【システム障害】 三井住友銀行で 振り込み20万件が翌日に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

三井住友銀行は20日、システム障害の発生で同行から他銀行への振り込み約140万件の
うち約20万件の処理が同日中に終わらず、翌日に持ち越すことになったと発表した。未処理
分については、20日付で入金処理されるよう振込先の金融機関に要請している。
システム障害は20日午前8時37分ごろに発生。午前中は振り込みを受け付けたが、

正午からはすべての店頭窓口と現金自動預払機(ATM)での受け付けを取りやめ、来店客
などに不都合が生じた。受け付けは障害が解消した後の午後2時40分に再開した。

障害が起きたのは、神奈川県大和市と大阪市中央区にある三井住友銀行のコンピューター
・センター。金融機関のシステム同士をつなぐ全国銀行データ通信システム(全銀システム)
との中継コンピューターの一部が故障した。同行は詳しい原因を調べ、再発防止につなげる。

三井住友銀行の振り込み処理が遅れたことを受けて、金融機関同士の資金決済を最終的に
行う日本銀行金融ネットワークシステム(日銀ネット)も、毎日午後5時に行っている決済を
午後7時にずらすなど、影響が広がった。

http://www.sankei.co.jp/news/031120/1120kei122.htm
トップページにお詫び文ありまつ
http://www.smbc.co.jp/
2名無しさん@4周年:03/11/20 23:42 ID:TQuTJXGk
うるせ
3名無しさん@4周年:03/11/20 23:42 ID:7dp+RT/l
2げっと。ずさ〜〜〜!!

>>3以下で狙った番号を取れなかった奴らは
罰として1000まで書き込みを続ける事。
4名無しさん@4周年:03/11/20 23:47 ID:PXAlTfWc
>>3
ガンガレ(w
5名無しさん@4周年:03/11/21 00:16 ID:afaESQV2
5か?

がんばれよ>>3
6名無しさん@4周年:03/11/21 00:17 ID:BZaslxgh
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。

その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
7(_ `:03/11/21 00:59 ID:A18t26i7
´ _ ) .。oO(>>6 いつもコピペご苦労さん、暇な人だね。)
8名無しさん@4周年:03/11/21 01:16 ID:RVQFZxHr
JRIだっけ? SMBCのシステムをお守りしている会社は
9名無しさん@4周年:03/11/21 01:18 ID:8cv6oZI9
金返せ ゴルァ!!
これが原因か、ヤフオクの取引で振り込んだのに
振り込まれてないとか連絡来たのは
10名無しさん@4周年:03/11/21 01:20 ID:F4mJ9rWV
NEC
11名無しさん@4周年:03/11/21 01:23 ID:QEyHMA+u


  ま  た  み  ず  ぽ  か  !

12名無しさん@4周年:03/11/21 01:26 ID:xv9M7W0R
ふざけあがってSMBCは…
13名無しさん@4周年:03/11/21 01:28 ID:h59VLeDL
>正午からはすべての店頭窓口と現金自動預払機(ATM)での受け付けを取りやめ
って書いてあるけど、午後2時くらいに行った時には張り紙等は一切なく、
ATMで振込しようとしたら、最後の最後で「お受取人の口座が見つかりません。」
みたいな表示が出た。
そんなんだったら、振込ボタンを押下した時点でアラート出せ!《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
14名無しさん@4周年:03/11/21 01:55 ID:RDeTMJ7/
簿記の資格試験受けて、この事件の後処理の大変さが身にしみて分かる。
15名無しさん@4周年:03/11/21 02:14 ID:JUUnDx0I
19日の間に振り込んでおいてよかった。
もう時間がギリギリだったので、面倒だから明日にまた来ようと思ったけど。
16名無しさん@4周年:03/11/21 02:15 ID:eOFyaFWO

20日に入金が無く不渡り、首を吊った経営者もいたかもしれん…
17名無しさん@4周年:03/11/21 02:18 ID:DJEdjFId
今日忙しくて振込あったのに行かなかった。
こんな事なってたんだー。
18名無しさん@4周年:03/11/21 02:24 ID:JV2JDMJH
>>17
なんでネットバンキングやらないのか聞きたい。
19名無しさん@4周年:03/11/21 02:25 ID:1sOsrFHi
明日は20万件の倒産が発生するのか。日本だめぼ
20名無しさん@4周年:03/11/21 02:28 ID:2h/2DPq1
1時前に金を降ろそうとキャッシュコーナーに逝ったら
前のオバはんが何度も々々々々々々々々トライして
漏れも含めた後ろの客が役萬てんぱいスカひきまくる
ように殺気立ったのはこのせいか。
21名無しさん@4周年:03/11/21 02:34 ID:EGYwXRtk
詳細な事情の経緯などはここに書いてある
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1066299423/192-
システム障害とは大嘘で、前日から障害発生の可能性を予見
していた節がある。業務怠慢以外の何者でもない。
しかもHPで虚偽の公告をしている模様。
22名無しさん@4周年:03/11/21 02:37 ID:eVGIXlMk
まぁ、遅延証明書発行みたいに業務に支障がでないように
柔軟に善処して頂戴ね。w
23名無しさん@4周年:03/11/21 02:45 ID:EGYwXRtk
>>18 ネットバンキングも不能だったぞ。
24名無しさん@4周年:03/11/21 02:49 ID:EGYwXRtk
【祭り】三井住友銀行 人為的ミスをシステム障害と虚偽公告【手数料返金】

20日朝より三井住友銀行扱いの他行宛振込が全く不能となり、
同銀行全顧客の送金に支障をきたした。同日14:40に復旧したが
原因は全銀協側のデータ形式変更に三井住友銀行側が対応して
いなかっただけという人為的な単純ミスであった模様。
なお同行HP上では障害発生経緯などは公表されておらず、また
事実上障害発生が20日朝からだったにもかかわらず下記のように
公告していた。 http://www.smbc.co.jp/index.html
-----2003/11/20/16:10現在↓-----
お詫び
本日正午より発生しておりましたシステム障害は14:40に
復旧致しました。お客様には多大なご迷惑をお掛け致しまして
申し訳ございませんでした。
---------------------------------------------
しかもしかもコールセンター担当者によると、
「昨日まではなんとも無かったのでほっておいた」と
データ不整合を認識していたにもかかわらず
障害が発生した際のリスク管理が全くされていなかった
模様。
関連スレ 
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1066299423/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1047051136/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1066519111/
25名無しさん@4周年:03/11/21 02:55 ID:wnOk3X5H
今度全銀ファイル作成処理作るんだけど定義書がコピーされまくったかなり古そうなものだった。
大丈夫かな?
26名無しさん@4周年:03/11/21 02:57 ID:kIOwaK1F
もうだめぽ
27名無しさん@4周年:03/11/21 02:58 ID:aV7sK5pb
損害賠償ものだな、これは!!
28名無しさん@4周年:03/11/21 03:01 ID:ccJCHCoH
>24
それってシステム障害なんじゃないのか?
29名無しさん@4周年:03/11/21 03:06 ID:JUUnDx0I
20日が給料日っていう会社が多いんじゃないの?
少なくともソニーはそうだった。
30名無しさん@4周年:03/11/21 03:12 ID:k0ctcdm4
IBMの隣のあそこか?あそこは食堂うまいんだよな。
大阪は鰻谷だっけか?あそこは食堂まずいんだよな。
31名無しさん@4周年:03/11/21 03:13 ID:pol7SYk/
>>25
第5次の定義書ができたのは結構前。
だけど結構変更が入っているので確認したほうが無難だよ
おれも結構泣かされた・・・・
32名無しさん@4周年:03/11/21 03:15 ID:/b7wEdO1
がんがれ、>>3
まだ書き込みがないぞ!
33名無しさん@4周年:03/11/21 03:17 ID:0H9vAje5
謝罪文たったあれだけ?

頭が高いですね
34名無しさん@4周年:03/11/21 03:18 ID:pol7SYk/
>>32
言いたいことは山ほどある!
これのせいで帰宅が今だぞ!!!
3534:03/11/21 03:20 ID:pol7SYk/
って>>3のことか・・・・
逝ってくる。
36名無しさん@4周年:03/11/21 03:22 ID:XqsWevvF
今度は三井住友がやらかしてたのか
開発部隊は大変だな
37名無しさん@4周年:03/11/21 03:24 ID:OV2uTHa8
以前ここでオペしてたよ。
普段暇なくせにちょっとトラブルと新聞沙汰なんだよな。
大変だよ。
38名無しさん@4周年:03/11/21 03:28 ID:Xfn+5U7d
罰として俺の貯金50倍にしてくれ
39名無しさん@4周年:03/11/21 03:30 ID:JUUnDx0I
私の預金残高は530000です。
ま、これ以上増やすつもりはありませんからご心配なく。
40名無しさん@4周年:03/11/21 06:54 ID:SrhC0YJg
今日も駄目なのかなぁ
41名無しさん@4周年:03/11/21 07:23 ID:Dl5VRWZ3
漏れはDLJ証券で株の決済代金が入金されなくて、
今日は休みとらんといかん。
42名無しさん@4周年:03/11/21 12:47 ID:Dl5VRWZ3
てか、まだ処理されてないよ。
どーしてくれんの?
43名無しさん@4周年 :03/11/21 12:49 ID:2OqcON0r

このトラブルが引き金になって、倒産する中小企業は何件でしょう?
44名無しさん@4周年:03/11/21 12:50 ID:yLaKQ0mI
手形の支払いがあああああああ
45名無しさん@4周年:03/11/21 12:54 ID:fB1k6gMM
これでまたうつ病のSEが誕生する、と。
ここのシステムの開発元はどこかな?FかNあたりかな。
開発者はご愁傷様です。
46プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/11/21 13:11 ID:CeVwsEd7
>>45
Nだよ。
47名無しさん@4周年:03/11/21 13:17 ID:inF0raPn
>>13
俺もそういう事があったな。
禿堂!改善汁。
48名無しさん@4周年:03/11/21 13:25 ID:Iw3Ghpix
今日は正常に動いているの?
テレビのニュースでは全く取り上げてないけれど・・・。
49名無しさん@4周年:03/11/21 13:25 ID:inF0raPn
>>21のリンク先よりコピペ。
ほんとでつか?

206 03/11/20 17:29
テンプレート

【祭り】三井住友銀行 人為的ミスをシステム障害と虚偽公告【手数料返金】

20日朝より三井住友銀行扱いの他行宛振込が全く不能となり、
同銀行全顧客の送金に支障をきたした。同日14:40に復旧したが
原因は全銀協側のデータ形式変更に三井住友銀行側が対応して
いなかっただけという人為的な単純ミスであった模様。
なお同行HP上では障害発生経緯などは公表されておらず、また
事実上障害発生が20日朝からだったにもかかわらず下記のように
公告していた。 http://www.smbc.co.jp/index.html
-----2003/11/20/16:10現在↓-----
お詫び
本日正午より発生しておりましたシステム障害は14:40に
復旧致しました。お客様には多大なご迷惑をお掛け致しまして
申し訳ございませんでした。
---------------------------------------------
しかもしかもコールセンター担当者によると、
「昨日まではなんとも無かったのでほっておいた」と
データ不整合を認識していたにもかかわらず
障害が発生した際のリスク管理が全くされていなかった
模様。
関連スレ 
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1066299423/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1047051136/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1066519111/
50名無しさん@4周年:03/11/21 13:25 ID:WjF7Wc6+
闇金の仕業
51名無しさん@4周年:03/11/21 13:27 ID:ZVw6zxBw
>>3はまだいるか?
52名無しさん@4周年:03/11/21 13:30 ID:/JdKBXhJ
入金されませぬ
┐(゚〜゚)┌
53名無しさん@4周年:03/11/21 14:34 ID:RVQFZxHr
>>48
今日は どういうSMBCはどういう有様なんだろ
54名無しさん@4周年:03/11/21 14:38 ID:1ujdDN6Y
都銀で消費者が一番安心できる、一番人気のトコってどこ?
55名無しさん@4周年:03/11/21 16:44 ID:EGYwXRtk
とうとう不渡りになってしまいました。今から夜逃げします。
56名無しさん@4周年:03/11/21 21:40 ID:AmaSa1+c

続報
21:31 給与振り込み100万件が未処理 三井住友銀
57名無しさん@4周年:03/11/21 21:46 ID:TtHfeOWP
みずほやUFJよりはマシだが
東京三菱と比べれば遥かに格下
58名無しさん@4周年:03/11/21 21:47 ID:HgKBfiRB
>>48,53
とりあえず,昨日振り込んだのは、今日15時前に振り込まれていたが,今日の振り込み分がどうなったかは
判らん。
59名無しさん@4周年:03/11/21 21:51 ID:+Zg46Ys/
うちの会社、20日に客先からの振込み予定だったのに、入金がなくて確認したらこんなことに・・・
ちなみに今日の15時前にようやく入金の確認が取れました。
社員の皆様、25日の給料振込みは間に合いませんでした。
ごめんなさい。m(_ _)m
60名無しさん@4周年:03/11/21 21:54 ID:c0RJpiay
メーンバンクは三住。ヘソクリが東三。会社に内緒の副業の取引は八十二な俺。
6158:03/11/21 22:06 ID:HgKBfiRB
56を見て,Webを確認したら,お詫び文が変わっている。
以下転載
お詫び
11月20日午前8時37分頃から発生致しましたシステム障害は、同日午後2時40分に復旧し、本日は正常に稼動しておりました。
11月20日に入金未済となっておりました約21万件と、本日入金予定の振込みにつきましては、既に処理が完了しております。
しかしながら、今回のシステム障害に伴い、お取引先からご依頼を受けて他の金融機関に口座をお持ちの方宛に行う、11月25日付けの給与振込みにつきましては、一部午前10時を超える可能性が出ております。
多くのお客さまに多大なるご不便・ご迷惑をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。

ってことは俺の給料も遅配の可能性?
62⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★:03/11/21 22:19 ID:???

給与振り込み100万件が未処理 三井住友銀

【21:31】 三井住友銀行は21日、システム障害の影響で、他行に口座を持つ
利用者の25日の給与振り込み手続き未処理分が約100万件に上り、
一部で振り込みが遅延する可能性があることを明らかにした。
63名無しさん@4周年:03/11/21 22:20 ID:tLCrL37m
こんなんばっか、日本のシステム。ハードは一流だが、ソフトは五流。
64名無しさん@4周年:03/11/21 22:25 ID:zyet4d9y
一晩で四暗刻と字一色と国士無双(十三不塔)を振り込みましたが何か?
65名無しさん@4周年:03/11/21 22:27 ID:ut/F6tqw
なんだ?マニュアルでもあるのか?
セコイのう
66 :03/11/21 22:40 ID:63/P3ckO
てか、ソフトにかける金を減らしすぎなんだよ。
67名無しさん@4周年:03/11/21 23:01 ID:BhVkuMCQ
日本総研
68名無しさん@4周年:03/11/21 23:04 ID:3ilLQ4ny
クレジットの払いなら即カードの使用ストップさせられるぞ。
69名無しさん@4周年:03/11/21 23:06 ID:Qtfv7O1N
クレジットそんな厳しくない。
70名無しさん@4周年:03/11/21 23:07 ID:RVQFZxHr
>>67
株式会社日本総合研究所だね。
71名無しさん@4周年:03/11/22 00:19 ID:AI/gLhoF
ダメダメじゃん

口座引払います
72名無しさん@4周年:03/11/22 02:25 ID:JJFyI0ty
>>45
住友系のメーカということで >>10ということね。
で、住友系コンサルということで >>67 かよ

73名無しさん@4周年:03/11/22 02:28 ID:udtOf9Rz
>>20
役満張ってる奴が殺気立ってどうする。
13面待ちでもない限り大人しくしとけよ。
74名無しさん@4周年:03/11/22 06:44 ID:vCZZnhJ4
ちゃんと報道してくれよ・・・
連休明け、給与引き落としできなかったら
経理の俺が悪者にされるじゃんか・・・
75名無しさん@4周年:03/11/22 08:43 ID:5Cb1QwSP
つうか、大問題だよ。
どれだけの人に迷惑かかったと思ってるんだ・・・
もっと大騒ぎしろよ>マスコミ
76名無しさん@4周年:03/11/22 09:33 ID:Z+Ann0xQ
まあそこがほれ、だめぽとSMBCの政治力の差ってやつだ。
77名無しさん@4周年:03/11/22 09:41 ID:8niGYOUT
NECか・・・
夜間バッチが流れきらなかったのか、オンライン系も死んでるのか?
ソフトの入れ替えって問題よりも人為的ミスが大トラブルを呼んでそうだな
78名無しさん@4周年:03/11/22 10:02 ID:caOV4GU7
システム障害なら航空管制システムに続いくNECのチョンボだな
とりあえずSEガンガレ!!
79名無しさん@4周年:03/11/22 10:02 ID:RrbNeC0S
NCRとかNECじゃダメ。Iか、FとHじゃないとメガバンクはダメでしょ。
マスコミよNを徹底的に調べろ!
80名無しさん@4周年:03/11/22 10:18 ID:Z+Ann0xQ
いつの間にかNのせいに。
これも政治力か(W
81名無しさん@4周年:03/11/22 10:19 ID:0MC2WDEl
で、そのシステムは同然の如く不治痛製か?
82名無しさん@4周年:03/11/22 10:22 ID:5KoSMrhP
>>79
みずほは、IとFとHなんだが(w
つうか、なんでもかんでもメーカーのせいにすんなよ。(w
83名無しさん@4周年:03/11/22 10:26 ID:/82Vim7F
中小や零細にとっては、こういうのが一番恐いんだよなー。
手形や小切手の決済があるのに予定していた金が入ってこない・・・。
月末にこんなことやられたらアボーンしちゃう会社もあるぞ。
84名無しさん@4周年:03/11/22 10:34 ID:OUYDplK2
>>82
おまえこそ、何でもかんでも「w」つけんなよ
死ねよボケ。








怒ったら負けだぞm9('A`)
85名無しさん@4周年:03/11/22 10:36 ID:CrtNHRvO
口座作るんなら、りそな銀行だろ。
86名無しさん@4周年:03/11/22 10:36 ID:3f+0HoD5
ジャパンネットバンクなんてしょっちゅうメンテナンスで停止してるぜ。
事前に連絡は来るけどさ。
メンテナンスしすぎだろって感じ。
87名無しさん@4周年:03/11/22 11:10 ID:Sz2pf+JM
>>86
ソニー銀行とジャパンネットバンクは富士通が作ったからな〜
ミドルウェアが、InterStageとSystemWalker、とSafeFileという
悪の枢軸だからだと思われ。
88名無しさん@4周年:03/11/22 11:12 ID:agcjwoT1
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1045147072/418-

418 :名無しさん :03/11/16 17:44
明日11月17日は全国的に金融機関のシステム障害の確率が高まる日です。
何事も無いことを祈ります・・・

420 :名無しさん :03/11/16 19:22
>>418
そうだよね。
なんで、そのスレッドないのか気になってた。

既に、トラブル中の銀行もあるんじゃないかな?

421 :名無しさん :03/11/16 19:30
すいません、勉強不足なんですがどうして明日がシステム障害が発生する
確率が高いのでしょうか?
場合によっては今から緊急呼集掛けますので・・・・・(笑)

422 :420 :03/11/16 19:41
口火きるのいやだな。
みんな知っていてそのことには触れようとはしないんだもん。きっと。

423 :名無しさん :03/11/16 20:55
うちは第4次のときにひどい目にあったから、今回はファイル1冊分の危機管理計画をつくったよ・・・

424 :名無しさん :03/11/16 22:13
明日は早く起きて7時までに出社しなきゃな。
なにも発生しなければ普通に帰って来れるだろうけど例の時のみずぽ状態になる恐れも・・・
とりあえず振込ができなくなったらすまん・・・
89名無しさん@4周年:03/11/22 11:40 ID:5Cb1QwSP
なんだ、事前にわかってたのか?
最悪だな三井住友。
他の銀行のトラブルのときは笑ってられたが・・
90名無しさん@4周年:03/11/22 11:41 ID:Uj1eof7M
うちの出入りの運転手が運行管理者に「また遅配かゴラァ」
と絡んでいたのワラタ
91名無しさん@4周年:03/11/22 11:49 ID:AXx+H04l
ファイルのコピー句?が変わったのに
住友側が対応してなかったってこと?
92名無しさん@4周年:03/11/22 11:52 ID:XctTnr1Z
三井住友銀行の大和市の電算センター、隣の敷地はIBM。
93名無しさん@4周年:03/11/22 12:58 ID:tPDL9s20
52 :インターポール :02/04/11 14:22
...ガヤガヤガヤ
銭形PM:「システム停止命令を下さい!これだけ明白なトラブルがあるのですぞ!
     私は見たんだ!50万件の口座振替がズラーリと...」
頭取 :「そんなことはわかっとる!これは高度に政治的な問題なんだ。
     キミ達システム部門の権限はトラブル対応に限定されている」
銭形PM:「頭取!人為的トラブルであることは明白ですぞ!」
取締役:「わかっとらんな。相手は勘定系のトラブルなのだ。
     システム部門と言えどもシステム停止はできんのだよ」
取締役:「しかも情勢は極めて不利だ。日本中の新聞のトップを飾っているこの記事を見たかね?
     復旧宣言後新たに3万件発生...みずほ、システム復旧に失敗」
銭形PM:「真相は報告したはずですぞ!」
取締役:「問題はだね、世論がどっちを信ずるかだ」
取締役:「勝ち目はあるまい」
取(元勧):「トラブルは富士のシステムに多いそうじゃないか、真相を暴かれると困るんじゃないのかね?」
取(元富):「その通り!現に大量の振込み依頼が某銀行によって行われた証拠がある!」
取(元勧):「ふん!このATM2重引き落としこそ富士の依頼じゃないのかね」
頭取 :「やめたまえ!ここに銀行間のトラブルを持ち込んでもらっては困るのだ!」
取締役:「左様。トラブル対策は銀行ごとに対策を考えてもらうしかありませんな」
 :
PG: 「銭形PM、システム停止後のトラブル対応策がまとまりました」
銭形PM:「システム停止は無い...後任が決まり次第我々はトラブル対応の任を解かれることになった...
     全員退職の準備をしろ」
94名無しさん@4周年:03/11/22 13:01 ID:KsxvyfiQ
今日取引店の担当がお菓子もってお詫びに来た、振り込み手数料と逆振込み分の
手数料返してくれた。まあ、藻前らみたいな貧乏人にはそういう待遇はない
わけだが。
95名無しさん@4周年:03/11/22 13:29 ID:0MC2WDEl
不治痛のシステムを採用した銀行では、必ずトラブルが発生する。
96名無しさん@4周年:03/11/22 13:47 ID:qoPTaYmc
住友グループのシステムはグループの一員であるNECが担当してるの
なんでもかんでも富士通やら日立やらを叩くのは無知を晒してるだけだよ
97名無しさん@4周年:03/11/22 16:46 ID:JJFyI0ty
>>94 漏れのとこにも 土曜にもかかわらず、支店長が菓子折とともに詫びにきてたな。
>>96 さくら銀行時代はどこのメーカが担当してたの?
98名無しさん@4周年:03/11/22 17:00 ID:C14++sFe
>>97
太陽神戸が富士通、三井がIBMでなかったっけ?
みずほ騒動の時にどっかでそういう書き込みを見た記憶が
99名無しさん@4周年:03/11/22 21:10 ID:nmXJqoic
>>94
担当者が来社

>>96
支店長が来社

よって>>94は負け組
100名無しさん@4周年:03/11/22 21:28 ID:JJFyI0ty
今回はハードが原因なの?
それとも 定義書を更新しなかったソフト面の問題?
101名無しさん@4周年:03/11/23 02:51 ID:c+vJtotV
102名無しさん@4周年:03/11/23 02:56 ID:c+vJtotV
これも見れ 
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1045147072/418-
前もってわかってたらしいぞ
103名無しさん@4周年:03/11/23 05:29 ID:kM1lUAAM
>>101-102
とりあえず 謝罪と賠償でつか?
104名無しさん@4周年:03/11/23 05:47 ID:kM1lUAAM
給与振り込み未処理100万件 三井住友銀
>三井住友銀行は21日、20日に発生したシステム障害の影響で、25日の給与振り込みに備えた事前処理のうち
>約6700社分の約100万件が未処理になっていると発表した。三井住友銀行以外の銀行に口座を持つ
>社員への給与振り込みのうち25万件程度に遅延が発生する恐れがあるとしている。
>障害のため、通常は25日の2営業日前に当たる20日から始める他銀行へのデータ送信が大幅に遅れたのが原因。
>システムは20日午後2時に復旧したが、この日の他行への振り込み処理の対応に追われ、25日分の給与振り込み
>事前処理がずれ込んだ。
>未処理となっている約100万件については、連休明けの25日に全国銀行データ送信システム(全銀システム)が
>始動する午前8時半からデータ送信を始めるが、給与口座への振り込みが一部午前10時を回る可能性があるという。
>20日の振り込み処理のうち、翌日に持ち越していた約21万件については21日中に処理を終えた。
105名無しさん@4周年:03/11/23 07:05 ID:DcxiYogH
>>96
システム障害の叩きはやじ馬が多いからね。
N速+は全般的に多いが、このネタは特にひどい。
106名無しさん@4周年:03/11/23 10:21 ID:c+vJtotV
>>105 はNEC工作員
107名無しさん@4周年:03/11/23 10:23 ID:1sr5TgwN
SEは昨日も今日も明後日も出勤で
108名無しさん@4周年:03/11/23 10:45 ID:c+vJtotV
関連・参考スレ一覧
【顔面蒼白】SMBC給与振込遅延の恐れ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1069550976/

■SMBC 三井住友銀行総合スレッド Part6 ■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1066299423/192-

金融機関のリスク管理部門ってどうよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1045147072/418-




109名無しさん@4周年:03/11/23 12:24 ID:1gMWn4mj
うちも全銀ファイル扱ってるから週明けに確認しないとな。
110名無しさん@4周年:03/11/23 16:15 ID:mMpZ0qnR
>>109
今から確認するのか・・・
うちなんか2年前から対応準備してたけど、17日〜20日にかけて結構トラブルはあったよ。
幸い対外には影響なかったけど・・・
111名無しさん@4周年:03/11/23 17:13 ID:54tNGIm9
まあ、893関係の口座の処理が優先だから中小は10時にはマニア湾だろうな。
112名無しさん@4周年:03/11/23 17:41 ID:kM1lUAAM
SMBCの担当者は どこで何をしてたんだ。
113名無しさん@4周年:03/11/23 17:45 ID:mgPTIh70
みずほの件じゃアレだったけど、なんだかんでF2の方がこの手のサービスじゃ上でしょ?
つーか合併時のトラブルなら言い訳できても、平常時でトラブルたぁ・・・・・NEC。
114名無しさん@4周年:03/11/23 17:47 ID:3s/7hu/S
みずぽ先生は来た?
115名無しさん@4周年:03/11/23 17:47 ID:24f5RTq0
謝罪と補償を要求するか...
116名無しさん@4周年:03/11/23 20:33 ID:1gMWn4mj
>>110
これから稼働するシステムだから休み明けで大丈夫なんです。
117名無しさん@4周年:03/11/23 20:37 ID:DcxiYogH
>>113
つーか、みずほのヤツは金融機関側に
ふりまわされたんだろ
118名無しさん@4周年:03/11/23 20:54 ID:OsDsPD4/
>>104
事前に手続してあればオンラインで8時から下ろせるから
最低でも30分、最高2時間以上の遅れか…
119名無しさん@4周年:03/11/23 21:03 ID:wlJMcpyL
この間,三菱に行ったら外まで並ぶ勢いだったので,となりの三菱信託に行ったら誰もいないもんだから
ヤフオクの振込みをしたが,三菱信託からジャパンネットと到底やりそうもない操作をしたが無事
送金できたw
120名無しさん@4周年:03/11/24 05:19 ID:6nv2nXWm
>>118
どうなるんだよ。
給料の振り込み 三井住友銀行の口座から りそな銀行の漏れの口座に入るの間に合うだろうか。
結構 口座引き落としが多いんだよ。 
121名無しさん@4周年:03/11/24 06:02 ID:JaWnKhwt
>>3
1000までまだまだだぞ
122名無しさん@4周年:03/11/24 10:41 ID:DfQcVsBB
>>120
最悪午前中に入ると考えれば一般人には影響ないが
金を下ろしてから出勤する習慣のある人や、
公共料金の支払いがせっぱ詰まってる人には影響あるかもね。
みずほのときのように大きなニュースになってないだけに…
123名無しさん@4周年:03/11/24 21:15 ID:EnCFgVCo
>>3
で、1000まで書き込みし続けないのか?
124名無しさん@4周年:03/11/24 22:10 ID:gbwD2ADk
明日は給料日という企業が多いですが、このトラブルを知らない人も多そう。

このニュースをほとんど取り上げなかったマスコミにも責任がありそうな・・・。
マイケルジャクソン逮捕にはかなりの時間を割いていたけれど・・・。
どっちが重要なのかね?

某金融機関に勤務する人間として、明日、出勤するのが怖いです。

「まだ給料が振込まれていないのですが、会社は振込んだと言っています。
おたくの金融機関のシステムはどうなってるんですか?着服ですか?」

こんな顧客もでてきそう・・・。 鬱だ。
125名無しさん@4周年:03/11/25 01:13 ID:i/xItybb
いよいよ あと8時間で 祭ですなあ
126名無しさん@4周年:03/11/25 05:01 ID:gSc0u/ZV
25日給料日だがもう振り込まれてたよ
毎月必ず日付が変わってすぐ口座にはいってるよ
予想より少なくてなき沿うにはなってるけど
127名無しさん@4周年:03/11/25 05:10 ID:OtXyMsGd
所詮は寄せ集め銀行だからな…。
七月のシステム統合に無理があったんだろうよ…。
128名無しさん@4周年:03/11/25 05:28 ID:tsq1T8k7
>お詫び
>11月20日午前8時37分頃から発生致しましたシステム障害は、
>同日午後2時40分に復旧し、正常に稼動しております。
>11月20日に入金未済となっておりました約21万件と、
>11月21日入金予定の振込みにつきましては、既に処理が完了しております。
>しかしながら、今回のシステム障害に伴い、お取引先からご依頼を受けて
>他の金融機関に口座をお持ちの方宛に行う、11月25日付けの給与振込みに
>つきましては、一部午前10時を超える可能性が出ております。
>多くのお客さまに多大なるご不便・ご迷惑をお掛けしておりますことを
>心よりお詫び申し上げます。
だそうですが…(w

>>127
あれは不治痛のを完全にロケットに置き換える作業だったから
だめぽと違ってそんなに問題は出なかったらしいよ
なんか全銀のシステムが変わったことに対応し忘れたケアレスミスだとか_| ̄|○
129名無しさん@4周年:03/11/25 06:47 ID:i/xItybb
>>128
あれ、SMBCは二本伝記じゃないか?
三井のお土産?
130名無しさん@4周年:03/11/25 10:32 ID:ADH1mNro
10:30。UFJへ入るはずの給料が、まだ振り込まれていない。
確か、会社のメインバンクが三井住友。
あちこち振り込みもあるから、洒落にならんぞ(怒)
131名無しさん@4周年:03/11/25 11:17 ID:9lz2MQqq
まだ振り込まれんぞ
132名無しさん@4周年:03/11/25 11:22 ID:WuaZ85DC
給料まだ振り込まれません。。
早くしてーー 買い物行きたいのにー
133 :03/11/25 11:26 ID:sJ8NhF9Y
 給与振込みがまだのために、返済に間に合わない場合は待ってくれ
るんだろうか?

134名無しさん@4周年:03/11/25 11:26 ID:uc6fQknp
あ、やっぱ皆まだ?
実は俺もなんだ……_| ̄|○ ナントカシテクレヨ....
135金融や:03/11/25 11:28 ID:cskxka8S
>>133 待ちません。お前には地獄の取立てが待っている。
136 133:03/11/25 11:32 ID:sJ8NhF9Y
 とりあえず、カウンター担当の代理の若造のネクタイ締めてきます
お前が立て替えろと。
 でも、「私も遅配です」と言われたどないしよ。
137名無しさん@4周年:03/11/25 12:43 ID:QGN+HIHx
当日振込みしに行ったら、出来なくて、申し訳ありませんが
近くの銀行で振り込んで下さいって言われたぞ
ATMもがら空きだったし、そうやって他行に回された振込みを
数に入れたらもっと増えるんじゃないのか?
138名無しさん@4周年:03/11/25 12:44 ID:4o0GrYKK
これもニュー在日の力によるものですか?
139名無しさん@4周年:03/11/25 12:58 ID:uoUKAHwL
連休中ニュースを見ずにバイト行って、そこで緊急同報を確認した時初めて知ったよ。
大学行く前に銀行寄ってみたけど給料振込まれてなかった。
つーか、オーナーも奥さんも何も言ってくれなかったのが悲しい。
ちゃんと伝えておくべきだと思うがなぁ。
140名無しさん@4周年:03/11/25 15:09 ID:n5l2NgVv
141名無しさん@4周年:03/11/25 15:36 ID:sC6rWitg
> オーナーも奥さんも何も言ってくれなかったのが悲しい。

オーナーや奥さんも三井住友からなにも聞いてないんじゃないのか。
142名無しさん@4周年:03/11/25 22:01 ID:lwMf7/ax
世間の人がこのことを知らなかったのは、
マイケルジャクソンの逮捕の報道に時間を費やし、
このニュースを報道しなかったテレビ局にも責任はある!!
143名無しさん@4周年:03/11/25 23:13 ID:a0Fgqe2a
五次全銀になってから何が変わったの?
無知でスマソ
144名無しさん@4周年:03/11/25 23:19 ID:XmQ5yz3o
 銀行ってなんで時間かかりすぎなんだろ?
水道代など3種類の振込を
なんとなく信用銀行で済まそうと思ったら
窓口で住所&名前を書かされた上、5分以上も待たされた。
待ち時間も含めると10分以上だな。


やっぱ、コンビニのほうが早い罠。
145名無しさん@4周年:03/11/25 23:20 ID:i/xItybb
>>144
信用銀行?

信託銀行?信用金庫?
146名無しさん@4周年:03/11/25 23:31 ID:AfQgOyjd
>>144
口座振替にしろよ・・・

以前は、コンビニで済ましてたけど、電話代の振込みをしたら、店員に
料金のところをジロジロ見られたから口座振替にしたぞ。

口座振替なら、待ち時間すらない。
147名無しさん@4周年:03/11/25 23:43 ID:/4T45Pvu
会社はUFJで、自分は三井住友
朝一で入ってなくてあせりまくり、夜に再確認したらやっと入ってた
148名無しさん@4周年:03/11/26 11:45 ID:NBTb+Wqo
>144
そんな振込窓口でやるなよ。
149名無しさん@4周年
<UFJ信託>送金遅延約2400件 5億3600万円未処理に
26日午後4時ごろ、UFJ信託銀行でコンピューターを使った他行への送金作業に遅れが発生し、約2400件(5億3600万円)が未処理になった。
未処理分は同日中に処理ができる見込み。企業の中間決算発表を受けて、株主への配当金の払い込みなどで送金件数が膨大になり、システムの処理能力を超えた、とみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031127-00002071-mai-bus_all