【政治】「政権交代なら連立に参加」 社民・土井党首が明言★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
★政権交代なら連立参加 社民・土井党首が明言

・社民党の土井たか子党首は5日、広島市内で記者会見し、総選挙で
 政権交代の可能性が生じた場合は民主党を中心とする連立政権に
 参加する考えを明言した。

 土井氏は「小泉政権を倒せるかどうかの正念場に来ている。民主党
 との政権の在り方についてもはっきりさせないといけない」と指摘し
 「社民党としては民主党と連立を組んで(政権に)参加します」と表明した。

 ただ、政権参加に当たり(1)憲法9条を守る(2)現在の年金水準を
 維持する(3)イラクに自衛隊を派遣しない−の3項目に関する民主党の
 同意を条件とする考えを示し、「わが党の主張が生かせると考えている」
 と述べた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031105-00000082-kyodo-pol

※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068023052/
2名無しさん@4周年:03/11/05 22:41 ID:idL+JX3G
2
はわわ
4236:03/11/05 22:41 ID:DN9lLue1
dふぁsdふぁ
52:03/11/05 22:41 ID:2mtB6XVo
2
6名無しさん@4周年:03/11/05 22:41 ID:GvNf0eEa



                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /




7名無しさん@4周年:03/11/05 22:41 ID:/4Wp/47z
社民はもう共産党以上におよびじゃない
8名無しさん@4周年:03/11/05 22:41 ID:3wTmpolo
***重要***
クリスマス中止のお知らせ
2003年12月24日に開催予定のクリスマスイブは諸事情により中止になりました。
この決定により、25日のクリスマスも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
***重要***
//////////////////////////////
(法)カソリック教会
代表ヨハネ=パウロ
9名無しさん@4周年:03/11/05 22:42 ID:1DNRZ7iy
西宮市民の力で土井に裁きを!!!
10名無しさん@4周年:03/11/05 22:42 ID:ZknnrvK8
まぁ、選挙後に政党として存続できているかの
心配をするほうが先と思われ。
11名無しさん@4周年:03/11/05 22:42 ID:5LUHS1UD
民主党に対する選挙妨害キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
12名無しさん@4周年:03/11/05 22:42 ID:CC3pLNzZ
党首のくせに比例と重複立候補しやがって。氏ね土井。
13名無しさん@4周年:03/11/05 22:43 ID:GvNf0eEa
>>9
がんばります
14キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/11/05 22:43 ID:LlfB5eu+
「お願いですから加わわらせてください」の間違いだろ・・・
売国奴土井はいつまで権力に執着し続ける気だ?
15名無しさん@4周年:03/11/05 22:43 ID:n6bRSm6v
重要なことは、思想的に偏りすぎている
売国左翼議員を、自民、民主両党から追い出すこと

自分の選挙区の代議士を調べた方がいいな
16名無しさん@4周年:03/11/05 22:43 ID:6q0gPYqu
選挙妨害して楽しいか?社民党
17名無しさん@4周年:03/11/05 22:44 ID:t4JU8L20
この発言で自民の勝ち確定
18名無しさん@4周年:03/11/05 22:44 ID:AhFiP4p6
土肥って・・・・・・?
19名無しさん@4周年:03/11/05 22:44 ID:x1YXnzfE
やーめーてー。
マジでやめてー。

民主党に入れられないじゃないかそれじゃ。
20名無しさん@4周年:03/11/05 22:44 ID:q93TY7+e
もしかしたら土井は工作員に洗脳されてて、
心の片隅に残ってた最後の良心がいままでの悪事に
耐えきれなくなって、この自民への援護射撃になったのではないか。

と、あえて好意的に考えてみる。
21名無しさん@4周年:03/11/05 22:44 ID:2nCmuMko
これは政治的テロだろう

民主党候補もこんなに社民から妨害されるとは思わなかったろうな
22名無しさん@4周年:03/11/05 22:44 ID:uWQE7+En
せいぜい数議席の党が加わったところでどうにもなるまい
23NKK ◆Y2KMyTM2Pc :03/11/05 22:44 ID:aFnay7Ft
【政治】「政権交代なら連立に参加」 社民・土井党首が迷言★3

24名無しさん@4周年:03/11/05 22:45 ID:sKCn9wYY
民主が政権とって地方に財源がいったら
次は外国人の地方参政権認めますとかいう恐ろしいことが
さらっと実行されるような気がするんだが
25名無しさん@4周年:03/11/05 22:45 ID:5F5+Amb5
★日銀本店を大阪に マニフェスト民主追加検討

・民主党は四日、衆院選のマニフェスト(政権公約)に「日本銀行本店を
 東京都から大阪市に移転する」ことを追加する方向で検討に入った。
 自民党としのぎを削る大阪府内の選挙区で無党派層など支持の拡大に
 つなげようとの狙いがあるものとみられる。移転時期などを決め、五日にも
 正式発表する。

 「日銀本店の大阪移転」は、報道各社の衆院選の世論調査結果を受けた
 菅直人代表と小沢一郎旧自由党党首の四日の協議で急浮上。
 民主党幹部は「大阪府民に大きなインパクトを与える。都内の選挙区で
 民主党のマイナス要因にはならない」としている。

 http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20031105/NAIS-1105-02-02-55.html
26松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/05 22:45 ID:T17oqMf0

民主に投票=土井たか子大臣・福島瑞穂大臣
27名無しさん@4周年:03/11/05 22:45 ID:q93TY7+e
ところでニュー速+重くないか?
28名無しさん@4周年:03/11/05 22:46 ID:KrDjIkfJ
井は社会党から抜け駆けした横路たちが許せないのでは。
もう自分たちの死ぬのは分かってるからせめて裏切り者だけでも道ずれにと・・・・・


でも確か民主党って社民党に協力要請していたような気が・・・・
29名無しさん@4周年:03/11/05 22:46 ID:0abZ5BYX
本当に他人の迷惑を考えないな・・・。

土井って呼んでもいないのに人の誕生日祝いに乗り込んでくるタイプ?
30名無しさん@4周年:03/11/05 22:46 ID:V825knIC
民主党が政権交代できる最後の1%の可能性がつぶされたな
31名無しさん@4周年:03/11/05 22:47 ID:rta2wtex
民主も社民も既に似た様なもんだろ(^Д^)
32名無しさん@4周年:03/11/05 22:47 ID:SSiCvA8M
>>21
いや、いままで民主党のほうが
社民党にラブコールを送り続けていたのだが。
33名無しさん@4周年:03/11/05 22:48 ID:x1YXnzfE
さすがにこれは勘弁してくれよ…

民主票減らす気だな。
壊滅しろ社民。
34名無しさん@4周年:03/11/05 22:48 ID:w2F+NPL4
NEWSステーションでも流れたけど
民主にダメージになると踏んだのかどうかしらないけど
まったく久米っちふれなかったな(w

けど、土井さんかなりがけっぷちなのが
表情からみてとれた。

兵庫7区の選挙権保持者のみなさん、
あと1歩っす。

良識みせてください!!!
35名無しさん@4周年:03/11/05 22:48 ID:zJK/cSMC
民主党も社民党に対するラブコールが実ってよかったね(プッ
36松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/05 22:49 ID:T17oqMf0

民主党に投票すると…田中康夫と土井たか子をもれなくプレゼント。
37名無しさん@4周年:03/11/05 22:49 ID:A/a1vaJZ
民主終わったな。合掌(-∧-)チーン
38名無しさん@4周年:03/11/05 22:49 ID:FdpYhkwI
民主党よ、土井のアホに いやなこった! と言ってやれ。
39名無しさん@4周年:03/11/05 22:49 ID:yDUU6Tb4
小泉政権うんぬんまえに、

自分の当落を心配しろよ
40名無しさん@4周年:03/11/05 22:49 ID:8+gZh95N

政権交代を絶対に阻止したい
41名無しさん@4周年:03/11/05 22:49 ID:nzNXT0F0
節操無いな(w
42名無しさん@4周年:03/11/05 22:49 ID:wlrsvqzg
>>36
今なら抽選で田中真紀子もついてくる
43名無しさん@4周年:03/11/05 22:50 ID:fEP7QdKU
5人ぐらいで意見を言うな,参加させてくださいだろが?


あ〜 参議院が有ったっけ?
44名無しさん@4周年:03/11/05 22:50 ID:oWBmgwcf
(´_ゝ`)ハイハイ・・ 社民党は今度の選挙で惨敗ですよw
45名無しさん@4周年:03/11/05 22:50 ID:rcU1WxJX
しかしこいつら本当に妄想が好きだな


いい加減現実見ろよ(プ
46名無しさん@4周年:03/11/05 22:50 ID:mKSMZ8ob

 憲 法 は ど う す る ん で す か ?
47名無しさん@4周年:03/11/05 22:50 ID:0rlJg9UY
>>33
それは民主の糞執行部に言ってやれ。
48名無しさん@4周年:03/11/05 22:51 ID:oJqE3Alc
つまりあれだ
民主が政権取ったとたんに

「一部始終は見せてもらったニダ!」
ガシャーン

って奴だな
49名無しさん@4周年:03/11/05 22:51 ID:067i5WbK
政権に参加してこんどはどんな虐殺するつもりなのかな?
50名無しさん@4周年:03/11/05 22:51 ID:oOvAKE2K
ここで捨民の参加はお断りと明言すれば、
一気に民主の上げ潮モードになるんだけどな。
それともクソの役にも立たない少数の賛同者を得る為に
世論の大多数を敵に回すのかな。
51名無しさん@4周年:03/11/05 22:51 ID:scW7VoX2
これはギャグだろ。
52名無しさん@4周年:03/11/05 22:51 ID:2+VfngyC
民主が支援してるし、土井さんの当選は大丈夫

心配するな
53北朝鮮も社民党を応援。:03/11/05 22:52 ID:yuAzrq97
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / < 朝鮮人なら
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (  民主応援で団結!
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
日本にいる朝鮮人のみなさん、さあ、民主党を勝利させ、
在日外国人の参政権を勝ち取りましょう。日本をわれわれ
の手で動かしましょう。 民主党のバックアップよろしく。
朝鮮総連にも選挙権を与えたい人は民主党に入れて!
間違っても日本人のための政党である自民党には
入れるな。
54名無しさん@4周年:03/11/05 22:52 ID:SSiCvA8M
>>46
第九条には一切手をつけない、
というところで落ち着くだろう。
それなら菅も土井も顔が立つ。
55名無しさん@4周年:03/11/05 22:52 ID:tvqk7ulk
>>49
最大被災予想地域の住民にとっては文字通り死活問題なのですが・・・。
56民主支持者:03/11/05 22:52 ID:yGnzdtwQ
くるな!疫病神!!
572:03/11/05 22:52 ID:idL+JX3G
1回だけ自民党以外に政権を取らせてみたいので今回の選挙では民主党に投票します。
(一番可能性がありそうだから)
(2)(3)はいいのですが、9条は近いうちに改正せざるをえなくなりそうなので
妥協して連立政権に加わってもらいたいものです。


>>8 残念です。恋人といちゃつくのはイブイブに変更します。
58名無しさん@4周年:03/11/05 22:53 ID:++qvKYOA
>>56
しかたないだろ。
民主党側が誘っているんだから。
59名無しさん@4周年:03/11/05 22:53 ID:KORwKOQ3
今の民主党上層部とは相思相愛。
はやく生まれ変われよ民主党。
60名無しさん@4周年:03/11/05 22:53 ID:HSdfHoGW
blueribbon==========================

「ただいま」を聞くまで…。母・横田早紀江の祈り
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/yokota.html
浜千鳥
http://www.city.aki.kochi.jp/main/kakuka/17gakushu/doyo/hamachidori.htm
http://www5b.biglobe.ne.jp/~pst/douyou-syouka/01huukei/tidori.htm
流浪の民
http://www5b.biglobe.ne.jp/~pst/douyou-syouka/05classi/rurou.htm
【各板・各スレに適宜コピペ推奨。よろしくお願いします。9日まで】

===========================blueribbon
61名無しさん@4周年:03/11/05 22:53 ID:067i5WbK
この選挙で消滅するのに何妄言吐いてるんだか。
62名無しさん@4周年:03/11/05 22:53 ID:yuAzrq97
>>57

もう、村山のアホが取っただろ。
祖国に帰れよ。
63松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/05 22:53 ID:T17oqMf0
>>57
細川護煕政権・羽田孜政権

2回もやっているんだが。。。。。。
64名無しさん@4周年:03/11/05 22:53 ID:wlrsvqzg
>>55
一回だけなら誤大虐殺かもしれない

なんせ初めてのことじゃから
65名無しさん@4周年:03/11/05 22:53 ID:WBVxoq2+
民主党がコケたら知らん振り、社民は美味しいとこ鳥てことか
66名無しさん@4周年:03/11/05 22:54 ID:32Fr5B3r
2
67土井の本音を推測:03/11/05 22:55 ID:yuAzrq97
     _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /彡| ノ   ヽ    |   ) | がんこに平和。
   ヽ .|   、_っ      |  ノ | 土井たか子支持者でない者は
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠  みんな右翼です。
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、    民主党と朝日新聞と
     /|ヽ___ノ|ヽ   朝鮮労働党はわが友。

ミサイルであなたの子供が死んでも反撃してはいけない。
それが真の反戦主義者です。報復は報復を呼ぶだけ。
日本人が多数死んでも、反撃・報復はよしましょう。
殺すくらいなら皆さん進んで殺されましょう。
68名無しさん@4周年:03/11/05 22:55 ID:q93TY7+e
>>57
あきらめろ。
69名無しさん@4周年:03/11/05 22:55 ID:nXgbFTRT
キター

新進党を砕き、自民党をズタボロにした
社民党が、今度は民主党を破壊する宣言
キターーー
70名無しさん@4周年:03/11/05 22:55 ID:7ctFN8T1
土井も民主党推薦をもらってなんとか盛り返してきたからな
これがお返しという約束だったんじゃないの
71名無しさん@4周年:03/11/05 22:55 ID:f1Ncokke
民主は改憲とイラク派兵を捨てて、
民主:200
公明:30
社民;15
そして共産の閣外協力で無理矢理政権を取るつもりと見た。
72名無しさん@4周年:03/11/05 22:56 ID:2xvrZ/7G
断固阻止。
漏れの一票が火を噴くぜ!!
73ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/11/05 22:57 ID:QLgQRtYz
>「政権交代なら連立に参加」
何処の国の女王様でつか?>(;・∀・)ノ
74名無しさん@4周年:03/11/05 22:57 ID:wlrsvqzg
まあこれで民主支持の保守派は民主に入れなくなり
管や岡田や横路の発言力も増大
民主の議席は減って社民が相対的に野党としての
発言力アップとなるわけで

土井も悪よのお
75名無しさん@4周年:03/11/05 22:58 ID:yuAzrq97
    ,-― ー  
  /ヽ     ヾヽ 
/    人( ヽ\、ヽゝ  民主党は良い党です。  
.|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l 
|   /   (o)  (o) | 
 /ヽ |   ー   ー |  <… 有権者だますの簡単
 | 6`l `    ,   、 | 
 ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  山本に投票したマヌケも
   \   ヽ UUUUU    いたね。
    )\_  `―'/
http://www.google.co.jp/search?q=cache:SSiDe7cgr4QJ:www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200009/05-1.html+%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E3%80%80%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&hl=ja&ie=UTF-8
7657:03/11/05 22:58 ID:idL+JX3G
>>62,63
(大)不況の時に自民党以外がどういう手腕を振る舞うのかを知りたいんですよ。
個人的には村山の時はあまり不況という実感が無かったので
今ならどうするか見てみたいのです。

言葉足らずですまないですよ。
77名無しさん@4周年:03/11/05 22:59 ID:CoJaTMo7
一つだけ言える事は、
与党が敗北し、民主党が勝利したとしても、
それは民主党の功績であり、
土井は1グラムほども貢献していないという事だ。
78名無しさん@4周年:03/11/05 22:59 ID:Ly55v2UL
>自民党をズタボロにした
自民党にズタボロにされたのは社会党だと思う。
79名無しさん@4周年:03/11/05 22:59 ID:IYWJF1KD
北朝鮮担当大臣なるポストを増設
80名無しさん@4周年:03/11/05 22:59 ID:M4r20kXL
>>25

>  民主党幹部は「大阪府民に大きなインパクトを与える。都内の選挙区で
>  民主党のマイナス要因にはならない」としている。

何を言って居るんだか。少なくとも民主党は1票失ったよ。
8157:03/11/05 22:59 ID:idL+JX3G
>>68
やっぱり無理ですかねぇ……しょんぼり。
82名無しさん@4周年:03/11/05 23:00 ID:7ctFN8T1
>>78
それは自傷行為じゃないの
83名無しさん@4周年:03/11/05 23:01 ID:13vAhzK4
土井は売国奴とか言うやつがいるが、
土井は朝鮮人なんだから朝鮮を愛する愛国主義でしょ?
84名無しさん@4周年:03/11/05 23:01 ID:pqf02Jtp
あまりにも民主が不甲斐ないので社民は得したかもしれない。
本来ならば党の存亡を問われていたのだが、
無党派層の票が(苦し紛れに)かなり流れ込むと見る。
85名無しさん@4周年:03/11/05 23:01 ID:iyss5nKs
社民取り込んでメリットあんのかね

ところで
兵庫7区と新潟5区 馬鹿選民日本一の座はどっちなんだろう

86名無しさん@4周年:03/11/05 23:01 ID:FyPBnvCV
>>77
逆に競合区もあるから足引っ張ってんだよなー。
イメージも悪くなるし。
ただこねるだろうから、解党して合流する。
87名無しさん@4周年:03/11/05 23:01 ID:zJK/cSMC
民主党も労組政党の本性をあらわにしてきたな
88名無しさん@4周年:03/11/05 23:02 ID:yuAzrq97
>>83

たしかに。w
土井はトロイの木馬ウイルスみたいなもんだな。
89名無しさん@4周年:03/11/05 23:03 ID:zRYfGee8
土井発言
榊原(時価会計制度導入責任者!) 
山崎(元ゴールドマンサックス)
田中長野件地時

この名前だけで民主は終わった

90名無しさん@4周年:03/11/05 23:03 ID:ORuCUoj1
>85
どっちも日本一の馬鹿選挙区になりそうで…
91社民がそうなら北も・・・:03/11/05 23:03 ID:yuAzrq97
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / < 朝鮮人なら
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (  民主応援で団結!
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
日本にいる朝鮮人のみなさん、さあ、民主党を勝利させ、
在日外国人の参政権を勝ち取りましょう。日本をわれわれ
の手で動かしましょう。 民主党のバックアップよろしく。
朝鮮総連にも選挙権を与えたい人は民主党に入れて!
間違っても日本人のための政党である自民党には
入れるな。
92名無しさん@4周年:03/11/05 23:03 ID:zJK/cSMC
>>76
細川羽田村山が不況時なのに経済問題にまともに手をつけないというすばらしい実績を発揮してくれましたよ
93名無しさん@4周年:03/11/05 23:04 ID:CoJaTMo7
民主と社民の勢力比、両党首の態度って、

管:ノムヒョン
土井:金正日

を連想する。
管(大政党党首)が土井(潰れかけ弱小政党党首)には妙に腰が低く、しかし土井は態度がでかい。
94名無しさん@4周年:03/11/05 23:05 ID:GvNf0eEa
>>93
だって菅にとって土井は「敬愛する先輩」らしいし
95名無しさん@4周年:03/11/05 23:06 ID:+Aqy6NQ5
土井と旧自由党系の小沢とは絶対に合わないだろ。何考えてんだか・・。
96名無しさん@4周年:03/11/05 23:07 ID:jNFlENGW
ときにいい候補がいるから、民主も応援したかったんだが、
これじゃだめだあね。
97小鳥:03/11/05 23:07 ID:g3j+H85E
ドイが落選しますように ナムナム
98名無しさん@4周年:03/11/05 23:08 ID:CoJaTMo7
>>96
 ま、自分の小選挙区では「人」で判断すれ。
99名無しさん@4周年:03/11/05 23:08 ID:QD2fma/j
_| ̄|○ ツライ・・・・
100名無しさん@4周年:03/11/05 23:09 ID:RfCDzKl1
この瞬間、民主敗北が決まったことを
菅は知るよしもなかった・・。
101名無しさん@4周年:03/11/05 23:09 ID:rcU1WxJX
>>95
それをいいだしたら、もともと小沢と管が本来合うはずもないのだが…

小沢が管の暴走を横からニヤニヤ眺めてるだけのところをみると
全て管を自爆させるための小沢の計略なんだろうか?とも思う
102松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/05 23:10 ID:T17oqMf0
>>96
冷静に考えろよ。
どんなに候補者が素晴らしくても、土井たか子と田中康夫がついて来るんだよ…

民主党は抱き合わせ販売中なんだから。
103名無しさん@4周年:03/11/05 23:10 ID:7ctFN8T1
>>95
菅と小沢は連立どころか社民党との合流を呼びかけていたわけだが。


Kyoto Shimbun 2003.07.24 News
菅、小沢両氏は次期衆院選が今秋にも予想される中、小選挙区で候補者調整を進め、自民、公明、保守新三党連立の
小泉政権に対抗するためには両党合流が不可欠と判断した。
両 氏 は 社 民 党 に も 合 流 を 含 む 連 携 強 化 を 呼び掛ける考えで、衆院選での勝利、
政権交代に全力を挙げる。参院で自由党と統一会派を組む無所属の会の田名部匡省代表は合流参加に積極的な考えを示した。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jul/24/K20030724MKA1Z100000001.html
104名無しさん@4周年:03/11/05 23:10 ID:o6yrTnxe
>>1
× 小泉政権を倒せるかどうかの正念場に来ている。
   民主党との政権の在り方についてもはっきりさせないといけない

○ 社民党が倒れるかどうかの正念場に来ている。
   北朝鮮との連携の在り方についてもはっきりさせないといけない
105名無しさん@4周年:03/11/05 23:11 ID:YxnuqKdN
>>102
オレは静岡6区なんだけど。民主党は拉致議連メンバーで、自民党は河野グループなんだよな。どうしよう。
106名無しさん@4周年:03/11/05 23:12 ID:jNFlENGW
今不況なのは、国内だけの話ではない。
政府が国民から搾取して、役にも立たない隣国に貢いでいる。
貢いだお礼に犯罪者までくれるしまつ。
それじゃあ国民もやる気なくすよ。
李朝末期の半島と一緒ではないか。
どうしてここまで堕落してしまったのか。どうしてここまで朝鮮化してしまったのか。
在日、帰化人がこぞって政治に参加し、日本を亡国にしようとしているのではないか。
107松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/05 23:12 ID:T17oqMf0
>>101
小沢はもう民主敗北は折込済み。
合併効果で、旧自由党候補が救われるし、
民主自体が負けても小沢は痛くも痒くもない。

あとは、次ぎの民主党の顔を誰にして、
どうやって参議院選挙を戦うかを考えている。
108名無しさん@4周年:03/11/05 23:12 ID:+0pA0RTB
このニュースはテレビでやった?
ネットだけでは有権者に伝わらないね。
109名無しさん@4周年:03/11/05 23:13 ID:+Aqy6NQ5
そもそも土井は民主党のマニフェストを受け入れることが出来るのか?。
110名無しさん@4周年:03/11/05 23:13 ID:gtdBBX08
つまり、今回民主に入れる≒社民に入れるということですね。
111名無しさん@4周年:03/11/05 23:13 ID:J1bAS1aQ

民主左派のほぼ全て
民主右派のほとんどは

数年前「小沢的手法に反対」「小沢アレルギー」とかいう状態だった…
112名無しさん@4周年:03/11/05 23:14 ID:yuAzrq97
>土井たか子と田中康夫がついて来る

民主が勝ったら、日本は終了ですな。
113名無しさん@4周年:03/11/05 23:14 ID:CoJaTMo7
>>105
 「河野グループ」といっても、麻生太郎みたいな事も言える人だっている。
 その辺はどう?
114名無しさん@4周年:03/11/05 23:15 ID:fjSJUBUm
>民主党と連立を組んで(政権に)参加します
違うだろ?

「 ま ぜ て 下 さ い お 願 い し ま す 。」

だろ?
115名無しさん@4周年:03/11/05 23:15 ID:pqf02Jtp
>>108
2ちゃんの影響力は大きいと思うぞ。
116秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/11/05 23:15 ID:UE9WvC3p
民主党に最後の止めを刺してくれましたね・・・・・。もう終了です。
117名無しさん@4周年:03/11/05 23:16 ID:OuTPVR17
そもそも党が存在しているのかあやしいものだ
118名無しさん@4周年:03/11/05 23:16 ID:UdoN/2M3
政権交代なら、なら、なら・・・・バカにしてるのか!
こんな日より見な政党に入れたくなるわけ無かろう。
119名無しさん@4周年:03/11/05 23:16 ID:irxJ2h5S
反自民ではあるものの、反日でもない俺は一体どこに投票すれば。
鳩ポッポの頃の民主、合併前の自由、帰ってきて…
120Ё:03/11/05 23:16 ID:QQ0Td4UO
>>105
党首が源太郎みたいなマネやっても、批判どころか疑問も出さない党と、
よきにつけあしきにつけ、党内でも意見を戦わせる党

どっちがまともか考えろ。
121名無しさん@4周年:03/11/05 23:16 ID:7ctFN8T1
>>114
じつは、最初にお願いしたのは民主の方なんだ。
だから、社民がそういう言い方をするのはある意味あたりまえ。
122名無しさん@4周年:03/11/05 23:17 ID:JBn4kNEM
土井が当選したら
西宮はDQNケテーイ。
123秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/11/05 23:17 ID:UE9WvC3p
>>119
投票の時に、鉛筆サイコロでふって適当に決めればよし!!
124名無しさん@4周年:03/11/05 23:18 ID:yuAzrq97
>>119

「自民党と保守新党」以外が全部反日。
よって、保守新党にいれなさい。
125名無しさん@4周年:03/11/05 23:18 ID:+Aqy6NQ5
今回はとりあえず民主に入れてやるが、次回は小沢体制キボン。それ以外なら、投票せん。
126名無しさん@4周年:03/11/05 23:18 ID:pqf02Jtp
>>119
そのジレンマに苦しむ有権者は多いと思う。
漏れもだ。
127松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/05 23:18 ID:T17oqMf0
>>115
2chを過大視しすぎ…

日経や読売では報道されるだろうし、
朝日や毎日は別の意味で報道するだろうし、
有権者も知るのでは?
128名無しさん@4周年:03/11/05 23:18 ID:ZPq3x3g3
これが嫌がらせ以外のなんだっていうんだろう。
民主党がかわいそうになってきたよ…
129名無しさん@4周年:03/11/05 23:18 ID:jNFlENGW
ずばり河野洋平のところですが文句ある?
130名無しさん@4周年:03/11/05 23:19 ID:YxnuqKdN
>>113
国防・外交についてポスターには何も書いてはいないね。
131名無しさん@4周年:03/11/05 23:19 ID:5HTDaaGE
土井は朝鮮人だというカキコをよく見かけるが、ソースはあるのか?
検索しても2chのスレしか引っかからんから確証が持てん
132名無しさん@4周年:03/11/05 23:19 ID:yuAzrq97
>>125

民主に入れるあんたは、きっと在日外国人から感謝されるよ。
133名無しさん@4周年:03/11/05 23:19 ID:+Aqy6NQ5
>>124
今の連立与党は創価と組んでる時点でそれもどうかと思うぞ。
134名無しさん@4周年:03/11/05 23:20 ID:xAsarl0U
あ〜あ、民主党に止めを刺したな。

まぁ、元々民主なんかに投票するつもりはなかったけどな。
135名無しさん@4周年:03/11/05 23:20 ID:fjSJUBUm
>>121
>最初にお願いしたのは民主の方

で も 断 っ た ん で し ょ ?(・∀・)ニヤニヤ
136名無しさん@4周年:03/11/05 23:20 ID:yuAzrq97
>>131

籍はともかく、思想的には完璧な北朝鮮人ですが。
137名無しさん@4周年:03/11/05 23:20 ID:irxJ2h5S
>>124
うちの選挙区には出てないんだよ。
自民以外は民主と共産。
138名無しさん@4周年:03/11/05 23:21 ID:yuAzrq97
>>133

自民は、好きで公明と組んでるわけでもないよ。
139名無しさん@4周年:03/11/05 23:21 ID:MvFZ2C17
週刊少年マガジン「クニミツの政」特別企画
クニミツ アスカの 選挙行こうぜ!!
民主党代表 菅直人氏にインタビュー!!

自民党と民主党、どこが違うのよ?

クニミツ「菅さん、聞いてくだせえ。
   (中略 警察官に民主党本部への道順を聞いたら自民党本部へ連れて行かれたという話)
   いったい「民主党」って自民党とどう違うんすか?わかりやす〜く教えてくんねえ!」
菅「そうだね。自民党と民主党、ひとことで言えば、「これまでの政党」と「これからの政党」ということだね。
  (中略 民主党はフレッシュ、自民党は「しがらみ」「利権」「既得権益」云々)
  自民党には。もはや日本を変える力はないんだよ。」
クニミツ「なるほど。自民党は「ニッポンを変えたくない党」民主党は「ニッポンを変えたい党」ってわけですか。
   でもよォ、菅さん。ホントのところ、ニッポンは変わんなきゃいけねえんですか?
   今のままじゃ、いけねえんですかい?」
菅「変わらなきゃいけない。絶対に変わらなきゃいけない。
  世界中見わたしてもね、日本ほど税金がムダ遣いされている国はないんだよ。
  (中略 
  ムダな公共事業や、政治腐敗が多いせいで日本人は大損をしている
  っていうのは外国のメディアではしょっちゅう言われてることなんだ」

以下延々と続く・・・
後半は田原総一郎にインタビュー


アッヒャッヒャッヒャ
140名無しさん@4周年:03/11/05 23:21 ID:DN9lLue1
全然関係ないけど
のぶてるのイニシャル問題ってもうぐずぐずですか?


141名無しさん@4周年:03/11/05 23:22 ID:x7RKjYeo
おい社民、呼んでねーぞ!
寄ってくるな!
142名無しさん@4周年:03/11/05 23:22 ID:11w0Uqj7
土井は小選挙区で落選しても比例で当選するでしょう
でも、管は比例名簿にないので小選挙区で落選すればあぼーん
はとぽっぽ兄ガンガレ
143名無しさん@4周年:03/11/05 23:22 ID:pqf02Jtp
>>137
うちと同じだ。
棄権はしたくないし、苦しいよー
144名無しさん@4周年:03/11/05 23:22 ID:YxnuqKdN
>>133
民主党が勝てば創価と連立するに決まってる。
145名無しさん@4周年:03/11/05 23:23 ID:7ctFN8T1
>>135
断られた後も何度も交渉していたから。
この間の党首討論番組でも呼びかけてたし。
146名無しさん@4周年:03/11/05 23:24 ID:o95LxG8B
>>121
それ断って公示後に「参加してやる」っていきなり表明するのが、なんつうか……
民主が社民の何が欲しかったって、地方組織だろ。
社民の地方組織を取って選挙戦に臨むことができれば、社民と組むことによる
イメージダウンを差し引いても黒字になるって計算だったんだよ。

選挙戦終盤で味方に付かれても迷惑なだけなんだよ。
147松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/05 23:24 ID:T17oqMf0
>>142
あのいかつい方が弟だが…
148名無しさん@4周年:03/11/05 23:25 ID:fjSJUBUm
>>145
だから、

断 っ て た ん で し ょ ? こ と ご と く 。

(・∀・)ニヤニヤ
149名無しさん@4周年:03/11/05 23:25 ID:76GGa3DU
小沢も元々政権のためには手段を選ばないとこあるじゃん。
150名無しさん@4周年:03/11/05 23:25 ID:irxJ2h5S
>>143
お互いつらいよな(´Д⊂
151名無しさん@4周年:03/11/05 23:25 ID:Kp01bsWD
明言すんなよ・・・
152名無しさん@4周年:03/11/05 23:26 ID:+Aqy6NQ5
>>144
でも今回、創価信者には小選挙区は自民党に(公明の候補者がいなければ)
比例は公明党に入れるようにって支持されてるらしいよ。
153名無しさん@4周年:03/11/05 23:26 ID:7ctFN8T1
>>148
とうとう受け入れたようだね。 >>1
154名無しさん@4周年:03/11/05 23:27 ID:sOmsx8Ei
今回、初めて衆院選に投票しるヤシは実感無いだろうが、
あのときの再現かな。
あの時もテレ朝とかが音頭とって、日本全体に
「一度、自民党以外に政権を取らせて見たい」という空気が
充満してたよ。
かく言うオレもそうだったわけだが。
で、土井が参議院院長になったんだったような。
悪いが、今回はまだあの時がかすかに記憶に残ってるので・・・
155名無しさん@4周年:03/11/05 23:27 ID:CoJaTMo7
>>130
 ホームページでも調べればいかがかな?
156名無しさん@4周年:03/11/05 23:27 ID:o95LxG8B
まあ公明党は麻薬だしな。
当落上の議員が多い橋本派や堀内派は公明にいて欲しいし、
主流派になった清和会+小泉も、党運営上いてもらわんと困る。

今回の自民の課題は、とにかく今回の選挙で勝って、次の参院選までに
公明に頼らない選挙戦ができるようにすることだ。

……にしても、二大政党制って、考えれば考えるほど公明に有利な気がする。
157松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/05 23:27 ID:T17oqMf0

民主党に投票すること=土井たか子と田中康夫に投票すること!
158名無しさん@4周年:03/11/05 23:28 ID:11w0Uqj7
>>147
そうかスマンカッタ
(正直迷ったんだ・・・)
159名無しさん@4周年:03/11/05 23:30 ID:fjSJUBUm
>>153
だから「やっぱり入れて下さい仲間はずれにしないで下さい。」
って言わないと。まあ尤も、

議 席 が あ れ ば の 話 だ け ど 。
160名無しさん@4周年:03/11/05 23:30 ID:YxnuqKdN
>>152
誰が政権とってもカルト野郎は強い側につく。
161名無しさん@4周年:03/11/05 23:30 ID:XkwelQK/
>>156
公明党あるなしに限らず、800万の信者が池田の一声で
一斉に同じ行動を取るわけだからね。
まさに政治家にとっては麻薬だよ。

解決策は投票率を上げてことなんだが・・・。
162名無しさん@4周年:03/11/05 23:33 ID:jNFlENGW
信者の影響をなくすにはそれしかないな
163名無しさん@4周年:03/11/05 23:34 ID:hUhrReyZ
>>156
連立以来、公明は着実に議席を減らしてるよ。
小選挙区制は明らかに公明に不利。
はっきり言って公明が「キャスティングボートを握る」なんて
政教新聞の自画自賛記事でしかない。
本当は、もはや他に寄生するしか生き延びる道がないのが実態。
164名無しさん@4周年:03/11/05 23:34 ID:zJK/cSMC
>>101
反自民と在日参政権と国連中心外交で意外に合ったりする>菅と小沢
165名無しさん@4周年:03/11/05 23:35 ID:zJK/cSMC
>>105
河野Gは麻生をはじめ大将以外はタカ派が多いよ
166名無しさん@4周年:03/11/05 23:36 ID:sOmsx8Ei
自民以外に政権取らせたい→失われた十年と大震災への自衛隊救助派遣見送りだった・・・
167名無しさん@4周年:03/11/05 23:36 ID:+Aqy6NQ5
ソースあらためて読んでみたんだけど、「政権交代の可能性が出てきたら」連立に参加
するってことだろ?。ってことは民主党が政権取れなかった場合は連立しないんだよな?。
ようするに長いものに巻かれたいだけなんじゃないの土井って。
168名無しさん@4周年:03/11/05 23:39 ID:hUhrReyZ
>>167
だから民・社の連立を何よりも欲しているのは
単独過半数が取れない民主党の方なんだって
そもそも政権取らなきゃ連立しようがないじゃんかw
169名無しさん@4周年:03/11/05 23:39 ID:7ctFN8T1
>>167
野党が手を組むのは連立とは言わない。連携とかかな。
170名無しさん@4周年:03/11/05 23:39 ID:CoJaTMo7
>>167
 「巻かれたい」というか、民主党が努力
(たとえば北朝鮮への送金停止を言うとは、管にしてはなかなかの努力だといってもいいだろう)
して議席を大量に獲得したら=自民党を破ったら、

厚かましくも自分の手柄にしたいだけだろ>土井
171名無しさん@4周年:03/11/05 23:40 ID:lkeL9SzO
土井、福島、辻元って朝鮮の雌イヌでしょ?コイツ等ほど日本人から憎まれているバカ女って、後は田中真紀子くらいでしょう。
172名無しさん@4周年:03/11/05 23:40 ID:uASTfcpG
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068034311/
2 :名無しさん@4周年 :03/11/05 21:12 ID:rc3xbbc/
2は仮性包茎
173名無しさん@4周年:03/11/05 23:42 ID:jNFlENGW
ようするに事大主義。しかし日本(自民)と組むのは屈辱的。
174名無しさん@4周年:03/11/05 23:42 ID:exhGuIs2
>>163
国政ではね。地方議会では公明の浸食が着々と進んでるよ。
で、国政選挙の最大実行部隊は地方議員なわけだ。
175名無しさん@4周年:03/11/05 23:43 ID:Tid1ekQb

小沢タンは昔からずーっと「外国人に参政権を与える」といい続けてる。
在チョンに参政権なんてやってみろ。
総連や民団が国会に逝っちまって、センセイとか言われちゃうんだぜ。
それでも民主に投票する?

日 本 終 わ る ぜ 。
176名無しさん@4周年:03/11/05 23:43 ID:+Aqy6NQ5
>>170
はたして土井が北に送金停止を受け入れることができるのか見ものだな。
あのババアのことだから圧力かけそうだが。
177名無しさん@4周年:03/11/05 23:44 ID:VE+k4mfz
お前ら、政権交代より家族だ。
これを、読め。


http://www.mainichi.co.jp/women/alacarte/riezo/
178名無しさん@4周年:03/11/05 23:45 ID:T26lJpXR
週刊少年マガジンのクニミツの政が誌上で民主党を大応援
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068043090/
179名無しさん@4周年:03/11/05 23:45 ID:wj+E3cPc
土井の発言なんか、もうニュースにするな。
国生さゆりの離婚並にどうでもいい話だ。
180名無しさん@4周年:03/11/05 23:47 ID:UdoN/2M3
保守新党が、エスケープゾーンかな〜。空気のような党だが、色が薄いのが逆にいい。
181名無しさん@4周年:03/11/05 23:47 ID:exhGuIs2
>>179
菅が推薦してなければ、ただの泡沫政党の火病なんだけどね。
182名無しさん@4周年:03/11/05 23:48 ID:O5vIBXEa
日本入国への韓国人ビザ免除反対メールを!!
「日本の治安問題からビザ免除反対」だけでも充分。
「相互主義を取りたいのなら治安面から考慮して相互にビザありで」ならなおよし。


知っている人も知らない人も、取り合えず注目してくれませんか?
現在若年層の犯罪や外国人犯罪で日本の治安は大きく揺らいでいます。
それに拍車を掛ける様に日本政府はビザ免除しようとしています。
例によって入管を厳しくする、とかの政策は後回し、日本国民の生命財産は後回しにして・・・
不法滞在者数が増える事の対策は?日本国内の外国人犯罪が増える事の対策は?全て置き去りです。

・日本における不法滞在者数が一番多い国に
・日本における犯罪件数が第三位の国に

<反対依頼先>
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
外務省  http://www2.mofa.go.jp:8080/mofaj/mail/qa.html
法務省  [email protected](メール)http://www.moj.go.jp/(HP)
警察庁  http://www.npa.go.jp/police_j.htm(HP)ご意見投稿あり
自民党  http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
183名無しさん@4周年:03/11/05 23:50 ID:dznmEPZw
>>105 >>165
息子に「(・∀・)ヤメロ!!」って言われるような親父ですよ?
江の傭兵はほとんど発言力ないと思ってくれて問題ない
麻生とかJrのようなのが主流に近い
184名無しさん@4周年:03/11/05 23:50 ID:jNFlENGW
>>180
保守新の頭がネボケ面だからな。
人数が少ない分いいこともわるいことも目だたない。
てか、票入れられる人は奇跡だな。何人出てるんだ?
185名無しさん@4周年:03/11/05 23:51 ID:idL+JX3G
>>154
あのときは「自民以外に政権を取らせること」が目的だったという印象がある。
「自民以外なら、●●をやってくれる」という動機じゃなかったんじゃないかなぁ。
その時は選挙に行ってないから、テレビの煽りだけ見た印象なんだけど。

>>166
失われた十年は日本にとって不可避の停滞時期だったと思う。
自民でもどうしようもなかったんじゃないかな〜。
震災も、ここ最近の日本ではめったになかった大災害だったから
自民だからといって劇的に良い対応が望めたわけじゃないと思ってます。
186名無しさん@4周年:03/11/05 23:51 ID:dznmEPZw
>>184
確か10人
1人は調整付かずに自民とガチンコで死亡決定
187名無しさん@4周年:03/11/05 23:52 ID:YxnuqKdN
>>165
ただこの静岡六区の自民党候補。HP読んでも選挙ポスター読んでも、どうも国防・外交について判然としない。9・17直後のHPにも国交正常化をのぞむ旨があったし。
民主党候補の方は黄元朝鮮労働党幹部と会談して北朝鮮問題は積極的に動いているんだ。
比例は自民党に入れることに決定したが、小選挙区はマジに悩む……
188名無しさん@4周年:03/11/05 23:52 ID:GeTZizod
保守新党は風見鶏 日和見だ 
189名無しさん@4周年:03/11/05 23:53 ID:fknPiYRb
492 :名無しさん@3周年 :02/10/06 22:14 ID:qWw94nLz
何の罪も無い純朴な寺越親子に対しての総連、社会党の鬼畜のような振る舞いをご覧下さい。

◎社会党の嶋崎譲は友枝さん(母親)が初めて北朝鮮を訪れたとき同行したが、
 帰国して「再会」というパンフを作った。
◎この嶋崎の「再会」というパンフ、一冊五百円だが、嶋崎は友枝さんに四百部も
 売り歩かせた上、役場にも二百部持ち込んでいる。売上はすべて嶋崎事務所に
 入っている。カンパなど一切なし。
◎嶋崎は武志さんと友枝さんの再会のシーンを撮ったビデオを地元のテレビ局、
 二局に売った。
◎友枝さんは北朝鮮への送金や北朝鮮への旅費の捻出で経済的に苦しい。
 だが、旅費をやっと捻出して嶋崎氏の元を尋ねると「二回も連れて行ったんだから、
 三回目は自分で行きなさい」と言われた。
◎結局、総連の女性が同行してくれることになった。この女性は平壌につくと、
 武志さんを連れてくるからタクシー代として10万円をよこせといった。支払った。
◎翌日、今日も会わせるから10万円をよこせといった。支払った。
◎武志と一緒に焼肉屋に行った。3万円支払った。
◎この総連の女性は帰国してまもなく深夜に友枝さんに電話をかける。
 「大変なことになった。武志さんが山奥にやられるかもしれない」
 助けてやるが中古のバスを買え。二十万だ。修理代が二十万、発送代が
 二十万、計六十万でいい。「お金が無い?、あんたの親戚は全部調べた金が
 無いはずが無い。よく考えておけ」・・

以上、
これが北朝鮮と総連、社会党のやり口なのです。
加えて、この嶋崎の書いた「再会」なるパンフ。武志さんが北朝鮮に渡った経緯
を『「海難事故で救助され」北朝鮮で暮らすようになった』
と拉致の隠蔽まで図っているのです。
190名無しさん@4周年:03/11/05 23:53 ID:uASTfcpG
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068034311/

2 :名無しさん@4周年 :03/11/05 21:12 ID:rc3xbbc/
2は仮性包茎
191名無しさん@4周年:03/11/05 23:53 ID:+FHprhKi
在日に参政権?憲法が絡んでくるから、そう簡単には実現しないよ〜。
192名無しさん@4周年:03/11/05 23:54 ID:tvqk7ulk
傭兵は内臓悪いんだよな確か。
病気してる奴は影響保てないよ。麻生が牛耳ってるで間違いないかと。

ただ何故フロッピーが河野グループに居るのか。
亀井と石原みたいなもんか?

>>177
さいばらワラタ
太いにのうでは健在だな。
193名無しさん@4周年:03/11/05 23:57 ID:A2E28UW3
絶対、民主に入れない!、そもそもドイタカコ推薦ってとこで入れない!
194名無しさん@4周年:03/11/05 23:57 ID:hUhrReyZ
>>191
自民党が反対しなかったら、今年の国会でも成立してたんだけど

195名無しさん@4周年:03/11/05 23:57 ID:0abZ5BYX

 土 井 は 早 く 死 ね !
196名無しさん@4周年:03/11/05 23:59 ID:zRYfGee8

  土井は議員年金貰えるんだからとっとと引退すればいいんだよ
197名無しさん@4周年:03/11/05 23:59 ID:IxOHpphG
週刊少年マガジンのクニミツの政が誌上で民主党を大応援
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068043090/
マガジンのクニミツの政が民主を応援
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1068043740/
198名無しさん@4周年:03/11/06 00:01 ID:VraKH7or
この選挙は日本がアメリカにすり寄ったままか、
日本を中韓朝にくれてやるかのどちらかの選挙になってしまった感じがあるな。
もちろん現状が良いとは言わないが中韓朝にくれてやるよりマシだ。
一度選挙権を与えてしまったら権利剥奪なんか出来やしないから
自民を選ぶしかなくなった。今回の民主は危険すぎるな。
199名無しさん@4周年:03/11/06 00:01 ID:aU/u5YyQ
>>195
あー、言っちゃった!
しーらない。
200痛みに耐えろよ土井:03/11/06 00:03 ID:TAmNK7Ku
戦争というものが変質したことを理解しなければならない。
勝った側も負けた側も、何代にも渡って人生を苦しまなければならないような戦いになってしまった。
小泉や石破の子供が劣化ウラン奇形児を産むことは決してない。
http://www.tcxpress.com/intv_01.html
2002年9月の復員軍人 援護局(Veterans Affairs=VA)報告によれば、実戦後も含めて現地入り
した将 兵のうち22万1000人が障害補償を受けました。米軍戦死者の多くは、ウラン弾に
よる味方の誤射・誤爆が直接原因で死んでいます。
アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、何もかもおかしくなります。
湾岸戦争に従軍した男性兵士から奇形児が生まれる確率は通常の2倍、
女性兵士では3倍に上るという研究結果が出ています
私たちは二人そろって配属されました。私の任務は兵士たちに核・生物・化学戦争について教え、
無事に復員させることでした。私はその任務に心血を注ぎました。
湾岸戦争で私に与えられた軍命は単純明快、「兵士を生きて国へ連れ戻せ」でした。
しかし、私がそれに必要な訓練内容をまとめ、環境浄化マニュアルを書き上げ、医療指示を
すべて整えたにもかかわらず、何ひとつ実行されなかったのです。
イラク全土が毒物の荒野だったのです。そして、この修羅場に劣化ウランが加わっていました。
 私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、
ほとんど到着と同時に発症したのです。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/tokushu/index3.html
http://www.war-women-rights.jp/appeals/appeal304.html
201名無しさん@4周年:03/11/06 00:05 ID:yhBJ55Id
どこまであつかましいババァや!>土丼
202名無しさん@4周年:03/11/06 00:07 ID:WK+zWK8o
俺、小泉嫌いだから民主党に入れようと思ってたけど
土井発言聞いて目が覚めたよ。
政権交代は絶対に阻止したい。
203名無しさん@4周年:03/11/06 00:09 ID:wO2O2A1D

議席の一つも取れない党も連立するんですか?
204民主党支持:03/11/06 00:09 ID:2/rEB3j+
や め て く れ (ノД`)

ちゃんと選挙前に断れよ >菅
205松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/06 00:10 ID:WgDphGvh

民主党に投票したあなたには、
もれなく土井たか子と田中康夫をプレゼント!
なんと抽選で田中真紀子も当たります♪
206名無しさん@4周年:03/11/06 00:10 ID:Y7AleU9s
>>200
 NBC兵器積んだミサイルが飛んできたり、日本でテロられたりする危険を放置しておくと
 大勢の国民が汚染されちゃいますねえ。
207名無しさん@4周年:03/11/06 00:11 ID:9kyP3ZiC
これで民主は敗北だな。社民にいれたくない無党派層がイッキに自民にいくだろう。
民主は敵国と手を組んでも政権とりたいのか
208名無しさん@4周年:03/11/06 00:11 ID:PVlr6oc8
>>185
>自民だからといって劇的に良い対応が望めたわけじゃないと思ってます。

まあそうかもね。自社連立政権だったんだから(記憶違いスマソ)。
でも村山中心の内閣じゃなかったら、自衛隊災害救助くらいはただちに
可決してたとオレは信じるよ。
そしたら、多分数十人くらいは死ななくて良かったのかも。

とにかく今回は、民主党に入れよう思ってたところは空白じゃー。
他の人は各人の判断でドゾー。

209名無しさん@4周年:03/11/06 00:11 ID:OCsOswtq
たかが3人程度の議員抱えるだけの政党が連立参加とは笑わせる
210名無しさん@4周年:03/11/06 00:12 ID:AM4dJ19h
>>200
同じ他人の子供なら、劣化ウラン弾で死んだ子供より、北朝鮮に抑留されている拉致被害者の子供の方が大事です。同胞なので。
211名無しさん@4周年:03/11/06 00:12 ID:HzojfxLv
官僚と癒着して腐敗しきってる自民党は絶対嫌い。
でも、土井が連立するなら民主党も嫌い。公明、共産は論外。どこに入れたらいいんだよ。
212名無しさん@4周年:03/11/06 00:13 ID:2qjCMmLK
>>211
保守新党
213名無しさん@4周年:03/11/06 00:13 ID:9jC1AG4D
>>209
よっきゅん、今回はやばいかなぁ・・・(;´Д`)ハァハァ
214名無しさん@4周年:03/11/06 00:14 ID:AM4dJ19h
>>211
オレは会社の上司は全部嫌い。でも生きるためには誰かについていくしかないだろ?
215松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/06 00:15 ID:WgDphGvh

現実問題として、今回社民が総選挙で惨敗しても、

民主党的には参議院の社民議席数は魅力なはず。
216名無しさん@4周年:03/11/06 00:15 ID:2qjCMmLK
>>215
ていうか社民にまだ残ってる一部労組が欲しいんだろうなーと思う。
217名無しさん@4周年:03/11/06 00:16 ID:A0v2Su3K
>>204
この話を持ちかけたのは民主の方です
社民の方は、民主と組むのは嫌で、断ってたんだけど
何度も何度もラブコールを送られてとうとう折れた形
218名無しさん@4周年:03/11/06 00:16 ID:urMXSIgI
>>212
自民と連立してなきゃ誰もいれねぇよ
219名無しさん@4周年:03/11/06 00:16 ID:o2+/K/TM
この時期に民主と組むと言い出すなんて。いきなり民主がピンチ。
小泉に弱みでも握られてるのか?おたか。
220名無しさん@4周年:03/11/06 00:17 ID:2qjCMmLK
>>204
菅と小沢が持ちかけた
221名無しさん@4周年:03/11/06 00:17 ID:HzojfxLv
>>209
たしかに。今回社民ってどれくらい議席取れるんだろうな。
2〜3人くらい連立したってほとんど影響力発揮できないだろ。
というか、お願いだから社民党潰れて。
222名無しさん@4周年:03/11/06 00:18 ID:1EmTi0qz
謝罪放送まだ〜〜?
223名無しさん@4周年:03/11/06 00:18 ID:9kyP3ZiC
ありえない
224名無しさん@4周年:03/11/06 00:19 ID:gjckVzN8
>>218
いや、俺の選挙区に候補が居れば俺は入れるぞ。
消去法で逝くとここしかないんだよ。その選択肢さえ無い…(´д`;)
225名無しさん@4周年:03/11/06 00:20 ID:7a3kfipu
これにて、私的には小選挙区 自民
         比例区  自民 となりました。
226名無しさん@4周年:03/11/06 00:20 ID:rDogm8/t
仮に民主党政権になったら、土井たか子は入閣するんだろう。
外務大臣か法務大臣あたりか。

自民を絶対的に支持するわけじゃないが、
民主・社民・公明の連立政権なんて嫌だ。
227松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/06 00:20 ID:WgDphGvh
>>216
実は一番欲しいのは、社民党本部庁舎w
228名無しさん@4周年:03/11/06 00:20 ID:9kyP3ZiC
小沢は社会党ぎらいで有名。旧社も小沢嫌いで有名
229名無しさん@4周年:03/11/06 00:20 ID:8ZsUfNc1
菅  「どうも選挙で負けそうだ・・・・そうだ!改革派知事の人気を利用しよう!」

菅  「北川正恭さん!民主党に入ってください!」
北川 「イヤですよ、あんなドロ船。お断りします。」

菅  「浅野史郎さん!民主党政権で入閣してください!」
浅野 「知事との兼任なんて、無理ですよ。国と県では立場が正反対ですよ」

菅  「橋本大二郎さん!知事との兼任で国政に!」
橋本 「馬鹿ですか?県知事と閣僚の兼任なんて。」

増田 「先に言っておきますけど、私は民主党とは政策が違いますから。」

菅  「(半泣きで)最後の頼み・・・片山さん、お願いします!」
片山 「帰れよ」

菅  「(本泣き)・・・・田中康夫さ・・・・」
田中 「お受けしましょう(即答)。北川?浅野?橋本?増田?片山?
     あんなの、つるんでいるモーニング娘みたいなもんですよ。
     ボクなら知事と閣僚を兼任できるのでありまして・・・。
     菅さん、小沢さん、土井さん、真紀子さん、そしてボクで
     新しい政権を作るべきなのでありまして・・・」

菅  「・・・本当に良かったのだろうか・・・・」

  ∧__∧
. ( ´∀`)<失敗です(w
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200308/28m/025.html
230名無しさん@4周年:03/11/06 00:21 ID:UWtEnTq4
>>211
あなたが東京一区に住んでいるのならば世界経済共同体党の又吉イエスに入れると吉。
別名、「沖縄から送り込まれた唯一神」「大物泡沫候補。」
231名無しさん@4周年:03/11/06 00:21 ID:urMXSIgI
>>224
民主から何人いったかしってるのか?
いずれ自民にいように食われておしまいか 自民に取り入って自民党員になろうって連中だ
232名無しさん@4周年:03/11/06 00:21 ID:AUviSlqP

どさくさ政権だなw
233名無しさん@4周年:03/11/06 00:22 ID:rp8EoHWz
>>202
禿同。
234名無しさん@4周年:03/11/06 00:22 ID:i/f+wxN2
このばあさん手遅れとちゃうか?
もう救いようがないわ。
235名無しさん@4周年:03/11/06 00:22 ID:yTtU50ho
>>160
それが朝鮮名物「事大主義」
236やめよっかなぁ:03/11/06 00:23 ID:0D5Ibls0
せっかく小沢一郎が入ってまともになったと思ったのに、
社民党って捨民党のことでしょう?
よりによって、国民の敵と組む政党が政権をとるだなんて許せない。
民主党支持だけど、俺、自民党にするかも。
237名無しさん@4周年:03/11/06 00:23 ID:9kyP3ZiC
あったら嫌なシナリオ

@民主+社民の勝利
A土井入閣
B土井、公安の廃止
C大規模テロ発生
D救助災害の遅れ。米軍に協力頼まず、国民を見捨てる。
E逆拉致として、拉致被害者を強制送還
F北のファミリーにディズニーランドを提供
Gついでに日本も提供
238名無しさん@4周年:03/11/06 00:24 ID:wMJRnYLU
なりふり構わないようだが、
「ダメなものは、ダメ!」って言葉は、土井自身のためにあるな。
239松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/06 00:24 ID:WgDphGvh
>>236
ヤッシーこと田中康夫もお忘れなく〜
240名無しさん@4周年:03/11/06 00:25 ID:2qjCMmLK
>>229
さすが菅の浅知恵だな
241名無しさん@4周年:03/11/06 00:26 ID:CCMNUbeW
土井発言で民主党の敗北が決定的になりまふた(w
242名無しさん@4周年:03/11/06 00:26 ID:kkF0zATv
政党CMの中で社民党のCMの
あのおたかさんのニタニタ顔がいちばんうそ臭い
243名無しさん@4周年:03/11/06 00:27 ID:kJwoKywe
拉致問題無視、詐欺師(辻元)をかばう社民党の民主連立参加なんて、迷惑なだけ。
244名無しさん@4周年:03/11/06 00:27 ID:2qjCMmLK
ぶっちゃけ民主党の勝敗ラインは何議席なの?
自民は単独過半数いくかどうかみたいだけど。
245名無しさん@4周年:03/11/06 00:27 ID:gjckVzN8
>>231
だって他に選択肢なんてないじゃないか。
俺にはそれさえ無いんだよぅ…・゚・(つД`)・゚・ 
246名無しさん@4周年:03/11/06 00:27 ID:9kyP3ZiC
なんでドジるんだろう、民主党。小選挙区は激戦だから、政治家の発言で無党派層は左右される
247名無しさん@4周年:03/11/06 00:28 ID:jQbwONB0
>191
国会議員の選挙権や被選挙権では無く(これは、多くの憲法学者も判例も認めていない)
地方議会に関する話。
後、地方公務員になる資格、所謂公務就任権について国籍条項を撤廃している自治体も
あるはず。
今のところ、在日に対しては参政権は与えられていない。
が、多くの憲法学者は、国家はダメだが地方参政権は与えても良い、寧ろ与えるべき
という論調が多い。

248名無しさん@4周年:03/11/06 00:29 ID:9kyP3ZiC
>>244
ラインは200以上だと思う。ぎびしい。おぼれるものはわらでもつかむか
249名無しさん@4周年:03/11/06 00:29 ID:rfHrz3Np
>>229
ワラ
250名無しさん@4周年:03/11/06 00:29 ID:EG0C0DbK
社民党が参加するんじゃ民主党に投票するのはやーめよ
政権交代望んでたけど、仕方ないから自民党にするよ。
251名無しさん@4周年:03/11/06 00:31 ID:BwY5aHge

社民党の自民党援護射撃ですか?
小選挙区で足を引っ張るだけでは足りないのか!ボケ
252松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/06 00:31 ID:WgDphGvh
>>244
200以下なら、確実に小沢は菅執行部責任追及に来る。
一方で150の現状維持ラインを、菅執行部は責任ラインにしたいはず。
そこの綱引きかなぁ。

ただ、明かに民主が有利な条件だったんだし、民由合併効果はあるし、
170議席って言うのが、ちょうど目安あたりかなぁ。
170議席ならば、左派すら菅執行部を守れないはず。
253名無しさん@4周年:03/11/06 00:33 ID:9kyP3ZiC
安易な二大政党制ってまずいよね。
だって、自民も民主も過半数をとれずに、公明や社民がキャスティングボードを握る。
254名無しさん@4周年:03/11/06 00:33 ID:EHpsLkEV
これ、社民が一方的に言ってるだけ?
民主とはネゴ済み?
どっちにしてもオモロイ展開(w
255名無しさん@4周年:03/11/06 00:33 ID:2qjCMmLK
民主党って現在の議席はいくつ?
256名無しさん@4周年:03/11/06 00:34 ID:2qjCMmLK
>>254
小沢と菅がお願いした
257名無しさん@4周年:03/11/06 00:35 ID:UKdWdUdm
あ〜あ、民主に入れるつもりだったが、やっぱりやめよう。
やっぱ自民かね〜。まあ、自民にもまだ河○とか残ってるけどな・・・
土井よりはましだろ

258名無しさん@4周年:03/11/06 00:36 ID:EHpsLkEV
>>256
まじっ!?
いやー、俺は自民に入れるが、ちょっとこの連立見たくなってきた。
土井は外務大臣でよろしく。
259名無しさん@4周年:03/11/06 00:36 ID:VraKH7or
民主が政権取ったら入閣予定が管と康夫と土井と真紀子?になるんか?
これを売国政権と言わずになんと言うんだ・・・最悪だ
260名無しさん@4周年:03/11/06 00:36 ID:du0u2Pto
 菅、小沢両氏は次期衆院選が今秋にも予想される中、小選挙区で候補者調整を進め、
自民、公明、保守新三党連立の小泉政権に対抗するためには両党合流が不可欠と判断した。
両氏は社民党にも合流を含む連携強化を呼び掛ける考えで、衆院選での勝利、政権交代に
全力を挙げる。2003.07.24
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jul/24/K20030724MKA1Z100000001.html

民主党が土井社民党党首を推薦(10月9日の記事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031009-00000941-jij-pol

民主候補が「比例は公明」
東京10区 鮫島前議員が文書配る。福岡4区 楢崎氏も
小選挙区の衆院東京十区に立候補している民主党の鮫島宗明前衆院議員が
「特別のお願い」として「比例区で公明党も支援して」と訴える文書を
選挙区内で送付していることが本紙の調べでわかりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-11-02/02_01.html

これは菅と小沢が持ちかけた事なので、民主信者は知らないフリをしないように…
あと公明と組む為に、色々工作しているのでお忘れなく。
261名無しさん@4周年:03/11/06 00:36 ID:UyHK/7AP
で、社民は一体何をどうしたいんだ?
262名無しさん@4周年:03/11/06 00:37 ID:2qjCMmLK
>>258
Kyoto Shimbun 2003.07.24 News
菅、小沢両氏は次期衆院選が今秋にも予想される中、小選挙区で候補者調整を進め、自民、公明、保守新三党連立の
小泉政権に対抗するためには両党合流が不可欠と判断した。
両 氏 は 社 民 党 に も 合 流 を 含 む 連 携 強 化 を 呼び掛ける考えで、衆院選での勝利、
政権交代に全力を挙げる。参院で自由党と統一会派を組む無所属の会の田名部匡省代表は合流参加に積極的な考えを示した。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jul/24/K20030724MKA1Z100000001.html
263名無しさん@4周年:03/11/06 00:37 ID:SPg/wgID
鉄拳制裁なら前立腺が酸化 社民・土井党首が妄言
264松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/06 00:37 ID:WgDphGvh
>>257
紅の傭兵なんて、息子に生体肝移植してもらって、
辛うじて生きているだけの政治的死に体だぞ。
265名無しさん@4周年:03/11/06 00:38 ID:urMXSIgI
榊原 っていてるだろうがー>民主
時価会計制度 いれた張本人を忘れるなよ
266北に帰れ、この売国奴:03/11/06 00:38 ID:sxAAnexR
退いた過去を落選させればいいのかな。有権者の知識見識胆識の問題かと。
267名無しさん@4周年:03/11/06 00:39 ID:qnLtgmDi
おいおいこれは選挙前に負けるような事するなよ
共産より社民は勘弁だよ
管がはっきりしてくれないと民主党支持者の俺も自民入れるぞ
268名無しさん@4周年:03/11/06 00:40 ID:XdqDNt2T
269名無しさん@4周年:03/11/06 00:42 ID:a6ITeBy8
この連立、民主支持者はどう見るんだろう?
政策からして民主を支持してる意味無しだろうに。
270名無しさん@4周年:03/11/06 00:42 ID:XDlBXvYb
つうか社民は議席とれるのか?
271名無しさん@4周年:03/11/06 00:42 ID:16Hy4oOB
土井を外務大臣に。プッ
272名無しさん@4周年:03/11/06 00:42 ID:PVlr6oc8
党よりも党首が今の地位を確保したいのでしょ。
大敗しても閣僚に入れれば、退陣という責任を逃れられるかも
しれないから・・・と思ふ。ねよ。
273名無しさん@4周年:03/11/06 00:43 ID:HzojfxLv
9日以降こういうスレが立ってることキボン

【政治】社民党土井党首ショック!!獲得議席0。自身も落選!!
274名無しさん@4周年:03/11/06 00:44 ID:IwG8ZlY9




 お ね が い だ か ら 来 な い で く だ さ い 



            
275名無しさん@4周年:03/11/06 00:44 ID:qnLtgmDi
>>269
社民は4つくらいしか議席取れないから
民主党は完全無視するべきなのに
どうしてこう馬鹿なんだ
小沢好きで今回民主党に入れようと思ってた俺は悲しい
こりゃ選挙負けるよ
276民主支持:03/11/06 00:44 ID:igp+c5uW
社民うぜー。売国政党が足ひっぱんじゃねーよ。
票が逃げるじゃん。
277名無しさん@4周年:03/11/06 00:44 ID:urMXSIgI
>>272
いや 衆議院の議長とかになればいいんじゃないの?
278名無しさん@4周年:03/11/06 00:44 ID:Y2Ug+WOf
ま、民主党は社民党に合併をもちかけていたんだし。
279名無しさん@4周年:03/11/06 00:45 ID:2/rEB3j+
>>217>>220
も う だ め ぽ

まー漏れはこれまでの10年でここまで
体制内改革の不可能性を見せつけられた以上
やむなく民主支持するけど

(参院選も控えてるし、与党になっちゃえば外国人参政権なんて無茶な法案を
 攻守変わって強行採決なんてやりたくてもできないと予想)

あーあしかし・・・
280松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/06 00:45 ID:WgDphGvh
>>273
自分はこっちが良い。

【政治】菅党首落選、比例復活なし。混迷する次期党首選び【民主党】
281名無しさん@4周年:03/11/06 00:47 ID:HzojfxLv
>>280
さらに5日後くらい

【政治】民主党、新党首に小沢氏就任。
282名無しさん@4周年:03/11/06 00:48 ID:IwG8ZlY9
石原発言↓

「・・・私は日韓合併を100%正当化するつもりはない。
彼らの感情からすれば、そりゃ、やっぱり忌々しいし、
屈辱でもありましょう。
しかし、どちらかといえばこれは彼らの先祖の責任の責任であってね。
・・・」


「私は日韓合併を100%正当化するつもり」でカットしてある時点で
作為決定。
283名無しさん@4周年:03/11/06 00:48 ID:XdqDNt2T
284名無しさん@4周年:03/11/06 00:48 ID:rR0fh3G8
>>269
社民党の影響の大きさは、無所属議員よりも少ないと予想。
社民党全体よりも、真紀子の影響力の方が大きい。
少なくとも10人以上いなければ、連立は組むが入閣はないのではないか。
ただ、参議院の社民党議員数を知らないが、それが意外と多ければ、
話はちょっと違ってくる。
それにしても、民主党は自民党以上に構造改革を進めると思うんだが、
社民党は外交、憲法以外の政策については重要視しないんだろうか。
285名無しさん@4周年:03/11/06 00:49 ID:VFfF2mAh
>>275
新聞の予想などでは10議席といわれている。
あと参議院の議席もあるし。
286282:03/11/06 00:49 ID:IwG8ZlY9
誤爆した。スマソ
287名無しさん@4周年:03/11/06 00:49 ID:rMWF22x5
オモロすぎです。
政権をとる!となると何も見えなくなっちゃうのね。
288松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/06 00:50 ID:WgDphGvh
>>281
民主党で比例重複なしは菅・小沢・岡田の3氏。

小沢は圧倒的支持、岡田も地元ではジャスコセールで磐石。
菅だけは落選の可能性があるんだよね。
多分、これも小沢が仕掛けた罠なはず。

2重3重に、小沢は権力闘争の網を張っているんだろうねぇ。
289名無しさん@4周年:03/11/06 00:50 ID:XdqDNt2T
>>284
公務員票にたよってる民主に構造改革はできない
290名無しさん@4周年:03/11/06 00:51 ID:XdqDNt2T
>>288
鳩山弟に見込みあるの?
291名無しさん@4周年:03/11/06 00:52 ID:EI5SI6mp
土井は本当に空気の読めない奴だな、野党同士で足の引っ張り合いにしかならないのを
わかんないんだよ、本当に半島の人は視野が狭いからダメなんだよ。
292名無しさん@4周年:03/11/06 00:53 ID:3mEy1t4l
たかこおまえなー自分の立場てえのがわからんみたいだな。
なんでてめえアンド社民が嫌われてるようくかんがえろ
民主もいい迷惑だぞ。
293松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/06 00:53 ID:WgDphGvh
>>290
8割方菅の勝利だろうけど、
選挙は票を開けてみるまで分からないからね。

小沢・岡田ほど圧勝ではないはず。
294名無しさん@4周年:03/11/06 00:53 ID:tVM843lV
民主党が協力を呼びかけて、いままで拒否していた社民党が乗っただけ。
この件は、土井が悪いんじゃなく、呼びかけた民主党が悪い。
295名無しさん@4周年:03/11/06 00:54 ID:B0CsmPr6
社民は地方組織があるから、比例8・9は取りそうだね.
仮に10人当選しても、土井が落ちてくれれば文句はない
296名無しさん@4周年:03/11/06 00:54 ID:HzojfxLv
結局、自分が選挙でやばいから少しでも民主党支持者の票が流れればっていう計算だろ。
297名無しさん@4周年:03/11/06 00:54 ID:rR0fh3G8
>>289
官僚(官僚出身者)による官僚批判が一種の流行だから、
公務員による公務員批判もあるのではないかと。
政権を取れば、ヤッシーも大臣になるみたいだし。
298名無しさん@4周年:03/11/06 00:55 ID:9l1GQSWt
大阪1区なんだけど民主の候補者、族のメガネ架けてるんだもん。
299名無しさん@4周年:03/11/06 00:56 ID:jMTXwUu2
民主党は社民党に合併を要請していたからな。
不自然なことでもない。
300名無しさん@4周年:03/11/06 00:56 ID:4fCHuNad
680 :名無しさん@4周年 :03/11/05 14:52 ID:NlFKDJpo
土井「そ、そうだ・・・手を組もう・・・
そ、そうすれば小泉に勝てるぞ・・・」
301名無しさん@4周年:03/11/06 00:56 ID:c+e7ehbt
原陽子タンを防衛長官
302名無しさん@4周年:03/11/06 00:57 ID:JIvRJPDq
社民が好きな学生ってたまに居るよな。
問題意識だけ強くて知識も思考能力も無いタイプの学生に。
303名無しさん@4周年:03/11/06 00:57 ID:9l1GQSWt
>>294
この時期に発表する土井は悪いだろう 頭が
304名無しさん@4周年:03/11/06 00:59 ID:urMXSIgI
>>295
小選挙区・比例区 重複立候補だから
305名無しさん@4周年:03/11/06 01:00 ID:XdqDNt2T
>>302
この世でもっとも有害なのはやる気のあるバカだな。
306名無しさん@4周年:03/11/06 01:01 ID:xCp6xSPv
菅直人内閣で、土井先生の入閣に期待

・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
307民主支持:03/11/06 01:05 ID:igp+c5uW
多少、売国キチガイが入り込んでも政権交代のメリットは大きいよ。
非現実的野党が保守化。(旧社民の政権参加インパクトはすごかったし)
保守のふりした土建自民が真の保守化。
自民も野党になったら、利権離れるから、国防、憲法、外交、歴史認識すべてで
筋と押すようになるでしょ。土建屋の仕事気にして、中国に弱腰になったりは
なくなるだろうし。
たとえ民主の政権が態度を軟化させても、北チョンのキチガイっぷりは
日本人の国民性を覚醒し続けるには十分。皆が心配するほど売国にならないよ。
308名無しさん@4周年:03/11/06 01:07 ID:/gZ1NOd0
「改憲は許すが、9条は絶対に変えない」
これで菅直人と土井たか子は妥協する予定でしょ。
309名無しさん@4周年:03/11/06 01:07 ID:6AG6DG3O
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
310名無しさん@4周年:03/11/06 01:09 ID:YNSKLndV
まぁ自社さで政権獲ったこともあるんだし
利権の為なら果てしなく妥協する党ていうのはみんな知ってるけどねぇ
民主なら自民より左だし
当然といえば当然か
311名無しさん@4周年:03/11/06 01:11 ID:tCNa7K4e
社民は消滅してる、参加したくても出来んよ。
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313名無しさん@4周年:03/11/06 01:13 ID:0vroVaXq
民主党から我々に協力してくれ、とお願いされて、
その要請を受けただけ。
嫌がる民主に無理やりに迫っているわけじゃない。
314名無しさん@4周年:03/11/06 01:13 ID:8QZfKTBg
石川一区なんだが

奥田健 民主
佐藤正幸 共産
馳浩 自民

もうどうしようもない…
315名無しさん@4周年:03/11/06 01:14 ID:orrIAYfc
>>308
がいしゅつだが1-8条を改正しちゃったりして(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
316名無しさん@4周年:03/11/06 01:15 ID:HzojfxLv
↓小沢一郎の本音
317愛宕@Nekosuki ◆a4Neko8h82 :03/11/06 01:15 ID:68UfW7/I
>>312
通報しますた!
318名無しさん@4周年:03/11/06 01:16 ID:Iw0iMRkx
民主はバカか。社民と組むのは国民感情的にはマイナスにしからなんだろ。
319名無しさん@4周年:03/11/06 01:17 ID:3PhJkSvl
じゃあ、逆に民主側も条件を出せばいいんだよね。

とりあえず、
土井党首の退陣と横光党首による新体制の発足、
福島と総選挙で当選した場合の保坂・中川・北川・大島他の少なくとも党要職からの追放
(できれば党からの追放)

これを菅の側から求めていけばいい。

つうか社民再生のためにはこれくらいの事はしないといけないな。
320名無しさん@4周年:03/11/06 01:17 ID:FKcjU14C
>>302
あれだな、「森林を守りましょう!割り箸をやめてプラスチック箸を使いましょう!」
とか言ってるタイプの輩だな。
321名無しさん@4周年:03/11/06 01:19 ID:nBEw+VWN
北朝鮮の日本代表の土井なんかと連立する
民主は票は入れられないな
322名無しさん@4周年:03/11/06 01:19 ID:htVNa7R8
菅  「どうも選挙で負けそうだ・・・・そうだ!マスコミ受けする政治家の人気を利用しよう!」

菅  「田中真紀子さん!民主党に入ってください!」
マキコ 「ヨッシャ!サッソク自民を離党しますよ!」

菅  「田中康夫さん!民主党政権で入閣してください!」
康夫 「ワタクシこそが閣僚にふさわしいのでありまして・・・」

菅  「土井たか子さん!連立して閣僚に入ってください!」
土井 「菅さん!祖国のために共にがんばりましょう!」

鳩山 「あのー、ちょっとすみません・・・」

菅  「神崎さん、選挙協力をお願いします!自民過半数割れの場合は連立を!」
神崎 「菅さん、お声が大きいですよ。・・・同胞同士、協力しましょう・・・」

菅  「ハァハァ・・・次は誰に声をかけようか・・・」
岡田 「在日同胞である総連・民潭に声をかけるのを忘れてますよ!」
菅  「そうか!」

鳩山 「・・・・・・おーい。」
小沢 「ククク、全ては計略通り・・・」

  ∧__∧
. ( ´∀`)<菅民主の戦略、大失敗です(w
323イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/06 01:21 ID:78EW7jLY
さて、民主組は朝鮮系に確定したわけだが

自民党に入れよう・・・・
324名無しさん@4周年:03/11/06 01:22 ID:d4lTirEz
李高順は国民からの説明要求には一切答えない奴だ。
こんな奴に混ざるなんていわれたらたまったものではない。
日銀本店大阪移転なんて話も今することではない。

民主党は政権とる気があるのか?
325名無しさん@4周年:03/11/06 01:23 ID:5zfbO0NF
>>319
要するに,社民党は横光以外全員追放と…
326愛宕@Nekosuki ◆a4Neko8h82 :03/11/06 01:25 ID:68UfW7/I
>>325
そんなん、候補者なんて公安調査庁廃止に魅力を感じる輩しか
居てないのに、ご無体な。
327名無しさん@4周年:03/11/06 01:25 ID:VFfF2mAh
>>325
それじゃ横光をひきぬいたほうが話が早いじゃないかw
328名無しさん@4周年:03/11/06 01:26 ID:A0v2Su3K
>>307
政権交代だけを、反自民だけを、旗印にした野党連合が政権を取っても
何の意味もない、むしろ有害であることは既に証明済です。
今回の選挙は10年前からタイムスリップしてきたように
とっくの昔に黴の生えた政権交代絶対主義を喧伝する奴が
突然沸いて来て本当に不可解。
329名無しさん@4周年:03/11/06 01:26 ID:V2hFsb6a
菅直人さんは、土井さんの対立候補をおろして、
土井さんに民主党推薦を与えた張本人ですし。
330名無しさん@4周年:03/11/06 01:27 ID:V2hFsb6a
まあ、今回は
菅直人に鉄槌を下すために民主党には投票しません。
331小泉や石破の子供が劣化ウラン奇形児を産むことはない。:03/11/06 01:31 ID:TAmNK7Ku
http://www.tcxpress.com/intv_01.html
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/system.htm
国のために武器を持って戦うような人間は、それだけで卑怯な犯罪者なのです。
もう戦争ができない時代になったのです。 :03/09/14 10:22 ID:kUg/7mA
ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落。
イラク派遣自衛隊員たちはアルファ放射線によって受けた凄まじい遺伝子損傷を
何年も何世代も何百年にも渡って日本全土にこれから拡散し続ける。
受胎された子どもは、アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、
何もかもおかしくなります。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
兵士たちは巨大な軍事産業利権のための消耗品にすぎない。
派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
保健物理学博士ベテラン陸軍少佐Doug Rokke氏の証言。
私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、
ほとんど到着と同時に発症したのです。環境中に大量の放射性粒子が存在し、それを吸入しはじめると、
粒子は咽頭の裏側に付着します。一人目のガン患者が出ると、あとはまたたくまに広がりました。
当時、一緒に仕事をした父子がいますが、父親はすでに肺ガンで亡くなり、病身の息子にはまだ医療補償が認められていません。
湾岸戦争がはじまったとき、劣化ウランのことなど何も知らされていませんでした。
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_jimukyokutusin0101_koyama.htm
環境を汚染したら、子どもたちが消えてしまう。もう戦争ができない時代になった。
332名無しさん@4周年:03/11/06 01:36 ID:2+3oT9HU
管がこけたら小沢が出てくるの?
今回は、自民党に入れるしかないな。
333名無しさん@4周年:03/11/06 01:37 ID:/+A0CWLV
民主が持ちかけた事とはいえ、まさか同意するとは。
自社さ連立の教訓を忘れたか?
悪魔が悪魔に魂売ったようなもんだ。
334名無しさん@4周年:03/11/06 01:46 ID:2/rEB3j+
>>328
10年前に、社会党を引き抜くことで自民党が与党に返り咲いて
あまつさえ社会党左派のどうしようもない馬鹿を首相に据えて
政策も理念もビジョンもない政治をしてきたのが諸悪の根源だろ

政権交代が機能しそうになったところで破壊したのは自民党と社会党じゃん
335名無しさん@4周年:03/11/06 01:46 ID:LHJYf0uJ
>>319
他党内部の人事にまで口を出すことはできない。
土井は要するに、三条件以外は民主党のマニフェスト丸呑みを容認する
と言っているのだから、三条件を「基本的に尊重する」とでも記載した
取り決めを交わせば、民主党側は全然問題無しだろう。
336名無しさん@4周年:03/11/06 01:48 ID:+FATS8LM
>>334

細川政権の福祉目的税は無視ですか。
そうですか。
337名無しさん@4周年:03/11/06 01:48 ID:XdqDNt2T
>>335
それじゃマニフェストじゃなくて単なる公約じゃん>民主
338名無しさん@4周年:03/11/06 01:49 ID:+FATS8LM
>>337

釣りだとは思うが一応突っ込む。

公約をかっこよく言い換えたのがマニフェストなんですが?
339名無しさん@4周年:03/11/06 01:51 ID:zQXTxmxS
民主+社民+公明連立で共産がかげながら応援
みたいなことになったら・・・

一気にテロの標的になっちゃいそうだな。
340名無しさん@4周年:03/11/06 01:51 ID:6a5Kj380
(11/4)英FT紙社説「政権交代と2大政党制の確立を」

日本の2大政党がマニフェスト(政権公約)を掲げ、有権者の注目を集めようと競っている。半世紀に及ぶ自民党支配を経て、日本は普通の民主主義に近づき始めた。
日本に必要なのは民主化進展と自民党支配の終えんだ。産業界の指導者には総選挙で民主党を勝利させ、2大政党制を実現すべきだと公言する人たちもいる。
自民党は第2次大戦後、経済復興を主導したが、建設や農業など保護産業との関係は経済成長の障害だ。(英フィナンシャル・タイムズ=FT=特約、3日付)

http://www.nikkei.co.jp/flash3/election-pre/elecnews/20031103e000y65403.html
341名無しさん@4周年:03/11/06 01:51 ID:HzojfxLv
憲法9条は民主党内にも改憲推進派がいるから絶対の約束は無理だろ。
342名無しさん@4周年:03/11/06 01:51 ID:2/rEB3j+
>>336
あんた今だに消費税ハンタイの社民党支持者か

前半部分は見えないふりですか。
そうですか。
343名無しさん@4周年:03/11/06 01:52 ID:2G6DxYIf
せめて「法案によっては協力できる部分もある」とか言えなかったのか。
「正直、民主党さんは変わってしまったと思います・・・」と言って
部分的な協力さえ否定する感のある共産党の方がまだ骨がある。
理念もなし、そして、議席もなし、か?
344名無しさん@4周年:03/11/06 01:52 ID:AM4dJ19h
>>334
そのときに菅直人も与党にいたんだよな。
345名無しさん@4周年:03/11/06 01:54 ID:I4jj89h1
どい は れんりつせいけん に さんか しようと している
みんしゅとう は ちめいてき な ダメージ を うけた !
みんしゅとう は しんでしまった !
346名無しさん@4周年:03/11/06 01:54 ID:HzojfxLv
今、>>343がいいこと言った!!。
347名無しさん@4周年:03/11/06 01:54 ID:1RHhlCeR
社民党に合流を呼びかけた民主党が悪い。
社民党は呼びかけに応じているだけだ。
348名無しさん@4周年:03/11/06 01:55 ID:QeLd2i+k
>>345

どい は わらっている
349名無しさん@4周年:03/11/06 01:56 ID:0jar4vEV
 『ぉはょぅ』は『才(ょ чoぅ』、『さょぅ Tょら』は『 ±ょ宀ナょら』。
女子高生T= ちか~ こんTょ『文字』を使しヽ、携帯電話で乂 ― 儿を交ゎ ι てしヽゐのを知ってしヽます力丶? 
ヵ勺ヵナゃ記号、特殊文字Tょと~ を組み合ゎ也、ひらか~ Tょ Tょと~ (こ見立てゐ『 ‡~ ャ儿文字』。女子高生の間で数年前力丶ら流行、絵文字感覚で文字遊ひ~ を楽ι んでしヽゐ。 
‡~ ャ儿文字は、イ列之は~ 『ぁ』を『了』『 ∂』、『さ』を『 ±』『廾』 Tょと~ と表す。2文字を組み合ゎ也、形か~ 似T= 漢字ゃ記号をヵ勺ヵナゃ了儿 ┓ ァ∧~ ッ├ (こ見立てゐこともぁゐ。
漢字の『時』を『日寺』 (こ、『行』を『〒〒』 (こ分解すゐ Tょと~ 多<の八° 勺 ― 冫か~ ぁゐ。 都立高の女子高生(18)は最初、全<読めTょ力丶っT= か~ 、今では少ι 凝Ч T= しヽ乂 ― 儿はこの文字でゃ Ч とЧ すゐ。
『普通の字は機械っほ° しヽ |ナと~ 、これは手書きみT= しヽで温力丶しヽ感し~ 』。記号を見ゐぅち独自の文字を思しヽ付<こともぁゐ。 
流行(こ注目ι T= 実業之日本社(東京都中央区)は9月、『渋谷発!!∧ T= 文字BOOK』を出版。『 ∧ T= 文字』は『 ‡~ ャ儿文字』のことで、企画ι T= イ乍家豆渥羸墜爾気鵝複苅検砲蓮・女子高生の間でこれほと~ はゃってしヽて、
大人は気掘姦・政しヽてしヽ Tょしヽ。その‡~ ャッ┓° か~ 面白しヽ』と話す。4Ο 代以上の男性ス勺ッ┓ か~ 集まっT= 編集企画会議でも、一人も知らTょ力丶っT= 。
編集を担当ι T= 同社第四図書編集室次長、石川正尚さん(48)か~ 『絶対しヽ |ナゐ』と周囲を説得ι 、出版(ここき~ 着|ナ T= 。
文字を使ってしヽゐ女子高生ら約1Ο 人(こ声を力丶 |ナ、イ列文を出ι てもらって編集ι T= 。 裏表紙(こは『万Э |き∪ナょν ゝ“ね』(万引きι Tょしヽでね)の乂ッ七 ― シ~ も。
『反感を買ぅ力丶もι れTょしヽ言葉も、∧ T= 文字T=~ とゃんゎ Ч 注意できゐ』と同社。 
イ蓮豁・勺 ― ネッ├ (こは、文章を入力すゐと‡~ ャ儿文字(こ変換すゐ廾イ├ も登場ι T= 。
‡~ ャ儿文字の流行(こ豆渥罎気鵑蓮・着乂 □ ゃヵ乂ラ⊃ き携帯は乂 ― ヵ ― 側か~ 用意ι T= 楽ι み方。
使ぅ側か~ 遊ひ~ 方を⊃ < Ч 出ι T= ことか~ 痛快』と話ι てしヽゐ。
350名無しさん@4周年:03/11/06 01:57 ID:urMXSIgI
>>347
そうか?
社民が生き残るために手段を選ばず何でもありに見えるが
351名無しさん@4周年:03/11/06 01:57 ID:dfWlSjxd
おざわ は にげだした。
352名無しさん@4周年:03/11/06 01:58 ID:XdqDNt2T
>>350
Kyoto Shimbun 2003.07.24 News
菅、小沢両氏は次期衆院選が今秋にも予想される中、小選挙区で候補者調整を進め、自民、公明、保守新三党連立の
小泉政権に対抗するためには両党合流が不可欠と判断した。
両 氏 は 社 民 党 に も 合 流 を 含 む 連 携 強 化 を 呼び掛ける考えで、衆院選での勝利、
政権交代に全力を挙げる。参院で自由党と統一会派を組む無所属の会の田名部匡省代表は合流参加に積極的な考えを示した。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jul/24/K20030724MKA1Z100000001.html


民主が政権とるために手段を選ばず何でもありに見えるが
353名無しさん@4周年:03/11/06 01:58 ID:2/rEB3j+
>>344
それはそうだなw

まー前悪を悔いてこんどこそ政権交代実現させようってんだから
自民党で口だけ改革の連中よりはましだと俺は思う

だいたい他者の失敗を認めることはできても、
自分や自分の組織の上の人間の失敗を認めることはできないから
政権交代しないと結局何も変わらない、というのがここ10年のレッスンでないか
354名無しさん@4周年:03/11/06 01:59 ID:NVXHrGkK
けっきょく、菅直人と土井たか子が癌なのです。
355名無しさん@4周年:03/11/06 01:59 ID:XdqDNt2T
>>353
>だいたい他者の失敗を認めることはできても、
>自分や自分の組織の上の人間の失敗を認めることはできないから


これは菅のことですか?
356名無しさん@4周年:03/11/06 02:00 ID:yfFAj1Mf
これって自民党に追い風じゃねぇか。
357名無しさん@4周年:03/11/06 02:01 ID:2/rEB3j+
>>355
いやー人間全般

どんな人間でもそうだろ
だからこそ政権交代が不可欠

高度成長期は派閥間の抗争が政権交代がおこらない点を補完してたけど
もうそれじゃうまくいかんだろ
358名無しさん@4周年:03/11/06 02:01 ID:mlP6E6Ak
どうせ社民党なんて、比例でしか通らないんだろ!!
359名無しさん@4周年:03/11/06 02:02 ID:urMXSIgI
>>352
呼びかけたって応じなければいいだけの話だ
選挙協力まで頼んだ社民党
360名無しさん@4周年:03/11/06 02:03 ID:XdqDNt2T
北問題が懸案の時に土井を政権にいれるとは何を考えてるのだろうか
361名無しさん@4周年:03/11/06 02:03 ID:VEc+IymT
民主の単独過半数なら、社民とは連立しないだろ。
何議席残るかわからないが、
社民が過半数の決め手となる可能性は限りなく低そう。
やっぱり、脳内妄想ですか。

362名無しさん@4周年:03/11/06 02:04 ID:A0v2Su3K
>>359
土井の選挙区で候補を立てず、土井を推薦してまで
選挙協力を頼んだのも民主党が先。
363名無しさん@4周年:03/11/06 02:05 ID:KHDPu7SZ
>>361
民主は200が目標といつてるのに過半数の240に単独でいくわけない。
公明、社民と連立して政権とるのが民主のプラン。
364名無しさん@4周年:03/11/06 02:05 ID:TxWjwzEa




   民主党は土井を推薦してます






365名無しさん@4周年:03/11/06 02:05 ID:zQXTxmxS
>>360
今の北の様子じゃミサイルの一発二発は余裕で飛んできそうな予感・・・
366名無しさん@4周年:03/11/06 02:07 ID:K6eTgjeW
二大政党制≠政権交代。
同一視するなよ。前者はまあ意味がある。でもそのために政権交代
しなけりゃってのは手段と目的を混同してるバカか工作員。

大きな政党が2つあって、どっちも利権にまみれてて、でも
まだましなほうを選ぶ。コレが正しい二大政党制。

で、今回は外交に緊張が続いてるので、新米側の小泉自民がマシと判断。
367名無しさん@4周年:03/11/06 02:07 ID:TxWjwzEa
政権交代ありきで考えると、ろくなことにならねえことの見本だな
368名無しさん@4周年:03/11/06 02:08 ID:INDRS8mm
民主党は節操ないな
そういや、韓って不倫してたよな
節操のなさが、出ているなw
369名無しさん@4周年:03/11/06 02:08 ID:psWqkLEQ
>>363
自分で、共産党との確執を作ってしまったからな。
馬鹿な男だ。閣外閣内協力をどうするかなんてのは、
選挙後に言えばいいものを…。
370名無しさん@4周年:03/11/06 02:11 ID:5zfbO0NF
折れ,民主党の候補に投票しようかどうか迷ってたけど,
このニュース見て決めた。

選挙区も比例も自民だ。
371名無しさん@4周年:03/11/06 02:14 ID:HzojfxLv
>>370
いや、まだ民主党側は連立するとは言ってない。俺は執行部の意見を聞いてから決めるつもり。
372名無しさん@4周年:03/11/06 02:15 ID:t9sRdnhg
これはテロだなw
373名無しさん@4周年:03/11/06 02:17 ID:KHDPu7SZ
>>371
Kyoto Shimbun 2003.07.24 News
菅、小沢両氏は次期衆院選が今秋にも予想される中、小選挙区で候補者調整を進め、自民、公明、保守新三党連立の
小泉政権に対抗するためには両党合流が不可欠と判断した。
両 氏 は 社 民 党 に も 合 流 を 含 む 連 携 強 化 を 呼び掛ける考えで、衆院選での勝利、
政権交代に全力を挙げる。参院で自由党と統一会派を組む無所属の会の田名部匡省代表は合流参加に積極的な考えを示した。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jul/24/K20030724MKA1Z100000001.html

もう7月の段階から、民主は社民にラブコールしていたのでし。
374名無しさん@4周年:03/11/06 02:18 ID:Toxji06k
潰し合いか
(・∀・)イイヨイイヨー
375名無しさん@4周年:03/11/06 02:18 ID:4lg6qz+s
せいぜい一桁しか議席が取れないようなネタ政党でも連立組めるんだ?
376名無しさん@4周年:03/11/06 02:19 ID:PjWk3gXW
とりあえず源太郎には入れねぇ
377名無しさん@4周年:03/11/06 02:20 ID:J9rB9pK6
民主になんて入れるやついるのか…
俺が殺人で逮捕されても菅がシン・ガンスみたいに釈放運動してくれるかな
378名無しさん@4周年:03/11/06 02:20 ID:KHDPu7SZ
>>375
マヌ菅のいた社民連も連立してたし
379名無しさん@4周年:03/11/06 02:20 ID:2/rEB3j+
>>366
最後の文以外は同意
最後の文は立場の違いだからまーそれならそれで仕方がないな

漏れは外交に関しては
・北鮮みたいなどう考えてもあと1年も体制存続しない破綻国家に対する対応はどっちが政権取っても大して変わらん
・イラク戦争は、占領政策が明かに破綻しているところにのこのこ出てっても百害あって一利なし。
そもそもブッシュもブレアも再選されないだろうしそうなったら親ブッシュの小泉はむしろ日米関係に有害

ちゅーかんじ
380名無しさん@4周年:03/11/06 02:22 ID:VraKH7or
試しに民主にやらせろっていうが、一度でもやらせたら
在日さんに地方参政権がわたるんじゃないのか??
社民が付いたらなおさらだ。こんなご時世に時期尚早だろ
一度与えた権利は簡単には白紙撤回できないしな、危ない民主党だな
381名無しさん@4周年:03/11/06 02:25 ID:YZb69ClJ
ふふふふ
どうやら共産党しか無いようですね。
382名無しさん@4周年:03/11/06 02:26 ID:HzojfxLv
池田大作先生マンセーの党と連立組んでる自民党も危険だな。
383名無しさん@4周年:03/11/06 02:26 ID:2/rEB3j+
>>380
仮に民主党が与党になっても
世論調査の結果と自民党の反対を押しきって強行採決
は出来ないしやるつもりもないでしょ

参院選も控えてるし
384名無しさん@4周年:03/11/06 02:27 ID:KHDPu7SZ
在日参政権が実現すればそれが今後の選挙結果に反映されてくる
在日は組織的に行動するから創価がもう一つできるようなもの
385名無しさん@4周年:03/11/06 02:28 ID:VraKH7or
池田大作先生マンセーの党は場合によっては民主に流れる可能性があるんだがな。
民主はどっちにしても危険
386名無しさん@4周年:03/11/06 02:30 ID:P15JfUJQ
>>381
政権とっちゃならないけど、野党として必要なポジションだよあれは。
387名無しさん@4周年:03/11/06 02:30 ID:urMXSIgI
頼んだか頼まれたか どっちにしてもウンコって事はわかったよ
388名無しさん@4周年:03/11/06 02:30 ID:jcHzXwXr
いや、創価より人数が多いからよりタチが悪い>在日
しかも創価で投票してるやつは日本人だが在日は外国人
これが決定的にまずい

地方に与えたら今度は国政もとなる。
そうなれば土井、岡崎、大作、菅らが絶頂の時代を迎える
389名無しさん@4周年:03/11/06 02:32 ID:HzojfxLv
>>385
公明党は、あれだけ党首討論会やらで民主批判してるんだから筋が通らないよ。
もし、手のひらを返すようなら、理念がないという意味では公明も社民と変わらんな。
390名無しさん@4周年:03/11/06 02:33 ID:07rixiWE
漏れ大学のセソセイなんだけどさ、
今日、家に帰ってきたら
「大学教職員日本共産党後援会」
とかゆーところから封書が来てた。
こーゆー個人情報勝手に漏らす香具師が
支持してる政党なんだって印象持たれたら
逆効果だってなんでわかんないのかねぇ?
春から今の大学に居るんだけど、事務周辺の
掲示板が学生への告知用と同じくらい
労働者の権利関係のポスターが場所とってるんだよね。
共産もいいかな?と思ってたけど一気にヤになった。
391名無しさん@4周年:03/11/06 02:34 ID:zdZLwN9h
>>389
公明なんて、池田センセーの証人喚問を要求していた政党と
連立できるんだから、民主党との連立なんてたやすいよ。
創価連中は、筋が通る通らないなど関係ない。
392名無しさん@4周年:03/11/06 02:35 ID:Exld58DQ
>>389
民主候補が「比例は公明」
東京10区 鮫島前議員が文書配る
福岡4区 楢崎氏も
小選挙区の衆院東京十区に立候補している民主党の鮫島宗明前衆院議員が
「特別のお願い」として「比例区で公明党も支援して」と訴える文書を
選挙区内で送付していることが本紙の調べでわかりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-11-02/02_01.html
393名無しさん@4周年:03/11/06 02:38 ID:PpoSUNds
結局菅君には社会党の血が流れてるわけで
小沢もつくづく情けない奴だな
394名無しさん@4周年:03/11/06 02:38 ID:urMXSIgI
社民党も民主も節操ないのがよく分かったよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/02_04.html
395名無しさん@4周年:03/11/06 02:39 ID:C0jUuw6D
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /彡| -・=/ ヽ =・-  |   ) | ・エセ平和主義による自衛隊の無力化
   ヽ .|   、_っヽ  ノ |  ノ | ・地震被災者放置プレイ決め込みの大量虐殺
   `-.|  / _   ヽ | |_ノ ∠ ・北朝鮮による拉致被害実態のマスコミ封じ込め
      .|  ノ`-´\   |    \  日本の不利益になるのなら大から小まであまさずこなします、
     ヽ'  ⌒   ' 丿      \  【社民党】です
       |ー - ―~ |、       \今度の選挙には【社民党】をよろしく。今なら漏れなく金日成バッチさしあげます。 
     /|ヽ___ ノ| ヽ、      \____________
396名無しさん@4周年:03/11/06 02:40 ID:HzojfxLv
>>392>>394
共産党工作員ウザイ。どうせ政権取れないんだから黙ってて。
397名無しさん@4周年:03/11/06 02:41 ID:A0v2Su3K
>>389
菅は政権を取れば「共産とは組まない。社民とは組む。」とした上で
「相手の都合もあるから、何処かは言えないが組む相手がいる。」
と言っている。
残ってる政党はどこだろうね?w

そして、公明は万が一のことがあれば
「悪魔に跪く場合もある。政治とはそういうものだ。」
と言っているわけだ。
どういう意味だろうね?w
398Ё:03/11/06 02:41 ID:fRtlpZn8
なんかどうしようもないのがいるみたいだな。
399民主支持:03/11/06 02:45 ID:igp+c5uW
>>328
俺は昔から家族の関係で靖国参拝もしてるし、自分では真の保守主義者だと
思ってる。だからこそ自民には下野してもらい、本性取り戻してもらいたい。

日本の本当の害は、土建屋、ヤクザ、街道、在日利権、えせ右翼、カルトが
跋扈するアンダーグラウンド社会のでかさ。これから流れる金が、
政治経済官僚機構すべて汚染してる。
民主が優秀なんじゃなくて、政権交代が起きれば、汚いものがでてくる。
緊張感で、お互いの支持母体のつぶし合いも始まる。
400名無しさん@4周年:03/11/06 02:46 ID:/f+5h9tl
民主党の存在は支持するが、今回はパス。
やはり民主党には今回辛酸を舐めてもらって、
次回の選挙を見据えて本格的に練り直していただくとするよ。
401名無しさん@4周年:03/11/06 02:46 ID:A37Cf4Lj
自民は絶対にヤなんだよな。諸悪の根源だろ?官僚やファミリー企業とズブズブだよ。
でも小泉はバカだけどやっぱマシだよ。ケケ中もなんとかやってるし。
でもやっぱ自民はありえない。層化と連立だし。
で、民主かなと思ったんだけど、在日に参政権あたえるとなると話は別になるな。
今一番の問題は北朝鮮、在日利権、中国人犯罪だろ?
このどれもに甘いのが民主なんだろ。


こうなると頼れるのは 共 産 党 しかないな!
402名無しさん@4周年:03/11/06 02:48 ID:dXoffyIb
民主信者=昔の社会党(及び社会主義的な理想主義)マンセーな人たち
に見えて仕方が無い。

こいつらが、小泉政権について言及するときは、全否定しかしないのがどうも・・・
「小泉じゃダメ」「何一つ変わらない」
あと変に断定口調だし
「どう考えても」「明らかに」

「何一つ変わらない」というのがそもそも異常な意見。
橋本や小渕政権のときには、たとえば拉致問題など、存在そのものが否定されてた。
この点について、幹マンセーしたいのなら、
「小泉政権によって拉致被害者たちは帰ってきたし、北朝鮮との関係はこうこうこうなった。
 だが、幹が首相だったなら、拉致被害者たちの待遇はこういうふうに、もっと良くなってただろうし、北朝鮮問題も、こういうふうに、小泉政権よりもうまくやっていただろう」
みたいな風に、せめて言えないもんか。
とにかく相手は全否定して、自分たちの問題についてはなにもかも棚上げにして、「とにかく交代しる」の一点張りじゃ何にもならないと思うが。
403名無しさん@4周年:03/11/06 02:51 ID:t+kpvpGY
小泉も安倍も安保・自衛隊・日の丸も認めていない村山の名を首班指名で書いた
404名無しさん@4周年:03/11/06 02:51 ID:psWqkLEQ
そう言えば、共産主義って、なんで赤色がメインなんだろうね?
405名無しさん@4周年:03/11/06 02:52 ID:19CXdtxs
>>399
>土建屋、ヤクザ、街道、在日利権、えせ右翼、カルト
民主党ってこれらを一掃できるの??
406民主支持:03/11/06 02:53 ID:igp+c5uW
例えば、歴史認識問題。(南京やら慰安婦の捏造)
自民は利権やらおもねりやらで、中途半端にあやまる。
史実の主張もあんまししない。野党は売国、海外に捏造を必死で喧伝。
結果、海外は、日本は謝らない最悪と思う。史実も知られない。
中韓がそれを利用。

政権替われば、政府が謝りだす。野党自民党はやっと、真の歴史観を
主張し始める。それが政府攻撃の手段だし、失うものないし。
結果、海外は日本が謝ってると思う。史実も多少知られるかもしれない。
もー、中韓も許してやれよ、うぜーよ、しかも何か事実違うじゃん、
となる可能性がでてくる。甘いかな、、。
407名無しさん@4周年:03/11/06 02:54 ID:YZb69ClJ
はっきりいってどっちも嫌。
有権者が責任を取るのは当然の姿だが
どっちを選んでも悔いそうだ。
でも投票いかないってのはよくないよね
組織票強めることになるし、投票率が下がると
与党が調子こくから。
だから大勢に影響無さそうな共産にいれるよ。
まさか政権は取らねーだろうし(w
4年後にも選挙はあるしな。




408名無しさん@4周年:03/11/06 02:55 ID:urMXSIgI
>>407
同意
白票・棄権はもったいない
409名無しさん@4周年:03/11/06 02:56 ID:RzhuNspd
>>406
>>政権替われば、政府が謝りだす。野党自民党はやっと、真の歴史観を
主張し始める。

取って代わると思われる政党からいって有り得ない。
410名無しさん@4周年:03/11/06 02:58 ID:19CXdtxs
>>406
政府が謝る=日本全体が謝るってことでしょ?
一回謝っちゃったら国際社会では終わりでしょ。新しい証拠でも
出てくればともかく。
それと、>>399で書いてるけどもし民主党が政権取ったとして、
彼らがあなたの言う「アンダーグラウンド社会」を一掃する
インセンティブが全くないんだよね。むしろ彼らとうまくやったほうが
はるかに合理的。
言いたいことは、「政権交代でクリーンな政治が」ってのは妄想に過ぎないんじゃないの?ってこと。
411名無しさん@4周年:03/11/06 03:00 ID:psWqkLEQ
まあ、民主党が勝利しても、内部分裂で、
参議院戦大敗退→菅政権退陣→小沢政権誕生
って、結果になりそうだし、
余り憂慮する結果にはなりにくいと思うのだが…、甘いかな?
412民主支持:03/11/06 03:00 ID:igp+c5uW
>>405
全部は無理。でも土建屋(小泉さんがすでにパンチ済み)とヤクザは
多少どうにかなるはず。だって、検察やら警察洗い出せば、汚いものは
続々とでてくる。
街道、在日利権、えせ右翼なんてのは、ほぼイコールヤクザだから、
暴力団の資金源叩けば、長期的に結果はでてくる。

俺のベストは、民主が4年間やって、いろいろな膿み抜きして、自民の
政権復帰。それくらいで憲法改正してくれればなおよし。

>>402
小泉さんの成果は否定できないでしょ。北チョン行って、眠ってた日本人
を覚醒させた成果で十分。

わかって欲しいのは、民主支持=キチガイ売国じゃなくて、自民への
「可愛い子には旅をさせ」っていうニュアンス。
権力が時々交代し、淀まない成熟した社会にしたいだけ。
413名無しさん@4周年:03/11/06 03:03 ID:19CXdtxs
>>412
自民党内部で権力が交代してれば十分なのでは?
無理に小泉引き摺り下ろしてまで今の民主党に入れる理由がないなあ。
小泉が退陣すれば自民党はむしろかつての利益誘導型政治に逆戻りするでしょ。
もともと自民党の中には小泉のことを嫌ってる層がかなりいる。選挙のために
しょうがなく立ててるだけで。そういったのがどんどん力を取り戻すよ?
414名無しさん@4周年:03/11/06 03:06 ID:2/rEB3j+
>>402
あんた若いな
俺もミヤザワやハシリューやコイズミが出てきたときはちょっとは改革してくれるかと期待したもんだ

自らの過去の過ちを改めるのは
他人の過去の過ちを改めるより
はるかに難しい、という一般則から
現状うまくいってなくて改革が求められる場合は政権交代が望ましい

小泉は内政に関しては審議会作っては丸投げ、自分の政策もなければ責任取る気もゼロじゃん
北朝鮮なんてもう破綻しててどうせほっといても崩壊するし
どっちが政権取ってもこの先の対応はたいして変わらん
415名無しさん@4周年:03/11/06 03:06 ID:cuqLAG0/
テレビとかの街頭インタビューで、一番鬱陶しいのが
「誰がなっても同じだから」という言い草。
そこまで国民をあきらめの境地に追い込めば、あとは自民党の思うがままだからな。

何はともあれ、今度の機会を逃したら、
「政党の離合集散ではなく、投票の結果として政権が交代する」
というのは何十年先になりそうな気がする。

だから、これまで死に票覚悟で批判勢力である共産党に入れてきたが、
今度は選挙区に関しては民主党候補に投票するつもりだ。
416名無しさん@4周年:03/11/06 03:07 ID:t+kpvpGY
共産党だって政権参加すれば現実路線になるよ。
絶対反対の安保も天皇制も当面容認に変わってきてるだろう。
417民主支持:03/11/06 03:07 ID:igp+c5uW
>>410
政権交代でクリーンな政治は、民主がクリーンだからじゃなくて、空気の
入れ替えが必要だから。4年後に敵対政党が乗り込んでくる緊張感が
あったら、汚職は多少へる。
検察やら警察に積んである、いろんな資料もでてくる。二人の選手が
戦いあい、切磋琢磨するのが基本。今の自民は怠けすぎ。
なんちゃって慰安婦を認定したのも、チョン銀に血税いれたのも、中国に
頭が上がらないのも、南京に反論しないのも、すべて自民。
一度、頭冷やして、自分達が何をやれば、一時は政権交代で浮かれたけど、
本質的には保守化しつつある国民にアピールできるか考えるはず。
しがらみを切らせるのが大事。
418名無しさん@4周年:03/11/06 03:09 ID:+p0aZGOy
>テレビとかの街頭インタビューで、一番鬱陶しいのが
>「誰がなっても同じだから」という言い草。

その通りさ。
でもだからといって、自民憎しで政権交代するためだけに
他の党にいれるっていう態度も漏れは嫌だ。
ポジティブな選択を望みたい。
419名無しさん@4周年:03/11/06 03:10 ID:psWqkLEQ
>>412
まあ、度々に政権交代が行われるのが良いというのは同意するとして、
問題は菅政権が左翼志向政権であることなんだよなあ。

過去に左翼が自社さ連立で、政権取ったことがあったが、
村山は516日という1年半にも満たない期間で、
村山談話、近隣諸国条項、阪神大震災被害拡大などなど、
失政に事欠かなかった。

今、一番危惧するのは、外国人参政権の付与。
参院選くらいまでなら、ともかく、
変にだらだら菅政権が続くような羽目になると、
致命的な傷を残しそうで怖い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
420 :03/11/06 03:11 ID:38hFFs6o
いったい今の民主に何を期待してるのやら。
社民系の議員が合流して以来腐ってきてるよ。
421名無しさん@4周年:03/11/06 03:12 ID:/f+5h9tl
良スレだな・・・眠れねえよ
422名無しさん@4周年:03/11/06 03:12 ID:19CXdtxs
>>414
小泉にもし本当に自分の考えがなかったら、竹中をここまで使ってないよ。
多分かなり前に切っている。

丸投げを批判する人がいるけど、総理って中小企業の社長じゃないんだから、
自分の専門分野外が多くあるよ。そういうところはむしろ人に任せたほうがいい。
人事権を彼が握っていて(これだけでもかつての派閥の論理からは少なくとも一歩前進している)、
自分で決めている以上、無責任という評は当たらないかと。
あと、現状はそれほど悪くはないよ。かつて金融を中心に日本の対外信用が地に落ちた時代に比べれば
最悪期はすでに脱している。求人数も一応増えてるし。
423名無しさん@4周年:03/11/06 03:13 ID:ih69HcIr
社民党は目標の21議席取れなかったら土井と福島は責任取るのかな。
424名無しさん@4周年:03/11/06 03:13 ID:2/rEB3j+
>>419
いくらなんでも、自民党が与党になるためだけに
社会党左派を総理に担ぎ出したあの最悪の政権よりはましでしょw

小沢もついてるし西村シンゴだって民主党だ
425名無しさん@4周年:03/11/06 03:14 ID:rbDz4tr/
今回は菅直人民主党に負けていただいて、
菅直人を辞任させ、民主党内が浄化されることに期待します。
次の総選挙で新しく生まれ変わった民主党によって
政権交代がなされます。
426民主支持:03/11/06 03:14 ID:igp+c5uW
>>413
個人的に小泉さんには思い入れが強いから、引きおろすのは忍びない。
ただ今の状況じゃ思いっきり仕事できてない。あの人は若いしこれからも
あると思う。

聞きたいけど、今の自民が将来的に、南京、慰安婦は捏造です、なんて
やってくれると思う?自分をだましだまし、いつかはと思ってたけど、
政権にいる限りないよ、たぶん。野党になって、真の愛国とは保守主義とは
何かを考えて欲しい。利権の力はでかいよ。4年も自民を利権と離したら、
相当変化するはず。もう砂利のために北チョンと仲良くしたい土建屋に
気使う必要なし。対北でひより始めた、民主政権に総攻撃始めるよ。

今は、自民利権しがらみで弱腰。野党売国最低。
427名無しさん@4周年:03/11/06 03:14 ID:UK0Gtf8f
あははははは
すげえ笑った なにこの業突張り

うちの選挙区の自民候補、北朝鮮への経済制裁反対だから
民主も一応候補にいれてたがこれで民主はないわ

共産 比例で自民にさせてもらいます




すまん 小沢 西村
428名無しさん@4周年:03/11/06 03:15 ID:Kj82hEhU
土井さんは法相だろう。
429名無しさん@4周年:03/11/06 03:17 ID:0s8jcC6n
>>423
捨民党は「責任」という言葉とは無縁の政党です。
430名無しさん@4周年:03/11/06 03:17 ID:TqyL/yRv
どうするよ?民主信者のみなさま(プ
431名無しさん@4周年:03/11/06 03:18 ID:psWqkLEQ
>>424
分からんぞ(w 少なくとも実行力だけで見れば、
「菅直人>>>>>>>>村山」
なのは間違いないからな。
つまり、ある程度、菅の妄想を、菅が実現する能力はあるだろう。
それに、在日参政権付与という政策だけで見れば、小沢は賛成だよ。
432名無しさん@4周年:03/11/06 03:18 ID:gTUa7Skp
民主が政権握ると在ちょん達に投票権渡すんだろ?
今の民主は危険すぎるよ。
433名無しさん@4周年:03/11/06 03:18 ID:lLyGMGy/
これで馬鹿な無党派層が民主に入れる確立が少し減ったな
434名無しさん@4周年:03/11/06 03:18 ID:o7WWNLiq
また民主の足を引っ張る応援軍団が・・・・
マキコといいサスケといい、止められんのか民主党
435名無しさん@4周年:03/11/06 03:19 ID:19CXdtxs
>>426
小泉はもう60過ぎてるよ?しかも純然たる子飼いの部下がいない。
あの人は一回落ちたらもう終わりだよ。

それに、「野党になったら自民が愛国化する」のはどうして??
マスコミの左傾化がいわれている現在、人気が取れないそんな方向に行く必要は全くない。
そもそも、「愛国、売国」なんて言葉自体右翼と2chでしか使われてない。
一般の人は1に経済、2に経済。
436民主支持:03/11/06 03:19 ID:igp+c5uW
>>419
気持ちはすごいわかる。でも日本は4年程度の中道左翼政権でぶれるほど
弱い国じゃない。それに今の政府は、保守じゃないよ。十分中道左翼。

村山政権は確かに痛かった。でも結果はキチガイ社会党の崩壊。若い人は実感
ないかも知れないけど、日本ってのは90年代頭まで革命とか社会主義とか
言ってた人たちが野党第一党だったの。その社会党がちょっとの政権担当で
ふっとんだ。左翼は政権に就かせれば嫌でも保守化する。

利権は権力から離せば、ほんの数年で干上がる。
437名無しさん@4周年:03/11/06 03:19 ID:t+kpvpGY
創価と一体になった自民党に何を期待してるのやら。
今や自民党最大の支持団体創価学会。
かって山拓は言った。「創価票は麻薬だ一度味を占めたら止められない」
その山拓もついに麻薬に手を出した。
438名無しさん@4周年:03/11/06 03:21 ID:2/rEB3j+
>>422
財政赤字もちゃくちゃくと増えて、年金も医療保険も順調に破綻に向かってますな
ついこないだの総裁選での小泉の支持母体は、昔の小泉曰くところの「抵抗勢力」ですぞ

まー現状維持でいいという立場なら当然自民党支持でしょう
おれは変わってほしいので民主党に政権を取ってほしいけど
439名無しさん@4周年:03/11/06 03:21 ID:aP7liYXJ
土井たか子外務大臣
土井たか子法務大臣
土井たか子総務大臣
土井たか子防衛庁長官
土井たか子防災担当大臣
土井たか子国家公安委員長
440名無しさん@4周年:03/11/06 03:22 ID:QCXrClG4
しかし本物の恥知らずを見たよ。人としてどうかと思うぞ。
兵庫の有権者、ガンバレ。キミ達の民度が問われる選挙だ。
441名無しさん@4周年:03/11/06 03:23 ID:lLyGMGy/
最強の売国タッグじゃねえか!おもしれえ!
442名無しさん@4周年:03/11/06 03:23 ID:i8uLa6Bk
政権交代は、次期総選挙で結構です。
さすがに、民主党代表は菅直人じゃないでしょ。
443名無しさん@4周年:03/11/06 03:23 ID:KIGg+1O0
これが本当の「必死」ってやつか。臆面も無くこんな事
堂々と主張できる神経が羨ましいよ。マジでな。
444名無しさん@4周年:03/11/06 03:24 ID:NrW3WybR
>426
4年も民主政権だったら、在日参政権がとおるわな。
445名無しさん@4周年:03/11/06 03:24 ID:19CXdtxs
>>438
年金・医療保険は負担増で当然。
国際比較すると日本は低負担・中福祉国家だったんだよ。
それが高齢化で崩れただけ。だれがやってもこの流れは変わらない。

また、財政赤字の問題も確かに深刻だけどじゃあ民主の経済政策は?って言われると
なんら見るべきところがない。これではわざわざ政治的混乱というリスクを負ってまで
政権変える必要性がないんだよ。
446名無しさん@4周年:03/11/06 03:25 ID:rs5645P9
ふざけるな。いらん。
お前らを招くくらいなら共産党を招いたほうがはるかにマシ。
447名無しさん@4周年:03/11/06 03:25 ID:psWqkLEQ
>>436
確かに、事実上社会党を解凍するための政権だったといわれているな。
そして、結果はその通りになったわけだ。
そういう意味では、今の自民を浄化するために、政権交代が必要なのはわかる。

しかし、俺は民主が今掲げる在日参政権が気に入らなさ過ぎる。
あんなのマニフェストに堂々と書くか?普通!?
しかも、この北朝鮮工作員がどうのこうのと言っている時期に!?
あの時節感覚の無さが糞っぷりすぎる。
448名無しさん@4周年:03/11/06 03:25 ID:J3F5FYqz
民主党代表

菅→鳩山(2000年総選挙)→菅(2003年総選挙)→鳩山→菅(次期総選挙)→・・・
449名無しさん@4周年:03/11/06 03:26 ID:eBxSHCJw
社民党が政権に入ったら、北朝鮮大喜び。
450名無しさん@4周年:03/11/06 03:27 ID:rs5645P9
>>438
漏れは瑣末なことより今回、政権交代を一回やっとくことのメリットを
最大の意義と見る。

実際、日本は官僚政治だから民主党が一度政権とったからといって
劇的に国が変わるわけはないしな。
451民主支持:03/11/06 03:27 ID:igp+c5uW
>>432

ここまで民主支持しても、チョンに投票権だけはさすがに生理的部分で相当
ひっかかる。あと、変に自民を弱体化させると、層化にさらに取り込まれる
リスクあり。この二つのリスクに関しては、認めるよ。

>>435
野党が政権与党と同じこと言っても意味ないし、保守的な主張を始めるのは
必至だと思うけど。麻生とか江藤が、慰安婦支援法案は十分ではありません!!
とかは言わないと思う。それよりもいかがなものかって言い始める。
野党に落ちたときの、自民の層化攻撃は今から考えると懐かしい。あの野中が
国会で層化を名指し攻撃してた。
452名無しさん@4周年:03/11/06 03:28 ID:eBxSHCJw
これで、民主からまともなのがどんどん出ます。(笑)
453名無しさん@4周年:03/11/06 03:29 ID:/f+5h9tl
やっぱり、民主のなりふり構わない選挙前のアピールは
どう考えてもマイナスだな。
これがなけりゃ、民主に1票投じた可能性高かったのに。

まあ、それでも政権交代を望む人は民主党にドゾ。
454名無しさん@4周年:03/11/06 03:29 ID:TxWjwzEa
民主支持者はこれからチョンと呼ばれるなw
455名無しさん@4周年:03/11/06 03:29 ID:rs5645P9
>>436
社会党が滅んだのは支持基盤の連合が自民に切り崩されたからだよ。
政権担当で衰えたというよりもっと具体的な部分に原因がある。
確かに保守化したということで求心力を失ったというのもあるけどな。
456名無しさん@4周年:03/11/06 03:29 ID:rZvyVvne
政権交代は必要だ。
でも、菅じゃダメ。
数年後の総選挙で新しい若手代表が民主党代表を担うようになってからだ。
457名無しさん@4周年:03/11/06 03:30 ID:rs5645P9
でもマニュフェストで民主党が終身刑の制定を明言してるのは
好感もった。どこかの政党がいってくれないかと思ってたからな。
自民はいってるのか?
458名無しさん@4周年:03/11/06 03:31 ID:lLyGMGy/
>>457
民主が政権取ればいずれ終身刑導入→死刑廃止だろうな
459名無しさん@4周年:03/11/06 03:32 ID:2/rEB3j+
>>445
例えば自民党ではその「負担増」をいうことすらできないわけ
今まで「このままで大丈夫です」って言い続けてきたことと矛盾しちゃうから
そうしてる間にもどんどん歪みは拡大していく
何かを変えるには今までやってきたのと別の人間じゃないと無理なんですよ




・・・実はおいらも純粋に人材面でははるかに自民党の方が上だと思うんだけどねw
それでも、って事
460名無しさん@4周年:03/11/06 03:32 ID:hpthyM16
>>444
確実にナー、漏れの地元では在日団体がWカップの頃
から熱心に高校生を洗脳してたし。本気で狙ってんだろうね。
461名無しさん@4周年:03/11/06 03:32 ID:Lj+gwZhx
>>451
慰安婦支援法案なんて現与党内で割れてるからこそまとまらないのに
民主が公明社民と連合与党になったらあっという間に通っちゃうんじゃないか?
政権交代したときにもっとも実現しやすいマニフェストだと思うんだが・・・
462名無しさん@4周年:03/11/06 03:32 ID:9JkG3EB8
死刑制度廃止まずありきの終身刑なら亀井が言ってる
463名無しさん@4周年:03/11/06 03:33 ID:rs5645P9
>>451
そういや、週刊誌ですら草加叩きやらなくなったな。
マスコミに圧力かけてんのか。
自民と民主はおいといて、公明が与党にいるのはやっぱよくない。
464名無しさん@4周年:03/11/06 03:33 ID:Lj+gwZhx
>>457
終身刑つくっても囚人囲っとく財源ってあるの?
ただでさえ刑務所も土地も足りないのに。
465名無しさん@4周年:03/11/06 03:33 ID:19CXdtxs
>>451
だから、経済問題以外の分野が第一の関心事にはにはなりにくいよ。
それに、マスコミは保守的な意見をめちゃくちゃ叩くよ?
与党時代もそれに耐えられなかったのに、野党になってそんな地雷を
わざわざふみに行くと思う?
在日外国人参政権の問題自体、人種差別だ!って散々主張してきたでしょ?マスコミは。
466名無しさん@4周年:03/11/06 03:33 ID:psWqkLEQ
>>455
中曽根が国鉄を民営化した新の狙いは、
「国鉄の労組を弱体化させ、社会党を弱体化させ、
最終的には憲法改正のためだった。」
、という記事が、毎日大阪夕刊で出てたな。
小泉の郵政民営化もそこに狙いがあるわけか?

郵政の支持基盤って、民主党にも、票が結構行ってるのかな?
自民党が郵政の支持を受けてるのは間違いないのだろうけど。
467名無しさん@4周年:03/11/06 03:33 ID:DSb+oJ8Q
>>458
死刑廃止といえば、自民の亀ちゃんですが。
468名無しさん@4周年:03/11/06 03:34 ID:9UMRU5Ho
追加マニフェストは、全て幹部の独自判断だから、
ただでさえ寄り合い所帯の民主党で、守り通せる可能性は低い。
469愛宕@Nekosuki ◆a4Neko8h82 :03/11/06 03:34 ID:68UfW7/I
>>450
だから細川内閣と羽田内閣は政権交代して結果を一切残さなかった。
登場人物もほぼ同じだった。それから10年経ち、自民党はどうなった?
ヨーダは引退し、橋本派も昔日の力は無い。

どうせ崩壊する野党になぜ政権を渡さねばならん?隣国の飯島の如く
政権発足後すぐにレームダックとなるだけだ。
470名無しさん@4周年:03/11/06 03:34 ID:eBxSHCJw
>>456
同意。
471名無しさん@4周年:03/11/06 03:34 ID:qNWrNcp2
>>461
これのこと?
■民主党提出、戦時性的強制被害者問題法案
 法案は、旧陸海軍の関与のもとで組織的・継続的に性的関係を強要され、
尊厳と名誉が著しく害された8万人から20万人といわれるアジア諸国や
オランダの女性たちに対し、被害者の尊厳と名誉を回復する措置として、
被害者への謝罪と補償を国の責任で行うことなどを定めたもの。また法案
の名称について、提出者である民主党の円より子議員は、
「いわゆる従軍慰安婦を指すが、戦時性的強制被害者としたのは、被害者が
その意に反して慰安所に連行され、性的行為を強制されたものであり、
従軍慰安婦とした場合は自発的な行動であるかのような誤解を生みかねない」
と説明した。
http://www.dpj.or.jp/news/200207/20020723_06ianfu.html
472名無しさん@4周年:03/11/06 03:35 ID:rs5645P9
>>458
死刑廃止は提言してないからそれはなんともいえんだろ。
今後の議題で、おそらくかなりもめるからすんなりとは決まらない。

終身刑は緊急に必要なんで、明言しているのは魅力がある。
473名無しさん@4周年:03/11/06 03:35 ID:wYHo+xEK
>>463
新潮社の頑張りに期待するしかないのか
474民主支持:03/11/06 03:35 ID:igp+c5uW
わかって欲しいのは日本の主流派の保守性の頑丈さ。
あれだけ偏向教育に変更報道にさらされても、一瞬でその辺のおばちゃんが
「なんなの、あの北の豚キムチたちは」って替わるほどしっかり(?)してる。
中国、北チョン、南チョンがあれだけキチガイなのも逆の意味で助かる。

日本の国家数百年、数千年の歴史を考えると、4年の中道左翼で、保守第一党が
復活してくれるなんて、安いと思うよ。
475名無しさん@4周年:03/11/06 03:36 ID:19CXdtxs
>>459
現に「負担増」については与党内部でもかなりの意見が出てると思うけど?
そもそも、小泉が指名した人たちによる審議会でも負担増やむなしという意見に
反対する人はほとんどいなかったような気がするけど。
それに、年金問題に絞ると、自民案と民主案では大差はないよ。
民主党は「消費税10%」っていう党首のコメントを必死に否定してたじゃない。
476名無しさん@4周年:03/11/06 03:37 ID:rs5645P9
>>464
漏れが見たのは駅前で配ってた要約版のマニュフェストだから
財源までは知らん。だが財源を明記するのがマニュフェストなのだから、
知りたければ分厚いらしい原書を入手してみてみればよいのでは。

漏れも各党のマニュフェストほしいんだが、面倒なんだよな。
わざわざある場所にとりにいかなきゃいけないから。
477名無しさん@4周年:03/11/06 03:37 ID:t+kpvpGY
在日のボス創価池田は自民党に絶大な影響力をもつ。
小泉もヨイショして膝まずいただろう。
478名無しさん@4周年:03/11/06 03:38 ID:psWqkLEQ
>>470
俺も同意だ。
そもそも、何故発表した閣僚名簿に、民主若手の名が入って無いんだ。
あの閣僚名簿にも失望した。
479名無しさん@4周年:03/11/06 03:38 ID:rs5645P9
>>469
いや、野党に転落したからこそ自民は変わったという分析が
かけてるな。その指摘は。
480名無しさん@4周年:03/11/06 03:38 ID:UykP6PlU
民主党代表が西村だったら、マジで民主を考えてもいいのだが・・
後10年は先だろうから、今のまま自民政権で耐えが難くを耐え、忍び難くを忍ぶか、、

これが最善なんだから仕方ないよね。
481名無しさん@4周年:03/11/06 03:38 ID:v5zd+lN3
外国人参政権は労働組合から票を集めやすくする為や海外とのパイプ作りの為の措置。
一部の個人や組織の為にはなるが、国や国民の為にはならないだろう。
482名無しさん@4周年:03/11/06 03:39 ID:lLyGMGy/
>>480
民主負けたら出てくだろ
483名無しさん@4周年:03/11/06 03:39 ID:ifrdviea
土井さんは、何大臣に就任でしょうか?
憲法問題担当大臣とか新設されたりして。
484名無しさん@4周年:03/11/06 03:40 ID:rs5645P9
>>477
ま、自民党はいまや公明党の傀儡に近いからな。
今回もよく選挙協力やってるよあのふたつは。
水面下じゃ腹の探り合いだと思うけどね。
485名無しさん@4周年:03/11/06 03:41 ID:UykP6PlU
>>479
>いや、野党に転落したからこそ自民は変わったという分析

自民党が野党になって野中が自民の中枢を握り、社会党とくっついて売国政治がはじめましたが?
さらに、野党に落ちた恐怖からか政権交代以前より国債を発行し、ばら撒き政治をはじめましたが?
486名無しさん@4周年:03/11/06 03:41 ID:FDOReSbw
今回は菅敗北→退陣に期待です。
次の衆院選が民主党の本当の勝負。
487名無しさん@4周年:03/11/06 03:41 ID:rs5645P9
>>480
タイミングを考えると今回しかないというのもある。
次回政権交代の機運が盛り上がるだろうか?

漏れは前例を作ることこそ最大の意義だと思う。
488名無しさん@4周年:03/11/06 03:41 ID:eBxSHCJw
俺は、外国人参政権には絶対に反対。
在日たちは、朝鮮系日本人となれば済むことだからだ。
日本が、戦争になったら、在日は外国人ということで徴兵されない。
権利に義務が伴わない法律なんて絶対に認めない。
489名無しさん@4周年:03/11/06 03:41 ID:Lj+gwZhx
>>476
ネット上のみつけたけど
ttp://www.dpj.or.jp/manifesto/05_05.html#7
なんか財源と期限が書いてある要項と
期限しか明記してない要項があるね。
終身刑ってもただじゃないのになあ。
490名無しさん@4周年:03/11/06 03:41 ID:TqyL/yRv
民主にいつまでも引っ付いてる若手には失望した

大所帯が好きなら自民に入って中から変えてくって方がまだ
政権交代より現実感ある。
491名無しさん@4周年:03/11/06 03:42 ID:rs5645P9
>>485
…だから自民はマズいんじゃねえの?(w
492名無しさん@4周年:03/11/06 03:42 ID:3qCvkaW5
>「政権交代なら連立に参加」 社民・土井党首が明言
マジ?気持ち悪いな。。。
民 主 党 に は 絶 対 投 票 し ま せ ん !!
493名無しさん@4周年:03/11/06 03:42 ID:lLyGMGy/
>>487
本当にそれだけの党に成長すれば有り得るだろ
国民も馬鹿ではない
494名無しさん@4周年:03/11/06 03:43 ID:Lj+gwZhx
>>471
そうそうそれそれ、ありがd。
まるっきり社会党の主張のような気がする。
495名無しさん@4周年:03/11/06 03:43 ID:c69Ojggl
>>487
民主党は、このまま自民党政治が続けば日本はダメになるって言うんだから、
ダメになったときこそ、政権交代の機運が高まっているだろう。
496名無しさん@4周年:03/11/06 03:43 ID:UykP6PlU
菅は韓国のノムヒョンと全く同じなんだよ。
辛いかな、何から何まで似ている。

ただ、日本人はチョソのような愚かではないと思うから、民主が勝つ事はないのでは?
497名無しさん@4周年:03/11/06 03:43 ID:2/rEB3j+
>>475
でも自民党の政策としては打ち出せないでしょ
マニフェストにも書いてない
直前まで言ってた事と矛盾しちゃうから

それと、小泉が「審議会」作っては自分が送り込んだ連中のはしご外して
知らん顏するのはもう見飽きた
498名無しさん@4周年:03/11/06 03:43 ID:UykP6PlU
>>491
それが、小泉になってから改善されたんだよ。
499名無しさん@4周年:03/11/06 03:44 ID:rs5645P9
外国人参政権はまだいいんだよ。問題は在日朝鮮人に対する特権だ。
彼らの特権を廃止して、他の在日外国人と同じ扱いにしてもらいたい。

だがこういうことをいう政党はどこにもない。
500名無しさん@4周年:03/11/06 03:44 ID:eBxSHCJw
在日たちは、三世、4世になっても、
日本人と呼ばれることに自ら、拒否している。
日本人となることにそんなに嫌いなものたちに、
権利だけを与えるわけにはいかない。
501名無しさん@4周年:03/11/06 03:45 ID:rs5645P9
>>493
野党がそれだけの党に成長するなんてことはありえないという
ことはこの国の50年の歴史が証明している。
野党の地位にある限り国民は野党を雑魚としてしかみない。
それが国民の馬鹿さでもある。
502名無しさん@4周年:03/11/06 03:45 ID:Lj+gwZhx
別に受け皿として民主が悪いわけじゃないんだよなあ。
今の左派すぎる執行部がどうにか変われば
こっちだって比例を民主に入れるのに。
だいたい保守系の議員が少数の左派に仕切られてるって
現状がおかしいのにそれを政権政党にするのは不安がありすぎる。
503名無しさん@4周年:03/11/06 03:45 ID:c69Ojggl
たしかに、民主・社民連立では、
外国人参政権は確実に成立だな。
いまの与党でさえ成立しかねない状況なのに。
504民主支持:03/11/06 03:45 ID:igp+c5uW
ぶっちゃけ、土井みたいなキチガイ、ほっといても野垂れ死ぬ。

日本のアンダーグラウンドはでかすぎ。行政やら公共機関やらに介入しすぎ。
この癌は太陽の下にさらさんと死なないよ。
チョン銀支えるのは、恐らく自民議員の仮名口座がたくさんあんでしょ。
オウムの村井刺した奴が在日でシンガンス繋がりなのに、暴かれないのは、
ヤクザ繋がりで自民とからんでるんじゃないの。日中友好とかほざいて北京に
1万人も集まるのは土建屋と自民後援会でしょ。こいつら日本人の愛国心を
人質にとった似非保守主義者だよ。利権から引っ剥がしたら、4年も持たんよ。
505愛宕@Nekosuki ◆a4Neko8h82 :03/11/06 03:45 ID:68UfW7/I
>>479
特に、不景気初期に必要な手当てを一切しなかったからね。
506名無しさん@4周年:03/11/06 03:46 ID:UykP6PlU
>>499
>外国人参政権はまだいいんだよ。

いや、これは絶対によくない。
日本崩壊の始まりだよ。
507名無しさん@4周年:03/11/06 03:46 ID:Eib/tLRj
民主、ストーカー法違反で今から告訴しておいた方がいいぞ。

まだ生き残ろうとする様は、ゴキブリかエイリアンだなw
508名無しさん@4周年:03/11/06 03:47 ID:dXoffyIb

>小泉は内政に関しては審議会作っては丸投げ、自分の政策もなければ責任取る気もゼロじゃん
北朝鮮なんてもう破綻しててどうせほっといても崩壊するし
どっちが政権取ってもこの先の対応はたいして変わらん

断定口調、完全否定って言われた直後にそのまんまなことやってる>>414に萌え (;´Д`)ハァハァ
刺激剤としての政権交代を望む、というなら今回はパスだな。小泉にまだがんばってもらうほうがまだいい。
政権交代と簡単にいうが、経済政策やら外交政策やらをこの期に及んで変にいじくられて余計な混乱を招いて、また十年の空白なんてことにでもなったらもはや目も当てられない。
そうならない、という保障よりもそうなってしまう危機感のほうが強い以上、小泉政権の続投の方がまだマシだな。
509名無しさん@4周年:03/11/06 03:47 ID:rs5645P9
>>503
ていうか血迷った土井が勝手にいってることで、連合するかどうかは
まだわからんだろ。

そもそも今回の選挙で社民に議席があるかさえ疑問だ。
510名無しさん@4周年:03/11/06 03:48 ID:eBxSHCJw
在日たちが自ら日本防衛に立ち上がるならばまだ分かるが、
現実はその反対で、日本を非難し、工作員をかくまうという、
こんな連中に、参政権など、地方といえでも与えるなど、
ばかげている。
これから、地方自治の時代。道州制の時代。
地方に権限を委譲する時代に、ますます、反対だ。
511名無しさん@4周年:03/11/06 03:48 ID:psWqkLEQ
今回の選挙の成果は、良くも悪くもマニフェストを導入したことだろ。
これによって、今まで以上に政権公約というものが注目されるようになり、
また国民が政権公約を実行できたかどうかもチェックするようになるだろう。
512名無しさん@4周年:03/11/06 03:48 ID:AM4dJ19h
>>502
うちの小選挙区なんだけどさ、民主党は右派で自民党は左派。まようね。比例は自民党に入れるが。
513Ё:03/11/06 03:49 ID:fRtlpZn8
>>512
民主に右派がいるなら、マニフェストに文句つけてないわけが無いと思うが。
514名無しさん@4周年:03/11/06 03:49 ID:UykP6PlU
>>504
>チョン銀支えるのは、恐らく自民議員の仮名口座がたくさんあんでしょ。

チョン銀の利用者ってチョン以上に童話地区の人の方が多いらしいよ。
1980年代ぐらいまで銀行は童話地区の人に金貸さなかったんだって。
515名無しさん@4周年:03/11/06 03:49 ID:Lj+gwZhx
>>509
だから前々から菅が贈ってたラブコールに土井が応えたんだって。
テレビでもしょっちゅう言ってたじゃん。
社民さんとも連立を組みたいって。
516名無しさん@4周年:03/11/06 03:49 ID:19CXdtxs
>>484
こんなこと書くと叩かれることは必至だろうけど、
個人的には自民と公明はそれほど悪くない取り合わせかもしれない。

主導権は経済発展中心の自民が握りつつ、かつ
支持基盤が貧乏人で厚生分野しか関心がない公明党との組み合わせは
少なくとも経済の面から見てバランスが取れてるかも。

まあ、その他の面では齟齬をきたしまくってるけど・・・w

>>497
自民党の場合は、面白いことに公約見てもしょうがないw
というのも、政権与党である以上前の政策や言動と矛盾を生じさせるわけにはいかないから。
負担増は規定路線だよ。今更言うまでもない。

>それと、小泉が「審議会」作っては自分が送り込んだ連中のはしご外して
>知らん顏するのはもう見飽きた
そうかなあ・・・?基本的に彼らの決定は小泉にかなり跳ね返るよ。小泉というバックがあるからこそ影響力も強い。
517名無しさん@4周年:03/11/06 03:49 ID:TxWjwzEa
民主党支持する奴はチョンだね
518名無しさん@4周年:03/11/06 03:50 ID:FKl8fcIH
・地方主権
・外国人地方参政権

なんだかアヤシイね。
519名無しさん@4周年:03/11/06 03:50 ID:eBxSHCJw
自ら日本人を嫌い、日本人になることに背を向けている
在日たちに、義務の伴わない権利を与えるという民主党の
考えには同意しない。
520名無しさん@4周年:03/11/06 03:50 ID:rs5645P9
>>506
とはいっても在日朝鮮人ですら国内に60万しかいないんだぜ。
有権者はさらにその数割だろう。影響はさしてないだろう。
選挙はそんな甘いものじゃないし、日本の排他的な島国根性も
そんな甘くない。
521Ё:03/11/06 03:50 ID:fRtlpZn8
>>518
・陸自削減

もな。
522名無しさん@4周年:03/11/06 03:50 ID:Lj+gwZhx
>>514
その方が野中の一声で支援決定ってのが自然だね。
523名無しさん@4周年:03/11/06 03:50 ID:psWqkLEQ
>>512
民主党が保守議員なら、菅左派執行部に嫌がらせの保守を送り込むといことを考えて、
民主党に一票を投じるという手もあるぞ。
俺は、公明党と民主党右派の争いだからな。

小選挙区は民主党に、比例は自民党に投票するつもり。
だれが、公明党なんぞ、支持してやるものか。
524名無しさん@4周年:03/11/06 03:51 ID:Hlf1Mt2T
小沢はいったいどうしちまったんだ???
525名無しさん@4周年:03/11/06 03:51 ID:v/FbCu1n
>>502
左派のやつらは自分達の考える代表以外には
何がなんでも反対するからな。
菅が馬鹿なのを幸いに代表に祭り上げて、
実質は残りの保守派でしきるしかないだろう。
526Ё:03/11/06 03:51 ID:fRtlpZn8
>>520

あのさー、日本の近くには、国民が余ってて、国家命令で移住させる国があるんだぜ。
527名無しさん@4周年:03/11/06 03:52 ID:eBxSHCJw
共存、共栄といいながら、自分たちの窓は頑なに
閉ざしておきながら、隣の日本人には、窓を開けなさいと
平然といってのける在日朝鮮人に、参政権付与は同意しない。
528名無しさん@4周年:03/11/06 03:52 ID:dXoffyIb
いっそ、総裁選で小泉敗退してたほうが面白かったかも。

石原新党結成→小泉以下自民、民主他の議員合流(新東京都知事、渡哲也w)→総選挙、石原新党VS自民→石原新党勝利、石原内閣組閣!→石原即死→小泉、新総理へ・・・

こっちのがよかった (;´Д`)
529Ё:03/11/06 03:53 ID:fRtlpZn8
>>523
>菅左派執行部に嫌がらせの保守を送り込む

議員の数の話じゃないんだよもう。
今の民主だって2/3くらいは右派だ。でも執行部も政策もド左。
なぜ?
支持基盤が地方公務員労組やら日教組やらの、社民くずれの支持母体になったからもう治らないよ、民主は。
530名無しさん@4周年:03/11/06 03:53 ID:aDUHltKx
>>520
60万”も”いる。間違いだろ。

在日は1人でもいらね。
531名無しさん@4周年:03/11/06 03:53 ID:19CXdtxs
>>528
映画のクライマックスみたいだw
532名無しさん@4周年:03/11/06 03:54 ID:AM4dJ19h
>>513
その右派の人、拉致議連なんだよ。前回の選挙もその人に入れたし、心情てきには迷う。
533名無しさん@4周年:03/11/06 03:54 ID:Uk/fE81i
民主と社民、社民の無理心中かと思ったら民主からラブコールしてたって?

脳味噌溶けシンナー小僧とゴスロリのブサイク女が手を繋いでるかのような光景ですな・・・。
534名無しさん@4周年:03/11/06 03:54 ID:wYHo+xEK
>>524
保守のフリした売国奴が正体を顕にしただけさ
535名無しさん@4周年:03/11/06 03:54 ID:rs5645P9
>>526
そんなことやったらまた別の問題があるだろ。実現性の低い話だ。

漏れはまだ外国人参政権ってのの詳細は知らんけどな。
なんの条件も規制もないのかとかわからんから、まだ評論できない。
536Ё:03/11/06 03:55 ID:fRtlpZn8
>>532
本当にその議員の事を思うなら、民主政策に加担する限りは落とすべきなんじゃないか?
537名無しさん@4周年:03/11/06 03:55 ID:Wedp76z0
菅民主党・土井社民党連立政権。

凄いね、電波すぎ。
538名無しさん@4周年:03/11/06 03:55 ID:psWqkLEQ
>>528
いや〜、でも小泉負けてたらと思うとぞっとするぞ。
亀井なんて、総理大臣なってたら、
もうそれこそ、どの党支持したらよいのか…_| ̄|○

>>529
俺は一体、誰に投票したらいいんだよぉ…( ´Д⊂ヽ
立候補者は公明党、民主党、社民党、共産党なんだぞぉ…。
539名無しさん@4周年:03/11/06 03:55 ID:rs5645P9
だがこの条件を飲むほど民主がバカとは思わないがな。

漏れはそもそも社民が連立を組むほどの価値のある議席数を
確保できるとは思えない。
無所属の会以下になるんじゃないのか?
540名無しさん@4周年:03/11/06 03:55 ID:2/rEB3j+
>>508
萌えられても・・・(´・ω・`)

「小泉にまだがんばってもらう」と思えるなら自民党に入れればいんじゃないかね

オジサンは実際に同時代を生きて来たから、「十年の空白」は
「変にいじくられて」じゃなくて
「(同体制内では)変えないこと、変えられないこと」から来てる
というのを実感してるのだよ

まぁたぶん土井効果もあって民主党負けるだろうから(ノД`)
あんたもこのまま自民党で10年続けば実感できるんじゃないかな
541名無しさん@4周年:03/11/06 03:55 ID:lLyGMGy/
542Ё:03/11/06 03:55 ID:fRtlpZn8
>>535
「国家が拉致するなんてナンセンスだ」って言ってたクチですか?
543名無しさん@4周年:03/11/06 03:55 ID:Lj+gwZhx
>>532
いや入れたい人に入れていいと思うよ。
小選挙区ってのはそれが自然だよ。
2ちゃんで反対レス貰ったから止めるってのはおかしいよ。
544名無しさん@4周年:03/11/06 03:55 ID:19CXdtxs
>>536
ただそうすると、「国民は拉致に関心がない」ってことになって
解決が遅れる危険性が・・・
545名無しさん@4周年:03/11/06 03:56 ID:UykP6PlU
さっそく仲間割れをはじめたよ。


「比例は他党も選挙区民主に」 菅代表、使い分けの薦め
 「比例はそれぞれ支持する党に入れていただいて結構だが、小選挙区は
民主党候補に票を集めてもらいたい」
これに対し、共産党は「民主党は国連決議があれば自衛隊を派遣するという
考えで、絶対反対のわが党とは異なる。根こそぎ民主党にくれというのは
厚かましい」(政策委員会幹部)と反発。社民党からも「菅氏は民主党単独
で政権が取れると考えているのか。野党が協力して小泉政権を倒すべき時に、
足並みを乱す発言は勇み足だ」(幹部)と不満の声が上がっている。
http://www.asahi.com/politics/update/1105/007.html
546名無しさん@4周年:03/11/06 03:56 ID:/f+5h9tl
>>526
中国か。「埋伏の毒」だな。
547名無しさん@4周年:03/11/06 03:56 ID:Wedp76z0
土管政権
548名無しさん@4周年:03/11/06 03:56 ID:rs5645P9
民主党はマニュフェストに拉致問題への積極的対応は明記してるが。
549民主支持:03/11/06 03:57 ID:igp+c5uW
>>514
そうなんだ、ますますブルー。あの辺の日本の癌を焼ききりたいよ。別に童話地区の
人一般じゃなくて、街道ね。もと長野県の街道のトップが在チョンだよ。
なんで外国人が童話のトップなんだよって、まじ脱糞しそうだったよ。
強制連行と江戸時代の身分差別云々っカードは、どー捏造左翼ががんばっても、
ひっつかねーじゃんってかんじ。

まぁ、21世紀にもなって、数人の買春が、数百人の16歳を含む日本人男性の
セックスパーティーって海外配信されちゃうくらいだからね、、。鬱。
550Ё:03/11/06 03:57 ID:fRtlpZn8
>>538
その四択なら消去法でアソコだと思うけど、書いたら選挙法違反だったような気もするから書けない。
551名無しさん@4周年:03/11/06 03:58 ID:Wedp76z0
菅直人落選(小選挙区単独候補)
土井たか子落選(比例で救われず)

これで全て解決
552名無しさん@4周年:03/11/06 03:58 ID:UykP6PlU
一体、菅は何様のつもりだ?

選挙に負けたら共産党支持者、社民党支持者の責任にでもするつもりか?
553名無しさん@4周年:03/11/06 03:58 ID:rs5645P9
>>545
ていうか共産は最初から独自路線だろう。

だが管がいってることは正しいな。政権交代って視野に立つと。
554名無しさん@4周年:03/11/06 03:58 ID:19CXdtxs
>>538
>公明党、民主党、社民党、共産党
おれ、寝不足だったらアヒャっちゃって社民党に入れそうだ・・・
「裏の裏のそのまた裏をかくんだ!」とか言ってw
555名無しさん@4周年:03/11/06 03:59 ID:eBxSHCJw
朝鮮系日本人として、日本列島に責任を負うものなってから、
日本の運命を決める政治に関与させるのが当たり前。
556Ё:03/11/06 03:59 ID:fRtlpZn8
>>544
拉致問題解決が遅れるかも ってのは可能性
民主が伸びると執行部が喜ぶ のは確定事項
557名無しさん@4周年:03/11/06 04:00 ID:yPIa/AE2
>>533
ゴロスリって何ですか?
558名無しさん@4周年:03/11/06 04:00 ID:fICb4Z/I
民主、社民に加えて公明党も合併し、
外国人参政権政党を誕生させてみるのも良い。
559名無しさん@4周年:03/11/06 04:00 ID:wYHo+xEK
>>549
あいつら超卑人と結婚したのが多いからそれで・・・
560名無しさん@4周年:03/11/06 04:00 ID:AM4dJ19h
>>536
そうかもね。でもさ、その人と、ある立食パーティーのとき、会ったけど気さくでイイ感じな人なんだよ。ビールついでもらったW
561名無しさん@4周年:03/11/06 04:00 ID:19CXdtxs
>>556
まあ、他の拉致関係の議員が受かるのを願うしかないかもね。
562Ё:03/11/06 04:00 ID:fRtlpZn8
>>557
ゴスロリだろ
563名無しさん@4周年:03/11/06 04:01 ID:C7emtC+l
怖いと言うけど、自民&社会の連合政権時代は、土井衆議院議長さま
だったんだよね...
564名無しさん@4周年:03/11/06 04:02 ID:yPIa/AE2
>>562

ふぅーん

?????
565Ё:03/11/06 04:02 ID:fRtlpZn8
>>560
立食パーティでビールついで貰ったってのは、デズニーランドでネズミが手を振ったくらいの話だぞw
566名無しさん@4周年:03/11/06 04:03 ID:EHKPWfkr

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐←
│管│管│管│榊│榊│榊│田│田│田│鳩│鳩│鳩│枝│ │土│←
│  │  │  │原│原│原│中│中│中│山│山│山│野│ │井│←
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘←

567名無しさん@4周年:03/11/06 04:03 ID:Lj+gwZhx
>>564
ゴシックロリータの略。
ビジュアル系バンドの追っかけがする魔女みたいな変な恰好のことだと思った。
自信ないけど。
568名無しさん@4周年:03/11/06 04:04 ID:Lj+gwZhx
>>566
おいおい枝野が切られるのかよw
569愛宕@Nekosuki ◆a4Neko8h82 :03/11/06 04:04 ID:68UfW7/I
>>557
ゴシックロリータ。厨房の聖衣。
570名無しさん@4周年:03/11/06 04:04 ID:ERl3nrts
うわっ、社民が付いてくるのか。
ますます民主に入れたくねえ〜。
571民主支持:03/11/06 04:04 ID:igp+c5uW
>>528
最高。あまりに展開がすご過ぎて、心臓とまりそうだけど。

石原には、一回でもいいから、総理官邸に入らせてあげたかったよ。
まだチャンスあんのかな、、。なさそうだよなー。

憲法改正とか教育基本法とか考えると、民主政権ができる前に、それやっといて
欲しい気もするが。自民が真剣に憲法改正やるのかな。
572名無しさん@4周年:03/11/06 04:05 ID:pCmJZeVZ
で、民主はウェルカムって言ってるのか?
573名無しさん@4周年:03/11/06 04:05 ID:L7uNoF3U

    あ〜あ
574名無しさん@4周年:03/11/06 04:05 ID:Uk/fE81i
>557
土井にぴらぴらが大量についたブラウスを着せ、黒別珍のぶわーっと裾の広がった
ミニスカートと白タイツを穿かせて、ゴシック調の鎖を首にぶらさげます。
顔を真っ白に塗り目の周りを真っ黒に縁取って、カールが大量についてるパツキン
のヅラ被せて下さい。

それが>ブサイクなゴスロリ
つまり、テロです。
575愛宕@Nekosuki ◆a4Neko8h82 :03/11/06 04:06 ID:68UfW7/I
>>564
ゴッシクロリータファッションの略。厨房御用達。ピンクハウスに
似てるが黒メインで安い。
576名無しさん@4周年:03/11/06 04:08 ID:3hiNb7Ey
選挙後には党が消失してるのに参加も糞もないだろ ワラワラ
577名無しさん@4周年:03/11/06 04:08 ID:vIOvCAt9
社民とくんで、民主に利があるの???
毒にしかならなくない?
578名無しさん@4周年:03/11/06 04:08 ID:19CXdtxs
>>574
ぎゃああああああああああ



見てええええええええええ
579名無しさん@4周年:03/11/06 04:11 ID:Uw69AHs4
>>572
今まで、これだけ社民にラブコールを送っていて断ることはないだろ。

>民主党の菅代表は25日、東京都内で開かれた日教組大会であいさつし、
>「二つの政党グループによる政権交代を考えた時、歴史と伝統がある社民党だが
>大きな流れへの参加をお願いしたい」と語り、社民党に民主党と合併するよう
>改めて呼びかけた。
http://www.asahi.com/special/seikyoku/TKY200308250194.html
580名無しさん@4周年:03/11/06 04:12 ID:C7emtC+l
>>576
衆議院では消失しても、参議院ではしっかり勢力が残ってる。
だから面倒だって言ってるんだろが
581名無しさん@4周年:03/11/06 04:13 ID:V14FyNyP
こりゃ意地でも民主には投票しない。
582名無しさん@4周年:03/11/06 04:14 ID:IpN/CYRG
社民党は消えない。
現状維持はありえないけど
10議席前後はとるよ。
583名無しさん@4周年:03/11/06 04:15 ID:yPIa/AE2
オタカさんは法務大臣希望だそうです。
584名無しさん@4周年:03/11/06 04:18 ID:RsAHh+F8
社民終わってんな
585名無しさん@4周年:03/11/06 04:19 ID:dQAtDptQ
しかし、世の中は右旋回してねー!とても危険な状況だな!こんな事言うと右翼の阿呆どもが吠え捲るのだろ!
586民主支持:03/11/06 04:21 ID:igp+c5uW
なんかやっぱり民主はダメなん?皆さん的には。

民主支持=キチガイ左翼じゃないことだけはわかって欲しいです。
あと、国家百年の計を考えると4年間くらいの政権交代で、
保守政党鍛えなおせれば、っていう戦略的発想もあるんだという
ことも頭の片隅で覚えていただければ。
自分は遺族会関係多少近いんですけど、昔から保守自認していたじーちゃん、
ばーちゃんも今回は迷ってる。
この人たちの名誉のために言えば、決してキチガイ左翼とかチョン好き
じゃないです。それでは、すれ汚しでした。おやすみなさい。
もー、4時半だよ、、。
587名無しさん@4周年:03/11/06 04:26 ID:TxWjwzEa
そもそも旧社会党がいる時点で駄目だろ、民主党は
588名無しさん@4周年:03/11/06 04:27 ID:1k2XBOde
>>586
あーわかってるよ。俺も前回は民主に入れたし・・・でも今の民主執行部では
票入れる気にならん。
589名無しさん@4周年:03/11/06 04:28 ID:1k2XBOde
>>582
ヒトケタになれば良いな〜
590Ё:03/11/06 04:28 ID:fRtlpZn8
>>586
「今の」民主はキチサヨと呼ばれてもやむないと思う。
あとな、4年くらいっていうが、一度やったら取り返せんもんもあるんだよ。

権利の拡大とかな。
591名無しさん@4周年:03/11/06 04:29 ID:PfLs1krQ
>>586
駄目だろ、日教組・街道・官公労とか付いてて、左派が実権握ってる間は。
つーか、何処が戦略的発想なんだ?馬鹿丸出しじゃねーか。
592名無しさん@4周年:03/11/06 04:33 ID:dQAtDptQ
おれは今の自民(小泉内閣)はやっかいな右翼だと思うがね
593名無しさん@4周年:03/11/06 04:33 ID:A0v2Su3K
>>586
今回の選挙の「政権交代」ブームなんて
マスゴミによって急遽捏造されただけのものに過ぎない。
そんなもんに乗っかって保守だの国家百年の計だの白々しいんだよ。
594名無しさん@4周年:03/11/06 04:33 ID:iXWzkyMv
せっかくいい経済政策だったのに
595名無しさん@4周年:03/11/06 04:36 ID:U182av0G
この2日間で、民主党政権の可能性は完全に消えたな
596名無しさん@4周年:03/11/06 04:40 ID:Racf5svF
>>586

民主は今は拙速に過ぎると思う、アナザーな政党として未成熟だと思うし時期が
悪い。民主が政権とって自民を鍛えなおすのは景気が回復するか、コイズミ後が
適当では?社会・公明などのオルタナティブな政党をほぼ潰すか吸収して
自民・民主・+αの準2大政党時代が来ないと民主党政権は難しいよ
597名無しさん@4周年:03/11/06 04:41 ID:9UMRU5Ho
土井、党首討論では、「2大政党制は、少数政党を潰すので協力しない」とかいってたのになぁ。
598名無しさん@4周年:03/11/06 04:41 ID:AM4dJ19h
>>586
これが日本を取り巻く現実だ。マスコミのプロパガンダに踊らされているのは危険だぞ。久米宏がスルーした報道。
↓↓↓
http://news5.2ch.net/test/r.i/newsplus/1068044360/i
599名無しさん@4周年:03/11/06 04:41 ID:lLyGMGy/
管「なんで選挙前に言っちゃうんだよ糞ばばあ・・」
600名無しさん@4周年:03/11/06 04:42 ID:9UMRU5Ho
>>595

まともな保守政党が欲しい。
と思って民主党に入れようと思っているうちに、
気づいてたら旧社民党っぽいんだもんなぁ…。
601名無しさん@4周年:03/11/06 04:44 ID:m9aINBlg
>>447
マニフェストには書いてないはずだよ。
でも政権とったら間違いなくやるだろうけどね。
>>471
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>520
大阪の生野区は4人に1人ぐらい在日らしいです。
在日の独立国がポコポコできます。
>>529
見事に乗っ取られたねぇ。
おれは以前は右派の方が人数は多いんだから
ひっくり返せるとおもってたけど、
もう完全に支持母体が自治労や街道、日狂組になって、
そこから候補者もでたりして、完全に第二の社会党だからねぇ。
右派がどうにかしたかったら外に出るしかないんだよね。
まぁ、その右派からして、リーダー格が
戦後民主主義に毒された鳩山や在日参政権&国連中心主義の小沢だからなぁ…。
602名無しさん@4周年:03/11/06 04:45 ID:9AQeh31V
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::          あわれだなー
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
603名無しさん@4周年:03/11/06 04:45 ID:lLyGMGy/
                         | 資 源 ごみ 水
                         | 燃えるごみ 火 金
                         | 不 燃 ごみ 月
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            。    。
            ∧_∧         [Ξ二二二] 二二]
      Λ_Λ ( ・∀・)           .||| | | |  |. | |
     <`Д´;; >二   ,)          ||| | | | | |  | | | |
     ⊂⊂ )  人 ヽノ           ||| | | | | |  | | | |
,,,,,,,,,,,,,⊂⊂_丿. (__(__)             .`ー――´ ー―´
 ' ' '' ' ''''' ''
604名無しさん@4周年:03/11/06 04:47 ID:OUwS149m
・自民+民主保守
・民主(菅などプロ市民系、旧社会党)+社民党+公明党
・共産

これが良い。
605名無しさん@4周年:03/11/06 04:47 ID:eKhgzDYJ
政治なんか関心持っても持たなくても一緒。よくわかったろ、おめーら。
ストレスたまるだけ。
606名無しさん@4周年:03/11/06 04:48 ID:9AQeh31V
>>603
木曜日なんですけど不法者を不法投棄ですか。
607和田サン:03/11/06 04:49 ID:Kw0BlmBu
11月H日は投票日。

民主党が政権をとったら、マニフェストで宣言しているように在日朝鮮人にも
参政権を与え、彼らの様な人々が国政に参加します。
そして、第二外国語は英語、中国語、朝鮮語からの選択性になる。。。
北朝鮮:
国連次席大使が「ジャップ」発言
北朝鮮:
国連次席大使が「ジャップ」発言
北朝鮮:
国連次席大使が「ジャップ」発言
北朝鮮:
国連次席大使が「ジャップ」発言
北朝鮮:
国連次席大使が「ジャップ」発言
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20031105k0000e030048000c.html

朝鮮人の発音は(・∀・)イイ!!
608名無しさん@4周年:03/11/06 04:50 ID:wuoiyesP
社民党ってまだあったのかね。。。

土井しかいないだろ議員。なら参加しようがしまいが関係なくない?こともない?
609名無しさん@4周年:03/11/06 04:50 ID:TxWjwzEa
>>604
よかないよ
そんなんじゃ一生政権交代など起きない
610名無しさん@4周年:03/11/06 04:50 ID:m9aINBlg
>>590
一度与えた権利(一時的ではなく恒久的な)を奪うのは不可能に近いからな…

611名無しさん@4周年:03/11/06 04:51 ID:/lIsRw0n
ますます民主党へは投票したくなくなりました。
612名無しさん@4周年:03/11/06 04:51 ID:TqyL/yRv
自民の保守派はがんばってる。
民主の保守派はがんばってない。
613名無しさん@4周年:03/11/06 04:51 ID:+p0aZGOy
>>601
最近は3人に1人が在日になってるようですよ、生野区は(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
614名無しさん@4周年:03/11/06 04:52 ID:9AQeh31V
だが、西村眞吾はガチ
615名無しさん@4周年:03/11/06 04:53 ID:kiLMuupU
民主の保守派はなんで出ていかないんだろ?
616名無しさん@4周年:03/11/06 04:53 ID:CiXqgemb
クソ土井は朝鮮カエレ
617名無しさん@4周年:03/11/06 04:54 ID:7Bl9xqyc
自民か民主かすっげ〜悩む
ずっと一党政権なのもよくないとは思うのだが、
土井なんかと組むつもりなら民主は嫌だ

つ〜かさ、
民主はとりあえず政権取れるなら何でもアリアリなのかYO!
小沢たち旧自由党は社民とは主張が相容れないはずだし、
真紀子のことなんて
外相時代は菅だってボロクソ言ってたじゃないか。
しかもネクストキャビネットにヤスオだろ。
地方自治体の長との兼任って何だよそれ!
618名無しさん@4周年:03/11/06 04:54 ID:9AQeh31V
むりやり署名させられていた。合併症で
619名無しさん@4周年:03/11/06 04:55 ID:9UMRU5Ho
なんか、マニフェストに書いてないからダメとか言ってるのがいるが、
政権公約は、あくまでも最低限の約束だ。
いい政策があればどんどん付け足せばよい。
…って、民主の場合は、早速やってるわけなのだが。
620名無しさん@4周年:03/11/06 04:55 ID:A0v2Su3K
>>614
西村は前回の選挙比例復活だよ
党から見放されれば何も出来ない


当 41,781  岡下 信子 自新 =保W
36,834  真鍋 穣 共新
33,392  尾立 源幸 民新 W
比 28,345  西村 真悟 由前 W
28,184  平田多加秋 無新
9,190  中北龍太郎 社新 W

http://www.mainichi.co.jp/eye/sousenkyo/syosenkyo/osaka/17/
621名無しさん@4周年:03/11/06 04:55 ID:dhQqaQe3
まぁ2ちゃんねらで人括りにするのはいかんが
反社民がかなり強いからな、ここは。
今の政治いくない!で民主に入れようとしてた人間が翻りそうだ。
2ちゃんねら票ってのがどれだけ影響あるか知らんが(w
622名無しさん@4周年:03/11/06 04:56 ID:NNk3ZyZX
だからといって自民には入れたくない。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
623名無しさん@4周年:03/11/06 04:56 ID:9AQeh31V
>>619
政権取れるんか?
624名無しさん@4周年:03/11/06 04:58 ID:9AQeh31V
>>620
17区で人気あります
625名無しさん@4周年:03/11/06 04:58 ID:A0v2Su3K
>>615
出て行っただろ
選挙に弱くて離れられない連中が残ってる
626名無しさん@4周年:03/11/06 04:59 ID:lLyGMGy/
627名無しさん@4周年:03/11/06 05:00 ID:kiLMuupU
>>622
民主が政権取ったとしてもその話は出てくると思うけど?
628名無しさん@4周年:03/11/06 05:02 ID:Ds9YHPsQ
民主(左派)+社民=旧社会党だよw

小沢や西村がいたって執行部を抑えてなけりゃ
まったく意味がないね。

629民主支持:03/11/06 05:02 ID:igp+c5uW
戻ってきちゃいました。ついつい一言いいたくて。

チョンとかキチガイ左翼叩くのは当たり前で、理解できるし、けっこー快感だけど、
自民が政権にいて、土建、アングラが栄える限り、チョン銀通して儲ける勢力や、
公共事業にたかるヤクザや似非右翼等は存続します。対中ODAや将来絶対くる
北チョンODAも土建議員がいる限り、エンドレスです。特殊法人も残り、先人が
守った国土や文化自然遺産が今以上にコンクリで固められてきます。もう
日本の河岸の60%はコンクリです。

小泉さん訪朝で化けの皮が剥がれた時点で、チョンおよび左翼の戦闘能力は
相当弱まっています。戦後60年続いた、こっち側での主戦は終わったと
思っています。後は日本人の良識が、敗残兵を駆除していくだけです。

次は反対側に巣食う敵、売国利権集団です。ダムさえ作れれば、日本が北チョンや
虫国に支配されようが気にしない連中です。こいつらも、左翼の訪朝ショックと
一緒で、自民が野党に最低3、4年でもとどまれば、一気に殲滅できます。
630名無しさん@4周年:03/11/06 05:03 ID:m9aINBlg
>>613
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

631名無しさん@4周年:03/11/06 05:04 ID:lLyGMGy/
>>629
誰も反対せーへんから民主入れとけYO
632名無しさん@4周年:03/11/06 05:07 ID:Uc7hQ9HT
>>629
そこまでの信念をもって民主に入れるのならいいんじゃね?
問題なのは何も考えずにマスコミの応援とも思える報道で民主に入れるやつだろう。
633名無しさん@4周年:03/11/06 05:09 ID:VraKH7or
>>613
地方主権+参政権+在日移住で集中でほぼ他国になります。
地方自治法何かも絡めて新しい地域の名称になんて事にならないよな
634名無しさん@4周年:03/11/06 05:09 ID:dhQqaQe3
自民は確実に変わりつつある。
自民党という強大な政党があるのは現実で
野に下っても確実に戻ってくる。
その時、変わろうとしていた姿は無いような気がする。
民主がいい感じで暫くまかせられそうならともかく
政権交代するのだ!では投票できない。
せっかく変わろうとしている自民に水を差したくない。
635名無しさん@4周年:03/11/06 05:10 ID:9AQeh31V
>>629
そんなあなたにはファシスタ党を薦めます
636名無しさん@4周年:03/11/06 05:10 ID:YNSKLndV
        //
        | |( 社 民 )       ( 民 主 )
        | |<丶`∀´>       <丶・∀・>
        | | )::::::::(          )::::::::(
        \::::::::::::;\        /::::::::::::;\
          |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
          |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
         |::::::::::/ U      U ..|::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |∧_∧| |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   |( ;´Д`)/  |::::||::|
          | / | |   /ニホンジン| | /.| |
         // | |   |    /   // | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
637名無しさん@4周年:03/11/06 05:10 ID:TxWjwzEa
政権交代ありきなのか、政策選挙なのかどっちなんだよ
政権交代ありきなら、政策なんか関係ねえじゃねえか
どんな阿保な政策でも、政権交代させるんだろ?
638名無しさん@4周年:03/11/06 05:11 ID:9AQeh31V
>>634
なんだか教科書みたいだ
639名無しさん@4周年:03/11/06 05:12 ID:RKUBrj/o
当選できるかどうかヤヴァイのが、何いってるんだ
640民主支持:03/11/06 05:13 ID:igp+c5uW
>>631、632
どーも、2chで久しぶりにあつく戯言大量に書いてしまいました。

よーするにオイラは下記のうち後者をとるってかんじです。
でもとりあえず今度こそおやすみ。

現状維持 土建屋えせ保守政権党+売国野党
政権交代 現実路線化、保守化の中道政権党+保守野党
641名無しさん@4周年:03/11/06 05:14 ID:Uc7hQ9HT
>>637
つーか首相を国民の手で決められる選挙ともいえる。
首相が小泉でいいなら自民党に。
菅なら民主党に。ってとこ。
642名無しさん@4周年:03/11/06 05:16 ID:PJ4XwEAz
>>629
小泉さんが好きなようだけど、彼は65才で引退すると明言してるよ。
今回、自民党が勝利してもね。
ソースもどこかにあった。

敗北したら、その時点で引退するだろうね。
あと、彼が憲法改正に本気だと言うのは、彼が作った内閣メンバー
を見てもわかるよね。 賛成派ばかりで構成されている。
今回、国民の信任をへて、大勝利するようなことがあれば、一気に
成立させるんじゃないかな。

もし、今回自民が敗れるようなことがあれば、憲法改正など
何十年も先になることだろう。民主&社民の与党でできるわけがない。

小泉が首相である、「現在の自民党」にしか、それを成し遂げることは
できないと思う。
今の北朝鮮事情を利用して、彼はこの流れを作ってきた。
そして、着実に成立への道を歩もうとしている。

この流れを止めてもいいと考えているの?
643名無しさん@4周年:03/11/06 05:16 ID:AM4dJ19h
まあ民主党はダメだな。理由は色々あるが一番ダメなのは、正統な選挙で選んだ党首を引きずりおろした時点で「民主」とは無縁になってしまったことだ。
644名無しさん@4周年:03/11/06 05:16 ID:9AQeh31V
>>641がいいこと言った
でもオレは 比例=自民  選挙区=民主  だよ
645名無しさん@4周年:03/11/06 05:17 ID:m9aINBlg
>>633
ちょっと想像力を働かせれば滅茶苦茶恐ろしいことなんだがな。
そもそも知らない人は別として、
知っていてたいしたことないと思う人の鈍感さ…
646名無しさん@4周年:03/11/06 05:19 ID:eKhgzDYJ
あとは野となれ山となれでいーじゃねーか
利権政治が続いてアボーンが前倒しになると、早ければ早いほど若い人間にはありがたいんだから。
考えてみろ、官僚の天下りとかなくしてだらだら行って自分が40・50歳あたりでアボーンしてみろ、
それこそ目があてられんぞ。あと5年以内には決めて欲しいな
647名無しさん@4周年:03/11/06 05:21 ID:A37Cf4Lj
でも、どう考えても外国人参政権には反対だよ。
在日は嫌日思想バリバリじゃん。こんな人間が日本の政治に参加できるのか?
だいたい日本人がきらいだから帰化できるのにしないんでしょ。
ここは日本だよ。
648名無しさん@4周年:03/11/06 05:24 ID:9AQeh31V
「脱官僚」宣言→管の脳内計画
「脱民主」宣言→小沢の具体的計画
649名無しさん@4周年:03/11/06 05:26 ID:hDMojspy
>>643
あれは管・羽田・小沢が結託して鳩ぽっぽをはめたんだよ
650名無しさん@4周年:03/11/06 05:29 ID:AM4dJ19h
>>649
野党の密室談合はイイ談合。
651名無しさん@4周年:03/11/06 05:29 ID:m9aINBlg
>>649
そうなの?
なんで小沢が?
652名無しさん@4周年:03/11/06 05:31 ID:A0v2Su3K
>>642
小泉は既に有事法制を成立させたな。
教科書に載るような歴史的快挙だと思うんだけど
何処見ても全くこれに触れられないのは何でだろうね。
653名無しさん@4周年:03/11/06 05:32 ID:7Bl9xqyc
>>649
そして次は菅をはめる予定・・・
今回は捨て選挙、負けの責任を菅&岡田に押し付ける
そうして期待の声に押されて、堂々と小沢がトップに!
次々回の選挙で政権奪取!

・・・だったりして。
654名無しさん@4周年:03/11/06 05:33 ID:+p0aZGOy
>>617
>しかもネクストキャビネットにヤスオだろ。
>地方自治体の長との兼任って何だよそれ!

ネクストキャビネットに康夫どころか、もともとのネクストキャビネットは無視です。
その調子でマニフェストも無視されそうな気がしても、これはしょーがない。
655名無しさん@4周年:03/11/06 05:34 ID:VA+veuwt
とんだ疫病神が来たもんだなw

しかも自分では疫病神と気付いていないw
656名無しさん@4周年:03/11/06 05:35 ID:9AQeh31V
そもそもの問題は小選挙区比例代表並立制にあった











と言ってみるテスト
657名無しさん@4周年:03/11/06 05:35 ID:hejbrBv3
       _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   //        ヽ::::::::::|  
   |::::::::|     。   .|;ノ . // .....    ........ /::::::::::::|  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  ||   .)  (     \::::::::|  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   |  ノ(、_,、_)\      ノ  
    ヾ.|    /,----、 ./   |.   ___  \    |_ 
     |\    ̄二´ /    .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  /\___  / /:::::::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::../::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

 連立取ったら金髪美少女だって強姦できる!
http://upup9.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031106052002.jpg
658名無しさん@4周年:03/11/06 05:38 ID:m9aINBlg
>>654
あのネクストキャビネットはなんだったんだろうね。
候補者に踏み絵踏ませておいて、
その後からどんどん書き換えるなんて、
候補者も有権者もバカにしすぎ。
それ以前に、トップで勝手に方針を決めていって、
党内からの反発の声を封じ込めている体制は異常だよ。
659名無しさん@4周年:03/11/06 05:39 ID:A0v2Su3K
>>654
いや、ネクストキャビネットっつーのは民主党の運営形態を
内閣に模した単なる「内閣ごっこ」だから、実際の閣僚人事はまた別だよ。
民主内部では既に菅ネクスト総理(w
660名無しさん@4周年:03/11/06 05:40 ID:hDMojspy
>>651
選挙に勝つため、自由党では限界があるので。
空気を読めない鳩が代表の座を金で買ってしまったので予定が狂った。
だからはめた、と漏れは見ていまつ。

>>653
今の民主党のキングメーカーは小沢。
彼は管の利用価値がなくなったら容赦なく捨てるでしょう。
661名無しさん@4周年:03/11/06 05:41 ID:psWqkLEQ
>>653
多分、それに近いことを小沢は考えているだろう。
662名無しさん@4周年:03/11/06 05:41 ID:JHN58YyU
さっきまではアンチテーゼのために民主か共産に入れようと思ってたが、
絶対に民主党に入れないことにした。
663名無しさん@4周年:03/11/06 05:43 ID:Hlf1Mt2T
ゴスロリキター

http://cgi.2chan.net/up2/src/f39870.jpg
664名無しさん@4周年:03/11/06 05:45 ID:9AQeh31V
>>659
じゃ、福島瑞穂を外務大臣にして下さいね(はぁと
665名無しさん@4周年:03/11/06 05:46 ID:m9aINBlg
考えれば考えるほど民主はやばいな。
韓失脚で右派がひっくり返しても、
支持母体として官公労、日教組、街道がびっちりと根を張ってるから、
結局そいつらに歩み寄った党内運営をしなきゃならん。
民主党のままではまっとうな中道保守政党ってのは無理やね。
まぁおれはもう不在者投票済ましちゃったから
悩むことはないんだけど…
666名無しさん@4周年:03/11/06 05:48 ID:FaKV7th4
最近おかしな事件が頻発してるけど、

逆に、土井たか子暗殺とか総連焼き討ちとか、

そういうまともなアクションが起こらないことも、

日本の歪みのひとつという気がしてならない。
667名無しさん@4周年:03/11/06 05:50 ID:9AQeh31V
>>666
実は犬養毅が最後の犠牲者でした
668名無しさん@4周年:03/11/06 05:52 ID:+p0aZGOy
マニフェストだけでなくシャドウキャビネット(ネクストキャビネットね)まで劣化コピーか。。。

英国では100年以上の歴史のある契約同様のマニフェストを
真似したあげく、「随時追加可能」なんて、さらにその価値を貶めるような事を…


これがイギリスにばれた場合、日本人が馬鹿にされるのは民主党のせいってことでOK?
もう正直、辛いわ_| ̄|○
669名無しさん@4周年:03/11/06 05:53 ID:u1VVRJo/
えー捨民がはいるのぉ?

じゃあ、民主党にいれるのヤメ。


670名無しさん@4周年:03/11/06 05:53 ID:qcVeP4EQ
どんなに善戦しても民主党の単独過半数獲得は無理
よって他の政党と組むのは間違いない・・・・・

そうなると菅の魔乳フェストも内容が変わる・・・

特に改憲は無理、絶対無理。
671名無しさん@4周年:03/11/06 05:53 ID:AM4dJ19h
ここ数年は党内クーデタで、党首が転々と変わる政党になりそう。小沢を迎え入れたことで……
672名無しさん@4周年:03/11/06 05:55 ID:TxWjwzEa
選挙が終わるまで言わないだけで、民主が第一党になったら
社民とくっつくのは規定路線でしょ
とぼけるのもいい加減にしたら
673名無しさん@4周年:03/11/06 05:57 ID:/BG1HQli
>>672
だからー 連立するって・・・
>>1よめよ
674名無しさん@4周年:03/11/06 05:57 ID:A0v2Su3K
>>672
いや、全然とぼけてないし、選挙前から合併する気マンマンでしたよ
社民側が嫌がってただけで

675名無しさん@4周年:03/11/06 05:57 ID:bGxtbRsl
>「社民党としては民主党と連立を組んで(政権に)参加します」

社民もさすがにや?hぁそうなんで、管さん、これからは民主党でヨロスク!!!
だって、合併しても一緒でしょ?旧社会党員が半分は居るんだから。
「社民党」の名前もイメージ悪くなっちゃったんで、
まだ手あかもそんなについてない「民主党」に入れてもらって
これからは民主党員として、工作活動、いや失礼(藁)政治活動を続けたい!
つーか入れろゴルァ!

って感じ?

んで、管さん、アンタどーすんの? って当然賛成か(w
民主党の「まだ後戻り可能」な若手のみなさん。
ここらが考え時なのでは?
676名無しさん@4周年:03/11/06 05:57 ID:kiLMuupU
>>668
すでに笑われてるって聞いたけど
677名無しさん@4周年:03/11/06 05:58 ID:psWqkLEQ
>>672
連立どころか、最初は社民党に合併まで呼びかけてたよ(w
678名無しさん@4周年:03/11/06 06:06 ID:hDMojspy
>>675
選挙後は解党して個々人での入党なら可能性はあると思う。
合併は出来ないと思う、理由は社民党が悲惨なほど負けるから。
679名無しさん@4周年:03/11/06 06:08 ID:7Bl9xqyc
土井って
もし自分が落ちたらどうするんだろう
政界引退するのかな?
680名無しさん@4周年:03/11/06 06:15 ID:EfjSOF9r
連立に参加してあげるから、私たちの考えに同調するニダ
核開発やめてやるから、米を送るニダ


   ま さ に チ ョ ン だ な
681名無しさん@4周年:03/11/06 06:16 ID:+p0aZGOy
>>676
そうか、そうなのか…_| ̄|○
682名無しさん@4周年:03/11/06 06:16 ID:JHN58YyU
>>679
市民活動に従事
683名無しさん@4周年:03/11/06 06:17 ID:7Bl9xqyc
>>682
そうか。
じゃあとりあえず、ウチの近所のゴミ拾いでも
してもらうかなぁ。
684名無しさん@4周年:03/11/06 06:19 ID:VraKH7or
接戦になったら公明党の発言力が上がるな・・・
どっちに付くか・・・
意地でも政権取りたい民主は公明党を取り込んでイカンザキが総理になったりしてw
685名無しさん@4周年:03/11/06 06:22 ID:AM4dJ19h
>>679
祖国に帰るだろ?
686名無しさん@4周年:03/11/06 06:24 ID:QXJSH0Sd
(理想)連立政権で保守新党みたく党の存続を夢見る土井
(現実)土井落選で社民党は自然解体⇒民主党に吸収
だろ。
687名無しさん@4周年:03/11/06 06:24 ID:W4k7JbOP
この不況時に外国の広告代理店に金払って内需拡大もしない
政党と北チョンに情報流した政党がくっついて政権握られたら
たまったものじゃない!! と言いたいところだが社民党が選挙後に
議席があるかどうかの方をオタカさんは心配した方がイイと思われ。

ちなみに土井は選挙区で落ちても比例区で・・・。と思ってるのではない
か? 社民党の比例名簿見てないから何とも言えないが。
688名無しさん@4周年:03/11/06 06:25 ID:7Bl9xqyc
>>685
あぁそういう選択もアリか(w
でもタダで帰すのはシャクだよなぁ
だからって向こうにいる拉致被害者達と交換出来るほどの
価値もないだろうし・・・
689名無しさん@4周年:03/11/06 06:25 ID:jXjZWjZ6
まずは議席を確保してから
690名無しさん@4周年:03/11/06 06:26 ID:hDMojspy
>>679
マジレス、選挙区では負けるが比例区でフカーツ当選する
691名無しさん@4周年:03/11/06 06:26 ID:oxb/8otZ
土井が何を偉そうに( ´_ゝ`)
692名無しさん@4周年:03/11/06 06:27 ID:+p0aZGOy
>>687
うちの団塊世代おかんですら、「社民は問題外」「おたかさんはあかん」と言っている。

兵庫の選挙区ではないが、これが関西人おばはんの心境だとしたら…
マジで土井はやばいぞ。

でも選挙区にプロ市民が多いとか?
693名無しさん@4周年:03/11/06 06:28 ID:eKhgzDYJ
隣の選挙区には支持したい候補者がいるのに、自分の選挙区にはマトモな候補者がいない
売り一色。小選挙区逝ってよし
694名無しさん@4周年:03/11/06 06:29 ID:W4k7JbOP
>>690
比例と選挙区の今の方式を散々叩いてた党の党首が
それで救われると言うのも笑いのネタになるわな。
695名無しさん@4周年 :03/11/06 06:30 ID:uIefjdCk
捨民が何議席とれるか賭けをしてる、
俺は5議席w
696名無しさん@4周年:03/11/06 06:31 ID:AM4dJ19h
>>694
チョンに恥はない
697名無しさん@4周年:03/11/06 06:32 ID:+p0aZGOy
>>695
昼のローカル番組で社民は15議席といっていた評論家(小林吉弥)がいたのだが、
あれはないだろう、と思ったw

まあ5議席は妥当かもな。
だって酷い時には党の支持率が0.6%って調査結果もあったでしょ。
698名無しさん@4周年:03/11/06 06:32 ID:bGxtbRsl
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ 
  /彡| -・=/ ヽ =・-  |   )   しょうがないから
   ヽ .|   、_っヽ  ノ |  ノ   連立「してやる」!
   `-.|  / _   ヽ | |_ノ 
      .|  ノ`-´\   | 
     ヽ'  ⌒   ' 丿  
       |ー - ―~ |、
     /|ヽ___ ノ| ヽ、
699名無しさん@4周年:03/11/06 06:33 ID:urMXSIgI
重複の場合選挙区で得票がすくないと惜敗率とかで駄目な事もあるんじゃない?
アフォでよくわからんが
700名無しさん@4周年:03/11/06 06:33 ID:m9aINBlg
>>697
日本国民の人口に対する在日の人口の比率がそれぐらいだったような…
701名無しさん@4周年:03/11/06 06:35 ID:+p0aZGOy
>>699
確か社民は全員が比例1位で、名簿順位は惜敗率で決まると聞いた記憶が。

まあ比例においては、土井の惜敗率が一番マシって可能性は高い。
北川れん子という候補なんて肩書きが「元反農薬八百屋」だったしな。あれには笑った。
702名無しさん@4周年:03/11/06 06:35 ID:W4k7JbOP
>>692
オタカさんの選挙区は兵庫県内でも両極端なのよ。
対立する自民党候補の選挙公約の筆頭が憲法9条改正。
だから、個人的には賛成なのだけど。

ちなみにオタカさん民主党の推薦貰ってたはず
703名無しさん@4周年:03/11/06 06:37 ID:+p0aZGOy
>>702
確か、対立する自民候補は拉致議連の初期からのメンバーとか。
安倍が応援演説に駆けつけた時には、大賑わいだったらしいな。
704名無しさん@4周年:03/11/06 06:37 ID:hDMojspy
>>695
漏れの予想では6、選挙区1で比例区5
705699:03/11/06 06:38 ID:urMXSIgI
>>701
さんざん言った本人が比例で当選とは驚きだね〜
さっき社民党のHPみたけど衆議院も参議院もさんざんだね
中側のおばばおちろ
706名無しさん@4周年:03/11/06 06:41 ID:AM4dJ19h
比例削減が早く実現してくれればイイな。ある忌み、菅直人の存在は貴重だね。癌細胞めらを背負って自爆してくれそう。
707名無しさん@4周年:03/11/06 06:44 ID:eKhgzDYJ
惜敗率低けりゃ、無理なんだろ?
西宮だっけ?たのむよホント。
708名無しさん@4周年:03/11/06 06:46 ID:m9aINBlg
>>707
あと芦屋市もね。
709名無しさん@4周年:03/11/06 06:48 ID:hDMojspy
>>707
どのみち近畿ブロックで1議席は確保する(改選前は2議席)
落選のシナリオは誰かが惜敗率で上回ることなんだけどこれはなさそう

対立候補が2位を引き離しての爆勝しない限りは無理。
710名無しさん@4周年:03/11/06 06:49 ID:urMXSIgI
小選挙区・比例区 社民・保守新党への票が少なければいいのね
711名無しさん@4周年:03/11/06 06:54 ID:eKhgzDYJ
おまいら、空気読めってプラカードに書いて投票所に立てよ
712名無しさん@4周年:03/11/06 06:55 ID:+p0aZGOy
近畿ブロックの社民候補というと、

土井たか子…言うまでも無い。同志社院卒
植田むねのり‥TVタックルに出た時に、なんか電波飛ばしてた。立命館大学卒
中川智子…「びっくり」赤裸々性体験本を出版。学歴の記載はなかった。
北川れん子…元反農薬八百屋。学歴の記載は無い。

他にもいたが忘れた。しかし凄いw
713名無しさん@4周年:03/11/06 06:57 ID:urMXSIgI
おれ社民のHPみて驚いたのは学歴が記載されている
人と居ない人があるってこと
あと小学校から書いている人がいて驚き
714709:03/11/06 06:58 ID:hDMojspy
改選前議席数は2ではなく3でした、スマソ
715名無しさん@4周年:03/11/06 07:00 ID:A0v2Su3K
首相 in 京都  聴衆1万3千人
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/04/W20031104MWA1K100000057.html
716名無しさん@4周年:03/11/06 07:02 ID:+p0aZGOy
>>715
すげえな、烏丸御池…
717名無しさん@4周年:03/11/06 07:14 ID:StAZkO8M
「参加します」と言い切っているようだが、
民主党の諒解は取ったのかいな?
718名無しさん@4周年:03/11/06 07:16 ID:/Fm97KEZ
社民党はもう終った。
今回当選する社民党議員は、どこの党にいっても当選するだろう。
719公共放送名無しさん:03/11/06 07:16 ID:UncARMZy
>>715
めんどくさがらずやっぱ見に行けばよかった…
720名無しさん@4周年:03/11/06 07:19 ID:rLRR6jGm
後乗りさくさく
721名無しさん@4周年:03/11/06 07:26 ID:AM4dJ19h
しかしドタバタしているな、野党は。なんか勝手に焦っている感じする。
722:03/11/06 07:27 ID:sxAAnexR

「私は(日本人より在日朝鮮韓国・中国人がのうのうと暮らせる)」日本が好きです。」
723名無しさん@4周年:03/11/06 07:29 ID:RKUBrj/o

この前、瑞穂が応援演説してた
しかし、注目していたのはサクラのおばはん5、6人だけ

漏れももちろん立ち去った・・・
724名無しさん@4周年:03/11/06 07:31 ID:AM4dJ19h
>>723
ゲリラの女房か
725名無しさん@4周年:03/11/06 07:34 ID:RHdQ3GKx
土井を比例で推薦した時からもう民主に政権交代をゆだねることはできないと
思っていたが、ここにきて民主=社民という構造を露呈したな

選挙後に旧自由党によって次回公明がいない自民与党と政権を争える
党になっていることを期待する
726名無しさん@4周年:03/11/06 07:39 ID:oOhPZPJf
しかしわずかな政権交代の夢を見事にこわされた
せめて、開票までは夢見させて欲しかった
まじイッテヨシ
テンション下がりまくり
727崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 07:55 ID:HOKP4lnx
政権交代したら、
社民党がもれなくついてくる?

いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
728名無しさん@4周年:03/11/06 07:56 ID:9UGvmGQe
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ 
  /彡| -・=/ ヽ =・-  |   )   つまり民主党に票を
   ヽ .|   、_っヽ  ノ |  ノ     集めてくれればいいわけ
   `-.|  / _   ヽ | |_ノ 
      .|  ノ`-´\   |         愚民ども期待してるよ!
     ヽ'  ⌒   ' 丿  
       |ー - ―~ |、
     /|ヽ___ ノ| ヽ、
729崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 07:57 ID:HOKP4lnx
>>725
民主党=社民党=社会党だとすると、
戦後の体制と同じジャン。

自民300議席
社会党150議席と変わらないね。
730崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 07:58 ID:HOKP4lnx
公明党
社民党
共産党

いらね。
731名無しさん@4周年:03/11/06 08:00 ID:8zvnT+nR
激戦区の自民候補 「比例は公明に」と呼びかけ

今回の衆院選で、民主党との激しい選挙戦を繰り広げる自民党の小選挙区候補者が支持者に、
「比例代表は公明党に」と呼びかける動きが出てきた。
支持基盤の組織力低下に悩む自民党候補者の陣営と、比例代表で議席拡大を狙う公明党組織の思惑が合致した結果だ。

「政党とは何か」の根幹につながる、こうした動きは、前回00年6月の衆院選の際にも見られ、

当時、派閥幹部だった小泉純一郎首相は強く批判したものだが、

首相として迎えた今回は、明確な発言は聞こえず、自民党執行部も黙認する構えだ。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031106k0000m010125000c.html
732名無しさん@4周年:03/11/06 08:02 ID:t2Yxzoy9
自民に金もらったな、土井。
733名無しさん@4周年:03/11/06 08:02 ID:3nMBfF84
つうか、社民がとるべきは、民主に合併されるのが一番だと思うんだけどな。

民主はもともと、ほかの政党を吸収して大きくなった政党だし
俺はそれでもいいと思うよ。民主にはちゃんと右派もいるし
多少左派が混ざっても、与党自民とのバランスはよくなると思う。

自民も左派の連中が力を急激に失ったしな。
734名無しさん@4周年:03/11/06 08:03 ID:52vj5yj4
命名しよう

興醒め選挙
735名無しさん@4周年:03/11/06 08:04 ID:Q6S8NN8F
自民党と公明党の関係みたいのを、
社民党は民主党とやりたいのかな?
736名無しさん@4周年:03/11/06 08:05 ID:7owdzy5m
社民は自民を応援してるんだな…
737名無しさん@4周年:03/11/06 08:09 ID:LOdJQ0TF
民主に入れてみようかと思ってたけどなんでこんな時期に左翼が活気付いてるんだ?
旧自由もっとがんばれ。
738名無しさん@4周年:03/11/06 08:09 ID:8zvnT+nR
公明党の支持母体である創価学会は各選挙区に一万−三万の固定票を持つとされ、当落線上の候補には

「まさに死活問題」(自民党選対関係者)。職域団体など従来は集票マシンとされていた支持団体の動きが

今回は鈍いとされるだけに、執行部の一人は、「結局は公明票が一番の頼り」と自嘲(じちょう)気味に語る。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/06pol002.htm
739名無しさん@4周年:03/11/06 08:11 ID:fW4HvNMO
民主・社会党政府だったら拉致被害は今もなかった事になってただろうね。
740名無しさん@4周年:03/11/06 08:12 ID:t6DuT0tk
旧社会党の連中って
なんで、民主党と社民党に分かれたんだっけ?
741名無しさん@4周年:03/11/06 08:12 ID:StAZkO8M
マジで民主に入れようと思ってたんだが、
社民が参加する可能性が出てきたので止めた!
742名無しさん@4周年:03/11/06 08:14 ID:ZIC70Vva
結局、売国奴頼みかよ
743名無しさん@4周年:03/11/06 08:23 ID:R4+BBJ6K
今の民主の中での右派って西村しかわからん

左派なら菅、岡田、岡崎、横路そして土井といくらでも思いつくが

小沢も微妙な公約打ち出してるし、西村も比例の推薦もらうために
民主公約に妥協させられている部分があるからな

民主の右派(旧自由党)に期待してるが今民主が政権奪取したら
あきらかに左派の執行部が好き勝手に日本を動かしそうで
恐ろしい
744名無しさん@4周年:03/11/06 08:23 ID:tS5YoN8I
これで売国党の完成だ
745名無しさん@4周年:03/11/06 08:29 ID:76Tbo2aV

「750ならオレも連立に参加」

・・・って程度のもんだろ?
746崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 08:34 ID:HOKP4lnx
746ならじみんとうにとうひょうします。
747名無しさん@4周年:03/11/06 08:35 ID:Pfn7jzuS
捨民のCMがUZEE!
ブラクラを地上波で流すな
748名無しさん@4周年:03/11/06 08:40 ID:UeDvEhVl
売国戦隊の完成だな…
749名無しさん@4周年:03/11/06 08:46 ID:mKFMG52c
身からでたキムチ

土井と親密なのをアピールし墓穴を掘ること
750名無しさん@4周年:03/11/06 08:51 ID:xv3Y4JX3
めちゃくちゃな公約ですね。
751名無しさん@4周年:03/11/06 09:17 ID:VFfF2mAh
>>733
社民を吸収なんてしたら、拉致問題で民主党が火だるまになるぞ。
752名無しさん@4周年:03/11/06 09:35 ID:ydpEz3f4
あと何回選挙やったら社民党は消滅するだろうか
753名無しさん@4周年:03/11/06 10:02 ID:7TbRO8kO
今日、午後5時から鶴見駅前で街頭演説。

支持者と思われるのは嫌なので、近付きはしないが
どんな様子か興味あるので遠目に見てみようかと思う。
754名無しさん@4周年:03/11/06 10:23 ID:iqrvpbsq
民主にしてみれば、悪霊が憑依したようなもの。
755名無しさん@4周年:03/11/06 10:37 ID:0dsqpe4P
今社民党の選挙カーが外を回ってるんですけど。
立候補者もいない政党にまで騒音を垂れ流しにされて迷惑なんですけど。
756名無しさん@4周年:03/11/06 10:49 ID:ToYOTY1j
土井たか子、民主党に自爆テロ仕掛けたな。
757名無しさん@4周年:03/11/06 11:09 ID:AitW2/bY
民主党から推薦もらった恩を、早くもこんな仇で返すとは。
かの国の民族性丸出し。
758名無しさん@4周年:03/11/06 11:14 ID:Lx7qyDa4
>>757
土井は恩返ししたつもり
「連立与党にも社民党がいれば、もっと民主支持率あがる」と妄想してそうだ
人間、本当のことには目をつぶるからね…
759名無しさん@4周年:03/11/06 11:18 ID:/DZUURb3
民主の方からも合併を含め積極的に何度も歩調を合わせるよう誘ってる。
この発言で支持が上がるも下がるも正当な評価だろ。
むしろ菅民主はこれを喧伝すべき。
760名無しさん@4周年:03/11/06 11:20 ID:UJ3NnLfH
社民は正直参加しなくていいよ
どうせまた裏切るんだろ?
761名無しさん@4周年:03/11/06 11:22 ID:OjBYw1Mu
ドイ党首へ

ま だ 議 席 が 取 れ る と 思 い ま す か ?
762名無しさん@4周年:03/11/06 11:24 ID:VFfF2mAh
>>761
日本には、 団 塊 の 世 代 というクズ世代が大勢いるが何か?
今度の選挙でも10人は当選するらしいぞ。
763名無しさん@4周年:03/11/06 11:26 ID:eMPTu4bx
源太郎といい土井といい
組織的に民主党を陥れようとする裏工作が見られる.
764名無しさん@4周年:03/11/06 11:33 ID:BrKWXBb4

なんで選挙戦も一番大事な時期に、

民 主 党 の 足 を 引 っ 張 る よ う な 事 口 走 る
 か な こ の バ バ ア は w


いや、非支持者的には面白すぎなんだけどねw

765名無しさん@4周年:03/11/06 11:35 ID:PBhJlM2N
>>764
菅からのラブコールだもん
本人達が望んでこういう事やってんの
766名無しさん@4周年:03/11/06 11:41 ID:nBEw+VWN
俺の実家は兵庫7区やけれど今回で社民は消滅するな
767名無しさん@4周年:03/11/06 11:43 ID:rhB+ejD7
社民党はどっかとくっつくたびに勢力を失っている気がする。
首相や大臣を出しちゃいけない党なんだな、多分。
768名無しさん@4周年:03/11/06 11:46 ID:A0v2Su3K
>>737
今の政権交代ムードなんて何の脈絡も無しに
マスゴミがでっち上げたものだろ。
それは民主がサヨの最後の砦、最後の逆転チャンスだからこそ。
769名無しさん@4周年:03/11/06 11:47 ID:3hq1ah1r
社民党の民主党に対する選挙妨害とか嫌がらせとか言ってる馬鹿
いい加減目を覚ませよ…
民主党が社民党を引き入れてるんだよ
もともと、民主に逃げ込んだ元社会党の横路一派が社会党本家みたいなものだぞ
770名無しさん@4周年:03/11/06 11:49 ID:AZT3uQpZ
今年の妄言対象だな
771名無しさん@4周年:03/11/06 11:49 ID:/DZUURb3
>>767 支持者の多くが減点方式で政治評価するのに馴染んでるからかねえ。
そして大衆は離れ、コアだけが残る。
772名無しさん@4周年:03/11/06 11:51 ID:tYvzfGOp
社民党は売国党だろう。
773 :03/11/06 11:52 ID:jNNKOPNG
民主党も憲法改正するらしいが、どういう憲法にするかなんて
発言した事あったっけ?

この売国政党が、国防を首とした憲法を作れるとは到底思えん。
そもそも、自衛隊を国軍にする意思があるのなら、イラク派兵に
反対などする訳が無いし。(今は問題あるかも知れないが、
憲法改正して堂々送るつもりがあるのなら、結局は時間の問題でしかない。
反対する意味がわからない。)
774名無しさん@4周年:03/11/06 11:52 ID:/ITppAi8
はい。
これで民主党は政権を完全にとれなくなりました。
みんなでつぶそう社民党。

それより、日本生命の保険外交員から、公明党に入れて欲しいってメール
きたけど、これって公職選挙法の違反になる?
袖の下が無ければならない?

775隣三軒両隣の名無しさん:03/11/06 11:55 ID:76coWoFA
しかしこういう政権を見てみたい様な気もするが、
実現した時の事考えると…(((( ;゚Д゚))))
776名無しさん@4周年:03/11/06 11:57 ID:8o+Ru6pi
民主党も考えてやっていたが・・アウトだな
777名無しさん@4周年:03/11/06 11:58 ID:34XMJ68T
この第一報を聞いた自民党幹部は「やった!」

土井はわかってないな。それを言ったら連立側の足を引っ張ることになると。
778名無しさん@4周年:03/11/06 12:07 ID:VFfF2mAh
>>773
民主党は自衛隊の削減をマニフェストに掲げているね。
陸上自衛隊の削減、機甲師団の廃止、戦車・火砲の20%削減など。

そのかわりにミサイル防衛網の強化をうたっているけど、たしか民主党は
「ミサイルを打ち落とすなんて本当にできるのか、
そんないいかげんなものに金を出す政府はバカ」
と強く批判していたような…
779名無しさん@4周年:03/11/06 12:52 ID:Qe8nXV8Y
一旦は社民参加が消えたはずだと思ったが、
その後の一方的な「参加します」ということなので、
民主党はどう反応するんだ?
早く社民の扱いに関して公式見解を出せ!
780名無しさん@4周年:03/11/06 13:01 ID:JuWTlwmn
昨日から
「小選挙区は自民党××、比例は公明党!」
に加え
「小選挙区は民主党××、比例は社民党!」
が始まった。
781名無しさん@4周年:03/11/06 13:08 ID:A0v2Su3K
>>779
いや、消えてないよ。
民主党が政権交代を謳う一方で、200議席確保を目標としている限りは
永遠の大前提。
782名無しさん@4周年:03/11/06 13:14 ID:Qe8nXV8Y
>>781
へぇ、そうなんだ。
だったら民主は社民参加の発言について歓迎する旨の声明を出すべきだと思うが。
それ出すとヤバイから静観なのかいね?
783名無しさん@4周年:03/11/06 13:15 ID:ad1PWqxX
社民党(旧社会党)の支持母体だった労組、とくに日教組などが今は民主党を
支持してるんだから当然の話だな。
784名無しさん@4周年:03/11/06 13:16 ID:3c8sAYgB
民公社連立政権なんて恐ろしすぎる。冗談じゃない。
785名無しさん@4周年:03/11/06 13:20 ID:U03n5Jcl
スレ下がっているぞ。

土井タカ子同士のために、もっと目立つところに上げなきゃ。
民主党が政権をとって社民が連立内閣を組めば、社民党の政
策がどんどん実現するんだ。

すごい世界が見られるぜ。頑張れ土井タカ子。声の限り叫べ。
「社民は民主と連立内閣をつくります」
786名無しさん@4周年:03/11/06 13:21 ID:gXIRl3XP
菅直人政権の防衛庁長官=土井たか子
787名無しさん@4周年:03/11/06 13:22 ID:kgnPpOSm
そういえば殊勝にも不在者投票に行ってきたのよwww
788名無しさん@4周年:03/11/06 13:23 ID:237XAejP
ご存知の通り、今度の日曜日は総選挙の投票日です。
そして最高裁裁判官国民審査も同時に行われます。
今回の審査の対象者の内、痴漢冤罪事件で不当判決を下したのは下記の面々です。

  横尾和子
  深澤武久
  泉徳治
  島田仁郎
  甲斐中辰夫

皆さん、×印を付けましょう。
789名無しさん@4周年:03/11/06 13:24 ID:PfLs1krQ
どのマスコミ・知識人も民主が単独過半数取れるなんて予想はしてないからな。
よくて200議席前後、そしてその場合でも自民は195議席と予想してるから。
ほとんど現状維持のままであろう公明党、例え小選挙区を落としても一定の組織票で
10議席前後の社民党との連携は不可欠。
つまり民主に政権を取らせるとは細川・羽田非自民連立政権や自社さきがけ政権を
上回る悪夢の民公社政権を誕生させる事に他ならない。
790名無しさん@4周年:03/11/06 13:24 ID:C8y/336N
>>785
日米軍事同盟破棄を公約に掲げている社民党が政権に参加すると
対米関係が極端に緊張するだろーな
791名無しさん@4周年:03/11/06 13:25 ID:B0oFaHuU
基本的に反米なのに、憲法九条だけは大事にする土井たか子。
792名無しさん@4周年:03/11/06 13:25 ID:6Z5H6hQ7
土井さんは、民主党という選択肢を取り払ってくれました。

微妙でしたが自民に入れる腹決まりました
793名無しさん@4周年:03/11/06 13:26 ID:0Xs4ahgy
民主が敗退しても土井が民主に参加することによって

左派
土井 菅 岡田 横路 岡崎 +(旧社会党)

右派
小沢 西村 +(民主党若手 without G太郎)

となったら次回投票しやすくなるんだが
794名無しさん@4周年:03/11/06 13:29 ID:PfLs1krQ
民主党が健全野党になる為にも今回は負けてもらうしかない。
左派票を基盤としてる限り、政権交代は不可能と思い知れば、
左派は衰退し、若手や保守の権勢が強まるだろう。
795名無しさん@4周年:03/11/06 13:38 ID:MetY4Pk9
社会民主党と名前をかえたらどうだろ?
796<`∀´>:03/11/06 13:39 ID:kLFWetFK
いいニュースですね!!
797名無しさん@4周年:03/11/06 13:40 ID:/z/AU2FP
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 二大政党制はオシャカ 
798名無しさん@4周年:03/11/06 13:40 ID:/z/AU2FP
何度も金日成誕生祝賀で訪朝しておきながらただの一度も北の問題を指摘せず
ただの一度も拉致問題を議題にしなかった土井たか子
拉致家族の会の協力要請を「だめなものはだめ」と追い返し、協力文書をつき返した土井たか子。
                       
おまえは8名の死をどう思う?
議員辞めろ、土井たか子
売国奴は失せろ。
799名無しさん@4周年:03/11/06 13:41 ID:/z/AU2FP
土井たか子の親戚の多くが朝鮮人で帰還船で北朝鮮に帰り、
平壌で特権階級生活をしているのは有名。
だから北に拉致された「被害者の会」が土井に協力を要請したときも
平然と「駄目なものはダメ!」とニベもなかった。
こいつの「人権」ってのはそんなもの。
自分の親族が粛清されないように北の「国益」の代弁者。
よど号支援組織に加わり、欧州にある北の世界工作組織にもこのババアは参加している。
金日成の誕生祝賀訪朝団の常連だった。
地元西宮は在日の巣窟で犯罪多発だが見てみぬふり。
阪神大震災の時は自衛隊アレルギーから救助要請をせず、
逆に救助活動している自衛隊に「出ていけ」というビラを蒔いた。
在日の震災被害者の安否にだけ狂奔。
パチンコや朝鮮総連から多大な政治資金を受けている。
秘書給与疑惑なんて氷山の一角。
北の工作員がこいつの支援団体には大勢潜入している。
こいつぐらい叩けば埃の出る政治屋はいない。
800名無しさん@4周年:03/11/06 13:42 ID:/Oh7Bj/n
社民が政権に入るんなら民主党に入れない
801名無しさん@4周年:03/11/06 13:42 ID:odW+hqbx
自民か民主かで迷っていたが、これで自民に決めることができた
背中を押してくれてありがとう>土井
802民主党支持者:03/11/06 13:43 ID:HbcyE3vQ
こんな妄言スレが何故3まであるのか不思議。

みんな、おたかさんが好きなんだな。
もしくは記者が工作員。

とりあえず次スレは無しね。
803<`∀´>:03/11/06 13:44 ID:kLFWetFK
うん、民主党圧勝に危機感を持っている人多いからね!
804名無しさん@4周年:03/11/06 13:45 ID:VEgDft8c
これのおかげで民主への票が減るな
っていうか>6の言う通りだろ
805民主党支持者:03/11/06 13:46 ID:HbcyE3vQ
ニダーは去れ。
あと、度居は市形ってことで。
806<`∀´>:03/11/06 13:46 ID:kLFWetFK
民主党がんばれ!!!
807名無しさん@4周年:03/11/06 13:46 ID:U2pKWUSP
これは妨害工作ですか?
日本の中心地にないとだめだろ。
なんか民主党ってだめなのかなぁ。
それより国連の敵国条項とシナの常任理事国という既得権は何とかならないのか?
ドイツ人の力を弱めようととことんユダヤ人のくだらない被害が誇張されていたなぁ。
日本も似ているだけに関心がある。
809名無しさん@4周年:03/11/06 13:47 ID:4MChGIdH
パチンコ屋に養われている政治家は消えろよ。在日の犬め。
810名無しさん@4周年:03/11/06 13:47 ID:EcMlfKs1
例の妄想内閣における土井たか子のポスト発表マダ〜? チンチン
811名無しさん@4周年:03/11/06 13:48 ID:zTENn+3A
土井!民主党の足引っ張るなよ。
第一お前は当選できるのか?
812名無しさん@4周年:03/11/06 13:49 ID:8h/uYyPb
>>805
ニダに選挙権与えるんだから、ニダに応援されて当然だ
813名無しさん@4周年:03/11/06 13:49 ID:u5FrO9lr
>>801
選挙後のインタビューで管が敗因を語る時の理由にできる。
土井の発言(応援)のせいにすれば自分の首は皮1枚でつながる。
814民主党支持者:03/11/06 13:49 ID:HbcyE3vQ
このスレで自民党にいれることに決めましたってひとは
元から自民党支持者だから無問題。

しかし、一晩目をはなしていたらここまでスレが成長しているとは。
815名無しさん@4周年:03/11/06 13:50 ID:q5C2DO30
816<`∀´>:03/11/06 13:50 ID:kLFWetFK
民主党政権なら、投票権もらえるよ!
817名無しさん@4周年:03/11/06 13:51 ID:VEgDft8c
>>813
それやったら菅自身が終わりじゃねーか
818民主党支持者:03/11/06 13:51 ID:HbcyE3vQ
土井は政権にはいるかどうかより、11月からの職の心配をしろ。
819名無しさん@4周年:03/11/06 13:51 ID:bLSydh1Q
連立に参加って、断末魔の政党がなに逝ってんだ。
820名無しさん@4周年:03/11/06 13:52 ID:DX7MrYKk
土井たか子政権交代の可能性が生じた場合は民主党を中心とする連立政権に
 参加する考えを明言した。



何で選挙の前じゃいかんの、選挙の為だけの発言に見えてくるが?
821名無しさん@4周年:03/11/06 13:53 ID:4b3UtpbB
民主党政策集―私たちのめざす社会―

永住外国人の地方選挙権

民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、
これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しています。
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index/01_03.html

戦後処理問題

アジア等の女性に対する旧日本軍による「慰安婦」問題の解決を図るために「戦時性的強制被害者問
題の解決の促進に関する法律案」の成立を急ぎます。また、在日の旧植民地出身軍人軍属の救済を図
るため「平和条約国籍離脱者等である戦傷病者等に対する特別障害給付金等の支給に関する法律案」
は民主党の提案を契機として成立しました。戦後処理問題は幅広く存在しており、今後も民主党とし
て積極的な取組みを進めます。
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index/02_03.html
822名無しさん@4周年:03/11/06 13:53 ID:w3OxNHvl
土井先生、憲法はあなたの専門です。
823名無しさん@4周年:03/11/06 13:54 ID:/i4HD7OY
つーか、土井は当選するのかと小一時間・・・
824<`∀´>:03/11/06 13:55 ID:kLFWetFK
小沢先生は在日投票権実現にがんばっていますよ!
825名無しさん@4周年:03/11/06 13:56 ID:xBv77Til
流石の民主信者も嫌なんですね。
826民主党支持者:03/11/06 13:59 ID:HbcyE3vQ
土井よ。
なんのために排除の論理で自社さ政権のメンツを排除したか理解せよ。

827名無しさん@4周年:03/11/06 13:59 ID:ad1PWqxX
>>820
公示前だと評論家が自由に批判できるけど公示後だと(ry
828名無しさん@4周年:03/11/06 14:01 ID:EcMlfKs1
お返事が遅れただけで
もともと民主党がお願いしてたことだけどなw
829名無しさん@4周年:03/11/06 14:01 ID:Gsc9TXUh
えーっ。ほんとなの?

民主候補が「比例は公明」
東京10区 鮫島前議員が文書配る
福岡4区 楢崎氏も
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-11-02/02_01.html
830名無しさん@4周年:03/11/06 14:02 ID:VFfF2mAh
民主200議席+社民10議席+公明30議席+無所属=過半数

 在 日 参 政 権 の 成 立 が 見 え て き た
831名無しさん@4周年:03/11/06 14:02 ID:C8y/336N
>>826
必死に抗弁する気持ちはわからんこともないが、
いくら社民がきらいでも現実に参院で少数なんだから
連立組まんことにはどーにもならんぞい。
832民主党支持者:03/11/06 14:02 ID:HbcyE3vQ
>>828
あれは社交辞令。
833名無しさん@4周年:03/11/06 14:03 ID:+zSqJW8L
土井さんは落選後は
パチンコで食べていかれるそうです。
834名無しさん@4周年:03/11/06 14:03 ID:8h/uYyPb
>>832
何言ってんだ。
社民と連立は既定路線
835Ё:03/11/06 14:03 ID:fRtlpZn8
>>826
選挙前に菅がラブコールしたのは?
836民主党支持者:03/11/06 14:04 ID:HbcyE3vQ
>>831
社民とくむぐらいなら野党に徹するべし。
仮に連立を組んだって、以前の非自民連立政権みたいに
泡沫政党に振り回されるだけ。
837名無しさん@4周年:03/11/06 14:05 ID:8h/uYyPb
>>836
菅はあらゆる手段を使って政権取ると言っている。
しかも、来るものは拒まずと。
838名無しさん@4周年:03/11/06 14:06 ID:C8y/336N
>>836
じゃ、万年野党決定だな。
来年の参院選で8割近く議席をとらないと過半数には達しないよ。
839民主党支持者:03/11/06 14:06 ID:HbcyE3vQ
非自民連立政権をぶっこわして自民政権を復活させた
社民を許してはならない。
840<`∀´>:03/11/06 14:07 ID:kLFWetFK
さすが小沢先生ですね!土井社民党と連立に努力したし。

841名無しさん@4周年:03/11/06 14:08 ID:ZG8P4HDI
>>839
ぎゃはは、思えば確かに其の通り。
842Ё:03/11/06 14:08 ID:fRtlpZn8
>>832
公の発言で、「社交辞令」を理由にウソぶっこくような政党に政権なんかまかせられませんね。
843名無しさん@4周年:03/11/06 14:08 ID:ad1PWqxX
>>836

民主党と社民党はイトコどうしだろ?
イトコと結婚する菅直人なら当然の判断だ
844民主党支持者:03/11/06 14:09 ID:HbcyE3vQ
衆議院で過半数をとれば政権をとれる。
あの土井ばあさんも参院で首相に選ばれているが意味はなかった。
845名無しさん@4周年:03/11/06 14:09 ID:VEgDft8c
>>842
うそ?嘘なわけ?
846名無しさん@4周年:03/11/06 14:10 ID:x+Rcp81o
連立はこの指とまれだとか言ってなかった?
847民主党支持者:03/11/06 14:11 ID:HbcyE3vQ
いとこというよりは、正常細胞とがん細胞。
このがん細胞は選挙を経るたびに二分の一になるという不思議なもの。
848民主党支持者:03/11/06 14:12 ID:HbcyE3vQ
嘘じゃなくて踏み絵。
849名無しさん@4周年:03/11/06 14:12 ID:VFfF2mAh
いよいよ終盤戦に入って盛り上がってまいりました

公明の冬しば(兵庫8区)落としに共産が民主に“票の横流し”?
http://www.komei.or.jp/news/2003/11/06_04.htm

 衆院選公示以来、民主党攻撃を強めている日本共産党が、選挙区の兵庫8区で、同党の候補者を抱えていながら民主党候補への投票を指示する文書を作成、支援者に撒いている疑いが出てきた。
 この文書は、共産党のパンフレットに掲載されている小選挙区と比例代表の投票方法を説明したイラストを利用したもので、
小選挙区の下に「むろい邦彦」、比例代表の下に「共産党」と書き込んでいる。「むろい邦彦」は共産党候補ではなく、実は民主党の候補者名なのだ。
 共産党は、「自民党も民主党も悪政の推進者、どちらを選んでも21世紀の日本はとんでもないことになる」(同党機関紙「しんぶん赤旗」11・4付)と、自民党と同列に並べて民主党批判を強めている。それなのに、なぜ民主党の候補者名なのか。
 この民主党候補と接戦を展開しているのは、公明党幹事長の冬しば鉄三候補。共産党にとって政敵の公明党の幹事長の足を何とか引っ張り、落選させたい。
そのために、自分たちの候補者を犠牲にしてでも民主党候補に票を横流しする。そんな卑劣な戦術の表れかもしれないと憶測を呼んでいる。
 共産党の一方的な票の提供なのか、それとも民主党候補の陣営が小選挙区で票をもらう代わりに、比例区で共産党を応援するという票バーターの裏取引があるかどうかは不明だ。
850Ё:03/11/06 14:12 ID:fRtlpZn8
>>845
>>832の言い分だと、「社交辞令であり本気ではない」って読み取れるでしょ?
851名無しさん@4周年:03/11/06 14:12 ID:8h/uYyPb
民主・社民・公明政権か・・・
そんな政権が誕生して欲しいんですね?>>848
852名無しさん@4周年:03/11/06 14:13 ID:/cOKg0EO
小沢はともかく、菅は天然でラブコールしたんだろうな・・・
そもそも、あの面子で「こんな内閣が自民党にできますか?」
・・・と自信満々で言ってたの見て
コイツはホントに国民のことわかってねーなと思った。
853<`∀´>:03/11/06 14:13 ID:kLFWetFK
在日をいじめる小泉自民党崩壊近いね!!!楽しみニダ!
854名無しさん@4周年:03/11/06 14:13 ID:iMTdz/oi
菅も「いい迷惑」だろう
855名無しさん@4周年:03/11/06 14:13 ID:VEgDft8c
>>850
それは>>832の話であって、民主党の菅はどういうか分からない
856名無しさん@4周年:03/11/06 14:14 ID:ad1PWqxX
「一度でいいからヤラセろ」というヘンタイ菅直人

「ケンポーという膜は守らなきゃ」というカマトト土井たか子

「後ろの穴に入れれば膜は無事だよ」っていう展開になるだろう

アナルファック連立内閣ですか
857民主党支持者:03/11/06 14:14 ID:HbcyE3vQ
>>851
党首が落選予定なのに連立なんて組めないでしょ。
858名無しさん@4周年:03/11/06 14:14 ID:rno7Hdfy
あーあ、これで今回の選挙も実質死票の共産党か……。
859名無しさん@4周年:03/11/06 14:15 ID:mbeUhGiX
>1
オワタ…民主党・・オワタ
860名無しさん@4周年:03/11/06 14:15 ID:8h/uYyPb
>>857
どう転んでも土井は比例で通る。
菅は落ちるかもしれんがなw
861名無しさん@4周年:03/11/06 14:15 ID:Fmxu33jB
民主候補が「比例は公明」
東京10区 鮫島前議員が文書配る
福岡4区 楢崎氏も
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-11-02/02_01.html

公明の冬しば(兵庫8区)落としに共産が民主に“票の横流し”?
http://www.komei.or.jp/news/2003/11/06_04.htm


公共対決か
862名無しさん@4周年:03/11/06 14:15 ID:C8y/336N
民主党支持者のレスを読んでると
この政党がなぜ女性に人気がないのかわかるような気もする。
口先できれい事並べるだけで現実への適応能力ゼロの男って
いくらイケメンでも嫌われるからな。
863<`∀´>:03/11/06 14:16 ID:kLFWetFK
土井さんは選挙に苦しいかもしれないが、比例で復活するので、大丈夫!
864民主党支持者:03/11/06 14:16 ID:HbcyE3vQ
なんで兵庫のおばさんがなんか一言逝っただけで民主が終わるんだ。
865名無しさん@4周年:03/11/06 14:16 ID:aNzYdGVv
>>857
菅ってやっぱりヤバイの?
866名無しさん@4周年:03/11/06 14:16 ID:7YINbN3f
民主政権とったら、北に支援し放題、支那様のいいなり
てなことにはなりませんよね、支持者諸君。
867名無しさん@4周年:03/11/06 14:18 ID:tNaZka10
所詮、菅の本質はクソサヨ
868民主党支持者:03/11/06 14:18 ID:HbcyE3vQ
じゃ、自民は女性に人気があるんだ?ふぅ〜〜〜〜ん〜〜〜〜
869名無しさん@4周年:03/11/06 14:18 ID:ns5Q+sc4
民主党政策集―私たちのめざす社会―

永住外国人の地方選挙権

民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、
これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しています。
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index/01_03.html

戦後処理問題

アジア等の女性に対する旧日本軍による「慰安婦」問題の解決を図るために「戦時性的強制被害者問
題の解決の促進に関する法律案」の成立を急ぎます。また、在日の旧植民地出身軍人軍属の救済を図
るため「平和条約国籍離脱者等である戦傷病者等に対する特別障害給付金等の支給に関する法律案」
は民主党の提案を契機として成立しました。戦後処理問題は幅広く存在しており、今後も民主党とし
て積極的な取組みを進めます。
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index/02_03.html


これが民主党の正体なんだが
870名無しさん@4周年:03/11/06 14:19 ID:aNzYdGVv
>>862
特に議員板や政治板の民主支持者って菅とそっくりなのよね。
揚げ足取りがウマイとか、論理に頼りすぎてるというか・・
871名無しさん@4周年:03/11/06 14:19 ID:QzO0csUy
>>1
売国屋の断末魔。バカも休み休み言え。
あんな貧乏神と一緒にやるほど寒も愚かではあるまい。
872<`∀´>:03/11/06 14:19 ID:kLFWetFK
>>869

自民党なら、絶対に実現できないですね!
873名無しさん@4周年:03/11/06 14:20 ID:C8y/336N
>>866
北朝鮮への送金停止なんて社民党が許しません。
874民主党支持者:03/11/06 14:20 ID:HbcyE3vQ
少なくとも党の要職が北朝鮮の手先として堂々と活動する某党の
ようにはならない。
875名無しさん@4周年:03/11/06 14:20 ID:/DZUURb3
>>868 世論調査ではまんべんなくあったはずだが。
一方民主は女性支持率が突出して低い。それは菅も自覚している。
876Ё:03/11/06 14:21 ID:fRtlpZn8
>>868
ってか、他の政党は男女ともに半々くらいの支持なのに、

民主党だけ

男女比率が2:1くらいの、女性に人気の無い政党NO.1
877<`∀´>:03/11/06 14:22 ID:kLFWetFK
岡田幹事長は、北に拉致家族を帰すべきと言っているよ。全く同感ですね!
878名無しさん@4周年:03/11/06 14:22 ID:aNzYdGVv
民主党は男性に大人気♪

・・とも言えないか?
879名無しさん@4周年:03/11/06 14:22 ID:0mkN6EXn
民主党が嫌がるだろ。
社民の受け皿なんてどこにもないよ
880名無しさん@4周年:03/11/06 14:23 ID:qLtpH/4E
民主党が言ってるのは北朝鮮への「不正な」送金の停止
881名無しさん@4周年:03/11/06 14:23 ID:C8y/336N
>>878
30−50代の給与所得者限定だけどな
882名無しさん@4周年:03/11/06 14:23 ID:bQ9BMr5e
鬼女みてると、民主支持者の野郎が
しょっちゅう女に絡んでてウザイ。
最初は人気取りに必死なのだが、拒絶されるとファビョーン。
はっきりいって怖い。
883名無しさん@4周年:03/11/06 14:25 ID:wgGR7XAA
私は民主を支持してるわけではないんだけれども、
土井のこの発言は民主の足を引っ張ることになるんではないかと危惧するよ。
884名無しさん@4周年:03/11/06 14:25 ID:3we0MaRG
このニュースを聞いて民主党の立候補者の心の叫びが聞こえた気がした
885民主党支持者:03/11/06 14:25 ID:HbcyE3vQ
落選予定者と日本国籍自体が無い人は選挙後の話には関係ありません。
886名無しさん@4周年:03/11/06 14:25 ID:8h/uYyPb
>>370
論理に頼ってるんじゃないよ。
非論理的なのに論理的だと自称してるのがウザイ
887名無しさん@4周年:03/11/06 14:25 ID:7YINbN3f
>>874
君をねらい打ちするつもりはないが、「少なくとも、、、」てのは可能性が0
ではないってことなのか。もともと民主左は社民党と一蓮托生だ。少なくともどころではないと思うぞ。
888名無しさん@4周年:03/11/06 14:27 ID:dXoffyIb
この国の実質的な野党は、小泉の言う「抵抗勢力」達である。
そしてこの勢力は、官、財各界に力を持っている。
今、小泉はこの力を持つ「野党」との折衝に苦慮している。
だが、この野党の力は確実に殺がれつつある。
野中の引退、亀井の弱体化、橋本の影響力の低下・・・
選挙によって自民が圧勝すればするほど、小泉の発言力、影響力は増す。
真の政権の選択は、先の総裁選の時、すでに決定されている。そう、小泉の再選だ。
この衆院選は、政権交代など主題ではない。
抵抗勢力に対する小泉の発言力が、どれだけあがるか、がかかっているのだ。

今一度言おう。
真の野党は、抵抗勢力たちだ。
民主党は、その器に無い。
889名無しさん@4周年:03/11/06 14:27 ID:4fAk5skG
入党資格

自民党:日本国民 

民主党:18歳以上の個人(在外邦人及び在日の外国人を含む)


公明党:18歳以上の者は、国籍を問わず党員となることができる。
共産党:18歳以上の日本国民
社民党:18歳以上の者 ※国籍明記なし


自民党 http://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-1.html#102
民主党 http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/kiyaku.html
公明党 http://www.komei.or.jp/about/rule/1_1.htm#2
共産党 http://www.jcp.or.jp/jcp/Kiyaku/index.html
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/03tousoku.html#02
890名無しさん@4周年:03/11/06 14:29 ID:CypneOBz
自民党も公明という在日が力を持っている党にいるからね。
4年後みてみー。絶対に選挙協力のえさに
外人の参選挙権を要求し、呑むからさ。

自民党だって、もしチョンに厳しいなら、
この税金でうるさい今日、あのチョンの税金待遇をやめるさ。
それをしないのはいかに、自民党はチョンと仲が良いということさ。
考えたら、お前ら日本人が選挙行かないから、選挙に行く隠れ在日が力をもったのさ。
お前らが、パチンコという所にいくから、資金ができたのさ。
いい加減お前ら選挙に行けよ。
891名無しさん@4周年:03/11/06 14:30 ID:jPpJ3voh
「申し出はありがたい。 だ が 断 る !」
と毅然とした態度をとって欲しいですな
892Ё:03/11/06 14:31 ID:fRtlpZn8
>>890
>4年後みてみー。絶対に選挙協力のえさに
>外人の参選挙権を要求し、呑むからさ。

民主党は、公明とその点では政策協力してるね。
党の基本政策だし。
893民主党支持者:03/11/06 14:31 ID:HbcyE3vQ
>>887
狙い撃ちされてるような・・・コテハン使ってるしね。

どの党にだって日本より外国にシンパシーもつ人はすくなからずいると思う。
それを、抑えることができるかどうかが問題。
894名無しさん@4周年:03/11/06 14:32 ID:VFfF2mAh
堂本知事「閣僚やるなら、知事するべきでない」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031106AT3K0601F06112003.html
895名無しさん@4周年:03/11/06 14:32 ID:8h/uYyPb
>>893
民主党はそのすくなからず・・・に含まれるんだけどね。
実質的に見ればその支持者もね。
896民主党支持者:03/11/06 14:32 ID:HbcyE3vQ
>>891
禿堂
897名無しさん@4周年:03/11/06 14:33 ID:8h/uYyPb
>>896>>891
ラブコールを送ってた奴が今更断れるかよ。。。w

どうせ政権取るには連立しか無いのに
898民主党支持者:03/11/06 14:34 ID:HbcyE3vQ
野中もね。
899名無しさん@4周年:03/11/06 14:34 ID:8h/uYyPb
>>898
もう引退したね
900名無しさん@4周年:03/11/06 14:35 ID:CypneOBz
>「申し出はありがたい。 だ が 断 る !」
それを言ったら神だろうね・・・。

今の北朝鮮対策やチョンが政治に口をだして、飲んでいる自民党に腹を立っている人多いから、
残念ながら、チョンや在日は自民民主公明・・・・と全部に力を持っているからね。
今の実情では無理。

ま、俺自民党だけど、小泉嫌い。亀井好き。
小泉を今の地位からおとしたいね。
あいつ、国民に鞭、特権階級に飴という政治だからさ。
901名無しさん@4周年:03/11/06 14:35 ID:4d2Mm29y
>>869
民主のマニフェストを全部初めて見たけど、まさに「赤」ってかんじだ。
○永住外国人の地方選挙権
○選択的夫婦別姓
○障害者の人権
○性同一性障害者の人権
○戦後処理問題
○新しい国立追悼施設の設立
902名無しさん@4周年:03/11/06 14:35 ID:0JDtkb7h
仮想政権見てやめたよ(WW
903民主党支持者:03/11/06 14:35 ID:HbcyE3vQ
土井も引退予定。
904民主党支持者:03/11/06 14:36 ID:HbcyE3vQ
そろそろ1000取り合戦かな?
905JOKER◇0fNMnNh8:03/11/06 14:37 ID:GpuZepNW
もし連立組んでも、そく分裂だろ。。。
906名無しさん@4周年:03/11/06 14:37 ID:8h/uYyPb
>>903
土井は閣僚候補なんだが

連立組むなら1人は閣僚になるしね。
それは土井か福島だ
907名無しさん@4周年:03/11/06 14:37 ID:7VN9BoB7
社民消滅きぼん
908名無しさん@4周年:03/11/06 14:37 ID:CypneOBz
>○障害者の人権
やりすぎ。
ただ、これ級を誤魔化す人は儲けて、
真面目な奴や苦労をしている人ほど、そのババを引いている状況。
909民主党支持者:03/11/06 14:38 ID:HbcyE3vQ
>>905
その通り!自民政権を復活させた社民を許してはならない!
910名無しさん@4周年:03/11/06 14:38 ID:bQ9BMr5e
>>901
民主支持者にいわせれば(このスレのコテではありません)
当然やるべきことなので、問題ない。
思想に興味の無い自分がいうのだから、間違いない。
これに拘る君は右翼だね。という
お言葉が頂戴できるのであります。
以前は自民党、今度は民主党ですか。自民党の悪いところを育てた、
無責任党の土井さん。

当方もひどい理不尽にはもう限界です。
事実が実名でhttp://www.as-k.netに有ります
912名無しさん@4周年:03/11/06 14:42 ID:kLFWetFK
亀井を首相にしたら、マジで外国の銀行の口座開設する必要あるな。
913名無しさん@4周年:03/11/06 14:50 ID:EcMlfKs1
亀ちゃんも末期は壊れかけてたけど、
総裁選のほうがよっぽど政策論争やってたよな…
914名無しさん@4周年:03/11/06 14:54 ID:fW4HvNMO
>>910
> 思想に興味の無い自分

外交、軍事、歴史、諜報、文化、防犯に興味の無い自分じゃないの?
915名無しさん@4周年:03/11/06 14:55 ID:/z/AU2FP
土井!貴様は売国奴婢である!
己の胸に手を当てよ!
多くの者が!貴様の何よりも大切にすると言う『人権』を蹂躙され!
北朝鮮に拉致されたのだ!
そして!『人権』の中で貴様が特に声高く保護を叫ぶ『女性の人権』が!蹂躙されているのだ!
被害者の女性の地位は?!人権は?!
ましてや!13歳で!工作員の証言によると拉致の最中『レイプ』されたそうである!
そして!妊娠までしたそうだ!そのことを!罵られたそうだ!
そして!若くして!不自然な死に方をしている!貴様が叫ぶ『女性の幸せ』を!微塵にまで蹂躙されてだ!
そのような国を支持し!疑惑を放置していたのが!貴様の所属する政党である!
いいか!貴様の所属する政党は過去からつい先日まで北朝鮮との強くて太いパイプを自負し!
かつ支持していたのだ!
だから!悪なのだ!いつもように!雄弁に話せ!
貴様は売国奴婢である!貴様の所属する政党は売国奴集団である!
私はとことん差別する!貴様らのような!卑怯な集団と個人を!
916名無しさん@4周年:03/11/06 14:57 ID:C8y/336N
>>913
少なくとも亀井信者のほうが民主信者より経済に詳しい。
民主信者はリーマン主体だからしょーがないけど。
917名無しさん@4周年:03/11/06 15:00 ID:/z/AU2FP
*******************************
菅直人
原敕晁さんになりすまして逮捕された辛光洙(シンガンス)を無実の人だとして、
無罪放免を要求したのは、土井たか子氏だけでなく、菅直人氏も(無罪放免)要求書
に名前を載せていました。
90年の盧泰愚韓国大統領(当時)の来日時、土井氏らが「韓国人政治犯」の釈放を求
める要望書に署名したものです。

拉致犯釈放に協力する者が経済制裁に言及?自分の尻拭いですか、菅さん

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1068098289.jpg
証拠
*******************************
918崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 15:07 ID:5DAi/EZe
民主党と社民党は同じだった。
だから、もう民主党に入れない。
919崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 15:08 ID:5DAi/EZe
社会党の勢力が、民主党になったので、
1970年のころより左翼は大きくなってるね。
920名無しさん@4周年:03/11/06 15:10 ID:GpuZepNW
菅直人は、選挙期間中エステに通い、
遊説にはスタイリストが同行してるんだって。。。

そんなヤシが党首をやってる民主党に
投票してもなにも変わらないよね。。。
921崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 15:11 ID:5DAi/EZe
>>919
自己レス。
当時の社会党は80〜130議席前後だけど、
現在の民主党は200議席に行こうとしている。
サヨクが2倍になっていますね。

ちなみに共産党も4議席だったので、
3倍にパワーうPしていますね。
922崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 15:12 ID:5DAi/EZe
>>920
気持ち悪いね。
923名無しさん@4周年:03/11/06 15:15 ID:LHJYf0uJ
>>901
あんた本当にマニフェスト全部読んだのか?

「永住外国人の地方選挙権」がそこに記載されているという根拠は何?
大スクープだぞ。
924名無しさん@4周年:03/11/06 15:18 ID:/TCMUsVs
ポリシーもウンコも無くただ大きく太る事を目標にするなんて公明党と何も変わらん。
憲法9条は変えるべきだって言ってたのに、手の平返しだもんなぁー。
どうやったら小沢と土井という油と水みたいな奴らの
意見が一致して安定した政策運営出来るのか教えて欲しいもんだ。
925名無しさん@4周年:03/11/06 15:20 ID:dXoffyIb
問題は、実質社会党でしかない民主を、さも新鮮な新党のごとく宣伝してるマスゴミだよな。
926名無しさん@4周年:03/11/06 15:21 ID:iIlq722q
小沢:参加させないよ。
927名無しさん@4周年:03/11/06 15:22 ID:bQ9BMr5e
>>925
残業でヘナヘナの状態もしくは泥酔状態で、見るニュースが23のみな
サラリーマンだったら、そりゃ民主支持だろうね。
928崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 15:23 ID:5DAi/EZe
>>925
社会党は最後は80議席だったのに、
いつの間にか160議席を所有した政党になった。
自民党は300議席だったのに、
240議席だと、
かなり落ちてることになる。
929崇徳天皇の生まれ変わりの中の人の代理:03/11/06 15:24 ID:5DAi/EZe
>>927
一般サラリーマンは馬鹿が多い。
930名無しさん@4周年:03/11/06 15:24 ID:kLFWetFK
http://www.weeklypost.com/jp/010420jp/index/index_1.html

亀井静香は預金封鎖やりかねないな。


財務省中枢部はポスト森の新政権樹立と新政権が従来の財政出動型経済政策を
転換させることを予期して、省内に中堅若手エリートたちを集めた財政建て直しの
研究会を発足させた。極秘のはずだったが、情報が自民党の亀井静香政調会長に流れ、
亀井氏は「(財政債権のことは)考えるな、言うな、研究するな」と財務省中枢首脳部を
恫喝し、解散させた。
931名無しさん@4周年:03/11/06 15:24 ID:A0v2Su3K
>>909
あれは改進で露骨な社会外しをやった小沢が悪い

932名無しさん@4周年:03/11/06 15:27 ID:0mkN6EXn
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ 
  /彡| -・=/ ヽ =・-  |   )   選挙も拉致も一緒。
   ヽ .|   、_っヽ  ノ |  ノ     所詮、お祭りなのよ
   `-.|  / _   ヽ | |_ノ 
      .|  ノ`-´\   |         
     ヽ'  ⌒   ' 丿  
       |ー - ―~ |、
     /|ヽ___ ノ| ヽ、
933名無しさん@4周年:03/11/06 15:29 ID:tFfj9pm5
土井先生は、何大臣に就任するのだろう。
934名無しさん@4周年:03/11/06 15:30 ID:7WC+9WaK
土井クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ナ!!!!
935名無しさん@4周年:03/11/06 15:31 ID:1F5vfjYq
>933
左大臣
936名無しさん@4周年:03/11/06 15:32 ID:/z/AU2FP
>>933
入閣はしないで国家公安委員長に就任
937名無しさん@4周年:03/11/06 15:32 ID:RrFwlz5X
民主支持者からすれば「余計なこと言うな!」って感じだろうな。
土井は防衛庁長官でもやってみたらいい。
少しは現実が理解できるようになるだろう。
938名無しさん@4周年:03/11/06 15:33 ID:/TCMUsVs
もちろん国防大臣だろw
939名無しさん@4周年:03/11/06 15:34 ID:19CXdtxs
>>937
でも、もともと民主から呼びかけてたことだから・・・
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt63/20030727AS3K2701E27072003.html
http://www.asahi.com/special/seikyoku/TKY200308250194.html

むしろ、土井の心境にどういう変化があったのか聞きたい。
940名無しさん@4周年:03/11/06 15:36 ID:Vjts41wy
>>933

防衛庁長官(w
941名無しさん@4周年:03/11/06 15:36 ID:C8y/336N
>>939
マジレスすると反米・護憲のためにはやむなしじゃないかな
942名無しさん@4周年:03/11/06 15:39 ID:wZveWVD6
菅直人首相
土井たか子外相、法相、防衛庁長官、国家公安委員長、防災担当大臣(兼任)
枝野幸男官房長官
小沢一郎副総理
田中康夫地方主権担当相
榊原英資財務相
山崎養世国交相
鳩山由紀夫文科相
岡田克也国務相
943名無しさん@4周年:03/11/06 15:43 ID:kLFWetFK
http://www.kokuminrengo.net/1999/199907-small-ark.htm

岡田ジャスコは不況促進閣僚。
944名無しさん@4周年:03/11/06 15:49 ID:gEnFcPSt
小沢一郎首相
菅直人副総理(民間)
土井たか子外相(民間)
945名無しさん@4周年:03/11/06 15:51 ID:KyIuNcWJ














               社民党とWJだけは 勘弁してください
946名無しさん@4周年:03/11/06 15:54 ID:TxWjwzEa





  社会民主党に名前変えたらどうかね?



947名無しさん@4周年:03/11/06 15:55 ID:QCtR1fcH
>>916
×リーマン
○公務員・団体役員・組合専従職員

うちの親父もリーマンでつが、「菅はアフォ」と断言しておりまつ。
948名無しさん@4周年:03/11/06 15:55 ID:2Ya43XWJ
同人板やアニメ板なんかでは民主の方が自民よりよっぽど指示されてるんだが
949名無しさん@4周年:03/11/06 15:57 ID:tr7YMFa6
>>948
同人板、アニメ板住人に支持される民主党マンセー!!
950名無しさん@4周年:03/11/06 15:58 ID:TxWjwzEa
>>948
キモヲタだけあるね
951名無しさん@4周年:03/11/06 16:01 ID:XnPAB75f
民主社民連立政権では
アニメ同人担当大臣を新設すると公言すれば、
さらに支持率アップ。
952名無しさん@4周年:03/11/06 16:02 ID:QCtR1fcH
>>948
工作員が自民=児ポ法推進ってコピペを貼りまくってたからな。
で、アフォが見事に釣られたと。

民主や社民がキチガイフェミ女の巣窟だって事を知らんようだ。
連中が政権取ったら「女性の人権を守る」とか言って即規制するだろ。
953名無しさん@4周年:03/11/06 16:04 ID:f1zmnhLP
いずれにしろ長い冬が来るのは必至。今のウチに思う存分楽しんでおけ。ヲタ共よ。
954名無しさん@4周年:03/11/06 16:04 ID:E+Fx2h2c
アニオタ、キモ同人オタが
必死に民主党支持を訴えるさまは、実に壮観じゃないか!
955名無しさん@4周年:03/11/06 16:07 ID:NOS3Vcb5
自民も嫌だが、こいつらにまかせたら取り返しのつかないことになりそうだ。
956名無しさん@4周年:03/11/06 16:14 ID:19CXdtxs
じゃあ秋葉原あたりいったら民主大人気だろうな・・・
957名無しさん@4周年:03/11/06 16:15 ID:2Ya43XWJ
>>954
おまい、あいつらの数知らないから笑えるんだ…
実際マガジンの紙面も民主応援だしなぁ
958名無しさん@4周年:03/11/06 16:28 ID:h0wCXyAp
社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え

土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がって
おり、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろ
ボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。

さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。

同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
959名無しさん@4周年:03/11/06 16:30 ID:PfLs1krQ
ちなみにかつての自民橋本派と手を組んで非自民連立政権を崩壊させたのは、
土井社会党と菅直人の所属してた新党さきがけだってこと忘れてる人多いね。
960 :03/11/06 16:31 ID:RrFwlz5X
比例は自民
小選挙区は共産 に投票するよ。
社民は早く消えてもらいたい。
961名無しさん@4周年:03/11/06 16:37 ID:8EiJMhDz
これほど強力な自民支援はないだろう。
962名無しさん@4周年:03/11/06 16:39 ID:TL2sgsEn
>>958
えっ!?
ネタじゃなくて?
963名無しさん@4周年:03/11/06 16:41 ID:YznyDoI6
俺の中で民主への投票確率が0%なりました。
964名無しさん@4周年:03/11/06 16:46 ID:YcB1COy2
>>958
ソースキボン
さすがにそこまで土井も馬鹿じゃないだろう・・・
965名無しさん@4周年:03/11/06 16:47 ID:gP4Qs9QY
土井のババァは、もう、クズすぎて、ナニ言っていいのやら…(呆
氏ねYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
966名無しさん@4周年:03/11/06 16:49 ID:Zxk2DwI/
>>958
ワラタ
月火水木 金正日 か
967名無しさん@4周年:03/11/06 16:52 ID:GpuZepNW
間違いなく近い将来
社民党はなくなりますよ。。。
968名無しさん@4周年:03/11/06 16:53 ID:R1dvu1LH
土井さん、選挙妨害はやめて下さい。
969名無しさん@4周年:03/11/06 16:55 ID:RaMu5W5I
>>958
おいおい、本当に金正日が

それだ!!

といって実行に移すじゃんかよ(w
970名無しさん@4周年:03/11/06 16:56 ID:RBqmR9+U
>>958
おもしれえ。
971名無しさん@4周年:03/11/06 16:56 ID:ySjx2Lm/
社民が消えるのは仕方ないとしても
民主を道連れにする発言は止めてくれ。
小泉を追い出してマトモな自民を造らなきゃ日本は潰れるんだから。
972名無しさん@4周年:03/11/06 16:57 ID:SDihFuht
>>958
ワラタ
973名無しさん@4周年:03/11/06 16:57 ID:RaMu5W5I
>>971
小泉追い出して、だれを総理にするのかね?
974名無しさん@4周年:03/11/06 16:59 ID:gUpBuPbd
>>958
一生懸命考えて書いたはいいけどさ
もうすぐで次スレだよ(藁
975名無しさん@4周年:03/11/06 17:00 ID:n+BWqQe0
これは・・・・・・
民主党への妨害行為?
976名無しさん@4周年:03/11/06 17:00 ID:kLFWetFK
>>973

亀井だろ。亀井信者は小泉大嫌い。
977愛宕@Nekosuki ◆a4Neko8h82 :03/11/06 17:02 ID:tYroxF3E
>>958
ワロタ、ぜひコリアンジョーク職人としてお招きしたいw。
978名無しさん@4周年:03/11/06 17:02 ID:7TbRO8kO
>>958
妙に真実味があるんで
笑えませんよ。
979名無しさん@4周年:03/11/06 17:03 ID:VhKRGEqd
ふーん
民主党には投票しませんので。
980名無しさん@4周年:03/11/06 17:10 ID:TL2sgsEn
>>958
うゎ〜!
気付かなかった俺が馬鹿ですた!w
深夜の記者会見というのが妙に引っ掛かったというか
真実味を感じさせたのよね。
981名無しさん@4周年:03/11/06 17:15 ID:bKpu2Obs
土井たか子内閣に期待
982名無しさん@4周年:03/11/06 17:25 ID:2Ya43XWJ
>>958ワラタ

コピペに使えるぐらい面白い
983名無しさん@4周年:03/11/06 17:36 ID:U03n5Jcl
>>958
名作認定
984名無しさん@4周年:03/11/06 17:37 ID:VaLP7K9+
>>953
最近で最高にわろた
985名無しさん@4周年:03/11/06 17:39 ID:VaLP7K9+
ゲッツ!カー!スイ!モック!キム!ジョンイル!って感じで掛け声にも使えそうだな
986名無しさん@4周年:03/11/06 17:40 ID:RBqmR9+U
だれか>>958をネタに、スレ建ててくれないかなあと思って、
新規スレ依頼スレに書いて見たんだけど、
やっぱりネタでは建ててくれそうにない。
987名無しさん@4周年:03/11/06 17:41 ID:E5DxYV4V
953 :名無しさん@4周年 :03/11/06 16:04 ID:f1zmnhLP
いずれにしろ長い冬が来るのは必至。今のウチに思う存分楽しんでおけ。ヲタ共よ。

本気で政権交代すると思ってんのか

988ゆふづつ ◆VENUS.in.A :03/11/06 17:42 ID:t++WtM5R
土井たか子氏なんてだれも拾いたくないですな。福島氏も含めて。
989名無しさん@4周年:03/11/06 17:46 ID:eGNcmu5b
月火水木金正日ってゴロがいいなw
990名無しさん@4周年:03/11/06 17:47 ID:ZDQoyBcK
なんか、この社民の発言を聞いただけで、民主党に
投票する気がすっかり失せてしまった…
野党同士で潰しあいしてどーすんの!?
991名無しさん@4周年:03/11/06 17:49 ID:IULk9oAD
★民主党候補を落とせ!!★

以下の候補者達は当落線上で民主党候補と競っています。
2chねらの力で彼らを押し上げましょう!

埼玉6区        若松かねしげ
東京12区       太田あきひろ
神奈川6区       上田勇   
大阪3区        田端正広    
大阪5区        谷口隆義     
大阪6区        福島 豊       
大阪16区       北側一雄 
兵庫2区        赤羽一嘉 
兵庫8区        冬柴鉄三   
沖縄1区        白保台一    
992名無しさん@4周年:03/11/06 17:50 ID:UUKBVIVB
社民が民主の連立に参加するなんか言われたら政権交代は後退していく。

管よ、土井のバーさんをはり倒せ!
993名無しさん@4周年:03/11/06 17:52 ID:hA4ZjjgP
月火水木キンニクマ〜ン
なみだな。
994名無しさん@4周年:03/11/06 17:53 ID:qMzLkU6b
>>992

政権とれりゃなんでもいいんだろうよ、管は
995名無しさん@4周年:03/11/06 17:54 ID:RBqmR9+U
最近は1000取り合戦も、流行らなくなったんだね。
996名無しさん@4周年:03/11/06 17:55 ID:YA5I2tbe
選挙運動で忙しいのです。
997クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :03/11/06 17:56 ID:rVD2rqNb
「社民党がいます」
998名無しさん@4周年:03/11/06 17:56 ID:qMzLkU6b
1000ゲトーまだかよ
999名無しさん@4周年:03/11/06 17:56 ID:QCav/Rna
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども!
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹1000をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
>>992 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>993 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>994 ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>995 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>996 アカの手先のおフェラ豚め!
>>997 まるでそびえ立つクソだ!
>>998 タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>999 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
1000( ´`ω´;;;)つ 千取豚 ◆7601E1000M :03/11/06 17:56 ID:P15JfUJQ
( ´`ω´)つ`ω´)つ´`ω´)つω´)つ( ´`ω´)つ´`ω´)つ´)つ´`ω´)つω´)つ( ´`ω´)つ
`ω´)つ´`ω´)つω´)つ( ´`ω´)つ´`ω´)つ´)つ´`ω´)つω´)つ( ´`ω´)つω´)つ( ´`ω´)つ
つ`ω´)つ´)つ´`ω´)つ 1000げっと!! 1000げっと!! 1000げっと!! ´)つ( ´`ω´)つ
´)つ´`ω´)つω´)つ´`ω´)つ´)つ´`ω´)つω´)つ( ´`ω´)つ´`ω´)つ´)つ´`ω´)つω´)つ
ω´)つ( ´`ω´)つω´)つ( ´`ω´)つ´`ω´)つ´)つ´`ω´)つω´)つ( ´`ω´)つω´)つ( ´`ω´)つ

                 ( ´`ω´)つ 千取豚ファンクラブ
         http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1160/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。