:xJ4bYV9F
>>927
そこちょびっと読んでみたんだが、宗教的なイメージを控えめにして政治団体風な組織にしようとしてるな。
しかし入団儀式はやってるのな。
931名無しさん@4周年:03/11/26 04:58 ID:dwXWO+y7
>>905
それはたしか、TBSの夕焼けロンちゃん。。。
932名無しさん@4周年:03/11/26 04:59 ID:h+OG7Vx+
>>931
クサイさん、あなた三十代前半ですか?
933名無しさん@4周年:03/11/26 05:12 ID:YBzZRH+f
さすが白人はすげーな
934名無しさん@4周年:03/11/26 06:01 ID:RmRCyjB4
>>920
その微分方程式から導かれる結論は、
地上から上空に弾丸を撃ち、その弾が重力に引かれて地上に戻ってくるという場合、
上空に撃ち出す初速が早ければ早いほど、地上に再び降り注ぐ速度も速くなるというもので、
決して一定速度に収束するなんていうものではない。
935名無しさん@4周年:03/11/26 06:20 ID:8SZudLtz
日本人は差別とKKKと朝鮮人が大嫌いな人が多いな。
936ああ:03/11/26 06:22 ID:fbD9KIpd
貫通って...ありえん
937ぴー:03/11/26 06:33 ID:+eNtAd3h
銃弾は上に向かって撃ったら消えてなくなっちゃうんじゃないの?
938名無しさん@4周年:03/11/26 06:34 ID:ePkD/33v
しりフラワー
939名無しさん@4周年:03/11/26 06:36 ID:YXV9tBfl
>>1
きっと、天に唾を吐き掛けるような行為しかしてこなかったから、
罰が当たったんだな。
940名無しさん@4周年:03/11/26 06:59 ID:0Su3a7ZN
いまだにKKKが活動してるんだな
941名無しさん@4周年:03/11/26 07:54 ID:NHmfn6r5
天誅だろ。
942名無しさん@4周年:03/11/26 07:59 ID:NQKZbCtj
結局このスレで一番イタいのは、「空気抵抗」を知らない>>4ということか…
943名無しさん@4周年:03/11/26 08:01 ID:yaJpsnm1

これって、K察団のやってる「威嚇射撃」も危ないんじゃないの?
944名無しさん@4周年:03/11/26 08:02 ID:A54hXycz
あ、呆れる事件ですね、銃が氾濫している米国ならではの、間抜けな事件ですね。
KKKってまだ現役の団体だったのですねぇ。
反KKKに言わせれば天罰なのでしょうな。
945名無しさん@4周年:03/11/26 08:02 ID:EEdw8lc/
>943
一回空に撃ってから足を射撃ってやつか。そうだね。
946名無しさん@4周年:03/11/26 08:10 ID:kiBC+VKR
落ちてくる玉は空気抵抗で燃え尽きるに1000kkk。
947名無しさん@4周年:03/11/26 08:11 ID:aYsuW5BH
天誅四は海外編だなw
948名無しさん@4周年:03/11/26 08:17 ID:ouzvMhmG
まああれだ。こんなことやってるバチが当たったということでどう?
白人て神信じてるやん。神の天罰とでも考えてくれりゃいいんだが。
949名無しさん@4周年:03/11/26 08:20 ID:XHZi9oXm
ってことはアレか、飛行機の窓から唾を吐いたりしたら地上の奴は危ねえってわけだな。
悪ガキどもがそんなことしそうだから恐いよ〜(´Д⊂ヽ
950名無しさん@4周年:03/11/26 08:21 ID:kx49Yknt
イエローモンキー至上主義団体「ジャップ、ショート、レッグ」
951名無しさん@4周年:03/11/26 08:29 ID:at38HfpP
>>943
発砲時の角度が厳格に極められており、
太平洋に落ちるように撃っている。
952名無しさん@4周年:03/11/26 08:32 ID:2XNjJEvz
上から貫通して死なんのか
953名無しさん@4周年:03/11/26 08:46 ID:SJChmrAu
>>951
弾ってどれくらいの距離飛ぶん?
954名無しさん@4周年:03/11/26 08:52 ID:A54hXycz
>>949
ナイスギャグ! 上空で窓を開ける方が怖いのだが。 (笑
(もちろんスカイダイビングとかハングライダーの落とし物は危険。)
955名無しさん@4周年:03/11/26 08:52 ID:n6mRqRKd
ハンドガンで水平に撃つと、数百メートル。
上に向いて撃っても数キロ。

956名無しさん@4周年:03/11/26 09:00 ID:yzVidx5c
やっぱり『国際興業ハズ』だよな。
957名無しさん@4周年:03/11/26 09:02 ID:M5viM5tr
ワラタ





とレスしてみる
958名無しさん@4周年:03/11/26 09:11 ID:26/xH+fe

  皆  死  ね  矢
959名無しさん@4周年:03/11/26 09:15 ID:bqdUiWPk
「ありがとう・・・デューク東郷・・・」
960名無しさん@4周年:03/11/26 09:16 ID:S651MO6c
>>949

馬鹿?
それが本当だったら雨の日はみんな家の中で避難しないと死亡者続出ジャン
961名無しさん@4周年:03/11/26 09:21 ID:I15eWkiW
天に唾する愚か者よ、呪われるがいい。
962名無しさん@4周年:03/11/26 09:24 ID:H5PJtW+D
固さと速度がないと痛くないと思われ。 銃弾はその両方をかね備えてるけど、 唾や雨は形が変わって速度でないからね。 と適当に言ってみる
963名無しさん@4周年:03/11/26 09:28 ID:OGDaDsqU



死なないって言ってる奴は、お勉強をちゃんとしなちゃいね。



アメリカ・ロサンゼルスでは、大みそかから元日にかけ、新年のあいさつ
代わりに空に向けて祝砲(実弾)を撃つという荒っぽい習慣(もちろん
警察に苦情が殺到する)があるという。年に数人が落ちてきた弾で
死んだり、けがをしたりするらしい。89年にはこの祝砲で2人が死亡
したとの記録が見つかった。


一昨年6月、北海道北広島市で戦闘機F4EJ改が20ミリ機関砲の
訓練弾188発を誤発射した際のケースを例にとると、ある弾はバスの
屋根を貫通し、またある弾はアスファルトに人さし指大の穴を開け、
ある弾は乗用車の後部ガラスを割って座席を突き抜け、トランク内の
ゴルフバッグに入っていた。
964名無しさん@4周年:03/11/26 09:29 ID:uc2WaClD
>>962
雨や唾は空気抵抗を受けて霧散して降ってくるわな・・・
965名無しさん@4周年:03/11/26 09:29 ID:gnlO+LhU
蟻とか蜘蛛とか小さめの昆虫を上空(1000m位)から落とすとどうなんの?
やっぱ死ぬの?教えて詳しい人。
966名無しさん@4周年:03/11/26 09:31 ID:OuB7npyk
じゃあさ運動会でピストル撃つ人も上にうたないほうがいいかもね
967名無しさん@4周年:03/11/26 09:32 ID:uc2WaClD
>>966
あれは火薬だけ。
つーか、ネタ?
968名無しさん@4周年:03/11/26 09:33 ID:SJChmrAu
狙撃って、超凄腕で何メートルくらい可能なの?
969名無しさん@4周年:03/11/26 09:34 ID:OuB7npyk
おれは名釣りし。中尾彬もびっくり
970名無しさん@4周年:03/11/26 09:36 ID:at38HfpP
>>968
2キロは可能だよ。
971名無しさん@4周年:03/11/26 09:37 ID:uc2WaClD
>>969
してやられた
972名無しさん@4周年:03/11/26 09:37 ID:QaXXuW3M
>>965
地上に到達する前に、本体が無くなりそうだよね


本当にこういうこともあるんだな。
KKKって、シーツを頭から被ってお化けみたいな恰好した人たちだっけ?
どうでもいいが、今までクリッククラッククロックだと思ってた…KKK.
973名無しさん@4周年:03/11/26 09:38 ID:n5Bw2NYD
経済革命クラブってまだあったのか
974名無しさん@4周年:03/11/26 09:40 ID:EEdw8lc/
>968
要求精度にもよるな。
500円だまを打ち抜くか、ヘッドショットが決まれば良いとか。動く標的かどうかとかもあるな。
既出だがヘッドショットの精度なら2kmは普通らしい。
975名無しさん@4周年:03/11/26 09:40 ID:uc2WaClD
976名無しさん@4周年:03/11/26 09:46 ID:r3xv76WH
ああ、あのオバQのコスプレした香具師等か。
977名無しさん@4周年:03/11/26 10:19 ID:AOwYLalP
KKKってばれたら周りからどう見られるんだろう?
978名無しさん@4周年 :03/11/26 10:24 ID:ucbbCxYX
ピストルの弾ってどれくらい飛ぶの?
1kmとか余裕?
979名無しさん@4周年:03/11/26 10:26 ID:TXIyf78H
ただのあほだろ。こいつら。
980とーほくの資産家:03/11/26 10:30 ID:ETWUwh/E
可能性から言ってゼロです。スナイパーライフルかブルガー&トーメ
製のサイレンサー付きの自動式拳銃使用でしょう。
ちなみに、ブルガー&トーメはサイレンサーをイスラエルでライセンス
生産しています。
981名無しさん@4周年:03/11/26 10:31 ID:NV+36LgT
( ̄粗 ̄)ノ<空に向かって打ちますよ
982名無しさん@4周年:03/11/26 10:32 ID:kmCqkul3
2ゲットォォォォォ!!!
983名無しさん@4周年:03/11/26 10:33 ID:MiFOaEdZ
>>978
富士山・エベレスト超えちゃうんかい
んなアホな
984名無しさん@4周年:03/11/26 10:34 ID:kmCqkul3
誤爆した・・・
985名無しさん@4周年:03/11/26 10:39 ID:uXf/ObVg
>>984
ドンマイ。でもワラタよ
986名無しさん@4周年:03/11/26 10:41 ID:b/g+Qu22
              llllll
     llllllllllll  llll  llll
          lllllll  llllll
        lllll
    lllll  llllllllll  llllllllll
  lllll      lllll    llllllllll     llllllllllllllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll        llllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll       llllllll
        llllllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
     ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
    ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|./   ,/|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||
987名無しさん@4周年:03/11/26 10:53 ID:AlgHdjS9
>>974
AMRなら2kmオーバーのヘッドショットも可能だけど、大口径ライフルで人間を直接
撃っちゃいけないと国際法で決まってるからなぁ。
988名無しさん@4周年:03/11/26 11:07 ID:/kyNoQHX
KKKは
K`∀´>
K`∀´>
K`∀´>
の略です
989名無しさん@4周年:03/11/26 11:09 ID:AOwYLalP
真上に銃を打って、どれだけ銃弾を近くに落とせるかコンテストとかないかな。もちろん選手・審判・観客全員分厚いヘルメットかぶって。
990名無しさん@4周年:03/11/26 11:10 ID:xtdRW057
お。
俺の長年の謎だった、
「空に向けて撃った銃弾が自分の所に落ちてきたらどうなるんだろ?」
に素晴らしい回答が出て嬉しい。そうか、死ぬのか。
991名無しさん@4周年:03/11/26 11:13 ID:p2nCrPlf
>990
重体だ
992名無しさん@4周年:03/11/26 11:13 ID:uc2WaClD
>>989
ヘルメットぐらいでは貫通しちゃう
993無銘竹光:03/11/26 11:16 ID:GV8h9n01
銃弾に「成就願成」と掘ってありますた。
994名無しさん@4周年:03/11/26 11:16 ID:kqieq8hA
ヘルメットが全て曲面で構成されてるのは
銃弾の力を分散させて弾道を反らせる為だから
多分大丈V
995名無しさん@4周年:03/11/26 11:16 ID:bi/XDvUe
次スレ作りました 本スレ使い終わったら移動してください
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068474168/


996名無しさん@4周年:03/11/26 11:17 ID:AOwYLalP
>>995


>>992
じゃあ鉄板で
997名無しさん@4周年:03/11/26 11:17 ID:a2xFRrca
日本で使われてる散弾銃の弾なら死なないだろ?
あの一粒でも死ぬのか。
998名無しさん@4周年:03/11/26 11:17 ID:MbqcLWt3
                  ノ  1000  } ゙l、   」′1000    1000   .,/1000 .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕   1000 〕 .|1000l゙1000   1000     《 .1000.,,l(ノ^ノ
   ,i1000 _,,,从vy      .,i「1000 1000 .》;ト-v,|l′  1000   1000 ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙1000゙ミ    .ノ    1000 .il|′アll! 1000     1000 .>‐〕 \ _><
   《 il|′1000   フーv,_ .,i1000  1000 ||}ーvrリ、1000    1000 1000 ¨'‐.`   {
    \《 ヽ1000  .゙li ._¨''ーv,,_  1000 .》′  ゙゙ミ| ,r′1000     1000  1000  }
      \ ,゙r_1000  lア'1000  .゙⌒>-vzト1000 .ミノ′ 1000 1000  1000     〕
       .゙'=ミ:┐  .「 1000  ./ .^〃 1000 :、_ リ    1000    1000  1000  .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|1000  、1000  ゙ミ} 1000   1000   1000    :ト
           ゙^ー、,,,¨ 1000 ''¨.─   :!.1000 リ     1000  1000   1000  ノ
              〔^ー-v、,,,_,: 1000  i゙「   }1000    1000 1000     .,l゙
              l!1000  .´゙フ'ーv .,y 1000 ] 1000  1000  1000 1000 '゙ミ
              |  1000,/゙ .ミ;.´.‐1000 .]   1000  1000   1000    ミ,
              | 1000 ノ′ ヽ1000    〔1000  1000  1000  1000  ミ
              } 1000}1000   ′1000  }    1000 1000    1000 {
              .|    .ミ 1000 .< 1000   〔1000 1000    1000 1000  〕
              .{ 1000  \,_   _》、 1000{  1000 1000 1000  1000  .}
              {1000   ¨^^¨′¨'ー-v-r《 1000    1000    1000
999名無しさん@4周年:03/11/26 11:17 ID:5x6472VA
>>995
よろしくてよ
1000名無しさん@4周年:03/11/26 11:18 ID:S2Oj3ZI2
unko kkk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。