【国際】イラクの米兵死者、「戦後」が「戦中」超す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
連合国暫定当局(CPA)によると、イラクの首都バグダッド北方120キロ付近
で28日夜、通りがかった米陸軍第4歩兵師団の車列の近くで爆発が起き、戦
車に乗っていた米兵2人が死亡、1人が負傷した。

AP通信によると、戦車は、装甲の厚い最新鋭のエイブラムス戦車だったという。

今月に入って戦闘や襲撃で死亡した米兵は、これで32人。ロイター通信によると、
ブッシュ米大統領が主要戦闘の終結宣言を行った5月1日以降では116人となり、
イラク戦争中の115人を上回った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000015-yom-int

2名無しさん@4周年:03/10/30 06:51 ID:YAT/u1fL
ここにも戦中派と戦後派の対立が
3名無しさん@4周年:03/10/30 06:51 ID:SRECmPHE
2
4名無しさん@4周年:03/10/30 06:51 ID:b7NR5haQ
2ゲト
5名無しさん@4周年:03/10/30 06:54 ID:pY4E+8tb
5なら朝食はイクラ
6名無しさん@4周年:03/10/30 06:54 ID:sHtNtgeb
>>5
残さず食えよ。
7名無しさん@4周年:03/10/30 06:55 ID:dh4ninvI
>>5
おめでとう

朝から豪勢だな
8名無しさん@4周年:03/10/30 06:55 ID:nYdCGW8Z
上のキューポラだっけ?あけっぱなしにしてたのか?
9名無しさん@4周年:03/10/30 06:56 ID:RIPnTbzK
自衛隊が心配です
10名無しさん@4周年:03/10/30 06:58 ID:Qj9cSvA3
夜中にうろうろしているからです。
11名無しさん@4周年:03/10/30 06:58 ID:T2vT3fUJ
そんなもんだよ。
12名無しさん@4周年:03/10/30 07:00 ID:7Oebcu5z
当たり所が悪ければこんなものか
13名無しさん@4周年:03/10/30 07:01 ID:L+2H9kH8
試合中のリングで一人で「勝った」と宣言しながら
殴られ続ける阿呆なボクサ−だな。
14名無しさん@4周年:03/10/30 07:01 ID:XpijUIL2
間抜け
15名無しさん@4周年:03/10/30 07:02 ID:tr26X1gI
黒騎士中隊を呼べ!
16名無しさん@4周年:03/10/30 07:02 ID:AWUbVO+K
>>9
まぁ人柱なんで。
17名無しさん@4周年:03/10/30 07:02 ID:T2vT3fUJ
>>13
ワラタ
18名無しさん@4周年:03/10/30 07:04 ID:TUK8Ok6B
戦中派・・・ビルマの竪琴
戦後派・・・汚点
19というか:03/10/30 07:04 ID:DgXwIt5U
>装甲の厚い最新鋭のエイブラムス戦車

地雷踏んだらお終い程度の装甲だったかと、、、イスラエル特注品ならともかく
20名無しさん@4周年:03/10/30 07:06 ID:pvH6ubOJ
今活動している奴らって、
絶対旧バース党の奴らじゃないだろ。
アルカーイダだろ。
21名無しさん@4周年:03/10/30 07:06 ID:d+wkN/0/
>>19
最新式の戦車でも穴(排気口)と足元(キャタピラ)は依然として弱点
22名無しさん@4周年:03/10/30 07:08 ID:L+2H9kH8
>>19
やっぱ、「地雷を踏んだらさようなら」。
23名無しさん@4周年:03/10/30 07:09 ID:nYdCGW8Z
メルカバ戦車だったら確かになんとかなるかも
24名無しさん@4周年:03/10/30 07:09 ID:tr26X1gI
対戦車ロケットを上向きに埋めるとか
25名無しさん@4周年:03/10/30 07:10 ID:V0AUkhxK
だいたい日本占領をモデルにする、
と言う時点でヤバイ空気があった。
日本の特異性に60年気づかないアメリカ人。
26名無しさん@4周年:03/10/30 07:11 ID:sHtNtgeb
>>20
イラクが平和になったら困る香具師がやってるのは確か。
少なくともイラクの一般人じゃないね。
27名無しさん@4周年:03/10/30 07:12 ID:17ncDINd
そのうち米兵の残虐性がアップします。
28名無しさん@4周年:03/10/30 07:15 ID:tr26X1gI
90式ならイラク兵100人乗ってもだいじょーぶ
29名無しさん@4周年:03/10/30 07:17 ID:QQxf4Axk
自衛隊もガンガン殺されて小泉批判爆発すればいいよ。
30名無しさん@4周年:03/10/30 07:17 ID:L+2H9kH8
>>25
病死した妻の後追い自殺した江藤淳が、
日本は無条件降伏ではなく
天皇制護持の「条件つき降伏」だと言ってたな。
31名無しさん@4周年:03/10/30 07:18 ID:jHdZtIJA
範馬勇次郎を送り込め
32名無しさん@4周年:03/10/30 07:20 ID:/bRXxIx7
日本・欧米テロの標的
中国一人がち
33名無しさん@4周年:03/10/30 07:33 ID:gXEflD/z
今も戦中なんじゃないの
ゲリラとなったイラク兵にとっては
34名無しさん@4周年:03/10/30 07:34 ID:I0dbuy1e
それだけ優秀な制圧作戦だったんだな
35名無しさん@4周年:03/10/30 07:42 ID:eEqnpsGm
私もあなたもあんまり他国の批判めいたことは言えないぞ。
ほとんどの日本人は忘れているが
1995年に国連創設50周年記念式典があった。
ここで日本の将来を決める重要なチャンスの女神が現れた。
日本は湾岸戦争の金銭支援の功績によりイギリスの推薦で
国連安保理の拒否権をもらい常任理事国になる予定だった。
その記念式典の祝賀行事で日本はめでたく常任理事国になるはずだった。
しかし、日本の有権者は「軍国主義が復活する。」という理由で
加入推進派の小沢一郎・柿沢弘治を失脚させ日本人自ら就任を辞退した。
チャンスの女神を逃すと次の女神はなかなかやってこない。
日本が国連安保理の拒否権を手に入れれば、
世界中の国を敵に回したあとでも日本は核武装できたのに。
もちろん、核開発のプロセスで日本国民のうち1億人を餓死させ、
残り2000万人程度に人口規模を減らすくらいの痛みがともなうが。

   | ̄ ̄|  米国共和党     ♪
 _ |__|_♪
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アジアの民よ!良く聞け!
   |  ∀ )< 我々在日米軍は悪魔を閉じ込めるビンのコルク栓だ。
 ♪/∪  | つ | 我々が日本から撤退したら、日本人の本性が目覚めるぞ!
  (    | .|| | 基地外悪魔のジャップが核をもつ未来を考えてみろ!
   ) )  \|| \________ おまえらの明日はもうない!
♪(___) \_ つ,,    ♪

         | ̄ ̄| 米国共和党      ♪
       _|__|_♪
          |=(´-`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  д )< 米軍が遂行する北朝鮮攻撃は別料金だ。
        /∪  | つ |  かかった費用と酒代、お車代などは
       (    | .|| |  我々日本人が負担する。
        ) )  \|| \ 負担費用は1400兆円ぐらいかな。
  ♪   (___) \_ つ,, \________    ♪
36名無しさん@4周年:03/10/30 07:44 ID:2GLd9Nlt
>>8
いや、きっとまた例の新型HEAT弾が使われたんだよ・・・
37名無しさん@4周年:03/10/30 07:45 ID:6STxSx+o
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
38名無しさん@4周年:03/10/30 07:46 ID:eEqnpsGm
>>37
東京ドームも水増ししている。
39名無しさん@4周年:03/10/30 07:52 ID:oDA9fQWv
築死が大喜びしそうなニュースですね。
40名無しさん@4周年:03/10/30 07:52 ID:eEqnpsGm
>>37
東京ドームも水増ししている。
消防法の定員をオーバーした入場者を入れているはずだが、
行政には基準以下の定員しか入れていないと報告している。
どこもやっているから、すべての球場が水増しを止める必要がある。
知っている人は知っている。

消防法の上限を超える定員を入場させたら
あべこべに安全上の問題になる。
41名無しさん@4周年:03/10/30 07:56 ID:sHtNtgeb
>>39
全イラク人がアメリカ軍の即時撤退を望んでいる、というスタンスで報道するね。
42名無しさん@4周年:03/10/30 08:03 ID:/nyc/DB6
また一撃で戦車を破壊する新型徹甲弾か
43名無しさん@4周年:03/10/30 08:03 ID:jLOpE0ZY
>>20
アルカーイダなわけあるかーいな!
赤十字の攻撃ぐらいだろ
44名無しさん@4周年:03/10/30 08:12 ID:7Iank9fs
常に周りの空気に流されるだけ、新しい強い奴が現れりゃそいつに何の抵抗もなく
従う日本人相手の占領と同じ感覚でやるからこうなる。
45名無しさん@4周年:03/10/30 08:13 ID:qQXRRwmq
一体どうなったらこの戦争は終わり?
46名無しさん@4周年:03/10/30 08:17 ID:eEqnpsGm
>>45
米国の世論に厭戦気分が満ちるまで。
47名無しさん@4周年:03/10/30 08:21 ID:SKB22Vxl
核使えや
まどろっこしいなあ
資源がほしいだけだろ
大義名分のつもりでやっててなんだこのざま
堂々と侵略にきましたってやれば早いだろうに
広島や長崎の核は正義の為だったんだろうに
とっとと核で始末しろ
48名無しさん@4周年:03/10/30 08:23 ID:eEqnpsGm
そのうち日本も欧米が行う外交ゲームの遊び場になる。

アフリカは白人の食卓だ。フランスの庭だ。
そのフランスの庭であるアフリカを米英が侵食している。
たとえば、フランスの援助でできた選挙による真っ当な民主化政権を
米英の援助を受けた極悪共産ゲリラが民主化政権の不意を突いて、
国家転覆を成功させ、フランス製のインフラを破壊するーー、
こんなオモチャ状態になっているので、アフリカには理念もヘッタクレもない。
そのような白人による遊び場がアフリカだ。冷戦終結後も
アフリカでは「フランス」vs「米英」の代理戦争ゲームが現在も続いている。
アフリカ大陸は米英仏の軍事産業を維持させるためのお得意さまだ。

とにかくアフリカは天然資源による争いが激しい。
宝石の軍事政権、レアメタルの軍事政権、石油の軍事政権が
それぞれ日本の安土桃山時代のように群雄割拠してお互いに戦っている。
そんなコップの中の嵐の中で米英仏が自国の欲しい資源によって
武器を売りつけ応援する軍事政権をコロコロ変えている。
最近の欧米はアフリカの軍事政権へ民間の軍事顧問団を派遣するなど、
武器販売の直接営業よりも姑息な援助や悪質な奸計をめぐらせている。

日本がアフリカで何かをする隙間はない。
日本は国連で孤立しないように
国連の票がほしいだけでアフリカ支援をしている。

そのうちアジア諸国や日本自身も白人が行う外交ゲームの遊び場になる。
日本が早く核武装をしないと、欧米の軍事援助を受け取る代わりに
日本の富を売る売国行為を首相がやらざるおえなくなる。
49名無しさん@4周年:03/10/30 08:24 ID:eEqnpsGm
米朝不可侵条約が招く日本の危機 中央公論2003.11 p138〜143
西原正(にしはら・まさし) 防衛大学校長

(二行要約)六カ国協議の目的は北の存続だから拉致問題は解決しない。
でも、日本を守るためには米国のポチで財布になるしかない U・ェ・U < ワン。

(略)
 現実問題としては、日本が核を持つかもしれない、独自にその使用を
考えるかもしれないという議論だけでも実に危険なものであると思う。
純軍事理論上はその可能性を検討することもあり得ようが、
現実に核保有をする方向に動きだしたら、IAEA、NPTなど
すべてを脱退しなければならなくなる。国際社会から制裁を受けることに
なろう。現実に核保有の可能性を示した形で、核保有の議論を
真顔でやり始めたレベルでも、日本は国際的に孤立に陥ると思う。
 資源の輸入、製品の輸出など国際的なシステムに依存することで、
今の繁栄を手にしている日本にとって、到底受け入れることの
できる選択ではない。これは、日本にとって最悪のシナリオなのである。
このような事態に追い込まれること自体、日本の安全保障戦略とすれば失敗になる。
(中略)
 ここで基本的な問題になるが、日本は、北朝鮮の今の体制を
受け入れるのか。それとも体制の変革を目指すのか。
六カ国協議は、北朝鮮の現体制存続を表向き容認したまま進んでいる。
しかし、このままでは、核開発の脅威も、拉致問題も、覚醒剤密輸も、
何一つ、完全な解決はできない。
 日本の国内の意識は、そのような事態を容認できないところまで来ているのでは
ないだろうか。われわれがとるべき本当の戦略は体制の変革であるはずだ。
 アメリカの対北朝鮮交渉を支援しながら日米同盟を後退させないことこそが、
核保有という最悪の選択を強いられる事態を回避し、目前の戦略上の
目標である北朝鮮の核開発放棄を達成する上で最も重要なことであろう。(談)

イヤー・゚・(ノД`)・゚・ 国連安保理の拒否権があれば、いつでも核武装できたのに。。。
50名無しさん@4周年:03/10/30 08:25 ID:eEqnpsGm
人殺しと条約違反

2ちゃねらーは
「日本政府は核兵器関連条約を破って核武装をすればいい。」
と国際社会や条約の効力をなめている。しかし、
日本が条約違反を犯すと日本に何が起こるかわからない。

日常生活で「人殺し」はよくないことでしょう。
日本で「人殺し」をすれば、暴力団の幹部は別だが、
普通の人は社会的な制裁を受けて日常生活ができなくなる。
それと同じように、
「条約違反」をした国は国際社会で人殺しをした人と同じ扱いを受ける。
「条約違反」をすれば、国連安保理の拒否権を持つ国は別だが、
普通の国は国際的な制裁で国家転覆をされて国家運営ができなくなる。
51名無しさん@4周年:03/10/30 08:25 ID:OvsyE9I0
アメリカは日本占領をモデルにし、イラクは日本の中国占領をモデルにしたってこった。
アメリカはバグダッド陥落は戦争の終わりと占領の始まりだったかもしれん。
が、イラクは通過点でしかなく、ゲリラ戦の始まりってことでしょう。
52PEN ◆PENiSQhffY :03/10/30 08:27 ID:ntkjDJTy
>>20
そんなことアルカイダ

>>28
イナバかよ
53名無しさん@4周年:03/10/30 08:28 ID:mBJSl4c6
戦争は両者納得いくまで殺しあわないと、やっぱり駄目なんだな。
54名無しさん@4周年:03/10/30 08:28 ID:eEqnpsGm
日本が核武装をするには、日本は過去に締結した多くの条約文を破り捨て
条約違反をしなければならない。条約違反をすると、条約違反をした国の
世論が歓喜に沸き、その国民の自尊心が一時的に満たされる。
しかし、紆余曲折を経てやがて数年後には違反国がタコ殴りに遭い、
その違反国の大地に血の雨が降る。そんな歴史が繰り返されてきたことは
世界史板の住人や軍事オタクなら良く知っているはずだ。

核兵器関連条約にはどれも例外条項がある。
 「締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が
  自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
  その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。」
しかし、これらの例外条項は小国の都合に配慮したものではなく
大国の都合で小国に核をもたせる抜け道に過ぎない。
小国が大国に世界経済からのけ者にされイジメられて
たくさんの自国民が飢餓や疫病で死亡し生存権を脅かされたとき、
その小国の生存権を例外条項で保証しているわけではない。
たとえば、包括的核実験禁止条約(CTBT)には
条約の連盟から脱退し核実験した国が出たら、
国連安保理を緊急召集し、大国が小国を軍事攻撃し
討ち滅ぼす懲罰会議を開く【義務】がある。だから、
「例外条項で条約を抜けたから簡単に核がもてますよ。」
「お金持ちの成金国家が条約を無視しても御咎めなしですよ。」という事ではない。

日本がそのような条約違反をする際にまえもって
国連安保理の拒否権を手に入れれば、国連安保理で拒否権を発動することで
日本国民の死者の数が極小値まで抑えられ、最悪の事態が避けられる。
だから、日本が自衛の目的で核武装をするには
米国のお尻の穴をなめ、世界中の国家のお尻の穴をなめて
国連加盟国の肛門のしわの数を暗記し最高のサービスをしなければならない。
他国に足を踏まれても日本の外務省は笑顔で酒を他国に振舞い
国連安保理の拒否権を手に入れなければならない。
55名無しさん@4周年:03/10/30 08:29 ID:fZQ07D0G
こうなっちまえば、戦後も戦中もねえよ。
何をもって戦争終結としたんだか知らないけど、戦争はまだ続いているよ。
56名無しさん@4周年:03/10/30 08:32 ID:OvsyE9I0
>>55

そういうことでしょう。戦争終結って言えば、あとのことは「テロ」で片付くからな。
ホントは終結もしていないところに、無理矢理傀儡政権作ってそれが攻撃目標になってるだけ。
57名無しさん@4周年:03/10/30 08:33 ID:L+2H9kH8
>>51
上海・南京陥落で提灯行列したナ。
58名無しさん@4周年:03/10/30 08:44 ID:usOM+CNC
ヤンキーの自業自得(プ
59名無しさん@4周年:03/10/30 09:02 ID:eEqnpsGm
>>58
米国が倒れると、日本を守る在日米軍第七艦隊は撤退する。
60式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/30 09:08 ID:EZ+LqtrO
手ぶらでいっても武器は国中にそのまま置いてあって、監視もされてないので取り放題
61名無しさん@4周年:03/10/30 09:09 ID:L+2H9kH8
>>59
安心して大日本帝国を復活できる。
62名無しさん@4周年:03/10/30 09:26 ID:e4/p4b21
ソマリア方式で撤退か?

アイリーン アイリーン
63名無しさん@4周年:03/10/30 09:32 ID:N1VipzuT
最近は死者の少ない戦争
64名無しさん@4周年:03/10/30 09:49 ID:3a7wTT9u
反抗勢力にとっては、戦後じゃないんだろ
降伏文書があるわけじゃないし・・・
65名無しさん@4周年:03/10/30 09:51 ID:UgWB0RCD
こういうのを見てると、日本の戦後統治は例外中の例外だったということになるのかな。
66ゆめをみるひと ◆2F0iV.bmV6 :03/10/30 09:53 ID:G0g1oD4n
(´Å`) 〜 「戦後」 「戦中」
        ある種のひとが喜びそうなくくりですねえ
67名無しさん@4周年:03/10/30 10:02 ID:KG3bLmir

結局アメリカはベトナム戦争で何も学ばなかったんだね・・・
68名無しさん@4周年:03/10/30 10:03 ID:ggtlL+K/
>>67
仮に学んだとしても、今やすっかり忘れてしまっているんだろうな。
69名無しさん@4周年:03/10/30 10:04 ID:6/+30xK/
「戦後」じゃなくて今も戦中だろ?
70名無しさん@4周年:03/10/30 10:04 ID:KG3bLmir
>>59
元々守ってないし
71名無しさん@4周年:03/10/30 10:04 ID:eEqnpsGm
>>61
イラクが攻撃され日本が笑う。
まるで社長の命令でリストラされる社員にツバを吐く同僚が日本。
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  我が国でミサイル防衛が完成し
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '   日本が用済みになったら
           ⊂⊃ 米民主党/ ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|   ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/   海上封鎖で干物ミイラ、中国の所有物になれ
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/    貧乏で悔しかったら核武装してみな
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/   < 日本が小笠原諸島で核実験の準備をしたら
             /|::::/( |\__●::/     国連安保理常任理事国会議で満場一致で
            / |:://\\ +  |::::/_     戦争責任を蒸し返して日本を袋にしてやる
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
アメリカは高齢化社会で経済的に役立たずになり凋落した日本を捨てる。
少なくとも、在日米軍が日本の味方をする必要も意味もなくなる。

尖閣諸島で中国軍が日本固有の領土を軍事占拠した時、
ド貧乏日本のために
在日米軍が爆弾や弾丸を消費し命を張って尖閣諸島を守ってはくれない。

北方領土も同じだ。

中国軍やロシア軍の進駐が尖閣諸島や北方四島で
済むわけがないと私は思うが。
だから日本は国連安保理の拒否権を手に入れ核武装をするしかない。
72名無しさん@4周年:03/10/30 10:05 ID:eEqnpsGm
>>70
仮に米国共和党政権がイラク直接統治にこだわるとーーー
米国に膨大な財政赤字が生まれる。
高齢化社会に突入する日本よりも速い速度で
米国はお金に困り弱体化する。
そして、共和党政権が天文学的な借金を残して大統領選挙で負ける。

そうなると、米国民主党政権がはいくつかの外交オプションの中から
日本を安保で守りながら日本の国富を食い物にするのではなく、
あべこべに、時代遅れで金のかかる太平洋第七艦隊を大幅縮小する。

太平洋第七艦隊の大幅縮小で日米安保は形骸化、または解消される。
すると、中国共産党政権が核ミサイル恫喝外交で日本政府を祈伏説伏し
日本列島を中国領日本自治区にする外交方針を固める。

ここで米国は日本の技術力と中国の軍事力が結びつくのを恐れる。
米国の市民は中国の動きに危機感を抱き共和党政権の大統領を誕生させる。
共和党政権のアメリカ政府は、ことによると、日本から去るイタチの最後っ屁で
中国と手を結べぬよう日本を破壊し日本の産業を廃人化する。
73名無しさん@4周年:03/10/30 10:09 ID:n1mYimCF
歴史の浅いアメ公なんかに統治されるのは屈辱なんだろうな。
74名無しさん@4周年:03/10/30 10:09 ID:AwexZa0H
いまさらアメリカは撤退できるの?
莫大な赤字出しといて石油で元を取らないとにっちもさっちもいかんのではないかい?
75名無しさん@4周年:03/10/30 10:12 ID:eEqnpsGm
>>74
米国は米国の国家財政が破綻する前にイラクから撤退する。
76名無しさん@4周年:03/10/30 10:12 ID:n1mYimCF
アメ公民の世論しだいだろw
77名無しさん@4周年:03/10/30 10:12 ID:ggtlL+K/
大統領選もあるしなあ
78広末涼子(本物) ◆FuyC4dMCxE :03/10/30 10:16 ID:MQtNMYer
>>74
つかアメ公って巷で言われてる通りホントに石油のために戦争始めたの?
それだけだったら戦争のリスク背負うより、
将来性のあるロシア開発への投資を強化する方がラクな気がする。
どうも今回のイラク戦は最初からイキナリ〜な感じがして動機が不明瞭だと思う。
79名無しさん@4周年:03/10/30 10:17 ID:WzgKKu7r
テロの良い実験台にされてるな>米兵
80名無しさん@4周年:03/10/30 10:17 ID:AwexZa0H
>>75
まだ余裕があるんだ。

しかし、撤退したら今より無法地帯になりそうなヨカーン
81名無しさん@4周年:03/10/30 10:18 ID:ggtlL+K/
>>78
うちの上司曰く
「父親を越えたくて始めたんじゃないか?」とのこと。
82名無しさん@4周年:03/10/30 10:18 ID:nNCwyLHd
>>78
実は、どさくさに紛れて低所得者層と移民の数を減らそうと ターン
83広末涼子(本物) ◆FuyC4dMCxE :03/10/30 10:24 ID:MQtNMYer
イスラムの超大国イラクを掌握する事で
イスラム全体を巨大市場化するための橋頭堡とするとか・・・む〜・・
84名無しさん@4周年:03/10/30 10:25 ID:7Iank9fs
別に金の心配なんかしてないだろ、どうせ復興資金の残りは日本が払う事になりそうだし。


★「拠出しすぎ」が6割 米のイラク復興負担

 【ニューヨーク25日共同】米誌ニューズウィークは25日、米政府のイラク復興関連の
財政負担について、米国民の58%が「拠出しすぎ」と判断しているとの世論調査を公表した。
 調査は、イラク復興などを賄う歳出法案が上下両院で可決された後の今月23、24日に
実施され「拠出額は適切」とする31%を大きく上回った。
 このほか、米政府が戦後の安定的な政権樹立に向けて十分な対応策を講じていないとする
回答も49%に上った。調査は18歳以上の1007人を対象に実施された。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/10/2003102601000056.htm
85名無しさん@4周年:03/10/30 10:25 ID:OvsyE9I0
>>78

湾岸戦争で消費した戦力を補充してから10有余年、その間さしたる戦争も無く
定常の軍備入れ替えしか行えなかったが、ここでイラク攻撃を敢行すれば、
それらの兵器の入れ替えも行え、オイル利権も手に入る。湾岸諸国へのクサビ
にもなると、一挙何得もあったんだと思う。
86名無しさん@4周年:03/10/30 10:25 ID:XpijUIL2
>>78
あんがい「単純」だったりするかもな。

ここまでの計画性のなさなら。
87名無しさん@4周年:03/10/30 10:26 ID:GaOP+VeN
>>78
テロに対する恐怖からでしょう。
88名無しさん@4周年:03/10/30 10:26 ID:AwexZa0H
>>78
よくわからんが
石油もあるだろうけど
イラクは中東で一番近代化してるし、傀儡にして民主化させ
近隣諸国に波及させたかったんじゃないのかな。
民主化すればイスラエルへのテロも減るだろうしね。
89名無しさん@4周年:03/10/30 10:26 ID:uCfluC0+
              ,..-‐−- 、、
            ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
             /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
           i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
            |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
            |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  <見ろ、米兵がゴミのようだ。
           ヾ;Y     ,.,li`~~i
             `i、   ・=-_、, .:/
          r‐、  ヽ    ''  .:/.`ー、_
           l  j\/ ` ‐- 、、ノ, -‐''´:::::`>‐-、
      , -一`ヽ.  \_  __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
   ,.ィ'´:::::::::::::::::r〉   ,   `ヽ、∠、、 ̄\   ヽ ヽ ',
  / 〃::::::::::::::::::/  /  /  \ヽヽ、 l   ヽ  l
  / /::::::::::::::::::::/   /   /   /  | | |  |    l   |
  | !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ   /  / / /  |    |   !
  l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__///  /     l/ /
  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/    ノ /
90名無しさん@4周年:03/10/30 10:27 ID:1bDI4Qfq
政府は、ただ人民の福利のためにのみ存在する。
91名無しさん@4周年:03/10/30 10:27 ID:FvlJe11v
少年審判で
 裁判官から(少年たちが)犬のウンコ以上
と発言すれば問題にならなかったのか
92広末涼子(本物) ◆FuyC4dMCxE :03/10/30 10:29 ID:MQtNMYer
>>85
それなんかバブルで潤ったから余った金で戦争しますたって感じだな。。
93名無しさん@4周年:03/10/30 10:29 ID:22CIimU6
>>78
石油産業に加え軍需産業・退役軍人会・全米ライフル協会なんかが子ブッシュの支持基盤だからってのもあるだろうな。
政権の中の人にキリスト教原理主義者な上某都知事の斜め上をいくタカ派も結構いるし。
94名無しさん@4周年:03/10/30 10:38 ID:u/DJMKOt
これは大変だ。急いで戦中にしないと。
95名無しさん@4周年:03/10/30 10:40 ID:lDJFpRVW
こわれた戦車
また修理して使うのかな?
96名無しさん@4周年:03/10/30 10:42 ID:GaOP+VeN
>>95
破壊の程度に拠りますね。全焼したりとかで修理にお金掛かるようなら
スクラップでしょう。
97名無しさん@4周年:03/10/30 10:42 ID:Q16vcNfu
他国内で死者出す方が、自国内でテロ起こるよりマシってことか、という感想。
98名無しさん@4周年:03/10/30 10:56 ID:ukbNh362
アメリカ塵ならどれだけ信でも構わんよ。

というのが俺の本音。仕事柄口には出来ないけど。
99名無しさん@4周年:03/10/30 13:20 ID:GQAVV80S
死ぬのは、雇われ下っ端兵なんだよな。南無・・・
下っ端兵死んだら、軍上層部の指を1本ずつ・・ってのはどうだろう。
少しは真剣に考えるだろうよ。
100名無しさん@4周年:03/10/30 13:28 ID:7Iank9fs
兵士の扱いに関しちゃ米軍は随分気を使ってると思うぞ。そこだけは誉められるな。
最悪だったのが旧日本軍。
101名無しさん@4周年:03/10/30 15:59 ID:XD20rpyG

聞いた話を見て来たかの様に騙る奴
102名無しさん@4周年:03/10/30 16:23 ID:IZrq76Br
>>67
学ばなかった、ではなくて学ぶことができなかった。


バカだから。
103名無しさん@4周年:03/10/31 00:19 ID:yrAkq3L/
104名無しさん@4周年:03/10/31 00:29 ID:bWRhu3DQ
アメリカって結構弱いんだね
105名無しさん@4周年:03/10/31 00:33 ID:qrUPAL8W
まあなんだかんだ言って、百人程度の死者自体はアメリカとしても
どうという事はないだろうけど(ベトナム戦争の米軍死者は5-6万)、
駐留が長引いて毎月40億ドルの出費がいつまでも続くのはしんどいだろうね。
106名無しさん@4周年:03/10/31 00:39 ID:uvxVMdZC
>>88
独裁がある。
それによって苦しんでる人民がいる。
ならば解放しなければいけない。

大量破壊兵器がある。
来る未来にそれが脅威となるかもしれない。
悪い芽は早いうちに摘んでおかなければ、後になってからでは遅い。

そういうことだと思います。
107名無しさん@4周年:03/10/31 00:40 ID:aq6T7HiL
アメリカが戦争をはじめた理由

http://www.tanakanews.com/d1028moussaoui.htm
108名無しさん@4周年:03/10/31 00:40 ID:/d5C+Hbh
自衛隊は非戦闘地域に派遣されるから
安心でつね
109名無しさん@4周年:03/10/31 00:46 ID:YDC6N9p3
>>106
>独裁がある。
>それによって苦しんでる人民がいる。
>ならば解放しなければいけない。
そうですね。
朝鮮民主主義人民共和国にアメリカが戦争を仕掛けないのは、
共和国には独裁がなく、苦しんでいる人民などいないからですよ。

>大量破壊兵器がある。
>来る未来にそれが脅威となるかもしれない。
>悪い芽は早いうちに摘んでおかなければ、後になってからでは遅い。
そのとおり。もちろん、共和国の核兵器は自衛のためのもので、脅威に
なることはないから、アメリカが共和国に戦争をしかけることはありません。
110名無しさん@4周年:03/10/31 00:50 ID:qrUPAL8W
>>106
>独裁がある。 
>それによって苦しんでる人民がいる。 
>ならば解放しなければいけない。 
クウェート・ヨルダン・パキスタン・サウジは独裁ですねー。
人民は抑圧され、抵抗は死で報いられていますねー。
あれ、なぜ開放せずに援助するの?

>大量破壊兵器がある。 
>来る未来にそれが脅威となるかもしれない。 
>悪い芽は早いうちに摘んでおかなければ、後になってからでは遅い。 
イスラエル空爆を心待ちにしております。
111名無しさん@4周年:03/10/31 03:32 ID:a43S8+YR
>>1
(・∀・)イイヨイイヨー
112名無しさん@4周年:03/10/31 07:00 ID:K/0bEUtH
アホクサ
113名無しさん@4周年:03/10/31 09:18 ID:naFKbiYa
日本や独より先に降伏したけど、
イラクも三国同盟に会盟した「仲間」。
独人は覚えていても、今の日本じゃ知らん人多いだろナ。
英が占領統治したがテロが酷くて撤退した。
114名無しさん@4周年:03/10/31 10:09 ID:qF+nJdjn
うわさの116ゲット!ズサー
115名無しさん@4周年:03/10/31 10:13 ID:yDyRUDb1
>>114 フライング
116名無しさん@4周年:03/10/31 10:16 ID:ot8i7fDS
イラク侵攻は1ヶ月で終わったけど、その後の事までは考えてなかったようだな
シミュレーションでこうなる事は想定してなかったの
117名無しさん@4周年:03/10/31 10:16 ID:j8UdNZO0
アメはこの死者を各国からの支援部隊に振り分けて
国内の批判を緩和したいから自衛隊を呼んでるんだな。
118名無しさん@4周年:03/10/31 10:25 ID:qWGDF81Q
自衛隊も派遣したら、1週間以内に死者が出そうだな。
119名無しさん@4周年:03/10/31 10:31 ID:Wn01jOCy
>>106
アメリカは80年代にはフセインを支援していて、イラクに軍事援助もおこなっていたことも
知らないのか?
クルド人を虐殺した毒ガスの材料になった薬品も米英が提供したものなのよ。
120名無しさん@4周年:03/10/31 10:34 ID:Wn01jOCy
国連、バグダッド完全撤退 連続テロ受け決定
http://www.asahi.com/international/update/1031/003.html
121名無しさん@4周年:03/10/31 10:40 ID:LDGQLtKL
アメについてきゃウマい汁すえると思ったから
自衛隊派遣を支持してきたけど
バカを見そうだな。
122名無し募集中。。。:03/10/31 10:40 ID:7yoO18vl
自衛隊員の家族の人は可哀想だね
123名無しさん@4周年:03/10/31 10:42 ID:SdFTRTO2
イラクの民はたくましいな
アメリカを利用してフセイン独裁排除した上
石油はアメリカに渡さない
最高だね
124名無しさん@4周年:03/10/31 10:44 ID:EUw7o6pr
大義のない戦いなんて不毛だ罠
125名無しさん@4周年:03/10/31 10:47 ID:IH/fH8v5
まあ実際>>121みたいな香具師ばっかなんだよな、親米厨は。
いろんな屁理屈こねて正当化しようとしてるけど、本質はこの程度なのよ、結局。
126名無しさん@4周年:03/10/31 10:47 ID:PPEhA+2o
イラクで見つからなかった大量破壊兵器は
今度はシリアに持ち込まれただの言ってるが、どうするよ
127名無しさん@4周年:03/10/31 10:55 ID:SSFf1cZY
戦前:反戦。
戦中:親米。
戦後:やっぱり反戦、反米。
こうなった奴が殆んどだろう。
128名無しさん@4周年:03/10/31 10:56 ID:rrdd3AAf
北斗神拳のような戦争ですな
129名無しさん@4周年:03/10/31 10:56 ID:YpwPyl77
昨日のN捨ての党首討論の質問

「イラクで自衛隊員は死にますか?」
130名無しさん@4周年:03/10/31 10:58 ID:sRdmdrDn

もはや戦後ではない。
131名無しさん@4周年:03/10/31 11:05 ID:v5ifULYw
日本占領がスムーズにいったのは玉音放送のおかげでしょ
132名無しさん@4周年:03/10/31 11:25 ID:bcZsI/QS
アフガンでも戦闘は続いているし、日本もアメリカから距離を保たなければならないのに
どんどん近づいて馬鹿小泉は何を考えているのでしょう。
133名無しさん@4周年:03/10/31 11:33 ID:sRdmdrDn

第二のパレスティナだなぁ・・

134名無しさん@4周年:03/10/31 11:36 ID:qCZOS6vU
毎日いつ襲われるか分からないから
米兵はガクガクブルブルだろうな
135名無しさん@4周年:03/10/31 11:38 ID:IH/fH8v5
やったらやり返される
136名無しさん@4周年:03/10/31 11:42 ID:sRdmdrDn
ぶったら豚に
137名無しさん@4周年:03/10/31 15:39 ID:jHnkWi2r
>>123 ナチスの件があったからこそ無抵抗で二の舞だけは避けないとな。
ユダヤ人ちょっとみなおしだぞ。
138名無しさん@4周年:03/10/31 16:04 ID:ay8SZjVo
アメリカが巨悪の帝国扱いする国は、
国力も規模もたいした事無い国が多い気がする。
なんか、ケンカに勝てそうな相手ばかり選んでない?
139名無しさん@4周年:03/10/31 23:15 ID:J3v3IEC9
明日も明後日も怯える毎日の米兵・・
140名無しさん@4周年:03/10/31 23:39 ID:IoUkmsB5
ま、1年後には

【国際】日本の自衛隊犠牲者、米兵死者数を超す

ってスレがたつだろう。
141名無しさん@4周年:03/10/31 23:42 ID:BuAfnm7Q
1000人逝くかも!
142名無しさん@4周年:03/11/01 01:22 ID:z3aEjHB4
2年後には

【速報】イラクニダー師団、北九州に強襲上陸!
143名無しさん@4周年:03/11/01 01:31 ID:06e1sR9y
「越後」が「越中」超す「越前」
144名無しさん@4周年:03/11/01 01:34 ID:tQGAdN+P
        ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ;;ヽ
      / ,ノ 彡:三:三:三:ミ |; \
      |  |. __,,;;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
        | |シ ,ィ・ァ') (.τ・ァュ ミ| |      ____________
       !r、|  '''''''. | | '''''''  ,Y )     / 
       ヽ { ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    /   ふふふ ・・・
        し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <     戦中より戦後のほうが
         !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \    俺の懐が暖まった気がするんだな  これが
         _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________   
       __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、____ (⌒)
  -ー''''"";;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;,ノ_~ ,レ-r┐
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;; ノ_ヽ  | | ,r ┐


145名無しさん@4周年:03/11/01 09:46 ID:wBwCEYGJ
昨日の新聞に、現地米兵のアンケートが載ってたな。
現在の指揮が高いと思うか?が14%くらいだった。
読んでいて早く帰りたいのが伝わってきたよ。
何処にいるか解らないゲリラに怯える日々は辛いよなぁ。
146名無しさん@4周年:03/11/01 09:57 ID:Z1+CL7/D
>>138
ジャイアンだから。
一方的に叩き潰せる(と踏んだ)相手にしか喧嘩を売らない。

今思えば、冷戦とはなんと平穏な構造だったか。
ソ連の力を過大評価していたくらいだからね。
147名無しさん@4周年:03/11/01 17:16 ID:6qUCUd2J
イラクなんかに行っちゃうと誰が敵で誰が味方か判らないだろうから、
総務庁のフロッピー麻生産に識別ナンバーを振って貰ったら。

麻生産は時代の最先端を進んで何時人だから。
148名無しさん@4周年:03/11/01 17:38 ID:X4Xk+PLn
ゲリラとかテロって死ぬほど怖いね。
現地の人って相当の数が鬱病になってるんだろうな。
149名無しさん@4周年:03/11/01 18:13 ID:NPPljKpW
「戦後」なんてまやかし。
ず−っと戦中。
しかし、ベトナム戦争に韓国行ったらしいが
日本も同じレベルになるとは思わなかったね。
最悪。
150粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/11/01 18:17 ID:XEDNBlYm
>>146
いや、1960年代まではソ連の戦力は侮れないものだった。
151名無しさん@4周年:03/11/01 18:21 ID:2TRw3REQ
俺がブッシュならイラクにアメリカの町を(中国風の外壁でおおうような)つくって
間接支配してテロの本部を発見したらピンポイントのミサイルを打ち込んだりして
時間を稼ぐ
152名無しさん@4周年:03/11/01 18:27 ID:arsrNbBh
>>146
お前ドラえもんをちゃんと読んだことないだろ
ジャイアンは強い弱いに関係なく喧嘩するぞ
153名無しさん@4周年:03/11/01 18:27 ID:MKrSlxwL
だいたい戦争でこれくらいの死者がでるのは当たり前なんじゃないのか?アメリカ人はこの程度の覚悟もなしに戦争してるのか。安全なところからミサイルだの爆弾だの打ち込んで、調子に乗り過ぎ。
154名無しさん@4周年:03/11/01 18:57 ID:h3fGLmcU
イラク北部のモスルで爆発、米国人3人死亡
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031101AT3K0101701112003.html
 _
 【バグダッド1日共同】ロイター通信によると、イラク北部のモスルで1日朝、米
国の車列が移動中、路上で爆発があり、米国人3人が死亡、2人が負傷した。死亡した
米国人が兵士か民間人かは不明。現場のイラク警察の話として伝えた。
155名無しさん@4周年:03/11/01 18:59 ID:eAINjRIV
謹んでご冥福をお祈りしません
156名無しさん@4周年:03/11/01 19:03 ID:lOBfaCoy
て言うかイラク人にすれば
テロと呼ばれるのは心外なような。
侵略者に対するレジスタンスだ罠。
日本のマスゴミも気をつけるように。
俺も昔はアメリカバンザイだったんだが
最近の横暴、特にグローバル経済の押し付けを知ってからは反米になっちゃった。
だから山火事も嬉しくて嬉しくてw
イスラムの気持ちがよ〜く分るw
あんまりやり過ぎると世界中が反米になっちまうぞ。

157超長門級戦艦(ひまし油):03/11/01 19:45 ID:G3Fgk5Qu
>>156

最近は、イラク人を狙ったテロらしき活動もみられる。
まあ米軍を相手にしているのは明らかなるレジスタンス活動だが。

158名無しさん@4周年:03/11/01 23:09 ID:rMGlv4wG
ヲマイラ、もし朝鮮軍が
日本を占領したら
イラク人と同じことするだろ、鮮人に対して。
ヲレは徹底的にするぞ。
159名無しさん@4周年:03/11/02 02:24 ID:jpzKwvLz
まあもうだめだね。軍事板的にはこの失敗は見えていた。
160名無しさん@4周年:03/11/02 09:08 ID:9JxolZhM
>>156
既に盲従してるのは、ポチだけだという話もある
ttp://www.gendai.net/contents.asp?c=010&id=6191
161名無しさん@4周年:03/11/02 09:11 ID:4UkNY2oR
戦争していて数百人の数字だけを言ってる可笑しな国だな。
戦争だろ、数十万単位でやれよ。
162名無しさん@4周年:03/11/02 09:14 ID:lf9rkjsh
10人100人でギャング団を無くせるか,しっかりしろアメちゃん
163名無しさん@4周年:03/11/02 09:16 ID:Tp10Ul7q
なんかマスゴミは勘違いしてないか。
イラクは「テロ」ではなくて「戦争」だろうが。
米国は正義の「戦争」で、抵抗勢力は「テロ」ってか、

ゲリラ戦を「テロ」と呼ぶご都合主義。
いよいよイラクのベトナム化だな。

ブッシュが権力にしがみつくために米国や他の国の若者の
血が無駄に流される。コネズミポチのために日本の若者が
イラクで殺されるぞ。この選挙で何とかしろや諸君。
164名無しさん@4周年:03/11/02 09:17 ID:58BTr1YU
現状 米 対 全世界 で戦争やったら
米に勝てるのだろうか?

無意味な妄想 だれか答え教えてケロケロ! 
165名無しさん@4周年:03/11/02 09:17 ID:aT+LDZts
ありゃー
じゃんじゃん殴りやいするニダ
166名無しさん@4周年:03/11/02 09:18 ID:1Ybxo/8U
>>163
おう。
とりあえず与党に入れるのは止めたよ。
あまりにも無責任すぎる。
167名無しさん@4周年:03/11/02 09:19 ID:kdVEiWao
やれやれもっとやれー
きれいごというなー
168名無しさん@4周年:03/11/02 09:20 ID:Yz9TtPQA
>>164
勝てません。
以上
169名無しさん@4周年:03/11/02 09:21 ID:WpYiTyCX
弱肉強食の世の中だぜ、その構図はお舞い立ちの中まで浸透してる。
170名無しさん@4周年:03/11/02 09:22 ID:3K49lok7
>>163
まったくだ。

なんでもテロと呼べば片付くと思っている。
しまいにゃ北朝鮮のやっている拉致までテロと呼ぶ始末。
あれはテロじゃなくて犯罪行為。

ったく、そこまでアメリカに同調する必要ねーっての。
わかってて言ってるならまだしも、自覚が無いのがやばい。
171名無しさん@4周年:03/11/02 09:24 ID:WpYiTyCX
強肉弱食が日本国だ?
172名無しさん@4周年:03/11/02 09:26 ID:jaJYHvn7
アメリカから離れてみろ北と中にあぼんで終わり。
173名無しさん@4周年:03/11/02 09:29 ID:f4WdOkA7
俺が金豚なら日本を喜び組みと、奴隷を設立する。役立たない人間は豚の餌にする
174名無しさん@4周年:03/11/02 09:33 ID:f4WdOkA7
おーい帰ってきてクレー
175こり安先生:03/11/02 10:02 ID:7kUMTPo8
小泉が政権取れるのは、地方の無駄な公共事業を減らすことを期待できるからだ。
都市部のお金が無駄に地方へ消えることが少なくなる期待があるだけ。
イラクに派兵して日本人が何人か死んでもかまわんから、無駄な道路や橋や建物
をつくらない小泉政権になってほしい。中央線の踏み切りの上に動く歩道式の大橋でもつくれ。
瀬戸内海に誰も通らない橋作るよりよっぽどいいぞ。馬鹿野郎。
176名無しさん@4周年:03/11/02 10:43 ID:hsJBAfzB
おいおい、何を期待してるんだ…
177名無しさん@4周年:03/11/02 13:49 ID:TSxYy91F
このままだと、
順調に自衛隊員がアボ−ンする訳だ?
178名無しさん@4周年:03/11/02 15:48 ID:9RdtEJZ3
>>175
アクアラインを建てた大馬鹿は誰だっけ。
179名無しさん@4周年:03/11/02 20:48 ID:+zGfDXcD
北と中の脅威もアメリカが煽っています。 >>172
180名無しさん@4周年:03/11/02 20:58 ID:IKzH0ETX
米軍輸送ヘリ狙撃で13人死亡
181名無しさん@4周年:03/11/03 12:51 ID:sL/Q40Ku
182名無しさん@4周年:03/11/03 12:54 ID:p9bjHBVP

イラクのマスコミや反政府派(クルド人、シーア派、原理主義、左翼)
のニュースサイトは↓ (日本語訳付き)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

アルジャジーラのニュースや、アルカイダのサイトも日本語で読めるよ

183名無しさん@4周年:03/11/03 12:58 ID:zhkRYJ2d

いいぞ!アメ公をやっちまえ!!
184名無しさん@4周年:03/11/03 12:59 ID:5B0iYVie
早く撤退汁
185孝太郎がイラクへ真っ先に行くべき‥‥国民の総意:03/11/03 13:03 ID:vg9Y3S3a
     _ _        ∧_∧
     /○\\ ヽ_/( ;´Д`)/ヽ。 
  ≪JPN⊂⊆ニニ⊇==  ̄IRAQ_( ≫‐
      ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄     

              孝太郎く〜ん、達者でな〜、死ぬなよ〜
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
            ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
           ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
              (  ) (  ) (  ) (  ) (  ) (  )
186名無しさん@4周年:03/11/03 13:07 ID:Qz5NfjSA
たった数百人って少なすぎ。
これだったら交通事故で死んでる人とか、
タバコで肺がんになって死んでいる人のほうが、
よっぽど多いぞ!
187名無しさん@4周年:03/11/03 13:10 ID:Fg8hcVQx
今日のニュース、
ヘリ攻撃で15人、アメ民間人2人、アメ兵士一人、
11月2日だけで18ポイントゲッツ!
188名無しさん@4周年:03/11/03 13:43 ID:gjgvshEs
自衛隊員の命の値段が1億円?
イラク復興支援に行く自衛隊員が万が一戦死した場合に(殉職というのか)
弔慰金として1億円程度が出るらしいが、今時普通の生命保険でも
この程度の保険に入ってる人は幾らでもいる。
それがミサイルやバズ−カが飛んでくる危険地帯に出しておいて万が一の場合が
この程度の弔慰金では残された家族がどう生活していけばいいんだよ、
日の丸を背負って危険地帯に行く代償がこの程度かよ、ブッシュには15億ドルを
出したんだろ、マツタケには10億円出したんだろう、日の丸の旗の下で戦う
自衛隊員に誇りを持たせろよ、ケチケチするなよ小泉。
日本国民は自衛隊員が万が一殉職した場合の弔慰金が5億だろうが10億だろうが
反対はしないと思う、それが危険地帯に赴く自衛隊員に対する日本国民の
感謝の気持ちだと思う。かってに危険地帯に出して置いて弔慰金はケチルはじゃ
自衛隊に入る若者は居なくなるぞ・・小泉

189名無しさん@4周年:03/11/03 13:45 ID:e5wzFemU
>>188
小泉がポケットマネーで面倒を見るべきだろうね。
残された家族に就職を斡旋するとか。
190名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:e5wzFemU
イラク人にすりゃテロじゃ無い罠。
アメリカは侵略者なんだから。
レジスタンスだ罠。
191名無しさん@4周年:03/11/03 13:47 ID:euRB7u47
イラクの日本に対する感情は悪くないらしいからもっと日本をアピールしなくては。
腕に日の丸をつけるとか、和服を着るとか。
軍服で行く意味が分からん。
192名無しさん@4周年:03/11/03 13:48 ID:jVPeohFD
まだまだ足りない
193校長が強盗:03/11/03 14:00 ID:wD5lQ8Q+
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
194名無しさん@4周年:03/11/03 14:01 ID:gP+UU5tz
それにしても日本人て大人しいよな。
小学校に乱入して児童を殺傷する基地外は居るのに、
アメリカ軍基地を襲撃する基地外も居ないし。

せいぜいが、つい先日の広島の良い893さんみたいに、
アメリカ下位兵隊員に、正義の銃撃を負わせたくらいしかないものな…。

おまけに日本を犯し続けている、アメリカのためにイラクに「決死隊」を派兵する予定まであるとは…。
195名無しさん@4周年:03/11/03 14:04 ID:mx4gSfmU
>>186
というか率が問題でしょ?
196名無しさん@4周年:03/11/03 14:19 ID:WypVoYhw
思い出すのは、満州の抗日テロ。
197名無しさん@4周年:03/11/03 15:24 ID:ak14HG/o
>>196
点と線の確保に関東軍100万でも追い付かず。
日米戦への50万の配置がえで戦線崩壊。
最期はソ連戦車隊にほぼ無抵抗で虐殺されたり、
生き残りはシベリアで奴隷労働の関東軍の悲劇。
198名無しさん@4周年:03/11/03 15:26 ID:zLetadd7
そのおとなしい日本人に占領され支配されたのが中国人と朝鮮人
199名無しさん@4周年:03/11/03 15:59 ID:gjgvshEs
イラクに復興支援に出かける
自衛隊員がもしイラクのテロリスト達に拉致されたら
日本政府はどうすんかな、機密費をつかって取り戻すのかな。
テロリストの中には営利誘拐犯も居るだろうし、金で解決と
言うわけにも行かないだろうなきりがないから。
家族会が出来て外務省に押し掛けるようなことにはなって欲しくないな。
でも放置プレイは外務省の得意技だから心配だな。
200名無しさん@4周年:03/11/03 16:10 ID:pWdOCGwy
非戦闘地域に配置されるという自衛隊。
非戦闘地域に攻撃をしけるのがテロ。
ああ、僕にも未来が見えるよ・・。
201名無しさん@4周年:03/11/03 16:18 ID:1s4Xbri3
イラクに復興支援に付いて政治家がテレビで議論してるのを見ると
ピントがずれてるというか、選挙の事を考えて発言してる印象が在るんだよな。

せめて日本の利益を考えてるかのように発言すれば良いのに。
202粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/11/03 16:20 ID:i0PeuF9f
>>197
シナ事変中、関東軍はシナと戦ってないよ。
203名無しさん@4周年:03/11/03 16:23 ID:rF7i3X+s
3月ごろここであんなに沢山いた戦争賛成派はどこに消えた?
戦争反対とか言うともっと勉強しろだのイラクの現状を見ろだの言われたが
204名無しさん@4周年:03/11/03 16:27 ID:juh6wX/M
>>203
まじだな。

あと、北へ帰れとか赤氏ねとかそういうレスもいっぱいあったな。

大量破壊兵器について国連査察終わるのが6月。それでは遅すぎる。
4月中に発見するためにも早期開戦せねば。
といっていたが、結局見つかってねぇんでやんの。というか、ないんでないの?
205名無しさん@4周年:03/11/03 16:33 ID:F2ruOVqN
アフガニスタンもイラクもそうだが、イスラム教徒は全般的に執念
深く残酷である事を、アメリカは思い知るべきだ。 日和見のチョ
ーセンジンとは訳が違う。 また、ベトナムにおけるゲリラ戦とも
内容が異なる。

英国人が書いた書物を、翻訳した日本人が咽喉をかき切られて死
んだが、その問題の書物はイスラム教を冒瀆したとされたものだ
った。日本人は仏経典を汚されたからといって、その相手を眉一
つも動かさずに殺したりしない。
(自称江戸っ子の率いる、一部の邪教においては、そういう事が
あるかもしれないが・・)
206名無しさん@4周年:03/11/03 16:37 ID:QpM9gRVE

つーか、イラクで「事故」認定されて死んだ奴は倍以上いるんだがな

どんどん死ねよ
207名無しさん@4周年:03/11/03 16:37 ID:rF7i3X+s
>>205
要はイスラム教は邪教ってことですか
まあイスラム教徒は宗教のためなら殺人をも正当化するからな
208名無しさん@4周年:03/11/03 17:22 ID:gjgvshEs
戦闘地域に自衛隊を派遣するのだから
小泉はそんな所俺だって解らない・・ふざけた事を言ってるが
飛んでるヘリがミサイルで撃墜される様な所に安全な所が有ったら
教えてくれ。自衛隊員の生命の補償は出来ず、犠牲者が出る可能性は
かなり高いのだから、状況をはっきり言うべきだろう。安全地帯に行くのだから
危険な事はないなんて詭弁は戦闘地域には通用しない事を知るべきだ。
209名無しさん@4周年:03/11/03 17:37 ID:5iTDJktl
>116

日本の戦後統治をモデルにしてたらしい。
でもイラクに「天皇陛下」はいないから無理。
210名無しさん@4周年:03/11/03 17:41 ID:TKaoWi1Q
イラクに懲りたりしないで、遠慮なく半島を焼き払ってくれ。半島なら戦後の死者は
一人も出ないから。
211名無しさん@4周年:03/11/03 17:43 ID:4vI4O++e
212名無しさん@4周年:03/11/03 17:45 ID:AWiWM4fX
        ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ;;ヽ
      / ,ノ 彡:三:三:三:ミ |; \
      |  |. __,,;;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
        | |シ ,ィ・ァ') (.τ・ァュ ミ| |      ____________
       !r、|  '''''''. | | '''''''  ,Y )     / 
       ヽ { ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    /  
        し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <  アメリカの大統領の個人資産、「戦後」が「戦中」超す  
         !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \   
         _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________
       __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、____ (⌒)
  -ー''''"";;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;,ノ_~ ,レ-r┐
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;; ノ_ヽ  | | ,r ┐
213名無しさん@4周年:03/11/03 18:03 ID:fY5ZyVCW
>>191
>腕に日の丸をつけるとか、和服を着るとか。

真っ赤なブラジャーと紙コップ。
214名無しさん@4周年:03/11/03 18:30 ID:Y6NmkzhS
>>207
イスラム教主流は権力者のための支配の道具になったので原理主義者が台頭していると思う。
イラクの抵抗は旧権力のイヤガラセだろう。
215名無しさん@4周年:03/11/03 23:01 ID:2O8RZS4n

594 名前: 代打名無し 投稿日: 03/11/03 22:33 ID:OY2p9p+x
歴代米大統領で最もIQ高かったのはクリントン、2位がケネディ。
有能だが変態(笑)

最下位は今のブッシュJr、ブービーはブッシュパパ(笑)。
たしか70台。他人から利用されまくっている2人。

IQ高い人間は有能だがアウトロー。
低い奴は周りに流されやすいってことか。
216名無しさん@4周年:03/11/03 23:08 ID:4OvcZmkf
アメリカ人がいくら死のうが関係ない。
でもどうせなら韓国人と中国人が死んでくれたらいいなと思う。
217名無しさん@4周年:03/11/03 23:11 ID:9tLglmtf

もっとやれやれ。広島長崎のぶんも仕返ししてくれ。
218名無しさん@4周年:03/11/03 23:11 ID:U1JHoxlu
ブッシュは憎めない香具師だけど、やっぱアフォが責任ある立場になるとロクなことないなー
219名無しさん@4周年:03/11/03 23:45 ID:9tLglmtf

ワクチン効かない猛毒ウイルス、米で開発
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031103it14.htm

セントルイス大の研究チームが、米政府の生物テロ対策研究の一環として、
ワクチンが効かない猛毒の「スーパーウイルス」を遺伝子操作で作り出したことが
明らかになった。

英科学誌「ニュー・サイエンティスト」最新号など英米メディアが相次いで報じた。
220名無しさん@4周年:03/11/03 23:58 ID:OBLGMpc5
>>219
おお、また人類滅亡に一歩近付きますたな。

炭疽菌の時のように、自国に撒かれるのだろうか・・・
221名無しさん@4周年:03/11/04 02:14 ID:i52xrs0Q
うーん、やはり前近代的イラク人に理性的な話し合いは通用せんな
もはや、歯向かうやつは徹底的に殺しまくるしかないだろう
アメリカも日中戦争当時の日本軍の気持ちが理解できたであろう
222名無しさん@4周年:03/11/04 02:17 ID:ZRwysZnH
>>221
イラクの民よ。米兵どもを殺しまくれ!!
それがア・ラッアーの教えである。
223名無しさん@4周年:03/11/04 02:18 ID:IVNJk567
>>221
話し合いが通用しないのはアメリカだろ。
224名無しさん@4周年:03/11/04 02:25 ID:M78ZVXxQ
>>221
無知って怖いねぇ。

建国当初から暴力的、非理性的であり続けたのは
ほかでもない、アメリカだよ。
かの国には理屈は通用しない。
国際協調や他国との約束事、条約すら平気で無視。
自身の覇権欲を満たすためなら何でもする。
225名無しさん@4周年:03/11/04 02:45 ID:4VV6OzW7
まぁ、この調子でアメリカ兵が殺されている状況の中、自民党が選挙で勝つと
劣化ウラン弾の塵が浮遊しているイラクに自衛隊が派遣されるわけだ。
今回の選挙では自衛隊員はどこの政党に投票するのか興味があるな。。。
226名無しさん@4周年:03/11/04 02:46 ID:i52xrs0Q
>>224
基地外が他人に対して無知だとははなだなおかしいやつだな

偏執的なまでの嫌米感情でいくら糞理論展開しても
頭がおかしいイラク人が米兵のみならず自国民までも殺戮
しつづけていることの暴力性、非理性的行動は弁解すらできないわけだが
227名無しさん@4周年:03/11/04 02:50 ID:xeUsYb6a
まあそのうちアメリカは厭戦ムードが増大して逃亡、
あとは国連に押し付けるんだろうな。
228名無しさん@4周年:03/11/04 02:54 ID:jJW82hPu
>>225
そっかぁ
そういう意味では自民に投票して危険分子を派遣して
危険思想の持ち主諸共種無しにして根絶やしにするって手もあるなw
229名無しさん@4周年:03/11/04 02:57 ID:IVNJk567
そういや、最近劣化ウランは危険では無いっていうヤツ見ないな。
230名無しさん@4周年:03/11/04 02:58 ID:4nWngYC8
「戦闘終結宣言」と終戦はちがうでしょ?テロとの戦いに終わりはないって
最初から言ってるんだからまた派手に攻撃おっぱじめればいいのに。
231名無しさん@4周年:03/11/04 03:00 ID:xeUsYb6a
>>230
どこを派手に攻撃するの?
明確な戦略目標も戦術目標も存在しないのが対ゲリラ戦。
232名無しさん@4周年:03/11/04 03:00 ID:IVNJk567
>>230
大規模戦闘終結宣言を出したからな。そうなると、アメリカ政府の信用がさらに落ちるだろ。
233名無しさん@4周年:03/11/04 03:03 ID:wnJW2kfq
234名無しさん@4周年:03/11/04 03:05 ID:jJW82hPu
自衛隊も二桁犠牲になったらさすがに小泉新政権も危ういかな
235名無しさん@4周年:03/11/04 03:12 ID:M78ZVXxQ
>>226
勝手にファビョって、恥ずかしい奴だなぁ。

別に嫌米じゃなくたって、ヨーロッパの歴史家はみんな言ってるよ。
自覚してないのはアメリカ人だけ。
あ、あとお前も解ってないようだからアメリカ人に加えておいてやるよ。

それと、イラク人殺してるのは本当にイラク人?
イラク人の意志?
他国から流入した無法者ではなくて?

んなことも考えずに発言する奴はやっぱり無知決定。
236名無しさん@4周年:03/11/04 03:18 ID:yCIdBdeP
■激震■ せんだみつお氏 「公明党は住民票移動してる」発言
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067874836/

せんだみつおは創価信者に消されます・・・(T0T)
芸能界はそういうひと多いって言うし・・・
237名無しさん@4周年:03/11/04 03:19 ID:YGiAVQZf
>207
キリスト教徒で教義のために殺人してるのもいますけど?
238名無しさん@4周年:03/11/04 03:28 ID:PJr9cs0d
米国民の半分がまだ支持してる。もっと死ななきゃわからない。
239ぴゅうは:03/11/04 07:07 ID:7JOOLmSv
こんな所に自衛隊派遣は必要と言うバカは国賊
240名無しさん@4周年:03/11/04 07:11 ID:9HstxNCX
もしかして、このテロを行っているのは旧親衛隊の生き残りか?
フセインが計画的に錬度の高い特殊部隊や親衛隊をアメリカの攻撃前に
解散し、潜伏させておいて今テロを実行させているとしたら・・・

フセインは神なんだがなあ・・・・・
241名無しさん@4周年:03/11/04 08:23 ID:BlqHJexY
自衛隊が派遣され死亡した場合、なんて呼ぶのでしょうか教えて下さい。
242名無しさん@4周年:03/11/04 08:56 ID:Zid4uoBS
>>236
もう、落ちるとこまで堕ちているから怖いものないだろw
243名無しさん@4周年:03/11/04 10:49 ID:AMfJYFRA

そもそも、有りもしない大量破壊兵器を理由に、基地害のように空爆したアメリカは
犯罪国家ではないのか。

犯罪国家には法の裁きを受けさせなければならない。
244名無しさん@4周年:03/11/04 12:39 ID:ZTzna0gI
>>235
その歴史家の名前と論文や著書を添付して証拠をみせてみろよ
ヨーロッパの歴史家が全員いってるって証拠をみせてみろよ
ヨーロッパに限定しているようだが、ほかの地域はどうなんだ?
おまえはヨーロッパに国籍でもあるのか?おめでたいやつだな。

>それと、イラク人殺してるのは本当にイラク人?
>イラク人の意志?
>他国から流入した無法者ではなくて?

他国人と判断する証拠をみせてみろよ
ん?証拠なんてなんにもないのか?全部妄想かよ

おまえは無知なうえに基地外で決定だ(ワラワラ
お呼びじゃないから失せな
245名無しさん@4周年:03/11/04 12:41 ID:9sBCJ+Cn
>他国人と判断する証拠をみせてみろよ

爆弾テロで死んだ実行犯と思しき人間が、シリアのパスポートを持ってたってCNNで
言ってなかったか?
246名無しさん@4周年:03/11/04 18:53 ID:Sp38b6C3
>>240
テロとゲリラは区別しまいか。テロと言っても無差別テロと要人テロでは
また違うし。
247名無しさん@4周年:03/11/04 18:59 ID:kFFeTBxw
まだ、珍米ポチ公が生き延びていた事に驚きを感じました。
248名無しさん@4周年:03/11/04 19:09 ID:Sp38b6C3
>>247
スタンスとして親米がいるのはいいんだが、イラク攻撃の根拠が不当であったことすら
認めないのが多すぎだな。
249名無しさん@4周年:03/11/04 19:10 ID:E9oJpieW


  泥 沼 化 し て ま い り ま し た


250名無しさん@4周年:03/11/04 19:19 ID:utCRPbN7
もうほとんど「ゲリラ戦」だろ
こう毎日続くようじゃ

どうすんだろほんとに
251名無しさん@4周年:03/11/04 19:22 ID:LpoVxHgh
こりゃ、派遣された自衛隊員も間違いなく何人か死ぬな。
252名無しさん@4周年:03/11/04 19:28 ID:GeiN050q
253名無しさん@4周年:03/11/04 19:29 ID:vqLChlyn
 ブッシュ大統領がテロとの戦いを宣言してからのこの2年間、
米国産兵器の輸出量は、うなぎのぼりに拡大している。
 世界の兵器の実体を数字にしてみると・・・

*毎年、500000人が通常兵器で殺されている。毎分一人のペースだ。
*いま世界では、6億4千万の小型兵器が出回っている。それらは、98カ国
 にある1135の会社で製造されている。
*この6月現在、イラクには、2千4百万丁の銃が出回っている。女性や子供
 も含めて、全国民一人に一丁の割合だ。 銃一丁、10ドルで買える。
*世界の紛争地帯で、300000人の子供たちが銃を持って戦っている。
254名無しさん@4周年:03/11/04 19:46 ID:61CqA74I
>>251
アメリカ以外の国の派遣部隊では何人くらい殺されたの??
アメリカだけを狙い撃ち?
255名無しさん@4周年:03/11/04 19:51 ID:Sp38b6C3
>>254
イギリス軍もやられているけど、ほぼアメリカを狙い撃ち。
あとはデンマークが1名か。

ただ、一定時間経過後の負傷→死亡数がわからん。特定のゲリラ・テロ組織以外からは
狙われにくいとは思うけど、こればっかりは行ってみないと分からん。復興支援のみに
限定していればいいのにねえ。
256名無しさん@4周年:03/11/04 19:55 ID:bjmdvuBP
>>244
横レスだが

>ヨーロッパの歴史家が全員いってるって証拠をみせてみろよ
おまえはガキんちょか(藁)

>他国人と判断する証拠をみせてみろよ
>ん?証拠なんてなんにもないのか?全部妄想かよ
他国人とかいう以前に、ラムズフェルドが名指ししたテロ組織
「アンサール・イスラム」はフセインが反政府組織として弾圧
した一方、アメリカ政府が資金援助していたクルド人組織だぜ。

>無知なうえに基地外
はおまえの方だぜ。
257名無しさん@4周年:03/11/04 20:08 ID:/+1uSkcq
78%が「イラク戦争は正当化されない」…EU調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031104-00000002-yom-int

だってさ
258名無しさん@4周年:03/11/04 20:57 ID:i52xrs0Q
>>256
なにが横レスだぁ(w 当の無知基地だろうが(ww

ぐだぐだ話そらさずに

>>235
その歴史家の名前と論文や著書を添付して証拠をみせてみろよ
ヨーロッパの歴史家が全員いってるって証拠をみせてみろよ
ヨーロッパに限定しているようだが、ほかの地域はどうなんだ?
おまえはヨーロッパに国籍でもあるのか?おめでたいやつだな。

だしてみろよ!証拠を
ハナクソみたいな頭で妄想かきこんでんじゃねーぞ 無知基地
259256:03/11/04 21:07 ID:bjmdvuBP
>>258
困っちゃうな〜☆

いくらおまえが脳内お花畑から自分に都合のいい妄想を引き出しても、
俺がID:M78ZVXxQになれるわけじゃないからな。
なれるもんならいくらでもなってやるが、なれない以上ど〜しよ〜も
ない。

そんなことより、
>>他国人とかいう以前に、ラムズフェルドが名指ししたテロ組織
>>「アンサール・イスラム」はフセインが反政府組織として弾圧
>>した一方、アメリカ政府が資金援助していたクルド人組織だぜ。
都合の悪い部分はスルーかい?
260名無しさん@4周年:03/11/04 21:23 ID:bjmdvuBP
今、BS−1でアメリカのニュース番組を放送してるけど、
イラク作戦の外交政策立案の責任者だったリチャード・パースという人物が
「イラク戦後の状況予測は楽観的すぎた」と、イラク人の反米感情を甘く
見ていたことを認めてる。
261名無しさん@4周年:03/11/04 21:26 ID:AMfJYFRA

アメリカのみ標的だと思うけどな。
自衛隊は積極的に狙われないだろう。

間違いやついでに殺される可能性はあるがな。
262名無しさん@4周年:03/11/04 21:30 ID:sjOfkPND
>>261
報道を見てると、アメリカのみを集中的に狙ってるグループと
ほぼ無差別に攻撃しているグループがあるような気がする。
263名無しさん@4周年:03/11/04 21:33 ID:bjmdvuBP
>>261
どうかな
ビン=ラディンにVIP扱いされてるからね、我が日本は

テロってる連中にもいろいろいるのは確かだけど、少なくとも
アンサール・イスラム(さっき書いたようにクルド人のテロ組織
で、アルカイダの一派。現在イラクで起こっているテロの約半分
が彼らの仕業と言われている)は当然日本も標的にするだろうね
264名無しさん@4周年:03/11/04 21:45 ID:n4iWbySa
イラク戦争賛成派だが、アメリカのやり方は甘すぎると思う。
日本みたいに、市街地の3分の1ぐらいを焼き払って、核の二・三発でも落とせや。
265名無しさん@4周年:03/11/04 21:53 ID:xEtwMBmF
>>264
頭おかしい?
266名無しさん@4周年:03/11/04 21:55 ID:bjmdvuBP
>>264
何のために?
267名無しさん@4周年:03/11/04 22:06 ID:n4iWbySa
かつてアメリカが日本にやったことについて、俺は納得している。
断腸の思いで納得している。
アメリカは嫌いではない。
だから、そのアメリカを手本にして、かつて日本がやられたのと同じように、
イラクにすればいいのだと思っている。
268名無しさん@4周年:03/11/04 22:12 ID:VJf/Qicw
一年後
【国際】失業対策発表!自衛隊予備役召集

二年後
【國際】大戦果!日本男児敵兵撃滅せり!

三年後
【社会】欲しがりません勝つまでは!【大本営発表】
269名無しさん@4周年:03/11/04 22:34 ID:VJf/Qicw
四年後
【International】WAR IS OVER

270名無しさん@4周年:03/11/04 23:03 ID:kGELb01N
>>264
なんのために???

それだったら、アメリカよりフセインを支持するほうが、本当に正しいことに
なってしまうぞ。
271名無しさん@4周年:03/11/04 23:04 ID:FXvPeSTr
267は確実に、友達ゼロ。
272名無しさん@4周年:03/11/04 23:19 ID:1fyxWhpr
>>271
世の中広いからわからんぞ
俺は267みたいなのとは友達どころか知り合いになりたくもないけど
273名無しさん@4周年:03/11/05 00:45 ID:DHARua5X
五年後
【International】WORLD IS OVER

274名無しさん@4周年:03/11/05 00:59 ID:2sB4E39j
一ヶ月くらい前の、ガーディアン紙の記事でありんす。
大量破壊平気が、ないないづくしってことだけど。
最近は、石油さの埋蔵量もはっきりとはしなくて、
企業撤退の話もチラホラでてるらしき。

★WMD(大量破壊兵器)は、見つからなかった
    
 以下にあげるのが、イラク兵器調査団長ディビッド・ケイによる、米議会で
の調査報告である。

*われわれは、貯蔵された大量破壊兵器をまだ発見してはいない。
*われわれは、移動生物兵器製造車の存在を確かめられてはいない。
*イラクは、1991年以来、大型の化学兵器プログラムを持っていない。
*われわれは、イラクが1998年以来、実際に核兵器を製造しようとしたと
 いう証拠をまだ見つけてはいない。
275名無しさん@4周年:03/11/05 01:01 ID:ocxDyYxm
戦厨
276名無しさん@4周年:03/11/05 01:14 ID:ZPw9lPys
小泉よホントに自衛隊をイラクに派遣する気かよ
今のイラクがどんな状況か解るでしょ、それでも自衛隊に
行けと命令するのは正気かよ。
日本の戦後初めて総理大臣の命令で自衛隊をイラクの戦闘地域に
派遣して戦死するかも知れない状況が生じた。
小泉は自衛隊員に対して死ぬリスクが高いイラク派遣を命じた
冷酷無比な総理大臣として永遠に記憶されるだろう。
日の丸を背負って行く自衛隊員に万が一戦死したら、小泉は
どんな補償をするのか、まさか残された家族が路頭に迷う様な
ことはしないだろうな。
277 ◆delta/FFrk :03/11/05 01:27 ID:sm6tZaBZ
アメリカに何か逆転の策でもあるのか?無いだろうな。
278名無しさん@4周年:03/11/05 01:33 ID:LUB4HvlN
アメリカはテロがよっぽど怖いんだろうね。
石油利権とかは二の次なのかも。
だから、あからさまにアメリカ敵視の国を
許しておけなかったのかな。
でも今でもイラクがそんなに危険な国には思えないが。
もっと真面目にテロリストを探す方をやればよかったのに。
やばいアメリカ敵視の国っていったら、
むしろ中国・ロシアじゃないかね。
279名無しさん@4周年:03/11/05 01:36 ID:btU/r/7I
イラク派遣って、けっこう精鋭揃いが行くのよ…。
そんな貴重な人材を、ムダ死にさせたくないなぁ…。
280名無しさん@4周年:03/11/05 01:47 ID:ZPw9lPys
C130輸送機がミサイルで撃墜されたら
どうすんだよ小泉「そんなことは大したことじゃない」
なんてこと言って逃げるなよ、小泉
米軍の軍用へりが撃墜されて16名が戦死したが、輸送機の
場合100名単位の犠牲者が出るぞ、それでもイラクに行って
死んでこいというのかよ・・・小泉
281名無しさん@4周年:03/11/05 01:50 ID:eqCpKnpU
>>280
「イラク事変」として戦線を拡大します。
282名無しさん@4周年:03/11/05 01:50 ID:LUB4HvlN
>>280
テロリストがそんなミサイル使うかな?
283名無しさん@4周年:03/11/05 01:57 ID:a8pifgUL
しかし今のゲリラ戦はベトナム戦争を髣髴させる。。。
284名無しさん@4周年:03/11/05 02:00 ID:j97bicGu
>>282

今イラクには、フセインが溜め込んでたSA7って携帯型の対空ミサイルがゴロゴロしてるんよ。
285名無しさん@4周年:03/11/05 02:02 ID:eqCpKnpU
>>284
フレアである程度は回避できるよ。
てか自衛隊ヴァージョンにはついてるのか?
286名無しさん@4周年:03/11/05 02:04 ID:rOKCPcMj
テロリスト無力すぎ。

がんがん輸送機とかヘリとか飛んでるのに今まで一機も撃ち落せなかったなんて本気でやる気あるとは思えないな。

テロ組織が壊滅状態にある証拠。
287名無しさん@4周年:03/11/05 02:06 ID:9fFzzGf7
段々泥沼化してきたな。
288名無しさん@4周年:03/11/05 02:25 ID:ZPw9lPys
いまは亡き城野宏が言ってたな・・中国の山西野戦軍で八路軍と戦い捕虜と
なり帰国後能力開発センタ−を開設。
たとえ中国、ソ連が攻めてきても日本国民の1人1人に携帯用ミサイルを
持たせれば恐れることはない。
その通りの事をイラクのテロリストがやってるわけだが。
289名無しさん@4周年:03/11/05 02:28 ID:JyRYvlAm
>>284
それにしちゃ、アメリカ軍が攻め込んできた時に使わなかったような気が。
アパッチがそれで打ち落とされたなんてほとんど無かったような。

最近流入しているのでは?
290名無しさん@4周年:03/11/05 02:36 ID:38XEcx4O
>>283
南ヴェトナムの解放戦線ゲリラはもっと過激だし北ヴェトナム正規軍との連携もあった
ゲリラ戦は大国の後押し無しに勝つのは難しい
291名無しさん@4周年:03/11/05 02:37 ID:ZPw9lPys
小泉よ−
俺も愛国心があるぜ、もし日本にテロリストが
来たら俺も戦うぜ日本の為に・・だから俺にもミサイル配備してくれよ−。
292名無しさん@4周年:03/11/05 02:40 ID:JyRYvlAm
>>290
つかね。
過去の反英独立闘争を考えると、いずれアメリカは根負けするだろう。
つー気はするね。

アルジェリアなんかは外国の支援はほとんど無かったはずだしね。
293名無しさん@4周年:03/11/05 02:42 ID:LJ2Yy/kN
「もはや戦後ではない」ならぬ「いまだ戦後ではない」って感じだな
294名無しさん@4周年:03/11/05 02:43 ID:38XEcx4O
ヴェトナムが侵攻してからカンボジアの民主化には28年かかったわけだ
気長にやるしかないだろ
ソマリアみたいに途中で投げだしたら全てが駄目になってしまう
295名無しさん@4周年:03/11/05 02:44 ID:iyss5nKs
>>289
人も武器も周辺国からいくらでも流れ込んでるんじゃないの。
イラク開戦以来、イスラエルとクウェート以外、アラブ全域で
反米意識が高まる一方だし。
296名無しさん@4周年:03/11/05 02:50 ID:H7gTItJf
>>264は松沢病院から書き込んでいます
みなさんそっとしておいてやってください
297名無しさん@4周年:03/11/05 02:51 ID:H7gTItJf
>>278
北朝鮮もお忘れなく
298名無しさん@4周年:03/11/05 02:53 ID:1c8MrHv8
>>264
♪ な〜んの〜た〜め〜に
299名無しさん@4周年:03/11/05 02:53 ID:WgNQVoV9
戦後wの当初は自爆攻撃とかだったのが、攻撃態勢が以前より整ってきているよな。
兵隊丸だしの米兵より、民衆に紛れているイラクの方が有利だな。
300名無しさん@4周年:03/11/05 02:59 ID:Zm7ePCmI
イラクの反対派がこんなことしてられんのも混乱が収まるまで何年かの話だよ。
国連職員とか警官とか自国民まで巻き込んで殺してるのに支持されるわけがねぇ。
仕事について普通に暮らしていくイラク人が大半になったらおしまい。
現にイギリスの支配地域とかではアメよりうまくやってる品。
301広島被爆民:03/11/05 03:04 ID:UrHTck/N
バンバン米兵を殺してください!
数に余裕があります。ついでに米国人も殺してください。
連中を地球から駆除しないと地球が痛みます。
302名無しさん@4周年:03/11/05 03:06 ID:38XEcx4O
>>300
うむー、でもイギリス統治の南部はシーア派だから
フセインの地下組織が弱いんじゃないか?
確かに国民が手に職つけはじめたら
戦後日本で過激派や階級闘争目指したような連中のように
安定した暮らしを手に入れた国民にそっぽ向かれる
教育が行き渡れば原理主義者も頭を抱え込むだろうな
303名無しさん@4周年:03/11/05 03:07 ID:Ks8/NELK
これからの戦争は対テロリズムってブッシュ自体が言ってるんだから
まだ戦争中だろ
304名無しさん@4周年:03/11/05 03:16 ID:dAnA2Bos
アメリカ兵が死ぬのは確かに遺憾だけど、
でもやっぱり他人事なんだよな。

いよいよ次に死ぬのは自衛隊員。
日本国民が死ぬのか・・・このペースだとあっさり三桁とか行きそうだね。

嫌だよ。ちゃんと全員防弾してるのかな。しっかり武装してるのかな。
305名無しさん@4周年:03/11/05 03:26 ID:JyRYvlAm
>>302
無理でしょう。
そもそも嫌われているからね。

アメリカさんは。

積極的にゲリラをアメリカ側にに売る香具師はほとんど出ないでしょう。
将来でもね。
306名無しさん@4周年:03/11/05 03:27 ID:bNxj7T6Z
バグダッド中心部で爆発数回、米英暫定占領当局へ攻撃か
http://www.asahi.com/international/update/1105/003.html

このニュースはガイシュツ?
307名無しさん@4周年:03/11/05 03:40 ID:It+ffFlz
>>190
理念も思想も無い雇われテロリストですけど?
308名無しさん@4周年:03/11/05 03:45 ID:S9ihI37u
国名はイラクじゃなくてメソポタミアがいいと思う。
309名無しさん@4周年:03/11/05 03:46 ID:w6h/Ye4c
>>304
 防弾装備を着込もうが重武装しようが爆弾抱えて体当たりやヘリごとミサイルでアボーン、
ではどうしようもない罠。

 自衛隊の派遣は今からでも遅くないから見直してくれ、純ちゃん!!
310名無しさん@4周年:03/11/05 03:46 ID:gudD/T9D
特大のドアホ国家だな
311名無しさん@4周年:03/11/05 03:48 ID:Lq5G2qg3
アメリカが利権全放棄してイギリスが統治の主軸になればもう少し落ち着くと思うけどね。
デモ隊に対する姿勢からして違う。アメリカは実弾、イギリスはプラスチック弾だっけ?

落ち着けばっていうけど、落ち着かない原因の一つを作ってるのはアメリカ軍だぞ。
312名無しさん@4周年:03/11/05 03:49 ID:WU5ef6+g
>>304
アメリカのご機嫌取りの為に行くんだから、ジエタ隊も死んだ方がいいだろ。
それがアメリカにへこへこの小鼠が望んでる事。
313名無しさん@4周年:03/11/05 03:49 ID:8NUQcrwN
北朝鮮にはSA-7どころか、新型のSA-16まであるんだが、大丈夫なんか?
314名無しさん@4周年:03/11/05 03:50 ID:w6h/Ye4c
>>276
 イラク派遣で”戦死”した場合一人当たり9000万円だそーで>補償
 安いと見るか高いと見るか。

 ・・・安いよなぁ。

 でも、仮に10人死んだら9億、100人死んだら(100人死ぬまで派遣しつづけるとは思えない
けど)90億・・・。
 予算持つのか?

 まぁ銀行救済にポンと兆単位のお金を出しちゃえるんだから、それでアメリカが気に入ってくれれば
いい、という事なのか。
315名無しさん@4周年:03/11/05 03:54 ID:w6h/Ye4c
 もっとも、戦車10台分(自衛隊の最新式戦車、90式は1台約9億円)でアメリカのご機嫌がとれるなら、
安いものだと考えるんだろうな、政府は。
316名無しさん@4周年:03/11/05 03:55 ID:Lq5G2qg3
>>314
遺族年金みたいなのはないの?
317名無しさん@4周年:03/11/05 03:58 ID:w6h/Ye4c
>>316
 一応あった筈。
318名無しさん@4周年:03/11/05 04:01 ID:bEPRkTEv
靖国神社に自衛隊員の慰霊を!
イラク派遣の自衛隊員に戦死者が出た場合
靖国神社に合祀するんだろうな小泉よ。
まさか日の丸の名誉の為に戦死した自衛隊員を
疎かにしたら、日本の国民は小泉を許さないぞ。
319名無しさん@4周年:03/11/05 04:03 ID:csv5/DYY
>>296
『松沢病院』とは懐かしい。昔のサザエさんによく出てくる言葉だね
320名無しさん@4周年:03/11/05 04:07 ID:Lq5G2qg3
>>317
じゃあ、両方合わせれば金額としては妥当なのかな。
この戦争が後年になって、侵略またはその色が濃い戦争であったと
認定されて、戦死者の名誉が傷つくことにならないことを祈るのみだ。
故人の名誉を傷つけまくってる国だし。
321名無しさん@4周年:03/11/05 15:42 ID:GbzywCTG
>>318
小泉さんの演説にもあるように戦地に行くわけでありませんので戦死にはならないのです。

自衛隊のお兄さん達とすると色々な資格を取るために入っただけなのにアメリカにシッポを振る
ポチのためになで訳の分からない死に方をしなければならないのだと思っている方が多いそうです。

322名無しさん@4周年:03/11/05 22:42 ID:4YW42Ebs
最近、毎日死んでないか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
323名無しさん@4周年:03/11/05 22:48 ID:WaYq4Vyw
ブッシュがんがれw
324小泉:03/11/05 23:43 ID:mqfS32jV
痛みに耐えろよ。
325痛みに耐えろよ:03/11/05 23:59 ID:UnRVFcrw
戦争というものが変質したことを理解しなければならない。
勝った側も負けた側も、何代にも渡って人生を苦しまなければならないような戦いになってしまった。
小泉や石破の子供が戦場で苦しむことはない。
http://www.tcxpress.com/intv_01.html
2002年9月の復員軍人 援護局(Veterans Affairs=VA)報告によれば、実戦後も含めて現地入り
した将 兵のうち22万1000人が障害補償を受けました。米軍戦死者の多くは、ウラン弾に
よる味方の誤射・誤爆が直接原因で死んでいます。
アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、何もかもおかしくなります。
湾岸戦争に従軍した男性兵士から奇形児が生まれる確率は通常の2倍、
女性兵士では3倍に上るという研究結果が出ています
私たちは二人そろって配属されました。私の任務は兵士たちに核・生物・化学戦争について教え、
無事に復員させることでした。私はその任務に心血を注ぎました。
湾岸戦争で私に与えられた軍命は単純明快、「兵士を生きて国へ連れ戻せ」でした。
しかし、私がそれに必要な訓練内容をまとめ、環境浄化マニュアルを書き上げ、医療指示を
すべて整えたにもかかわらず、何ひとつ実行されなかったのです。
イラク全土が毒物の荒野だったのです。そして、この修羅場に劣化ウランが加わっていました。
 私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、
ほとんど到着と同時に発症したのです。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/tokushu/index3.html
http://www.war-women-rights.jp/appeals/appeal304.html
326名無しさん@4周年:03/11/06 05:40 ID:lGO/E6v5
飴兵って、イラク復興の作業をやってるの?
327名無しさん@4周年:03/11/06 05:42 ID:39UM5pZb
やっとこぎつけた派兵に必死だな。
328名無しさん@4周年:03/11/06 05:56 ID:/raIuod+
アメリカ=織田
日本=徳川
イラク=比叡山
織田は明智に命じ比叡山を焼き討ちした。この残虐行為によって人心が織田から離れていく。
そして本能寺の変で織田は明智に滅ぼされる。
徳川は織田と同盟関係にあったが、武田と戦っていたため、残虐非道な比叡山攻めに加わらなかった。
そして後に徳川は天下をとる。
ここは平和憲法を盾にして最期までイラク派兵を拒否するのが吉。
329名無しさん@4周年:03/11/06 08:04 ID:8CXdjqiN
死んで花実が咲くものか・・
330名無しさん@4周年:03/11/06 08:18 ID:g03GuDR3
戦争まだ終わってなかったの?
331名無しさん@4周年:03/11/06 08:29 ID:i5ZPuAhW
↑321
ブッシュも言ってます「テロとの戦いだ」と
小泉さんの脳内ではテロとの戦いは戦争では無いそうですから、
ならば戦うのが仕事の自衛隊より、警視庁の機動隊を派遣したら
良いと思いますが。
小泉さんの話では戦争ではないと言いながら自衛隊を派遣する理由が解らない。
そもそも今の戦争の概念では正規軍と正規軍との戦いは無くなっています。
誰がみてもイラクは戦争状態だと思いますが小泉さんはそれでもイラクは
戦争地域では無いと言い張るつもりなんですかね。


332名無しさん@4周年:03/11/06 09:37 ID:nB6JHIm2
小泉は国家国民を無視してブッシュとの個人的な約束を果す為に自衛隊員を生贄にしようとしている。
一方拉致事件はどうなったか?
北は小泉が約束を破った事を認めて遺憾の威を示せば5人の家族は返してもイイと言っている。
しかし小泉は約束をした事を認めようとはしない。
それどころか北の発言を一方的に無視して拉致事件の解決を先送りしている。
要するに小泉は自分の面子の為だけに自衛隊や国民を犠牲にしている訳だ。
ほんとにとんでもない野郎だ。
何れにせよイラクに自衛隊を派遣しても拉致被害者が帰って来ない事だけは明らかだ。
一体なんの為に自衛隊を派遣するのか?
なんの為に自衛隊員は自分達の命を投げ出すのか?
一体その後になにが残ると言うのか?
家族を失った自衛隊員の家族と生き別れになっている拉致被害者家族だけだ。
小泉は自国の安全や国民の生命を無視し
ブッシュ政権の為に日本をテロや戦争に巻き込もうとしている。
結果犠牲にされるのは国民であり国民の家庭や家族だ。
こんな酷い政治はない。
333名無しさん@4周年:03/11/06 09:42 ID:6BOBvAxi
死んだ死んだ言うけど、昔の戦争の戦死者とは桁が違うんだよな
ブッシュは絶対に引かないようだが、次の選挙勝てるのか?
愚かな元首を持つ国家は気の毒だ・・・これって、色んな国に当てはまるな。
334名無しさん@4周年:03/11/06 09:42 ID:6TLsxcmp
今時、大規模な占領兵の展開ができるのは中国と印度ぐらい。
この2国抜きには本来成り立たない戦争。
335名無しさん@4周年:03/11/06 09:50 ID:q8zsHpNF
>>334

でもそれが親米厨にはわからない〜♪
336名無しさん@4周年:03/11/06 10:02 ID:WjVM+UCW
2222
337名無しさん@4周年:03/11/06 10:09 ID:THoERS7m
親米必死の岡崎が現地で先頭に立って作業するんなら派兵賛成
親米でカネを儲けてる奴が体を張るべき
338 ◆C.Hou68... :03/11/06 10:19 ID:vp7731B7
戦後死者は自爆も多いよな。。
とりあえず黙祷。。。
339名無しさん@4周年:03/11/06 10:37 ID:58paf58p
定年退職するまでいられるよりは途中で死んで9000万払うほうが
安上がりだろ。 兵士とは国家のためにつくす者であって何百人死のうが
イラクの石油が手に入り米国が大儲けできるのなら無問題。
340名無しさん@4周年:03/11/06 10:53 ID:i5ZPuAhW
自衛隊で定年まで居られる連中は
どんな連中だろうな、きっと防衛大学校卒業の
エリ−ト位なんだろうな、一般の自衛隊員は二,三年しか
居られないんじゃないかな、俺の友人も自衛隊を辞めてから
再就職に苦労してたから。
小泉よイラク派遣の自衛隊員には退官後にも国家公務員の
優先採用位してやれよ。
危険地帯に勝手に派遣しといて、使い捨てのポイじゃ
余りにも自衛隊員が可哀想じゃねえかよ。
341名無しさん@4周年:03/11/06 10:58 ID:pTKKjcT+
戦争の終わり方に問題があったということだね
フセイン像倒して 終わったフリをしたけど
みんな屈していなかったということ
342名無しさん@4周年:03/11/06 11:13 ID:aRNCWkNf
>>341
フセインの首を取ってないからまだ終わってない、という言い方もできると思うのです。
343名無しさん@4周年:03/11/06 11:19 ID:B++W70YF
教えてください,小泉様
 合衆国が一部撤退しても
 自衛官は行かなくてはならないのでしょうか。
 私,恐いんですが…。
 小泉様も一緒にとはいかないんですよね。
344名無しさん@4周年:03/11/06 11:29 ID:K5JwtCNq
兵器が近代化してきて、人が死なない戦争になったっていうのを
聞いたことがあるが、やっぱありゃ嘘だな。
考えてもみりゃ「人が死なない戦争」って矛盾に満ちた言葉だ。
345名無しさん@4周年:03/11/06 11:30 ID:PbyuxKpo
>>341 国連 直訳すると戦勝国となるように
戦争終結宣言もブッシュがいった英語を直訳すると・・・
346名無しさん@4周年:03/11/06 11:34 ID:cYfa47Cx
最近では何物かによって攻撃された。と報道されるようになったね。(色々な所から集まったテロリスト)
アメは世界中敵だらけだから仕方ないけど。
347名無しさん@4周年:03/11/06 11:35 ID:cYfa47Cx
とりあえず、あんな所に自衛隊を派遣するのは反対だ。
国民の安全を守る気があるなら派兵するな!
348名無しさん@4周年:03/11/06 11:43 ID:2UuJdysK
ここはひとつ天皇陛下のお考えを聞いてみよう!
349名無しさん@4周年:03/11/06 11:44 ID:aE2HScmV
地元にアルカイーダが居たらしい・・・



よくもまぁこんな保守的な田舎に潜めたもんだなぁ
350名無しさん@4周年:03/11/06 11:49 ID:66+0ub9J
戦いはまだ、始まったばかり───


      ブッシュ先生の次回作を楽しみにお待ち下さい。
351名無しさん@4周年:03/11/06 11:52 ID:m8fEkUct
アルカイダのテロリストは
下町の赤提灯で一杯やって
コンビニ寄って深夜番組見て寝てました
352名無しさん@4周年:03/11/06 11:53 ID:+VdnP/sO
いまの小ブッシュの親父の大ブッシュが、湾岸戦争でイラク本土まで攻め込まなかったのは、イラク制圧が簡単ではないことが分かっていたからだ。
イラクはいまだに氏族社会で、多民族国家。
幾つもの民族があり。その中にも多数の氏族がある。
頭が幾つもあるわけだから、まとめるのは楽ではない。
フセインがいたから何とかまとまっていたものを、侵略しても収拾がつくわけがない。
小ブッシュは、本来、エンロン疑惑で逮捕されてもおかしくない立場だったのに
それを救われたものだから、石油産業から大きなカリがあるわけだ
おまけに軍需産業とも近い。だからイラク戦争なんぞ、始めたのだろうよ。
アホらしい
353名無しさん@4周年:03/11/06 11:55 ID:x6kJnIIh
大平洋戦争後の日本が異様に従順だったから
かんちがいさせちゃったのかもね
悪い事したかナ...
354名無しさん@4周年:03/11/06 11:58 ID:66+0ub9J
なんでよ、これからも従順にすればいいじゃない。
アメリカいないと何にも出来ないんだから、俺達
355名無しさん@4周年:03/11/06 12:00 ID:UY4IYKPe
>>340
自衛隊で2年しかいれなかった人の再就職は大変。
3年やると、根性を認められるらしく、再就職が楽になる、らしい。
下っ端の階級だと、若くして定年を迎えるが、少し階級が上がれば、
一般市民のように勤めることができる。
356名無しさん@4周年:03/11/06 12:01 ID:bZOyh+Kj
テロリスト非力すぎ。こんなんじゃ100年たっても米軍は追い出せないな。
357名無しさん@4周年:03/11/06 12:04 ID:6TLsxcmp
>>353
反米外交の独は口にしたくも無いだろう。
358名無しさん@4周年:03/11/06 12:05 ID:PI+Q0SFI
<イラク>北部モスルで米軍への攻撃相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00003013-mai-int
359名無しさん@4周年:03/11/06 12:08 ID:NlDr1KCr
>>356
なんでも今は米兵相手にどうすればゲリラ戦で効果が上がるか、という実験をするためにテロリストが集まってきてるらしいよ。
360名無しさん@4周年:03/11/06 12:08 ID:MLQp1wwr
チンパンジーは、フセインの手のひらで踊らされています。
361名無しさん@4周年:03/11/06 12:08 ID:6mcRR2vy
イラクもやるんだったら、ちゃんとやれば良いのにな。

イラク人警察にも手を出すしメチャクチャだなぁ
362名無しさん@4周年:03/11/06 12:09 ID:x6kJnIIh
>>354
や オレたちはそれでいいとしてさ
ベトナムでもさんざ痛い目あったのに
懲りないんだもんよ
親分ときたら...
363名無しさん@4周年:03/11/06 12:10 ID:qzh7oArz
どんどんブッシュの再選が遠のいていくね
ブッシュ頼みの小泉は民主の大統領になって親中反日路線に
切り替わったらどうするつもりなんだろ
364 :03/11/06 12:13 ID:QD5a9RD+
日本の場合はアメリカが無差別爆撃をやって日本の主要都市を
灰燼と化し、新型大量殺戮破壊兵器(原爆)を2発も使用して、
日本に抵抗意志を喪失させ完全に屈服させた。(現在に至るまで)
かりに日本があれ以上闘えばアメリカは日本自体を消すことくらいは
全然かまわなかったろう。(国際世論がアメリカよりだったし)
365名無しさん@4周年:03/11/06 12:24 ID:6TLsxcmp
>>364
天皇の政府が米と実質的和睦をしたからだろ?
イラクでもフセインとの同盟関係を米が続けた方が利口だったよ。
空襲ならベトナムの方が爆弾を落とされてるし、
独は敗戦後分割されたのは日本より不幸だったと思う。
まあ、ベトナム人や独人の方が独立心は強いと思うが。
366名無しさん@4周年:03/11/06 12:33 ID:9flXTvgi
>>364
それは、戦後占領政策でGHQが作った言い分です。
原爆の必要性があったことにしたいからね。
日本人は、終戦まで、負けると思って無かったし、
本土決戦を覚悟してたよ。
そのくらいの覚悟無きゃ、アメリカと戦争なんかできない。
当事日本人が崇拝していた天皇が、
「耐え難きを耐え、国家の再建につくせ」と言ったから、
負けを受け入れ、アメリカに抵抗しなかった
アメリカが怖かったから、負けたのでは無い と
特攻隊の生き残りの人が証言してたよ。
特攻隊は、死ぬと決まった人たちだから、
アメリカが怖くて降伏したんじゃないというのは、
すごく説得力があったよ。
他にも当事の日本人の心情を日本人の側から書いた
記録とか読むと、なんとなくわかるよ。
367名無しさん@4周年:03/11/06 14:06 ID:kJ+8CH6B
東京にアルカイドがいたなんて小泉の作り話に決ってる。
368名無しさん@4周年:03/11/06 14:10 ID:IW3sTv+w
イラク派遣には防衛庁の存亡が懸かっている?
米軍のイラク派遣軍の3割削減が発表されたが、
岡元補佐官はイラク現地での会見で日本は引かないと強調した。
アメリカが引いて日本が乗り込んで行く、しかも軽武装で。
及び腰でイラクに乗り込んで、犠牲者が続発したらどうする、
尻尾を巻いて撤退して世界の笑い者になるか、重武装の自衛隊を
万単位で派遣せざるを得なくなるだろう、その時日本の国論が許すか、
防衛庁は難しい決断をしなくてはならない。
その意味ではイラクの派遣は防衛庁の存亡がかかってる、其れくらいの
覚悟で決断すべきだろう。
369名無しさん@4周年:03/11/06 14:16 ID:9flXTvgi
>>368
テロが頻発してるのは、
イラク国民に降伏の意志が無いという印象を占領軍に与え、
撤退させたあとうまい汁を吸おうという
第三国の陰謀という気がするんだよなあ。
たとえば中国とか。他のアラブの国とか。
いや他の国かもしれないが。
漁夫の利ってやつ。
370名無しさん@4周年:03/11/06 14:18 ID:kJ+8CH6B
小泉が自衛隊員にお国の為に死んで来いと言ってます。
無論自衛隊員が死んだからと言ってお国の為になんてなりませんが・・。
小泉が死ねと言ってるので自衛隊は死ななければならないそうです。
371名無しさん@4周年:03/11/06 14:22 ID:9flXTvgi
>>370
?ただ派遣に反対なのならそう言えば。
372名無しさん@4周年:03/11/06 14:45 ID:IW3sTv+w
小泉内閣は一時、長くなっても数年だろう。
自衛隊は日本人の生命・財産を守るためにこれからも
存在し続けなければならい。
シビリアンコントロ−ルも大事だが、何でもハイハイの
イエスマンではいけないはずだ。
時の政権の御都合により自衛隊が利用されるのは最も慎むべきだ。
明治憲法ではこの杞憂が有った為「統帥権の独立」が有ったが、
昭和の軍閥により悪用され太平洋戦争の敗戦に至ったのは承知の
通りです。私は統帥権の復活を言うつもりは無いが、余りにも時の政権による
政治的利用が目に余るようなら再考することも必要だろう。
日本国民が自衛隊の政治利用は許さないとの認識を持ったときが日本人の
生命財産を守る自衛隊が真の市民権を得るときだろう。
373名無しさん@4周年:03/11/06 14:48 ID:PBJJTgBs
自らの軍事力を持たず傭兵に頼る君主は大国の言いなりになりいずれ国を失う

と450年前にマキャべりも言ってるよん。
374名無しさん@4周年:03/11/06 14:53 ID:9flXTvgi
>>372
軍隊の政治利用をしない国なんてあるの?
375名無しさん@4周年:03/11/06 14:54 ID:6TLsxcmp
>>373
「傭兵」て在日米軍か?
376名無しさん@4周年:03/11/06 14:56 ID:PBJJTgBs
>>375
まあそんなとこだね。
他国の軍事力に頼ってるのは傭兵に頼ってるのと同じことだから。
377名無しさん@4周年:03/11/06 15:10 ID:IW3sTv+w
↑374
かの有名な「孫子」も言ってます
「百年兵を養うはただいっときの為なり」
軍隊はむやみに使ってはいけないのです、つかうのは
国の存亡が懸かってる乾坤一擲の時だけです。
378名無しさん@4周年:03/11/06 15:15 ID:PBJJTgBs
>>377
ただし、使うぞコノヤロー!いいのか?ほんとに使うぞ?!
という脅しとして使うのは有効です。
379名無しさん@4周年:03/11/06 15:16 ID:4lCHTnRA
戦後復興は順調だな。
市民も喜んでいるし。
どんどん市ね。
380名無しさん@4周年:03/11/06 15:19 ID:6TLsxcmp
頃された米兵は丸裸。
381名無しさん@4周年:03/11/06 15:20 ID:9flXTvgi
>>377
いや、答えになってない。
軍隊を政治利用してない国なんてあるのか?
って質問。
382名無しさん@4周年:03/11/06 15:20 ID:hJQwxmYK
【11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日】

“主権者”である有権者の皆さん、必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html
候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

《初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!》
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

〔作成者より投票の薦め〕
今回の選挙は、各政党が初めてマニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは、政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現できなければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか? 11月9日は是非お近くの投票所にお出かけください。

※この文章をどこか別の掲示板にコピぺするか、お知り合いなどにメイルしていただけるとうれしいです。
383名無しさん@4周年:03/11/06 15:22 ID:jo/mD25W
>>381

「政治」のレイヤが違うんじゃないの。戦争が政治の一手法である以上、
すべての軍隊は国家によって政治的に利用されるものだと思うけど
(国民の信託に基づいてが望ましいわけだ)、ここで言われている
「政治」とは「政局」に近い概念では。
384名無しさん@4周年:03/11/06 15:25 ID:PBJJTgBs
>>377
「百年兵を養うはただいっときの為なり」

これって軍をむやみに使うなって意味じゃなくて、
1度の戦いで軍に力を発揮させるには、それ以前に長い期間をかけて養成しておかなくては
ならない、
っつー意味じゃねーの?
385名無しさん@4周年:03/11/06 15:41 ID:9flXTvgi
>>383
では、戦争に利用するならオッケーなのか?
戦争以外に利用するのが良く無いって言ってるように
見えるのだが。
386名無しさん@4周年:03/11/06 15:46 ID:khhuoxCC
国境管理を厳しくして本格的な刀狩りをするわけでも無い。大量破壊兵器も発見
できない、更には期待していた石油の量も定かではない。で撤退するかしまいか
悩む。こういう中途半端って一番傷を深めてしまいそうだが。リーダーの判断悪し。
387名無しさん@4周年:03/11/06 15:48 ID:IW3sTv+w
↑374
かの「孫子」も言ってます
「百年兵を養うはただ一時の為なり云々」と
軍隊はむやみに使うものではないのです、軍隊を使うのは
国家民族の危急存亡のかかった乾坤一擲の時だけです。
己の権力の為に軍隊を使って良くなった国家国民があるでしょうか。
軍事ク−デタ−が頻発し同じ民族同士が血を流しあうのが
よいのですか。
388名無しさん@4周年:03/11/06 15:50 ID:6TLsxcmp
>>386
イラクの石油埋蔵量はフセインが水増し発表していた訳だが。
389383:03/11/06 15:51 ID:jo/mD25W
>>385

いや、特に>>372のコメントが良いとか悪いとかではなくて、
>>372が言っている「政治利用」「政治的利用」というのは、政局に利用する
という意味で使っているのではないか、と言いたかったのです。
390名無しさん@4周年:03/11/06 15:52 ID:PBJJTgBs
391名無しさん@4周年:03/11/06 15:53 ID:WvY/QcX7
アメリカ兵はいつ殺されるかわからない状況なんでしょ
正気の沙汰じゃなくなるだろうね
392名無しさん@4周年:03/11/06 15:57 ID:wqsZxOfX
R P G !!!!!!!!!!

あぼーん

イラクもこんな感じなんの?
393名無しさん@4周年:03/11/06 15:58 ID:9flXTvgi
>>387
例えば、中国なんかはばしばし軍隊増強して他国を威嚇して
自国の人間も天安門事件などで大量に殺してます。
もちろんミサイルも日本に向けてます。
北朝鮮も日本にミサイルを向けてます。
日本は、自衛隊をそのような行為に使った事は
戦後一度もありません。
あなたはどうお考えですか?
394名無しさん@4周年:03/11/06 16:04 ID:iXTqesWQ
>>391
あんなケンリケンリで暮らしてるアメリカ人が砂漠で死の恐怖に晒される。
そりゃあ狂っちまうよなあ。相手は自分の権利なんて気にもしないんだから。
395名無しさん@4周年:03/11/06 16:09 ID:zGdqROeT
百人で報道されるんだ。
だったら、イラク側のほうは何で報道されないの?
396名無しさん@4周年:03/11/06 16:10 ID:zGdqROeT
>>393
でも、ミサイルを実際に当てられないでいる。
それは自衛隊がいるから。
397名無しさん@4周年:03/11/06 16:18 ID:9flXTvgi
>>396
そう。丸腰のやつと、拳銃もってるやつ、
同じ狙われるならどっち?ってことだよな。
398名無しさん@4周年:03/11/06 16:31 ID:IW3sTv+w
↑393
他国が軍事力を増強しているから、日本も
負けずに軍事力を増強すべきだと言う考えを
私は取りません、行き着く先は国家予算の大部分を
軍事予算に取られ核武装まで行って徴兵制度の復活でしょう、その結果は
経済の疲弊であり国民の生活も苦しくなるでしょう。
国を愛する国民が多い国を少しばかりの占領軍では持たないのです。
日本国民は歴史からそのことを学んでいます、たとえば秀吉に朝鮮侵略ですね
朝鮮民族の決起により遂に撤退しています。
あるいは、先の太平洋戦争でヒリッピンを占領した日本軍60万人は周囲全てを
敵にして99%の兵隊が戦死しています。
日本を占領しようとする国がたとえ有ったとしても日本国民の一致団結が最大の
国防になるのだと思います。
399名無しさん@4周年:03/11/06 16:35 ID:l/uKi2cD
アメリカって、軍人一人死ぬと、遺族に一億円払うんだろ?
この間16人死んだ時なんか、上層部は
「あぁ、16億円ふっとんだ・・・」
って最初に思ったんじゃない?
400名無しさん@4周年:03/11/06 16:39 ID:jtHacOD8
殉教者とアメリカンヒーローを量産しているイラクは、
今世界で最も崇高な地域。ヒーローになりたいならイラクへ!
401名無しさん@4周年:03/11/06 16:41 ID:iXTqesWQ
テロリストのヒーローも量産しているよなw
402名無しさん@4周年:03/11/06 16:43 ID:EVuDQ3EJ
天下一武道会
403名無しさん@4周年:03/11/06 17:12 ID:9flXTvgi
>>393
あなたの言ってる事は、
朝鮮民族のよく言ってる事ですが、
彼等は南も北も軍事国家ですよ。
徴兵制もありますよ。
あなたはコリアンですか?
自分は銃を持っているのに、
後ろに隠して、他人には銃を持つなと言うのは
侵略者ですよ。
404名無しさん@4周年:03/11/06 17:18 ID:9flXTvgi
>>393
追加。
軍隊を政治利用してない国は、
私は無いと考えます。
だからといって
戦争賛美につながるわけではありません。
それは極論と言うものです。
どこの国でも自衛の為に軍隊は持っています。
405403-404:03/11/06 17:20 ID:9flXTvgi
>>403-404は、393ではなく、
>>398へのレスでした。スマソ
406名無しさん@4周年:03/11/06 18:07 ID:IW3sTv+w
↑403.404
言ってる事が良く理解できないんですが

私は日本が丸裸で良いとは一言もいってませんが、
愛国心に富んだ国民が多い国を占領しようとした場合には、
膨大な軍事力が必要だと言うことです。
仮に日本国民1億数千万人を占領下に置こうとした場合には
恐らく500万人程度の軍隊が必要でしょう、この負担に耐えられる
超大国はアメリカ位しかないでしょう。
407名無しさん@4周年:03/11/06 18:21 ID:0RxpTXdV
占領米兵の自殺率増加だって、劣化ウラン弾による被爆が原因
あるいは被爆して騒いだので口封じかな
米軍の圧力で自衛隊も劣化ウラン弾を標準装備する様になるでしょう
米軍が劣化ウラン弾の安全を保証しているから問題なし
自衛隊だって隊員に犬死が出れば世論が変わり武装ができる
ブッシュが大統領選で負けてあっさりイラクから米軍撤退
日本の米軍占領費負担と自衛隊派遣はなんだったのかということになるのかな
408名無しさん@4周年:03/11/06 18:33 ID:jWOHEGoV
これからも米兵はどんどん死ぬぞ!
なんせ米軍を撤退させる為に意図的に殺されてる訳だからな!
日本(自衛隊員)も米軍に加担するような真似をすれば必ず殺される!
小泉はそれを知っていて派遣しようとしている訳だから本当に質が悪い!
409名無しさん@4周年:03/11/06 18:52 ID:IW3sTv+w
今日のニュ−スでもイラク派遣の自衛隊員に犠牲者が出た場合
最大1億円の補償金が出ると盛んに言ってたが
(詳しくはレスの始めから参照)
これこそ政府自信が危険性を自覚しているからではないか。
隊員の志気を上げるために執った処置ではないか、でも残された
家族の心配はつきないだろう、遺書を書いた隊員もいるとの報道もあった。
私が心配するのはどこまでやるのか限度を設定しなさいと言うことです。
万が一犠牲者が1人でたら撤退するのか、100人、1000人犠牲者が
出ても撤退しないのか、限度はどこですか明示すべきでしょう。
もちろん国家秘密ですから公表する必要は無いでしょうが、為政者の念頭には
置いておくべきでしょう。初めの1歩が次の100歩1000歩になり
泥沼に落ち込むのを恐れるからです。
特にアメリカが引き気味なときにその間隙を自衛隊が埋めるような羽目に
なって欲しくないからです。
410名無しさん@4周年:03/11/06 19:00 ID:vkF5brVU
エイブラムスの走行燃費はリッター22m
411名無しさん@4周年:03/11/06 19:09 ID:/orU2YtU
イラク派遣の自衛隊員に犠牲者が出た場合、「名誉の戦死」じゃなく
単なる「事故死」扱いになるんだろ?

あぁ、哀れなり「自衛隊員」と「その家族」。。。
                                                
412名無しさん@4周年:03/11/06 19:15 ID:ROx3GIjb
テレビ等の画像をみるかぎりでは、死者の割合は白人と黒人と
ほぼ同等もしくは白人のが多いようです。
アメリカの国家主義はどこかヌけているようで、ぼくはアメリカ好きです。
413名無しさん@4周年:03/11/06 19:33 ID:HmyxkVym
414名無しさん@4周年:03/11/06 19:50 ID:jWOHEGoV
>>413
厨房はこれでも触れて反省しる!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/1715/syokan.swf
415名無しさん@4周年:03/11/06 20:22 ID:Bc9tyjy4
>>406
いや、よく外国人が日本人のふりして、
自衛隊反対みたいな書き込みすることあるので、
あなたが外国人だと思ったのです。
でも404の意味はわかると思いますが。

日本人が団結すれば軍事力が無くても
占領できないということですが、
私には現実的では無い考えだと思います。
占領政策を冷静に考える国家ばかりではありません。
ボスニアやクロアチアの内戦で何が行なわれたか?
中国がチベットで何をしたか?天安門事件で何をしたか?
少し調べてみることをおすすめします。
核ミサイルを打ち込まれたり、
都市部に空爆されたら、団結どころではないですよ。
占領をする時、言う事を聞かない日本人を皆殺しにするという
方法だってあるのですよ。
日本人の常識では考えられないことをやる国もあります。
私も日本がどんどん軍備増強すべきとは思いませんが、
あなたの考えは賛同しにくいです。
私は先進国としての普通の軍隊と法律を
日本が持っていた方が良いと考えています。

416名無しさん@4周年:03/11/06 22:07 ID:8Jld2twF
↑415
日本が軍事力を全く持たなくても良いなんて
一言も言ってないですよ。
自衛の為の軍事力は必要です、愛国心と他国の侵略は許さないという
日本人の決意が最大の武器なのです、ハリネズミでは有りませんが
自衛のための軍事力と愛国心が伴って初めて祖国は守ることが出来るのです。
私の理想は故城野宏氏が言った国防とは日本国民全体の問題で有るならば
「日本国民全員に携帯ミサイルを装備すべきである、そうすれば如何なる国でも
日本に攻めてこようとする国なんてない。」
しかし政府が日本国民を信頼して武器の装備をゆるすかが問題ですが。
日本国民を信頼できず只軍事力の増大を計るのは本末転倒ではないでしょうか。
日本国民を全員殺戮する云々も何のために殺戮するのですか、日本を占領して
利益を上げるためなら日本人が居なくなってしまったら利益を上げることも
出来ないでしょう。ゲ−ムの為に1億数千万人を殺戮するのですか、国債世論が
許さないでしょう。そもそも日本国民がハリネズミの様に武装している国に
侵攻してくる国があるとお思いですか。
417名無しさん@4周年:03/11/07 01:03 ID:U6iZ12aE
>>416

>一言も言ってないですよ

>>398では

>日本を占領しようとする国がたとえ有ったとしても
>日本国民の一致団結が最大の 国防になるのだと思います。

とか言ってるので、あたかも団結さえしてれば軍事力はいらない
と言っているように思える。違うなら別にいい。
ところでやはりあなたはコリアンだね。
なぜわかったかは教えません。
それと、前半はいいのだが、後半がわけわからん。
日本が自衛の軍備を持つのは認めてるんだよね?
で?なんで国民全員がミサイルもたないといけないの?
そんなのはっきりいって国民を信頼する云々以前の問題。
銃社会よりもっと危険だと思うけど。

>日本国民を全員殺戮する云々も何のために殺戮するのですか、日本を占領して
>利益を上げるためなら日本人が居なくなってしまったら利益を上げることも
>出来ないでしょう。ゲ−ムの為に1億数千万人を殺戮するのですか、国債世論が
>許さないでしょう。虐殺しないだろうというのは、他国の戦争に知識が無いので>しょう。

不条理な虐殺なんていっぱいありますよ。
理屈の通じないような野蛮な暴力なんていっぱいある。
あなたは世界の紛争についてもっと知った方がいいね。

418名無しさん@4周年:03/11/07 03:54 ID:bqhzAoxH
自衛隊の軽視は文民統制の崩壊に繋がる。
それがどれほど危険なことか世襲政治家どもには理解できないのだろう。
しかも小泉達は必要な装備も指示せずに最低限の責任すら回避しようとしている・・・・。
自分達の面子と欲と地位保全の為に自衛官に国防とは無関係のイラクで
殉職させようとしているとは。
そもそも自衛隊は建前上は国軍ではないしまして首相の私兵ではない・・・。
どうしてもというなら先ず首相や首相補佐官、防衛庁長官の
子弟を自衛隊に入れた上でイラクに送り込むべきだな。

国防の観点から言うなら、自衛隊は本来ならイラクではなくて
北チョソに送るべきだろうに。
419名無しさん@4周年:03/11/07 10:54 ID:2zY3Vxlu
ポ−ランド国防相は自衛隊700名が
イラク入りすると明らかにした。
ポ−ランドは現在イラクに2400名の
軍隊を派遣しているが同地に自衛隊が派遣されて
来ることを明らかにした。
と言うことは指揮権は誰がもつのかな
ポ−ランドかアメリカか?
420名無しさん@4周年:03/11/07 11:18 ID:pVQOsa2Q
戦争再開すりゃいいのに。
ゲリラ戦なんて民間人ごと攻撃して根絶やしにすればすむことだ。
ベトナムで何学んだんだよって感じだな。
421名無しさん@4周年:03/11/07 11:50 ID:aYVmHxgq
バグダッド大虐殺は米軍だけで殺ってくれ!
日本が加わると日本だけ悪者仕立てる悪寒。
422名無しさん@4周年:03/11/07 11:57 ID:canoyY4d
イラク戦は長引いて米軍の犠牲者が増えると主張していた田岡は、さぞ喜んでいるだろう。
423名無しさん@4周年:03/11/07 11:58 ID:JzdichQn
ああ、司法取引をしたのか
424名無しさん@4周年:03/11/07 12:05 ID:X+UEjxSM
自衛隊が死ねば、ぶっちゃけ
靖国にまつられるのか?
遺族が合祀を希望したら、政府は拒否できるのか?
まつられたら、その後総理たちは
靖国参拝をしないわけにはいかないのでは?
問題山積。
425名無しさん@4周年:03/11/07 16:53 ID:ntihqfrN
「安全でなければ出かけません」って幼稚園の遠足みたい。
426名無しさん@4周年:03/11/07 17:11 ID:VzEVzB7T
>>425
安全でなければ出かけませんというよりも
勝てる戦でなければ出かけませんと言うなたどうよ。
そういうのは大事よ。 勝てるように政治家は考えて出兵してもらわんと。
射的のマトになりにいくでは困る。
427名無しさん@4周年:03/11/07 18:17 ID:OJuX0AIH
またまたブラックフォークが撃墜された模様
428RPG ◆tr.t4dJfuU :03/11/07 18:27 ID:9mlANJ1b
それにしても巻き添え食ってイラク人がたくさん死んでるなあ。
テロ攻撃してる人はイラク人なんだろうか。
429超長門級戦艦(C重油):03/11/07 19:04 ID:xKildzCr
ブラックホークダウン!!

>>428
テロはイスラム原理主義系。
レジスタンスはイラク軍残党。
430名無しさん@4周年:03/11/07 19:18 ID:QcdDDlp3
【ブラックホーク】イラク駐留米軍ヘリ1機が墜落、6人死傷 【ダウン】
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200311070022.html
- CNN/APイラク北部ティクリット――AP通信によると、イラク駐留米軍
司令部は7日、ティクリット市近くで7日朝、米陸軍輸送ヘリコプター「ブラックホーク」
1機が墜落、4人が死亡、2人が負傷した、と述べた。墜落の原因や搭乗者の総数は不明。
現場付近には米軍ヘリ3機が上空を旋回、警戒している。
431名無しさん@4周年:03/11/07 19:23 ID:94HqOm2Z
泥沼ですね。
432超長門級戦艦(C重油):03/11/07 19:33 ID:xKildzCr
ホバリングしてたロングボウ・・・・・ありゃ格好の的だな。
だれも撃たなかったのは謎だが(w
433名無しさん@4周年:03/11/07 19:38 ID:AZ24v9J5

イラクで米軍ヘリ墜落、4人が死亡
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031107it11.htm
434名無しさん@4周年:03/11/07 19:40 ID:QcdDDlp3
こういうニュースも。日本は更にカネ取られるようです・・。

【政治】湾岸並み120億ドル負担。イラク債務交渉で日本政府が苦慮
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067789055/l50
435名無しさん@4周年:03/11/07 20:00 ID:41zLK7IM
>>424
過去の例では自衛隊員は各地の護国神社に(隊友会依頼?で)一方的に祀られていたと思う。
そして、むしろ問題なのは、時々、それに反対する遺族が居るのに、
勝手に合祀されている点でしょう。
もっとも、死人が出なきゃ、護国神社も靖国神社も左前になってしまう構造なので、
これからも基本的には一方的に合祀される方向でしょう。
436名無しさん@4周年:03/11/07 20:02 ID:QcdDDlp3
カネは日本が支払って、儲けるのはアメリカの石油企業とゼネコンだそうです

【利権】イラク復興利権をブッシュ政権関連企業が独占的に受注
イラク人の反米感情煽る。英国からも批判

イラク復興に関する事業をアメリカ企業しかもブッシュ政権と関連の強い企業が次々に
受注している。
イラクの送電網の復旧工事は、アメリカのエンジニアリング会社ベクテルが受注した。
ベクテル社は米共和党と結びつきが強くアメリカの戦争や「戦後復興」にまつわる公共
工事を請け負う、政治利権の臭いが強い会社である。また油田復興に関してはチェイ
ニー副大統領が就任直前まで会長を務めていた石油開発会社ハリバートンの子会社が受注している。
こういう会社が利権にまつわる仕事を受注する一方で仕事をなかなか進めないことがイラク人
の反米感情を煽り、さらに治安悪化に繋がっている。また石油利権を米企業が独占する形で
復興を進めることには同盟国の英国内からも批判が上がっている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/2957875.stm
http://www.guardian.co.uk/comment/story/0,3604,912428,00.html
http://www.bb-linkus.com/bblink/editortimes/cheney03.html

437名無しさん@4周年:03/11/07 20:30 ID:H4LdZXoL
【イラク情勢】ヘリ撃墜。ゲリラ襲撃・・イラク各地で戦闘泥沼化の様相

先週末のチヌーク撃墜に続き、米軍ブラックホークヘリが墜落。米兵6名死亡。
撃墜の可能性。またイラク南部でポーランド軍兵士も襲撃されて死亡
先週は大型ヘリ・チヌークが撃墜され16名が死亡したばかり。
なおポーランド兵がゲリラの待ち伏せにあって死亡した。
これでデンマーク軍、スペイン軍に続いてポーランド軍からも
死者が出たことになる。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3249493.stm
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3246741.stm
438名無しさん@4周年:03/11/07 20:36 ID:H4LdZXoL
米軍車列に攻撃、米兵1人が死亡 イラク北部モスル [CNN]

バグダッド――イラク駐留米軍は7日、北部モスル市で同日朝、米陸軍第101空挺(くうてい)師団の車列がロケット弾、小火器などの攻撃を受け、米兵1人が死亡、複数が負傷した、と述べた。
また、同市のモスル・ホテル近くで路肩に仕掛けられていた爆弾が爆発、米兵3人が負傷した。
今春の対イラク軍事攻撃の開始後、死亡した米兵の総数は387人、うち敵対行為での犠牲者は260人となった。
ブッシュ米大統領が5月1日に大規模戦闘の終結を宣言して以降の死亡者は248人で、うち145人は戦闘行為に伴うものとなった。
439名無しさん@4周年:03/11/07 21:53 ID:TjFrDglM
イラクで米軍ヘリ墜落、6人死亡…ロケット弾攻撃か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031107-00000011-yom-int
440名無しさん@4周年:03/11/07 22:02 ID:FBKfOiSt
どうしてブッシュはこんなに自国の兵士を粗末に扱うんだ?
さっさと本国へ返してあげればいいのにね。
アメリカ人がイラク人に恨まれているのは仕方がない、そこへ
ずっと若いアメリカの兵士を置いておくなんて。
現地のアメリカ兵士は精神的にかなり疲れているはず。
441名無しさん@4周年:03/11/08 05:06 ID:MctVLvJv
テロリストの脅威も勿論だが
もっと見落としてはいけない事は
劣化ウラン弾による障害だろう、早い
場合は着いたその日に症状が出たひともいたという。
放射能による障害は一代限りと言えないところが恐ろしい。
442名無しさん@4周年:03/11/08 09:45 ID:tWSDYvvq
戦争の好きなやつは戦争を他人にさせるだけで自分で武器を持たないからな。
443名無しさん@4周年:03/11/08 09:48 ID:lJm9HPoP
自分の国の赤字増やして若い兵隊死なせて
同盟国に集って嫌われて・・・バカ全開だな
444名無しさん@4周年:03/11/08 10:10 ID:DtdwikYH
なんでアメリカがテロられたからって自衛隊が海外に出なきゃいけない!
アメリカの問題だろボケ!小泉はバカ過ぎ!
445名無しさん@4周年:03/11/08 10:14 ID:salX/faE
>>23
 たしか、メルガバは、走行速度を犠牲にして下部装甲を厚くしてるんだよね。
機動重視のM1A1は、どうしても地雷に弱い。

 貴重な戦車兵が失った。これは痛いね。
気休めに「福」の字でも、貼っとけ!
446名無しさん@4周年:03/11/08 10:23 ID:fZuAjTeI
>>420
イラクに民主的な政権を打ち立てる事はまず不可能になるね…。
完全に侵略者に成り果てる事になる…。
447名無しさん@4周年:03/11/08 10:25 ID:z1wN786t
>>445
サカサマニナー
448名無しさん@4周年:03/11/08 12:17 ID:nTkktngN
アメリカの弱さが証明された。
いや、イラク戦士が強いんだな!
449名無しさん@4周年:03/11/08 12:28 ID:K7ZhC9et
孫子の兵法は好まない。
兵士のストレスを解消させるために
略奪や強姦を推奨する。
兵士に本気を出させるために
だまして死地に送る。
450名無しさん@4周年:03/11/08 13:40 ID:R8NL/6BK

小沢一郎の息子・・・海上自衛隊勤務
小泉総理の息子・・・売れないタレント

日露戦争時の乃木将軍ではないが、旅順要塞の
攻防戦であれほど犠牲者を出しながら兵士達が
乃木将軍に着いていったのも、子息を2人もあの戦いで
亡くしてるのを兵士達も知っていたのが大きな理由だろう。

今回イラクに派遣される自衛隊員も犠牲者が出る可能性がある。
任務も小泉総理の命令であれば行かざるをえないだろう。
もし時の総理が小沢一郎であったならば、たぶん自分の息子を
真っ先に危険なイラク派遣を命令しただろう。
平成の乃木将軍ではないが小沢一郎はその様な政治家だと思う。
451名無しさん@4周年:03/11/08 13:48 ID:xqLA+BYZ
イラク全土がベトナム化しているようだ
452名無しさん@4周年:03/11/08 14:01 ID:DWnr38/x
        ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ;;ヽ
      / ,ノ 彡:三:三:三:ミ |; \
      |  |. __,,;;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
        | |シ ,ィ・ァ') (.τ・ァュ ミ| |      ____________
       !r、|  '''''''. | | '''''''  ,Y )     / 
       ヽ { ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    /  
        し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < 我が兵士達よ!  イラクへお逝きなさい!   
         !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \   
         _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________
       __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、____ (⌒)
  -ー''''"";;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;,ノ_~ ,レ-r┐
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;; ノ_ヽ  | | ,r ┐

453 :03/11/08 14:22 ID:QD4cNHH2
自衛隊員がイラクで殺害された後の小泉首相のコメント。
「それは任せてある。自衛隊が判断して適切に対処するでしょう。」
454名無しさん@4周年:03/11/08 14:28 ID:WpaxYJsm
もうとっとと引き上げて、一言
「やるんじゃなかった」で済まして恥かけアメリカ。
455名無しさん@4周年:03/11/08 14:30 ID:FV0LUgsE
俺は、アメリカがバグダット入りした段階でフセインは核で自爆と思っていたが・・・。
456名無しさん@4周年:03/11/08 14:56 ID:SaF9nbIy
>>452
お前はあの世へお逝きなさい
457名無しさん@4周年:03/11/08 15:19 ID:8MkJiPA3
ジェシカ・リンチ、米国防省を「救出劇を捏造した」と非難
458名無しさん@4周年:03/11/08 15:40 ID:salX/faE
 ../⌒  ヽ                   _
 (     ヽ             _,,-―''   ヽ、
  ヽ   ノ ヽ            /     ヾ   ヽ、
    ゞ、   丶         /彡     彡ノヽ  ミ ヽ
      ヽ ノ  \      /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
     |\_ ノ\    |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ
   /⌒\        丶 /彡| -・=/ ヽ =・-  |   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │  \  人  |/⌒ヽゞ l   <_ っヽ Uノ |彡 ノ /  兵隊諸君!
  /    \    /    | `ーl  / _   ヽ |  |_ノ < 武装する全ての脅威を消滅せよ!
 (  \   ヽ  /    /  l ノ.(二7´\  ,/    \ 後には、豊潤な国土と
 (       |  /   )    ヽ'  ⌒   ' ノ入      \ 豊満な女子が残るぞ!
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_      \__________________
459名無しさん@4周年:03/11/08 16:42 ID:YwUXSXkE
>>450
比較は憚られるかもしれんが、毛沢東の息子も朝鮮戦争時、空軍パイロットで戦死。
もっとも毛沢東は数度結婚しているので、当時の妻の子ではなかったと思われるが。
尚、戦国大名では珍しくも無かったが、一方で肉親同士が敵味方もザラにあった。
460名無しさん@4周年:03/11/08 16:59 ID:kXnElPI8
>>450
小沢の子供は除隊したんじゃないの?
小沢が除隊させたらしいよ。きな臭くなってきたからって。
461名無しさん@4周年:03/11/08 17:00 ID:krprejR6
★ 今  こ  そ  日  本  に  革  命  を ! ★
愛 国 2 c h ね ら ー よ 、 立 ち 上 が れ!

 日本をカルト教団創価学会に売り渡した、「売国政党・自民党」
 将来のある日本の若者をイラクで“犬死に”させようとしている、「親米ポチ売国首相・小泉」
 私はこれ以上、日本がダメになっていくのを見ていられない。
 日本の若者が、何の理由もなく、名誉も与えられず、無駄な血を流すことは断じて許されない。
 日本のために流す血はあっても、アメリカのために流す血は一滴たりともありません。

愛 国 主 義 者 で す。 な の で、 民 主 党。
462名無しさん@4周年:03/11/08 17:18 ID:C7Mg5S5G
>>461
民主党は、政権とったら、
在日外国人に参政権渡そうとしてるので、いやです。
保守っぽいこと書けばのせられると思ってるとしたら、
ちょっと甘いんじゃない?
在日の力をこれ以上強くしたく無い。自民党も完全じゃ無いが、
参政権みたいな基本的なことを外国人に渡す政権は信用できない。
民主は自民よりもっと危険と感じている。
463名無しさん@4周年:03/11/08 17:38 ID:YwUXSXkE
>>462
創価は?
464名無しさん@4周年:03/11/08 17:39 ID:a5gxNIYc
泥沼と認めたくない産経右翼
465名無しさん@4周年:03/11/08 17:41 ID:m2BcuxWx

  創価=在日の意志

なので自民でも民主でも同じ。
466名無しさん@4周年:03/11/08 17:44 ID:kXnElPI8
>>464
産経は右翼ではありません。只のポチ。
467名無しさん@4周年:03/11/08 17:44 ID:C7Mg5S5G
>>464
創価にもいろんな人がいるし、自民も一枚岩では無い。
だから、自民にも不満は多いが、民主みたく
参政権みたいな基本的なことを外国人に渡す政権は信用できない。
民主は自民よりもっと危険と感じている。
自民は参政権付与には反対の議員のが多いよ。
468名無しさん@4周年:03/11/08 17:46 ID:kXnElPI8
>>462
もはや、自民と公明は一心同体。
自民党に入れることは公明党を支持することに等しい。
469名無しさん@4周年:03/11/08 17:47 ID:tp3GpkHM
明日でむんくされる相手が決まる。
おまいら、明日で自民党にむんくされるか、民主党にむんくされるかのどちらかだぞ
覚悟して投票行けよ
470名無しさん@4周年:03/11/08 17:48 ID:tp3GpkHM
   ∋oノハヽo∈
    ( ´D`)<イラクはアメリカにむんくされているのれ
    ( つ¶と ) 日本もむんくしに行くのれす
  ┳━━━━┳
  ┃総理大臣┃
  ┃       ┃
471名無しさん@4周年:03/11/08 17:49 ID:tp3GpkHM
   ∋8ノハヾ
    川o・-・)<今年の流行語大賞にむんくですか?
     (つ¶と) むんくの意味は支配されていることを指すのですね?
  ┳━━━━┳  むんくむんく、アメリカにむんく・・おもしろいですね
  ┃官房長官┃  
  ┃        ┃
472名無しさん@4周年:03/11/08 17:50 ID:mqXzcr3j
米軍の車列がこうも面白いくらいに爆弾を踏むのは
移動ルートが筒抜けだから?
それとも米車両が毎日同じとこくるくる回ってるから?
473名無しさん@4周年:03/11/08 18:02 ID:C7Mg5S5G
>>468
民主党にも
在日外国人参政権の付与に反対してた議員がいたが、
在日系のヤクザに殺されてしまった。
彼が生きてたらまだ民主に投票したかもしれない。
民主党は在日系に支配されてそうなので、
うさんくさい。
政策も、大衆迎合的でうさんくさい。
468、あなたも、うさんくさい。
私は、自民ももっとわかりやすく分裂してほしいと
思っているが、いまのとこ選択肢が無い。
参政権を日本人の手においといてくれるのは自民ぐらいなので。
474名無しさん@4周年:03/11/08 18:11 ID:G3ryrN5z
参政権には反対だが取り敢えず派兵は阻止したい。
って事で取り敢えず野党だな。
与党も公明がいるので信用出来ない。
475名無しさん@4周年:03/11/08 18:38 ID:C7Mg5S5G
>>688
なるほど。理解しました。
それならば、もっともな反応ですね。
でもなんで涙目になるほど悔しかったのか、
逆に店員の態度の方が気にかかります。

>>689
あなたは、日本男性の代表として、

その話は主に中国と韓国で特に有名のようですね。
日本にはいろいろな文化があるのに、
そういう部分だけ気になるのは、
あなた方がそういうものに興味があるからではないですか?
先生、はっきりいって、あなたの心は汚れています。

って言ってやるべきでした。
476名無しさん@4周年:03/11/08 18:55 ID:uBN6tVdn
>>475は誤獏
477名無しさん@4周年:03/11/08 20:29 ID:RJrz5+BI
むんく?

へ へ
○ ○
)○(

むんく?
478名無しさん@4周年:03/11/09 02:20 ID:Dcd/Sdkd
選挙が近いせいか、政党の話になりがち・・他でやってくれ。
479名無しさん@4周年:03/11/09 02:39 ID:Jka/o++8
>>450
小沢の息子は除隊している。
480名無しさん@4周年:03/11/09 03:06 ID:Q/55fb0x
昔、猿の惑星って映画があったの知ってるか?

今のアメリカがまさにそれだ
481名無しさん@4周年:03/11/09 03:13 ID:IQDf/rK4
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
482名無しさん@4周年:03/11/09 04:13 ID:9ZlUji8P
猿の惑星は日本がモデルだろ?
人間(白人)の真似をして戦争を始めたのが日本人(猿)って事・・。
483名無しさん@4周年:03/11/09 04:21 ID:4DwGp82M
どう考えても現行憲法でのイラク派遣は無理だな
484名無しさん@4周年:03/11/09 04:24 ID:i+sj0Dwt
憲法上可能でも無理ぽ
485超長門級戦艦(C重油):03/11/09 05:24 ID:E8v+Y4E0
ブラックホークダウンを見れば、益々逝かせたくないな。
486名無しさん@4周年
政府は自衛隊の先遣隊150名を
来月イラクに派遣するらしいが
この先遣隊がテロリストのタ−ゲットに
なったら、本体の派遣中止も止むえないだろうな。