【通信】携帯電話:非接触ICカード「フェリカ」推進・ドコモとソニーが提携[031027]
2 :
名無しさん@4周年:03/10/27 18:17 ID:wEIe/F2b
2
へぇ
ソニーってこういうICカード系強いね。
5 :
名無しさん@4周年:03/10/27 18:18 ID:9E+R+cWm
まあ、とりあえずみんなに先駆けて
ペリカ
と。
6 :
名無しさん@4周年:03/10/27 18:18 ID:v9Jt6bhi
人気ないのね・・・・
,. -‐-ァ
,.-、 / !!
__,,||~カ ,イ メメ
,'r==|| .|| ,' メメ
,..t-〈t(_,ァクトリ ,' ,.',.'
,.'y'゙´~`゙='´|| ,' ,..',..'
,'_Y. _||____ _ ! _,メノ))
. Li r-‐'''' `゙゙ ''''''~ォ''"ミェb'
|.」 | ,... 、., ,... 、.,. | ヾ'>
',┤ .| t ) ( ) | )} フンフンフーンフーンフーン♪
ヽゝ、 | `゙'' ´ `゙'' ゙´ . | ノY
゙>y\|__ ,,, ,.,.,. ........ .,.,., ,,, __| ,.-rノy゙
//;;;;;;;;| `゙'''' Y ィ‐'''゙´;;;;;;;|'´;;;;;;|イ
/ノ;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;', !
`゙''- 、,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;c;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,...-'''''"
. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;c;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
8 :
名無しさん@4周年:03/10/27 18:20 ID:CcHRZ3Ft
中ソニー
9 :
名無しさん@4周年:03/10/27 18:21 ID:EBDpVCul
suicaとの共通化もしろよな
10 :
名無しさん@4周年:03/10/27 18:22 ID:n8iz8rk3
VodafoneはMicrosoftと提携してますからねっ!!!
とりあえず人柱、と
----
ソニーとドコモ、FeliCa合弁会社設立を正式発表
(中略)
新会社は、Felicaと携帯電話機能を融合するICチップ「モバイルFeliCa IC」
(仮称)を開発、端末メーカーに製造・販売ライセンスを供与。さらにICカードで
決済などが行えるプラットフォームの構築と運営を行う。ICチップとプラット
フォームはキャリア各社やコンテンツプロバイダに提供する。
(中略)
ソニーが開発したFeliCaはJR東日本「Suica」などに採用され、世界で3800万枚
を発行した実績がある。同機能を携帯電話に搭載することで、電子マネー機能や
交通機関の運賃支払い、電子チケットなどのサービスを携帯電話で利用できる
ようになる。携帯電話のネット接続機能を利用して電子マネーのチャージを行う
など、携帯電話と融合させることでICカードの利便性を向上させることも可能だ。
----
※引用元配信記事:
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/27/njbt_02.html ※ZDNet News JAPAN(
http://www.zdnet.co.jp/ )2003/10/27配信
13 :
名無しさん@4周年:03/10/27 18:53 ID:FqhIt6aL
ようするに、だ。
国内の電子マネーはすべてソニーの植民地化するんだろ?
・・・・ソニーに実権握られても、、、ガクガクブルブル。
ソニータイマーで残額が(ry
14 :
名無しさん@4周年:03/10/27 18:55 ID:mEbHowip
携帯持ち歩くの嫌いなんだから、妙なもの普及させないでくれ。
15 :
名無しさん@4周年:03/10/27 19:01 ID:0/7QBWwx
Docomoと組んだら国内仕様で終わるんじゃないか?
vと組め
16 :
名無しさん@4周年:03/10/27 19:07 ID:0ZjeWjDm
これで、ソニエリのアフォーマが出ると
17 :
名無しさん@4周年:03/10/27 19:16 ID:yzO0lPOS
携帯用ICチップなどたいして普及しねーよ
18 :
名無しさん@4周年:03/10/27 19:17 ID:7bLisJ1w
まだ立川が居座ってるの〜?
よりによってソニー
22 :
名無しさん@4周年:03/10/27 23:35 ID:3M/7Ytxf
>フェリカネットワークスは当初ドコモ端末に技術協力するが、将来的には他キャリアに向けても
>ライセンスする方針。ドコモの立川社長は「この会社はオープン。auの端末にも搭載していただいていい。
>イコールベース」だと説明した。
一社忘れてませんか?
独自規格はいいかげんにしてください>ソニーさん
独占して楽して設けたいがために、ユーザーに混乱と不便を強いないで下さい>ソニーさん
24 :
名無しさん@4周年:03/10/27 23:54 ID:bxDYJrdR
まあ、毎度のコトだがNTT系が始めるサービスというのは
初期段階では大穴が開いており、不正利用に偽造がし放題。
この携帯もクラックされまくって三国人の収入源となるだろうな。
25 :
名無しさん@4周年:03/10/28 00:07 ID:C4us7q3X
おー、ついに日本も台湾、シンガポールに追いつけるね
26 :
名無しさん@4周年:03/10/28 00:13 ID:c1ybGf1O
ソニーの技術はイマイチだからなぁ
ソニーの携帯が電気ショックでリコールとか
Suicaの料金二重徴収とか
また同じようなことが起こる予感
>>26 後者は運用の問題だろ?
Suica、EDY、携帯FeliCaで同じ技術使った別な電子マネーができるのか。
電子マネーは便利だが、複数のカードを使い分けるのは非常に不便だ。
しかし独自技術の売り込みとしては久しぶりに勝組みだな>SONY
28 :
名無しさん@4周年:03/10/28 02:47 ID:aHqAtTMR
どうやったらこの会社に入れますか?
tron
一寸マッタ。「イコールベース」って何?
非接触オナニー