【国際】「遠くない将来、宇宙が戦場となる」…宇宙軍に所属していた米軍幹部★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★遠くない将来、宇宙が戦場となる可能性=米軍幹部

・米軍幹部が、そう遠くない将来、宇宙が戦場となる可能性がある、との考えを
 示した。この数時間前、中国が旧ソ連と米国に次いで、世界で3番目の
 有人宇宙飛行成功国となっている。

 米北方軍司令部のエドワード・アンダーソン副司令官は、当地で行わはれた
 会議の質疑応答で、「私の考えでは、宇宙が戦場となるまでにそう時間は
 かからないと思う。我々の軍事力は、宇宙での活動能力に依存するところが
 非常に大きく、それが潜在的な脅威となる確かだ。我々の能力を壊滅させる
 1つの方法が宇宙システムへの攻撃であることを、相手は認識できる」と語った。

 同副司令官は、以前、宇宙軍に所属していた。

 http://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=16reutersJAPAN127912&cat=17

※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066288939/
※関連スレ
・【国際】「ケガしても戦い続けられる」 軍事医療技術の最先端
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066208182/
・【政治】福田氏「ODA続ける」、小泉首相「平和利用に」…中国宇宙船で見解★3
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066276570/
2名無しさん@4周年:03/10/16 21:28 ID:A4dUWviM
へー
3名無しさん@4周年:03/10/16 21:29 ID:LRnh3S6m
3(σ゚∀゚)σゲッツ!!
4 ◆S.2get/I.I :03/10/16 21:29 ID:WVdL0woQ
>>ばぐ太
いつも乙!
5(,*゚д゚) ◆/NekoHeFg. :03/10/16 21:29 ID:sVCSNShs
同副司令官は、以前、宇宙軍に所属していた

何だかよくわからんが、かっこいいな。
6名無しさん@4周年:03/10/16 21:29 ID:ixghW7nq
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
7名無しさん@4周年:03/10/16 21:30 ID:s6VeExmY
            _,,,_
        ,、、,ィ'"ィ'"ー--'ー-- 、、
      .r'⌒      ミ、 ヾ;:::::::::.ヽ
     ,r'"    ミソ  ,ィツ  ;i:::::::::::i^ヽ
    f   `ミ=彡'   ,ィ,,,,:'::::)(::::::::::::. ゙!
    (:::.    ̄  ,,>;;r=''''' クフ´``=!:::::リ
   、Jミヾ ミ、__,ィヅゝゝ  ´    -'1:::ツ
    (   `ー=/ _、、、、、,_  ,、-─レ′
     ゝf ,r-、マ ´,ィrか;   f''セ)`' リ
     ( | l 仆、!    `´   ゙!   ,|!    金正日将軍様、宇宙を手にお入れください
     `ヾゝ、_、      ..., ,〉  ,l!
       )ィ :::ド、    _,,......、、 /
       '^1い:F\    ー  /
        `^ゴ  \、     /ゥ、
         ;'ゝ=-x-''ミ==''彡ヘ、_
      __,,、、」ミ,l7/ハ.「>)ノ ン'",、-"^ `''…ーッ,ニy-
  ,-‐ゥrイl」[..、-'ヘ_/l|l.i ヒ彡チ、-''^ー--、、_f∠ //_
  ハ-─'''''三≡、 -:jjj:`""´. _,ィ'^ミニー-、、、,,,__
  ,r'ニ ̄r='''ヽヽ、 lll   ,、-',、-'´c=ヽ`''ァ ,ィ‐-、`:、
  ゙!∫`| |   `i | ||| r''"-''" '⌒ヽ_ノ,ノ//  ⊂ノ
8名無しさん@4周年:03/10/16 21:30 ID:G+LoPnjq
王立宇宙軍スレになる予感。
9名無しさん@4周年:03/10/16 21:31 ID:n8Tz4Vfj
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。以下ry
10名無しさん@4周年:03/10/16 21:31 ID:G+LoPnjq
って、もう2だったか。
逝ってくる。
11名無しさん@4周年:03/10/16 21:31 ID:3KtuOngK
共同or朝日はありえないと思ったらやっぱりロイターか<ソース
12名無しさん@4周年:03/10/16 21:32 ID:e9UqE9cb
太陽の風〜背に受けて〜♪
13名無しさん@4周年:03/10/16 21:33 ID:mpqXh4Wr
宇宙空間で武器は使えるのか??
14名無しさん@4周年:03/10/16 21:33 ID:JRm5Ynj9
宇宙逝ってもmxとnyやる
15名無しさん@4周年:03/10/16 21:33 ID:tpGgF32i
宇宙だったら巨大人型ロボもありかな
16名無しさん@4周年:03/10/16 21:34 ID:/1knd60C
       _,,::-----::;,,_
    ,./~       ''>i,,
   /  〔オ>  ,:-"~ ̄ヽ彡,,,
  (      ,./     ヒ彡"
   ゝ、_,;ィ'"_    _,, ヒ彡,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ヨ彡彡|  -ェテ,ラ f;iェ- :l彡''   | どうも在日の連中は
 -ヨ彡( ゙!(  "´ :i. |`'''  f"    | 自作自演ばかりが
   彡;ヽ_ ヽ   -v-' /    < 上手くなって・・
    彡;;|l :l  -===- '/      | 困ったものだ
     ,,-| \   ''''' ,ィ,,_      \_____
    / ´ー-,,_ゝ:---' |)入
_,,-'<"    ,r'l''''''l,不~:l~ |ト、,,,__
  _,,ヽ、  ノ |  '::l ,l ノ     ̄"''''
 ̄    ヽ ノ  └--ー'' ノ=======
17名無しさん@4周年:03/10/16 21:35 ID:QXaNUOAj
      ,..-----、--、-、
   /     _>,.;--、`ヽ,
  /      l |,i  i i ヽ
  i-、   _/.ニi二;、 /ニiヽ|
  |ヽヽヽニ-' -‐  `''''ー {!^i|
  | | | ||  ‐ー  くー | i|
  | | | || ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}.i|  私の出番が来たようだな!
  |_ノノ ヾ、 ト‐=‐ァ' ! .i|  
  ヽj_  \` `,二,' ノ_l|
    |_`-、  i ̄| l l| ̄l/
 __/ ^'、亞二i工i二ニ^_
/ ヘヘ――、  | | | ,―ヘヘ\
18メカ沢:03/10/16 21:37 ID:g8a9JNiQ
と言っても軍事衛星どおしの戦いだろ
19名無しさん@4周年:03/10/16 21:37 ID:C0AMSCnN
はーりぼーて はーりぼてー 
20純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/10/16 21:37 ID:YPBAmJHy
>>16
ムライ中将キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21名無しさん@4周年:03/10/16 21:37 ID:/1knd60C
          ,f"          ヒ,,__;:-'" ノ 〃          小 ゙l:、
          { i /ノ (   〃   、_,,,二ブ     }, , i       |小 .,}
          i; y/   ゞ    彡 ),/,ィ',イ,/   ノ,ノ,|; i;      :l | |l,i'
          7 ,;f 〃ゝミ三彡,ノ,;イf ゙v' (/〃'彡'彡ッ'゙いミ:、 :i   ヘツ
          ,{ ;{  ,,  _,;f"ー-ニ,,,__  い'''" ̄"__,;:=-‐'''''i; :| ミ:、 :トァ
         ..゙i、 {  ,i',i'.,k" -─モ・ナ=ミヽミヾゝ::-=ニモ・テ'ーァ''ソ人 い ゙li
           `'ン { レl小     ̄    ゙ `  `  ̄ "  ̄ノ,ト、 l i ,ノ
            '{ :、V、゙:|{゙i         l ::.         ,;{ソノl ツ,ノ
            ゙i、l、 ゙ヾi゙l;          l ::::..       ,i'ィ'" ム'"
             `:ゝ、 ゙ミi        、 ,,;::''      /f'{ il(,   >>17日本の皇太子だと?
               ,ソノ ,∧    ...._____..____.....    /〃) )i
               (:i| :;i _l゙、     .,,,__,,,...     /|〃〃'"  この宇宙を統べるのは私一人で十分だ。
                ゙i|ヘ,,ニ| `:、          ,r'":l ミL_
                 ,f '、,,  ゙ヽ、     _,,r''"_,,;-'二l''"
,,,,,_____          j_,f゙''-ニー-ミニ===='''ニ彡'''":-''"l |        ______
   __,ィ''''" ̄ヽ          ,} ,i`i ,r'二`''ー:、`Y",;='ニ二ミ、 f''"i      ./ ゙̄'''=;zL___
 ̄ ̄ ゙li   _,,,L---r‐r--f"ゝ{. ゙ナ'"  `) | | .l| f"  イ、_j.l^;>-ニr:,,,∠,,,,,,__   )
     'li_;;<     i、 i、 ゙ヽ、゙ヽ、,,,,__,,.ノ .l . | :| ゙-,,_,,ニ=''"ノ ̄ フ,ノ─  _,,>、 /
'''""l" ̄l  、゙''ー-:;,,_  ゙i、゙i、  ゙ヽ、 ミ-ー'"j :| .l゙''ー-;ァ ,/   ノノ_,,ニ-''"  >゙'iー┬‐┬─
. 彡| 彡|  \    ゙''ー-ミ_ヽ   ゙ヽ ゙ヽ,r''",,='=、ヾ、,r' ,r'"_,,:ニ-ー" ̄   _,,,r''"  ト 1  1
22名無しさん@4周年:03/10/16 21:38 ID:tpGgF32i
わけわからんスレだなおい
23名無しさん@4周年:03/10/16 21:38 ID:ixghW7nq
>>9
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
24名無しさん@4周年:03/10/16 21:40 ID:CoHRIfCc
宇宙戦争してスペースデブリが大量発生ですか
そして誰も大気圏外へは出られなくなると・・
25名無しさん@4周年:03/10/16 21:40 ID:/glrC0mP
          _,.、-─--;;、.,,_
      ,、-‐''".,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,`ヽ,
    /;;:;、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;. ';';:;., ゙i,
    i゙;;i゙ ゙ミ、';';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;'; ;:,.;:, ゙!
     V  ```''ー─┐:;:;:;:;:;:;:;:;:;: |
     ;'     _,,..、   ゙! '' ;:;:;:;:;:;:;: リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     F;ュ, ‐''f‐tラ‐  ゙i:::r;ニヽ;:; /   |   >>21
     ゙! フ `  ̄      l::lf^ ソ;; 〈,     |  たいした詭弁だな
     .レ′_     i゙  リ 'シ'゙;:;:;:リ  ∠
.     丁___..     /「~ \:;;f゙     \_____________
      ゙!.ー'     //    [_
       ゙!    _,.ィ'゙ / _,.,、-',r{,
       `フiニ´,.、-‐'ニ"-‐''" ,レ」
      _,.」 「rァ''二`vr-  ,.ィニr'゙゙;、_
    ,r'r〃fi|.l |' ( └'^;テ-‐'ニ-''ニ-'_,.>ー--、,_
.  ,((''〃レ''ム lゝ, 二-‐''"´-'゙ '゙r'゙r'゙r'゙r'゙r'"r─-`ヽ、
.  |:`i Yfr=ミ i レ',r'==-''"´ ,r'r'゙r'r'゙r',r'゙、r'゙_、-''⌒゙::i、
  |::::.| リ'し' ノ;' f゙r'ニヽ,.、-''_ニニ--─…:::'''":::::::::::::::::::::ll,
. |:::::|トヾ-'ジヽ`-'゙ィ'゙,r'"´..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙!
26名無しさん@4周年:03/10/16 21:40 ID:USuPkg9V
さあオタスレ2章に突入!
27名無しさん@4周年:03/10/16 21:41 ID:MYdWppYz
銀英スレの予感
28名無しさん@4周年:03/10/16 21:42 ID:Wn8Kc2XU
明治天皇宇宙の旅って購入すべきでしょうか。
国防挺身隊は大好きです。
29純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/10/16 21:43 ID:YPBAmJHy
>>21
ラインハルト キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>25
ロイエンタール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30名無しさん@4周年:03/10/16 21:43 ID:wT39GqDQ
>>27
シリウスのラグラン・グループの話が好きだった。
31名無しさん@4周年:03/10/16 21:43 ID:NO/TRtt3
トップを狙えスレはここですか?
32名無しさん@4周年:03/10/16 21:43 ID:Pqy7ym0J
 戦場を宇宙に限る国際条約を批准すればいいんだよ
宇宙はエーテルで満たされているのです。
34名無しさん@4周年:03/10/16 21:44 ID:gDjWjnKs
>>25
あなごさん(メカ沢)キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
35名無しさん@4周年:03/10/16 21:44 ID:PJWmubsH
>>28
川口浩の火星探検の方が好きだ
36名無しさん@4周年:03/10/16 21:44 ID:EX8oVple
なんでこのすれだけいろ変なの?( ´・ω・)
3727:03/10/16 21:44 ID:MYdWppYz
あ、もうパート2だったのか。
38名無しさん@4周年:03/10/16 21:44 ID:n6+jHLHT
宇宙空間だったら劣化ウラン弾を使っても苦情が来ないから
アメ公喜んで使いまくるだろうなぁ
39名無しさん@4周年:03/10/16 21:45 ID:tzTxyEeW
縮退兵器キボン
40宇宙海兵隊ハドソン伍長:03/10/16 21:46 ID:XY8KbiSW
守ってもらおうじゃねぇか
41名無しさん@4周年:03/10/16 21:46 ID:mpqXh4Wr
戦争は月でやれ
42名無しさん@4周年:03/10/16 21:46 ID:JRm5Ynj9

高屋敷寛 = ロイエンタール = あなごさん
43名無しさん@4周年:03/10/16 21:46 ID:Wn8Kc2XU
>>35
ストーリー
地球に冒険する箇所はもうなくなった川口浩は
水曜スペシャルが用意した宇宙 船でついに火星を探検する。
巨大火星サソリや原住民の攻撃、人食い植物が彼 らを襲う。
大成果を地球に持って帰った彼らを迎えたのは
自衛隊のミサイルと 「ヤラセ」という評価だけだった。



激しく見たくなった。
44名無しさん@4周年:03/10/16 21:47 ID:DGymL6Lf
アニヲタuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
月行く前に髭のロボット地中に埋めてから行かないと。
46名無しさん@4周年:03/10/16 21:47 ID:f9syf2Ve
スレの流れが予測できんなw
47名無しさん@4周年:03/10/16 21:47 ID:C0AMSCnN
どうせなら火星でやって欲しい。
48名無しさん@4周年:03/10/16 21:47 ID:n6+jHLHT
モビルドール開発こそ急務である!
49名無しさん@4周年:03/10/16 21:48 ID:tzTxyEeW
僕の名はエイジ。
地球は・・・









狙われている!
50名無しさん@4周年:03/10/16 21:48 ID:/1knd60C
「グリーンヒル大尉のエロ画像きぼんぬ……と。」

レ''" r'゙ 」 );ァ'"  'ー''"'"アン'シィ,:リ ハ リ     ,、-''´ ̄ ̄ ̄`¨`ヽ、
レ,  | (r' ,レ'    ‐-、     イ ノレ'    /   ,ィ        `ヽ、
イ , j、_` ゙ ;'   てi``   ___ f゙´     、.」  _テ' ,ィ ノ        ヽ,
f/イ;'゙ /!  ;'        ,r;<`,ン゙       7;ィ /`ー'_,ィリ_ノ_        ゙!
(( l / l          i` r'゙        V' /_    ''7゙ィノィ ,ィ'     ,|
`、 ;' :!    _  ':、__;' ノ         ,i リ __゙;;ミュ  __ '´ (    ハ
::::`、i ::l,    `\ミュ /          Vi  ー'ン)  'ー-`ヽ 〉    ノ
:::::::ミ、 :::゙:,   `ー` /           _,」;'      「'-ヘ ` トェ. 、 イ
:::::::::} \::゙>、   ,r'゙`'-、        _,、r'゙ .:|   (  ,      ,レ'ィ )ッリ
:::::::::゙ト、 `'''「i`7´.::::::::.. `'ー、_、--─::'":/.: ff゙l   、 ` ゙       ' )ノ,ノ''゙´ 「流石だよな、お前」
:::::::::::l, ゝ、_,ィ リ{::::::::::::::::::::.... `ヽ;:::::::::::/.:::: ゙i, i   、`_‐-:   ,r' ーイ(
:::::::::.. \ _,ィ仆}:::::::::::::::::::::::::::::....ヽ;::::::i;::::∧ ゙:、!      _,、ィ'ィン゙リ-、_
::::::::::::::::..\,: i: |::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙i:::::l::::l 〉:.,、ミ;_、 _,.、-''゙/,ィ.:::::::::::::...`'-、,_
:::::::::::::::::::::: | : |::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::l::::!/::/.:〈/ ´ K⌒ヽ,r'/ .::::::::::::::::::::::::..
: :::::::::::::::::::::| : :|::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::| :  |:::::::::::::::/                      /.:::::::::::
:::::::::::::::::::::/i : : !:::::::::::/                      /.:::::::::
:::::::::::::::::::/,'  i |::::::::/                      /.:::::::::
:::::::::::::::::/,'   l. |:::::/          F M V        /.::::::::
51名無しさん@4周年:03/10/16 21:48 ID:wT39GqDQ
とりあえず、第二次ランテマリオ会戦でもするか。
52名無しさん@4周年:03/10/16 21:48 ID:C0AMSCnN
シュッパツ シンコウ
53名無しさん@4周年:03/10/16 21:48 ID:mpqXh4Wr
>>48
なんかエロい・・
54純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/10/16 21:49 ID:YPBAmJHy
猪突猛進こそ我らの本領よ。とつげき〜
55名無しさん@4周年:03/10/16 21:49 ID:iIlBcW9y
宇宙船からケツ出してクソぶちまけてやる
56名無しさん@4周年:03/10/16 21:49 ID:oJ6vqJq9

       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  /<    ユニバース!!!
      /     ヽ    `----'  /  \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、
       /      /     |
リアルドール
58 :03/10/16 21:49 ID:Y5j1DPkl
お前とアマノは一人一人では単なる火だが  
二人合わされば炎となる。            
炎となったガンバスターは、
無敵だ!!
59名無しさん@4周年:03/10/16 21:50 ID:JPPg8QU4
中国製リックドムきぼーん
60名無しさん@4周年:03/10/16 21:50 ID:+/9yHbzt
「遠くない将来、宇宙が戦場となる」
発言のタイミング、内容から、「特定の某国」を対象にしていることは明白ですな?

アンダーソン閣下の構想の、壮大にして華麗なること、このランズ○ルク伯・アルフレッ○
感嘆の極み(w。
61名無しさん@4周年:03/10/16 21:50 ID:QXaNUOAj
           _,,:-ー''"""""゙''ー;、,,_
       ,,;rー''"     `''ミヾミヾ、゙ヽ,,_
      ,r'"   -ー--;;,,_ ヽミヽ,゙i ), )゙ヽ.
    ,r'"   ,,,ニ"二=-ー-=ニリツノ_ソ,ク,ノ ,)゙!
   ,/    "-'''",/    (( lr"~`ミ:、 ̄`<ノヽ,
   |     _,,r'"      `' `'ー  })  }\ソ
   .| ,i;' -ー彡|            〃   |, ヽ,  >>25
   レ'i'  " ̄_,ィ! ,,,__            ゙l ;|   この腰抜けが!!
  ;'f,  ,ニ≡ヲ'   _二ニ:ェ__   _,,,,=-、| ソ
  ,f,/',if'" `i_l!    `''-゙''゙-''"_~` <''セァ,ラ ソノ
  ゙l ll!゙l, l〈 ~ ,,      '''"   l`     lリ
  ゙l l! \`''  {           ゙     ,|
  =リ,l ノ ゝ-i ゙':i;,       、 -、 ,,).   ,r"
  ,f.i  f~ ハ,ト.  ゙i     ,,,,,____   /
  ゙い. l  ;l' ゙l、.     `''ー==='"   ∧
   ゙),) ぃ、も=' \     `'''==-'  /),}
   (、ミヾf`'<,,_  \         / r"
    ゝニ/,;へーニ'''ー-ミ=:,,,_    ,,/';、,)
    ,,r-'/     ̄`フ'' -ャ、`l!'';ニ":<i.l'
   ニ-:、ミ-ニ,,,    し⌒'l | | | i⌒'| |、_
      `'''-ニ''-ニ__ノ .,| | | ゙l,. ゙'ハ   ̄`'''ー-
          `''-、. 、-''",! l! lゝミー' ノ
            ヽ.゙ヽ,/',r'゙'ヾヽ7,/
    `''-、f~ヽ       l  ゙! : l⌒゙i: ゙| i,
62名無しさん@4周年:03/10/16 21:50 ID:/glrC0mP
そういえば宇宙飛行士のヤンなんたらは宇宙へ行ったんだよな
63名無しさん@4周年:03/10/16 21:51 ID:RPj9+Wc5
宇宙軍て、なにやってんの?
64名無しさん@4周年:03/10/16 21:51 ID:wT39GqDQ
>>61
あまり突進するとオイゲンが困り果てます。
65隣三軒両隣の名無しさん:03/10/16 21:51 ID:RbTs506o
だから日本はMS開発に専念しろって言ったじゃないか
66名無しさん@4周年:03/10/16 21:52 ID:JPPg8QU4
>>63

ガンダムごっこ 具体的には大気圏突入で焼滅ごっこ
67純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/10/16 21:52 ID:YPBAmJHy
>>50
オリビエ・ポプラン & イワン・コーネフ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68名無しさん@4周年:03/10/16 21:52 ID:tEv5R58i
■《天声入語》

 1934年江西省瑞金の共産党軍は国民党軍の包囲網を逃れ西部の陜西・甘粛省を
めざした。長征の始まりである。1万2500キロにも及んだ長征の過程で毛沢東は
共産党の指導力を握り、人民の心を掴んだ。始めは敗走でしかなかった長征の果てに
国共内戦の勝利があった。

 55年毛沢東の指示の元で中国の宇宙開発が始まる。初の人工衛星を最初の長征ロ
ケットで打ち上げに成功したのが70年。ソ米仏と、2カ月余り先行した日本に次ぎ、
世界で5番目だった。

 そして昨日、長征2Fロケットに載せた中国初の有人宇宙船「神舟5号」の打ち上
げに成功。中国がソ米に次ぐ3番目の有人宇宙飛行を実現させた。楊利偉宇宙飛行士
の「良い気分です(感覚良好)」という第一声は長い開発の歴史を思えば控えめだ。

 この打ち上げ成功に毛利衛さんは「日本が自力で有人宇宙飛行を考えるよりもっと
大きな見方が必要」と述べた。H2Aによるひまわり後継機の打ち上げ失敗、代替衛
星の製造の遅れなど、宇宙開発でトラブルが続く一方、事実上の偵察衛星の打ち上げ
だけが粛々と進む日本には厳しい一言だ。

 現在ひまわりの代替としてアメリカからゴーズ9号を借りているが、後継機問題は
日本一国の問題ではない。世界気象監視計画において日本が分担していた東経140
度を中心とするアジア一帯全ての国々の気象予報に影響を及ぼす危急の事態だ。

 年間1兆円にのぼる中国の宇宙開発予算に比べ日本は年間2000億円でしかない。
3団体もあった日本の宇宙開発団体が今年1つに統合されたが、効率化への道程はま
だ長い。宇宙大国の名乗りを上げた中国との技術協力を考えるのは自然な流れだろう。

 アジアの時代と言われる21世紀に中国が踏み出した歴史的一歩は大きい。日中が
協力して「感覚良好」となるかどうか。宇宙への長征はまだ始まったばかりだ。
69名無しさん@4周年:03/10/16 21:52 ID:s6VeExmY
          ,f"          ヒ,,__;:-'" ノ 〃          小 ゙l:、
          { i /ノ (   〃   、_,,,二ブ     }, , i       |小 .,}
          i; y/   ゞ    彡 ),/,ィ',イ,/   ノ,ノ,|; i;      :l | |l,i'
          7 ,;f 〃ゝミ三彡,ノ,;イf ゙v' (/〃'彡'彡ッ'゙いミ:、 :i   ヘツ
          ,{ ;{  ,,  _,;f"ー-ニ,,,__  い'''" ̄"__,;:=-‐'''''i; :| ミ:、 :トァ
         ..゙i、 {  ,i',i'.,k" -─モ・ナ=ミヽミヾゝ::-=ニモ・テ'ーァ''ソ人 い ゙li
           `'ン { レl小     ̄    ゙ `  `  ̄ "  ̄ノ,ト、 l i ,ノ
            '{ :、V、゙:|{゙i         l ::.         ,;{ソノl ツ,ノ
            ゙i、l、 ゙ヾi゙l;          l ::::..       ,i'ィ'" ム'"
             `:ゝ、 ゙ミi        、 ,,;::''      /f'{ il(,   
               ,ソノ ,∧    ...._____..____.....    /〃) )i
               (:i| :;i _l゙、     .,,,__,,,...     /|〃〃'"  
                ゙i|ヘ,,ニ| `:、          ,r'":l ミL_
                 ,f '、,,  ゙ヽ、     _,,r''"_,,;-'二l''"
,,,,,_____          j_,f゙''-ニー-ミニ===='''ニ彡'''":-''"l |        ______
   __,ィ''''" ̄ヽ          ,} ,i`i ,r'二`''ー:、`Y",;='ニ二ミ、 f''"i      ./ ゙̄'''=;zL   ☆
 ̄ ̄ ゙li   _,,,L---r‐r--f"ゝ{. ゙ナ'"  `) | | .l| f"  イ、_j.l^;>-ニr:,,,∠,,,,,,__   )   ☆ ☆
U.S.ARMY 'li_;;<     i、 i、 ゙ヽ、゙ヽ、,,,,__,,.ノ .l . | :| ゙-,,_,,ニ=''"ノ ̄ フ,ノ─  _,,>、  /☆☆
'''""l" ̄l  、゙''ー-:;,,_  ゙i、゙i、  ゙ヽ、 ミ-ー'"j :| .l゙''ー-;ァ ,/   ノノ_,,ニ-''"  >゙'iー┬‐┬─
. 彡| 彡|  \    ゙''ー-ミ_ヽ   ゙ヽ ゙ヽ,r''",,='=、ヾ、,r' ,r'"_,,:ニ-ー" ̄   _,,,r''"  ト 1  1
70名無しさん@4周年:03/10/16 21:52 ID:iFMoOzZg
予想通り銀英ネタが多いな にしてもこのウェブ翻訳みたいな訳は何なんだー
71名無しさん@4周年:03/10/16 21:52 ID:RPj9+Wc5
>>65
その前にミノフスキー粒子だろ
72名無しさん@4周年:03/10/16 21:52 ID:/glrC0mP
73名無しさん@4周年:03/10/16 21:52 ID:n6+jHLHT
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj    すでに宇宙は戦場だよ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/     違うかね?アンダーソン君
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
74名無しさん@4周年:03/10/16 21:53 ID:C0AMSCnN
>>63
とりあえず、空軍と同じ訓練プラス宇宙飛行士と
同じようなトレーニングじゃない?
シミュレーションもやってるのかな。実際どういう
兵器を開発してるんだろうな。
75名無しさん@4周年:03/10/16 21:54 ID:y+iZVq0A
>>68
没。
もうちょっと中国を誉めるように。
76名無しさん@4周年:03/10/16 21:54 ID:ylk3eN8f
がんばれあさひ
最高裁に負けるな
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3788/
77名無しさん@4周年 :03/10/16 21:54 ID:eT7IGONB
おまいら、宇宙軍なんて本当にあると思っているのか?
ムーの読みすぎ。
78名無しさん@4周年:03/10/16 21:54 ID:mpqXh4Wr
>>72
ハゲワラ
79名無しさん@4周年:03/10/16 21:55 ID:C0AMSCnN
>>77
あるよ。2002年にラムが正式に編成してる。インターネットで調べれば解る。
80名無しさん@4周年:03/10/16 21:55 ID:n6+jHLHT
「見慣れない軍服ね?」
「いや、あれは宇宙軍だ」
「宇宙軍?宇宙人でも攻めてくるのかしら?」
81名無しさん@4周年:03/10/16 21:55 ID:Clfw7GZi




ガンダムAAがなぜないんだ!?




82名無しさん@4周年:03/10/16 21:55 ID:RPj9+Wc5
>>74
宇宙を想定した兵士の訓練なんてやってるの?
衛星やミサイルの監視が主だと思っていたが。
83名無しさん@4周年:03/10/16 21:56 ID:nq5fkM6F
>>68
いつの天声人語?載ってないよ。
84隣三軒両隣の名無しさん:03/10/16 21:56 ID:RbTs506o
>>72
これでジオ…日本は十年は戦えるね!
85隣三軒両隣の名無しさん:03/10/16 21:57 ID:RbTs506o
>>71
名前が変わりそう
86名無しさん@4周年:03/10/16 21:59 ID:C0AMSCnN
>>82
正直、何やってるかは想像の域を出ないw
わざわざ空軍の宇宙部隊と宇宙軍を合体させたみたいだから、
一応、訓練もやってるんじゃないかな。
87名無しさん@4周年:03/10/16 21:59 ID:mpqXh4Wr
88名無しさん@4周年:03/10/16 21:59 ID:QXaNUOAj
         _
     r‐-、/ `、゙、      __,,,,_
   ,.-f|  ゙!   ゙!::゙、   /´      ̄`ヽ,
   i  ,゙i   |   ト:::〉、 / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  r'ヾ  ゙!  .!   iV  i  /´       リ} ちきゅう・の・へいわを・まもるんだ〜♪
  ! ゙、  l  .゙、 ,.r''"´ .|   〉.   -‐   '''ー {!
  ゙、 ゙、 ゝ__ `゙i  __,,/|   |   ‐ー  くー |
  ゙、 ゝ、____フ''´`´::::ヽ ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
   ヽ---、'::::::::::::::::::::::::::ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
       ゙、::::::::::::::::::::;' ゙iゝ i、   ` `二´' 丿
        ゙ヽ、_::::::::::i、 ,!::::r|、` '' ー--‐f´:::ヽ
          ゙ヽ、:::::::Yr-、:゙、゙!ゞ-,'-ィ´::_::::::ノ
            ヽ:::i゙   `ヾ>'゙´'´::r'r゙ー'-、
             V:.. ..  ,,ノ r'゙´``ゾ'{-三,,)
              `ー---'<ソi;;:___::人、ゝミr'
                          ̄
89名無しさん@4周年:03/10/16 22:00 ID:SdGq9wH6
さらば〜地球よ〜♪
90名無しさん@4周年:03/10/16 22:01 ID:LYobJW/Y
>>67
痛いな、H2Aはいつ打ち上げに失敗したんだ?
91隣三軒両隣の名無しさん:03/10/16 22:01 ID:RbTs506o
>>87
ウリナラ産ですか?
92名無しさん@4周年:03/10/16 22:01 ID:+/9yHbzt
対中向けのODAを転用すれば、年間予算は2倍にできる・・と言いたいのか?<天の声
93名無しさん@4周年:03/10/16 22:02 ID:mVOG4I7m
ガンダムスレはここですか?
94名無しさん@4周年:03/10/16 22:02 ID:n6+jHLHT
やはり戦艦ヤマトを復活させなくては…
波動エンジンの開発こそ急務である!
95名無しさん@4周年:03/10/16 22:03 ID:ljfhnFh9
ガイエはよ続き書けやああああああああああああああ
96名無しさん@4周年:03/10/16 22:03 ID:D6/X80qp
いいね〜宇宙戦争だってね 残骸は北へ落としてやれよ
援助を求めているから
97名無しさん@4周年:03/10/16 22:03 ID:PJWmubsH
>>43
八種は例の所に載せておいた、探してくれ。
98名無しさん@4周年:03/10/16 22:04 ID:/1knd60C
               _,,、、ーiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;,,,,__
              ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiヽ
            ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
           ,rilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,!! -''" ̄ミヽ、
           ,iflllllllllllllr^illllllllllll, - ''";; /_/_〃彡彡ミ
          illllllllllllllllliiーlll,-∠、-'´  ̄ :::::::ヽ.シ彡゙,
          {lllllllllllllllllll!!"         ::::::::::i三彡i
          illllllllllllll"           ::::::::::l;ミ彡l
          'ー┬f            "ゞ:::lミミミl
            iミi           _,,,.-―'iミf⌒i
            〉ハ __   儿、,-'ー'iiユヲ:::ゞヽヲノ
            i i  こニヨラ'ァ 「`ヽ ̄  :::l刀ン
            ゙、 l       l  |:::    :::rレ'´
             ヽ        ! :i:、   ::::l:::::i         ヤンさえ、ヤンさえいなければ
               ヽ、    r、,, r'    :::i::::::l         中国初の有人飛行はこの俺が!!!
                ノ`ヽ 、-ャ_-_ニア'´ ::i'::::::|iiiヽ
              /_ヽ_ ヽ `-r-:::   :ノ ,‐illllllllヽ
            rニ'´´   :::`K´ /   /,、‐il|illllllllllllヽ
            レ'´ 一一-v、 /___,‐'ii、lllllllllll/ ヘllll└、
       ___f´ー' `''ー-、, j /   〃lllli llllllll|/ ノllllllllllll`iiー -、,
  ,,,,;;;;iiiilllllllllllllllllllllll|   =-ァ- ノV jj  〃lllllllヽllllllレ'´lllllllllllllllllllllllllllllll
ri´lllllllllllllllllllllllllllllllllllll|   ノー'´ ノ 〃  /lllllllllllヽllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllll
99名無しさん@4周年:03/10/16 22:04 ID:C0AMSCnN
やっぱり地球は巨大な宇宙船の中だったのね!!
100名無しさん@4周年:03/10/16 22:04 ID:ixghW7nq
101名無しさん@4周年:03/10/16 22:05 ID:ROJmgaHU
なんで王立宇宙軍の話がでてこないんですか?
102名無しさん@4周年:03/10/16 22:06 ID:/glrC0mP
103名無しさん@4周年:03/10/16 22:07 ID:U3YyRxc1
日本の未来は暗い
http://wibo.m78.com/clip/img/4046.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/412.jpg
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
104名無しさん@4周年:03/10/16 22:07 ID:mVOG4I7m
>>100
これがV作戦の正体か。
105名無しさん@4周年 :03/10/16 22:08 ID:eT7IGONB
人民宇宙軍は最初で最後の宇宙遠征に成功したわけだ。
106名無しさん@4周年:03/10/16 22:08 ID:ixghW7nq
>>102
(´・ω・`)マケタヨ
107名無しさん@4周年:03/10/16 22:08 ID:jT9FdsIs
いいことなのか、悪いことなのかわからない。

中略

だから僕は王立宇宙軍に入ったんだ。
108名無しさん@4周年:03/10/16 22:09 ID:mVOG4I7m
こういうスレでは、Live2chは便利だ。
109名無しさん@4周年:03/10/16 22:09 ID:ixghW7nq
>>103
禿ワロタw
110名無しさん@4周年:03/10/16 22:11 ID:0huyezYC
>>103
うほほ(w


マジ、先行き暗いな...
111名無しさん@4周年:03/10/16 22:14 ID:te9gvjYE
ええと…妄想すぎる発言ですな。
地球周回軌道にEMP兵器一発撃たれただけで機能不全になる衛星しか
無いようなご時世で宇宙軍とは片腹痛いわ。
112名無しさん@4周年:03/10/16 22:16 ID:tEv5R58i
>>111
地球周回軌道にEMP兵器一発撃たれた時点で
「宇宙が戦場にな」ってるのでは?
113名無しさん@4周年:03/10/16 22:16 ID:BVRgyliV
露・米・・・・・・・・・・・中が「宇宙大国」wとなった。
英仏はどうするのか?
114名無しさん@4周年:03/10/16 22:17 ID:wT39GqDQ
イゼルローンでトールハンマーを撃ちたい。
ガイエスハーケンでもいい。
115名無しさん@4周年:03/10/16 22:19 ID:vVlN3xUB
>>112
軍事衛星などというものが存在する時点で(ry
116名無しさん@4周年:03/10/16 22:19 ID:C0AMSCnN
まあ、仮想敵国である中国が打ち上げ成功したから
アメも内心ホクホクでしょうな。
117名無しさん@4周年:03/10/16 22:20 ID:/CB05t0n
>80
放置されてるけど、俺は最近ビデオで見たから
何の会話かわかる。



118名無しさん@4周年:03/10/16 22:21 ID:Burf2+hE
>>117
ここにいるお方は大抵わかっているのではないかと宇宙軍。
119名無しさん@4周年:03/10/16 22:22 ID:pzgeCNGP
アメリカ=宇宙連邦 
ロシア=ジオン 
中国=ティターンズ

で決まり
120名無しさん@4周年:03/10/16 22:24 ID:iDKAdwNv
>>7            _,,,_
        ,、、,ィ'"ィ'"ー--'ー-- 、、
      .r'⌒      ミ、 ヾ;:::::::::.ヽ
     ,r'"    ミソ  ,ィツ  ;i:::::::::::i^ヽ
    f   `ミ=彡'   ,ィ,,,,:'::::)(::::::::::::. ゙!
    (:::.    ̄  ,,>;;r=''''' クフ´``=!:::::リ
   、Jミヾ ミ、__,ィヅゝゝ  ´    -'1:::ツ
    (   `ー=/ _、、、、、,_  ,、-─レ′
     ゝf ,r-、マ ´,ィrか;   f''セ)`' リ
     ( | l 仆、!    `´   ゙!   ,|!    金正日将軍様、宇宙へお逃げください
     `ヾゝ、_、      ..., ,〉  ,l!
       )ィ :::ド、    _,,......、、 /
       '^1い:F\    ー  /
        `^ゴ  \、     /ゥ、
         ;'ゝ=-x-''ミ==''彡ヘ、_
      __,,、、」ミ,l7/ハ.「>)ノ ン'",、-"^ `''…ーッ,ニy-
  ,-‐ゥrイl」[..、-'ヘ_/l|l.i ヒ彡チ、-''^ー--、、_f∠ //_
  ハ-─'''''三≡、 -:jjj:`""´. _,ィ'^ミニー-、、、,,,__
  ,r'ニ ̄r='''ヽヽ、 lll   ,、-',、-'´c=ヽ`''ァ ,ィ‐-、`:、
  ゙!∫`| |   `i | ||| r''"-''" '⌒ヽ_ノ,ノ//  ⊂ノ


121名無しさん@4周年:03/10/16 22:26 ID:FscOVN5J
>>83
よく読め。ネタだ。
122名無しさん@4周年:03/10/16 22:26 ID:ROJmgaHU
>>120
キルヒアイスが死ぬシーンは泣いた
123名無しさん@4周年:03/10/16 22:27 ID:h+zc3lcN
>>42
家族計画かYO!
124名無しさん@4周年:03/10/16 22:27 ID:LD0XFLKO
>>118
森本レオがレイープするシーンが良かった。
125名無しさん@4周年:03/10/16 22:28 ID:ZQs8l+PI

貴族の不幸も、貧乏人の苦労もおれはしらんぞ。
126名無しさん@4周年:03/10/16 22:29 ID:Yf8bROsC
      l:::::l:::!!::::!::!:::::::::::l:::l::::::/::::ハ::::::::::::!::::i:::::!:::::::!::!::::::!:::|
      l:::::!:::!!::::!::!:::::::i::|::l::::::/:::;'   ゙、、:::::::!::::i::::ト、::::!::!:::::li::|
      |::::!:::!:!:::!:::!::::l::l::::l:::::/::/____  ゙、゙ 、:::!::l'!:::l-'、:!::!::::::|l|
      |::::!:::!:!:::i::::!:::l::l::::!:::::::/ __,,,_ ̄ ` `'、::! lィ-ミ!;!:li:::::::|!
      l::::!:::!:!:::l|:::!::::l:!:::::::;〃f'i:::く `     ゙! '{::゙i ' l|l:l:::i::|
      !::::!::!:!::l、|::!::::l:::::i://  `'-'        `´  l!l|::|l:|
.     i:::::!:!::!::lヽ|:!:::l:::::l|           i    il|:jノ|l|  
.     !::::!:!::!::l::::::|::::l:::::|l  u          〉   ,':|:::::lリ   
     i::::::::::!::l:::::::l::::l:::::l !               /:::l:::::| 
      l::::::::::!:!::::::::i|:::l:::::ト、       −''‐''′ , ':l::::l:::::!
.      i::::::::::!:::::::::::l:!:::!::::l ` .、      '''  /l::::|::::l:::::i
     i::::::::::!::::l::::::! i:::::::::l   ` 、     /i:::::|:l:l::::l::;!:l
.    i::::::::::!::::i|:::::|`'i::::::::l      `':::-;:::':i:l::::l::::li:::l:::l:;!l:|
    ,'::::::::!::::::li::::il  !:::::::l       /l`i:l::|::::l:::l|::::!;!:;!|::|
    /:::::::::::::::;ハ::::!l  i:::::::l`'-、,_   ,'::ノ `、- !_i::l:::;!:;!::|:::|
   /::::::::::::::/ ゙!::l ! .l:::li::l   '--, r',、   'i,  `'‐iム::l::ト!
   /:::::::::::/   |l、  !::i!i!    /O!' \   i,  /'   ゙!|^'-、
  ノ---''"  i   l!\ ゙!i, ゙、   /:l i   \ i,      リ 
''´      i    !  \ `    / ! l/   l\ i,
      , l       \  /ー .i  i  ,/  `
      / l         \/   i.O.i    

127へんたい:03/10/16 22:29 ID:iDKAdwNv
>>122
ヤンの査問会はヌケた
128名無しさん@4周年:03/10/16 22:29 ID:qzt5AiEi
>>119
じゃ日本がロンドベルな
129 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:30 ID:e5nzorL7
戦場にするのはメリケンの勝手だろうが、
なにを武器にするつもりなんだろう…???
130名無しさん@4周年:03/10/16 22:30 ID:oJ6vqJq9
ディアナ様、ここがガンダムスレみたいです
 
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __       .., -ー-、.
 //ヽヽヽヽ     〈=◎=-,___>    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 川 ´∀`) .目   |(゚ー゚*|-| `i, < 見事なまでの糞スレですね、よしなに…
 (‖ ‖llつ || ⊂llこ,円(){.,!、ノ  \__________
 |―−|  .||    |== ∪、|^|      
 | | |  .||   〈_,〈__),ノ y'
 (__)_) _||_   ∪ ∪
131名無しさん@4周年:03/10/16 22:31 ID:Burf2+hE
>>124
未遂ですな。

それらは全て罪です!
132名無しさん@4周年:03/10/16 22:31 ID:S9RM3qB5
モビルスーツとは言わないが、せめてレーザー砲か粒子ビーム砲は欲しいな
133隣三軒両隣の名無しさん:03/10/16 22:31 ID:RbTs506o
>>128
エゥーゴだろ
134名無しさん@4周年:03/10/16 22:31 ID:Dg+/NhUz
王立宇宙軍の話しようぜ
135名無しさん@4周年:03/10/16 22:31 ID:6qa+zTPM
しっかし、シャトルでもバカ高いのに宇宙軍なんてつくれるのか?
136名無しさん@4周年 :03/10/16 22:31 ID:eKUHxLbx
          ,f"          ヒ,,__;:-'" ノ 〃          小 ゙l:、
          { i /ノ (   〃   、_,,,二ブ     }, , i       |小 .,}
          i; y/   ゞ    彡 ),/,ィ',イ,/   ノ,ノ,|; i;      :l | |l,i'
          7 ,;f 〃ゝミ三彡,ノ,;イf ゙v' (/〃'彡'彡ッ'゙いミ:、 :i   ヘツ
          ,{ ;{  ,,  _,;f"ー-ニ,,,__  い'''" ̄"__,;:=-‐'''''i; :| ミ:、 :トァ
         ..゙i、 {  ,i',i'.,k" -─モ・ナ=ミヽミヾゝ::-=ニモ・テ'ーァ''ソ人 い ゙li
           `'ン { レl小     ̄    ゙ `  `  ̄ "  ̄ノ,ト、 l i ,ノ
            '{ :、V、゙:|{゙i         l ::.         ,;{ソノl ツ,ノ
            ゙i、l、 ゙ヾi゙l;          l ::::..       ,i'ィ'" ム'"
             `:ゝ、 ゙ミi        、 ,,;::''      /f'{ il(,    ウェーハハハハ
               ,ソノ ,∧    ...._____..____.....    /〃) )i
               (:i| :;i _l゙、     .,,,__,,,...     /|〃〃'"  
                ゙i|ヘ,,ニ| `:、          ,r'":l ミL_
                 ,f '、,,  ゙ヽ、     _,,r''"_,,;-'二l''"
,,,,,_____          j_,f゙''-ニー-ミニ===='''ニ彡'''":-''"l |        ______
   __,ィ''''" ̄ヽ          ,} ,i`i ,r'二`''ー:、`Y",;='ニ二ミ、 f''"i      ./ ゙̄'''=;zL___
 ̄ ̄ ゙li   _,,,L---r‐r--f"ゝ{. ゙ナ'"  `) | | .l| f"  イ、_j.l^;>-ニr:,,,∠,,,,,,__   )
     'li_;;<     i、 i、 ゙ヽ、゙ヽ、,,,,__,,.ノ .l . | :| ゙-,,_,,ニ=''"ノ ̄ フ,ノ─  _,,>、 /
'''""l" ̄l  、゙''ー-:;,,_  ゙i、゙i、  ゙ヽ、 ミ-ー'"j :| .l゙''ー-;ァ ,/   ノノ_,,ニ-''"  >゙'iー┬‐┬─
. 彡| 彡|  \    ゙''ー-ミ_ヽ   ゙ヽ ゙ヽ,r''",,='=、ヾ、,r' ,r'"_,,:ニ-ー" ̄   _,,,r''"  ト 1  1
137名無しさん@4周年:03/10/16 22:32 ID:ZQs8l+PI
>>129 反射衛星砲
138名無しさん@4周年:03/10/16 22:32 ID:l1KYGLxt
弾道飛行ってのは「ずーっと落ち続けている」というのと同じような状況
なんでしょ。中に乗ってて怖くないのかな。すぐ慣れるのか、理性で抑えるのか。

漏れ、バンジーは怖くないけど「箱とかにのって落ちる」タイプの(ジェットコースターとか)
は無茶苦茶怖いんだよね。
139名無しさん@4周年:03/10/16 22:33 ID:Dg+/NhUz
そういや蒼きウルはどうなったんだ?
140 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:33 ID:e5nzorL7
>>137
一回反射しただけで、
その衛星は軌道変えちゃうわけなんだが、
それはどないすんねん
141名無しさん@4周年:03/10/16 22:33 ID:tEv5R58i
>>129
なにを武器にどころでなくさ、数年前に
太平洋の静止衛星軌道上に50m程の大きさのアメリカのものと思われる衛星が
アマチュア天文家によって見つかったでしょ
アレが軍事衛星
142 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:34 ID:e5nzorL7
>>141
だからその軍事衛星にどんな武器積んでんねんって?
143名無しさん@4周年:03/10/16 22:34 ID:qzt5AiEi
>>133
エゥーゴは元アカイ人が適当に指揮するのでイヤ

144名無しさん@4周年:03/10/16 22:35 ID:/1knd60C
               , -'゙. : :: :::::: :: .`ヽ
             / . : :: ::;:::::::::::::::: : ト      r、.,.、
             { : : ;;、厶ヘヘ;;、、;: : ゙!     ゙! ゙i、 >:、    けっ、やってやれるか。アゲやるっ!
            ラ _;「´セT' f゙セト ):: {      ゙! !i-タ┐  今度こそ本当にアゲてやる。
           ,r‐ ゙! l、';   ; !、  Tフ:;!.._  r‐、 l,  <,.イ|  …アゲてやる。絶対にアゲてやる!」
            /   ゙!;:::゙!   ,ニ、 /゙:;(  ヽ ヽ.`ー'、、 '  {
         /     ,〉::l゙ 、 `ー' ,:'}:::{    ', `ヽ、 ! ,、 >、
         ,'    ,」∧ヽ_`ー‐''゙_ノi::::ト、_  _',__  `Fニノ゙.::..`、
        _l__,,.、-''"...:::::`'| i_| i」 l/::lコ:.`ー""ニ':, ̄`゙';:::::::::::::::..`、
      ,r''" .....::. ...::::::::::::!、  ノ ,|::::::::;' .::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::..゙:、
      / .::::::::::::::::::::::::::::::_:;;:二ニニ,::::,=、:::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::. ゙:、
     ,' :::::::::::::::::::;、-ニ"`ュ_  _,.、-'゙l, }-{ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙i
     ,' :. ::::::::::::::/,: -'ニニァ' ̄ _,..l,リ | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    / ::: ::::::_;:/ '  ,、<- ''::"::::::::::{ /::::::::::::::::;r──t─-- 、、;;;:、'゙
    / ::::_;、-''゙.:::!、_ /.:::::::::::::::::::::::::::::レ'゙:::::::::::::::;'/    ',
   ,/ -''"....:::::::::::::.. ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'.;'     ',
  / .::: ..::::::::::::::::::::;;::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ,ハ      i
  i゙ .:::::::::::::::::::::;、t'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' .|; i     l
  ゙!::::::::::::::::;、-i゙  〉 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |.l i     l
  `'┬-‐''゙  ll ./ .:: ..::::::::::::::::::;;、-''"´ ̄`ヽ::: l l l     .l
145名無しさん@4周年:03/10/16 22:35 ID:FXvzLpOb
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    /日本の限界もこれまでだな。
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   | かくて陽は沈み、
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ 一将功ならずして万骨は枯る、か…
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
146名無しさん@4周年:03/10/16 22:35 ID:mVOG4I7m
スターダスト計画位なら実現できそうだな。
147名無しさん@4周年:03/10/16 22:36 ID:Burf2+hE
>134
坊〜ず、この家の子か?
148名無しさん@4周年:03/10/16 22:36 ID:wmUBsi3T
いいことなのか、それとも悪いことなのか分からない。
でも、多くの人間がそうであるように、俺もまた、自分の生まれた国で育った。
そして、ごく普通の中流家庭に生まれつくことができた。
だから貴族の不幸も、貧乏人の苦労も知らない。
べつに知りたいとも思わない。
子供の頃は、水軍のパイロットになりたかった。
ジェットに乗るには水軍に入るしかないからだ。
速く、高く。
空を飛ぶことは、何よりも素晴しく美しい。
でも、学校を卒業する二ヶ月前、そんなものにはなれないってことを、成績表が教えてくれた。
だから、、、、、宇宙軍に入ったんだ
149銀河帝国皇帝:03/10/16 22:37 ID:iDKAdwNv
          ,f"          ヒ,,__;:-'" ノ 〃          小 ゙l:、
          { i /ノ (   〃   、_,,,二ブ     }, , i       |小 .,}
          i; y/   ゞ    彡 ),/,ィ',イ,/   ノ,ノ,|; i;      :l | |l,i'
          7 ,;f 〃ゝミ三彡,ノ,;イf ゙v' (/〃'彡'彡ッ'゙いミ:、 :i   ヘツ
          ,{ ;{  ,,  _,;f"ー-ニ,,,__  い'''" ̄"__,;:=-‐'''''i; :| ミ:、 :トァ
         ..゙i、 {  ,i',i'.,k" -─モ・ナ=ミヽミヾゝ::-=ニモ・テ'ーァ''ソ人 い ゙li
           `'ン { レl小     ̄    ゙ `  `  ̄ "  ̄ノ,ト、 l i ,ノ
            '{ :、V、゙:|{゙i         l ::.         ,;{ソノl ツ,ノ
            ゙i、l、 ゙ヾi゙l;          l ::::..       ,i'ィ'" ム'"
             `:ゝ、 ゙ミi        、 ,,;::''      /f'{ il(,    オラだってハーレムつくりたかったんだぞ!!!
               ,ソノ ,∧    ...._____..____.....    /〃) )i
               (:i| :;i _l゙、     .,,,__,,,...     /|〃〃'"  
                ゙i|ヘ,,ニ| `:、          ,r'":l ミL_
                 ,f '、,,  ゙ヽ、     _,,r''"_,,;-'二l''"
,,,,,_____          j_,f゙''-ニー-ミニ===='''ニ彡'''":-''"l |        ______
   __,ィ''''" ̄ヽ          ,} ,i`i ,r'二`''ー:、`Y",;='ニ二ミ、 f''"i      ./ ゙̄'''=;zL___
 ̄ ̄ ゙li   _,,,L---r‐r--f"ゝ{. ゙ナ'"  `) | | .l| f"  イ、_j.l^;>-ニr:,,,∠,,,,,,__   )
     'li_;;<     i、 i、 ゙ヽ、゙ヽ、,,,,__,,.ノ .l . | :| ゙-,,_,,ニ=''"ノ ̄ フ,ノ─  _,,>、 /
'''""l" ̄l  、゙''ー-:;,,_  ゙i、゙i、  ゙ヽ、 ミ-ー'"j :| .l゙''ー-;ァ ,/   ノノ_,,ニ-''"  >゙'iー┬‐┬─
. 彡| 彡|  \    ゙''ー-ミ_ヽ   ゙ヽ ゙ヽ,r''",,='=、ヾ、,r' ,r'"_,,:ニ-ー" ̄   _,,,r''"  ト 1  1

150 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:38 ID:e5nzorL7
微重力空間である大気圏外では、つねに作用反作用が働きますので、
どんな高エネルギー兵器も、使用した側の起動を変更させずには居られません。
そこで、提案なのですが、中国人宇宙飛行士とアメリカの宇宙飛行士で一対一の殴り合いを
してみたらどうでしょうか?
151名無しさん@4周年:03/10/16 22:38 ID:Wqilal4X
精密誘導兵器に目を奪われている間に高エネルギービーム兵器は長足の進歩
を遂げているようだ。
テレビで見たアメリカの実験では飛来してきた155mm榴弾砲の砲弾を自動検出
して化学レーザーで着弾前に吹き飛ばすことに成功していた。
152 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:39 ID:e5nzorL7
殴り合い、宇宙
153名無しさん@4周年:03/10/16 22:39 ID:D6/X80qp
その時、日本はどうするんだ また駄目議員の討論会かよ
154名無しさん@4周年:03/10/16 22:39 ID:q7vAKivq
フィンファンネルだけで勝てるさ
155名無しさん@4周年:03/10/16 22:40 ID:/1knd60C
        ,r'゙,,   ヾ    ゙''ッ'    !i;,     ヽ、
       ./ ;'';'  ,ィ'"     ヾ   , , ,゙''i;,      ヽ
      ;'  ; ;  ,r'  _,.  ,.     , ,i゙f ,!  ''    ,  ゙i
       | :     ''""≡_彡彳 ,ィ,ノ,/人(  、  , ノ  r'ヽ,
      l ; ;   , ,-、`-テッッ-''彡'ン'゙'゙ ゙;ハ 、゙i, .i ヽ |i  !
      〉i i  /ィ゙  ∀7'"   ─--:、,_ `^'い, !i,ノ  | リ  ,!
       | l | | ; | /,r!;リ′    Tニテ-ミ`'-、リノ'゙ ,ノイヅ  /
      l  ゙!゙!' ゙!゙ゞ ゙!′     ゙ー'、,, '   '-;;ニ<,7′ ン′
      .〉,ヽ、  ゙ゝ9,             fワ~!,/-チ'゙
      l l、i , , ,:/ |i             「" /ノノ
   、__,ィ'゙ ヘ,N i/′ i゙:、                ! /"´
    `ラ'゙,ィ',r'^`'^ヽ、 i ゙:,       ,,__ ` -‐ツ′
    f゙,ソ'リ′   `_ーニ'-、 \      、`'ー:/    >>149・・・・・・・・・・・・・
  r(`゙リ、:'_   f r-ニヾ,-ニ'-\.     "/
. /::::``:‐-ニ,_-、∪   \frミ'_ヽ_`r:、_,/
'゙ .::::::::::::::r'''r====--、_.\'t′゙i i
.:::::::::::::::::::゙! ゙!三三三 ニ=-``ミヽ! !
::::::::::::::::::::└ッ─ッ─- ニ二''ー-ミ`ヽ、
156名無しさん@4周年:03/10/16 22:40 ID:sYbqQWuJ
MOONLIGHT MILE 太田垣康男. NASAが4年半の歳月を費やしたプロジェクトの
骨子が発表された。その名は「ネクサス」。2032年までに月面 に15の核
融合炉を建設し、ヘリウム3を原料とした巨大発電システムを構築す

157名無しさん@4周年:03/10/16 22:40 ID:h+zc3lcN
                              _i_
                               _|_
                          __ュ|ュ_,
                        ,_,__∩y'__,
                          _rjl\l7'´       ♪さらば〜日本よ〜旅立つ船は〜
                          y-、Z
                       _rvf`='FL  | |
                     _rェHェェェiェ'ュ_、_|rt-、
                     /!,_ _ l  r‐、 LP |=l=!_
                      _/'_,ト{ `」 ヽ_/.「 l ┤| ]`L  ,,、_ ,,..  -‐ ''' "´
              \,. -、  」、仁二 L    l `ーiヾki´|`iー--,、    ,.. ‐'' "´´
  |             | ソ/ 〉/ー - 、、..ヽ_,__,.. -   |ヾヽ -‐ ''"´,/ ''; ';:'   ``_'ー-
 fk__ ,,.. __-‐__'''_"_´_ー--'' "'゙'゙'゙`ー -- 、_,..  -‐ ''"´   .,、-'   _    ,、_
  _>_  、y,    _      ̄  ̄ ̄´ ´      _,  _ ,,..-'´    ヾ,,_ ``
  `'´`ヽ `´  / /∠/   ,r' ヽ  ,、'_,r' '' ー-' ´´ ,,..、   _,. 、、
       ヽ  ,r''ヾ ''ー'´ヾ、;',y、   '',. 、,, ,. ー ''´ `'´   ''´
       V-''´` ゙ ゙
158 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:40 ID:e5nzorL7
そして、いまこそ日本が誇る、ガチャピンスーツを開発する機会なのです
159名無しさん@4周年:03/10/16 22:41 ID:FXvzLpOb
>>155ちょっとワラタ
160名無しさん@4周年:03/10/16 22:41 ID:LD0XFLKO
張ーりボーテー張りボーテ
161 ◆md/G/q2/SM :03/10/16 22:41 ID:A1hCrVJg
がんばれ日本
162名無しさん@4周年:03/10/16 22:42 ID:zqFh33hZ
王立宇宙軍ですか?
163 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:42 ID:e5nzorL7
ていうか、
マジな話すれば、そんな面倒な兵器考えなくても
核兵器の撃ちあいになるだけなんだけどな
164名無しさん@4周年:03/10/16 22:42 ID:ixghW7nq
>>158
くあー
思い出しかけてんのにぃ〜重い打線
165名無しさん@4周年:03/10/16 22:42 ID:xbt3HH0U
UC001年って西暦何年?
166名無しさん@4周年:03/10/16 22:43 ID:sYq0yXPD
レーザーの反動など微々たるもんだと思うが。
軌道変更してしまうぐらいの光圧って、どれぐらいの出力よ。
167名無しさん@4周年:03/10/16 22:43 ID:qzt5AiEi
皇立宇宙軍
168名無しさん@4周年:03/10/16 22:43 ID:sYbqQWuJ
「ムーンライトマイル」 太田垣康男
小学館BC. 話が広がりすぎて今ひとつ深みが足らない気もす
るが、総じて良好。.
169 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:43 ID:e5nzorL7
せめてだな、宇宙でケンカするんなら月軌道でやってくれってなもんだ、
メリケン
170名無しさん@4周年:03/10/16 22:44 ID:j8w73iJ4
>>160
ちょー巨大な張りボテっと
171名無しさん@4周年:03/10/16 22:44 ID:sYbqQWuJ
2002年度 マイナーだけどいいマンガベスト!
... 10 伊藤明弘 「ジオブリーダーズ」 8巻 ヤングキングコミックス B6 少年画
報社 ★★★ 10 森薫 「エマ」 1巻 BEAM COMIX B6 エンターブレイン ★★ 10 太
田垣康男 「ムーンライト・マイル」 4巻 ビッグコミックス B6 小学館 ★★. ...
picnic.to/~gogowest/main/newcomic/2002/2002best.htm - 43k - キャッシュ - 関連ページ
[ 他、picnic.to内のページ ]
172超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 22:44 ID:1mUdbHOh
おいオマエラ、そんな事よりちょっと聞いてくれよ。

最近、漏れはこう思うんだ。
日本がアジアに舐められているのは国民がヘタレているからだと。
日本国民一人一人がヘタレだと。
何とか大和魂的な精神を高揚させないと現況は変わらないと。
で、何とか良い方法は無いかと一週間ばかし考えたのよ。
そして、閃いたわけ。

そう、「 宇 宙 戦 艦 打 上 計 画 」を。

第一段目は現在最新のロケットエンジンであるLE-7Aを4基搭載した大型ロケット4機。
第二段目をLE-7A 4基とし、第三段目のLE-7A 1基で衛星軌道速度まで加速する。
そうして、宇宙戦艦は乗員一名と共に衛星軌道を飛行する訳だ。

どうだ?
これをすれば、アジアの馬鹿共、糞漏らしてひっくり返るぞ(w
173 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:45 ID:e5nzorL7
>>166
ていうかそんな微々たる反動のレーザーでなにをするのかと
174名無しさん@4周年:03/10/16 22:45 ID:mpqXh4Wr
中性子爆弾ドーンで終わり
175名無しさん@4周年:03/10/16 22:46 ID:/CB05t0n
ただ今このスレは主流派と非主流派に
分かれて進行しております。
176名無しさん@4周年:03/10/16 22:46 ID:UW9sFQNw
ガンダムでは日本はサイコガンダムを作るくらいのハイテクぶりを見せてたが大丈夫だろうか。
国産ガンダムが宇宙を駆ける日はくるのか。
177 :03/10/16 22:47 ID:sYq0yXPD
衛星を熱破壊するぐらいの出力なら、ほとんど反動ないだろ。
>>レーザー
178超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 22:47 ID:1mUdbHOh

やっぱ、亜光速戦艦だろオマエラ!!
179 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:48 ID:e5nzorL7
間違っても、『降伏の儀式』で出た
対宇宙人母艦攻撃用宇宙船「大天使」
http://www.ne.jp/asahi/contact/japan/cj_xxx/cj1/prog/cj1_p3utyus.html
なんか作るなよ。周りが迷惑だからな
180 :03/10/16 22:48 ID:uNbmcr4U
>>169
サイド2、4、5、6、7どこがいい?
181名無しさん@4周年:03/10/16 22:48 ID:mpqXh4Wr
とりあえず戦艦大和を浮上させようや。
182 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:48 ID:e5nzorL7
>>180
月面上で夕日を背に殴り合い
183名無し@4周年:03/10/16 22:49 ID:1c8FLxNu
ララァ・・・。私を導いてくれ・・・。
184 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:49 ID:e5nzorL7
185名無しさん@4周年:03/10/16 22:50 ID:/Pl912i3
ちょっと関係ないけど水の星へ愛をこめては名曲だったな〜
186名無しさん@4周年:03/10/16 22:50 ID:YfdEnsTz
ヤン・ウェンリーの下で働けるなら宇宙軍に入ってもいいよ!
187 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:51 ID:e5nzorL7
>>185
そーいう古い思い出はもみ消して置きたいのに
なぜ吹き返す、なぜに。
188 :03/10/16 22:52 ID:sYq0yXPD
ミカエル萌え。

フォワードの恒星間レーザー推進システムに使えるぐらいのヤツを
軍事利用できたら無敵だな。
189名無しさん@4周年:03/10/16 22:52 ID:n6+jHLHT
>>186
そしてジャガイモ野郎ドーソンの下に転属される
190 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:52 ID:e5nzorL7
だいたいだな、
亜光速で動く宇宙戦艦とかいうのが
有視界内で船団組むなんて自殺行為じゃい
191名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:Dg+/NhUz
>>185
B面の銀色ドレスもよかった。シャトル発射シーンは泣けたなぁ
192超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 22:53 ID:1mUdbHOh
しびれるぜ! 鋼の巨体
193 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:53 ID:e5nzorL7
あと、「ビーム兵器」を撃ったあとに避けんなよ、ガンダム
194名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:YfdEnsTz
>>186
それは(´・ω・`)イヤン
195名無しさん@4周年:03/10/16 22:54 ID:OeGLULs/
環誘導侵攻制御装置「フェンリル」
the circum-leading Invasion control device
2096年、OCUの秘密軍事工場であるインターゲーンで製造された、無人の無線
誘導兵器を目的のプログラムに従って自立行動させる為の装置。フェンリルが
従来のタイプと異なる点は、誘導できる無人兵器の数に理論上制限がないこと
と、車両、航空機以外にWAPが運用可能なことである。プログラムモードによ
っては、対人掃討作戦及び占領作戦にも使用可能。
無線妨害の対策として、フェンリルを人工衛星に搭載して衛星軌道上もで打ち
上げ、フェンリルの周囲300km以内の敵対国の人工衛星のシステムに侵入し、
それらを支配下に置く機能があり、無人兵器の弱点を補っている。
フェンリルの運用に関わる人員は、戦闘プログラムを行う数名の技術者と無人
兵器のメンテナンス、弾薬の補給を行う部隊のみで構わない。
2102年、衛星軌道上にてアロルデシュ国内のOCU兵士らにより破壊される。
後にシステム暴走による危険性を問われ、開発は凍結された。
196名無しさん@4周年:03/10/16 22:54 ID:/glrC0mP
まぁ光速(亜光速?)のビームを視認して避けちゃう人ばっかだから問題ないよ
197名無しさん@4周年:03/10/16 22:54 ID:IHY/yNTq
>>186
ヤン艦隊は不敗だけど、終盤の損耗率も凄いぞ。
バーミリオン星域会戦では死傷率7割だが、それでもいいか?
198名無しさん@4周年:03/10/16 22:54 ID:CAOziucl
懲りないね〜コメ

地球あぼーん!!

199 :03/10/16 22:55 ID:sYq0yXPD
7割って、壊滅じゃん。
200 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:55 ID:e5nzorL7
>>196
それが問題あるっちゅーねん。
しかも、月面上に中性子ビーム着弾したらキノコ雲って
なにそれ?種??
201名無しさん@4周年:03/10/16 22:56 ID:fS3d4M44
同盟はシャトルで大気圏を抜けて宇宙で待機している戦艦に乗りこむ
対する帝国の戦艦は単体で大気圏降下可能
これって技術力は帝国>>同盟ってことか?
202 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 22:56 ID:e5nzorL7
>>197
ばか者、それは全滅というのだ
203名無しさん@4周年:03/10/16 22:57 ID:feReyCTn
ロストマンくるー
204名無しさん@4周年:03/10/16 22:57 ID:jfx+G7dO
ま、各国が宇宙の軍備増強に力を入れている間、
日本は、じっくりアイドルを作ればいんだよ

んで、攻めてきた時には、ミンメイ・アタックを食らわせればいい
205名無しさん@4周年:03/10/16 22:57 ID:/glrC0mP
損耗率3割で大敗じゃなかったっけ
部隊としての機能は維持できなかったような気が
206名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:/1knd60C
    /        ,  iii ゙!,ヽ,  ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ,
    i゙       ,  ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i
    !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
    lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i    「フ、フレデリカ。私は君より7歳も年上だし、何と言うか、
  '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    その、生活人として欠けたところがあるし、その他にも欠点だらけだし、
   i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙    いろいろ顧みてこんなことを申し込む資格があるかどうか疑問だし、
   ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ     いかにも地位利用をしているみたいだし、目前に追証を控えて
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′     こんなことを申し込むのは不謹慎だろうし・・・」
      `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙       「だけど言わなくて後悔するよりは言って後悔する方がいい・・・
       ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙     /};;;;;;;l、       あぁ、困ったものだな。さっきから自分の都合ばかり言っている。
      ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
      _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」       要するに・・・要するに、金を貸してほしいんだ。」
  _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
 '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
     ゙!   |:::::P"⌒`ヽr〜''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;;
      |   ,l:::::::|   / バ    ,l :::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ゙: /:::::::::゙i    ヽノ    l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


207名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:YfdEnsTz
>>197 いいの!ヤンが好きなの!
2083ゲッター:03/10/16 22:58 ID:c5zAcaJh
やっぱ、開発すべきは

真田さん

だろ
209名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:h+zc3lcN
>>204
ヤック・デカルチャー!
210名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:mVOG4I7m
「うぉー、敵、敵ィ」
今、敵軍の司令官を求めて全力疾走している僕は
同盟軍で戦っている、ごく一般的な兵士。
強いて違うところをあげるとすれば、薔薇騎士団の隊長をやってるってことかナ―。

名前は、ワルター・フォン・シェーンコップ。
そんなわけで、敵旗艦トリスタンにやってきたのだ。

ドアを開けると、副官と共に、一人の若い男が立っていた。

シェーンコップ「うほっ」
ロイエンタール「うほっ」

シェーンコップ「やらないか」
ロイエンタール「やらないか」
211名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:n6+jHLHT
とりあえず強力なエンジン付きのロボットをこっそりアステロイドベルトに送って
手ごろな小惑星を地球の任意の地点に落下させる「遊星爆弾」こそが本命兵器
”自然災害”としてとぼける事も可能だしな
212ビュコック元帥:03/10/16 22:59 ID:Y67GCuZZ
アムロ死ね
213名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:bjXcqqw2
このスレはなんですか?
214名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:OeGLULs/
フェンリル計画
2090年に計画実行された、フェンリルの実地戦闘試験。
計画立案者はOCUインターゲーン責任者フランツ・ヘンシェル。 計画概要は、
アロルデシュ共和国内のOCUインターゲーン本部から環誘導侵攻制御装置「フ
ェンリル」を搭載した衛星を打ち上げ、フェンリルに対応した無人兵器とOCU軍
の精鋭部隊と交戦させることで、その有効性を検証するというもの。また、最
極秘事項であり、諸外国とOCU中央議会からの詮索を避けるため、アロルデシュ
人民共和国でクーデターを発生させ、その混乱に乗じて衛星の打上げ、OCUの
クーデター鎮圧部隊と無人兵器を交戦させる大規模な偽装工作が実行された。
計画の中核となるクーデターを先導する首謀者の候補としてアロルデシュ陸軍
のロブ・アザド大佐、ヴェン・マッカージェ少佐が適任であると考えていたが、
2098年の計画実行の際には、アザドが殺害されたことでクーデター自体が未遂
に終わったため、2102年6月にマッカージェ中佐を首謀者とすることで再度実
行に移された。
クーデター後期になって、バーグ運輸部隊とそれに加担したOCU軍兵士、OCU情
報部将校、CIUエージェント、アロルデシュ軍将校など12名がフェンリル計画
の実体を掴み、その妨害・阻止のためOCUインターゲーン本部を襲撃し、フェ
ンリルも破壊された。
また、OCU国防省は、一時リミアン基地に移管されたフェンリルを紛失した際、
計画の失敗による情報の漏洩を防ぐため、ダークギースをアロルデシュに派遣
し、マッカージェ、ヘンシェルなどの暗殺計画を実行した。 そのOCUの裏切り
行為に対し、ヘンシェルはOCU全土に対して壊滅させる命令をフェンリルに送
っていたとされる。さらに、ダークギースはフェンリル計画直接の失敗の原因
となった12名の暗殺を試みたが失敗に終わり、隊長であったドミンゴ・カイア
ットは作戦行動中死亡している。
OCU国防省は12名に対し引き続き殺害を計画していたようであるが、内部の反
対もあったようで詳細は不明である。なお、環誘導進攻制御装置は開発は、
その機能の信頼性が低いと判断され開発は凍結された。
2089年に倒産した同名の民間企業インターゲーンとの関連は確認されていない。
215名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:mrRXTUaX
>>187
青く眠る水の星にそっと♪
216名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:7CDloROV
そろそろ流星爆弾が落ちるか・・・
 
  .ri iー‐-、
   |イ `ヽ  ``ヽ、
   | ト、  )    ァ ャ、
   .| t_t,ノ´    { ハ `ヽ、
   |, ー‐-.、,_  λ_丿  .`ヽ、
   .|_________ ``ヽ、_    . `ヽ、
   キ\\\\   ``ヽ、_    `ヽ、
    キ. ヽ ヽ ヽヘ      `ヽ、_    ヽ、    ___ ェェ ___
    キゝゝゝゝゝ.ヘ       `ヽ、_  `ヽ  `[]=|Ξ|=t]´´
     キ ミミミミミミヘ         `ヽ、  `ヽ、rー‐‐‐‐ー‐--
     キ ミミミミミミミ}           `ヽ、 ヘニニニニ`ー-
      λ二ニニ=丿             \ヘ ( ")") /
       \_ΞΞノ          .rt     ``ヾ  /
        ヽ、 ̄             [| 〉        彡
         メ、           〃ミミョェ_       キ
          彳ヽ                      }
              ヽ           _______,,,,,,---‐‐ー`ヽ、
              冫------‐‐‐ー''''´´        ノ
             /                 _,;ノ´
            /                 ,/レー‐ァ
           /                /[ニニニ]ア``ヽ
          /              ,/
          {            _,/
          ゝ         _, -'´
            ゝ、    __,-ー'"´
             ``"´
217 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:00 ID:e5nzorL7
あ、それから月軌道上でさ、全鋼鉄製の「コロニー」なんてできるわけないんちゃうんかいとか
ツッコミ始めたらキリがないんだが、それはさておき。

この手の「脅威論」は旧ソ連との軍拡競争の時代から言われてきたけど、
結局、いまでは有人で宇宙へ行く手段が増えたというだけの結果になった。

もっとも冷静な宇宙関係者は中国の有人宇宙船を歓迎してるし応援もしてる。

日本はなにやってんねんと。
218名無しさん@4周年:03/10/16 23:01 ID:mVOG4I7m
>>187
F91はスルーですか?
219名無しさん@4周年:03/10/16 23:01 ID:gXDveqUw
>>207
お前みたいなのに限ってフレーゲル男爵艦隊に配属。
220 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:02 ID:e5nzorL7
>>211
その「とりあえず、強力なエンジン」なるものがあるんなら、
そのエンジンそのものが兵器にならないか?
221名無しさん@4周年:03/10/16 23:02 ID:jcKK2xuH
>>187
名古屋で再放送実況中だから。
222名無しさん@4周年:03/10/16 23:02 ID:GXo/uEY1
Believe…人は悲しみ重ねて大人になる…
223名無しさん@4周年:03/10/16 23:03 ID:jfx+G7dO
とりあえず、フランチェスカに観光に行きたい
224名無しさん@4周年:03/10/16 23:04 ID:mrRXTUaX
>>222
井上大輔・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
225山田上級大将:03/10/16 23:04 ID:Y67GCuZZ
王立宇宙軍なんて誰もしらん
226名無しさん@4周年:03/10/16 23:04 ID:gmR1f22r
なんてAAの多いスレだ!
227 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:06 ID:e5nzorL7
ほんんとうにどーでもいいんだが、
「王立宇宙軍」のDVDに付いてた英語吹き替え版は
なんだあれは?ガイナックスなんであんなの入れるわけだ?
あれでは、海外の評価なんか受けれるわけないだろうと納得したわけである。
228名無しさん@4周年:03/10/16 23:06 ID:/glrC0mP
エースパイロットはキュピーンという効果音と稲妻みたいな画面効果がないとなれませんか?
229名無しさん@4周年:03/10/16 23:06 ID:U3YyRxc1
アニヲタ・SFヲタ・キモヲタが多いだけ。
230 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:07 ID:e5nzorL7
>>229
「SFモノ」だオタではない
231名無しさん@4周年:03/10/16 23:07 ID:e9UqE9cb
イデ!
232名無しさん@4周年:03/10/16 23:07 ID:sFcu8xTv
UFOがせめてくるぞ
233名無しさん@4周年:03/10/16 23:07 ID:ffqkZLhx
シャア専用先行者まだー?
234超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:08 ID:1mUdbHOh
Hxロケット

第一段目 LE-7A 4基搭載 外径 8m 全長 40m
第二段目 LE-5B 4基搭載 外径 8m 全長 12m
衛星フェアリング     外径 12m 全長 15m
固体ロケットブースター  外径 2.5m 全長 15m

現状のH2Aの4倍の積載量で、こいつで宇宙戦艦建造資材を静止軌道へ運ぶ。
235名無しさん@4周年:03/10/16 23:08 ID:YfdEnsTz
>>219
そんなのヤダよ。却下却下。

遠くない未来っていつかなあ(・∀・)♪
モビルスーツの開発は進んでる?どうどうどう?
ヤマトももちろん発進するんでしょ?戦場への移動は999でいいからね。
236名無しさん@4周年:03/10/16 23:09 ID:YfdEnsTz
王立宇宙軍っておもしろい?
2373ゲッター:03/10/16 23:10 ID:c5zAcaJh
ところでブルーノアは出たのか?
238山田統合作戦本部長:03/10/16 23:10 ID:Y67GCuZZ
でなにかい、やんの声があいつじゃだめだってのかい
239名無しさん@4周年:03/10/16 23:10 ID:T0zAQxUo
アメリカ人はスターウォーズごっこ
日本人はガンダムごっこが流行る(はず)
240 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:10 ID:e5nzorL7
>>236
所詮は古いアニメーション。
まだ「オーム事件」もバブルも起こらないころの
牧歌的アニメ。いいものはいいんだが、
241超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:11 ID:1mUdbHOh
オマエラ、もう少し現実に近い話をしろよ。
242 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:11 ID:e5nzorL7
クジラを宇宙に飛ばしてたのもあったな
243名無しさん@4周年:03/10/16 23:11 ID:/glrC0mP
>237
ヤマトのパクリか
244名無しさん@4周年:03/10/16 23:12 ID:jfx+G7dO
残酷な天使のように〜♪
245名無しさん@4周年:03/10/16 23:12 ID:/glrC0mP
黒い月に攻め込むのか
246名無しさん@4周年:03/10/16 23:12 ID:n6+jHLHT
誰でも知ってるトリビア

宇宙戦艦ヤマトの真田さんは











手足が機械でできたサイボーグである
247名無しさん@4周年:03/10/16 23:12 ID:Guu2b5F/
日本は天気予報をしっかりとできるようにしなければいけないな。
2483ゲッター:03/10/16 23:13 ID:c5zAcaJh
>>241
ハスミ大佐とか?
249名無しさん@4周年:03/10/16 23:13 ID:E1VFb2q9
フロントミッションオタクのソバ打ち山崎死ね!
250 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:13 ID:e5nzorL7
>>241
よっしゃ。
月面に2010年には中国は結局「行く」だろう。
だが、それだからといって戦争になるとは考えられない。
ただ、それにより制空権は中国とメリケンの二国によって
奪いあうことになるだろうし、制空権を確保できなければ
国防の要旨が得られない日本は絶対絶命に陥ることだろう
251名無しさん@4周年:03/10/16 23:14 ID:n6+jHLHT
>>243
あれはパクリじゃなくて2番煎じ
作ってるのが同じ人だから
2523ゲッター:03/10/16 23:14 ID:c5zAcaJh
>>246
つか
手足爆弾なんだが
253隣の名無しさん:03/10/16 23:14 ID:kGqD975x
宇宙も人間がいつでも行けるつまらない場所になってしまう、
って、なんのセリフだったかなぁ。
254名無しさん@4周年:03/10/16 23:14 ID:gu3yCQMz
今までの軍事衛星は主に偵察が任務だった。地形や気象、建造物
がわかれば衛星のない敵国は丸裸同然だからだ。
もし同等の衛星を打ち上げる力がある国が多くなってくれば、今度は
その敵の人工衛星を攻撃できる攻撃衛星が必要になる。
攻撃衛星同士が攻撃しあうようなら、これこそまさに宇宙戦争の始まりである。
255 :03/10/16 23:15 ID:sYq0yXPD
軌道傭兵、最初の2作は面白かったんだけど。
256超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:15 ID:1mUdbHOh
マジに宇宙空間が中国とアメ公の戦場になってみろよ。
日本なんて核の傘なんて幻想から外された廃墟になるだけだぞ。

それまでに、我が日本国も宇宙開発を決死の覚悟で推進し、
全力をかけて宇宙戦艦を建造すべきである。
そうして、航宙艦隊を編成し、他国の脅威を捻り潰し、帝都東京を世界の首都に。
257山田宇宙艦隊司令 元帥:03/10/16 23:16 ID:Y67GCuZZ
ゲヴァのオタクはここに立ち入らないように
258名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:l1KYGLxt
ところで、有人宇宙飛行って難しいの? 日本の技術では。

・現時点では日本の技術では不可能で、あと十年以上は技術的にも無理
・現時点では技術的に不可能だが、やる気になれば数年で可能
・現時点の技術で何とか可能だが、そんなバクチみたいなことは怖くてできない
・現時点の技術で十分可能だが、経済的に無理
・もう十年以上前から技術的には可能だったが、いろいろな事情でできない

どんな感じ?
259 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:16 ID:e5nzorL7
>>254
だから冷戦期からそんな話があったわけだが、


は、


もしかしたらいまの「平成」世代ってさ、レーガニズムしらないのかな?
260名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:Burf2+hE
>>253
何を仰ってるんですか、しっかりして下さい、宇宙軍でしょうに。
261名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:Dg+/NhUz
>>254
んで、その破片を回収してまわるデブリ回収業者が活躍する・・・と
262名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:oAEVlP7d
それにしても、いろんなネタが出てくるなw
263名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:C0AMSCnN
死ぬまでに一度でいいから無重力セックスをしてみたい。
264名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:l1KYGLxt
SDIとか
265 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:17 ID:e5nzorL7
>>258
現在の技術だけでも
「有人飛行」は可能。
ただし、そのリスクを負う官僚も政治家も不在
266名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:DKJd4ebR
人類が自らの行為に恐怖するスレはここですか
267広末涼子(本物) ◆FuyC4dMCxE :03/10/16 23:17 ID:TFyJ7t8n
ヤマト+ベルばら=銀英伝
268名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:gu3yCQMz
「AKIRA」に出てきたような宇宙から地上を攻撃できる衛星も
出てくるかもしれない。何しろ宇宙から狙撃するのだから防ぎようがない。
269名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:l1KYGLxt
>>263
フリーフォールとかでは駄目なの?
270名無しさん@4周年:03/10/16 23:18 ID:/glrC0mP
月は出ているか
271 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:18 ID:e5nzorL7
>>269
早っ!
何秒でイってんねん
272超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:18 ID:1mUdbHOh
>>258
5年くらい頑張れば、メーカ技師が死ぬ程頑張れば2年で有人宇宙飛行は出来る。
273名無しさん@4周年:03/10/16 23:18 ID:TLz6t9xO
しかし、戦争と言えば物資の補給が命だろ
いちいちシャトルで運ぶのもなー

軌道エレベーターでもないと現実的でないな…
2743ゲッター:03/10/16 23:19 ID:c5zAcaJh
>>263
さよならジュピター
(゜∀゜)キター!
275名無しさん@4周年:03/10/16 23:19 ID:wnWB9114
とりあえずさ、有人ロケット作るのが日本は遅れてるなら
バリアー作るほうを先に開発するとかさ
ビバップみたいな空港システム作るとかさ
276名無しさん@4周年:03/10/16 23:19 ID:l1KYGLxt
アーマライトを改造した無反動狙撃銃を使う国際超A級スナイパーが
宇宙空間で暗躍するわけだな。
277名無しさん@4周年:03/10/16 23:19 ID:SuUdfrVO
>>258 技術的には可能だけど予算と土地の狭さがそれを許さないってトコかな?
278 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:20 ID:e5nzorL7
>>275
チミはまず、カウボーイビバップのSF設定から勉強しなおしなさい
279名無しさん@4周年:03/10/16 23:20 ID:n6+jHLHT
>>258
無人の衛星を打ち上げる場合は失敗してもOKだけど
有人だとそうはいかないので最低でもコストが3倍以上かかるし
技術力のアピール以外あまりメリットがない
280超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:20 ID:1mUdbHOh
>>275
有人で宇宙に逝けない段階ではバリアーとか言う段階では無いだろ。
281名無しさん@4周年:03/10/16 23:20 ID:GXo/uEY1
至急、江田島平八を衛星軌道上に配備せよ!!
282 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:21 ID:e5nzorL7
たとえば、いまの民主党なんかオレっち嫌いなわけだが
それでも一言「五年以内に有人宇宙飛行を目指します」って一言言われたら
票入れちゃうかもな
283名無しさん@4周年:03/10/16 23:21 ID:fRGYco7e
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055678118/l50

このマンガおもしろいよ。
SFで米中による初の宇宙戦争、
と言っても小競り合いを描いているからさ。
284名無しさん@4周年:03/10/16 23:21 ID:wnWB9114
>>278
まだ6話までしか見てないの
もちょっと待ってね(・∀・)
285超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:21 ID:1mUdbHOh
>>279
おいおい、技術力アピール以外のメリットが無かったのは40年前の話だ。
286名無しさん@4周年:03/10/16 23:21 ID:gXDveqUw
>>278
ヲタきもい
287名無しさん@4周年:03/10/16 23:22 ID:3zEkSWwm
ところで、SF映画やSFアニメで必ずと言っていいほど出てくる
「レーザー砲」は一体いつになったら実用化されるのですか?
288 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:22 ID:e5nzorL7
>>285
実際、そーいってんだからしゃーない。
289名無しさん@4周年:03/10/16 23:22 ID:/glrC0mP
>287
中華キャノン搭載の先行者で既に配備されてるぞ
290名無しさん@4周年:03/10/16 23:23 ID:IHY/yNTq
>>277
まずは種子島周辺の漁業権を買い取らんとな。
291名無しさん@4周年:03/10/16 23:23 ID:OinXlW1L
>>275
位相差空間ゲート作って、利用料を徴収してウハウハ
292名無しさん@4周年:03/10/16 23:24 ID:x3qdBGjp
レスの表示(順番)がオカスィのは漏れだけ?
293名無しさん@4周年:03/10/16 23:24 ID:GXo/uEY1
>>263
傷ついた友達さえ 置き去りに出来るソルジャー
あなたの苦しさを私だけに 伝えていって欲しい
忘れない自分の為だけに 生きられなかった寂しい人

私があなたと知り合えた事を 私があなたを愛してたことを
死ぬまで 死ぬまで 誇りにしたいから
294 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:24 ID:e5nzorL7
>>287
半導体でのレーザー技術の向上と光増幅装置の研究で
ある程度は成功したんだが、まだまだ技術的なブレイクが足りない
軌道上の半導体工場ができればかなり違うんだろうけど
295名無しさん@4周年:03/10/16 23:24 ID:/glrC0mP
月の欠片がッ!
296超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:25 ID:1mUdbHOh
>>288
今は、新素材開発等で必要な技術。
無重力空間ってのはな、光学機器に用いられる特殊結晶等の成長に最適なんだ。
なにせ、地上じゃ24H重力に晒され、それによって結晶成長に弊害が発生するからな。

光学という分野は技術の最先端なんだよ。
297 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:25 ID:e5nzorL7
ていうかムーンロストだろうと。SFモノなら
298名無しさん@4周年:03/10/16 23:25 ID:gu3yCQMz
>>287
レーザー自体はもう民生技術に使われている。CDしかり、DVDしかり。
ただ現状では実体弾のほうが遥かにコストが安いので実用化されないだけ。
299名無しさん@4周年:03/10/16 23:26 ID:C0AMSCnN
>>287
もうすぐだと思う。ミサイル迎撃できるレーザービームはイスラエルとアメの
共同開発で完成してる。が、ダサい&実戦での実用性は定かじゃない。
300 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:26 ID:e5nzorL7
>>296
自分だってそう思うよ、
だけど今回の中国の成功で記者会見した政府関係者がそーいってたんだって。

結局はさ、「有人」で受けるデメリットのリスクを負担できる人材に不足してるんだよ、日本は。
301名無しさん@4周年:03/10/16 23:27 ID:OinXlW1L
>>299
ダサい兵器はダメですか・・・_| ̄|○
302名無しさん@4周年:03/10/16 23:27 ID:IJ/QtHVY
前スレ>>122
人は誰でもォ〜しあわせさがすーーたびびとのよおーなものーォ♪
303名無しさん@4周年:03/10/16 23:28 ID:047+yDdU
ミノフスキー粒子が濃すぎて今の軍事技術では戦闘が成り立たないのでは?
304ラスククライン:03/10/16 23:28 ID:z2LG55un

敵 だ と 言 う の な ら 私 を 撃 ち ま す か ?

ザ フ ト の ア ス ロ ン ・ ザ ラ .
305名無しさん@4周年:03/10/16 23:28 ID:C0AMSCnN
>>301
いやいや、そういう意味じゃなくて開発会社のサイトで
写真見たらデカいサーチライトみたいなダサダサの形だったんですw
306名無しさん@4周年:03/10/16 23:28 ID:diD8bS3L
ミサイルやレーザーで死ぬ前に廃棄された衛星などの
宇宙ゴミにぶちあたって逝くよ・・・・
307 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:28 ID:e5nzorL7
>>303
まず、「ミノフスキー」さん連れて来い。話はそれからだ。
308超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:28 ID:1mUdbHOh
>>300
しかし、その前の神舟の何号かで合金の製造実験をやってたぞ。
実用を見込んでいる事は確実だろ。
309名無しさん@4周年:03/10/16 23:29 ID:wnWB9114
でもなんで戦争することを前提に話してんのかなぁ
戦争なしの世の中にはしないぞって米の決意が垣間見える
310名無しさん@4周年:03/10/16 23:29 ID:Iomj35Lz
タスケテタスケテタスケテタスケテタ
スケテタスケテタスケテタスケテタス
ケテタスケテタスケテタスケテタスケ
テタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタ
スケテタスケテタスケテタスケテタス
ケテタスケテタスケテタスケテタスケ
311名無しさん@4周年:03/10/16 23:29 ID:coTp+YXJ
月並みだけど 衛生を撃ち落とすことって可能なのだろうか?
もしできれば 衛星通信に頼っている現代の情報が吹っ飛び
戦い方そのものも変わると思うのですが
312名無しさん@4周年:03/10/16 23:30 ID:n6+jHLHT
>>296
軌道上に工場作るんだったら完全自動化された無人工場にすればいいじゃん
各種作業はは遠隔操作のロボットで行う

宇宙で人間ほど扱いが厄介なのは無いぞ
313 :03/10/16 23:30 ID:sYq0yXPD
今んとこ、兵器として曲がりなりにも実用と言えるレベルのは、
化学レーザーだろ。
エキシマかなんかじゃねーの?

将来的には、半導体レーザーを大面積に多数並べてミラーで
収束ってのもあるかもしれんが。単体では出力低過ぎ。
314 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:31 ID:e5nzorL7
>>308
そりゃそーだ、でなきゃ、三時間の睡眠を二回だなんて
無茶な運用方法選択しねーって、中国。
もともと、人間大砲なんだが、
日本が「自動化すればいい」って発想と同じ理屈であちらでは
「人間上げればいい」になってるだけなんだと思われ。

常識の立脚点は違うのよね
315超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:31 ID:1mUdbHOh
>>312
馬鹿め!
企業が試作から量産に漕ぎ着けるまで如何なる努力をするか知ってから言え。
316名無しさん@4周年:03/10/16 23:31 ID:diD8bS3L
宇宙に居住区作ったほうが楽しい。
戦争は宇宙ゴミだらけで地球近辺が危険地帯になるぴょ。
317名無しさん@4周年:03/10/16 23:32 ID:C0AMSCnN
318 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:32 ID:e5nzorL7
>>311
昔の「旧ソビエト」では軍事衛星に機関銃載せてたなんて噂もある。
319名無しさん@4周年:03/10/16 23:32 ID:be1CMR2i
連邦のは化け物か!


m9('v`)ノ<答えてください
320名無しさん@4周年:03/10/16 23:32 ID:n6+jHLHT
>>311
衛星つーのは線路の上を走る列車みたいに特定の軌道を周回してるから
軌道が判れば簡単に撃墜される(撃墜する為の手段が必要だが)
321名無しさん@4周年:03/10/16 23:33 ID:R59rj6WR
アメリカはとっとと火星へ移住しろ。
322ミノフフキー助教授:03/10/16 23:34 ID:MLqVB1Mv
>>>307 呼んだかい?
323名無しさん@4周年:03/10/16 23:34 ID:0huyezYC
やっぱ、兵器といったらレールガンでしょ。
324名無しさん@4周年:03/10/16 23:34 ID:eOMT1Gw/

                 i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i     皆様、後196年ほど
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_   お待ちください。
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
325名無しさん@4周年:03/10/16 23:35 ID:WE2pWcl/
>>313
そーられいか
326 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:35 ID:e5nzorL7
>>322
来たか(w
聞きたいんですが教授、まず「ミノフスキー粒子」っていうのは
原子、中性子、中間子、電子、どれなのですか?それと今日履いてるパンツの色は?
327名無しさん@4周年:03/10/16 23:36 ID:n6+jHLHT
>>318
「何に使うんだ?そんな物」
328名無しさん@4周年:03/10/16 23:36 ID:EzEZCMB/
アメリカはレーザー兵器をYAL−1で実験してるぞ。
弾道ミサイル迎撃用で。
将来的にはF−35にも乗せるつもりらしい。

とりあえずジャンボをベースにしたYAL−1は数年で実戦配備じゃないかな。
329名無しさん@4周年:03/10/16 23:36 ID:1apObukG
宇宙世紀開始って2045年だっけ?
330_:03/10/16 23:37 ID:+iTV5O57
ミノフスキー粒子は、、ブライシング理論で説明できる
331名無しさん@4周年:03/10/16 23:37 ID:gu3yCQMz
>>320
そうか?とてつもなく広い空間をゴミみたいな的が回ってるんだから
よっぽど精度の高い撃墜技術が必要だぞ。
332 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:37 ID:e5nzorL7
>>327
もっと前だと空軍が戦闘機から打ち上げる大陸弾道弾迎撃用大気圏外用核ミサイル
なんてのもあった
333 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:38 ID:e5nzorL7
>>330
ブラッシーって猪木と戦った噛み付き魔の??
334名無しさん@4周年:03/10/16 23:38 ID:WE2pWcl/
「メテオ」を知ってる人は?
335:03/10/16 23:39 ID:NSQHKC1b
2003年10月15日は日本と支那とのクロス地点だと
後世に言われるだろうな。

支那に追いつけ追い越せ。
支那人は人口が多く優秀な人間が多くて日本人では勝てない。
50年後今の世代を子供たちが指差して、あの切れる世代が日本を駄目にした。

という日本の未来が見える。
336 :03/10/16 23:39 ID:zF0W5GiJ
>>258
打ち上げることはできるが、回収する場所がない。
337313 :03/10/16 23:39 ID:sYq0yXPD
>>317
それでつね。
>>325
ソーラ礼が、どーゆー方法でレーザー発振してんのか、
オレは知りません。
なんか励起してんだろうけど。
ガンダム世界の設定に詳しい方、解説プリーズ。
338名無しさん@4周年:03/10/16 23:39 ID:1apObukG
>>330
銀河旋風?
339名無しさん@4周年:03/10/16 23:39 ID:n6+jHLHT
ミノフスキー粒子よりも反物質の開発を!
核じゃないから非核三原則も大丈夫!
340名無しさん@4周年:03/10/16 23:39 ID:MXq8JKCU
まだ国際宇宙ステーション(ISS)計画(日本・アメリカ・ロシア・ヨーロッパ諸国・カナダが参加)すら
マターリ進行中でつよ。。。
341 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:40 ID:e5nzorL7
>>337
すごいクンフーで
342名無しさん@4周年:03/10/16 23:41 ID:WE2pWcl/
烏が啼いているな
343 :03/10/16 23:42 ID:Y67GCuZZ
爆発する奴だっけ、みの伏すキー粒子って
344名無しさん@4周年:03/10/16 23:42 ID:C0AMSCnN
まずガンダニウム合金を見つけなきゃ。
345名無しさん@4周年:03/10/16 23:42 ID:eOMT1Gw/
>>337

小説では、コロニーの中をアルミコーディングしてエネルギーを貯める、云々、と
あった。

でも、何が励起しているのかは知らない。
346名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:Ym+7qQki
中国の場合、有人で失敗したやつは揉み消してるからな。
それが可能な国だし。宇宙ステーションに対するNASAの甘い将来予想や
ソ連邦の崩壊を早めたといわれてる巨額な開発費を、今後どうやって
中国が拠出して行くのか、非常に興味深いところだ。
347名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:4jzv0Ic+
オデッサ作戦ですか?
348名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:sv4UKu7W
>副司令官
なんかトランスフォーマーっぽくてカコイイ
349名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:EzEZCMB/
>>343
ゼッフル粒子
350 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:43 ID:e5nzorL7
>>345
まず、「アルミコーディング」ってなんだよ(w
351名無しさん@4周年:03/10/16 23:44 ID:KqHQN8t6
まずは宇宙空間を使った人体実験の時代だろ。
あれ?違った?
352名無しさん@4周年:03/10/16 23:44 ID:wnWB9114
町立宇宙軍ネタ↓
353名無しさん@4周年:03/10/16 23:44 ID:eOMT1Gw/
>>350
文字通り、コロニーの内部をアルミで覆う事、らしいが。
354名無しさん@4周年:03/10/16 23:44 ID:n6+jHLHT
>>337
ソーラレイは単なる鏡の集合体。太陽炉と呼ばれる物の応用
無数の鏡で反射させた太陽光線を角度を調整して一点に集中させる事で
凄まじい高熱を発生させて対象物を焼き尽くす

と思ってたんだけど違うのか?
355名無しさん@4周年:03/10/16 23:44 ID:QFazA2G5
王立宇宙軍
356名無しさん@4周年:03/10/16 23:45 ID:4jzv0Ic+
いよいよ銀河連盟との対決ですか
357名無しさん@4周年:03/10/16 23:45 ID:eOMT1Gw/
と思ったら、コーディングになってた・・コーティングやん・・・・

   ||   ⊂⊃
   ||  ∧ ∧
   ||  (   ⌒ヽ
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
358 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:45 ID:e5nzorL7
>>353
自然放出かよ(w
光増幅のつもりなんだろうか??
359名無しさん@4周年:03/10/16 23:45 ID:MXq8JKCU

        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!めだかの実験は終わりまちた。>>351
  __ / /   /     \__________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
360名無しさん@4周年:03/10/16 23:45 ID:+4imVl7L
最高裁の信任投票で祭らないの?
すれ違いだけど
361名無しさん@4周年:03/10/16 23:46 ID:TLz6t9xO
やっぱり男女平等機会均等法で艦長は若い女になるのか?
362名無しさん@4周年:03/10/16 23:46 ID:/glrC0mP
>361
乳は揺れますか?
363313 :03/10/16 23:47 ID:sYq0yXPD
>>345
まさか、でっかい炭酸ガスレーザー...
アルミコーティングって鏡面仕上げなんだろうな。
364名無しさん@4周年:03/10/16 23:47 ID:C0AMSCnN
ヤマモトヨーコ
365名無しさん@4周年:03/10/16 23:47 ID:fS3d4M44
中国が有人宇宙飛行を成功させました
これに伴い日本の研究者達から「V作戦」が提案されました

「V作戦」を発動しますか? (YES/NO)
366 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:48 ID:e5nzorL7
>>362
それだ!その振動でレーザーを発振するんだ!!
367超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:48 ID:1mUdbHOh
失敗を恐れて何もしなければ前へ進めない。
中国は失敗を恐れず第一歩を踏み出した。
恐れて何もしないのと、恐れを承知で前に進む。
どちらが賢明であるかな。
368名無しさん@4周年:03/10/16 23:48 ID:iZjc4OqK
俺、宇宙に基地作る!
369名無しさん@4周年:03/10/16 23:48 ID:eOMT1Gw/
>>358

中に太陽エネルギーを貯め、更にコーティングして電磁界で
エネルギーを貯める。そして、一方の口を瞬時に開く・・・らしい。

まぁ20年前の小説だし、すっげえいい加減だけどw
370名無しさん@4周年:03/10/16 23:49 ID:QaAhefg0
>>365
yes・・・と。
371名無しさん@4周年:03/10/16 23:50 ID:n6+jHLHT
>>369
太陽エネルギー・・・
そうだギガントと超磁力兵器を開発するのだ!
372ミノフフキー助教授:03/10/16 23:50 ID:7tnc/sUJ
>>365 yesをポチっとな
373 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:50 ID:e5nzorL7
>>369
太陽エネルギーって物理的なエネルギーだったのか…
374名無しさん@4周年:03/10/16 23:50 ID:kVniWE7f
でも結局は地球上のテロとかゲリラ戦で苦しむことに。。。
375名無しさん@4周年:03/10/16 23:51 ID:QFazA2G5
そろそろガミラスから爆弾がくるはずだが…
376名無しさん@4周年:03/10/16 23:51 ID:SGrYM04O
今、スカパーで銀英見たばっかりだ。

宇宙を手に入れたら、皆で…
377名無しさん@4周年:03/10/16 23:51 ID:MXq8JKCU
あなたの「ひみつきち」は国際宇宙ステーションのゴミが飛んできて潰れました>>368
378しんじ:03/10/16 23:51 ID:047+yDdU
絶対にモビルスーツの開発に着手すると思う。
世論を味方につけるためにガンダムをこぞって開発するんちゃうかな?
379ミノフフキー助教授:03/10/16 23:52 ID:7tnc/sUJ
たてよ国民!!
380名無しさん@4周年:03/10/16 23:52 ID:1apObukG
>>362
恋人が戦闘中に死んで、いきなりオイオイ泣き出す
スゴイ基地外艦長の悪寒・・・。
381名無しさん@4周年:03/10/16 23:52 ID:S9hBfEHr
大体無理でしょ?コロニーを作る程の質量ないでしょ?
382名無しさん@4周年:03/10/16 23:53 ID:eOMT1Gw/
乳揺れといえばトップをねらえなわけだが。
383(-_◎):03/10/16 23:53 ID:wcrA87sA
>>354

 違う!君の解説したのは連邦軍の秘密兵器のほうで”ソーラーシステム”だよ。

 ジオン軍の場合は密閉型コロニー”マハル”を超巨大な炭酸ガスレーザーに改造した
もので、エネルギー源はサイド3の全ソーラーパネルからの電力でまかなわれたものだ。

 ただ、半透過膜の耐用性が悪いのと発射後の冷却時間の長さがネックになっていた為、
短時間の内に再発射する事が困難だという欠点があった。
384名無しさん@4周年:03/10/16 23:53 ID:M90wMX3c
宇宙でやってくれたほうが、とばっちり受けないで済みそうだな。
385名無しさん@4周年:03/10/16 23:54 ID:1apObukG
>>378
ガンダムファイト開催となる。
386超長門級戦艦(ひまし油):03/10/16 23:54 ID:1mUdbHOh
  

   オマエラの話は理解不能だ。

387名無しさん@4周年:03/10/16 23:54 ID:eOMT1Gw/
>>383
やっぱ小説の方はいい加減だなw
388名無しさん@4周年:03/10/16 23:54 ID:NuL3hVMX
宇宙戦争か…レーガン政権の亡霊が蘇ったか
389名無しさん@4周年:03/10/16 23:55 ID:QFazA2G5
縮退炉の開発をいそげ
390 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:55 ID:e5nzorL7
そもそも「鋼鉄製」の建築材料を宇宙空間でどうやって作成するつもりなのか?
はたまた、その原材料はどっから持ってくるのだろうかなどなど、
通常一般的にいわれる「コロニー」なるものはなかなかできづらいのでありんす
391名無しさん@4周年:03/10/16 23:55 ID:eOMT1Gw/
レールガンでレーガンを発射
392名無しさん@4周年:03/10/16 23:56 ID:EoVb4Rhl
      , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、 ゛゛゛  l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 〈
    .\i、__/~ゝ、_|__人i | / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 〈-,      |ノ「" 〈 < 若いのさ・・・。
     λ ―-  irー┴、  L_  \________
      ヽ. ゛  ‖   ζ (
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´ `ー- ̄゛`



393名無しさん@4周年:03/10/16 23:56 ID:eOMT1Gw/
>>390
ルナツー・・・
394名無しさん@4周年:03/10/16 23:57 ID:C0AMSCnN
宇宙はイイから米露中は地上(自国)をなんとか汁。
395 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:57 ID:e5nzorL7
いっそ、全部月にあるケイ素を焼き締めたレンガで造ったらいいんだよ、コロニー
396名無しさん@4周年:03/10/16 23:58 ID:MXq8JKCU
もうガンダムは量産されてるから心配無用。
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_11/19000/18024.jpg
397名無しさん@4周年:03/10/16 23:58 ID:j5gLYqDD
   ,rn                     .nrn
  r「l l h.   米帝如きにソロモン   n| l.l h
  | 、. !j    が落とせるはずがない    ! 、. j
  ゝ .f         _          f  リ
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.       |  |
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/     /
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/.   ハ  /
      \     /          / /
        Y' 宇宙最強は俺様  Y
        |   |          |
      ,r(( (   ,r─、   ,,、zニ二ィ
    /rO ヾ==、/=ニ~∨∠´   O  ヽ
   /__,,,ィイ叮叮(金) |「叮叮-iト┬ェ─┘
       !シ┴┴ヾ==ノ`┴┴--、ノ-ヽ-、
     <´  _,,,,,,_    ,r┬─-、  ̄`'''",>
      `ー/;;;,, \  ( {  ;;;;;:;;;ヽー''´
       //,',';;  ノ--、>!, ',',;;::',',゙i
       /,',',';;" //_ | ̄| \ ',',',;;,'i
      i 、  / `ー┴┴'´ヽ ',;::'、|
      |   〈         ヽ''  {
      ト,   i          | 、 i
      |',',;;  }          ! ',',;;i
      |,','、 /          ヽ',',','|
      !;;', /            !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i            |:::;;;i
       !'' {             }'' !
     /  i,             〉 ヽ、
    彡、,,,-‐┘           └ュュュュ
398 ◆GacHaPR1Us :03/10/16 23:58 ID:e5nzorL7
幸い、日本には木組み細工という古くからある技術もあることだし、
レンガを組み合わせて、レゴブロックみたいにしてさ、
399名無しさん@4周年:03/10/16 23:59 ID:7tnc/sUJ
>>396わらた
400313 :03/10/16 23:59 ID:sYq0yXPD
スペースコロニーの材料は月(ガンダム世界ではルナツーとか)から、
マスドライバーでラグランジュ点にむけて射出するとかなんじゃない?
必然的に、構造材はアルミ合金で、精錬であまった滓と土壌で
放射線の遮蔽と。

うう、やっぱり炭酸ガスレーザー...
401名無しさん@4周年:03/10/17 00:00 ID:vSdzWLPJ
>>396
エラくコスト安そう。
402 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:00 ID:kFpzHJYc
>>396
でたな、コスプレマスター(w
403名無しさん@4周年:03/10/17 00:01 ID:QPOvzZ5c

             //             __,,,,_
           ///)        /´      ̄`ヽ,
          /,.=゙''"/        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i f ,.r='"-‐'つ     i  /´       リ}
         /   _,.-‐'゙~      |   〉.   \  ,,/ {!
        ,i    ,二ニー;      |   |  ‐ー  くー  |
        ノ    il゙ ̄ ̄       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
      ,イ「ト、  ,!,!           ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 最終防衛線をアバオアクーとする
     / iトヾヽ_/ィ"___.      ゝ i、   ` `二´' 丿   立て国民よ!
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´   
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi
404超長門級戦艦(ひまし油):03/10/17 00:01 ID:vi+bVDys
>>400

炭酸ガスレーザーって、宇宙に巨大な石英ガラス管造るんか?
405名無しさん@4周年:03/10/17 00:02 ID:N0R78Sfd
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれない……
これを見てくれ
>【北京16日共同】中国が初めて打ち上げた有人宇宙船「神舟5号」は
>予定通り約21時間かけて地球を14周し、16日午前6時23分(日本時間同7時23分)
>中国内モンゴル自治区中部の草原地帯に着陸した。

そしてノストラダムスの予言
「1999の年、7の月。空から恐怖の大王が降ってくるだろう。
アンゴルモアの大王を復活さるためにその前後の期間、
マルスは幸福の名のもとに支配するだろう。」

つまりノストラダムスは中国の有人飛行計画と宇宙戦争を予言していたんだ!
406名無しさん@4周年:03/10/17 00:02 ID:xjz2ujeF
>>396
顔怖いよ、このガンダム
こんなガンダムやだよ。これなら鉄人28号のほうがマシ
407313 :03/10/17 00:02 ID:/wGBnP1l
>>404
>>383
そうらしい。
408 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:02 ID:kFpzHJYc
>>404
それ以前にさ、炭酸ガスって真空に近い宇宙空間ではたして「ガス」になってくれるんかな?
409名無しさん@4周年:03/10/17 00:02 ID:jdB/C5eh
えーと、ガンダムスレはここですか?

とりあえずUC0001年はいつになるのか教えてください。
410名無しさん@4周年:03/10/17 00:03 ID:xO8AwhDi
>>396
 うむ、これなら 量産可能だ!!
 圧倒的ではないか、我が軍は!!
411 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:03 ID:kFpzHJYc
>>409
おとといのきのう
412名無しさん@4周年:03/10/17 00:03 ID:N0R78Sfd
>>409
地球の人口が90億を突破したら
413推定少女ファン:03/10/17 00:03 ID:2oRiZ/ca
スペース!スペース!
414名無しさん@4周年:03/10/17 00:03 ID:KJBCrGpl
カンタンにコロニーを作る方法。

小惑星の端にパラボラ鏡を取り付け、太陽熱で中から溶かす。
熱が表面に届く寸前に、風船を膨らませるように内部にガスを
送り込んでシリンダー型コロニーの出来上がり。

GEのD.M.コールという人の考えた方法だそうな。.

銀英伝では、輸送コンテナを作る方法として出ていたな。
415名無しさん@4周年:03/10/17 00:03 ID:88F6jehX
最近お昼に銀英見てるんだけど
あれってドイツ人の一人勝ちの世界なの?
416名無しさん@4周年:03/10/17 00:04 ID:n0u9dZ8w
ネット空間での戦争は韓国が一歩リードしているニダ
417超長門級戦艦(ひまし油):03/10/17 00:04 ID:vi+bVDys
>>408
密閉されたガラス管共振器と冷却水と高圧電源さえ確保出来れば大丈夫だよ。
418ミノフフキーの子:03/10/17 00:04 ID:xO8AwhDi
>>409 
 とーちゃんが 明日からだってゆってたよ
419 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:04 ID:kFpzHJYc
>>414
選ぶ小惑星が問題だな
420 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:06 ID:kFpzHJYc
>>417
なるほどだから「ガラス管」かな。
金星をそのまま利用できんのかな?
421名無しさん@4周年:03/10/17 00:06 ID:AOdceQXR
ザフトは直ちにジェネシスを停止しなさい。

核を撃たれ、その痛みと悲しみを知るわたくし達は、
それでも同じことをしようというのですか?

撃てば癒されるのですか?
422名無しさん@4周年:03/10/17 00:07 ID:KJBCrGpl
>>419
火星のフォボスだか、ダイモスだったか、どっちか忘れたけど、
サツマイモみたいなヤツがあるから、あれなんかいいかも。

423 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:08 ID:kFpzHJYc
>>421
時代だな、
オレっち的には「ジェネシス」ってば、スタトレだったのに
424名無しさん@4周年:03/10/17 00:09 ID:xWqAIV/e
地球人同士の戦争とは限らない
425名無しさん@4周年:03/10/17 00:09 ID:++eYu8lQ
>>415
ヤンて支那人?
426名無しさん@4周年:03/10/17 00:09 ID:sbhtk/M9
>>421
わけの分からんごたくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
427超長門級戦艦(ひまし油):03/10/17 00:09 ID:vi+bVDys
428名無しさん@4周年:03/10/17 00:09 ID:028a2Oo+
既出かもしれんが、一応言っておく。

ガンダム必死だな・・・
429313 :03/10/17 00:10 ID:/wGBnP1l
>>420
惑星レーザーですか。

そういえばリングワールドの隕石防御レーザーって、
中心の恒星大気を励起させて撃ってたような。
430 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:10 ID:kFpzHJYc
空を見上げる人はみんな「宇宙人」さ
431名無しさん@4周年:03/10/17 00:10 ID:vSdzWLPJ
>>425
そうじゃないの。田中は中国史大好き野郎だし
432名無しさん@4周年:03/10/17 00:10 ID:N0R78Sfd
そういや銀英伝の世界だとシナ人やらベトナム人やらドイツ人やらアメリカ人は出てきても
日本人が一人も出てこないのは問題だと思う
433 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:10 ID:kFpzHJYc
>>429
豪快だな。
434名無しさん@4周年:03/10/17 00:10 ID:Wj+00QMP
案の定ガンダム&銀英スレになってる(w
435名無しさん@4周年:03/10/17 00:10 ID:1LVlgQYx
超時空ファイター
 グ ラ デ ィ ウ ス




「超時空ファイター」ってのがミソ。
アルゴスの「はちゃめちゃ云々」みたいな。
436名無しさん@4周年:03/10/17 00:11 ID:KJBCrGpl
>>432
ムライ・・・
437名無しさん@4周年:03/10/17 00:12 ID:N0R78Sfd
>>436
あー
うむぅ・・・
438名無しさん@4周年:03/10/17 00:12 ID:4d70Fgh3
ところで銀英の外伝はもう出ないのか
439名無しさん@4周年:03/10/17 00:13 ID:1LVlgQYx
>>423
ジェネシスと言ったら、
アンドアジェネシス
だろ。
それか ジェネシス3
キャプチャービーム
440 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:13 ID:kFpzHJYc
>>427
なんか見た感じ「工業用」って感じで兵器ではないね
441森の妖精さん:03/10/17 00:13 ID:He0UDIJs
ジェネシスは創世記ではないのか。
442名無しさん@4周年:03/10/17 00:13 ID:88F6jehX
ラインハルトのモデルは李舜臣
443名無しさん@4周年:03/10/17 00:14 ID:KJBCrGpl
んなわけねー。
444名無しさん@4周年:03/10/17 00:15 ID:vSdzWLPJ
アンネローゼ様と無重力セックス
445313 :03/10/17 00:15 ID:/wGBnP1l
>>433
豪快だけど、スゲー間抜け。
リングの影になってる部分に隕石が来たら撃てない。
446 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:15 ID:kFpzHJYc
  江戸前

「じぇね寿司」
447超長門級戦艦(ひまし油):03/10/17 00:16 ID:vi+bVDys
>>440
炭酸ガスレーザの基本だ。

弾道弾迎撃のレーザは化学レーザという類でヨウ素を励起させるものだ。

どちらも工業用の性格が強い。
448名無しさん@4周年:03/10/17 00:18 ID:oZHGWl29
                    /⌒⌒⌒⌒⌒ ))
                   (   从   ノ.ノ
                   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
                   |::::::  ヽ     丶
                   |::::.____、_  _,__)
                  (∂: ̄ ̄| ////|=|///|
                   (  (   ̄ )・・( ̄ i
ー-、、,,,__    _           ヘ\   .._. )=( .._丿
''ー-、、.,_~,r"l::lー-、、_       /  \ヽ _二__ノ|
.     ,イ:::::|:| ̄~~ヾ:、      /_!、-'‐''"~-- ̄~゙゙``''ヽ、,,.:-、――r
    r' l::::::|:|'l゙l-l ̄~'''i,,,r;,/"-‐''"~ //::::::::::::::::::::::::|'":::::::::゙':, ̄
    ,! |::::::|:|.| |::|   |::|.|:l::::::===::,///:::::::::::::::::::::::::::|'''''ir-、::゙i,
    l .|::::::|:| | レ'~i:::::::i―:、--、--、-〈ニ、::::::::::::::::::::::::イ、 ゙i,゙i,i,:::::l
.   l゙i ,|::::::|:|,/i  ゙l::::::l,   l::::::l  l:::::l l,:::::::::::::::::::::::::ト-   ゙-゙i,::l _,,,,,....、、---,‐、、‐、、‐、、..、
  ,.ト't. |::::r'"-‐i |  ゙'''''''゙  'ー‐'  'ー‐' i,::::::::::::::::::::::|--―',r-―'',r'ヽ、   ゙i,:::::゙i,゙i,゙i, ゙i,゙、゙i、i,゙:、
__,i":| ゙t|::::|;;;;;;;;;|.||              ゙i,:::::::::::::::::::ノ   l" ̄ ̄| ̄ ̄|    ゙i,:::::゙:、      ゙:、
ヾii, |  ヾ:::!、;;;;;,!.|l              ゙i,:::::::::::/    !、.........!、  ,.!    ゙i、::::::゙:、      ゙:、
 ゙ト.|   ヾ、゙iヾ,! |:l               ゙i,''''〈======  'ー―---'"  __ ゙i,::::::::゙i,_____゙ヽ
. ヽ|    ,r'ヽi |:|―――――――――― i ゙̄i,.     r'" ̄~~/ヽ、     ゙、::::::::l.       ゙l,
   ゙ー―''t~..,,_゙i, ||               .l:::/゙i,     | ̄ ̄~| ̄ ̄|      ゙、:::::::l        ゙i,
       |;;;;;;;;;l. ||                l:/  ~`''ー-、ヾ''ー--'---,ノ        ゙、:::::l        ゙i,
449名無しさん@4周年:03/10/17 00:18 ID:oZHGWl29
       |;;;;;;;;;|.‖               .l         ̄~`ー--、、_         ゙、:::l l::l  l::l l::l ゙i,
      `ヽ、ノ.‖            _  l               ゙''''ー-、、,,_ ゙、:::l l::l  l::l l::l ゙i,
        ゙i, ‖ ┌‐┐  l::::::::l  l:::::::l.  l                     ~''''ー-'-'--‐'''―''゙'''゙゙
         ゙i, |  |::::::::|   |::::::::|  |::::::|.  |
         ゙i,|  |::::::::|   |::::::::|  |::::::|__,,.!
          `!  |::::::::|___,,..!--‐
450名無しさん@4周年:03/10/17 00:19 ID:NNWL6Lzl
やだ何このキモスレ!?
451名無しさん@4周年:03/10/17 00:19 ID:bEf+mA1c
コロニーはどこに落ちますか?
452名無しさん@4周年:03/10/17 00:19 ID:cpEr0pDC
宇宙水爆戦ってこった。
453名無しさん@4周年:03/10/17 00:20 ID:NnGqoirT
宇宙で地球人が戦争をはじめたら、M78星雲からウルトラマンがやってきて、
地球人を皆殺しにするのではないかと危惧する。ウルトラマンは宇宙の平和
を守るための警察官だからだ。ぼくたちは何も悪いことをしていないのに、
宇宙で戦争を始める一部の地球人のために巻き添えをくうことになるのか。
僕達の地球を怪獣から守ってくれることになっていたはずのウルトラマンが
僕達を滅ぼしにくるのか、ずいぶんと皮肉だね、悲しいことだね。
454名無しさん@4周年:03/10/17 00:21 ID:028a2Oo+
レーザー光線の兵器が欲しいですか?

http://www.amazing1.com/laser4.htm
455超長門級戦艦(ひまし油):03/10/17 00:21 ID:vi+bVDys

カリホルニウム核弾頭の半減期は3時間だ。
456名無しさん@4周年:03/10/17 00:22 ID:KJBCrGpl
巨大宇宙船落ちてこないかなー
457名無しさん@4周年:03/10/17 00:22 ID:gat8sxC/
ベッカム専用ザクとかできるんだろうな
458名無しさん@4周年:03/10/17 00:22 ID:vSdzWLPJ
地球に月を落とす時は日本にやらせろ。
459名無しさん@4周年:03/10/17 00:23 ID:xjz2ujeF
なぜにベッカム専用か
460名無しさん@4周年:03/10/17 00:23 ID:sbhtk/M9
>>453
大丈夫。ゼットンが助けてくれる。
461名無しさん@4周年:03/10/17 00:23 ID:bEf+mA1c
ラムズフェルド専用ザク
462名無しさん@4周年:03/10/17 00:24 ID:gat8sxC/
ベッカム専用機は白かな?
463 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:24 ID:kFpzHJYc
ラムちゃん専用ザク
464名無しさん@4周年:03/10/17 00:25 ID:KJBCrGpl
何故ザクばかり?
465名無しさん@4周年:03/10/17 00:25 ID:xjz2ujeF
ザクが人気だね
466名無しさん@4周年:03/10/17 00:25 ID:yGnPixl/
スターウォーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
467 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:25 ID:kFpzHJYc
ザク専用ザク
468名無しさん@4周年:03/10/17 00:26 ID:sbhtk/M9
シャアズゴック専用ジム
469名無しさん@4周年:03/10/17 00:27 ID:KJBCrGpl
ジダン専用ザクは絶対に飾り棒が付かないのか・・・
470名無しさん@4周年:03/10/17 00:27 ID:9i2gJEIr
SFなどでの宇宙軍の編成は海軍的だが何故だ?
471ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/10/17 00:27 ID:qynkqTPK

 有人飛行開始の遅れが
  宇宙開発の決定的遅れではないことを


    教   え   て   や   る    !!!!!
472ラムズフェルド:03/10/17 00:27 ID:gat8sxC/
チカラオシシカカンガエラレンカラソウナリマース!
473名無しさん@4周年:03/10/17 00:27 ID:NULzVCQv
宇宙は東西冷戦時に既に戦場になっていたと思うのだが。
アメリカの偵察衛星にソ連の衛星が近づいて来て自爆して
目つぶしをするとかな。
474 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:27 ID:kFpzHJYc
ザク専用シャア
475名無しさん@4周年:03/10/17 00:28 ID:bEf+mA1c
戦争は始まっている・・・
476 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:28 ID:kFpzHJYc
>>470
宇宙の海はオレの海だから
477名無しさん@4周年:03/10/17 00:28 ID:VAPfvAqi


日本は


ニュートロンジャマー作っておこう。

ついでにジェネシスも。ついでにフリーダムガンダムも。
478名無しさん@4周年:03/10/17 00:28 ID:NULzVCQv
>>471
とりあえずアシモでも乗せとくか?
479 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:29 ID:kFpzHJYc
>>477
待て待て待て、
まず、「ジョウント」って名前のおっさん探してきてだな、
水槽につけてしまえ。そのほうが速い
480名無しさん@4周年:03/10/17 00:30 ID:NEw2BkkB


ヴァリアント、てーっ。

乳ゆっさゆっさ
481ベッカム:03/10/17 00:30 ID:gat8sxC/
「よくもジーンをっ!!」
482名無しさん@4周年:03/10/17 00:31 ID:w3tFI+yx
ODAやめればいいんだよ。アメリカもそろそろ日本に中国向けODAやめろと
言ってくるのでは?
483名無しさん@4周年:03/10/17 00:32 ID:xjz2ujeF
今までのレス見てると、日本人は有人ロケットよりも
モビルスーツ作るほうが燃えるような感じだね
目先変えてみてもいいんじゃないのぉ?
484名無しさん@4周年:03/10/17 00:32 ID:C6yTxRrt

韓国にも宇宙軍あるんだよなw
485名無しさん@4周年:03/10/17 00:32 ID:6ToU+Tux
デビィ専用アッガイ
486名無しさん@4周年:03/10/17 00:33 ID:NEw2BkkB
>>483
じゃ、とりあえずボールからか
487名無しさん@4周年:03/10/17 00:33 ID:aELNOYpc
王立か?その宇宙軍は
488名無しさん@4周年:03/10/17 00:33 ID:xjz2ujeF
宝塚にも宙(そら)組くらいありますよ
>>486
ゲルググがいい
490 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:33 ID:kFpzHJYc
>>483
まずは高所作業車として有人ロボットを開発するべきだ
491名無しさん@4周年:03/10/17 00:34 ID:NEw2BkkB
まずは

モビルアーマー部隊のほうが簡単そうだ
492名無しさん@4周年:03/10/17 00:34 ID:028a2Oo+
>>483
300万円〜500万円の乗用のロボットが発売されたら、相当売れるだろうな>日本のみ
493トチロー:03/10/17 00:34 ID:czwsviDB
じゃあ、戦士の銃を4丁製作します。
494名無しさん@4周年:03/10/17 00:34 ID:NEw2BkkB
>>492

モビルスーツというよりレイバーだな
495名無しさん@4周年:03/10/17 00:34 ID:KJBCrGpl
>>492
乗用って・・・ガラット?

>>490
それだと、警察がそれを導入したりして違うほうにいってしまう気がします!
隊長!!!
497 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:35 ID:kFpzHJYc
ロボットはロボット
有人飛行は有人飛行
498名無しさん@4周年:03/10/17 00:35 ID:gat8sxC/
石原が都庁をビグザムにする悪寒
499名無しさん@4周年:03/10/17 00:35 ID:KJBCrGpl
バビロンプロジェクトきぼん。
500名無しさん@4周年:03/10/17 00:36 ID:J3QzxRid
いざとなったらグレンダイザーが!
501名無しさん@4周年:03/10/17 00:36 ID:NEw2BkkB
>>499
宇宙だってば
>>498
量産の暁には?
503名無しさん@4周年:03/10/17 00:36 ID:028a2Oo+
>>495
マーケットから推測しての話だ。
あまり詳しくないから、突っ込まれても困る・・・
504 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:36 ID:kFpzHJYc
>>496
いまの高所作業車ってさ、移動がメンドイのよね激しく。
歩けよって時々思う。
505名無しさん@4周年:03/10/17 00:37 ID:KJBCrGpl
>>503
ゴメン
506名無しさん@4周年:03/10/17 00:38 ID:D94VZ/7C
タイガー田中を呼ばなきゃ!

507名無しさん@4周年:03/10/17 00:38 ID:h4dYQA77
宇宙で戦争したらデブリを撒き散らして人類が宇宙に出れなくなるよー
508名無しさん@4周年:03/10/17 00:38 ID:NEw2BkkB


あ、デンドロビウムは漏れが乗るから。

509名無しさん@4周年:03/10/17 00:38 ID:gat8sxC/
量産の暁には半島荒しに行くんだろうな>石原 息子はドップかな
510名無しさん@4周年:03/10/17 00:39 ID:pS03l9MK
ガンダムか?ヤマトなのか?


漏れはノワールがすき。
511 ◆GacHaPR1Us :03/10/17 00:39 ID:kFpzHJYc
んじゃ、オレっちはイッテルビーム
512名無しさん@4周年:03/10/17 00:39 ID:+kVhBm/T
>>103

http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1060946331/875
875 :花井寛基 ◆HH/aS.qYUM :03/10/14 01:22 ID:4om0SqTP
winのやつってMacって文字見ると異常に反応するね

513名無しさん@4周年:03/10/17 00:39 ID:6ToU+Tux
エヴァ3体くらい作ったら地上無敵だろ。
あと宇宙用に戦艦ヤマトとナデシコとザクは200機くらい欲しいね。



ついでに俺用にアッガイも造って欲しい
514名無しさん@4周年:03/10/17 00:39 ID:sbhtk/M9
グフに乗りたい・・・。
515名無しさん@4周年:03/10/17 00:39 ID:AJgpgYby
またガイナックスか
516名無しさん@4周年:03/10/17 00:40 ID:i8XCfRR9
>>471
教えて、おじいさん
517名無しさん@4周年:03/10/17 00:40 ID:WxWnFR/M
俺は赤アストレイね
518名無しさん@4周年:03/10/17 00:40 ID:bEf+mA1c
おまえら、宇宙戦争でスカパー衛星が破壊されたらアニメが見れなくなりますよ?
519名無しさん@4周年:03/10/17 00:40 ID:yGnPixl/
ビームスプレーが唸るぜ
520名無しさん@4周年:03/10/17 00:40 ID:xjz2ujeF
じゃエルメスでいいや
521名無しさん@4周年:03/10/17 00:41 ID:9Yqu2IZX
バルバロッサに乗せて下さい。
522名無しさん@4周年:03/10/17 00:41 ID:D94VZ/7C
宇宙用にはマクロスでいいじゃん。ホワイトベースは負け組。
523名無しさん@4周年:03/10/17 00:41 ID:KJBCrGpl
誰もザクレロには乗らないのか・・・
524名無しさん@4周年:03/10/17 00:41 ID:gat8sxC/
ラフレシアは俺のですから。怖かろう
525名無しさん@4周年:03/10/17 00:41 ID:s1F7h7/Z
スレタイ見た瞬間、ガンヲタがたまるだろうなぁとオモタ
526名無しさん@4周年:03/10/17 00:41 ID:eU543MYj
戦後は宇宙で会戦した後のデブリ処理で揉めそうだなー
527名無しさん@4周年:03/10/17 00:42 ID:pS03l9MK
宇宙企画なら結構すき
528名無しさん@4周年:03/10/17 00:44 ID:028a2Oo+
実際の宇宙戦争なんて、衛星間で小さな石ころ投げあう地味なものなんだろうな
投げあうといっても、相当な破壊力があるわけだが
529名無しさん@4周年:03/10/17 00:44 ID:6YzuHbth
>>527
えっちなのはいけないとおもいます
530名無しさん@4周年:03/10/17 00:45 ID:55jYVfUg
バルディオス
531名無しさん@4周年:03/10/17 00:45 ID:KJBCrGpl
無重力セクースにはゴムが欠かせないんだろうな。

顔射なんてした日にゃ・・・
532名無しさん@4周年:03/10/17 00:45 ID:k5Q1vxL2
I look avobe stars are bright
But I'm blinded by your light
Heaven seems so far away
Come back to me someday
The sky seems so blue
They lead me to you
Somewhere there's true in my heart
In the skys of love
533のむひょん:03/10/17 00:47 ID:gat8sxC/
アッシマーがああぁあぁぁーーーーー!!!
宇宙を自由に飛び回る技術を手に入れたら、
弾道ミサイルもなにも必要なくなるね。
535名無しさん@4周年:03/10/17 00:48 ID:ekTLdq5T
ここのスレはアニメ小僧の棲家ですか?きも。
536名無しさん@4周年:03/10/17 00:50 ID:aELNOYpc
純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc

おまえなにげにすごいな。
ところでヤンウェンリーのAAまだー?
537名無しさん@4周年:03/10/17 00:51 ID:uAyGozK7
現在の勢力は

 オネアミスの翼 > ガンダム > ナデシコ > ヤマト > トップを狙え

って感じですか。
538名無しさん@4周年:03/10/17 00:51 ID:++eYu8lQ
ガンバスターつくれ
539名無しさん@4周年:03/10/17 00:52 ID:s1F7h7/Z
ガンタンクでは参戦できないのでかわいそう
540名無しさん@4周年:03/10/17 00:52 ID:gat8sxC/
港区の悪夢
541名無しさん@4周年:03/10/17 00:52 ID:i8XCfRR9
コスモタイガーage
542名無しさん@4周年:03/10/17 00:52 ID:0xvcZpuN
そらそうだ
543名無しさん@4周年:03/10/17 00:53 ID:6ToU+Tux
もちろん中国も先行者で参戦するんだよな?
544名無しさん@4周年:03/10/17 00:53 ID:KJBCrGpl
>>539
TV版では立派に宇宙で戦ってますた。
545名無しさん@4周年:03/10/17 00:53 ID:NEw2BkkB

イーゲルシュテルン起動
バリアント、ローエングリン、照準

弾幕薄いよ、何やってんの

てーっ

これだけ艦長座から言えたら本望だよ
546名無しさん@4周年:03/10/17 00:55 ID:0xvcZpuN
>>539
連邦vsジオンのガンタンクは嫌い
547名無しさん@4周年:03/10/17 00:55 ID:selwQSLF
作品の出来は

オネアミスの翼≧トップをねらえ!>>>>>>>>>>>>>>>>ナデシコ

ヤマト&ガンダムは別格だな。
548名無しさん@4周年:03/10/17 00:55 ID:yUwxRfzx
んだ、結局コイズミもイシハラも改革の意思なしかョ!
549名無しさん@4周年:03/10/17 00:56 ID:xg5ZshLY
トールハンマーとアルテミスの首飾り、(・∀・)マダー(チンチン
550名無しさん@4周年:03/10/17 00:56 ID:i8XCfRR9
漏れは砲術長?席で、「対閃光防御(ry
551名無しさん@4周年:03/10/17 00:57 ID:S7qnsdEg
まぁDQNがガンダムに乗っちゃうけどね
552超長門級戦艦(ひまし油):03/10/17 00:57 ID:vi+bVDys


「しびれるぜ!鋼の巨体」

553名無しさん@4周年:03/10/17 00:58 ID:gat8sxC/
中国がボルジャーノンを捏造しそうな悪寒
554名無しさん@4周年:03/10/17 00:58 ID:Vw4vdyOe
アシモ・・・・
555名無しさん@4周年:03/10/17 00:59 ID:4d70Fgh3
トップをねらえってあれ、パロディでしょ。
556名無しさん@4周年:03/10/17 00:59 ID:KJBCrGpl
バスターロボはゲッタードラゴンだしな。
557名無しさん@4周年:03/10/17 01:00 ID:NEw2BkkB
ざくとは違うのだよざくとは
558名無しさん@4周年:03/10/17 01:00 ID:0xvcZpuN
>>555
真面目な考証を、全部パロディにしたってカンジかね?
559名無しさん@4周年:03/10/17 01:01 ID:MlkCAA3X
>>550
対ショック、対閃光防御。

戦闘隊長だったかな?
560名無しさん@4周年:03/10/17 01:03 ID:KJBCrGpl
砲術長は南波。
561名無しさん@4周年:03/10/17 01:03 ID:sbhtk/M9
そういや、ガンダムって引きこもりのオタが更生するって話だよな・・・。
562名無しさん@4周年:03/10/17 01:03 ID:NEw2BkkB

ダウントリム20
1番から5番注水、ピンと同時に発射
563名無しさん@4周年:03/10/17 01:06 ID:4b6Maaud
>>561
更正してないと思われ
564名無しさん@4周年:03/10/17 01:09 ID:gat8sxC/
鼻なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ!
565550:03/10/17 01:09 ID:i8XCfRR9
>>559-560
thx
566名無しさん@4周年:03/10/17 01:14 ID:E44uL9Sl
みんな軽い気持ちでガンダムがなんだとか言っているが、ちょっと考えてみるともうすぐそこまで差し迫った現実があることから逃げているだけということがわかる
567名無しさん@4周年:03/10/17 01:20 ID:yfNMwdhC
そのうちエンタープライズ買って中国に負けない宇宙軍作ります。
そんなわけで中国へのODAは勝手ですが止めさせていただきます。
あしからず。
568名無しさん@4周年:03/10/17 01:22 ID:TBXAW1sT
今日裏山でガンダリウム合金の鉱脈を発見したよ。
569名無しさん@4周年:03/10/17 01:23 ID:+NJ6FRGK
>>532
君の哀しみは 君だけのものか
君の背負う孤独は 君の命かぎりか
確かに 勝手に 産み落とされた命
意味も 価値も 与えられないままに

君の一生は 宇宙の一瞬の粒
けれどその輝きは 全ての星に届く

時代の掛け橋 精一杯の命
虹の色を超えて 光り投げよう
570名無しさん@4周年:03/10/17 01:24 ID:KJBCrGpl
>>567
艦橋の円盤キライ。
571名無しさん@4周年:03/10/17 01:25 ID:ZuvmZN03
マジでムーンライトマイルですか。
ブルーカラーが空飛ぶ時代になるのかなぁ。
572名無しさん@4周年:03/10/17 01:28 ID:tJSzG8PH
ニューヨークにコロニー落としテロが流行ったりするのか
573名無しさん@4周年:03/10/17 01:29 ID:kxGWT1QZ
結局マクロスは落ちてこなかった訳だが。


その辺どうよ?
574名無しさん@4周年:03/10/17 01:30 ID:yfNMwdhC
松本零二は宇宙戦艦に迷彩塗装をした。なんのために?
575名無しさん@4周年:03/10/17 01:32 ID:ZuvmZN03
>>574
松本零ニは宇宙のウの字も知らないよ。
576名無しさん@4周年:03/10/17 01:33 ID:4Qp7F68k
航宙艦エルトリウムの完成はまだでしょうか?
577名無しさん@4周年:03/10/17 01:33 ID:Vw4vdyOe
>>573
マクロスの変わりに・・・
578名無しさん@4周年:03/10/17 01:34 ID:R1N+Va6I
自衛隊に宇宙軍作ったらヲタが殺到するかもよ。
579( ゚д゚) ◆PpKAOqMrK2 :03/10/17 01:36 ID:KJjkuaE6
宇宙軍?宇宙人でも攻めてくるの?アハハ
580名無しさん@4周年:03/10/17 01:36 ID:+/GvratC
一千万年銀河のCDホスィ
581名無しさん@4周年:03/10/17 01:37 ID:kxGWT1QZ
アメが宇宙戦艦作ったら、間違いなく1番艦は「エンタープライズ」だな。間違いない。

>>577
変わりに何が・・・
582名無しさん@4周年:03/10/17 01:38 ID:i8XCfRR9
Vだよ、ビジター。


若者は知らんかw
583( ゚д゚) ◆PpKAOqMrK2 :03/10/17 01:38 ID:KJjkuaE6
たいようのかぜーセに受けてー
ぎんがのやみにーはばたこおー
行く手を覆おうこんとんにー
裁きのときは近づかんー

あーあーあー王立宇宙軍ー
とーわーに王立宇宙軍ーーーー

ぽえーぽえー(間奏)
584名無しさん@4周年:03/10/17 01:38 ID:+hJeu/P1

↓おいおまいら、こっちで犯罪予告がされてるぞw
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1063098214/257
585名無しさん@4周年:03/10/17 01:38 ID:KJBCrGpl
謎の円盤UFO・・・
586名無しさん@4周年:03/10/17 01:38 ID:kxGWT1QZ
>>582
とかげ〜!
587名無しさん@4周年:03/10/17 01:39 ID:selwQSLF
>>576
とりあえず、

2003年
  北京大学のりー・ヤン女史、氷U(アイス・セカンド)の結晶化に成功
  =人類初の縮退物質(コラプシング・マテリアル)となる。

↑これがないと始らん。
あと、予定では来年(2004年)お姉ぇさまが産まれるはず。
588名無しさん@4周年:03/10/17 01:39 ID:sgw3zFhp
この速さなら言える。

俺は昔、「旧ザク」を「1日ザク」だと思い込んでいた。
589名無しさん@4周年:03/10/17 01:39 ID:0xvcZpuN
>>581
それは間違いないな
オービタ101はエンタープライズだったしねぇ
590名無しさん@4周年:03/10/17 01:40 ID:Vw4vdyOe
2123年、月と火星を占拠した中国がついに地球に攻めて来た!
続く(うそ
591( ゚д゚) ◆PpKAOqMrK2 :03/10/17 01:42 ID:KJjkuaE6
地上でこの書き込みを見てる人いますか。
私は人類初の宇宙飛行士です。
たった今人間は初めて星の世界へ足を踏み入れました。
海や山がそうであったようにかつて神の領域だったこの空間も
これからは人間の活動の舞台としていつでも来れるくだらない場所になるでしょう。

地上をよごし空をよごしさらに新しい土地を求めて宇宙へ出ていく。
人類の領域はどこまで広がることが許されているのでしょうか。
どうかこの放送を聞いている人、お願いです。
どのような方法でも構いません。
人間がここに到達したことに感謝の祈りを捧げて下さい。
どうかお許しと哀れみを。
我々の進む先に暗闇を置かないで下さい。

罪深い歴史のその果てにゆるぎないひとつの星を与えておいて下さい。
592名無しさん@4周年:03/10/17 01:42 ID:R1N+Va6I
>>579
人類の最悪の敵は人類。
593     :03/10/17 01:42 ID:tIlz8ahI
アメリカも中国も覇権とって、戦争戦争か・・・
何考えてんだか
彼らには、主従関係しかないのか
争いごとしかないのか
中国なんてアジアの国の共存共栄っていってなかったけ?
うそばっかだな
アメ人も中国人も思想からして破壊をまねく思想だからな
自分が一番、自分さえ良ければそれでいい、他は利用するだけの奴隷
その一番の被害で滅ぼされるのが日本なのかね・・・あほらしいね
なんか、中国の台頭が世界の終わりのような気がしてきた
594名無しさん@4周年:03/10/17 01:44 ID:R1N+Va6I
>>593
中国やアメリカがそうだと言うわけではないのだが
平和を望む者は戦争に備える必要があるってのは真実。
595名無しさん@4周年:03/10/17 01:45 ID:ws5AKCwh
>>591
ハーリボーテーハリボーテ
596( ゚д゚) ◆PpKAOqMrK2 :03/10/17 01:46 ID:KJjkuaE6
>>595
ちょー巨大なハーリボテっと。
597名無しさん@4周年:03/10/17 01:49 ID:8sC7Ck3e
♪ドン チャン ドン チャンチャン テッテー テッテー テッテー〜(by 坂本龍一)♪
598名無しさん@4周年:03/10/17 01:51 ID:MlkCAA3X
>>591
惜しいな。

> どうかこの放送を聞いている人、お願いです。

どうかこの書き込みを見ている人、お願いです。
599名無しさん@4周年:03/10/17 01:53 ID:MlkCAA3X
「電圧、いける!」
「油圧、充分っ」
「ポンプ、やれる」
「燃料、いけるっ」
「発射台、条件付で良し」
600名無しさん@4周年:03/10/17 02:00 ID:EWer1M1i
やっぱり船舶型の宇宙艦船ですか?
601名無しさん@4周年:03/10/17 02:01 ID:gtKSOrkq
オネアミスの翼が見たくなるスレはここですか?
602名無しさん@4周年:03/10/17 02:02 ID:+/GvratC
大気圏突入時が一番危険だ
603名無しさん@4周年:03/10/17 02:03 ID:onM7jb/w
歴史の教科書に載っちゃうくらい立派です。
604名無しさん@4周年:03/10/17 02:05 ID:gat8sxC/
アナハイムは?
605名無しさん@4周年:03/10/17 02:06 ID:E5hndgJO
現実の物になる前に青春トライでやっといて欲しいな。
宇宙戦争ドキュメンタリー。
606     :03/10/17 02:08 ID:bTBdhu8W
一般人の俺が考えれるのは
毎日毎日地道に働いて過ごす事だけだ
家族や友達を守ってさ
戦争?それも宇宙戦争?
そんなの皆死ぬだけさ
戦争、戦争、考えてる奴に災難が起こればいいんだ
なんで関係の無い人間や自然が犠牲にならないとだめなんだ
もう終わってるな
607名無しさん@4周年:03/10/17 02:10 ID:u7MGts2u
日本も作ろうぜ宇宙自衛隊!
608名無しさん@4周年:03/10/17 02:12 ID:RiUXXor8
 FUTURE WAR198X年 の世界か・・・
609名無しさん@4周年:03/10/17 02:12 ID:d2yktNWd
チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  俺専用のゲルググまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ‖  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/ 
610名無しさん@4周年:03/10/17 02:16 ID:njVQUFGq
で、何処の国の人がシャア役?
611名無しさん@4周年:03/10/17 02:22 ID:0xvcZpuN
>>610
そりゃ赤い(ry
612名無しさん@4周年:03/10/17 02:23 ID:fd/kg+Y2
>>610
勝俣州和
613名無しさん@4周年:03/10/17 02:26 ID:zRsPSZqM
俺専用ボールまだー?
614名無しさん@4周年:03/10/17 02:27 ID:XPrjXNHe
MOONLIGHT MILEそのまんまじゃねえかよ!
615名無しさん@4周年:03/10/17 02:31 ID:gat8sxC/
安室 零は日本か
616名無しさん@4周年:03/10/17 02:33 ID:fXvkHP+T
>宇宙軍

((( ;゚Д゚)))) かこイイ・・・・

617名無しさん@4周年:03/10/17 02:34 ID:Z5Ea873q
宇宙軍・・・オネアミス?
618名無しさん@4周年:03/10/17 02:34 ID:e1zZsJjr
619名無しさん@4周年:03/10/17 02:35 ID:96OQFnLG
日本なんてアメリカの足元にも及ばないって感じだな。
中国にも抜かれたし。
620鳥肌実:03/10/17 02:36 ID:T3tRfXCD
宇宙戦艦ヤマトを作れ!!w
621名無しさん@4周年:03/10/17 02:36 ID:Vjc43SGU
宇宙を制した国は隕石でもコロニーでも落とし放題なんだぞ
怖すぎる(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
622名無しさん@4周年:03/10/17 02:37 ID:kaauzA/5
http://61.194.7.115/otakara/1016news02.jpg
これがあればいつ戦争が起きても大丈夫だ
623名無しさん@4周年:03/10/17 02:42 ID:8f9f4bR8
ネタスレか何か良く分からんスレだな
624名無しさん@4周年:03/10/17 02:43 ID:fwEH2d0g
>>621
他の天体の領有、植民地化は宇宙条約で禁じられている

月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約
(1966年12月19日 国連総会にて採択、1967年10月10日 効力発生)
第二条【領有の禁止】
 月その他の天体を含む宇宙空間は、主権の主張、使用若しくは占拠又はその他のいかなる
 手段によつても国家による取得の対象とはならない。
第四条【軍事的利用の禁止】
 条約の当事国は、核兵器及び他の種類の大量破壊兵器を運ぶ物体を地球を回る軌道に
 乗せないこと、これらの兵器を天体に設置しないこと並びに他のいかなる方法に
 よつてもこれらの兵器を宇宙空間に配置しないことを約束する。

http://list.room.ne.jp/~lawtext/1967T019.html
625名無しさん@4周年:03/10/17 02:46 ID:mH7XxNGg
SDIは抵触しなかったんだろうか。結局宇宙空間からの迎撃はあきらめたけど。
626名無しさん@4周年:03/10/17 02:46 ID:fSkw1IFy
遠まわしに表現してるけれども
要するに「宇宙空間からの脅威」に備えてるんだろ。
627名無しさん@4周年:03/10/17 02:47 ID:0xvcZpuN
>>624
まーいざとなりゃ反故にするだろうけどなw
628名無しさん@4周年:03/10/17 02:48 ID:mH7XxNGg
月に星条旗立てたのは象徴的な意味しかないんだろうが。
629名無しさん@4周年:03/10/17 02:50 ID:XXAQSKUB
ミノフスキー粒子の発見はまだですか?
630名無しさん@4周年:03/10/17 03:06 ID:fjvigkNM
>>624
内心、アメは宇宙条約なんて“へ”とも思っていないだろうよ!
国連を無視して戦争をやらかすわ、極めて有害な燃料を積んだ
探査衛星(カッシーニ)を地球でスゥイングバイさせるわ・・・
>>628
月に星条旗立てたのは奴らの内心では事実上の占領を意味するのかもよ。(w
631鳥肌実:03/10/17 03:08 ID:T3tRfXCD
やはり、衛星軌道上から

準光速ミサイルを北朝鮮に打ち込もう。w
632ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/10/17 03:12 ID:qynkqTPK
>>630
>月に星条旗立てたのは奴らの内心では事実上の占領を意味するのかもよ。(w
へ?ちがうの??

日本もやろうよー!!!
日帰りなんてけちな事言わないで、『有人木星探査船』これだね。
双子をパイロットにすればいいんでしょ?

うー自分が双子じゃないのが残念だ。誰か乗れ。権利は譲る。
633名無しさん@4周年:03/10/17 03:13 ID:vHbpoUCX
>>614
この前の中国の有人ロケットもあったし
ホントまんまになってる
優れた物語は預言書になりえる、みたいな話だよ
634名無しさん@4周年:03/10/17 03:13 ID:ueps5RBZ
そう遠くない将来

そう遠くない将来

そう遠くない将来


そう遠くない将来

そう遠くない将来
635Ё:03/10/17 03:15 ID:+nWVAltF
当たり前のこと言ってるだけだとおもうんですけど。
636名無しさん@4周年:03/10/17 03:23 ID:HghpLtQL
>>628
月には誰も行ってません。あれはネバダ砂漠。

637名無しさん@4周年:03/10/17 03:26 ID:l9GyDK7d
>>636
( ´,_ゝ`) プ
638名無しさん@4周年:03/10/17 03:27 ID:HghpLtQL
>>637
お前氏ね
639名無しさん@4周年:03/10/17 03:30 ID:4Lrgdrw4
>>636
せんせー、バカがここにいます。
640名無しさん@4周年:03/10/17 03:32 ID:HghpLtQL
>>639
お前も氏ね
641名無しさん@4周年:03/10/17 03:46 ID:9iGtoppl
>>同副司令官は、以前、宇宙軍に所属していた。

宇宙軍って何。


642名無しさん@4周年:03/10/17 03:49 ID:WRCEFNmw
>>641
ただ宇宙に行こうって言うだけの軍隊。
宇宙は広いですよ。国境線もありゃしない。
643名無しさん@4周年:03/10/17 03:51 ID:Tkq6CiTU
ID:HghpLtQLはリアル・ムー民ですか?(w
644名無しさん@4周年:03/10/17 03:52 ID:6H99NpH4
オレも宇宙軍所属だが何か?
645名無しさん@4周年:03/10/17 03:54 ID:96OQFnLG
ボラー連邦 vs ガルマンガミラス帝国
646名無しさん@4周年:03/10/17 03:56 ID:Zv0adPpd
宇宙戦争キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
647名無しさん@4周年:03/10/17 03:57 ID:dyR0Rn6L
みんなの替わりに俺が死ぬよ
648名無しさん@4周年:03/10/17 03:57 ID:l9GyDK7d
>>636
( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
( ´,_ゝ`) プ ´,_ゝ`) プ
( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
                      



                         ( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
                         ( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
                         ( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
                         ( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
649名無しさん@4周年:03/10/17 03:58 ID:6H99NpH4
宇宙軍テント設営部隊所属
650名無しさん@4周年:03/10/17 03:59 ID:5x0Mat+b
>>644
雑魚に用は無いんだよ。雑魚には!
651名無しさん@4周年:03/10/17 03:59 ID:SuEo/K/6
ムーンライトマイルはすばらしい!!!!
652名無しさん@4周年:03/10/17 03:59 ID:4Lrgdrw4
デブリだらけになって宇宙にいけなくなる罠。
653名無しさん@4周年:03/10/17 04:04 ID:Is2luiE/
>>648
楽しいか。デブリ
654名無しさん@4周年:03/10/17 04:08 ID:QbEKrrVO
>>652
掃除すれば良いだろう。
655名無しさん@4周年:03/10/17 04:09 ID:9CqW5PUe
攻撃衛星(現在)
 ↓衛星同士の交戦
戦闘衛星
 ↓戦域の拡大
攻撃基地(空母)
 ↓ペブリの増加、修理メンテ需要増大
宇宙要塞(小惑星改造) ↓宇宙兵員、産業の増加
スペースコロニー(大気圏外経済圏の誕生
 ↓
大気圏外自治政府(政治的独立)
 ↓
 ・
 ・
 ・
656名無しさん@4周年:03/10/17 04:12 ID:SuEo/K/6
>>654
ムーンライトマイルよんで出直せ!
異様に読み返したくなってきた。
あの漫画はすばらしい!!
657名無しさん@4周年:03/10/17 04:18 ID:QbEKrrVO
>>656
漫画?めんどくさい。
今掃除できない理由を言えよ。
658名無しさん@4周年:03/10/17 04:23 ID:CXIaaFGy
ミノフスキー粒子まだ〜?
659名無しさん@4周年:03/10/17 04:27 ID:SuEo/K/6
>>657
単純に掃除できる量じゃなくなるってはなし
660名無しさん@4周年:03/10/17 04:27 ID:vzxyxdXA
太陽の風 背に受けて 銀河の闇に 羽ばたこう
行く手を覆う混沌に裁きのときは近づかん
ああ 王立宇宙軍 永久に王立宇宙軍

未来の色は見えずとも 誓いの炎打ちあげん
呪われし夜蹴散らして 赤き血潮に空染めん
ああ王立宇宙軍 永久に王立宇宙軍

愛の命は果てるとも 希望の鍵は渡すまじ
千億の夢膨らまし 星の世界に漂わん
ああ王立宇宙軍 永久に王立宇宙軍

661名無しさん@4周年:03/10/17 04:33 ID:5x0Mat+b
なんだまたアニヲタスレか。
662名無しさん@4周年:03/10/17 04:37 ID:ddcqwOre
中国はその経済発展により爆発的に増加した人口を宇宙に移民する
計画に違いない。千年先を見据えた国家体制なんだ。それくらい
あり得るだろう。スペースコロニーの建設はもうそう遠い先の話じゃ
なくなるさ。宇宙世紀へのカウントダウンは始まった!
663名無しさん@4周年:03/10/17 04:39 ID:XBKg+kG1
ガンダム化も時間の問題か
664名無しさん@4周年:03/10/17 04:42 ID:9CqW5PUe
>>663
宇宙時代≠ガンダム
665名無しさん@4周年:03/10/17 04:47 ID:E5hndgJO
ガンダムファイトまだー?
666名無しさん@4周年:03/10/17 04:47 ID:me5WIC3E
がいしゅつだか
宇宙軍(空軍宇宙戦略コマンド)→ICBMの運用・対ICBM任務(監視)・
軍事衛星の運用。

決してガン●ムではない
667ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/10/17 04:58 ID:qynkqTPK
>>666
(´・ω・`)<え〜
668名無しさん@4周年:03/10/17 04:58 ID:EWer1M1i
そこ弾幕薄いわよ!なにやってんの!!
669名無しさん@4周年:03/10/17 05:04 ID:f58nGmYT
ステルスMSまだ〜!!
670名無しさん@4周年:03/10/17 05:07 ID:9CqW5PUe
宇宙巡洋艦なら今世紀末に竣工する。
671名無しさん@4周年:03/10/17 05:08 ID:176Tp9MD
戦場のオナニスト
672名無しさん@4周年:03/10/17 05:09 ID:0OudHhfv
あれが地球だよ、パパ。
673名無しさん@4周年:03/10/17 05:10 ID:kU042OCJ
いよいよモビルスーツの時代だな。
そう言えばガンダムの元ネタはハインラインの”宇宙の戦士”だったな。
674名無しさん@4周年:03/10/17 05:14 ID:kxGWT1QZ
>>673
そうなんだが、映画版では虫と兵隊しか出てこなかった(´・ω・`)ショボーン
パワードスーツ楽しみにしてたのに・・・
675名無しさん@4周年:03/10/17 05:15 ID:Nj0M5zoA
人工的に雷を落とす衛星兵器ってのが既にあるらしいという話しが。
676名無しさん@4周年:03/10/17 05:22 ID:izYQeiAL
>>675
え〜 それって1.21ギガ・ワットの。。
677名無しさん@4周年:03/10/17 05:26 ID:EzcGrVXi
うちのオヤジに落とされますた。
678名無しさん@4周年:03/10/17 05:28 ID:izYQeiAL
>>677
え〜 それって0.000001ギガ・ワットの。。
679名無しさん@4周年:03/10/17 05:31 ID:kxGWT1QZ
>>675
レーザーか何かで大気をイオン化させて、強制的に雷の通り道を作る、って奴?
確かそういう避雷針があったかと。

避雷針があるくらいだし、兵器があってもおかしくないかも。
680名無しさん@4周年:03/10/17 05:32 ID:Nj0M5zoA
落雷で家の中の家電製品が全部駄目になっちゃったんだけど、スーツ姿の外人が訪ねてきて
全部弁償してくれた、とかいう話し。
681隣の名無しさん:03/10/17 05:32 ID:Lqv3BaHH
木星トカゲが攻めてくるのか?
682名無しさん@4周年:03/10/17 05:33 ID:EzcGrVXi
>>678
なんでわざわざギガで表すんだよw
683名無しさん@4周年:03/10/17 05:43 ID:Nj0M5zoA
地上に雷を落とす衛星発射型電磁兵器と、そいつを攻撃するための攻撃衛星はもうあるね。うん。
684名無しさん@4周年:03/10/17 09:01 ID:ro1EZm7p
いいな
685名無しさん@4周年:03/10/17 09:03 ID:KNtKAqLv
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj     我らに自由を
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/     
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
686228:03/10/17 09:07 ID:pSGrgTJ0
アーサーCクラークにも聞いてみたいな
687名無しさん@4周年:03/10/17 09:08 ID:hQ+8E6YL
        _,..----、_
       / ,r ̄\!!;へ
      /〃/   、  , ;i
      i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)  たてよ国民よ
      lk i.l  /',!゙i\ i
      ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
      Y ト、  ト-:=┘i
       l ! \__j'.l

688名無しさん@4周年:03/10/17 09:26 ID:6DXkK3Pm
>>624の条約には欠陥?があって

月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約
(1966年12月19日 国連総会にて採択、1967年10月10日 効力発生)
第二条【領有の禁止】
 月その他の天体を含む宇宙空間は、主権の主張、使用若しくは占拠又はその他のいかなる
 手段によつても国家による取得の対象とはならない。

この条約は「国家」による他の天体の植民地化、領有を認めないが、
「じゃあ民間ならイイのか?」という電波な企業が月の土地を売ってる。

天文板
月の土地買った人の数→
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1022990827/-100

DQN企業
ttp://www.lunarembassy.jp/
689名無しさん@4周年:03/10/17 09:27 ID:mir/6ckR
>>687
          ,f"          ヒ,,__;:-'" ノ 〃          小 ゙l:、
          { i /ノ (   〃   、_,,,二ブ     }, , i       |小 .,}
          i; y/   ゞ    彡 ),/,ィ',イ,/   ノ,ノ,|; i;      :l | |l,i'
          7 ,;f 〃ゝミ三彡,ノ,;イf ゙v' (/〃'彡'彡ッ'゙いミ:、 :i   ヘツ
          ,{ ;{  ,,  _,;f"ー-ニ,,,__  い'''" ̄"__,;:=-‐'''''i; :| ミ:、 :トァ
         ..゙i、 {  ,i',i'.,k" -─モ・ナ=ミヽミヾゝ::-=ニモ・テ'ーァ''ソ人 い ゙li
           `'ン { レl小     ̄    ゙ `  `  ̄ "  ̄ノ,ト、 l i ,ノ     黙れ
            '{ :、V、゙:|{゙i         l ::.         ,;{ソノl ツ,ノ
            ゙i、l、 ゙ヾi゙l;          l ::::..       ,i'ィ'" ム'"
             `:ゝ、 ゙ミi        、 ,,;::''      /f'{ il(,   
               ,ソノ ,∧    ...._____..____.....    /〃) )i
               (:i| :;i _l゙、     .,,,__,,,...     /|〃〃'"  
                ゙i|ヘ,,ニ| `:、          ,r'":l ミL_
                 ,f '、,,  ゙ヽ、     _,,r''"_,,;-'二l''"
,,,,,_____          j_,f゙''-ニー-ミニ===='''ニ彡'''":-''"l |        ______
   __,ィ''''" ̄ヽ          ,} ,i`i ,r'二`''ー:、`Y",;='ニ二ミ、 f''"i      ./ ゙̄'''=;zL   ☆
 ̄ ̄ ゙li   _,,,L---r‐r--f"ゝ{. ゙ナ'"  `) | | .l| f"  イ、_j.l^;>-ニr:,,,∠,,,,,,__   )   ☆ ☆
U.S.ARMY 'li_;;<     i、 i、 ゙ヽ、゙ヽ、,,,,__,,.ノ .l . | :| ゙-,,_,,ニ=''"ノ ̄ フ,ノ─  _,,>、  /☆☆
'''""l" ̄l  、゙''ー-:;,,_  ゙i、゙i、  ゙ヽ、 ミ-ー'"j :| .l゙''ー-;ァ ,/   ノノ_,,ニ-''"  >゙'iー┬‐┬─
. 彡| 彡|  \    ゙''ー-ミ_ヽ   ゙ヽ ゙ヽ,r''",,='=、ヾ、,r' ,r'"_,,:ニ-ー" ̄   _,,,r''"  ト 1  1
690名無しさん@4周年:03/10/17 10:01 ID:s1F7h7/Z
ttp://www4.diary.ne.jp/user/404510/
■2003/10/15 (水) 20:50:37 2017年の米中宇宙戦争

Space war game concludes http://www.globalsecurity.org/space/library/news/2003/space-030303-afspc01.htm
コロラドスプリングスのシュリーバー基地の中では、中国との宇宙戦争を
2017年を仮想してシミュレーションゲームしている。今年の2月に
シュリーバー2をやっている。既に2年前にシュリーバー2001ですから。
其の頃の概況はこちらのヒューストンレポート参考するように。
ワシントン発:米国国防計画が宇宙戦争の引き金になるかもhttp://www.planetary.or.jp/magazine/010516.txt
ゲームと云っても、真剣に軍事戦略演習なのです。軍人及び文人の専門科
300人以上が参加で8日間である。2001は250人が5日間で
150万ドルである。赤の脅威に青が対抗する。同盟国と外国の商用衛星を
巻き込んで戦略を争っている。公式には内緒だが、参加者は赤軍が中国で
青軍がアメリカであったとの言葉である。両国は、他の衛星の視界や通信の
妨害し、放射線やレーザーで電子機器も焼ける超小型衛星を打ち上げている。
また衛星の光学機器を一時的に麻痺させたり破壊する地上レーザーも持って
いる。更に青は軌道上で衛星を修理したり新たに運べる宇宙機(シャトル)と、
ミサイル防衛システムも在る設定で在る。アメリカ空軍の宇宙司令は大成功で
あったと語っている。全面的戦争は回避出来て、アメリカ有利に治まったので
はなかろうか。
691名無しさん@4周年:03/10/17 10:58 ID:++eYu8lQ
皇立宇宙軍
692名無しさん@4周年:03/10/17 11:01 ID:I7IURUvs
>1
>当地で行わはれた

関西弁の記事なのか(笑)
693名無しさん@4周年:03/10/17 11:06 ID:FG6URcsl
日本国憲法では、陸、海、空、の3軍を持たない事になってますが、
宇宙軍と、戦略ミサイル軍は、憲法で禁止されていません。


よって、日本は即時に、宇宙軍と、戦略ミサイル軍を、配備すべきだと思います。
694名無しさん@4周年:03/10/17 11:10 ID:or1ozFmq
漫画ムーンライトマイルでおきた事が現実でもおこるのかねぇ。
つーか人間いつまで戦争する気なんだよw
695名無しさん@4周年:03/10/17 11:11 ID:OfRVf4OB
森本レオスレ






1394
696名無しさん@4周年:03/10/17 11:11 ID:LVVhj8rU
おはよう
だれか前スレの作品一覧見せてくれ
697名無しさん@4周年:03/10/17 11:20 ID:d7LDMq6j
宇宙に進出してから79年待たないと、
MS開発されないんだろうか

生きてるうちに見てえな
698名無しさん@4周年:03/10/17 11:22 ID:kC2G3OCD
すげぇ!リアルでマクロスの世界じゃん!
699名無しさん@4周年:03/10/17 11:25 ID:ZlpL+PM7
あ〜あ〜あ〜おうりつうちゅうぐん〜♪
700名無しさん@4周年:03/10/17 11:33 ID:or1ozFmq
お…おがぁちゃ〜ん…
701名無しさん@4周年:03/10/17 11:43 ID:sbq9auMs
宇宙軍なるものが存在するのが、何かの間違いなのだ!
702名無しさん@4周年:03/10/17 11:54 ID:yexpLkq9
ニュータイプの登場はいつごろ?
703名無しさん@4周年:03/10/17 11:58 ID:7ghitusL
でも実際の「ガンダム」は、似ても似つかないものなんだろな。
704名無しさん@4周年:03/10/17 11:58 ID:4SwvFv92
あと30年くらいすると月を求めて戦争が起こるのでは?

でイスラムはそんな時代になっても月でテ(ry
705名無しさん@4周年:03/10/17 12:03 ID:FG6URcsl
>>704
モスクの方向って、エライメンドクサイな(w
706名無しさん@4周年:03/10/17 12:18 ID:JIfeZ/F4
(´-`).。oO(庭下に埋まってるガイエスブルグのことはまだ黙っておくか、、、)
707名無しさん@4周年:03/10/17 12:38 ID:6gLNjlwt
>>268
それか反射衛星砲だな。
冥王星前線基地クラスかネオアトランティスの「バベルの光」クラスがもし実現したら
即地上を征服できる。逃れるには地下深く潜む以外にない。
核廃絶が実現するとしたらこういう兵器が実用に供されるとき。
708エグザシオ・グラフツラー:03/10/17 16:12 ID:b+VoR4iZ
我、力をもって銀河を統べる
709名無しさん@4周年:03/10/17 19:49 ID:tHZYBrkJ

           JAM is Here

710名無しさん@4周年:03/10/17 19:51 ID:j98mfoT/
何百年後には地球に人いなくなってるんだろうなぁ...
火星とか月に移住してるとかw
月から見る地球、すげーんだろうなぁ
711名無しさん@4周年:03/10/17 19:54 ID:WXjrHSt+
裏では既にムーンライトマイルの世界なのかね。
有人飛行テストと見せかけて実は戦闘機置いてきた?
712名無しさん@4周年:03/10/17 19:57 ID:iiRwD529
そろそろワープを開発してくれ。
713名無しさん@4周年:03/10/17 19:58 ID:kJkmQ9df
そろそろ月買っとこうかな。。。
714名無しさん@4周年:03/10/17 20:01 ID:iKjQxN8b
反射衛星砲よりもグランドキャノンだな。
露助は本気で開発しようとしていたし。
715名無しさん@4周年:03/10/17 20:06 ID:IZwFsgCQ
>>714
そこでメタルアーマーの出番ですよ
716名無しさん@4周年:03/10/17 20:11 ID:3Y2l77bV
明らかに中国を意識しているな。

万が一、中国が月に着陸したら、領土宣言しそうだしw
717名無しさん@4周年:03/10/17 20:12 ID:UzGJthWK
ステルヴィア
718名無しさん@4周年:03/10/17 20:14 ID:K1i5RrQw
>>717
直径100kmの岩塊
719名無しさん@4周年:03/10/17 20:15 ID:Ni3OW5U8
モビルスーツ作ればガノタがこぞって志願してくるから兵力の心配はいらないぞ防衛庁
720名無しさん@4周年:03/10/17 20:24 ID:6eCv+hPa
戦艦の色は黒。決定。白は絶対にダメ。目立ちすぎる。
ホワイトベースもアーガマもアークエンジェルも、何故白なのだろう?
721名無しさん@4周年:03/10/17 20:25 ID:UsM/z/Rn
一発で相手の国がしとめられる時が来た時
一瞬で終わる第3次世界大戦
722名無しさん@4周年:03/10/17 20:27 ID:6eCv+hPa
ニュートリノ邪魔―を
一刻も早く作れよ。
723名無しさん@4周年:03/10/17 20:30 ID:uVcWH+2+
724名無しさん@4周年:03/10/17 20:33 ID:IZwFsgCQ
>>720
熱こもるよ
725名無しさん@4周年:03/10/17 20:33 ID:8m70LXs9
日本はモビルスーツの開発を早くしる!!
そうしないと宇宙戦争時代に乗り遅れてしまいまつよ!!
726名無しさん@4周年:03/10/17 20:35 ID:0Th8pPbv
>>720
黒は視覚的に目立たないけど、熱を吸収してしまうという欠点がある。
赤外線カメラだと丸見え。
727名無しさん@4周年:03/10/17 20:37 ID:IZwFsgCQ
俺的には宇宙開発用のゲッターロボの方がMSよりいい
728名無しさん@4周年:03/10/17 20:40 ID:gwT0viND
ガンダム話が多いがアメリカ宇宙軍に中国有人飛行といったらムーンライトマイルだろ。
729名無しさん@4周年:03/10/17 20:44 ID:6GSxaZQU
ええい、国連のモビルスーツは化け物かっ!
730名無しさん@4周年:03/10/17 20:44 ID:MvLJLSCA
フフフ、ついに私のニュータイプとしての能力がいかされる時代が来るのか
731名無しさん@4周年:03/10/17 20:46 ID:kZmZY/xK
火星人が攻めてくるのか?
732名無しさん@4周年:03/10/17 20:46 ID:dQn6hU+u
このスレで急にガンダムネタが増えたのだろうか。
733名無しさん@4周年:03/10/17 20:46 ID:iiRwD529
モビルスーツを作る費用・材料で戦車を10台作った方がマシ。
734名無しさん@4周年:03/10/17 20:54 ID:qs0f0iCZ
>>710
>月から見る地球、すげーんだろうなぁ

そのころ月では、セーラーアースっていう美少女が「地球にかわって折檻よっ」
てアニメ放送してたりして
735名無しさん@4周年:03/10/17 20:59 ID:5QJxomvt
ガイエスブルグとイゼルローン作ろうぜ。
736名無しさん@4周年:03/10/17 21:04 ID:GnE3TGJh
ガンダムと銀英伝の話が主体だな…
737名無しさん@4周年:03/10/17 21:14 ID:ortJd0Wf
月のA・D・A・Mシステムでおしおきよ!
738名無しさん@4周年:03/10/17 21:14 ID:73IXfrBC
日本=ジオン
を目指すべきである
739名無しさん@4周年:03/10/17 21:17 ID:/86N2Mva
日本はザビ家を中心とした神ノ国
740名無しさん@4周年:03/10/17 21:18 ID:kxGWT1QZ
火星人って、やっぱりタコ?
741名無しさん@4周年:03/10/17 23:01 ID:ro1EZm7p
かっこいい
742名無しさん@4周年:03/10/17 23:09 ID:jAlCAjAb
>739
ミネバ様!!
743名無しさん@4周年:03/10/18 00:23 ID:CxO6awWz
月の領有権をとっとと、主張しろ!
とりあえず、「静かな海」を「静かな日本海」に改名する。
744名無しさん@4周年:03/10/18 00:31 ID:dPUwl0C+
>>743
お隣りが「静かな東海に汁」とか煩そうだ
745名無しさん@4周年:03/10/18 00:48 ID:jnpvM8Wn
>>743
本家本元の日本海は騒々しいしな。
746名無しさん@4周年:03/10/18 00:57 ID:haVeWOpb
愛子様!!
747名無しさん@4周年:03/10/18 00:58 ID:71kJ8Rjm
>>743
「静かな日本海」じゃ、演歌の題材にはならんな。

宇宙時代になったら宇宙演歌が流行るんだろうか・・・
748名無しさん@4周年:03/10/18 02:35 ID:bk+gyP11
    /        ,  iii ゙!,ヽ,  ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ,
    i゙       ,  ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i
    !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
    lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i    「フ、フレデリカ。私は君より7歳も年上だし、何と言うか、
  '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    その、生活人として欠けたところがあるし、その他にも欠点だらけだし、
   i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙    いろいろ顧みてこんなことを申し込む資格があるかどうか疑問だし、
   ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ     いかにも地位利用をしているみたいだし、目前に追証を控えて
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′     こんなことを申し込むのは不謹慎だろうし・・・」
      `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙       「だけど言わなくて後悔するよりは言って後悔する方がいい・・・
       ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙     /};;;;;;;l、       あぁ、困ったものだな。さっきから自分の都合ばかり言っている。
      ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
      _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」       要するに・・・要するに、金を貸してほしいんだ。」
  _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
 '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
     ゙!   |:::::P"⌒`ヽr〜''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;;
      |   ,l:::::::|   / バ    ,l :::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ゙: /:::::::::゙i    ヽノ    l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
749名無しさん@4周年:03/10/18 02:53 ID:Vlp7hYpw
さてボールで資材運ぶゲームでもするか。
750ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 03:55 ID:GTgb7ezy
そんな事より、米軍の宇宙の軍事力と、世界の米国の赤字国債はどちらが脅威なのだ。
751ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 03:56 ID:GTgb7ezy
そんな事より、米軍の宇宙の軍事力と、世界の米国の赤字国債はどちらが潜在的な脅威なのですか。
752名無しさん@4周年:03/10/18 03:57 ID:IXQKowHj
望遠鏡で見えるのか
753ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 04:02 ID:GTgb7ezy
国内の脅威は、日米安保に金を惜しみなく出す自民党である。
754名無しさん@4周年:03/10/18 08:33 ID:wxR0xMlm
今度はちゃんと反射衛星砲作れよ、アメリカ。
755名無しさん@4周年:03/10/18 08:50 ID:t9GXXnFw
宇宙空間で人型ロボットなんて意味無い
ガンダムでいうと「ボール」がいいとこでしょうな


とマジレスしてみる。
756名無しさん@4周年:03/10/18 09:05 ID:OK0+yTHS
現代→マクロス時代→ガンダム時代→ヤマト時代→銀英時代
757名無しさん@4周年:03/10/18 17:00 ID:W0pxF9Q9
さらば〜地球よ〜♪
758名無しさん@4周年:03/10/18 18:13 ID:joo+jWME
旅立〜つ 船は〜
759名無しさん@4周年:03/10/18 18:20 ID:r23Y8Rra
>>751 多重債務者が多重債務者を笑う
760名無しさん@4周年:03/10/18 18:40 ID:+IWDyoYR
>728
あんな劇画調このスレじゃだれも知らないって、
オレとあんた以外。
761名無しさん@4周年:03/10/18 18:42 ID:NRTf4IKz
アポロは月には逝ってないんだって本当?
762名無しさん@4周年:03/10/18 19:31 ID:y7nZi+3a
光の橋を超え〜て〜
763名無しさん@4周年:03/10/19 10:32 ID:yRZkgSrG
対中ODA打ち切りを=有人宇宙飛行への補助は不要−英誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031018-00000554-jij-int
 【ロンドン17日時事】17日発売の英誌エコノミストの社説は、
初の有人宇宙飛行に成功した中国が外国から年間18億ドル(約2000億円)
にも上る援助を受け取る必要はないと述べ、日本をはじめとする諸外国は
中国への政府開発援助(ODA)を打ち切るべきだと論じた。
764名無しさん@4周年:03/10/19 10:44 ID:4pW8ngJG
銀河英雄伝説>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ガンダム
765名無しさん@4周年:03/10/19 10:49 ID:U6tqEoAq
タンクベッドが欲しいなぁ。
766名無しさん@4周年:03/10/19 10:51 ID:G//hnErV
レイズナー>>>>>>>>>>ガンダム
767名無しさん@4周年:03/10/19 10:51 ID:9zhiFH5m
恒星間航行が出来て、人型大型兵器があるのが最強

ガオガイガー>マクロス=イデオン>銀英伝=ヤマト=>ガンダム
768名無しさん@4周年:03/10/19 10:51 ID:HeNR+3l/
ファミコンの「時の旅人」みたいなラストだな。
769名無しさん@4周年:03/10/19 12:19 ID:pX9uNBtf
ポリスノーツをプレイしたら、人が宇宙で暮らすのって本当に大変なんだなぁと思った。
だからディアナ様は地球に帰還する決意をなさったのに!
なんでみなさんわからないんですか!
770名無しさん@4周年:03/10/19 12:34 ID:SUpfqiPo
>>760
自分も知ってる・・・

マギーに(*´Д`;)ハァハァ できる香具師は少なくないと思うが、
掲載誌自体がメジャーとは言いがたいから。そこそこ面白いのが
あるのになんか影が薄い。
771名無しさん@4周年:03/10/19 12:36 ID:MUH39EW7
うぉー、日本も参戦しろ!

理由、面白そうだから。by日本人一同
772名無しさん@4周年:03/10/19 13:13 ID:RqjoTnIc
これだけ伸びてて旧ソ連のキラー衛星が出てないようだが。
773名無しさん@4周年:03/10/19 16:34 ID:jQbc83NO
アメリカでは宇宙は国防総省が握っている。
http://rerundata.hypermart.net/ura/inri2039/floors/hatchUFO/UFO8.html
774名無しさん@4周年:03/10/19 17:00 ID:jQbc83NO
ダブルローンチだったのだな。

情報衛星も打ち上げか=中国宇宙船、偵察活動に従事?−米紙

17日付のワシントン・タイムズ紙(電子版)は、米国防当局者の話として、
中国初の有人宇宙船「神舟5号」の打ち上げに際し、情報収集衛星の放出など
軍事活動も行われたと報じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031017-00000440-jij-int
775名無しさん@4周年:03/10/19 17:02 ID:Y6QXZAh5
サイエンスエンターテイナー飛鳥昭雄β版ver3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062953800/l50
776名無しさん@4周年:03/10/19 17:09 ID:pVlMyqu3
>>774
これで軍事目的だったことがはっきりしたな。
乗組員も軍人だったわけだし。
777名無しさん@4周年:03/10/19 18:16 ID:94zyWvgU
へー
778超長門級戦艦(ひまし油):03/10/19 18:41 ID:NbBP4DMX
戦略宇宙自衛隊

全長300mクラスの駆逐艦が主力の防衛重視。
各艦隊毎に旗艦として全長1000mクラスの高速戦艦を配備す。
第一〜十艦隊が静止衛星軌道迄を、第十一〜二〇艦隊が静止衛星軌道〜月軌道まで
オゾン層と月軌道を絶対防衛圏とし、敵性兵力は蟻一匹たりとも核爆雷で攻撃する。
母港は、日本国上空の静止衛星軌道他月周辺等に。
779名無しさん@4周年:03/10/19 21:46 ID:L7UeKY/w
You belong to EARTH.
780リイクニノンデライコ:03/10/19 22:46 ID:PRr8ZQ+7
すばらしいわ
戦争をしない軍隊があるなんて


#ってしてるか。鬱
781名無しさん@4周年:03/10/19 23:16 ID:fz7iWPzk
>>780
中国では、競争化社会についていけずに乞食同然の生活をしている
連中がどんどん増えている…状況はオネアミスに似ているかもね
782名無しさん@4周年:03/10/19 23:19 ID:eejKbOPU
おまえら、EFSFも連邦宇宙軍ですよ
783名無しさん@4周年:03/10/20 01:03 ID:1PJH1YXK
ムーンライト・マイルがなぜでていない?
784名無しさん@4周年:03/10/20 11:25 ID:V+ARn+ic
age
785名無しさん@4周年:03/10/20 11:28 ID:ZznmUgBg
>>783
ロストマン萌え
786 :03/10/20 11:30 ID:yJv5oK5T
×たぶんおまいら引退まで出番無いから
○遠くない将来、宇宙が戦場となる
787名無しさん@4周年:03/10/20 11:33 ID:HOk1IBK3
STMCの襲来マダー?
788名無しさん@4周年:03/10/20 11:36 ID:Xm7J2vY8
支那は矛盾がどんどん拡大していっている。
金持ち層と貧困層の格差は並ではないからな。
そこらから支那の崩壊が始まるだろうね。
そして支那覇道主義政府は、宇宙から反政府勢力に対して攻撃を行うのだろう。
789名無しさん@4周年:03/10/20 11:42 ID:4odRiH9m
デブリをちょっと多めに飛ばせば、衛星は壊滅だ罠
壊滅した衛星がまたデブリになって、ネズミ算式に被害が拡大する罠

宇宙戦争は費用対効果が優れてんじゃないのかな?
もちろん攻撃の方はね
デブリに対する防御は難しいんじゃないのかな?
790名無しさん@4周年:03/10/20 11:46 ID:du0LlD71
日本の場合は『護衛星』になるのか
791名無しさん@4周年:03/10/20 11:48 ID:1O5nki77
宇宙パルサーage.
792名無しさん@4周年:03/10/20 11:56 ID:sG4I7vVb
× 遠くない将来、宇宙が戦場となる
○ 遠くない将来、宇宙が農場となる
793名無しさん@4周年:03/10/20 11:58 ID:Pex1DUET
何度目のプラネテスだ?
794名無しさん@4周年:03/10/20 12:01 ID:boEGFMmY
圧倒的に銀英派が押してるスレだな。
オネアマもいいんだけどな…
まあイゼルローンとガイエスブルグには勝てないな。
セガサターンのゲームはクソだった
795名無しさん@4周年:03/10/20 12:01 ID:5VuK+pgU
お前は俺のー
796名無しさん@4周年:03/10/20 12:02 ID:FcK8ZdKL
このビグザムが量r
797名無しさん@4周年:03/10/20 12:05 ID:98xzF8Gr
  __  _,xへイ`ヒ─┐
 [:i _二 └─!─E二二二!                     _,、-‐<___r┬─‐┬
    ̄   ̄`;ー'゙ ̄ ̄ ̄ ̄                [i ̄二 ':_ └──┼E三王
                                  ̄  `T"   ̄ ̄ ̄`ー──┴

__  _,xへイ`ヒ─┐
[:i _二 └─!─E二二二!            l
 ̄   ̄`;ー'゙ ̄ ̄ ̄ ̄      __」!__ゥ─┴、_____
                  [ l _≡≡ 〈 =三∋━ 三三i′
                    ̄  `l「 ̄`ー===ァ' ̄ ̄ ̄ ̄
                           ll 
  

                     _,、-‐<___r┬─‐┬
                 [i ̄二 ':_ └──┼E三王
                  ̄  `T"   ̄ ̄ ̄`ー──┴
798名無しさん@4周年:03/10/20 12:05 ID:du0LlD71
>796
兄上、ここは抑えて・・・・2chラーが見ている。
799名無しさん@4周年:03/10/20 12:08 ID:HOk1IBK3
ヴァルケン最高。
800名無しさん@4周年:03/10/20 12:19 ID:imqeGd7x
>>799
懐かしいなぁ…
801名無しさん@4周年:03/10/20 12:21 ID:FcK8ZdKL
やらry
802名無しさん@4周年:03/10/20 13:28 ID:5VuK+pgU
あめりあー
803名無しさん@4周年:03/10/20 13:29 ID:5YlTXv/1
か、かくりこん
804名無しさん@4周年:03/10/20 21:30 ID:8aYy7aJ/
                            ∧            ,′,
                    /(*´ε`*)(⌒(>  _      ,
                __、||//´⌒| |人_ノ ̄ノ二ノそ   .; .
              ξ_)┬┐()ン|/7厂\\丿  ̄      , .:
                 ̄ ̄ ̄  \冖))))))))))) )     . /.′,
                       (((/// ’     /||\
                        ./        /| || ||\))
                     ; ′, ′      /| \| ■フ、)))
                   . : ,  .       ′| ||\ノ 〔   ()))
          __      ;′.,             \||/  )__ \
ξ厂 ̄|Y/\   | |       ;        /     λ  〈/|_/\|
 ヽ二二\|\ ̄\| |_             /       λ  |__ノ|
       |_|\\同/\\_        / /       \ | へ_/
        | ( ´D` ) / /\     / /           \ ̄/
        ミ  目 _/// |    / /             V
         L|ロ/彡 /  |   / /
          L|ロ/  〉三 〈  //
     ハ /囗/v/囗/   / //      僕が一番ノノダムを上手く使えるんだっ!!
   /  \ || /    ///
  〔 |    〕   /_  //
   |/\ //ヽ|  (  //
   ||  ヮ/ ||   U(し)|   |
   \l  l/   、⊂ノ |   |
    /  |         〔I==I〕
  /二二二|        (L__/丿
〔/ ̄ ̄ ̄ ||〕
805名無しさん@4周年:03/10/20 21:36 ID:k8cYPsOK
ソーラレイまだ?
806名無しさん@4周年:03/10/20 22:09 ID:qP9zse2Q
                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i 
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_ 
 (i            ̄_j |i_  ハ
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
807名無しさん@4周年:03/10/20 22:12 ID:qC94yxLv
アムロ逝きますっ!
808名無しさん@4周年:03/10/20 22:13 ID:LFyWlkvg
メタルスレイダーグローリーマダー?
809名無しさん@4周年:03/10/20 22:17 ID:v5U9RFkX
自作自演の予言などっ!!
810名無しさん@4周年:03/10/20 22:18 ID:PNVMgNoT
近い将来2chが戦場になる。
811名無しさん@4周年:03/10/20 22:30 ID:nCigqidY
韓国軍「宇宙司令部」を推進
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/20/20031020000085.html

さらば〜半島よ♪
812逆襲のシャー:03/10/20 22:34 ID:SIV5Hcpi
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   / /   \ |
 |  ./  ,(・)_(・) |ゝ
/  /____/ つ、_|
 ̄| ̄     ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
813ララー:03/10/20 22:35 ID:SIV5Hcpi
     , -―-、,-‐-、
   /    人   ヽ
  /     ,/::::::`. 、 ノ
  /   ノ:::/:::゚::::\::|
  |  /:::::,(・) (・):::|
  (6 ::::::::::::... ::: つ ::|
 /,' ヽ::::::::::::::___ ::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ノ |:::::::::::/__/::/ヽ  < シャアは私が守る!
/\_ノ::::::::::::::::::::::::/人ノ    \__________
814名無しさん@4周年:03/10/20 23:10 ID:X3/7Aibp
アニヲタの俺と友達はこのスレみて大爆笑
友達は笑いすぎてもう声がでない状態、んでも音無でまだ笑ってる
いやーしかしまじでガソダムみたいになりそうだなー
815名無しさん@4周年:03/10/21 01:48 ID:yktqNatq
エドワード・アンダーソン副司令官はカプセル降下の経験があるんだろうか
それだけが気がかりだ
816名無しさん@4周年:03/10/21 13:21 ID:kOBsR0Mh
上のほうで軌道エレベータが、って言ってる人がいたけど
竣工前にルシファーホークの溜まり場になって香津美リキュールに破壊されるからダメだよ。

そういや某研がきてないな。レールガンの話しを聞きたい
817名無しさん@4周年:03/10/21 13:23 ID:iTVsCMzF
>>812-813
激ワロタ
818名無しさん@4周年:03/10/21 14:02 ID:WQ+MU1Kn
宇宙艦はガンダムみたいに尉官が艦長となるのか?
819名無しさん@4周年:03/10/21 14:03 ID:WQ+MU1Kn
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   宇宙連合艦隊司令長官に敬礼
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
820名無しさん@4周年:03/10/21 14:04 ID:1Q/u8vfb
宇宙軍軍歌、用〜意!
821名無しさん@4周年:03/10/21 14:09 ID:GVBhdyp7
宇宙か最近捕まった宇宙太釈放して教育してかないと
822名無しさん@4周年:03/10/21 14:13 ID:+gYFlodP
庄和町のアレか。
823名無しさん@4周年:03/10/21 14:43 ID:ml/gmPkV
今こそ全人類ガチョピン化計画を発動

そしてゆくゆくはスペースガチョピンスーツによって
宇宙での活動も可能となる
824名無しさん@4周年:03/10/21 14:45 ID:ml/gmPkV
・ガンダム
・銀英
・ムーンライトマイル
・プラネテス
・ネオアミス
・ヤマト
・マクロス

あとは?
825東京いぎん:03/10/21 14:48 ID:NHzaQZ7T
>>824あとは宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
826名無しさん@4周年:03/10/21 14:48 ID:uF9ijXZl
>>824
星界
827名無しさん@4周年:03/10/21 14:50 ID:+gYFlodP
銀河鉄道999とか。
828名無しさん@4周年:03/10/21 14:51 ID:dAflzkzo
>>824
ナデシコ
829つっこみ:03/10/21 14:52 ID:HBMN24Mr
>>824 オネアミスだろ?
830名無しさん@4周年:03/10/21 14:55 ID:+EarvPgV
>>824
レイノス
ヴァルケン
ゼノサーガ
メタルスレイダーグローリー
スターソルジャー
グラディウス
831名無しさん@4周年:03/10/21 15:01 ID:J2izGZql
デスラー砲発射!
832名無しさん@4周年:03/10/21 15:12 ID:+gYFlodP
833名無しさん@4周年:03/10/21 15:13 ID:J4HXbDqJ
とりあえず、まずはザク作ろザク!
834名無しさん@4周年:03/10/21 15:14 ID:IRxon21N
コロニー落としならぬ衛生落とし作戦
835名無しさん@4周年:03/10/21 15:15 ID:H1kzYXzF
>>833
その前にメガ粒子砲の技術はあるのか?
836名無しさん@4周年:03/10/21 15:16 ID:ZreUJgrg
          _,,.. ,----_ .,_
      ,. - '"´., /, - '"   `"''ー- .,  _
.    /l!   //, ' , '      、  `'´、iヽ
   ,.'  .l|   ,'/./ /  ,  ,'ヽ '、 '、  , 、ヾ',l
.  / |   l   .! ,' /  / //  '、 ',  ', , ', ', 'i゙
  i. l.!.  ',  l,' / ,/ //--.、. ',.',、. l, l .! !.l.!
  !. ',!   ヽ ,l ,i ,',' //'_,,,..、-、 ',.!', ト',l, l !,','
  '、 ',    }|,'! ,',',', i´:ri:',.,`  l ',!-l,!'!/ ,'   
   ヽ. ,.r'ー-、.| l'|,'/'.! '、:':'::/     |li';iヽ!, |    ようこそ、ステルヴィアへ
.   ヽ!  !, ',! '  ` `"´    '、'、ン !|ヽ!
     '、、`'' ゙              '´   |
     ヽ`"!': .        ー--    ノ
      ,'ィ!ヾ: : : .             /
.     r‐― -- ..,‐_,_      , '´
      i´ ̄ `"'ー-.,_`'、- .,,_./
     _.,'      / /- 二)-,`i
  ,.. -' `' 、     ', '、   l ,' ,'
837名無しさん@4周年:03/10/21 15:17 ID:OvNab0mz
小野正利age
838名無しさん@4周年:03/10/21 15:18 ID:9UAy+KVJ
ミノ粉はまだ発明されないのか
839名無しさん@4周年:03/10/21 15:19 ID:fwbZG2vJ
>>833

エイリアン2みたいな、
人が乗る作業用パワーロボみたいなのでもいいんだけどね
840名無しさん@4周年:03/10/21 15:23 ID:uF9ijXZl
>>838
粉末みのもんた?
841名無しさん@4周年:03/10/21 15:26 ID:Gkvi+kLt
>>834
汚くするのか?
842名無しさん@4周年:03/10/21 15:28 ID:+hyjWZ3S
>>812-813

コーヒー吹いたじゃねえか!ワラタ
843名無しさん@4周年:03/10/21 15:37 ID:j6egZs6S
太陽の風ー背に受けてー♪
銀河の闇にー羽ばたこうー♪
844名無しさん@4周年:03/10/21 15:39 ID:uF9ijXZl
>>824
あと「トップをねらえ」
845名無しさん@4周年:03/10/21 15:58 ID:zyASn6T+
面接官「特技はトールハンマーとありますが?」
学生 「はい。トールハンマーです。」
面接官「トールハンマーとは何のことですか?」
学生 「イゼルローン要塞主砲です。」
面接官「え、イゼルローン要塞主砲?」
学生 「はい。イゼルローン要塞主砲です。艦隊に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのトールハンマーは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「艦隊なら1000隻くらい消滅させることができるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにトールハンマーって何ですか。だいたい・・・」
学生 「イゼルローン要塞主砲トールハンマーです。雷神の槌とも書きます。他にガイエスハーケンというのも・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。トールハンマー。」
面接官「いいですよ。使って下さい。トールハンマーとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日はエネルギー充填が足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
846名無しさん@4周年
スター