【年金】年金加入漏れ、いつでも救済へ…退職後の専業主婦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
坂口厚生労働相は18日、高松市内で講演し、2004年の年金改革について、国民年金の届け出を忘れた
サラリーマン世帯の専業主婦への救済措置として、本人の申し出があればいつでも、さかのぼって加入
できる制度を盛り込む方針を明らかにした。

 サラリーマンに扶養される専業主婦らは国民年金の第3号被保険者として、自ら保険料を納めなくても
老齢基礎年金を受け取ることができる。しかし、会社に一時的に勤めて厚生年金に加入した場合は、
退職後に改めて届け出が必要となる。

 現行制度では、届け出漏れに気づいても、さかのぼって加入できるのは2年間だけで、空白期間分は
年金が減額される。届け出漏れに気づいていない人がなお多いと見られるため、坂口厚労相は今回の
改革で、期間を限定せずに加入できるようにする考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031018-00000216-yom-pol
2名無しさん@4周年:03/10/19 09:26 ID:hm4uJ0sD
3名無しさん@4周年:03/10/19 09:26 ID:FR2o7/+V
届出を忘れたやつだけにしてね 救済は
4名無しさん@4周年:03/10/19 09:27 ID:K6cWiM3L
4げとー
5名無しさん@4周年:03/10/19 09:30 ID:OObeToVU
折れ、20歳から23歳まで払ってなくて、過去二年分までは払えたけど、
20歳から21歳分は払えなかったんだけど、それも払えるようにしろ。
学生のころ、年金加入の案内がこなくてほっといたらそうなった。
強制加入なら、自ら加入するんじゃなくって、20歳になったら強制的に手続きされるようにしとけゴルァ!
6名無しさん@4周年:03/10/19 09:33 ID:Bn8g9Gfb
>5
ほっといた方が悪いんじゃ、ヴォケ(*・∀・)
7cotton candy ◆sweetKICyQ :03/10/19 10:11 ID:CgCymACf
いまどきこんなことを言い出すとは
所属政党の支持者にでもつつかれたのでありましょうか >厚生労働相
8名無しさん@4周年:03/10/19 10:11 ID:EyFwuroc
まあまあ、これも俺達が望んだ社会じゃないかね
9名無しさん@4周年:03/10/19 10:12 ID:WQEAEmMk
在日糾弾スレの予感
10名無しさん@4周年:03/10/19 12:35 ID:oPsKIsqk
届け出て新たに払い込む必要はないんだろ
届出だけで、空白分が追加計算されるわけですか?

さかのぼって加入とは、さかのぼって払い込むことなのか?
11名無しさん@4周年:03/10/19 12:39 ID:natq8opf
俺漏れも
12名無しさん@4周年:03/10/19 12:44 ID:b+zrBbOF
>>5
いや、振込の書類も送られてくるよ普通に?
13名無しさん@4周年:03/10/19 12:47 ID:Vf0MCFI6
>>10
3号だから保険料納付は不要
14名無しさん@4周年:03/10/19 12:50 ID:HrB598VY
専業主婦は恵まれてるね〜。
離婚時の旦那の厚生年金の分割案もあるみたいだし。
定職に付いてる男と結婚だけして、子供産まない生き方が一番お得な人生だね〜。
15名無しさん@4周年:03/10/19 13:01 ID:Vf0MCFI6
障害基礎年金の無年金12万人に半額支給
3号届け出を忘れていた人の救済・・・約100万人

坂口の一言で公明党の112万票は確実だな。

それと、専業主婦で保険料を納めなくても将来年金を貰える3号制度1200万人の改革は無しかよ。
国民年金を徴収される事になる貧乏な若者にとっては厳しい政党だな。
16名無しさん@4周年:03/10/19 13:01 ID:ysJNwwWM
>>14
子供を儲けて離婚すればさらに(゚д゚)ウマー

育児支援+補助金+慰謝料で育児さえしてればよし。
17名無しさん@4周年:03/10/19 15:06 ID:nI7ePXWP
あ届出窓口だった役場では確認が不十分で
窓口では大丈夫と言われたのに
届出が必要だったという例が続出して問題化してるんだよ
それを救済しようということだから悪い話ではないだろう
18名無しさん@4周年:03/10/19 15:13 ID:BWXgwFJc
チョンが日本帝国謝罪賠償従軍慰安婦とか言って
金を払わずに、年金だけよこせと言っておられます
19名無しさん@4周年:03/10/19 15:26 ID:TBPuN5Bp
>>18
専業主婦は確かに保険料いらないが、その分を旦那がよけいに払っているわけで・・・。
一番恵まれているのが自営業・農業の1号。これは大幅赤字をサラリーマンの保険料から填補・
20_:03/10/19 15:28 ID:2JjRodhJ
専業主婦は究極の援交
21名無しさん@4周年:03/10/19 15:31 ID:GiTwrsXX
層化優遇じゃなければいいんじゃない?
22名無しさん@4周年:03/10/19 15:36 ID:fbTlET6n
年末から年金払わないといけないんだけど・・・めんどいw
けど万が一、65歳以上まで長生きしちゃったら払ってないと困るし・・・
23名無しさん@4周年:03/10/19 15:41 ID:QCnTj0sq
退職後専業主婦になったヤシしかこの措置受けられないの?
俺は退職後自営になったんだけど、手続き忘れてて3ヶ月くらい
間が開いちまった_| ̄|○
もう10年以上経ってるし。
24名無しさん@4周年:03/10/19 15:43 ID:nI7ePXWP
>23
最後に加入期間が足りてれば問題ないんじゃない?
25名無しさん@4周年:03/10/19 16:21 ID:wxC7gsFE
これはもちろん、遡って、お金を払って
加入漏れを是正出来るってこと????金を払わなくても救済????

と、以下はスレから話しがずれるが、
国民年金だけではくってけないから、国民年金基金にも入りましょうみたいなCM見るけど、

例えば、一端会社入る>自立資金貯める>自営業始めるの場合は
年金の納め方、期間が中と半端になっちゃうんだよね
俺は、いつか独立、自営業始めるから厚生年金は入らん
ずーと国民年金基金続けるとかできんのかね・・・
26名無しさん@4周年:03/10/19 16:36 ID:dYgf7C+1
>>23
60歳まで納めたあと、任意で継続して不足分を納めれば満額もらえるよ。
27名無しさん@4周年:03/10/19 16:46 ID:FpxBoEwy
そもそも専業主婦は保険料を払う必要ないし、旦那も保険料を2倍払っているということもない。収入が同じなら独身も家族持ちも保険料の額はいっしょ。
28名無しさん@4周年:03/10/19 16:50 ID:WMFujihF
>>19

あれ国民年金はまだ黒じゃなかったけ
赤は厚生年金じゃなかったけ
29名無しさん@4周年:03/10/19 16:55 ID:Vf0MCFI6
>>19
サラリーマンの専業主婦の基礎年金分は夫が払っているわけでなくて、夫が厚生年金に加入しているだけで
専業主婦は基礎年金の負担13300円の負担はゼロになっているだけで、夫が負担しているわけではない。
だかた、独男のサラリーマンがその分の負担が安くなると言うわけではないから不公平だと思う。

自営業やサラリーマンとか公務員など職業は関係無しに、全員が国民年金分は負担しているわけだから
基礎年金分に関して言えば、どの職業が有利か不利かは無いと思うけど。

チョッパリや専業主婦は、国民年金を受給したかったら今までの保険料を払ってから文句を言えと思う。
30名無しさん@4周年:03/10/19 16:59 ID:Vf0MCFI6
坂口もこういう対策を考えているなら大臣に就任した時に、なぜ直ぐにやらなかったんだろ。

選挙対策のの切り札として、わざわざ今まで黙っていたのか?

31名無しさん@4周年:03/10/19 17:02 ID:WMFujihF
>>29

チョッパリって日本人って意味じゃなかったけ
32名無しさん@4周年:03/10/19 17:05 ID:Vf0MCFI6
実は>>31は、かの国の工作員なんです(´・ω・`)ショボン
33東京いぎん:03/10/19 17:10 ID:ZAtVtHYG
>>8がすべてを語ってる
34名無しさん@4周年:03/10/19 17:13 ID:pjHXe3AK
なんか、数ヶ月払ってなくて後悔している方がいますが、
60歳以降に任意加入すると、65歳までは年金加入期間が稼げますので
MAXの40年に届かせたい人は、5年間は未納でも最後に対応できますよ。
まあ、年金制度信用とかいう問題は別として。

  ってすでに26に書いていたか…
35名無しさん@4周年:03/10/19 17:14 ID:wxC7gsFE
>>19,>>28
収支ってこれかな?
しかし、○○繰り入れとか○○受け入れとか分けわからんし

国民年金 収支状況の推移
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/data/data01/kokumin/kk_08.html

マイナスの年もあるけど、H13年までは黒だが・・・
36名無しさん@4周年:03/10/19 17:14 ID:gCr09rk5
居る盆のちょっぱり
37名無しさん@4周年:03/10/19 17:16 ID:J5OFcF2Q
専業主夫はダメですか?
なんで、女性ばかりが優遇されるの?
38名無しさん@4周年:03/10/19 17:16 ID:pjHXe3AK
年金の3号と税制の配偶者控除はどっちが先に消されるだろう。
両方とも一度に消されると悲惨だが、こういうのも含めて
改革という空気もあるし。
39名無しさん@4周年:03/10/19 17:19 ID:pjHXe3AK
>>37 専業主夫も実はOKですよ。

 (ただし、「男は仕事に」の頭でっかちな社会保険事務所は、
 どうして夫が働けないのかの証明を求めることがあります。)
40名無しさん@4周年:03/10/19 20:19 ID:S6ctCSyc
男が転職期間中に国年に入るのを忘れた時はどうなるのか?
何年でもさかのぼって入れるのか?
41名無しさん@4周年:03/10/19 20:23 ID:nhbetG2D
国民年金への加入届出を知らなかったなんて大ボケなだけと違うかな。
厚生年金を抜けて、国民年金保険料を払ってなければ督促が来るはずだが。
42名無しさん@4周年:03/10/19 20:24 ID:CDa6ZSj7
>40 2年間までは、遡及して入れる。
  それがだめなら>>26>>34っぽく。

 
43名無しさん@4周年:03/10/19 20:42 ID:ieFised0
>41
ハロワに離職の届けをしなければ督促はこないのでは?
44名無しさん@4周年:03/10/19 20:43 ID:RRizMaZw
>>41 所詮、女は馬鹿でっ・・・
45名無しさん@4周年:03/10/19 20:50 ID:P/J0h987
>39
男は仕事女は家庭という思い込みの強い社会保険事務所は
男の場合は、単に扶養家族の人数を書くだけなのに
女が扶養家族を持とうとすると、離婚か死別か、離婚なら原因は何かとか、
なぜ女が家族を養うことになったのかの「理由書」を提出させたりする。
46名無しさん@4周年:03/10/19 20:53 ID:RRizMaZw
>>45 所詮、社会保険事務所は低学歴でっ・・・
47名無しさん@4周年:03/10/19 20:55 ID:5vk4j9L4
いや俺も二年間の時効がうざい
払う意思があるんだからさ、時効とか言わずに受け取ってくれよ
だいたい、なんだよ時効って
時効の利益は俺にあるんだから、俺が援用するかどうか決められるんじゃねぇの?
行政法はよくしらんけど・・・・・・・
48名無しさん@4周年:03/10/19 20:56 ID:gOw1PgdO
いいかげん主婦も保険料払え!
49名無しさん@4周年:03/10/19 20:57 ID:RRizMaZw
厚生年金や共済年金加入の夫をもつ糞賤業主婦(=3食昼寝、毎日生中出し)
は、3号の国民年金加入者と逝って、年間約16万円の国民年金保険料の支払
いが免除されている。
また、生活保護等による納付免除の場合は、将来の還元額が1/3にすぎな
いのに対して、糞主婦の場合は、ぬぁ〜んと満額で還元される。まぁ、
びた一文払っていないのだから、正式には還元でなく、税金の投入と逝う
ことである。
それに、扶養の糞主婦には、既に所得税の特別配偶者控除があるのだから、
税制等において、二重の優遇である。はっきり逝うと、平等に欠く制度な
ので、日本国憲法にも違反している。
それに、働かない糞主婦は、生活に裕福だからゴロゴロしてる香具師ばか
りだ。貧乏人がパートで働き過ぎると扶養にも3号にもなれない。でも生
活が苦しいから共稼ぎで頑張っている。
昼間から、間男のマンコを嘗めて貰えるような糞賤業主婦の年金を税金で
負担してやる必要はない。インチキな3号制度を即刻廃止しないと、国民
は納得しないと思われ・・・。

それにしても、賤業主婦は生中出しでも文句を逝われねぇから亭主は益々
お得だ。共稼ぎのかーちゃんだと、明日の仕事に差し障るとマンコに出すと怒
られる。
50名無しさん@4周年:03/10/19 21:02 ID:cFlqmb45
それより65歳から貰えるんだっけ?
男と女じゃ平均寿命違うから一律65歳からってのは可笑しいだろ?
51名無しさん@4周年:03/10/19 21:02 ID:nHWKwj1I
また三号特例か・・・
7年前のこの時は、残業続きで死にそうだったぜ・・・
52名無しさん@4周年:03/10/19 21:04 ID:usUspYTG
税金払わず、のうのうと家の仕事してます!と胸を張ってる主婦は、だったら少なくとも年金と保険料払っとけ!
無職のクセにエラソーな事抜かすな!
厚かましいっ!
53名無しさん@4周年:03/10/19 21:05 ID:5vk4j9L4
少子化のために主婦の優遇っていうのは必要な制度かもしれない

で上の意見も取り入れて考えてみた
年金保険料の支払いが免除を35歳までとする。
35歳からは年金を払ってもらえばいい。その頃になると夫の給与も上がってるだろうし。
50過ぎの主婦で
朝のNHK連ドラ〜朝のサスペンス〜思いっきりテレビ〜ザワイドもしくは昼寝
〜夕方のサスペンスって多いと思いますよ
54名無しさん@4周年:03/10/19 21:05 ID:joq90cjJ
>>19
タートルレスだが、ダンナも実はカミサンの保険料は
一円も負担していない。
55名無しさん@4周年:03/10/19 21:05 ID:lU/PFHLU
忘れたっていうより、わざとでしょが
56名無しさん@4周年:03/10/19 21:05 ID:8h0X/VCU
57名無しさん@4周年:03/10/19 21:07 ID:bRc/YBX3
加入漏れを救済している余裕がこの国にあるのか?
有るのなら別に構わん。 
58名無しさん@4周年:03/10/19 21:08 ID:RRizMaZw
>>53
農家の嫁は、払い忘れると督促状なんだぜ。
平等に汁!!
59名無しさん@4周年:03/10/19 21:10 ID:wgXvaUL5
>34
MAX40年と書いてるが、
42年だとか45年だとか加入してると
割り増しになるんだろ?
60名無しさん@4周年:03/10/19 21:10 ID:CDa6ZSj7
>>50 あなたの意図に反して
   女の方が先にもらえたりしますよ。
 
     ま、昭和41年以降の人らにとっては、激しくどうでもいいことですが。   
61名無しさん@4周年:03/10/19 21:12 ID:bRc/YBX3
国民平等に二十歳過ぎたら全員加入! 例外なし!
その代わり子育て中とか介護中とか細かく実態調査し
補助金制度にする!
未納分は60歳までならいつでも納付出来るようにする!

62名無しさん@4周年:03/10/19 21:13 ID:CDa6ZSj7
>>59 ないっす。長期加入者(44年以上)の振り替え加算だとおもいますが、
   男だと昭和36年以前生まれにとっては全くない制度です。
  (漁師とかはちょっと別だけど)
63名無しさん@4周年:03/10/19 21:14 ID:RRizMaZw
公明党に皆様の清き1票を!!

坂口力厚生労働大臣(創価学会)は8/2の閣議後の記者会見で現行の年金制度
が未整備の時代に障害を負い、障害基礎年金が支給されていない無年金障害
者を全額公費で救済する私案をまとめ、事務方に検討を指示したことを明ら
かにした。

それによると、在日韓国・朝鮮人など推定十二万人を超える無年金障害者す
べてを対象に、救済策を検討する。
64名無しさん@4周年:03/10/19 21:15 ID:joq90cjJ
厚生年金に44年以上加入している場合は特例で
60から全部前倒しでもらえるはず。
あと、炭鉱夫や船員も加算が付くよ。
65名無しさん@4周年:03/10/19 21:15 ID:wgXvaUL5
>62
36年以降生まれには加算があるのですか?
66名無しさん@4周年:03/10/19 21:16 ID:RRizMaZw

公明党が惨敗すれば、このふざけた提案は廃案になりますか?
67名無しさん@4周年:03/10/19 21:17 ID:0btqmTBa
また朝鮮人対策か
68名無しさん@4周年:03/10/19 21:21 ID:CDa6ZSj7
>>65 うそついてました。36年以降。

         てゆっか、62って間違ってます。ごめん。
69名無しさん@4周年:03/10/19 21:22 ID:5vk4j9L4
なんか詳しく知らないんだけど
60歳から貰うと安くて
65からだと高いんだっけ そんな博打みたいなことさせるなよ
70名無しさん@4周年:03/10/19 21:22 ID:nI7ePXWP
正直言って現在の年金に信頼がないのが問題だな
あほな施設を作った連中から赤字分を取り立てる法案でも通すんだな
71名無しさん@4周年:03/10/19 21:23 ID:Cxi57fm+
でたらめな話だ。
72名無しさん@4周年:03/10/19 21:30 ID:CDa6ZSj7
まあ、国民年金信用していて、なおかつもっとほしいって人は
付加年金がいいかもしれない。

 13300円に加えて毎月400円納付すると、年金が収めた月×200円増える。
 40年×12ヶ月×400=192,000円納めると
 年金が96,000円(200×12ヶ月×40年)
 なので、年金もらって2年で元が取れる。物価スライドもない。
     (問題は、これが残るかどうかの信用の問題だけど)
73名無しさん@4周年:03/10/19 21:30 ID:1JthpvHs
はぁ?主婦に不都合な事は全てねじ曲げるのはどういうわけだ?
74名無しさん@4周年:03/10/19 21:34 ID:NwvFN/Xw
初めは主婦対象で安心させて、選挙のあとは在日に年金出しまくり、とか。
創価は裏攻勢掛けて韓国での布教を許可されたから、韓国の利益になることは
なんでもやりそう。
公務員にも多数、創価カルトが紛れ込んでいるしねぇ。
75名無しさん@4周年:03/10/19 21:37 ID:PGXvzH9s
国民年金の3分の1は国庫負担。
だから、国民年金保険料の全額免除が認められても
免除期間分の年金は国庫負担分の3分の1しか支給されない。
しかし、共済年金、厚生年金加入者の妻の3号保険者は
同じ全額免除でもその期間の年金も全額支給される。
国庫負担以外の3分の2の財源はどこからくるのか?

つまり、3号保険者一人のせいで年金を払っている2人分の
国庫負担分を食いつぶすわけだな。
76名無しさん@4周年:03/10/19 21:44 ID:RRizMaZw
学生だって失業者だって払うんだぞ
さらに言えば旦那は所得があるんだろう?
旦那の所得が夫婦の共有財産なら、
当然主婦にも所得があるということになる。
旦那の稼いできた金は夫婦で稼いだもの
払うべきものは所得がないので払わなくていい

ホント主婦ってずうずうしいな
しかも、素で言ってそうなところが怖い
寄生虫根性が骨の髄まで染み込んでるんだろうな
77名無しさん@4周年:03/10/19 21:44 ID:Vf0MCFI6
>>61
「補助金」だと使い道が名目と実態が違う人もたくさん出てくる。
これだと、口利きという利権が発生しやすい。

補助チケットにしる!

78名無しさん@4周年:03/10/19 21:49 ID:CDa6ZSj7
>>75 そのとーり。

 まあ、企業側負担分(月20万の給料だと13580円)
 で、3号の分帳尻あわしていたってのが、厚生の言い分だけどねえ。
 だったら独身の企業側負担分はなんぞや。
  
79名無しさん@4周年:03/10/19 21:53 ID:cFlqmb45
国民年金(各自で払う、全員同額)と厚生年金(こっちは強制搾取、賃金に比例)

国民年金を簡単に言うと・・・・

因みに40年払った場合だと、現在だと年額80万弱・一ヶ月だと約6万6千円貰えるのである。
40年払うっていうのは、つまり12ヶ月*40年の480ヶ月支払う事になっているわけである。
例えば30年と6ヶ月払った人は現在の基準だといくら貰えるか?
これは12*30+6=366ヶ月納めたと言うことになり、前述の6万6千円を366/480掛けた額が貰える訳である。
つまり、月額約5万円・年額60万7000円受給できるのである。

参考までに年金を貰う権利は、25年分、300ヶ月分納めなければ行けなく、この最低限の支払いだと49万8千円、月額4万1千円の受給になる。

年金の加入期間と支払額のまとめ
25年・・・300ヶ月・・・498000円・・・41000円(加入年数=>加入月数に変換・・・年額受給額=>月額受給額に変換)
30年・・・360ヶ月・・・597000円・・・49000円(加入年数=>加入月数に変換・・・年額受給額=>月額受給額に変換)
35年・・・420ヶ月・・・697000円・・・58000円(加入年数=>加入月数に変換・・・年額受給額=>月額受給額に変換)
40年・・・480ヶ月・・・797000円・・・66000円(加入年数=>加入月数に変換・・・年額受給額=>月額受給額に変換)
80名無しさん@4周年:03/10/19 21:54 ID:RRizMaZw
>>78
救済ハンタィ
81名無しさん@4周年:03/10/19 21:55 ID:cFlqmb45
>>79
横に長くなってもうた。
読みづらくてすまん
82名無しさん@4周年:03/10/19 21:58 ID:Vf0MCFI6
3号禁止反対派・・・独男

3号枠を専業主婦だけでなく実家寄生無職にも適用しる!・・・ヒッキー
83名無しさん@4周年:03/10/19 22:01 ID:qdJPUciN
てゆっかさ年金制度自体が巨大なネズミ講なんだよな
さっさと積み立て方式にしろよ
84名無しさん@4周年:03/10/19 22:02 ID:pcnhlTgU
年金というのはもともと高齢者福祉制度だったわけだが
今や勤労者に対する搾取手段になっている。福祉は
否定しないが、金持ちの年寄りも勤労者の金を受け取る。
何で続いているかというと、与党も野党も高齢者の票が
欲しいからだ。今後ますます悪くなるだろね。
企業はできれば年金負担したくないからパートや派遣を
増やす。何とか正規雇いになっても、将来戻ってくる
可能性のない年金を徴収される。話にならない。
85名無しさん@4周年:03/10/19 22:02 ID:nI7ePXWP
面倒なので累進のある税金で賄え
86名無しさん@4周年:03/10/19 22:07 ID:97onMtdT
ん?
専業主婦が優遇されるというのは、基本的に夫婦両方の優遇じゃないの?
だって老後に、夫一人の年金で、かみさんを養う事は不可能じゃん。
逆に、年金積み立ててなかったのに、その夫婦は、二人分の年金が
もらえるんでしょ?主婦だけじゃなくて、家計を同じくする男にも得じゃん。
87名無しさん@4周年:03/10/19 22:07 ID:eSrrMdIE
漏れ無職なのに13300円引き落とされてる。漏れも漏れたい。
88人妻系AVは最高:03/10/19 22:08 ID:ImJVMctr
1流企業につとめてどんなに金稼ごうが、
国益に反するときがある。
専業主婦でいっぱい子供生んだり、
主婦感覚が選挙で国政に反映されるほうが
国益にはプラスかも。
主婦層を単純に労働力換算して評価するのは
浅はかではないだろうか。

グローバル化とは言うものの世界の名だたる企業
のほとんどはファミリー企業だし、
本音と建前をみうしなって、
人間本来の性質から離れたところで政治を行うのは
国が乱れるもととなるのでは。

断固、専業主婦を保護すべし。


89名無しさん@4周年:03/10/19 22:08 ID:Jox1XY5W
30代子無し専業主婦ですが(w
別にずうずうしいわけではないです。
払いたくても受け取ってもらえないよね?

だから払うようにすればいいんだよ。
専業主婦に文句言うのでなく、国に文句言ってね。
専業主婦を叩くのはお門違い。
裕福さへの妬みにしか思えない。

でも夫は所得税を、そして家計その他から消費税を
一般モデル家庭よりははるかに多く払ってますが。

90名無しさん@4周年:03/10/19 22:09 ID:nI7ePXWP
>88
いいこと書いてるんだが
名前何とかならなかったのか?
91名無しさん@4周年:03/10/19 22:10 ID:nI7ePXWP
>89
別に税金払うのが偉い訳ではないぞ
最後の部分が誤りでしたな
92名無しさん@4周年:03/10/19 22:12 ID:okiOxwOQ
DQNしか繁殖できないような制度はイカンざき
93名無しさん@4周年:03/10/19 22:13 ID:nI7ePXWP
>92
じゃあ、解党しなさい
94名無しさん@4周年:03/10/19 22:16 ID:LYg/7pEe
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
95名無しさん@4周年:03/10/19 22:17 ID:97onMtdT
$B!d(B89
$B$F$f$&$+!"26$b!"$3$32?G/$bIB1!$K9T$C$F$b$$$J$$$N$K!"9qL17r9/J]81$r(B
$BKh7n#5K|1_0J>e$H$i$l!"=jF@@G$d;v6H@G!">CHq@GKhG/$,$C$A$g$jJ'$C$F$k$,$M!#(B
$B$=$l$rF2!9$H8@$C$F$$$$$N$O!"2T$$$G$kIW$@$1!#(B
$B$*A0$O$;$$$<$$=M!9$H$7$F$J$5$$!#$=$l$,>eIJ$J<gIX$C$F$b$s$@!#(B

96名無しさん@4周年:03/10/19 22:17 ID:97onMtdT
もじばけた。てへ。
97名無しさん@4周年:03/10/19 22:17 ID:RRizMaZw
>>88
だから、農家の嫁や、塗装工の肉便器は「強制徴収」されているのに、
サラリーマンの嫁だけの優遇はヘンって、逝ってるじゃろが・・・
98名無しさん@4周年:03/10/19 22:20 ID:nI7ePXWP
ガラス張りの代償と考えてみれば・・・
99名無しさん@4周年:03/10/19 22:24 ID:CDa6ZSj7
ま、確かに専業主婦が悪いかというとなにも悪くない。


  悪いのは、不公平さを是正できない制度続ける厚生労働省。
100(*゚∀゚)<亜著下! ◆Fab5A98POc :03/10/19 22:25 ID:S/KM34b+
100
101名無しさん@4周年:03/10/19 22:25 ID:RRizMaZw
1発3万円で収入換算すれば、年間100回で300万円。
これからは夫は妻に金払ってから、セックル汁!!

妻の収入300万円なら、3号優遇はなくなる・・・
102名無しさん@4周年:03/10/19 22:26 ID:CDa6ZSj7
まあ、いまさら何をどのように変えても
数年たつとまた変わるんだろと思われた時点で
「改悪」と称されるのだけど。
103名無しさん@4周年:03/10/19 22:30 ID:6RAjYZu5
その前に2年の時効無くせよ。
払うって逝ってるのに払わせないというのは変だ。
104名無しさん@4周年:03/10/19 22:30 ID:lxOGAE81
         ________
  ∧_∧   /女が変わるのは、
 ( "人")<  男のせいじゃよ・・・
 (  ∨ )  \
 |_|_|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__)_)
105名無しさん@4周年:03/10/19 22:31 ID:joq90cjJ
救済するかわりに、今度の年金改革で3号制度廃止きぼん。
いま、うちの周りの主婦どもの口の端にまずのぼるのは
「あなた、3号になってる?」だとさ。で、ある人が
「何言ってるのよ、私はお妾じゃないわよ。」だとさ。
>>105
昔そういう案があったんだよ。
ただ、女性の権利云々を言う団体に潰されたw

3号特例(H7.4.1〜H9.3.31)を実施し、その後に廃止する。
特例をやることによって不平等感を排除した後に廃止。

さて、今度の改正はどんなかな?
107名無しさん@4周年:03/10/19 22:38 ID:vBGrWRKW
年金制度は失敗だった。
今年をもって廃止する。
この位のことを言ってくれ、坂口よ。
108名無しさん@4周年:03/10/19 22:39 ID:g2xkcpv6
>>107
そいつは無理だな。
坂口大臣自体が社会保険制度の恩恵にあずかっているのだから・・・。
109名無しさん@4周年:03/10/19 23:03 ID:+x3l2/2K
空洞化が進むのは、国民年金だけではない。サラリーマンが加入する厚生年金も、実は、
空洞化が進んでいる。東日本のある社会保険事務所の厚生年金部門の担当幹部は、こう話す。

 「厚生年金に加入していない企業は腐るほどある。長びく不況で、とても従業員の保険料を
会社が払えない。厚生年金をやめて、従業員をこっそり国民年金に加入させている」

 労災保険に加入する企業は264万社、雇用保険も202万社が加わっているのに、
厚生年金に入っているのは165万社しかない。その差の80万〜100万社の中に、
離脱したり未納したりしている企業が相当あると推定されている。

 滞納すれば、売掛先や取引先の銀行を調査し、支払い余力があれば、差し押さえる
ことになっている。だが、

 「そうすると、倒産してしまいそうなので、とてもできない。結果的に黙認するケースもある」

 と、担当幹部。

 事業所開設を税務署に届け出る際に、厚生年金や労働保険の保険料も一括して取れるようにするべきだ――。

 この担当幹部の口からも、国税庁、社会保険庁、労働基準局の3機関の統合案が飛び出す。
社会保険庁は組織防衛に走るが、足元の職員からは正反対の意見が出てくる現実。
年金制度に詳しい一橋大の高山憲之教授が言う。

 「制度の賞味期限が過ぎている。透明性の高い制度に抜本的に改めるべき時期に来ている」
110名無しさん@4周年:03/10/19 23:29 ID:CDa6ZSj7
>支払い余力があれば、差し押さえる
>ことになっている。だが、
> 「そうすると、倒産してしまいそうなので、とてもできない。
>結果的に黙認するケースもある」
> と、担当幹部。
   ↑
  余力ねえってことじゃねえか。
  とまあ、さすがに社会保険事務所だけで会計検査できるもんじゃないだろうから
 言うことはわかるけどね。
111名無しさん@4周年:03/10/20 08:11 ID:jjDdjmVQ
年金制度を馬鹿にして、わざと忘れて手続きしなかった人たちを救済するのはおかしい・・・
112名無しさん@4周年:03/10/20 08:21 ID:w9DMVegG
来年の改革案をまとめて教えてくるくれ。
113つーか:03/10/20 08:30 ID:sH3GHOLA
社会保険庁を廃止すれば全て解決、後は税金に出もするんだな(w
114名無しさん@4周年:03/10/20 08:31 ID:1r0PzYlP

 年金徴収するのタイヘンそうだなぁ。
115名無しさん@4周年:03/10/20 08:46 ID:UU6KzZJo
>>89
払いたくても受け取ってもらえない??
うちは何で督促くるんだろう??3号の加入を忘れた?
116名無しさん@4周年:03/10/20 09:05 ID:BE2n5UFh
>103 :名無しさん@4周年 :03/10/19 22:30 ID:6RAjYZu5
>その前に2年の時効無くせよ。
>払うって逝ってるのに払わせないというのは変だ。

でもさ、来年から年金もらえる年齢の人が、
何十年も不払いだったのに、
健康だしもう少し長生きできそうだわ、ってことで
何十年分も払って、来年から満額受け取ろう、なんて
勝手は許されないってことなんじゃないの?
117名無しさん@4周年:03/10/20 09:14 ID:ug2dtdNn
【実現】公明党マニフェスト【できる?】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1066570604/
118名無しさん@4周年:03/10/20 10:13 ID:boG3YoLz
>>116
もう、支払いはともかくとして基金への入金が望めるなら条件は問わないとか。
119名無しさん@4周年:03/10/20 10:49 ID:jJnB7cM5

厚生年金の企業負担分の払い込みをしていないドキュン企業80万〜100万社

これらの企業に勤めるサラリーマンが厚生年金をまともに満額もらえるかどうか

もらえるなら、ドキュン企業経営者は今後企業負担分を払わない。
そうすると、すべての企業が企業負担分を払わなくなるだろう。経団連がそれを許すか。

もらえないなら、そのことを知らされていないリーマンの反発は大きい。
120名無しさん@4周年:03/10/20 15:45 ID:aOS+6hTl
 しかし今65歳以上で年金をもらえないいおばあさんがいる。
若い頃は百貨店のマネキンで働き、辞めて飲み屋の手伝いで働き、結婚して、
死に別れて実家に戻り、親類縁者の小売業、工場のアルバイトなどで過ごして、
50過ぎて再婚した。
 50歳からでは、20年間の期間はどうやっても足りない。希望してもまとめて
後払いというわけには行かなかった。
 再婚相手の恩給だけが頼りだった。恩給も妻が国民年金を貰える年齢に
なるとそのぶん多少減額されるらしい。年金を貰えない状況だと説明しても
年金は貰える前提のそういう制度なので減額された。
 そして再婚相手が死亡。恩給は半額支給。10万くらいは出るらしい。退職金
は住宅ローンで半額使って残りは三桁。
 恩給の出る相手と再婚できたのが唯一の幸運だけど。

 今頃になって年金加入漏れをいつでも救済なんて、取れるとこから取ろう、
かき集めようという思惑がみえみえだ。
121名無しさん@4周年:03/10/20 20:28 ID:jjDdjmVQ
>>120 >年金加入漏れをいつでも救済なんて、取れるとこから取ろう、

おいおい、3号というのは払っていなくても満額もらえる肉便器のことだよ。
それに恩給って、いつの時代だよ。

こういう無知が、年金官僚の思い上がりをアシストする・・・
122名無しさん@4周年:03/10/21 00:11 ID:Q46KU5xR
過去レスにあったヤシだけど、「リーマン妻は泥棒」と、問題提起しときやしょ。

厚生年金や共済年金加入の夫をもつ糞賤業主婦(=3食昼寝付、毎日生中出し
奉仕中)は、3号の国民年金加入者と逝って、年間約15万円の国民年金保険
料の支払いが免除されている。

また、生活保護等による納付免除の場合は、将来の還元額が1/3にすぎな
いのに対して、糞主婦の場合は、ぬぁ〜んと満額で還元される。まぁ、
びた一文払っていないのだから、正式には還元でなく、税金の投入と逝う
ことである。

それに、扶養の糞主婦には、既に所得税の特別配偶者控除があるのだから、
税制等において、二重の優遇である。はっきり逝うと、平等に欠く制度な
ので、日本国憲法にも違反している。

それに、働かない糞主婦は、生活に裕福だからゴロゴロしてる香具師ばか
りだ。貧乏人がパートで働き過ぎると扶養にも3号にもなれない。でも生
活が苦しいから共稼ぎで頑張っている。

昼間から、間男にマンコを嘗めて貰えるような糞賤業主婦の年金を税金で
負担してやる必要はない。インチキな3号制度を即刻廃止しないと、国民
は納得しないと思われ・・・。

それにしても、賤業主婦は生中出しでも文句を逝われねぇから亭主は益々
お得だ。共稼ぎのかーちゃんだと、明日の仕事に差し障るとマンコにドピッは
怒られる。何でも仕事中、トロトロとたれてくるそうだ。その点、賤業さんの
マソコなら、翌日に間男さんがチンコでワシらの精液を掻き出してくれるからな・・・。
123名無しさん@4周年:03/10/21 01:49 ID:pQNL9q2i
早く3号廃止しないとねぇ。
ついでに大臣も早く換えてくれ。
財務省は突っ込みを入れないんだろうか。
124名無しさん@4周年:03/10/21 18:04 ID:AfVgpC2m
>>123 財務官僚の肉便器もまた3号だから・・・
125名無しさん@4周年:03/10/21 18:09 ID:R+aX027g
>>122
だから?どうかしたかい?

童貞引き篭もりキチガイの社会のクズ! ワラ
126名無しさん@4周年:03/10/21 23:22 ID:AfVgpC2m
女性団体が年金シンポ開催 年金改革の問題点指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00000190-kyodo-soci
 来年の公的年金改革に向け、女性団体などが主催する緊急シンポジウム「どうする年金!」
が21日、東京都内で開かれた。女性団体の関係者や研究者、国会議員ら約200人が参加、
財源や保険料負担、女性の年金などについて年金制度改革の問題点を指摘した。
 冒頭、社会保障審議会年金部会委員を務める大沢真理東大教授が部会での論議を報告。「高
齢社会をよくする女性の会」の樋口恵子代表が「今度の選挙が年金選挙になるよう願ってい
る」とあいさつした。
 パネルディスカッションでは、東京・生活者ネットワークの代表者が「厚生年金の負担と給
付を論じるだけでは応えきれない多様なライフスタイルに合った個人単位化、公的年金制度の
1元化を探るべきだ」と提案。
 特定非営利活動法人(NPO法人)「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」代表者は「離婚時に
将来の年金分割を夫と合意するのは不可能。本当に女性が受け取れる制度をつくって」と訴え
た。(共同通信)[10月21日22時0分更新]
127名無しさん@4周年:03/10/22 00:15 ID:Mr6aRcvE

初心者ですが、3号って何ですか?
128名無しさん@4周年:03/10/22 03:58 ID:H/ZfZi/R
んで今まで届出を忘れていた専業主婦はさかのぼり加入ができなかったのか
129名無しさん@4周年:03/10/22 04:16 ID:tg2Dcb/d
てゆうか、国民年金保険料1人分の半分だけ、
厚生年金保険料を安くした上で、
3号保険者の国民年金保険料を扶養者から取れよ。
130名無しさん@4周年:03/10/22 04:17 ID:tg2Dcb/d
>>122
うちは専業主婦じゃないけど、中出ししてて問題ないよ。
131名無しさん@4周年:03/10/22 04:18 ID:N7/rqR2y
また甘やかすのか。
132名無しさん@4周年:03/10/22 04:29 ID:iNRvJz+Z

どうせ全員もらえないんだから心配すんな。

さぁ、今日も働こう。
133名無しさん@4周年:03/10/22 05:20 ID:5DJt3Uqe
>>72
付加年金って、こちら側にすごく有利な制度だ。
知らなかった。早速申し込んでみる。
134名無しさん@4周年:03/10/22 12:45 ID:3NGzQpPK
有利でも見入りが少ないよ。
年金基金がイイ。
135名無しさん@4周年:03/10/22 13:02 ID:GtcPpLOW
ずるいニダー
136名無しさん@4周年:03/10/22 13:10 ID:4eeY3fOa
実現してくれると非常に助かる。

会社からは届出を汁!と通知しても、本人がすっかり忘れてて
何年か経ってからクレームつけてくる奴もいるからなぁ。

年金なんかは自分が貰う金なんだから、自分で手続やその他制度を
多少なりとも理解してくれといいたくなる今日この頃。
仕事上、アドバイスするのは吝かではないが、全て最後まで会社が
やってくれると思っているアフォが多くてなぁ。特に団塊の世代から上・・・。

若い層は、何かあっても自分でそれなりに知識をつけてくれるからいいんだが。
137名無しさん@4周年:03/10/22 17:54 ID:Mr6aRcvE
>>130
うちは専業主婦だけど、中出しすると怒られるよ。
138名無しさん@4周年:03/10/22 18:27 ID:GCXlbql3
>>134
月に200円x払い込んだ月加算されるのかと思って祭り状態だった。
加算されるのは年かよ、、、、

年金基金は額的にキツイ。
139名無しさん@4周年:03/10/22 19:01 ID:zoG5JS88
年金基金掛けてるよ〜。
140名無しさん@4周年:03/10/22 22:51 ID:4OFi5Ugl
>>136
社会保険事務所の香具師かよ。

ここの賤業は、年金を馬鹿にして、国家と契約しなかったDQNだぞ。

DQNは、万死に価する!!
141名無しさん@4周年:03/10/22 23:48 ID:+tMpZ87f
遡って俺が払えるようにはなんねーの?
142名無しさん@4周年:03/10/23 00:04 ID:fbUTr57V
>>141
おまぃはんは、大きな間違いをしてまつ

これは払うもんでなく、国家財政にたかることを目的としたものでっ
143名無しさん@4周年:03/10/23 15:58 ID:Y02KaFd+
年金改正で年収65万程度の人でも厚生年金入れるようになるとかなんとか
考えてるそうだけど・・・

本人負担6600円強、会社負担含めて約13300円が月の保険料で20年(・・・25年だったかな?)働き
それいがいは国民年金フルに払った場合は、
現状の国民年金保険料13300円と同じ額しか負担していないのに、
基礎年金分+報酬比例分として一万円強程度貰えるようになるとか何とか・・・(某○ッテレでやってたが)

なんか、新たな不公平が???
144名無しさん@4周年:03/10/23 19:45 ID:BaaanNZ3
空洞化が進むのは、国民年金だけではない。サラリーマンが加入する厚生年金も、実は、
空洞化が進んでいる。東日本のある社会保険事務所の厚生年金部門の担当幹部は、こう話す。

 「厚生年金に加入していない企業は腐るほどある。長びく不況で、とても従業員の保険料を
会社が払えない。厚生年金をやめて、従業員をこっそり国民年金に加入させている」

 労災保険に加入する企業は264万社、雇用保険も202万社が加わっているのに、
厚生年金に入っているのは165万社しかない。その差の80万〜100万社の中に、
離脱したり未納したりしている企業が相当あると推定されている。

 滞納すれば、売掛先や取引先の銀行を調査し、支払い余力があれば、差し押さえる
ことになっている。だが、

 「そうすると、倒産してしまいそうなので、とてもできない。結果的に黙認するケースもある」

 と、担当幹部。

 事業所開設を税務署に届け出る際に、厚生年金や労働保険の保険料も一括して取れるようにするべきだ――。

 この担当幹部の口からも、国税庁、社会保険庁、労働基準局の3機関の統合案が飛び出す。
社会保険庁は組織防衛に走るが、足元の職員からは正反対の意見が出てくる現実。
年金制度に詳しい一橋大の高山憲之教授が言う。

 「制度の賞味期限が過ぎている。透明性の高い制度に抜本的に改めるべき時期に来ている」
145名無しさん@4周年:03/10/23 19:53 ID:eutaFg6d
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/
(選挙区などが分からない場合は↑でお調べください)

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
146 :03/10/23 19:58 ID:imv/oVgl
ジジイババアが選挙権持ってる限りは年金制度は続くんだろうな

65歳超えたら年金やるかわりに選挙権奪え
老人に媚びる政治は国を停滞させる
147名無しさん@4周年:03/10/23 20:00 ID:jPTcfrdb
健康保険の加入漏れも救済してよ。はげ。
148名無しさん@4周年:03/10/23 20:07 ID:Khdz/BZi
>>122
この間糞主婦の分は会社が負担してるって新聞に
書いてあったんだけど、どっちがほんと?
149148:03/10/23 20:15 ID:Khdz/BZi
日経新聞にそう書いてあって、「あれ?そうだだの・・・?」とか
思ったンだけど、新聞は信用しちゃいけないかな?
それとも、それとも読み違えたかな・・・
150名無しさん@4周年:03/10/23 20:54 ID:IZZ/nVVc
夫がサラリーマンの専業主婦の保険料は、厚生年金の加入者(ようするにサラリーマン)全体で負担している。
厚生年金の保険料のうち、半分が本人負担で半分が会社負担。
なので、こじつけて表現すれば、専業主婦の保険料も会社が負担している、と言うことができるってわけ。

ちなみに上記のような仕組みから、独身者や仕事持ち妻の払った厚生年金の保険料が
専業主婦の年金に流用されてるという不公平な現実が存在する。
151名無しさん@4周年:03/10/23 20:56 ID:zZ9xXO8d
>>150
なるほど。どんぶり勘定というわけですな。
152148:03/10/23 23:39 ID:Khdz/BZi
厚生年金から国民年金分として国庫に収めてるの?
153148:03/10/23 23:58 ID:Khdz/BZi
糞主婦1人あたり1万いくらかを会社が納めてなければ
あの日経の記事はおかしいんだけど。

誰か読んでなーい?わりと最近の記事。

日経の記事がおかしいのは、いつものことか。。
154名無しさん@4周年:03/10/24 00:25 ID:cLXPiHDN
空洞化が進むのは、国民年金だけではない。サラリーマンが加入する厚生年金も、実は、
空洞化が進んでいる。東日本のある社会保険事務所の厚生年金部門の担当幹部は、こう話す。

 「厚生年金に加入していない企業は腐るほどある。長びく不況で、とても従業員の保険料を
会社が払えない。厚生年金をやめて、従業員をこっそり国民年金に加入させている」

 労災保険に加入する企業は264万社、雇用保険も202万社が加わっているのに、
厚生年金に入っているのは165万社しかない。その差の80万〜100万社の中に、
離脱したり未納したりしている企業が相当あると推定されている。
155148:03/10/24 01:48 ID://zEKFCX
154って日経に書いてあったでしょ?
その記事のところに糞主婦の分は企業が払ってるって書いてあったんだよね。
154の内容は正しいの?

前にも日経にも日経に書いてあったこと2CHに書いて
大恥かいたことあるんだよね。。
156148:03/10/24 03:36 ID://zEKFCX
誰もレスしてくれないけど、結局日経の記事がおかしいって
ことでいいっすか?

150のはダンナの厚生年金の半分を企業が
負担ってことでしょ。
それで、糞主婦の国民年金を企業が負担してるっていうのは
どうこじつけても言えないでしょ??

結局、日経が糞新聞でいいでつか?




前に日経が最新技術って紹介してあるのを
2chに書いたら、専門家からそれは10年前の記事かって
言われたことあるんだよね。。。糞新聞。。。
157名無しさん@4周年:03/10/24 14:46 ID:0ukDSm0B
ちっとはお前が自分で調べろ。
だから馬鹿にされんだよ。
158148:03/10/24 17:17 ID://zEKFCX
>157
企業が糞主婦1人あたり月13300円(だっけ?)を納めてるなんて
調べる気もしないくらいありえないとオモウのだが、企業は納めてるのか?
159名無しさん@4周年:03/10/24 17:27 ID:O9yBZvWT
>>158

糞主婦って差別してどうするのかね?

そんな奴にまともに答えるアホはいないと思うがね
160名無しさん@4周年:03/10/24 17:45 ID:V0JfliXz
一万円強の配偶者手当がでる会社もあるからな。
そういうところは、実質的に会社が専守婦の年金を払ってるようなもんだ。
161名無しさん@4周年:03/10/24 18:50 ID:4VXZWWQa
>>160
糞主婦タンは年金免除でつよ。
一万円強の配偶者手当は全額糞主婦タンの小遣いでつよ。
162名無しさん@4周年:03/10/24 19:15 ID:zIQ9XoFf
先日専業主婦になりましたが
役所の窓口に年金手帳を持っていったら
今はダンナの会社で手続を完結させるので
役所での手続は不要と言われたよ。
年金手帳には何の記載もなし。
本当に大丈夫?
163名無しさん@4周年:03/10/24 19:25 ID:eje2oCXb
ダンナがちゃんと会社に言いさえすれば大丈夫。
手続きが終われば第3号被保険者に変更されたというハガキが届くので安心しる

逆にダンナが会社を辞めたときはダンナだけじゃなく妻も
役所で国民年金に加入申し込みをしなきゃいけない。
164148:03/10/24 19:40 ID://zEKFCX
日経は誤字があったり日本語おかしかったり、、
のっける前にチェックしてるのか?

最近は新聞社も人件費削減でまともなやつがいないのか?

だいたい漢字得意じゃなかったり、まともな日本語
書けない奴が新聞社なんか入るな。

一面に堂々と糞主婦の国民年金保険料は企業が
負担してるとか書くな。
165名無しさん@4周年:03/10/24 19:42 ID:4VXZWWQa
>>162
年金手帳は番号のところ以外は単なるメモ帳でつよ。
アナログ時代にはそれなりの権威があったらしい・・・。
166名無しさん@4周年:03/10/24 19:44 ID:4VXZWWQa
>>164
どんぶり勘定の1/2は企業負担でつよ・・・
167名無しさん@4周年:03/10/24 19:58 ID:nL6JGWq1
つうか、心を入れ替えて年金を払おうと決意した者
払いたかったが当時余裕がなかった者
これらを救済すべき。
加算額をなるべく抑えて、過去いくらでもさかのぼって納付できるようにすれば
少しは払う香具師も出てくるだろ。
10年たまっててもたった160万。カローラ1台分程度なんだから。

168名無しさん@4周年:03/10/24 20:06 ID:xeSDjyy/
>>166
専業主婦の分は、その時集めてプールしてある年金財源から
【払ったということにして】払った人と同等に貰えるということで、
払ってないのに貰うんだよ。

大体、何年か前にも専業主婦だけ「手続き忘れを2年以上遡ってくれて
保険料は払わなくていい手続きできる特例」やってたし、
専業主婦にばかり何故いい顔をするかと、いい加減にしろと言いたくなる。
169名無しさん@4周年:03/10/24 20:09 ID:y5KRo0JI
>>148
どっちもホントw
170148:03/10/24 20:20 ID://zEKFCX
>166
そんなことくらい知ってます。
171148:03/10/24 20:26 ID://zEKFCX
>169
「糞主婦の分も企業は負担してる」っていうならいいかもしれないけど、
「糞主婦の分は企業が負担してる」っていうのは間違いでしょ。
172名無しさん@4周年:03/10/24 20:38 ID:4VXZWWQa
>>148
そーか、トロトロ垂れてくるのは本当なのか?
童貞なんで、よくわかんねーや・・・
173名無しさん@4周年:03/10/24 20:41 ID:y5KRo0JI
>>171
正しくは
「専業主婦の分は企業も負担している」
174名無しさん@4周年:03/10/24 20:45 ID:iS3IOCvP
主婦に甘いというより、会社員に厳し過ぎる
175名無しさん@4周年:03/10/24 20:49 ID:4VXZWWQa
>>173
公務員の専業主婦の分も企業が負担しているの?
176名無しさん@4周年:03/10/24 20:55 ID:UhU9jZuK
>>167
年金は長生きするリスクに対して掛ける保険だから、
長生きした後になってから、保険料払いますから年金ください、って言っても駄目なのよ。
177名無しさん@4周年:03/10/24 21:02 ID:y5KRo0JI
>>175
保険料は配偶者が加入している厚生年金や共済組合が一括して負担する。
個別に納める必要はない(実質保険料負担ゼロ)
178名無しさん@4周年:03/10/24 21:03 ID:4VXZWWQa
>>177 ぢゃあ、公務員の専業主婦は全額が税金なんでつね・・・
179名無しさん@4周年:03/10/24 21:04 ID:APrElQX9
良いことだよ。素直に評価する。
坂口は良い。
180名無しさん@4周年:03/10/24 21:04 ID:wkNmENVh
でもまぁS学会員ならすぐ生活保護認定受けられるから関係ないんだけどね
181名無しさん@4周年:03/10/24 21:07 ID:y5KRo0JI
>>177
共済組合の掛け金=もとは公務員の給料=税金、と考えるならそうなる
ちと強引じゃ?
182名無しさん@4周年:03/10/24 21:12 ID:27F6j6Mw
>>181
だって、公務員自身ならちったぁ汗もかいているからいいけど、
専業主婦に税金くれてやるのは、ちょっと問題あり・・・
183名無しさん@4周年:03/10/24 21:19 ID:UhU9jZuK
>182
だから、公務員に限らず専業主婦が負担額0で年金受けられる仕組みが問題ありだっつーてんの
184名無しさん@4周年:03/10/24 21:36 ID:y5KRo0JI
3号は一律負担なしってのはやっぱ納得いかない
旦那の収入に応じて段階的に負担してもらったらどうだ
その分厚生年金の料率をさげて

健康保険料だって政府管掌だったら負担してないんだし
185名無しさん@4周年:03/10/24 21:43 ID:kqYuws02
>>184
扶養家族の有無で保険料に差を設けるのが適切かと…
ただし国民の理解を得るには18歳未満の日本人はこの扶養家族に含まれないとする、というようなアメが必要。
186名無しさん@4周年:03/10/24 21:45 ID:n7KIkdBQ
専業主婦は恵まれているな
専業主婦も年金を払わないといけないと思う。
↓は無職でもちゃんと年金払っているぞ。
187名無しさん@4周年:03/10/24 22:07 ID:hCiXvCAk
そうだそうだ
払ってないけど
188名無しさん@4周年:03/10/24 22:10 ID:/xnfTRo8
うちのおかん(専業じゃねぇよ、おとんおらんし)厚生年金は
会社が掛けてくれるのが遅くて一年たりなかった
とかブーブー言ってたな。
詳しく聞いてないから詳細はわからんけど、

決定額聞いたらすげー少なかった。
189名無しさん@4周年:03/10/24 23:25 ID:TEQr0rxX
だから消費税を上げて老人どもから金を取り返す必要があるのです。
190名無しさん@4周年:03/10/25 02:19 ID:JVLpbLS+
独身族はそれだけ余分に払ってる訳で...
191名無しさん@4周年
>>142
いやいや、それはわかってるが。
おれの話し。2年分しか遡れなかったような。