【国際】台湾めぐり日中緊張も、米国務省高官が指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
米国務省が議会に対し、日中関係は台湾問題をめぐって最大の危機に
見舞われる可能性があるとの見方を示していたことが分かった。フォード
国務次官補(情報機関・調査担当)が4月、上院情報特別委員会に提出
した質問回答書を、シンクタンク米国科学者連盟が8日までに公表した。
 
回答書は、現在の日中関係について「約10年の経済停滞と中国の急速
な勃興(ぼっこう)で、多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機
感がある」と指摘。一方で「中国は世界の強国として日本に代わる地位を
得ることを楽観視している」と分析した。
 
また、日中両国が歴史認識や尖閣諸島の領有問題をめぐって対立しなが
らも、双方が経済的利益を重視する立場から「5年以内に和解不可能な
関係になる可能性は低い」と予測。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031108-00000124-kyodo-int
2名無しさん@4周年:03/11/08 17:53 ID:oTl4mefX
2
3名無しさん@4周年:03/11/08 17:53 ID:37FQM8Kd
4だったら眼球に手を触れる
4純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/11/08 17:53 ID:NPGEXJjD
人いないな。4get
5名無しさん@4周年:03/11/08 17:53 ID:x5cLq5xq
5
6名無しさん@4周年:03/11/08 17:54 ID:ym9/HQe+
5
7純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/11/08 17:55 ID:NPGEXJjD
7get
8名無しさん@4周年:03/11/08 17:55 ID:fhK6iSVy
アメ公は黙ってな
9名無しさん@4周年:03/11/08 17:55 ID:mQ3PBztv
アメ公は昔から大陸に期待しすぎです
10名無しさん@4周年:03/11/08 17:55 ID:IQb1GyNS
狙え一桁
11名無しさん@4周年:03/11/08 17:55 ID:fXRamUB1
何をいうか。日本と中国は仲良しです。
12名無しさん@4周年:03/11/08 17:55 ID:/1K15ihc
完全に猿山扱いだな
13名無しさん@4周年:03/11/08 17:55 ID:YjaWjnUI
>>1
 もとの原因はアメ公が中共と手を組んだせいだろ。
 
14名無しさん@4周年:03/11/08 17:56 ID:nap9+4/R
北朝鮮最新型フリーゲート「ナジン」
http://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/4/20030706/20222282.jpg
15名無しさん@4周年:03/11/08 17:56 ID:jwh0RGag
20関係?
16名無しさん@4周年:03/11/08 17:56 ID:1kK1eDjd
この認識じゃアメリカは役にたたんかもしれん・・・
17名無しさん@4周年:03/11/08 17:56 ID:gmRFAgT2
アメリカ人の妄想ってこんなのか。
18名無しさん@4周年:03/11/08 17:56 ID:bIJ5nLaQ
>多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機感がある
いや、断言するがまったくない。
19名無しさん@4周年:03/11/08 17:57 ID:hnNCoGjY
中国は油断ならない独裁国家だが、米の思惑に乗るのは嫌だな。
日本も国益第一で大人の付き合いをしていこうね。w
20名無しさん@4周年:03/11/08 17:58 ID:4XGqQPbK
>多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機感がある

ねえよ馬鹿。
深刻な危機感はピッキングだ。
21名無しさん@4周年:03/11/08 17:58 ID:GPrRtNfx
眠れる獅子といわれ続けて幾百年・・・・・・
22名無しさん@4周年:03/11/08 17:58 ID:4UWhygE0
朝貢やってるから安心だね。
23名無しさん@4周年:03/11/08 17:58 ID:1YQZHof8
>>18
無いなら確実に負ける。
24名無しさん@4周年:03/11/08 17:59 ID:Q05vJd8Q
台湾と仲良くなろう
25名無しさん@4周年:03/11/08 17:59 ID:MctVLvJv
>>21
とうとう目覚めるときが来たようだな・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
日本ダメポ・・・_| ̄|○
26名無しさん@4周年:03/11/08 17:59 ID:jcZaY5bd
中国が勝ったらODA貰える
27名無しさん@4周年:03/11/08 18:00 ID:saJaVLRD
>>14
ほせー!
スキー板かよ。
28名無しさん@4周年:03/11/08 18:00 ID:w/iSC/b7
【社会】中国の海洋調査船、沖縄・波照間島沖で調査活動
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068281147/l50

・・・。
29名無しさん@4周年:03/11/08 18:00 ID:o+6E+PJI
緊張は起きない
日本にはそういう状況に対処する能力は無い。
30名無しさん@4周年:03/11/08 18:00 ID:IQb1GyNS
日中関係の根深さも知らず
上っ面の経済だの台湾などと
テメエの国益しか考えず
ごちゃごちゃ口出しする雨公のシンクタンク、、

逝ってよし
31名無しさん@4周年:03/11/08 18:00 ID:rbUwjjXe
台北といっしょにオリンピックゥ

ひがんでるのか
32名無しさん@4周年:03/11/08 18:02 ID:IaWhP0vo
日本はどう考えても、中国にまけだろ。
もう、王手がかかってる。
33名無しさん@4周年:03/11/08 18:02 ID:4bAw0DJW
確かに中国の犯罪者輸入産業には
危機感があるな
34名無しさん@4周年:03/11/08 18:02 ID:HvZx7DTh
アメリカはあいかわらずばかだなぁ
35名無しさん@4周年:03/11/08 18:03 ID:8TDtVFBC
>>25
目覚ようとした瞬間人口問題&少子高齢化で没落するに100円
36名無しさん@4周年:03/11/08 18:03 ID:MjTbQoTJ
>>23
無職に何いっても無駄だと思われ。
37名無しさん@4周年:03/11/08 18:03 ID:1kK1eDjd
>多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機感がある
どっちかっていうと
多くの日本人には中国は危険だという深刻な危機感がある。
38名無しさん@4周年:03/11/08 18:03 ID:/ooOb/aI
日本は、アメリカを捨てて、中国と組むでしょう。
39名無しさん@4周年:03/11/08 18:03 ID:xCvFhNsi
日本政府が中国にひたすら譲歩し続けるので日中の衝突は
ありえません。
40名無しさん@4周年:03/11/08 18:03 ID:/k7PiLnQ
緊張なんてありえないって。戦争怖いもの。
いざとなったら奴隷の平和を選ぶって。俺もみんなも。
41名無しさん@4周年:03/11/08 18:04 ID:BEJIbLeZ
アメリカ民主党は日本が中国と組んでアメリカと戦争するってリポートを出してるからな
台湾海峡で、中国とアメリカが戦争になり、状況を静観していた日本が同じ漢字文化の
中国に付いてアメリカに宣戦布告って・・・・

アメリカ民主党は反日なんだよ、だから日本のマスコミはアメリカ民主党を持ち上げる
42名無しさん@4周年:03/11/08 18:04 ID:cBh5Nl95
10倍の人口を持つ国に、経済規模で勝とうとは思ってないよ。
政治的な発言力は前から中国のほうがずっとあるし。
だからといって日本人よりも中国人でありたいかっていえば
そんなことは絶対にありえない。
俺は日本が住み良い国であってくれればいい。
43名無しさん@4周年:03/11/08 18:04 ID:iqbcyZCH
現実問題として

中国・・・・5億8千万人民兵(武装はマシンガン、移動力2)。98,000精鋭戦闘機。149,800戦略爆撃機。
      13,980精鋭艦船。99,800精鋭戦車。110大砲付き最強二足歩行兵器。 5000学生デモ隊。
      38,000特殊工作部隊(ピッキング兵)
日本・・・・4,980自衛隊。75神風特攻隊。8の艦船と40の人間魚雷回天。
      18の戦車の部品。試作モビルスーツ3機。 40幕内力士。

しかも、中国は核弾頭155,000発、生物兵器SARS、旧日本軍が製造したことになっている化学兵器、
いつ爆発してもおかしくない原発、後方支援部隊の社民党・朝日新聞・毎日新聞・共同通信・クダナオヒト、
T-34/85で武装した鉄砲玉の金正日、最強拳法少林寺、中国4000年の歴史付。

日本は勝てんわな。
44名無しさん@4周年:03/11/08 18:05 ID:4XGqQPbK
日中関係がよくなって一番困るのはアメリカなワケだが
45名無しさん@4周年:03/11/08 18:05 ID:UTNzO0vu
元が変動性になった瞬間に停滞するような国に「深刻な」危機感なんて
感じないのですが・・・まぁ、多少はあるけどね。

それよりも、中国・朝鮮産の犯罪者の方に深刻な危機感を感じる。
46名無しさん@4周年:03/11/08 18:05 ID:xrDMMODB
明日の選挙が今後数年間の対中政策を決めるということはマスコミは報道しないから
来年には中国ともっと仲良くなれると漠然と思ってる人は多い気がするよ。
47名無しさん@4周年:03/11/08 18:05 ID:IaWhP0vo
もっと大局的に見ると、アジアが欧米を凌駕する・イエローが白人に勝利する。
という流れだろ。
その中で、日本と中国は必ず対立する、かつて欧州で英×仏、独×仏が対立した
ように、深刻な問題がある。
しかし日本人一人が中国人10人を殺しても、まだ中国が生き残るんだからね。
48名無しさん@4周年:03/11/08 18:05 ID:BZe0fa28
http://www.nwu.edu.cn/1029/cl.htm
ここに実名入りで中国を侮辱した3名が晒されてます。
こいつらが反論せずに黙ってるのは本当に中国を侮辱したからだろ
日本のイメージを悪くしやがって許せん
49名無しさん@4周年:03/11/08 18:06 ID:KhcN617H
で、この報告書は何の意図があるの?

日本に肩入れしようってこと?
50名無しさん@4周年:03/11/08 18:06 ID:8TDtVFBC
実際、中国と台湾が戦争したら日本はどっちにつくのかね?
世論は圧倒的に台湾支持だろうが。
51名無しさん@4周年:03/11/08 18:06 ID:dTEiYS+F
http://page.freett.com/matome3/siryo.html

ここのミッキー安川のラジオのnewは台湾の人がゲスト

台湾人がどんなに日本を手本に頑張ってきたかよくわかる

朝鮮や今の中国から来てるような犯罪者とは人種が違う。
52名無しさん@4周年:03/11/08 18:07 ID:GvMUEzL5
中国が怖いから
メーカーは必死だよ。
53名無しさん@4周年:03/11/08 18:07 ID:WBmVoSgA
中国は現在の政治体制ではアメリカにはなれない。
54名無しさん@4周年:03/11/08 18:07 ID:o2v7Y8Wv



                   だから危機感なんて常にあるっての

      問題は、その危機感をどう言う方向に向けるかってこと


55名無しさん@4周年:03/11/08 18:07 ID:saJaVLRD
中国の食糧事情と砂漠化問題はどうなんだ。
56名無しさん@4周年:03/11/08 18:07 ID:is1mZQb4
>回答書は、現在の日中関係について「約10年の経済停滞と中国の急速
>な勃興(ぼっこう)で、多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機
>感がある」と指摘。一方で「中国は世界の強国として日本に代わる地位を
>得ることを楽観視している」と分析した。

いや、マスゴミが散々煽ってるだけだと思うが。
57名無しさん@4周年:03/11/08 18:08 ID:KhcN617H
>>41
フォード国務次官補は大統領側なんだからさすがに共和党系じゃないの?
58名無しさん@4周年:03/11/08 18:08 ID:jcZaY5bd
>>14
最新型?

主砲が連装なのは(・∀・)イイ!!
59名無しさん@4周年:03/11/08 18:09 ID:SpJlWCvl
中国は自身の問題でブラックホール化
のた打ち回る。
60名無しさん@4周年:03/11/08 18:09 ID:rBlQD6jp
いいかげん借金返せよ>シナ
61名無しさん@4周年:03/11/08 18:09 ID:8dbG7NnL
つーか、日中関係を悪くしている一因はアメリカだろ
62名無しさん@4周年:03/11/08 18:10 ID:KhcN617H
ようするに共同通信は「中国さまがお怒りになるので日本は台湾に手を出すな」といいたいのね。
63名無しさん@4周年:03/11/08 18:12 ID:B5wJWygV
海面上昇で2030年には広州が水没? 広東省科学院
http://fpj.peopledaily.com.cn/2003/07/25/jp20030725_30973.html

http://titus_andronicus.at.infoseek.co.jp/ondanka.htm
>中国沿岸地域のうち、最も人口が密集しているのは上海地域である。上海
>地域はもともと地盤沈下の激しいところである。1920年代から沈下をはじめ、
>現在までにすでに3メートル近く、2100年には上海全体が海面下に水没して
>しまうと予想されています。

世界で最も深刻な中国北部の砂漠化
http://news.searchina.ne.jp/2001/0717/general_0717_004.shtml

高齢化に向かう中国の人口
http://www.pekinshuho.com/2002-29/china29-2.htm

中国のエイズ感染者は100万人以上
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/medi/273821

その他エネルギー問題、SARS、食料輸入問題等等

中国の繁栄はあと2,30年くらいしかないと思うのは俺だけか?
先進国の悩み、発展途上国の悩み、南北問題的な悩み、世界中の問題が
全て中国に集まってる
64名無しさん@4周年:03/11/08 18:12 ID:ClLZnoA/
競って負ける相手とは思わない。
ただ、政治的・外交的判断により競わずに日本が自滅する方向を選びそうな予感なら、する。
今の政治家や外務官僚は、真面目に日本が現在保有するメリットを用いて、中国と競う意志や
戦略があるんだろうか?
65名無しさん@4周年:03/11/08 18:13 ID:gmRFAgT2
勝ち負けにこだわるんなら、まず中国に媚びるのをやめてからだしなぁ。
中国に尻の穴見せつけといて、掘られたらどうしようって日本が、
危機感も何もあったもんじゃないだろ。
66名無しさん@4周年:03/11/08 18:14 ID:1kK1eDjd
そろそろ妄信的中国ファン到来の悪寒
67名無しさん@4周年:03/11/08 18:14 ID:AHVBJZ7m
シナまんせーの雰囲気をつくっている馬鹿なマスゴミも多いからな。
68名無しさん@4周年:03/11/08 18:14 ID:4UWhygE0
我が国の外務省で勝てる訳無いっぺよ。
69名無しさん@4周年:03/11/08 18:15 ID:vsn2XLBo
日本人は日本が強国だという意識がないからなぁ
70名無しさん@4周年:03/11/08 18:16 ID:BkT6ZSC4
>1
むしろ、中国が危険な国であるという認識の無い日本人が多いのが問題。
71名無しさん@4周年:03/11/08 18:16 ID:2EY4kFyM
ODAは返ってくるのかい?
72名無しさん@4周年:03/11/08 18:16 ID:RMEIksLN
>48 きみは単純だ
チュンの思う壺。
考えろよ、頭があるなら。
どんなに言いたくても、
言えない事情があるって考えろよ。
歴史を学べ。
隣人は善人なのか?
どうだ?
信用したい気持ちは分かるが、子供じゃないんだから、いいかげんに目を醒ませ。
73名無しさん@4周年:03/11/08 18:17 ID:1kK1eDjd
せめて報道してくれ・・・・・
74名無しさん@4周年:03/11/08 18:17 ID:1kK1eDjd
まともな報道機関をください・・・
75名無しさん@4周年:03/11/08 18:18 ID:1UNjkb5W
北チョンやっつけたついでに
中国ももらっちゃおう
76名無しさん@4周年:03/11/08 18:18 ID:wsAyz5Nj
アメリカはどういう方法で調査してんのかね
77名無しさん@4周年:03/11/08 18:18 ID:S0nun0Lg
WOW WOW
78名無しさん@4周年:03/11/08 18:18 ID:1uRD5aE+
>>64 少しでもあったら現在のようにはならんわな
とりあえず相手を怒らせないことが最重要課題だし。
朝生に出てた連中によると日中関係は現在大変良好だそうな(;´ゝ`)
79名無しさん@4周年:03/11/08 18:20 ID:jMFlMZ39
【共同通信】「中国人はこそ泥」を「外国人はこそ泥」と捏造配信

ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068271213/

共同の捏造はこれで三回目なので石原曰く免許取り消しなのだが
80名無しさん@4周年:03/11/08 18:22 ID:ySB9OXKK
危機感というが、日本人はようやく金より大事な何かを見つけたということだ。
拝金主義塗れの楽観視とやらは20年前の日本でしかない。
そうでなくともあの国は爆弾抱えすぎ。
拝金主義で支えられているだけの張りぼて国家。
81名無しさん@4周年:03/11/08 18:22 ID:EF/oarRM
>>1
アメがチャンコロに肩入れしなけりゃ無問題。
今度はじゃますんな!
82:03/11/08 18:24 ID:/MzGhZ4C
日本の誰が中共と緊張関係になるって?


外務省も政治家もマスコミも企業も隷属しているのに。
83名無しさん@4周年:03/11/08 18:24 ID:KjU7lW/f
 日本が中国に経済支援をしていることを全く知らず、中国は他国へ経済支援をし、
世界三番目の有人宇宙飛行を成功させ、日本国内では、一家殺害、強盗などのを繰り返し、

 国内ではデマを流してが日本人狩りをする。



  素敵な友好関係。
84名無しさん@4周年:03/11/08 18:25 ID:1kK1eDjd
>>78
共産主義者にとっての緊張緩和(デタント)とは共産主義勢力拡大のために資本主義体制を弱め、掘り崩していく為の戦略
85名無しさん@4周年:03/11/08 18:26 ID:lZrE5zdL
>外務省も政治家もマスコミも企業も隷属しているのに。

ですよねぇ〜
今更何をアメ公は言っているんだか。
中国様様な害務省・政治家・マスコミ・日本企業・・・┐('〜`;)┌


86名無しさん@4周年:03/11/08 18:26 ID:1kK1eDjd
全世界が忘れてはならないことがある。


 中 国 は 赤 い 


ということだ
87名無しさん@4周年:03/11/08 18:27 ID:tFjv/P89
アメ民主党って中国共産党アメリカ支部っていうイメージがあるんだが。

つか中国って共産党幹部が資産を海外に持ち逃げしまくるから、中身がかなりスカスカになってるんじゃないの?
共産国って基本的に情報が外に出ないから、ソ連みたいにいきなり吹っ飛びそう。
88名無しさん@4周年:03/11/08 18:27 ID:egjigGUM
正直、経済的に没落しても、物作りで負けるとは思えん。
89名無しさん@4周年:03/11/08 18:27 ID:YqWvwNi2
台湾VS中国になった場合、アメリカは台湾側につくし
その時、日本はアメリカ&台湾につくか?
それとも傍観するか・・・

まぁ、中国も内部が凄まじく腐ってるし
100%日本が不利かと言えばそうでもない。たぶん・・・
90名無しさん@4周年:03/11/08 18:29 ID:jMFlMZ39
シーレーンの確保のためにも
台湾がなくなってもらったら困る。
91名無しさん@4周年:03/11/08 18:30 ID:S5FBDD3X
台湾問題ってなんだよ、問題にしてるのは中国だけだろ
92名無しさん@4周年:03/11/08 18:32 ID:zGO5G6VQ
>>89
何で台湾問題が勃発した場合は二択しかないの。俺の意見としては
台湾問題が勃発してアメリカが台湾に付いた場合、日本がとるべき道は
ナウル共和国と同盟関係を結ぶことだよ。これが最強
93名無しさん@4周年:03/11/08 18:34 ID:1uRD5aE+
この間の暴動事件をみると、勝ち負け以前にあの野人どもとは
そもそも超えられない壁があることがよく分かるし、それほど心配ない。
むしろ日本の対応しだいだな。
94名無しさん@4周年:03/11/08 18:34 ID:o2v7Y8Wv



                と言うかお前ら、日清戦争と日露戦争思い出せ


      国力が全然違うと言われながら勝ってんじゃんかよ

95名無しさん@4周年:03/11/08 18:34 ID:/ooOb/aI
>>86
日本は青くなってるがな
96名無しさん@4周年:03/11/08 18:34 ID:5ZqJf51t
しかし

新政党「2ちゃんねる」のマニュフェストでは

「台湾と共に日本は玉砕するのもまた一興」

になるのか?



97名無しさん@4周年:03/11/08 18:35 ID:SrFoJDR+
シナは、5年後にオリンピックを開催する。
全世界の人がシナを見る。
ミューヘン・オリンピックの時のように、国家の脆弱さを露呈してくれれば
良いが、成功すれば一気に信用は高まる。
日本にとって、極めて脅威になる国だ。
北京オリンピックの大失敗を祈る !
98名無しさん@4周年:03/11/08 18:35 ID:bEPSHnY7
中国は2050年までに崩壊するだろ
99名無しさん@4周年:03/11/08 18:36 ID:ROTf5qUg
特集:中国、この厄介な隣人
中国が嫌われる七つの理由
http://www.wufi.org.tw/jpn/kobuno7.htm
100名無しさん@4周年:03/11/08 18:36 ID:zaumIh2q
台湾問題で摩擦起こるか?
101名無しさん@4周年:03/11/08 18:36 ID:IxuaBykg
中国人がまともに先進国人になれば
そのうち日本は追い越されるだろうな
102名無しさん@4周年:03/11/08 18:37 ID:/ooOb/aI
>>96
新政党「2ch」のま乳フェチストは、「極右化」です。
103名無しさん@4周年:03/11/08 18:37 ID:2ZqtHdXs
【社会】中国の海洋調査船、沖縄・波照間島沖で調査活動
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068281147/
104名無しさん@4周年:03/11/08 18:38 ID:YjaWjnUI
>>101
 まともな先進国人になれば日本なんて相手にしたがらないので、
 戦争も起こさないな。
 
105名無しさん@4周年:03/11/08 18:39 ID:Le5HpzAU
地政学に従うのなら、アメリカが組むのは海洋国家・台湾だ。
過去、中国大陸に手を出して何度煮え湯を飲まされたか、賢明なアメリカ人なら
知っているはずだ。
106名無しさん@4周年:03/11/08 18:40 ID:zaumIh2q
>>105
もうアメリカに頼ろう異見はよくないぞよ
107:03/11/08 18:40 ID:/MzGhZ4C
>>89
予想:台中戦争になったら

マスコミ:中共べったり。
企業:アメリカ市場と中国への投資額を比較の上で判断。
政府:スルー
外務省:北米局はアメリカに、チャイナスクールは中共に情報を流す。
    でもなぜか、自国政府には何もしない。もちろん流れ弾で国民に被害が出ても。
108名無しさん@4周年:03/11/08 18:41 ID:39yC4dlM
信用のない国が世界一の超大国になれるわけがないし、
そもそもなんぼ人口が多くても
その大半が明日の生活にも窮するような貧乏人で
まともな教育受けてないんじゃあ負担になってるだけ。
第一、中国が世界から必要とされてるのは
やっすい賃金で働いてくれる奴隷がいるからじゃん。
そのメリットがなかったら誰も相手にしないよ。
109名無しさん@4周年:03/11/08 18:41 ID:Imppm4uZ
>>86
赤い中国を倒すために黄巾の乱が起こるかもね
110名無しさん@4周年:03/11/08 18:41 ID:Q2Zn9lCj
>>94
中国人は当時から、
    自分の利益・安全 > 敵を憎む心 > 愛国心
の優先順位で行動するので負け始めると脆かった。
当時の日本は、
    愛国心 ≧ 敵を憎む心 > 愛国心
だったから、強かった。

でも今の日本は…。
111110:03/11/08 18:42 ID:Q2Zn9lCj
ごめん、訂正。

中国人は当時から、
    自分の利益・安全 > 敵を憎む心 > 愛国心
の優先順位で行動するので負け始めると脆かった。
当時の日本は、
    愛国心 ≧ 敵を憎む心 > 自分の利益・安全
だったから、強かった。

です。
112名無しさん@4周年:03/11/08 18:43 ID:Le5HpzAU
>>105
頼るのではない。ギブアンドテイクだ。
自分から戦う気概を持たない者にはアメリカは手を差し伸べない。
113名無しさん@4周年:03/11/08 18:43 ID:oRlk3jt5
中華圏貿易で2兆円超の貿易黒字。
高付加価値品を輸出して、鍋釜を輸入しているだけですが。。。

本当に脅威なのは全シナ人の中流化だが、もしその流れになったらシナは分裂崩壊。
可能性が高いのは貧富格差のさらなる拡大。これもまた分裂崩壊への一直線。
114名無しさん@4周年:03/11/08 18:43 ID:Ds3OQWSm
台湾は「日本の生命線」 ── 「台湾問題」の向こう側にある「もの」(2002.3.7)
〜「中国」が本来、自国領と考えている地域〜
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/taiwan3.html

「移民」による既成事実化 ── 支那の領土拡張手段(2003.3.21)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/immigration.html

「お宝」目当ての領有権主張 ── 尖閣諸島問題 (2001.10.7)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/senkaku.html

歴史再考 Reconsideration and Revision of the History
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/index.html
115名無しさん@4周年:03/11/08 18:43 ID:DbMVZxm6
>>106
そうだな、中国の方がいいんだろ?
116名無しさん@4周年:03/11/08 18:44 ID:KcF1oZga
この手の議論でいつも思うんだけど、中国の台頭で日本の地位が相対的に
低下とか言うけどさ、相対的に影響力が低下するのは日本だけじゃなくて
アメリカもヨーロッパも一緒だろw
117名無しさん@4周年:03/11/08 18:44 ID:s5CrWN4S
中国へのODA止めさせよう。バカ臭すぎ。
118名無しさん@4周年:03/11/08 18:44 ID:3PGJ+z7I

台湾めぐり米中も緊張しろよ。
他人事みたいだな。

119名無しさん@4周年:03/11/08 18:44 ID:5K6R1h1Z
中国全体の生活水準が日本並になることはまずないだろ。
120名無しさん@4周年:03/11/08 18:45 ID:3PGJ+z7I
>>116
アジアにおける地位ってことだろうね。
121名無しさん@4周年:03/11/08 18:45 ID:zaumIh2q
>>115
日本独自だよ
122名無しさん@4周年:03/11/08 18:45 ID:Ds3OQWSm
中国ロケット打ち上げの闇の部分 

日本のマスコミが触れない大事故・死者500人

動画(Discovery Channelより)
http://bentures.fc2web.com/20031015ns23.html

筑紫哲也の言動を監視するページ
http://bentures.fc2web.com/
123名無しさん@4周年:03/11/08 18:45 ID:Le5HpzAU
>>119
日本>>>>>>>>>>>>中国沿岸>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>中国内陸
124名無しさん@4周年:03/11/08 18:45 ID:FiQ5CqXf
日本もう終わりだろ
125名無しさん@4周年:03/11/08 18:45 ID:PU5aPXlF
結局、儲けるだけ儲けて、引き際を見極めた商売人が勝ち組になれるってことだね。
粘着は負け組。かつての戦争のようにな。
フィリピンで引いとけば良かったとうちの婆様は今でも悔しそうに語りますw
126名無しさん@4周年:03/11/08 18:46 ID:PU5aPXlF
>>119
>中国全体の生活水準が日本並になることはまずないだろ。

アジア諸国=中共・南北朝鮮
中国全土=海沿い

これ定説。
127名無しさん@4周年:03/11/08 18:48 ID:zaumIh2q
【社会】中国の海洋調査船、沖縄・波照間島沖で調査活動
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068281147/

はいよ
128名無しさん@4周年:03/11/08 18:49 ID:9CoJmzll
てか、これはアメリカの言うとおりだべ
129名無しさん@4周年:03/11/08 18:49 ID:LTCljVk4
つか日本は中台で戦争になったら
あっさり中国に付きそうだが。
130名無しさん@4周年:03/11/08 18:50 ID:IaWhP0vo
アメリカでは、今ブッシュの諮問機関として、キッシンジャーはじめ知日家の
メンバーが、アジアでは、中国より日本と組んで行ったほうがアメリカの国益に
かなうという進言を大統領にしてる。
だから、ブッシュは小泉といい関係を結ぼうとしてる。しかし、これは一時のことで、
つい最近クリントンのころは、未来を見越して中国よりだった。
また日本ではアメリカに嫌われないように、外務省を中心として、アメリカの
知日家に盛んに接近してきた。国連よりも米英優先、これが最近の日本の姿勢。
しかし、アメリカで政権交代が起きれば、方針が180度転換する可能性がある。
こういう報告がなされるのも、現在の路線への警鐘だろう。アメリカは経済の
ことを考えて、日本がお荷物になれば、中国に接近するだろう。
131名無しさん@4周年:03/11/08 18:50 ID:oRlk3jt5
現在の中韓関係について「INF統治下以降の経済停滞と中国の急速
な勃興(ぼっこう)で、多くの韓国人には中国に負けるという深刻な危機
感がある」と指摘。一方で「中国は北東アジアの強国として韓国に代わる地位を
得ることを楽観視している」と分析した。

うむ、これならしっくりくるなぁ。
 
132名無しさん@4周年:03/11/08 18:51 ID:9CoJmzll
>>129
それだけはダメだ
台湾>>>>>>>>>>>>>>>>>中国
133名無しさん@4周年:03/11/08 18:52 ID:Z+R8G3Lk

危機感は確かにあるよ。
だってシナ人は日本で犯罪犯しまくってるやん(w
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji11/14-1-5.pdf

コイツラいいかげんどうにかしないとな。
134名無しさん@4周年:03/11/08 18:54 ID:y9Ntn5jx
ちょっと待つニダ
   凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
135超長門級戦艦(C重油):03/11/08 18:54 ID:UbbshJ3L
我が国は早急に核武装するべきなんだがなあ。
今から1年以内にだ。

核武装推進運動を展開して政府を動かさないと、核武装の機会は永遠に失われかねない。

作戦名は「チンパンジーの居る間に核武装(w」だ。
136名無しさん@4周年:03/11/08 18:54 ID:3PGJ+z7I
日本の優柔不断というのが一番危ない。
支那は国際世論が反応する前に台湾との戦争を決着させようと
してると思われるから。
137名無しさん@4周年:03/11/08 18:56 ID:O/ltpQHF
台湾がチャンコロと戦争始めて助けてくれって言ってきたところで日本は絶対参戦しない。
そのスキに馬鹿チョンが攻め込んでくるから。
138 ◆GABILdxSDI :03/11/08 18:56 ID:RRz2KQ8g
過去の世界の中心は
中東→ローマ→イギリス→アメリカ
中心が東から西へ動く法則があると仮定すれば、
次の中心は、日付変更線をまたいで中国。
さらにその次は一周してまたイスラエルあたり。
以下繰り返し
コンニャク
139名無しさん@4周年:03/11/08 18:58 ID:rpPnvYCF
人民元の相場切り上げ
   ↓
中国からの商品の値段うp
   ↓
中国に進出してた企業が撤退。
   ↓
中国経済あぼーん
140名無しさん@4周年:03/11/08 18:58 ID:aEwKro7/
>>130
それはありうるが、、
日本側の政策というのは、今の内に集団的自衛権の行使の経験までしてしまって、
既成事実や、実績を作ってしまえってのが本音ではなかろうか?
日本が取りうる外向的選択肢を広げるには、(諸外国の印象としての)日本の再軍備
への大きなハードルである、集団的自衛権の行使が最優先事項だから、、、
141名無しさん@4周年:03/11/08 18:59 ID:AHVBJZ7m
そもそも日本が戦う前に掠め取られている現状だが・・・
はぁ・・・
142名無しさん@4周年:03/11/08 19:00 ID:XORfX7KE
怯えたサルになってる日本では、まあいずれ中国に呑み込まれるでしょ

戦後の平和幻想、お人好しを改めない限りは
143名無しさん@4周年:03/11/08 19:00 ID:q2ln159v
支援する気も無い台湾を、日本と中国を裂く為にだけ使うのか、アメリカよ。
144名無しさん@4周年:03/11/08 19:02 ID:ggTbZtlL
日本政府は中国と対立する前に、国内の親中国マスコミに
てこずることになるだろう。
何があっても中国を批判しないマスコミがいる限り、
中国はかなりのことを日本に対してできる。

沖縄の領有を主張する日も近い。
145名無しさん@4周年:03/11/08 19:03 ID:9b3A5AP8
戦争は時間の問題ということですね
146名無しさん@4周年:03/11/08 19:04 ID:krprejR6
★ 今  こ  そ  日  本  に  革  命  を ! ★
愛 国 2 c h ね ら ー よ 、 立 ち 上 が れ!

 日本をカルト教団創価学会に売り渡した、「売国政党・自民党」
 将来のある日本の若者をイラクで“犬死に”させようとしている、「親米ポチ売国首相・小泉」
 日本の若者が、何の理由もなく、名誉も与えられず、無駄な血を流すことは断じて許されない。
 日本のために流す血はあっても、アメリカのために流す血は一滴たりともありません。
 私はこれ以上、日本がダメになっていくのを見ていられない。

愛 国 主 義 者 で す。 な の で、 民 主 党。
147超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:04 ID:UbbshJ3L
なあオマエラ、マジに「核武装汁!」とデモ行進しないか?
148らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:05 ID:rFgGjM46
ふざけんなよアメリカ人。
そうやって日本と中国仲悪くさせる気じゃないん?
まじやめろよ・・・・
日本人が危機感持ってるの分かってるんならほっといてよ。なんでめんどくさいことにすんだよ・・・・
149名無しさん@4周年:03/11/08 19:05 ID:cgUFnkje
>>1そんな客観的に見てないで加勢しろよと
150超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:05 ID:UbbshJ3L
>>146
却下。
自民党保守派議員と、西村だけに投票しれ。
151名無しさん@4周年:03/11/08 19:06 ID:t9/RxFD6
>>146
民主党は最低!!
152名無しさん@4周年:03/11/08 19:06 ID:JJzXRuZ1
日本の癌はサヨマスゴミとサヨ官僚でつ。
153名無しさん@4周年:03/11/08 19:06 ID:qqvomA03
アメはいずれは中国を重視するようになるだろうな。人口も桁違いだし。
日本はとっとと憲法改正して自立しないとやばいぞ。
154名無しさん@4周年:03/11/08 19:07 ID:P8bP7Vl9
>>135
まあ、別に核でなくてもいいが、大型タンカーの船体に中国まで届く
核廃棄物いりミサイルをつんで太平洋でオンステージして欲しいの〜。
155名無しさん@4周年:03/11/08 19:07 ID:YjaWjnUI
らいもんキタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
156名無しさん@4周年:03/11/08 19:08 ID:FiQ5CqXf
日本に選択権はない
他国に従属することが日本の外交方針
157名無しさん@4周年:03/11/08 19:08 ID:cgUFnkje
>>146


       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=krprejR6
158名無しさん@4周年:03/11/08 19:08 ID:zaumIh2q
>>148
うぜえよ、ごるごるもあ2世か?
159超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:09 ID:UbbshJ3L

どのみち、我が国は北京か上海に熱核融合爆弾を数発落とさなければならない。
それが、我が国を生かす唯一の手段だからだ。



早期の核武装を!一年以内の核配備を政府に訴えかけよう!!

160名無しさん@4周年:03/11/08 19:09 ID:YjaWjnUI
>>159
 らいもんキタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
161名無しさん@4周年:03/11/08 19:11 ID:S0nun0Lg
>>148
お前が来るとどんなスレも腐るな。
正論言ってようが戯言だろうが、不必要な存在。
162名無しさん@4周年:03/11/08 19:11 ID:TCTrOvAS
ま ず 、 歌 舞 伎 町 の ネ ッ ト カ フ ェ に
ガ サ 入 れ 汁


国益を損なうありとあらゆるメンバーが揃ってる
163名無しさん@4周年:03/11/08 19:12 ID:UPI5cAmz
164らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:13 ID:rFgGjM46
ずっと過去ログ読んでたけど台湾が原因なの?
中国と台湾が仲悪いのは知ってるけど。
ならもうほっとけばよくない?
どっち印もつかないか中国に着けば中国にきらわれることないし
165名無しさん@4周年:03/11/08 19:14 ID:YjaWjnUI
超長門級戦艦(C重油) = らいもん ◆nC6zJxqy22
166らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:14 ID:rFgGjM46
>>165
なんでだよ・・・・
そいつだれだよ・・・・
センスでカバーのつぎはそいつ?
もういおいよp
167名無しさん@4周年:03/11/08 19:14 ID:XJ1cLmUL
この発言から察するに、アメリカの台湾防衛放棄は、折り込み済み?
この文書がモノホンなら、一大スキャンダルなんだがね?

まぁ、あめりかのシンクタンクのアジア分析なんざぁ、ベトナム分析を見ても
イラク分析を見ても、無知と的外れの総合商社なわけだが。

そう言えば、日高のオッサンは最近、見ないな。
アメリカの北鮮空爆は、選挙あけだったよな?再来年だったよな?
ハドソンのインサイダー情報が正しいかどうか、とっくりと拝ませてもらうよ(w。
168名無しさん@4周年:03/11/08 19:15 ID:t+JLZlP+
なんだ、共同通信の記事か。
169名無しさん@4周年:03/11/08 19:15 ID:YqWvwNi2
>>164
平和ボケすぎ。
台湾の次は日本と考えるのが普通。
170名無しさん@4周年:03/11/08 19:16 ID:O/7vL3PP
>>164
でも台湾には日本好きな人が多いので
漏れは台湾を応援したいなー

中国は、日本で不良中国人が犯罪ばっかしても
そういうの本国の人たちに報道しないで隠してるから嫌い。
171らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:16 ID:rFgGjM46
>>169
でもそれは中国と日本の関係が悪くなった場合でしょ?
このアメリカ人が言ってるように。
172超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:16 ID:UbbshJ3L
ID:YjaWjnUI オマエ、そうとうキレてるな(w

数日程2chは休め(w
173名無しさん@4周年:03/11/08 19:16 ID:5qE1BHvf
アメリカは大陸と日本が仲良く手を結ぶことを事の他忌み嫌っている。特に中国が日本
と良好な関係を持った場合、両国だけでアジア全体の牽引役となり、自国(米国)の
入るスキがなくなってしまうからである。経済にしろ軍事にしろ。
だから何とか日本と中国を仲違いさせようとして数十年、両国、特に日本はすっかり
その手に乗って今があるわけさーな。
174名無しさん@4周年:03/11/08 19:16 ID:egjigGUM
なんかヘンなのが来てると思ったら、 らいもん だった…。
コテハンだと変人を見分けられるから良いね。
175名無しさん@4周年:03/11/08 19:17 ID:ASFHGNbO
地位を守ろうとする側はどうしても保守的になってしまい、
追い抜こうとする側に遅れをとってしまうきらいがある。
176名無しさん@4周年:03/11/08 19:17 ID:bNw/5mWB
>>163
すげーなこいつ・・
177 :03/11/08 19:17 ID:SLTaqmGA
飴公がシナに食いつぶされればまた面白いシナリオが思いつくんだが
178らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:17 ID:rFgGjM46
>>170
それよくいわれるけどさぁ・・・・
でも好き嫌いで選んでいいの?
なんかなぁ政治やし。わたしも小泉さんと安倍さん好きやけど好き嫌いで選んだらいかんって何回も言われたよ。
同じちゃうの?
日本人が困らないほうがいいような・・・・・
台湾人には悪いけどさ。結局外人なんやし
179名無しさん@4周年:03/11/08 19:17 ID:cgUFnkje
らいもんは小学生ですか?
180名無しさん@4周年:03/11/08 19:18 ID:jYGmkyAv
日本は資源がないからなぁ。
結局資源がない国はこうならざるを得ないのか?
181超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:18 ID:UbbshJ3L
とにかく、オマエラ全員首相官邸にメールだせ。
「可及的速やかに戦略核弾頭を配備しろ!」と。

関係省庁全部だ。
害務省は抜きで。
182名無しさん@4周年:03/11/08 19:18 ID:nSAu3hEq
台湾とチベット(亡命政権)を支援しましょう。
中国人は恩知らずの豚です。
183らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:19 ID:rFgGjM46
>>179
台湾人は好きだからそっちの味方するのほうがこどもっぽい。
中国と戦争するなんて絶対嫌。
やばすぎ。
184名無しさん@4周年:03/11/08 19:19 ID:zaumIh2q
>>173
それはインドのことだろ
185らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:20 ID:rFgGjM46
カンボジアと仲良くしようよ。
てれびでやってるよ
186名無しさん@4周年:03/11/08 19:20 ID:9I70DpK7
中国は社会主義の国なのに日本より勝ち組負け組が激しい訳で、
またゆりもどしがあるんでないの?
高齢化社会も超高齢化社会でしょう、まぁどうなるんだかね。
187名無しさん@4周年:03/11/08 19:20 ID:5Vraou3n
日本と中国に友好関係が成立するなんてことは
宇宙人が襲来でもせんかぎり無理。
188名無しさん@4周年:03/11/08 19:20 ID:jMFlMZ39
>>183
どの辺がやばいの?
189名無しさん@4周年:03/11/08 19:21 ID:NwYJ2cMP
>>183
何故やばい?どうやばい?
具体的に説明頼む。
190名無しさん@4周年:03/11/08 19:21 ID:EOxIri1M
>>185
可愛い事いうなよ・・。
191超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:21 ID:UbbshJ3L
>>182
未だに「恩」なんて概念から抜け出せないオマエが豚だ。
日本国民全員が豚だ。

糞と餌を混ぜた物を支那や米に与えられ喜んでる豚野郎だ。


核武装推進だ!
192名無しさん@4周年:03/11/08 19:21 ID:O/7vL3PP
>>178
好き嫌いで選んでいいんじゃないの。

理由がないのに嫌っちゃだめだけど、
中国の場合は嫌う理由がもの凄くあるよ。

まー中国の歴史は好きだけど。
今の中国(文化大革命以降)は嫌い。

193名無しさん@4周年:03/11/08 19:21 ID:zOX6Khys

         n                n
        (ヨ )              ( E)
        / |   ∧_∧   ∧_∧  | |
        \ \/( ̄ー ̄)/( ̄ー ̄)ソ ノ
          \(uu     /     uu) /
           |  日本  ハ  台湾  /

    ━━━━━━アテネ五輪出場決定━━━━━━
194名無しさん@4周年:03/11/08 19:21 ID:YqWvwNi2
>>171
遅かれ早かれ、台湾落とされたら次は日本。
つーか、シーレーンを中国に取られたら
日本はジリ貧になるだけ。何の徳もなし。
195名無しさん@4周年:03/11/08 19:22 ID:FiQ5CqXf
何もしない日本に台湾も愛想を尽かしてるよ
196らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:22 ID:rFgGjM46
>>188>>189
しらんけど・・・
軍事力でしょ。後経済でしょ。
後中国の味方しそうなアジアの国とか。
197名無しさん@4周年:03/11/08 19:22 ID:9CoJmzll
>>135
そうだ!その作戦だ!
長門級は良くわかってるな

日中関係が崩れるとか言ってる香具師は、
あの寸劇事件の騒動はなんだと思ってるのかねぇ
もとから崩れてるって
198名無しさん@4周年:03/11/08 19:22 ID:PU5aPXlF
新札発行と同時に円切り下げ。
これ最強。
199名無しさん@4周年:03/11/08 19:22 ID:Ei2m65Of
天安門での欧米の対中経済封鎖を一生懸命破って
中国を育てた日本


隣国を援助する国は滅びるってのは本当だったんだなぁ
日本の悲劇は外交を行う機関が存在しない事だ
200名無しさん@4周年:03/11/08 19:22 ID:zaumIh2q
自分が好意的な行動をとれば、相手が好意的な行動をとってくれると
考えるマヌケは日本人くらいだろうよ
201名無しさん@4周年:03/11/08 19:23 ID:EOxIri1M
>>196
チミは中国と友好関係にある国がどれだけあるとおもっているのかね。
202名無しさん@4周年:03/11/08 19:23 ID:PU5aPXlF
>>144
>沖縄の領有を主張する日も近い。

中共は国内向けにはそう教えてたはずでは。
国際政治の場ではまだのようだけどね。
203名無しさん@4周年:03/11/08 19:23 ID:jYGmkyAv
なんかレス番号飛んでるとおもってたらライモンが来てたのか。
204名無しさん@4周年:03/11/08 19:23 ID:1uRD5aE+
>>180 そこで日本は近海の海洋資源に期待しているわけだが、
あの支那畜どもが奪い取ろうとねらっているわけで、ますます防衛と外交が
大事となるわけだ。
205超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:23 ID:UbbshJ3L


なあオマエラ、核武装に残された猶予は一年ちょっとしか無いのだぞ。

核武装出来なけりゃ日本国がどうなるか解るだろ?
米国と支那の間で干されるんだぞ。

オマエラ、現状を把握しているか?
206名無しさん@4周年:03/11/08 19:23 ID:jMFlMZ39
>>196
軍事も経済も今のとこ日本が上ですが。
207らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:23 ID:rFgGjM46
>>192
好き嫌いで日本の運命決めるのだめやん。
小学校とか中学校までならいいけど
高校や大学なら嫌いな奴ともつき泡なだめやん。
利用せなだめやん。がまんして。
>>194
だから中国と仲悪くなかったらいいやん
208名無しさん@4周年:03/11/08 19:24 ID:zaumIh2q
いっとくけど、中国への高感度調査は、外務省調べでは40%くらいだからね
ここ最近はもっと下がってるだろうよ
209名無しさん@4周年:03/11/08 19:24 ID:Le5HpzAU
>>199
害務省の代わりに、総理自身がやってきたのが戦後日本だからな。
安保改定しかり、沖縄返還しかり、
210名無しさん@4周年:03/11/08 19:25 ID:cgUFnkje
>>183
好き嫌いが問題じゃない。中国が発展すれば日本は反比例して大打撃を受ける。
日本だけじゃなく世界がな。よくいわれるようにブラックホールなんだよ。
ちなみに中国は沖縄を自国領だと思ってる。
211名無しさん@4周年:03/11/08 19:25 ID:lJm9HPoP
国歌を「抜刀隊」に移行しる
212名無しさん@4周年:03/11/08 19:25 ID:FiQ5CqXf
日本もいよいよアメリカからリストラされるのかなー
213名無しさん@4周年:03/11/08 19:25 ID:NwYJ2cMP
>>196
そうですか・・・で、どうやって日本に兵力を送るおつもりで?
中国の方が日本より軍事力が上かもしれませんけど、
海上兵力は日本のほうが遥かに勝ってますぜ?
214らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:25 ID:rFgGjM46
>>205
一年ぐらいで核兵器もてるの?
なんかああいうのってながくかかるんじゃないん?
>>206
経済は分かるけど軍事力でも勝ってるの?
まじで。
今戦争しても勝てるの?
215名無しさん@4周年:03/11/08 19:26 ID:DKeeZwpe
中国と戦争になっても
余裕っしょ。
216名無しさん@4周年:03/11/08 19:26 ID:3PGJ+z7I
>>173
仮に意図的な分離工作があったとして、それに
乗ってるのはむしろ支那側だろ。
支那人の中華思想の裏返しの対日コンプレックスは
日本が滅びるまで続くよ。

217名無しさん@4周年:03/11/08 19:26 ID:S0nun0Lg
>>207
現状の日中関係を保つなら日本が大金を出し続けなければならない。
これを打ち切れば日中関係は悪化する。
だが、それがどうした。そんなことでしか保てない関係ならいらない。
中国と仲が悪くて大いに結構。
218名無しさん@4周年:03/11/08 19:26 ID:PU5aPXlF
らいもんは今年で6年生のバリバリ現役女子小学生だぞ!?
今中学受験で大変なんだ。おまえらやさしくしる!
219名無しさん@4周年:03/11/08 19:26 ID:krprejR6
★ 今  こ  そ  日  本  に  革  命  を ! ★
愛 国 2 c h ね ら ー よ 、 立 ち 上 が れ!

 日本をカルト教団創価学会に売り渡した、「売国政党・自民党」
 将来のある日本の若者をイラクで“犬死に”させようとしている、「親米ポチ売国首相・小泉」
 日本の若者が、何の理由もなく、名誉も与えられず、無駄な血を流すことは断じて許されない。
 日本のために流す血はあっても、アメリカのために流す血は一滴たりともありません。
 私はこれ以上、日本がダメになっていくのを見ていられない。

愛 国 主 義 者 で す。 な の で、 民 主 党。
220名無しさん@4周年:03/11/08 19:26 ID:zaumIh2q
戦争を起こさないために核があるんじゃないか
221超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:27 ID:UbbshJ3L

座して死を待つのか?
それとも武器を持って立ち上がるのか?



どっちだ?この豚野郎共がっ!!


222名無しさん@4周年:03/11/08 19:27 ID:S0nun0Lg
>>218
だんだん若くなってないかw
この分だと来年当たりには胎児だなw
223名無しさん@4周年:03/11/08 19:27 ID:jMFlMZ39
>>214
中国軍は海を渡れない。核を使われたら駄目だけどね。
224らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:28 ID:rFgGjM46
>>210
そら仕方ないよ。
あれだけでかくてうじゃうじゃ人おったら仕方ないよ・・・・
小さい香川がいくら頑張ってもだめなのと同じ。
あんなにでかいのは仕方ないよ。
もうあえてまけてもいいんとちゃうの?
悔しくないわ。だってでかすぎやん。ハンデありすぎ。日本が同じ広さで同じぐらい日本人いたら余裕で勝つけど。
しゃあないよ。
225名無しさん@4周年:03/11/08 19:28 ID:jYGmkyAv
>>204
成る程な。排他的経済水域に入られるってのも充分侵略じゃん。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068281147/

何で日本に侵略する国はありえないから軍拡は不要って理論出せる
香具師がいるんだろうね。現に侵略されてるのに。
香具師らの粛清と軍拡。話はそれからだと思う。
226超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:28 ID:UbbshJ3L

消えろらいもん!
227名無しさん@4周年:03/11/08 19:28 ID:PU5aPXlF
>>207
高校でも嫌いな奴とはつき合わんがな…
高校生にどういう利用価値があるんだか。受験が終わればそれまでなのに。



とかいってみる。
228らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:28 ID:rFgGjM46
>>213
しらんよ。
私自衛隊やないし。
229名無しさん@4周年:03/11/08 19:28 ID:FiQ5CqXf
米国務省 「日本はもうダメだな」
230名無しさん@4周年:03/11/08 19:28 ID:NwYJ2cMP
>>221
キーボード叩いて脳内オナニーできる奴は幸せだよなw
はいはい、立ち上がりゃいいんでしょ、めんどくせぇ。
231名無しさん@4周年:03/11/08 19:28 ID:TVEfuAQU
>>217
禿同
232らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:29 ID:rFgGjM46
>>223
核爆弾討たれたら負けるの?
233名無しさん@4周年:03/11/08 19:29 ID:lJm9HPoP
ロシア軍はチェチェンで中国はベトナムで圧倒的戦力を誇りながら
敗戦を重ねた。例え自衛隊と中国軍の戦力比が5対1となろうが
恐れることはないだろ。現に海自の100分の1の戦力のベトナム海軍は
此間中国の密漁船を毅然と攻撃したしね
234名無しさん@4周年:03/11/08 19:29 ID:OU9UbCTy
日本は中国に13対1で既に勝ちますた。
235名無しさん@4周年:03/11/08 19:29 ID:q3PiRh/v
中北南の三馬鹿とは仲良くしたくないです
236らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:29 ID:rFgGjM46
>>227
ノートとか見せてもらったりおごってもらったりする。
237名無しさん@4周年:03/11/08 19:29 ID:YjaWjnUI
>>230
  らいもん ◆nC6zJxqy22=超長門級戦艦(C重油)

  同レベルキタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
238名無しさん@4周年:03/11/08 19:30 ID:jMFlMZ39
>>224
日清戦争も日中戦争も日本は負けてませんが。
当時も日本は中国よりも小さいですが。
239名無しさん@4周年:03/11/08 19:30 ID:9CoJmzll
>>219
俺は社会主義・共産主義のために血を流したくない
中国のためにもだ
240名無しさん@4周年:03/11/08 19:31 ID:So/3Z0JV
>>215
勝つのはな。
でも真の勝利はどれだけ被害を押えられるか。
損害賠償金もとれないだろうし、植民地にも出来ないだろうし、
やる時は中国が攻めて来るときか、本当にウザイ時・・・




あっ

241名無しさん@4周年:03/11/08 19:31 ID:N02o5zEn

 チャイニーズタイペイって表現は、どうかと思うな

−.P.R.−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
TBSの石原都知事捏造報道問題は、ニュース議論に移りました。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1068136160/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
242ききかじり:03/11/08 19:31 ID:bNDzjTnv
中国へのODAが諸外国に流れてて
そのうちのひとつが北であそこの
エネルギーの6割負担してたりすんだろ
どこまでお人よしていうかバカなんだこの国は
243らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:31 ID:rFgGjM46
>>238
あのコロメッちゃさがあったやん。
未開人やったんやろ?
文明開化とかしてなさそう。
というか日中戦争って買ったの?
いま結構中国軍事力すすんどるやん。あれまじうざいわ。
244名無しさん@4周年:03/11/08 19:32 ID:PU5aPXlF
中国に必要以上にこびうる必要なんて無いのでは。
いくら政治的に悪化しようと、向こうがほしがるものを作れば
いやでも買うでしょ。韓国見てみろよ。
中国と援助交際なんてごめんだ。
245名無しさん@4周年:03/11/08 19:32 ID:jMFlMZ39
>>232
アメリカと同盟してるうちは中国は核を撃てないから安心汁
246名無しさん@4周年:03/11/08 19:32 ID:cgUFnkje
>>224あんだけ人おるのにGDPは日本にまけてんのだぞ。
GDPって何かわかるか?せんせにおしえてもらえ。
247超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:32 ID:UbbshJ3L
>>230
死ねよ。
死にたい香具師は要らん。
248名無しさん@4周年:03/11/08 19:32 ID:qgl8PpeT
事実は、台湾を巡って緊張するのは米国で有る。
対中包囲網の一環として日本列島や台湾、フィリピンが有り、橋頭堡として
朝鮮半島が有る。
だからこそ、アメリカは尖兵として在韓米軍を駐留させている。

やがて米中は衝突する。
その時、日中が対立しているのがアメリカとしては好ましい。
今回の記事もその筋に沿ってのものだろう。

そして日本は反共であり、中国の侵略に対抗する他無い。
従って、日米同盟強化を今後も継続し、米中冷戦に備えるのが得策で有る。
249むにゅう:03/11/08 19:32 ID:NKyV1Djp
>>240
中国内部に軍事援助を与えて分裂させればいいんだよ。

多国籍軍をチベットとウイグルへ派遣するように外交工作。

中国の内陸部と沿岸部の対立をあおりまくって、内陸部に資金と軍事援助。
250名無しさん@4周年:03/11/08 19:32 ID:zaumIh2q
中国情報院の分析

中国の軍事力は世界4位だとよ

アメリカ、イギリス、日本、の次

こんな嘘ついて、軍拡まっしぐらですよ中国は
251名無しさん@4周年:03/11/08 19:32 ID:EOxIri1M
日本が戦争で負けたのは第2次世界大戦
それまで中国を相当どついていた。
敗戦後も、日本なら当然だが高度成長を遂げる。

中国は戦争ではまけまくり。
元の襲来にしかり列強の分割にしかり。
戦後も名ばかりの共産主義に走り
天安門事件で国民を大量射殺し今でも侵略を続ける。

この差だ。
252らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:32 ID:rFgGjM46
>>245
じゃあ中国と戦争になることも無くない?
核撃てないのに戦争できるの?
253名無しさん@4周年:03/11/08 19:33 ID:LZFaUbEa
>>214
海でも空でも圧勝だす。
火器管制能力のレベルが違う。
254名無しさん@4周年:03/11/08 19:33 ID:JpLkZp2Q


  「対立してほしい」って願望こめて煽ってるんでしょうなアメリカは
255名無しさん@4周年:03/11/08 19:33 ID:PU5aPXlF
>>236
自分を嫌ってるのが分かるのにノートを見せてやったりはしない。
普通は又借りかコピーのコピーで見せてもらうもんだ。
そこまで媚びた友好関係なんて無くてもそのくらいの情報収集はわけない。
256名無しさん@4周年:03/11/08 19:33 ID:NwYJ2cMP
ところで東風31号って発射実験成功したのかな?
自国で作った時代遅れのミサイル原潜に積み込もうとして
爆発事故起こした以後、消息を聞いていない・・・。
257名無しさん@4周年:03/11/08 19:33 ID:5Vraou3n
>>243
日清戦争においては清側のほうがカタログスペック的には上。
258らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:33 ID:rFgGjM46
>>246
国民総生産でしょ?
だいがくせいなめんなよ
259名無しさん@4周年:03/11/08 19:34 ID:1kK1eDjd
>>245
ただ中国が日本に対して核使っても、アメリカが中国との核の打ち合い覚悟で反撃してくれるだろうか
260名無しさん@4周年:03/11/08 19:34 ID:cS+gSJIq
5年後には領有権問題に火がついて、米にとっては、下降気味の日本より中国と話つけた方がオトク…て見解か?
261名無しさん@4周年:03/11/08 19:34 ID:zaumIh2q
つーか、日本版CIA作って、中国分裂工作しろや
日本は馬鹿
262名無しさん@4周年:03/11/08 19:34 ID:PU5aPXlF
>>238
当時と今とを単純に比べてもしょうがないぞ。
だいたい日清戦争は軍事的にではなく、戦略的政治的に勝利を収めたんだ。
日本は軍事力だけではそう簡単に勝てないよ。
263名無しさん@4周年:03/11/08 19:34 ID:S0nun0Lg
>>258
だ・・・大学生なの・・・?
うわ・・・。それでその程度じゃ終わってる・・・。
264名無しさん@4周年:03/11/08 19:34 ID:NwYJ2cMP
>>247
はいはい、わかったわかった。
265超長門級戦艦(C重油):03/11/08 19:35 ID:UbbshJ3L
>>253
核恫喝がある限り、「圧勝」なんて妄想だ。
中国共産党は、江沢民時代より核で恫喝してるのだぞ。
上から押さえつけられてる自衛隊なぞ張子の虎だ。
266名無しさん@4周年:03/11/08 19:35 ID:YjaWjnUI
>>258
エセ大学生キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
267名無しさん@4周年:03/11/08 19:35 ID:1kK1eDjd
>>258
さようならぁ〜
268名無しさん@4周年:03/11/08 19:35 ID:EOxIri1M
>>258
好き!
269むにゅう:03/11/08 19:35 ID:NKyV1Djp
>>252
どこに核を撃つのですか?

日本に撃てば、中国は貿易による利益を大幅に減らします。
アメリカに撃てば、中国は小麦や大豆を輸入できずに餓死します。

もう、中国は戦争なんてできないんですよ。しがらみが多すぎて。
270らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:35 ID:rFgGjM46
>>253
そうなんや。
ずっと軍事力が心配やった。
なんやたいしたことないんだ。
私公共事業0円にして全部自衛隊に使ったほうが絶対いいこのままじゃやばいと思ってたけどそんなに中国強くないん?
271名無しさん@4周年:03/11/08 19:36 ID:/oBGAi6g
>>258
言葉だけじゃなくソレの意味するところも考えて発言しようね。
272名無しさん@4周年:03/11/08 19:36 ID:7RngE0K5
国民総生産と国内総生産、違いを認識しませう
273らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:36 ID:rFgGjM46
>>260
そうなったら終わらない?
アメリカがいるから安全なんでしょ?
中国からは。
274名無しさん@4周年:03/11/08 19:36 ID:1kK1eDjd
>>273
これがらいもん逃亡の最後の書き込みになろうとは
275名無しさん@4周年:03/11/08 19:37 ID:0+2rG/sT
アヘン戦争も「眠れる獅子を起こした」とか言われたのだった・・
276むにゅう:03/11/08 19:38 ID:NKyV1Djp
>>273
終わらない。

日本の技術を中国に供与して、超精密兵器を製造できるようにする!とアメリカをおどせばよい。
277名無しさん@4周年:03/11/08 19:38 ID:FiQ5CqXf
ここで戦争とか言ってる馬鹿はヒキコモリかね?
戦争は大国が小国に対して行う外交手段。
大国どうしの外交は、経済を武器にしたパワーゲームが主流。
要するに日本に勝ち目なんてもう無いの。
278名無しさん@4周年:03/11/08 19:38 ID:qgl8PpeT
>>261
明石元二郎級の工作員がいれば無敵だけどな。
対中ODA1,000億円もの工作資金があったなら、民主主義化革命を興させるなり、
国家主席級の要人を協力者工作するなり、如何様でもやりようがあったものを。
まして累積3兆数千億円もの工作を行っていたら、どんな国でも操る事だできるぜ、
普通。
279らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:38 ID:rFgGjM46
国内総生産だった。
検索してから答えるべきだった。
だけどこれで私は検索をしたのじゃなく知っていたということの証拠にしてもらえるとうれしいね
280名無しさん@4周年:03/11/08 19:38 ID:K9JTr9g8
中国はもはや軍の規模が大きすぎて動かすに動かせないって話はどうなった?
281名無しさん@4周年:03/11/08 19:38 ID:PU5aPXlF
>>274
ぴちむちれもんの女子小学生なんだから大目に見てやれよ
282名無しさん@4周年:03/11/08 19:38 ID:Ml9qcg7t
日中は、ぼくの肛門の為に争わないで欲しいでつ。
283名無しさん@4周年:03/11/08 19:39 ID:YjaWjnUI
>>279
説得力ないよ・・・。
284名無しさん@4周年:03/11/08 19:39 ID:3PGJ+z7I
>>248
まあ、日本は核がないから、米国に責任を負って
もらうほかないわなー。米国が台湾を見捨てるのであれば
日台で核保有に踏み切るほかない。

285名無しさん@4周年:03/11/08 19:39 ID:7RngE0K5
>>270
注ぎ込んでる金は中国の方が多い
兵器開発費が軍事費と別枠の科学技術振興費だったり、
戦闘機購入費がこれまた別枠の予算だったり、
実は軍事費既に世界第二位、600億ドル超えてるなんて話もある
286むにゅう:03/11/08 19:39 ID:NKyV1Djp
>>277
中国が大国だと思っているアフォ発見!

287らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:39 ID:rFgGjM46
>>269
ふーん
じゃあ中国と戦争になることもないやん。
ラッキーやね。
今まで不安だったけど仲良くやれるんかよ・・・・

というか中国って食べ物一杯あるんじゃないん?
広いし。
288名無しさん@4周年:03/11/08 19:39 ID:9CoJmzll
>>276
289名無しさん@4周年:03/11/08 19:39 ID:8HwMJWyD
告知

フジで、バレー対トルコ戦で乳首祭りになっています
290東南アジアの現状:03/11/08 19:39 ID:0fxUMK8n
>>248いや、日清戦争は中国の方が人数武装ともに上。製鉄所が出来たのも中国の方が早かった。じゃ何で負けたか。組織がバラバラで李鴻章の北洋軍しか戦わなかったから。
291名無しさん@4周年:03/11/08 19:39 ID:zaumIh2q
大日本帝国は正しかったと言う他ないな
292名無しさん@4周年:03/11/08 19:40 ID:EOxIri1M
>>277
中国はあらゆる角度から見ても大国ではないな。
293名無しさん@4周年:03/11/08 19:40 ID:jYGmkyAv
>>286
釣られるなよ
294 :03/11/08 19:40 ID:SLTaqmGA
アメリカのこういう発言ってどうしても軍事力抜きにしては語れないもんだね
295名無しさん@4周年:03/11/08 19:40 ID:NwYJ2cMP
>>275
で戦争後、中国は「眠れる獅子」じゃなくて「眠れる豚」だったということが世界中ばれて(ry
296名無しさん@4周年:03/11/08 19:40 ID:jMFlMZ39
>>262
何をもって勝ちとするかによるけどな。
297名無しさん@4周年:03/11/08 19:40 ID:bLWZRmZn
らいもんに夢中
298らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:40 ID:rFgGjM46
>>276
それ中国の見方になっとるやん・・・・
まぁええけどさ。
それならアメリカと戦争になりそう・・・・
あいつらちゅうちょなく書く爆弾うちそう。
299名無しさん@4周年:03/11/08 19:40 ID:hzi0WBt2
>>287
republic of の意味は調べたかな?
300名無しさん@4周年:03/11/08 19:40 ID:S0nun0Lg
>>292
まあ面積という角度から見ればなんとか・・・。
301名無しさん@4周年:03/11/08 19:40 ID:4UIDoiDG
>>279
GDPなんて、検索しなくてもすぐに出るもんだよ。
302名無しさん@4周年:03/11/08 19:41 ID:So/3Z0JV
らいもんは>>300と結婚
303(…〆…):03/11/08 19:41 ID:d/ozEHty
台湾がんばれ中共潰せ
304名無しさん@4周年:03/11/08 19:41 ID:ZBGI7OJL
アメリカは一回核ミサイル落とされろや
305名無しさん@4周年:03/11/08 19:41 ID:PU5aPXlF
中国とはそこそこにしといて、日台同盟ってわけにはいかないの?
「中国市場」はやはり失うわけにはいかない?
306名無しさん@4周年:03/11/08 19:41 ID:S0nun0Lg
>>302
ちょ・・・やめ・・・。
307名無しさん@4周年:03/11/08 19:41 ID:cS+gSJIq
>>273
尖閣には石油があるからなぁ。戦争するより、日本捨てて中国と経済的に折り合いつけた方が…なんて事になりそうでコワヒ
308名無しさん@4周年:03/11/08 19:42 ID:1kK1eDjd
>>292
人口とか土地とか犯罪者輸出とかとか・・・
309らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:42 ID:rFgGjM46
>>285
日本超えてるの?
なんかすごくない?60兆円もつかってるの?
日本の予算より多くない?
310名無しさん@4周年:03/11/08 19:42 ID:/oBGAi6g
>>306
手篭めにされたか・・・。(−∧−;) ナムナム
311名無しさん@4周年:03/11/08 19:42 ID:PU5aPXlF
>>300はらいもんとはめはめにて児童ポルノ規制法違反にて逮捕
312名無しさん@4周年:03/11/08 19:43 ID:yevRCMpA
宇宙で負けた時点でかなりの部分でまけたのは事実だし
多分勝てねぇ。
だからといって、中国より日本が劣ってるとは思わん。
中国の見てる未来と日本の見てる未来は違うからな。
中国はコピーしまくってバブル状態。日本はバブルがはじけて地盤固め状態。
方向性がぜんぜん違う。

それはそうと、アメリカ、ばかだろ。
313名無しさん@4周年:03/11/08 19:43 ID:NwYJ2cMP
>>309

>60兆円

(゚□゚)!!!!
314らいもんタン ハァハァ:03/11/08 19:43 ID:fsfv0s/n
>>250
中国の調べでは
日本は2位だったはず。
315名無しさん@4周年:03/11/08 19:43 ID:jMFlMZ39
>>309
なんで60兆なんだよ
316名無しさん@4周年:03/11/08 19:43 ID:jYGmkyAv
まぁ何だ。50代の中高年と20代の若者だったら後者のほうが輝いて見えるわな。
若者の方が活気があるからな。大した収入は得れないけど。
317名無しさん@4周年:03/11/08 19:43 ID:K9JTr9g8
それにしても五年は早すぎる
中国解体は不可避だっつってもまだ先のことだろうし
なにより太刀打ちできるカードがODA停止ってだけなのは悲しすぎる(´・ω・`)
318むにゅう:03/11/08 19:43 ID:NKyV1Djp
>>305
中国市場はすでに飽和しますた。

>>307
はあ? 中国の経済規模は日本の10分の1だよ。
319名無しさん@4周年:03/11/08 19:43 ID:MGBwqk+a
中国は分裂して民主化したほうが日本の国益の為になるんですか?
320名無しさん@4周年:03/11/08 19:43 ID:zaumIh2q
>>314
そうだったか
321名無しさん@4周年:03/11/08 19:44 ID:0PjzOHTL
だいもん
322名無しさん@4周年:03/11/08 19:44 ID:1kK1eDjd
忘れてはならないのは中国はアカってことと、アメリカはアカ大嫌いってこと。
323名無しさん@4周年:03/11/08 19:44 ID:QbBh58fT
中国船、排他的経済水域で調査活動 11管が警告
--------------------------------------------------------------------------------
沖縄県・波照間島の南約96キロの日本の排他的経済水域(EEZ)で
8日午前0時50分ごろ、中国の海洋調査船、奮闘7が船尾からワイヤを
海中に投入して、曳航(えいこう)を始めた。監視していた
第11管区海上保安本部(那覇市)の巡視船が問い合わせたところ、
「地震に関する調査を実施する」と回答。11管側は「(EEZ内での)
事前申請がない調査は認められない」と警告したが、奮闘7は調査活動を
続けたという。
 11管によると、7日午後6時前、波照間島の西約16キロの日本領海内を
航行している奮闘7を11管の航空機が発見。11管が管内で、
事前申請がなかったり、申請とは異なったりした海域での中国船の
調査活動を見つけたのは、今年3回目という。 (11/08 19:27)

http://www.asahi.com/national/update/1108/022.html
324 :03/11/08 19:44 ID:qgl8PpeT
中国で経済発展を遂げているのは沿岸部。
従って、中国と戦争を行うなら、まず経済の疲弊を狙って海上封鎖、経済封鎖が
有効。海上輸送を絶てば、大陸国中国は実は脆弱。
この際、中露離間工作は必須だろう。
残る陸路による物資の輸送は大量輸送が出来ず、中国経済は破綻する。
打ち倒すのはさほど困難ではない。
中国共産党を駆逐すれば目的は達成であり、爾後は反日教育を撤廃し、
親日教育に力を入れ、東亜の大同に至れば終了で有る。
325らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:45 ID:rFgGjM46
6兆円か。
それでもすごいなぁ・・・・
それでもまだ勝ってるの?
日本より多いのに?
日本せめて中国と同じぐらいかばいぐらい武器勝ったほうがよくない?
326むにゅう:03/11/08 19:45 ID:NKyV1Djp
>>312
宇宙で負けたって何が? 全部、ロシアのコピー。

>>319
なるよ。
327名無しさん@4周年:03/11/08 19:45 ID:zaumIh2q
【社会】中国の海洋調査船、沖縄・波照間島沖で調査活動
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068281147/

ほらよ
328名無しさん@4周年:03/11/08 19:46 ID:K9JTr9g8
>>322
忘れちゃいけないのは赤嫌いのはずのアメリカが日本を無視して中国に擦り寄ろうとした過去(´・ω・`)
329名無しさん@4周年:03/11/08 19:46 ID:9CoJmzll
米国の影でせっせと軍備をすすめて核をもち、
しのびがたきをしのび、すきあらば独立する
中国の味方についたら何されるかわからん
330名無しさん@4周年:03/11/08 19:46 ID:NwYJ2cMP
>>325
アメリカが許さんよ(苦笑)
331名無しさん@4周年:03/11/08 19:46 ID:vyLhQ192
私、らいもんって奴死ぬほど嫌い、面白くもないし延々と居座るしウンザリする。
ウザすぎ。ホント面白くないレスばっか。
332名無しさん@4周年:03/11/08 19:46 ID:QbBh58fT
沖縄沖で中国船が海洋調査、中止申し入れ
第11管区海上保安本部(那覇)は8日、中国の海洋調査船が
沖縄県・波照間島(竹富町)沖の排他的経済水域内で活動している、
と発表した。
巡視船が警告したが、海洋調査を続けており、海保は外務省を通じ
中国政府に中止を申し入れた。
 11管によると、7日夕、波照間島西約16キロ沖の日本の領海内で、
中国の海洋調査船「奮闘7」(約1500トン)が南に航行しているのを
11管の航空機が発見した。巡視船で追跡すると、
8日午前零時50分ごろ、調査船は、同島の南約96キロの排他的経済水域内で、
船尾からワイヤを投下、調査を始めた。
 巡視船の無線の質問に対し、「地震に関する調査を実施する」と回答が
あったが、事前申請はなく、巡視船は、「調査は認められない」と
警告を繰り返した。(読売新聞)
[11月8日18時56分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031108-00000011-yom-soci
333(…〆…):03/11/08 19:47 ID:d/ozEHty
>324 そのためには日本が台湾を支援して易性革命を起こしてもらうのが一番現実的。
334名無しさん@4周年:03/11/08 19:47 ID:PU5aPXlF
>>318
>中国市場はすでに飽和しますた。

それが事実なら、市場と言う面で媚びる必要は無いわけだ。
じゃ残るは生産拠点としての魅力か。
元を切り上げない限り、こればっかりは続きそうだな…。
335名無しさん@4周年:03/11/08 19:47 ID:O/7vL3PP
まぁ、中国は核兵器を大量に持ってるからね。

「戦争になれば、中国が、せいぜい10個の核落とせば日本は壊滅。
逆に日本が戦略核を配備したとして、中国に10個の核を落としても
国土の広さからして、大した影響は無い。」
とTVタックルでどなたかが仰っていました。

漏れも絶対負けると思うので、戦争はするだけ無駄だと思う。
でも、だからと言って中国と仲良くする必要はないな。
「仲が悪い=戦争になる」って考え方は短絡的だと思う。

「仲良くしましょう」なんて下手に出ることない。
向こうが嫌だって言ってるのもあるし。
中国は端っから仲良くしようなんて思ってない。
常に"格下"をどう利用するか考えているだけだよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067952021/

あと害務省は、中国へのODAは全額カットしる!
将来、世界一の経済大国になるとわかりきっているのに。
中国人は政府の情報統制でODAのこと知らないのに。
336名無しさん@4周年:03/11/08 19:47 ID:7RngE0K5
>>332
撃沈汁
337名無しさん@4周年:03/11/08 19:47 ID:yevRCMpA
>>326
コピーしてでも打ち上げることができた。
日本は自前の衛星失敗しまくり。
偵察衛星は上げたが気象衛星は他国の借りもん。

何歩遅れてんだよ。
>>322
雨はキューバは嫌いだが中国はそれほどでもない
というのが認識だったけど…古いのかな
339名無しさん@4周年:03/11/08 19:48 ID:K9JTr9g8
>>333
易姓革命って時代錯誤も甚だしいぞ(-_-)
340名無しさん@4周年:03/11/08 19:49 ID:bLWZRmZn
中国は外洋艦隊を持つ気でいる・・・
341らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:49 ID:rFgGjM46
どうなのよ?
さっき中国の軍事力たいしたことないしアメリカがいる限り戦争にならないっていうのしんじてええの?
メッちゃ武器かってない?中国
342名無しさん@4周年:03/11/08 19:49 ID:qrtAFDkU
日本はインドと仲良くすればいいじゃん。
343名無しさん@4周年:03/11/08 19:50 ID:7RngE0K5
>>335
日本民族は全滅
中国経済は沿岸部吹き飛ばして崩壊させられるが、中国人は生き残る
5億やっても中国は残るから割に合わないのも事実
344名無しさん@4周年:03/11/08 19:50 ID:zaumIh2q
>>338
人権問題な、あれだけはアメリカは譲歩できないらしい
345名無しさん@4周年:03/11/08 19:50 ID:iRik25qW
なんで台湾なの?
台湾なんかどうでも良いじゃん  (^^)v
346名無しさん@4周年:03/11/08 19:50 ID:PU5aPXlF
>>335
>中国に10個の核を落としても
>国土の広さからして、大した影響は無い。

沿岸部の都市に一個ずつ落とせば十分だろw
広大な国土とかいったって、内陸部なんて無きに等しい。
そんなとこ攻めたってしょうがない。
発展している沿岸だけを落とせばそれでよし。
347名無しさん@4周年:03/11/08 19:50 ID:WSo5f4wz
ようは、「日本が我慢して手を引き、中国のシモベになりさがるだろう。」と、いいたいわけね。

そう。その通り。 台湾は中国にくれてやるしかないよ。



348名無しさん@4周年:03/11/08 19:50 ID:XJ1cLmUL
いやいや、支那の軍事力の質・量はともかく、戦略的に全面戦争は
できない国なのさ。
万が一にも、「人民解放軍、崩壊」なんて、事態になったら、国が消滅する。
帝政ロシア同様、軍事力しか重みが無いんだからな。
天安門事件を見れば、分かるだろ。

アメリカは、本当のところ、ベトナム戦争で東アジア政策は崩壊した、
それで、今後はロシアと中東に矛先を向けたい、だから、東アジアは
日本vsシナが牽制し合って欲しい・・・・その願望の現れだよ。

人は、つい自分の見たい夢を見てしまう(w。
349名無しさん@4周年:03/11/08 19:50 ID:vka1hwkG
じゃぁ、今のうちに
中国経済が発展しないように嫌がらせをしまくる。
または、内戦が起こるように仕向ける。

下手にODAを使うぐらいなら、
中国つぶしに金を使え
350名無しさん@4周年:03/11/08 19:50 ID:ryGTiPEl
 情報当局によればいわゆる南京事件の捏造プロパガンダ(アイリスチャンなど)や慰安婦捏造
事件は中国工作機関とクリントン政権が周到に仕組んだ日本叩き反日謀略工作の一環であると
いうことである。
 いわゆる”従軍慰安婦”が全くの虚偽捏造であったことは既に証明論破されておりこの悪質
悪辣極まりない捏造プロパガンダに協力した犯罪者達の制裁が必要となっている。

”「歴史論争最前線:従軍慰安婦について」谷原茂生、野口ひかる
”「同:600万人の強制連行、20万人の従軍慰安婦」という大ウソ”等参照
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/index.html
 ワシントン筋の米国人情報によると米国が中国に最恵国待遇を認めた際にも、多額の資金が
アンダーテーブルで中国工作機関からクリントン民主党政権に流れたということである。
 また共和党の民主党への糾弾によると、クリントンは選挙資金欲しさのため米国の核弾頭
ミサイルの技術を選挙資金提供の見かえりとして流出させたということである。実際に最近中国は
東風ミサイルの多弾頭(MIRV化)など弾道ミサイル技術を急激に向上させている。
 また中国国民党ロビーへも中国共産党の工作が浸透し宋齢美(蒋介石婦人)ルートでの
客家人脈を通じて米国内の中国共産党に敵対する勢力に攻撃をしかけてる。
 中国国民党は長らく反共・反中国を旗印としてきたが、最近になって急激に大陸の工作が
国民党内部に浸透しており現在では外省人(中国人)主体の国民党は台湾における
反日・親中国共産党の一大拠点となっている。
351(…〆…):03/11/08 19:50 ID:d/ozEHty
>339 でも中共も未だに中華思想に縛られてますが
352名無しさん@4周年:03/11/08 19:51 ID:oLDgqwrA
つーか、10個に限定しなくても100個くらい落とせば?
353名無しさん@4周年:03/11/08 19:51 ID:zByEM1N5
これからほころびがでてくるから心配いらないって!
354名無しさん@4周年:03/11/08 19:51 ID:ryGTiPEl

 米国民主党への中国共産党の工作は継続しており先のブッシュ・ゴア大統領選挙の際にも
ゴア民主党陣営に多額の選挙工作資金が中国から色々なルートで流されたと言われ
ている。中国の在米工作拠点は在米中国人ロビー団体の客家百人委員会等が有名である。
 米国のテレビ番組でも報道されて有名になったが、在米中国人の仏教団体からの寄付金を
経由して中国からの工作資金が流れたといわれている。
355名無しさん@4周年:03/11/08 19:51 ID:YjaWjnUI
>>351
それを支援したら第二の中共ができるだけ・・・。
 またチベット・ウイグルの粛清が始まるよ・・・。
356名無しさん@4周年:03/11/08 19:51 ID:PU5aPXlF
>>337
>何歩遅れてんだよ。

日本は中国のように、打ち上げた欠陥ロケットを街に落としても平気な神経は持ち合わせていないので、
そりゃなかなか事はスムーズに運ばないのですよ。
有人飛行となるとそれはもう。
ま、情けないけどね。そこがよくも悪くも中国との違い。
357名無しさん@4周年:03/11/08 19:52 ID:NwYJ2cMP
>>341
>めっちゃ武器買ってる
量と質は別物。
あとその武器を扱う人間の訓練度。
( ´Д`)y―~~  やっぱり宇宙スレになるなあ

>>337
人間を危険な場所に送り込む技術と、人間を危険な場所に送り込む必要が無く全て機械まかせで目的を遂げさせる技術
どっちが高度か言うまでもない。

という認識も古いのかな
359名無しさん@4周年:03/11/08 19:52 ID:zaumIh2q
>>353
そういうのは積極的に日本がやるもんなんだよ
気休めもいいとこ
360名無しさん@4周年:03/11/08 19:52 ID:1kK1eDjd
>>338
ソ連がいたからじゃね?

ただ米民主党は要注意だけど
361名無しさん@4周年:03/11/08 19:52 ID:WSo5f4wz
>>350
ばかしね。
362名無しさん@4周年:03/11/08 19:53 ID:NwYJ2cMP
>>356
あとは十分な予算だよね。
363名無しさん@4周年:03/11/08 19:53 ID:3PGJ+z7I
>>335
それでも北京・上海・香港などを狙えば効果的。
というか、もともと核保有は核抑止のためのものだから、
本当に売ってしまったらお互いに終わりだわな。

364名無しさん@4周年:03/11/08 19:53 ID:cS+gSJIq
10年後の極東は、現在の中東みたくなってる悪寒
365名無しさん@4周年:03/11/08 19:53 ID:K9JTr9g8
>>351
易姓もなにも変革する”姓”自体ないのにどうやって”易姓”しろと・・・(-_-)
366らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:53 ID:rFgGjM46
>>341にこたえてよー
367名無しさん@4周年:03/11/08 19:53 ID:COwNJF+V
>>337
技術を育てるということは失敗の連続。遅れているという表現はイク(・A・)ナイ
もし今遅れているとしても、技術は育っている。

日本の外交は失敗から学ぶことをしらないけれど、技術は失敗や挫折を経験して
少しずつ学んでいる。 ただ問題は素の技術をッポンっと他国に売り渡す
売国奴の存在だと思うが、いかがか?
368名無しさん@4周年:03/11/08 19:54 ID:JH+z3YhK
>>342
シナに先を越されそうですよw
369名無しさん@4周年:03/11/08 19:54 ID:zaumIh2q
>>342
それはアメリカが一番嫌がる
370名無しさん@4周年:03/11/08 19:56 ID:YWZoXotw
らいもんタソハケーン記念カキコ
こんばんは、らいもんタン!!!
371名無しさん@4周年:03/11/08 19:56 ID:yevRCMpA
>>356
>ま、情けないけどね。そこがよくも悪くも中国との違い。
間違っちゃ困るのは、遅れることも、負けることも日本が選んだ結果だということだ。
胸を張って「負けて何が悪い!」といえばいい。

日本と中国は見てる未来が違う。
>>366
現時点では、将来はよーわからん。いずれにしろ中台問題がきっかけになるね。

>>369
Σ(´Д`  え!? なんで?
373名無しさん@4周年:03/11/08 19:57 ID:wJo3uCoq
中国とは仲良くしたいが台湾海峡は日本の生命線。
台湾とも仲良くしたいが中国は台湾を認めていない。
日本はどうするかわかりきっているだろう。
374らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:57 ID:rFgGjM46
>>170
どうでもええから>>341にこたえて
375名無しさん@4周年:03/11/08 19:57 ID:NGd9vd6H
だから、中国に対するODAをやめろよ!!
それで中国がどうなるか、真価が問われる。
376 :03/11/08 19:58 ID:qgl8PpeT
こうして再び世界戦略を考えてみると、結局日本の唱えた”大東亜共栄圏構想”は
全く正しかった。
アメリカが畏怖したのは軍事力でも経済力でも、まして政治でも無い。
”大東亜共栄圏”が完成し、その総力が白人支配の世界を転覆する事こそが恐ろしかったのだ。
だから、WASP連中にしてみれば、アジアが分裂し、互いに憎みあい、戦うのが最も
望ましい。そして現在、その思う通りの状態になったいる。
例えば、北朝鮮の核開発をしきりに喧伝しているのは当の北朝鮮よりむしろアメリカ
である。日本にけしかけているとさえ思えるほどだ。

皇道、神道を中心にした大東亜共栄圏構想はあまりにも日本中心の独善的なものであり、
アジア諸国に受け入れさせるのは無理が有ったかも知れない。だが、幾多の困難を乗り越えて
推進されているEUを見るとき、やはりアジアはAUとして大東亜共栄圏で一致団結
するのが本来は地政学的に望ましかった。
現在は現代のローマ帝国、アメリカに分割統治されているが、石原莞爾の構想が如何に
卓抜しており、未来を予見していたか、正鵠を射ていたか戦慄を覚える。
377名無し:03/11/08 19:58 ID:mlavY8BB
戦争は兵器の性能で決まるわけではない。
その兵器を効果的な運用が行えるか、また
戦う前に戦略的に優位になっている事が重要である

いい例がWW2のフランス軍、戦車の運用を間違えて、
歩兵支援用に分散配置した。
378らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 19:58 ID:rFgGjM46
>>372
なんだよそれ・・・・・
不安になるなぁ。
379名無しさん@4周年:03/11/08 19:58 ID:EOxIri1M
とりあえずらいもんは可愛い
380名無しさん@4周年:03/11/08 19:59 ID:7RngE0K5
中国に遠慮して沖縄にF-15Jを配備しない時点で日本はやる気無しなのも事実
沖縄の制空権はアメリカが守ってます
381名無しさん@4周年:03/11/08 19:59 ID:jMFlMZ39
>>366
今のとこ大丈夫
アメリカが基地を撤退したフィリピンでは
撤退した途端中国に攻められた。
382名無しさん@4周年:03/11/08 20:00 ID:MzGWWEM1
(゚д゚)エ? 中国はやがて崩壊するんじゃないの?
383名無しさん@4周年:03/11/08 20:00 ID:K9JTr9g8
ぐんくつの音がこわい・・・
おまいら頑張って現状を維持しつつ裏で中共崩壊の糸をひくのだ
中国は四分割くらいが妥当
384名無しさん@4周年:03/11/08 20:00 ID:bLWZRmZn
>>370
らいもんに近づく奴は俺が狩る。
385名無しさん@4周年:03/11/08 20:00 ID:1kK1eDjd
>>381
朝鮮戦争のきっかけも米軍撤退だしな
>>378
不安なら民主党にはいって外務大臣になるとか。今の民主党が続くなら大臣は誰でもいいみたいだからやってみたらヽ(´ー`)ノ
387名無しさん@4周年:03/11/08 20:01 ID:r+GLWTnX
中国の巨大な軍事費は、相当部分が共産党幹部のフトコロに消えている予感。
388名無しさん@4周年:03/11/08 20:01 ID:zaumIh2q
>>372
日本とインドが組むと、アジアはこの二国で平定されてしまうから
地政学的にも
日本インド主導の大東亜共栄圏復活
俺は日本とインドと組んで欲しいんだけどね
389名無しさん@4周年:03/11/08 20:02 ID:yevRCMpA
>>367
遅れてるのは確かだ。それも自覚しなくちゃいけない。
下駄履きでも中国は宇宙を飛んだ。その技術の蓄積もある。

日本もコピーに優れた民族だ。
アメリカの技術を見てそうして大きくなったわけだ。

アメリカがもう技術に関して神経質になっているように
日本もアメリカと同じ懐固めをすることになっただけだな。
390名無しさん@4周年:03/11/08 20:02 ID:1kK1eDjd
>>384
らいもん連れてどこかに逃げてくれ
391名無しさん@4周年:03/11/08 20:02 ID:xqLA+BYZ
もはや中国はアメリカに次ぐ貿易相手国だから、日中戦争なんてできないでしょう。
米中戦争が起きて日本が巻き込まれる可能性はあるけどな。
392名無しさん@4周年:03/11/08 20:02 ID:nUfOp5OQ
ちゅうか、台湾海峡が日本の生命線ってよく聞くけど

本当か?

ちょっと遠回りすれば済む話じゃないのか?

ただ台湾のすぐ近くに沖縄があるから、軍事的に重要なことは間違いない

ちゅうか、アジアを煽るのは止めろ>アメ公
393名無しさん@4周年:03/11/08 20:03 ID:YWZoXotw
>>834
おいおい、ベイベー!らいもんはニュー速+のマスコット的存在!!!
みんなでかわいがるのが道理ってもんだろ
394らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/08 20:03 ID:rFgGjM46
>>386
政治家になりたいね。
だって知らん人に勝手にやられて私らが被害うけるより私がやっ他方がまだ納得いく。
被害受けてもじぶんでやったせいやしいいかなって。
395300:03/11/08 20:03 ID:S0nun0Lg
>>384
てめ、漏れはらいもんの婚約者だぞ!
















あの。譲るんで連れて逃げていいです。どこまでも。
396名無しさん@4周年:03/11/08 20:03 ID:0yGnulsL
>>367
>ただ問題は素の技術をッポンっと他国に売り渡す
>売国奴の存在だと思うが、いかがか?

日本は技術職より営業職を大事にするからな。
実は文系大国日本、終わってます。
397名無しさん@4周年:03/11/08 20:04 ID:7RngE0K5
>>392
台湾の次はどこでしょう?
半島の次はどこでしょう?
外洋に出るには邪魔な存在はどこでしょう?
398393:03/11/08 20:04 ID:YWZoXotw
>>384
だった。
スマソ
399名無しさん@4周年:03/11/08 20:04 ID:AFVJ9RIk
>>381
まるで信長の野望みたいw・・・って笑ってられん深刻な事態だよなあ実際。
>>388
インド万歳丶<`∀´> ノ
しかし雨が嫌うのはそれが理由か…
ありえる
401名無しさん@4周年:03/11/08 20:05 ID:cS+gSJIq
台湾が戦場になった時のイメージが湧かない…やっぱ海戦になるんだよね?
402名無しさん@4周年:03/11/08 20:05 ID:0yGnulsL
>>371
>日本と中国は見てる未来が違う。

しかしその「未来」が、ほとんどの国民に見えてないのが現状だろ。
誰か示してくれよ。未来のビジョンとやらをよ。
403名無しさん@4周年:03/11/08 20:06 ID:Z7JB4Za2
核10、空母5くらい配備しようぜ!
金いくらかかるんだ_| ̄|○
404名無しさん@4周年:03/11/08 20:06 ID:e5vAS2Jl
米中関係の間違いじゃないの?
405名無しさん@4周年:03/11/08 20:07 ID:7RngE0K5
>>401
空戦とミサイルでつ
あの海峡を挟んでかなりの兵力が密集してる。
406名無しさん@4周年:03/11/08 20:07 ID:1kK1eDjd
まぁインドと組むと
自動的にパキスタンと敵同士になっちゃうのが痛いんだよな
407名無しさん@4周年:03/11/08 20:07 ID:bLWZRmZn
>>395
らいもんが300を選んだのなら仕方が無いな・・・。
俺は諦める。
・・・幸せにな。

>>398
俺も男だ。潔く身を引こう。
408名無しさん@4周年:03/11/08 20:07 ID:K9JTr9g8
>>392
台湾が制圧されりゃ中共の戦線が日本を直撃できるってことだろ
日(米)台で掎角の計をとらなきゃシナ海は獲られます
孤立の日本が南洋から東方遠海を取られりゃどうなるかは先の大戦で実証済み
409名無しさん@4周年:03/11/08 20:07 ID:O/7vL3PP
>>346
いやいや、問題なのは日本の国土全部に核を撃ち込まれると、
ミサイル発射基地まで潰されてしまうってことです。
反撃ができない。

逆に中国の場合は、過疎地に核を隠していれば
確実に報復できるため戦略的にメリットが高いわけです。

もしもの話ですけど、日本がアメリカ抜きで、安保上その不利な立場を返上するなら
原子力潜水艦、原子力空母しかないでしょうね。
漏れは、正直そういう核の連鎖が嫌なんですけど。
日米安保を破棄するなら、これをやるしか道はない。

>>341
・アメリカが今の軍事力を保っている限り
・日本がアメリカと強い同盟関係で結ばれている限り
って条件付きで、絶対に中国と戦争にはならない。
410名無しさん@4周年:03/11/08 20:07 ID:3PGJ+z7I
>>391
戦前も日本はアメリカの第3番目の貿易相手国ぢゃなかったかすら?
当時は日本が輸入超過で対米赤字貿易だった。

411 :03/11/08 20:08 ID:qgl8PpeT
>>391
アングロサクソンは冷酷無残で猜疑心が強い。
やがて、対米核ミサイルを装備し、太平洋の覇権をも狙う中国を放置しておく
訳が無い。
ソ連を潰し、民主主義化したように、中共もやがてはネオコンの標的となるだろう。
米国内に蔓延るチャイナ・スクールをパージし始めたら冷戦開始の狼煙だ。
だが、ユダヤ資本がアメリカを支配しているように、華僑資本がアメリカ中枢部
を抑えれば、中国VSユダヤという対立軸になるのかもしれない。
412名無しさん@4周年:03/11/08 20:08 ID:7RngE0K5
>>403
まずは核ミサイルだけでいいよ。
空母は予算的に厳しい
413名無しさん@4周年:03/11/08 20:08 ID:DP55xxO6
>>137
台湾が中国に占領されて、中国と朝鮮が一緒に攻めてきたら、どっちみち同じだろ(w
414名無しさん@4周年:03/11/08 20:08 ID:3Lx2reYP
民主になったら、「平和万歳!」の名のもとに、ひたすら中国や
韓国に日本の沽券を売り渡し続けるのだろう。
今まで以上に。
415名無しさん@4周年:03/11/08 20:09 ID:7fRT6fYj
野球で負けたからって必死だな中国もアメリカも( ´,_ゝ`)プッ
416名無しさん@4周年:03/11/08 20:09 ID:0yGnulsL
>>389
>日本もコピーに優れた民族だ。
>アメリカの技術を見てそうして大きくなったわけだ。

ま、日本の場合はコピーじゃなくて、サンプリングだったりリミックスだったりするわけだが。

複写と引用とでは意味がまるで違うよ。
417名無しさん@4周年:03/11/08 20:09 ID:e5vAS2Jl
>>402
日本が資金・技術援助し、日中共同で南シナ海の海底油田を開発。
日本は利権で一時潤うが、中国政府が油田を国有化、日本の利権はパー。
既に軍事大国化している中国に対抗できない日本は泣き寝入り
418 :03/11/08 20:10 ID:qgl8PpeT
目標は東亜の大同である。
その精神は八紘一宇でなければならない。
419名無しさん@4周年:03/11/08 20:11 ID:e5vAS2Jl
↓石原都知事を2chにお迎えしています。都知事、一言お願いします
420名無しさん@4周年:03/11/08 20:11 ID:zaumIh2q
かつて、日本とインドの軍事協力をアメリカに潰された経緯がある
国防省のアジア部門のリポートでも報告されてる
更に嫌うのが、日本インドロシアの結びつき
このトライアングルはかなり強力でやっかいになると、アメリカでは報告されてる
可能性は低いと言われてるけどね
421名無しさん@4周年:03/11/08 20:11 ID:V3nhIQWc
sre
422名無しさん@4周年:03/11/08 20:11 ID:ouSkVS1t
大日本帝国復活汁
423名無しさん@4周年:03/11/08 20:12 ID:1kK1eDjd
話し合えばわかりあえるとか思ってるバカがいまだ多い支那
424名無しさん@4周年:03/11/08 20:13 ID:0yGnulsL
>>403
日本の女子高生を代わりに差し出せば解決。
425名無しさん@4周年:03/11/08 20:13 ID:XD1ZLwEc
豊かになる→人件費が高くなる→商品のコストが高くなる
426名無しさん@4周年:03/11/08 20:13 ID:c17AWLKK
日本人にここまで危機感が無いとは中国に追いつかれるのは時間の問題だな。
427名無しさん@4周年:03/11/08 20:14 ID:COwNJF+V
多少話題がズレちゃいますが、中国がぐんぐん台頭してきたら、
ロシアが危機感を抱き、マズーイ関係になりそうな気がします。
428名無しさん@4周年:03/11/08 20:15 ID:oLDgqwrA
>更に嫌うのが、日本インドロシアの結びつき
>このトライアングルはかなり強力でやっかいになると、アメリカでは報告されてる

これが実現したら中国封殺だな。
429名無しさん@4周年:03/11/08 20:15 ID:K9JTr9g8
>>423
現状じゃ話し合いがベストだろ
遅かれ早かれ共産の柱が折れて瓦解することは確かな中国だし
それ以前にだいぶマシになったとはいえ未だ多くの内患をしょってる日本じゃそれぐらいしかできん
今は時間かせいで様子見の時期です
430名無しさん@4周年:03/11/08 20:17 ID:m6u9hYoG
>>409 ただし、尖閣諸島や沖縄周辺については
アメリカの不介入を見越して実際の紛争が起こるかもしれない。
431名無しさん@4周年:03/11/08 20:18 ID:1kK1eDjd
「共産主義者にとっての緊張緩和(デタント)とは共産主義勢力拡大のために資本主義体制を弱め、掘り崩していく為の戦略」

まぁ確かに今の日本じゃどうしようもないけどな
432名無しさん@4周年:03/11/08 20:19 ID:ml1Y6Iv7
日清戦争まだー
433 :03/11/08 20:19 ID:qgl8PpeT
強引ではあったが、戦前の軍人が考えていた、皇道の下の八紘一宇精神による
東亜の大同、即ち大東亜共栄圏構想はアレキサンダー大王の東方遠征にも似た
大理想であった。
ヘレニズム文化の如く、大東亜共栄圏にはアジア統一体としても肥沃な新文明が
誕生したかも知れない。
そのパワーは人口、経済力、軍事力、科学力、文化力いずれをとっても欧米を凌ぎ、
白人支配の世界を終焉させ、アジア支配の地球に変貌させていただろう。

欧米が日本を畏れるのはこの為である。これほどに気宇壮大の大理想を掲げたアジアの
国は日本唯一国だった。その野望は半世紀以上前に潰えたわけだが。
434名無しさん@4周年:03/11/08 20:19 ID:1kK1eDjd
>>431>>429
435名無しさん@4周年:03/11/08 20:20 ID:3PGJ+z7I
>>420
インドネシア、マレーシア、フィリピンと軍事同盟を組めると、
支那に対する牽制上有効だと思うんだけどなぁ。

ただ軍事同盟ってのは難しいよね。戦前も日英同盟、
三国同盟あったけど、まともに日本は軍事協力した
ことないし。(w




436名無しさん@4周年:03/11/08 20:20 ID:7RngE0K5
>>428
「ロシア野郎は信用できない」
漏れのじいさんの口癖でした。
シベリア送りにさせられますた。
437名無しさん@4周年:03/11/08 20:21 ID:awNjoCkx
とりあえず日本は社民党をぶっ潰すとこから始めないと。
438名無しさん@4周年:03/11/08 20:21 ID:8BSaip4V
アメリカ人て案外馬鹿だな。
439名無しさん@4周年:03/11/08 20:22 ID:XJ1cLmUL
インドネシア−マレーシアータイと同盟を締結できれば、大東亜共栄圏、
ほぼ完成なわけだが。当然、アメリカは徹底的に妨害するだろうがな。
アジア基金構想も潰してくれたしな。

白人植民地の後退と、共産主義の崩壊で、支那とアメの要素に目を瞑れば
日本の戦略的立場は、それほど悪くない。
むしろ、かつて無いチャンスかもしれない。

今後、10年以内に政戦両略に長け、経済に明るく、国際関係に詳しい
政権ができれば面白いのだが・・・。
民主・姦ではダメポ。問題外。
自民も物足りないが。
440名無しさん@4周年:03/11/08 20:22 ID:svmbks6Y


ODAを止めたがらない福田の選挙区はどこですか?

441名無しさん@4周年:03/11/08 20:22 ID:1kK1eDjd
>>435
そう?確かにイギリスもドイツもイタリアも遠いから
直接的に動いたことはなかったかもしんないけど
同盟の名の下に は結構あったんじゃない?
442名無しさん@4周年:03/11/08 20:23 ID:3PGJ+z7I
>>435
インドネシアじゃなくて、インド・ロシアか・・。(w
ロシアは論外でしょ。

443名無しさん@4周年:03/11/08 20:24 ID:K9JTr9g8
>>431
共産主義の残骸みたいな中共がそんなスケールのでかい
まっとうな共産主義国らしい主義主張を備えているは微妙だねw
444名無しさん@4周年:03/11/08 20:24 ID:jMFlMZ39
>>441
日露戦争のときのイギリスとかあるよな。
スエズ運河封鎖とか。
445名無しさん@4周年:03/11/08 20:24 ID:e5vAS2Jl
>>427
ロシアだけじゃありません
周囲の国々みんながヤベーと思います
弱肉強食でスキあらば襲いかかるのが、かの国の4000年の歴史ですから
446名無しさん@4周年:03/11/08 20:24 ID:XD1ZLwEc
日本は狭すぎるんだよ。
447名無しさん@4周年:03/11/08 20:25 ID:NJ37BKl4
らいもんのエロ画像キボンヌ
448名無しさん@4周年:03/11/08 20:25 ID:5smP4KD8
>>1
>回答書は、現在の日中関係について「約10年の経済停滞と中国の急速
>な勃興(ぼっこう)で、多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機
>感がある」と指摘。一方で「中国は世界の強国として日本に代わる地位を
>得ることを楽観視している」と分析した。

日本はもう駄目だ駄目だと、何かに憑依されたように繰り返していりゃ、
本当に自信喪失もするだろうさ。
中国人とアメリカ人は今の日本の事態に深い満足感を覚えているのではないかな。
449名無しさん@4周年:03/11/08 20:25 ID:0yGnulsL
>>438
露助、支那、朝鮮人は信用に値せず。
古い人間ならこれ、常識。
450名無しさん@4周年:03/11/08 20:25 ID:Al19CvNc
アジア中の国から嫌われてる日本が、中国に嫌われてやっていけるわけがありません
451名無しさん@4周年:03/11/08 20:25 ID:YjaWjnUI
>>445
おそらく、一番危機感無いのはアメ公じゃない?
 WW2のときもソ連に対してはぬるかったし。
452名無しさん@4周年:03/11/08 20:25 ID:oLDgqwrA
>>436
もともと外交に信用なんて無いでしょ?
お互い利用しあうのみ。
453名無しさん@4周年:03/11/08 20:26 ID:rbUwjjXe
中国が社会主義である限り大国にはなり得ない。
そして仮に社会主義が崩壊すれば旧ソ連のように分裂する。
454名無しさん@4周年:03/11/08 20:26 ID:38NqVIen
>>450
そのアジアって北東アジアでしょ。
455名無しさん@4周年:03/11/08 20:26 ID:rdA0LsxC
緊張状態がこのままダラダラと続きます。
。つーか、アジアで、マジ戦争を起こそうと思ってるヤツはいねえ。
だいたい、中国と日本が戦ったら、勝つのはアメリカだろ。
456名無しさん@4周年:03/11/08 20:26 ID:0yGnulsL
>>445
>弱肉強食でスキあらば襲いかかるのが、かの国の4000年の歴史ですから

というか、それが大陸の文化そのものですな。
457名無しさん@4周年:03/11/08 20:26 ID:8BSaip4V
中国でまた文革おきねーかなー。
知識人殺しまくって欲しいなー。
458名無しさん@4周年:03/11/08 20:26 ID:3PGJ+z7I
>>445
基本的に大陸の抗争は連中にまかせておけば良いんじゃない?
大陸には関わらないのが日本の国益かと。

459名無しさん@4周年:03/11/08 20:26 ID:0yGnulsL
>>447
児童ポルノ規制法違反で通報します
460名無しさん@4周年:03/11/08 20:27 ID:rdA0LsxC
その前に、突然中国とくっついたのはアメリカだろ。
アメリカの自作自演の緊張煽りにはうんざりするな。
461名無しさん@4周年:03/11/08 20:27 ID:0yGnulsL
>>450
>アジア中の国から嫌われてる日本

こんなブラフを信じている奴が未だにいるなんて…
462名無しさん@4周年:03/11/08 20:28 ID:ryGTiPEl

一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十七、徹底的に人が悪い考えに絶つ
十八、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」 キッシンジャー

「隣国を援助する国は滅びる」  マキャべリ

463名無しさん@4周年:03/11/08 20:28 ID:rdA0LsxC
台湾と日本は、アメリカの武器を買えってコトだな。
464名無しさん@4周年:03/11/08 20:28 ID:0yGnulsL
>>455
>中国と日本が戦ったら、勝つのはアメリカだろ。

座布団一枚発注しますた
465名無しさん@4周年:03/11/08 20:29 ID:5Vraou3n
>>461
教育とはげに恐ろしいものですなあ。
466名無しさん@4周年:03/11/08 20:29 ID:oLDgqwrA
早いとこ、ヒスパニック系の台頭とかで東西に分裂でもしてくれねぇかな?>アメリカ
467名無しさん@4周年:03/11/08 20:29 ID:S0nun0Lg
>>465
ひとえに日教組の悪行ですわな。
468名無しさん@4周年:03/11/08 20:30 ID:YjaWjnUI
>>465
 我々の受ける教育とは次元が違うような気がしますが。

469名無しさん@4周年:03/11/08 20:30 ID:2KtYhIyI
>>450

今まで超弩級の反日政策を敷いて来て、日本人をひたすら憎しみ抜いているのが
中国人だろ?この間の学生の騒動を思い出して見ろよ。
日本人は中国人から既に嫌われているわけだよ。
しかし、人口数だけが多い泥棒国家中国に何ができるのかね、実際の所。
470名無しさん@4周年:03/11/08 20:30 ID:x92pCqxQ
アメリカ様は世界中の問題を考えてるのか
大変だなぁ。
471名無しさん@4周年:03/11/08 20:30 ID:1kK1eDjd
>>463
日本がアメリカから武器購入したらけっこういろいろな問題解決するしな

472名無しさん@4周年:03/11/08 20:30 ID:awNjoCkx
中凶は帝国主義的王朝国家だから共産主義ではない。中国モデルを劣悪にしたのが北朝鮮
473名無しさん@4周年:03/11/08 20:30 ID:/oBGAi6g
>>450
> アジア中の国から嫌われてる日本が、中国に嫌われてやっていけるわけがありません
「の」をつける位置を間違えてるよ。

アジアの中国から嫌われてる日本が、中国に嫌われてやっていけるわけがありません
474名無しさん@4周年:03/11/08 20:31 ID:K9JTr9g8
はなしは変わるがおれさ、昨日の野球・日韓戦をNAVERで実況してさ、
以外に韓国人ってかわいらしいかもと思っちゃったんだよね
そりゃいつもの「買収だー」だの「日本野球は卑怯だー」だのはあったけどさ、
なんかあいつら飼い主を甘噛みする子犬みたいに見えたんだよ
もしかしたら、俺らの気の持ちようと上手な捌き方でまともな関係になれんじゃねえ?
いや、それだけなんだけどね
475名無しさん@4周年:03/11/08 20:32 ID:0yGnulsL
>>471
古いのしか売ってくれない。
新しいのは絶対に売ってくれないか、めちゃくちゃふっかけられる。
雨功だってバカじゃねえ。
476名無しさん@4周年:03/11/08 20:32 ID:e5vAS2Jl
緊張状態から戦争になるとしたら
アメリカ・ベトナム・日本・台湾で中国に対抗か
477名無しさん@4周年:03/11/08 20:32 ID:0yGnulsL
>>473
>アジアの中国から嫌われてる日本が、中国に嫌われてやっていけるわけがありません

日本語としてはいまいちだ。
それじゃ座布団は無理だ。
478名無しさん@4周年:03/11/08 20:33 ID:3PGJ+z7I
>>474
無理。お互いに相手が自分より下だと思ってるし。
479名無しさん@4周年:03/11/08 20:33 ID:wIqK0p1R
なんで日中緊張?米中緊張じゃないの?それとも米国は台湾を見捨てる?
480名無しさん@4周年:03/11/08 20:34 ID:e5vAS2Jl
>>479
米中緊張です
米は日本に回りくどいラブコールを送っているのです
481名無しさん@4周年:03/11/08 20:34 ID:zaumIh2q
日中戦争がおきたら、まあ、アメリカは同盟と言うことで日本にはつくだろ
兵器でアメリカ金儲けウマー
日本と中国は共にやりあって、国土疲弊してマズー
482名無しさん@4周年:03/11/08 20:34 ID:0AC45Lbt
>469
つーか、単純に政府の不満を他国に向けているだけ、
中国は歴史上、内部政策は上手く行ってないときは必ずその手法で国内の不満を反らしてきた。

つまりいかに中国の内部情勢が悪いかを物語ってるようなもんだな。
483名無しさん@4周年:03/11/08 20:35 ID:3PGJ+z7I

戦前の日本は台湾と朝鮮で、見事な近代化を成し遂げたわけだが、
同様の貢献をベトナム、インド、フィリピンなどの軍事上の戦略パー
トナーに対して行うことはできないのかねぇ。

484名無しさん@4周年:03/11/08 20:35 ID:YjaWjnUI
>>481
 やらないのもmazu−
485 :03/11/08 20:36 ID:qgl8PpeT
>>460
アメリカはローマ帝国気取りなのさ。
異民族同士対立させ、抗争を続けさせていれば自分は安泰だと思っている。
だが、交通機関が発達し、情報も瞬時で伝わる現代では、旧来の地政学は成り立たない。
その衝撃の一つが9.11だったろう。
或いはSARSのような形でアメリカを襲うかも知れないのだ。

陰険で邪悪なWASPの企みや卑劣で残虐なユダヤとくらべ、朝鮮民族、中華民族、
そして東南アジアをもアジアの同胞として一体となろうとした大東亜共栄圏構想は
白人には構想し得ない大理想だった。
大御心に奉じる八紘一宇の精神というものがどれだけ高邁な物だったろう。
(今では流石に復活させるような時代では無いが)
486名無しさん@4周年:03/11/08 20:36 ID:1kK1eDjd
>>475
国債買うならまだそっちのほうがマシだし
あんまり露骨にやると国際的信用もなくなる
それに貿易摩擦も減るし。
487名無しさん@4周年:03/11/08 20:36 ID:awNjoCkx
>>479
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068281147/l50
こんなことしてるから。前は軍艦で測量してたこともあると・・・
488名無しさん@4周年:03/11/08 20:36 ID:m6u9hYoG
>>474 まず最初に韓国が中国から不利益を被って
徹底的に反中感情が盛り上がらないと難しいな。
その後も足並みの乱れが容易く生じるだろうし…。

というか今NAVERつながんなくね?
489名無しさん@4周年:03/11/08 20:36 ID:e5vAS2Jl
フィリピンの軍事力は全く当てになりません
中国と戦争したら5分で負けることでしょう

インドの軍事力は対パキスタンのために
パキスタンの軍事力は対インドのために使われます
というか、近々インド=パキスタンで核戦争がおこるんじゃなかろうか
490名無しさん@4周年:03/11/08 20:37 ID:rdA0LsxC
中国と対等に付き合いたいなら、東南アジアを味方につけると結構いいかもな。
中国も、日本がそこまで出来たら、共産党内部でも対等にやっていくしかないかという
考えになるかもしれないが、まあどだろうな。
経済的関係を強化した方が、日本・中国そしてアジア全体の為になるかね。
誰も損しない方針で考えるしかない。ロシアとも上手く付き合いたいね。
兎に角経済よ。
491名無しさん@4周年:03/11/08 20:37 ID:0AC45Lbt
>481
ま、そうなったら日本は国にある
全ての米国債権を世界中にばらまけばいいだけ。

それで米国経済潰れてお終い。
492名無しさん@4周年:03/11/08 20:37 ID:zaumIh2q
韓国なんて見方にしたら駄目
あそこは放置
493名無しさん@4周年:03/11/08 20:38 ID:whPaOrD6
危機感がないなら確実に負ける。


中国の製造工場に体験参加した日本の大学生のレポートなんか凄いぞ。
日本の町工場が一個200円で作っている部品を、中国は15円で作れるんだ。

高付加価値のあるものを作らなければ、確実に負けるよ。
日本の製造業は確かに打撃を受けている。

日本が200円で作るものを、奴らは15円で作るんだ。品質の差はないんだぞ。
494名無しさん@4周年:03/11/08 20:39 ID:vzsHik2t
要するにアメリカは、日本は国防費をGDP比3%まで増額して
中凶など瞬殺できるだけの自衛力を持ちやがれ、と言いたいわけですな。
495名無しさん@4周年:03/11/08 20:39 ID:W3N/v0Bk
>>1
>約10年の経済停滞

日本が、ここまで落ちぶれたのは、自民党の責任だ。
自民党は、日本のために責任取って、退け。
496名無しさん@4周年:03/11/08 20:39 ID:XD1ZLwEc
韓国って友達いるのかな・・・
497名無しさん@4周年:03/11/08 20:40 ID:e5vAS2Jl
アメリカは軍拡すすむ中国と、いつまでもぐじぐじと頼りにならないパートナー日本に
いらついているようです
498名無しさん@4周年:03/11/08 20:40 ID:38NqVIen
国家に友人はいない
499名無しさん@4周年:03/11/08 20:40 ID:K9JTr9g8
>>478>>488
別にどっちがどっちの下とかじゃなくて
EC構想下のフランスとドイツみたいな関係よ
韓国との関係を今までのばかげた謝罪関係から脱せて上手くいけば強力な隣国ができるわけだし
AUってのもあながち無理ではなさそうだなって唐突に思ったわけです
あくまで「べったり馴れ合い似非親善」ではなくビジネスライクな戦友みたいな感じで
500名無しさん@4周年:03/11/08 20:40 ID:wIqK0p1R
>>493
品質の差はあるだろ。中国産も許容範囲内なだけであって。
501名無しさん@4周年:03/11/08 20:41 ID:7PdE6b7B
冷戦は終結した。米国の国防政策は大きく変わった。

日本と米軍太平洋第七艦隊と大陸横断ミサイルはその存在意義が失われた。
次の世代で必要となるのは機動性の高い部隊と無人化兵器と
核の小型化技術とミサイル誘導技術だ。
米国の民主党は目先のコスト削減と中国との外交取引で
在日米軍を大幅縮小する可能性がある。

仮に米国共和党政権がイラク直接統治にこだわるとーーー
米国に膨大な財政赤字が生まれる。
高齢化社会に突入する日本よりも速い速度で
米国はお金に困り弱体化する。
そして、共和党政権が天文学的な借金を残して大統領選挙で負ける。

そうなると、米国民主党政権がはいくつかの外交オプションの中から
日本を安保で守りながら日本の国富を食い物にするのではなく、
あべこべに、時代遅れで金のかかる太平洋第七艦隊を大幅縮小する。

太平洋第七艦隊の大幅縮小で日米安保は形骸化、または解消される。
すると、中国共産党政権が核ミサイル恫喝外交で日本政府を祈伏説伏し
日本列島を中国領日本自治区にする外交方針を固める。

ここで米国は日本の技術力と中国の軍事力が結びつくのを恐れる。
米国の市民は中国の動きに危機感を抱き共和党政権の大統領を誕生させる。
共和党政権のアメリカ政府は、ことによると、日本から去るイタチの最後っ屁で
中国と手を結べぬよう日本を破壊し日本の産業を廃人化する。
502名無しさん@4周年:03/11/08 20:41 ID:rdA0LsxC
中国も馬鹿じゃねえ。
わざわざ日本と対立して、国土を疲弊させるわきゃねーよ。
日中両国間の争いに乗じて、利益を得ようとする欧米の考えだろ。
ま、悪い考えではない、おいしい考えだけど。
日本もんな幼稚な煽りに乗るかってえの。舐めるな。
日中関係強化を警戒しているんだろうが、世の中の価値観はどんどん変わっていくもんだべ。
503名無しさん@4周年:03/11/08 20:41 ID:0yGnulsL
>>493
貨幣を切り下げれば無問題。
そういやもうすぐ新札発行だったっけ。
経済は生き物だから寿命もあるし、歴史は繰り返すってね。
504名無しさん@4周年:03/11/08 20:41 ID:e5vAS2Jl
↓このスレを英訳して読んだブッシュ大統領からメールが届いてます
505名無しさん@4周年:03/11/08 20:41 ID:NxI8Y0tW
まぁ侵略者の中国と組むよりは台湾と組みたいな。
506名無しさん@4周年:03/11/08 20:41 ID:vzsHik2t
>>497
これは好機だと思うけどな、日本が普通の国になるチャンスだ、
最大の障害であるアメリカのお墨付きがあるのだから。
507名無しさん@4周年:03/11/08 20:42 ID:e5vAS2Jl
そうね
小泉も憲法九条は現状にあわせて変えると言ってる。
508名無しさん@4周年:03/11/08 20:43 ID:7PdE6b7B
   ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\    |  日中友好のため、ご苦労であった!!
 (# `ハ´) <  天皇を中国の臣下に任命する
 ( ~__))__~)ペッ \ 古来伝統の儀式をもう済ませたアル!!
 | | |  ヽ。 \____________
 (__)_)    _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l    待って、話が違う!
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |  < 私は日中友好で招かれた。
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ     ああ、罠にはめられた、
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__      だれか助けて!
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |
http://www.kunaicho.go.jp/05/d05-05-02.html
平成4年(1992)10月23日〜10月28日
中国の招待により,天皇皇后両陛下が国際親善のためご訪問
509名無しさん@4周年:03/11/08 20:43 ID:zaumIh2q
つーか、小泉政権のうちに憲法改正できないとやばいよ
510名無しさん@4周年:03/11/08 20:43 ID:rcKd1A3t
なんとかして中国を滅ぼしたいな。
511名無しさん@4周年:03/11/08 20:43 ID:lKYxOtiC
今回の選挙は大事ですよ
皆さん投票に行きましょう。
512名無しさん@4周年:03/11/08 20:43 ID:rdA0LsxC
金持ち喧嘩せず。
はいこれ名言ね。
513名無しさん@4周年:03/11/08 20:44 ID:5Vraou3n
>>509
このままじゃ亡国の憲法になるもんな。
514名無しさん@4周年:03/11/08 20:44 ID:7PdE6b7B
http://www.kunaicho.go.jp/05/d05-05-02.html
平成4年(1992)10月23日〜10月28日
中国の招待により,天皇皇后両陛下が国際親善のためご訪問

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 中国共産党め! 逝ってよし!     印鑑を贈ることが古来、
  \ _ _____         中国では相手に朝貢を求める際の儀礼だ。
     ∨             1992年に天皇を部下にする儀式を完了させたアル
                ∧∧ そして天皇職を好きなときに解任するアル
   ∧ ∧          ./ 中\ そのとき、日本の財産はすべて中国のもの
  (,, ゚Д゚)         (`ハ´ )∵‥プシュ
━━つ━つ━━∞∞∞(~__((__~  =======∵‥
〜/ ノ            | | | ∵‥
 し' U            (_(__)

1951年、中共は、チベットの和平使節が北京を訪れた際、
「チベットの平和的解放の方法に関する降伏条約、覚書」に署名せよ、
と、机上に銃を置いて無理強いしました。
使節団は、本国政府やダライ・ラマ14世に相談する自由さえ奪われました。
「ダライ・ラマ14世の印璽を持ってきていない」
と使節団が拒否すると、中共は、偽造印璽を差し出して、捺印を迫りました。

92 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/24 10:58 ID:zNfFK9yz
>>71
金印のような統治権認める大層な印鑑じゃないけど訪中時
中国側が用意していたお土産の中に印鑑が混じっていたという話。
この前訪中した韓国の大統領は貰って喜んでた

【政治】「政治テロだ」 宮沢氏は引退へ、中曽根氏は激怒で拒否→出馬は困難★7
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066957611/
515名無しさん@4周年:03/11/08 20:45 ID:hd5cXKEF
>>512
日本はカード破産寸前の成金ですが…
516名無しさん@4周年:03/11/08 20:45 ID:jYGmkyAv
半島やるから勘弁してくださいと。
517名無しさん@4周年:03/11/08 20:45 ID:7PdE6b7B
230 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/24 11:47 ID:vkVzPlIZ
ちょっとわからない
図書館に行けば元記事のフォーサイトのバックナンバーあるかもしれない
さっきの記事の全文
【アピール】「印鑑贈呈」の真相解明を
1993.08.08 東京朝刊 7頁 オピニオン (全1063字)
 大学教授 中村粲 59(神奈川県鎌倉市)
 いささか旧聞に属するが月刊誌『フォーサイト』本年二月号にこんな記事が載っていた。
昨秋のご訪中の折、中国側から陛下に印鑑を贈りたいとの申し出があったが、日本側の反発で
取りやめになり、この件は両国関係を損なうおそれありとして極秘扱いになった。

 印鑑を贈ることが古来、中国では相手に朝貢を求める際の儀礼であることは後漢・光武帝が
倭奴国王に与えた金印の例からも明らかであり、日本側が反発したのも、印鑑授受は歴史に
照らして朝貢外交の疑いを招きかねないとの理由からであったと同誌も書いている。

 もし記事の内容が事実とすれば、中国はご訪中を中華思想誇示という政治的儀式の演出に
利用しようとしたわけで、事は著しく重大になる。この前近代的感覚の非礼の事実を、外務
当局はなぜ極秘にしようとするのか。とかく中国に対しては美しい幻想を抱きがちな日本国民
に、中国外交の実体について啓蒙する上からも、このような事実のあったことを公表する
責任がありはしないか。たとえ先方の意図は実現しなかったとしても−−。

 ともかく事実を確かめるため、外務省担当者に手紙で実否を問うたところ、相当の日を
経た後に要旨次のように電話で回答があった。

(一)中国側から印鑑を贈る申し出があったかどうかについては答えられない(二)訪中の
土産に印鑑(印材の意か)を好む日本人が多いので、陛下への贈り物の中に印鑑があったと
してもおかしくない(三)次のように断言することはできる。「ある意図をもって中国側が
陛下に印鑑を贈ろうとしたことは絶対にない」と。

【政治】「政治テロだ」 宮沢氏は引退へ、中曽根氏は激怒で拒否→出馬は困難★7
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066957611/
518名無しさん@4周年:03/11/08 20:45 ID:0AC45Lbt
>493
200円と15円の差だけ読むといかにも凄そうだが、
実際は単なる円と元の為替レートの差に過ぎない。

将来元が切り上がるようなことになればそれだけ中国は不利になるし、
今の経済状態から言われている割には安すぎるレートを維持してると、
いわゆる国内の消費市場が育たない。

経済大国になるためには消費市場の成長は非常に重要で、
これが育たないようでは日本が物を買えないほど落ちぶれたら、
商品の買い手がいなくなってしまうし、
そもそも優秀な消費市場なくして優秀な品物の開発はあり得ない。
519名無しさん@4周年:03/11/08 20:45 ID:7PdE6b7B
【不敬】天皇訪中、西側制裁解除に利用=銭前副首相が外交回顧録
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067952021/

1 名前:潰れかかった本屋さんφ ★ 投稿日:03/11/04 22:20 ID:???
今年3月に引退した中国の銭其※(王ヘンに深のツクリ)前副首相(元外相)が
このほど、「外交十記」と題する回顧録を出版し、1992年に天皇陛下を中国に
招いたのは、89年の天安門事件を理由に西側各国が発動した対中制裁を解除
させる戦略に利用するのが主な目的だったことを明らかにした。退任して間も
ない中国の元高官が、現役時代の政策決定の内幕を公開するのは珍しい。

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031104195342X922&genre=int
礼と義を失している。見識を疑う。
520名無しさん@4周年:03/11/08 20:46 ID:e5vAS2Jl
一番良いのは、中国ともアメリカとも衝突なくやってくことなんです。当たり前ですね
しかしアメリカはそれを許さないよ、と暗に言っているのです
521名無しさん@4周年:03/11/08 20:46 ID:38NqVIen
人件費の問題なんじゃないの?
522名無しさん@4周年:03/11/08 20:46 ID:4UWhygE0
第一次大戦前後の緊張感ある世の中になってほしい。
523名無しさん@4周年:03/11/08 20:46 ID:wdyPJvb6
アメは勝ち負けで考えたがるからなあ。
勝ち負けも当然経済関係にはあるが、得手不得手はかならず存在するんで。
フランスドイツにワインで負けるのは、長野には困るだろうが日本は困らん。
経済規模で勝つのは、中国の人口から言って当然だしそもそもアメリカって
日本以上の市場がずーっとあったんだから何の問題も無い。
たきつけて得を取ろうとするのはアメリカだけだろ。
524 :03/11/08 20:46 ID:qgl8PpeT
>>474
中華民族、朝鮮民族、そして大和民族が一体となる東亜の大同を実現するには何が
必要か。それには強力な求心力が必要だ。
その求心力として天皇を奉じる事、即ち皇道を掲げたのが戦前の日本。
日本が敗戦した時、日本人の少年よりも台湾人、朝鮮人の少年達の方が余程悔し涙
を流し、嗚咽を上げていたのだ。

無論、皇道を東亜全体で奉じさせ、八紘一宇の精神を共有する事は無理だったかも知れない。

だが、EUを見てみよう。その旗に見られるように、星がぐるりと円を描いて並び、
その中心は空虚である。求心力が存在しないのだ。そんな国家があるだろうか?
脆くも四散していく様が予見されるではないか。

今では完全に時代遅れだが、戦前の日本が構想した、皇道を奉じて八紘一宇精神を
東亜全体で共有し、東亜の大同を果たすという戦略は究極の理想だった。
それが完成した時、世界史はアジア中心になっていただろう。
525名無しさん@4周年:03/11/08 20:46 ID:VZM2d0ep
素朴な疑問なんだが、中国の共産党体制が破綻したら
かの国はどうなるのかね?
共産党なくして、まとまるのかな?
526神奈川17区住人:03/11/08 20:47 ID:r+GLWTnX
>>511
うちの選挙区には、落選させたい候補者しかおらん、、。
527名無しさん@4周年:03/11/08 20:47 ID:38NqVIen
>>525
ばらばらだろうね。
少なくともウイグル、チベットは独立しそうだ。
528名無しさん@4周年:03/11/08 20:47 ID:UoWYjDXH
今、麻生幾の
ZEROって小説よんでるんだが
かなりおもしろい。
529名無しさん@4周年:03/11/08 20:48 ID:m6u9hYoG
>>499 難しいな。反中感情も強いが反日感情もとても根強い。
大国間を揺れ動いて来た民族性をそのまま表しているかのようだ。
対中不信を煽る出来事がないと。
530名無しさん@4周年:03/11/08 20:48 ID:e5vAS2Jl
>>522
その頃は英国がぶいぶい言っていたが、いまは見る影もない
今はアメリカがぶひぶひ言っているのですが、
将来的には、中国が中華帝国になりそうなのです。
アメリカは、それを早めに牽制しているのです
531名無しさん@4周年:03/11/08 20:48 ID:zaumIh2q
つーか、アメリカはアジア市場なんとか占領したいんだけど、今のところ失敗してるんだよな
日本には貿易赤字だし、中国には日本以上の貿易赤字だし
532名無しさん@4周年:03/11/08 20:48 ID:rdA0LsxC
アメリカと、中国と、ロシアを一番良く知ってるのは日本だしねえ。
533名無しさん@4周年:03/11/08 20:49 ID:rdA0LsxC
>>528
俺も読みましたよ。
公安のスパイのアレね。
534名無しさん@4周年:03/11/08 20:49 ID:awNjoCkx
歴史的にアジアの国家間の力学は支那vs非支那で栄枯盛衰。
中華思想が典型的にそのことを具現化している。
大陸が膨張し始め、限界点超えると求心力が落ち、辺境から切り崩れていく。
日本やクメール・インドネシア・マレー・モンゴルなどが非支那陣営の代表
535名無しさん@4周年:03/11/08 20:50 ID:38NqVIen
>>526
ウンコの中から最良のウンコを選ぶのです。
投票に行かなかったらウンコの思うがままですぞ。
536名無しさん@4周年:03/11/08 20:50 ID:e5vAS2Jl
アメリカはEUにも危機感を持っているが
そっちはポーランドにちゃちゃ入れて切り崩そうとしている
アジアではやっぱり、最も御しやすく効果的効率的な日本を利用するのです
537名無しさん@4周年:03/11/08 20:50 ID:vzsHik2t
>>530
中国は2000年前からアジアの大国でしたが戦争にはめっぽう弱いという致命的弱点がありますぜ。
538名無しさん@4周年:03/11/08 20:51 ID:1EPWA6vk
国内問題の不満をそらすために、台湾へ兵を動かすというシナリオは
十分にありそうだ。
539名無しさん@4周年:03/11/08 20:52 ID:zaumIh2q
国際問題や安保をアメリカに頼りっぱなしで、まったく議論すら出来ない状態
にも困ったもんだ
国民も国際問題や安保は苦手だよな、俺も含めて
540名無しさん@4周年:03/11/08 20:52 ID:rdA0LsxC
一番良いのは対立しない事です。
どんな国のトップだろうと、安定した国家が一番良いのです。
アジアをめちゃくちゃにするのは、いつも欧米です。
過去も、そのせいで日中が戦争する事態になってしまいました。
アジアはアジア人で問題を解決していくべきです。
北朝鮮もアメリカの力を借りないといけないなんて、なんとも情けない。
541名無しさん@4周年:03/11/08 20:53 ID:7PdE6b7B
>>516
>半島やるから勘弁してくださいと。

第二次世界大戦末期、カイロでの話し合いで
米英が
「朝鮮半島をあげる」といったら
中国の国民党、蒋介石は
「イラネ」と答えた。

http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/potsdam.html
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/cairo_conference.html
542名無しさん@4周年:03/11/08 20:53 ID:vzsHik2t
>>539
ちなみに私の友人達は
特殊部隊=スーパーマン>>>>機甲師団
という認識です。もうだめぽ。
543名無しさん@4周年:03/11/08 20:53 ID:rcKd1A3t
>>537
中国は戦争始めた途端に、内紛で戦争どころじゃなくなるだろう。
544名無しさん@4周年:03/11/08 20:53 ID:e5vAS2Jl
>>537
中越戦争で軍備の時代遅れを手痛く悟ってからの
ちからの入れ用は半端ではありません

545 :03/11/08 20:53 ID:qgl8PpeT
>>493>>518
その通り。
中国は生産性が高いわけではない。
唯単に中国人労働者の生活水準が低い事(貧乏とも言う)と、不当に安く抑えられている
中国人民元の為替レートのせいだ。
546名無しさん@4周年:03/11/08 20:54 ID:HpYV6CcH
アメリカが日本と中国を戦わせて漁夫の利をもっていこうとしている
547名無しさん@4周年:03/11/08 20:55 ID:zaumIh2q
中共は、まあ、現代戦争では勝ってないな
アヘン戦争から負けっぱなしだろ
548名無しさん@4周年:03/11/08 20:55 ID:7PdE6b7B
>>524
太平洋戦争で日本が米国に負けた1945年8月15日、その日のことだ。
日本敗戦の知らせを聞いた朝鮮人孤児たちは
日本人養父母の和夫氏のもとへ押しかけた。
日本人養父母の和夫氏はたくさんの朝鮮人孤児たちを
わが子のように育て東京帝国大学に留学までさせた。
身寄りのない彼らは和夫氏の家で育ち立派な青年になった。
その成人した青年たちが斧と鍬、スコップを手に
恩人である和夫氏のもとに押しかけた。
そのとき現場にいた金ソンス君は、次のように証言している。
和夫:「(穏やかな目で)なんでこんなことを、子どもたちよ。」
朝鮮人:「※チョッパリ!日本へ失せろ、失せちまえ。」
そのあと朝鮮人孤児たちは日本人養父母を虐殺した。
そして、憎い相手の死体をズタズタに引き裂いて
内臓を撒き散らす中国大陸独特の感情表現を
今まで育ててくれた恩人であるその養父母の死体に施した。
http://kankokufubai.netfirms.com/jittai.htm

死人に鞭を打ち、敵の死体を損壊して遊び道具にしてしまうのは、
それは確かに中国の伝統的な風習ではある。しかし、いくらなんでも
昨日までお父さんお母さんと呼び世話になった相手にそれを施すとは。。。
上下関係のマナーを説く儒教の開祖である中国の孔子様は、人肉料理が
大好物で常食していた。ある日、市場で買って食べた人肉の塩漬けが、
昔教えた弟子の死体だとあとで気が付くと、孔子様は落ち込んだ。
たとえ目下の者であっても縁のある下人の死体を大切にしたいという感情は
食う側と食われる側の絶対上下関係を正当化する儒教でも作用するはずなのだが。

※チョッパリ:先端が二本に分かれた豚の蹄のことだ。
        日本人の履く足袋を馬鹿にした表現だ。
        それが転じて殺害する直前に日本人を侮辱する蔑称となった。
        朝鮮人が目の前であなたの事をチョッパリと言ったら
        あなたの身に危険が迫っていると認識したほうがいい。
549名無しさん@4周年:03/11/08 20:56 ID:So/3Z0JV
>>535
例えられたウンコの気持ちって知ってるか?
550名無しさん@4周年:03/11/08 20:56 ID:m6u9hYoG
>>540 釣りだろうが…人が集まってグループになれば
どんな単位でも必ず利害関係ができる。
脱欧米すれば丸く収まるというのは楽観に過ぎる。
551名無しさん@4周年:03/11/08 20:57 ID:hd5cXKEF
よし、ここでアメリカと戦ってみよう。
552名無しさん@4周年:03/11/08 20:57 ID:TrSZWMV2
中国人の多くが貧困にあえぎ泥の中這いずり回っているときに
日本人は食うのに困ることなく贅沢さえしてきた

彼らがそろそろいい目をみてもいいんじゃないかと思ふ
553名無しさん@4周年:03/11/08 20:58 ID:zaumIh2q
>>552
人口減らさないのが悪いんだよ
554名無しさん@4周年:03/11/08 20:58 ID:7PdE6b7B
>>537
>中国は2000年前からアジアの大国でしたが
>戦争にはめっぽう弱いという致命的弱点がありますぜ。

中国は国連安保理の拒否権と核兵器を持ってる。
日本と中国がまともに総力戦を行ったら日本が負ける。
555 :03/11/08 20:59 ID:qgl8PpeT
>>548
遅れていたアジアの民を啓蒙し、東亜の大同を目指したのだが、日本一国では
余りにも気宇壮大の大理想過ぎたのかも知れない。

ただ、現代の我々は、もう少し日本の功罪の功の部分を知るべきだと思うのだ。
556名無しさん@4周年:03/11/08 20:59 ID:hd5cXKEF
>>552
>日本人は食うのに困ることなく贅沢さえしてきた

ハァ?
いつの時代の話しとんじゃボケが
557名無しさん@4周年:03/11/08 21:00 ID:XSXrtpma
朝日を筆頭とする反日ブサヨクをどうにかしないとどっちにしろ日本は身動きが取れん。
558名無しさん@4周年:03/11/08 21:01 ID:vzsHik2t
>>544
でも、キロ級以外の兵器はポンコツにしか見えないよ。
北朝鮮のようなゲリラで浸透してくる作戦のほうがコワヒ。
559名無しさん@4周年:03/11/08 21:02 ID:jMFlMZ39
>>552
中国人が欧米並みの生活すると
世界的食糧不足、環境悪化が起こるわけだが。
560名無しさん@4周年:03/11/08 21:02 ID:hd5cXKEF
>>559
では欧米人に貧しくなってもらおう
561ムツゴローを呼べ:03/11/08 21:03 ID:60ymqqFs
米国は日本を弱体化させるために、中国を使う。
中国は日本を弱体化させるために、韓国を使う。
韓国は日本を弱体化させるために、日本を使う。
562 :03/11/08 21:05 ID:qgl8PpeT
>>554
明石元二郎は日露戦争で日本を勝利させた立役者の一人。
よく、諜報員は一個師団に相当するなどとも評されるが、日露戦争の最後の決戦、
奉天会戦では日本陸軍は潰滅の危機に瀕していた。
互角の戦力の上に、ロシア陸軍は更に2個師団をシベリア鉄道で増援しようとしていたのだ。
この2個師団が到着していたら、日本は負けていた。
然るに、明石元二郎のレーニンらに対する工作に依りその2個師団は極東に到着せず、
奉天会戦で日本は勝利したのだ。そして日露戦争は日本の勝利に終わった。
薄氷の勝利だったが。

つまり、元次郎氏ひとりで実に2個師団分の戦力足り得たといえよう。
これは明治の男が成し遂げた壮挙である。

現代の中国を倒す事も、実は謀略が成功すれば可能だと思う。
だが、日本の諜報は「謀略は誠なり」である。そこには欧米と異なり、真に人々の
為になるという大義名分がなければならないだろう。
563名無しさん@4周年:03/11/08 21:06 ID:7S++iDBP
>>558
すでに万単位のゲリラが(ry
564名無しさん@4周年:03/11/08 21:07 ID:hd5cXKEF
というか、そもそも中共の全人口が、
日本やアメリカのような生活水準になることは絶対にあり得ない。
そもそも、中華人民共和国といったって、
実際は文化も習慣も微妙に違う集団が寄せ集まってるに過ぎない。
中には、そんな「近代的消費的な生活」に興味も無い民族もいるだろう。
日本でさえ、都市部と農村地方では開きがあると言うのに、
中共のような広大な土地の人間全てにあらゆるものが行き渡るようなインフラが
整備されるまでにどれだけの費用と歳月がかかると言うんだ?
政治的経済的摩擦もなしに、それらを達成できるとは到底思えない。
565名無しさん@4周年:03/11/08 21:07 ID:b0mmzQu4
アングロサクソンの敵は中華民族だな。
両者に共通しているのは覇権意識だ。これはお互い譲れない。
ハルマゲドンの主役はイスラムでは無く米と中だ。
日本はうまく渡り合わないとこの2国に滅ぼされる。
566名無しさん@4周年:03/11/08 21:08 ID:7PdE6b7B
>>562
日本の核武装と国連敵国条項

日本の衰退で日米間の経済・産業技術の相互依存関係が終わる。
米国の権益はグアム島と軍事船舶を基盤にしたミサイル防衛網でカバー
できるようにもなる。すると、急速に「日本異質論」「日本切捨て論」が米国世論の
支持を受け、日本が米国に捨てられてミサイル防衛網の圏外に追いやられる。
そして、中国ロシアから日本国民の生命を脅かされたとき、、、どうする?

当然、日本は「中国の首都」や「ロシアの極東軍事基地」に撃ち込める能力の
核ミサイルを手に入れ核保有国と対等の軍事バランスを保とうと増税する。
高齢化社会で消費税が40%まで上がっているのにさらに50%に増税する。
すると、中国ロシアから日本は核開発をやめるように2〜3回厳命される。
それでも日本が厳しい外交や経済状況であっても核開発を続けていると、
中国と仲の悪いロシアは日本の核開発を黙認するが、
中国は首都北京を守る自衛のために国連敵国条項で正式に許可されている
日本への先制核攻撃権で日本の核開発施設に東風ミサイルを撃ち込む。

核開発施設を東風ミサイルで破壊された日本はどうやって核武装をすればいいのだ?

地上で核開発をしたから中国の核攻撃を受けてしまったことを反省し次を考える。
それで、消費税を70%に増税して外国から場所を特定できないように
地下施設で核開発をしていると、今度は、日本の首都に東風ミサイルが飛んでくる。

首都を東風ミサイルで破壊された日本はどうやって核武装をすればいいのだ?

地上に首都があるから核攻撃を受けたのだと素直に反省し消費税を100%に増税して
バンカーバスターでも破壊できない安心な地下でネオ江戸城下町を建設する!
これなら、核爆弾を何発受けても安心だね。
そして、地底人と遭遇し地底人の文明に触れ地底人の文明を改良し貿易をして
日本人は地表を捨て去り豊かな地下生活をしよう。
え?核武装?なんだっけ、それ。
567名無しさん@4周年:03/11/08 21:09 ID:7PdE6b7B
>>562
無茶な言いがかりの歴史の例

〜日本の有名な昔話〜
1603年、徳川家康は征夷大将軍に任じられ、名実ともに家康は
日本の支配者となりました。1605年、家康は将軍職を自分の息子
の秀忠に譲るという行為に出ました。今後の将軍職は徳川家が代
々継いで行くのだということを全国に宣言した訳です。
その後、家康は、豊臣が将来歯向かうことを恐れ、今のうちに滅ぼ
しておきたいと思いました。そこで、豊臣の建てた寺の鐘にある
国家安康・君臣豊楽の文字が気にくわないという理由で、豊臣に
謀反の心ありと言いがかりをつけ、豊臣に戦争をしかけ、大阪夏
の陣で遂に豊臣を滅ぼしてしまいました。

無茶な言いがかりの歴史の例

〜南アメリカの有名な話〜
スペイン人のフランシスコ・ピサロは、インカのアタウルパ王に会いたいと
言っておびき寄せ、鉄砲で脅かして王を捕らえた。
ピサロは王に釈放する為の条件として、部屋一つ分の黄金を要求したので
王はその条件を飲んで、約束の黄金を用意させた。
しかしピサロは、釈放する段階でスペイン王に対する反逆罪で、王を有罪に
してしまう。処刑の方法が火刑だった為に王は抗議した。インカ人は
遺体をミイラにする為に、火刑はもっとも忌むべきものだったのだ。
仕方が無く王は、処刑される前にキリスト教の洗礼を受け、絞首刑に処された。
この前例が、南米インディオの宗旨替えに影響を与え、スペインの南米支配を
容易なものにした。
568名無しさん@4周年:03/11/08 21:09 ID:w311wyQZ
多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機感がある。
GDPが2,30年後に抜かれるのは間違いない。
人口が違うからな
569名無しさん@4周年:03/11/08 21:09 ID:4UWhygE0
アメリカは太平洋戦争で日本をボコり杉たな。
570名無しさん@4周年:03/11/08 21:10 ID:7PdE6b7B
>>562
無茶な言いがかりの歴史の例 〜地中海の有名な昔話〜

紀元前264年〜紀元前201年、
新興ローマは経済大国カルタゴを邪魔者扱いする。
ギリシア植民市メッシナを巡る争いが発端となり
第一次、第二次ポエニ戦争においてローマが連勝する。
負けたカルタゴは軍隊を自衛の範囲まで大幅にカットされ、
50年分割の巨額の賠償金をローマへ支払うことになる。
加えて、ローマの開戦許可手続きのない戦争も禁じられる。

紀元前187年、軍備費の要らない敗戦国のカルタゴは
経済大国へと再び復活し、50年間割払いであるはずの賠償金の
残額をその余ったお金で一気に完済するとローマへ申し出る。
(いくら叩いても不死鳥のように蘇るカルタゴの経済力にローマは羨望と恐怖心を持つ。)

するとなぜか、カルタゴの隣国ヌミディアがカルタゴの領土を侵略する。
カルタゴはローマに調停を頼むが黒幕のローマは取合わない。
ついに、カルタゴと隣国の間で戦争が起こりカルタゴは敗北する。
カルタゴの行った自衛戦争はローマの事前許可のない戦争であり
条約違反なので、ローマは敗北したカルタゴへ宣戦布告する。
カルタゴはローマの許しを得ようと300人の貴族の子供の人質と
20万人分の鎧、投げやり、投げ矢、2000の石弓すべての武器を差出す。
すべての武器を捨て戦う意志のない姿勢を見せる姿にローマの返事はこうだ。
「我々は、カルタゴの街を根こそぎ破壊することに決めた。
 カルタゴのフェニキア人には、今の街より10マイル内陸部に
 新しい居住地帯を造る許可をしよう。返事の猶予期限は30日間だ。」

紀元前149年〜紀元前146年 第三次ポエニ戦争(一方的な虐殺)
ローマはカルタゴの海洋民族フェニキア人を民族浄化で断種する。そのあと、
都市を何もない更地にまで破壊し、高価な塩をまくことでカルタゴを不毛の土地にする。
古代フェニキア人の伝統文化は徹底的に破壊されたため記録がほとんど残っていない。
571名無しさん@4周年:03/11/08 21:10 ID:vzsHik2t
>>563
万単位かは知らないが、コワヒ連中が蜂起するかもしれないのに
陸自は削減されます。民主党はもっと削減しろと言っています。
おかしいぞ。

いまこそ陸自の大増員が必要だと思う。
572名無しさん@4周年:03/11/08 21:10 ID:aErqoZub
思うんだが中国って本当に台湾が欲しいのか?
俺にはアメリカの軍事産業が中国のトップに賄賂わたして台湾に圧力と
恐怖を掛けてくれと頼んで、怯えた台湾に兵器を売るみたいな事
やってるんじゃないかと思ってしまう。
573名無しさん@4周年:03/11/08 21:10 ID:7PdE6b7B
97 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/09/08 08:50 ID:U/jvBzGe
>>89
コピペかなんか知らんが事実誤認があると思う。
滅びたのは首都カルタゴだけで、フェニキア人自体は滅んでいない。
ウティカなどの周辺都市はそのまま継続してる。
さらにもっというと、フェニキア人は日常の記録を残さない事でも有名。


777 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/18 18:50 ID:leYtP2w+
>>752
フェニキアはカルタゴに一極集中していたから、その反論は、
滅びたのはソウルだけで、釜山などの周辺都市はそのまま
継続している。と言っているようなもの。
実際にはソウルがなくなったら、韓国終わるの分かるよね?
574名無しさん@4周年:03/11/08 21:11 ID:Z7JB4Za2
眠れる獅子といっても、いいところで
自ら睡眠薬を飲む国だからなあ。

どうなるやら
575ムツゴローを呼べ:03/11/08 21:11 ID:60ymqqFs
中華人民共和国駐日本国大使館へメッセージを送りましょうヽ(`Д´)ノ ウワワン!!
http://www12.ocn.ne.jp/~halx/china.htm

以下のメッセージを [email protected] へ送信

1.中華人民が「反日」に向かうよう陽動する政策をやめて下さい。
2.日本国に対して無意味な挑発を行わないで下さい

 日本人は中国に対して、強い嫌悪感を抱いています。
 警察機関の許可を取り、大規模な抗議デモを行います。中国に投資する日本企業を徹底糾弾します。
576名無しさん@4周年:03/11/08 21:11 ID:7PdE6b7B
>>562
無茶な言いがかりの歴史の例 〜アジアの有名な戦後史〜

1951年、中共は、チベットの和平使節が北京を訪れた際、
「チベットの平和的解放の方法に関する降伏条約、覚書」に署名せよ、
と、机上に銃を置いて無理強いしました。
使節団は、本国政府やダライ・ラマ14世に相談する自由さえ奪われました。
「ダライ・ラマ14世の印璽を持ってきていない」
と使節団が拒否すると、中共は、偽造印璽を差し出して、捺印を迫りました。

結局、使節団は、この偽造国璽で署名させられました。
単なる和平使節団が国璽を持ち歩きはせんでしょ。
仮に本物の国璽をもっていたら…?
使節団は、死を賭してでも、
チベットを、中共に売り飛ばすようなことはしなかったでしょう。
このような「覚書」が存在すること自体、
「偽造国璽による押捺と署名」の“証拠”です。

一国の国璽を偽造してまで侵略を正当化しよう…などという
浅慮で軽率で驕慢で無恥な国家は、後にも先にも
「中華人民共和国」以外、地球史上には存在しないでしょう。
577名無しさん@4周年:03/11/08 21:12 ID:7PdE6b7B
>>562 日本民族の文化を守るためには文化的になじまない外国人の帰化は
排除するべきだな。日本文化を理解した人だけ受け入れるべきだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ,∧_∧    /
       ∧_∧    ノ ハヘ ヾ   < あと、日本人でも、日本文化の教養や国語能力が
      ( ´∀`)  ノノノ ^∀^)   \  低い人は、排除・隔離したほうがいいと思うわ。
      (つ   )  (つ     つ       礼儀作法がなってない奴もダメね。
       人 ヽノ    人 ヽノ
      (__(__)  (__(__)
【社会】「いじめを見ても何もしない」上級生ほど見て見ぬふり−厚労省
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10439/1043950154.html
「いじめを見ても自分は何もしない」と考える児童・生徒が上級生になるほど
増えることが、厚生労働省がまとめた児童環境調査でわかった。
「何もしない」は全体では18.7%だが、中学3年は小学6年の4倍近い29.
7%に跳ね上がった。調査結果について、文部科学省初等中等教育局は
「調査の数字が必ずしも一般的な傾向とは言えないと思う」と話している。 (以下略)
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200301/31/20030131k0000m040158000c.html
グジュ ∧∧         ______
    /中 \ ガシュ  /
 ゛_(ハ´  )    < 話こそ通じないが食うと日本鬼子イケルアル
∴(喰⊂   ) ペギ  \______
"・  ̄(__)_)
【国際】反感などから中国の日本企業に優秀な人材が留まらない
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10455/1045535979.html
日本の国際協力銀行(JBIC)が日本企業を対象に行ったに、中国市場に対する
見解に関する調査によると、中国市場では競争が激化しており、日本企業に
勤務する優秀な中国人社員の多くが欧米企業に引き抜かれていることがわか
った。日本企業は中国で競争力を失ってしまったのだろうか。
http://j.peopledaily.com.cn/2003/02/17/jp20030217_26111.html
打日本鬼子
http://www.shaohome.com/article/ArticleShow.asp?ArticleID=75
「日本鬼子」上映会のお知らせ
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/rivenkuizu1.htm
578名無しさん@4周年:03/11/08 21:12 ID:vzsHik2t
>>572
今の中国は中華帝国とか言う幻想を実現しようとしているオカルト国家なので、
理屈は通じません。
579名無しさん@4周年:03/11/08 21:12 ID:rcKd1A3t
>>568
10年以内に中国バブル崩壊
の予定だからそれはありえない。
580名無しさん@4周年:03/11/08 21:12 ID:7PdE6b7B
>>562
981 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/08/15 04:53 ID:TdFQckXt
"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談

"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
 "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
581 :03/11/08 21:13 ID:qgl8PpeT
>>565
もし、仮にその予測どおりにハルマゲドン=最終戦争が米中で行われるとしたら
(現時点では空想の域を出ないが)、石原莞爾の予測した、最終戦争論に極めて
近いかもしれない。
石原莞爾は大東亜共栄圏とアメリカとの戦いが最終決戦になると考えていたので、
日本中心でなく中国単体だと言う点が異なるが。
582名無しさん@4周年:03/11/08 21:13 ID:7PdE6b7B
>>562
「文明の衝突」日本側にとっての最悪のシナリオ

経済重視で地政学を軽視する
   | ̄ ̄| 米国民主党政権  ♪  開発独裁の中国共産党
  _|__|_♪                   ∧∧
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /中 \
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ )
  (    | .|| |♪日本の核武装を防ごう |  | | |
   ) )  \|| \_________/  (___(_)
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー

20年後、気が付いたら米中の圧力で私は食い物にされるモナ〜
謙譲の美徳や阿吽(あうん)の呼吸、お互い花を持たせる特殊な文化合図が通じない。
相手から要求される前に相手の都合を先読みして接待する美徳を
異文化相手に表現しても感謝されず、好き嫌いの分析を読み違え
異邦人の逆鱗に触れるトラブルも起こるモナー
会社の残業や同僚との連日のハシゴ酒など家族を犠牲にする利他行動の
人間関係が、日本人蔑視や反感を招くだけで心が通じないモナ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
     エーン ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
地政学の原則
 海軍の強い海洋国家「日米」は原則として対立を避けるべし。
 なぜなら、お互いの商船航路ルートに致命的なダメージを与えられるから。
 しかし、大陸弾道ミサイルによる核攻撃や新ミサイル防衛網などの新兵器が登場すると
 戦争の様相が変わり海洋国家・大陸国家の従来の地政学的区別はあいまいになる。
583名無しさん@4周年:03/11/08 21:14 ID:hxWDraAx
そういえば、エンドオブザワールドだっけ?とかいうオーストラリアの映画では、中国の台湾侵攻をきっかけに米中で核戦争勃発、人類滅亡ってシナリオだったな。こんなくだらないことで人類は滅亡するのかとか大統領頭抱えてたようなw
584名無しさん@4周年:03/11/08 21:14 ID:7PdE6b7B
>>562
News23 2003年9月25日 米国発 日本核武装論

ネオコンの論客チャールズ・クラウトハマー氏 は
ワシントンポスト紙の2003年1月3日紙面で
「日本核武装論」を発表している。
その日本核武装論を日本のテレビが詳しく
インタビューしたときの抜粋 2003年3月5日収録

「日本は戦後5、60年米国を頼りにしてきました。
 米国は地球上のみんなを守るために戦争に出かけ、今ちょっと疲れてきました。
 とくに日本のような豊かな国を守るのはね。
 日本のために米国が核戦争の危険を負うのはつらいということもお分かりでしょう。
 我々は『核』で自分たちを守ります。
 ですから日本も自らの防衛のために今以上のものを持つべきなのです。」

動画の映像部分の品質は50kbps
ファイル容量5.97 MB (6,262,714 バイト)
コーデック Microsoft MPEG-4 V2
http://www35.tok2.com/home2/e7t3s7h8/top.html

            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/ < ゴチャ
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
585名無しさん@4周年:03/11/08 21:14 ID:biq8wom/
別に、日本に取って代わるのは構わないんだけど、
今の人権蹂躙体制のまま、先進国になれると思ったら
大間違いだと思うけどな。
586ムツゴローを呼べ:03/11/08 21:14 ID:60ymqqFs
中華人民共和国駐日本国大使館へメッセージを送りましょうヽ(`Д´)ノ ウワワン!!
http://www12.ocn.ne.jp/~halx/china.htm

以下のメッセージを [email protected] へ送信

1.中華人民が「反日」に向かうよう陽動する政策をやめて下さい。
2.日本国に対して無意味な挑発を行わないで下さい

 日本人は中国に対して、強い嫌悪感を抱いています。
 警察機関の許可を取り、大規模な抗議デモを行います。中国に投資する日本企業を徹底糾弾します。
587名無しさん@4周年:03/11/08 21:15 ID:7PdE6b7B
>>562
イラクが攻撃され日本が笑う。
まるで社長の命令でリストラされる社員にツバを吐く同僚が日本。
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  我が国でミサイル防衛が完成し
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '   日本が用済みになったら
           ⊂⊃ 米民主党/ ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|   ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/   海上封鎖で干物ミイラ、中国の所有物になれ
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/    貧乏で悔しかったら核武装してみな
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/   < 日本が小笠原諸島で核実験の準備をしたら
             /|::::/( |\__●::/     国連安保理常任理事国会議で満場一致で
            / |:://\\ +  |::::/_     戦争責任を蒸し返して日本を袋にしてやる
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
アメリカは高齢化社会で経済的に役立たずになり凋落した日本を捨てる。
少なくとも、在日米軍が日本の味方をする必要も意味もなくなる。

尖閣諸島で中国軍が日本固有の領土を軍事占拠した時、
ド貧乏日本のために
在日米軍が爆弾や弾丸を消費し命を張って尖閣諸島を守ってはくれない。

北方領土も同じだ。

中国軍やロシア軍の進駐が尖閣諸島や北方四島で
済むわけがないと私は思うが。
だから日本は国連安保理の拒否権を手に入れ核武装をするしかない。
588名無しさん@4周年:03/11/08 21:15 ID:Y/EIwMnV
島国なんだからイギリスみたいにほどほどにやってきゃいいのさ。
589名無しさん@4周年:03/11/08 21:17 ID:vzsHik2t
>>588
ほどほどを守るのが難しいのです。
っというか明治以来ほどほどを守る事が国是でした。
周りがキチガイばかりだと一苦労。
590名無しさん@4周年:03/11/08 21:17 ID:dNYKLNxh
中国と決別する意思を明確に表現するためにパンダ食うぞ!
591名無しさん@4周年:03/11/08 21:18 ID:7PdE6b7B
>>572
>思うんだが中国って本当に台湾が欲しいのか?
中国は台湾というよりもシーレーンを欲しいと思っている。
592名無しさん@4周年:03/11/08 21:18 ID:rdA0LsxC
じゃ、日本の防衛はアメリカに任せたから。
しっかり働けよ。
593 :03/11/08 21:18 ID:qgl8PpeT
>>583
漏れ、未だ見てないけど、北京とワシントンが核で蒸発するんでしたっけ?
594名無しさん@4周年:03/11/08 21:19 ID:rdA0LsxC
>>591
つまり、通行料ですね。
595名無しさん@4周年:03/11/08 21:23 ID:Er/s18DU
まあ、日米欧合同での対中戦争はすでに始まっていると言っても過言じゃないんだけどね。
天安門で東欧方式が失敗したんで、戦後日本方式で対中経済戦やってる。
香港ていう毒皿を美味そうに喰らった気になっていたのは笑い話にしかならんし。
中国沿岸部主要都市の資本主義への染まり具合なんて凄いぞ、連中すっかり資本主義
って言うアヘンを覚えちまったからな。
596名無しさん@4周年:03/11/08 21:24 ID:Ip3P7xUS
>>572
逆だろうね。

台湾が名実ともに独立したがっている。
中国は現状でも特に不満が無いが、台湾は不満だろうね。
特に、時間がたつにつれ、独立の現実性が薄くなってきていきそうな見通しだから。

台湾が独立に向けた動きをしたとき、中国は黙っていないだろう。
597名無しさん@4周年:03/11/08 21:24 ID:7PdE6b7B
>>594
台湾の場合はシーレーンだが、
中国が太平洋のシーレーンの次に
欲しがっているのは淡水、日本の水だ。
598名無しさん@4周年:03/11/08 21:25 ID:rdA0LsxC
まあ、それは普通黙ってないだろうな。
日本も台湾が欲しいね。
599名無しさん@4周年:03/11/08 21:25 ID:qtc2lRvA
>>552
支那人は家畜
600名無しさん@4周年:03/11/08 21:26 ID:GKt6zx3e
 情報当局によればいわゆる南京事件の捏造プロパガンダ(アイリスチャンなど)や慰安婦捏造
事件は中国工作機関とクリントン政権が周到に仕組んだ日本叩き反日謀略工作の一環であると
いうことである。
 いわゆる”従軍慰安婦”が全くの虚偽捏造であったことは既に証明論破されておりこの悪質
悪辣極まりない捏造プロパガンダに協力した犯罪者達の制裁が必要となっている。

”「歴史論争最前線:従軍慰安婦について」谷原茂生、野口ひかる
”「同:600万人の強制連行、20万人の従軍慰安婦」という大ウソ”等参照
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/index.html
 ワシントン筋の米国人情報によると米国が中国に最恵国待遇を認めた際にも、多額の資金が
アンダーテーブルで中国工作機関からクリントン民主党政権に流れたということである。
 また共和党の民主党への糾弾によると、クリントンは選挙資金欲しさのため米国の核弾頭
ミサイルの技術を選挙資金提供の見かえりとして流出させたということである。実際に最近中国は
東風ミサイルの多弾頭(MIRV化)など弾道ミサイル技術を急激に向上させている。
 また中国国民党ロビーへも中国共産党の工作が浸透し宋齢美(蒋介石婦人)ルートでの
客家人脈を通じて米国内の中国共産党に敵対する勢力に攻撃をしかけてる。
 中国国民党は長らく反共・反中国を旗印としてきたが、最近になって急激に大陸の工作が
国民党内部に浸透しており現在では外省人(中国人)主体の国民党は台湾における
反日・親中国共産党の一大拠点となっている。
601名無しさん@4周年:03/11/08 21:26 ID:GKt6zx3e
 米国民主党への中国共産党の工作は継続しており先のブッシュ・ゴア大統領選挙の際にも
ゴア民主党陣営に多額の選挙工作資金が中国から色々なルートで流されたと言われ
ている。中国の在米工作拠点は在米中国人ロビー団体の客家百人委員会等が有名である。
 米国のテレビ番組でも報道されて有名になったが、在米中国人の仏教団体からの寄付金を
経由して中国からの工作資金が流れたといわれている。

602名無しさん@4周年:03/11/08 21:28 ID:7PdE6b7B
>>595
>まあ、日米欧合同での対中戦争はすでに始まっていると言っても過言じゃないんだけどね。

「日本は戦後5、60年米国を頼りにしてきました。
 米国は地球上のみんなを守るために戦争に出かけ、今ちょっと疲れてきました。
 とくに日本のような豊かな国を守るのはね。
 日本のために米国が核戦争の危険を負うのはつらいということもお分かりでしょう。
 我々は『核』で自分たちを守ります。
 ですから日本も自らの防衛のために今以上のものを持つべきなのです。」
チャールズ・クラウトハマー氏
http://www35.tok2.com/home2/e7t3s7h8/top.html
603名無しさん@4周年:03/11/08 21:30 ID:ukjJ6JDb
>>111
日本はどの国の人も憎んでいないし、むしろ他民族を愛していた。
だから強かったんだよ。
604名無しさん@4周年:03/11/08 21:31 ID:7PdE6b7B
>>603
605 :【地政学スレ名言集(?)】 :2001/08/23(木) 03:43
>>20
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。

>>39
「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」

>>106
1.国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
2.外国を利用できるか考える。
3.日本が利用されているのではないか疑う。

>>137
1.目的は自国の生存と発展だけ
2.手段は選ばない
3.損得だけを考える。道義は擬装である。
4.国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
5.油断しない
6.友好,理解を真に受けない
7.徹底的に人が悪い考えに絶つ
8.科学技術の発達を考慮する

>>140
「国家に真の友人はいない」 キッシンジャー

>>156
「隣国を援助する国は滅びる」  マキャべリ
605名無しさん@4周年:03/11/08 21:32 ID:vFQxOIRl
日本は長い歴史の中で今この現在一時的に中国に対して優位に立っているとは
思っているが、いつ何時立場が逆転しても大丈夫なようにそれなりの心積もり
はしてある。
巨大な帝国の横に生きる島国の王国の知恵は民族の体に染み込んでるからな。
あるときは中華の木っ端。チャンスがあれば首も採る。今はアメリカの下僕。

覚えておけ、日本人はアメちゃんほどの馬鹿じゃないよ。
606名無しさん@4周年:03/11/08 21:32 ID:hxWDraAx
つか、コピペしか張れない香具師って一種の荒らしだって自覚してる?
607ムツゴローを呼べ:03/11/08 21:32 ID:60ymqqFs
中華人民共和国駐日本国大使館へメッセージを送りましょうヽ(`Д´)ノ ウワワン!!
http://www12.ocn.ne.jp/~halx/china.htm

以下のメッセージを [email protected] へ送信

1.中華人民が「反日」に向かうよう陽動する政策をやめて下さい。
2.日本国に対して無意味な挑発を行わないで下さい

 日本人は中国に対して、強い嫌悪感を抱いています。
 警察機関の許可を取り、大規模な抗議デモを行います。中国に投資する日本企業を徹底糾弾します。
608名無しさん@4周年:03/11/08 21:33 ID:RUAW/ShM
>>603
だから弱かったんだ。
ユダヤ教徒のレイシズムを見習うべきだったのかもな。
もっとも、そんな日本は絶対に好きになれないが。
609名無しさん@4周年:03/11/08 21:34 ID:7PdE6b7B
>>605
私もあなたもあんまり他国の批判めいたことは言えないぞ。
ほとんどの日本人は忘れているが
1995年に国連創設50周年記念式典があった。
ここで日本の将来を決める重要なチャンスの女神が現れた。
日本は湾岸戦争の金銭支援の功績によりイギリスの推薦で
国連安保理の拒否権をもらい常任理事国になる予定だった。
その記念式典の祝賀行事で日本はめでたく常任理事国になるはずだった。
しかし、日本の有権者は「軍国主義が復活する。」という理由で
加入推進派の小沢一郎・柿沢弘治を失脚させ日本人自ら就任を辞退した。
チャンスの女神を逃すと次の女神はなかなかやってこない。
日本が国連安保理の拒否権を手に入れれば、
世界中の国を敵に回したあとでも日本は核武装できたのに。
もちろん、核開発のプロセスで日本国民のうち1億人を餓死させ、
残り2000万人程度に人口規模を減らすくらいの痛みがともなうが。

   | ̄ ̄|  米国共和党     ♪
 _ |__|_♪
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アジアの民よ!良く聞け!
   |  ∀ )< 我々在日米軍は悪魔を閉じ込めるビンのコルク栓だ。
 ♪/∪  | つ | 我々が日本から撤退したら、日本人の本性が目覚めるぞ!
  (    | .|| | 基地外悪魔のジャップが核をもつ未来を考えてみろ!
   ) )  \|| \________ おまえらの明日はもうない!
♪(___) \_ つ,,    ♪
         | ̄ ̄| 米国共和党      ♪
       _|__|_♪
          |=(´-`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  д )< 米軍が遂行する北朝鮮攻撃は別料金だ。
        /∪  | つ |  かかった費用と酒代、お車代などは
       (    | .|| |  我々日本人が負担する。
        ) )  \|| \ 負担費用は1400兆円ぐらいかな。
  ♪   (___) \_ つ,, \________    ♪
610名無しさん@4周年:03/11/08 21:37 ID:Lzaz1/YM
だから核兵器を800発ぐらいもちましょう
611名無しさん@4周年:03/11/08 21:38 ID:jc6zo3tD
かなり凄い燃料投下だな。これを日本の政府高官が発言したら…反日売国奴の祭り必至だなw
612名無しさん@4周年:03/11/08 21:39 ID:RUAW/ShM
>>609
日本が常任理事国入りしようとしたのは、
そんな浅ましい理由からじゃない。
天皇を始めとして本気で人間の良心を信じ、
世界が良くなる事を信じていたからだ。
613名無しさん@4周年:03/11/08 21:40 ID:RQh0rUpq
アメリカ絶対許さん
614名無しさん@4周年:03/11/08 21:40 ID:DLH6l3ta
まあ地位があるっても経済だけだけどな。
政治はさっぱり、文化は微妙
615名無しさん@4周年:03/11/08 21:41 ID:RUAW/ShM
>>613
そのとおり、
90年代の反日祭りに参加していた人達を、
今からでも調べてみればいい。
616名無しさん@4周年:03/11/08 21:42 ID:GKt6zx3e
>>609
小沢が一番うさんくさい。
617名無しさん@4周年:03/11/08 21:43 ID:GKt6zx3e
>>609
日本を借金漬けにしたのも小沢。
618名無しさん@4周年:03/11/08 21:43 ID:RUAW/ShM
実際にはアメリカは準植民地としての日本に、
しっかり爪を立てていた。
アメリカの言う民主とは、
つまりコントロール可能な間接統治という事だ。
だから日本は中国の「民主化」には必ずしも賛成してこなかった。
自分たちの子供にまで害悪を垂流される思いをするのは、
日本だけで十分だから。
619名無しさん@4周年:03/11/08 21:44 ID:rdA0LsxC
>>609
分かってないな。考えが単純すぎる。
つかこのAAにこだわってるヤツって、やっぱ中国人か?
何年前のだよ。
620名無しさん@4周年:03/11/08 21:44 ID:RUAW/ShM
もし日本が天安門事件に乗って、
中国バッシングに参加していれば、
少なくとも中国に常任理事国入りを阻止される事はなかったろう。
621名無しさん@4周年:03/11/08 21:45 ID:rdA0LsxC
アメリカもあっちこっち大変だな。
疲弊するのを待つか?
まだ200年そこらの国だからな。
622名無しさん@4周年:03/11/08 21:46 ID:vFQxOIRl
女神の話をするやつは大体がアムウエイ(ネズミ講)の香具師。
623名無しさん@4周年:03/11/08 21:46 ID:7PdE6b7B
>>612
天皇制はミームです。
http://home.catv.ne.jp/pp/takapach/ultra/ultra9_2.htm

天皇の代を伸ばそうとさせるミームがいかにして
その数字を延ばそうかを人間の脳髄を乗っ取って実験しているのです。

これは心のウィルスです。
http://s1.kcn-tv.ne.jp/users/matu5077/meme/meme1.htm
この擬似生命体のミームは強力な伝染能力があります。
すでにあなたも天皇制ののミームに感染しています。
http://web.archive.org/web/20030212143358/http://s1.kcn-tv.ne.jp/users/matu5077/meme/memeset00.html
ミームは自分が生き残ろうとするためにゲーム理論的な挙動をして
脳に寄生している宿主の人間へ小出しに美しい珠玉の英知を与えます。
624名無しさん@4周年:03/11/08 21:46 ID:RUAW/ShM
それでも天皇を始めとした日本の良心を信じる遣り方は、
基本的に間違っていないと思う。
神が居るかどうかは分からない。
しかし神が居ないとしても、
死んだ人達に恥ずかしい日本にはしたくない。
625名無しさん@4周年:03/11/08 21:47 ID:U6EXwtpv
中国6千年の歴史を、見てみれば過の国に措いて独裁か分裂国家しか
ない。今後時と共に貧富の差が開き国民内部からの不満が噴出し、それを
抑えて民意を統一するには、常に国民の目を外部に逸らさなくては
成らない、よって覇権主義を持ち外部への侵略するしかない。
過去にその目を朝鮮半島にインドにチベットにベトナムに、
そしていずれ日本やアメリカに、
多分数十年後も統一国家であるなら何処かに戦争仕掛けるあろうし。
相でなければロシアの如く分裂化するしかなく、内部から崩壊に向かうだけ。
626名無しさん@4周年:03/11/08 21:47 ID:rdA0LsxC
>>623
意味不明死ね。
627名無しさん@4周年:03/11/08 21:48 ID:7PdE6b7B
>>621
今年だけでブッシュ政権は400兆円以上の借金を作ったので
中東から撤退するだけでなくアジアからも軍隊を撤退させる。
628名無しさん@4周年:03/11/08 21:48 ID:bFm8877O
私が社民党を支持しない12の理由

・あしたの朝鮮の平和を約束してくれ、日本の混乱を約束してくれる唯一の党だから。
・過去の歴史の過ちをはっきりと認めず、拉致事件否定していた事を謝罪しない党だから。
・のこされた朝鮮人の方々と、朝鮮本国に対し、保障を約束してくれているから。
・手強い米国の政治家にもはっきりとNO!! 日本人にもNO ! ! 朝鮮人にはYES ! !と言ってくれるから。
・先の見えない不況の中、朝鮮人には収めても居ない年金を支給するとと言ってくれるから。
・のばなし状態といってもよい日本の左翼売国化に拍車を掛けれる唯一の党だから。
・おたかさんのような国賊(売国無双)に憧れているから。
・不審船事件は有事という常識的な考え方に一石を投じてくれたから。
・えらそうなことを言わず、実際は朝鮮の為に利敵行為をガンガンに行う社民党が嫌いだから。
・ランパツとしか言いようが無い朝鮮利権を見直さないから。
・金豚は死ね、狼は生きろというが人殺しに比べれば豚のほうがましだからという大嘘を付くから、だったら死ねよ。
・めざしているのが弱者切捨ての競争社会で、なおかつ特権階級には平等社会だから(北朝鮮が理想)

だから社民党を支持しません。

629名無しさん@4周年:03/11/08 21:49 ID:RUAW/ShM
>>623
そういうあなたの理想の国家はイスラエルか?
630名無しさん@4周年:03/11/08 21:49 ID:rdA0LsxC
>>627
良いことだな。
631名無しさん@4周年:03/11/08 21:50 ID:4u4QKlEP
日本入国への韓国人ビザ免除反対メールを!!


日本政府は2005年より期間限定ながら韓国人の入国ビザを免除しようとしています。
外国人犯罪の増加で不安のある日本国の治安を著しく悪化させる可能性がある事を否定できません。
不法滞在者数が増える事の対策は?日本国内の外国人犯罪が増える事の対策は?全て置き去りです。
日本国民の生命財産は後回しにして・・・日本政府は日本の犯罪者数を増やしたいのでしょうか?

・日本における不法滞在者数が一番多い国 韓国
・日本における犯罪者数が第二位の国   韓国

<反対依頼先>
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
外務省  http://www2.mofa.go.jp:8080/mofaj/mail/qa.html
法務省  [email protected](メール)http://www.moj.go.jp/(HP)
警察庁  http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
自民党  http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
東京都庁 https://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
石原国土交通大臣 http://www.nobuteru.or.jp/feedback/iken.html

【政治】韓国人のビザ免除、2005年に期間限定実施…修学旅行生は今年度中★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068139755/
632名無しさん@4周年:03/11/08 21:52 ID:GKt6zx3e
>>627
民主工作員、必死だなw
633名無しさん@4周年:03/11/08 21:52 ID:rdA0LsxC
ま、アジア連邦を構築する方が良いだろう。
敵対するのは簡単だ。アホでも出来る。
友好は、双方絶え間ない不断の努力に、神経をすり減らしてこそ築かれる。
300年先を見よ。
634名無しさん@4周年:03/11/08 21:54 ID:7PdE6b7B
>>630
ブッシュ政権は、、、、、あの政権はユダヤ教徒に乗っ取られた危険な政権だ。
400兆円とも500兆円ともいわれる財政赤字を生み出してしまった。
ブッシュの次の政権は在日米軍を縮小させる。
635名無しさん@4周年:03/11/08 21:54 ID:5Vraou3n
>>633
やなこった。
636名無しさん@4周年:03/11/08 21:55 ID:qtc2lRvA
>>633
朝鮮人死ね!
637名無しさん@4周年:03/11/08 21:55 ID:rdA0LsxC
>>635
夢見がちな甘ちゃんは死ね。
638名無しさん@4周年:03/11/08 21:55 ID:rdA0LsxC
>>636
お前も死ね。
639名無しさん@4周年:03/11/08 21:57 ID:rdA0LsxC
>>634
それでは、日本は軍の拡大に努めるべきだろ。
もちろん一国だけでは無理な話。
国際関係は、多国間的に考える。
640名無しさん@4周年:03/11/08 21:57 ID:RUAW/ShM
しかし日本が二度も裏切った台湾に、
火が掛るような事態を招くわけにはいかない、
日本は必ず豹変するだろう。
もしも毛沢東が生きていれば、
必ずや江沢民を叱り付けていたろうな。
641名無しさん@4周年:03/11/08 21:58 ID:qtc2lRvA
白丁朝鮮人死ね
642名無しさん@4周年:03/11/08 21:58 ID:GKt6zx3e
>>639
民主党工作員、必死だなw
643名無しさん@4周年:03/11/08 22:00 ID:rdA0LsxC
俺は自民党に票入れたっつーの。
644名無しさん@4周年:03/11/08 22:00 ID:7PdE6b7B
>>630
ブッシュ政権は、、、、、あの政権はシオニストに乗っ取られた危険な政権だ。
米国の財務は黒字体質だったのにイスラエル防衛のため
400兆円とも500兆円ともいわれる財政赤字を生み出してしまった。
ブッシュの次の政権は経費削減のため
アジアの既得権益を放棄して在日米軍を縮小させる。
645名無しさん@4周年:03/11/08 22:02 ID:7PdE6b7B
2010年に日本の国民貯蓄率はゼロになる。
そのとき、日本の国債は価値が暴落する。
現状維持だとあと7年だ。

2010年
G8辞退・日米安保解消後、全権公使として中国を訪問したスネオが中国国内の各
民族に接してみると、日本人は、中国人に軽蔑されている朝鮮人よりも劣ってい
たことに衝撃を受け次のように述べている。

「現在の大和民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面を保つこ
とは出来ない。亡国は必至である。亡国を救う道は独自外交しかない。そして軍
備は潜水艦搭載の核ミサイルしかない。中国人は日本人をカモか豚ように思って
いるが、核武装すればちがう。国連が国際協調の和を乱すなとうるさく小言を言
うのは気に入らないが、これは日本人を搾取対象とみなしているからである。ゆ
えに、核武装は日本人を独自外交へ導き国際社会のゲームに参加させてくれる唯
一の手段である。それ以外にわが大和民族がカモか豚の境涯から脱して、人間と
しての幸福が受けられる道はない。核開発が問題になるのは、変な話だ。我輩の
国際感覚は、欧米人と中国人の大和民族観を基に考察したのだ。

      骨川スネ夫 著 「骨川完用の心事と日中経済交流」民明書房刊より

※2010年…現状を維持すると日本の国民貯蓄比率が0となり債務超過で
       日本国債と円が大暴落する年と試算されている。つまり、
       現状を維持すると食料自給率40%の国民が使う大豆と小麦、
       石油などが輸入できなくなる地獄の1丁目となる年が2010年だ。
646名無しさん@4周年:03/11/08 22:02 ID:7PdE6b7B
江田島平八の言葉「戦わざる者は自ら滅ぶ」2025年※1

 私は男塾塾長 江田島平八である。
 私は平素塾生に対して、日本人としての自覚を促している。日本の屈辱外交史
に憤慨する前に、日本人自身が考えなければならないことがある。日本の屈辱外
交に対してアメリカもイギリスも誰一人反対しなかった。世界は当然のような顔
で日本の屈辱外交を受けとめていた。それは何故か。北朝鮮が日本人を拉致して
も日本人は戦わず米国に自制を求めた。だから米国が軍事威嚇だけで拉致の再発
を防止した。北朝鮮の覚せい剤が入ってきたときも、北朝鮮が核爆弾をテロ組織
に売ろうとしたときも我々は戦わなかった。そこで、米軍が血を流す覚悟を決め
て交渉し、北朝鮮からテロ組織への核拡散を防止した。だから、米国議会ではモ
ンロー主義派がにわかに台頭し、これ以上トラブルはいやだと、※2北朝鮮を拉
致被害者ごと核攻撃し熱蒸発させた後、日本の国家主権を中国へ売却して、太平
洋に浮かぶ軍事船舶とグアム基地の連携によるミサイル防衛だけでアジアの貿易
船舶を守ることにした。これに対して世界の列強は、米国がそうするのも無理は
ないとして、ひと言も文句を言わなかった。このことを忘れてはならない。

※1 高齢化社会の老人比率のピークは2025年と試算されている。
※2 米国が精密誘導爆弾で核開発施設のみを限定して攻撃する場合や
   使用可能な核を保有したあとの北朝鮮の体制維持を公式に保証するケースもある。
647名無しさん@4周年:03/11/08 22:03 ID:cFnhFaKv
>>644

お前(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 、40兆円〜50兆円だろ
648名無しさん@4周年:03/11/08 22:03 ID:GKt6zx3e
>>645
日本を借金漬けにしたのも小沢。
649名無しさん@4周年:03/11/08 22:03 ID:rdA0LsxC
7PdE6b7B
をNGワードに指定。
コピペウザ杉。
650名無しさん@4周年:03/11/08 22:04 ID:7PdE6b7B
 日本は自ら滅んだのだ。米国や中国の悪口を言い、責任を米国や中国に押し付
ける前に我々は知らねばならないことがある。イラクがクウェートへ侵攻した湾
岸戦争で多国籍軍支援を行う際、当時、自民党の幹事長だった小沢一郎は
「米国から要求される前に日本独自に方針を打ち出す必要がある。
 財政支援は最低で100億ドル。戦争がどうなるか、わからないし、
 頭金みたいなものだ。(1991年1月21日)」
と決断をし最終的には総計135億ドルの拠出金を支払った。その功績でイギリスの
推薦により日本は拒否権つきの常任理事国に加盟することを約束された。その後、
小沢一郎と柿沢弘治の根回しで1995年の国連創設50周年式典の祝賀行事に拒否権の
ある常任理事国へ加入する下準備を外務省はしていた。その彼ら憂国の士を世論は
失脚させ、利権で生活費を得る政治家たちを政権に復活させた。結果、その亡霊た
ちを我々が支持したことにより、日本の外交政策は180度転換してしまい拒否権つ
きの常任理事国へ我々は自らの意思で辞退することになった。これで、核武装への
道も独自外交への道も閉ざされたことになる。当時の日本人は日本の経済発展に尽
力した団塊の世代を馬鹿にし、自らの手で利権にしがみつく政治家を支持し玄関の
カギを壊したという歴史の事実を逃げることなく直視しなければならない。そして、
大和民族の連帯責任として受け止め歴史の記憶を後世へ伝え民族の骨肉としなけれ
ばならない。

       田沢慎一郎著「日中2000年の真実」民明書房刊より

魁!男塾検定試験講座 マルいアタマをシカクくする「漢検」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~harukaze/kanken/otokojuku-00.htm
http://www2s.biglobe.ne.jp/~harukaze/kanken/otokojuku-3.pdf
651名無しさん@4周年:03/11/08 22:04 ID:GKt6zx3e
>>645
民主党工作員、必死だなw
652名無しさん@4周年:03/11/08 22:06 ID:GKt6zx3e
>>650
日本を借金漬けにしたのも小沢。


653名無しさん@4周年:03/11/08 22:06 ID:03Dztsiz
漏れは不在者投票で日本共産党に入れましたが何か?層か氏ね!
654名無しさん@4周年:03/11/08 22:07 ID:qtc2lRvA
【政治】「沖縄の米兵いなくても、安全維持可」 民主・菅氏、移転要求…「沖縄相」新設も★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067698749/l50
655名無しさん@4周年:03/11/08 22:07 ID:7PdE6b7B
>>652
常任理事国入りのための準備だった。
米国を一時的に味方につけないと
国連安保理の拒否権は手に入らなかったから。
656名無しさん@4周年:03/11/08 22:09 ID:8EtkcDjj
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
657名無しさん@4周年:03/11/08 22:09 ID:YCs5vR+b
ネオ満州国でもつくるか
658名無しさん@4周年:03/11/08 22:09 ID:1MRVp1WS
きたるべき

極東3バカとの生存権をかけた
戦いにむけて

台湾との協調は必要
しかしこれが成功するには
台湾が自由意志で
どのように進むのか決めるべき
台湾の国論が
まとまればいいが・・・

そうなれば最高だ。
659名無しさん@4周年:03/11/08 22:10 ID:DcaMnYa8
>>651
ネタ
660名無しさん@4周年:03/11/08 22:10 ID:7PdE6b7B
中国のような核兵器を持つ常任理事国に対抗するために
日本が核武装するには経済力に余裕のある現在しかない。
今、日本が核武装すれば、中国は経済交流を優先して
日本の核武装を看過する。
661名無しさん@4周年:03/11/08 22:10 ID:j5Ucrr9b
共同の記事では話にならないな。
散々、日本を貶め中国を持ち上げる事に専念しているマスコミだから。
662名無しさん@4周年:03/11/08 22:10 ID:qtc2lRvA
米海兵隊の移転を要求 菅氏が「沖縄相」新設も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031101-00000061-kyodo-pol
663名無しさん@4周年:03/11/08 22:10 ID:RUAW/ShM
>>655
それでもアメリカは日本を裏切った。
664名無しさん@4周年:03/11/08 22:11 ID:DvyP465N
北朝鮮最新型フリーゲート「ナジン」
http://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/4/20030706/20222282.jpg

海上自衛隊こんごう型護衛艦「みょうこう」
http://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/gallery/img/link/myoukou01_m.jpg

海上自衛隊むらさめ型護衛艦「むらさめ」
http://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/gallery/img/link/murasame02_m.jpg
665   :03/11/08 22:11 ID:t/nXr8CF
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20031106AT2M0601C06112003.html
中国の外貨準備、4000億ドル突破
【北京=石川正浩】中国の外貨準備高が初めて4000億ドルを突破、10月末時点で4010億ドル
となった。曽培炎副首相が5日の香港での講演で語ったと中国通信社(東京)が伝えた。昨年末
から1146億ドル増えた。貿易黒字は減少傾向だが、直接投資が増えた。

中国の統計によると、1―9月期の貿易黒字は前年同期比54.3%減の91億ドル、外国企業の対中
直接投資(実行ベース)は同11.9%増の402億ドルとなっている。 (20:00)
666名無しさん@4周年:03/11/08 22:11 ID:GKt6zx3e
>>655

なんで、中国の工作員のお前が小沢の応援してんだ?

民主と合併したのもなんか関係あんの?
667名無しさん@4周年:03/11/08 22:11 ID:7PdE6b7B
そのうち日本も欧米が行う外交ゲームの遊び場になる。
現状維持のままだと欧米の軍事援助を受け取る代わりに
日本の富を売る売国行為を首相がやらざるおえなくなる。

アフリカは白人の食卓だ。フランスの庭だ。
そのフランスの庭であるアフリカを米英が侵食している。
たとえば、フランスの援助でできた真っ当な選挙による民主化政権を
米英の援助を受けた極悪共産ゲリラがその民主化政権の不意を突いて、
国家転覆を成功させ、フランス製の社会資本インフラを破壊するーー、
こんなオモチャ状態になっているので、アフリカには理念もヘッタクレもない。

過去も現在も未来もアフリカは天然資源による争いが激しい。
ダイヤなどの宝石の軍事政権、産業用レアメタルの軍事政権、石油の軍事政権が
それぞれ日本の安土桃山時代のように群雄割拠してお互いに戦っている。
そんなコップの中の嵐の中で米英仏が自国の欲しい資源によって
武器を売りつけ応援する軍事政権をコロコロ変えている。
最近の欧米はアフリカの軍事政権へ民間の軍事顧問団を派遣するなど、
武器販売の直接営業よりも姑息な援助や悪質な奸計をめぐらせている。
そのような白人による遊び場がアフリカだ。米ソ冷戦終結後も
アフリカでは「フランス」vs「米英」の代理戦争ゲームが現在も続いている。
アフリカ大陸は米英仏の軍事産業を維持させるためのお得意さまだ。

日本がアフリカで何かをする隙間はない。日本は国連で孤立しないように
国連の票がほしいだけでアフリカ支援をしている。

そのうちアジア諸国や日本自身も核保有国が行う外交ゲームの遊び場になる。
日本は早く国連安保理拒否権を手に入れ核武装をしないと、
欧米の軍事援助を受け取る代わりに
日本の富を売る売国行為を首相がやらざるおえなくなる。

「かく戦えり●近代日本」容量:2.7MB
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/swf/kakutatakaeri.swf
668名無しさん@4周年:03/11/08 22:12 ID:yevRCMpA
民主政権になり 日本がイラクに派兵せず国連の力を強化すると
イラクの統治はアメリカは失敗。

アメリカの力の限界を記した形になりアメリカの脅しが効かなくなる。
さらにアメリカがアジアから撤退。

韓国が北朝鮮と統合して、韓国は北朝鮮に乗っ取られて
台湾は一気に攻め滅ぼされる。
日本は民主党政権になってるので専守防衛型。
軍事的圧力に耐えられない。

めでたく友好という名の侵略で日本も乗っ取られる。

という空想をしてみた。
669名無しさん@4周年:03/11/08 22:14 ID:GKt6zx3e
>>667

なんで、中国の工作員のお前が小沢の応援してんだ?

民主と合併したのもなんか関係あんの?
670ムツゴローを呼べ:03/11/08 22:15 ID:O8qLvM/3
中国大使館のホームページ
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/

抗議メールフォーム
http://www12.ocn.ne.jp/~halx/china.htm

コピペしてくれ
671名無しさん@4周年:03/11/08 22:15 ID:cFnhFaKv
>>669
民主党が中国共産党の傀儡政党である証拠だ。
672名無しさん@4周年:03/11/08 22:15 ID:1MRVp1WS
国連主導は

敵国条項を撤廃してから
ゆっくり論議したいな。

中国のご機嫌うかがいしながら
敵国条項が撤廃されるといいがな・・・

国連神話は聞き飽きた
673名無しさん@4周年:03/11/08 22:15 ID:j5Ucrr9b
>>645
それは李成玉の言葉のパクりですか?w

朝鮮時代、全権公使としてアメリカを訪問した李成玉がアメリカ国内の各民族に
接してみると、朝鮮人は、アメリカ人に軽蔑されているインディアンよりも劣っ
ていたことに衝撃を受け次のように述べている。

「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面を保つこ
とは出来ない。亡国は必至である。亡国を救う道は併合しかない。そして併合
相手は日本しかない。欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが、日本はち
がう。日本人は日本流の道徳を振り回してうるさく小言を言うのは気に入らない
が、これは朝鮮人を同類視しているからである。そして、日本人は朝鮮人を導き
世界人類の文明に参加させてくれる唯一の適任者である。それ以外にわが朝鮮民
族が豚の境涯から脱して、人間としての幸福が受けられる道はない。
日韓併合が問題になるのは、変な話だ。我輩の併合観は、欧米人の朝鮮民族観を
基に考察したのだ。

                 李成玉 「李完用の心事と日韓和合」より
674名無しさん@4周年:03/11/08 22:15 ID:GKt6zx3e
>>667

なんで、中国のワンパターンコピペ工作員のお前が小沢の応援してんだ?

民主と合併したのもなんか関係あんの?

675名無しさん@4周年:03/11/08 22:16 ID:tXPuCMpG
ネタだろ…
676名無しさん@4周年:03/11/08 22:18 ID:GKt6zx3e
>>667

なんで、中国のワンパターン低脳コピペ工作員のお前が小沢の応援してんだ?

民主と合併したのもなんか関係あんの?

677名無しさん@4周年:03/11/08 22:20 ID:UP9msQNc
>>670
そうやって、反中派の情報を集める気だろ。
678名無しさん@4周年:03/11/08 22:20 ID:j5Ucrr9b
>回答書は、現在の日中関係について「約10年の経済停滞と中国の急速
>な勃興(ぼっこう)で、多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機
>感がある」と指摘。一方で「中国は世界の強国として日本に代わる地位を
>得ることを楽観視している」と分析した。

この辺におもいっきり共同の妄想が入っているわけだが・・
中国様マンセー、中国様の言う事は絶対に正しい共同通信ですから。
679名無しさん@4周年:03/11/08 22:20 ID:RUAW/ShM
>>667
すでに江沢民はじめとする中国人が、
そのような事態を招きつつある。
近い内にアジアもアフリカになるだろう。
680ムツゴローを呼べ:03/11/08 22:21 ID:O8qLvM/3
順序を考えた

ジパングッ!

攻撃性の高い武装を整える

情報管理の出来る組織を作る

憲法改定

左翼撲殺

投票に行く。
681名無しさん@4周年:03/11/08 22:21 ID:ECVpZkp5
そもそも尖閣諸島は米国が沖縄返還まで沖縄と一緒に持ってたのに。
682名無しさん@4周年:03/11/08 22:26 ID:sz5s117q
これは、日本と中国の友好関係をアメリカが牽制してきたわけだな。
683名無しさん@4周年:03/11/08 22:27 ID:GKt6zx3e
>>667

なんで、中国のワンパターン低脳コピペ工作員のお前が小沢の応援してんだ?

民主と合併したのもなんか関係あんの?

そーいや、小沢のとこだけは、核武装だのなんだの言っても
マスコミに叩かれないなw
684名無しさん@4周年:03/11/08 22:28 ID:RUAW/ShM
中国にも第二の国民党が出来つつある。
毛沢東なら乗切っただろうが今の中国には無理だろう。
やはり成功の目前で潰え去る運命だったか。
685名無しさん@4周年:03/11/08 22:28 ID:6wrrhHFt
なんとか米中のキーマンになれないか。
686名無しさん@4周年:03/11/08 22:28 ID:vzsHik2t
>>683
ソウダッタノカ!
いきなりコピペがおとなしくなったのは図星だから?
687名無しさん@4周年:03/11/08 22:31 ID:cHn+CP87
とりあえず台湾茶飲め。
話はそれからだ。
688名無しさん@4周年:03/11/08 22:32 ID:6wrrhHFt
アヘン戦争の時もこんなこと言ってたような・・・・
689名無しさん@4周年:03/11/08 22:39 ID:GKt6zx3e
キーマン
690名無しさん@4周年:03/11/08 22:50 ID:6wrrhHFt
そろそろ真面目に中国破壊の方法を考えないか?
まず中国共産党だが
これは破壊後も残す。
中国は永遠に共産主義国家でいてもらう。

そして外周の国家と協力し、ひきはがせる地域、民族は分割する。
この時点で内陸部にテロ組織をつくりあげる。
彼らはたまに沿岸部に行き、テロを行う。

沿岸部ではヤバい宗教を流行らせる。

また、周辺諸国、インド等の協力で中国をヤクづけにする。

あの広大な国境線があだとなる。

最後に工業化と飲み水として重要な貯水池を破壊する。

何度か中国共産党が倒れそうになったら支える。
これを繰り返す。
691名無しさん@4周年:03/11/08 22:53 ID:6wrrhHFt
>>94
それ言ってて前大戦を負けたんだろ。
692名無しさん@4周年:03/11/08 22:55 ID:8XWzgVTI
問題は日本の領土もドサクサに紛れて占領しかねないって事だ。
その時に自衛隊を派遣する心構えは日本政府にあるのか?
693名無しさん@4周年:03/11/08 22:57 ID:1MRVp1WS
>>690

まだ砂漠に飲み込まれないのか?

文化革命をもう一度♪
694名無しさん@4周年:03/11/08 22:57 ID:GKt6zx3e
アイヤー
695名無しさん@4周年:03/11/08 22:59 ID:sz5s117q
>>692
北京オリンピックを控え、人権にも配慮してる中国政府がそんな馬鹿な決断をするかな??
696名無しさん@4周年:03/11/08 23:07 ID:hDTZapmK
>>695
多分台湾にちょっかい出す度胸もないだろうね。

つーか、アメリカはもしかして、
中国にワンワンキャンキャン吠えさせたいのか?
697名無しさん@4周年:03/11/08 23:09 ID:lcgpEB8X
やっぱりアメの中国投資は後5年程度で回収にまわるつもりだな。
いいね。5年あれば憲法改正して核装備までいけるな
中国と戦争するってのは、日本が今まで垂れ流したのODAと戦争するようなもんだからな。
ボコボコに叩いた後、現代版の経済植民地にして、米日台で徹底的に吸い上げまくろう。
698名無しさん@4周年:03/11/08 23:09 ID:KkGInli5
>>695
 あの国はやるよ。
699名無しさん@4周年:03/11/08 23:10 ID:8XWzgVTI
>>695
人権なんて建前でしょ。どこの国だってそうだよ、特に中国なんて国は。
優等生ぶってれば世界は味方になってくれると思ってたら痛い目見る。

700名無しさん@4周年:03/11/08 23:11 ID:dalMhtth
>>691
でも厨獄に負けたわけじゃないからな
日本が勝てないのはアメリカだけだろ
701名無しさん@4周年:03/11/08 23:12 ID:k3fwoXkf
>>690
戦前の日本人が、
そういうことを平気でやれるような人達だったなら、
こうもならなかったのは事実かもしれない。
クリスチャンやユダヤ教徒は平気でやってたな。
702名無しさん@4周年:03/11/08 23:12 ID:sz5s117q
>>696
やっぱりそうだろうね。
コソボ・アフガニスタン・イラク・北朝鮮とアメリカに瞬殺された現実を見たら、
台湾みたいな島国に固執して、アメリカを敵に回す必要は全くない罠。

今月号のSAPIOでも、アメリカ軍は中国軍からも留学生を受け入れて
人民軍内に親米派をつくろうとしているらしい。
703名無しさん@4周年:03/11/08 23:12 ID:krprejR6
★ 今  こ  そ  日  本  に  革  命  を ! ★
愛 国 2 c h ね ら ー よ 、 立 ち 上 が れ!

 日本をカルト教団創価学会に売り渡した、「売国政党・自民党」
 将来のある日本の若者をイラクで“犬死に”させようとしている、「親米ポチ売国首相・小泉」
 日本の若者が、何の理由もなく、名誉も与えられず、無駄な血を流すことは断じて許されない。
 日本のために流す血はあっても、アメリカのために流す血は一滴たりともありません。
 私はこれ以上、日本がダメになっていくのを見ていられない。

愛 国 主 義 者 で す。 な の で、 民 主 党。
704名無しさん@4周年:03/11/08 23:14 ID:k3fwoXkf
日本がクラッシャブルボディーになって中国を守る事も無いのかもしれない。
705名無しさん@4周年:03/11/08 23:14 ID:qtc2lRvA
>>703
うんうん自民党に投票するよ
706名無しさん@4周年:03/11/08 23:15 ID:dpABLVTb
自衛隊って道楽で年間予算食ってるんじゃないんだから、
ちゃんと働いて欲しいね。戦争行きたくないという人間は
自衛隊をやめればいいわけだし。
徴兵制は復活しないでしょ。
707名無しさん@4周年:03/11/08 23:15 ID:qtc2lRvA
>>704
意味不明
708名無しさん@4周年:03/11/08 23:15 ID:sz5s117q
>>698
>>699
やらないでしょ。
改革開放経済で資本主義を導入し、次はオリンピック…
独裁政権だけど、国民を虐殺したミロシェビッチやフセイン、金正日とは違うだろ?
あ、チベットがあったか…
709神奈川17区住人:03/11/08 23:18 ID:r+GLWTnX
>>705
いいなぁ。民主・共産と、江の雇兵しか選べない洩れは ど う し た ら い い ん だ。
710名無しさん@4周年:03/11/08 23:18 ID:sz5s117q
>>706
自衛官は毎日ちゃんと働いてるよ。
ひょっとして戦争するだけが自衛官の仕事と思ってるのか?
711名無しさん@4周年:03/11/08 23:19 ID:kQQnc00i
>>700
アメリカと組んだ中国には勝てない、がいちばん正しいような気がする
712名無しさん@4周年:03/11/08 23:19 ID:qtc2lRvA
>>709
ガ━━(°Д°;)━━ン
713名無しさん@4周年:03/11/08 23:20 ID:dpABLVTb
>>710
でも自衛隊の目的って要は戦争なんだから、戦争派遣について
苦情をはくってことは国のために働くことの拒否なわけでしょ?
働いてないっていってるわけじゃないけど、戦争派遣に
行くのも彼らの仕事なわけ。信条が合わないならやめればよろし。
714名無しさん@4周年:03/11/08 23:21 ID:VdEjlyO+
まぁ、お前らがどうあがこうが大陸には勝てんよ(w
日本人必死、ワロタ
715名無しさん@4周年:03/11/08 23:21 ID:6wrrhHFt
インドで中国に対抗できる生産をやればすべて杞憂に終わる。
中国からインドへのシフトはいつだ?
716名無しさん@4周年:03/11/08 23:22 ID:k3fwoXkf
>>702
中国人の事だから何をするかは予想ができる。
東から西へ、西から東への、人種差別や価値観の圧力を防ぐ、
バラストのような役目を果して来たのが日本だけど。
もうそろそろ自国の過ちを認める必要があるのかもしれない。
そうでなければ台湾も助からない。
717名無しさん@4周年:03/11/08 23:23 ID:sz5s117q
>>713
苦情を言ってるのは社民党や共産党じゃん。
別に自衛隊や防衛庁が行きたくないとは行ってない。
ちゃんとイラクへ向けた部隊編成と装備の購入は行ってる。
718名無しさん@4周年:03/11/08 23:23 ID:lcgpEB8X
>>714
そんな事言われても実際シナに一度も負けたこと無いからなぁ
719名無しさん@4周年:03/11/08 23:23 ID:VdEjlyO+
インドに行ったとしたら、日本は中国にもインドにも敗ける(w
ただ、それだけだ
720名無しさん@4周年:03/11/08 23:23 ID:S9wxu01C
>>709
民主党と共産党なら共産党のほうがマシと言えばマシ
民主党が潰れたら、また公明党叩きを再開してくれるだろうし(笑
721名無しさん@4周年:03/11/08 23:23 ID:6wrrhHFt
>>714
何度も・・・・
つーか有史以来アメリカ以外には負けたことありませんが何か。
722名無しさん@4周年:03/11/08 23:24 ID:e5vAS2Jl
>>605
それ大事
723名無しさん@4周年:03/11/08 23:24 ID:EzU2n7du
>>658
台湾は国民党が優勢なようじゃ危なっかしくて協力できんわな。
724名無しさん@4周年:03/11/08 23:25 ID:VdEjlyO+
中国は1つ。
以上!
725名無しさん@4周年:03/11/08 23:25 ID:n1TK6rmT
>>343

中国は農村と都市という全く違う地域からなる連邦国家。
農村と都市の経済的・知的較差は著しく、日本の江戸時代と同様に
農村から都市への国民の移住は厳しく制限されている。
このあたり、先進国と同一視するべきでない。

中国の主要都市全てを核兵器で灰にするという脅しは、
中国の政治や経済を支配し繁栄を教授する都市住民には
極めて有効であると思われる。
726名無しさん@4周年:03/11/08 23:26 ID:qtc2lRvA
>>714
おまいは大陸じゃなくて
半島だろ(´,_ゝ`)プッ
727名無しさん@4周年:03/11/08 23:26 ID:faADYKtj
中国にODAという「ほどこし」はそろそろ止めようぜ。

それに中国政府の顔を立てて台湾やチベットに気を使ってんのも。
728名無しさん@4周年:03/11/08 23:26 ID:dLpsaFIC
おめえら、上のほうで、小沢が、拒否権付きの常任理事国を
イギリスでも、アメリカでも、その椅子をくれる予定だったとか言って、

そんなもんはじめっから白人どもの自作自演じゃねえかよ。

日本にそのうまみのある情報を裏から流しといて、
そんで、大枚、金をじゃんじゃん出させる。

日本をおだてて、のぼせ上がらせて、金を搾り取ったあとは、
お約束のドン底へ突き落とす。手をまわして裏工作して、拒否権つきだの、
常任理事だの、そんなものは最初からなかったのさ。

どこまでだまされれば、きがすむんだか・・・。

おめでたすぎるよ。
729名無しさん@4周年:03/11/08 23:26 ID:iMQHUhJh
>>724
おいおい。国へ帰れよ。
730名無しさん@4周年:03/11/08 23:28 ID:VdEjlyO+
そして、弱小国家へと転落するのであった。( w
731名無しさん@4周年:03/11/08 23:28 ID:dpABLVTb
台湾はアメリカの州の1つになればよかったね。
中国って戦争中逃げ回っていただけのくせに、満州やら台湾やら
日本がインフラ整備してやったところをタダで手に入れてるのは変。
732名無しさん@4周年:03/11/08 23:28 ID:iMQHUhJh
>>728
それを日常生活の中で実際にやられているヤシが
このスレにどれほどいることか。
733名無しさん@4周年:03/11/08 23:29 ID:2s07fvGN
江沢民の息子は米企業(モルガンだっけ?)にいるんだろ。
中国の対日戦略は中米関係を大いに反映しているといえる。
クリントンに裏金渡してさんざん日本をブッ叩いたのは記憶に新しい。
とにかく日本は米国の妾から抜け出さないと対中外交もクソもないよ。
734名無しさん@4周年:03/11/08 23:29 ID:FZJaLA9r
日中関係を無理やり良くしようと、各馬鹿グローバル企業がマスコミに圧力をかけたおかげで

日本の国民は中国の真実を見させてもらいました。右翼台頭。日台友好促進。中国排他意識。めでたしめでたし。
735名無しさん@4周年:03/11/08 23:29 ID:4Y1Byjbo
>>729
いや、中国は一つだよ


主権は国民党政府にある。共産党は違法な反乱軍
736名無しさん@4周年:03/11/08 23:30 ID:dLpsaFIC
アメリカがどうやって、その裏工作してるかって、

統一教会→創価学会→朝鮮総連→アメリカCIA・・・ユダヤ。

全員、最初からグルだったんだよ。
もちろん、実行部隊には、右翼、左翼、暴力団、民団、総連、総会屋、
朝鮮人系のブタ連中が、裏から金もらって、大活躍ときたもんだ。

はなからつぶされる予定なものを、なにが常任だ? なにが拒否権?

3回まわってワンとでも泣いてくれよ。
737名無しさん@4周年:03/11/08 23:30 ID:AkuHD4mn
アメリカはひょっとしたらボロボロなのかもしれないがな。
738名無しさん@4周年:03/11/08 23:31 ID:VdEjlyO+
アメリカ政権がかわれば、親大陸となり、日本は仲間外れ(w

以上
739名無しさん@4周年:03/11/08 23:31 ID:sz5s117q
>>736
ひょっとして・・・あのキバヤシさんですか!?
740名無しさん@4周年:03/11/08 23:31 ID:XJ1cLmUL
よくよく読めば、このレポート、たいした内容じゃないね。
ハンチントン、そのままじゃん?

アメリカの、対支那分析なんて、昔も今も糞みたいなものだ。
かつては、蒋介石に凄まじい金をむしられ、しかも負け馬に賭けて
しまい、スッテンテンで大陸から叩き出されたんだからな。
朝鮮戦争時の分析も的外れだったし。
本来だったら、ルーズベルトは切腹もんだろ。ヤツが歴史上、奉られて
いるから、今も支那分析が正常化しないんだろうね。

大きくは、支那も北チョンの後を追って崩壊していくだろう。
日本の支那礼賛者の楽観の根拠がさっぱり分からない。
ソ連を礼賛し、東欧を礼賛し、北チョンを礼賛し、文革を礼賛し
ポルポトを礼賛し、今度は暗愚の皇帝・江の率いる支那を礼賛し・・・。

少しは、歴史に学べよ。今度こそ、言動に責任を取ってもらうぞ。
741名無しさん@4周年:03/11/08 23:32 ID:e5vAS2Jl
なんだって〜
742名無しさん@4周年:03/11/08 23:32 ID:VdEjlyO+
なんか、天然なのか真性なのかしらんが、
変なやつもいるもんだねぇ、
このスレ(w
743名無しさん@4周年:03/11/08 23:32 ID:dpABLVTb
>>738
つまりいくらブッシュが困ったちゃんでも共和党ブッシュを
支持する自民党は正しいってことだね。
744名無しさん@4周年:03/11/08 23:33 ID:lgujLl6B
中国は一つだろ。台湾とは別だけど。

>>706 イラクに派遣してる場合かという考え方もある。
745名無しさん@4周年:03/11/08 23:33 ID:FZJaLA9r
本日のNGID<<VdEjlyO+>>
746名無しさん@4周年:03/11/08 23:34 ID:VdEjlyO+
>>743
あんたの理論がよくわからんが、

ブッシュの前は、親大陸だった罠〜
で、日本はもうあと一歩で、仲間はずれか、小物扱い(w
747名無しさん@4周年:03/11/08 23:34 ID:1UqWA6lt
中国はまとまりかけると内陸から反乱が起きるんだよね。
三国志の黄巾の乱とかもそうじゃなかったけ。
まじで日本から親中国で税金ネコババしてる政治家、官僚やマスコミを
たたき潰さないとやばいぞ。まじでやばいぞ。
748名無しさん@4周年:03/11/08 23:35 ID:VdEjlyO+
>>744
天然でつか?
749名無しさん@4周年:03/11/08 23:37 ID:dLpsaFIC
アメリカの高官でも、イギリスの要人でも、そのセリフに

日本の常任理事とい言葉がいまでもよく出てくるけど、
そんなの、しょせんは海外のメディアが勝手に取り上げた
だけなんだよ。

白人の連中が本当にそう言ったのかもしれん。
しかし、その真偽をその本人に聞きに行くと、
それはメディアが勝手にそう、解釈しただけだ、とか、
いつでも、逃げられるようにできてんだよ。

意味ねえんだよ。日本に届く情報なんてものは。
750名無しさん@4周年:03/11/08 23:37 ID:is1mZQb4
>>714
日中戦争だって 日本が散々ボコッてたしたなぁ
実際中国は戦争弱い。
751名無しさん@4周年:03/11/08 23:37 ID:lcgpEB8X
貯金箱状態の中国から吸い上げるのは 米4 日3 台3 になるな。
投資しまくってる欧州勢は発狂するだろうな。
752名無しさん@4周年:03/11/08 23:37 ID:VdEjlyO+
>>747
文化も技術も、全て

大陸→半島→日本

と渡って来た。
そのお帰しをしてるだけ。
753名無しさん@4周年:03/11/08 23:38 ID:AkuHD4mn
かってに崩壊するもんでも積極的に介入して行くべき。
日本が経済成長するとき、日本海側と太平洋側で格差が起こり
内戦になると思った奴いるか?
754名無しさん@4周年:03/11/08 23:38 ID:dpABLVTb
>>746
理論って、
米共和党・・・・親日
米民主党・・・・親中
っていうことだけだけど。
ブッシュの前は米民主党だったから日本たたきがはげしかったんでしょ。
だから日本は親日の共和党ブッシュをなんとしてでも支持して維持する
のが国益。
755名無しさん@4周年:03/11/08 23:38 ID:FZJaLA9r
いやーVdEjlyO+をあぼ〜んしたおかげでこいつの書きこみ数がわかりやすくなったよ。

OpenJaneマンセー
756名無しさん@4周年:03/11/08 23:39 ID:f5/lLxuw
中共は一つの中国にこだわってるもんな。
何を嫌がるかよくわかるよな。
757名無しさん@4周年:03/11/08 23:39 ID:sz5s117q
>>750
正しくは支那事変だろ?(w
758名無しさん@4周年:03/11/08 23:41 ID:sLrQMau8
>多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機感がある
「中国人犯罪者集団が原因で国内の治安が悪化するという
深刻な危機感がある」が正しい
759ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/11/08 23:41 ID:BmrtNWSI
何も日本が大陸に進出して戦う必要もないはずだが・・・・

諜報工作で中国を分裂させ、さらに親日親米の一派を作り上げる。
アメリカと協力してその一派を支援し、中国を無害な虎に変えれば良いだけ。
アメリカが冷戦時代に得意とした傀儡戦争のシナリオを引っ張り出せばいい。
その工作をアメリカが、資金を日本が提供すれば、日本が血を流す必要はない。
760名無しさん@4周年:03/11/08 23:41 ID:VdEjlyO+
なんか、変なのが1〜2匹まじってる見たいだな(w

>>754
長く続くと思うか?(w
761名無しさん@4周年:03/11/08 23:42 ID:dLpsaFIC
おれたちはおれたちで、日本の世論として、そんな情報に
まどわされる必要なんてないんだよ。

日本の世論が、アメリカに追随でもかまわない。
しかし、追随でありながら、アメリカ人の悪口を徹底的に
言えば、いいんだよ。

実はそれが、アメリカ人のいちばん嫌がる付き合い方なのさ。
追随しながらなんで、文句いうんだ?ってさ。

このやり方で、まったく問題なし。日本の世論さえ、
動かせれば、アメリカなんて、鵜飼いのうだよ。
日本はイラクに金を出しておきながら、アメリカの悪口をいいまくれ
ばいいのさ。それこそ、個人レベルでもね。おれも、そうだしな。
苦しみながら、アメリカ人はおれと友達でいるよ。
762名無しさん@4周年:03/11/08 23:42 ID:dpABLVTb
>>760
それがちょっとねえ・・・w
ブッシュさんの代わりに「共和党で」別の有力候補者でも立てないとw
763名無しさん@4周年:03/11/08 23:43 ID:XJ1cLmUL
民主党政権になって、アメリカが対支那融和路線に回帰する可能性はある。
民主党のバックボーンは、ニューヨークの金融業界だから、対支那投資が
利益をあげている間は、ニコニコしているかもしれん。

が、遅かれ早かれ、内陸部の飢民の突き上げによて、支那は外資への
搾取路線に転換するだろう。適当な法律をデッチあげてな。
所詮は、共産党の独裁政権。アメリカとの決裂は見えている。

そのとき、民主党政権が、どのような恐ろしい側面を見せるかな?
ベトナム戦争をおっぱじめたのは民主党政権だぞ。
764名無しさん@4周年:03/11/08 23:43 ID:ZkKkCHqZ
>>752
あと、病気や悪習もね。
そう云えば、元寇もこのコースで来たっけ。

こっちも、「お返し」しとかないとね。
765名無しさん@4周年:03/11/08 23:43 ID:VdEjlyO+
>>761
必死のようだなぁ(w

日本は敗戦国。
奇襲攻撃の実績有り。

以上
766名無しさん@4周年:03/11/08 23:43 ID:FZJaLA9r
結局は中国がボロを出すのを待てば良い。どうせ台湾などいずれ強行策でやってくる。
台湾に華僑人潜入させて工作するやりかたはもう台湾人は見ぬいてしまっていて役に立たないからな。
チベットのダライ・ラマとも協力して、今までプロ市民がやっていたことと同じ事をこっちがやれば良い。
ようは頭の使いようだよ。中国なんて極悪中途半端国家、隙なんていくらでもある。
767名無しさん@4周年:03/11/08 23:43 ID:sz5s117q
>>761
今のイラク人と同じじゃねーか
768名無しさん@4周年:03/11/08 23:45 ID:fyc/Imrc
>>752
正確には

大陸→半島→列島
or
大陸→→→→列島

だな。半島を介さなかった文化、技術は幾らでもある。 
769名無しさん@4周年:03/11/08 23:45 ID:Y/EIwMnV
共和党にもブッシュよりまともなの居るだろ。
770名無しさん@4周年:03/11/08 23:45 ID:qwbMtBxZ
それがな・・

外国人女房がいるんじゃないかと勘繰ってるんだよ!

もういいだろw
771名無しさん@4周年:03/11/08 23:46 ID:1MRVp1WS
このまま

北京オリンピックが開催されたら
また調子こいて

なにやるかわからんな。

どうせアジア協調なんか
無理だべ

日本と中国が仲良くなんて
妄想

無理・不可能
772名無しさん@4周年:03/11/08 23:46 ID:Ttz20ebh
:VdEjlyO+キモイ

714 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:21 ID:VdEjlyO+
まぁ、お前らがどうあがこうが大陸には勝てんよ(w
日本人必死、ワロタ

719 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:23 ID:VdEjlyO+
インドに行ったとしたら、日本は中国にもインドにも敗ける(w
ただ、それだけだ

724 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:25 ID:VdEjlyO+
中国は1つ。
以上!

730 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:28 ID:VdEjlyO+
そして、弱小国家へと転落するのであった。( w

738 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:31 ID:VdEjlyO+
アメリカ政権がかわれば、親大陸となり、日本は仲間外れ(w

以上


773名無しさん@4周年:03/11/08 23:46 ID:VdEjlyO+
>>768
アフォデツカ?
昔の文化&技術も、
今のIT技術も、日本は輸入してるんです。

つまり、猿真似(w
774名無しさん@4周年:03/11/08 23:46 ID:f5/lLxuw
中国がひとつになったときが本当の脅威。
775フジテレビ:03/11/08 23:46 ID:OyPwc1J2
メドレー
あー終わちゃった
776名無しさん@4周年:03/11/08 23:47 ID:FZJaLA9r
>>772
そんな発言してたのか。
あぼ〜んばっかりでわからなかったよ。
777名無しさん@4周年:03/11/08 23:48 ID:qtc2lRvA
>>773
白丁は朝鮮へ帰れ!
778名無しさん@4周年:03/11/08 23:48 ID:fyc/Imrc
>>773
輸出もしてますよ(w
779名無しさん@4周年:03/11/08 23:48 ID:Ttz20ebh
VdEjlyO+キモイその2

742 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:32 ID:VdEjlyO+
なんか、天然なのか真性なのかしらんが、
変なやつもいるもんだねぇ、
このスレ(w

745 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:33 ID:FZJaLA9r
本日のNGID<<VdEjlyO+>>
746 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:34 ID:VdEjlyO+
>>743
あんたの理論がよくわからんが、

ブッシュの前は、親大陸だった罠〜
で、日本はもうあと一歩で、仲間はずれか、小物扱い(w

748 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:35 ID:VdEjlyO+
>>744
天然でつか?

752 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/08 23:37 ID:VdEjlyO+
>>747
文化も技術も、全て

大陸→半島→日本

と渡って来た。
そのお帰しをしてるだけ。

780名無しさん@4周年:03/11/08 23:49 ID:dpABLVTb
正確にいうと隣に中国韓国があったせいで、西からの文化が劣化して
伝えられた。
781名無しさん@4周年:03/11/08 23:49 ID:qtc2lRvA
白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 

白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 

白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 

白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 

白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 

白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 

白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 白丁死ね! 

782名無しさん@4周年:03/11/08 23:49 ID:r+GLWTnX
>>722
キモイというより、えらくクラシックな2ちゃんねる用語を平気で使うあたりが
ほほえましい。
783名無しさん@4周年:03/11/08 23:49 ID:aEwKro7/
>>768
日本人は謙虚だから、間違っても
日本→大陸という歴史があったとは言わない。
でも実際はあったんじゃね〜のか?
文化の伝播なんてもんは所詮、相互依存関係なんだし、、
特に日本の刀のたぐいは、中国ではとんでもない
価値だったと聞いたことがある。
784名無しさん@4周年:03/11/08 23:52 ID:sz5s117q
>>782
キモいといえば、お約束…

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
785名無しさん@4周年:03/11/08 23:52 ID:Z7JB4Za2
米民主がいまだに親中と思ってる奴
いるのな・・・。
786名無しさん@4周年:03/11/08 23:54 ID:dpABLVTb
>>765
奇襲攻撃の実績があるとどうなのよ?
奇襲は別に国際法違反でもなんでもないよ。
便衣兵だっけ?あれは国際法違反。
787名無しさん@4周年:03/11/08 23:54 ID:VdEjlyO+
>>785
おめでたい香具師だなぁ、
前政権で大陸向けで契約していて、
アボーンされたハイテク機器の話とかしらんの?


788名無しさん@4周年:03/11/08 23:55 ID:lgujLl6B
>奇襲攻撃の実績があるとどうなのよ?
男前。
789名無しさん@4周年:03/11/08 23:55 ID:aEwKro7/
>>785
まあ何だな、、ステレオタイプと言われりゃそれまでだが、、、
ただ、チャイナ系ロビーの援助を受けているのは民主党側だと、、
これは事実でつ。
790名無しさん@4周年:03/11/08 23:56 ID:lcgpEB8X
中国と戦争とか基本的にどうでもいい事なんだよな。結果が決まってるから。
せっかく資本投資とODAで、労働力としてアホなシナ人やっとこなんか使えるように育てたんだから
この後、やる事なんていったら、しっかりコキ使って働かせるだけしかな残ってない。
問題は、バケツに一斉に突っ込んだ金の取り合いが始まった時に、日本がどれだ上手く搾り取れるか。
791名無しさん@4周年:03/11/08 23:56 ID:Z7JB4Za2
>>787
知ってますけど?
過去の知識だけで・・・、まあいいか
792名無しさん@4周年:03/11/08 23:57 ID:cN71WK2h
世界の意見
「中国には世界のゴミ捨て場になって欲しい」

中国の周辺国をすべてミサイル防衛で包囲する。

あとは生かさず殺さず、ゴミ捨て場
793名無しさん@4周年:03/11/08 23:58 ID:dLpsaFIC
米4、日本3、台湾3って、そんなにくれるわけないだろ。

しかも、元安にしているのは、アメリカだぞ。しかも核爆弾で日本を脅してな。

関係のない日本がなぜ、我慢せなばならん?
いままでのぶんだって、取り返せる可能性もなく、なんで日本が3?なのか。

日本の中小企業の特許なんかも、竹中通じての日本つぶしで、
中国に安く売り渡されて、さらに、日本の技術をただ同然で、
もっていかれて、さらに中国に抗議しようとすれば、はじき返され、

なんで、そのはじき返されるかと言えば、日本の親中国の
人間もあるが、アメリカが許しているんだよ。
いわば、アメリカの厳命。日本の鉄板でも、マテリアルでもなんでもいい。
その技術を使って素材を安く作り、中国で組み立てたり、縫製したり
すれば、あら不思議? マテリアル日本製の中国製のアメリカメーカーの
製品が簡単に出来上がるんだよ。

そんで二束三文で買った商品を日本にも、アジアにも、欧州にも、
アメリカ本国にも、高い値段で、叩き売ってるのがアメリカじゃねえか。

これで、アメリカがどんだけ儲かってることか。
日本の特許ざんまいのマテリアルが、ただ同然で
アメリカの厳命で中国へ吐き出させられて、それで日本は3?か。

いやいや、いい取り分だ。まちがいなく、日本のシモジモの人間には
その3は、まわってこないな。意味ねえや。
794名無しさん@4周年:03/11/08 23:58 ID:XJ1cLmUL
大陸から、半島または島嶼経由で日本に文化が流入したのは確かだが
それは、12世紀ころまでだろ。もう、800年も前の話だ。

しかも、その対象である漢民族は、4世紀で滅びてしまって、もう存在しない。
今の支那は、「漢民族」を僭称しているだけ。
モンゴル系、チベット系、トルコ系、満州系、その他もろもろに、少なくとも
9波に渡って、強姦されまくり、とても原型をとどめているとは、言えないだろ?

最近、日本から支那へ流入したものは・・・一番大きなものは、言葉だろ。
欧米の概念は、ほとんど日本語をパクったんだよ。
孫文も、日本に留学に来ていただろ?
795名無しさん@4周年:03/11/08 23:58 ID:VdEjlyO+
>>791
政権が分かると、大陸系はさらなるハイテク化が加速する。
ITもしかり、宇宙もしかり、

お前ら、ただの島民(w
796名無しさん@4周年:03/11/08 23:59 ID:fyc/Imrc
>>783
それは幾らでも有りますよ。半島にだって日本の影響力はあった。
韓民族の伝統舞踊のアリランに、日本の扇子を用いるのは有名な話しです。
白磁青磁などは半島から輸入され伊万里で変化をとげ中国や欧州に芸術品として
数多く輸出されました。文化が一方通行であるという事はありえない。
797名無しさん@4周年:03/11/08 23:59 ID:f5/lLxuw
中国って広いから、核廃棄物のゴミ捨て場もいいね。
798名無しさん@4周年:03/11/09 00:00 ID:wmS4ygDM
中国はとりあえずトイレをなんとかしろ
799名無しさん@4周年:03/11/09 00:00 ID:bpbDgi2t
>>790
絞りとりレースからは弾きだされ、身ぐるみ剥がれてピーピー泣いている中国に巨額の資金援助
をねだられる予感。
800名無しさん@4周年:03/11/09 00:00 ID:vZIQvZB4
>>795
ああ、釣りか。
801名無しさん@4周年:03/11/09 00:00 ID:8MSODz1F

>>793

> しかも、元安にしているのは、アメリカだぞ。しかも核爆弾で日本を脅してな。

前提からして、説得力がないんだけど?(w
802名無しさん@4周年:03/11/09 00:01 ID:Ocf64Wtw
>>783
近代はもろに日本→中韓だよ。
蒋介石も日本の陸軍大学校で学んだし。
803名無しさん@4周年:03/11/09 00:01 ID:8MSODz1F
>>794

> 最近、日本から支那へ流入したものは・・・一番大きなものは、言葉だろ。
> 欧米の概念は、ほとんど日本語をパクったんだよ。

えらい妄想だなぁ(w
804名無しさん@4周年:03/11/09 00:03 ID:8MSODz1F
>>802

> 近代はもろに日本→中韓だよ。

過去にそういう時期もあったとは思うよ。
でもなぁ、いまは逆、

お前ら、ソニーですら(ry
805名無しさん@4周年:03/11/09 00:04 ID:HVbmg0iN
http://tw.news.yahoo.com/2003/11/08/photo/domestic/cna/657800.html
台湾は日の丸を降って日本を応援してくれたしな
やっぱ中国より台湾を選ぶよ
806名無しさん@4周年:03/11/09 00:04 ID:cW3RmTN7
>>553・554

全選挙区で候補立ててるから全滅してる。
候補者を少しでも勝てそうな選挙区だけにして
その選挙区に共産党お得意の住民大移動を敢行すれば
数議席くらいは取れそうなんだけどね。
807名無しさん@4周年:03/11/09 00:04 ID:O5DkJgM5
現在でも軍事的には中国が圧倒的に日本を上回ってる。
あと20年で経済的にも中国が日本よりでかくなる。
もうすぐ日本なんて国際的には中国のおまけくらいにしか
思われなくなるよ。バカな日本人。
808名無しさん@4周年:03/11/09 00:05 ID:Ocf64Wtw
>>803
共産党だって、相対性理論だって、民主主義だって、みーんな
日本人が考えたんだよ?じゃなかったら今頃中国人って英語喋る
しか高等学問について語る能がなかったよw
809名無しさん@4周年:03/11/09 00:06 ID:bpbDgi2t
>>803
「中華人民共和国」
「朝鮮民主主義人民共和国」

国名からして、ほとんど日本語ですが何か?
まあ、「共和」は周代の故事にあるがね。
810名無しさん@4周年:03/11/09 00:06 ID:Ocf64Wtw
>>808は言葉の話ね。英語の概念を漢字で表す方法を考えた。
811名無しさん@4周年:03/11/09 00:06 ID:5izbzQjF
>>803
さて問題です。中華人民共和国という語群のうち
日本から輸入した概念はどれくらい有るでしょうか。
ん?わかるか?
812名無しさん@4周年:03/11/09 00:07 ID:8MSODz1F
>>805
馬鹿め、

ホームを利用して韓国に勝てば、台湾もオリンピックに行けるからだろう?
なんせ、日本は連敗続きだったらしいからなぁ(対、韓国)
813名無しさん@4周年:03/11/09 00:07 ID:U4Zbdm4f
>>803
近代はそうだろ、特に政治用語もろもろ。
それを知らないお前は厨房
>>804
(ryの後が聞きたいな〜、、
というか、ネタがね〜んじゃね〜のか?
814名無しさん@4周年:03/11/09 00:07 ID:Dn9rfzPf
そんでだよ。今、中国は反日になってる。これもアメリカの思うつぼ。

中国を反日にしておけば、中国が崩壊したときに、
すべての責任を日本人のせいにできるからな。
これほどうまい作戦はないよ。アメリカがそうさせているのさ。

すでに、韓国のIMF危機で、あれを仕掛けたのは間違いなく
白人どもだが、

韓国を反日にしてたおかげで、あの危機を日本の責任にできたのさ。
あれだけ、白人がめちゃくちゃにやっておいて、
その責任は日本だぞ。

事実、韓国人に聞けば、あの危機は誰の責任かと、問えば、
100人が100人、日本のせい、というだろうね。

これがアメリカさ。これが、白人さ。
民主党も共和党もないよ。イラクのゴタゴタだって、本当に
始末がつかないときは、そのままブッシュが落選すればいいだけ。
そうした瞬間にイラクにおけるアメリカの責任がゼロになっちまうのさ。

それを計画的にやってるんだよ。ちょうどイラクがしっちゃかめっちゃかに
なってきたこの時期に、次期大統領の話になるじゃねえか。
そんな作戦に乗せられちゃいけないよ。

日本も世界、次のアメリカ大統領がブッシュでなくても、その責任を
永遠追求すればいいのさ。イラク人もがんばれ、まだまだ、殺し足りないぞ。
815名無しさん@4周年:03/11/09 00:08 ID:h4T1U/jX
今気付いたんだが、最近アフリカの話題がまったくでてないな。
アフリカも人口多いんだから、いち早くそこに目をつけるやつはいないのかね。
816名無しさん@4周年:03/11/09 00:09 ID:vrD+oKQB
>>794
 ちゅーか遣隋使や遣唐使で半島には学ぶべき物がないから行ったんだろ?
半島が発展してたら、わざわざ中国にはいかんよ
817名無しさん@4周年:03/11/09 00:09 ID:8MSODz1F
818名無しさん@4周年:03/11/09 00:09 ID:GRBujggj
中国は元の自由化を乗り切れるかね
819名無しさん@4周年:03/11/09 00:10 ID:lm73EgJd
>>815
アフリカはフランスとかが強いんだよ
それに遠いしね。
同じ援助するなら東南アジアを重視したほうがいい。
まぁ0ってわけにはいかんけどw
それにアフリカでは意外と対日感情いいらしいよ〜
820名無しさん@4周年:03/11/09 00:11 ID:8MSODz1F
>>814

> 中国を反日にしておけば、中国が崩壊したときに、
> すべての責任を日本人のせいにできるからな。
> これほどうまい作戦はないよ。アメリカがそうさせているのさ。

そんなことはない。
いつもながら、前提に引ける(w

では、なぜ反日か?

自分の胸に手をおいて、よく考えてみろ!
821名無しさん@4周年:03/11/09 00:12 ID:U4Zbdm4f
>>819
む、、宗男先生、、
822名無しさん@4周年:03/11/09 00:13 ID:bbEbVFIn
「共和」は、確か「禅譲」(=易姓革命)が原点じゃなかったかな?
「共」という王様から、「和」という王様へ。

今の支那が、「りぱぶりかん」を意識してして付けたとは思えない。
孫文が起こしたのは、中華民国だよね。
さすがに、原典を知っている人間は、無謀な国名は付けないね(w。

北チョンが一番笑えるよ。どこが民主で共和なの!(w
名前からしてジョークだよな。やはり、「北チョソ」で十分。
823名無しさん@4周年:03/11/09 00:15 ID:Ocf64Wtw
中国人が良く使う○○的△△っていう使い方も近代になってからで、
日本語に影響されていると聞いたよ。
824名無しさん@4周年:03/11/09 00:15 ID:U4Zbdm4f
>>822
今だ民主主義をなんだかしらんが人が一杯でワーワーやることだと思っているらしいしな、、>支那の人々は、、
825超長門級戦艦(C重油):03/11/09 00:17 ID:E8v+Y4E0

オマエラ、我が日本国に必要なのは何だ?

そう、熱核融合爆弾を搭載した戦略核ミサイルだ。

支那は、現状核ミサイルで日本国を恫喝し、ODAを引き出し政治に口を挟んでいる。
更に領海侵犯を繰り返し、犯罪者を流入させ、歌舞伎町ではマフィアまで巣食う始末。
我が国の資産と領土は支那に常に狙われて、攻撃されている。

これに対抗するには核弾頭を搭載したミサイルを支那に向け、無茶な要求を受けなく
とも我々が核の恐怖に晒されない、報復核を用意する必要がある。

核武装推進!
今しか出来ない核武装を、政府に求めよう!!
826名無しさん@4周年:03/11/09 00:18 ID:LFlCuIkJ
台湾をめぐって、日中が決定的な対立?
いいじゃないか。
台湾の民衆は、先の大戦で我々の掲げた大儀に
賛同して、多くの戦死者を出した。
我々は台湾に大きな借りがあるのだ、この借りを返さずして、
日本がアジアの盟主といえようか。
台湾が、国民党を追い出して、憲法を改正した暁には、
我々も憲法を改正して台湾と同盟を結び、
玉砕覚悟で、再びアジアの開放を目指して中国と戦おうではないか!
827名無しさん@4周年:03/11/09 00:18 ID:bpbDgi2t
>>822
周王朝の時代に、とある王が政権放棄して逃げ出しので、残された大臣どもが
合議制で政権運営をしたのを「共和」と称したのがはじまりだったと思う。
828社会の窓:03/11/09 00:19 ID:p+SJG68n
ソースを読んでもどうして「台湾を巡って日中緊張」なのか全く分からん
829名無しさん@4周年:03/11/09 00:21 ID:9U0oxLmW
そもそも共産という言葉も日本人がつくった国字だから
830名無しさん@4周年:03/11/09 00:21 ID:Bo8V2ohh
>では、なぜ反日か?
バカだから。
831名無しさん@4周年:03/11/09 00:23 ID:lm73EgJd
第三次世界大戦は確実に起こるな
んで今は戦前。

このままの日本で戦争突入ってはめになったら
後世の歴史家の笑いものになってしまう
832名無しさん@4周年:03/11/09 00:24 ID:h4T1U/jX
>>831
いや、もし第3次大戦がおきるとしたら、きっかけは中国・台湾戦争で間違い無い。もちろん先制攻撃は中国。
833名無しさん@4周年:03/11/09 00:25 ID:bbEbVFIn
漏れは、支那は通貨の自由化に踏み切れないと思う。
今の国家主席に、そこまでの政治的決断は無理だろう。
自由化したら、とても内陸から押し寄せてくる飢民を吸収しきれないよ。

結局、これがトリガーになって、アメリカの失業問題と衝突 → 経済制裁 だろ。
本当は、WTOへの加盟も、支那の長期戦略にとってマイナスだったはずなんだけどな。
国営企業を、体裁はともかく、実質的な会計自己責任の民間企業に転換するなんて無理だろ。

通貨を自由化したら、したで、アメ公のヘッジファンドの餌食になる。
これに関しては日本も偉そうなことは言えないが、支那共産党が、まともな市場判断
をできる可能性は、月面着陸に成功するよりも難しかろう。
834名無しさん@4周年:03/11/09 00:25 ID:8MSODz1F
>>826

アフォでつか?
中国は1つなんですよ。

例えば、北九州をめぐって中国と日本が対立するか?
835名無しさん@4周年:03/11/09 00:25 ID:U4Zbdm4f
>>828
たしかに、、
836名無しさん@4周年:03/11/09 00:26 ID:Bo8V2ohh
>>834 現実を見ろ。
837名無しさん@4周年:03/11/09 00:26 ID:AqEzPn+I
日本人は内政干渉するなよ
838名無しさん@4周年:03/11/09 00:27 ID:8MSODz1F
>>832

> もちろん先制攻撃は中国。

千世攻撃は日本のお株だったはずだが(w
839名無しさん@4周年:03/11/09 00:27 ID:S3fobaxX
急激な軍備拡張を行いアジアの覇権国を目指す一党独裁国家に対抗しうる国はアジアには日本しかない。
日本が今のままではイラク戦争のようにアメリカのケツを拝むしかなくなる。そんな情けない国、俺は嫌だ。
840名無しさん@4周年:03/11/09 00:28 ID:8MSODz1F
>>836
あんたの言うことも分かる。
しかし、日本の政府自体が「1つの中国を公言してるではないか?
841名無しさん@4周年:03/11/09 00:28 ID:lm73EgJd
>>832
いや、このままわけのわからん反戦主義に引きずられ
まともな軍隊も持たず、スパイ天国のまま
第3次大戦が起きたら、この国はいい加減終わってしまうかもしれん。
そうなったら何の対策もしてないこの国は世界の笑いものになるとは思わんか?(涙)
842名無しさん@4周年:03/11/09 00:28 ID:bpbDgi2t
>>834
多分、タイプミスだと思うが、中国が北九州に上陸する事態になれば、武力で
応酬するのは間違いないだろう。
843名無しさん@4周年:03/11/09 00:28 ID:N6jEQOQF
>>834
したりしてな。
貴重な資源が見つかったら、中国は主権を主張とかしてきそう。
844名無しさん@4周年:03/11/09 00:28 ID:AqEzPn+I
軍国主義国家=にほん
845名無しさん@4周年:03/11/09 00:29 ID:EV7yXo51
そんな他人事をえらそうに言ってる暇があるなら、
今まさに最大の危機に見舞われているイラクをなんとかした方がいいな。
846名無しさん@4周年:03/11/09 00:29 ID:8MSODz1F
>>842
意味を取り違えている。
台湾の例を、日本の一部である北九州に置き換えただけだ。
847名無しさん@4周年:03/11/09 00:31 ID:LFlCuIkJ
>834
台湾は中国国民党によって一時的に占領されていたに過ぎない。
台湾が台湾人の手にもどったからには、我々には、
旧宗主国として、台湾の発展を見守り指導していく義務がある。
台湾がもし中国共産党の手に落ちることとなっては、
我々は、台湾を帝国の一部として育て上げた、先人達に顔向けが
できない。台湾の民衆が望むのならば我々は命を張ってでも、
それに答えるべきである。
848名無しさん@4周年:03/11/09 00:31 ID:8MSODz1F
日本のJSDFは腰抜け!
戦える訳が無い。

誤解ついでに言うと、北九州で戦争が起こったとしても、
高速道路を使って料金はらって、信号を守って行くらしいなぁ(w
849名無しさん@4周年:03/11/09 00:32 ID:onbQp1qM

関係ないけど日本はそのうち移民受け入れることになったりするの?
850名無しさん@4周年:03/11/09 00:32 ID:CqhDgZzC
お前ら戦争起こったらどうするの?東京、大阪は空襲で焼け野原になるぞ。
日に日に2chの住民が減っていったりしたらガクブル。
851名無しさん@4周年:03/11/09 00:33 ID:8MSODz1F
>>847
あんたの言うことは、まだまともだ。
ただし、だいぶ右に寄ってるみたいだけどなぁ(w
852名無し募集中。。。:03/11/09 00:33 ID:qMsanj6A
結論を教えてくれ

中国に負けるのか否か?
853名無しさん@4周年:03/11/09 00:34 ID:bpbDgi2t
>>846
ああ、そういう意味か。だが、日本政府の言う「一つの中国」は、中共の台湾領有を
認めたものではなく、平和的な統一を望む「希望的観測」にすぎないことを認識して
おくことだな。
854名無しさん@4周年:03/11/09 00:34 ID:8MSODz1F
>>852
何についてだ?
戦争か?→敗ける!
経済か?→敗ける!
国力か?→敗ける!
政治か?→敗ける!
人口か?→敗ける!
855名無しさん@4周年:03/11/09 00:34 ID:nAQnUotu
まあ、今現在のところ
中国は台湾にも日本にも攻めることが
出来ないわけだが。
856名無しさん@4周年:03/11/09 00:35 ID:S3fobaxX
中共は台湾独立阻止の為に戦争をする。もし指導者が独立を承認しようとすれば、それを理由に後ろから撃たれることになるから。
その場合、中国軍にとって米軍がへの対処が問題になるが、どちらにしろ日本としてはアジアの大国として、民主主義国としての責任が問われることになる。
857名無しさん@4周年:03/11/09 00:36 ID:jYBjv4iC
日本も核配備しなきゃならんな
858名無しさん@4周年:03/11/09 00:36 ID:8MSODz1F
>>853
それも理解する。しかし、中国と国交を結びその結果台湾とどうした?
あんたらの政府のやることは、本心とはえらくかけ離れてるよ。
859名無しさん@4周年:03/11/09 00:36 ID:zYAVvrvH
負けるわけねえじゃん

もう謝罪は言ってこねえよ。
860名無しさん@4周年:03/11/09 00:36 ID:S3fobaxX
>852
それではまず勝利条件と敗北条件を定義してください
861名無しさん@4周年:03/11/09 00:36 ID:T7zTGOdm
アメ公の妄想願望か…。
862(…〆…):03/11/09 00:37 ID:aBGHk6cJ
ども易性革命とか古い事忌ってた(…〆…)っす。なんか議論に進展ありましたか?
863名無しさん@4周年:03/11/09 00:37 ID:8LZhavnL
チャイニーズタイペイの事か
864名無しさん@4周年:03/11/09 00:38 ID:ShNrqWyp
二年前中国に行ったがその時会った中国人は、
「中共は台湾と絶対戦争をする」と言ってたな。
中共の存在意義は戦争を決めるくらいしかもうないとも。
865名無しさん@4周年:03/11/09 00:38 ID:Ocf64Wtw
アメリカ帝国が台湾併合してくれないかなー
866名無しさん@4周年:03/11/09 00:38 ID:vWo14J5s
チャイニーズタイペイ・・・・

テレビ見て初めて知ったその呼び名・・
867名無し募集中。。。:03/11/09 00:38 ID:qMsanj6A
>>854
悲しいこと言うなよ。

希望の持てること言ってくれ。たのむ_| ̄|○
868名無しさん@4周年:03/11/09 00:38 ID:CqhDgZzC
もし攻めてきたら防空壕掘らなきゃいけないので実家帰らなきゃ
869名無しさん@4周年:03/11/09 00:39 ID:N6jEQOQF
>>855
正直、日本に関しては攻め込む必要さえないような気が。
戦わずして既に負けてるとでも言おうか。
870名無しさん@4周年:03/11/09 00:39 ID:bpbDgi2t
>>858
お前さんの政府がどこの国で、どれほど立派な政府か知らんが、外交とは
そういうものだろう。台湾とは公式な国交が無いだけで、別に敵対して
いるわけではないし、
871名無しさん@4周年:03/11/09 00:39 ID:8MSODz1F
>>856

> どちらにしろ日本とし
> てはアジアの大国として、民主主義国としての責任が問われることになる。

言ってることは立派だが、日本では出来ない。
軍用車を止めるにも、駐車場をさがさないといけないらしいぞ(w

あるいは、その土地所有者と事前に話し合って、使用契約を結ぶ必要
があるらしい。

せいぜい出来たとしても、選挙管理ぐらいか?(w
872名無しさん@4周年:03/11/09 00:41 ID:huvXSgmI
>>852
明日、民主が勝ったら負けるような気がする。
873名無しさん@4周年:03/11/09 00:42 ID:8MSODz1F
まぁ、時間の問題だけだ
874名無しさん@4周年:03/11/09 00:42 ID:fDZWHai7
誰かがババ引いて、中国と戦争せにゃならん。
日本以外の国とやってくれればよい。
875名無しさん@4周年:03/11/09 00:42 ID:LFlCuIkJ
台湾を守って、中国と一線交えることこそ、
日本がもう一度アジアの盟主としての地位を取り戻す唯一の道である。
最終的な目標はアメリカだが、そのためにはせめて
東南アジア諸国を束ねるだけの力が必要だ。
まずは、中国共産党からアジアにおける最大の発言権を取り戻すのだ。
そのためには、核を保有しその上で、一線交えればよい。
正直、台湾海峡の封鎖をできるだけの海軍と空軍力があれば勝てるはずだ。
876名無しさん@4周年:03/11/09 00:42 ID:8MSODz1F
>>874
心配するな、たとえ日本であったとしても
一瞬で終る。(w
877名無しさん@4周年:03/11/09 00:43 ID:nAQnUotu
>>871
あれ?有事法制三法案に含まれてたんじゃ?
878名無しさん@4周年:03/11/09 00:44 ID:8MSODz1F
>>875
あんたジイサンか?(w

どうでもいいけど、すぐに東海封鎖されて
手も足も出なくなる。
879名無しさん@4周年:03/11/09 00:45 ID:fDZWHai7
>>876
どういうプランがあるの?
880名無しさん@4周年:03/11/09 00:45 ID:8MSODz1F
>>877
おお、そうか!
すこしは改善しとるようじゃな(w
881名無しさん@4周年:03/11/09 00:45 ID:nAQnUotu
8MSODz1Fは天然なのか?釣りだよな
882名無しさん@4周年:03/11/09 00:46 ID:dZAlbmlm
中国の言う南京事件の被害者は年々数が増え最近では三十万人にまで増殖した、
1938年の調査では被害者49人だったのが1995年の中国共産党の発表では
300.000人にまで膨れ上がった(1946年の東京裁判では19万人を主張)実に
数がバラバラである、日本軍戦闘開始時の南京市の人口は25万人で半年後には
減るどころか28万人に増えている、25万人しか存在しない人間を30万人殺すのは
不可能である、それに30万人の人間(市民)を2週間で殺したとなればその
労力と行動の早さは異常であり死体の処理にしてもアウシュビッツなみの施設が
最低10個は必要であろう又その遺骨の数を想像しても凄まじい量になるし遺骨の
埋葬先も特定されてない勿論発掘もされていない、遺体の数が30万体存在すれば
1体あたりの占有面積を0.76m2(縦170cm横45cm)と想定してざっと計算
すれば229.500平方メートル必要で東京ドームに並べると176個分、その遺体を縦に
並べると(160cmとして)実に480km東京〜大阪間の距離に等しい、事実なら
その死臭と光景は想像を絶するものだ、しかしそれだけの数なのに確たる目撃者は
おらず全て「人に聞いた」 話ばかりである
http://www1.ttcn.ne.jp/~heiseiason2/new_page_4.htm
883名無しさん@4周年:03/11/09 00:46 ID:E66kJPKK
>>877

  ∧∧
 ( =゚-゚)<突っ込んだら、可哀想だよ

      おバカなんだから
884名無しさん@4周年:03/11/09 00:46 ID:bpbDgi2t
>>881
ヤボな事を言うではない。スレが盛り上がらんではないか。
885名無しさん@4周年:03/11/09 00:46 ID:8MSODz1F
>>879
一瞬で敗けるってこと。

日本では、まず国会を招集して、
ちんたら話し合って。。。という順序じゃなかった?

迎撃するまでに、時間かかりすぎ!(w
886社会の窓:03/11/09 00:47 ID:p+SJG68n
支那と戦争するなんてナンセンス。

勝っても得るものがほとんどない。
887名無しさん@4周年:03/11/09 00:47 ID:N6jEQOQF
>>881
やけくそになってる日本人だと思われ。
釣りたいのか危機感を煽りたいのか、自分でも訳わかんなくなってる人のような。
888名無しさん@4周年:03/11/09 00:47 ID:8MSODz1F
>>886
スッパイブドウ(w

勝てる訳が無い
889名無しさん@4周年:03/11/09 00:48 ID:2+/2TfXN
中国よ、もう一度痛い目に遭いたいのか?
890名無しさん@4周年:03/11/09 00:48 ID:8MSODz1F
>>889
声が、引きツッテル(w
891名無しさん@4周年:03/11/09 00:48 ID:S3fobaxX
>871
それは分かってるんだけどさ、あのさ、今日ね、特攻隊の話の古いロク゛見つけて読んでたんだけどさ、なんか今の日本って情けないなーご先祖様に
申し訳ないなーと思ってさ。
なんていうか、同じ血を流すにしても北朝鮮のことでアメリカに助けてもらいたいからイラクで血を流すのと、祖国の名誉と義務の為に地を流すのとで
だいぶ違うよなーとかさ、上手くいえないけどそんな話さ。
892社会の窓:03/11/09 00:49 ID:p+SJG68n
支那と戦争して勝って
 「すみません。大陸全部と半島を日本に進呈します」
と言われたらどーする?

途方にくれるだろ。
893名無しさん@4周年:03/11/09 00:49 ID:Jm2YK90a
三峡ダム壊してやれ。
面白くなるぞ(・∀・)
894ハートマン軍曹:03/11/09 00:49 ID:+TkbWk/2
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が>>台湾ヲタを教育する!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
http://spitfire.velvet.jp/image2/updata/1053010356.jpg
貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
http://plaza19.mbn.or.jp/~h_satoh/prk100.html
アカの手先のおフェラ豚め!
http://www.hamanasu.sakura.ne.jp/~dt-smile/illust/a007.htm
まるでそびえ立つクソだ!
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/5380/img/yokado.jpg
タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
http://www.infocutie.com/~mistress/joyful/img/1645.jpg
じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
http://rouzin.muvc.net/
貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
http://ca.geocities.com/madgearsolid/
ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ!
http://atago11.fc2web.com/f14b.jpg
895名無しさん@4周年:03/11/09 00:49 ID:lm73EgJd
>>881
天然だろうと釣りだろうと面白くないからどっちでもいいや
896名無しさん@4周年:03/11/09 00:49 ID:pca2MCgU
日本は軍事費は世界第2位だろ?
ちゅんぐーに負ける要素は人口しかない。
897名無しさん@4周年:03/11/09 00:49 ID:dtyKDGe4
>>892

断る。

もしくは封鎖してゴミ捨て場にする
898名無しさん@4周年:03/11/09 00:50 ID:onbQp1qM
中国こえーよ
敵に回したくない
899名無しさん@4周年:03/11/09 00:50 ID:lm73EgJd
>>894
サーイエッサー
900名無しさん@4周年:03/11/09 00:50 ID:80UTndhF
台湾をめぐり日中が緊張するってのは、1981年鈴木首相が訪米した時に言った
「南東航路、南西航路、周辺1000海哩は日本が防衛する」の言葉を
論拠にしてるのか?
901名無しさん@4周年:03/11/09 00:51 ID:dtyKDGe4
>>896

人件費が高いからそうなってるだけだ。

GDP比率1%って話にならない。
せめて4%は欲しいところだ。
でないと、まともに装備が整わない
902名無しさん@4周年:03/11/09 00:51 ID:2+/2TfXN
お前、中国なんて張子の虎って言われてんだぜw?
903名無しさん@4周年:03/11/09 00:51 ID:E66kJPKK
>>892

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いらないw
904名無しさん@4周年:03/11/09 00:52 ID:fDZWHai7
というより核ミサイルは迎撃できないはずだが
905ぼるじょあX ◆W/MAiKW4l6 :03/11/09 00:52 ID:HgUM+1XM
(・3・) 台湾+米と中国を戦わせて漁夫の利を得ればよい。
906名無しさん@4周年:03/11/09 00:52 ID:BC831F9n
護憲 護憲 護憲〜♪
護憲を唱えると♪
頭 頭 頭〜♪
頭がよくなる♪
さあ〜 みんなで護憲の政党♪
ボクらは○○党(選挙当日なので自主規制)を〜 待っている♪
907名無しさん@4周年:03/11/09 00:52 ID:8MSODz1F
>>901
その通り、ほとんどが給与(w

あちこち言ったが、装備が古すぎ!
もっと、予算つけてやれ
908(…〆…):03/11/09 00:53 ID:aBGHk6cJ
>892 アメリカにやる
909名無しさん@4周年:03/11/09 00:53 ID:R4GBmUcM
アメリカ、事情がわからんならかまってくるなよ
910名無しさん@4周年:03/11/09 00:53 ID:pca2MCgU
>>892
もらえるものは貰って、土地を売ればいいじゃん。欲しい人に。
911名無しさん@4周年:03/11/09 00:53 ID:N6jEQOQF
>>905
どう考えても巻き込まれる構図のような。
912名無しさん@4周年:03/11/09 00:53 ID:8MSODz1F
選挙があるのか?
913名無しさん@4周年:03/11/09 00:53 ID:lm73EgJd
>>901
軍事費をGDP1lに抑えるって言ったのってなんだっけ?
914名無しさん@4周年:03/11/09 00:54 ID:2+/2TfXN
核?
中国製だろ?
笑わせんなよw
915名無しさん@4周年:03/11/09 00:54 ID:BC831F9n
>>834
対立はしてないけど、九州の中華人民共和国への
返還を求めている共産党幹部は中国にいるよ。
916名無しさん@4周年:03/11/09 00:54 ID:Ocf64Wtw
>>892
ぞっとするねw

台湾人ってそんなによくないよ。民主化した中国人って感じ。
手鼻をかむし唾は路上に吐くし、不潔。台湾人はあくまで中国人。
日本に媚びてるのも中国が攻めてきたときに助けてもらおうって
思ってるんでしょ。そんなことのために中国と戦うなんてナンセンス。
中国って、核を3発打ち込まれて7億人死んでもまだ3億人いるから
いーやって大言してるところだし。そんなところに勝てません。
917名無しさん@4周年:03/11/09 00:54 ID:8MSODz1F
>>915
しらなんだ。
まぁ、竹島を求めてるようなもんだろう(w
918(…〆…):03/11/09 00:55 ID:aBGHk6cJ
>905 漁夫の利なんて中国人みたいなこと言うな
919名無しさん@4周年:03/11/09 00:55 ID:8MSODz1F
>>916
大陸の人?
920名無しさん@4周年:03/11/09 00:57 ID:9Ntm2quK
てか、徴兵とかミサイルが飛んでくるとか言ってる奴は小学生
ヨーイドンでいきなり戦争始まんないから。
日本と中国が戦争になった時点でほとんど戦争終わってる状態だから。
921名無しさん@4周年:03/11/09 00:57 ID:Ocf64Wtw
>>919
違うけどなんで?

922名無しさん@4周年:03/11/09 00:58 ID:iVsREzlq
中国が勃興するくらいなら
地球が爆発した方がマシ
923名無しさん@4周年:03/11/09 00:58 ID:VZEuJNGj
笑ってしまった。日本は支那の属国化してます。

http://www.asahi.com/national/update/1108/022.html
中国船、排他的経済水域で調査活動 11管が警告
11管側は「(EEZ内での)事前申請がない調査は認められない」と警告したが、
奮闘7は調査活動を続けたという。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031108-00000124-kyodo-int
台湾めぐり日中緊張も 米国務省高官が指摘
多くの日本人には中国に負けるという深刻な危機感がある」と指摘。
一方で「中国は世界の強国として日本に代わる地位を得ることを楽観視している」と分析した。



924(…〆…):03/11/09 01:00 ID:aBGHk6cJ
>916 それは外省人でしょ?それとも50年近くたってみんなそんな風になっちゃったのかな?そうだったら悲しいね
925名無しさん@4周年:03/11/09 01:00 ID:1Wedow3H

この時間にあらわれる台湾叩き工作員は
もはや風物詩ですね
926名無しさん@4周年:03/11/09 01:00 ID:lm73EgJd
中国に関しては 周りを固めないとなぁ
韓国はもちろんとして、インド、パキスタンがともに反中に向いてくれたらうれしいなぁ
昔の日本だったらこれくらいの外交努力しただろうなぁ・・・
927名無しさん@4周年:03/11/09 01:01 ID:BC831F9n
>>894
ブリジットたん萌え♪
928名無しさん@4周年:03/11/09 01:01 ID:N6jEQOQF
>>923
このスレに下の記事を貼ってどうする。
929名無しさん@4周年:03/11/09 01:02 ID:ZgUMqEf2
ララララ〜〜〜〜♪

動かせ!日本!
自民党

をお願いします
930名無しさん@4周年:03/11/09 01:03 ID:bpbDgi2t
>>923
> 中国船、排他的経済水域で調査活動 11管が警告
>11管側は「(EEZ内での)事前申請がない調査は認められない」と警告したが、
>奮闘7は調査活動を続けたという。

国有ピッキング船だな。
931名無しさん@4周年:03/11/09 01:04 ID:A4yM4sc/
台湾有事は、まだもう少し先のことであるというだけで、将来確実に起きる。
宇宙政策やら兵器の急速な近代化やら推し進めてるのは、アメリカを
冷戦に引きずり込み、勝利することが目的。
アメリカに近い軍事、経済力をもてば、戦争するかどうかを自由に
決められる独裁国家中国は、必ず台湾有事を引き起こすだろう。
念願であり、領土拡大である台湾侵攻に、中国人民が反対するわけがない。
シーレーン防衛の要である台湾を失うことは、日本が中国に従属することを
意味する。台湾を守る方法はただひとつ、日米同盟を今後も堅持し、
これに当たることだ。
932名無しさん@4周年:03/11/09 01:07 ID:Cm1K+ra/
うい やっぱ中国を抑えないとあかんな>>931
共産主義の国は怖いよな。何するかわからない怖さがある。
933名無しさん@4周年:03/11/09 01:07 ID:BC831F9n
>>931
それだと国連の常任理事国同士が戦争をすることになるぞ。
米ソでさえしなかったのに、国連の崩壊が決定的になったら、
世界の国々はどこに平和を守って貰えばいいんだ?

ひょっとしてアメリカ軍と国防の契約か?(w
934(…〆…):03/11/09 01:10 ID:aBGHk6cJ
>933 でも今の力関係だと 米>>>苔連って感じだよね。
935名無しさん@4周年:03/11/09 01:10 ID:9T+PlW6T
>>933
国連が世界平和を守っているとでも?
936名無しさん@4周年:03/11/09 01:11 ID:N6jEQOQF
>>933
おいおい、本気で国連が世界の平和を守ってると思ってるのか?
937名無しさん@4周年:03/11/09 01:12 ID:HNShPWoJ
ある日尖閣に漁民の避難施設が作られてそのまま占拠。
938名無しさん@4周年:03/11/09 01:12 ID:S3fobaxX
>931
日本が参戦する流れになれば日本の海上兵力と航空兵力も相手にした作戦計画をたてなければいけなくなる。そうなれば中国にとっては大変な負担になる。
そういう意味では某党の反対する戦争をできる国にすることが実質戦争を防ぐしくみを作ることにつながる。

>933
だから集団安全保障というものがあるのだよ
939名無しさん@4周年:03/11/09 01:13 ID:pUpfx2C5
中国本体にクラックが入って崩壊というシナリオは楽観し過ぎですか?
940名無しさん@4周年:03/11/09 01:14 ID:Jm2YK90a
まだ国連信仰やってんのか。
幻想だよ。目覚ませ。
941名無しさん@4周年:03/11/09 01:15 ID:LFlCuIkJ
>933
とりあえず、まず核を保持するところからはじめる。
それからは状況をみて適宜同盟国を決めるべき。
しばらく、アメリカとは手をきれないだろうが、
やはり日本はアジアに位置することを忘れてはいけない。
東南アジア諸国との関係を重視するべきだ。
942名無しさん@4周年:03/11/09 01:16 ID:BC831F9n
>>935
>>936
建前でも、国連を中心に世界の国々がまとまってるのは事実でしょ。
機能してないことも多いけど…
943名無しさん@4周年:03/11/09 01:17 ID:+faIkvOs
嘉南平野の人々は、この地のために生涯を捧げた八田与一夫妻の死を悲しみ
、地元の人々によって墓が建てられ、鳥山頭ダムのほとりに八田与一の銅像
が立てられた。そして白色テロの時には地元の人によって銅像は守られ、今
でも毎年5月8日、八田与一の命日には嘉南農田水利会の人々によって慰霊祭
が行われている。また、後藤新平の「台湾近代化の父」に対して「嘉南大シュウ
の父」と呼ばれている。

台湾南部の高雄にあるある東方工商専科学校では、今でも教育勅語を掲げ、
英訳、中国語、イタリア語など様々な言語に翻訳し、各国の来賓に贈呈し
ている。
そして、「さざれ石」や「天照皇大神」の掛け軸が飾られた日本間があり、
近々台南市に作る予定の東方法商学院大学に、2トンもあるさざれ石を置いた
「大和公園」や、日本の書籍の蔵書では台湾一を誇る「大和文庫」も計画中
であるという。

今でも年配者には、皇室に親近感を抱く人が多く、台湾人がつくった「平成の
美智子皇后お夏痩せ」という俳句まである。
また、皇后が日本のマスコミにバッシングされたとき、テレビを見て「おかわ
いそうだ。おかわいそうだ。」と会合の度に語り合った。
1935年の台湾大地震のときの、昭和天皇の下賜金を額に入れ、飾っていたもの
もいる。

「台湾人と日本精神」蔡焜燦著より
944名無しさん@4周年:03/11/09 01:17 ID:m1IGFGeq
とっとと全員強制送還しろ。不良外人が増えて、うざいんだよ。
945名無しさん@4周年:03/11/09 01:17 ID:9T+PlW6T
>>942
釣りかと思ったら
本物だな
946名無しさん@4周年:03/11/09 01:18 ID:+faIkvOs
台湾には「六士先生」の記念碑、というのがある。
「六士先生」とは約百年前、台湾の北部士林で、土匪に襲撃され殺
された日本人教師達のことだ。
しかし、戦後中国人によって壊され、銘文をセメントで塗りつぶされた。
けれどもその後、台湾人が銘文をドライバーで復元し、拓本までつくら
れた。
百年以上たって、最近校友会によって立てられた新しい墓碑も、ちょっと
でも気を緩めていると、中国人に破壊されてしまう。
たいてい遺物が破壊されると、「あのブタ(中国人)野郎め、また
やりやがった」と関係者は罵るが、中国人の日本人遺物打ち壊し行為は
、今日でも繰り返されている。

「韓国人の「反日」台湾人の「親日」/黄文雄」より
947名無しさん@4周年:03/11/09 01:19 ID:mvlll5vU
国連は神様です。
948(…〆…):03/11/09 01:20 ID:aBGHk6cJ
>940 そだねアメリカ抜けたら一気に影響力失うだろうね苔連
949名無しさん@4周年:03/11/09 01:21 ID:BC831F9n
>>945
何が?
世界大戦の戦勝国グループがつくった、
現在の安全保障の枠組みを壊すにはそれなりのものが必要でしょ。
今のところ、そのきっかけも何もないから、
惰性で各国が国連に加盟して、かりそめの平和を享受してるわけだろ?
950名無しさん@4周年:03/11/09 01:21 ID:+faIkvOs
「首相参拝は義務」と訴訟参加へ=台湾の元兵士ら新たに10人−大阪地裁

昨年8月の小泉純一郎首相の靖国神社参拝をめぐり、戦没者の遺族や宗教家ら
639人が首相と国、靖国神社を相手取り、慰謝料の支払いや公式参拝の差し
止めなどを求めている訴訟で、新たに台湾の元兵士や遺族ら10人が8日、
「参拝は戦死した兵やその家族に対する義務だ」として、被告側への補助参加
を大阪地裁に申し立てた。
 同訴訟では、既に別の遺族ら6人が被告側に補助参加している。今回申し立て
たのは、旧日本陸軍兵士だった台湾の鄭春河さんや伯父が戦死した鈴鹿国際大教
授の久保憲一さん(51)ら10人。12日の第3回口頭弁論で、補助参加の3
人が意見陳述する。 (時事通信)
951名無しさん@4周年:03/11/09 01:21 ID:AHdebX7q
【TBS】「サンデーモーニング」お詫びコメント実況スレッド−2003.11.19/8:00〜9:54
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1068305567/
952名無しさん@4周年:03/11/09 01:22 ID:iVsREzlq
2030年 中国が台湾をとりこむ
2035年 ニューデリーが陥落
2037年 沖縄が中国領へ
      同年、南北朝鮮が名誉中華人民と名乗る
953名無しさん@4周年:03/11/09 01:23 ID:+faIkvOs
戦前の日本の教育水準は非常に高く、また教師達が皆教育に情熱を燃やしていた上に
、なによりも愛情をもって子供たちに接していた。
私の後輩で、優秀だが家が貧しくて中等学校に入ることが出来ない生徒がいた。
すると先生がその生徒の良心を訪ね、「私が学校へ行かせるから」と、五年間の学
費を先生が肩代りして卒業させたということもあった。
そして戦後、その生徒が日本に暮らす恩師を訪ね、涙の対面を果たした経緯は、当時
の日本の新聞にも取り上げられている。
しかし、そんな美談は当時どこにでもあり、このような愛情を込めた教育は、明治、
大正、昭和の各時代を通して行われていたのである。
(中略)
そんな当時の師弟関係は今も延々と続けられている。
私の母校である彰化商業学校の校長、大場則雄先生の白寿のお祝いに台湾から多くの
教え子が駆け付けた。
すでに視力のおちた恩師に大きな文字で「校長がんばれ」と色紙に書いて手渡し、
先生がたいそう喜んでくれたことが、つい三年前のこと。

「台湾人と日本精神」蔡焜燦著より
954名無しさん@4周年:03/11/09 01:23 ID:U4Zbdm4f
>>931
いや、米国との軍拡競争だったら恐らく負けるでしょう。中国は、、
科学技術・海上覇権・自国資源の乏しさからいったら、ソ連と比較しても見劣りする。
軍拡競争というのは事実上冷戦に繋がる訳だから、それまでに中国は日本と東南アジアと
中東を覇権下に治めなければならない。その状態までいけば、軍拡競争しても可能性は
なくはないが、上にはロシア・下にはインドが果たして乗るかどうか、?
インドと東南アジアが乗らなければ事実上日本は、この中国の誘いに乗ることはできない。
しかも、覇権国の経済が従属国よりも低いというのは、歴史上、覇権国による従属する経済大国
への懲罰的虐殺や、民族浄化を生む(16世紀のスペインどオランダの関係を見れば良い)から、、
日本がオメオメ墓穴を掘るかどうか、、


かなり恐いんだが、、、、_| ̄|○
955名無しさん@4周年:03/11/09 01:23 ID:N6jEQOQF
>>949
おまいは冷戦というものを知らないのか。
956名無しさん@4周年:03/11/09 01:23 ID:bpbDgi2t
>>949
その「かりそめの平和」を維持しているのは、国連安保理じゃなくて核抑止力と
対経済効果だったりするわけだが。
957名無しさん@4周年:03/11/09 01:23 ID:YONNaJai
日本やドイツは国連嫌って当然の理由がある。

それが、異常な程国連信奉が強い国になっちゃった・・・・
958名無しさん@4周年:03/11/09 01:24 ID:9T+PlW6T
>>949
おまいは、らいもんか?
959名無しさん@4周年:03/11/09 01:24 ID:gQGCajeh
中国よ、中国の分際であんま調子こいてっとまた泣かすぞ?
960名無しさん@4周年:03/11/09 01:25 ID:+faIkvOs
「日本が敗戦したと同時に、我々台湾も敗戦しました。靖國神社には台湾人の元日
本兵士二万八千柱が眠っておられます。私はもちろん台湾人の英霊だけでなく、す
べての英霊に黙祷を捧げました。
 英霊たちは、侵略しているんだ、という気持を持ちながら戦いに出られたのでしょ
うか。違います。多くの兵士は、自分の祖国を守るために、あるいはこれからのより
よき世界を創るために、命を捧げられたのです。
 日本政府は台湾を無視しつづけて、どうして中共の顔色ばかり窺っているのですか。
これが二万八千人の台湾人が尊い命を捧げた国の正体ですか。日本の国会が謝罪する
ことは、日本の戦死者の冒涜ばかりではありません。台湾人の戦死者への冒涜である
ことも銘記してもらいたいと思います。」     (平成六年八月十五日、黄昭堂先生)

961名無しさん@4周年:03/11/09 01:25 ID:KYdwsK6I
United Nationsの直訳は連合国ですよ。
962            :03/11/09 01:26 ID:YmPID4LW
国連って役に立ったこと
あるのか???
なんか世界中の国が
DQNだって事を知らしめているだけで・・・
963名無しさん@4周年:03/11/09 01:26 ID:BC831F9n
>>955
知ってるよ。

>>956
実質的にはね。
だから「建前」って書いてる。

>>958
違うよ。
らいもんたんは、タイプミスが多いよ。
964(…〆…):03/11/09 01:27 ID:aBGHk6cJ
>952 最後の一行ワラタ
965名無しさん@4周年:03/11/09 01:27 ID:9T+PlW6T
>>963
そうじゃなくて
らいもん並みだってこと
966名無しさん@4周年:03/11/09 01:27 ID:lm73EgJd
>>963
そうか。らいもん信者か。そうかそうか。
967超長門級戦艦(C重油):03/11/09 01:28 ID:E8v+Y4E0

超小型40Mt級熱核融合爆弾を某A庁は製造汁!


中華を相手にするには40Mtは必要だ。
968超長門級戦艦(C重油):03/11/09 01:29 ID:E8v+Y4E0
オマエラ、らいもんが来ても無視するように。
香具師のような馴れ合い電波なぞに来てもらっては我々のような真面目な電波は困る。
969(…〆…):03/11/09 01:30 ID:aBGHk6cJ
>967 陛下お久しぶりです!
970名無しさん@4周年:03/11/09 01:30 ID:+faIkvOs
台湾の土となりし後も、台湾を守り続けるといってくれた、明石元次郎総督を我々は
決して忘れることはないだろう。(中略)
「祖父を台湾に眠らせてやりたい。どうか最後まで台湾の人々のお世話になりたい」。
祖父の遺志を守ろうとする明石元紹氏の願いだった。
これを聞きつけた多くの台湾人が元紹氏を墓地の候補地に案内し、また多くが土地の
提供を申し出たのである。
かつて高砂族と呼ばれた原住民の人々も、「高砂族の英霊と私たちの手でお守りします
から、どうぞ御安心下さい」と進み出た。(中略)
タイヤル族の女性酋長、周麗梅氏などは、明石総督の墓地をどうぞ静かな鳥来へ、と熱
心に働き掛けた。

常に日本語のラジオ番組を聴く父親は、中国製のラジオが故障すると、日本製じゃないから
壊れるんだと愚痴り、テレビが普及した後も子供たちとスポーツ番組を観ながら中国との
試合で日本チームを応援する。
この徹底した日本びいきの父親の夢は、日本に行って皇居と富士山を見ることだった。(中略)
台湾には、そんな日本語世代の人々が集う「友愛グループ」という文化サークルがある。
1992年10月、日本の文化人と親交を深める陳絢暉氏とその弟、陳燦暉氏が発起人となって、
台湾にかつての日本語を残そうと「友愛日本語クラブ」を旗揚げした。

「台湾人と日本精神」蔡焜燦著より
971名無しさん@4周年:03/11/09 01:30 ID:BC831F9n
>>965>>966
違う!漏れはらいもんたんハァハァなだけだ。
間違えるなよ!

だから、建前だけでも国連を中心にまとまってるわけ。
(実際はまとまってないけど…)
その国連の枠組みを壊して再編するには、まだ時期尚早。
そのときは、中・朝・韓を除いた、東南アジア諸国を日本がまとめて…
972名無しさん@4周年:03/11/09 01:32 ID:9T+PlW6T
ありゃりゃんこりゃりゃん
おつむのネジが
こりゃまたびっくり緩んでる
973超長門級戦艦(C重油):03/11/09 01:33 ID:E8v+Y4E0
国連・・・すなわち連合国に属する事はメリットが大きいぞ。
軽視する訳にもいかん。
特に、我が日本国は資源が不足しておる故に、綿密な協議の場でもある国連は非常に重要なのだ。
974超長門級戦艦(C重油):03/11/09 01:35 ID:E8v+Y4E0
私は、まあ大東亜戦争の恨みもあるので米国は嫌いだ。
だが、決して米国と敵対したいという訳では無いのだ。
975名無しさん@4周年:03/11/09 01:35 ID:Dn9rfzPf
なるほど、株版みたいな、思考か。

976超長門級戦艦(C重油):03/11/09 01:36 ID:E8v+Y4E0
>>969
私は一人の人間ですよ。
977(…〆…):03/11/09 01:36 ID:aBGHk6cJ
>973 しかし陛下。苔連は米帝が裏切れば力は弱体化しますぞ。
978名無しさん@4周年:03/11/09 01:37 ID:Dn9rfzPf
トヨタは日本を救えんぞ。

アメリカで商売できるのも、アメリカとの契約があるからな。
979名無しさん@4周年:03/11/09 01:38 ID:NZnk+FRd
ホント、アメリカは自分の国だけの為に世界中を荒らしまくるな
980名無しさん@4周年:03/11/09 01:38 ID:BC831F9n
>>973
C重油なんて贅沢品はやめて、松根油で動く戦艦をつくってください
981名無しさん@4周年:03/11/09 01:38 ID:A4yM4sc/
とりあえず、日本はいつでも核武装できるようにしておいてほしい。
今の北朝鮮の存在が示すように、いくらアメリカが核の傘を提供していると
ハッタリかましてくれても、非核武装国家である日本は核武装国の脅しに弱く、
結果的に弱腰外交になり、国民の税金をどんどん吸い取られる。

982名無しさん@4周年:03/11/09 01:39 ID:bpbDgi2t
>>971
国連を中心にまとまるのは結構だが、それには国連が個々の加盟国を越える
武力を持つ必要がある。問題は、アメリカ一国を越える武力を集められるか
どうか、という所だな。
983名無しさん@4周年:03/11/09 01:39 ID:znIytxaC
缶ヲタ またおまえか 氏ね
984名無しさん@4周年:03/11/09 01:39 ID:lm73EgJd
しかし残念なことにアメリカが一番マシな馬鹿だという現実は変えられない(涙)
985(…〆…):03/11/09 01:40 ID:aBGHk6cJ
>978 トヨタって日本の為になんかやってんの?
986名無しさん@4周年:03/11/09 01:40 ID:iVsREzlq
>>978
悲観論ばっか言ってないで
打開策を打ち出せやカスが
987名無しさん@4周年:03/11/09 01:41 ID:gQGCajeh
つーか、国連自体アメリカがこさえたものだからな
988名無しさん@4周年:03/11/09 01:41 ID:BC831F9n
>>981
他国から見ると、原発に異常にこだわってる日本は、
核開発の意思を捨ててないって見える罠。
これが結果的に、潜在的核保有国として扱われるから、
政府はもっと強気で行けばいいのに…
989名無しさん@4周年:03/11/09 01:42 ID:LFlCuIkJ
>981
確かに、現実的に1ヶ月以内に確実に核武装できるということを、
見せ付けておくだけでも、十分に意味はある。
どうせなら、核兵器搭載可能な原子力潜水艦を先に作っておくことも
重要だ。結局日本のような島国が核を有効利用するためには、
原子力潜水艦を太平洋中に沈めておくのが一番効果的だからな。
990名無しさん@4周年:03/11/09 01:42 ID:Dn9rfzPf
どこが悲観論?
991超長門級戦艦(C重油):03/11/09 01:42 ID:E8v+Y4E0
>>981
それが、米国の事情からも、核武装に残された時間はあと一年程度しか無いのだよ。
次の米大統領選挙の後に核武装を許される雰囲気が残っているかどうか。

>>980
石炭なら、我が日本国にも埋蔵量は結構あるぞ。
992名無しさん@4周年:03/11/09 01:42 ID:W+qvGkXX
日本が中国より経済的に大きくなったのはここ数十年の
ことだろう、それ以前は中国の方がはるかに大国で有った、
これは事実だろう、ここ最近の日本の成功で中国を
馬鹿にするのはそれが一番危険。
993名無しさん@4周年:03/11/09 01:42 ID:BC831F9n
>>982
だから、現在の建前だけの国連はいずれ破綻すると思う。
世界中の国が仲良くできる組織なんて、夢物語だって…
994名無しさん@4周年:03/11/09 01:42 ID:gdomiabi
 核の傘は幻覚にすぎないのよねえ。
中国が日本に核落としても、絶対アメリカは報復しない。
995名無しさん@4周年:03/11/09 01:43 ID:Dn9rfzPf
石油、核、シーレーン、打開策?
996(…〆…):03/11/09 01:43 ID:aBGHk6cJ
>984 ねずみ駆除とか言って日本兵を殺しまくった奴らのどこがまともなの?
997名無しさん@4周年:03/11/09 01:43 ID:sWVeShG7
_ト ̄|○
998名無しさん@4周年:03/11/09 01:43 ID:ZaGbuU59
日本はさっさとODA打ちきって
台湾とチベットと内モンゴル自治区の独立を支援しろ。
999名無しさん@4周年:03/11/09 01:44 ID:BC831F9n
1000争かな?
10001000:03/11/09 01:44 ID:bpbDgi2t
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。