【政治】マニフェスト対決、自民党に軍配 「波長が合う」…奥田日本経団連会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
2003/10/20-17:15
★マニフェスト対決、自民に軍配 「波長が合う」−奥田日本経団連会長

 自民党の得点が一番高い−。20日記者会見した日本経団連の奥田碩会長は、
総選挙を前に出そろった与野党のマニフェスト(政権公約)について、与党・
自民党に「軍配」を上げた。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031020171600X951&genre=pol

関連リンク
◆解説・自民党重点施策<2004>「日本の再生と発展をめざして」
 http://www.jimin.jp/jimin/saishin03/pdf/seisaku-012.pdf
◆社団法人 日本経済団体連合会 記者会見における奥田会長発言要旨 (10月20日)
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/speech/comment/2003/spe1020.html
◆日本経団連の「優先政策事項」
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2003/092.html
2名無しさん@4周年:03/10/20 23:36 ID:HKuLbU9I
3名無しさん@4周年:03/10/20 23:36 ID:Oe1syR1J
『煮解賭 ( にげと ) 』

明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。
先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄りに旗を奪い合
うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。
やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代
わりにして奪い合うという遊びに発展させた。
命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に
仕える者を輩出するほどであった。
この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝
負の場でも競われてきた。
己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「2ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。
( 民明書房刊 「DNAに刻まれた中國 現代人の行動のルーツを探る」 より )
43ゲッター:03/10/20 23:36 ID:W6453zGj
3
5名無しさん@4周年:03/10/20 23:36 ID:sUYv1PMZ
2だよ
6名無しさん@4周年:03/10/20 23:36 ID:xz0N67o4
奥田きらい5
7名無しさん@4周年:03/10/20 23:36 ID:Jdjt2oKt
ばかばっか
8名無しさん@4周年:03/10/20 23:36 ID:buyKVmsL
5−
9名無しさん@4周年:03/10/20 23:36 ID:QGvuAr40
そりゃそうだろ。
10名無しさん@4周年:03/10/20 23:37 ID:LaYZNLQE
何の事やら意味がわからん
11名無しさん@4周年:03/10/20 23:38 ID:PiJfLNOc
高速無料化はとんだ食わせ物だったな。
未だに、こんなものを信じてる香具師はいるのか?
12名無しさん@4周年:03/10/20 23:40 ID:cizf+xJn
あーはっはっ!民主また裏切られたね!
なに奥田は味方じゃなかったの?
民主から目玉の藁マニフェスト取ったら何が残るの?
管ガンスの顔面ドアップポスターだけじゃん!
13名無しさん@4周年:03/10/20 23:43 ID:IjE4Y4u0
奥田って誰よ
14名無しさん@4周年:03/10/20 23:43 ID:nAC1Sy9z
サヨウナラ民主党。
自民党、次期もヨロシク。
15名無しさん@4周年:03/10/20 23:44 ID:8VHwk0oH
>>12
だあって民間委譲とは逆行してるもん・・・
16名無しさん@4周年:03/10/20 23:48 ID:I35O9fiN
>>13
日本経団連会長

実際に政権取れない所ほど滅茶苦茶なマニフェスト。

政権を取った時の公約なんで、取れなければ公約ではなくなる。
17名無しさん@4周年:03/10/20 23:50 ID:wrvTpoLH


            ス、スカラー波???
18名無しさん@4周年:03/10/20 23:54 ID:LaYZNLQE
>>1の内容を簡単に説明して
19名無しさん@4周年:03/10/21 00:00 ID:u+BBH1UY
奥田の自宅は豊田との市境に近い岡崎市北部。
自民のマニを練ったという杉浦正健(元外務副大臣・森派)の地元も岡崎市。

当然のように面識がありそうだな。
20名無しさん@4周年:03/10/21 00:00 ID:xN0dwBgj
奥田がケチを付けたか。これは民主にはなかなかの好材料だな
21名無しさん@4周年:03/10/21 00:01 ID:5ikE+VbQ
民主死亡確認www
22名無しさん@4周年:03/10/21 00:01 ID:H/5Wl24F
でも、一般の人にはトヨタの人ってので自民の好材料かもね
知ってる人には民主に好材料かもしれないが
23擬古牛φ ★:03/10/21 00:04 ID:???
>>22
奥田というキャラは好きなんですが、少数意見ですか?
24名無しさん@4周年:03/10/21 00:06 ID:I0y4mFf3
ベアなくせとか保険料率上げろとか
リーマンいじめることばかり考えてるクソじじい
こいつが自民ならオレは民主に入れるかな
どっちも嫌いだけど
25名無しさん@4周年:03/10/21 00:11 ID:zKKr9z38
1分差とかだとすぐ重複指摘するわりに、3時間差だと
誰も何も言わないんだな
26名無しさん@4周年:03/10/21 00:11 ID:S3MhPZPi
>>18
要するに、日本経団の考えている事と小泉が考えている事が一緒だから、
自民党を支持するって事では?
日本経団が自民につくと言う事は、自民党がかなり有利になるかと。
27名無しさん@4周年:03/10/21 00:12 ID:adsOYITX
管ガンスってだれよ
28名無しさん@4周年:03/10/21 00:13 ID:bvVh4Bqf
何か、どこかの党の土井党首が、民主党のほめ殺し、いや間違えた、
ラブコールを送ってるよ。
「憲法9条を遵守することで民主と合意とれれば連立を組む」とか。
笑っちゃうよね。
29名無しさん@4周年:03/10/21 00:13 ID:u+BBH1UY
経営側が自民を支持して、労組が野党を支持するのは昔から変わらないな。
ま、奥田はどっちが勝ってもさほど困らないだろうけど。
30名無しさん@4周年:03/10/21 00:15 ID:QSqo8W1Z
知らんよ、あんた平成の2.26や5.15の犠牲になるぜ!
31名無しさん@4周年:03/10/21 00:20 ID:ATYdQik5
今まで通りって事でしょ?
奥田が野党を支持するとか言い出したらニュースだけど
32名無しさん@4周年:03/10/21 00:24 ID:reB2piFY
菅が

「(民主党マニフェストについて)奥田会長の評価が低いのは小泉総理に責任がある」

とか言ってくれねーかなー。
33名無しさん@4周年:03/10/21 00:26 ID:Gos4UU/g
別に彼には何も期待しとらん
34名無しさん@4周年:03/10/21 00:28 ID:PUnYwjPl
>>30
今の温室で育った日本人には無理でしょ。
35名無しさん@4周年:03/10/21 00:35 ID:LwmiL6AC
奥田って自分のために新幹線技術を売り渡そうと画策したヤシだからな。
自分さえよければ何でも中国様の言うとおりってのが気に入らん。
36名無しさん@4周年:03/10/21 00:36 ID:zOlJnJGN
>>28
つまり、その他の政策課題については、民主党のマニフェストに盛られ
ている項目を丸呑みする、と暗に表明している訳。
どんな政権ができるにせよ、憲法9条を改廃するなど、その次の選挙ま
でにできる訳がないから、民主党にとっては、何の問題もない。事実上、
無条件に連立に参加する方向性を出した、ということ。
政治家の言葉の深いところまで読み取らなくてはダメ。
37名無しさん@4周年:03/10/21 00:39 ID:m/OGYn7B
>>36
>28の「笑っちゃうよね」を深読みしすぎ。
38名無しさん@4周年:03/10/21 00:43 ID:Xrt7JU4p
>>28
なにがなんでも日本への侵略を手助けしたいんだな、あの売国奴。
39名無しさん@4周年:03/10/21 00:45 ID:vs7pavyI
奥田??

あぁあの一般ピープルを奴隷化させたい奴のことか・・・。
40名無しさん@4周年:03/10/21 01:09 ID:40/y4de5
【経済】「一番波長合うのは自民党」−奥田経団連会長
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066649993/
41名無しさん@4周年:03/10/21 07:51 ID:/OzW2e9y
マニフェストを批判されるのは脅威だと、わかっちゃいました。
42名無しさん@4周年:03/10/21 08:14 ID:L7NVo3X9
【政治】政権公約(マニフェスト)重視を…衆院選に向け21世紀臨調が提言
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066690317/
43名無しさん@4周年:03/10/21 08:14 ID:Pt5IXUxo
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
44名無しさん@4周年:03/10/21 08:17 ID:0bnsvaXk
だーらブレア見ればわかるように
マニフェストなんか信じてる奴は馬鹿
奥田もバ…あ、自民マニってことは信じてねぇってことか。つまり。さすがだ奥田
45名無しさん@4周年:03/10/21 08:17 ID:pW+RCOXi
要するに民主党のマニフェストは意味ないって事だな
46名無しさん@4周年:03/10/21 08:18 ID:m0phhID+
おろ。奥田は小泉でええんかい。こりゃ民主きついな。
47名無しさん@4周年:03/10/21 08:21 ID:lGLpFD95
>>28
土井は民主党の推薦候補ですが何か?
48名無しさん@4周年:03/10/21 08:22 ID:0tG7xLzK
自民党は防衛庁を省に昇格すると書いてあるが、
これ、実行できるのか?
他政党が大反対するだろ。
49名無しさん@4周年:03/10/21 08:23 ID:qkWjeT7x
民主党も高速道路無料化なんて、マニフェストにいれなきゃよかったのに。
50名無しさん@4周年:03/10/21 08:23 ID:Qx5BMqs4
どうせなら防衛庁を府に格上げ8ry
51名無しさん@4周年:03/10/21 08:23 ID:wtd7m/rD
民主はダメ。
52金髪先生:03/10/21 08:23 ID:/76ba+Yd
アホヅラ奥田 テレビに出るな! 次期ベンツのマネ方 考えろ。
53名無しさん@4周年:03/10/21 08:25 ID:Eru0GuC+


高速道路無料化で奥田トヨタに取り入った民主党の完敗ですね。

54名無しさん@4周年:03/10/21 08:30 ID:zNGzSWzy

奥田はクソ。自民もカス。しかし民主はダニ以下だからなあ…。共産党にでも投票するか。
55名無しさん@4周年:03/10/21 08:32 ID:kFg6DkSN
>>48
あ、そういやそんなのもあったな。
防衛省は大賛成だー
56名無しさん@4周年:03/10/21 08:36 ID:hYYmi5Xw
幕末なら攘夷派に斬られるタイプの億田タン(;´Д`)ハァハァ
57名無しさん@4周年:03/10/21 08:40 ID:/wB7zGaJ
政権を取るであろう自民党が、政権公約を実行できるのか
うやむやにするのかがこれからのみものだな。
58名無しさん@4周年:03/10/21 08:41 ID:qPwKU2Zj
防衛省より国防省の方がかっこいい。
59名無しさん@4周年:03/10/21 08:42 ID:zNGzSWzy
>>57
自民にとっては公約=とりあえず言ってみました、だからなあ。民主にとっては
マニフェスト=とりあえず小説書いてみました、だが。
60名無しさん@4周年:03/10/21 08:44 ID:Di2PRpzL
牛尾タンの方が好き
61名無しさん@4周年:03/10/21 08:47 ID:Tw2Jzlom
自民党マニフェストの防衛省への昇格案は
野党や創価党の反対で、おそらく不可能。

で、野党は公約違反だと批判してくる予感(w
62名無しさん@4周年:03/10/21 08:54 ID:iORZ3DbZ
菅直人 外国人参政権法案の成立を=民主、公明

民主党の菅直人代表は10日、在日本大韓民国民団の新年会であいさつし、
衆院で継続審議となっている永住外国人地方参政権付与法案について
「この問題では公明党と同じ考えだ。与野党を超えて一緒に努力したい」と
述べ、法案成立を目指す考えを示した。また、公明党の冬柴鉄三幹事長も
最初に決意した限りは最後までやり抜く」と強調した。 2003/1/10
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030110150235X702&genre=pol


来年の参院選の民主党の比例候補者見てみると
相変わらず、日教組、部落解放同盟、労組・・・
http://www.dpj.or.jp/news/200308/candidates2.html
63名無しさん@4周年:03/10/21 08:54 ID:iORZ3DbZ

小泉純一郎 〜厳寒の中、ロシアの大地に眠る英霊たちに、頭を垂れる
http://www2.s-abe.or.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=60

菅直人 〜南京大虐殺記念館に献花し、小泉首相の靖国参拝を非難
http://j.people.ne.jp/2002/05/06/jp20020506_16841.html
64名無しさん@4周年:03/10/21 08:57 ID:Ugn/7E+5
 み な さ ん 、 民 主 党 に 清 き 一 票 を 宜 し く お 願 い 致 し ま す !

    ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  / 中\      
| ̄ ̄<♯`Д´><;`∀´><=(-@∀@)<ヽ`∀´><=(´∀`)(-@∀@)( `ハ´)  ̄|   
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\          
|  \                                                  \    
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |
  \ |______________________________|
65名無しさん@4周年:03/10/21 08:59 ID:Hfj7h8rC
民主との連立協議に前向き 社民・福島幹事長 

 社民党の福島瑞穂幹事長は二十日夜、CS放送の番組で、衆院選で政権交代
が可能になった場合の対応について「民主党(の政策)がおかしくならないよ
うに、連携は政権の中で(行いたい)と思っている」と述べ、連立政権協議に
前向きな姿勢を示した。

 ただ、その前提として「政策協定が重要だ」と指摘。協定の具体的な内容に
関しては、雇用などの経済政策に加え、「連立政権の間は憲法改正には一切手
を付けないということもある」と護憲を盛り込む必要性を強調した。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/shuinsen/news/1020-192.html
66式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/21 08:59 ID:CYUTaPyF
トヨタの労組はやっぱり民主支持のままかな・・・
67名無しさん@4周年:03/10/21 09:11 ID:N9Zfp14J

 どの党も数値目標でもなんでもないと思うんだが
68名無しさん@4周年:03/10/21 09:56 ID:UmAXIPax
>>65
つまり社民と手を組もうとする輩は日本を侵略させたいってことだな。

「つよい」どころか日本を弱体化させる民主党。
69名無しさん@4周年:03/10/21 10:24 ID:bgERWXF7
一番大きいのは企業献金の行方だ。

自民党案では献金上限が5倍に跳ね上がる。
民主党案では原則全廃。

大方公約など後から財力で捻じ曲げればいいと考えているんだろ。
70名無しさん@4周年:03/10/21 10:27 ID:vI2IrvsA
>日本経団連の奥田碩会長は、総選挙を前に出そろった与野党の
>マニフェスト(政権公約)について、与党・自民党に「軍配」を上げた。

要するに、自民党には投票するなということだな。
71名無しさん@4周年:03/10/21 10:31 ID:hp8HjOaL
同じトヨタでも、労働組合の方は民主支持なんだね。
72名無しさん@4周年:03/10/21 10:31 ID:UmAXIPax
企業献金は目の敵にするのに
労働組合からの献金はオッケーな民主党。

目指すは社会主義革命かよ?
73名無しさん@4周年:03/10/21 10:39 ID:1kAfQlDY
民主党のマニフェストも結構いいですよ。
私も何も考えずに自民支持してたけど、よく読んでみるとなるほどと思うことがある。
ただ外国人参政権がダメだ。だから投票する気になれない。惜しいぞ民主党。
74名無しさん@4周年:03/10/21 10:42 ID:UmAXIPax
まぁ、民主党の案だと無茶苦茶な公共事業の削減になるので
それを補うには強力な内需拡大策が必要なんだが。
いまの案では、国民から金を国庫に吸い上げるだけ。

ろくに規制緩和の具体策も出ていないし。
経済政策では赤点まちがいなしだろ。
75名無しさん@4周年:03/10/21 10:48 ID:DNh+ZaRz
       _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  //        ヽ::::::::::|  
   |::::::::|     。   .|;ノ . // .....    ........ /::::::::::::|  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  ||   .)  (     \::::::::|  
   ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=.|   .|.-=・‐. ‐=・=-  |;;/⌒i 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   .| 'ー .ノ   'ー-‐'    ).|  
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ|   |  ノ(、_,、_)\      ノ  
    ヾ.|    /,----、 ./   |.   ___  \    |_   .
     |\    ̄二´ /    .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  /\___  / /:::::::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::../::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
 
  新 し い 民 主 党 を 応 援 し て く だ さ い
76名無しさん@4周年:03/10/21 10:48 ID:bgERWXF7
>>74
日記に書いてあったが、菅は最近クルーグマンを読み始めたらしい。
大蔵族小泉よりは期待していいんじゃないか?
規制緩和案なら高速道路地方無料化案があるだろう。
77名無しさん@4周年:03/10/21 10:49 ID:9u4M4llV
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい波長がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
78名無しさん@4周年:03/10/21 10:49 ID:UmAXIPax
>>76
おいおい、正気で言ってるのか?

高速無料化は規制緩和とは正反対の「大きな政府」政策。
79名無しさん@4周年:03/10/21 10:50 ID:UmAXIPax
無料化というより「高速道路国有化政策」な。
80名無しさん@4周年:03/10/21 10:52 ID:bgERWXF7
>>78
料金所の撤廃は規制緩和に決まっているだろう。
独占事業体が公共財を所しても外部不経済は大きくなる。
81名無しさん@4周年:03/10/21 10:55 ID:9UJnbYMY
>>76
あれだけインタゲに反対しておいてクルーグマンを今頃読んだだあ?
ほんと屑だな。
82名無しさん@4周年:03/10/21 10:55 ID:OoX+7vKl
トヨタ(愛知)万博やトヨタ(中部)国際空港は愛知の自民・民主共にマンセーで知事も相乗りだよ
83名無しさん@4周年:03/10/21 10:56 ID:UmAXIPax
>>80
JRや私鉄の自動改札は「規制緩和に反する」のかよ(ワラ

「規制」とはなんなのかもうちょっと勉強してからにしてちょうだい。
84名無しさん@4周年:03/10/21 10:56 ID:1GLSsc3E
民主党では
デフレがさらに加速
さらに中国での海外生産が増し
国内失業者が増加

間違いなく経済がさらなるどん底になる
85名無しさん@4周年:03/10/21 10:56 ID:EadSUOzm
高速道路無料化案は菅直人の暴走。まともな民主議員は反対です。

週刊新潮10月23日号より抜粋
(前略)
民主党関係者が言う
「民営化して、無駄な道路は作らない、高速料金も引き下げる。民主党議員も、
 大半はそう思ってますよ。前原誠司・高速道路整備検討チーム座長らも本音
 では反対です。ただ、菅直人代表が”それじゃ、自民党案と同じだ”と言って
 無料化で押し切ったんです」
 民主党は”官”ならぬ”菅”独裁体制らしい。
 政治部デスクの指摘
「結局、民主党は受けのいい案を選んだということでしょう。実現した際の
 リアクションやその意味をちゃんと検討していない。マニフェストなんて、
 名ばかりだと思いますね。
86名無しさん@4周年:03/10/21 10:57 ID:02gi+5D9
>>80
料金所だけが高速道路の中の人じゃないよ
無料にしたら維持費を国からもらうため今まで以上に役人天国だよ
87名無しさん@4周年:03/10/21 10:58 ID:tGPva825
マニフェスト関係無しに奥田は自民支持だろう。
88名無しさん@4周年:03/10/21 11:00 ID:lKqi1ksA
>>87
奥田が何屋か考えれば道路公団の敵か味方かはすぐわかるだろうが
奥田はト(ry
89名無しさん@4周年:03/10/21 11:01 ID:KnM/3LHW
奥田 -100000000000000点
90名無しさん@4周年:03/10/21 11:02 ID:bgERWXF7
>>81
それなら小泉も前科付きだ。
大蔵族で人の話を聞かない小泉よりは菅に期待できる。

>>83
ETCの義務付けは明らかな規制だな。
「外部不経済」とはなんなのかもうちょっと勉強してからにしてちょうだい。

>>86
道路財源には上限がある。
国民負担で債務・納税免除される独占企業は
役人にとっても美味しい天下り先だと思うがな。
91名無しさん@4周年:03/10/21 11:02 ID:EadSUOzm
もう、菅直人は引退して、有能な保守系若手に代表を譲れよ。
あきらかに民主党の足をひっぱいている。
92名無しさん@4周年:03/10/21 11:03 ID:CJ9BpxZ9

ゆんゆんゆ( (( (゚∀゚) )) )んゆんゆん
93名無しさん@4周年:03/10/21 11:04 ID:1o0s8SeA
>>86
民営化しても税金投入で道路を作り続ける民営化
利権が温存される民営化という名の特殊法人が出来るだけ

これまで多額の税金を費やした道路を一民間企業に譲るなんて売国行為
鉄道のようにライバルがいないため通行料は下がらず、しかも税金も使われ続けるという二重取り

民営化なんて何一つ良い事が無い
94名無しさん@4周年:03/10/21 11:05 ID:UmAXIPax
トヨタとしては高速道路国有化してもらって自動車での移動のコストを下げてもらった
ほうが、車がバカ売れしていいはずなんだがな。

でも、それでは国が滅ぶと考えているんだろう。見識が高いよ。
95名無しさん@4周年:03/10/21 11:06 ID:BI0h8Acq
これは別にニュースじゃないだろ?
過去一貫して、経団連は自民党を支持しているんだから。
経団連が民主のマニフェストが良いとか言ったら、そりゃ
大ニュースだが。
96名無しさん@4周年:03/10/21 11:07 ID:B/VKd0cj
こういう経済団体が献金で政治に口はさむのなら選挙の意味無いじゃん
97名無しさん@4周年:03/10/21 11:10 ID:UmAXIPax
>>93

民主党は100%税金で高速道路整備を推進します。
小沢一郎さんが明言されてますよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031013-00000546-jij-pol

採算性も経済効率も無視の民主党方式。日本弱体化まっしぐら。
98名無しさん@4周年:03/10/21 11:11 ID:ddxQW7qK
>>76
クルーグマンつっても、菅が読んだのは「良い経済学、悪い経済学」だぞ。
こんなの教科書以前の新書レベル。それも知人に勧められて読んだだけ。

>>95
奥田経団連は、自民と民主を天秤にかけてた。
自分らの主張を採用したほうに献金すると。
99名無しさん@4周年:03/10/21 11:13 ID:LqynQEeH
高速道路無料化案は菅直人の暴走。まともな民主議員は反対です。

週刊新潮10月23日号より抜粋
(前略)
民主党関係者が言う
「民営化して、無駄な道路は作らない、高速料金も引き下げる。民主党議員も、
 大半はそう思ってますよ。前原誠司・高速道路整備検討チーム座長らも本音
 では反対です。ただ、菅直人代表が”それじゃ、自民党案と同じだ”と言って
 無料化で押し切ったんです」
 民主党は”官”ならぬ”菅”独裁体制らしい。
 政治部デスクの指摘
「結局、民主党は受けのいい案を選んだということでしょう。実現した際の
 リアクションやその意味をちゃんと検討していない。マニフェストなんて、
 名ばかりだと思いますね。
100 :03/10/21 11:17 ID:qGopzKy7
>>84
デフレは国民の望んでる事です。
ただデフレについてこれなかったのが役人だけで、そのため歳出が膨らみすぎ
増税ばかりしてきた結果、経済がどん底になったのです。
亀井=拡大路線を選ばなかったのは、国民の世論の結果でしょう。
緊縮財政=小泉=世論
これから10年は緊縮財政路線政権は間違いないでしょう。
101ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/10/21 11:26 ID:/EJZkep1
>81

でも菅は過去に「経済論戦は甦る」を読んで
首相批判のネタに「しか」使わなかったぞ・・・

クルーグマンを読んでも、どうかなぁ・・・
102名無しさん@4周年:03/10/21 11:27 ID:BI0h8Acq
>>98
あれは天秤じゃなくて自民に対する牽制。
もちろん本当に民主に献金するつもりなんて最初からないもの。
日経連時代からの財界のつながりを無視できるほど、奥田は独裁者的な
権力を持っていない。
103名無しさん@4周年:03/10/21 11:29 ID:bf5HhnK+
>>100
官庁発注関連の業界にはデフレが発生しなかった。それだけのことだとおもう。
104名無しさん@4周年:03/10/21 11:33 ID:Q9AukzI0
まあ、自民党は資本家の見方だからな。

俺の実家、一軒家貸してるから、

月16万の収入+年金。

サラリーマンより、年収ある。
105名無しさん@4周年:03/10/21 11:33 ID:hp8HjOaL
>>93
あれ、民主党もつい1年前までは民営化路線だったんだけど。

なにひとつ良いところが無いのだとしたら、これまで党内で
積み重ねてきた議論はいったいなんだったの?
106名無しさん@4周年:03/10/21 11:35 ID:aMOyMcpq
>>105
菅直人が、選挙目あてのため
無料化を言い出したんだよ。
107名無しさん@4周年:03/10/21 11:37 ID:6kxQj8qh
自民党に軍配
まあ、当たり前だわな
108名無しさん@4周年:03/10/21 11:40 ID:1o0s8SeA
>>105
俺は民主党が検討してた民営化の内容の詳細はわからない
君もだろ


ただ一つ言えるのは
小ネズミ民営化は国民にすれば最悪、最低、馬鹿にした民営化ということだ
109名無しさん@4周年:03/10/21 11:47 ID:L0RgpFRc
無料化できれば、最高。
自殺者減れば、正常。
DV首相失脚すれば、前進。
でもムリかもね。
ニホンはだめになればいいよ。
○○年後には、インドみたいにそこら中に、
ホームレスコミューンがあったりするかもね。
110名無しさん@4周年:03/10/21 11:49 ID:n0Yah7rB
>>93
>これまで多額の税金を費やした道路を一民間企業に譲るなんて売国行為
別に譲るわけじゃないぞ。資産を株に置き換えて放出するんだから、
いってみれば”民間に売る”わけで、その売却金額は国庫に入る。
競争がないというのは同意。せめて中央と東名とを分けて競争させ、
その料金を基準に全国の道路に適用するという法規制が必要。
111名無しさん@4周年:03/10/21 11:49 ID:Jhrq2w51
民主党はインチキ臭すぎる。
政権を執りたいだけで動いている様な集団が最大野党とは嘆かわしい。

石原新党が最大野党になって自民党をつつくのが理想だな。(与党はダメ)
112名無しさん@4周年:03/10/21 11:53 ID:EN2/c5Tj
おーい
世界平和だとかぬかす大ちゃんが教祖様の公明党が自衛隊のイラク派兵を見とめるってなに?
せめて民主党がマニフェストに示している通り国連中心って一言付け加えなくていいの。
113名無しさん@4周年:03/10/21 11:55 ID:iasV212R
また奥田かよ
おまえは口出しすんなって
114名無しさん@4周年:03/10/21 11:56 ID:fBOyCVqw

自宅から生中継してま〜す。(夕方まで)
http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
115名無しさん@4周年:03/10/21 11:56 ID:UmAXIPax
国連中心主義こそクソ。

国連軍相手に戦争やって停戦中の北朝鮮が言いたい放題やってる国連に
いったい何を期待しているんだか。
116名無しさん@4周年:03/10/21 12:02 ID:6kxQj8qh
国連中心主義って阿保だな
日本は国連(連合国)の敵国だよw
117名無しさん@4周年:03/10/21 12:07 ID:Rw5jSdmP
アメリカは日本から金をむしり取るだけだろ
国連中心で言ったほうが世界各国の受けがいいだろ
118名無しさん@4周年:03/10/21 12:10 ID:ufsJkwn+
国連ねぇ
戦勝国クラブだろ?w
119名無しさん@4周年:03/10/21 12:10 ID:F8xKdmyX
奥田に貧乏人の心が分かるわけはない。
120名無しさん@4周年:03/10/21 12:11 ID:TkeoGFxb
国連中心主義があほ?
おいおい、それじゃーなんで米国は国連の議決無しにイラクへ開戦しちまったのさ?
121名無しさん@4周年:03/10/21 12:15 ID:Rw5jSdmP
今になってアメリカは国連に頼ろうと必死
情けねぇー
122ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 12:16 ID:RwCfDw2D
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
123 :03/10/21 12:16 ID:80PeBHid
>>117
>>120
国連なんかただの会議場。日本の国益のために利用すればよいだけ。
124名無しさん@4周年:03/10/21 12:25 ID:0bnsvaXk
会議場じゃなくて、国連は明白に日本の敵だ。
125名無しさん@4周年:03/10/21 12:26 ID:n0Yah7rB
小泉政権が終わったら、民主党に投票する。
とりあえず今回は、民主が負けて、党首が交代。
旧党派に縛られない若手(枝野とか前原とか)が執行部になるのをキボン
126名無しさん@4周年:03/10/21 12:27 ID:bwB/Prcz
読む前から決めてたんだろうけどね
127名無しさん@4周年:03/10/21 12:28 ID:bwB/Prcz
>>124
敵国条項にそう書いてあるし
128名無しさん@4周年:03/10/21 12:29 ID:UmAXIPax
まぁなんにせよ国連決議が実際にある今、
自衛隊のイラク派遣によもや反対なんかしませんよね(ワラ
129名無しさん@4周年:03/10/21 12:36 ID:hp8HjOaL
国際連合って、意図的な誤訳だよな。
そもそもUnited Nationsのどこが”国際”なのかと小一時間(ry
130名無しさん@4周年:03/10/21 12:53 ID:ddxQW7qK
たしか中国語では連合国と言ったような。
訳としてはそっちのほうが正しい。
131むにゅう:03/10/21 12:56 ID:80PeBHid
>>129
>>130
つうか、太平洋戦争で日本が闘ったのは、連合軍-United Nationsだよ。
132名無しさん@4周年:03/10/21 12:58 ID:lQQDILfX
マニフェストに在日、B、層化、の撲滅を書いてくれたら即座に1票いれる
133ゆふづつ ◆/8FY/Venus :03/10/21 13:00 ID:fPdQixQ+
>126
一般に「旧敵国条項」と呼ばれてるのは、国連憲章第五十三条と第一〇七条ですな。
五十三条では、「敵国」に再び侵略の恐れが有る場合、国連がその責任を負うまでの間、
各国は安保理の決議無しに武力行使をしてもよいと定めています。

侵略の「恐れ」です。『何か不穏当だな〜?』てな気分になったら、勝手に日本を攻撃しても
まったくオッケーってところですか。

一〇七条では、第二次大戦の終戦処理と称して連合諸国が押し付けた講和条約などの
諸措置を、憲章が無効化または排除するものではないと規定しています。
一〇七条そのものを削除しないと、国連でどういう憲章が採択されようが無意味では?

日本政府が中心となってこれらの条項を削除するよう求めてきましたところ、1995年50回
国連総会に於いて削除が採択されましたが、安保理改組問題の難航によって国連憲章の
改正(同条項の削除)自体は未だ実現しておらず、またその気配すら今はありません。

国連分担金の20%を負担する我が国が、発言権が無いどころか、いまだに敵国呼ばわり
されている現状ってのはほとんど話題に上らないですし、ほとんどの国民が知らないのでは
ないでしょうかね?国連の存在意義や日本が国連に積極的に関わってゆくことについて
より前にこの点について議論してほしいものです。
134名無しさん@4周年:03/10/21 13:10 ID:CX+mw7lS
下層日本人とバッテイングしてるのが在日、B、層化なんだが
下層日本人をバックアップする政党は無い
135名無しさん@4周年:03/10/21 14:07 ID:n0Yah7rB
>>129
連合国じゃなくても国家連合だろうね
136名無しさん@4周年:03/10/21 14:22 ID:a8V6wnTA
億打がそんなこといっても、おひざもと愛知は、自民弱いんだけど、、
自民候補者もいないとこなかったっけ
137名無しさん@4周年:03/10/21 14:31 ID:+n8S8Ibf
パナウェーブ奥田の波長発言は、自民がカルト化している証拠だな。

138名無しさん@4周年:03/10/21 14:34 ID:nm3GYZF7
司法の次は財界が口出しか
139名無しさん@4周年:03/10/21 16:21 ID:chQcDkZf
姦vs土井のオナニスト対決キボウ
140名無しさん@4周年:03/10/21 16:28 ID:RsjaSxJ3
衆院選予測
定数480

自民党267議席
民主党143議席
公明党45議席
共産党10議席
社民党5議席
無所属10議席

これでどないや 俺の予測に文句ある奴は対抗予測を出せ
141名無しさん@4周年:03/10/21 19:49 ID:pWza5J3M
>>136
億打なんて、最近、ナベツネ化しとるしなああ
下請けけづられまくっとるから、
億打の意に反して、実は、王様以外は自民反対ってとこか
裸の王様みたいだなww
142名無しさん@4周年:03/10/21 20:45 ID:pWZNcvhg
やっぱり、

悪党どおし波長が合うんだね。

143名無しさん@4周年:03/10/21 20:47 ID:5H8n3abk
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月27日)

11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html
参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
144名無しさん@4周年:03/10/21 23:11 ID:hdU3e4S7
関連スレ
極悪人トヨタ経団連奥田会長!!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1064447844/
145名無しさん@4周年:03/10/21 23:53 ID:d69UULVW
↑民主信者必死だなw、晒しあげ
146名無しさん@4周年:03/10/21 23:57 ID:NsiTrtiC
ちょっと小泉さんここ2〜3日かなり疲れてないか?
なんか小○ちゃんに(ry
147名無しさん@4周年:03/10/22 00:03 ID:KHb7YQJ+
消費税に関する見解では、経団連と小泉首相は、相違があったはずだが。

つーか、高速道路無料化すれば、自動車産業にとっては有利だろうて。
にも係わらず、自民党案を支持するというのは、自動車産業にとっては
背任的行動なんじゃないかと小一時間・・・
148名無しさん@4周年:03/10/22 01:01 ID:eYYAE4YM
>>147
それだけ高速道路国有化案は害が大きいってことだよ。
149名無しさん@4周年:03/10/22 01:04 ID:RTpuzZB7
>>147
無料になるのはあくまで政権取れたらの話。
政権を取る可能性0の連中の政権公約なんて、見向きもされないに決まってるだろう。
マニフェスト、マニフェストって大層なもののように言うけれど
何の実体も無い、ただの言葉じゃねーか。
人の信頼がそんな簡単に手に入ると思っているのか。
150名無しさん@4周年:03/10/22 07:49 ID:coI2pikK
>>140
自民党は現有議席を維持できないで減るよ。
151名無しさん@4周年:03/10/22 07:56 ID:1f0XQD5P
>>149 言ってる事が滅茶苦茶なんだけど。(w
152名無しさん@4周年:03/10/22 08:06 ID:vEjFgQ3S
トヨタの労働組合は民主党支持かな?
153名無しさん@4周年:03/10/22 08:26 ID:z+P6AXzQ
dat落ちスレ

【評価】企業献金のガイドラインは曖昧で良いじゃないか・・奥田日経連会長
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062591293/
154名無しさん@4周年:03/10/22 08:29 ID:AcERc76F
>>147
本当の無料化ではなくてよそから財源を持ってくる無料化
以前にでて他案の一つを上げると高速無料化の変わりに
自動車税を5万円値上げするとかただのトンデモ妄想。
155名無しさん@4周年:03/10/22 08:32 ID:3H+fgkVl
岸部ロハンですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
156名無しさん@4周年:03/10/22 08:41 ID:sXINJf76
>>147
マニフェストをよく読んで下さい。
無料化されるのは地方だけです。
財源は、都市部の道路からゲリラ的に徴収+他の道路予算の振り替え。
157名無しさん@4周年:03/10/22 08:43 ID:5YWsyH6b
とりあえず一言。

民 主 党 惨 め だ な
158名無し:03/10/22 09:05 ID:8AyMuA+U
自民信者は低学歴w
159名無しさん@4周年:03/10/22 09:08 ID:/24tZayl
トヨタ車なんかぜっーたい買わない。
160名無しさん@4周年:03/10/22 09:11 ID:/24tZayl
奥田もさぁ、
消費税の大アップに賛成なわけだが、
それで自社の車が売れるのか?
161 :03/10/22 09:19 ID:7TGBX3F7
道路無料化って、結局税金を使うんだから、現在と同じでしょ。
また、変な利権ができるんじゃないの。
162名無しさん@4周年:03/10/22 12:21 ID:1ORn9q/P
>>156 読み込み不足と思われますが、都市部の高速道は従来通り有料と言っているに過ぎない。
163名無しさん@4周年:03/10/22 12:22 ID:Z1DIWs0R


ロリフィスト対決!!

164名無しさん@4周年:03/10/22 12:25 ID:7NwSynQv
つうか

無料にする点ばかり言われてるけど要は公団無くして国道にしちゃうって事なんだろ?
165名無しさん@4周年:03/10/22 12:27 ID:TbBfJtBA
奥田なに勘違いしてんだ?
166名無しさん@4周年:03/10/22 17:44 ID:NyaZ2qJH
勘違いはいつもの事でそ。
167名無しさん@4周年:03/10/22 17:45 ID:bqp3eJGo
また奥田か
168名無しさん@4周年:03/10/22 17:46 ID:aUFvWJ+Q
今から、書き直せば
169名無しさん@4周年:03/10/22 17:48 ID:ZOPHmHpJ
漏れは奥田にゆいてゆくぞ
170名無しさん@4周年:03/10/22 17:50 ID:L0j232lZ
民主党はマニフェストでも自民党に負けたのですか?
171名無しさん@4周年:03/10/22 17:52 ID:xJ4av6n8
まあ消費者はブタって自民党の公約のどこみても載ってないけどな、
書かなくても常識なわけだから。
172名無しさん@4周年:03/10/22 17:53 ID:1BxarfSI

あれだけ為替介入とゆう補助金貰ってんだから自民応援するでしょ
173名無しさん@4周年:03/10/22 17:53 ID:XAYx28z8
道路なんか有料でいいだろう。なんで乗らない奴が負担しなきゃいけないんだよ。
嫌なら飛行機使うか、電車乗ればいいじゃないかよ。
民主党はキチガイだな。西村先生のファンだけど民主には入れないよ。
共産党にするよ。
174名無しさん@4周年:03/10/22 17:54 ID:1BxarfSI
>>173 「共産党にするよ」???????

ジョーク?
175名無しさん@4周年:03/10/22 17:58 ID:1BxarfSI
>>173
家を出た瞬間に金取られるぞw
176名無しさん@4周年:03/10/22 18:38 ID:WW3hfs2z
最初から結論は決まってたよ。
経団連は自民党に献金したがっていて、
原則もなく献金を再開すると批判を浴びるからマニフェストを理由にしてるだけ。

だいたい、「波長が合う」なんて評価の理由にならんだろ。
177名無しさん@4周年:03/10/22 18:42 ID:8QPRotca
「社会を変えようとする人には
     考える力、想像力がある」
大江健三郎さん、ロングインタビューより
(しんぶん赤旗に好評連載中♪)
178名無しさん@4周年:03/10/22 19:00 ID:l6mnJ+pT
>>173

きみの複製が日本中にいるとでも?
無料なら便利! とおもう人間はたくさんいる。
使われない道路なんて、ゲートボール場にでもしちゃえ。
179名無しさん@4周年:03/10/22 19:02 ID:3g+6UJaY
経団連も金を落としてくれそうな所を応援してるだけだろ
180名無しさん@4周年:03/10/22 19:27 ID:9xSETf4j
民主信者惨め。ゲラプ
181名無しさん@4周年:03/10/22 22:25 ID:MJd3DjMN
奥田なんて糞だろうがw
こんな馬鹿に波長が合うって言われる事自体、自民党が糞って事だな。

極悪人トヨタ経団連奥田会長!!
消費税大幅増税と法人税大幅減税を迫り、
日本経済および国民生活の破壊を企む極悪人。

消費税増税を福祉政策に使うなど全くの大嘘。
法人税減税で私服を肥やすことしか考えていないのである。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1064447844/l50
182名無しさん@4周年:03/10/23 00:31 ID:e52h4JZq
ソースが2ch


負け犬プロ市民を晒しあげw
183名無しさん@4周年:03/10/23 12:03 ID:n8rN8oXq
自民党に軍配、俺もそう思うよ・・・な!
184名無しさん@4周年:03/10/23 12:06 ID:zvgRSoQ+
経団連会長が自民以外を支持なんてあるはずがない。
そんな事したら自ら存在理由の否定だよ。
185名無しさん@4周年:03/10/23 12:06 ID:NAEGXcc/
奥田は虫かごでもつくってろ
186名無しさん@4周年:03/10/23 12:07 ID:w8gWaTIp

終身雇用が前提のトヨタと古典派の小泉・竹中じゃ水と油だと思うが・・・

為替介入とゆう補助金貰ってるからかな?
187名無しさん@4周年:03/10/23 15:31 ID:w8gWaTIp

★独禁法の強化案に経団連大反対!

http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/main.htm
188名無しさん@4周年:03/10/23 15:35 ID:Y9xzIwQ5
このひと、まえ、民主に靡いてなかったっけ?
189名無しさん@4周年:03/10/23 15:36 ID:6KJMb4o2
ソニーの出井の考えは違うようだがね
190名無しさん@4周年:03/10/23 16:46 ID:kKV0ev7i
民主党のマニフェストを簡単にしろって言った小沢が悪い
マニフェスト出すのはいい 
読むつもりだったが薄かった
Q&Aがあとで必要なのはどうなんだと・・・・

でトヨタは、自民パーティ券5〜1億の間で毎年買ってるな
191名無しさん@4周年:03/10/23 16:51 ID:kbIVZHkq
電波の誉め殺し
192名無しさん@4周年:03/10/23 23:04 ID:ybmHg3i1
まあ、なんだかんだ言ったって、やっぱり小泉改革宣言だね♪
193名無しさん@4周年:03/10/24 00:07 ID:bDXJeQtE
小泉改革宣言マンセー!
194名無しさん@4周年:03/10/24 00:41 ID:V7hVRVlz
自民党の場合、公約の内容の他にもちゃんと守られる可能性、
吟味したうえでいってのかな。(民主にもいえるが、自民の場合い前科が多すぎるだけに)
それとも、本当は、どうでもいいのか。
195名無しさん@4周年:03/10/24 11:24 ID:udYpdbcY
奥田は自民との癒着が大事だから、予定通りの発言をしたまでの事。

マニフェスト対決の個人的見解は、
民主の主張は筋が通ってる。しかし、全部実現するのは無理かも。
特に年金政策では1歩リードだな。坂口案は奥田の経団連、経済
同友会、商工会議所、ニッセイの研究所から異論を唱えられている。
年金の権威、高山一ツ橋大教授は自民の年金改革案は経済、雇用
に悪影響を与えると警鐘を鳴らしている。
自民は全体に抽象的な印象だね。特に年金政策では国民年金の国庫
負担1/2がゴールと考えている節があり、小泉発言からも実現がずれ
こむ可能性が高い。痛すぎるよ。
196名無しさん@4周年:03/10/24 11:27 ID:zQWnUh6e
自民党と経団連は合コンでもやったのか?
197ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/24 12:37 ID:5FObIowA
そんなことよりさっさと沖縄人の皇民政策やめろや。
そしたら米軍もとっと出て行く仕組みになってんだよボケ自民党が。
世界中が敵になるだろうな。
198名無しさん@4周年:03/10/24 12:43 ID:tGS0TZ9k

奥田・経団連が小鼠内閣を支持するのは当然だな。

不良債権処理の加速策で恩恵を受けるのは大企業中心。中小・労働者はお零れしか回ってこない。

一部資本家による国の統治体制が出来上がるってことだな。

為替変動相場制における為替介入なんて大した意味がないことを知っているくせに、

それを批判しようともしない経団連・奥田は国賊!
199名無しさん@4周年:03/10/24 16:42 ID:4CH40co7
奥田が、自民に軍配か・・・
よし、今回に限って小沢にいれよう。
有り難う、奥田。
200名無しさん@4周年:03/10/25 00:00 ID:Y/5Q5pNw
>>198
謝罪外交やシンガンスの釈放署名よりはいいだろうw
201名無しさん@4周年:03/10/25 00:06 ID:b7uL5rVs
30億分の1でも民主党が政権を取ったりしたら、
株価はどれくらいになりまつか?
202名無しさん@4周年:03/10/25 00:32 ID:DKZNcRiS
とりあえず民主党マニフェストの表紙。菅の顔がボッキしたポコチンみたいでキモイ。
203名無しさん@4周年:03/10/25 00:41 ID:fm7GGFBS
管、高速道路無料化が3年以内に出来なけりゃ辞任だと。


・・・・・つーことはもう辞任でOKだよね!?
204名無しさん@4周年:03/10/25 00:51 ID:sJl4WrEV
マニフェストとか言ってる時点で見たくないし語感がきもい。
自民支持!
205名無しさん@4周年:03/10/25 01:00 ID:Po44Ikqb

奥田って本当にキモイんですけど。
あの顔は犯罪でしょう。
まず整形してから日本経団連会長を名乗ってくださいまし。
206名無しさん@4周年:03/10/25 01:06 ID:abqYrkOk
スレタイがなんかジョジョっぽいんですけど
207名無しさん@4周年:03/10/25 01:08 ID:rzbTqsP/
奥田には白装束が合っている。

208名無しさん@4周年:03/10/25 01:10 ID:q/iKJqf1
奥田には言われたくない。引退してくれ。会長定年。
209名無しさん@4周年:03/10/25 01:19 ID:tHI/EXFo
奥田って何様のつもり?
国民から選ばれた政治家でもないのに、偉そうに越権発言ばっかり
してるよな。
210擬古牛φ ★:03/10/25 03:41 ID:???
【政治】自民、民主のマニフェスト、評価できる公約数は民主に軍配…日本総合研究所
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067020831/
211名無しさん@4周年:03/10/25 14:05 ID:KWvng7do
>>210
問題なく実現できる公約数となるとかなり疑問なんだけどね。
212名無しさん@4周年:03/10/25 15:59 ID:JutocFSB
日本ブレイク工業『社歌』PV
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1018/shaka.mpeg

日本ブレイク工業『社歌』
http://www.nbk.gr.jp/melody/nbk.wma

日本ブレイク工業のホームページ
http://www.nbk.gr.jp/

よだきい2003
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1018/
213名無しさん@4周年:03/10/25 16:03 ID:xUb9QhNU
てか、そもそも自民党のは公約じゃなくなった

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066117929/l50
214名無しさん@4周年:03/10/25 16:03 ID:RNFfikNM
どっちも空論なんだから勝ち負けはつけられんだろう
215名無しさん@4周年:03/10/25 16:04 ID:IWp/TD7E
こんなヤツと
波長合うのは、中国人だけだろ
216名無しさん@4周年:03/10/25 16:05 ID:CCJZGH+t
トヨタ車は永遠に買いません
217名無しさん@4周年:03/10/25 16:09 ID:pHdiLhCg
>>216
お前の年収じゃ幾ら経っても買えないの間違いだろw
218名無しさん@4周年:03/10/25 16:09 ID:jkHyzJzW
>>211
日本総合研究所は公約の中身まで深く分析しているとはいえない。
「期日や数値をどれだけ明確にしていて、英国式マニフェストらしいかどうか」
というのが基準。
書式を満たしていれば、点数が高い。
実現性はあまり考慮されてない。

考慮すると、民主党の今の議席から考えて、
少なくとも単独で政権を取ることはありえないから、
政策をそのまま実行することはできないってことになるからね。(w

とりあえず「民主党のマニフェストの方がすばらしい」と言いたかったんだと思う。
それにしても擬古牛は相変わらずの民主党ベッタリぶりだな。(w
219名無しさん@4周年:03/10/25 23:45 ID:myUQzfRS
>>216
環境を気にする左翼プロ市民はチャリンコだろ!w
220名無しさん@4周年:03/10/25 23:45 ID:cNuNKg1y
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8707332
アドバイス40突破!!ピーコ野郎を徹底的に追い詰めましょう!

アドバイス直リン↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g8707332
221名無しさん@4周年:03/10/25 23:57 ID:8BmA43Ly
民主党のマニフェストがポストに入ってた。

外交関連の項目は無いんだね。
222名無しさん@4周年:03/10/26 00:08 ID:kMsQOHbn
まあサヨのルサンチマンだらけの鼻紙はばっちくて触ってられないけどね(w
223名無しさん@4周年:03/10/26 11:29 ID:ztjHHDaF
外交はどうなる民主党さん
224名無しさん@4周年:03/10/26 16:23 ID:kTBw27Fx
>>223
眞紀子を外相にしたり、ジョンイルの息子と思われる人物を
北に返す小泉に外交など任せられない。
225名無しさん@4周年:03/10/26 20:19 ID:Bhdoc5OH
226名無しさん@4周年:03/10/26 20:20 ID:EBzbatkV


  民  主  党  信  者  が  荒  れ  て  る  な  w

227名無しさん@4周年:03/10/26 20:21 ID:HXpH2J4h
奥田、稲盛の決闘
228名無しさん@4周年:03/10/27 00:04 ID:7tz7LOZb
参院埼玉補選オメ!やはり自民だね♪
229名無しさん@4周年:03/10/27 00:11 ID:gMQfDQ+5
波長が合うならトヨタも終わりだなw
230名無しさん@4周年:03/10/27 00:14 ID:+dL+/eOQ
トヨタ車は、かわん!
231名無しさん@4周年:03/10/27 00:20 ID:iKtRqlcO
稲盛が民主で奥田が自民なら
auの社長はどっちだろう?
232名無しさん@4周年:03/10/27 11:36 ID:Q7qpPL+b
>>230 民主信者はチョン車を買うのか?
233名無しさん@4周年:03/10/27 20:49 ID:bv7Ovu/m
234名無しさん@4周年:03/10/28 03:05 ID:w1BNfcPS
>>232
買えない貧乏人ばかり、自分の境遇を政治のせいにしてるんだよ
235名無しさん@4周年:03/10/28 03:39 ID:uk8BZOn3
流石、アホの奥田
236age:03/10/28 11:45 ID:3oLAuOZJ
>>236
買えない貧乏人ですか?
237名無しさん@4周年:03/10/28 21:17 ID:Hgfc9mvM
わざわざマニフェストなんて名づけなくてもいいのになあ
238名無しさん@4周年:03/10/28 21:22 ID:5ny+xs1X
トヨタの体質は自民党と同じようなもの。
あれだけ利益をだしていながら悪質な脱税を行っている。
奥田は本来日経連会長を辞任すべきではないか。
239名無しさん@4周年:03/10/28 21:25 ID:DWSqOUaV
奥田は、さっさと辞めれ
240名無しさん:03/10/28 21:32 ID:A//Wz5Jh
●菅直人は、社民との連立政権、共産党との閣外協力を目指しています!

〜菅直人の言動〜
○扶桑社の歴史教科書に対する中国共産党政府の内政干渉に同調した
○在日朝鮮人に対する地方参政権付与について、「与えるのが当然だ」と発言している
○北朝鮮工作船事件の際、「海上保安庁の威嚇射撃は、正当防衛とは言えない」と海上保安庁の対応を批判した
○北朝鮮からテポドンが飛んできた際には、「何発もミサイルが飛んで来たら、対応を考える」とテレビで発言した

 〜岡田克屋の言動〜
 ○拉致被害者5名にむかって「北朝鮮へ返れ」と発言
 ○国会で北朝鮮を名指しするのは、相手の気分を害するから止めろと発言
 ○反日デモに参加した同党の議員・岡崎トミ子について「反日ではなく慰安婦デモ」と誤魔化した
 ○君が代反対の先頭に立つ
241名無しさん@4周年:03/10/28 21:36 ID:2+eKtxQM
自民と民主の2大政党時代には、是非とも現実的な政策論で闘ってホシイ。
自民・社会の時代は、独占的現実主義と、幼稚な理想論の対決でしかなかった。
242名無しさん@4周年:03/10/28 23:02 ID:Ilc6kODu
トヨタは自分とこが愛知万博に金を出したくなくて
国に出させようとするために、自民党を応援してるんとちがう?
243名無しさん@4周年:03/10/28 23:59 ID:Hgfc9mvM
↑それは左翼プロ市民の考えだよw
244名無しさん@4周年:03/10/29 00:00 ID:HOQxoK6r
奥田ウルトラマンは何を考えているのかな、
別に政府に保護された業種でも無いのに。
245名無しさん@4周年:03/10/29 00:02 ID:o0KxmZ1r
経団連は年金制度については民主党案と同じなのに何故自民・・・???
246名無しさん@4周年:03/10/29 00:03 ID:HOQxoK6r
まあ、痔眠工作員の露骨な恐喝を受けたって事で。
247名無しさん@4周年:03/10/29 00:05 ID:oW8ZKHwg
次に買うのはトヨタ車やめてBMにしよ
248名無しさん@4周年:03/10/29 00:27 ID:N8qyq6lC
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:10月28日〜11月9日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください
●●●選挙期間中ですので、コメント欄に候補者等を中傷する文字列を書き込みますと、公職選挙法違反により逮捕されます●●●

投票所はこちら↓
http://vote3.ziyu.net/html/fukuoka6.html

本スレ↓
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067173901/

コピペ宣伝隊募集中!!
これと同じものを最寄りのスレにコピペしてください
よろしくお願いします
249DQNの遺伝子:03/10/29 10:52 ID:uP1BSVDZ
<血液型A型の一般的な特徴>(「自分だけいい子」は直そう!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちには欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキ(例:本音と建前の激しい使い分け)だから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
250名無しさん@4周年:03/10/29 10:56 ID:PVAI94C/
奥田には民主のマニフェストを高く評価してほしかった。
そうすれば奥田叩きに都合よかったのだが。
251名無しさん@4周年:03/10/29 10:58 ID:SnRiT6Tl
>>250
経団連が自民
同友会が民主

どっちに転んでもいいようになってる。
252名無しさん@4周年:03/10/29 15:38 ID:1/EE0xCj
経営側が自民、組合が民主なら、トヨタの社内もどっちを転んでもいいようになってるかと。
労使間に目立った対立も無いようだし…






そんなことも読めない嫌韓厨・自民信者が必死でカキコしてるのは何とも滑稽だなw
おまいらがいくら必死になって自民担いでも、どうせ終生ウダツが上がることはないだろうね。
253名無しさん@4周年:03/10/29 18:10 ID:BJkwGPfG
↑車も買えない民主信者を晒しあげw


負け犬ですか?

254名無しさん@4周年:03/10/29 18:23 ID:ZixQy24Q
電波同士波長が合うんだろね。
こいつらの言いなりになってたら今に日本中が自動車絶望工場だ。
255名無しさん@4周年:03/10/29 19:23 ID:GDThD1sy
え、同友会って、経団連が大企業だとして、
中小企業の団体ぢゃなかったですか?
とりあえず奥田のからだは、トリュフとフォアグラだらけの雰囲気。
あ、神戸牛と、なんだっけ、キャビアも。そういう名前さえ忘れる庶民には、
それぞれ10票くらいくれればいいんだ。
256名無しさん@4周年:03/10/29 19:24 ID:tqFZY2oY
奥田が賛成したってことは、自民党の政策のほうが労働搾取しやすいってことか?
257名無しさん@4周年:03/10/29 19:47 ID:KSxI5uK6
>>256
ピンポーン
労働搾取の波長がぴったりということ。
庶民の考え、自然に任せて欲しいね。不自然過ぎるのが当方の裁判です。

当方に、また当方のhttp://www.as-k.netを無断で止めた(乙129号証)様に現在も
本格的に口封じが開始された様です。兆候は法律相談@2ch掲示板「民商の法律相談をし、
共産系で元総理大臣の弟で。」に当方の名を使いデタラメを書き込んで、且つ、
不思議な事は10月29日午後にgoogule、yahoo!等で「ヒラノ産業」の検索でこのスレが
有ったのが突然に消えた事です。文句があれば正々堂々と言えばいいのです。
259名無しさん@4周年:03/10/30 01:35 ID:xu1WlKuv
>>256
労組貴族が闊歩するよりはましでつ
260名無しさん@4周年:03/10/30 01:36 ID:nxhh4naz
奥田の言うことの反対をやればOKだと思っていたこれまで。
だがこの場合、どうすりゃいいんだろう。
やはりここはあれか。
政権を取る心配が無く、得体の知れない党と連立する心配も無い、
共産党かw
261名無しさん@4周年:03/10/30 02:53 ID:wW+yzU54
>>260
一定数の共産党は必要だ。
第一党や第二党には、なって欲しくないが。
262名無しさん@4周年:03/10/30 06:49 ID:PAyfAEbW
>>236
ワロタ
263名無しさん@4周年:03/10/30 07:08 ID:Ugzep9GO
日本経済会の汚点、奥田に言われても。
264名無しさん@4周年:03/10/30 14:21 ID:29rjSKj7
>>263
奥田は立派な人物だよ♪
265名無しさん@4周年:03/10/30 14:25 ID:uOC/Jx4c
奥田は層化だろう。
266名無しさん@4周年:03/10/30 14:28 ID:EwTzBZff
↑捏造民主信者ですか?
267擬古牛φ ★:03/10/30 16:19 ID:???
新着情報

日本経団連
◆東北経営者大会前の共同記者会見における奧田会長発言要旨

【各政党のマニフェストについて】

自民党と民主党の政権公約を比較すると、自民党の政権公約の方が日本経団連の
主張と合致していると思うが、経済政策に関しては特に大きな差はないと見ている。

大事なことは、公約が本当に実行されるかどうかであり、われわれとしては
それを見極めたうえで(政党を)評価したい。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/speech/comment/2003/spe1030.html
268名無しさん@4周年:03/10/30 16:21 ID:oJtIi07L

おまいら有権者は全員!

ともかく選挙に逝け!

ともかく投票汁!

話はそれからだ!

269擬古牛φ ★:03/10/30 16:25 ID:???
>>267と同じ会見を報じた日経新聞の記事

★奥田氏「経団連の政策評価、自民があっている」

 東北経営者大会に出席するため山形市を訪れている奥田碩日本経団連会長は30日、
同市で記者会見し、28日に公示された衆院選にからんで「経団連の優先政策事項に
照らして自民党があっている。民主党とは若干違う」との認識を改めて強調した。

 経団連では来年からの政治献金関与再開に向け、9月に政党の評価基準となる
優先政策事項10項目を発表して評価作業を進めている。奥田会長は「郵政や道路
公団の民営化など両党の政策に傑出した差はないが、いくつか違う点がある」と指摘。
その一方で「公約をどれだけ実行に移せるかを見極めていきたい」と慎重な姿勢も
のぞかせた。 (11:01)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20031030AT3B3000430102003.html
270名無しさん@4周年:03/10/30 16:26 ID:XdnzHxKb

年金制度を風前のともしびにしてやったぜ。
これを制度改革というんだぜ。 自民党
271KO boy:03/10/30 16:29 ID:d23EC7SP
奥田、それよりも経団連の藻前の取巻きを何とかしてみろ。
腰ぎんちゃくがいなきゃ、モノも言えねぇってか。
272名無しさん@4周年:03/10/30 16:30 ID:XdnzHxKb

もう少しで、年金制度を破綻させることができるので、
自民党に投票してくれ。

年金未納者(おまイら)が大手を振って歩けるようになるぜ。
273名無しさん@4周年:03/10/30 16:33 ID:swRwjaYZ
>与党・ 自民党に「軍配」を上げた。

普通に考えたら民主のマニフェストに軍配を上げようがないだろw
274名無しさん@4周年:03/10/30 16:37 ID:+wUL2thd
「波長が合う」

なんだこの曖昧な基準は
275名無しさん@4周年:03/10/30 16:43 ID:hbK5J61f
改革するのに、あんまり痛みがなさそうな方選択しても無意味では。
276名無しさん@4周年:03/10/30 17:31 ID:cUyhnvyM
波長が合う・・なんだそりゃ
277名無しさん@4周年:03/10/30 23:33 ID:Kh8WW+iV
有権者と日本の未来を考える自民党も波長が合いまつね♪
278名無しさん@4周年:03/10/30 23:37 ID:t6WZzTtW
デンパ奥田に軍配を上げられた自民はなぜ反論しない?やっぱいデンパ同志
だからか?

279名無しさん@4周年:03/10/30 23:44 ID:5PN11WoW
マニフェストと聞いて6枚複写の伝票を即座に思い浮かべる
2ちゃんねらーはこの板には何人いるかなあ?
280名無しさん@4周年:03/10/30 23:47 ID:/+54LZNt
民主党信者って、昼夜問わず書き込んでますね。







建設的な労働をしろや(w
281名無しさん@4周年:03/10/30 23:47 ID:EnTBXhYo
     ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し     ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
282名無しさん@4周年:03/10/30 23:48 ID:hbK5J61f
>>279
MANIFEST.MFだろ、普通。
283名無しさん@4周年:03/10/30 23:49 ID:LUQdYOM3
要は「俺は管の電波を受信できない」って奥田が言ってるんだよね?
284名無しさん@4周年:03/10/30 23:50 ID:VcDNk5lR
                            ニダー
       _.,,,,,,.....,,,                ..∧_∧ 
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ           ∩< `∀´>
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     ニダー   し ⊂ )
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    .∧_∧/⊂\..).._)
   |::::::::|    。   .....|;ノ ...∩< `∀´> //´J
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   .し ⊂ ) // ニダー   民主党工作員出撃!
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|  ⊂\..).._) /  .∧_∧   2ちゃんねるで反自民
  (〔y    -ー''  | ''ー .| //´J//  ∩< `∀´>   宣伝活動を展開せよ
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | ////     し ⊂ )
    ヾ.|    /,----、 ./ ..(⌒)   ..//⊂\..).._)
     |\    ̄二´ /^ノリヽ ⌒⌒\///.´J
   _ /:|\   ....,,,,./\___..(|│││|///
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ハ:/ ゙┴┴┴` ))
 :::y:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..し/ /
永住外国人の地方選挙権 (民主党政策集より)
 民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」
と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しています。
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index/01_03.html#04
菅代表「外交は中国、韓国重視に」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/index20031030AT3K3001S30102003.html
285名無しさん@4周年:03/10/30 23:54 ID:hbK5J61f
>>283
まぁ、真意は良くわからないけど、ナベツネが、巨人は素晴らしいチームだ、と絶賛する
くらい、自民党にとっては逆効果な事だけは確かだと思う。
286名無しさん@4周年:03/10/30 23:54 ID:VcDNk5lR
奥田は、「高速無料化→自動車税の増税→自動車販売激減」という流れを嫌ったと思われ。

高速無料化なんて有り得るはずないじゃんw
そんな金があるのなら年金に回せという議論が絶対に出てくる。
どの道、最後の最後に高速無料化は絶対にないんだよ。
287名無しさん@4周年:03/10/30 23:56 ID:84gaOn8D
たぶん違うとは思うが、小泉って層かの匂いがするんだよな。
もしかすると近い人に多いのかな。
288名無しさん@4周年:03/10/30 23:58 ID:hbK5J61f
ドライバーが皆、高速無料化に賛成しているとでも思ってるのかなぁ。
俺は、首都高なんかは倍額にして、交通量を減らしてもらいたいと思うんだが。

高速道路は均一料金じゃなく、都会の混む部分は高く、田舎のすいてる部分は
安くするか無料にするといいと思う。

無料化して交通量増やしたって、渋滞が激化したり、道路がより早く痛んだりして
今よりも全然使えない道路になると思う。
289名無しさん@4周年:03/10/31 00:00 ID:2DSljh69
トヨタは評価しないけど、トヨタを変えた奥田は
日産を変えたフランス人よりは評価してます。
しかし、自民を変えたといわれる小泉は評価に値しないな。

いっぺん民主にやらせてそれからしかないよ。
でも無理なんだよな。
290名無しさん@4周年:03/10/31 00:01 ID:2DSljh69
>>288
大半はそう思ってますよ。
お金が惜しいとはおもわないけど、倍になっても
減らないのはわかってるからね。
291名無しさん@4周年:03/10/31 00:01 ID:xyELpLOm
自民に政権担当能力はない。

これが失われた15年で得た貴重な結論だ。
292名無しさん@4周年:03/10/31 00:02 ID:2DSljh69
無料化に賛成という意味ね。
293名無しさん@4周年:03/10/31 00:02 ID:yrAkq3L/
294名無しさん@4周年:03/10/31 00:02 ID:aEj1o0y1
>> 確かに。 いっぺん政権交代してみて自民が
 どう変わるかだと思います。
295名無しさん@4周年:03/10/31 00:02 ID:iAfBCaOo
奥田に従うのは、トヨタに関わりのある社員くらいだろ。 人数のほどはしらんが。 只、組合中心の民主はいたいな。
296名無しさん@4周年:03/10/31 00:06 ID:S3otmBeG
単純なヤシ達が多いね。

民主党と自民党のマニフェストを比較すると、自民党の方が矛盾が少ないってことだ。

ついでに言うと、民主某達は「高速道路が高コストの原因」って騒いでるけどさ、事業者なら「高い人件費の方が問題だ」って解ってるよ。
297名無しさん@4周年:03/10/31 00:08 ID:2DSljh69
矛盾が少ない割には苦戦してますね。
ま、選挙に勝ってまた威張るから意味無いけど。
298名無しさん@4周年:03/10/31 00:09 ID:2DSljh69
小泉はおとぼけだが、それなりの魅力はある。
個人的には自民を出て欲しいよ。
299あっぷる通信 ◆tOaBBVed.. :03/10/31 00:11 ID:NVz+Z4Eo
>>296
自民のマニはやるともやらないとも書いてないからなw

判断のネタにもならん
300名無しさん@4周年:03/10/31 00:14 ID:DfCdw/79
奥田はやっぱりデンパ野郎だったか。
軽自動車がどうのこうの言ってた時点でおかしいとは思った。
301名無しさん@4周年:03/10/31 00:20 ID:d2Qfyn7l
>ついでに言うと、民主某達は「高速道路が高コストの原因」って騒いでるけどさ、
>事業者なら「高い人件費の方が問題だ」って解ってるよ。

他人をバカにしている割には、この文章の意味が解らないんですが。
302あっぷる通信 ◆tOaBBVed.. :03/10/31 00:22 ID:NVz+Z4Eo
>>296
無料化して人件費削ろうとしている民主さんなのであった。
303名無しさん@4周年:03/10/31 02:11 ID:qZ8CDm9L
ふーん。奥田サンがそんな事を ...
じゃあ民主に入れとこう。
304名無しさん@4周年:03/10/31 10:49 ID:ZTUp23XI
有権者と日本の未来を考える自民党も波長が合いまつね♪
305名無しさん@4周年:03/10/31 10:51 ID:T64XYIXj
自民党の波長はどれくらいですか?
306名無しさん@4周年:03/10/31 10:55 ID:V+KKlP9n
奥田が必死になって政治的主張をすればするほど、劣悪な脳内が
さらけ出される。
307名無しさん@4周年:03/10/31 10:56 ID:/tirOTTf
トヨタの技術は素晴らしいけど
奥田は評価しない。
308名無しさん@4周年:03/10/31 11:01 ID:K+/HJIdt
奥田の詳しい経歴は?
技術畑ではなさそうだな。
309石原伸晃:03/10/31 11:07 ID:QnWFvJ3c
「波長が合う」
310名無しさん@4周年:03/10/31 11:12 ID:AHs+9kyw

奥田デムパは、ついに本人が芸風として公に認めるところとなりますたか(藁
311おいおい:03/10/31 11:15 ID:/tirOTTf
自民と敵対すると良くないからって急にすり寄ってくるなよ、売国奴が(w
312名無しさん@4周年:03/10/31 11:22 ID:vBI0E/f4
奥田は企業と官僚に優しい自民党の方が波長が合うそうです。
商売人は国の行く末よりは時の権力とうまくやっていった方が良いのです。
313名無しさん@4周年:03/10/31 11:47 ID:AHs+9kyw
まぁ財界の教科書通りではあるが。
314名無しさん@4周年:03/10/31 18:38 ID:WtFKBuCl
やはり未来に向けての波長なんだね。
315名無しさん@4周年:03/10/31 20:43 ID:U82tMUVK
>>308
三重の地場証券屋のボンボン。
根っからの雀士と言われた事もあるようだ。
つまり、ギャンブラーなんだね。
直言癖のせいで一時期マニラに飛ばされたが呼び戻されたそうな。

http://www.sanbou.net/retsuden/aa/okuda.htm
316名無しさん@4周年:03/11/01 02:37 ID:R7u9Pt6e
奥田さん、財界人でもマトモな方だと思ういます
317名無しさん@4周年:03/11/01 02:38 ID:wJmIVqfP
実は、道路公団総裁候補だったりして>奥田
んなわけねーか。
318最後の審判:03/11/01 02:45 ID:XmHEE3Tg
自民党永久政権で日本は極東リーグから没落
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1067510610/

近く行われる衆議院総選挙は、その結果が日本国の浮沈をかけた死活的意味をもとう。
戦後半世紀に渡って、ほぼ日本の権力を独占してきた自民党がまたしても政権を維持
するのなら、日本国は近い将来確実に、極東のパワーゲームから脱落するはずだ。
朝鮮の統一核武装国家化、中国の台頭など、日本の繁栄の土台は揺らぎ始めている。
自民党は族議員の集合体であり、党それ自体が利権集団だ。各種圧力利権団体の要請
を受けて予算執行に影響を行使し、執行される予算のうわまえをはねるのが自民党の本質
なのだ。そのため、国の予算に占める公共事業の比率は他国のそれをはるかに上回り、
地方に経済効果の乏しい無意味な道路やダム、各種事業が次々誕生している。あらゆる
国の行為は利権化され、収賄ビジネスと化した。有人宇宙飛行までしている中国への
経済援助が止められないのは、ODA予算の一部が経世会にキックバックされるシステム
が田中角栄の頃に確立されているからだ。北朝鮮への国辱外交では金丸や野中が暗躍し、
ロシア・アフリカで鈴木宗男が醜い姿をさらしてたことは記憶に新しい。“国益の追及”と
同義語である外交までをも利権行為に転落させたのが自民党なのである。同じく角栄が
全国を網羅した作った郵便局ネットワークは自民党のための巨大な集票マシンとして機能
し、膨大な国民資本を集約して財政投融資という形で無意味な公共事業にぶちこんでしま
っている。今や国家の借金比率は日中戦争当時をも上回った。
319最後の審判:03/11/01 02:46 ID:XmHEE3Tg
>>318つづき

「一票の格差」のトリックを利用して、農村票をフル活用してるため、補助金漬けで企業の
参入も阻止された日本農業は国際競争力を完全に喪失し、それが理由でFTA交渉で日本
は中国などに遅れを取ってしまっている。かくして日本は自民党の金まみれの利権体質に
よって衰退・没落の道を辿っているのだ。今、我々が実践できるただ一つの正義は、崇高な
使命感により支えられるべき政治という営みを収賄行為に転落させてしまった利権集団・
自民党を権力の座から放逐することなのである。自民党を排除した上で予算執行を数回
編成できれば、族議員を干上がらせることができよう。それは自民党内における権力構造
を変化させるに違いない。業界から多額の献金・賄賂を受けとって党内的立場を確立して
きた腐敗議員は次々地位を陥落させ、新時代の政治を標榜する真の指導者の台頭を可能
にするだろう。自民党の野党転落は自民党それ自体を強化し、それは日本国を強化する
に違いないのだ。もはや「体制の選択」という時代は終わった。今、自民党と官僚組織、
業界団体の癒着構造を打破し、政界の腐敗を一掃しなければ、日本の繁栄はつかの間
の夢、幻として消えてなくなるだろう。我々に残された猶予の時間は極めて少ない。
320名無しさん@4周年:03/11/01 04:01 ID:kVKcYuH8
奥田は好きなんだけど、言ってることには同意できない場合が多い。
321名無しさん@4周年:03/11/01 11:16 ID:yiIw/kdO
319 必死になってるコピペ貼りの民主信者さん、晒しあげしちゃいまつ♪
322名無しさん@4周年:03/11/01 11:23 ID:dkCZWq5M
まあいきあたりばったりばかりの民主のマニフェストじゃ
評価出来るわけがないか… 奥田の思考能力はマトモだった
ってことだな。
323石原伸晃:03/11/01 11:36 ID:zx9lkjsh
>>322
その通り!!
波長が合う。
324名無しさん@4周年:03/11/01 11:42 ID:oP6sAXGr
>「波長が合う」

無線家と見た、俺と波長が合う。
325名無しさん@4周年:03/11/01 11:48 ID:OUCcjTIH
        ニダー
       _.,,,,,,.....,,,                ..∧_∧ 
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ           ∩< `∀´>
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     ニダー   し ⊂ )
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    .∧_∧/⊂\..).._)
   |::::::::|    。   .....|;ノ ...∩< `∀´> //´J
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   .し ⊂ ) // ニダー   民主党工作員出撃!
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|  ⊂\..).._) /  .∧_∧   2ちゃんねるで反自民
  (〔y    -ー''  | ''ー .| //´J//  ∩< `∀´>   宣伝活動を展開せよ
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | ////     し ⊂ )
    ヾ.|    /,----、 ./ ..(⌒)   ..//⊂\..).._)
     |\    ̄二´ /^ノリヽ ⌒⌒\///.´J
   _ /:|\   ....,,,,./\___..(|│││|///
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ハ:/ ゙┴┴┴` ))
 :::y:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..し/ /
永住外国人の地方選挙権 (民主党政策集より)
 民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」
と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しています。
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index/01_03.html#04
菅代表「外交は中国、韓国重視に」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/index20031030AT3K3001S30102003.html
326 :03/11/01 11:51 ID:Pql0hO+d
>>318

全く同じ事は旧社会党が政権取った時も言ってたね。(藁
でも結局何もできなかった。
つまり与党も野党も結局同じ穴のむじな。
癒着構造が変わるだけ
327名無しさん@4周年:03/11/01 11:57 ID:go3Rihfe
これからの国会議員には利権指数を表示させろ。

族議員度数が10ポイントたまったら辞職するシステム。

328名無しさん@4周年:03/11/01 12:02 ID:G8/IJA12
test
329名無しさん@4周年:03/11/01 21:18 ID:UtqZVZEN
>>327 それと反日度数も評価基準にしてほすぃ
330名無しさん@4周年
消費税率を1%ずつageろ、って言った人だっけ?このひと。