【政治】民主党の菅代表、小泉改革宣言を批判【共同】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(つ´∀`)つ@UUUφ ★
 民主党の菅直人代表は13日午後、大分市内で記者会見し、自民党の総選挙
マニフェスト(政権公約)となる「小泉改革宣言」について「多くの重要課
題は(自民党の)総裁任期3年の後に先送りしている。消費税(の引き上げ)
にしても、郵政(三事業民営化)にしても自分が辞めた後のことで、先送り
マニフェストだ」と、批判した。
 小泉純一郎首相が指摘する「(日本郵政公社の)役人の票をあてにする民
主党に官の構造改革はできない」との批判には「郵政公社で仕事をする人に
は、特定郵便局の人もいれば労働組合に属する人もいる。自民党を応援して
いる団体はいいが、相手(民主党)を応援する人たちはけしからんと言わん
ばかりの言い方はフェアではない」と反論した。
 ともに会見した小沢一郎旧自由党党首も「自民党一流の何もしない、先送
りのごまかしの文章で、政権公約に値しない」と批判した。(共同)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031013AT3K1300X13102003.html
2隣の名無しさん:03/10/13 18:03 ID:usfzAE/u
5
3隣の名無しさん:03/10/13 18:03 ID:1TVrHYBm
死ねよ管
4隣の名無しさん:03/10/13 18:04 ID:Tjl+XHca
1000
5隣の名無しさん:03/10/13 18:04 ID:ieVL1MF2
3(´ー`)y−~~~
6隣の名無しさん:03/10/13 18:04 ID:5G6ySIuO
フェアではない
どっかで聞いたフレーズだな
7隣の名無しさん:03/10/13 18:05 ID:li0b7Ha5

 ま た 共 同 通 信 か 
8隣の名無しさん:03/10/13 18:05 ID:jyKAxW8J
また批判だけか
9隣の名無しさん:03/10/13 18:05 ID:aS37D3I0
俺今のナウい若者だけどさ〜民主党ってかっこいいよな(^^)
渋谷ならやっぱ民主党だろ?お前ら民主党に投票しようぜ(^^)
10隣の名無しさん:03/10/13 18:05 ID:36T7hwV7
>政権公約に値しない

オマエモナー
11隣の名無しさん:03/10/13 18:05 ID:i8SO/FHO
ま、政権持ってる党は公約実現させる責任があるから大変だよね。
12隣の名無しさん:03/10/13 18:05 ID:Kt7Ujpfs
小泉自民党には失望した。
改革とは口先だけでこの2年で国民だけに痛みを押し付けて自分は
オペラと高級ワイン、歌舞伎を楽しみ用も無いのに海外遊説三昧。

この2年間で自殺者は何人だ?倒産何件だ?
ムネヲや藤井やは辞めたのかよ?自衛隊イラク派遣の明言避けたのは何でだ?
年金の建て直し財源を明らかにしないのは何故だ?

みんな選挙後にまとめてやっちゃうかって腹なんだよ!!

藤井留任=特殊法人改革先送り、自衛隊即派兵=6兆円イラク支援、年金掛け金大幅値上げ
預金封鎖、消費税アップ、こうゆう腹積もりなんだよ!!
13隣の名無しさん:03/10/13 18:05 ID:UhbXFnNb
フェアじゃない・・・
菅はツジモトと同じ道を歩みそうな予感
14隣の名無しさん:03/10/13 18:05 ID:a+WfN0xa
自分のフェアじゃない行為についてはどう思ってんの?
15隣の名無しさん:03/10/13 18:06 ID:42pyERsa
>>1
>政権公約に値しない

売国政策を盛り込んだマヌケスト掲げて、何を言ってるんだか・・・
16隣の名無しさん:03/10/13 18:07 ID:5ZoJXqKk
狼少年
17隣の名無しさん:03/10/13 18:07 ID:vDwDr30z
また共同の配信でつか?
18隣の名無しさん:03/10/13 18:07 ID:VQAZ8gil
さてと、4週間の罵倒合戦の基本文書が出揃ったわけだが。
19隣の名無しさん:03/10/13 18:08 ID:F9JfQJJ3
共同か・・・(*゚д゚) 、ペッ
20隣の名無しさん:03/10/13 18:09 ID:hZ0noqy0
共同通信の世論調査捏造疑惑への加担は免許停止でしょう。
偏向報道の総本山はいつまでのうのうと居座るんですか?
21窓際公務員 ◆MadoKoi7GU :03/10/13 18:09 ID:6LndEHAN
( ´D`)ノ<名古屋はまた民主が独占なのれすかねぇ。
22隣の名無しさん:03/10/13 18:09 ID:W0zv1VYg
日テレ最新世論調査

どこの党に投票しますか?
自民 36.5%
民主 15%
23名無し:03/10/13 18:09 ID:JslafogA

 __∧_____
Σ ̄ ̄ ε(°Д゜)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ↑ハゼ
24隣の名無しさん:03/10/13 18:09 ID:dttVsgJA
民主党のマニュフェストとやらは、「政権をとれたら」っていう前提に寄っている
出来るはずもない。
それをなすには150弱の議席を250以上まであげなければならない。
今の、小泉内閣の支持率や、与党の支持基盤を考えても、可能なはずがない。
つまり何を言っても安心だ。
宝くじが当たったら、お前らにフェラーリ一台ずつ買ってやるよ。
って酒飲みながら言っているのと変わらない。
25隣の名無しさん:03/10/13 18:09 ID:vgOou8UR
ま、特定郵便局長会という自民の大票田の話を棚上げして
郵政公社労働組合だけをヤリ玉にあげるのはフェア云々以前に
完全な片手落ちだな

小泉はいつものように曖昧な話を断定的な口調で演説して
国民支持率維持に専念してもらいたい

民主ごときをヤリ玉にあげるとかつての渡辺毛ばり発言のように
かえってツッコミどころを与えてしまうからな
26隣の名無しさん:03/10/13 18:09 ID:Ff6Qdobh
共同通信、前半から飛ばしすぎ。
民主党にかえって不利に働くな、こりゃ。
27隣の名無しさん:03/10/13 18:10 ID:/zbDKN4M
>先送りマニフェストだ

何故か失笑してしまった。
28隣の名無しさん:03/10/13 18:10 ID:vDwDr30z
>>22
まあそのへんが相場だろうね。
29隣の名無しさん:03/10/13 18:10 ID:/khwFP64
無責任に言いたい放題VSごまかし先送り
どっちもどっちって感じ。

30隣の名無しさん:03/10/13 18:10 ID:IPpOk/bT
うちは東京6区なので、保守系に入れたいのですが、
自民党候補者が「おちたか男」 (w
31隣の名無しさん:03/10/13 18:10 ID:rdYCNqd7
組合におんぶにだっこの民主党に何ができるか?
マニマニ毛針はもう結構。
32隣の名無しさん:03/10/13 18:11 ID:0X2fOYfN
Javaの開発するときにマニフェスト必要なんやけど
それとはちがうわけか?どうせ民主党なんてSun的な存在だから
Microsoft(自民党)にはかてね〜だろよ
33隣の名無しさん:03/10/13 18:11 ID:25SXzVr/
>>1
>>小沢一郎旧自由党党首も「自民党一流の何もしない、先送
>>りのごまかしの文章で、政権公約に値しない」と批判した。

小沢さん・・・管と一緒に露出するは、あまり宜しくないかと・・・
34隣の名無しさん:03/10/13 18:11 ID:KhiRRpwT
糞管は、小泉の靖国問題を批判しろよ。
国会で言っていることとやっていることが全く違う汚い政治家!

票が逃げるし、中国の言いなりと言われるのが怖くて何もできないヘタレ!
党首辞任しろ!
35名無し:03/10/13 18:11 ID:JslafogA
単細胞のプチ右翼が批判すればする程、2ちゃん内での民主支持率はあがるだろうワラ
36隣の名無しさん:03/10/13 18:12 ID:vgOou8UR
>>32
きみがPCに関して無知なのはわかった

そういうアホな例えは自民の足を引っ張るだけだから
死んでいてくれ
37隣の名無しさん:03/10/13 18:12 ID:F9JfQJJ3
>宝くじが当たったら、お前らにフェラーリ一台ずつ買ってやるよ。
>って酒飲みながら言っているのと変わらない。

すっごく、わかりやすい。
38隣の名無しさん:03/10/13 18:12 ID:1Hm5CfvZ
自民党で改革が進むわけが無い。

選挙の時期になると、毎年知り合いの土建ヤクザから自民に投票の
お願い電話がくる。昔のバイト仲間だけど、そんなに親しかった訳ではないのに。

この土建ヤクザ、違反もみ消しなど、結構な権力持ってる。

やっぱ自民と土建ヤクザは、利権の太いパイプで結ばれてるんだな。

俺は土建業ではないので、当然自民には投票しない。
39隣の名無しさん:03/10/13 18:12 ID:v2iBfKuc
>先送りマニフェスト
タンク火災をバケツリレーで消す感じ?
40隣の名無しさん:03/10/13 18:13 ID:vDwDr30z
>>30
昔、「おおまけい」(会馬敬)という人もいたぞ(w
41隣の名無しさん:03/10/13 18:13 ID:LC9RxVpL
小選挙区は候補者本位で選びたいんだが漏れの選挙区ときたら
自民は長老ジジイで他はどこも新人の臭そうなオバハンばっか。
だめぽ・・・_| ̄|○
42隣の名無しさん:03/10/13 18:13 ID:bGYiLQFP
>2ちゃん内での民主支持率

なんか意味あるんか?w
43隣の名無しさん:03/10/13 18:13 ID:0+nmqdl2
共同通信はどうなってるんだいったい
44隣の名無しさん:03/10/13 18:14 ID:KhiRRpwT
自民党で改革ができないかどうかの試金石が道路公団の藤井問題!

これで汚染政治家が表に出てくる。

民主党では、労働組合しか頼れないから何もできない。

もちろん小沢が党首になれば、話は別!
45うろおぼえだが:03/10/13 18:14 ID:1RsEI4hO
たった今流れた日テレの世論調査より
投票する政党は?
自民:36.5%
民主:15.0%
未決:38%余り

どの政党中心の内閣がよいか?
自民党中心:56%前後
民主党中心:25%前後
46隣の名無しさん:03/10/13 18:15 ID:K1sAnigt
「民主党の菅〜を批判」

これだけみても、野党体質バリバリの役立たずだと知れる。
47隣の名無しさん:03/10/13 18:16 ID:CjNjMKUg
共同に報道する資格はない罠
48隣の名無しさん:03/10/13 18:17 ID:KhiRRpwT
共同は、次に何を捏造してくれるのかな?
選挙速報で、自民党大敗のニュースに200点!
49隣の名無しさん:03/10/13 18:17 ID:qvMQ3YEu
言いっぱなしてのも、どうかと
50隣の名無しさん:03/10/13 18:17 ID:JKSRdp+g
>>9
>ナウい
>ナウい
>ナウい
>ナウい
>ナウい
51隣の名無しさん:03/10/13 18:17 ID:frfyOEU/
日本テレビ世論調査
ttp://www.ntv.co.jp/yoron/

[ 問8] あなたは、いま、衆議院選挙で投票するとしたら、どの政党の候補者に投票しますか?

(1) 自民党(自由民主党) 36.5 %
(2) 民主党/自由党 15.0 %
(3) 公明党 3.6 %
(4) 共産党 2.0 %
(5) 社民党 2.6 %
(6) 保守新党 0.0 %
(7) その他(具体的政党名を記入) 0.7 %
(8) 投票しない 1.2 %
(9) わからない、答えない 38.3 %

[ 問9] あなたは、衆議院選挙後の政権として、小泉純一郎、安倍晋三のひきいる自民党を中心とする内閣と、菅直人、小沢一郎のひきいる民主党を中心とする内閣とでは、どちらがよいと思いますか?

(1) 小泉純一郎、安倍晋三のひきいる自民党中心の内閣 56.0 %
(2) 菅直人、小沢一郎のひきいる民主党中心の内閣 25.0 %
(3) わからない、答えない 19.0 %
52隣の名無しさん:03/10/13 18:17 ID:25SXzVr/

早く、小沢と鳩山がクーデターを起こして、

民主党を乗っ取らないかなぁ・・・・
53隣の名無しさん:03/10/13 18:17 ID:+1SGiCDO
菅って、マンネリ。与党批判して何年目?
54隣の名無しさん:03/10/13 18:18 ID:rdYCNqd7
自民に特定郵便局云々の支持もあるけどもっと違う支持層もいるでしょ
民主のほうが公務員濃度は高、それも具にもつかんのが。
55隣の名無しさん:03/10/13 18:19 ID:jOWPxFHW
最近、共同の活躍が目立つね
56隣の名無しさん:03/10/13 18:19 ID:qCiBU7e6
>>7
> ま た 共 同 通 信 か

スレタイを見た瞬間に同じことを・・・w
57隣の名無しさん:03/10/13 18:20 ID:YM9Tc0/d

少年法の廃止がマニフェラチオに入っていない民主には
政権担当能力なしだな。
58隣の名無しさん:03/10/13 18:20 ID:Ys1++h2l
3年で出来る出来ると言う方が嘘っぽい。
59隣の名無しさん:03/10/13 18:20 ID:KxcNAyUb

  ∧∧
 ( =゚-゚)<また共同通信かよ♪
60隣の名無しさん:03/10/13 18:20 ID:KhiRRpwT
>>52
いえてる!
小沢がクーデターを起こして、管を弾き飛ばしてくれれば与党は変わる。
そうなったら、民主党にマジで入れると思う。

でも鳩山より福笑い人形の方が、政治家としてしっかりしている。
61隣の名無しさん:03/10/13 18:20 ID:RnUfvx4n
共同の最後っ屁かw
62隣の名無しさん:03/10/13 18:20 ID:/LJJWAUf
小沢一派のクーデター
横路一派のクーデター
鳩ポッポのクーデター
63隣の名無しさん:03/10/13 18:20 ID:KxcNAyUb

( ^▽^)<また共同通信かよ♪
64隣の名無しさん:03/10/13 18:21 ID:1s3yMf4o
また「民主党の菅代表、〜を批判する」ですかぁ〜?一品しかメニューがないのでもうお腹一杯でつ。。。。
65名無し:03/10/13 18:21 ID:JslafogA
>>42

ん?大して意味ないが。
よくわかったなエライ、エライ。

と同じく君らプチ右翼の組織的民主批判も「無意味」ってこと(ワラ
66隣の名無しさん:03/10/13 18:21 ID:KxcNAyUb

<丶`∀´><また共同通信ニダ
67隣の名無しさん:03/10/13 18:21 ID:2IuOIbxY
>>45
まあ、まだ日本はそれなりに安泰とわかってホッとした。
今の時点でこれだけ差があるなら、決着時はもうちょっと差が付くでしょ
68隣の名無しさん:03/10/13 18:21 ID:4IuyIaje
都合のいい報道はすぐ信用する。というのが自民党支持者の大半だろうか?
69隣の名無しさん:03/10/13 18:22 ID:izJqjfYW
無党派層って結局「わからないからとうひょうしなーい」って言うDQNがほとんどなのだろうか?
70Ё:03/10/13 18:22 ID:dej4QgeY
>何もしない、先送りのごまかしの文章で、政権公約に値しない

小沢…自分とこのマニフェスト読んでないだろ
71隣の名無しさん:03/10/13 18:22 ID:3liJuIRq
民主党はいい加減自民党の方ばかり向いた政治をやめて国民の方を向けよ。
72隣の名無しさん:03/10/13 18:23 ID:RnUfvx4n
共同よ。

さよおなら!=3 プッ
73隣の名無しさん:03/10/13 18:23 ID:vgOou8UR
>>67
そりゃ甘いぞ

むしろ逆アナウンス効果を危惧して引き締めるべき
それに読売は親自民だから割り引くべき
74隣の名無しさん:03/10/13 18:23 ID:iUuMZovN
菅、小泉の○○批判とかでいきなり次回予告みたいな
自動文章作成ツールきぼん
もう、批判のための批判は秋田市
75隣の名無しさん:03/10/13 18:23 ID:37jKIlKm
76隣の名無しさん:03/10/13 18:23 ID:25SXzVr/
>>65

釣り餌?・・・・それにしても天然素材の香りが・・・
77隣の名無しさん:03/10/13 18:24 ID:AxDBXK0f
また批判か
78隣の名無しさん:03/10/13 18:24 ID:kHR+aQvH
自民党の屁タレ、まぬ屁ストの貧弱ぶりには笑ったな。
これじゃ藤井に馬鹿にされて当然だわなw
79隣の名無しさん:03/10/13 18:24 ID:/LJJWAUf
正直まだ民主党のマニヘスト読んでない。
部分的にはニュースで知ってるけど。
80隣の名無しさん:03/10/13 18:25 ID:mmW4/OL+
それに比べて民主党のは立派なことですなー
81隣の名無しさん:03/10/13 18:25 ID:CUQsBXhE
菅が自民批判をするたびに票が逃げていく。
少しは夢を語れや。
プロ市民には無理かもな。
82隣の名無しさん:03/10/13 18:25 ID:1RsEI4hO
まあ民主党はマニフェスト以前の問題だが。
83隣の名無しさん:03/10/13 18:26 ID:37jKIlKm
84隣の名無しさん:03/10/13 18:26 ID:zLsAajV9
また狂暴か
85隣の名無しさん:03/10/13 18:26 ID:/LJJWAUf
小泉と菅は仲悪いな。
なんか、石原と康夫の仲の悪さに似てるな。
86隣の名無しさん:03/10/13 18:26 ID:vDwDr30z
支持率なら、たぶん明日あたりNHKの発表が出るから
そっちも参考にすべし。
87隣の名無しさん:03/10/13 18:26 ID:rdYCNqd7
自民にはもっと国防外交問題で民主を叩いてもらいたい。
最期の方に出そうと力ためてるんかね〜?
景気だ、経済だって言ったってコレすっ飛ばしては成りたたんだろうに。
88隣の名無しさん:03/10/13 18:26 ID:UhbXFnNb
小泉の発言批判しか出来ないカンは、小泉が黙ってると
何も喋れなくなってオロオロするんだろうか
89隣の名無しさん:03/10/13 18:27 ID:v2iBfKuc
>>81
韓の自民批判=俺様マンセーだから醜い。
国民に自負心を与える何か、を持っていない。
90隣の名無しさん:03/10/13 18:27 ID:b8IINMzt
一平卒をどこにも引き連れている党首 w
誰が主導権を持っているんだか。
91隣の名無しさん:03/10/13 18:27 ID:zLsAajV9
まあ民主のマニフェストも楽だろうなぁ
仮に万が一にでも政権とってスッ転んでも

全部、昔の自民と官僚のせいにできるしな(プゲラッチョッチョリーナ
92隣の名無しさん:03/10/13 18:28 ID:izJqjfYW
やっぱここの人間は変わるのが怖いんだよな。
俺もやっぱ怖いよ。
93隣の名無しさん :03/10/13 18:28 ID:HXYtKxsi
北朝鮮不正輸出で業者逮捕 兵器転用可能なトレーラー

ミサイルの移動式発射台に転用可能な大型トレーラーが北朝鮮へ不正輸出された事件で、
福岡県警外事課と門司税関は13日、関税法違反(虚偽申告)の疑いで同県大野城市の
中古車販売会社「ジパング」の実質的経営者、森田隆幸(39)、同社幹部伊藤賢史(44)の
両容疑者ら5人を逮捕、同社事務所など13カ所を家宅捜索した。
調べによると、同社は4月末、北朝鮮の貿易会社へのトレーラー輸出を門司税関に申告。
その際、価格が実際は船積み料なども含め約375万円だったのに、通関チェックが簡素化
されている「船長託送品」にする目的で、約25万円と格安に偽り申告した疑い。数日後、トレーラーは
北朝鮮に輸出された。森田容疑者は、手続きの事実関係についてのみ認めているという。
 船長託送品扱いは、30万円以下の物品について特例的に認められる。外事課は、
大量破壊兵器関連部品への監視を逃れるため、制度を悪用したとみて調べを進める。
(共同通信)[10月13日18時10分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031013-00000056-kyodo-soci
94隣の名無しさん:03/10/13 18:28 ID:jLrZfund
おら、カン!
フリーザ小泉だけは許せねー
95隣の名無しさん:03/10/13 18:28 ID:R4h8qnw4
民主の難癖気質が国会のワイドショー化を助長してると思う。
96隣の名無しさん:03/10/13 18:28 ID:Laq6y7Hv
あ、民主党はマニフェストで自ら売国集団ですよと宣言しているわけかw
97隣の名無しさん:03/10/13 18:28 ID:KxcNAyUb

(●´ー`)<また共同通信だべ
98隣の名無しさん:03/10/13 18:29 ID:37jKIlKm
馬鹿だな菅は、もうすぐ小沢に民主は乗っ取られるのにな。
99隣の名無しさん:03/10/13 18:29 ID:zLsAajV9
日本って高く売れそうだな
100隣の名無しさん:03/10/13 18:29 ID:jLrZfund
おら、カン
フリーザ小泉みてっとワクワクすんだ
101隣の名無しさん:03/10/13 18:30 ID:wlZtoeFz
次の選挙で国民はウンコ味のカレーとカレー味のウンコ
どっちがいいか決断を下すわけだ。
102隣の名無しさん:03/10/13 18:30 ID:Laq6y7Hv
民主はマニフェストなんて偉そうなことを言う前にまず自らの売国振りを恥じることだな。
103隣の名無しさん:03/10/13 18:31 ID:UHdYcgZ8
菅は批判する度に自分の評価を落としていることに
いつ気づくんだろう?

うんざり、もう飽きた。
104隣の名無しさん:03/10/13 18:32 ID:jLrZfund
おら、カン
おらにみんなの元気をわけてくんろ
フリーザ小泉を元気玉でやっつける
105隣の名無しさん:03/10/13 18:32 ID:gFO5X3oT
>>67
菅民主はかつて高支持率の橋本自民に勝っている。
それも投票直前まで自民圧勝の予想を覆して。
油断は出来ない。
106隣の名無しさん:03/10/13 18:32 ID:25SXzVr/
>>102

恥じる訳無いじゃん・・・正々堂々と売国活動してるし(w
107隣の名無しさん:03/10/13 18:33 ID:zLsAajV9
まあ尻の穴を中国バイブで調教されまくった、菅の寝言
108隣の名無しさん:03/10/13 18:33 ID:x77JQun4
鳩さん時代に「大躍進」パーティーってやったよな。
姦も負けずに「○○大革命ぱーちー」とかやらないかな。
109隣の名無しさん:03/10/13 18:34 ID:jLrZfund
おら、カン
フリーザ小泉はおらの生まれた日本星を
壊そうとしている
日本のみんなおらに元気をわけてくれ
110隣の名無しさん:03/10/13 18:34 ID:PjecQC0K
何故カルトが跋扈してるの?
111隣の名無しさん:03/10/13 18:35 ID:hrht9PwU
言われるまで気付かなかったが、
確かに2007年には小泉はもう総理やってないよな。

それまでにきっちり道筋を付ければいいと言うかもしれんが、
現状見ると小泉以外に郵政を民営化したい政治家は見当たらんから
前倒ししない限りは小泉退陣と同時に沙汰止みになるってわけだ。
112隣の名無しさん:03/10/13 18:35 ID:/LJJWAUf
>>106
こともあろうに党方針だ。
従軍慰安婦、南京大虐殺の謝罪と賠償の推進
分かりやすくていいよw
113松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 18:35 ID:OywG7il8

批判だけなら菅でも出来る
114隣の名無しさん:03/10/13 18:36 ID:hrht9PwU
>>110
国民が選挙に逝かないからでつ。
投票率が上がれば社民・公明は議席激減。
115隣の名無しさん:03/10/13 18:36 ID:vgOou8UR
>>105
>>73にも書いたが
一部の厨房は歴史に学ぶ姿勢も無く
低レベルのウヨ煽りの尻馬に乗って
付和雷同が「空気を読むこと」だと勘違いしているフシがある

そんなことでは売国勢力を利するだけになってしまうのだが・・・
116隣の名無しさん:03/10/13 18:36 ID:iUuMZovN
>>108
うっせー、ミスターサタン
117隣の名無しさん:03/10/13 18:37 ID:izJqjfYW
まあ公明を排除できない自民は自民で糞だし
将来変われそうなのは民主だな。しかし今投資するのも怖いなぁ。

ところで無党派層ってどういう層なんだ?
「どこにも任せられない」派と「政治わからない、めんどくさい」派じゃ
どっちが多いのだろうか?
118隣の名無しさん:03/10/13 18:37 ID:1s3yMf4o
これまでマスゴミが野党政治家を甘やかし続けてきたツケが来たな。

甘やかしたりせず、「批判ばかりしてねーで対案出せや、ゴルァ!」って言ってこなかったせいで、
「政府批判だけしてれば野党はOK」と勘違いしちゃったんだろう。
119隣の名無しさん :03/10/13 18:37 ID:HXYtKxsi
★☆★☆★☆★☆自民党の売国行為には触れないのですか?★☆★☆★☆★☆

 金  丸  訪  朝  団(1990年)

団  長   金丸 信(元副総理・衆議院議員)
副 団 長   山村新治郎(元運輸相・衆議院議員)
     小此木彦三郎(元建設相・衆議院議員)

代表団事務総長   石井 一(党外交調査会長代理衆議院議員)

団 員
谷洋 一(日朝友好促進議員連盟副会長・衆議院議員)
池田行彦(自由民主党副幹事長・衆議院議員)
鹿野道彦(自由民主党副幹事長・衆議院議員)
小里貞利(自由民主党総務局長・衆議院議員)
野中広務(自由民主党通信部会長・衆議院議員)
武村正義(自由民主党アジア・アフリカ問題研究会朝鮮問題小委員会事務局長・衆議院議員)
斉藤斗志(自由民主党国際局次長・衆議院議員)
伊江朝雄(参議院議員)
森山真弓(前官房長官・参議院議員)
120隣の名無しさん:03/10/13 18:38 ID:v2iBfKuc
マニフェストを掲げても、議会対策ができなければ
民主党の一番良質な人材であった、神奈川の松沢知事すら
現在、副知事ゼロと不信任の危機に直面している訳ですが。
121おら、カン :03/10/13 18:39 ID:HKfuSRKz
靖国と交尾している公明党が30人も当選の国家なのか?とキムに尋ねられて赤面。

http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/sagi.htm
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/isiikoki17.htm
平時においても、国民の奴隷化は目白押しです。
労働関係法が改悪されようとしていて、いつでも首を切れる、労働時間は関係なく、
成果だけが問題にされ、ひたすら労働時間が延びていく事になります。
消費税のアップはじめ、大増税です。(経済的に見て完全に狂った政策です。)
また、司法改革のロースクール制度(法科大学院)。
これは官僚のような人間しか司法の中に入ってこないようにするという事です。
試算では学費が年200万以上だとか。
当然、学費の上に生活費が掛かります。
この事だけでも、どのような人材が求められているか、おわかりでしょう。
働きながら苦労してなどという人材ではなく、それだけの財力のある親を持った、
純粋培養された偏差値エリートの官僚的人間ばかりにしようと言うのです。
http://www.bekkoame.ne.jp/~ymasaki/kaizan.htm
122松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 18:39 ID:OywG7il8
>>119
死んだり引退したり、民主党へ行った議員を晒して何がしたい?
123隣の名無しさん:03/10/13 18:39 ID:pbltOoLH
5月18日に俳優の窪塚洋介(24)と入籍した“のんちゃん”こと元デリヘル嬢の金月紀美さん(22)が
3日午後9時半すぎ、神奈川県横須賀市内の病院で2910グラムの男児をひねり出した。

病院で出産に立ち会った窪塚は「他の男の子供です」と激怒。
DNA鑑定で義父になることが明らかになり、悔しさで唇をかみしめた。

窪塚は終日オフで、愛妻・紀美さんの出産に立ち会った。ベビー誕生から約1時間後の午後11時前、
病院から車で5分ほどの実家に戻り「他の男の子供です」と困惑の表情を見せた。

一時は病院前に駆けつけた取材陣に八つ当たりする場面もあったが、「他の男のタネ?」の問いかけには
「うん」と憔悴しきり。ピースサインを見せながら「地球愛です」と話し、義父として養育していくことを宣言。

病院には窪塚の母と弟も付き添い、午後9時半ごろ自宅に戻った。
窪塚の母は「何も話すことはありません」と終始うつむきかげんで「おめでとう」の祝福にも笑顔はなかった。

http://kalobi.s28.xrea.com/cgi-bin/up/img20031004142120.jpg

124隣の名無しさん:03/10/13 18:40 ID:hrht9PwU
>>117
特定の政党と利害が一致していない層を忘れてはいけないよ。
125隣の名無しさん:03/10/13 18:40 ID:Y13SKBmL
最近、マニフェストって聞くと無性に腹が立つ。
126隣の名無しさん:03/10/13 18:40 ID:FMHhMxzy
2 ch ネ ラ 〜は立ち上がれ!

売  国  『民  主』  と  戦  お  う  !

俺  た  ち  の  日  本  を  守  ろ  う  ぜ  !!
127隣の名無しさん:03/10/13 18:40 ID:zLsAajV9
自民から他の党が政権を取ることは必要だと思うが
それが今の馬菅民主であるべきとは全然思わんってのが2ちゃんでは多そう
128隣の名無しさん:03/10/13 18:40 ID:IvwQmt5D
>>101
  ∧∧
 ( =゚-゚)<ウンコ味のカレーは、食べるのが大変だけど

      カレー味のウンコは、騙されて食べると
       えらいことになっちゃうね♪
129隣の名無しさん:03/10/13 18:40 ID:izJqjfYW
>>124
そういうわがままな人間もいたな。
ていうかそういう層が一番多かったりするのかもな…。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131隣の名無しさん:03/10/13 18:41 ID:eGYCifWg
>>125
おれもだw
なんだろな。うっとうしい
132隣の名無しさん:03/10/13 18:41 ID:qCiBU7e6
>>119
お、事務総長はいまや民主のエライ人じゃん
133隣の名無しさん:03/10/13 18:41 ID:vgOou8UR
>>122
まあ待て
そういう言い方では相手を利するだけだ

「そのメンバーのほとんどが自民党内の実権を失った
即ち安倍幹事長の言うとおり自民党は変わったということの証左だな」

程度で後は放置で充分だ
134隣の名無しさん:03/10/13 18:41 ID:9X1tDizZ
>従軍慰安婦、南京大虐殺の謝罪と賠償の推進

検証もしてないのに相手の言いなりか。ひどすぎる。

というか、時々こいつら、ほんとに信じてるのか?と思うんだが
信じてるのかな?
135隣の名無しさん:03/10/13 18:42 ID:zLsAajV9
馬鹿アジア三国のスピーカーって時給いいんですか?
136隣の名無しさん:03/10/13 18:43 ID:jnqB/jqj
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html
参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
137隣の名無しさん:03/10/13 18:44 ID:xE5KbmjA
>>134
>ほんとに信じてるのか?
民主の前身が何か考えてみろ。
奴らが従軍慰安婦やら虐殺やらを信じていても全く不思議ではない。
むしろ当然と言える。
138松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 18:44 ID:OywG7il8
>>127
2ちゃんねらーの自民支持の半分くらいは、
菅を民主執行部から引き摺り下ろすために自民党支持だと思われ。
139隣の名無しさん:03/10/13 18:45 ID:gIbKwVfn
管さんが言いました。


なめとんのかいわれ
140隣の名無しさん:03/10/13 18:45 ID:/LJJWAUf
>>134
だからこそ岡崎トミ子の反日デモですら何の処分も受けなかった。
そりゃそうだろう。党の方針に沿っての活動だったのだから。
141隣の名無しさん:03/10/13 18:46 ID:jnqB/jqj
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html
参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
142松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 18:47 ID:OywG7il8
>>140
岡崎トミ子は、ただ今、民主党国民運動委員長の重職にあります!
143隣の名無しさん:03/10/13 18:47 ID:izJqjfYW
まああれだ、漢が靖国に逝ってる発言もあまり意味がなかったな。
144隣の名無しさん:03/10/13 18:47 ID:37jKIlKm
145隣の名無しさん:03/10/13 18:47 ID:9MM2kt7G
脱官僚宣言の前に脱労組宣言して下さいね、菅さん♪
146隣の名無しさん:03/10/13 18:48 ID:VCPhv0Ow
菅に退陣してもらって、
その後の民主党の変化によっては、民主に投票する日も来るやもしれぬ。
147隣の名無しさん:03/10/13 18:48 ID:S8VHgqmm
>>140
役職停止だったかの処分を受けているけど>トミ子
148松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 18:49 ID:OywG7il8
>>147
とっくに復権して、でかい顔しているんだが・・・
149隣の名無しさん:03/10/13 18:49 ID:izJqjfYW
>>146
やっぱりそういうことだな。
民主を俺らで変えてうまく使うべきだな。
150隣の名無しさん:03/10/13 18:49 ID:jHS452lx
しゃべるたびに支持率が落ちてるんだよな・・・管って
151隣の名無しさん:03/10/13 18:49 ID:akmxo3eA
ま た 共 同 通 信 か 
152隣の名無しさん:03/10/13 18:49 ID:jLrZfund
アインの女

アインおまえ・・
153隣の名無しさん:03/10/13 18:49 ID:/LJJWAUf
>>143
「参拝している」ではなくて、「たまに寄ることはある」だもんな。
寄ることはあるって...
154隣の名無しさん:03/10/13 18:49 ID:zLsAajV9
まあ菅の尻に刺さってる中国バイブは相当心地良い振動なんだろう。

(((((((アルアルアルアルアル))))))))とか
155隣の名無しさん:03/10/13 18:49 ID:mBZTi00w
スレタイに今、【共同】と入れる(つ´∀`)つ@UUUφ ★ さんが好き!

民主党の菅代表、小泉改革宣言を批判【共同】
       ↓
まあ【共同】の言うことですがね・・・という感じ。フフフ
156松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 18:50 ID:OywG7il8

ちゃねらーの多くは、民主党が嫌いなんじゃなく、
菅や岡田なんかの、今の執行部が嫌い。
157隣の名無しさん:03/10/13 18:50 ID:waHZx/cO
自民のサイトには、来日外国人による組織的な犯罪の増加について触れてるが
民主のサイトはどこにも触れて無い。民主にはしんでも投票せんよ。
158(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/13 18:51 ID:MlzwdqlA
>>156
そうだな。
ウマはぽっぽ好きだし。
159隣の名無しさん:03/10/13 18:51 ID:jHS452lx
まずは、在日参政権に反対してからだな
160隣の名無しさん:03/10/13 18:51 ID:izJqjfYW
第三政党まだ〜?
161隣の名無しさん:03/10/13 18:51 ID:mILjvt28
>>135

にほんのODA
162隣の名無しさん:03/10/13 18:51 ID:f16HksiT
今の政党は玉石混合にもほどがある
163隣の名無しさん:03/10/13 18:52 ID:Xm3KV1J1
>>156
2ちゃんねらをまとめて語らんで欲しいが、俺はモロにそれ。
164隣の名無しさん:03/10/13 18:52 ID:RnUfvx4n
マニフェスト マンセー!! の民主

そして、色まで変えて
マニフェストが注目されてるかの如く伝える日テレ
http://up.isp.2ch.net/up/42ae06c62362.JPG




・・・でも、目立たない白文字だけの項目と
一番上を比べてはいけません
165隣の名無しさん:03/10/13 18:52 ID:/LJJWAUf
横路を追いだす。
菅を党首から下ろす。

これだけやれよ。簡単だろ。
166隣の名無しさん:03/10/13 18:54 ID:z+FkQv9m
代表             菅  直人
副代表           石井  一
                伊藤 英成
                岩國 哲人
                円 より子
                横路 孝弘
幹事長           岡田 克也
幹事長代理        北橋 健治
政策調査会長       枝野 幸男
国会対策委員長     野田 佳彦
選挙対策委員長     赤松 広隆
組織委員長        川端 達文


国民運動委員長     岡崎 トミ子


広報・宣伝委員長     平野 博文
男女共同参画委員長  肥田 美代子
常任幹事          鳩山 由紀夫
167隣の名無しさん:03/10/13 18:54 ID:izJqjfYW
変えなけりゃ腐る
変えたら変えたで地獄

日本終わったな。
168隣の名無しさん:03/10/13 18:54 ID:SJoLgEFi
スレタイの【共同】って…
そういう扱いなんだw
169社会主義政党民主マニ:03/10/13 18:55 ID:M7HNV6xq
【5つの約束】
1、霞ヶ関からの「ひも付き補助金」を全廃し、削減せず地方に丸投げします。(自治労大喜び)

2、政治資金は全面的に公開します。(組合・プロ市民からの労務提供は除外)

3、道路公団を廃止し、国営化し税金で高速道路の料金を無料にします。(運輸労連大喜び)

4、国会議員の定数と(国家)公務員の人件費を1割削減し地方公務員320万は放置。(国家公務員の1/3は自衛隊)

5、環境団体やプロ市民に不評な公共事業は採算、経済性も考慮せず中止します。

【2つの提言】
基礎年金の財源には消費税を充て、新しい年金制度を創設します。(国民負担率、消費税の際限ない上昇を約束)

小学校の30人学級を実現し、学校の週5日制を見直し教員数大幅増します。(日教組大喜び)


170隣の名無しさん:03/10/13 18:55 ID:ICiLzyyL
どうせいざとなったら何の決断も出来んくせに口だけは達者だな
相変わらず
171隣の名無しさん:03/10/13 18:55 ID:9X1tDizZ
トンデモ史観なんだな、なんとかしてくり。
なんでしばらくネットやってるだけで見抜けるウソに、
政治家ともあろうものがだまされてるんだ?
172隣の名無しさん:03/10/13 18:55 ID:5t3sRUXf
石原がカンと北朝鮮の関係について神発言があったそうですが、知っている方いますか?
ガンスの事かな?
173隣の名無しさん:03/10/13 18:56 ID:1AL8azAT
消費税や郵政民営化を先送りと批判するってことは、
民主なら政権取ればすぐに消費税を上げ、民営化する
つもりだってことなんだな?寒
174隣の名無しさん:03/10/13 18:57 ID:S5kY9wNy
韓は構造を改革するのではなく改革を構造している。
175隣の名無しさん:03/10/13 18:57 ID:jHS452lx
>>169
社会党っていつの間に、消費税容認になったんだ?
この間まで「全面撤廃」って言ってたような気がするんだが・・・
176隣の名無しさん:03/10/13 18:57 ID:W0zv1VYg
>>172
それ安倍ちゃんが言ったんでねえの。
シンガンスの恩赦嘆願の件を言ってたよ。
177隣の名無しさん:03/10/13 18:57 ID:izJqjfYW
>>174
不覚にもワロタ
178隣の名無しさん:03/10/13 18:58 ID:8j4pCZV/

バ カ 菅 は 人 の 批 判 し か で き な い。

 昔 の 社 会 党 と 一 緒。
179式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/13 18:58 ID:60FkwZRN
ところで一兵卒のはずの小沢一郎もえらい露出だな

180隣の名無しさん:03/10/13 18:58 ID:Ff6Qdobh




   政権取れない政党のマニフェストなんて、紙の無駄、資源の無駄。読んだら時間の無駄。



  
181隣の名無しさん:03/10/13 18:59 ID:dCEl7YVu
>>173
だれも望んでないからねぇ郵政民政化とか
消費税にしてもまずは消費税を道路とかにではなく年金の財源に充ててから
足りなくなるようなら将来に上げるというだけ
それは間違い
182隣の名無しさん:03/10/13 19:00 ID:otd6Lgsn
管は悪口言うのやめたら民主党は2%くらい支持率あがると思うよ
183隣の名無しさん:03/10/13 19:00 ID:/LJJWAUf
>>176
確かこないだの都知事会見で触れてたはず。
菅君は分からないとかなんとか言ってたよ。
184隣の名無しさん:03/10/13 19:00 ID:izJqjfYW
民主党のマニ読んだことないんだけど
IT政策ってどうなってんの?
185隣の名無しさん:03/10/13 19:00 ID:qIsD5cs9
民主党には頑張って欲しい。
自民党と小泉がいい気になってはこまる。
186隣の名無しさん:03/10/13 19:00 ID:1gJYt6vy
フェアではない、どっかで聞いたフレーズですね。

やっぱり血は争えないってことですか。
社民党と一等親しか離れていない民主党さん。
187隣の名無しさん:03/10/13 19:01 ID:iUuMZovN
>>176
閣下も安倍も両方言った。無論シンガンス
188隣の名無しさん:03/10/13 19:01 ID:p4z2iuck
このスレで一番納得できないレスは>>23だな


189隣の名無しさん:03/10/13 19:02 ID:dCEl7YVu
>>182
自民党は自分の痛いところを国民に晒されるのがそんなに嫌なのか?
小泉がやるべきことをやらないからそういうことになるんだろ
190隣の名無しさん:03/10/13 19:02 ID:z+FkQv9m
旧社会党の残党が支配する民社党は中国、朝鮮の傀儡政党だ。
191隣の名無しさん:03/10/13 19:03 ID:Ff6Qdobh
>>189
イタイ、イタ過ぎるよお前。
何にも見えてないんだね、信者って。
192隣の名無しさん:03/10/13 19:04 ID:M7HNV6xq
>>181
目的税廃止を言っていたのは民主党じゃないのかな。
消費税を年金財源化(目的税)したら際限ない上昇になる。
年金、財源は下記2点で解決。
1、年金を積み立て方式にし財産権として保障
2、国民負担率上限を50%とする。
193隣の名無しさん:03/10/13 19:05 ID:W0zv1VYg
>>189
わかってねーなー。
管が女に人気がないワケを、わかってないな?
「小泉を論戦で追いつめる」ってのが、単に「意地悪してる」に
しか見えないのよ、女ドモは。
194隣の名無しさん:03/10/13 19:05 ID:TmSMgCCz
>>172
ここの10日か2日のどっちかだったと思う
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako.htm
195隣の名無しさん:03/10/13 19:06 ID:otd6Lgsn
>>189
民主党のためを思って提案してやったんだがな
あんな愚痴ばっかり言ってるのが党首だなんて嫌じゃないのか民主党員は
自分が党員だったらまず「管は党首を若手に譲れ」から始めるがな
196隣の名無しさん:03/10/13 19:06 ID:F9JfQJJ3
民主党支持者↓

<丶`∀´>ウェーッハッハッハ
197隣の名無しさん:03/10/13 19:06 ID:izJqjfYW
民主党のIT政策きぼんぬ
198隣の名無しさん:03/10/13 19:06 ID:dCEl7YVu
>>191
何が?
信者って池田教のことか
自民党は選挙の時は頭を下げて組織票を貰わなければならない地域も多いから仕方ないか
199隣の名無しさん:03/10/13 19:06 ID:37jKIlKm
>>189
民主支持者には菅の下品な批判が受けるみたいだな。

批判は良いけど、言い方があるだろうが。
菅の言い様はイチイチ感に触る、野党第一党の党首がする発言じゃない。
200隣の名無しさん:03/10/13 19:08 ID:37jKIlKm
>>193
それは違うな、女子アナとの不倫疑惑までは菅は女性に人気はあった。
201隣の名無しさん:03/10/13 19:08 ID:Ff6Qdobh
>>198
お前のそのものいいが、菅にそっくりだよ。
202隣の名無しさん:03/10/13 19:09 ID:uylqbafp
また批判か







203松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 19:09 ID:OywG7il8
民主党執行部

菅直人代表:シンガンス釈放署名
岡田克也幹事長:拉致被害者北朝鮮送還発言、日の丸否定発言
横路孝弘副代表:旧社会党のホープ
石井一副代表:金丸訪朝団以来の親北政治家
円より子副代表:ジェンダー・フリー運動の中心人物
岡崎トミ子国民運動委員長:在韓日本大使館反日デモ参加者
肥田美代子男女共同参画委員長:菅源太郎が半年間秘書を勤めた
平野博文宣伝・広報委員長:電機連合顧問、旧社会党系
赤松広隆選挙対策委員長:元社会党書記長
佐藤観樹両院議員総会長:元社民党幹事長
角田義一参議院会長:元社会党総務局長

こんな民主党執行部を、どうやって支持しろと言うんだろうか・・・
204隣の名無しさん:03/10/13 19:10 ID:Ff6Qdobh
ま、民主党なんてどうやっても選挙には勝てないだろうし、
せいぜい、今のうちに妄想を膨らませて楽しみなよ>民主党信者の人たち

でもマニフェストは資源の無駄、紙の無駄だから、あんまり刷らないでね。意味ないし。
205隣の名無しさん:03/10/13 19:10 ID:izJqjfYW
せめて前に出すものを
批判<政策にしないとどうしようもありませんよ。w
206隣の名無しさん:03/10/13 19:11 ID:z+FkQv9m
管直人は愛人とホテルで一晩過ごしながら、

S E X を し な か っ た ら し い 。
207隣の名無しさん:03/10/13 19:11 ID:dCEl7YVu
野党の役目は
与党の政治の監視だから
明らかにおかしい所を指摘してるだけだろ
それの何処がおかしいのだ?
論戦に押されまくってる小泉はそれまでの人物という事なんだよ
208隣の名無しさん:03/10/13 19:11 ID:Q+TwxGAt
>>203
菅さんは頭をどこかにぶつけられたのだろうか
209隣の名無しさん:03/10/13 19:12 ID:CjNjMKUg
>>196
だろうねw
210隣の名無しさん:03/10/13 19:13 ID:9X1tDizZ
安倍の反論のしかたはうまい。爽快感があって、決まった! という感じ。
菅たんも見習えばいいのに。
211隣の名無しさん:03/10/13 19:13 ID:7bt9t2XD
選挙では相手の揚げ足を取るより、
自身に何が出来るかの方が重要です。
民主は机上の空論を展開しているだけだから駄目。
212隣の名無しさん:03/10/13 19:14 ID:jHS452lx
民主党って「あいつはこういうところが馬鹿だ」とは言うが「自分はこういうところが賢い」とは言わない
213隣の名無しさん:03/10/13 19:14 ID:izJqjfYW
>>207
ただ監視の仕方が稚拙な自治厨状態になってるからね。
214隣の名無しさん:03/10/13 19:15 ID:7qkIAc4U
民主党は自分のとこから改革することをお奨めする。
日本を変えるだぁー?まずはサヨとバカ手議員と今の執行部を何とかしてから言え。
まあ、3人に2人はパージしろってことだ。
…普通に考えれば小泉の改革の方が早く成功しそうだな。
215隣の名無しさん:03/10/13 19:17 ID:otd6Lgsn
管のネチネチした物言いには虫唾が走る
揚げ足取りばかりでさわやかさがないのだ
「陰険」「根暗」といったイメージでは所詮党首止まり
国のトップとなる器じゃないんだよ
216隣の名無しさん:03/10/13 19:19 ID:Ff6Qdobh
菅さんに一言>ここは韓国じゃありません
217隣の名無しさん:03/10/13 19:19 ID:otd6Lgsn
民主党は小沢か枝野を党首にしなさい
小沢にすれば保守派を取り込めるし、枝野にすれば若いというだけでイメージアップ
は間違いないんだよ
ちょっとは頭使えよ
218名無し:03/10/13 19:19 ID:JslafogA
安倍を褒めてる奴ってどうせ学歴が成蹊並みなんだろ?
俺には理解できん。低レベル過ぎて。

逆に民主批判してる奴って東大とか東工大出が言ってる話を理解できないのだろう。


実に分かり易い理由だな(ワラ
219隣の名無しさん:03/10/13 19:19 ID:ei5bHs6k
▽5年で不法滞在外国人を半減

これを自民が口に出した時点で、都市部では民主は終了だな。
220隣の名無しさん:03/10/13 19:20 ID:otd6Lgsn
民主党が万年与党なのは管にすべての責任がある
221隣の名無しさん:03/10/13 19:21 ID:Q+TwxGAt
>>218
菅さんはなんていうか理系政治家の限界を見せてくれていますね
222隣の名無しさん:03/10/13 19:21 ID:izJqjfYW
>>219
でも困ったことに有権者って2chが考えてるほど
在日外国人に対してアレルギーがないからねぇ。
223隣の名無しさん:03/10/13 19:21 ID:dCEl7YVu
確かに民主党は改革がいるが
自民党はもっと性質がわるいようなきがする
改革も丸投げの上に結局は骨抜きにされるし
党の半数近くの族議員が非常にうるさい
田舎議員がシャシャリ出てやれ高速道路つくれだのダムをつくれだのとかね
本当に改革をするなら人員を一新すべきではないのかと思うが
224隣の名無しさん:03/10/13 19:21 ID:f16HksiT
>>203
殆ど社民党だね・・・
225名無し:03/10/13 19:22 ID:JslafogA
>>219

それを出せないのが「自民」というのが判らないの?
なんか政治のことな〜んにも判ってないのね、ぼうや(笑)
226隣の名無しさん:03/10/13 19:22 ID:Ff6Qdobh
>>218
おまえはハゼのAAでもコピペして遊んでるのがお似合い
227名無し:03/10/13 19:23 ID:JslafogA
 ノノノ
(・∈・)  ←ヒヨコ
228隣の名無しさん:03/10/13 19:23 ID:Ff6Qdobh
>>223
与党にもなれない民主党には、何も出来ない。
たのむから、マニフェストは紙の無駄だと、上のものに伝えておいてくれ。
環境保全に反する行為だ。
229隣の名無しさん:03/10/13 19:24 ID:otd6Lgsn
民主党はもっとがんばりなさい
230隣の名無しさん:03/10/13 19:25 ID:9+4EGIog
あいかわらず小泉宣言は中身が何にもないな。
231隣の名無しさん:03/10/13 19:25 ID:37jKIlKm
北朝鮮問題では何も考えんでやった発言は大目に見るとしても。
民主が支持をされたかったら
1.朝銀の公的資金導入批判
2.中国へのODAの検討及び無駄な支援の批判
この2つをやればいい、そうすれば2chねらからも絶大な支持を得られるだろう。
本来これこそ野党が糾弾すべき事項なのにノータッチの菅。


232隣の名無しさん:03/10/13 19:25 ID:izJqjfYW
だから与党は与党で硬直しちゃってるし
野党は野党で糞なわけだ。
233隣の名無しさん:03/10/13 19:25 ID:ei5bHs6k
>>222
逆だよ。
俺は東京の下町に今住んでるけど、相当深刻だぞ。
234隣の名無しさん :03/10/13 19:26 ID:/VunE0gv
=民主党内左派・衆議院===H15年秋Ver1.01(引退や鞍替え他を盛り込み)====
●旧社会党・元社民党議員
衆) 赤松広隆 (愛知5区) 社会党中央本部書記長 運輸・交通系労組
衆) 伊藤忠治 (東海比) NTT・通信系労組 シンガンス釈放嘆願 有事法反対
衆) 池田元久 (神奈川6区) NHK政治部記者 政策集団シリウス副代表 金融・外交・防衛
衆) 大畠章宏 (茨城5区) 日立労組 社会党からの古参 反靖国 反国旗国歌法
衆) 金田 誠一 (北海道比) 旧社会党左派 脳死反対 護憲・日米安保廃止
衆) 五島 正規 (四国比 横路派) 社会党社会政策局長 厚生・医療 有事法反対
衆) 小林守 (北関東比 横路派) 栃木社会党県議 環境 有事法反対
衆) 佐々木秀典 (北海道6 横路派)社民党国民運動局長 旭川弁護士会 革マル釈放嘆願
衆) 佐藤 観樹 (愛知10 横路派) 社民党幹事長 文芸春秋 シンガンス釈放嘆願 有事法反対
衆) 葉山峻 (南関東比2 横路派) 日本・ロシア協会理事長 有事法反対
衆) 筒井信隆(新潟6区) 農林、弁護士、税理士 社会党>無所属>民主 護憲・有事法反対
衆) 土肥隆一 (兵庫3区)社会党労働委員会 韓統連 牧師 アムネスティ神戸 有事法反対
衆) 中沢健次(北海道比)夕張市職員 社会党総務局長 自治労道副委員長 護憲・反国歌国旗法
衆) 鉢呂吉雄 (北海道8区 横路派) 日ロ友好議員連盟事務局長 反米 集団的自衛権反対
衆) 肥田美代子 (近畿比<参議院から鞍替え) 護憲・有事法反対 事務所:大阪高槻市
衆) 細川律夫 (埼玉3区) 環境委員長 憲法調査会 人権弁護士 バリアフリー 護憲
衆) 堀込征雄 (北陸信越比) 長野県農団労委員長 JA長野経済連 選挙改革・農林・建設委 
衆) 松本龍 (福岡1区) 開放同盟副委員長 元社民党県代表 有事法反対 議員資産第3位
衆) 山元勉 (近畿比) 文部科学委員会 日教組委員長 元小学校教諭 有事法反対
衆) 横路考弘 (北海道1区 横路派) 元北海道知事 護憲・有事法反対
-つづく-
235隣の名無しさん:03/10/13 19:26 ID:iUuMZovN
>>225
もしもし?これなーんだ?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031010ia01.htm
◆自民党「小泉改革宣言」の骨子◆

 ▽2007年4月に郵政民営化との政府方針を踏まえ、国民的議論を行い、来年秋ごろまでに結論
 ▽道路関係4公団を2005年度に民営化
 ▽2006年度に名目経済成長率を2%以上に
 ▽530万人雇用創出プログラムを推進。今後2年間で300万人以上の雇用創出

 ▽5年で不法滞在外国人を半減

 ▽2004年度に「北海道道州制特区」を創設
 ▽教育基本法を改正
 ▽2005年に憲法草案をとりまとめ。憲法改正の手続きを定める国会法改正、国民投票法を成立させる
236隣の名無しさん:03/10/13 19:26 ID:Ff6Qdobh
>>231
野党とは名ばかりで、実質中国の傀儡だからなぁ。
237隣の名無しさん :03/10/13 19:26 ID:/VunE0gv
-つづき-
●市民派左派・・・中身は社会党
衆) 石毛えい子 (東京多摩比) 護憲・福祉・プロ市民 飯田女子短大教授 有事法反対
衆) 井上和雄 (東京比) 護憲・環境 反有事法 元ユニセフ職員
衆) 岩國 哲人(東京比) 護憲・反有事法 元出雲市市長
衆) 大出彰 (南関東比 横路派) 社会党・大出俊の息子 護憲・有事法反対
衆) 生方幸夫 (千葉6区 横路派)護憲,反国旗法・反有事法 元読売記者 革マル釈放嘆願
衆) 岡田克也(三重3区) 新進 ジャスコの息子 元通産 反国旗国歌法 5人を北に返せ
衆) 城島正光(東京比) 護憲・反有事法 労働・農水 元味の素労組委員長
衆) 菅直人(東京18区) 社民連・さきがけ 護憲 市川房江秘書 有事法反対 ガンス釈放嘆願
衆) 菅源太郎(岡山1区) 武蔵野市立第六中卒 直人の息子 プロ市民 「学校制服廃止」運動
衆) 小平忠正(北海道10区 菅派)民社党北海道連合会委員長 農水政務次官 護憲・反国旗法
衆) 今野東 (宮城1区 横路派)護憲・慰安婦・強制連行・反PKO 元地方局アナ 革マル釈放嘆願
衆) 桑原豊 (北陸信越比 横路派) 元社会党石川県連代表 自治労石川 有事法反対
衆) 楢崎欣弥 (九州比 横路派) 社会党・楢崎弥之助の息子 革マル釈放嘆願 有事法反対
衆) 鎌田さゆり (宮城2区 菅派) 護憲・男女平等 元かるたクイーン
衆) 小宮山洋子 (東京6 参比から鞍替え) 護憲・福祉・フェミ プロ市民 元NHK解説委員
衆) 近藤昭一 (愛知3区) 強制連行糾弾 プロ市民 北京留学 元中日新聞
衆) 海江田万里 (東京1区) 税制・経済 反国旗国家・反戦 評論家
衆) 末松義規 (東京19区) 反戦・反靖国・プロ市民 元外務省 靖国問題民主党座長
衆) 首藤信彦(神奈川7区 菅派) 外交・安保 反米、NGO主義 NGOを自ら複数創設
衆) 山内功(中国比) 反戦・護憲 反有事立法 日弁連弁護士 護憲・有事法反対
衆) 山花郁夫(東京22区)護憲・反有事法 立命館卒 社会党委員長の息子 有事法反対
衆) 水島広子 (栃木1区) 反戦・非武装・別姓・ジェンダー 元慶応精神医学生
衆) 中村哲治(近畿比) 男女参画 海野徹秘書 京大法学部で8年間プロ市民 有事法反対
●おまけ1=====[上記中反対者以外で衆議院で有事法に反対した民主党議員]===========
衆) 石井一(兵庫1区) 平岡秀夫(山口2区) 釘宮磐(大分1区) 後藤斎(南関東比)
238隣の名無しさん:03/10/13 19:26 ID:37jKIlKm
>>224
って言うか
幹事長やら書記長が離党する社民って・・・・
239名無し:03/10/13 19:27 ID:JslafogA
でさあ、
なんで職業右翼はこんなとこで組織活動してるわけ?
大して影響力もないのに。
240隣の名無しさん:03/10/13 19:27 ID:CjNjMKUg
>>231
追加でパチンコ税導入すれば一気だな
241隣の名無しさん:03/10/13 19:27 ID:1W9q9tFR
記事が共同だし
242隣の名無しさん:03/10/13 19:28 ID:dCEl7YVu
>>219
パチンコ産業ですら自民党が規制できないのは
真の売国の族議員が煩いからな
縁を切れないほど相当金貰ってるんだろうな
そうした産業が警察官僚の天下り先になってるのもいただけん

在日は民主党を応援してると皆勘違いしてるが
はっきり言って自民党に買ってもらって既得権益そのままの方が在日大喜び
選挙権なんて要りませんよ
議員を買収した方が早いんです
243隣の名無しさん:03/10/13 19:28 ID:Ff6Qdobh
>>239
むしろ民主党信者の方が何の影響力もないよ。
どんなにネットでプロパガンダしても、民主は野党のままだよ。
244隣の名無しさん:03/10/13 19:29 ID:W0zv1VYg
>>239
「2ちゃんの職業右翼」は君の脳内にしかいないんだよw
245隣の名無しさん:03/10/13 19:29 ID:Ff6Qdobh
>>242
第一回パチンコ文化賞 土井孝子
246隣の名無しさん:03/10/13 19:30 ID:lW2enqLZ
>233
俺もそう思う。
うちの親でも、在日や朝鮮総連が日本を批判してるの見て、そんなに日本がいやなら
国に帰ればいいのにと言ってる。北朝鮮問題が出てきて結構かわってきたと思う
247隣の名無しさん:03/10/13 19:30 ID:hrht9PwU
> 国民的議論を行い
昔から良く聞く言葉だけど、実際に「国民的議論」なるものを見たことはないなあ。
「国民的議論」って何でつか?
単に「今はやらないよ」って意味?
248隣の名無しさん:03/10/13 19:30 ID:otd6Lgsn
>>239
被害者面するところが民主党の悪いところだ
「自民党がずっと与党だからよくない」とわけのわからん理屈をゴネる管と同じだよ
249隣の名無しさん:03/10/13 19:30 ID:OfmHltIw
>>237
それ見て思い出したんだが、アマチュア百姓ってなんだったっけ?
250隣の名無しさん:03/10/13 19:31 ID:W0zv1VYg
>>242
パチンコ関係は、石原シンタローでさえ手を出せないでいる。真の闇。
道路関係で死者がたくさん出ているが、この業界に手をつけたら
同じように恐ろしいことが起こるんだろうね。
総連は暴力団集団と言ってもいいわけだし・・・
251隣の名無しさん:03/10/13 19:31 ID:LwP8vpUf
>>227

( ^▽^)<はげしく同意♪
252隣の名無しさん:03/10/13 19:32 ID:37jKIlKm
>>239
なんで最近小泉に右翼が批判的だか分るかい?
それは右翼の正体は在日だからさ。
253隣の名無しさん:03/10/13 19:32 ID:42pyERsa
>>242
パチンコクイーンと言われた、
土井たか子さんがそちらに居りますが?
254隣の名無しさん:03/10/13 19:33 ID:Ff6Qdobh
>>250
タイでは、麻薬組織壊滅を始めたら、警察等合わせて1000人以上の死者が出ていると言う話。
パチンコ壊滅なら、100人くらいは行くかもね。
255名無し:03/10/13 19:33 ID:JslafogA
Bや在日と繋がってるのは自民なのにね。
奴等が金もらってデカい顔できるのはむしろ自民とべったりだからこそ。
何の旨みもない野党とつながるはずもない。
そんなことすらわからずに民主叩いてる奴って…


あ、違うか。
中身わかってるからカモフラージュで叩いてるのかも。
つまり在日が既得権益守るために自民を擁護するのか。
256隣の名無しさん:03/10/13 19:34 ID:Ff6Qdobh
>>255
その言葉、そっくり君に返せるよ
257松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 19:35 ID:OywG7il8
>>255
どんなに自民と在日のつながりを煽ってみても、
民主党が在日参政権を熱烈に支持されている、ソース付きの現状は否定できないんだが・・・
258隣の名無しさん:03/10/13 19:35 ID:42pyERsa
>>255
Bと在日の帝王、野中さんは駆除されました。
むしろ、在日は野党のほうが・・・。
259隣の名無しさん:03/10/13 19:36 ID:MrIVfAII
管と共同とヤフーを批判。
260隣の名無しさん:03/10/13 19:37 ID:U4Yl7QzO
>>252
それは違うだろ
小泉の正体がフリーメーソンの手先だからだろ
261隣の名無しさん:03/10/13 19:37 ID:42pyERsa
>>256-258
一斉つるし上げにワラタ
262隣の名無しさん:03/10/13 19:38 ID:Ff6Qdobh
ま、民主はどうやっても選挙には勝てないから、
無駄な努力はしなくてもいいよと言ってあげたいところだが、
信者は勝手に盛り上がっちゃってるから、好きにしな。
263隣の名無しさん:03/10/13 19:39 ID:+Mzq/LkD
党首がいそいそ民団に出向いてるような民主党>>255
264隣の名無しさん:03/10/13 19:39 ID:j0/GY+cn
スレタイの共同にワロタ
265松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 19:40 ID:OywG7il8
>>264
これから2chで共同は、レベル朝日だね。
266隣の名無しさん:03/10/13 19:40 ID:hQHarob/
>>257
また松下(本物)か。
自民党工作員、逝ってよし。
267隣の名無しさん:03/10/13 19:41 ID:dCEl7YVu
亀井と平沢勝栄だっけ?
警察OBでパチンコ業界と正解を繋ぐ黒脈
268隣の名無しさん:03/10/13 19:41 ID:MW8EO0jf
自由党、ネット対応ケータイの無償配布を公約に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/244.html

2000年衆院選挙公約には、こんな間抜けなのもあったな。


民主党だと、課税最低限引き下げか。
269松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 19:42 ID:OywG7il8
>>266
今度の総選挙、選挙区は民主党投票の可能性が高いんだが・・・^^;

菅-岡田執行部が嫌なだけで、民主党保守派は好きだからね。
270隣の名無しさん:03/10/13 19:42 ID:37jKIlKm
>>260
スマン、おれサヨじゃないから和製英語はよく分らん。
「フリーメーソン」って何?
菅の「マニフェスト」と一緒でサヨは反米なんだからハングルで言ってくれ。

271隣の名無しさん:03/10/13 19:43 ID:cLdr120O
民主党は自分たちの掲げたマニフェストとやらを具体的に有権者に
演説するだけテでいいだろうに
そんなに自分たちのマニフェストに自信がないのか?
272隣の名無しさん:03/10/13 19:46 ID:dXZh8Pne
>>269
だったら、民主敗北で執行部の首をすり替えたほうが早いぞ。w
273松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 19:48 ID:OywG7il8
>>272
だから、比例は自民、選挙区は民主、なんていうねじれ投票をする可能性が高い。
状況次第では、選挙区も自民もあるけど・・・
274隣の名無しさん:03/10/13 19:49 ID:blOO6bTM

( ^▽^)<小泉は、モナカや亀ちゃんと 激しい党首選やって
       自民党内の改革が進んでるって示したからね♪
       おまけにアベちゃん♪

  ∧∧
 ( =゚-゚)<民主党も党首選、やりなおした方がいいんじゃない?
      合併して人数ふえたんだしw

      ヤバイよこのままじゃw
275隣の名無しさん:03/10/13 19:50 ID:dCEl7YVu
まさかメイソンを知らない奴がいるとは・・・しかも何故サヨ?
世界最大の公然たる組織で秘密結社だろ
だが公然と存在する割りにその活動実体は何も分からない。伝えられる事は全てが憶測だという
276隣の名無しさん:03/10/13 19:50 ID:j0/GY+cn
>273
せめて小沢が党首だったらね・・
277隣の名無しさん:03/10/13 19:53 ID:MW8EO0jf
2000衆院総選挙民主党公約

民主党の「15の挑戦と110の提案」
http://www.eda-jp.com/dpj/000606.html

新しくマニフェスト策定するのはいいけど、
前回の110の提案の内、何個実現に向けて努力したの?
278道民Q:03/10/13 19:54 ID:lhI2uGiN
で、石原都知事・安部幹事長宛てに、共同通信+アホーの事件は
メールしたのかな。
共同通信って、中国と仲良しだからとっとと逝ってほしい。
279隣の名無しさん:03/10/13 19:54 ID:42pyERsa
今回は勝てば良いって選挙じゃないからなあ。
大差をつけてもらわないと困る。

そういう意味では自民にとってもキツイ選挙になるだろう。
280隣の名無しさん:03/10/13 19:55 ID:ya0jB9HE
民主党ってここ数年何かニュースになるような大きなことしたっけ?
選挙前までな〜〜〜んにもしてこなかった、話題にすらならなかった連中が
いきなりマニフェストがどうとかマスゴミに持ち上げられてる現状に
すげー違和感あるんだけど。
何か一時期の「今は韓国がブーム!」みたいできしょい。

281隣の名無しさん:03/10/13 20:01 ID:BOIu8r8n
>>280
むしろ、国民世論が北朝鮮問題を契機に大きく変わり始めたのを見て
危機感を持った糞サヨ・マスゴミが民主党を必死でヨイショして、な
んとか流れを変えたいとがむばっているわけだが。

マニフェストは国防や拉致、北朝鮮から目をそらせるためのネタでしかない。
282隣の名無しさん:03/10/13 20:01 ID:37jKIlKm
>>275
意味は分ったが
要は「うまく説明出来ない組織」って事か。
イマイチ不適切な使い方だな、ウヨかサヨかさえ分らないって事だろ。
283隣の名無しさん:03/10/13 20:01 ID:MW8EO0jf
>>280
トミちゃんが頑張ったじゃん。
参詣しかニュースとして取り上げなかったけど。
284隣の名無しさん:03/10/13 20:02 ID:EShq83YC
民主党の岡田幹事長

フランケンシュタインに似てね? 

目が特に
285隣の名無しさん:03/10/13 20:03 ID:Ff6Qdobh
>>280
まさにそんな感じだね。
一言で言って「キモイ」
286隣の名無しさん:03/10/13 20:03 ID:37jKIlKm
韓国ブームって焼肉食い放題が流行ったやつ?
もう終わってるけど・・・
287隣の名無しさん:03/10/13 20:04 ID:Ff6Qdobh
>>284
日曜討論の実況で、ジャスコ・フランケン・岡田、とかあだ名がつけられていたよ。
フランケンJrとか。
288隣の名無しさん:03/10/13 20:04 ID:3L1mPa7o
民主党って、どんな政党?

高速道路の無料化、財源は高速道路を使わない人からも自動車税として徴収
在日外国人に地方参政権を付与する法案を提出
義務教育で英語だけでなく中国語、韓国語との選択制に
民主党は官公労(官僚の組合)という行革の一番の抵抗勢力を支持団体につけている
日本人を拉致した北朝鮮工作員シン・ガンスの釈放を要求した菅直人
北朝鮮からミサイルが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」と発言
自民党の2世議員を批判しながら、今回の選挙で自分の息子を公認、応援演説にも行く管直人
民主党&ヤフー&共同通信 世論誘導疑惑。(http://hitode.org/archives/000061.php
289隣の名無しさん:03/10/13 20:05 ID:Ff6Qdobh
>>281
今夜の筑紫23もマニマニうるさい予定
290隣の名無しさん:03/10/13 20:07 ID:KhiRRpwT
フランケンシュタインには笑える!!
言われてみるとそのとおり
291民主右派支持者:03/10/13 20:08 ID:XLCg5yUH
> 民主党ってここ数年何かニュースになるような大きなことしたっけ?

金融関連の法案で若手が
がんばったのは森政権の時だったかな?
(結果的に自民がある程度 民主案を取り入れたとかだったような)

はっきり言って「非自民」には
ある程度 よい響きがあったけど
正直 今は あまり感じられない
292隣の名無しさん:03/10/13 20:09 ID:82TTvU5k
フリーメイソンは、秘密結社で、ユダヤ系といわれています。
何でもかんでもフリーメイソンの陰謀ということになっています。
案外普通のクラブかもね。日本にも支部がある。
293隣の名無しさん:03/10/13 20:09 ID:smrDfiTb
此処を読んでいると、なんか民主党に頑張れ!と言いたくなった。
294隣の名無しさん:03/10/13 20:09 ID:2IuOIbxY
ねえ、民主否定してる人って何がしたいの?
これまで自民党がなにか国民のためにしてくれたのか、
大きい事じゃなくても良いから言ってごらんよ。民主は
すごく期待できそうなことを言ってるじゃない。正直君達
きもいよ。
295隣の名無しさん:03/10/13 20:09 ID:U4Yl7QzO
>>282
ウヨとかサヨとかそんな低次元の話ではないよ
新世界秩序を準備する勢力の一部だよ
大体、これを理解しないことには
世界の動きが断片的にしかわからない
296隣の名無しさん:03/10/13 20:10 ID:jnqB/jqj
なんか完璧なマニフェストを作ること自体が目的化してないか、菅よ。
選挙は作文大会じゃないぞ。
297 :03/10/13 20:10 ID:rJ+AOPqC
>>282
>275
>意味は分ったが
>要は「うまく説明出来ない組織」って事か。
>イマイチ不適切な使い方だな、ウヨかサヨかさえ分らないって事だろ。
全然理解していない。フリーメーソンは実在している組織。
分かっていることは、世界を股にかける巨大秘密結社であり、
世界の大企業のトップとか歴代の大統領がメンバーとか言われている。
要は>>260は小泉はアメリカ=フリーメーソンの言いなりと言いたいわけだ。
298隣の名無しさん:03/10/13 20:10 ID:pkVndPz+
フランケン岡田の目って黄色く濁っていてどろっとしていてきもい。
299隣の名無しさん:03/10/13 20:13 ID:VQAZ8gil
自民党応援団は税金で食ってる側が多い
300291:03/10/13 20:14 ID:XLCg5yUH
自分的には
結局 小泉が派閥の意向を無視して
人事を何回もやり抜いたのがインパクト強すぎ

最大派閥の橋本派が骨抜きなんだから

細川羽田や自社さ政権の時
野党出身の幹部クラスが
それまで野党だったから当然大臣未経験で
その未経験者に専門関係なく大臣割り当ていた悪夢に比べるとまし
301隣の名無しさん:03/10/13 20:15 ID:VQAZ8gil
>>300
小泉、喜べ。
一匹釣れてるぞ。
302Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/10/13 20:15 ID:lBIvlZAA

「民主党の菅代表、小泉改革宣言を批判」ってニュースになっとらんな。
「菅が小泉を批判しなかった」っていえば大ニュースだけど。
303隣の名無しさん:03/10/13 20:17 ID:KhiRRpwT
>>294
管に何ができるの?
自民党支持者ではないけど、管は在日参政権とか、靖国問題とか、
労働組合問題とか、2世議員問題とか、票が逃げても自己の意見を
貫く姿勢が何も無いと思う。

小沢になって初めて民主党は、2大政党になると思う。
管民主党では、なにも改革などできない。

横路と小沢路線のどちらをとるつもりなの?

304隣の名無しさん:03/10/13 20:17 ID:ylnQBOJI
>>294
下らん縦読みの為に、わざわざ内容を練って、
躊躇もせずに投下する喪前がぶっちぎりでキモさ全開だがな。(プ
305隣の名無しさん:03/10/13 20:18 ID:xLeMgZEk
441 :名無しさん@4周年 :03/10/02 23:10 ID:AgQhQDla
>>436
管直人 ってどんな人?
○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を求める嘆願書に署名。その後の批判であまり深く考えずに書名したことを表明。
○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と海上保安庁の対応を批判
○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」とテレビで発言
○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。中国人から大喝采を得る。
○『扶桑社の歴史教科書』に対する中国共産党政府の内政干渉に同調
○新しい教科書を作る会は政治思想団体だと非難、出版の自由、教科書検定制度も
無視して採用妨害をけしかける発言。
○戸野本 優子(32)テレビキャスターとの不倫、質問した記者に逆ギレ、「説明責任」という言葉は自分に対してはない主旨の発言
○O157によるカイワレ事件については、知らんふり
○諫早湾の工事で工事事務所関係者に罵声を浴びせる。等々・・・
306隣の名無しさん:03/10/13 20:19 ID:K5VbcTGy
>>294
いままで民主党が何をしたというのか?
ぬるったい批判ばかりを繰り返し、
のほほんと既得権益にしがみつく。それ以外に何の
方策も持たない。
がきみたいな理想論だけで、世の中が動くと思ってる。
よくこんなクズ政党を応援する気になるもんだ。
いいかげんにしろ。
307隣の名無しさん:03/10/13 20:20 ID:MqyqAZzH
とりあえず民主党に政権やってみようよ。
自民には緊張感が無い。
308隣の名無しさん:03/10/13 20:21 ID:KhiRRpwT
結論として、民主党が存在するための前提が、自民党=与党ということ!

管直人では、何もできない。

党首を変えろ!

小沢なら、民主党に入れるよ。
309松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 20:21 ID:OywG7il8
>>301
国民の多くは政権後退を望んでいるが、
森→小泉で、国民は政権交代を疑似体験してしまった。

別に民主党政権を望んでいるんじゃなく、
単に政権交代を望んでいただけなんだから、
小泉政権で、昔と違う事していれば、国民は程々に満足する。

小泉政権から民主党が政権奪取するためには、
よっぽど国民が望む政策を掲げないと無理。
それは、高速道路無料化でもないし、
年金のための消費税増税でもないし、
ましてや在日参政権付与ではない。
310291:03/10/13 20:22 ID:XLCg5yUH
自分は経世会系が嫌いでね

細川羽田政権は事実上 小沢
自社さ橋本小渕森政権は事実上 野中梶山青木

正直 民主党が小沢と組むのは理解できんな
2大政党をつぶしてきたのは小沢だろ、と言いたい

民主左派は論外という前提だが
311隣の名無しさん:03/10/13 20:22 ID:jnqB/jqj
>>307
思考停止かよ。
政権交代できりゃ社民党でもいいとか言い出しそうだな。
312隣の名無しさん:03/10/13 20:22 ID:KhiRRpwT
>>306
管民主党だと、韓国と同じようになると思うよ。
所詮管さんは、プロ市民です
313隣の名無しさん:03/10/13 20:22 ID:MqyqAZzH
>>305
大体マトモってことじゃん。

ネガティブキャンペーンには燃料が足りんな。
314隣の名無しさん:03/10/13 20:24 ID:MW8EO0jf
どうでもいいけど、2000年衆院選でネット対応携帯欲しさに
自由党に投票した間抜けな奴は、このスレ内にいるの?


自由党、ネット対応ケータイの無償配布を公約に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/244.html
315隣の名無しさん:03/10/13 20:24 ID:MqyqAZzH
>>306
のらりくらりと言い逃れする自民と比べてどう違うと?

ていうか、既得権益にあぐらかいてるのは自民だろ。
316隣の名無しさん:03/10/13 20:25 ID:3L9vVoHE
所詮これだからな
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1065799195/l50

政権交代する事が大事とか言ってるあほはまず民主党分裂させてから言えと
317隣の名無しさん:03/10/13 20:25 ID:KhiRRpwT
>>310
小沢と管で、息子がどのような生活をしているか知ってるか?
この違いを知れば、わかるさ!思考停止してないか?
318310:03/10/13 20:26 ID:XLCg5yUH
>民主左派は論外という前提だが

小沢も嫌いだが
菅は論外だ
319隣の名無しさん:03/10/13 20:26 ID:b9z6+aRw
何がなんでも批判だからそのうち

民主党の菅代表は「今日は雨が降って気分がすぐれない」と小泉首相を批判

という記事がでても違和感はない。
320隣の名無しさん:03/10/13 20:27 ID:3L9vVoHE
>>315
既得権益にあぐら組むのは政権与党である以上やむ終えないことだろう
政治に清潔を求めすぎるのは異常としか言いようがない

問題は普段なら自浄作用となるべき政権交代をする気になれない野党が問題
321隣の名無しさん:03/10/13 20:28 ID:SbvjM601
政権交代は必要
でも今の民主党じゃ嫌!

それだけです。
322隣の名無しさん:03/10/13 20:30 ID:KhiRRpwT
>>320
同感!
だから今回は自民党に入れるつもりです。
今回に関して、一番マシなのが自民党と思えるからというだけ。
323隣の名無しさん:03/10/13 20:32 ID:K5VbcTGy
>>315
既得権益といっているのは、批判ばかりで何もせず、
のうのうと「国会議員でございー」と大きな顔を
して給料を貰っていることを指すんだよ。

少しは行間を読め。
あと縦もな。
324隣の名無しさん:03/10/13 20:35 ID:+Eq0V9Ew
政権交代は確かに必要なんだけどなぁ
自民の代わりが売国系革新政党しかないのは厳しい
保守系の巨大新党が必要だ

頑張れ保守新党
325隣の名無しさん:03/10/13 20:36 ID:K3Ep4B7+
菅、批判、【共同】

これはもう黄金のトライアングルだな。
326隣の名無しさん:03/10/13 20:37 ID:ylnQBOJI
>>315
こういうやり取りの中で
「自民だってあんまり変わらないじゃないか」
と言った趣旨のレスをチラホラ見るが…。

「自民と同レベル」だったら意味ないの。なぜなら、民主党は野党なんだから。
野党であるが故に、与党を批判する事に於いてはある程度自由であるとは思うが、
逆に批判された時に於いて、批判されている箇所が現与党と張り合うくらいの数である事を及第点としてどうするんだよ。
327隣の名無しさん:03/10/13 20:37 ID:DSnzrrXB
菅代表、「便通が悪い」と小泉首相を批判。
328隣の名無しさん:03/10/13 20:37 ID:zYpf++uU
そもそもマニフェストって民主が勝手に言い出しただけじゃん。
小学校のドッジボールで勝手に自分ルールを作ってそれを強制しようとしてるガキみたいだな。

ま、そんな親父の血を受け継いだ源太郎が学校で嫌われていたようなのも至極当然か。
329隣の名無しさん:03/10/13 20:38 ID:9MM2kt7G
脱労組宣言もできない直人。
謝るしか能の無い直人。
息子は議員出馬直人。
シンガンス釈放直人。
カイワレ直人。
不倫直人。
330隣の名無しさん:03/10/13 20:38 ID:F2J9zS/D
いつ在日参政権が実施されちゃうか気が気じゃない世の中はイヤ。
自衛隊を削減されちゃうのもイヤ。
「謝罪と補償」やODAを無限に貢いじゃうのもイヤ。
言論統制きつくなるのもイヤ。

クリーンな政治や迅速な改革を求めるあまり、国の主権という大事なものを脅かされては取り返しがつかない。
ちゃんと支持できる政党が生まれるまでは、消極支持でも現状維持につとめるべく粛々と無難な投票をするのが吉。

てか民主党がらみのスレで自民を無条件にマンセーしてる支持者って見かける?
なんか論点ズレてる気がするんだけど…。>民主党支持者さん
331隣の名無しさん:03/10/13 20:39 ID:PPp/u1vE
とりあえず管と民主が野党第一党から降りないとダメだ
民主支持者はそうは思わないのか?あんな連中が野党第一党でいいのか?
332隣の名無しさん:03/10/13 20:39 ID:+Eq0V9Ew
小沢、西村あたりが民主の実権とって外国人参政権に反対の立場を取れば
民主を支持するんだけどな

いまの民主党は社会党の名前が変わっただけ
333隣の名無しさん:03/10/13 20:39 ID:hZ0noqy0
しょせん民主党なんて海外の政治的流行の底の浅い並行輸入業者。
334隣の名無しさん:03/10/13 20:40 ID:Mqsa0tAY
>>325
ワロタ
335隣の名無しさん:03/10/13 20:40 ID:ygXmqyfB
>>328
言葉の問題はどうでもいいが、自民党の公約のどうしようもなさはもの凄いぞ。

違うというなら、自民の公約の中で評価できるものをあげてみれ
336隣の名無しさん:03/10/13 20:41 ID:KhiRRpwT
>>325
趣旨としては同感だけど、民主が野党だからという意味ではないです。
管代表には、党さえまとめる能力が無く、世論を分断させるような政策提言も無いわけで
代表が悪すぎると思う。

2世議員を散々批判していて、自分の息子、しかも高校中退で無職を出すなんて
論外だと思う。こんなのが与党になったら、まずいと思います
337隣の名無しさん:03/10/13 20:42 ID:+Eq0V9Ew
>>335
民主のマニュフェストやらの欠点はどんなに素晴らしい内容でも所詮
絵に描いた餅
338隣の名無しさん:03/10/13 20:43 ID:ygXmqyfB
>>337
だから、自民党の公約は無茶苦茶でも構わないと?
339隣の名無しさん:03/10/13 20:44 ID:di2HeaI7
党首と副代表以下その一派がやめたら支持してもいいが>民主
340隣の名無しさん:03/10/13 20:45 ID:93OAsnOC
>>338
民主党が政権とったら、国ごと売られます。
残念ながら現在自民党以外の選択肢はないです。
341隣の名無しさん:03/10/13 20:46 ID:+Eq0V9Ew
>>338
無茶苦茶かどうかは知らんが
同じ土俵で評価するには値しないと思う
342隣の名無しさん:03/10/13 20:47 ID:QDgsg7C0
そりゃ、菅が小泉の発言を賞賛するわけにもいかんだろう
343隣の名無しさん:03/10/13 20:49 ID:w7IGmS6B
            ,-― ー  、
         /ヽ     ヾヽ
        /    人( ヽ\、ヽゝ
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   / 
        /ヽ |   ー   ー |  <  フェアじゃない
          | 6`l `    ,   、 |    \ 
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/     \_______
          \   ヽJJJJJJ
            )\_  `―'/
          ノ二ニ.'ー、`ゞ
         Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ
         |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ
         .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)
         |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
          l ; ;/   // /''
344隣の名無しさん:03/10/13 20:49 ID:ygXmqyfB
>>341
>無茶苦茶かどうかは知らんが

とりあえず公約ちゃんと確認してから発言しれ
345隣の名無しさん:03/10/13 20:50 ID:9MM2kt7G
脱官僚宣言と言いながら若手官僚を候補者にする民主党。
世襲批判しながら息子を出馬させる菅直人。
労組に支援されてるのに行革を行えるかのように嘘をつく民主党。
土井たか子を推薦民主党。
北海道では社会党=民主党。
346名無しさん@4周年:03/10/13 20:50 ID:rtp+Y7cI

   風が吹くのは小泉さん、あなたのせいですよ
347   :03/10/13 20:50 ID:K5VbcTGy
>>338
そんなことは誰も言ってないだろ。
レスを読むと、民主党が嫌いなのは次の2点に集約するんじゃ
ないか。
・中朝に土下座するような奴らに政権を任せられない。
・きれい事ばかりで実務については能力ゼロ(に見える)
348隣の名無しさん:03/10/13 20:52 ID:9MM2kt7G
公明党と同じ選挙権を18歳以上にと訴える民主党。
外国籍にも住民票を出す民主党。
349隣の名無しさん:03/10/13 20:52 ID:MW8EO0jf
とりあえず、前回2000年の総選挙時の民主党公約
民主党の「15の挑戦と110の提案」
http://www.eda-jp.com/dpj/000606.html

「110の提案」のほとんどが実現されてないわけだし、
その実現に向けて、努力した形跡も感じられないわけだし。
350名無しさん@4周年:03/10/13 20:53 ID:lJQsf4SM
>> ygXmqyfB
自分の土俵から出てこいよ。

351隣の名無しさん:03/10/13 20:55 ID:di2HeaI7
>>349
なんか今言ってる事とあんま変わんなくね?
進歩ないのね。
352隣の名無しさん:03/10/13 20:55 ID:jQ+4c97B
テロリストには受けがいい民主党。
民主党はテロ行為を支援してるようにしか見えん。
(特に外国人参政権について。なんで日本の政治をガイジンが左右できるの?)
353隣の名無しさん:03/10/13 20:55 ID:+Eq0V9Ew
>>344
そういう意味でいったんじゃないんだが

それはいいとして、公約をしっかり確認しなきゃ発言できないというのも間違ってるぞ
人それぞれどこに重点を置くか違うんだから、民主党はマニュフェストとやらに
重点をおいて貰いたいらしいがな。
ここで民主党批判してる人の多くは公約以前に政権を取ったら売国されることを
心配している人が多いわけで。
354隣の名無しさん:03/10/13 20:56 ID:+Eq0V9Ew
>>352
あれって朝鮮総連から圧力がかかってるんじゃないの?
総連の力使えば日本に朝鮮労働党の一つぐらい作れるっしょ
355隣の名無しさん:03/10/13 20:56 ID:F9JfQJJ3
<丶`∀´>参政権よこせニダ
356隣の名無しさん:03/10/13 20:57 ID:SbvjM601
まあ選挙後になると、マニフェストも選挙サービスなんでしょ?
357隣の名無しさん:03/10/13 20:58 ID:kL6GT/el
>>354
すでに社民党がありますが何か?
358隣の名無しさん:03/10/13 20:59 ID:+0BHQ3Pb
管さんの考えに賛成します。いままでみたいな
アメリカの属国的な立場から脱却する為には
ほんとうに必要な方。やっぱり平和主義が一番
でテポドンは一発だけなら誤射で
すよお。
359隣の名無しさん:03/10/13 21:02 ID:K3Ep4B7+
>>354
たしか、民主党ができたときから在日参政権は党の方針に盛り込まれてたと思う。
圧力がかかったから、というのでは順番がおかしくないか?
360隣の名無しさん:03/10/13 21:02 ID:MW8EO0jf
2000年の選挙公約で見ると、圧倒的に自由党のが詐欺っていうか、実現する気皆無だったな

自由党(政策) 日本一新 国民の暮らしを一新する−5つの具体策−
●義務教育は国が責任を持って行うこととし、毎週土曜日は家族で道徳や集団生活のルールを学ぶ日とする
●子育てのために離職した女性や定年退職した人の再雇用を法律で義務づける
●所得課税は、控除を手当に改め、全国民が納税する簡単な仕組みとし、「所得税・住民税半減」を実現する
●消費税は全額、年金・老人医療・介護の基礎的部分に使う
●携帯型インターネット接続機器を全国民に無料で配布する


http://homepage1.nifty.com/surprise/senkyo/2000sen/2000sen.htm
361隣の名無しさん:03/10/13 21:03 ID:F2J9zS/D
並べられた毒入りリンゴのうち1個を必ず食べなきゃならない。
だったら、毒がイチバン弱いリンゴを選びたい。
そんなカンジの選挙。

「支持したい公約がいかに多いか」、ではなくて、「支持できない公約がいかに少ないか」。
だから自民の腐れっぷりを論われても意味ない。
民主の素晴らしさを訴えてみてはどうか。>民主支持者さん

おっと、テレビタックルが始まった。
362隣の名無しさん:03/10/13 21:03 ID:hrht9PwU
>>358
もっと腕を磨こう。
363隣の名無しさん:03/10/13 21:04 ID:UoL6YgWj
自民党の間抜屁スト酷いな。
これじゃ抜け道ばかり。
結局、また国民に痛みを押し付けるだけか。
364隣の名無しさん:03/10/13 21:06 ID:jQ+4c97B
民主党は毒りんご食らわせて、中国共産党と朝鮮労働党による日本乗っ取り
を企ててるから嫌い。
日本に働かせて、そのアガリを中国と朝鮮が永遠に吸い上げるシステムを
作り上げようとしてるから絶対反対。
365隣の名無しさん:03/10/13 21:06 ID:+0BHQ3Pb
>>362
初めての縦だったので緊張しました。
励ましありがとうございます。
これからもっと腕を磨いて長文できるようになりたいです。
366隣の名無しさん:03/10/13 21:06 ID:+Eq0V9Ew
>>359
まぁ、民主党なんて社会党の名前が変わっただけだからなぁ
367Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/10/13 21:11 ID:lBIvlZAA

確かに誰だって政権交代には魅力を感じるし、手放しで自民を支持してる訳じゃない。
ただ世の中には不可逆反応やそれに近いものが多数存在する。万が一民主が政権を
取るような事態になれば、「二度と取り返しのつかない事」や「回復に数十年を
要する事」が確実に幾つも起きてしまう。セカンドワースト選択で自民に投票するしか
ないんだよ。
368隣の名無しさん:03/10/13 21:11 ID:MW8EO0jf
>>365
>>364の豪快な縦読みセンスを見習えって。
369隣の名無しさん:03/10/13 21:14 ID:+Eq0V9Ew
>>367
本当に2度と取り返しのつかないことになるかな?
あの社会党でも政権取ったら
自衛隊など現実的な決断に迫られた(それでもダメージは大きかったが)

案外民主党も政権取ったら現実に直面して上手くやってくれるんじゃネーノ
370隣の名無しさん:03/10/13 21:15 ID:8j4pCZV/
>>369

バカ菅がいる限りムリ。
371隣の名無しさん:03/10/13 21:16 ID:xFBZSAH5
凶導大ブレイク。
やっとアカヒ並に認知されますたね。
おめでとうございます。
372隣の名無しさん:03/10/13 21:16 ID:MW8EO0jf
>>367
でも、民主がギリギリの数で政権をとって、
あの豪腕政治家が、再度、小渕さんの時にやったみたいに
俺の政策を受け入れなければ、集団で離脱してやるぅ!の
政権離脱カードをちらつかせての政策ごり押しを菅にやるのを見てみたい!
373隣の名無しさん:03/10/13 21:18 ID:mOLMBODC
『共同』の『共』は『共産』の『共』

『共同』の『同』は『同和』の『同』
374隣の名無しさん:03/10/13 21:18 ID:ASC4kEZD
ニュー速+で自民党マンセーの人を撃破したと豪語する共産党板住人(藁


http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1061390912/

787 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/10/12 20:50
よーし。教えてやるよ。
ニュー速+板でだな、政党助成金の話を知ってる限りの事で言いからぶっちゃけてみ
繁盛スレがいっきに過疎スレになるぞ。
もまいらもやってみよう!


790 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:03/10/12 22:21
それというのは、繁盛させているのが学会員の馬鹿どもだってことか?

791 名前:名無しさん@3周年 [] 投稿日:03/10/12 23:50
>>790
そんな事はないよ
自民党マンセーの人の口数が極端に減るよ
口を開いたと思えば、共産主義は抑圧だとか苦し紛れで言ってくるよ絶対。保障する。
そもそも学会員など政治の話はしないでしょ
学会員が好き放題言ってるようなアホスレではなくて自民党やら民主党が
真面目に愚策を語り合ってるスレなどで有効です
375   :03/10/13 21:20 ID:K5VbcTGy
>>369
細川政権のときに、構造改革も何もせずに
いきなり消費税を導入して、大不況の原因を
作ったのは小沢ですが……?
376猫煎餅:03/10/13 21:20 ID:TBox3iZb
幼児性を思いっきり発揮してしっちゃかめっちゃかになるだろうな
あと山本譲二の犯歴消しちゃったりとかするだろ
377隣の名無しさん:03/10/13 21:22 ID:jnqB/jqj
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html
参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
378隣の名無しさん:03/10/13 21:22 ID:IM7Dnwte
また韓の脳内小泉政策か
379隣の名無しさん:03/10/13 21:22 ID:V8ZaEjLa
マヌ管が総選挙で負ける -> 管は責任を取って辞任 -> 小沢党首

小沢はこのスクルージョブを狙ってるとしか思えない。
というか、これがベストかと。
380名無しさん@4周年:03/10/13 21:23 ID:rtp+Y7cI

  菅って元在日らしいね。
  帰化人なんでしょ?
381隣の名無しさん:03/10/13 21:23 ID:zXHquDzv
とりあえず自民の害悪はここらへんで遮断しないと。
382松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 21:24 ID:OywG7il8
民主党執行部の主な顔ぶれ

菅直人代表:シンガンス釈放署名

岡田克也幹事長:拉致被害者北朝鮮送還発言、日の丸否定発言

横路孝弘副代表:旧社会党のホープ

石井一副代表:金丸訪朝団以来の親北政治家

円より子副代表:ジェンダー・フリー運動の中心人物 

岡崎トミ子国民運動委員長:在韓日本大使館前で反日デモ参加 

肥田美代子男女共同参画委員長:菅源太郎が半年間秘書を勤めた

佐々木秀典北海道東北担当:青年法律家協会(護憲団体)、旧社会党系
細川律夫北関東担当:人権派弁護士、旧社会党系
松本龍:九州担当:祖父が部落解放同盟のリーダー ☆注目

平野博文宣伝・広報委員長:電機連合顧問、旧社会党系
赤松広隆選挙対策委員長:元社会党書記長
佐藤観樹両院議員総会長:元社民党幹事長
角田義一参議院会長:元社会党総務局長

調べれば調べるほど、すごい執行部だ。。。
自称人権派に、解放同盟、ジェンダーフリーに旧社会党系、
反日デモの岡崎トミ子なんて、ホントに一部なんだな。。。
383隣の名無しさん:03/10/13 21:25 ID:5F+Fru9P
今度は自衛隊の出動拒否(神戸)くらいでは済まない。
工作船で拉致再開されても「平和解決」。
北チョン工作員の上陸があっても「通常兵力廃止でミサイル防衛」、それも研究だけ。
罠取盗では命が危ない。
384隣の名無しさん:03/10/13 21:25 ID:7nLFfVsC
 ま た 共 同 通 信 か 
385隣の名無しさん:03/10/13 21:26 ID:X4/09rdM

共産同胞通信
386隣の名無しさん:03/10/13 21:26 ID:Se/02Uap
また管か。
必死だな。
選挙に負けたら小沢に交代か?
387隣の名無しさん:03/10/13 21:26 ID:F9JfQJJ3
>>379
当たり。
388Ё:03/10/13 21:27 ID:dej4QgeY
>>379
小沢は自由党時代から、党の方針でもないのに、個人として
「外国人参政権推進」だから、ちっともベストじゃない
389隣の名無しさん:03/10/13 21:28 ID:PL4thu1r
全逓の組織票を守るために必死ですなぁ。
390隣の名無しさん:03/10/13 21:29 ID:MW8EO0jf
肥田美代子って、子どもの読書推進法で頑張っていた人?
別にいいんだけどさ、もう少し別なことに労力使えないかな。
税金から給与貰っているんだし。
391隣の名無しさん:03/10/13 21:29 ID:b9z6+aRw
菅代表とりあえず小泉首相を批判 【共同】
392隣の名無しさん:03/10/13 21:30 ID:lyJ/i7ae
やたらと自民の工作員が多いスレだな。
393隣の名無しさん:03/10/13 21:32 ID:MW8EO0jf
>>392
民主党支持者は頭が悪いと見せかける新手の自民党工作員、>>392
394隣の名無しさん:03/10/13 21:32 ID:m10LTbwx
>>388
朝鮮人以外なら外国人でも地方自治体限定で参政権やっても
いいと思うけどな。差別じゃなくて現実問題として朝鮮民族は日本に
溶け込もうとしないで常に「祖国」「祖国」だから奴らに参政権は渡す
わけには行かない。
395隣の名無しさん:03/10/13 21:33 ID:Rs2yb1Yf
まさに田舎の青年団の書き込みw
396隣の名無しさん:03/10/13 21:34 ID:A36xFlca
>>388
たしかに前とは違うね。

今の小沢はイラク派兵に反対の反米派で国連中心主義者。
在日参政権に積極賛成で社民との一致も多い。
ある意味で「民主党の野中」かな。
397隣の名無しさん:03/10/13 21:34 ID:UoL6YgWj
偉そうに改革、改革って絶叫する前に
ムネヲや藤井をクビにして中曽根や宮沢に引導渡せや。
弱み握られて、そんな事も出来ないのに改革なんて絵に掻いた餅、笑わせる。
こんな奴等の間抜屁ストなんて言わずもがな。
398隣の名無しさん:03/10/13 21:34 ID:v2iBfKuc
>>394
帰化したけど、ツルネン・マルテイは
トンデモ自虐史観・日本謝罪賠償派ですが。
399隣の名無しさん:03/10/13 21:35 ID:di2HeaI7
>>395
ほう、田舎の青年団はこういう書き込みをするのか?
俺は都会だから知らんのだよ。
田舎モンのおまいは知ってるわけだ。
400隣の名無しさん:03/10/13 21:35 ID:JEkLkGcC
くだらん。
批判のための批判しかしないような政党を信用しようとは思えない。
同意できる政策があるなら同意しろよ。
同意できることまで邪魔するから国会空転して時間かかるんだろうが。
401隣の名無しさん:03/10/13 21:36 ID:lyJ/i7ae
>>306

>いままで民主党が何をしたというのか?

 政権政党じゃない民主にそんな事言ってもね。

>ぬるったい批判ばかりを繰り返し、

 これは君の主観に過ぎないね。

>のほほんと既得権益にしがみつく。

 政権政党じゃない民主党に既得権益などありませんが。

>それ以外に何の方策も持たない。

 マニフェスト読んだ?

>がきみたいな理想論だけで、世の中が動くと思ってる。

 何を示して理想論と言ってるのか全くもって不明・・・

>よくこんなクズ政党を応援する気になるもんだ。
>いいかげんにしろ。

 はいはい、お酒飲みすぎて酔ったんだね。お休み。

402松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 21:36 ID:OywG7il8
>>397
ムネオは自民党ではありません。辞任勧告決議案に自民党も賛成しています。
藤井は、法的に手続きが煩雑なだけで、更迭に向かっています。

中曽根・宮沢には引導渡して貰いたいですねぇ。
403隣の名無しさん:03/10/13 21:37 ID:MW8EO0jf
ID:lyJ/i7aeは、民主党支持者は頭が悪いと見せかける新手の自民党工作員なので放置を。
404隣の名無しさん:03/10/13 21:37 ID:MR4c7niR
ウリは生粋のザパニーズとして、日本の未来を託すのは
民主党が一番だと思うニダ!!
民主が政権をとれば、日本は在日の天下ニダ!!
選挙権も貰うニダ!!
拉致問題は解決したことにして共和国に経済援助もするニダ!!

        (⌒⌒)
   ∧_ ∧( ブッ )
  (´∀`)> ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)   
405隣の名無しさん:03/10/13 21:38 ID:VwmpXGZM
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

選挙も近い。
日本人の日本を!

海行かば
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/JASRAC/umiyukaba.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
406隣の名無しさん:03/10/13 21:40 ID:JEkLkGcC
>>401
政権を取れないのは夢理想を書いてるからだろ。
確かに民主のマニフェストは魅力的かもしれないが、
実現性にかけるようなマニフェストを出してる政党を支持しようとは思えないがな。
お前みたいに夢理想を妄信してるやつらのほうがどうかと思うがな。
407隣の名無しさん:03/10/13 21:40 ID:F9JfQJJ3
>>401
あなたは、N速+に向いてない。
408隣の名無しさん:03/10/13 21:41 ID:ZEIWPHmd
>>401
ようするに、どんな事があっても、どんな事実があっても君は民主党を
支持する考えにかわりはないのだろう?
公約以前に、民主党の党首が工作員を無罪にしろと主張していたり、幹事長が
被害者を誘拐犯に返せと主張した時点で駄目なんだよ。日本人の生命を守る気が
ないととられても仕方がない。

409隣の名無しさん:03/10/13 21:41 ID:lyJ/i7ae
>>403 の脳みその構造が理解できん。

410隣の名無しさん:03/10/13 21:43 ID:UoL6YgWj
小泉自民党には失望したな。
この2年間で国民に負担を押し付ける事と息子を芸能界デビューさせた事と
ブッシュのご機嫌取りしかやってねえじゃん。
国民にだけ痛み押し付け自分は優雅にオペラと歌舞伎鑑賞と高級ワイン楽しんで
用もないのに海外遊説で税金ばら撒きかよ。
この2年間で自殺者は何人だ?倒産何件だ?
ムネヲや藤井やは辞めたのかよ?自衛隊イラク派遣の明言避けたのは何でだ?
年金の建て直し財源を明らかにしないのは何故だ?

みんな選挙後にまとめてやっちゃうかって腹なんだよ!!

藤井留任=特殊法人改革先送り、自衛隊即派兵=6兆円イラク支援、年金掛け金大幅値上げ
預金封鎖、消費税アップ、こうゆう腹積もりなんだよ!!
411隣の名無しさん:03/10/13 21:43 ID:lyJ/i7ae
なるほど、2chには右翼の工作員が多いのか。
412隣の名無しさん:03/10/13 21:43 ID:zzNQ1nPK
>>401
面白いなキミ
413   :03/10/13 21:45 ID:K5VbcTGy
>>401

ぷぷ
哀れな書き込みだな。
少しは過去レスを読めよ。まあ日本語を読むのは大変だろうがな。
414隣の名無しさん:03/10/13 21:46 ID:0SZcGmD4
ま    た    共    同    通    信    か
415隣の名無しさん:03/10/13 21:46 ID:JEkLkGcC
>>410
管も消費税を上げるといってる。
日本で社会保障を掲げる政党が政権をとってる限り
国民の何らかの負担が増大するのは仕方がないと思うが。

これで民主党が仮に社会保障の掛け金を上げなかったとしても
その分の付けが他に回ってくるのは分かるだろ?
416隣の名無しさん:03/10/13 21:47 ID:m10LTbwx
>>398
まぁ、そういうキチガイもいるけど、多くの外国人は子供のころから
自然と愛国心とか国家に対する忠誠心みたいなことを教え込まれてるから
変な日本人よりよっぽどまともで日の丸、君が代にも敬意をもって
接しているよ。同じく帰化日本人のラモスや三都主見ててもそう思わない?

ただ外国人に参政権をやって在日朝鮮人だけ除外ってわけにはさすがに
行かないだろうから外国人への参政権はやっぱ無理か。
417隣の名無しさん:03/10/13 21:48 ID:JEkLkGcC
>>411
何を根拠に右翼と言ってるの?
自分がサヨクだから右翼が気になってしょうがなくて意識してるの?
418井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/10/13 21:49 ID:5qjwfkTa
息子の教育はむずかしいなあ。
菅代表
419隣の名無しさん:03/10/13 21:49 ID:7dn3fxIU
言い返せなくなってすぐ
右翼左翼
という人は無視しましょう
420隣の名無しさん:03/10/13 21:49 ID:F9JfQJJ3
>>401>>411
2ch初心者の方でつか?

それとも<丶`∀´>?
421隣の名無しさん:03/10/13 21:49 ID:UoL6YgWj
小泉は自分の事しか考えていないな。
預金封鎖や年金上げて増税必至だろ、選挙の後でw
422隣の名無しさん:03/10/13 21:51 ID:W0zv1VYg
>>419
民主党もマニフェストを守るならば増税必至ですが・・・

・高速道路無料化の財源→税金
・基礎年金→税金でまかなう
423ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :03/10/13 21:51 ID:HMjSFO3K
マニフェストに憲法・軍事関連を遡上にしなかった時点で民主党には
見限りをつけている。
424隣の名無しさん:03/10/13 21:53 ID:lyJ/i7ae
>>420

2chのベテランとは2ch引きこもり人種の事でしょうか。

実社会でバランス感覚を磨きながらたまに2chに書き込みをしている
私のような人間を2ch初心者と呼びたいのであればそう呼べばよい。
425隣の名無しさん:03/10/13 21:54 ID:hrht9PwU
>>415
バランスから言えば、社会保険料を引き上げるよりは税方式化した方が
理に適ってるのは確かだな。

自民党の場合は消費税はageるがそれを直接年金に回すとは言ってない
=消費税も上がるが社会保険料も上がる可能性が高く、これはよろしくない。
426隣の名無しさん:03/10/13 21:54 ID:1Odgm78s
>>410
すくなくとも拉致被害者5人取り戻しただけでも大したことだ。
くだらない外圧に屈せず靖国参拝続けてるし、
これらは菅じゃできないだろうなあ。

ほかにも色々したけどねえ。
427隣の名無しさん:03/10/13 21:54 ID:zzNQ1nPK
>>424
良いバランス感覚だ
気に入った(w
428隣の名無しさん:03/10/13 21:55 ID:m10LTbwx
>>410

自殺者と小泉と何の関係があるの?それと、政治家の世襲を批判して
いながら自分の息子を自分が党首を務める党の公認で出馬させあまつさえ
応援演説に行く厚顔無恥な菅に比べれば、多少親の七光りはあるもの
親と関係の無い世界でがんばる小泉ジュュニアのほうが100倍マシ。

429隣の名無しさん:03/10/13 21:55 ID:UoL6YgWj
小泉信者はペテン師教祖見習って話をそらしたり誤魔化すのが得意だな。
言い返せないとチョンとかサヨとか馬鹿の一つ覚えのように言うだけだ。
改革、改革と馬鹿の一つ覚えのように絶叫する無能教祖の教えか?

ムネヲと藤井と中曽根、宮沢ごときをクビに出来ない奴に
改革なんて出来る訳ねえだろw
言い訳するんだったらコイツ等首にしてからしろや。
430隣の名無しさん:03/10/13 21:56 ID:CkDiXqfa
>>426

管直人も内圧に屈せず売国を続けてるよ。
431隣の名無しさん:03/10/13 21:56 ID:RC0A2vst
不況不況だといいながら、バカみたいに自民党に
投票するやつの気持ちがわからん。
432隣の名無しさん:03/10/13 21:57 ID:F9JfQJJ3
>>424
だから、このスレの過去ログ呼んだ方がいいと言ってるんだが。

ああ、もう言いや、教えてあげる。
縦読みだ!!!!!!!!!
433隣の名無しさん:03/10/13 21:57 ID:JEkLkGcC
目印:
UoL6YgWj
lyJ/i7ae
434隣の名無しさん:03/10/13 21:58 ID:MNQsRMI2
拉致被害者なんて田中均のおかげだろうが
小鼠氏ね
435隣の名無しさん:03/10/13 21:58 ID:MW8EO0jf
ID:lyJ/i7aeとID:UoL6YgWjの
実社会でバランス感覚を磨いている2人の
含蓄ある素晴らしい書き込みのおかげで
物凄く面白い展開になっているな。
436隣の名無しさん:03/10/13 21:58 ID:CkDiXqfa
>>431

あんたのところ、まだ不況なの?
437隣の名無しさん:03/10/13 21:59 ID:UoL6YgWj
結局、自民党はこの国を腐らせてしまった。
この責任は重大だ。
改革と口先だけで騒いでる小泉には何もできない。
自民党にだけは政権は取らせたくないな。

「政官業暴」癒着構造下で甘い汁を吸えるのは、
族議員、官僚(とくに高級官僚)、土建屋等一部業界、暴力団、カルト幹部…。
彼らに我々が納めている税金(消費税も含む)・保険料等が私物化されている。

それでも、右肩上がりの高度経済成長下では、
政官業癒着構造の下で生み出される無駄・浪費も大目に見られた。
増え続ける税収が無駄・浪費を補ったからだ。
その時代が終わったのに、政官業癒着構造が残っている。
(しかも、この癒着構造をカルトが延命させている)

既得権にすがりつく一部の国民と、それを傍観し、
無関心なまま放任してきた多数の国民が、
自民党的利益分配政治を延命させてきた。

より公正な社会をつくるためには、
まず公共事業偏重型の今の資源配分を終わらせること。
これが第一。そのことを理解する国民がどの程度増えるかに
日本の未来はかかっている。
438隣の名無しさん:03/10/13 21:59 ID:E/Lj3qE3
>>423
マニへの同意署名を取るらしいね。
議員の自由は認めないのかね?
全体主義的体質は社会党時代より強まったんじゃ?
439隣の名無しさん:03/10/13 21:59 ID:+0UbVoSI
ま た 共 同 か ! ! 
440隣の名無しさん:03/10/13 22:00 ID:v2iBfKuc
電通が売れないコピーライターを
民主党コピペ工作員にしてるの?
441隣の名無しさん:03/10/13 22:00 ID:MW8EO0jf
>>437
森田実の文章のコピペ?
442隣の名無しさん:03/10/13 22:00 ID:PL4thu1r
不況ねぇ〜。
需要の無い衰退産業に従事している奴にはそう感じるのかなぁ。
まぁ、安定して成長しているから、関心は社会と、国の安全にあるのだが。

民主が政権を取ると好況になる合理的理由を述べよ。
443隣の名無しさん:03/10/13 22:00 ID:JEkLkGcC
>>437
電波が....
444隣の名無しさん:03/10/13 22:01 ID:v0MOIUEH
今回の選挙は自民に圧勝してもらって
「公明の発言力低下」、「民主の小沢+若手による改革」
となることを期待してます。
445隣の名無しさん:03/10/13 22:01 ID:SUe+bAFe
>>245
まず何が問題なのかを国民にはっきりさせて、それから国民の間にわき起こる議論のことだよ。
今回の道路公団のように。
マスコミがやってる洗脳や政治家が言ってる夢のような話を議論することではなく、
国民的議論を巻き起こすには、まず国民にもはっきりとわかる形で問題を示さなければならない。
拉致問題は国民的議論になったろ?
国民的議論をまず起こさないと、マスコミに国民が簡単に騙され誤った方向に誘導される恐れがある。
過去にマスコミは正しい事を行おうとした数々の政治家を失脚させてきた。
何も知らない状態では国民はマスコミに間違いなく騙される。 
446隣の名無しさん:03/10/13 22:01 ID:MNQsRMI2
抵抗勢力に妥協しまくりへタレ小鼠氏ね
小鼠は口だけの人間


最低ー
447隣の名無しさん:03/10/13 22:01 ID:UoL6YgWj
小泉には期待を裏切られたね。
ペテン師小泉消費税上げるつもりだから、
偉そうに在任中は消費税上げないなんてホザイテも
絶対に公約にできねえだろw
しかも
【政治】「郵政民営化」時期触れず 自民党マニフェストの素案が判明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065033488/
【政治】特殊法人改革:天下り放置 合理化の具体策なく
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064847172/
まったく、どこが改革なんだかw


詐欺師気質丸出しだな、こんないい加減な小泉自民党には投票できないね。
448隣の名無しさん:03/10/13 22:01 ID:JEkLkGcC
>>437
むしろそれを信じて疑わないならあんた、
次の選挙立候補してみろ。
449隣の名無しさん:03/10/13 22:01 ID:1Odgm78s
>>429
改革を馬鹿の一つ覚えみたいに吠えているのは菅も同じですが何か?
それにムネオは自民党を離党しているので、小泉にはこれ以上どうにもできん。
中曽根・宮沢はこれから判断するようだが。。
450隣の名無しさん:03/10/13 22:02 ID:xDGPDldK
でも自民党がいなかったら、ここまで日本は成長しなかったろうし。
社会党が実権握ってたらえらいことになってたろうし。
要するに今の自民党は正味期限切れ寸前なんだよね。
451隣の名無しさん:03/10/13 22:02 ID:QgiaAq9Q
>>437
同士よ<丶`∀´>ウェーッハッハッハ
452隣の名無しさん:03/10/13 22:03 ID:MNQsRMI2
つうか、役割を終えた自民党は
453隣の名無しさん:03/10/13 22:03 ID:SUe+bAFe
>>253
お前何にも知らないんだな。
454隣の名無しさん:03/10/13 22:03 ID:XasJnweJ
朝日=朝鮮中央放送
民主・社民=朝鮮労働党
455隣の名無しさん:03/10/13 22:04 ID:TYNMc5a1
スクリプトによるインチキ投票がフェアですか…そうですか
456隣の名無しさん:03/10/13 22:05 ID:CkDiXqfa
>>449

つーか、ムネオから議員資格を奪うことは小泉首相には出来ない。

そんな事が出来るのは、北朝鮮とかの独裁国家ぐらい・・・・
457隣の名無しさん:03/10/13 22:05 ID:UoL6YgWj
■小泉政権の総括;8項目■

1) 骨抜き
2) 丸投げ
3) 先送り
4) 口先だけ;パフォーマンス;猿芝居
5) 責任逃れ;詭弁;揚げ足取り;居直り
6) 粉飾
7) 隠蔽
8) なし崩し;公約破り

酷いものだ。 これら全てに共通するのは「誠意」の無さ。
458隣の名無しさん:03/10/13 22:05 ID:cGdTBnh4
政権公約とか何とか言う前に、
姦は先ず、政権を取る具体的方策を公に示すべきだろ。
話はそれからだ。

一票入れろ、では誰もついて来んよなー。
459隣の名無しさん:03/10/13 22:06 ID:tXd7XsWI
> 民主党ではマニフェストに議員が拘束される。

これよりは、
議員は選挙民の意向には拘束されるが、
議会の表決で党議拘束がないアメリカ流の方が良いね。

460名無しさん@4周年:03/10/13 22:07 ID:wMpjZofh
 【 小泉内閣マニフェスト 「『脱・安定』宣言」 】

T.『応援します、自由な生き方』
 1)年間自殺者の5万人突破を目指します
 2)完全失業率を10%以上に増やします
 3)フリーターを1000万人に倍増させます

U.『スリルに満ちあふれた社会』
 1)「年金ゼロ宣言」を発表し、年金のない社会を実現します
 2)国債依存度80%を達成します
 3)検挙率一桁の「自分の身は自分で守る」社会を目指します

V.『長いものには巻かれろ』
 1)主要銀行を全てアメリカの金融機関に売却します
 2)イラク戦争の復興費の半分を10年間負担します
 3)天下りを推奨し、官僚の安心して働ける環境をつくります
 4)法人税の大減税で、黒字の大企業を応援します
461隣の名無しさん:03/10/13 22:07 ID:UoL6YgWj
偉そうな事言う前に
宮沢と中曽根に引導渡せ。
それが出来ないで、どこが改革なんだw
462隣の名無しさん:03/10/13 22:07 ID:PL4thu1r
管の空念仏

マニフェスト
2大政党
政権交代

>>459
北朝鮮では全員一致が掟です。
463隣の名無しさん:03/10/13 22:08 ID:MW8EO0jf
必死に頑張って書いているけど、
ID:MNQsRMI2
ID:UoL6YgWj
誰からもレスされない可哀想な2人。
464隣の名無しさん:03/10/13 22:08 ID:CkDiXqfa

******************************

<ご注意>
 「小泉批判=民主党支持者」ってのは間違いです。
  8月から街宣右翼が反小泉工作をしています。
 (ソース:週間新潮)

******************************
465隣の名無しさん:03/10/13 22:08 ID:MNQsRMI2
政権党が野党を批判するしか無い時点で終わってるんだよ

小鼠の実績をアピールできないないもんな
何もやってないからw
466隣の名無しさん:03/10/13 22:09 ID:SUe+bAFe
>>292
自民が何もしなかったから今の日本があると思ってるの?
それ日本が併合しなかったら韓国はもっと発展してたという意見に良く似てるな。
467隣の名無しさん:03/10/13 22:09 ID:A7JBX2aL
TVタックルで田嶋牛が小泉改革支持を表明したのに、ちょっと驚いた
468隣の名無しさん:03/10/13 22:09 ID:MNQsRMI2
右翼にすら見放されたのか

残るは基地外だけだなw
469隣の名無しさん:03/10/13 22:10 ID:SmhQugId
野党は批判が存在理由だからな
菅は小泉を褒めるわけないし
470隣の名無しさん:03/10/13 22:10 ID:CFfrvHr+
>>444
民主党保守系議員は「鳩山おろし」の自業自得。
菅とともに奈落へ。
471隣の名無しさん:03/10/13 22:10 ID:Q8gst1JM
>>437
禿同
472隣の名無しさん:03/10/13 22:10 ID:XasJnweJ
>>457
■菅政党の総括;8項目■
1)拉致問題の破棄
2)北朝鮮追従
3)日米同盟の破棄
4)中日同盟締結
5)靖国神社取り壊し
6)社民党との連合
7)拉致被害者の国外追放
8)消費税増税

酷いものだ。 これら全てに共通するのは「売国奴」。
473隣の名無しさん:03/10/13 22:10 ID:TmSMgCCz
>>447
カイワレでも食ってろよw
474隣の名無しさん:03/10/13 22:10 ID:tFwt5Kg0
        __,,y,,,,,_ .__  
     .zllllllllllllllllllllllllllllyy_  
     .|llllll|》》リア^^ミ《lllllllll| 
     .lllllll|      ゙《lllllllト   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|lllll| ,,y...  ..v=‐{llllllli < 民間は痛みに耐えて、公務員は妬みに耐えて今日を生き、明日を信じよう
     .|lllll| :-・-i -・‐ .《lllll!   \________
     ゙lllll   /| ヽ  .|lllll! 
      {||i  .-.=」  {ll「 
       `  .―一ー ,,rl|′
            _zlllll「lllllly,_  
       ._,yzll. ''''^|;ll|「 {llllllllllllllzy,_
    .,,yzllllllllllllll! -v.` .,illlllllllllllllllllllllll
   」lllllllllllllllllllll!,il《;ly illlllllllllllllllllllllllll
   .illllllllllllllllllllllll)《lllll゙ .illlllllllllllllllllllllllllll
   illllllllllllllllllllllllll.illllll| illllllllllllllllllllllllllllll
475隣の名無しさん:03/10/13 22:11 ID:CkDiXqfa
>>468

で、あんたはいくら貰ってるの? 工作費は3億円って話だけど・・・
476隣の名無しさん:03/10/13 22:11 ID:zYpf++uU
>>470
鳩山を愛しているんだな、お前は…
477隣の名無しさん:03/10/13 22:12 ID:7LKlubJo
>>467
田嶋は前から小泉支持者
478隣の名無しさん:03/10/13 22:12 ID:MW8EO0jf

思った以上に森田実の信者が世の中には多いもんなんだね。>>471とか。
479隣の名無しさん:03/10/13 22:13 ID:6pJqF/N8
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
480隣の名無しさん:03/10/13 22:13 ID:wsJTyZLc
民主必死だなw
481隣の名無しさん:03/10/13 22:14 ID:m10LTbwx
>>464

>8月から街宣右翼が反小泉工作をしています。

じゃあ小泉批判=民主党支持者でいいんじゃん。参政権が欲しい
エセ右翼が小泉批判してるって事で。
482隣の名無しさん:03/10/13 22:14 ID:zYpf++uU
>>478
ウチの間抜け親父もそうだよ(w
ヴァカだから菅直人を支持してるくせに毎朝神棚拝んでんだ(禿藁
483隣の名無しさん:03/10/13 22:14 ID:v0MOIUEH
まともな日本人には、野中失脚は最高の仕事だったな。
484隣の名無しさん:03/10/13 22:14 ID:s2xFwlfc
俺の考えに一番近いのが旧自由党なので自由党を支持してたが、
正直今の民主党を支持する気にはなれない。
層化と組んでる自民も嫌だし、困ったことです。
ただこれをトリガーとして更なる政界再編の後、
中道右派と中道左派の2大政党が出来てくれれば、
わかりやすくて良いんだが。
485隣の名無しさん:03/10/13 22:14 ID:TmH4BqB+
経済政策は誰がやってもある程度は出来る。
それ程奇異な手はない。


争点はあくまで、拉致! 核! ミサイル!


486隣の名無しさん:03/10/13 22:16 ID:MW8EO0jf
>>484
2000年自由党選挙公約

自由党(政策) 日本一新 国民の暮らしを一新する−5つの具体策−
●義務教育は国が責任を持って行うこととし、毎週土曜日は家族で道徳や集団生活のルールを学ぶ日とする
●子育てのために離職した女性や定年退職した人の再雇用を法律で義務づける
●所得課税は、控除を手当に改め、全国民が納税する簡単な仕組みとし、「所得税・住民税半減」を実現する
●消費税は全額、年金・老人医療・介護の基礎的部分に使う
●携帯型インターネット接続機器を全国民に無料で配布する
487隣の名無しさん:03/10/13 22:16 ID:CkDiXqfa
>>481

それが違う。街宣右翼は、どこからか3億円の運動資金を得て、工作してる。

資金源はどこだろ・・・・
488隣の名無しさん:03/10/13 22:16 ID:XasJnweJ
岡田と安倍を並べて、私は民主党を支持するという主婦がいるのか?
489隣の名無しさん:03/10/13 22:16 ID:lyJ/i7ae
これだけ2ch全体にわたって民主党批判の工作をする組織力が
あるのは学会員しかいないな。
与党の甘い蜜から離れられなくなってしまったんだね。
490隣の名無しさん:03/10/13 22:16 ID:SUe+bAFe
>>333
しかし官僚たちはこの公約に驚いて政治家にたくさん問い合わせ来てるらしいぞ。
民主党のマニュフェストは驚くような内容だが官僚はスルー。
何故かわかる?
491隣の名無しさん:03/10/13 22:17 ID:OcW+eLVG
スクープ!!!
北朝鮮に日本人を拉致して
搬送している男のホームページを発見!!!
http://www.rod-s.net/togi4/index.html
↑すぐに削除される恐れがあるので
早く閲覧してみんなの力で排除しよう!
492隣の名無しさん:03/10/13 22:18 ID:hrht9PwU
>>458
> 政権公約とか何とか言う前に、
> 姦は先ず、政権を取る具体的方策を公に示すべきだろ。
> 話はそれからだ。

> 一票入れろ、では誰もついて来んよなー。
おいおい、「一票入れる」以外に政権を取る方法があったら大変だろ(笑
ここは民主主義国家だぞ
493隣の名無しさん:03/10/13 22:18 ID:S+k+Qy64

ロハで高速ドライブ出来ると思って民主に入れたら、

何時の間にか被害者五人が北へ強制送還、、、

かなり寝覚め悪そう。

494隣の名無しさん:03/10/13 22:19 ID:CkDiXqfa
>>489

あれ? 公明党と組んで、法案提出したのは誰?

(答:管直人)
495隣の名無しさん:03/10/13 22:19 ID:+F8D/k3K
>>488
見た目の好みもあるからなぁ.
タレ目キライとか.
496隣の名無しさん:03/10/13 22:20 ID:UoL6YgWj
【 小泉内閣マニフェスト 「『脱・安定』宣言」 】

T.『応援します、自由な生き方』
 1)年間自殺者の5万人突破を目指します
 2)完全失業率を10%以上に増やします
 3)フリーターを1000万人に倍増させます

U.『スリルに満ちあふれた社会』
 1)「年金ゼロ宣言」を発表し、年金のない社会を実現します
 2)国債依存度80%を達成します
 3)検挙率一桁の「自分の身は自分で守る」社会を目指します

V.『長いものには巻かれろ』
 1)主要銀行を全てアメリカの金融機関に売却します
 2)イラク戦争の復興費の半分を10年間負担します
 3)天下りを推奨し、官僚の安心して働ける環境をつくります
 4)法人税の大減税で、黒字の大企業を応援します
497隣の名無しさん:03/10/13 22:21 ID:WzLLL3hn
>>486
前からかなり左よりの政策だったんだ。
498隣の名無しさん:03/10/13 22:21 ID:QgiaAq9Q
ID:lyJ/i7ae

こいつ↑どこいった?
499隣の名無しさん:03/10/13 22:21 ID:44gO8R+I
批判すりゃいいってもんじゃない
500隣の名無しさん:03/10/13 22:22 ID:CkDiXqfa

いつものパターンだなぁ・・・・苦しくなるとコピペ・・・・
501隣の名無しさん:03/10/13 22:22 ID:JEkLkGcC
>>UoL6YgWj
502マヌ菅マニフェスト:03/10/13 22:23 ID:M7HNV6xq
大きな政府、官公労大喜び民主党マヌフェチ
【5つの約束】
1、霞ヶ関からの「ひも付き補助金」を全廃し、削減せず地方に丸投げします。(自治労大喜び)

2、政治資金は全面的に公開します。(組合・プロ市民からの労務提供は除外)

3、道路公団を廃止し、国営化し税金で高速道路の料金を無料にします。(運輸労連大喜び)

4、国会議員の定数と(国家)公務員の人件費を1割削減し地方公務員320万は放置。(国家公務員の1/3は自衛隊)

5、環境団体やプロ市民に不評な公共事業は採算、経済性も考慮せず中止します。

【2つの提言】
基礎年金の財源には消費税を充て、新しい年金制度を創設します。(国民負担率、消費税の際限ない上昇)

小学校の30人学級を実現し、学校の週5日制を見直し教員数大幅増します。(日教組大喜び)
503隣の名無しさん:03/10/13 22:24 ID:CkDiXqfa
>>498

幹部に、今後のレスの方針を聞きにいったのでは?
504隣の名無しさん:03/10/13 22:24 ID:cGdTBnh4
>>492
子供ですか?
人間社会は組織で成立してるんですよ?
505隣の名無しさん:03/10/13 22:25 ID:LEE9LUMA
【 民主党マニフェスト 「『脱・安定』宣言」 】

コイツラ↓に日本を売ります

<丶`∀´>ウェーッハッハッハ
506隣の名無しさん:03/10/13 22:26 ID:A7JBX2aL
郵政民営化の神髄は、郵貯・簡保が財投資金として垂れ流されることだと
猪瀬氏を初めとして分かり易く説明したのは良かったな
田嶋も郵政民営化など小泉改革に賛成だった
507隣の名無しさん:03/10/13 22:26 ID:SUe+bAFe
>>367
今の最悪不況は、初期の状態で不良債権処理をやって問題処理しようとした宮沢自民党が、
マスコミに躍らされた国民の反感を買って新進党が政権を奪ったときから始まったのだが。
その後、不良債権処理に必要な金も時間も何十倍にも膨れ上がりどうしようもない状態に。
細川総理は個人的理由でさっさと国民の前から逃げ出した。
508隣の名無しさん:03/10/13 22:26 ID:s2xFwlfc
>>497
そんなに左かなぁ?
●義務教育は国が責任を持って行うこととし、毎週土曜日は家族で道徳や集団生活のルールを学ぶ日とする
↑これなんて良いと思うけど。
509隣の名無しさん:03/10/13 22:26 ID:ec3iJYsF
>>502
マスゴミは意図的に触れないけど、

民主党は「労組の政治部隊」っていうのが実像だからね。


510隣の名無しさん:03/10/13 22:27 ID:FlmntgcV
自民党の公約には「不法滞在外国人の半減」があるので、不法滞在外国人だらけの
地域にすんでいる漏れとしては自民党に入れます。
外国人参政権なんてとんでもないよ。日本は日本人のための国だ。
511隣の名無しさん:03/10/13 22:27 ID:UoL6YgWj
小泉クンの間抜屁スト
『公約を破るのは大した事ではない』

へぇーw
512隣の名無しさん:03/10/13 22:27 ID:XasJnweJ
>>504
比例区と小選挙区制の事?
513隣の名無しさん:03/10/13 22:27 ID:lyJ/i7ae
呼んだか?

後藤田がこれからの3年間が日本が一番危ない時期といったそうだが
どういう意味かわかる?
514隣の名無しさん:03/10/13 22:28 ID:LX2QAA5m
そろそろ民主支持者も、

韓直人さんが、居 る だ け で 負 債 である事に

気づくべきだ。
515隣の名無しさん:03/10/13 22:28 ID:Hv3MeZeJ
痛い香具師がいるようだな
これで民主党の応援になると思っているのかぁ



正直言って逆効果(笑
516隣の名無しさん:03/10/13 22:29 ID:CkDiXqfa
>>511

それって・・・今年の1月27日に、管直人が
「首相が8月15日に靖国参拝に行かないのは、公約違反だ」
って言ったときの答弁じゃん(w
517隣の名無しさん:03/10/13 22:33 ID:MW8EO0jf
>>515
2chでの書き込みでの誘導に、集票効果、政治的影響力があると思っているんじゃないのかな。
実際、前回の衆院選、参院選を見るまでも無く、限りなく皆無だけど。
518隣の名無しさん:03/10/13 22:33 ID:SUe+bAFe
>>432
田中は役に立つうちは使ってるだけ。
日本国民ならそれぐらいわかるだろ。
あいつが一切役に立つ部分がなくなったら野中と一緒で終り。
519隣の名無しさん:03/10/13 22:33 ID:RzQ/WCsd
カンさん、オザワさん、いいかげん、人の悪口ばかり言ってないで、
自分たちはどんなに良いかという、ポジティブなキャンペーンにしたほうが
いいよ。
520隣の名無しさん:03/10/13 22:33 ID:hrht9PwU
>>502
> 小学校の30人学級を実現し、学校の週5日制を見直し教員数大幅増します。(日教組大喜び)
週休2日がなくなってなんで日教組が喜ぶんだ?
521隣の名無しさん:03/10/13 22:34 ID:cmCTSLFb
>>506
猪瀬氏は平成改元の際、日テレの実況番組に出演、
次期元号についてシニカルな解説。

左系かと思っていたが、市場化に熱心な骨のある男。

こういうのを活用できるのが小泉。

522松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 22:36 ID:OywG7il8
>>520
教師の週休2日を変えないまま、
教員増強、日教組大喜び、そう言うシナリオだと思われ。
523隣の名無しさん:03/10/13 22:36 ID:W0zv1VYg
>>517
総選挙時、「名無しさん」がいっせいに「名無しさん@選挙に行こう」
になったりしてたけど、投票率に変化なかったしなあ(トホホ
524隣の名無しさん:03/10/13 22:36 ID:JwCJFkXR
>>519
自分達がどんな人間か知られると余計に駄目だから
525隣の名無しさん:03/10/13 22:36 ID:cLdr120O
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
  \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★           ★――☆★☆※   ⌒★
∵☆☆*°°☆ 日経12000回復 ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵   
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
   ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
   ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
   *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
      ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
         ∴∵∴☆※☆∴∴∵
526隣の名無しさん:03/10/13 22:37 ID:P52812wD
>>519
ネガティブキャンペーンはドライな加州でも失敗。
527隣の名無しさん:03/10/13 22:39 ID:W0zv1VYg
>>520
教員数大幅増、てとこで喜ぶんじゃねーの? いま少子化時代だし。
まぁ少人数学級自体は賛成だが・・・。
528隣の名無しさん:03/10/13 22:39 ID:ylkreFqR
小泉総理の朝銀(ハナ信組)への公的資金投入の方
が大罪
529隣の名無しさん:03/10/13 22:40 ID:lyJ/i7ae
「大衆は常に間違う」という歴史的教訓に習えば、国民の6〜7割の
脳内構造と同一の君達の過ちは近いうちに歴史が証明してくれるよ。
530隣の名無しさん:03/10/13 22:41 ID:g2TMYj/H
>>519
つうか、会見のときその件で聞かれたから
返答したまでのことじゃないの?
言われっぱなしで何も答えないのなら
小泉のいうことを認めたことになるよ。
ましてや事実上の選挙戦に突入してるんだし
まさか「そのとおりです」なんて答えるわけないじゃんw
531隣の名無しさん:03/10/13 22:42 ID:LEE9LUMA
>>518
これって>>434へのレスなんじゃないのか?
532隣の名無しさん:03/10/13 22:42 ID:SUe+bAFe
>>459
でもあいつらはまだ日本にとって使える存在なんだよ。
ホントは切ってもいいけど難しいよね。
どこの国でもそうだけど、首相経験者の海外との人脈は貴重。
かなりの大物と人脈があり、その国のトップがその大物の影響下に
あったりするからもったいないんだよね。
議員でなくなると親善大使みたいになっちゃうし、利用できなくなる。
自民党総裁に従う必要ないからね。
533隣の名無しさん:03/10/13 22:42 ID:hrht9PwU
>>527
まあ、仮に日教組が喜ぶにしたって、ゆとり教育が撤廃されて
少人数学級・週6日授業が実現されれば国民全体の利益なんだから
それはいいんじゃないか、と漏れは思う。

今回の選挙で、民主党の出している一番良い政策だと思うぞ。
ゆとり教育はみんな反対なんだから、良いものには良いと言いたい。
534隣の名無しさん:03/10/13 22:42 ID:MW8EO0jf

>>529
ID:lyJ/i7ae復活ですね。
さすがに、その頭の悪い格言は、格言好きの森田実でも使わなそう。

535隣の名無しさん:03/10/13 22:42 ID:i6Jo5kaw

マジ知りたい。

民主党は政権取ったら五人をどうするんだろ?

小泉・安倍ははっきりしているが。

誰かオセテ
536隣の名無しさん:03/10/13 22:43 ID:XasJnweJ
菅と小沢は自民党育ち。

自分のヒストリーを否定出来るのか?
537隣の名無しさん:03/10/13 22:44 ID:M7HNV6xq
>>520
民主党は教員の週労働時間増やすとでも、増やさなければ増員もしくは手当て増加
しかないんだよ。
538隣の名無しさん:03/10/13 22:45 ID:XasJnweJ
>>535
強制送還
539隣の名無しさん:03/10/13 22:45 ID:YW785Taa
>>485

外交や拉致なんてアメリカが居る限りどこが政権与党でも大差ない。

経済こそ(日本の)政治家のセンスが最も問われる重要なところ。
540隣の名無しさん:03/10/13 22:45 ID:A7JBX2aL
>>533
日教組教師を斬らないと、クズ洗脳を繰り返すだけで、プラスにならない
教師過剰の状態で、淘汰して良い教師だけを残らせる方が吉
541隣の名無しさん:03/10/13 22:45 ID:Rs2Codlj
すごい基本的な事言って申し訳無いのだが
菅がテレビでアクアラインを無料にするなんて言ってたが、
建設費、維持費はどーやって捻出する気だ?
折れバカだから簡単に説明してよ誰か。。。
折れは無料になろうが一生アクアラインなんて使わないと思うが
そんな折れにも負担しろって感じなのかな?
そんなんだったら自民に投票するは
542隣の名無しさん:03/10/13 22:46 ID:A7JBX2aL
>>536
白痴発見 小沢は自民、菅は社民連
543隣の名無しさん:03/10/13 22:47 ID:rJ+AOPqC
>>508
それって、欧米の毎週日曜日は教会へGo!!と同じだと思う。
それでも、効果がないのはなぜ?
544隣の名無しさん:03/10/13 22:47 ID:I7hXpZJl
>>538
やっぱりそうか!
だから触れたがらない?
545隣の名無しさん:03/10/13 22:48 ID:CkDiXqfa
>>541

答は簡単。税金。
546隣の名無しさん:03/10/13 22:50 ID:xbmRwZtn
>>535
このまま5名の家族も返してもらえず
他の行方不明者の問題もウヤムヤのまま終わりそうでイヤだ。
547隣の名無しさん:03/10/13 22:51 ID:lQi1dNJb
>>541
利用者負担とかいう感覚はおよそないんだろうね。

なんでも政治判断でどんぶり勘定。旧ソ連みたいなやり方。

そのうち、「JRの国有化」なんて言い出すんじゃ?
548隣の名無しさん:03/10/13 22:52 ID:M7HNV6xq
>>535
岡田幹事長、石井一副代表とも北に返せと言ってるよ。
マニフェストに載せれば良いのにね。
549隣の名無しさん:03/10/13 22:52 ID:Atp1cykF
( ´ Д `)<早く寝ろ
550隣の名無しさん:03/10/13 22:52 ID:s2xFwlfc
>>543
言われてみれば確かにそうだけど。
道徳や教育勅語を見直すって言うのは大事なんじゃないかなって思うんだよ。
スレ違いなのでここら辺でこの話は止めるね。
551隣の名無しさん:03/10/13 22:52 ID:LEE9LUMA
>>541

>>545の追加
利用しない人間からも徴収。
552隣の名無しさん:03/10/13 22:52 ID:lyJ/i7ae
政権とったら5人を強制送還するなんて思い込んでる輩が書き込んでるのか。
そんなしたら一夜で政権が崩壊するだろう。
そんな事も分らないバランス感覚が崩れた人の集まりなのか、ここは。
553隣の名無しさん:03/10/13 22:52 ID:YW785Taa
>>547
利用者負担なんてセコイ発想よりインフラの有効利用による
地域経済の活性化の方がずっと国益に適うと思うけどなあ。
554隣の名無しさん:03/10/13 22:53 ID:qC+Y6FHZ
>>546
アメリカからも飯島なみの扱いをされるし・・・
555松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/13 22:53 ID:OywG7il8
>>547
JR国有化とNTT国有化すれば、
強大な民主党支持基盤が出来上がるから、
可能性として無いとは言いきれない。
556隣の名無しさん:03/10/13 22:53 ID:YW785Taa
>>551
物流が効率化されたらみんな幸せになれるよ。
557隣の名無しさん:03/10/13 22:54 ID:nu+bfAMh
752 名無しステーション New! 03/10/13 21:25 ID:9h1EfAFS
【遂に閉鎖?】2ちゃんねるに15億円請求!!【名誉棄損】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1065962370/l100

タレント23名が訴訟!!弁護団7人の異例の告訴!!!
ひろゆきピンチ!!

18 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日: 03/10/13 20:51
15億円なんてどうしたって無理です。。
もうダメかもしれないです。。。
はい、半分諦めていますです。。
558隣の名無しさん:03/10/13 22:55 ID:rJ+AOPqC
>>541
高速道路無料化の為には税金を増やします。
管の考えでは車両1台辺り年間5万の課税。
法人では年間10万の課税です。もちろん、負担は全国民。
559隣の名無しさん:03/10/13 22:55 ID:7jiteDc2
民主党って市場を否定するのか!
初めて知った。
560隣の名無しさん:03/10/13 22:56 ID:M7HNV6xq
>>552
菅や岡田も馬鹿じゃないから、拉致被害者5人が北に居る子供に会いたいと言う
言質を引き出してするだろう。
応援するマスコミも沢山居る事だし。
561隣の名無しさん:03/10/13 22:56 ID:YW785Taa
>>558
それソース古いよ。工作員か何かの人?
珍風信者が小泉信者に鞍替えしたって所か。
562隣の名無しさん:03/10/13 22:56 ID:QdUo1BSN
源太郎の世襲を批判しよう
563隣の名無しさん:03/10/13 22:57 ID:YW785Taa
>>560
まあこのままだと永久に合えないのは事実だからね。
564隣の名無しさん:03/10/13 22:58 ID:u/byBIH/
>>557
弁護士は民主党系?
565隣の名無しさん:03/10/13 22:59 ID:+Eq0V9Ew
民主党執行部

菅直人代表:シンガンス釈放署名
岡田克也幹事長:拉致被害者北朝鮮送還発言、日の丸否定発言
横路孝弘副代表:旧社会党のホープ
石井一副代表:金丸訪朝団以来の親北政治家
円より子副代表:ジェンダー・フリー運動の中心人物
岡崎トミ子国民運動委員長:在韓日本大使館反日デモ参加者
肥田美代子男女共同参画委員長:菅源太郎が半年間秘書を勤めた
平野博文宣伝・広報委員長:電機連合顧問、旧社会党系
赤松広隆選挙対策委員長:元社会党書記長
佐藤観樹両院議員総会長:元社民党幹事長
角田義一参議院会長:元社会党総務局長

ちょっと前に比べて民主党支持者に電波が多くなったのは
純粋に支持層の主体がアカになったからだろうな
566隣の名無しさん:03/10/13 23:00 ID:sqGjvFal
>>560
既に担当がいろいろ検討してたりして。
蓮兄は逮捕かな?
567隣の名無しさん:03/10/13 23:01 ID:LEE9LUMA
>>564
完全に釣られ杉
568541:03/10/13 23:01 ID:Rs2Codlj
おおっレスありがとな
やっぱり税金ね。
>>558
それマジ?そりゃ話にならんね。
第一高速道路無料にしたら、今まで電車使ってた奴まで車使うんじゃないの?
それってエコ(死語?)と逆行してるよなぁ
569隣の名無しさん:03/10/13 23:01 ID:ct/tUuJ2
>>541

>>551の追加。
そうして得られた莫大な税金のもとに巨大な利権が生まれる。

普通の予算は税収の増減や他部署との奪い合いで減る事もあるんで、役人も
予算を守るために頑張るが、目的税という安定した財源を得た予算は緊張感
が無くなってとことんまで腐る。
570隣の名無しさん:03/10/13 23:02 ID:rJ+AOPqC
>>561
工作員?なんのだ?
よく分からないけど、ソースの新しいのを教えてくれ。
漏れ知らない。民主のマニに財源について書いていないから、古いのしか
しらないです。
571隣の名無しさん:03/10/13 23:02 ID:YW785Taa
ここの自民党工作員レベル低いよ。
自作自演にしてももうちょっとやりようがあると思うけどね。
572隣の名無しさん:03/10/13 23:02 ID:SUe+bAFe
>>511
騙され続けてきた国民が目覚めて動き出す最初の3年間だからだよ。
ここで出発点を間違えるととんでもない方向に言ってしまう。
あまり感情的になりすぎても方向を見失う。
韓国のように。
我々日本人は冷静に状況を分析して慎重に行きましょう。
573自民信者の本音:03/10/13 23:02 ID:aE3MHiXV

政権交代はいやだ!

保守2大政党もいやだ!

野党は以前の、政権取る気のない社会党みたいな方が(・∀・)イイ!!


574隣の名無しさん:03/10/13 23:03 ID:YW785Taa
>>570
テレビや新聞の討論番組見てる?
政治に興味がないんならあんまり人にアドバイスしないことだよ。
575隣の名無しさん:03/10/13 23:03 ID:+Eq0V9Ew
>>573
今の状態じゃねーか
二大保守政党プリズ

民主はもちろん保守ではないので除外
がんばれ保守新党
576隣の名無しさん:03/10/13 23:04 ID:CkDiXqfa

それにしても・・・小泉批判のレスする連中。

同じ時間に一斉に現れて、同じ時間に一斉にいなくなるな・・・・・
577隣の名無しさん:03/10/13 23:04 ID:rJ+AOPqC
>>574
見てるけどね〜。聞いたこと無いです。
578隣の名無しさん:03/10/13 23:04 ID:zcv08VY3
>>565
> ちょっと前に比べて民主党支持者に電波が多くなったのは
> 純粋に支持層の主体がアカになったからだろうな

市場システムを否定するレスが多いのには驚いている。
かなり左みたいだね。
菅の全共闘仲間?
579更に:03/10/13 23:06 ID:aE3MHiXV
>>565みたいな人は

自民党内の米支援した親北朝鮮議員の事について全く触れようとしない。

580隣の名無しさん:03/10/13 23:06 ID:SUe+bAFe
>>527
どこにそんな教訓があるんだ?
それに大衆というのはこういう問題を真剣に考えないお前らのことを
指すんじゃないのか?
581隣の名無しさん:03/10/13 23:08 ID:j0/GY+cn
>579
N中さんのことかーーー(ry
582隣の名無しさん:03/10/13 23:09 ID:+Eq0V9Ew
何故民主が支持されないか?
何故だろう?2大政党を望む声は大きいし
政権の有る無しの差は大きいが
政権公約に限ってみれば民主党の方が優れたものを出しているともいえる
何故民主党は支持されない?
583隣の名無しさん:03/10/13 23:10 ID:YW785Taa
>>577
昨日のNHKでの安倍と岡田のやりとりとかさあ。
新聞とってなくてもこれぐらいは抑えなきゃ。
584隣の名無しさん:03/10/13 23:10 ID:ct/tUuJ2
>>582
小泉をけなすために野中にエール送るような野党に何が期待できる?
585隣の名無しさん:03/10/13 23:10 ID:iaCi0IBk
ここ見ていて良く分った。

民主の政策って野中を極端にしたようなもんなんだ。

586隣の名無しさん:03/10/13 23:10 ID:MW8EO0jf
>>582
このスレ内でも素晴らしい論客たちに支持されてるじゃん。
587隣の名無しさん:03/10/13 23:10 ID:OHO4tbfp
>>542
管直人は社民連。そういえば田英夫も社民連か。
588隣の名無しさん:03/10/13 23:11 ID:DDem9oNO
でも民主党が政権取って、
西村慎吾に防衛庁長官をやってもらいたい気もするな。
589隣の名無しさん:03/10/13 23:11 ID:+Eq0V9Ew
>>583
ソースを提示したけりゃさっさと提示しろ
590隣の名無しさん:03/10/13 23:11 ID:aE3MHiXV
>>581

アカは確かに民主党にもいるが自民党にもいるということ。
自民党こそ土建屋官僚社会主義政党だよ。
591隣の名無しさん:03/10/13 23:11 ID:OZxHo2gR
もうニュースにする必要ないんじゃ?
いつもの事じゃん。
592隣の名無しさん:03/10/13 23:12 ID:dunjqS7J
とりあえず、管蹴りしませんか?
593隣の名無しさん:03/10/13 23:12 ID:+Eq0V9Ew
>>588
その前に今回の選挙で菅惨敗
民主保守層が権力を取る必要があるな
594隣の名無しさん:03/10/13 23:13 ID:YW785Taa
>>589
ソースなんて山ほどあるから一々書かないよ。
知らない方がおかしい。
595隣の名無しさん:03/10/13 23:13 ID:ya0jB9HE
>>579
野中、ムネヲ、真紀子、加藤紘一、中山正輝・・・




小泉の成果を宣伝したいんですか?(w
596隣の名無しさん:03/10/13 23:13 ID:XKQ4VpHI
話は違うけど、

新聞社(複数)系の週刊誌の小泉憎悪は酷いね。
まるで民主党の機関誌って感じ。

597隣の名無しさん:03/10/13 23:15 ID:b9z6+aRw
必死なUoL6YgWjはどこいったんですか?
598隣の名無しさん:03/10/13 23:15 ID:aE3MHiXV
確かに、負けて欲しくないが、民主党は自民民社出身者が主導権を握ることを望む。
地元の民主候補者は保守系若手なので。
599隣の名無しさん:03/10/13 23:15 ID:ya0jB9HE
>>595
あと亀井・古賀もだな
こいつらはまだ失脚とまでは言えないが
600隣の名無しさん:03/10/13 23:16 ID:A4puMV0J
>>588
西村の選挙区じゃ民主信者が自民に入れ、
保守系の連中が民主の西村に入れる?
601隣の名無しさん:03/10/13 23:16 ID:YW785Taa
>>597
書いてることは正しいし、誰も反論できないようだから
様子見して去っただけでは。
602隣の名無しさん:03/10/13 23:16 ID:rJ+AOPqC
>>583
それは悪かった。で、道路無料化の財源はなんていっていたの?
今朝の新聞を見ても、書いていなかった記憶が・・・・
603隣の名無しさん:03/10/13 23:17 ID:KhiRRpwT
管さん、拉致問題について発言して!

菅民主党は辛拉致問題であぼーん
http://www.sankei.co.jp/news/031013/morning/13pol001.htm
 自民党の安倍晋三幹事長は十二日午後、JR大阪駅前で街頭演説。
北朝鮮による拉致問題に関連し、菅氏が以前、大阪の原敕晁(ただあき)さんを
拉致した辛光洙(シングアンス)元死刑囚の釈放を求めていたことを重ねて取り上げ、
「わたしは国会でも日本の警察が辛光洙の事情聴取をすべきだと主張してきた。
実現しなかったが、辛光洙を釈放しろと言った人がいる。民主党の菅代表だ」と
“菅民主党攻撃”を展開した。
 安倍氏は平成九年の衆院外務委員時代から拉致事件に取り組み、
その熱心さは有権者にも浸透。このため、拉致事件で民主党にダメージが与えられると
踏んでいるようで、
「(今回の選挙は)日本国民の命が守れるのかということがかかっている」と、
民主党の政権担当能力にも疑問を示した。
 その一方、民主党は「拉致問題は政争の具にしたくない」(幹部)と音なしの構え。
「菅氏に公の場で反論された記憶はない」(安倍氏周辺)ともいい、
菅氏をはじめとする民主党の拉致問題への及び腰が浮き彫りになっている。
604隣の名無しさん:03/10/13 23:19 ID:b9z6+aRw
>>601
ああ、勝利宣言して去ったんですね。
教えてくれてありがとう。
605隣の名無しさん:03/10/13 23:19 ID:M7HNV6xq
>>602
税金で賄うんだよ。
606隣の名無しさん:03/10/13 23:20 ID:YSvMQCoh
>>602
財源は消費税ではないですか
といいますか、高速道路を無料化して一般道にしてしまっても、
ガソリン税だけで整備ができるでしょう
607隣の名無しさん:03/10/13 23:20 ID:YW785Taa
>>602
安倍の突っ込みによると維持費2兆円。
岡田の反論によると財源は9兆円の道路特定財源。
新規建設を絞って割り振るということらしい。
あと渋滞の激しい都市部はその緩和を目的として有料化のままだからそれも。
608隣の名無しさん:03/10/13 23:20 ID:+3hsJP5k

またまた電波放出しまくりの共同通信か
609隣の名無しさん:03/10/13 23:22 ID:ct/tUuJ2
>>596
政治的中立を義務付けられていない限り、マスコミが偏向するのは許される。
新聞雑誌は政治プロパガンダの手段として発展した面があるくらい。

その事さえ踏まえて読めば、問題はないんだけどねぇ。
鵜呑みにする香具師が多すぎ。
610隣の名無しさん:03/10/13 23:23 ID:YW785Taa
>>608
でも実際郵政も道路も腰砕けでしょ?
産経もその点はちゃんと報道してる。
611隣の名無しさん:03/10/13 23:23 ID:KhiRRpwT
あのー>>602ですが、

民主党の管代表に拉致問題についてお話を聞きたいのですが?

>>604>>605>>606の各位さん!
612隣の名無しさん:03/10/13 23:24 ID:NSg+/VoZ
>>603
大阪でもこういう演説が受けるのか!

すっかりチョンの街と誤解していた。 

今度の選挙では是非日本であることを結果で示して欲しい。  >大阪府民


613隣の名無しさん:03/10/13 23:24 ID:YW785Taa
>>596
週刊朝日はそうでもなかったような。
定期的に竹中ベタ褒め記事が出る。
614隣の名無しさん:03/10/13 23:24 ID:rJ+AOPqC
>>607
なるね、安部の突っ込みは新聞に書いてあったけど、岡田のは
書いていなかったから知らなかった。
しかし、それだけで賄えるのかが疑問だな、やっぱり。
615隣の名無しさん:03/10/13 23:27 ID:7YhRQvsU
今時赤とか青とか二元論で言ってるヤツは頭悪いな。

自民を応援したいなら年収ベースで最低1500万はねーとおかしいんだがなw
616隣の名無しさん:03/10/13 23:27 ID:SUe+bAFe
>>586
その時の総理は管だぞ。
617隣の名無しさん:03/10/13 23:30 ID:HcVniG8o
>606
民主党はガソリン税は一般財源化すると言ってるから無理だよ
618隣の名無しさん:03/10/13 23:30 ID:TvbCibgK
朝日と毎日は氏ねって感じだが共同はなんか好きww滑稽なんだもん
619隣の名無しさん:03/10/13 23:30 ID:qXtbu6qp
道路無料化を税金でまかなうなんてバカバカしいよな
車を運転しない人だって多いのに。
620隣の名無しさん:03/10/13 23:31 ID:HsxHbYZJ
菅直人総理大臣就任おめでとうございます
621隣の名無しさん:03/10/13 23:31 ID:eNq2jIPv
フリーターは世事に敏感

堅い支持はやはり労組?
622隣の名無しさん:03/10/13 23:32 ID:09FPI418
おまえらの食べる米一粒でも高速道路のお世話になってるの
623隣の名無しさん:03/10/13 23:32 ID:rJ+AOPqC
>>606
消費税2%値上げのこと?
あれは、公的年金の財源でしょう?
624隣の名無しさん:03/10/13 23:34 ID:CtWEbX/p
民主党の不思議な世論調査。
http://www.minshu.tv/honne/question2.php
625隣の名無しさん:03/10/13 23:34 ID:YW785Taa
>>614
公団廃止・財投からの決別とともに低利の国債に借り換えれば
2兆って大雑把な数字でもかなり余裕っぽいけどな。

>>611
http://www.dpj.or.jp/manifesto/03_05.html#03_02
具体性はこれといってないね。
このまま小泉ハト派路線の踏襲じゃないかな。
626隣の名無しさん:03/10/13 23:35 ID:XUKbCgpB
外国じゃ負けた党の党首は引退ってのが多いよね。
もち論自民党でも負ければ小泉は総裁やっていられない。

ところで民主の菅は?

「議席が増えて勝った」とか言って居座る?

627隣の名無しさん:03/10/13 23:35 ID:Qw+daqQC
>>619
結局、増税しないと40兆円の借金返せないって言ってるようなもんだしね。
しかも無料化=民営化無理ってことだから、国土交通省の権限はデカイまま。
「小さな政府」を訴える民主党は、すでに自己矛盾に陥っている。
郵政と道路公団民営化を訴える小泉の方が、
よっぽど民主党の言う「小さな政府」を作ろうとしているように見えるわな。
628隣の名無しさん:03/10/13 23:37 ID:Qw+daqQC
>>626
選挙で民主が負けて、菅に身を引かせて自分が党首の座につくのが小沢の目的。
今は菅の影で耐え忍んで、将来、小沢を漢にするためにも、今は自民党に勝ってもらうしかない。
629隣の名無しさん:03/10/13 23:37 ID:09FPI418
>>627
公約の段階から骨抜きだろw
藤井一人にてこずってるようでは無理無理
630隣の名無しさん:03/10/13 23:38 ID:tI9S2Y9T

拉致問題 で  何も出来ない 脳なし 小泉・自民党政府

しかも 北朝鮮にハナクソ扱いされて 手も足も出ない マヌケな小泉自民党政府。


631隣の名無しさん:03/10/13 23:38 ID:YW785Taa
>>627
民営化すると余計利権が増えない?大学とかの独法化みたいに。
無料化=公団廃止で道路建設も一般財源化で
予算審議の洗礼を受けるから今よりはずっとマシに成る可能性は高い。
632野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/10/13 23:40 ID:JsllvQY9
「野党党首の座を小泉へ」と、何度も繰り返して一人悦に入ってる菅よ。

ぜんぜんおもしろくないんだけど。ウケテルと思ってるのかな?
このあたりのズレ具合が、菅のポジションなんだよね。やっぱダメだわ。
633隣の名無しさん:03/10/13 23:40 ID:ksU5JHaM
>>627
官公労依存体質で「小さな政府」?
自衛隊、警察の縮小だけじゃないの?
治安悪化とチョンの侵略。ホント怖えーな。
634隣の名無しさん:03/10/13 23:40 ID:rJ+AOPqC
>>625
国債じゃあ、更に駄目でしょう?
それに、その国債を買うのは誰よ?漏れは嫌じゃ。
635隣の名無しさん:03/10/13 23:41 ID:vmDuApNV
>>632
いつも批判ばかり。
民主は野党の方が似合ってる。
636隣の名無しさん:03/10/13 23:42 ID:LEE9LUMA
民主党のマニュフェストなんて所詮、机上の空論にすぎない。

今回、管は小沢に担ぎ上げられたにすぎん。
小沢の狙いは、第一野党の党首になり、数年後に政権を
握る考え。(まあ、その際も小沢は影に隠れるけど)
637隣の名無しさん:03/10/13 23:42 ID:tI9S2Y9T

猪瀬が激白

官僚は 「道路公団は民営化の計画書を見せてくれない」
    「官僚は公団を株式会社に変えるだけ」
官僚に 無視され バカ扱いされる 小泉・自民党政府

小泉クン、官僚に無視されているマヌケごときが、

         何が民営化だ????


638野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/10/13 23:43 ID:JsllvQY9
批判するのはかまわないが、もっと おもしろこと 言えよ。
2chで1年ぐらい揉まれたほうがいい。
639隣の名無しさん:03/10/13 23:43 ID:EY75TOfP

菅直人って米大統領や政府高官と会談要求の打診をして断られた人でしょ?w
菅が総理になり、ブッシュが当選すれば、日米関係は5年以上空白になるな。

中韓の好き放題となり、売国奴の希望がここに叶うというわけか。
640隣の名無しさん:03/10/13 23:44 ID:DJ138sIn
>>625
あれなんだよな、都市部の高速はほぼ借金を返し終わってるのに
都市部の有料は据え置き(渋滞対策)で地方の有料道路を無料にするのってさあ、
結局は特定目的の地方交付金の還元なんだよねえ
あとガソリン税をあげるって話もあるけど
流通コストとしては地方は安くなったけど儲けられる都市部には金かかってガソリンにも
金がかかる。
規制緩和というより今の制度をさらにややこしくしてるだけんだよねえ。
国民へのアナウンスのためだけに制度をいじろうとしていると。

まあ景気はマインドの問題も大きいから景気対策といえなくはないけど。
641隣の名無しさん:03/10/13 23:44 ID:09FPI418
小泉じゃなく猪瀬総理大臣なら考えるけどな

小泉なんて信用してる時点で猪瀬もマヌケ野郎なのかなw
642隣の名無しさん:03/10/13 23:44 ID:YW785Taa
>>633
警察は増やすらしい。
使い道のなさそうな陸自は縮小でアジア最強の空海の防衛力強化、
そのほかミサイル防衛システムの構築にお金を回すらしい。

>>634
なんでダメなの?日本で一番信用力のある債券だよ?
今現在だと国債買うのはオモに銀行だけど、個人向けがもっと解放されたら、
銀行預金よりも高利なんでむしろみんな飛びつくと思う。
643隣の名無しさん:03/10/13 23:44 ID:CNWFrJPu
>>632
確かにユーモアのセンスはゼロ。
こう言うと新聞受けする「官僚ユーモア」を無理に演じそうだが、それがまた良くない。
644隣の名無しさん:03/10/13 23:45 ID:DJ138sIn
>>637
その官僚の頭が切られるそうじゃないか
645隣の名無しさん:03/10/13 23:45 ID:Qw+daqQC
昨日のチャットで菅は最後に
「これでチャットにハマる人が増えるんじゃない?」
と独り言をもらしていた。
フロッピー一枚で何でも出来ると勘違いしている人と同レベルの菅代表。
646隣の名無しさん:03/10/13 23:46 ID:tI9S2Y9T

小泉クンは ブッシュの 法(国際法)を無視した イラク人数千人の大量殺人を支持した。

小泉・自民党政府にとって 大量殺人犯罪は 正当な行為と。

無茶苦茶だ。 小泉クン、殺人罪を刑法から 抹消したまえ。
647隣の名無しさん:03/10/13 23:46 ID:kDrwz+TA

残念ながら今回も民主党は敗れる。

マニフェストは十分国民全体に浸透していない。後10年はかかるだろう。

648隣の名無しさん:03/10/13 23:47 ID:DJ138sIn
>>642
>使い道のなさそうな陸自
阪神大震災のフル回転やテロ対策(警察にはおくれたけど)はどうすんだろうなあ
649隣の名無しさん:03/10/13 23:47 ID:PL4thu1r
あっ!すごい案を思いついた。
高速道路にネーミング権+道路へのCM表示権を売りに出そう。

首都高=味の素道、阪神高=Y!BB道とか、

そして中央道には「信玄桔梗餅」、道央には「白い恋人」のCMがペイントされている。
いいなぁ。
650隣の名無しさん:03/10/13 23:47 ID:09FPI418
言いたいことはただ一つ


小鼠が酷すぎる
651隣の名無しさん:03/10/13 23:47 ID:EY75TOfP
今回は自民勝利で菅は事実上の民主代表辞任→民主は小沢、鳩、西村の発言が強まるってオチでいいんじゃない?

多分、そうなるだろうけど。
652野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/10/13 23:48 ID:JsllvQY9
マニフェストって言葉は覚えたかもしれんけど、中身が浸透しないよね。
大昔みたいに、唄でも作って広めるとかさ、
そういう「何か」をやらないと、誰も細かく検討しないし。
一段目で海に墜落するロケットみたいだ。
653隣の名無しさん:03/10/13 23:48 ID:tI9S2Y9T
>>644 名前:隣の名無しさん :03/10/13 23:45 ID:DJ138sIn
>>637
>その官僚の頭が切られるそうじゃないか

また、小泉・自民党政府をマヌケ扱いする官僚が出てくるだけだ。

654隣の名無しさん:03/10/13 23:49 ID:YW785Taa
>>635
ちゃんと政策も出してるようだけど・・・まあ個人的に不満はかなりあるが
小泉と安倍が率いる自民党よりはまだマシ。

>>639
それは小泉が体のいいポチだからでしょ。まあイラク戦争批判もしてたことも大きいか。
ブッシュもバカじゃないから民主が政権取ればそれなりの対応はするよ。
国内的にも火の車なのに、国外的な軋轢を増やしても仕方ない。

>>640
渋滞緩和を目的とした都市部の有料化は世界の趨勢。
最初から間違ってるよ。
655隣の名無しさん:03/10/13 23:49 ID:DJ138sIn
>>649
あー、遮音壁ってあるじゃん?
あれへの広告貼り付けるってのは考えてるらしい
道路公団も全員が改革に後向きじゃないんだよお・・
656隣の名無しさん:03/10/13 23:49 ID:VSrHuwKR
毒にも薬にもならない民主党には、票は入れない。

毒には毒を! 俺は小泉を応援する。
657隣の名無しさん:03/10/13 23:49 ID:u5oOydMF
なんかメディア戦略すらまともにできない
民主党に何も期待できない。
馳駆しの番組見てるヤシなんて
最初からほとんど民主党というか
サヨクシンパだろ?
658:03/10/13 23:49 ID:hKBIenuN
自民党が出したマニフェスト文書、ワードかエクセルで書かれているぽっいところが
なんとなく庶民ぽく感じられた。
659隣の名無しさん:03/10/13 23:49 ID:Qw+daqQC
>>651
それを期待してるから今回は自民に入れる。
安倍ちゃん曰く「できたばっかの党に任せられるか」って奴さ。
660隣の名無しさん:03/10/13 23:50 ID:Bvx3e1b2
やっぱり民主は

反米、親支那。

国民の意向と大きく相違。

661隣の名無しさん:03/10/13 23:50 ID:EY75TOfP
民主が小沢、鳩、西村体制になったら、政権交代できると思う。
まだまだ早い。じっくり練って出直しだよ。

マニフェストなんて言葉に国民は騙されないよw
662隣の名無しさん:03/10/13 23:50 ID:DJ138sIn
>>654
菅は中韓のポチ
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/150108minshu.html
 民主党の菅直人代表は10日、在日韓国「民団」の新年会で挨拶し、
衆院で継続審議となっている永住外国人地方参政権付与法案について
 「この問題では公明党と同じ考えだ。与野党を超えて一緒に努力したい」
と述べ、法案成立を目指す考えを示した。また、公明党の冬柴鉄三幹事長も
 「最初に決意した限りは最後までやり抜く」
 と強調した。
http://j.peopledaily.com.cn/2002/05/06/jp20020506_16841.html
日本の最大野党・民主党の幹部を務める菅幹事長らは館内を見学した後、犠牲者に向けて花輪を捧げた。
また南京大虐殺の生存者である李秀英さんと倪翠萍さんと会見し、当時の惨状について聞いた。
菅幹事長は李さんと倪さんに向けて心をこめて謝罪した。
菅幹事長は「お体を大切になさってください」と気遣い、
より多くの人がお二人を通じて虐殺の歴史を知ることを望むと語った。
小泉首相が先ごろ靖国神社を訪問したことについて菅幹事長は「断固として反対する」と強調した。
663隣の名無しさん:03/10/13 23:51 ID:tI9S2Y9T
道路公団民営化

実は 官僚と族議員は 大喜びだ!

なぜかって?? これから正々堂々 天下りできるし、これまで国民の
税金で作った 莫大な資産をなんの苦労もなしに ゼニ儲けに利用できる。

664隣の名無しさん:03/10/13 23:51 ID:EY75TOfP
>>660
菅直人は、米大統領や政府高官と会談要求の打診をして断られた人だからねw
665隣の名無しさん:03/10/13 23:51 ID:B46/+B5Z
>>655
排気ガスですぐに真っ黒になるような気がするが
666隣の名無しさん:03/10/13 23:51 ID:Kz7F/pdg
>>660
適度なら反米は結構だが・・・親中は洒落にならん。
667隣の名無しさん:03/10/13 23:51 ID:YW785Taa
>>648
減らすのは主に機甲師団だからそんなに影響はないね。
テロに関しては自衛隊内に特殊部隊を創設する以降らしい。勇ましいねw
668隣の名無しさん:03/10/13 23:52 ID:gcuEHjfM

コヴァは民主党?
反米だから?

669隣の名無しさん:03/10/13 23:52 ID:PL4thu1r
>>655
初耳でした。。。
実際に考えている人達がいるんだ。
まぁ、それに対して運転に集中できなくなる!!とか騒ぐ連中がいるんだろうなぁ。
670隣の名無しさん:03/10/13 23:52 ID:YW785Taa
>>644
切ってないよ。
671隣の名無しさん:03/10/13 23:52 ID:DJ138sIn
>>654
まあねえ
高速でもないのに有料道路あるからねえ
あと歴史ある都市部なんかは車自体走れねえってとこもあるし
世界の趨勢ってかそれは都市による個別問題であって
「都市部の高速道路は有料」なんて常識はないよ、はっきりいって。
672隣の名無しさん:03/10/13 23:53 ID:JzcizYF0
今は、タイミングが悪い。
折角、経済が上昇傾向なんだから、わざわざ波風を立てる必要は無いよね。
どうせ、似たような政策だしさ。

5、6年後だったら投票するよ。
673隣の名無しさん:03/10/13 23:53 ID:rJ+AOPqC
>>642
誰も買わないから、銀行が買う。
銀行の金は誰の金?みんなのお金。
国債が上がった話は聞いたことがない。現在はA格だったよね?
674隣の名無しさん:03/10/13 23:54 ID:Qw+daqQC
菅が首相に→日本政府は反米親中になる→ブッシュ落選で民主党が政権奪取→
→米が親中反日に→菅は慌てて親米になるも無視される→米中が同盟関係に
675隣の名無しさん:03/10/13 23:54 ID:DJ138sIn
>>665
そうそう、清掃のコストとか広告取り付け作業とかで問題になってるっぽい

でも一番はSAの規制緩和なんだけどなあ
ここが公団の周辺の寄生虫の巣
676隣の名無しさん:03/10/13 23:54 ID:tI9S2Y9T
>>664 名前:隣の名無しさん :03/10/13 23:51 ID:EY75TOfP
>>660
>菅直人は、米大統領や政府高官と会談要求の打診をして断られた人だからねw

アメリカにとって 子犬ポチ犬・小泉・自民党が扱いやすい。

アメリカにとって大人として管は扱いにくいから敬遠する。
677隣の名無しさん:03/10/13 23:55 ID:DT/YpI3v
政権交代・・・政権交代・・・
そりゃ、政治が混乱した方が、マスコミは飯の種があるかもしれんが、
国民は、混乱のなかで右往左往させられる。
経済成長も、改革も安定した政権の中での話。
678隣の名無しさん:03/10/13 23:55 ID:YW785Taa
>>662
そういうネタなら小泉の方が実行に移してる分酷いよ。
ピョンヤン宣言とかビザ無し渡航とか。
中国に関しては最近異常に反日感情が高まっているから、
ある程度のガス抜きは必要な措置だと見るのが賢明じゃないかな。
679隣の名無しさん:03/10/13 23:55 ID:bV6OvQKw

民主党「マニフェスト」も自民党「公約」もごまかしや曖昧だらけでどっちもどっち

680隣の名無しさん:03/10/13 23:56 ID:rJ+AOPqC
>>654
韓国のノ大統領が、ブッシュにまともに相手をされなかったね。
それでも民主の管が相手をされると言えますか?
681隣の名無しさん:03/10/13 23:56 ID:dZmg+zYA
菅はマニフェストで墓穴掘ったね。
自民が47年間政権担当しているのに。
どうしてもマニフェストに持っていきたいなら、
<民主>我々が政権とったらこうする。
<与党>我々今はこうしている。これを進める。
しかないじゃん。

政権与党と気楽な野党では公約の性質も違うわな。

682隣の名無しさん:03/10/13 23:57 ID:N2o6baUA
>>674
この辺を結構良く見ているんだよ。
主婦や、おっちゃん達が。
683隣の名無しさん:03/10/13 23:57 ID:Qw+daqQC
>>654
( ゚Д゚)ハァ?
民主党公認候補は全員、あのマニフェストに「署名」してるんだよ?
今更「都市部だけ有料に」なんて言い出したらそれこそ公約違反。
道路が混もうが何しようが、マニフェストを守れない、異論を唱えるといったことがあれば
それは民主党は最初から絵空事を掲げていたことが露呈されるわけだ。
684隣の名無しさん:03/10/13 23:57 ID:YW785Taa
>>671
渋滞緩和する為に有料化するんだけど?
経済的に見れば常識。
685隣の名無しさん:03/10/13 23:58 ID:ya0jB9HE
>>651
いや、その可能性は薄いんじゃないかな。
前回の党首選や>>565を見ても分かる通り、アカってのは何でもあり。
一度権力を手に入れたら人事で異分子を排除し、
ルール変更でも何でも有りで、とにかく権力を離さない。
組織が潰れるまで。>>565なんかも民主党が勝つ為の人事じゃないでしょ?
菅の責任論が高まっても、あらゆる手段を駆使して岡田とか横路とか、
左派の身内に継がせてお茶を濁すだろう。
小沢が鳩山一派と離党する公算の方が大きい。
686隣の名無しさん:03/10/13 23:58 ID:s7WpP5j2
いやーしかし、
マスコミ
中国
北朝鮮


よってたかって自民を圧勝させたがっているとしか思えない
687隣の名無しさん:03/10/13 23:59 ID:DJ138sIn
>>678
菅が中韓のポチであることは認めるわけねw
688隣の名無しさん:03/10/13 23:59 ID:tI9S2Y9T

平気で 法(国際法)を犯し、数千人を 殺す アメリカは凶悪犯罪国。

こんな大量殺人国家に 新米も反米もないだろうが。

しかし、小泉クンの場合、 大量殺人を平気で支持する倫理崩壊者はまず精神科で
腐った脳味噌を診てもらったほうがいい。 
689隣の名無しさん:03/10/14 00:00 ID:msRiCFnf
>>684
民主党公認候補全員が無料で「署名」しているんだからね。
異論は許されないよ。
もし違ったことを一つでも言ったらそれは公約違反だ。
内閣不信任案提出で、即時解散総選挙だ!!
690隣の名無しさん:03/10/14 00:02 ID:FY/m7e0w
>>673
違う、個人向けの売出しが圧倒的に少ないから。
海外では個人の国債保有が主流なのに日本ではそうじゃないだけ。

格付けが上がった云々の話はしてない。
国債の信用度が高いのは当たり前。
国債が潰れれば他の債券もクズ化するんだから。
あと財政危機が叫ばれて久しいけど、
純債務を見れば返済に関してはそんなに心配いらない。
691隣の名無しさん:03/10/14 00:02 ID:tfAViDRn
>>677
> そりゃ、政治が混乱した方が、マスコミは飯の種があるかもしれんが、

なるほど。
新聞、雑誌は売れるし、テレビの視聴率も。
公器なんて死語か。
692隣の名無しさん:03/10/14 00:03 ID:QCo4a57U

北朝鮮にハナクソ扱いされ、今なお拉致被害者をどうすることもできない

     マヌケポチ犬 小泉・自民党政府。


693隣の名無しさん:03/10/14 00:03 ID:FY/m7e0w
>>683
もうちょっと民主党の政策について勉強した方がいいよ。
検討違いな苛立ちをぶつけられても困る。


>>689
上に同じ。
694隣の名無しさん:03/10/14 00:04 ID:TBrSmmOi
>>688
にほんごはむずかしいよ。
まずはにほんごかっこうへいきなさい。はなしはそれからだ!
695隣の名無しさん:03/10/14 00:04 ID:ulcizeQ5
まぁ、自民党が良い訳でもないけど、、、
民主党が魅力的かと言うとそうとも思えない。

だったら、変に政局が荒れるのは勘弁って感じかな。
696隣の名無しさん:03/10/14 00:05 ID:EVQqqunU
tI9S2Y9T
697隣の名無しさん:03/10/14 00:06 ID:5viY1JGF
>>691
その通り。
民主を持ち上げるのも、そのため。
今のままじゃ自民の圧勝。
勝ちの決まったレースほど盛り上がらないものはない。
重りを乗せ、レースを盛り上げる。
その結果がどうなろうとも知ったことじゃない。
いや、アホな政権の方が叩きがいがあって、後まで色々引っ張れる。
698隣の名無しさん:03/10/14 00:08 ID:Z54VUL0Z
民主党現執行部が言い逃れできないくらい負けてくれるのが理想だなぁ
699野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/10/14 00:09 ID:pKkoz4Zt
公約で大事なのは、公約が実現しなかった時の「腹のくくり方」だよ。

切腹してマジで死ぬ >>>> 解党する >>>> 党首を辞める

このぐらいやらないとね、誰も本気に思わない。
本気ならば、実現しなかった時の公約も示せ。
700隣の名無しさん:03/10/14 00:09 ID:yeofomUk
>>692
逆切れですか?
701隣の名無しさん:03/10/14 00:10 ID:QCo4a57U
>公約で大事なのは、公約が実現しなかった時の「腹のくくり方」だよ。
>切腹してマジで死ぬ >>>> 解党する >>>> 党首を辞める

これまでの自民党首相は ほとんど 切腹だな。
702隣の名無しさん:03/10/14 00:12 ID:+ujb9K8W
>>699
公約を守れなかった与党にペナルティを課すのは国民の仕事だよ。
次の選挙で落とせばよい。

しかし、今まで日本の有権者はこれをやってこなかった。
政治家が自らの公約を軽視する風土が生まれたのは当然だ。
703隣の名無しさん:03/10/14 00:12 ID:QCo4a57U
>>700 名前:隣の名無しさん :03/10/14 00:09 ID:yeofomUk

反論できない 馬鹿の 逆切れですか?
 
704隣の名無しさん:03/10/14 00:12 ID:JuGvDnIO
民主VS自民って要するに親中国政権か親米国政権かっって事だろ。
チベットの惨状を知った上で民主党を支持する奴がいることが信じられない。

705隣の名無しさん:03/10/14 00:13 ID:7CXdq3I4
>>701
でも捏造マスコミを味方につけて惨敗したんじゃ菅直人は死んだ方がいいよ。
706隣の名無しさん:03/10/14 00:14 ID:y7T7Vq7E
シンガンスの件、一般の選挙民にはどれだけ知られているのだろうか。
707隣の名無しさん:03/10/14 00:15 ID:Z54VUL0Z
>>706
あんまり知らないでしょ。
解散からこっち拉致問題も存在感薄くなったし。
708道民Q:03/10/14 00:15 ID:qLE8n9ZQ
>>691 その北朝鮮と親交のある土井党首(五島秘書官が在日)を推薦する
民主党の根拠は?票が欲しいだけ?
政権取れば何でもアリなら、旧自民体質と何も変わらない姿にしか見えない。
だから、民主はイマイチ伸びない。
いい加減、自覚しろ。
709隣の名無しさん:03/10/14 00:15 ID:b9heNu6L
選択肢がほしいわな。
自民に問題はあるけど、民主は・・・
710小泉 純一郎:03/10/14 00:15 ID:9vFUGsu9
>>701
本当にやるとお腹が痛いので、
秘書にやらせるつもりです。
711隣の名無しさん:03/10/14 00:15 ID:7CXdq3I4
>>706
シンガンス釈放はマスコミが知らせようとしない。
712隣の名無しさん:03/10/14 00:16 ID:+qkrD9uO
>>690
その国債が信用されていないから、日本では国債を買うのが
少ないわけだろう?だから、主に銀行が買っているわけでしょう。
純国債が少ないから、多少増やしても良いわけじゃない。
今は少しでも国債を減らさなくては、いけない状態にあるわけだから、
増やすのは得策じゃない。それに国債が国内に於いて信頼されるのは
当たり前でして、海外では評価が低い。低ランクな信頼だと
君の言うとおりになるからね。けど投資家で、国内だけの信頼だけで
買う人間はいない、やっぱり海外の情報も取り入れて判断するわけだから
、結局のところ個人国債が買われないわけです。
713隣の名無しさん:03/10/14 00:17 ID:L8mbwRbd
なんかイラク戦争のときと同じものを感じるな。
当時、アメリカ擁護してる連中は理屈抜きでアメリカヽ(´ー`)ノマンセーで少しでもアメ批判するとチョン氏ね(この辺の論理展開は意味不明だがw)
で、先制攻撃論等こちらが理路整然に説得にかかるとコピペ荒らし。
戦後は大量破壊兵器がなかったってニュースには徹底的にスルーするし。
714隣の名無しさん:03/10/14 00:18 ID:Z54VUL0Z
あいふる世相ダイアリー
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/csdiary/

>シンガンス釈放署名した国会議員がいる、それは菅直人だ、と安倍幹事長が言ったら、会場全体が固まってました。どこかのおばちゃんが「まあ、そんなことを」とボソっとつぶやいたのが聞こえた。


---
安倍ちゃんが口コミで広めるのが精一杯といった所か
715隣の名無しさん:03/10/14 00:19 ID:14q1BfHv
「菅君はテロられてもしょうがないだろう。
なにしろシンガンスの釈放運動に加担したんだから。」
石原
716隣の名無しさん:03/10/14 00:19 ID:s1LQ8aJ/
>>704
大体そういうことなんじゃない?
確実なのは民主党にブレアはいないということ。
悲惨だが、これが現実。
717隣の名無しさん:03/10/14 00:20 ID:KbdztiF2
政策が焦点になるとか、マニュフェストがどーたら言ってるくせに
いざ演説となると小泉批判しかしなてないな、管は。
718隣の名無しさん:03/10/14 00:20 ID:8DfiZbpN
>>714
おばちゃんは噂話大好きだから例え支持者のみの集会であっても
後々民主支持者の耳に入る可能性は少なくない罠
719隣の名無しさん:03/10/14 00:21 ID:+FEbL1HL
pope
720隣の名無しさん:03/10/14 00:21 ID:EYEOOAGt
二大政党制を叫びながら、社民党の延命に手を貸す矛盾。
政権を獲るつもりなら、主張の異なる他の野党は叩き潰すくらいの気概が必要。
721隣の名無しさん:03/10/14 00:22 ID:ulcizeQ5
安倍ちゃんは将来の総理だからな。
本来は菅なんて小物の相手はして欲しくないのだが。。。

中共も岸の残影が怖くて、ゴチャゴチャ言って来れないしね。
半島?お話になりませんw
722隣の名無しさん:03/10/14 00:22 ID:QCo4a57U

イラクに大量破壊兵器が有ると思っているのは今や、小泉クンだけ。
小泉クン、ちょっと精神科で診てもらえば。

723隣の名無しさん:03/10/14 00:22 ID:L8mbwRbd
>>704
おまえ頭悪すぎ、、、、、、つか、2ちゃん以外のメディアも少しは参考にしろよ
724隣の名無しさん:03/10/14 00:23 ID:y7T7Vq7E
>>707,710
だったら選挙直前にアベタンがTVハシゴして→寒は工作員保護者と宣伝しまくり
→寒アボーンって戦略はとらないかな?
725道民Q:03/10/14 00:24 ID:qLE8n9ZQ
>>715 選挙後、小沢が若手を担いで、ブレアに仕立てそうな感じ。
726隣の名無しさん:03/10/14 00:24 ID:IJ+xbSGp
>>723
自分のところのメディアを参考にしろということですか?
共同通信さん
727隣の名無しさん:03/10/14 00:26 ID:qU7AuyPl
>721
まぁ、今のうちに小物を潰す訓練をしてるってとこじゃないかな
完全に勢いに乗っちゃってるけど、口喧嘩慣れしてないから・・
今でも菅やカン、筑紫をぶったぎれるだろうけど、少なくとも小泉やCレベルにはなってほしいよね
728隣の名無しさん:03/10/14 00:26 ID:hZ3iBYQG
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < ちわーアメリカでーす
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ 集金に来ました。 イラク復興費1兆円になりまーす。
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
729隣の名無しさん:03/10/14 00:26 ID:Z54VUL0Z
つーか北朝鮮の問題絡めて発言してくれるのって今安倍ちゃんくらいだよな。
幹事長になってなかったらと思うとゾッとするよ。
730隣の名無しさん:03/10/14 00:26 ID:7CXdq3I4
>>718
シンガンス釈放の件はマスコミが絶対に隠蔽しようとするから、この点は菅直人が断然有利だろ?
安倍が演説して歩くのも限度がある。久米宏の糞番組でも安倍の演説風景は報道しても、シンガンス批判の場面は完全スルーだったし。
731隣の名無しさん:03/10/14 00:26 ID:3BVsfrkk
>>714
NHKの選挙討論では必ず時間を割く。
国民の関心もこの一点に集中。
菅や岡田は自分の過去の発言どうするつもりなのかね。
そこを突くための小泉人事。
安倍も必死で次の手を考えているぞ。
732隣の名無しさん:03/10/14 00:27 ID:QCo4a57U

拉致被害者を 放置する 小泉・自民党は 売国奴。

もしくは、 何をどうしたら良いのか分からない、馬鹿マヌケ 小泉・自民党政府


733道民Q:03/10/14 00:29 ID:qLE8n9ZQ
>>723 それは出来ない。
安部も、党内にいる親北議員は知ってるだろ。
菅・土井を晒しても、自党が巻き添えを喰らう可能性のある諸刃の剣。

それに、国民が持つ安部のクリーンなイメージを汚すかもしれないし。
菅が文句たれてるのと、あまり変わらないように映るかも。
マスゴミがそういう風に、仕立てるかもしれないし。
734隣の名無しさん:03/10/14 00:29 ID:gymR0uC1

自民のアレだけど細川政権の二の舞もヤダ!
735隣の名無しさん:03/10/14 00:30 ID:j1rFUdjl
チンカス問題は菅が「不注意だった」と謝罪して終了じゃないのか?

もっと大きな問題が自民党にあるだろ。
橋本龍太郎内閣総理大臣の中国女スパイ密通疑惑がさ。
736隣の名無しさん:03/10/14 00:30 ID:QCo4a57U

これまで800兆円の赤字を累積させた 自民党政権は 馬鹿マヌケ。

もしくは、 国民に800兆円の借金返済を 平気で押し付ける 異常政党。

737隣の名無しさん:03/10/14 00:30 ID:QS1IdArw
>>730
安倍はきっとテレビで取り上げるよ。
選挙運動が要らないくらいの楽勝ムードなら別だが。
738隣の名無しさん:03/10/14 00:31 ID:8DfiZbpN
>>730
それは前提だけど、おばちゃん連中の噂話の伝播性能も馬鹿にできないんではと。
って定量的な裏付けはないけどw

まあマスコミが完全黙殺するのは知ってるよ。
石原都知事の会見、俺も動画見たけど報道はされなかったし。
739隣の名無しさん:03/10/14 00:32 ID:OcqUu5Aa
元祖米国のポチ小沢一郎とよく手を組めたもんだな。
日米構造協議で、無駄な公共工事の道筋をつけたのは金丸、小沢の売国コンビだろ。
740隣の名無しさん:03/10/14 00:32 ID:QCo4a57U
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < ポチ犬小泉
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ イラク復興費1兆円、お前の国民からむしり取れ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
741隣の名無しさん:03/10/14 00:32 ID:j1rFUdjl
マスコミ報道を「名誉毀損」と言って裁判をおこしたものの
ろくに出廷もせずに敗訴した山崎拓。

今はナンバー2の副総裁らしいな。
こんな政党信じられるか?
742隣の名無しさん:03/10/14 00:33 ID:OFEozlGv
>>735
何度でも取り上げる。
アメリカではCM作って相手候補の映像をわざわざ放映。
743隣の名無しさん:03/10/14 00:33 ID:8DfiZbpN
民主党になったらよりいっそう拉致問題は放置されるんだろうな。

自民党なんかの比じゃなく。あれだけ安倍ちゃんが頑張ってるのに
拉致問題について何も言えない民主党ってどうよ。
744隣の名無しさん:03/10/14 00:34 ID:14q1BfHv
低脳コピペか。
哀れだな。
745隣の名無しさん:03/10/14 00:34 ID:Z54VUL0Z
安倍ちゃんが街頭演説でシンガンスの事で管批判してる映像はテレビでも流れた気がするけど……
746724:03/10/14 00:34 ID:y7T7Vq7E
>>733
なるほど。やっぱそーすかーね。ただ自民内の北朝鮮新派って野中とか中山などの
引退組ってのがイメージにあるけど、政権中枢にもいる?
747隣の名無しさん:03/10/14 00:34 ID:JuGvDnIO
民主党支持者は小泉政権の失点としてイラク戦争支持をあげるけど
民主党政権になったら自衛隊をチベットに派遣、民族浄化部隊への補給
活動をやらされたりして。
748隣の名無しさん:03/10/14 00:34 ID:bqC+WR6Y
また共同通信ですか。
749隣の名無しさん :03/10/14 00:34 ID:xXQ+zZWC
そろそろだれかID:QCo4a57Uに釣られてやれよw
750隣の名無しさん:03/10/14 00:34 ID:QCo4a57U
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < これは命令だ、ポチ犬小泉
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ イラク復興費1兆円、お前の馬鹿国民から勝手に取ればいいじゃないか。
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

751隣の名無しさん:03/10/14 00:35 ID:uAErZC49
>>741
シンガンスの釈放署名した売国奴が党首な政党とどっちがマシなのか・・・・
752隣の名無しさん:03/10/14 00:35 ID:FY/m7e0w
>>712
> >>690
> その国債が信用されていないから、日本では国債を買うのが
> 少ないわけだろう?

全然違う。全部ちゃんと消化されてる。

> だから、主に銀行が買っているわけでしょう。

護送船団行政の為に個人向けに売り出してこなかっただけ。
最近売り出した個人向けは非常に売れ行きがいい。

> 純国債が少ないから、多少増やしても良いわけじゃない。

順?国債は多い。純債務は米独とほぼ同じ。

> 今は少しでも国債を減らさなくては、いけない状態にあるわけだから、
> 増やすのは得策じゃない。

財投債は政府保証つきなので国債と一緒。利回りが高い分国債の方がいい。

> それに国債が国内に於いて信頼されるのは
> 当たり前でして、海外では評価が低い。

それは格付け会社の一時的な動向だけがニュースになるから。

> 低ランクな信頼だと
> 君の言うとおりになるからね。



> けど投資家で、国内だけの信頼だけで
> 買う人間はいない、

機関投資家は買ってます。

> やっぱり海外の情報も取り入れて判断するわけだから

変動リスクがある。しかも日本円は長期的に高まる傾向尾があるから。

> 、結局のところ個人国債が買われないわけです。

売ってくれないだけ。
753隣の名無しさん:03/10/14 00:36 ID:m/EZodjA
ガン巣のことは報知が書いてるよ。
754隣の名無しさん:03/10/14 00:36 ID:j1rFUdjl
>>743
「何も言えない」は正確ではないな。
松原仁ほか、実際に汗を流した議員もいる。
755隣の名無しさん:03/10/14 00:37 ID:OcqUu5Aa
山崎は田中康夫ちゃんみたいに己の性癖を自慢するくらいでないとなぁ。
ダメ過ぎる。
756隣の名無しさん:03/10/14 00:38 ID:FY/m7e0w
>>751
昔の話だしいつまでもこだわる安倍が異常。
親父が統一協会のポチだったことに触れられたらどうすんのかね。
現在進行形で韓国系パチンコ業者にお世話になってるし。
757隣の名無しさん:03/10/14 00:38 ID:j1rFUdjl
>>690
これまで国債をきちんと売ってなかっただけだ。
郵政省の都合なのかどうかは知らんが。
758隣の名無しさん:03/10/14 00:39 ID:Toxx5UfY
民主が政権政党をアピールするのは公示前の今だけ。
分の悪い形勢が分ると本性を現して反米キャンペーン。
サヨと反米派の票だけでも固めに出る。
このスレ見てそう感じた。
759隣の名無しさん:03/10/14 00:39 ID:QCo4a57U

小泉 大先生に 質問。

800兆円の 借金、誰が返済するの?????

760隣の名無しさん:03/10/14 00:39 ID:8knZp7EE
子供を一人前に育て上げられなかったヤシが国を育て上げられるのか?<カソ
761隣の名無しさん:03/10/14 00:39 ID:FFJZTAoT
1は戦いの旅に出ました。

戦いに備えて身なりを整えなくてはなりません。

カツラ、セーラー服、ポシェットを買う
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066050475/68

盾、鎧、兜を買う
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065962924/752
762隣の名無しさん:03/10/14 00:39 ID:j1rFUdjl
>>759
オマエら国民だ。
763隣の名無しさん:03/10/14 00:39 ID:tJAJg8oM
ま、マスコミは余り菅の煽りに乗らないことだ。
国民はマニフェストなんて興味ないだろ。
ただ、菅は今回の総選挙で負ければほぼ政治生命が絶たれる。
764隣の名無しさん:03/10/14 00:40 ID:d/w3lsHf
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 ~~~~|  | |   |Ο    ./ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|      ■■
  \/  /  |  ~~|~~ ━━| .:::::::::: / / tーーー|ヽ    ...::::: ::|━━━━▼▼
  /\丿  |丿/ | ヽ   .| .:::::.  ..: |    |ヽ        .::|.      ●●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      .:::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\
765隣の名無しさん:03/10/14 00:40 ID:WXxoucnv
韓代表は役に立たなさそうなので却下
766隣の名無しさん:03/10/14 00:41 ID:qr01Qob7
>>756
そこを叩いて勝てるならね。w
767隣の名無しさん:03/10/14 00:41 ID:xjMFjNNQ
          _,,,,,,,,............、_
       ,,,...;;;":;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー--、,,,,_
     /;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡               ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    /
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    / 
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'  いくら吼えても、民主党は負けなんだよ!
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/   
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"
768隣の名無しさん:03/10/14 00:41 ID:0ec3lFLn
管さん、拉致問題についての言及まだ?
769隣の名無しさん:03/10/14 00:41 ID:7CXdq3I4
外には朝鮮人、内には売国奴。二つの敵と闘う男たちの姿は美しい。四面楚歌の中で孤軍奮闘する戦士を応援するのは男冥利に尽きるよ。
770隣の名無しさん:03/10/14 00:42 ID:D6P9/+5T
道路も小泉の後追い
771隣の名無しさん:03/10/14 00:42 ID:8DfiZbpN
>>756
じゃあ山拓のこともどーでもいいよな。

でも、拉致問題は現在進行形の問題だから逃げようとしても駄目だと思うけど。
772隣の名無しさん:03/10/14 00:42 ID:j1rFUdjl
>>767
負け犬キャラに言われてもナァ
773隣の名無しさん:03/10/14 00:42 ID:tJAJg8oM
一枚岩じゃない民主党は、政治改革、構造改革する前に
民主党内の内輪もめが表面化して終りだろ?
つーか、国民は細川総理でもう学んだよw
774隣の名無しさん:03/10/14 00:42 ID:uAErZC49
>>756
触れればいいんじゃん?
なんで触れないの?
775隣の名無しさん:03/10/14 00:43 ID:gixHR5TH

      ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < ポチ犬小泉
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ イラク復興費1兆円、お前の国民からむしり取れ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>740

これ ダレ・・・・・・・・・・(゚д゚)?
 
776隣の名無しさん:03/10/14 00:43 ID:ulcizeQ5
まぁアレだ、性癖で政治家やってる訳でも無いでしょ?
菅は憲法問題で横道を説得出来るのか?
777隣の名無しさん:03/10/14 00:43 ID:14q1BfHv
菅民主党が拉致事件に言及しない理由にもならない理由

「拉致事件を政争の具にしたくないから」


プw
778隣の名無しさん:03/10/14 00:44 ID:+ujb9K8W
しかし、現実問題として拉致問題は完全にデッドロックなんだよな・・・
口だけで成果ゼロの安倍氏がなぜあれだけの支持を集めるのかワカラン
779隣の名無しさん:03/10/14 00:44 ID:IJ+xbSGp
>>756
がんばれよ
できるならな

試しに、シンガンスの件は昔のことだから
と言い訳でもしてみるがよい
780隣の名無しさん:03/10/14 00:44 ID:j1rFUdjl
分かったこと。
安倍は他人の悪口は下手。
悪口を切り返してこそ、安倍ちゃんの才能が出せる。

要するに善人キャラなんだよな。
781隣の名無しさん:03/10/14 00:44 ID:0ec3lFLn
管さん、2世議員についての持論聞かせて!
昔、サンプロで散々批判してたけど、最近聞かないね?
782隣の名無しさん:03/10/14 00:45 ID:gixHR5TH
      ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < ポチ犬小泉
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ イラク復興費1兆円、お前の国民からむしり取れ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>740
シンガンスってこんな顔なのか・・・・・・・・。
783隣の名無しさん:03/10/14 00:46 ID:H7t9BUFn
>>763
> 国民はマニフェストなんて興味ないだろ。

そうだよね。
まるで役人か経済評論家の解説聞いているみたいになっちゃって詰まらない。


> ただ、菅は今回の総選挙で負ければほぼ政治生命が絶たれる。

こちらはどうかな?
あそこは人材砂漠。
また出てきそう。
784隣の名無しさん:03/10/14 00:46 ID:r1fwU2Pm
>>778 野党だったら、キムの前で土下座するだけだからな。
785隣の名無しさん:03/10/14 00:46 ID:0ec3lFLn
管さん、鳩山さんの時には合併にあんなに反対して、党首選挙の直後なのに
党首を解任までしましたね?

どうして自分が党首になったら、すぐに合併したのですか?
786隣の名無しさん:03/10/14 00:47 ID:4ttt0rZY

>小泉 大先生に 質問。
>800兆円の 借金、誰が返済するの?????

国民全員、600万円づつ、返済しろ。
これはお願いじゃない、強制だ。
787隣の名無しさん:03/10/14 00:47 ID:Z54VUL0Z
>>777
管が拉致問題に言及して有利になる要素なんてあるんでしょうか?(w
788隣の名無しさん:03/10/14 00:48 ID:14q1BfHv
>>778
5人の家族を日本に返すだけで手打ちにするという条件なら、
すぐにでも出来たが。
789隣の名無しさん:03/10/14 00:49 ID:tCeabX54
15日は拉致被害者5人が帰国して一年。
マスコミもいろいろ企画しているみたいだから
「菅は拉致実行犯の釈放嘆願書に署名した!」
これは菅にとって、かなりのダメージになるんじゃないか。




790隣の名無しさん:03/10/14 00:50 ID:m/EZodjA
俺は民主が拉致アンド北に全く触れないことに不信感を持つ。
TV討論でもまったく争点に上がってこないし。
こういうのにイライラしてる国民もいると思うんだけどな。
791隣の名無しさん:03/10/14 00:51 ID:0ec3lFLn
管さん、山本元代議士って知っていますか?
管さんの秘書だった人です。犯罪で豚箱に入りましたね。

週刊誌に載っていたのですが、あの犯罪手法を教えたのは誰でしょう?
792隣の名無しさん:03/10/14 00:51 ID:7CXdq3I4
>>784
そうそう。よく、安倍の拉致事件への功績はゼロなんて言う脳みその腐ったバカがいるんだよな。噂の眞相の編集長の岡留安則のオマンコ野郎とか。
糞サヨクにマヌケな口出しを許さなかったのが最大の功績じゃんw
793隣の名無しさん:03/10/14 00:52 ID:8knZp7EE
>>790
旧社会党員を抱えてるからな。将軍様への反抗は許されないんだろう。
794隣の名無しさん:03/10/14 00:52 ID:ulcizeQ5
旧社会党系の議員をどうにかしたら、民主党に投票しても良いけどね。
まぁ、無理だろうけど。

そう言えば、よく言われる「郵便屋さん」「先生さん」は何処から、民主基盤に引き込んだの?
795隣の名無しさん:03/10/14 00:52 ID:y7T7Vq7E
>>790
俺もそう。でも一般国民レベルではどうなんだろうといつも思う。ほんとだったら
チンカス問題で既にアボーンなはずなんだが。
796隣の名無しさん:03/10/14 00:53 ID:7fjPBUBG

中国と組んで反米の日本を!

拉致より北朝鮮との友好を!

797隣の名無しさん:03/10/14 00:53 ID:4ttt0rZY
えーと

これまで 自民党政府は 800兆円の借金を作りました。

だから、消費税を 20%まで引き上げます。
    年金は 収入から30%取ります。しかし、支給は半額にします。
    医療費は 50%負担とします。払えない人は 死ね。
    介護費は これより20%負担を増額します。
    そうそう、年金は 今後、40年以上払わなかった者は支給は月額3万円とします。
    生活できない者は死ね。

以上。 
798隣の名無しさん:03/10/14 00:53 ID:OcqUu5Aa
>>794
社会党、民社党からだよ。
799隣の名無しさん:03/10/14 00:55 ID:3H04J5W1
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....    ........ /::::::::::::|    __________
 ||   .)  (     \::::::::|   /
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < 神輿は軽くてパーがいい
 |  ノ(、_,、_)\      ノ   | 
 |.   ___  \    |_   \
 .|  くェェュュゝ     /|:\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
  /\___  / /:::::::::::::::  
../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
800隣の名無しさん:03/10/14 00:55 ID:L8mbwRbd
マトモな議論もできないよな2ちゃんじゃ、、、、、、、、
801隣の名無しさん:03/10/14 00:56 ID:r1fwU2Pm
>>800 
こんな意味不明の奴がいるからな→ >>713
802隣の名無しさん:03/10/14 00:57 ID:4ttt0rZY

30歳以下の 国民は 年金支給を 85歳からとします。
民間保険同様、無いより良いでしょうが。

但し、40年間払い続けた真面目な者へは月 8万円の支給とします。
これで 草でも食べて 生きなさい。
 
803みんなで流行らせましょう:03/10/14 00:57 ID:1AYCJSLu

  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....    ........ /::::::::::::|    __________
 ||   .)  (     \::::::::|   /
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < 神輿は軽くてパーがいい
 |  ノ(、_,、_)\      ノ   | 
 |.   ___  \    |_   \
 .|  くェェュュゝ     /|:\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
  /\___  / /:::::::::::::::  
../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::


小沢が幹事長時代に放った名言。
これを聞けば、不可解な民主・自由の合併もスッキリと分かりやすくなるね。
みんなで流行らせて、この合併を野合だなどと批判する
自民党をぎゃふんと言わせましょう。
804隣の名無しさん:03/10/14 00:58 ID:r1fwU2Pm
>>802 
それが民主党案か酷いな。 
でも、年金はすべて税金じゃなかったのか? 在日や解同絡みで。
805隣の名無しさん:03/10/14 00:59 ID:wHVnJCha

広島の敵を討つために北の核を認めます。

もち論中国の核には大賛成です。


806隣の名無しさん:03/10/14 00:59 ID:0FSr55Fb
国債については景気好転後だろうね…税収上がるのなんて当分先。
ろくに税金払わずに
腐った経営をしてきた銀行を征伐指導しようと言うなら
不良債権処理だけではなく外形標準課税もするべき。
政管と癒着してろくに納税していない
豚どもから税金がんがん巻き上げろ、在日とかもね。
>>781
小沢も二世なんだけどね。
807隣の名無しさん:03/10/14 00:59 ID:ai41zOEB
<民営化>
自民党流で考えれば、今のシステムの延長でしか無い。
つまり、問題解決は無いんだろうな・・・

<無料化>
非自民の政策としてなら民営化でもよさげだけど、敢えて「無料化」を提示されてみたら、
目から鱗的な本質に気づく。
そもそも公団と高速運営の仕組みってなんなの?みたいな。

自民vs民主でいえば、
とりあえず、道路公団&国交省は一つの利権システムの象徴でもあるから、
そこの情報開示だけでも民主党に期待できるかな、とか。
小泉自民党は二年を経ても、財務諸表すら公開できない。
ここは、HIV訴訟時の菅&枝野に期待する。とりあえず。
ダメでもダラダラとダメになるより、変化を期待したいところ。
808隣の名無しさん:03/10/14 01:00 ID:0ec3lFLn
まじめに書くけど、ひとつ読めないことがある。
小沢は親米で、安保を大事にしてきたのに、なぜイラク法案や特措法について
小泉を対米追従と批判するのだろうか?

政権取る前の発言としては、小沢らしからぬ発言だ!
809隣の名無しさん:03/10/14 01:01 ID:r1fwU2Pm
>>807
自治労べったりの民主党が公務員の職を確保しようと必死だからな。
810隣の名無しさん:03/10/14 01:01 ID:EVQqqunU
QCo4a57U
811隣の名無しさん:03/10/14 01:01 ID:4ttt0rZY
>>804 名前:隣の名無しさん :03/10/14 00:58 ID:r1fwU2Pm
>>802 
>それが民主党案か酷いな。 

馬鹿だな オマエ。

これまで自民党政権が作った800兆円の借金返済のための財政策じゃないか。


812隣の名無しさん:03/10/14 01:02 ID:D6P9/+5T
小沢は元自民だべ。w
813隣の名無しさん:03/10/14 01:02 ID:uMTrzlve

サダム・フセイン政権は無実。

9.17テロはアメリカが悪いから。

イスラエルのユダヤ人は地中海で泳いでいればいい。


814隣の名無しさん:03/10/14 01:03 ID:+VmEfs5P



   ま   た   共   同   か
 
 
 
815隣の名無しさん:03/10/14 01:03 ID:D6P9/+5T
創始者の鳩山モナー
816隣の名無しさん:03/10/14 01:04 ID:ulcizeQ5
>>812
それを言ったら、菅も・・・
817隣の名無しさん:03/10/14 01:05 ID:4ttt0rZY
<民営化>自民党

族自民党政治家(政治家関係企業)、官僚、癒着企業、特殊・公益法人利権の温存

<無料化> 民主党

特殊法人の歳出削減、癒着利権構造の是正、経済の活性化。
818隣の名無しさん:03/10/14 01:05 ID:yRH6lzZ6

自治労は優遇します。

日教組は優遇します。

官公労はすべて優遇します。

それが国民の利益です。

819隣の名無しさん:03/10/14 01:05 ID:0ec3lFLn
>>806
>小泉自民党は二年を経ても、財務諸表すら公開できない。

君に聞きたいが、JHの損益計算書ってどうやってつくるの?
現金主義なの?発生主義なの?

貸借対照表だって、資産の評価は取得原価なの?時価なの?
時価って何?売却価額なの、買ってくるときの価額なの?
キャッシュ・フローから割引現在価値なの?


もっと勉強しろよ。
本質がわかってないぞ!
820隣の名無しさん:03/10/14 01:06 ID:sS1CLJBq
小沢は政界の阿修羅神だろう。
<結党と解党>

管ばかり強調されてモナー。
821隣の名無しさん:03/10/14 01:09 ID:j1rFUdjl
>>819
計上のルールは決めれば済むことだ。
つまらんことで勝ち誇らないほうがいい。
822隣の名無しさん:03/10/14 01:10 ID:FkXofRtp
>>819
経済知識はマルクス本の聞きかじり。
商業高校程度の知識すらry
823隣の名無しさん:03/10/14 01:11 ID:4ttt0rZY

国の財政状況を誰がどれだけ分かっている???

各省庁から歳出される金は何処にどれだけ使われている??

解からんだろうが。 だから 自民党は 800兆円も浪費できたし
その責任を 平気で 国民に押し付けられる。

824隣の名無しさん:03/10/14 01:14 ID:r1fwU2Pm
だから小泉が期待されているんだな。

菅? ( ´,_ゝ`)プッ
825隣の名無しさん:03/10/14 01:14 ID:0ec3lFLn
>>819
計上のルールの前に、JHのような特殊法人に損益計算書などない。
加えて、計上のルールが簡単に決められるものではない。
先日のJHについて、監査法人が監査でなく検査と言った本質を知るべき。

藤井問題の本質は、財産評価の問題ではなく、嘘に起因したもの。
計上って、書いている時点で、会計を知らなさ過ぎ!
826シンガンス:03/10/14 01:17 ID:7CXdq3I4
偉大なる将軍様は無罪ニダ。菅センセは命の恩人ニダ。
827隣の名無しさん:03/10/14 01:22 ID:D6P9/+5T
江沢民は、軍のトップにまだいたような
828また狂道か:03/10/14 01:22 ID:BwXkKIM7
出た!『フェアじゃない』(藁
829827:03/10/14 01:24 ID:D6P9/+5T
間違いカキコです。。。なんでだろ。ソマソ
830隣の名無しさん:03/10/14 01:26 ID:Ec2HolxU
まあこれで自民が過半数割れでもしたら笑えるんだが。
831隣の名無しさん:03/10/14 01:27 ID:L8mbwRbd
>>819
おまいのほうがバカ丸だしなんだが、、、、、、、、
832隣の名無しさん:03/10/14 01:34 ID:DkpogtBQ
>>807
高速道路は鉄道で言えば新幹線。一般道が在来線。
高速道路無料化もとい税負担化は、鉄道で言えば
「新幹線に特急券なしで乗せますよ」と言っているに等しい。

受益と負担との関係を歪めてまでも得られる、
ほとんど唯一の効用は料金徴収コストの節約だが、
これとてせいぜい1000億円程度、しかも料金所の
公団職員を国土交通省が引き受けるので
人件費はそのまま温存されることは間違いない。

しかも民主党の無料化案は首都高を除外している。
アクアラインや東名、中央から都心に車が流れ込んで
駐車場不足と渋滞に拍車をかける可能性が高い。
逆に、都心から地方に車が向かうことはない。
コンテンツがないんだから、地方経済活性化もない。
833隣の名無しさん:03/10/14 01:50 ID:oGFlrMfF
じゃあ民主党の言ってることはほとんど机上の空論ってことか
834隣の名無しさん:03/10/14 01:54 ID:yTbpP0Zy
ところで鳩山はどうしてる?
835隣の名無しさん:03/10/14 01:55 ID:+fo+qEvq
>>833
安倍ちゃん曰く、「ショーケースの中の蝋細工」だそうだ。
見た目は美味しそうだが、食べられない。無理に食べると腹をこわすw
836隣の名無しさん:03/10/14 02:00 ID:sS1CLJBq
>>835
上手いこというね。(w

そういえば食品サンプル(蝋細工)ってマジべらボーに高い。
合羽橋で見た時ビール大ジョッキ7500円くらいだった。
837隣の名無しさん:03/10/14 02:02 ID:X9qFL9YF
>>823
まあそんなもんは民営化されてしまえば一々総理が音頭取らなくても
株主が勝手に追及してくれる。
民主が政権とるとは誰も思ってないだろ?
思ってるのは民主党支持者だけ。
こんなマニフェストに署名したということは政治家だって政権取れるとは
思っていないということだろ?
838隣の名無しさん:03/10/14 02:08 ID:X9qFL9YF
>>833
ショーケースの中の蝋細工はもっと精巧に出来てるだろ、民主党のよりは。

839隣の名無しさん:03/10/14 02:10 ID:SeeKSC31
>>832
首都高を除外してるんじゃなくて、首都圏を除外してるんでしょ。
中央道 八王子-高井戸とか、東名 秦野中井-東京とか、
関越 花園-練馬とかは料金徴収されるんだと思うけど。
840隣の名無しさん:03/10/14 02:14 ID:DpVUqGc6
>>835
ははは
安部ちゃんは幹事長に向いてるなw
841隣の名無しさん:03/10/14 02:30 ID:SImCzbWQ
>>839
その辺はもっと道路が貧弱
秦野・平塚・八王子なんて現状でも休日は渋滞しまくってるのに(;´Д`)
842隣の名無しさん:03/10/14 06:47 ID:oxl1v44p
愛人とホテルに行って一晩中何もしないやつに
政権はまかせられない。
843隣の名無しさん:03/10/14 06:49 ID:Tp8ELSJ3

「民主党のはマヌケストだ。」安倍幹事長。

この選挙で仮に民主が大勝しても、単独過半数は不可能。
更に参議院も入れ替えるにはあと2年以上はかかる。
要するに実現可能性0%のマニファスト。
数値化するなら、まず、今回の選挙結果から推定した実現可能性を数値化せよ。
マヌケが。

844隣の名無しさん:03/10/14 07:09 ID:K4ZtrES5

 ウェー、ハッハッハ

<丶`∀´><マニフェストは民主が起源ニダ!
845隣の名無しさん:03/10/14 07:10 ID:sjL2Sa7w
>>842
男としても政治家としても

終わりだな

という弁明だよな。
846隣の名無しさん:03/10/14 07:11 ID:5KbT9pBf
菅よ、気持ちの悪い半笑いをやめろ!
847隣の名無しさん:03/10/14 07:20 ID:oxl1v44p
>>846
人前では頑張ってあの笑いを作っておかないと、
素面はひでーイラ顔らしいぜ。
848隣の名無しさん:03/10/14 07:26 ID:oDTl3Aft
菅は安全なところに居て常に人を批判。
自分への批判はガンとして受けつけないとこがダメなところだな。

ま・これだけで政治家として失格なんだが
849隣の名無しさん:03/10/14 07:33 ID:5o2DFiyL
なんか最近は神輿が異常に軽すぎて、むしろあたふたしてる感じ
1キロの神輿を何十人で持ってるみたいだ
850隣の名無しさん:03/10/14 07:35 ID:O9LASAwq
つーか小泉が今消費税を上げるっていったら景気は悪くなるだろうが

あほ
851隣の名無しさん:03/10/14 07:35 ID:NhDRmVsi
>>848
自分へのヤジにコイツほど神経質な男はいないと思う。
852隣の名無しさん:03/10/14 07:35 ID:R0fLe61q

小泉純一郎 〜厳寒の中、ロシアの大地に眠る英霊たちに、頭を垂れる
http://www2.s-abe.or.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=60

菅直人 〜南京大虐殺記念館に献花し、小泉首相の靖国参拝を非難
http://j.people.ne.jp/2002/05/06/jp20020506_16841.html
853隣の名無しさん:03/10/14 07:39 ID:fXm+CqQ/
こんなネチネチとした姑みたいなやつが女性に人気が出るかよ。
854隣の名無しさん:03/10/14 07:43 ID:0tvG7QTF
でもやっぱり、シンガンス問題があるので菅には投票しない。
855隣の名無しさん:03/10/14 07:45 ID:R0fLe61q
菅直人 外国人参政権法案の成立を=民主、公明

民主党の菅直人代表は10日、在日本大韓民国民団の新年会であいさつし、
衆院で継続審議となっている永住外国人地方参政権付与法案について
「この問題では公明党と同じ考えだ。与野党を超えて一緒に努力したい」と
述べ、法案成立を目指す考えを示した。また、公明党の冬柴鉄三幹事長も
最初に決意した限りは最後までやり抜く」と強調した。 2003/1/10
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030110150235X702&genre=pol


来年の参院選の民主党の比例候補者見てみると
相変わらず、日教組、部落解放同盟、労組・・・
http://www.dpj.or.jp/news/200308/candidates2.html
856隣の名無しさん:03/10/14 07:48 ID:yeofomUk
菅代表 朝は眠いと小泉首相を批判
857隣の名無しさん:03/10/14 07:57 ID:ySvN12Qv
>>855
自民単独過半数以外、日本の一般市民は権利を今より制限されるということだ。
858隣の名無しさん:03/10/14 08:41 ID:pshNEz5G
「韓直人さん、○○とコイズミ首相を批判」

次に○○に何が入るかトトカルチョやろうぜ!
859隣の名無しさん:03/10/14 08:59 ID:H23iD1pm
これはスイス政府が国民に配っている「民間防衛」という本の一部で、
他国がスイスに思想的な侵略をする場合、どのような方法を使って
思想侵略してくるかについて書いてあります.
----------------------------
国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ
危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを
持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から
目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは
ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を
引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。

国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば
火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
860隣の名無しさん:03/10/14 09:11 ID:Nn9eOadt
ともあれ、今朝発表するという「小泉マニフェスト」を待ちたい。
これまで出した公約が玉虫色のものだという批判は彼も知っているのだろう。
861隣の名無しさん:03/10/14 09:14 ID:65W+mOJi
>>858
ネコ かなぁ
862隣の名無しさん:03/10/14 09:19 ID:twhwQl2l
結局、マニフェストも自民を叩くための道具に過ぎないんだよな。
マニフェストを出しても出さなくても自民党を批判する理由になるし。
管はともかく小沢あたりは自分が与党になりそうなったら、
マニフェストの制作を拒むだろうな。
863隣の名無しさん:03/10/14 09:20 ID:5o2DFiyL
民主のマニヘなんて楽だろ
出来なくても全部自民のせいにするだろうし
864隣の名無しさん:03/10/14 09:23 ID:Nn9eOadt
>>862
それは皮相に過ぎる。
あなたが賛成しないのはあなたの自由だが、これまで「対案が無い」と批判されてきた野党。

それが、曲がりなりにも選挙の争点に押し出される形で出てきたわけだ。
たしかに民主党のマニフェストは自民党を批判するためのものではあるが、
「自分たちが政権をとったらどうするか」を表明し、有権者に信を問うたものでもある。
865隣の名無しさん:03/10/14 09:25 ID:dCvpbNet
石原閣下がカンはシンガンスを釈放セヨなんて言うから政権をまかせられない
みたいな発言をされたそうですが、詳細キボンヌ
866隣の名無しさん:03/10/14 09:35 ID:65W+mOJi
>>865
確か定例記者会見(↓ここの動画の最近の2、3本のどれかにあるかとw)
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako.htm
867隣の名無しさん:03/10/14 09:41 ID:EX6/wMso

野党のマニフェストは、今回の選挙で何議席取れたときの約束なのか??
まず、その辺をはっきりさせよ。
つまり、野党のマニフェストには、
「獲得議席数」 と 「実現可能性」
の相関関係を、まず、数値化して明示すべし。
話はそれからだ。



だが、全員当選しても、参議院があるから法案一つ通せず、が現実。
こんな政党のマニフェストなんて、何の意味があるのか?
いまから2年後の言い訳が聞こえてくるよ。
868隣の名無しさん:03/10/14 09:51 ID:Nn9eOadt
>>867
無茶言うなよ。
それでは自公保は、それぞれ(or全体で)何議席取れたときの公約(orマニュフェスト))
なのか明らかにしないといけないのか?
869隣の名無しさん:03/10/14 09:52 ID:Nn9eOadt
まったく、「批判のための批判」はどっちなのかわからない。
870東京いぎん:03/10/14 09:52 ID:809We/bA
>>859永世武装中立国の事ね
871868:03/10/14 10:04 ID:Nn9eOadt
もうひとつ。
参院があるのでどうせ実現しないからと野党が公約ひとつかかげかったら、
どうせ>>867は「対案ひとつ出せない野党」と批判するのだろう。
民主主義における選挙において、野党が政策ひとつ出すことも批判するのか
お前は。
872868:03/10/14 10:04 ID:Nn9eOadt
>>871は、
×かかげかったら
○掲げなかったら

です。訂正してお詫びします。
873隣の名無しさん:03/10/14 10:06 ID:EX6/wMso
>>868
自公保は、議席キープor政権キープ前提での公約だ。
今回の選挙だけでは政権取れないことが確定している政党のマニフェストなど、信用しようもないだろが。
874隣の名無しさん:03/10/14 10:07 ID:gMp2SWY4
安倍ちゃんが例のシンガンス問題をTVでやればかなりダメージを蒙る
んじゃないかな?>民主。
875868:03/10/14 10:10 ID:Nn9eOadt
>>873
野党は、今回の選挙も勝って、次回の参院選にも勝つことによって政権を奪おうと
しているのだ。
その途上で公約orマニュフェストを掲げて信を問うことのどこが悪いのだ?
876868:03/10/14 10:12 ID:Nn9eOadt
>>874
既に、あらゆる演説先で一生懸命触れ回っているけどどうだろ?
拉致被害者が帰ってくることも大事だけど、それより、景気が回復することや
雇用が安定して失業の不安が無くなることのほうが大事。
877868:03/10/14 10:15 ID:Nn9eOadt
民主主義の国の選挙では、与党も野党も、自己の勢力の伸長や政権の保持、あるいは
奪取を目指して、公約を掲げて有権者の信を問うのがあたりまえなのだが、
「政権が取れそうもないから公約・マニフェストは噴飯もの」とは、民主主義を
否定する暴言だな。
創価主義なら話は違うかもしれないが(w
878隣の名無しさん:03/10/14 10:16 ID:7cE65EC6
小泉に言いたいことはいろいろあるが




 管 、 お ま え が 言 う な



879隣の名無しさん:03/10/14 10:23 ID:gcaD7dGX
>>878
ああ、それだ。
俺はそれが言いたかったんだ・・・。
ありがとう・・・。
880隣の名無しさん:03/10/14 10:34 ID:yflxe7he
前スレの高速無料化議論を読んでみたけど、なんか高速無料支持派は自称経済通と似ているな。
881隣の名無しさん:03/10/14 10:35 ID:yflxe7he
すまん、誤爆。
882隣の名無しさん:03/10/14 10:46 ID:URR55yf9
小泉改革

小泉自身を改革必要があるな。
883隣の名無しさん:03/10/14 10:52 ID:vjvws3f6
改革する気ナッシングだもんな、あのお方は
元祖構造改革の橋本先生の方がまだやれそうな気がする
884隣の名無しさん:03/10/14 10:53 ID:uRCNP9MZ
昨日菅が熊本に来てたな、細川元総理をよいしょしていたが。
細川は熊本の恥部なのであんまり褒めない方が良いかと・・・



885隣の名無しさん:03/10/14 10:58 ID:yflxe7he
( ´_ゝ`)フーン
886隣の名無しさん:03/10/14 11:41 ID:uRCNP9MZ
887隣の名無しさん:03/10/14 11:49 ID:CWvFQzPv
>>886

怖くて見れない。
888隣の名無しさん:03/10/14 11:52 ID:6u1b2qfs
>>886
違和感なし
889隣の名無しさん:03/10/14 11:53 ID:HDAEWB4c
菅代表、小泉改革宣言に見えたよ。
890隣の名無しさん:03/10/14 11:56 ID:qhacUU5/
>878

あぁ、これですよ
これが結論ですね

−−終了−−
891隣の名無しさん:03/10/14 15:01 ID:UyXDUvz8
総選挙、各党のマニフェストをもう一度よく見て考えてから投票しましょう。

自民党
http://www.jimin.jp/jimin/genki/policy/

民主党
http://www.dpj.or.jp/manifesto/

共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-09/00_01.html
892隣の名無しさん:03/10/14 15:13 ID:n78EqDaV
批判批判で野党根性をこれだけ見せつけておきながら、政権交代のために民主党に投票してくれというのは
大いなる矛盾ではないだろうか。
こんなにも「野党」なのに・・・。
893隣の名無しさん:03/10/14 15:13 ID:mv1V2Brm
漏れは今まで比例は自由党に入れていたが、西村氏には悪いが
比例近畿は自民党に入れる。
今度の比例において自由党→民主党じゃなく自民党という人いますか?
894隣の名無しさん:03/10/14 15:31 ID:n78EqDaV
民主マニより。

2. 官僚の天下りを禁止し、公務員人件費を縮減します。
 官僚の天下りを禁止します。民間企業への再就職しか対象になっていない規制を、平成17年度中をめどに、
 特殊法人などの政府関係法人等にまで拡大します。

民主の土台のことを考えたら、労組等の団体への就職こそを対象にすべき。
一見潔白なようで、実は自分たちの利になることは排除しないという、強烈な野党意識をここぞとばかりに見せつけてくれた。
民主魂に拍手。
895隣の名無しさん:03/10/14 15:38 ID:PCINkFHu
本当に虫がいいですね民主党。
自分が批判しているは間は、批判されることはないとでも思ってるんだろうか。
ガキっぽいな。パラノイアなんだろうか。
896隣の名無しさん:03/10/14 15:39 ID:Gh4lnsxa
 在 日 朝 鮮 人 の 皆 様 に 選 挙 権 を ! !

 日 本 は 日 本 人 だ け の も の じ ゃ な い ! !

       _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   //        ヽ::::::::::|  
   |::::::::|     。   .|;ノ . // .....    ........ /::::::::::::|  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  ||   .)  (     \::::::::|  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   |  ノ(、_,、_)\      ノ  
    ヾ.|    /,----、 ./   |.   ___  \    |_   .
     |\    ̄二´ /    .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  /\___  / /:::::::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::../::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
 
  新 し い 民 主 党 を 応 援 し て く だ さ い 
897隣の名無しさん:03/10/14 15:41 ID:otd9Q3Z2
まあ民主くんもあれだ、
稽古つけてもらってんだから月謝くらい払えよな。
898隣の名無しさん:03/10/14 16:19 ID:qqiIE/tJ
>893


前回の投票ではうっかり民主党に入れてしまいました…。
すみませんすみません…。
899隣の名無しさん:03/10/14 16:23 ID:JuUHLLx+
おれは、たたき上げの
菅を応援するぞ。
国民の大部分もそう思っていることが
YAHOOで証明された。
ネット投票の人は、絶対投票行くもんな。
900赤狩り:03/10/14 16:31 ID:3NO3yfX5
昨日テレビで社民党のマニフェストが出てたが

なぜか 公安調査庁廃止  というものがあったぞ

い い ん で す か ?そ ん な こ と し て
901隣の名無しさん:03/10/14 16:34 ID:vB7MVNHp
>>900
公安調査庁はいらんだろ。警察の公安部はガチ。
902隣の名無しさん:03/10/14 16:39 ID:NKGtOQbG
             , -~ ̄ ̄ ̄〜、
            /     ノつ ヽ、
           /   _,;-='''~ `  ヾ、ヽ 
           | -~   ・      ミ、| 
           |彡/           |ミ| 
           │   ┏━'、 >━┓  |ミ|      / ・高名な社会学者、宮台真司先生のお墨付きだよ
           |   _ヽ  / __   |;ノ   / ・中国様の仰せの通りに動くよ。靖国いらね
           |   ` °/|.| ヽ °・  |   <  ・拉致犯・辛光洙(北朝鮮工作員)解放に尽力したが何か?
            │      |.|      |    │ ・何発もミサイルが飛んできたら、対応を考えればいい
             |      (oo)      |     \・世襲はよくないけど私の息子は例外だよ
   ⊂二 ̄⌒\   |    ____    |    ノ)\___________________     
      )\      ヽ.、  ´ ニ  `, /     / \  
     /__   )   ー ー-― '    _ / /^\)  
   //// /           ⌒ ̄_/     
  / / / //     ̄ ̄\      | ̄        
 / / / (/          \    \___  
 ((/       
903隣の名無しさん:03/10/14 16:47 ID:8cW0wRHm
てすとtest
904隣の名無しさん:03/10/14 16:59 ID:iSW2gjGx
◆私立大学 [経済・経営・商学部] 難易ランキング−2004
______________________
|           |代ゼ 駿台  河合  ベネ  平均|
|-1.早稲田政経  |65.5  67.0  70.0  78.0  70.1|\
|-2.慶應経済    |65.0  62.0  65.0  75.0  66.7|  \  ______
|-3.早稲田商    |63.0  62.0  65.0  74.0  66.0|   )|早慶エリート|
|-4.慶應商      |63.0  63.0  62.5  72.0  65.1|  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|-5.早稲田社学★|62.0  60.0  65.0  73.0  65.0|/
|-6.上智経済    |62.0  60.0  63.7  72.5  64.5|
|-7.青山学院国政|59.0  57.5  61.2  71.5  62.3|
|-8.同志社経済  |61.0  60.0  57.5  67.0  61.3|
|-9.立教経済    |60.0  57.0  60.8  67.0  61.2|
|10.明治政経    |59.5  57.6  59.1  67.0  60.8|
|11.明治経営    |59.0  57.3  59.1  67.0  60.6|
|12.同志社商    |60.0  58.0  57.5  66.0  60.3|
|13.関西学院経済|59.0  58.0  57.5  66.0  60.1|
|14.学習院経済  |59.0  57.5  57.5  66.0  60.0|
|15.関西学院商  |59.0  57.0  57.5  66.0  59.8|
|16.立命館経済  |59.0  57.2  56.8  65.8  59.7|
|17.明治商      |58.0  56.0  57.5  67.0  59.6|
|18.青山学院経営|57.0  54.0  60.0  67.0  59.5|
|19.中央商      |58.0  55.5  57.5  64.7  58.9|
|20.関西商      |58.0  55.0  57.5  65.0  58.8|
|21.立命館経営  |58.0  54.3  57.5  65.3  58.7|
|--.法政経営    |56.0  55.0  59.1  65.0  58.7|
|22.青山学院経済|57.0  53.0  57.5  67.0  58.6|
|--.中央経済    |58.0  56.0  55.6  65.5  58.6|
|23.南山経済    |57.0  56.0  57.5  63.0  58.3|
|24.関西経済    |56.0  54.0  57.5  65.0  58.1|
|25.法政経済    |56.0  54.0  55.0  66.0  57.7|
|26.成蹊経済    |56.0  54.0  57.5  63.0  57.6|
|27.南山経営    |56.0  54.0  55.0  62.0  56.7|
905隣の名無しさん:03/10/14 20:10 ID:3LViXqfv
>>891
これも追加した方がいい。

http://www.komei.or.jp/policy/manifesto_genan.htm
(2)投票権の拡大
 ○ 18歳選挙権を実現します。
 ○ 永住外国人の地方選挙権の付与を実現します。
 ○ 郵便投票や代理投票制度の対象者の拡大をめざすとともに、
    さらに使いやすい制度とします。

【政治】「有権者の反応、悪くない」 公明との選挙協力重要 小泉首相
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066116894/
906隣の名無しさん:03/10/14 20:40 ID:0ec3lFLn
>>842
マヌケストには、笑った!
管と土井の馬鹿セットでマヌケな政治家で、管をマヌケストという意味だね。
907隣の名無しさん:03/10/15 00:12 ID:viBFHhg2
民主党って、どんな政党?

高速道路の無料化、財源は高速道路を使わない人からも税金として徴収、しかし都市部は有料
在日外国人に地方参政権を付与する法案を提出
義務教育で英語だけでなく中国語、韓国語との選択制に
民主党は官公労(官僚の組合)という行革の一番の抵抗勢力を支持団体につけている
日本人を拉致した北朝鮮工作員シン・ガンスの釈放を要求した菅直人
北朝鮮からミサイルが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」と発言
自民党の2世議員を批判しながら、今回の選挙で自分の息子を公認、応援演説にも行く管直人
国会開会中に韓国に渡航、日の丸にバツをつけた反日デモに公用車で乗り付け参加する岡崎トミ子。
民主党&ヤフー&共同通信 世論誘導疑惑。(http://hitode.org/archives/000061.php
908隣の名無しさん:03/10/15 06:24 ID:IQrZGGwS
小泉の間抜屁スト中身なし。
恥かしくないのか自民党は?
909隣の名無しさん:03/10/15 06:25 ID:Qd1HxTx8
恥ずかしい、ですよ?日本語大丈夫ですか。
910隣の名無しさん:03/10/15 06:53 ID:IQrZGGwS
どちらでもいいんだよ、日本語知らないのかな
小泉信者はw
911隣の名無しさん:03/10/15 06:54 ID:kAvQq4fX
西村さん逃げて〜
912隣の名無しさん:03/10/15 06:56 ID:gabigwwg
ID:IQrZGGwSがそこらじゅうのスレで必死です。
913隣の名無しさん:03/10/15 07:16 ID:Gl6xwAVp
>>912
午前中の係なんで張り切ってるんだろうw> ID:IQrZGGwSの中の人
914隣の名無しさん:03/10/15 11:20 ID:QffYKjlA
民主党が政権をとれば、凶悪犯罪者が半島からやってきます。
915隣の名無しさん:03/10/15 11:24 ID:W4ldZADn

「本当に怖いものは最初、人気者の顔をしてやってくる」

土井たかこの言葉のなかでコレだけは真実だった。
そう、菅直人も最初は人気者だった…厚生大臣になりたての頃は…
916隣の名無しさん:03/10/15 11:29 ID:BUCnvcAi
これはスイス政府が国民に配っている「民間防衛」という本の一部で、
他国がスイスに思想的な侵略をする場合、どのような方法を使って
思想侵略してくるかについて書いてあります.
----------------------------
国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ
危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを
持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から
目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは
ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を
引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。

国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば
火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
917隣の名無しさん:03/10/15 11:29 ID:vpvOyW60
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
918隣の名無しさん:03/10/15 11:42 ID:ijXIVP6B
>>894
あんた「官僚が労組等の団体への就職」なんてことあると思っているのか。何いっているんだ。
天下りが問題になっているのは、キャリア官僚を中心に、管轄の団体へ
監督権限を嵩に着て就職を強要することだろう。

官僚が退職後に労組の専住職員になるなんてことあると思っているの
か。
それに国家公務員労組で民主支持の立場を執っているところはごく少数
なのよ。知らなかったでしょう。
919隣の名無しさん:03/10/15 11:45 ID:5zqkW7Ms
狂同避難所age
920隣の名無しさん:03/10/15 11:46 ID:NctT8DKM
そりゃ自民がトップだからそこが問題になるわけで。
民主がトップになったら労組とジャスコだろ。
921隣の名無しさん:03/10/15 11:50 ID:ijXIVP6B
>>920
全然違う。
922隣の名無しさん:03/10/15 11:52 ID:NctT8DKM
おお、予言か。
923隣の名無しさん:03/10/15 11:56 ID:kE+1GW1t
簡単に資本主義的に考えると、自民も民主も「政策」という商品を売り「票」という貨幣を集めたい訳だ。
なのに民主党は「自民商店の売ってるものは腐ってる!」とかいってばかり。
商売人なら、もっと自分の商品である「政策」を宣伝しろってのに。

民主党の政策は対自民だけなのかと子一時間問い詰め(ry
924隣の名無しさん:03/10/15 12:00 ID:Ov20XdER
腐った土菅からは
汚れた水しかでてきません。。。
925`:03/10/15 12:01 ID:ijXIVP6B
>>923
だから「民主党が政権をとったらこうします」という形で、
一所懸命マニフェストをアピールしているんでしょう。
926隣の名無しさん:03/10/15 12:23 ID:lP0yCsnp
自民党は利権の温床、
2ちゃんねるにも、はびこるアフォ
菅の主導の民主党では甘い汁は吸えない。

自民党政権 → ひと握りの権力者に都合の良い世の中
民主党政権 → 中小企業・零細事業者などの弱者も救済する「最小不幸社会」の実現

>>431で、その後、再び不況に苦しみ、後悔することのないようにしたいですね。
>>511小泉さんは必ず約束を破る人ですから(w
>>516国債30兆円枠を破ったのは大した事じゃないと言いました。
>>541これ見たら猿でもわかると思うが→>>817

ただ、>>367の心配もあるので、民主党が政権とった後も注意すべし。
927【民主党】議論する価値もない:03/10/15 12:26 ID:MgtSK4Dw
▼▼▼▼▼ どうして、平然としていられる? ▼▼▼▼▼

▼▼▼▼▼ なんで、わらっていられるねん! ▼▼▼▼▼


     YAHOOと共同通信と民主党がやった
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ■■■■■ 世 論 操 作 ■■■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■ そ れ は、こ の 世 で ■■■■■

■■■ い ち ば ん こ わ い こ と ■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

       こ わ い こ と

928隣の名無しさん:03/10/15 12:27 ID:BWRsxzQ6
かつては「官僚が最も恐れる男」だったんだがねえ>カンナ音
929隣の名無しさん:03/10/15 12:38 ID:UMzamzDi
批判する側は楽でいいよな
なんでも国民を代表してと言うが、それ自体嘘くせ〜
930隣の名無しさん:03/10/15 13:19 ID:FY9I6VFK
管のポスター禿げしくキモイ
見れば見るほど、オヅラにそっくり
931隣の名無しさん:03/10/15 17:08 ID:Ctj5E+sv
批判される度胸も無いのに与党になりたいとは片腹痛いッちゅーの。
932隣の名無しさん:03/10/15 17:59 ID:x9JUZk9F
>>928
まぁ、かなりやってることはキティだったからな。あいつは真紀子と変わらん。
そういう意味ではもっとも恐れる男だよ。最も恐れる女を真紀子とするならな。

橋龍がサミットでヨーロッパ行ってたときにO157の騒ぎが起こって、橋龍は電話で
対策会議設置を指示したんだけど、厚生大臣の菅は知事選挙の応援に出かけて
平気で遅刻しやがった。ま、悪いことは全て官僚のせいなんだろうが。

一世を風靡したエイズの件も、厚生省がいよいよ隠しきれないなって公表に向けて動いてる
段階ですっぱ抜いて自分の手柄にしたんだし。それ以外は別に功績もないだろ。
カイワレ食ったり、あとは役人(部下)相手のパフォーマンスで厚生行政が停滞しただけ。

で、菅の後任に就くのが小泉だが、あの「三る」の橋龍が頭下げて要請したんだぞ。
その前の総裁選で立候補、現役総裁に歯向かった小泉を大臣登用するのは尋常じゃない。
つまり、それだけ菅がアレだったってことだ。トップの器じゃない。
933隣の名無しさん:03/10/15 19:13 ID:EMYH1ZSo
傷んだ豚肉とうんこの比喩。
934隣の名無しさん:03/10/15 19:15 ID:4nd5IEYB
官公労支配、大きな政府化を具体的に示した民主党
【5つの約束】
1、霞ヶ関からの「ひも付き補助金」を全廃し、削減せず地方に丸投げします。(自治労大喜び)

2、政治資金は全面的に公開します。(組合・プロ市民からの労務提供は除外)

3、道路公団を廃止し、国営化し税金で高速道路の料金を無料にします。(運輸労連大喜び)

4、国会議員の定数と(国家)公務員の人件費を1割削減し地方公務員320万は放置。(国家公務員の1/3は自衛隊)

5、環境団体やプロ市民に不評な公共事業は採算、経済性も考慮せず中止します。

【2つの提言】
基礎年金の財源には消費税を充て、新しい年金制度を創設します。(国民負担率、消費税の際限ない上昇)

小学校の30人学級を実現し、学校の週5日制を見直し教員数大幅増します。(日教組大喜び)

935隣の名無しさん:03/10/15 19:17 ID:JXa88xu3
なんかもう、「小泉の悪口言ってる人」程度のイメージしかなくなってきた。
936隣の名無しさん:03/10/15 20:34 ID:/JINRAWy
>>934
半ば以上妄想と邪推だけど当たってるかも。
ただそういう陰謀論は筵小泉の政策運営にこそ当てはまるんだけどね。

>>935
小泉と違って具体的な政策提言もしてるし、
政権担当者を批難して何が悪いのかわかんない。
937隣の名無しさん:03/10/15 20:54 ID:flC+bVqk
>>935
「イメージ」じゃなくて、そのまんまの姿でしょ
938隣の名無しさん:03/10/15 20:58 ID:/JINRAWy
「悪口言ってる人」というイメージはむしろ数年前の小泉なんだけどな。
実際に政権取らせてみると、あれだけやかましく喚いていた郵政論議でさえ
専門的知見や具体的政策提言の片鱗さえ見せてないし。
丸投げで政権運営できるなら、失敗続きの政権担当者の
「悪口」言ってる奴に任せても全然問題ないでしょ。
939隣の名無しさん:03/10/15 21:01 ID:sMu6Fi63
>>938
小泉は北朝鮮のスパイ釈放の署名してないからな。
違いはそこだろうな。
とにかく、国民の為に頼みます。それに、
「石川県金沢市芳斉のマンション駐車場の事件」でどうして弁護士だけの車、
住まいだけに、しなかったのか。名古屋ビル爆破事件に学ぶべきで、愚か過ぎる。
当方などは現在も犯罪者の汚名を着せられたままである。
裁判官、弁護士達に対して敵は必ず取ります。
http://www.as-k.netにひどい現実を実名で記載。最後の仕上げが肝心である。
941隣の名無しさん:03/10/15 21:04 ID:P/CPJxSR
and Naoto Kan, the tetchy, tennis-playing head of the Democratic Party,
nicknamed by some the "Irritable Kan."
・・・・・
And while the "Irritable Kan" may be praying for voters to reject the LDP
as it did once before, all the evidence is that Koizumi will be given more
time to fulfil his promise of a new Japan.

By Peter Beaumont THE OBSERVER Wednesday, Oct 15, 2003,Page 9
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イラ韓はオブザーバーにまで馬鹿にされてやがんの。ザマミロ。
942隣の名無しさん:03/10/15 21:06 ID:/JINRAWy
>>939
でも小泉支持してる大半の奴ってシンガンス釈放要求の頃は
ナイーブにも土井率いる社会党を応援してたんだけどね。
今回もマスコミのミスリードで一年以上進展を見せない
小泉安倍j外交に過大な幻想を抱いているけど、
そういう連中の選挙権を剥奪することを考えた方がいいかもしれない。
だって拉致被害者が戻ってきたのは、他ならぬ田中審議官の功績なんだから。

揚げ足取られると面倒だから、一応冗談のつもりね。選挙権剥奪の部分だけ。
943隣の名無しさん:03/10/15 21:06 ID:3Y2J1OU8
民主党は今度ので滅ぶ
間違いない
944隣の名無しさん:03/10/15 21:08 ID:Z4J7NhUC
高速道路無料化に毎年2兆円も政府が払うだけの
利が見出せない
945隣の名無しさん:03/10/15 21:08 ID:sMu6Fi63
>>942
あ、やはり、田中均支持者=民主支持者ですかw
わかる気がします。
946隣の名無しさん:03/10/15 21:09 ID:Q/9o7g34
さようなら、民主党。




いい時代が来るね。
947隣の名無しさん:03/10/15 21:14 ID:P/CPJxSR
改革路線を掲げた小泉政権との「違いがわかるように」という名目で
民主党を、あたかも旧社会党のように左傾化させてしまった馬韓の
失敗が有権者によって裁かれる。惨敗は誰の目にも明らかだ。

民主党が生き延びようとするのなら英国労働党のように組合など左派を
切り捨てて中道国民政党に立ち戻り、健全な中産階級の支持を得られる
ように再度変身するしかない。日本の民主党に、労働党のピーター・マ
ンデルセンのような策士はいるのかしらん?
948隣の名無しさん:03/10/15 21:14 ID:/JINRAWy
>>944
定性的には色々メリットを語れるけど、
肝心の経済効果がどれぐらいかをさっさと提出すべきだろうね。
ただ数十長に及ぶ資産と独占的特権を民間業者に払い下げる
意義ってのもよくわからないから、本当にどっちがいいんだろうべ。
民主案によると二兆円は新規道路建設の凍結で主に賄うらしい。

>>945
民主党の公約は小泉路線に毛が生えた程度だと思うし、
拉致問題なんか優先順位低いと思ってるから、
基本的にどっちも積極的には支持してないよ。
小泉よりはマシだと思ってるだけ。
949隣の名無しさん:03/10/15 21:18 ID:1AG8wS2E
丸投げが批判の対象になる意味がわからない。
総理大臣が全てのことにかかわらないといけないなんて
どう考えても非効率だし何のために閣僚や官僚がいるの
かわからん。
950隣の名無しさん:03/10/15 21:18 ID:/JINRAWy
>>947
労働党内にも左派は健在。最近の新聞に載ってたけど、イラク問題で急激に
弱体化しつつある政権基盤を立て直すため、ブレアは彼らに協力を要請し始めてるそうな。
平和憲法(wの縛りのおかげでイラク戦争に深入りできなかった
小泉も下手すりゃ危なかったかもねえ・・・
951隣の名無しさん:03/10/15 21:22 ID:P/CPJxSR
>>950
労働党左派が生き残ってれば、つい先日の党大会でブレアが生き延びることは
不可能だった罠。阿呆も休み休みにせい。左派が生きていれば政権政党にはれ
なかったのは今や歴史の一部。
952隣の名無しさん:03/10/15 21:22 ID:KX9Wjk+K
菅代表 今日も小泉首相を批判
953隣の名無しさん:03/10/15 21:22 ID:/JINRAWy
>>949
だったら構造改革なんて言わずに最初から官僚に丸投げすればいいのにね。

という疑問が当然出てくるはずなんだけど、天下りの急増に見られるとおり、
実際に小泉構造改革の推進者は、財務省を中心とする高級官僚の青写真に
沿って行われているので、そんなに心配の要らない問題かもしれないね。

ただそういう譲歩を認めると、かつての小泉とも重なる「批判だけしかしない」
連中を全否定することが出来なくなってしまうんじゃないの?というのが>>938の趣旨ね。
954隣の名無しさん:03/10/15 21:25 ID:/JINRAWy
>>951
言ってるのは新聞だからして何とも。
生き残っていることだけは確実だと思うよ。
あと急落する支持率も。
955隣の名無しさん:03/10/15 21:25 ID:sMu6Fi63
民主支持者が旧社会党支持者の残党であるとはっきりしたな・・・
956隣の名無しさん:03/10/15 21:26 ID:x1CUgKJL
菅は、村山政権の再来か?
957隣の名無しさん:03/10/15 21:26 ID:1svaIzIc
心願す
958隣の名無しさん:03/10/15 21:27 ID:x9JUZk9F
>>955
そんなこといわないで。もっとも、そういわれても仕方ないけ。

>>/JINRAWy
私にもレス下さい。
私は民主サポータですが、菅だけはどうしても許せないのです。
というより、民主を応援してるだけに菅の存在に違和感を感じて辛いのです。
あの代表選無視の鳩山下ろしといい、鳩山下ろしは何だったのかと思える民由合併といい
もう奴の全てが許せません。息子の公認でいよいよ堪忍袋の緒が切れました。

正直、今回は選挙に負けて菅や横路を失脚させて、若手の保守政党化してほしいと思ってます。

リベラル退潮という世間の空気くらいは読んだつもりかもしれませんが、
小泉内閣はタカ派毒まんじゅう内閣と言った舌の根も乾かぬうちに、
「3年前はニワトリだったかも知れないが、今はタカになった」と自らを語ってるところをみると、
相変わらず空気は読めてないんだろうと思います...
959隣の名無しさん:03/10/15 21:31 ID:1AG8wS2E
>>950
冷戦後の世界秩序をどう維持するかを考えるためには
米英の軍事的動向と各国の経済的基盤を考えないと
いけない。国家という帰属意識・宗教的集合が存在する
以上地域的紛争は常に起こる。
日本は欧米vs中東という図式にない唯一の先進国なわ
けで欧米に出来ないことが日本にできる可能性は高い。
米国がどうとか英国がどうとか言う前に日本が出来るこ
とは中東においては多いと思うぞ。
960隣の名無しさん:03/10/15 21:32 ID:P/CPJxSR
>>954  歪曲に満ちたいい加減な国内新聞を信じているのは阿呆。英国の報道では:

The first thing that rapidly became apparent is that there is astonishingly
little desire to punish Mr Blair for Iraq. If Mr Blair wants to lend President
Bush a hand in any new military adventures without UN approval,
・・・・・
When Mr Blair tells his party that the 21st century will be as much a victory
for progressive politics as the 20th was for the politics of conservatism, it
doesn't just want to believe him: it does.  エコノミスト、10.02
ttp://www.economist.com/World/europe/displayStory.cfm?story_id=2101431
961隣の名無しさん:03/10/15 21:34 ID:Qt7srUig
かんな音恒例の批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
962隣の名無しさん:03/10/15 21:34 ID:/JINRAWy
>>958
菅がいいというより小泉が酷すぎ(ると思っているので)。
菅はどれだけ取り繕っても、アホが態度や表情に露骨に出てるから、
国民にとっては御しやすい指導者であることだけは確かだろうね。
小泉のようにペテンで国民を途端の苦しみに追いやるような真似は出来ない。
そこんところは(相対的に)好印象。
失敗した時に首が挿げ替えやすいという点で悪くない選択だと思う。
過剰なカリスマ化は政治にとって有害。
963隣の名無しさん:03/10/15 21:36 ID:lcAUDoCO
民主党マニフェストなんて、小泉政権の改革路線に乗っかったプロパガンダでしかない。。

その証拠に、細川内閣の時も、村山政権のときも、改革なんて何一つ実現できてなかったじゃないか。
964隣の名無しさん:03/10/15 21:42 ID:x9JUZk9F
>>962
小泉はアレなんですが、その代わりが菅じゃ替えるだけ無駄じゃないですかね。
実際はどうか分かりませんが、少なくとも有権者はそう思ってます。
「マシな奴いない」が小泉(消極)支持の理由の半分だというのを
民主党は真摯に受け止める必要があるのではないでしょうか?

すくなくとも菅を首相にというのは論外なんですよ。
965隣の名無しさん:03/10/15 21:48 ID:1AG8wS2E
>>953
はぁ?
構造改革は官僚も国民も企業も含めて既存の制度と運営を
いかに効率よく無駄なく進めるかが骨子なわけなんだろ?
財務省の言いなりなら郵政民営化なんてなんで出てくるのかな?
まあ、財務省は日本の最高頭脳の集団であることは確かだ。
おかしな政治家や野党が束になってもかなわないことはわかり
きったこと、それをいかにうまく使うかが政治の主導的立場だ。
小泉が今までやってきたことは国民の意思をうまく使い外堀を
埋めつつあることなんだ。財務省がいかに政府をあやつってき
たかは今までの内閣を見ていれば良くわかる。しかし小泉政権
は財務省・国土交通省・郵政省・外務省の奥底に手を突っ込み
始めたことだけはたしかだ。うまくいくかどうかはわからんし、
その前に国民生活がめちゃになる可能性もあるが、「ちょっと違
うな」ということは皆わかってるんじゃないかな?
966隣の名無しさん:03/10/15 22:05 ID:/JINRAWy
>>959
まあ米英が無茶苦茶やったおかげでイラクはテロリスト天国に
変貌しつつあるわけだから、なんらかの国際的な介入が必要だし、
日本もそれに協力すべきだとは思うね。アホを支持すると後が大変。

>>960
歪曲かどうかhじゃわかんないんじゃない?
左派に根回しした後かもしれないし、ブレアが進めてきた見返りなき
対米追従;保守化路線の末路として今回の支持率急落があるのは事実なわけだ。
つーかスキャンダルの真っ只中に党大会で蒸し返すのも変だしさ。

>>964
そこは有権者がアホ(不況で気が立ってるせいもあるか)だから仕方ないけど、
別の党首にしたいというなら別に否定はしないよ。政策が大事なんだから神輿は誰でもいい。

>>965
郵貯の巨大な金融資産が財務省・金融庁の管轄になるということは理解できる?
その感想あまりにもナイーブだと思う。天下りは増えてるんだよ。
967隣の名無しさん:03/10/15 22:10 ID:/JINRAWy
>>965
追加だけど、

> 財務省がいかに政府をあやつってき
> たかは今までの内閣を見ていれば良くわかる

これ具体的にどういうことなのか説明してくれない?
否定しているわけじゃないから。

それとこtっちは構造改革なんて(当面は)どうでもいいと
思ってる守旧派なんで、そこの所の了解はよろしく。
968松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/15 22:12 ID:1MH6fP9E

また菅が批判のための批判をして、
また共同が民主マンセー記事か。。。

このパターンがいつまで続くのやら・・・
969隣の名無しさん:03/10/15 22:17 ID:/JINRAWy
言ってることはあたってるじゃない。批判の為の批判ってどういう意味?>>968
970隣の名無しさん:03/10/15 22:20 ID:1AG8wS2E
>>966
>まあ米英が無茶苦茶やったおかげでイラクはテロリスト天国に
>変貌しつつあるわけだから、なんらかの国際的な介入が必要だし、
>日本もそれに協力すべきだとは思うね。アホを支持すると後が大変。

っていうか米英以外に国際秩序を無理やりにでも作りうる存在が
あるとは思えない。各国の信義に基づいて秩序が守られたことはない
し、ある意味米国が自作自演の勧善懲悪思想で世界の悪を演じてくれ
ているのかもな。漏れはアメリカ大好き人間だし、アメリカ人ほど単純
明快に世界の幸福を願っている国民はいないと信じている。
確かにある意味DQNかも知れないがアメリカ人は本気で世界中がアメ
リカ的世界観になれば幸福が訪れると信じていそうだ。内政すらめちゃ
くちゃなくせにね。でもその単純さが戦争も起こしている。アメ好きには
ちょっと複雑。アメ好きではあるが本当は世界中が日本になればもっと
人類は幸せになるんだろうなとも思うぞ。社民や民主左派がいなけりゃな。
971隣の名無しさん:03/10/15 22:21 ID:x9JUZk9F
>>966
民主党支持の方は2chでは何故か主権者をアホ扱いする人が多いんですよね。
民主主義は民意によって成立する制度です。その発言は民主党という党名を愚弄してます。
ホント、これこそが民主党のイメージを悪くする工作じゃないかと思うんですが...

トップが空気読めないバカだから苛つくのは分かりますが、もうちょっと一般の有権者を
民主支持に向かせるような事を言うべきだと思いますよ、民主支持者は。

マニフェストにしても色々書いてはいるんですが、方向が見えないんですよね。
けど見えない奴・読めない奴はバカ、知障みたいなことを言う人もいます。
これじゃ有権者の心は離れるばかりです。

女心の分からない男が、恋敵の良くないところを散々あげつらってるようにしか見えません。
じゃあ、あなたならどこが素敵なの??と聞いても、付き合ってくれたら〜をするとはいってくれるけど
今ひとつピンとこない。彼は私と付き合いたいだけで、幸せにしてくれないんじゃないか??
そう女が思い始めたら、男は俺と付き合わない女はバカだと言い出す、これじゃ駄目なの。
972隣の名無しさん:03/10/15 22:22 ID:KX9Wjk+K
>>958
>小泉内閣はタカ派毒まんじゅう内閣と言った舌の根も乾かぬうちに、
>「3年前はニワトリだったかも知れないが、今はタカになった」と自らを語ってる

菅、お前って奴は…(´・ω・`)
973松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/15 22:23 ID:1MH6fP9E
>>969
憲法改正を、創憲という新語を作って先送り、
外交問題や防衛問題も、党内議論がまとまらず先送り。

先送りマニュフェストの先輩民主党の党首が、
小泉の公約を先送りと批判するのは、
批判のための批判と言わないとでも?
974隣の名無しさん:03/10/15 22:25 ID:Gc9+QCyg
○参議院選挙で沖縄海兵隊不要論を提起するが、選挙後に訪米した岡田政調会長は
「管氏の発言は沖縄で選挙を勝ちたいがためのサービス」と、安全保障問題で菅が
サービス発言したと認めました。

○諫早湾の干拓工事で工事事務所長に「誰の命令でこんなことしてるんだ!?」とTV撮影中に罵声を浴びせる。
しかし、諫早湾の干拓工事の閣議決定をしたメンバーに、当時厚生大臣だった菅直人がいた事が後に発覚。
工事の命令を下した張本人が、現場の事務所長に責任追及パフォーマンスやらかした事が判明。

○戸野本 優子(32)テレビキャスターの不倫、質問した記者に逆ギレ、こんなことに対して
「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言

○連合の笹森と会って「連合こそ真の市民団体」と持ち上げる。
連合こそ労働組合との馴れ合いの代表格だろうが。

○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を
求める嘆願書に署名。
その後の批判であまり深く考えずに署名したことを表明。政治犯=無実の人という単純思考の表れ

○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と
海上保安庁の対応を批判その後批判を浴びて黙り込む

○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」と
テレビで発言

○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、
「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。
中国人から大喝采を得る。
その一方で、ヤフーのチャットイベントにて靖国を「日頃から寄っている」と発言。
総理大臣になったとしても総理として参拝はしないという訳の分からない発言をした。

○自民党の2世議員を批判しながら、今回の選挙で自分の息子(菅源太郎)を公認、応援演説にも行く
975隣の名無しさん:03/10/15 22:28 ID:oTWZzEmV
自民・民主の過去の談合記事

2002年12月14日付朝日新聞「民主・菅代表、小泉首相に『次の首相は私にやらせて』」

民主党の菅代表は13日、就任あいさつのため国会内で小泉首相と会い、「小泉さんの次の首相
は私にやらせてほしい」と求めた。菅代表は「私の次の厚生大臣は小泉さんだった。小泉さんの
次は……」と切り出した。小泉首相が「すぐにそうなるよ」と受け流すと、同席していた山崎拓
幹事長は「それは遠い先の話です」。
 さらに菅氏は「小泉さんは民主党は対案を出せといっているが、まず政府が案を出してください」
と要求。就任早々、弁舌全開だった。 (21:15)
http://www.asahi.com/politics/update/1213/008.html
976隣の名無しさん:03/10/15 22:35 ID:/JINRAWy
>>970
イラク攻撃にはみんなが反対して結果的にそれが正しかったことはほぼ証明されてる。
アメリカの力が必要というのは分るけど、その方向性がとてつもなく間違っているせいで、
他のパレスチナ問題等で中東情勢の泥沼化を進行させているんだと思うね。
アメリカ(というかブッシュ政権)は自分達のことしか考えてないし、
ブレアはニューリベラルを標榜するために見返りのない大国への献身を続けている。
結果的に国内的にも支持率が急落してフラついてるんだから、
こういう連中に世界秩序とやらを任せられるわけがない。

>>971
別に民主党支持してるわけじゃないって。
ここのウヨ厨だって拉致問題以前は日本人=平和ヴォケの
図式で自己慰撫してたろうし、そんなに気に病む必要はないんじゃ?
マスコミの風向き次第でどうとでもなっちゃうんだね、結局。

そもそも小泉政権が如何にデタラメかに気づかない奴はアホに決まってる。
それ以下かもね・・・どんなアホだって自分の利益ぐらいは追求できるだろうから。
経済政策が失敗すれば首相の更迭というは世界的にも自然な流れで、
痛みに耐えて将来への〜なんてバカ言ってる国民は日本人ぐらい。
977隣の名無しさん:03/10/15 22:38 ID:/JINRAWy
>>973
憲法改正なんて結党59年のオナニーに民主が付き合う必要はない。
そんな大規模な国家事業を私的な都合で年限を決める方が頭おかしいのね。
批判の為の批判とはそういう屁理屈を言う。

小泉個人の(総裁選でもそうだったように)目玉である
郵政改革を先送り(道路改革も骨抜き)したのは当然批難されるべきだよ。
978名無しさん@4周年:03/10/16 12:35 ID:cppyPIXJ
ま、次は民主でいいだろ
979名無しさん@4周年:03/10/16 13:52 ID:fS8RHV/C
拉致手伝い資金援助リスト
http://www.sanzenri.gr.jp/jp/fin/bokin-meibo.htm
東京都の欄に見覚えのある名前が。
980名無しさん@4周年:03/10/16 14:05 ID:D/O3apGN
            ◎\___◎\________/|___/|
            |  ̄     | ̄ /■\        ̄      ̄|
   オニギリワショーイ |おにぎり党 |  (´∀` ) お に ぎ り 党    |
            |_____|_,,,(__,,,,)__________|
           ,/        //    . | |        | | ∩     ∩|
          ,/ /■\   ///■\ | | /■\ ∩ | | /■\// |
         _.,/  (´∀` ) //(´∀` ) | | ( ´∀`)//| | ( ´∀`)/.| |  オニギリワショーイ
        |/,,,,,へ ⊂ ヽ .// /   ノ/ | | /      /| | |     / | |
       ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     オニギリワショーイ
       |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━....|
       |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,お,,,に,,,ぎ,,,り,,,党,,,,,,,,,,,,[|
      ._|]:::::::::::::::::::[二二il:]    ,-―-、 |         |       . [|
       |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |  |.        |  /,  ̄ヽ | {|
       ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(◎)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|''/
          ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ  ̄

981名無しさん@4周年:03/10/16 14:14 ID:ojVLk5iR
ここで民主党を敗北させれば
菅や社民系の、社会を破壊してきた連中の思想が一掃できる
そうなれば、かつて金融国会で寝ずにがんばったような
民主のまともな議員達が力を取り戻して正常な政党になる

今まで民主党に入れてきたけど、その民主党のため
今回は絶対敗北させないといけない
982名無しさん@4周年:03/10/16 14:16 ID:wcrA87sA
>>981
一部の議員ががんばっても与党にならないと十分発揮できないじゃん。
983名無しさん@4周年:03/10/16 14:32 ID:ojVLk5iR
与党になるためなら主義主張の異なる党とも合併するような考えを許したら
民主主義そのものが終わってしまいます
984名無しさん@4周年:03/10/16 14:33 ID:jryhbTQE
>>983
細かい政策の違いにまでいちいちこだわっていたら
いくつ政党があっても足りません
985名無しさん@4周年:03/10/16 14:40 ID:7HmcwcNr
民主党が大敗すると割れるな。保守系を率いて小沢とポッポが
新党設立。それで横路が旧社会党員で新党設立。
菅は民主党にたった一人残りました。(w
986名無しさん@4周年:03/10/16 14:58 ID:T07Ofjry
>>984
民主党と自由党では日本の政党をふるいにかけたら正反対に位置するくらい
主張のかけ離れた党だね。
アメリカで言ったら民主党と共和党が合併するような異常事態だよ
彼らのやってる事は。
987名無しさん@4周年:03/10/16 14:59 ID:LyyvS9qF
構造改革は進んでいますか?
988名無しさん@4周年:03/10/16 15:01 ID:wcrA87sA
>>986
だからマニュフェストで自由党に踏み絵踏ませたんでしょ?
989名無しさん@4周年:03/10/16 15:12 ID:10LinfA8
議員の種類のばらばら具合は今の自民よりひどいありさまだもんな
政権とったところで、すべての議題で小田原評定→先送り
の繰り返しになることが目に見えてる。
彼らじゃ村山政権より身動き取れないよ、話にならん。
990名無しさん@4周年:03/10/16 15:21 ID:NIscvK8t
派閥崩壊が進行し、やっと若手が台頭し始めた自民党を今のタイミングで敗北させたら
利権まみれの守旧派がまたぞろ復活してしまう
それは絶対嫌だw
991名無しさん@4周年:03/10/16 15:23 ID:zqEOm4bF
売国奴が壮絶な死に方で苦しみますように・・
お?
だれもいない?
994ノルハ´ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/10/16 15:28 ID:u1q3WfT7
よっしゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕の勝ちだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿めっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000 1000 1000 1000 1000 1000!!!
995名無しさん@4周年:03/10/16 15:28 ID:Xj65wPa+
菅氏ね
996名無しさん@4周年:03/10/16 15:28 ID:flViRZ+5
ガンス直人
997名無しさん@4周年:03/10/16 15:29 ID:WyzlaxNG
千がんす
998名無しさん@4周年:03/10/16 15:29 ID:TIIFqd7a
1000
999名無しさん@4周年:03/10/16 15:29 ID:6ox2BWzN

         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩埼玉だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
埼玉で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪の巣窟・埼玉』
  / (;´∀` )_/       \  < 埼 ま >埼玉県では近年、犯罪や交通事故が大幅に増加。
 || ̄(     つ ||/         \<       >10年前と比較すると重要犯罪件数が約2倍に。
 || (_○___)  ||            < 玉 た >人口当たりの警察官の人数が日本一少ない県。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  珍走団が   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)大暴れしてる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<埼玉県民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧埼\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )玉  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 県   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \埼玉県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
1000ノルハ´ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/10/16 15:29 ID:u1q3WfT7
1000だね。次スレはないよ。
あ。
この辺かも

【政治】先送りマニフェストだ 民主党菅代表が小泉改革宣言を批判
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066038935/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。