【環境】温暖化対策は日本車に有利 米社収益に悪影響も…米シンクタンク発表
97 :
名無しさん@4周年:03/10/31 10:41 ID:5fJ4jZdV
>>93 いくつかの技術分野について、抜かれる事を覚悟してまつ。正直。
もう娯楽映画は抜かれちまったし。
98 :
名無しさん@4周年:03/10/31 10:43 ID:T64XYIXj
>>97 あの扇風機型のハロゲンヒーターって評判悪いらしいが
99 :
名無しさん@4周年:03/10/31 10:45 ID:lYaMd2pW
今の山火事も規制数値に加算?
100 :
北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/31 10:45 ID:DaWuVeYT
しかしな、アメ公はやる!となったらもの凄い勢いで課題に取り組み解決する力はある。
今を手を拱いているが、これから先はまだ解らんて。
>>98 評判悪いの?
売ってるところをよく見るけど。
102 :
名無しさん@4周年:03/10/31 10:49 ID:Rdqoz6H8
>>100 うん。すごい勢いで日本人技術者や研究者を引き抜き、
日本政府に圧力かけてくるね。
103 :
名無しさん@4周年:03/10/31 10:49 ID:gdWCmhNn
>>69 米軍のガキが、軽を「ジャップカー」、原付を「ジャップバイク」と言ってたのを聞いたことあるよ。
104 :
名無しさん@4周年:03/10/31 10:50 ID:T64XYIXj
>>101 俺の電気屋に勤めてる兄貴が、電気代がかかるから止めろって言ってたな。
今のところ自動車に関しては日本が唯一実用化している。
アメリカは石油業界の圧力があるから研究が進まない。
「セラミックヒーター」な。
あれは速暖性能がウリであって、使用電力に対する熱効率はイマイチでは…。
つか、原理的にも「室温」をあげるのではなく、
「表面温度」をあげる機械。
108 :
名無しさん@4周年:03/10/31 10:59 ID:Rdqoz6H8
>>98 ハロゲンヒーターは、
日本のメーカーが省エネで、熱に変わらない光、拡散しない熱を追求したのとは逆。
熱に変わる光、拡散する熱。かかる電力。
109 :
名無しさん@4周年:03/10/31 11:00 ID:pB0T+evh
水素エンジンが安価になったらアメリカ経済はえらい事になるな。
110 :
名無しさん@4周年:03/10/31 11:00 ID:K/gWXjgs
温暖化対策を考えるなら日本もディーゼルをもっと導入しないとな。
111 :
:03/10/31 11:02 ID:8856lTYi
マツダの水素エンジンで決まり。
112 :
名無しさん@4周年:03/10/31 11:04 ID:6DP+QoWr
どっかの大学の物理の入試問題で、
大問の一つ目がクルマのエアサスペンションについて(熱力学)
二つ目が電磁サスペンションについて(電磁気)
三つ目がABSについて(力学)
と、全問クルマがらみの問題だった。
たぶんクルマ好きの助教授あたりがつくったんだろうなぁ・・・、と思いながら、
化学を解き始めると・・・。
大問の一つ目が、クルマの排気ガスについての問題だった・・・(無機・気体)。
113 :
名無しさん@4周年:03/10/31 11:04 ID:K/gWXjgs
114 :
名無しさん@4周年:03/10/31 11:32 ID:5dkaguli
もうすでに韓国はIMF直前に戻ってるのにね。
何を威張ってんだか。
>>114 それまつまり、またIMF管理下におかれる、という事か?
…投資を引き上げようかな、俺。
116 :
ねぎ大臣 ◆negiiroVYo :03/10/31 12:08 ID:rDl7NnRE
対策に取り組んでこなかったアメリカが悪い
自業自得。
117 :
名無しさん@4周年:03/10/31 23:59 ID:d6l5DrXh
久しぶりに、明るいニュースだ。
宇宙関連はショボイ話ばかりだったから、車くらいはね。
アメは宇宙と飛行機、「車は日本にお任せ」 と行きたいね。
ビジネスとしては、車の方が数倍大きいから、得な住み分けになるよ。
118 :
名無しさん@4周年:03/11/01 00:02 ID:45+vs+KC
車の燃料をガソリンから水素に変えると、なんで温暖化防止になるんだ?
水素は水を電気分解してつくるんだろう。ということは電気の需要が伸びる。
いま電気は主に火力か原子力から作られるが、火力は発電時にガスが出るし、
原子力は発電量の二倍ぐらいの廃熱が大気中か海中へ無駄に捨てられる。
放射能はともかく、いまの原子力発電は直接地球を暖めているような代物だぞ。
これらのことを考慮した上でも、さらに水素燃料(燃料電池)が効率がいいのか?
くわしい人教えてくれ。
需要が頭打ちになった自動車の買い替えをさせるための施策のような気もするが。
>>118 温暖化の主原因は二酸化炭素。
別に発熱が原因ではない。
ちなみに火力発電所の二酸化炭素は、回収する技術があるが
自動車のそれは無理。
判っていると思うが、水素は燃やしても、燃料電池でも水になるだけ。
>>119 なるほど。温室効果ガスの排出絶対量が問題なわけなのね。
ひところ流行った省エネとは違うんだな。
日本車は燃費もいい。
水素を空気と混合させてシリンダー内で燃やすと窒素酸化物出来るんだろうか。
燃料電池車が普及すると都市部では湿気で雨が降ったりするんだろうか。
124 :
名無しさん@4周年:03/11/01 20:08 ID:ag7Ef/HZ
数少ないアメより優位な分野だ。
頑張って欲しいね。
125 :
名無しさん@4周年:03/11/02 03:34 ID:RKkWjonM
Green House Effects はじつはフォトンベルトの影響が大であるという
説もあるが。 その影響を伝えないマスコミのほうがよっぽど怖いとおもうが。
126 :
名無しさん@4周年:03/11/02 03:47 ID:kkFkVVar
アメリカの場合、問題は温暖化ではなく大気汚染だろう。
フォードが水素ロータリーをマツダから取り上げ、水素自動車でも出した方が良いんじゃないのか?
127 :
名無しさん@4周年:03/11/02 03:50 ID:kkFkVVar
>>122 出る。しかし、水素比率を高めると、NOxすら還元されるかもな。
128 :
名無しさん@4周年:03/11/02 03:53 ID:RKkWjonM
なぁーんだか おまいら 難しいこといっちょるな。
マタ−リいこうぜ マタ−リ。
129 :
名無しさん@4周年:03/11/02 03:54 ID:B4KzUAdt
ふざけんなアメ公!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
金星はもともと地球と似たような気候環境だったのが、
温室効果のせいでいまの灼熱の星になったっていうけどね。
131 :
名無しさん@4周年:03/11/02 06:49 ID:kRHRB68h
>>126 フォードがセブン潰さなかった理由はそれだそうで。
>>62 だからマーチとか売れてるわけか。
>>1 なんで北米で販売から撤退したルノーの名前が出てくるんだ?
133 :
名無しさん@4周年:03/11/02 06:52 ID:joIv/zBM
車のグローバルスタンダードは日本が決めます
134 :
名無しさん@4周年:03/11/02 06:53 ID:uXVtB8cL
「水資源の不足している国を援助しよう」の『世界水フォーラム』。
いつの間にか我々の水道料金に、アメリカ人の使う水道代が上乗せ
されているらしい。
安全も水もタダどころかアメリカに搾取されている。
これ以上、小米国の横暴は許さん!
135 :
名無しさん@4周年:03/11/02 18:15 ID:bjkCuWoM
チャンスだな。
アメの市場で、30%くらいは取れるかもな。
136 :
名無しさん@4周年:03/11/03 06:28 ID:zImSg00M
>>132 >なんで北米で販売から撤退したルノーの名前が出てくるんだ?
環境対応技術に実績があるんじゃないの?
再上陸するのかも。 それとも、日産に相乗りする?
どうでもいいが
>>113のサイトに車の写真がいっぱいあるんだが
宇宙船みたいな形の車いっぱいあるな。そのうちあんなのがその辺走り回るようになるのか。
公共交通機関(市営・都営など路線バス)以外のラッピングバスやトラック広告など、
車を利用して、排気ガス・二酸化炭素を延々排出し続けて
商品やサービスの宣伝をしている企業は、環境問題を考えているとは言えない。
公共交通機関以外の車を使った広告が全て、燃料電池車など、排気ガスを出さない
車体にならない限り、使うべきではない。
公共交通機関(路線バス)以外のラッピングバスやトラック広告は、何も乗せないで
宣伝のために延々走るだけ。 路線バスは人を乗せているので無駄が無いけど、
広告業者の車体広告は空のバス、空のトラックなので走るだけ無駄です。
139 :
名無しさん@4周年:03/11/03 09:08 ID:bOaezmPv
日本でのアメ車の燃費は大体リッター2キロぐらいだろ?レーシングカー並。
まあ、アメリカだったら渋滞もそんなないだろうからもうちょっと良いかもな。
あ、でも日本人が乗るアメ車ってあれでも小さい方なんだろ?結局アメリカ本土
でもリッター2キロぐらいってことかw
140 :
名無しさん@4周年:03/11/03 11:07 ID:SDVasV+d
141 :
名無しさん@4周年:03/11/03 11:12 ID:obOGI4sb
燃費悪い車=高級車
142 :
名無しさん@4周年:03/11/04 00:41 ID:4MIx0+W2
>>126 水素ロータリー、東京モーターショウの特集TVでマツダの技術者が
「ガソリンでも水素でも走れるようにしたい」ってとても熱く語っていたな。
正直、マツダのロータリーには頑張って欲しい。
>>140 でもさ、チェロキーとハーレ以外のアメ車って日常で見ることある?
父ブッシュが来日してアメ車を無理やり売り込んだ時があったけど(1992年かな)、
そんなことまでしても、日本でのアメ車のイメージって昔と変わっていない気がする。
143 :
名無しさん@4周年:03/11/04 00:45 ID:DhTXRrJ0
アメリカは京都議定書反故にしてこのざまか。
米国はもっと資源と環境を大切にしろ
( その反動のグリーンピースとかはちょっと嫌だが )
145 :
名無しさん@4周年:
>>144 それは無理な注文だろう。あの国は浪費と享楽主義で成り立っているのだから。
そんな国に品物を売り、品物の購入資金まで用意してあげながら、
自分たちは質素な生活を送ってる日本人っていったいなんだろうね。